棒針、かぎ針、ゆび編、一本針、
アフガン編、機械編、レース編etc.
編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く
編物について語りましょう。
質問する前に過去ログを読みましょう。
過去スレ、参考サイト、FAQは
>>2-8あたり。
よくある質問と答え
●メリヤス編みが丸まってしまう
これは丸まってしまう仕様です。
ピンで押さえつつ、スチームアイロンをかけてください。
もっと詳しく知りたい方は、たたさんのサイト(
>>3)に
解説がありますので、そちらもどうぞ。
●解いてヘロヘロになった糸の戻し方
・アイロン台にぐるぐる巻いて、スチームアイロンをかける。
・やかんなどで湯を沸かし、その蒸気に当てる。
・水洗いする。 ・蒸し器で蒸す・電子レンジでチンする
等、「蒸気をあてる」のがポインツ
●手編みのプレゼントについて
手編みに限らず、プレゼントは贈り手の好み・エゴ、
貰い手の好みによって、全く受け取り方が変わります。(ようするに人それぞれ)
荒れる原因にもなりますので、【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
●公共交通機関での編物について
電車内などでの編み物についての話題はスレが荒れる原因になるので 控えましょう
※禁止している路線あり・各自の状況に応じ自己責任において判断しましょう
●編んでる途中で糸玉がなくなった時は
棒針編みの場合
(1)10cmくらいのこして新しい糸と軽く結んで編み始める。
編み進めたら結び目を解いてとじ針で編地にすくって処理。
(2)編み端で処理して綴じ代(マフラーなら無いので編み端)にからげて処理
(3)結んでつなぐ。はた結び、二重はた結び、両端結びで処理。
結び目は裏に来るようすること
かぎ針編みの場合
糸を足すときは、最後の目を編み終わる1段階前で糸を換えて引き抜く。
長編み場合を例にすると、
針に糸をかける→目から糸を引き出す→2本ループ引き出す→
糸を替える→新しい糸で残りの2ループ引き抜く
●編んでいる途中で糸の結び目が出てきました。不良品?
不良品ではありません、よくあることです。
結び目をほどき、新しい糸につなぐときと同じ要領で編んでください。
●質問する前に
※編み物初心者の方は、
>>3の初心者相談専用スレへどうぞ。
◆最低限、編み物の基本が載っている本を買ってください。◆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
質問したいことの多くが解決するはずです。
ぜひ手元に一冊置いてください。
写真や図解が多く載っているものがお勧めです。
編み物の本に載っていないことは、自分で調べることも大切です。
検索サイトGoogle
http://www.google.co.jp/ たた&たた夫の編み物入門
ttp://www.tata-tatao.to/ ◆質問はなるべく丁寧に、詳しく書いてください◆
編み物は編地を見ないと答えられないことが多いですが、
それを補うために丁寧に詳しく書きましょう。
うpろだー
ttp://b4.spline.tv/amimono/
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:00:21 ID:UTGVcG3A
1さん乙!
わかるようにageときます。
パピーの展示会ってどうやったら招待状来るんだろう?
野呂さんの工場見学もしてみたいなw
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:19:26 ID:z/56rL74
>>1さん
乙です。
毛糸はたくさんあるけど、編みたいものと在庫がなかなか合わない。
初心者は本の通りに毛糸を買ってきたほうがいいのかも^^;
>>7 行きつけの毛糸屋がシーズン初めに五日間ぐらいやってて、誰でも入れる。
パピーに問い合わせて近くでやってないか聞いてみたら?
ヨーロッパの手編みとかに掲載されてるニットの実物が見られるのは楽しいよ。
つい毛糸買っちゃうけど。
パピーの展示会って6月って決まってるのかな?
次回は是非行ってみたい。
11 :
9:2009/09/11(金) 22:57:33 ID:???
>>11 ということは秋はこれから?
調べてみます。情報ありがとう。
>>9さん
いいこと教えてくれてありがとう!
ヨーロッパの手編みの実物も展示されてるんだね。
早速パピーに聞いてくる!
余剰在庫の毛糸がダンボール5箱もある…
しかも太糸!今は全く好みじゃない系統!
馬鹿か私は…
なぜそんな糸を買ったんだw
オークションで売ればいいのに
何でそうなるんだろうね
もしかして福袋系?それとも急激に好みが変わった?
福袋の話だけど。先日某ネットショップの2,000円の福袋を買って
大失敗したのでもう福袋には手を出すまいと決めた。
所詮は在庫一掃品なんだよね・・・
福袋は内容がはっきりしてない限り危険だよね
内容が画像で確認できて、かつその中に欲しい糸があれば買うけど
そうじゃなかったら手は出せないな
Knitty更新キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ちょっと仕様が変わったんだね。
Colonnadeのこげ茶×臙脂って綺麗だね(モデルさんの髪の色も合わせてなんだけど)。
形も使いやすそう。
Sweetspotって表も裏も延々引き上げ編み?したらあんな風になるの?
CookieAさんはいつもながら神模様。
>>22 待ってたホイ! 前より見やすくなったね。
とりあえずMargotを細ーいブークレーとの引きそろえで編もうと思う
しかしモデルさんの体系、いつも以上に激しいものがww
それにしてもZOZOカワユス
>>23 Margot可愛いね。私も編もうと思ってる(そう思いつつなかなか手をつけられない)。
大きい人がモデルだと、自分サイズに編んだ時の想像が付かないw
でもとても楽しそうなので和むわ。
>>14さん
着分ごとか福箱にして出品したら?
最近だとオンシーズンだから箱(秋冬糸60〜70玉)で4000〜6000円くらいになるよ。
夏糸が入るとちょっぴり値が下がって3500円〜かな。
去年、編物再開して人気のない福箱(黒・紺・茶と地味だったから?)を
3000円で落札したから今年はもっと色を楽しもうかな。
ピエロのソフトメリノ、もっと濃い色を出してくれればいいのに。
秋が深まったら、新色として出してくれるかな。
>>26 私もピエロのソフトメリノ好きなんだけどオータム色が欲しいよね。
色薄いよね
あの糸で深みのある色って難しいのだろうか
>ピエロのソフトメリノ
秋冬は並太使えってことか?>ソフトメリノ
それより高いファインメリノ買ってほしいのが本音じゃないw
オカダヤって毛糸高いのね。
ちょっとガッカリ。
やっぱり手にとって買うならユザワヤなのかしら。
ユニオン行ける人がうらやましいです。
15年くらいぶりに棒針編みしようと思ったら作り目の仕方をきれいさっぱり忘れてて笑った。
こりゃ初心者向けの本を買うしかないのか。
それか鉤針で作り目するか(忘れたのは棒針に直接作る方法)。
編物は本を見ずに勘で編む祖母に教わったから編物の本買うの初めてだー。
ネットにも作り目とか基本の編み方は出てますよ
動画でもあったりするよ。
私はゴム編み作り目忘れてしまって、
動画で解説見て復活。
そうして雄鶏は潰れましたとさ
ほぼ12年ぶりに棒針編みを始めたけど、私も作り目の方法を全く
思い出せなかった。(一応昔はセーターを4,5枚は編んだのに・・・)
恐らくこれでは減らし目・増し目なんか出来るはず無いと思い、この際ということで
棒針編みの基本書を探すことにした。で、結局選んだのが小瀬千枝さんの本。
宣伝する訳じゃないけど、これだけの内容で1,000円というのは安いのでは?
やはり分からない時は一々PCを立ち上げるのは億劫なので手元に
分かりやすい本があると便利だと思う。
かぎ針はヴォーグの蛍光色の表紙のシリーズが役に立つと思うよ。
結局ちょっとマニアックなことになったらネットには全く載ってなかったりするから、
基礎の本を用意したほうがいいとわたしも思う。
モニター見ながらより本見ながらのほうが作業しやすい。
動画の良さというのは確かにある。
基礎本ってよりわかりやすいのを、求めて数冊持ってる。
今の本は写真やイラストが大きくてわかりやすいけど
昔の本はマニアックというか詳しく載ってるね。
Interweaveあたりはネットとうまく共存してる感じがする
欧米の編物人口の多さが支えてるのかもしれないけど。
日本の本は詳細で便利で好きだけどネットのコンテンツはあまりないね。
pdfでばら売りとか
IKってたまに買ったのがフリーになったりするけど、あまりガッカリしないというか、そういうの含めての価格として納得できるね。
42 :
32:2009/09/13(日) 16:08:38 ID:???
結局基礎本ではなくて「はじめてのマフラーと帽子」みたいな本を買ってきた。
今まで小物ばかりで大きくてもベストを編んだくらいだったけど、
全部「この辺で減らすか」みたいな勘で編んでたから
棒針編みは編み目記号を真面目に見るのははじめてで面白い。
この際だから本の通りに編んでみよう。
つか…。ま、いっか
本当にまあいいと思ってる人は書き込みすらしないもんだ。
よかったら教えてください〜
縄編み模様や、アラン模様をきれいに編むコツってありますか?
今、編んでいますが模様がくっきり出ないというか…
きつく編みすぎなのかな?と思い、ゆるく編むと
模様自体がきれいじゃなくて。
本を見てもそこまで書いてなくて、悩んでます。
遠目で見たら、まともに見えるんですが…
ただ下手なだけでしょうか?
模様編みやアランは、下手かどうかより糸にもよると思うよ〜
コシのない柔らかい毛糸だと模様は出にくいかも?
でも遠目で見て大丈夫なら、気にしなくてもよいかもね
黙れ
え?何それw
模様編み、作成途中なんですか?
網目がよれても、パーツを組み合わせる前に
スチームアイロンを浮かせながらかえて手で調えると綺麗になることが多いですよ。
で、はぎ終わってからもう一回アイロン。
大抵これで誤魔化してますw
>>46 糸の違い大きいよね。
私、アラン模様はザラ、ザリーナで編むことが多い。
ぷりんっとした縄になるw
>>45です。レスありがとうございました。
糸にもよるんですね〜やっぱり安物じゃダメかな…
とりあえず頑張って編んでアイロンかけてみます!
市販の安いニットってケーブルがぺったんこでびっくりする
>>50 ザリーナって、こしがあるというか
糸そのものがプリンプリンだよねw
気づいたら5種類も編みかけ編み散らかしがあった。
これから編みたい作品も10点以上…
飽きやすい性格は編み物は向かないのかな。
編み物は根気が必要だね
ナカーマ AA略
去年からのが2点、今まさに編み掛けが2点……
そして編みたい作品が昔の本から最新本までいろいろ……
糸と本と編み掛けがたまっていく秋の夜
なるべく、一度に複数のものには取り掛からないほうがいいね。
編みかけが大量にあるとなんかやる気がうせるし。
1作品作ったら次の作品ってやってった方が集中できると思う。
私は逆に1つに集中できないタイプ。
モチベーションが下がっちゃうと半年放置とかザラなんで、
飽きないようにかぎ針と棒針とレース編みと1つずつ同時進行してるw
やっぱりセーターは、前・後身頃、袖2枚編むことを考えると
どうしても最初のモチベーションが持続しない。で、大物は冬物の場合
ベストまでと決めている。ベストだと仮に今ひとつの出来であっても
家着として使えるのも良い。袖があると家事の際邪魔になるし・・・
わたしは「編み終わるのが惜しい」ぐらい面白いときがあるけどなあ。
コストコっていう卸売りスーパーみたいなとこがあるんだけど、初めて編み物の雑誌があるのを見たよ。
MMで2000円の物が1200円ちょっとで手に入った。
最新号ではなかったけど、中身見て気になったので買いました。
お近くの方はぜひ。
な、なんだってー(AA略
今度行ったら見てみる
>>62 最新号じゃないのと、1種類しかないのは残念だけど、中を見て買えるし、ついでがある時は良いですね。
>>61で重大なミスを犯しました。
1200円じゃなくて1600円弱です。
たいして安くないですね。
失礼しました。
>>60 私もあります!
で、イキオイに任せて同じものをもう一枚編みだし…途中で飽きるw
どんなものでも完成前はなんだか寂しくなる。
次に編むものが決まってないと特に。
だから完成前に次に何を編むか決めて糸も用意してゲージはかっておく。
自分は逆に編んでる途中で他に目移りし、次が編みたくて編みたくてたまらなくなる。
そして堪えきれず、ついつい編み始めてしまう。
それの繰り返しで未完成が溜まっていくんだなアハハハ
ひざかけだけの本が出るんだね。
渡部サトさんのブランケット本と、どっちがいいか楽しみだわ。
ひざかけのみだと
kwsk
手づくりタウンのニットナビイイ!と思ったけど新刊本出典ばかりなんだねー
新刊本は一通り読むから過去の本から検索できればもっともっと便利なのにな。
ついでに他社の本も検索できればいいのに
そのいいかた、誰かさんにそっくり
確かにニットナビ使えね。
他社は無理かもしれないが、せめて過去本も検索できないと。
今日、街中(地方の30万都市です)の書店に行ったら普通に雄鶏の本がありました。
とりあえず一冊救出してきましたが、オークションで検索してみたら4500円の値がつけられていました。
ああいうの、買う人がいるのかな?
みなさんのところではもう雄鶏社の本は店頭にはないですか?
あるよ
元々稀少本と言われてたものは見かけないけど
それ以外は気長に探せば普通にある
オクの転売価格に入札するのはよほどの情弱か
手間をお金で買える余裕がある人だと思う
うちの近所でも見かけるよ。
希少本以外だったらバーゲンブックで
半額くらいになってたりするのもあるよね。
楽天はいつになったら買えるんだろうね。
楽天だけに担当者が忘れてるだけの気がしてならない。
79 :
75:2009/09/16(水) 22:56:02 ID:???
気になったのでオクを見てみたらすげーぼったくりがいるw
楽天はもう諦めてイオンでぽちった。
楽天は誰かさんにアフィられたら、殺到して買えないしね。
ヴォーグ社の年四回送られてくるカタログ、あれって会員じゃないと毎回申し込まないと
送られてこないんでしたっけ?
最初に登録したときは一回申し込めばずっと送るような事書いてあったと思ったんですが
今見たらそういう事どこにも書いてなくて…
>>82 一回買い物したらしばらく送られてくるけど、何も買ってないと来なくなるような気がする
>>82 1回注文して、結局品切れキャンセルで何も買ってないが、1年以上届いてる。
注文履歴があるかどうかは関係あるかも。
都内でも雄鶏本は在庫がある限り普通に売っている。
ヴォーグがHandmadeシリーズを引き継いでくれたけれど、
ブティック社の”かぎ針編みのモチーフつなぎ ”も
雄鶏のモチーフつなぎの続きかな?
人気シリーズは、他社が引き継いで出してくれるとありがたい。
パピーのポンポングランデって、去年100均で売ってた
繭玉が連なってる糸と同じだよね
色はさすがに綺麗だけど・・・100均をパクったみたいでちと萎える
>>78 さっき見たら一応、在庫ありになっていたよ
あの手のポコポコした糸って前から無かったっけ?
あったと思う
もちろんスタンダードでは無い部類だけど
今、カーディガンを編んでいて、糸が足りなくなりそうだから
前たてを先に編んだ。
そのせいか、あと袖だけなのに、飽きちゃったよー。
>>90 深めの袖ぐりなら前あきベストってのもありかも
さあ!袖を編み始めるんだ!ガンガレ!w
93 :
90:2009/09/17(木) 20:47:42 ID:???
>>91 励ましありがとう。ベストにちゃおうかと、迷い中。
七部袖なので、通常よりも編まなくてもいいのに、餅が続かなかった。
これ編み終わったら、新しい毛糸と本を買うんだ。
ポンポングランデは後正のプードルモールよりはるかに玉がデカいよ
面白いけどすぐ廃盤になりそう
パピーには10年くらい前に玉が連なったポンポンという糸があったはず
これはかなり細くて他の糸と引きそろえて使うような糸だった
リッチモアかなんかのトッピングモールもぷちぷちした糸で編みにくいけどかわいい。
『手編み大好き』の母娘で着回しシリーズを見たら、
あらためて年齢によって随分印象が変わるもんなんだな〜
と実感。
『アラン模様のベストとこもの』の表紙作品を編もうと
思ってたけど、もっとシンプルなものがいいかな、と迷ってしまう。
デザインもだけど色って大事だよなーと今さらながらに思う
ベージュとかグリーンとか選びようによって一発で老け顔になるから。
お店の鏡の前で糸玉を首のところに持っていって選んだりしてるけど、
編み地になるとまた印象が変わってしまってorz
>>98 鏡の前で見るのと、5メートルぐらい離れてみるのでも全然印象が違うので、
できればトルソーとかにつけてちょっと離れてみたほうがいいかもしれないよ。
トルソーだと顔の肌色との兼ね合いがわからんから、老け顔チェックには
意味がないかと。
顔の近くにある着た物の色の反射が、個人差のある顔の肌色をどう見せる
か、という話だから。
今は首周りの巻きモノが使えるので、顔映えしないブツができたら
巻きモノで誤魔化すという手が、一応、ある。
まだ編んでいる途中で変更がきくのだったら、襟ぐりを製図しなおして
大きく開けて、そこから別色のものが出る(重ね着でも、レース襟でも、
別色糸の縁取りでも)デザインに変更するのも手ではないかと。
今派手な色でプルオーバー編んでるんだけど、
実際どんな風になるか全く検討もつかなくて結構ドキドキしてるw
高い糸じゃないし、仮に失敗してほどくことになっても、差し障りなさそうな糸だから冒険できるんだけど
嶋田さんの靴下の本出てるね。
かかとを初めて編む人は良いかもよ。
別スレで話題になってたね。ごめん。
>102-103
いやいや、その書き込みのおかげであっちが盛り上がってることに気づいた
ありがとう
知ってる人教えて下さい
RのみでDLできるパターンなどがほしいのですが
英語ダメダメ、ブログもするつもりなし、入会のみして放置
いるものだけ買ったり情報みたりでいいのですかね?
>>105 いいはず。っていうか私がそうです。
写真も上げていない。プロジェクト編集はしているけど。
>>106 ありがとうございます
チャレンジしてみます。
アフガン編みを始めたくて本を探しています。
『アフガン編みのナチュラル小物』か広瀬さんのかで迷っています(というか他に見つからない)が、
どちらが初心者にわかりやすいでしょうか?
どちらも実物が見れないので自分では決められません。
それか他にオスメスがあればお願いします。
おすめす・・・
一本針関係の本でも面白いと思うが。
ナチュラル小物を買って 本のレポートをして欲しいな。
広瀬さんのは、結構アフガン編んでる人向きみたいだし
>>110 広瀬さんのはあまり初心者向けではなさそうですね。
ナチュラル小物の方を買ってみます。
そういえば棒針でも鉤針でも小物の本は初心者向けが多いですよね。
早速ポチッて来ます。
>>109 うわ、予測変換って怖い……ヒヨコの鑑定の話をメールでしてたものでw
しかも
>>109のレスを見てもしばらく気付きませんでした。
一本針ってよくわからないのですが、初心者を脱して他の本が欲しくなったら検討してみます。
今気付いたんですが初心者スレに書いたら良かったですね。
スレチなのにレスをくださってありがとうございました。
連投すみません。
今セブン&ワイでナチュラル小物を注文して気づいたのですが
これ、今年の9月発行ですね。
多分まだ入手した人も多くないだろうしオススメかどうかなんてけっこう無茶な質問でした。
すみません。
届いたらここでレポします。
「セブン&“ア”イ」ね。
セブン&ワイでいいんだが?
>>105 全く問題ありません。
そういう人大勢いる。
>>113 イトーの”i”じゃなくてヨーカ堂の”Y”がロゴなのよ。
何故そっから持ってくるんだと。
全然関係ないんだけど、最近集中力が欠けて困る。
セーターを編み始めたのに、ちっとも進まないよ。
セブンアンドアイホールディングスじゃないのか。
割り込みすんまそ
アフガン編で
〜〜〜〜
▽ーーーー ガーター〜メリヤス
戻りは二目もどり次で二目拾うですか 一目もどるですか?
>>112 っていうかアフガン編みのナチュラル小物は今月25日の発売だから
今、手元にあるのは関係者しかいないよ!!!!
店頭にも並んでないよ!
それとあなたの年齢が分からないけど
広瀬さんのアフガン編み本はかなりおばちゃんくさいよ。
図書館で借りてみてみるといいけど中身は編み図が読めなくちゃ難しいし、
大雑把な解説しかないから初心者ならまずは
ヴォーグ社から出ている基礎本「アフガン編み」を買うことをおすすめします。
ってか、アフガン編みは流行るの??
>118
本買ったって言ってるんだから112が言ってるのはワイのほうだろう
ホールディングスはグループ全体(デニーズとかを含む)の名称
>>120 数年前にハマナカが仕掛けたけどあまり流行らなかったから、
今回も同じになるんじゃないかなーと生ぬるく見守ってる。
個人的に両カギアフガンには興味あるから、本出てくれれば嬉しいけど、
流行するかどうかはあまり関係ないなー。
タイトル忘れたけど、アフガンの小物系の新刊が並んでるよね。
セブンイレブンとヤフーショッピングの共同出資会社だから
セブンアンドワイだよね。
>>120 えー普通に注文できちゃいましたよ。
連休中だから手配が遅れるみたいだけど、『当日〜2日で発送』になってました。
刷り上がってさえいれば発売日前でも売れるんですかね。
ジャンプも毎週日曜日には売ってるし。
発行日と発売日は違うよ。
黄色のグラデーションの小銭入れみたいなダサーい表紙のを見たよ。
いちいちトゲのある編物スレ
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 07:13:58 ID:???
「セブン&“ア”イ」ね。
やっすい毛糸使ってるからだよw
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 07:13:58 ID:???
「セブン&“ア”イ」ね。
手芸店って新刊並ぶの早くない?
>>133 関係ないと思うよ。
とあるチェーン店はめちゃくちゃ遅いし。
上で話題になってた「アフガン編みのナチュラル小物」が届いたのでレポ。
帯に「基本テクニックで作るアフガン編みことはじめの本」的なことが書いてある通り、
針の説明やプレーンアフガンの編み方の写真を使った詳細説明など
最初の方の作品は、まったくのはじめての人でも見ながら編めるレベルと思う。
ただし、編み込み模様が複雑なものや増減目の必要な作品もあって、
本全体を通して「初心者向け」かというとちょっと疑問かも。
両カギの針は筒編みのみに使用。
(これはまあ、メーカーが入れてる説明書も筒編み専用みたいな感じなので……)
作品はコースターから始まって、鍋つかみ、袋物、服飾小物類。
いわゆるほっこり系の作品が多いので、「デザインがもっさり」と思う人は居るかも。
ただ、アフガンの編み地自体がそんなスッキリしたものじゃないので、
自分は「まあこんなもんかなあ」と思いました。
>>135 レポありがとう。店頭で見てみようって気になった
文化出版局新刊レポ
○編みものこもの(三國万里子)、可愛い。
ミトン数種類(編みこみ、ボッブル)、帽子(アラン、フェアアイルのベレー等)、
キャップ&手袋セット二種類、模様マフラー5種類、履き口から編む靴下2種類。
全部棒針。使用糸クロバー、ダルマ、パピー。
色遣い、デザイン、実用的かつ可愛いので買いました。
猫がフェアアイルの首輪をしてる写真に萌え。
○みんなの、まきもの50
デザイナーは林ことみさん、下田直子さん、伊藤浩さん、きゆなはれるさん等。
去年の「ハンドニットの時間」を巻物に特化させたような本で
面白い形、凝った作りになっているものが多い。
シンプルな編みこみマフラーから、かぶってベストになるような形、モチーフつなぎ、色々。
デザイナーが遊んでる雰囲気で面白い。
個人的にはパピーのピシネットのショール2種類が気になった。
でもこっちは泣く泣く見送り。
上記2冊とも「ハンドニットの時間」と似た体裁。ブックデザイナーかデザインチームが同じ?
以上長文ゴメン。
レポありがとう〜。
「みんなの、まきもの50」は立ち読みしました。
ブリティッシュエロイカの渋い配色のマフラーがええな〜、
と思った。
編みたいというより自分のワードローブに加えたい感じ。
「編みものこもの」も早く見たいっす。
>>138 レポ乙
「編みものこもの」が気になってたから、とても参考になったよ
まだ中身見ていないけど、かなりほしくなった
138ですが「編み物こもの」追記。
ここ数年の小物系の本は大抵ラブリーすぎるか非実用的なもの、
あるいは、初心者だましのヘンテコ小物でお茶濁し的なものが
絶対いくつか入っていたと思うけど、これはない(自分的に)。
編み込みミトンも色合わせが渋めで男性や年配の人でもおかしくなさそう。
全体的にユニセックスでアレンジが効きやすいデザインだと思います。
三國さんのミトンってあっという間に売り切れちゃうらしいね。
夏の間編んで、冬の間に売る、っていうスタンスが
すごいうらやましいんだ私
「編み物こもの」買ったけど、何度も見るほど気に入ってる。
ミトンは指先の減らし目部分に模様が入っていない、編み込み
初心者向けのものから、凝った模様のものまであって
編み込みやったこと無いけど初めて編んでみたいと思った。
似合う自信が無いけどフェアアイルのベレーがかわいい。
著者のプロフィール写真が、暗めの歌歌ってるミュージシャン風
なのがちょびっとだけ気になったけど。
>>144 >暗めの歌歌ってるミュージシャン風
分かるww
何であんな表情&髪型&スタイリングなんだろ
逆ほっこり。
編み物本の著者って写真でガッカリすること多いよねぇ
「えっ、この人が?! 知りたくなかった…」ということがほとんど。
中の人を見ては行けないのは何でもそうだろ
>>146はどんなルックスの作者なら満足なんだろう…
子供の頃、少女漫画家はみんなお姫様みたいな生活をしていると信じていたクチか?
145だけど、146みたいなことを言ってるわけじゃないよ念のため
普通に変な写真なんだよ
わたしも中の人は見なければ良かったと思う派だわ
作品が可愛ければ可愛いほど作家とのギャップにガッカリしちゃう
オバサンセーターの作家がオバサンであっても何とも思わんが
おし○れ工房で、はじめて○○先生を見たときはショックだった…
何このアホくさい流れ。
嶋田氏か?w
編み物こもの、人気だから見てきたけど全体的にごつい
国内メーカーの糸使うとああならざるを得ないんだろうけど、嶋田氏本
風工房ときて三國さんのもごつかった…
顔出していいのは高森さんあたりまで。
嶋田さんは今月のおされ工房に載ってる写真もw
>>154 編み物こもの、自分も今日初めて書店で見たけど、ミトンで4〜5号針使用なんだよね。
広瀬さんは全てにおいてなんか納得させられる
自分は期待値が大きかったせいか、編み物こものいまいちだった。
いっしょに並んでいた文化の子供服の本はかわいかったが。
メビウス編みがやってみたくてわざわざ手編み大好きの去年の冬号取り寄せたのに
さっぱりわからんかった。
実際に輪針を手にとってやってみたらわかるんだろうか。
まず輪針を買うか、でも輪針を買って結局わからなかったら無駄になるし……と悩んでる。
しかし今年の手編み大好きの冬号をチラッと立ち読みして、全く好みじゃなくて
誰がこんなん編むんだと思ったけど、去年のはロングカーデガンとか靴下とか、
編みたいものがいっぱい載っててメビウス編みがわからなくても買って良かった。
やっぱり同じ雑誌でも号によって当たり外れがあるね。
なんとまあ当たり前なことを...
>>161 私も先にクロバーのサイトとかで編み方見て「どういう理屈なんだか」と悩んだクチ。
ただ、基本ワバリアンなのでメビウスやらなくても無駄になることはないべ、
と思って120cm輪針全種購入した。
……で、いまだに理屈は良くわかってないけど、
とりあえず説明書の通りに編めば編めるものではありました。
なので、臆することはないと思う。
メビウス編み・・・
ねじれた状態で編めばいいんだと思ってた・・・
そんなに難しいのか?
>>164 自分もそう思ってた。
鉤針で筒を編もうとしてそうするつもりはないのにうっかりメビウス作っちゃうこともあるしw
なんか作り目で二周するみたいなことは何となくわかったんだけど。
万が一輪針買ってわからなかったらうっかり方式でメビウスにしてみる。
それか長い長方形を編んであとでねじってとじて筒にするか。
>>163を読んでメビウス編みできなきゃできないでワバリアンになりゃいいんだと気付いた。
ありがとう!輪針買う。
最近出た本でかぎ針編みで編む帽子が、まさにメビウス状態からのものだった。
作り目をねじってから編んでいく。
ニットプロの輪針セットを買ったので自分もワバリアンだが、メビウス編みに興味がわかず。
メビウスショールを肩と頭にかけて使ってる人の写真を何かで見て、
そのあったかそうな感じと何より怪しげな雰囲気にズキュンと来たんだよw
>>164-165 >>163に書いた通り、作業自体は難しくないんだ。
基本筒編みなので表メリヤスが編めれば、
あとは作り目のところだけ気をつけて、説明書の通りにやれば編める。
ただ、メビウスって単に輪編みの編み地がねじれてるんじゃなくて、
「作り目を編み地の中心にして上下に段が増えていく」んだけど
その、上下に段が増えていく理屈が、自分にはどうしても理解&説明できない。
>「作り目を編み地の中心にして上下に段が増えていく」んだけど
えっ
8字に編んで1周と考えればよい。
そう、それが∞(無限)だ。
紙テープの中央裏表に線を引いて(これが作り目のくさり編みと想定)から
メビウスの輪を作って、
中央の線と平行になるようにもう一本 線を引いて(これがガーター編み一段目と想定)みたら、
何となくわかると思うよ。
編む方向は一方ではないの?
>161
同じ雑誌でも当たり外れ…
あるある。
今回のニットマルシェはかなりイマイチ。
興味のない編みぐるみが沢山だた
ヴォーグ社の楓美とかいう人の鈎針編みの本
WEB立ち読みしただけで眩暈がするほどのほっこり臭がした
>>174 それは良い意味で?
まぁどっちにしろ、要チェックだな。
>>174 楓美さん、ほっこり地蔵と呼んであげてw
みなさんは毛糸の見本帳って持ってますか?
今パピーのを買ってみようかと考えてます。
>>178 なんで買う必要があるのかがワカラン。店で見ればいいじゃん。
自分もちょっと迷ってる
パピーを置いてる店が近所に無いし
少し遠出してみても品揃えや照明が悪くて結局欲しい物が買えないんで
ネットの方が早いなと
>>178 ネットで買う時に便利だろうなとは思う
でも高くない?もう少し出せばセーター1着分毛糸が買えると思うと
手が出ないわ
我ながら貧乏性・・・
>>178 ネットで注文したいんだけど、画像だと判断つかないときがあるので。
楓美はいいモデルだとは思うけど・・・りょうほどの知名度全然無いのに
本出して、一体どんな層を対象としてるのか疑問
久々に一目惚れして、ブティック社のあみぐるみ雑貨っていう新書を買った。
こういうバカっぽい雑貨大好きだから嬉しいw
>>184 あみぐるみの本を探してて昨日見たけど、確かにバカっぽい。
パピーの見本帳ほしい
見本帳といえば、先日ピエロさんのを買ったよ
無駄買いが減ったw
わたしの行きつけの毛糸屋は、昔は一万円以上買うとパピーの見本帳をプレゼント、とか
だったんだが、最近はさすがにそんなサービスもなくなった。
毛糸屋、本当に厳しそうだよなあ。
初心者の質問で、「自分で作ったほうが安そうなので」とかいうの見ると、「自分で編んだほうが
高いのに」とかいいそうになる
ピエロとZAKKAの糸って、届いて「やったー!」ってことがほとんどない。
wktkして注文して、届いてみるとフーン・・・って感じ。
他のメーカーだと、HPの写真より色が綺麗!質感もいい!ってあるんだけど・・・
がっかり予防として、ピエロ見本帳は必要かもしれん。
パピー見本帳は欲しい糸が増えそうで怖いw
189 :
178:2009/09/29(火) 13:10:45 ID:???
結論としては「ほしいけど買ってない」って方が多いといったところでしょうか。
ストレートヤーンの色を見たいだけなので、ファンシーヤーンなどもボアボアくっついている見本帳は、
自分には必要ないかもしれないですね。
グレーが何色もあったり、太さの違う糸を合わせたい時など、たまに見本帳がほしくなります。
色は特にネットじゃ判断できないよね
定番ストレートヤーン限定の見本帳があったらいいのにね。
多色使いの時、色あわせ考えるのにあったら便利そうだ。
オクなんかで画像にコカコーラを入れると実物と写真の色が
どれくらい違うかわかりやすいよ!というワザがあるそうだけど
(コカコーラは手に入りやすいし、手元に無くてもどんな色かは
だいたいみんな知ってるから記憶を元にモニタを調整しやすい)
そういうの毛糸屋でもやってくれないかなあ。
別にコカコーラじゃなくても良いけどさ。みんなが知ってるようなものなら。
なるほどな〜
ピエロ姉妹の画像に、コーラを一緒に載せてほしいところだ。
あそこはわざとだから無理でしょww
>>193 ピエロ姉妹が「エロ姉妹」に見えてしまった自分の程度の低さにげんなり。
よくネットショップで買い物するんだけど、必ず送料無料の5000円まで買ってしまう。
でも今日は無理に5000円まで買わなくても、自然に超えそうだ。
ピエロは、カタログを請求しただけにとどまっている。
ピエロはガッカリしたことが多かったな、まだ姉妹店のほうが安い分マシか。
時間かけて編むのに、質の悪い糸だと悲しくなってきて捨てたこともある。
結局ほかで買いなおし、高くついた。
昔は店で本指定の糸を色違いで買って作ったりしていたので、
途中でガッカリってのは滅多になかったが。
>196
でも上級者でピエロ愛用者って多いよね。
さくさく早く編めるから糸の質はあまり気にしないのかな。
自分は糸見本見てから注文しても実物見てがっかり〜が多々あるよorz
やっぱりいい糸で編みたいなぁ…
でも安物毛糸が山ほどあるんだよなぁ。
使いきらなきゃね…
やっぱりピエロはがっかり率高いよねw
あの姉妹は写真を良く撮りすぎだ!色調補正とホワイトバランスいじりすぎだ!
緑系と紫系にはもう騙されないぞ!!!
>>197 私の好きなブロガーさんはあんまりピエロ使ってないなぁ
ROWANとか輸入糸使ってる人を見ると、
おお〜!素材も編むものもハイクオリティ!と完全に別世界の人w
みんな一体どんな糸使ってるの?
パピーかリッチモア。ネットで買ったことはない。
100均かピエロ姉妹ですサーセンwフヒヒwww
パピーとかオリムパスとか内藤商事とかホビーラホビーレとか・・・
普通に近くのお店で売ってるの。
あと去年ピエロで色々買ってしまった在庫を持て余してる。
他メーカーの在庫糸は「何作ろうかしらウフフ」ってモフモフ楽しめるんだけど
ピエロのはやっちまった感が強い。
>>196 私もピエロ姉妹にはがっかりしたクチ。編み物は洋裁に比べたら遥かに時間が
かかるのだから、良い糸でないと途中で嫌になって投げ出したくなってしまうよね。
編み物の醍醐味って、気に入った毛糸に触れていることで幸福感を味わえるって
ことも大きなポイントだと思う。
>>200 パピー、リッチモア、ダイヤ、ハマナカ、ベルクリ等。
ネットで廃盤品やセール品ということが多い。
首に巻くものはメリノウールの奴を適当に。
帽子は指定糸が多い。練習はピエロので編むw
雑貨はこれも適当でなるべくアクリルの入ってないもの。
あんまりメーカーにはこだわってない。
基本的に着るものは編まないので。
みんなどんだけピエロ姉妹にがっかりさせられてるんだw
ピエロでがっかりだった点
○色が写真と違う
○糸が固い
○糸が細い
○・・・何か違う
腕とセンスがぱっとしないから、
高い毛糸が余計に買えない…
ピエロ姉妹にお世話になりっぱなしだw
高い毛糸だと、それなりによく見えるもの?
>>200 いままで100均の糸しか使ったことない。失敗したり飽きても惜しくないからw
1玉1000円くらいするリッチな毛糸も、ゆくゆくは使ってみたいなぁ。
みんながっかりさせられててよかったw
レビュー見てたらがっかりしてるのが自分だけかと思ってたよ。
今はプリンセスアニーで編んでるんだけど編み物ってこんなに楽しいんだと目からうろこ状態。
>>209 自分もクイーンアニーを初めて編んだ時に感動した。
以降パピー好き。
ローワンのフェルティッドツイードを編んでみたいと思っている今日この頃。
日本ヴォーグ社の「編み物こものカタログ」だったかな表紙に小物2点が載ってる本、
時間なくて買うには至らなかったが、最初に乗っていたアラン模様のマフラーがきれいなアーガイル模様になっていて、秀逸だと思った。
今年、あれを編むと思う。
連投だけど。
「毛糸の小ものカタログ」だったよ。
きんしょう。細糸好きなのでストレートヤーンはここののことが多い。
パピーやリッチモア、ベルクリは実店舗で色を見てネットで注文。
今年は苦手な編み込みをなんとか頑張りたいなぁ
ずっと前は色々買ってたけどここ数年稼働率が高いのはオリムパスのメンズ向け糸
安いし色と感触がツボ
高い糸も興味なくはないけど編んでも着ずに飾りになりそうなので手を出してない
>213
あー、高い糸だと着る回数は減りそうだよね。
ピエロ糸のだと気兼ねなくがんがん普段着に出来るw
去年、野呂糸でウェア編んだ。
編んでる時は色の美しさと、手触りのよさに感動してたけど
完成したら絶対着れないな、と思ったよ。
そんなことないですか?
ないよ。大きめのすわっち編めばおおよそ完成のイメージはつかめる。
>>215 実際着てないの?
最近、もらい物のきれいなお皿とか、使わずに片付けておく方が勿体無いと思うようになって、
なんでもガンガン使うことにしてるよ。
気に入った毛糸も、気に入ってるうちにバンバン使う。
野呂糸だから派手になりすぎて着られないということかと思った
>>176 下○直子さんってテレビに出演したことあるの?
>>215です。
大きさはちょうどよかったんだけど、
派手すぎて着れないってことです。
糸からは想像をつかなかったな〜
一度も着てないです。母か祖母にあげようかな…
あれは見せびらかし用にショールとかがいいんでない。いやなら巻かなきゃいいしw
メビウス編み
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:34:08 ID:0+FqTzCE
太くて手触りの良い糸を、何も考えずに延々とガーター編みしたい。
>>220 それって野呂糸の宿命。
色の出方が気に入らない時は、おばあちゃんに
あげると良いよ。なんでも喜んでくれる。
明日秋冬糸の展示会行って山盛り毛糸買うんだ・・・
今頃秋冬の展示会?いいねー。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:10:30 ID:PFEyOtfh
たんぱん
ぽかぱんって言い方がキモイ・・・
見たわそれ。
普通に使われてる造語じゃん。
いちいちウザいよ。
朝から機嫌が悪いですね。
最初ぽかぱんが何かわからなかったww
ニットのショートパンツは昨年編んでみて結構気に入ったから、今年もまた編みたいと思っている
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:32:14 ID:6kAGkQBn
mixiの話で悪いけど「まるぽこバッグ」もなんかイラッとする
○○さんに教えてもらいました〜みたく書いている人がいるけど
下田直子さんの本の表紙のバッグじゃん
ぽかぱんは初めて聞いたなー。最初ぱかぱん?と思ったw
ここで書かずにmixiでどうぞw
毛糸のパンツ
ぽかぱんがいまだにわからん。
ぽかぽかぱんつ?毛糸のパンツのこと?
>>234 いや、自分もずっと悶々とした気持ちで見ていたよ。
めっちゃ下田さんのやつじゃんって思ってなにがチームまるぽこですかと。
とかいってmixiに書き込みすればいいのにプロフィールなどある関係で出来ない臆病者ですorz
すまそ
悪いと分かってるならミクシネタ持ち込むなよ
昨日山盛り毛糸買ったんだがまだ暑いよなあ・・・
>>240 うちは今日届くよ
でもしばらく雨続きで寒くなりそうだから編むのが楽しみ
急に編物したい病になり、本を1万円分買ってしまった。
毛糸にまわすお金が・・・・orz
>>242 不良債権は告白スレがあるからw
まあでも、頑張って編んでね。一万円分の本でどれだけ編めるか…
244 :
240:2009/10/02(金) 13:18:44 ID:???
んで、店員さんと話をしてたんだけど、若い初心者は「かんたんで見栄えの良いもの」を
編みたいといい、年配のベテランさんは「編みごたえのある、すぐ編みあがらないもの」を
希望される、とのこと。
その間の乖離がすごい大きいんだと思う。自分はどっちかってと後者だな。
見栄えがよくて編み応えがあるもの無い。
メリヤス編みが一番よかったりするよなぁ。
変に手が込んでて又は簡単すぎて使えないのよりは
そこそこの手間で使い勝手が良いものがいい
もっとも市販品で要求満たすものがあれば買って済ましちゃうけど
自分にはまだ手編みは手段であって目的ではないな
>>247 そうなんだ。「編むのが楽しい」「編みあがるのが惜しい」感じがすごい好き。
ある程度の難しさにチャレンジするのが楽しい。
もちろん編みあがったものを使うのもうれしい。
編みあがる直前は出来上がるのが嬉しい気持ちとともに寂しい気持ちになる
パズルを完成させてしまった感じだよね。
>>244 間違いなく自分は前者だ
若くはないがw
けど、
>>247さんの
>自分にはまだ手編みは手段であって目的ではない
これはわかるよ
せっかちな性分なせいで早く出来上がらそうとはするけどw
完成したら次に編みたいものがあったはずなのに、
しばらく手につかないわ。
以前は、飽き防止に手の込んだアランセーターとか編んでいたけれど、
「着る」ことを考えると、メリヤス主体のものが一番使えるんだよね。
でも、飽きる。
最近は、使えて飽きない=解読が難しい で英文パターンばかり。
でも、慣れてきて解読も簡単になってきちゃった。
もう、何が目的で編んでいるのか、わからなくなってきたw
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:15:50 ID:1vUQlqmY
>>244 そりゃ初心者は簡単なものからやるのが普通だし、せっかく編むなら
見栄えがいいにこしたことはないよ。
編み物に限らずどんな分野でもそうじゃない?
編み物は「簡単で見栄えがいい」が実現しやすいからなかなか取っ付きやすい分野だよね。
初期投資も少なくていいし。
>>252 その気持ちはすごくよく分かります。
大物を編んだ後なんかは特にww
やっぱり普段使い出来るものがいいよね。
ということで、今年の冬は姉からの依頼でシンプルマフラー編んでる。
糸はピエロのビンテージカシミアを、かって送ってきたw
しかし、2目ゴム編みを2m続けるのは苦痛だよねーちゃんorz
本が増えていく度、雄鶏がもういないことを思い出す。
ユニ○ン○ールが近くて行ったことあるひと、どんな感じか教えてほしいな。
聞いたところで行けないんだけど、妄想して楽しみたい。
私は関東なんだけど、まだお気に入りの毛糸屋を見つけてなくて、だいたいネットでばくち買いしてる。
>>259 古くて狭くて昔ながらの毛糸屋という感じ。居心地良くなくてすぐ出てきた。
わたしの行きつけの毛糸屋も古い店だが、広くて圧迫感がないんだよな。
>>247 私の場合は手段と目的が逆だな〜。とにかく作りたいだけ。
完成させたはいいけど、使わずにしまってある物がワンサカあるよw
別に気に入らないわけでも、勿体無くて使えないわけでもないんだけど。
作っただけで気が済んでしまう。
>>261 自分もそんな感じ。
作って満足して他人に上げてる。
手元にあると欠点ばかりが目に付いてww
人にあげるものより自分に編むほうがモチベーション上がるなあ、わたしは。
>>259 古い狭い、高架下だから電車うるさいせわしない、店頭にはおばちゃん服。
ほっこりシチュエーションゼロってかマイナスwだがそこが(・∀・)イイ
品揃え◎接客○、下町の忙しい問屋さんて感じだよ
関西の下町慣れしてればどうということはないです
私は関西だけど、中野のつよせっていう店が気になる
通販ないけど世話焼きおばちゃんって感じで面白い
編み物したい・・・けど頭が痛くて起きてるの辛い
でも編み物したい・・・
つよせか。昔行ったな。
でも電車に乗ってつよせ行くくらいならオカダヤ@新宿かキンカ堂@池袋に行ったな。
駅から歩くし、品揃えもいまいち。いや、もう20年近く行ってないから
最近はよくなったかもしれないけど。
>>260>>264 ありがとう。
ユザワヤなんかは、ネットで買った方が安かったりするんだけど、ユニ○ンは実店舗でも安いんだろうなぁ。
いつか行ってみたいな。
ネットで問い合わせした時の返答とか、注文した品の欠品とかで電話がかかってくるけど、電話はとても感じがいいよ。
269 :
266:2009/10/02(金) 19:41:52 ID:???
遠征の人には関係ないかもしれないが、ユニ○ンの国内メーカーのほうは
まったくもってフツーに関西のおばちゃんの店
去年、指定糸を買いに行ったら欲しい色が品切れで、似た色のタスマニアンメリノを勧められた
ずいぶん予算オーバーで迷ったけど、色が気に入ったし購入。
お会計のときには、今年はポンチョがはやっとぅからポンチョ編み、ポンチョ。次ポンチョな〜
となかば次回作を決定され、笑いながらハイハイ言って帰ってきたw
買った糸は当然ながらにしなやかで編むのは楽しいわ出来たら着心地いいわでおばちゃんに感謝
輸入糸のほうはさすがにもうちょい専門店っぽい対応だよ。
狭いだけに声はかけられるけど、ほっといてもくれる
>>269 国内物と輸入物はフロアが違うのか。
いや〜羨ましい。
関東の人はパ○ーや三ツ○で満足してるんだろうか。
関東には東京何とかセンターとかいうのがあるじゃないか
>>271 なにそれ〜初耳。
東京住まい数年、まだまだ知らないことだらけっぽい。
東京流通センター?
あれって同人誌の即売会とかやる場所じゃないの?
>>269 自分は地方住だから関係ないちゃ関係ないけど、その店楽しそうでいいなあ
次回作まですすめられるとか面白すぎる
>>272-273 思い出せなくてぐぐったら東京アートセンターだった
手織りの方が豊富みたいだけど良さそうな店だな〜と思って
マスザキヤにブリティッシュエロイカ買いに行ったら
「ヨーロッパ(の手編み)のアレ作らはんの?」って当てられたことを
思い出した
>>275 >>272ですが、ググったらわかりました。
ROWANの実物が見たい私としては、ちょっと違うかなぁ。
>>276 うむ、マスザキヤのおばちゃんは誰であれ、「何編んではるのん」って聞いてくるよなあ。
>>270 いやいやいやいやけしてフロアーとかじゃないから!!
イメージ的には市場っぽい感じかも。
輸入の店内は毛糸がありすぎで大股3歩で終了しそうな勢いだし、
足元に置いた段ボールにわっさりとアルパカ入ってたり、
その上にローワンの編み地サンプルが無造作に置いてあったりする
国内メーカー店にいたっては、毛糸棚とおばちゃんと
レジカウンターしかない立ち呑みBar状態。
欲しいものは手にはいると思うが過度な期待はしないようにw
でも毎朝お店の前に水流してきっちり掃除されてるし
あの品数のわりには見やすい
東京住んでるけどユザワヤ以外全然毛糸のお店はしらないや
もうすぐ旅行で京都行くからそのときにいいお店見つけられるといいなw
きんしょうは?
実物見て確認できるお店があれば高かろうが安かろうが気安く話しかけてこようが
どうでもいいね。
どうせ買う時は最安値求めてネットで買う。
>>283 「今すぐ欲しい」ってなる時ない?
どうせすぐ編むわけじゃないのに。
私は頭悪いから種類が増えると色番覚えられなくて、買ってしまったりする。
毛糸って普通ビニールに包まれてると思うの
なんでわざわざ意地悪なレスする必要があるんだろう?
そんなに変な事言ってるわけでもないのに
荒らしだろ
格安スレの方にもやけに攻撃的なレスして荒らす奴いるし
そう
ハンクラ板の全スレを1人で荒らしてんだよw
ってアホかwww
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:32:22 ID:ngvD7HbQ
ユニ○ンはローワンなんかだと木枠の中に一玉づつ全色見本がおいてあってじっくり見れる。
で、買うときははしごみたいなの登って2階の倉庫から新しいの出してきてくれるよ。
で、会員になると一玉から20%オフだった。
椅子を勧めてくれるくらいで後は完全にほっておいてくれるので
自分は居心地良かったけれどだめな人はだめだろうなと思う。
>>282 きんしょうには一度行ったことがあるけど看板は出ているものの
外見は普通のお宅なのでインターホン押すのに勇気が要った
中は床から天井まで糸がぎっしり積まれていて圧倒される
雑然としているので見やすくはないけれど楽しかったし
頼んでいないのに糸見本もたくさんもらえた
PCで見るより実物の方がいい色だと思う
292 :
怖い:2009/10/03(土) 00:53:51 ID:???
い志い商店しか行ったことないなあ。
おばちゃんの気まぐれでおまけがついたりつかなかったり
みなさんがさっきから伏字にしているユニなんちゃらって
どこのお店なんでしょうか?
関西にあるならいってみたいです
>>281 京都駅の地下商店街・ポルタにあるマスザキヤは輸入毛糸もあるし
現品限りの糸は安い。自分は小ものをたくさん編むのが好きなんで重宝してる
>>293 ユニオンウールのこと。神戸にある。
それにしてもなにゆえ伏せ字なんだろう…
批判してるわけじゃないなら伏せ字にしなくてもいいのにと私も思う。
都内でROWANを手にとって見れるお店って、パピーの直営店みたいなところしかないんだろうか。
宝くじ当たったら、ローワンのお店開きたいなw
アウトレットけいとで糸買ったことある人いる?
サンプル請求したのみでまだ買ったことはないけど、メルマガで
>先日、なんとロシアとベラルーシの方・数名様から
>無料サンプル請求をいただきましたーノフ。本日、発送しましたーニャ。
ってあって吹いたwと同時に良心的な店だなと感心。
>>298 初耳だったからググってみたら、あのイラスト…
糸の写真の画質がかなり良いから、届いてガッカリってのはなさそうだね。
でも、あのサンプルもらって欲しい糸があった場合、画像見て同じ糸を探せる??
>>299 多分大丈夫だと思う。
カテゴリ別に分けて小さい袋に入ってるから。
>>300 それなら安心だね。
きんしょうもごっそりサンプルくれるけど、サンプルあるお店だと失敗がなさそうだから良さそう。
>>298 何年か前にサンプル請求したのに、それっきり返答なしだった。
対応わるうーと思い、以後スルー。
>>302 無料で海外にまで送るって凄いと思ったけど、そういうこともあるんだな。
うちは2回請求したけど2回ともすぐ来たよ。注文して無いけどw
安いけど素材が不明なのが微妙。
>>298 何回か利用したことあります。
糸が もともと編み物用じゃなくてニット生地用の糸の残りだし、
店主は手編みには詳しくない。
リリヤン状に加工した太糸は棒針だと先が引っかかってちょっと編みにくいし、
普通の毛糸よりも太さのわりにボリュームが出がちで、使い方が難しかった。
ただ、普通に売ってない面白い糸もいろいろある。
>>303の通り、詳しい素材を出してくれないので
サンプル見て注文するかどうか決めるが吉。
糸自体は安いけど、送料考えるとそうでもないかな、という気がするし。
対応は特に悪くなかったですよ。
オクとショップで買ったことある。
対応は普通によかったよ。
毛糸は素材不明だけど、色や手触りは軽いしすごくよかった。
足りなくても売り切れが多くて、追加できないのが残念。
>>298 私が利用したときも対応は悪くなかったよ。商品と一緒に糸見本もごっそり来た。
ただ他の方もおっしゃってるように詳しい素材がわからないので割安かどうかビミョーな品も。
当初、良さ気な糸がすぐに売り切れてしまってたので、アタリをつけた糸を見本を見ずに
何種類か買ったけど、今ならそんな無謀な賭けはしないw
わたしはナカセン(キャメル)が好き。
素材がはっきり書いてるし商品によっては糸長も書いてくれてるし。
まだ買ったこと無いけど、気になってるのはやっぱり「きんしょう」さんだな。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:47:51 ID:r9NRcYXm
きんしょうは送料が高くてなかなか頼めない。
まだ1回しか頼んだことないけど。
きんしょうの糸ってどれもあんまり太くないんだけど
並太くらいの糸が欲しいなーって時は、2本や3本どりに
すればいいのかな?
楽天だかで見た毛糸やさんは、糸をよりあわせるのを
サービスしてたような気がするんだけど、きんしょうは
してないよね?
>>298です。レスくれた皆さんありがとう。
上級者向けなんだなぁやっぱり・・・
自分は細い糸が合わさったサンプル見ても、何をどう編んでいいのやら
量はどれくらいあればいいのか、ちょっと検討つかなくて注文できずにいたんだ。
でも普通っぽい糸もあるし、またサンプル頼んでみよう。
きんしょうも
>>306さんのキャメルも良さそうだね。
色んな糸屋さんの話面白い。
>>307 きんしょうの糸はタスマニアとメリノウールしか買ったことがないけど
自分の場合2本どりで棒針5号か6号くらいだった
1本だとレースのショールなんかならともかく着るものには細いね
分割サービスはあるけどより合わせはやってないはず
パピーの糸、衝動買いしちゃった!
今まで一玉300円が限度だったのに5000円くらい一目ぼれして買ってしまった。
地元のお店で定価で買ったけど、今ネットみたらかなり安くなっててへこみました。
色が綺麗なので気分が盛り上がって編み物できそう。
本当に糸代よりも現物買った方が早いのに、手作りの良さ、工程を味わったらやめられないです。
>>310 どの糸買ったの?
私もパピーが好きで、あちこちでちょこちょこ買ってるけど、
好きな糸が決まってきたから、ユザワヤで10玉ずつ買おうかと検討中。
10玉買えば20%OFFになるからね。
きんしょうはコットン糸しか買ったことが無いけど、かぎ針が多い私には
ちょっと細めがちょうどいいと思ったよ。
きんしょうが楽天だったらもっともっと利用していたかもしれない。
きんしょう、何年か前に福袋を買ってしまってまだ残ってる……。
細い糸が多いので織りにも使ってるけど、編みものだとあんまり消化できてない。
わざと太めの棒針で編んでレース風のマフラーを編んだりした。
>>311 310ですが、買ったのはボルツァーノって糸の501番
あとモヘアマルティの3001番。いずれも数玉ずつ。
どちらも何を編もうか定まらないのに、ただ毛糸屋さん見学の気持ちだったのに買ってしまった!
今さらだけど高い糸買うと一針一針大切に編めるね。気持ちの問題かもしれないけど。
今ボルツァーノさっそく編み始めたけど可愛いいろなので厚く編んでバッグにしようかと思います。
これからはいい糸を買ってゆったりした気持ちで編みたいと思うチラシでした。
連投ごめんね
ちなみにユザワヤいいなぁ。
うちの地方にも出来ないかなー。
>>314 ボルツァーノおもしろそうだね。
私は去年、マルティ2玉買ったけど、使い道に困って放置してる
モヘアマルティのおすすめの使い方ありますか?
4plyと引き合わせてマフラーにするのを検討中。
>>316 モヘアマルティは太い針で編んでスカスカ気味にして
ストールにしようかと思います。
ふんわり羽織ろうかと。
でも引き合わせること考えてなかったけどそれもありだね。
引き合わせではなく、引き揃え…
ボルツァーノいいよね。
スワッチを店で見たけど、どの色もよかった。
メリヤス編みだけでもよさげな感じのが出来そう。
欲しいわ。
なんか、すごいほんわかした気分になった(´∀`)
いい糸で丁寧に編むって憧れるなぁ
ボルツァーノ、面白かったよ。ゴム編みで帽子編んでみた。
ボルツァーノ、いいよね!
小物で試して惚れたので、次は着るもの編もうと思う。
あと、ネットだとバヤデールが流行ってように見えるから、
あれも試してみたいけど、編むの遅いから年内は無理そうだ。
>>318 お恥ずかしいw
段染め糸は、編む幅によって感じが違うから、同じ糸で編んでもお揃いにならない場合が多いね。
トーカイで見つけたミルフィオーレって糸がやたら可愛いんだけど
何を編めば良いのかわからなくて買えないorz
店にあった編み地見本はゆるゆるのメリヤスにしてあって
本当に沢山花が咲いたみたいできれいだった。
ストールかなあ、ストールしかないかなあ。
「かわいいおざぶ手編みの円座角座」という本の掲載作品が 前シーズンのものと入れ変わっていたので、同じ本を今年も買ってしまった。
出来上がりサイズの割には労力がかなり掛かったのに懲りたので、また作るかどうかは未定だけどw
にしても、よりによって何で表紙にあんなババ臭い作品ばかり載せるんだろう?
中を見れば、結構かわいいデザインの物もちゃんとあるのに。
>>324 楽天見たら「引き揃え用」になってたよ。
化繊100%だね。
>>325 座布団だからね。
うちにも20年ほど前の円座の本があるけど、それはそれはババ臭くて、でも捨てられずにずっと本棚にある。
>>326 引き揃えもいいね。
トーカイにあった見本は単品で編んであったんだけどスッカスカだったから
見た目の可愛さ以外は期待できない感じだったんだ。
ウールと引き揃えたらスカスカでも何となくあったかくていいかもなあ。
去年モヘアでスカスカなネット編みのストール編んだら
風通しまくりなのにあったかくてびっくりした。
328 :
956:2009/10/05(月) 01:13:12 ID:???
>>324 似た感じの糸でホビーラホビーレのベリーモヘヤでシュラグ編んだよ。
細いウールと引きそろえて。
シンプルな裏メリヤスがそれはそれはかわいい編み地になった。
…かわいすぎて着られないw
ほどいて部分使いにしようか検討中
>>281>>294 少し遅レスだけど、京都旅行時にポルタのマスザキヤでごっそり買い込んだことがあるよw
決して広くないのに種類もあったし、294さんも言うとおり現品限りの糸がとても安かった。
対応がよくて親切だったので、また機会があったら行きたいと思ってるくらいだ。
ごっそり
もっそり
オクで大量に買った極細糸。
どうすりゃ良いんだろ。
タペストリーにしちゃったら?
ポルトガル刺繍に使うとか
引き揃えるしか!というか、買った時点で極細なのは分かってただろうに
何で買ってるのw
きんしょうさんは分割巻きしてくれるから、引き揃えがすごい楽で助かる
むしろコーン巻きだから糸替えがないのが有難い
コーン巻きって途中で繋ぎ目とか無いの?
>>333 刺繍は好きだけど、ポルトガル刺繍はなぁ…
>>334 モヘアが大量にあるから、色とか、相性良さげなストレートヤーンを探そうかな。
安かったから、興味本位で買っちゃった。
>>335 今のところないけど、あるのかも。
とにかく延々と編めるのが魅力。
>>335 あることもあるけれど、玉巻毛糸よりも確実に継ぎ目同士のスパンは長い。
パピーのクイーンアニー3玉1392円のネット買い、完全な自分のミスで、絶対に使わないような色が届いた。
送料自己負担で返品交換も可能だが、往復で480円かかる。
あなたならどうする?
ちなみに833番のグレーが欲しかったのに、933番の紫が届いた。
結論はもう自分の中で決まっていて、自分が悪いんだし手間だし送料もったいないし、
ボーダーか何かで子供のセーターでも編んでみようかな…みたいな感じ。
>>338 送料負担で変えてもらうな・・・
こどもも迷惑すぐる・・・・
>>338 ウエアにはしないで小物を作って消費。
バッグとかあみぐるみとか。
ウエアには使わない色でも、上手く使えば単体として可愛くすることは
できるから。
んで、それを見て気に入った人に進呈。
私も送料掛けてでも交換してもらうほうに一票
使うあてのない毛糸は(漠然とああしようかなこうしようかな…と思っては
いても)絶対持て余すよ
それなら欲しかったものに換えて予定通り進めたほうがいい
予定外の毛糸を買い取ると、その毛糸を見るたびがっくりするし
お子さんも紫のボーダーセーターを気に入る保証はない
合わせる毛糸や編み図を考えなきゃいけない
>335
絶対ないとは言い切れないけど、ないに等しいと言ってもいいと思う
メーカーにもよるけどね
玉巻きだと1玉なくなるたび糸替え&下手すると一つの玉の中に繋ぎ目
が複数ある可能性もある
342 :
338:2009/10/05(月) 12:28:59 ID:???
>>339-340 レスありがと。
5歳男児なのでなんでも良いんだけど、自分が紫は苦手だと思っているせいか、子供の靴も靴下も、今あるなにもかもが紫に合わない気がしてくる。
本当は帽子編みたかったんだけど。バカだよねぇ。
編みぐるみに一票
凝るならくまさんでもいいし、サイコロ型でもよいのでは?
好きな色ならともかく、嫌いな色は使い道がないと思う。
自分なら、返品が可能な期間内なら返品するな。
キャンセル効かない店で買ってしまって、
オークションに出した事あるよ・・・
練習がてら編んでフリマにでも出せばよかったのに
でも適当なの編まれるよりは、必要としてる人に渡った方がいいか
自分の場合はなんだけど
ぜってー使わねーって思ってた色が2年ほどしてふっと使ってみようと思ったことがあるので様子見
3玉くらいなら小物でも使えるし
編みぐるみならアーボックかC.トリコイデスでも編むかも
いつぞやknittyに出てた蟹を編め、蟹をw
>>350 だれうま。
だが紫の蟹は嫌だ……。Knittyの奴って紫だったっけ?
赤だったよ蟹。
Knittyならアンモナイトもいいんじゃないか?
クイーンアニーの933ぐぐってみたけど凄く好きな色だ。
濃い紫好きだ。青とも赤とも相性いいし、黒・茶・紺とも合わせやすいし。
933なら、お目当ての833とで細かい横縞のセーターを編んだら
シックで男の子にもカワイイかなー、と思ってしまった。
>>338です。
たくさんのレスありがとう。
買ったお店が今日定休日だったので、1日考えたけど、やっぱり最初に思った通り、使うことにする。
というか、少し寝かせておく。
糸自体は好きなので、置いといても無駄じゃないかなぁってとこです。
で、編みたい物が増えすぎて困るので、Knittyとか人様のブログとかを、なるべく見ないようにしてきたけど、
蟹がとっても気になるので、あとでチェックしてみますw
蟹見てきた。
あれを紫で編んだら毒蜘蛛だねぇ。
その前に軍手で作れそうな気もする。
あぁぁー…大事な方に贈るためのマフラーを、何となく
プリンセスアニーで編みはじめたんだけど、やっぱり贈り物だし
カシミアとかアルパカとかで編んだ方がいいかなと思いはじめた…
もうほぼ完成してるのに…。時間はあるんですが、
やっぱりプリンセスアニーって贈答用ではないかな?
一色ゴム編みのシンプルマフラーです
359 :
358:2009/10/06(火) 11:16:53 ID:???
のっはー!すいませんでした!
何かモヤモヤするなと思ったら、今テンプレ確認して気づきました。
質問はスルーお願いします。本当に申し訳ないですm(_ _)m
一昨年から洋書に手を出し初めて、今日ふと「ローワンマガジン」を買ってみようかと思って調べてたんだけど、
調べれば調べるほどいろいろ買い込みたくなって大変。
毎号買ってる方は、眺めるだけ?編んでる?
安い毛糸で編むとか?
質問内容からちょっと逸れるけど、もしローワンマガジンをまだ一冊も
買ってないなら、もうちょっと待って「Rowan's Greatest Knits」を買うと
いいよ
あとはRavelryで調べて、好みのデザインが載ってるバックナンバーを
買えばいい
毎号でもないけど気になるデザインが載ってる号は買ってる
ローワンのはだいたい指定糸で編んでるかな
>>361 ありがとう!
実はまさにネットサーフィンしてるうちにその本を見つけて、今考えているところです。
1冊も持ってないです。
NO.42に好きなのが載ってて、新刊に掲載されるなら新刊を買いたいなぁと。
指定糸で編むと1着軽〜く1万円いっちゃうね。
だいたい指定糸で編まれているとはうらやましいです。
でもそれくらい出して編みたいデザインが多いなぁって思いました。
誰か彼氏に手編みの物をプレゼントした人いませんか?
クリスマスに向けてセーターを編もうと思ったんですが
手編みの物をプレゼントすると別れるというジンクスがあると聞いて真剣にビビってます
本当に当たるのでしょうか?
>358-359
プリンセスアニーってメリノ100%でしょ?しかも防縮加工してるから使う
人も扱いやすいと思う、充分じゃないかな
正直男の人はアルパカ使おうがカシミヤ使おうが、言わなきゃ素材の
違いなんて分かんないと思う
ちくちくするかしないかだよ
>362
42、私も持ってますよ。暖かそうでシックなデザインが多いですよね
Rowan's Greatest Knitsには42のデザインはあまり載ってなさげだし、
これとは別に42を買っても損しないと思う
指定糸じゃない安い糸で編むと、ゲージは合っても恐ろしく重くなるって
いう弊害もあるから、コクーンやキッドクラシック・フェルテッドツイード指定
のものは指定の糸使ったほうが無難かも
海外通販や廃番セールで安く調達してます
>>365 ローワンマガジンの指定糸の件、納得しました。
とりあえず1冊買ってみます。
367 :
358:2009/10/06(火) 20:13:36 ID:???
>>365 申し訳ないです、お返事いただけて恐縮です。
そうですね、自分一人で気にしすぎていたようです。
プリンセスアニー自体は、編んでいてとてもいい毛糸
だと思いますし。
このままでいこうと思います。
どうもありがとうございます!
プリンセスアニー、わたしは毛玉というかすぐフェルト化する糸だと思ったが。
メンズならもうちょっと撚りのしっかりした糸のほうがよいのでは。
色の豊富さ+メリノ100%にひかれたんで
マンセルのメリノレインボウを買おうと思うんだけど、
まさか首チクチクとかしたりする?
マフラー編もうと思ってるんで、そこが気になる。
ちくちくは人それぞれなので、一つ買ってミニマフラーを編み首に巻いて一日過ごす
>>368 防縮加工してるから普通フェルト化しないんじゃない?
質問者は別に毛玉フェルト化しにくい糸を教えてくれって言ってるわけじゃ
ないじゃんw
>>373 そうは書いてなくとも、そういう意味かと。
フェルト化を味と考えるか、そうでないかにもよる。
私としては、わざわざ洗って叩いてフェルト化する作品は嫌いだけど、使っているうちのフェルト化は嫌いじゃないな。
そんなわけで、編んでるときはぷりぷりで、使っているうちに柔らかくなるプリンセスアニー、クイーンアニーは好きな毛糸です。
問題は、マフラーだと、垂れる場所はぷりぷりしてて、顔の近くだけへたってくる可能性があるってことかな。
>>374 んー、でもそうなったら次のを編んで贈ればいいんじゃない
その前にまず先様に気に入って使ってもらえるかって問題もあるわけだし
それはともかく私もどっちも好き<アニー姉妹
>374
カシミヤやアルパカのほうがいいかな?と言ってる時点で、毛玉フェルト化
については言及していないと取ったけど、どこ読んで「そうは書いてなくとも
そういう意味」に取れるの?
アルパカはともかくカシミヤは毛玉出来やすいじゃん
まあでも最後の行と375に同意
カシミヤ、アルパカは「高い糸」っていう意味だと思うけど、もう本人いないから終わろうか。
下田直子さんの新しい本よさそうだね。
そでつけ難しいからさ〜。
あれは、編み方は2種類ぐらいで糸が違うだけかな?
基本を1枚覚えたら楽しめそう、と思ったけど
私にはまだ編み図が理解できなかったよ。
下田直子の本買いました。
ちょっとわかりにくい編み図の書き方だね。
図と文章を併用した独特の書き方になってる。
サイズが3サイズあるのはいいと思った。縄編みのデザインのもいい。
たんぱ
オクで買った業務用の毛糸(コーン巻)を編んでみたけど
とりあえず試しでバッグを。
そうしたらなんか仕上がりが薄汚れている?と思い
優しく石鹸で洗ってみたらすごい汚れが出てきた!
、、、orz。
>>382 業務用はそんなもん。
編んでから洗いをかける糸もあるし。
>>382 業務用のコーン巻きの糸って ほとんどの場合、精錬されてない糸だから
糸を洗ってから使うものなのですよ。(作品にしてからでもいいけど…)
だから石鹸で洗って 正解。
オクでは、そういう指示ってないのかしらね。
知らない人って多いようだけれど。
下田新刊は600円ぐらいの小冊子ぐらいの内容
>>383>>384 そうだったんだ。知らなかったよー
まだ大量にあるからどうしようと思ったけど
これから完成品をしっかり洗って使おうと思うよ。
でもやっぱりオクなんかで業務用買わないで
リッチモアやパピー、ローワンで今度から上質な編物をしようと心に決めた。
よほど慣れてる人か確実に用途が決まってる人意外は
ブランド物を玉で買うのが一番だろうね
いらなくなったとき売れるしね
下田さんの本、3サイズあるなら買わなきゃ!
病気の治療薬の影響で太ったから、困ってたんだよね。
匿名掲示板で太った原因について言い訳することに何の意味があるんだろう……
病気なアテクシステキ☆とか思ってたり?さてどうなんだろね
みんなに心配してほしいよう><レスほしいよう><みたいな感じかと
関係ある話でもない話でも無意味な自分語りはやめてほしい
深い意味はないんじゃね?
みなさん性格悪いですね。更年期でイライラしてるんですね。
人は自分が一番言われたくない言葉で煽るものだそうですね
性格悪いんじゃないと思うけど
別に間違ってる事言ってるわけじゃないし
いちいちどうでもいいことでつっかかる人もそれに対してレスする煽りもイラネ
自分のこと?
でしょうね。
お前ら編物の話してください
もう…みんなったらぁ。
自分でサイズ調整ぐらいやろうよ。
>>399 それはちょっと思った。
指定糸で本のままの目数で編んでるってことだよね。
サイズでお困りの方には、サイズが豊富な洋書をおすすめするよ。
洋書って全く興味なくて、一切見たこともないんだけど
編み図とか記号とか、世界共通なんですか?
英語分からなくてもなんとか作れそうなら、食わず嫌いしないで読んでみようかなぁ。
>>401 日本みたいな
TTTTTTT
○○○○
ってのは無いと思ったな
英語で
2段目:(鎖編みを5目編む、長編みを2目編む)、()内を5回繰り返す
って感じで説明されてる
ある法則性はあるんで解読すれば編める
>>401 ぜんぜん違います。
Knittyとか、海外のフリーパターンサイトを一度のぞいてみるよろし。
日本の編物本で使われている編み図記号は
日本工業規格で定められているものなので、
海外では一般的には通用しません。
Knittyとかでも、たまに日本風の升目編み図が載っていることもありますが、
略語を並べて編み方を書いてあるのが一般的です。
ある程度編み物の知識がある人なら、略語を覚えれば結構解読は出来るので、
たたさんのサイトの解説とか見ながら、簡単そうな作品を解読してみるといいかも。
方眼編みなんかでも
□■□
■□■
□■□
って表示じゃなくて、数字で表記してる時あるよね
どういう表記の仕方か忘れたけど
>>401 私も英語全然ダメだったけど、今じゃ英文パターンの方が
分かり易いと思うし、海外のネットショップから普通に
買い物できるようになったよ
欲求というのは、あらゆる困難を可能にするみたい
英語のこのパターンを編みたい!という強い気持ちがあるなら
きっとなんとかなる…と思う
逆になんとなく出来たらいいんだけどなら、難しい…と思う
模様が沢山ある編み図だと、海外の文章の方が覚えやすい
○目編んで掛け目、右上二目一度、○目編んで・・・を繰り返すみたいな。
日本の編み図はマス目を数えるのが面倒。
二目一度も、右上が「すべり目して1目編んでかぶせる」
左上が「2目一緒に編む」でわかりやすい。
すみません〜
靴下を編むときなんかに、出てくるラップってなんですか?
言葉の意味がわからない…
>>407 なんのこと?洋書の話?
rep=repeatの略のことではないよね?
ただのラップだと、一般的には「くるむ」って意味で良いと思うけど。
>407
洋書の靴下の引き返し編みに使われる「wrap&turn」という
技法ですよね?
この秋出た嶋田先生の「手編みのソックス」という本に
写真つきで説明がありますよ〜
あと「ラップ 靴下 編み方」とかでも
詳しい説明をかいてらっしゃる個人のサイトが見つかると思います。
>>407です。
レスありがとう。
爪先から靴下に出てきたラップのことです。
一応はぐぐってはみたんですけど
理解力ないだけかも…
嶋田さんの本、チェックしてみます!
いろいろありがとうございました。
下田さん新刊買いました。
基本の編み方が裏編みガーターとなっているけど、
表編みガーターとは違うものなのでしょうか?
初心者的質問ですが、下田本の話題があったので、
こちらに書き込みました。
>>411 36ページに、「すべり目をした端が表目のガーターとは違った表情になる」
みたいなことが書いてあるよ。
それ以外に裏編みでガーターにする意味はないようだ。
裏編みの編み方は普通の裏編みだし。
ガーター編みなのに全部裏編みって……と思った。
表で編んで、気になるようなら縁編みつけてごまかそうかと思っている。
>>401です。どうもありがとうございます。
日本のとは全然違うのか…教えてもらったサイト見てかじってみます。
415 :
411:2009/10/10(土) 20:44:22 ID:???
>>412 おー、本当だ!書いてありますね。ありがとうございます。
試し編みしてみて、そんなに違わなければ表編みガーターにしようかしら?
もう一度よく見たら、ループヤーンはメリヤス編みなんですね。
端の”表情”が変わらないからですかね。
>>413 そうなんですよ、表編みに比べて裏編みは苦手なので、困ったなと思って。
中身を見ずにネットで買ってしまったので。
表で編んで縁編みをつけるっていいアイデアですね。その方法でやってみようかな。
どなたか棒針での玉編みのコツ教えてくださいませんか?
かぎ針に持ち替えて編むやつも、増目してメリヤス→かぶせ目のやつも、
一応形にはなるものの、いびつで不格好な玉編みになってしまう…
本に載ってるようなぷっくり丸い形にするのに、皆さんは何か気をつけてることありますか?
指示を無視して鈎針でやってしまう。
バカ
>>416 どうしても最初の目と最後の目でテンション変わりやすいので、そこを気をつける。
でも普通に編んでたらそんないびつにはならない。
420 :
416:2009/10/11(日) 13:22:35 ID:lgWR2n52
>>417,419
お二人のレスを参考にしながら試行錯誤したら
どうやら増目する際に根元の目がゆるんでだらしなくなってしまうことと、
玉編みの割には引き出す糸が少なすぎたことが原因だったっぽいことに気付きました。
どうもありがとうございました!
急に冷えてきたけど、まだ本格的に冬の格好してる人少ないよね。
早くできたてのポンチョ着たい。
私もポンチョいま作ってる。
製作期間が分かりやすいように9月1日から着工したけど、不覚にも途中飽きてまだ完成してないw
今まで小物ばっかりで、アウターなんて初めてなんだけど、大物ってすごく根気がいるね。
手編みでセーターとか何枚も作れる人尊敬する。
私も今年ポンチョ編む予定。
子供の幼稚園の送迎で自転車に乗せるんだけど、ポンチョかぶせたら楽で暖かいだろうなぁと。
アラン模様の美しいラインのポンチョを求めて、明日本屋へ行ってきます。
ブリティッシュエロイカでアラン模様を編んだら、ゴツくて重いかしら。
軽くて暖かいのを編みたいんだけど。
いろいろ考えるだけでも楽しい。
昨年、毛100%の極太糸でポンチョ編んだよ
さくさく編めてあっという間にできあがったけど重かったorz
暖かいんだけどね
>>424 なんていう毛糸?
サクサクっと編みたいけど、糸長で毛糸を選びたいから教えてほしいな。
>>424ではないが、リッチモアのバカラエポックとバカラなんとか(今年の新作)いいよ。
軽くて暖かい。バカラエポックは段染で、新製品は単色のやつなの。
バカラピュールの細い版でしょ?ファインか
そりゃいいだろうな
>>423 去年ダイヤのタスマニアンメリノを使ってかぎ針のポンチョ編んだよ
40gで120m アラン向きの単色ストレートヤーンだし、
肌ざわりがむっちり柔らかい並太なんで、お子さんにいいかも。
429 :
424:2009/10/12(月) 01:24:05 ID:???
>>425 どこのか忘れたけど50g/50mくらいの、そりゃ重いだろwっていうので編みました
その後、軽くて太めの糸を求めて試してみたのは、リッチモアのスターメ
個人的には肌触りとかあまり好きではなかったけど、軽くてよかったです
みなさん、ポンチョのおすすめありがとう。
リッチモアでいろんな太さでおすすめが上がってるので、本のまま編む場合なんかはみなさんのおすすめの中からジャストなゲージの糸がありそう。
気になるのはスターメツイード。
アルパカと化繊が程よく入っていて、ツイード好きだし、リッチモアの毛糸を買ったことない自分としては、
ポンチョじゃなくとも何か編んでみたい感じ。
タスマニアンメリノは去年メリヤス編みのベストを編んで気に入ってるので、アランも編んでみたい。
子供が熱出してるので本屋はおあずけになったけど、落ち着いたら本屋&毛糸屋に走ります。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:22:03 ID:vW+GtJNi
子供のポンチョなら、かわいい子どものお出かけ物語って本に
ソノモノループを使ったもこもこポンチョが出てて可愛かったよ。
総重量360gぐらいだけど子どもには重いかな?
ソノモノは分厚くなりすぎないか。
スターメの実物は見たことがないけどこの糸を使ったアランジャケットが
去年の「毛糸だま」に載っていて丈63.5cmで545gという軽さに驚いた
同じものをブリティッシュエロイカで編むと700gは超えるはず
ブリティッシュエロイカ好きだ。
あの手の糸にしては軽い方だし、
何しろアラン模様にすると雰囲気出まくり&丈夫で長持ち。
古いのは20年以上前のだけど、いまだに現役で着ているよ。
スターメは軽くて値段がいい割にチクチクした。
実物触ってみてちょっとがっかり。アルパカのせいか?
アルパカって凄く柔らかいのもあるけど、イガイガするのも
あるよね?高地でかたい枯れ草食べて育ったのかな。
背中の毛じゃない
>高地でかたい枯れ草食べて育ったのかな。
>高地でかたい枯れ草食べて育ったのかな。
>高地でかたい枯れ草食べて育ったのかな。
>高地でかたい枯れ草食べて育ったのかな。
>>437 ああそうか。それか年取ったアルパカなのかもしれないね。
440 :
436:2009/10/12(月) 12:14:57 ID:???
>>438 そんなにおかしかった?
同じペルーでも、牧草がたっぷりあるところで育てられたのと
そうでないところでは毛質も違うんだろうかと
素朴な疑問を持っただけです。
いや、お前らちょっと紡糸とかぐぐってこいよ…
まさか選別もかけないで直接毛を紡いでるとか思ってないよな?
>>441 お前らって多分自分436=439=440のことだと思うけど
無知ですいませんでした
これでチクチクの原因が
ウールかアクリルの方だったら笑えるが。
444 :
436:2009/10/12(月) 12:35:39 ID:???
>>443 何度もすみませんが、アルパカ100%ですごくチクチクするのがあるので、
スターメはメリノウール50%なのにチクチクが気になるから
アルパカが原因なのかなと思ったんです。
毛糸についてもっと勉強してきます、何かごめんなさい。
ここにはちょっとでも天然っぽく見える書き込みすると、
すぐにちゃかす意地悪婆が住んでいます(・ε・)キニシナイ!!
うちにあるアルパカ100もちくちくというかゴワゴワするわ。
おまけに洗っても機械油くさいしどうしようと思いつつ5年ほど放置・・・
いい加減何か形にしないとだめだな。
なんかチクチクするんですけど
編み物教室で一緒のオバハンがうざい。
わたしが作ってるもんにいちいちケチつけてくる。
なんなんだろう。
>>449 きっとねたまれてるんですよ
何にかわかりませんけど、スルーしとくが吉ですよ
>>436 アルパカといっても 繊維の太さによって 色々別けられてます。
どんなに柔らかい糸だと思っても
首周りのものを作るなら ベビーアルパカを使わないと チクチクしますよ。
アルパカは ラクダ科 ビクーニャ属 アルパカ。
高地に生息している ラクダ科のビクーニャは、凄く柔らかい繊維だそうですよ
お値段も高いけど…。
目の付け所はナイスだったと思います。
ソレを笑う人は、恥ずかしい。
目の付け所悪くないってwwwwwwwwwww
久々にすごい自演を見た
こらこら架空の敵と戦うのはやめなさい
ビクーニャは家畜として飼えないから「お値段高い」なんてレベルじゃない
一回ビクーニャの毛糸でネックウォーマーか何か編んでみたいもんだ
>>454 こないだのイッテQでイモトが捕獲してたね
地元の人も決まった日にしか毛を刈れないってんだから高価なのも仕方ない。
>>435 ブリティッシュエロイカ、いいですよね
値段も手頃だし単色でも微妙に別の色が混じっていて味がある
私は去年初めて編んだけどそんなに長持ちするのは嬉しいな
もちろん大事に扱ってこそだろうけど
ほ〜ここは毛糸のできる工程まで知ってなくちゃいけないんだ
まだまだ自分は初心者だわぁ〜
そりゃ手編みを楽しむ人が減るわな。
目の前の箱で調べればわかる事を調べもしないで
「高地で固い枯れ草食べて育ったから毛がイガイガしてるのかな」なんて
アホな事書き込んでるから茶々入れられるんじゃないの?
これだから低脳は
ちょっとゴワっとした風合いの糸の方が長持ちするね。
メリノとか肌触りはいいけど、耐久性に欠ける。
毛糸だまとかでも羊飼うところからやってる人が時々載ってるけど、「これはちょっと違うわ」
とか思いながら見てる。アリスファームとかよくとりあげられてたよね
>>459 それぐらいのことで低脳ってw
種別や個体差で毛質が違うんだから、食べ物にも左右されてるかもしれないじゃん。
食べ物や飼育場所に気を遣って育てられている高品質のウールメーカーの
アルパカも実際いるんだし。
>>436はそこまで叩くレスだったとは思えないよ。ちょっと初心者っぽいけど。
>>459 紡糸とかぐぐってもさっぱり分からんから。
実際、自分はぐぐってないでしょ?
アルパカの毛質についても
差があって個性的、と書いてるところもあれば
毛質は柔らかくて最高、としか書いてないところもあるし。
たまたま自分が知ってたことを、知らなかった他人に対して
バカとかアホとかよく言えるねーw
ここまで俺の自演
いまアルパカでググってきたんだけど、ペルー土産で
アルパカ製品となっているものでもアルパカより劣るリャマの毛で
作られているのもあるらしい。
中国産カシミアでも騒ぎがあったし、毛糸でももっと知られてない偽装があるかも
と心配になった。
だからといって見分ける方法なんて分からないけどさ。
>>459 心狭すぎだよ〜
面白いじゃない、高地の草食べて育ったから毛ごわごわとかw
もれのわき毛とどっちがごわごわ?w
脇毛じゃね?
>>462 どう考えても
種>個体差>>>環境、エサ
一応良い餌食わせてると毛艶が良くなるとかはあるけどねぇ
でも羊毛の場合、肝心なのは表の毛じゃなくて内側の方の毛だし、加工して
紡ぐから毛艶とかそんな関係ないし
生アルパカをナデナデしてもトップコートはゴワッとしてる
羊なんかきったないもんな
モコモコして可愛いと思ってリアルヒツジを見て触った時の幻滅感は異常
つるんと脱がすのは一度やってみたい
だいぶ前に二年だか逃げ回ってやたらモッサーになったワイルドな羊がニュースになったけど
奴の毛の質はどんなだったか今更気になる。
2年分の汚れが溜まってるだろうからなぁ
下の方はどうだかわからんけど
シュレックだろ
オークションで普通の羊毛の何万倍かの値段がついたと聞いたが
アルパカにも種類があるんだ
知らなかった
ベビーアルパカくらいしか特記されてないよね
>>477 何万倍とか凄いな
2年間逃げ回ってたヒツジの毛、って付加価値あったとしてもパネェ
うちの犬は、本物の動物毛に限ってイタズラするから、いい糸使えない。アクリル毛糸はガン無視なんだけど。
いい化粧筆とかリアルファーにも反応する。犬からしたらやはり獣臭いのかなぁ?
私もたまにはイタズラに怯えずに、いい糸で編み物してみたいなw
たまに細かいこたぁいいんだよって言いたくなるね
犬の行動範囲をサークルとかで区切ってないの?
茶の間は自由に動ける範囲だけど、床の間には入らせないとかやればいいじゃない
>>473 だがしかし!まだ汚れていないこひつじのボアフリース感は異常
(※まあもともとフリースは羊毛のことだけどさ)
かきわけてもかきわけてもみっちりムチムチの羊毛が気持ちいい
>>483 ムートンだか忘れたけど、産まれたばっかりの子羊の毛皮って高級品らしいね
講義で聞いてなんかカワイソスって思ったけどそういうの一回使ってみたいわ
>>482 床の間って掛軸飾ったり置物置いたりする一段高くなった細長い空間でしょ。
あんなとこ人間でも日常的に入ったりしないw
床の間を寝室とでも勘違いしてるんじゃないのw
え、うちでは掛け軸とか置物置く細長い空間がある部屋の事を「床の間」って呼んでるんだけど
「床の間のある部屋」→「床の間の部屋」→「床の間」って略し方で
あぁ、
昨日、嶋田俊之さんソックス
三國万里子さん編みものこものをかわいさで買ってしまった。勢い良かったよ
かぎ針しか出来ないのに…
2700円の元取る価値あればいいな。
今年度はこの本の何か一つでも編めればいいなと挫折しませんように記念書き込み!
スマソでした
>>487 私もその認識だった。
地方によって違うのか?
ちなみに関西
ハズカシス
492 :
490:2009/10/13(火) 09:36:41 ID:???
うん、恥ずかしいかもね。
親や祖父母がそう言ってたんだよね。
勉強になったわ。
次から直せば無問題
誰だってそういう勘違い一つや二つあるもんだよね
今は亡き雄鶏社の本で
「冬の手編み時間 おでかけニット」にフードつきニットコートが載ってます
本の表紙に出てるのでタイトルで検索するとデザイン分かると思う
使用糸はハマナカメンズクラブマスター780g
>>495 そのニットコート編んだよ
簡単なわりに見映えがよくて重宝したよ
指定糸より太い毛糸で編んだから重くなったけど、ウールのコートだと思って着てた
497 :
494:2009/10/13(火) 12:10:28 ID:???
>495
レスありがとう。
早速イオンのバーゲンブックをポチってきたw
私の周りでは手編みのものを身につけてる人をあんまり見ない。
友人知人だけでなくて道行く人とかでも。
手編みかなと思ってよく見ると首のところにタグがついてたり。
外で着るような人は上手だから既製品みたいに見えるってだけのことかなあ?
みなさん編んだセーターとかマフラーとか外で着てます?
手編みで着れるのはマフラーまでだなぁ…
やっぱ自作のは模様とかデザインが既製品と比べてアレなんだよね
どこに住んでるの?
マフラーとかバッグは外でも使う
>>498 確かに「それはさすがに手編みだろそんなヘタクソな!」っていう人は最近少ないと思う。
>>500 雪国。
だから本格的に寒くなったら外を歩く人はコートを着てるから
その中に何を着てるかはわからないし、手編みでなくてもニットコートみたいな
防寒がイマイチなものは誰も着ないけど。
今みたいな寒いけどコートまではいかない時期とか、気候的には手編みのセーターでも
いけると思うんだよね。でも見ない。
>>499 確かに編物の本とか見ても既製服みたいな外で着て歩きたいようなのってあんまり無いよね。
小物は可愛いのけっこうあるけど。
自分も帽子は去年愛用してた。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:10:37 ID:G2QpNr5r
>498
むしろ既製品が合わない体系だから
編む=着る
しか考えられない。
既製品って、そんなにいいかな?
>>504 ダボッとしたセーターなら手編みも既製服も変わらないけど
体に沿うきれいなラインのはやっぱり既製服の方がいいなあ。
細身のスッキリしたデザインが好きだから。
体に沿うように編めない技術不足な腕なのが悪いんだろうけど。
洋裁でも初心者向けのはダボッとしたデザインが多いじゃない。
最近は細身の既製服が多いから余計既製服の方が体に合う。
>>505 ダーツのいせこみ入れたりするだけでもずいぶん変わりますよ。
>>498 私は、春夏のほうが着てるかも。
今は秋だから、コットンの鉤針編みのカーディガンとか羽織ってる(毛糸だま掲載のやつ)
夏はてきとーにモチーフ編みをつなげて編んだボレロが重宝してた。
オナジ糸でシュシュ編んで一緒に着てたら、売店のおねーさんに、見せてクレクレされて
ちょっと困ったお
最近はコンパクトなシルエットのパターンも多くない?
気分的にはここ数年、ロングカーデやドルマンやポンチョをガバと着て細身ボトム、ブーツが好きだけど。
外出用は編み込みとアラン以外では単色ストレートヤーンは使わない
基本は派手でないツイードやスラブヤーンでいい毛糸を使う
段染めは靴下のみ。
ぼんやり決めていること。
確かに、昨年雪国に行ったとき、子供も大人もみんなフリース着てたなあ。
>>509 がんがん洗えて安価な上に軽くてあったかいもんな>フリース
ポンチョを子供用に編んだけど、普段着せるのはちょっと躊躇う。
洗うことを考えるとよそいき専用になりそうだ。
ポンチョってどこかに引っかけると首を絞めそうなイメージあって自分は恐いんだなあ
マフラーも長いのはなんか恐い
って、ただの心配性だな
へぇ
>>512 編めばいいじゃん。
「編みたいんです」とか言わずに黙って手を動かせよ、といつも思う。
雑談したっていいじゃない。
>>498 既製品だけどインバーアラン着てる人は一応手編み着てる事になるんじゃね?
ああいう定番のアランとかだと既製品みたいに見えるかもね
もちろん上手じゃなきゃいけないけど
着る目的なら、インバーアランとかアパレルブランドにちょこっとあるような
手編み既製品に見えるようがんばるよ
糸選びは重要だね。ローワンとかいい糸はやっぱり仕上がりが違う
モヘアなんかは市販服は質が良くないのが多いから、手編みする甲斐がある。
いいの使うとまずあったかいし、長く着てちょっとヘタってもそれもいい風合い。
マフラーとかニット帽とか、だいたい「編んだの?かわいいねぇ」とか言われるし、
言われなかったら言われなかったで「変なのかなぁ」とか思ってしまうし、
手編みってなかなか難しいね。
なんとなく買ったROWANのフェルテッドツイード、無駄にしたくなくていつまでも編まずに置いてあって、それが無駄だったりする。
>>518 自分は手編みのものは何も言われない方がいいな。
「手編み?」とか聞かれるといかにも手編みに見える残念な仕上がりなのかと不安になる。
ただ単に私が編み物するの知ってるからだと思うけど。
逆に市販のを「編んだの?」と聞かれると、普段本当に私が編んだのを見ても
売れる程の出来栄えだと思ってるのかなと思って勝手に天狗になる。
>>517 でも、「ああ、あれをマネしたのね」と思われるのもシャクだったりするから難しい。
ポンチョとかマント系は、子供に着せるとエレベーターの扉に挟んだりしないかとか
何かに巻き込まれて首閉まったりしないかが気になる
>>519 そう。理想は作ったとは思えない感じの出来映えなんだけど、
言われなかったら変なのかと思ってしまう自意識過剰なお話でした。
>>521 子供は予測不能な行動をとるから、マントに限らず常に危ない。
エスカレーターもクロックスを巻き込むほど強いみたいだから、気をつけなきゃ。
うちにも予測不能な子供がいるから、風になびく物は身につけないし、気をつけなきゃなぁ。
>>522 高いところから飛び降りる→首にかけてた物が引っかかる→首吊り状態であぼーんとか
なるしなー
とりあえず膝掛け作ろうかと思ったけど、ジュースこぼされた時の事考えると
結局使えないフラグ
子でも自分でも、プレーンなワンピースやはおり物、ジャケットなんかは何も言われないのに、
ちょっとフリル風にしたマフラーや柄物マフラーなんかは手編みかと聞かれる
同時に身につけていてもそうだから、手編みというのは、いかにもな模様編みや太目の毛糸などがイメージされるのかもしれない
タグは、なぜか洋裁(おもにほっこりやナチュラル、娘できて始める系)でも買ってきてつけるのが流行っているみたいで
自分で編んでもつける人もいるかもしれない
マフラー、ポンチョ類を禁止している幼稚園もあるそうな。
車に引っかけられたり、電車のドアに挟まれたり、自転車の車輪に巻き込まれたりの
事故もあるから怖いよね。
数年前ゴーカートの車輪にマフラーが巻き込まれて亡くなった方もいたわよね。
大人も油断できないわ。
2メートル半ぐらいのマフラー編んで、面白かったから知人にも編んであげようと思うんだが、
「死ぬかもしれん」ってことを考えるとやめたほうがいいのかな?
自己判断
その程度のことを自分で考えられないようじゃあ
編物といわずに手芸全般から手を引くべき
>>526 大人が自分で巻くならそんなの自分で気をつけるべきことでしょうに。
しかし2メートル半のマフラーって一本編むだけでも飽きて辛そうなのに
よく二本目も編もうと思うねw
自分は一本でも無理だから尊敬する。
>>526 「巻き込まれたりドアに挟んだりしないように注意してね」
って言って渡せばいいんじゃね?
死ぬかもしれないを考えていったら
「ハイヒール履いたら階段でこけて転落死するかもしれない」
「旅行に行ったらでガス漏れで中毒死するかもしれない」
「海とか山行ったら風物死するかもしれない」
で何もできんぞ
うちの子が通う幼稚園では、園庭で園バッグであるリュックと自転車通園のヘルメットを着用したまま遊ぶのは禁止になってるけど、
結局全部が自己責任だよね。
長いマフラーを巻き込まれたのが子供だったら親の責任かもしれないが、
大人だったら、編んでプレゼントした人の責任にはならないような。
>>531 ヘルメットがうんていの棒と棒の間に引っかかって宙づりになったアレか
余さず巻くよ
薄手ならまだいいけど
太めの糸で2m半って重いだろうし迷惑なだけじゃない?
普通の人は持て余すと思う
●手編みのプレゼントについて
手編みに限らず、プレゼントは贈り手の好み・エゴ、
貰い手の好みによって、全く受け取り方が変わります。(ようするに人それぞれ)
荒れる原因にもなりますので、【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
アナコンダとかニシキヘビを首に掛けてる気分が味わえるかもw
>太めの糸で2m半のマフラー
ブーツの履き口につける用ファーが結構な値段で売られてたりする。
ファーヤーンで簡単に作れそうだね。
>>532 そうそう。
そのニュースを知ったら、禁止されてなくても自然にみんなが気をつけるね。
>>536 フジテレビ50周年の番組でムツゴロウさんが蛇に絞め殺されそうになっているのを見たばかりだから、とってもリアルだわ。
そういえば、7〜8年前くらいか、ロングマフラーが流行ったのは何だったんだろうね。
毛糸メーカーの策略か??
去年、40g100円の極太毛糸10玉使って黙々と編んだ、殺人マフラーを思い出した。
重くて首が絞まる。
ロングマフラーは、上質な軽い毛糸じゃないと厳しいと学習したお。
ロングマフラーは最初70年代にはやったみたいだからリバイバルの一環だったような気が。
リアル70'sのブツで親戚の人にもらったのが家にあったな。
長すぎてあまり使わなかったけど、子供だったんでおもしろがって
友達と二人で巻いて歩いてた・・・w
大人はアベックwで巻いたりしたのかな?
アベックw
70年代に流行っていたとは知らなかった>ロンマフ
また20年くらいしたら流行るのかもねw
どっかのゴーカートでタイヤか何か?にロングマフラーが引っかかって
年頃の女の子が首締まってあぼんした事があったっけな
オサレリーダーのヒデ(蹴球のね)が帰国の際に、
ロングマフラーをしていた記憶がある。
美豚の落書きしている奴を得意げに持ち歩いていたような頃に。
「チョ、それ、長すぎw」と見ていた記憶がある。
>>537 >ファーヤーンで簡単に作れそう
去年まさに同じこと思って編んだよw
結局使わず仕舞いでほどいたけどもww
玉の状態で惚れ込んだパピーのキエーティ。
編んでみたらたいしたことなかった。
青系1玉編みかけで、あとモノトーン系2玉残ってるんだが、何に使えば良いのやら。
やっぱりこういう糸はメリヤス編みが良いんだろうか。
子どもにポンチョ作ろうとしてた私涙目www
動きの早い男の子だしやめとくか…
ニット帽ばっか増えてくわorz
うちの男児にはベストを編むぞ!
園指定で制服の下に着せるのは白じゃなきゃダメだっていうから……
>>547 私は息子に、風になびかないような体にフィットするポンチョを編むぞ。
チャリンコに乗せるときだけ着用。
>>548 厳しい幼稚園だね。うちはスモックだから、下は自由だ。
体にフィットするポンチョ? それなんて拷問?
>>549 体にフィットするポンチョを着せ、万が一、自転車ごと転んでしまったら…?
両手は自由に動かせるようなデザインじゃないと、やっぱり怖いよ。
>>550 ヒラッとしたのと腕ごとくるんだようなのがあるじゃん。
ボレロに近いんだろうか?
一応ゆとりはあるけど゛ポンチョにしては゛フィットするってやつっしょ?
袖のないスモックみたいな。
余計なお世話
>>551 ヘルメットと、手は握る場所を握っといてくれるのが一番安全なのは置いといて、
フィットしたポンチョでも手が動かないほどキツいのは考えていないよ。
キツいとしても毛糸だしね。
大人用だけど、シェットランドヤーンでかっちりめに
アラン模様で編んだポンチョも
自転車での防寒にはほとんど役に立たなかったよ。
ペラペラのウインドブレーカーのほうがずっとあったかい。
よけいなお世話ですが。
安全性・機能性・防寒性能よりも見た目を重視したいことだってありますから。
今の時期自転車乗るのにポンチョはぴったり@関西
漕いでると暑いんで風通しが助かる。停まるとちょっとほっこり。
フィットしたポンチョと聞いてピグモン見たいのを想像した
ポンチョの知識がアンデス少年ペペロで止まっていてついていけてない
誰もが寒いからポンチョを編むと思ったら大間違い。
風で広がったらノーバか?
>>559 子どもは座ってるだけだから、こぎ手よりは体感温度低いと思うよ
車買え
ポンチョってどんなときに着てます?
去年ポンチョを編んだけどスースーして冬の屋外で着るには寒い。
室内で着るには重いし(ケーブル編みで編んだ)、動きにくくてストレス。
「風が穏やかな初秋の屋外」では着られると思うんだけど、
そいいう“ポンチョ日和”って1年に10日も無かった。
車で移動する人にはいいのかな?
去年ヨーロッパの手編みから自分用にケープ編んだけど使ってないわ。
ポンチョ話でここまで盛り上がるとは思わなかった。
意外と使えない子だったのね>ポンチョ ケープ
日本の気候には合ってないかもね
去年、大判のストールを編んで、薄手なのに暖かくて、両手を使えたらさぞかし良いだろうと思ったけど、
ポンチョ、不評だなぁ。
荒れ気味だしw
>>546 キッドモヘアファインみたいな糸と引き揃えて
9号か10号ぐらいでメリヤス編みするといい風合いになりますよ。
くどい色変化もおさえられるし。
糸長が中細ぐらいあるので、それだけあればマフラー編めると思います。
単独で使うなら手袋なんかも。
普段からあまり和やかじゃない気がする。
ピエロから無料カタログが届いた。
ただのものに文句言いたくはないがががががが。
私もポンチョ編みたかったけど、冬は北風吹き荒れる地域なので
意味無いかなーと思って保留中(そして数年たった)
ポンチョ、コートの上からも羽織れるし、室内でも使えるし結構便利。
重宝したけどな。止めたり結んだりしなくてもいいから楽。
ピエロのカタログ、キッズものが可愛いなと思っていたら
雄鶏のホビーラ本「かわいく編んでね」掲載作品ぽいのが
いくつかあった…
>>571 ありがとうございます!
試し編みすると糸がボロボロになってしまうので、合わせる糸と棒針サイズがかなり参考になります。
調べたら、楽天でセーターが良い価格で出てましたね。
あまりゴテゴテの模様がないマフラーを編んでみたいと思います。
キエーティ、かぎ針だったら「マフラーBOOK」という本に
2玉マフラー(7/0号)載ってた。
60gで 幅20cm 幅128cmも編めるならコスパいいよね。
それを聞いたらほしくなってきたw
今から頼んでこようっと。
上で出てたキエーティのマフラー可愛いよね。色の変化がいい感じ。
いつか編みたいリストに入れてあるよ。
今日はロンTの上にポンチョっていうかケープ着て出かけた>関西
今年編んだロングのポンチョは、家の中で脱げなくなりそうな温かさですわ。
夫には「なにその金太郎」って言われたが(泣
今回のぴえろ、
去年の冬とか今年の夏に買った本で見たパターンとそっくりなのが相当ある。
正直萎えてしまったよ……。
ピエロは毎回そうだよね〜
Gで血圧上がってるおばさん達でもぴえろに突すればいいのに
そしたら少しすっきりするんじゃない?
kwsk
どんなにそっくりでも、著作権侵害とかにはなかなかならないんだよね。
突撃は無意味だよ。買わないのが一番。
Gのトップに緊急告知とか出てるのってその関係?
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:47:24 ID:d0mQhR8V
5枚はぎで、本体にエクシードFL、衿部分と裾のトリミングにソノモノループ使用
ケーブル編みのケープをご存知の方いらっしゃいます?
手芸屋さんでサンプルに一目ぼれしたんだけれど
店員さんが掲載本が世界の編物だか毛糸だまだかだったかではっきり覚えていないらしく。
一応毛糸と編み図をゲットしてきましたがモデルさん着用の写真も見てみたくて。
Gって何?
>>588 五枚はぎというのは、五分割して分散減目してあるっていう意味?
>>589 あみものGでぐぐれ
>> 588
去年の毛糸だま2008年秋号No.139 62ページのケープではないかな?
使用糸がエクシードウールFL<合太>、ソノモノループ、とある。
岸睦子さんデザイン。
世界の編物には、リッチモアじゃないハマナカの糸を使った作品は載ってない気がする。
>>588 毛糸だま、今年の秋号には載ってないっぽい。
書店で販売している編み物本って
どうみても機械編みで編んだんじゃ?って思う写真が結構ある
細めの糸とかの服とか数十玉使うような大物とか
毛糸だま含めほとんどは手編み製作を前提としたテキストですよね?
そして、写真も手編みで製作したものをモデルさんが着てるんですよね?
それともプロのアイロン仕上げが違うのでしょうか?
なんというか、手編みと機械編みの違いも知らないようだし・・。
テキストにおこせるようなものは、程度の差はあれど
人間が編めるもの。
世間には、人間技とは思えない達人もたくさんいるしね。
ちなみに、棒針の1号やレース針がなぜ市販されていると思う?
編み物だけでなくて、文化の衰退なのかなあ。
かまぼこが板つきで泳いでると思ってた子供の話があったが、
そんなふうに根本から、ものの成り立ちの知識が欠如しているのか?
これから、こういう人たちが出てくる世の中になるのかなあ・・・。
>>596 そういう意味じゃないでしょ。
意地悪な人がちらほらいるよね。
手編みを提案しときながら、機械で編んだものを見本にしてるんじゃないかってことでしょ。
見本品の見頃がミシンで叩いて綴じてあるのはよくある話。
でも、
>>595 大概は人件費がかからない国の内職とかで、手で編んでると思うよ。
一晩でセーター編んじゃう人が世界中にはゴロゴロいる。
見頃じゃなくて身頃ね。
>>597 あー、うちの叔母が昔うちの父の旅行用に一晩で編んであげたって言ってたわ。
すごいよねー、私には無理だわ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:24:18 ID:AB4XCZLW
588です。
皆さん親切な即レスをありがとうございました!
リンク先の日本ヴォーグHPを確認してきましたが、見当たらなかったので
ちょうどHP上では品切れで見ることができない、
593さんの教えてくださった139号が当たりだと思います。
早速明日139号のおいてありそうな図書館へ遠征して来ます。
このケープ、前2枚、肩部分2枚、後ろ身頃1枚を別々に編んで本当にはぐんです。
試着してみて、あまりに立体的で体に沿って素敵なので感動しました。
こんなのが自分で編めたらどんなにすごいかと2〜3年越し覚悟で毛糸を買ったので
今ものすごくわくわくしています。
レス下さった方、本当にありがとうございました。
>>597 一晩でセーターかあ…
今、アラン模様のひざ掛けを編み始めて1ヶ月くらいで、ようやく半分になるかならないかだよ。まあ編んでない日もあるけどさ。
一晩で、とはいかなくても、腕が上がれば早く編めるものなんだね、すごいや
>597
今のところ、人件費がかからない国の内職は技術も荒いし
むしろ写真に残すなら国内の上手なニッターさんに依頼してるよ。
パターンはそれぞれ好みがあるだろうけど
編む技術は日本が世界一だと某デザイナーさんが言ってた。
長文の一部だけを抜き出し、鬼の首を取ったように知識をひけらかすのはやめよう。
ニッターさんって本当に編むの早くてキレイでびっくりしたよ。
ずーっと前の話、編み物ではない用事でニッターさんを訪問したんだけど
「急ぎの仕事がはいっちゃったから、編みながらでごめんね」といいながら
わたしたちと話をしながらどんどん編むんだ。模様も入っていたのに!
当時(というか今も)わたしはセーターの身頃編むのに一段数十分かかるから
一冬でやっと一着。このスレ読むのも間違ってるくらいの初心者だけどさ。
世の中にこんなすごい人がいるんだーと驚いたわ。
これで鬼の首を取られたって感じちゃうんだ…。
何かこのスレ怖い。
いちいちどこかに嫌味や辛辣さがにじんでしまう人が沢山いるね
アメリカ式でしか編めない自分には、遠い世界の話だわ……
技術的なこともそうだし、何時間も編み続けるってのもすごいよね。
私はテレビ見たり、編み物の本見たり、レース編みしてみたりで全然進まない。
全部中途半端。
お菓子食べながらだけはやらないけど、お茶飲んだりもするし。
必要に迫られたら、どれくらいでセーター1着編めるのか計ってみたい気がする。
今日は仕事が休みだから朝から編み物しようと8時からやり始めたけど、
目、肩、腰が痛くなってもう昼まで出来ない…
一日中出来る人はすごいよね。
あと座椅子だとお尻も痛いし、
やっぱり一番はかどるのは机と椅子かな?
あれがあればもう少し頑張れそう。
みんなはどんな体勢が一番はかどるのかな。
>>610 ダイニングテーブルと椅子で、椅子は肘掛けなしの一人用ソファーみたいな感じでわりと楽。
その上に胡座w背もたれ使わずに猫背w
身体が痛くなる前に、やっぱり集中力が無いかなぁ。
>>608 いやいや、英国の職業ニッターさんたちはアメリカ式だったのだから。まあ道具はちょと違うけど。
自分はどっちでも編むけど、慣れたアメリカ式のがきれいだし、回転運動が少ないせいか
手首が疲れないから好きだよ。
これも慣れれば問題ないけど、棒針の輪編みは構造的にアメ式のが編みやすい。
反対に輪針はつなぎ目はきれいなんだけど、ちょっと短く感じる
そして完全に気分の問題だが、アメ式はガシガシと編む手応えがあるような感じがして好きだ
>>610 座椅子は最初は楽だけどだんだんお尻が痛くなってくるから
ちょっとずつ前の方へお尻をずらしていってるうちに
最終的にねっころがったような状態になってしまうw
ベタだけど一度でいいからロッキングチェアで編んでみたい。
絵的には素敵だけど自分は絶対酔っちゃうw
私は編みながら部屋を移動するよw
最初は机と椅子できちんと座って編んで、
疲れてきたらソファで体育座りで編んで、
次にベッドの上で正座崩した格好で編んで、
背もたれないのに疲れてまた椅子に戻り…
>>610 楽なのは座椅子に座って足を伸ばす体勢かな
あと、DVDとか見ながらじゃないとただひたすら編むのは飽きてくるので、
自分的にはそれも重要w
音楽聴きながらははかどるよね。
映像はダメた。
ロッキングチェアって、椅子によるのかもしれないけど、背もたれが深すぎて首が痛くなりそうだね。
私はソファに胡座が楽。意味はわからないけど
囲碁・将棋チャンネルとか流してるのが落ち着く。
人には見せられない。
デザイナーは大体腕のいいニッターさんと契約して編んでもらってる。
手編みブランドもそう。
本には製作者の名前も書いてあるのも多い。
編地だけ渡されて、ニッターが自分で製図して編まないといけない場合もあるし
日本語分かる人じゃないと、こなせないと思う。
>>584 Gの緊急告知に至る経緯ご存知ですか?
ちらほら著作権について触れてる方がいらして、読んではみたのですが、
著作権については今更な事しか書いてないし。
ダメなもんはダメなのに、どう揉めようがあったのかと
ちょっと気になってしまって。
一度腱鞘炎をしてるので、編むのはほどほどにしてます。
一日中編んでいたいな。
Gの問題は
A「20年前の雑誌に載ってた編み図のコピーきぼんぬ」
B「おk」
C「それは著作権的にダメだろjk」
B「しょうがないから出版社に聞いてみたらダメだってよ。はいはい法律法律。
作者の死後50年とかアホスw発表から10年でフリーになればいいのに。
もうコピー送っちゃったんだけどねwwwww」
まとめるとこうか?
ものすごく手が遅いから掛け持ちは避けていたんだけど、
プルとハンドウォーマーを14号と4号の棒針ではじめて同時進行してみた。
飽きなくていいね。交互に編むと変な感じ〜
バブル期のトラッドブームの時に買ったDC ブランドのアランを未だに部屋着にしているんだが、
最近マカオ製だということに気づいた。編んだ人は今何してるんだろうなー
16800円だったが当然ながら上手だし、バブル期のブランド服って質がいいから傷まないし
いつかちょっと細身にコピーして編もうと思ってるんで捨てられないw
Gで著作権でぐぐったら幸せになれるとおもう
普通にコピーのやりとりをしていることを日記に書いてる人だから、何を言っても無駄だわ。
コピーしてる人ももらってる人も「ネットって怖いわぁ」っていう認識だと思う。
こないだ知恵袋で編み図の読み方の質問をしてる人がいて、回答者が「その部分の
編み図をうpしてもらえませんか、見ないと質問の意味がわからないから」って答えたら、
「それは著作権の問題があるから絶対できません」って拒否しててワロタ。
答えてほしいのか欲しくないのかどっちだよ。
>>628 部分的なら良いと思うけど、ダメなのかね。
英語パターンの訳も堂々と公開している人がいるよね。
まぁ心情的には分かるよ。
本屋にも図書館にもない、バックナンバーの取り寄せもできない。
それなら私持ってるからご協力いたしましょう!っていう気持ちはね。
でも法律的にNGなことを堂々と書いて捨て台詞吐いておきながら言い訳するのはどうかと思うし、
おばさんといえるような歳の人なら考え方を変えるのは無理だよね。
「ご協力ください。」
「協力します。詳細はメールにて。」
くらいにしとけばよかったのにね。
自分は正座で編むんだけど、姿勢変えると手が変わるから一度に二時間が限度だ。
椅子とかソファとか良いなと思うけど和室しか無いから合わないしなあ。
夏なら縁側に腰かけて編んだらもっと編めるかと思ったけど暑いから無理だな。
いいね、縁側で編み物。
涼しいイメージがあるけど、暑いのか。
冬なら暖かい日にひざに猫とか憧れる。
都内だが家が古いので縁側があるよー。
狭い庭にわさわさ高い樹木が生えていて
夏は鬱蒼となって縁側も日陰になって風も入るので涼しい。
冬は晴天で風のない昼間限定なら暖かい。
真夏と真冬はそのシチュエーションが揃っていないと縁側で編むのは無理だ。
ひじが身体よりも後ろに出るように座ると、肩が凝らないことに気付いた。
寄りかかる時には、細めのクッションを背にあてて、厚みをかせいでる。
テーブルに腕をのせて編むのが肩のためには良いと言われても、
大物でそれをやるのは難しいです、先生。
肩が痛くなるのは、首の角度とか緊張、姿勢もあるんじゃまいか。
腕をテーブルに乗せなくても、編みかけを乗せるだけで重みが分散されるね。
>>623 私もそんなのをよくやる。
交代した直後は、慣れなくて変な感じだけど、飽きなくていい。
鈎針編みと棒針編みを交代しながらやるのもいいでよー
>>639 あれは膝が悪い年寄りが使う物だと思ってた。
正座椅子で逆に膝を痛める場合もあるそうだよ
私も膝が痛くなってやめた
外国の背筋がのびる椅子がいいのかな?
群ようこの昔の本で紹介されてたね
>>622 620です。お答えいただきありがとうございました!
Bさんが常識無かったって事なんですね。
これですっきりしました。
>>610です。
たくさんの方の編み物中の姿勢が聞けてとても参考になりました。
今日も編んでて思ったけどやっぱり座椅子はお尻が痛いです。
机と椅子を買うことにしました
あればきっと休みの日、半日は出来る?かな?
何せ飽き性だから、現在5種類のをとっかえひっかえ編んでます。
集中力といい姿勢でこの冬はすべて完成させなくちゃ
ポンチョとケープの違いって何?丈?
基本的には
平らに広げたときに円かそれに近い形になるのがケープ
四角形になるのがポンチョ
だったと思う
おー、そんな定義があったのか
サンクス
>>645 円形の真ん中か円錐形の真ん中に首を出す穴を開けた物がケープ、
四角形の真ん中に首を出す穴を開けた物がポンチョ。
かぶった上に遅かった…ごめん。
穴が開いてるのがポンチョで、掛け合わせたり紐で結んでとじるのがケープかと思ってた。
完全なイメージだけどね。
じゃあカラダにフィットするのはケープのほうね
デブに見えるほうがポンチョ
魔界医師が着てるインバネスがわからん
誰だよ魔界医師って
やーねー編み物好きで腐女子ってー。
メフィストかな
インバネスはケープついたコート
袖あり袖なし両パターンあり
ホームズも着てる
バブーシュカ(小さい三角ストール)の語源が
ロシア語でおばあちゃんという意味だと知った。
どんなにかわいいデザインでもおばーちゃん……。
まあ、いくら可愛いと思っても
所詮は三角巾だからねえ。
グラニーバッグだって同じようなもんじゃないか
>>656 ターシャが着てた赤頭巾ちゃんみたいなのもじゃあインバネスか。
ターシャくらい編めたらなー。
?
>>697 でもそういうのフェリシモが好きそうだよね。
ロシアのおばあちゃんみたいな懐かしさが新鮮ほっこり小物の会〜〜とかさww
ロシア語だとバーブシュカなんだけど、英語経由だとバブーシュカになるみたい。
昔、バブーシュカって曲があったな。ケイト・ブッシュの。
そういや最近は森ガールとかいうのが流行らしい
ほっこり系ファション
>>657 日本の農家のおばちゃんも三角巾してるのにな
>>664 森の中にいそうな女の子って意味なのね
何故か一瞬「森三中ガール」に脳内補完されて参った
私は森泉みたいなバカモデルが脳裏によぎった
盛りじゃなくて森だったんだ・・・・・。
それはアゲ嬢っぽい
盛りGirlと森Girl、
正反対なファッションなのに読みが同じだ。
なぜほっこり系ファッションと言ってるのに「森泉みたいな〜」とかわざわざ言うんだ?
ほっこりってサツマイモしか思い浮かばない
ただの不思議ちゃんにしか見えない>森ガール
電車の中で、ニヤニヤしながら不器用な手つきでかぎ針編みしてる若い男性がいた。
怖かった。
英語パターンのリンク集みたいなサイトがあるんだけど、「Amigurumi」ってジャンルがあるよ。
あみぐるみって世界共通なんだろうか。
TSUNAMIとかKARAOKEみたいに、日本が発祥だからかな?
origamiも英語になってるし
折り紙は千代紙とかのイメージで日本発なのはわかるけど、あみぐるみは意外だよね。
英語だと棒針編みとかぎ針編みを言い分けるから総称として便利だったんだろうか。
>>677のリンク集にはカラー軍手に綿を詰めたような物ばかりだったが。
海外では 編みぐるみと言えばまだ棒針で編む物が多いよね。
(日本も以前はそうだった)
多分、今後 かぎ針のあみぐるみが世界中で流行ると思う。
かぎ針のあみぐるみ、確かにかわいいもんね。
今ハマりつつある。
何インチ作り目してそのまま何インチ編め、とかいうアバウトな国の人が、ちまちま
かぎ針で編みぐるみを作ったりするようには思えないわけだが。
芸術だw
>>683 クロッシェレースを見て言っているのかお前は…
>>683 そういう編み図なのは体型がどーーーーーん!っていう人から
スリムな人、ボンキュッボンな人など日本に比べてすごく幅があるし、
そういう人にも対応した編み図だからじゃないか?
>>684 クソワロタwwwwwwwwwwwwwwだが、欲しいぞ!
マリリソ、クリックして拡大してみたらマリリソっていうより
故淡谷のり子先生か、
故岸田今日子さんに似ていると思った
なるほどその二人はウォーホルを体現していたのだな
Amigurumi Maryilyns
inspired by Warhol.
言われなきゃわかんねーww
発想がすごいな
カラフルな箱や枠にでも納めれば、それっぽくなって格好いいのにな
なぜ積む
いや、積むというのは「作っていないキットが溜まる」ということを意味する
スラングだから。
本当に積み上げているとは限らないから。
とマジレスしてみる。
うはwすごい勘違いした。ごめんorz
マリリン団子ぎうぎう詰め
ONDORIヤングシリーズ8 あみぐるみ 1971年
ONDORIヤングシリーズ4 かぎ針あみ 1970年
1970年雄鶏社発行本ですでに
「かぎ針編みのあみぐるみ」は掲載されています
この頃が最初かどうかは不明だが
「あみぐるみ」の歴史はこの頃からあったということ
ぶきっちょさんのシリーズでもあみぐるみありました
最初の作品はこまあみ長方形で、それを二つ折りにしてとじるものだったのが
後半はだんだん動物の形になっていく
今みたいな細い糸じゃなかったし、顔や耳もアップリケで別につくるんだけど
こどもだったので楽しかった
>>697 時分が持っていた一番古いかぎ針の編みぐるみは1962年モノだ。
中細糸で丁寧に編んであって かわいがっていた。
明治時代のかぎ針編みぐるみも見たことあるから
歴史は相当古いと思うけど、
昔の手芸雑誌などで「あみぐるみ」として紹介されるのは
メリヤス編みで型紙どおりに編んではぎ合わせたり、
メリヤスで筒に編んで中に綿を詰めて絞る、というタイプのものが多かったよ。
ヤング・・・ってなんだっけとちょっと迷った。
見てはいないがタチコマの人と予想
オタきもい
>>701 25番刺繍糸2本取りとかどんだけ……
レース糸より細いんじゃないか?
ニコ動のあみぐるみ動画と言えば、アイルーメラルーを編んでみるヤツが好きだな。
ブティック社から出たひざかけ本を見た方いますか?
今から買うなら渡部さんのとどちらがいいかな?
自分で見て好みのを買うのが確実。
書店に行けないor書店にないなら、
ブログで著作権侵害している人のレポでも探してみては。
>>706 ガーリーとかナチュラルとか言われてるようなもの、
例えばニットマルシェとか、かんたんかわいい小物的な
タイトルの本のテイストが好きならブティック社の、
もっと大人っぽいのが好きな人は渡部さんのがおすすめ
ブティック社のは糸とか色を変えれば、好みが違っても
アレンジしやすそうだし、編みやすそうなのあり
棒針初心者でもとっつきやすいと思う
ブティック社特有の、もうこういうのはおなかいっぱい的な
あんまり洗練されてないものも数点。
ルームシューズや湯たんぽカバーなど小物も少し載ってる
渡部さんのは見てるだけで楽しいし使えるものがたくさん
渡部さんの本は、もう何年も前から出版されていたのに、
今季からまたどこの本屋に行ってもあるんだよね。なぜ?
そうしているうちにブティック社からひざかけ本が。
ブランケット流行るの?
個人的にはブティック社は渡部さんの本を完全に意識している二級本な感じがする。
渡部さん信者じゃないけど今回に限っては渡部さん派です。
ガーリーって言葉の定義、甘ったるい少女趣味みたいになってるんだね。
昔はそうじゃなかったのに。
薄ピンクの甘酸っぱい奴でしょ?
つか、ブランケットそのものが欧米の発祥。
2級品とかいうなら、渡部さんこそ2級品じゃんw
その手の本やら雑誌やら、アメリカには昔から山ほどあるし。
ブティック社が気に入らないなら買わなきゃいいだけでしょ。
パクリっぽいデザインやらコンセプトの本なんて、日本にざらにあるし、
海外でも似たような本やらデザインやらの本とか沢山あるじゃんw
そんなに渡部さんの本が好きなら、何冊も買って他の人に配ってあげれば?w
売り上げUPに貢献してあげなよw
二級品というより二番煎じといいたかっただけでは
まあ、どうでもいいけど
>>712 ここまで怒り狂えるほどの話題かなぁ…
更年期?それとも中の人?
>>714 ああ、すし屋の・・・(さらに遅れて気がついた orz)
>>716のを見てようやく理解できた。
話変わるけど、最近編み物にハマって毎日やっていたら
視力が落ちた。
近くを凝視してしまっているのでゲームと一緒?やり過ぎもよくないね。
>>717 複雑な模様とか編み慣れない糸だと、つい凝視しちゃうよね。
毎日やって視力落ちるって、何日やってどれくらい落ちたんだろ。
あんまり根詰めると良くないよ〜。
私も年々視力が落ちてて、どこまで下がり続けるんだろうって思うけど、
原因は編み物じゃなくて、細かいクロスステッチじゃないかなぁと思ってる。
刺繍は年取ったらやらなくなってくるんだろうなぁ。
編み物はいつまでもやっていたいな。
私もクロスステッチ&編物大好き。
でも、目の疲れや肩こり、座っていることが多いので運動不足。
この前初めてパピーの毛糸(ミュルティコ)を買った。
本で見たのより鮮やか過ぎず、色がきれいで編むのが楽しい。
視力は人それぞれ(´・ω・`)
常に手には編み物か、ゲームか、本を持っている私は裸眼で2.0@アラフォーw
ばーさまは、それこそホントに「レースのカーテン」編んじゃう人だったけど、晩年
糖尿病→白内障となったが、それでもまだレース編みやってた。
入院してから作った、畝編みのポーチはファスナー付ですっごい使いやすいの作ってくれた。
先日実家に帰ったら、ばーさまが生前編んだものがざくざく出てきたらしく、生成りの素敵な
レースクッションカバーになってたよ(しかも、売れるよこれ!って出来映え)。
今のうちから訓練すれば、ほぼ見えなくても編めるよ(・∀・)
>>717 世の中夜勤帰りで朝から寝てる人だっているんだよ?
引っ越しの時ちゃんと挨拶行った?
顔合わせた時ちゃんと挨拶して軽く会話するとかしてコンタクト取り続けてる?
そういうコミニュケーションがきちっと取れてれば
いつ掃除機を掛けても大丈夫なのか、いつなら駄目なのか
迷惑を掛けないように生活出来るはずなんだが
…え?
ここだけじゃなくて他のスレでもギスギスしてるのか。
みなさんが編み物を始めたきっかけは何ですか?
やっぱり「彼氏にマフラーあげようと思って」ってのが多いのでしょうか。
それとも逆に「彼氏に」っていうきっかけで初めて続かなかった人のほうが多いのかな。
わたしは「三学期登校したら友達がみんなストーブの周りで編みものしてた」という
頭弱な動機で始めてものすごく長く続いています。
ブランケット本にレス下さった方、ありがとうございました。
近所の本屋さんに置いてなくて中味が確認できなかったのですが、
ほっこりw好き初心者なので、ブティック社のを買ってみようと思います。
>>726 子供向け手芸雑誌
>>729 同じだわ。小1の時だ。
母は編み物が上手かったけど、1度も教えてもらわないうちに逝っちゃった。
>>720 おばあさま凄いね〜。羨ましい。
加賀指貫の大西さんのおばあさんもすごい高齢なのに
指貫作る時は不思議と見えるからできるんだって。
あんな細かい仕事なのにね。
>726
母とばーさんがやっていたので。
特にばーさんは1年中編み物やってる人だった。
子どもの頃は、冬場に布団からはみ出ておなかが出ないように、くるぶしまであるニットを
編んでくれた。
それを冬になると出してきて、成長した分編み足してくれるんだけど、違う色の毛糸で
編み足すので、一年でどれだけ大きくなったか一目瞭然だったけどこけしのようではあったw
編み物のお陰か、全くボケることなく天国に召された。
私がやたらと編み物やクロスステッチをやりたくなるのは、ひょっとして潜在的にボケ防止
のつもりなのではと思う今日この頃…
くるぶしまであるニットってスカート?パンツ?
735 :
726:2009/10/20(火) 16:37:21 ID:???
ここまで「彼氏に編んであげようと思って始めた」という回答ゼロwww
わたしも、その三学期に学校に行った時にみんな編んでて、「おおわたしもやらなくちゃ」と
思ったのがはじめではあるけれども、祖母も母も編み物をする人でした。
祖母が編んだものの仕上げてないテーブルセンターが何枚かわたしの手元にあります。
ノリ付けして板に張り付けるようなスペースがないんだよ我が家・・・
年長の時、母が押入れ深く埋蔵してた編み物道具とキットを発掘したのが始まりだった
ポンポン作りにハマって切りくずだらけにして怒られたなー
>>726 母が編んでたのを真似したのが最初。
何故か教えてとは言えなくて、母に隠れてこっそり練習。
台所にあった菜ばしを編み棒代わりにしてたw
>>733 毎年編み足される、くるぶしまであるニットがどんなものか気になるわ
なんかそういうのいいよね
わたしも祖母と母が編んでいたので、まねしたかったところからかな。
でも祖母はアメリカ式、母はフランス式で、それぞれが別々に教えてくれるので
とても混乱した。今は両方できる(というか、部分的にアメリカ式じゃないとできないところもある)
>734,738
733です。
私もどんな風に表現していいのか分からなかったのですが、要はセーターをくるぶしまで
だーっと長くした感じだったかと。ガウンって表現もなんか違う気がする…
前は胸元まで開いてて、スナップボタンで留めるようになってたかなと。
何せ裾のこけし状態のほうが印象強くてw
しかし祖母の作品は色使いが一種独特で、これも最初はビビッドなオレンジで編んで、
編み足した部分は原色系緑だったり、赤だったりと…
今になって、取っておいたら面白かったなぁと後悔。
小学生の頃、母にアメリカ式を教わった。
それからずっとアメリカ式だったんだけど、
一人暮らししていた時、こうすれば早く編めるんじゃね?と
自力でフランス式を編み出した。
それがネットをするようになってフランス式だと知ったときは
びっくりしたな。自分で発明したと思ってたww
でも自力でやりだしたことだから、人差し指に糸かけて
裏編みの時は人差し指でくいっと引っ掛け、
表の時は中指でちょいっと引っ掛け、という変なクセが付いてなおらない。
>>740 サイケなこけし可愛いなw
毎年写真に撮ってあったら良かったね。
明治生まれの祖母がかぎ針で編物をしていたのに影響されて小1の
頃から。
鎖編みとなが編みくらいを教えてもらって、後は自分で手芸本買って
独学。
棒針編みは本当に本が先生で、一目ゴム編みを編もうとして目数が
倍倍で増えしまうのにかなり悩んだ。たしか、3年間くらい、どうしたらいいか
わからなかった。
727だけど家の母も祖母も編物してたな
母は機械編みのほうが好きでいろいろ作ってくれたし
祖母もカーディガンとか作ってくれた。
祖母のは特にかわいくて友達にも好評だったな
>>731 729だけど、うちも母が編み物上手かった。
ただ、人に教えるのが何にしろ恐ろしく下手な人で(全くの素人が何ができないか想像
できないので肝心の所を教えられず、相手ができないことにキレるw)、コソーリ隠れて
付録図解で研究し、できるようになってから余り毛糸もらったw
何かを一から教わろうとしない限り、優しいいい母だったけど、うちも割と早く逝って
しまった。731さんの母上のご冥福をお祈りします。
>>735 何しろ彼氏の方がなかなかできなかったもんでw
>>726 小3の頃の夏休みの工作でメリヤス編みのマフラー編んだのがきっかけ。
母は和洋裁はするけど編み物は一切駄目で近所のお姉さんに教えてもらった。
今思えば工作っつーより家庭科だな。
編み物は幼稚園の頃に母と祖母から教わったと思う。
気が付いたら編んでた(編めてた)という感じ。
ヤクルトの空き瓶を芯にして編みぐるみっぽいのを
増産したり、キューピーのフリフリドレスを編んだりしてたなぁ。
(最年少オカナーティストだったかもw)
喪女だったので彼氏に編む機会はなかったなw
指編みを含めてもいいのなら、保育園でポシェット作る時に紐を編んだのがはじめだわ。
その後5年(小4)くらいで手芸クラブでかぎ針編みを習ったが、続かず。
高校の時に再びちょこちょこ編みだして、そのうち棒針も使えたら幅が広がるなと思って
母に教えを乞うたが断られたので、本を見ながら独学でなんとか編めるようになった。
小3の時に編み物・手芸クラブでマフラー編んで、それからはずっとやってなかったな
んで大学入ってから急に刺繍やりたくなって、クロスステッチの図案探してて
フィレレースの図案発見してレース編み開始
一応中学の時に遺品のレースと針貰ったけど、いきなり40番の細い糸で
編めるわけもなく終了
7つ上の姉が飽きて放置した道具を貰い受けて、
母に習った鈎針編みが最初だったような気がする。
棒針編みは当時好きだった男の子にマフラーを編もうと始めたw
今は亡き雄鶏社の初心者向けの本を見ながら独学で、
何とかマフラー1本と手袋1組を編みあげた。
……が、結局渡せず仕舞いで自分が使うハメにw
伯母が私の家で編物教室をしていて、
そこで遊んでいるうちに覚えたらしい
3歳前に編んだデロデロマフラーがあるw
母も編物講師の資格を持ってたけど
面倒くさがって編まなかった
>>735 大物の糊づけには
コルクのジョイントカーペット、おすすめ
使わないときは、バラして収納できるし
つなぎ方を変えたら、正方形でも長方形でもできる
使わないときは、ばらして収納できるし
でも、横からの口出しは、今でもうるさい
幼稚園の年長の時母にかぎ針習う→ブランク→
小学校2年で方眼編みのマフラー完成→4年でモチーフにはまる→
6年生の時に棒針へ……という流れだった。
母がアミモナーだったので最初は母に習い、
後は母が持っていた編物本(婦人雑誌の付録とか)を見て独習。
そして、母亡き後、衣装ケース2個分を超える糸と道具一式がうちへ……
処分していいって言ったじゃん、叔母ちゃんたち!
(必要なものだけ確保して、後は処分してくれて構わないと
母の姉妹に頼んだのだが、「もったいない!」と全部うちへ送って寄越されたorz)
>>752 そして、なまじ手元に来てしまうと、もったいないと感じてしまい、自分では処分しかねる、とw
>>740 今なら、さしずめ、ロングセーターかな。
母の見よう見真似が先か、家庭科が先か思い出せないなー@小5の頃。
それから12〜13年のブランクあり、彼氏じゃなくて
好きな人に編もうと思って再び編み針を持ち今に至る。
といっても今は棒針をかぎ針に持ち替えたが。
ちなみに好きな人は杜の都へ転勤してしまい、それっきりだったな。
>>753 >>752ですが。
自分では絶対に使わねぇぇぇ!と思った昭和の時代のレトロな中細は
サイズがあわなくなったり衿や袖が伸びてしまった完成品と一緒に
とあるNGOに寄付した。
途上国の女性の自立を支援する一環として織物を教えるので、
その材料として集めてる、とかだったかな。
それで衣装箱1個ぎゅう詰めくらい処分したけど、
残りはおっしゃる通り、処分できませんでしたw
今のところ編物に興味を示さない娘に残さないように
色々編んでいるけどなかなか減らない……。
のびてると思ったら思い出のアルバムだったのね。
>>756 そのレトロな中細、もらいたかった!!!
昔のは素朴で味があるんだよなあ。
私は年の離れた姉に教わったと思う。
小学高学年の時に、蛍光ピンクと蛍光グリーンのシマシマロングマフラーを
かぎ針で編んだのが最初の大作だ。
すごい配色だが、当時は最先端wのつもりだった。
編み物ではないが、最初につくったぬいぐるみは「オバQ」
上手に輪郭を描いて手縫いしたんだが、
綿を入れてふくらませたら、腕だけがとても細くなってしまって
ショックだったぞ。
>>747 わたしもヤクルトのあきびんの編みぐるみやったよー。サンタさんだった
>>757 そのオバQ激しく見たいw
小学生3年の時に教育テレビの婦人百科(? おしゃれ工房になる前の番組)を見て始めた。
母は編み物まったくしない人だから、近所のお母さんが使わなくなった棒針と毛糸をくれた。
細い糸を編んでみたくて竹串使ったりもした。
0号とかの棒針があるなんて知らなかったよ。
それから子供が生まれてかぎ針→レース編み→棒針と変遷。
細い糸を編むのが好きなようだけど、そろそろ太い糸編みたい。
なのに極太の糸が家に無い。
好きな人にとか彼氏にとか思ったことが一度もないなぁ。
自分が編みたいから編むw
760 :
720:2009/10/21(水) 11:01:33 ID:???
わたしは、亡くなったばーさまがきっかけだったかな。
遠方に住んでたので、帰省した2〜3日の間に直径5cmくらいのドイリーを教えてもらって
作ったのが最初かな。@小1?くらい?
ばーさまの娘である母は、まったく編み物やらない人。もう、なにそれ美味しいの?って位。
なので、ほぼ独学、本頼りでしたわ。でも、姉の友人親子が凄くて、ゲージ編んだらそのまま
そのまま編み図もなしにセーター編んでた。で、ちょっと手ほどきしてもらったのが助かった。
でなければ、いまでも私の表編みはねじり編みままでしたわw
小学3年の時に、仲良かった子が転校してしまうと聞き、メリヤス編みのマフラーあげたの
思い出した! たしか、色が壮絶な縞々模様だった気がする……orz ゴメンヨー
小2位の時母の編み物本と道具を見つけて独学で覚えた
もともと両利きで4年か5年の家庭科でマフラーを編む頃には裏返さずやってた
先生や他の子が裏返したり針から手を離して糸をかけてまた針持ってなんてやってるのを見て
なんて面倒な事をするんだと思った記憶がある
誰かにあげる方にモチベーションが向いた事もないなぁ
「こんなのが欲しい」ありきなので自分で実際に身に着けたいもので
市販品で見つからなかった場合しか編まないから
初めてROWANフェルテッドツイードを買って、マフラーを編んでます。
糸長があるので、編んでも編んでも毛糸が減らない感じでお得感がありますが、
マフラーにしてはちょっとゴワゴワしたような、チクチクするような感じで、
玉の表面を触った印象とは違います。
洗ったら少しは柔らかくなるかな?
ちなみに編み物を始めたきっかけは、母がやっていたからで、
小1の時に母にくさり編みから習いました。
かぎ針がうまく使えなくて、かんしゃく起こして泣いてたのを覚えています。
私、相当ウザかったと思います。
小6あたりで棒針セットと基礎本を買ってもらって、本を見て記号をマスターしました。
長文スマソ
>>762 洗ったら柔らかくなるよ。
ちなみに編み物をはじめたきっかけは、小3の時にばあちゃんが教えてくれたから。
ばあちゃんは頑固なアメリカ人。ばあちゃんのせいで、実家は今でも土足文化。
編み針を初めて触ったのは小4。編み方は覚えても編み地は目茶苦茶で放置ww
初めてマフラーを完成させたのは当時彼氏の旦那へのクリスマスプレゼント。
一玉2000のカシミヤで編んだから、放置できなくて必死に完成させた。
なのに今はどこ行ったかわかんない。
子ども産んでから余計にはまりだしてます。
編みものブログ見てると刺激されるんだよねorz
>>763 フェルテッドツイードの件、ありがとうございます。
安心しました。
私も自分語り便乗させて。
自分は母が編み物上級者で育ち、ずっと編んでる姿をみて育って、
小学一年で真似したいと言ったらかぎ針から始めさせられた。
はじめてのかぎ針はただまっすぐ平面を編んだつもりなのに
出来上がりは平べったい靴下の形になってこれをどうにかして靴下に
ならないかと思った。
次にもう一度編んだら今度は綺麗なまっすぐ編みが出来て、
すごく褒められた思い出があります。
今でもその2作は大切にとってあります。
初心忘るべからず!?これからまた編み物がんばろー
自分は小学校1〜2年生のとき、友達のママからかぎ針を教わったのがきっかけ。
その子んちはかぎ針編みモチーフのこたつカバーを、その子のママが何枚も作ってた。
赤い糸と金属のかぎ針で練習した記憶が。
棒針編みは高校1年のとき彼氏に編んだマフラーが初めて。
以降、横森美奈子さんの初心者向け本で簡単なセーターを数枚編み、
雑誌に出ていた編みこみのセーターを完成させた後はぱったり止んだ。
再び編み始めたのは3年くらい前から。
かぎ針編み、棒針編み、4:6くらいかな。
当時編み物好きだった母に教わって鎖編みをしたのが小3。
引き上げ長編みでミトンを編んだりしていた。
棒針に憧れて始めたのが小5だったかな。
母の持っていた本を見ながらの独学だったので
メリヤス編みを理解するのに半年くらいかかった。
編んでも編んでもなぜかガーター編み。
偶数段は編み記号を逆に編む、を発見wして表目が並んだ時は
「ワーラー!」とか「ユーリカ!」な気持ちだったww
769 :
735:2009/10/21(水) 19:13:22 ID:???
>>751 ありがとう!いいこと聞いた!
今度生協のカタログにコルクカーペット載ってたら絶対注文します!
自分は小学校3年生の時の手芸クラブで、
かぎ針編みで、レース糸でモチーフ編みに挑戦したのが初めてだったかな。
でも、その時はロクに編めなくて1,2個モチーフ作っただけで断念。
棒針編みは高校の時に、マフラーに挑戦したけど完成しなかったw
結婚してから、編みぐるみとかまた作り始めて、ぼちぼち編んでいる。
棒針は、2年ほど前に叔母の遺品の棒針を貰ってから始めた。
先日、同窓会で地元に帰ったら、手芸クラブの顧問だった先生が亡くなったと知らされて、
それまでずっと忘れたのに、なんかすごいショックだた。( ´・ω・`)センセイ・・・
母も姉もアミモナーな家で、小学2年の時にガーター編みを習ったけれど、
あまりの不揃いさに挫折、人間かせくり機兼パンチカード作成員時代が長く続く。
中学3年、ふと手袋を編みたくなる。成功に気を良くし、高校時代は年に1枚カーディガンを編む。
進学で実家を離れると同時に、なぜか編み物のことを忘れる。
OL時代、ふと手袋を編みたくなる。成功に気を良くし、以降、ほぼ棒針中心のアミモナー生活。
今思えば、かぎ針を母に習っておくんだった。
あと、初カーディガン以来、アラン模様とパピーの糸が好きなのは、3つ子の魂なんとやらだな。
まだ自分語りが続くの?
別の話しても構わないと思うよ
いやなら自分で話題ふればいいのに。
さすがに長引きすぎ
似たり寄ったりだし、先生死んだ話とかどうでもいい
ちゃんと読んでて乙です
みんなの話面白い。
ほとんどの人が小学生の時に手を出してるのね。
成人する頃にはじめた人がほぼいないということは、
小さい頃に興味&チャンスがないと、
一生編み物に縁が無い可能性が高いのか。
>>777 子供の頃は、人がやってるの見て自分はムリポとか思わないというか、むしろ何でも
面白そうだからとりあえずやってみようとする率高いからねぇ。
で、見よう見まねでできるようになったりするし、そのまんま身についちゃうし。
マスターしろと無理強いされたらまた別なんだろうけど。
>>777 どうだろうねぇ
このスレにいる住民がそのままアミモナーの縮図ってわけでもないし
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:35:11 ID:/iNBYt8f
>>777 私は成人してから突然始めたよ。
子どもの頃は全く興味がなくて
結婚してから夫に頼まれてマフラー編んだのが最初。
大人になってからだと指が動かないもんだから
針に糸を引っ掛けるだけで何回も失敗して全然編めず情けなくてなきながら編んだw
ところが編みあがった達成感がなんとも言えなくてすっかり嵌ってしまってる。
練習がてら、100均のスラブ糸でポンチョを作ってみた。
フードやフリンジも付けたので、全部で24玉くらい使用。
極太針でザクザク編んだからスカスカなのに、すごくあったかい。
ただ、安物毛糸だからか、めちゃくちゃ重い!でも満足。
来年はリッチな糸で、ちょっと手の込んだ物を作ってみたいな。
>>777 私は16、17の頃に始めたよ。もちろん彼氏の為なんかではない。
一時期 不登校のヒキコモリになっちゃって、とにかく暇だったのがきっかけw
質問なんですが、棒針編みで編んだものに
かぎ針で編んだモチーフは繋げられますか??
また、その手順ってありますか??
最近かぎ編みをはじめて、
棒針にも挑戦してみたいのですが、
編み方が違っても
繋ぎ合わせたりできるのか知りたいです。
とじ針と毛糸で巻きかがりするとか、
繋ぎ合わせることができますよ。
>>782 できるよ。
かぎ針のモチーフ同士を巻きかがりするように、棒針のモチーフも伏せ止めして四角くしてから巻きかがるのが一番らく。
注意することは、モチーフにしっかりスチームを当てて平らにしてからすること。
じゃないと、使っているうちに縮み方がバラバラになって突っ張るから。
あ、ゴメン。ダブった。
ちょっと毛足の長い毛糸を買ったらカサカサの手にひっかかって全然編めないorz
何か他に使い道はないだろうか・・・
>>782 こま編みゲージを取って、棒針編みのモチーフの周囲にも一段こま編みで縁編みを
つけておくと、かぎ針のモチーフとつなぐ場合の計算が楽になる。
かぎ針と棒針のゲージって全然違うから、そのままだと「目と段のはぎ」の要領になるが、
棒針にこま編みの縁編み作ることで毎回調整しなくてもよくなる。
ただし、その「棒針のモチーフに縁編みする」のがもうめんどくさくて死にそうになった
ついこの間の私がいるわけだが。
>>786 手の方をどうにかする。
今からそんなにカサカサじゃ辛かろう。
短パン
790 :
782:2009/10/22(木) 23:27:10 ID:???
みなさん、レスありがとうございました。
挑戦してみます。
だっせー
私は普段使ってる台所洗剤を変えたら、手荒れがだいぶんよくなったよ。
ジョ〇とかキュ〇ュットとか、使ってた時はすごく荒れてたなぁ。
なぜ伏せ字?
悪評だからでしょ
いい方の洗剤を書いたら書いたで「宣伝乙w」になっちゃうしね
ユースキンが良いらしいよ
編み物好きならばアクリルたわしがおすすめ。
アクリルたわしを使うようになってからは洗剤を使う回数が減ったおかげか手荒れ知らず。
>>798 >手荒れ知らず。
それはいいことを教わった…
まずはアクリルたわしが手に引っかかる。
私は面倒でも必ずゴム手袋してる。
野菜切るときもなるべく。
台所洗剤で手が荒れる人は台所用の石鹸オススメ。
湿疹とひび割れに悩んでいたが、石鹸を使うようになってから改善した。
最近の台所用合成洗剤はコンパクト化のため濃縮されてるせいか、
手が荒れやすくなったような気がするよ……。
自分は皮膚保護クリーム使うようになって楽になった。
ワセリンアレルギーでハンドクリームつかえなくて困ってたんだけどね。
夜は馬油+手袋。
そのへんでいいです
毛足の長い糸の使い道ない?
↓
手荒れ対策の自分語り
チュプって嫌ね
子供(1歳)のケープを編みました。
本ではひもを作って通して、前で結ぶデザインなんですが、
明らかに、その結んだひもを引っ張ってはずしてしまいそうなんで、ひもを通す位置にボタンをつけました。
が、だいたい寸法どおりなのに、ボタンだと首がたるんたるんで・・
ひもなら、多少しわを寄せて、調節できるんでしょうが。
何かいいアイデアないでしょうか。
>>804 それはね、編む以外、毛足の長い糸の上手い使い道がないことを
暗喩しているんだよ。
鎖編みも出来ないんじゃ、刺繍にも使えないだろうし、本当に使いようが
無いと思う。
>>805 ゴムを縫いつけておいて、ベストサイズに縮まるようにする。
ってのはダサいかな?
>>805 ひもでちょうどいいぐらいに絞ったら、そこでひもと本体を縫いつけてしまう。
その上でボタンを使えばいいのでは。
ひもは首にまきついたりして危なそうであれば切って短くしちゃえばいいと思う。
>>805 ボタンの位置をずらして付けて、
中で余ってしまった地の端はスナップで留めるとかは?
>>805 デザイン通りボタンでなくひもにしても、先をぽんぽんやフリンジなどにすれば抜けないんじゃないかな。
前になにかの本で見たけど、ぽんぽんの部分を球状に編んでわたを詰めるのがあった。
これは短い糸が抜ける心配もないからいいかもと思った。
812 :
805:2009/10/24(土) 15:16:18 ID:???
たくさんレスありがとうございます。
>>807のゴムは考えましたが、ゴムが目立たないようにかがる自信がなく・・(つд⊂)エーン
>>809も考えました。しかし、手を自由に動かせるのが子供用ケープの利点なので、
首以外をぴったりさせたくなかったんです。
>>808をとりあえずやってみます。
>>810 一応、本のデザインも、ひもの先にぽんぽんを縫い付けるデザインなんで、
抜けることはないんですが、ひもを引っ張って結び目を解かれると、
歩いてる最中、ケープが落ちてしまうんで・・。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:52:16 ID:uZZ7kctq
>>805 〆た後だけど…
ゴムを編みくるんだひもを作って通して固定したらどうかな
前見頃は柄があったので何とか編み上げたのですが、後ろ見頃の延々続く表編みが…。辛い!
80センチ丈のセーター、まだ5日かかって16センチしか編めていません。(Mサイズ)
皆様はどのくらいのペースで編み上げているのでしょうか?
また、自分なりのモチベーションを上げるコツなどはありますか?
>>814 達成表を作る。
マス目切って、100段ある後ろ身頃なら1〜100までナンバリングして、
15段目まで編んであるなら1〜15のマスを塗りつぶす。
後は、何処まで編んだかを塗りつぶしながら、「ここまできたぜ」
「あとこれだけだぜ」と塗られた表を見ながらニヘニヘする。
PCに付箋型ToDoソフトを入れて、朝に目標段数を入力、デスクトップに
貼り付け、目標達成したらそれを剥がして「私は自由だあ!」と、他の
やりたいことをする。
ツマンネ
>814
編まなきゃ、編まなきゃと思うからなかなか進まない、というのもある気がする。
表編みオンリーだったら、テレビや動画サイト見ながらとかで編めると思うので
「何かを見てるついでに編む」といつの間にか出来上がると思う。
かぎ針では無理だけどね
趣味なんだから、やってて辛いならやめれば
マス潰し、良さそうですね。早速やってみます。
ながら編みもしてみたいのですが、セーター編むのが初めてなので目を取りこぼしそうで。
とにかく一枚仕上げてみます。それで精魂尽き果てたなら、自分にはまだ早過ぎたとセーター以外で編み物を楽しみます。
ありがとうございました。
>>814 他に作りたいものを見つけておいて、
これを編み上げたらアレを編むんだ!という馬の鼻先に人参方式で編む。
もしくは同時進行。複雑な模様のものを編みつつメリヤス砂漠で目を休める。
もしくはモチが上がるまで放置。
テレビはながら編みには向いてなかった。今はラジオが欲しいなあ。
i‐Podは使いこなせなくて無理ですた@30代
表編みだけなら、テレビのCMの間だけ編むとか、卵が茹で上がるまでとか
時間つぶし的な方が、何も考えることなく集中して編めるんじゃないかな。
・疲れてウウーとなってきたら即やめる。
・編み出しても別に一段だけでもいいや、と思っておく
・イヤだなーしんどいなーという気持ちを積み重ねないようにする。
海外ドラマシリーズ@吹き替えをかけっぱなしかなぁ。
あ、アニメでもいいなw
台詞だけでも話は分かるし、もちろん余裕があれば画面も見れる。
というわけで、コールドケース&CSIシリーズ撮り溜めたのを見ながらひたすら
二目ゴム編みのマフラー編み中
>>821 自分は通勤用ラジヲとかです。FMも入るやつ。
私はひたすらアニメ派です。
ネットの無料配信がありがたい。
お気に入りCDから適当に2〜3時間分プレイリストを作って流しっぱなし
この曲が終わったらお茶にしようとかユル〜く
または海外ニュースチャンネルか音楽PVチャンネルを流しっぱなし
ニコで作業用BGMをかけてます…。
好きなの流せばいいよ
自分語りが始まると止めに入る人がいるね
直前に、編み物を始めたきっかけで
自分語りが続いたからじゃないの?
どうしても自分はこうしてるとか、ああだったとか
言いたくなっちゃうのはわかるよ。
明日やっと、思いきって買ったパピーのカルペディエムが来る(*´д`*)
>>832 カルペディエム!カゴに入れててタイムセールの時間忘れてて買えなかったorz
明日届いたらレポよろ。
夫も子もわたしの編み物話なんて聞いてくれないし・・・
ここは自分語りできるからすき♪
ノルマを作ればあっという間に出来上がるよ。
作家さん気取りで提出の締め切り日があるとか妄想したり。
編み友と頻繁に会う約束すれば二人で刺激しあって相乗効果。
編み友とかサークルとかあると、いい刺激になるよね。
私は編み物系ブログ見るのもいい刺激になった。
毛糸もその分影響されて色々買っちゃったけどw
カルペディエム届いたー。
色番26で買ったけど、ほぼ画像の色通り。
一玉がでかくて笑ったわ。なにより軽さと滑らかさに驚いた。
いつも安いの使ってるから、値段補正も若干かかってるかも。
>>835-836 旦那も似たようなこと思ってたりして。
ところで、離れたところに住んでる友人に
編み方の見本写真を送ることになったんですけど、
糸の色は何色が見やすいでしょうかね。
>>839 はっきりとした発色の明るい色が編み目が見やすい。
(撮影の仕方にもよるけれど)
アクリル混のストレートヤーンで、パステルじゃない明るいピンクとか。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:42:32 ID:5TuBz0sj
今年のパピーのフリルテープとロベルタで大判マフラー編んだ!!
超ゴージャス!超お気に入り!!
何年も大切に使おう。
フリルテープ、かなりカワイイ。
丸いバックも編んじゃおうかな。
>>841 フリルテープちょっと興味があるんだけど、あのリボン部分の硬さってどんなもん?
写真見た感じでは硬そうで硬いならバックに使おうと思うし
柔らかいなら着るものに使おうと思ってて、そうすると必要な量も変わってくるから
どうしようか迷ってます。
>>841のオリジナル(?)大判マフラーがすごく気になる。
お店で見た印象では「斬新だけど自分とは縁が無さそうだ」と思ったけど、他の毛糸とうまい配分で使えばかわいくなるのかしら。
結構やわらかいんだよね。
>>844 柔らかいんだ。ありがとう。
>>834 手元にあるカバンについたあんな感じのフリルがけっこう硬いから
そのイメージに引きずられて硬そうに見えるだけかもしれない。
>>842 手編み大好きにフリルテープ使ってティアードになったスカート載っていたような。
参考になるかも。
ゴム編みの作り目で、別糸の鎖を後からほどくやり方、仕上がりが美しくて感動した。
しかも、今までやってた棒針に糸を絡めるだけの作り目は、手を離すと緩まったりほどけたりするから、
別糸の方が断然やりやすいし。
今までやってなかったのがもったいないくらい。
まだマスターしてない方はぜひぜひマスターしてください。
棒針編みって難しいんでしょ?
慣れと向き不向き。棒針編みならたいていのものは編めるが、かぎ針編み
はからっきし駄目な私が言ってみる
>>847 普通はその方法がデフォで
指でかける方法はオプション的な扱いじゃない?
日本の本は大体そうなってる。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:45:17 ID:o1eAsC3L
>>842>>844 フリルテープすごく柔らかいよ!
本に載ってる大判マフラーだよ。
モデルが白人だから私には?と自信なかったけどお店にも飾ってあって一目惚れ。
本も見本もグリーンのフリルテープとロベルタの糸だったけど、私は黒黒にしたよ。
ロベルタのラメがまた一層ゴージャスにさせるんだあ。
かなり首まわりゴージャスになって安物のコートでも高く見えそうな、、そんな感じw
あぁ〜、ここ数年私の中で1番のヒットだわ。
お店でもヒット商品になってて、1番売れてるのはグリーンらしいけど。
ショールっぽくも着れる。やっぱいいわパピー!!
>>851 まじですか?
昔持ってた基礎本(25年くらい前の物)は、ねじねじ巻き付ける方法しか載ってなかったし、
今まで自分が持ってた本では1冊しか鎖の方法が載ってないよ。
てか、そう思ってただけかも。
これから持ってる本の巻末チェックをしてみようかな。
まだまだ知らないことがありそうだ。
やっぱり編み物友達がいない独学って、抜けてる部分が多いみたいだわ。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:57:03 ID:o1eAsC3L
>>853 お店がよくやってる無料の手編み教室?みたいなやつに出入りしてみたら?
私がたまに行く所は時間内自由で結構いいよ。
わかんない所を聞きに行くだけの時もある。
一部のおばちゃん達がウザイ時は早めに帰る。。
アームウォーマーを編もうかと考えているのですが、親指の部分で悩んでいます。
親指部分を筒状に編むのではなく、穴が開いたタイプにしたいのですがボタン穴のような丈夫な穴にするにはどうしたらいいのでしょうか…
>>852 そのフリルテープの大判マフラー気になってきた
>>855 親指の穴のところをこま編み一段で縁編みするといいよ。
この手の質問は初心者スレでお願い。
>>857 >>858 ありがとうございます。
手持ちの本数冊全部親指部分を筒状に編むタイプだったので困っていました。
次からは初心者スレ行きます(;^_^A
フリルテープ…クリスマスプレゼントとして買おうかな。
何の本に載ってたか気が向いたら教えて欲しい。
パピーのサイトに出てるやつかな
たしかにゴージャス
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:39:34 ID:o1eAsC3L
>>860 本は「世界の編物」だよ。
私は毛糸屋さんで立ち読みして、実物見て糸買って編図もらったw
無料教室でもちょっとお世話になりながら。
写真よりロベルタダーリオのラメがキラッとするから本当にゴージャスだよ。
クリスマスプレゼントだったら絶対喜ばれると思う!私も母にパープルで編んであげようかなぁ。
白もかわいいけど化粧つきそうでやめた。
フリルテープのバックは「ヨーロッパの手あみ」に載ってた。
丸い型にするとカワイイよ、お店に見本で置いてた。ん〜〜、今日は姪っ子のためにポンポングランデでマフラー編んでる。
一日で出来上がりそ。
編物たのすぃーっ!!
ん?初心者?
カルペディエム。
今まで自分のケーブルは左肩がトガる癖があって嫌だったが、凄く綺麗な縄になる。
ザラでも駄目だったのに。
ちょっと感動。
>>862 860さんではないけど、
気になってたからすっきりしたd
あれはゴージャスだね
>>862さん
ありがとう!世界の編みもの立ち読みしてこよw
>>864さん
カルペディエム裏山。年末にもう一回セールこないかな。
今度は絶対忘れないのにorz
フリルテープマフラーって写真で見ると安っぽいけど
実物はそうではないのか
わたしは実物のも見たけど、そんなにいいと思わなかった>フリルテープ
なんていうか、太すぎて繊細さがない。ざっくりしすぎ。
おばさんくさいと思った…
確かにおばさんが群がってて、おばさん店員が得意気だった。
でも店頭で見たのはフリルだけのマフラーとバッグだけだったから、
ロベルタと組み合わせたのを本屋でチェックしてこようかな。
フリルだけのマフラーは確かにおばちゃん達がぶつぶつ交換に使いそうなくらいな勢いだけど、ロベルタとのでかいマフラー?ストール?はかなりカワイイと思われ。
私も黒で編んでみっかなー。
ちょっとググってみたら、著作権侵害ブログにフリルテープ&ロベルタのストール出てた。
無理だった。
パピーのサイトに載ってるあれか
どこに着てくんだってのが第一印象
自分のワードローブじゃ間違いなく浮く&周りがヒくw
ふと気になったんだけど、このスレを見ていると
フリルテープみたいな変わり糸、新作、段染めむら染めが人気という感じだけど、
普通の糸ではあんまり編まないの?
使うけど糸の話題としてはつまんないから出てこないだけ?
編んだもの・編み途中報告みたいな流れの時でも少ない気がしたから。
(そういう自分も今編んでるのは段染め)
>>874 自分は普通の糸で帽子あんでるよ。
くすんだオレンジの並太羊毛。
なんかわざわざ書き込む価値のあることとは思わなかったから書かなかっただけで。
まだ手を出してないけどフリルテープ面白そうだから話題に加わってた。
あれ自体がすごーく素敵!とは思わないけど、リボンと糸をくっ付けて
糸を編むとフリルになるってよく考えたもんだなと感心したから
何か編んでみたいと思ってる。
ダサいとは思わないし。
シルクブレンドとアルパカナスカとグランメリノが好きだけど
話題を提供しようにもネタがないよ
ザラでケーブル編むとプリプリ、みたいな話題は前にあったね
あみものこものの指定糸ミニスポーツのミトンで
初めての編み込み始めようと思うんだけど、
ミニスポーツはちょっとカサカサしたので
もう少し肌あたりやわらかめのふっくら極太ストレートヤーンで
何かオススメありませんか
太いザラみたいなのが理想です
それとも最初くらい指定糸の方がいいのかな…
>>874 去年は普通の中細にコーンのラメ糸合わせていろいろ編むのにはまっていた。
今はとりあえず今年の新作の変わり糸で編んでいる。
段染はもともと好きなので多い。おばはんで悪かったな。
>>874 今メリヤスのパーカー編んでるけど、自分語りになりがちだから人の話題に乗ってみました。
>>877 コーンのラメ糸って細さはどれくらい?
うちに90番のミシン糸みたいな細さのラメ糸がたくさんあるんだけど、
あまりに使えないから処分しようかと思っています。
>>879 ミシン糸よりは太いけど、本来は機械編みの引きそろえで使う糸ですわ。
普通に手編みの時に引きそろえで使うときれいだよ、処分することはないよ。
>>880 1回ウールと引き揃えて細いラメ糸を編んだ時、編み地はきれいだったけど、
最初と最後の糸始末ができないというか、毛糸みたいにちゃんと絡んでくれなくて、
糸端がすぐ出ちゃうんです。
アドバイスお願いします。
糸割るとか長めに残して始末するとかじゃだめかい
フリルテープのマフラー、ポプラの展示会レポにもあった。
マダム風に素敵にこなせる人もいるだろうなというデザインだが、自分のファッションには
あわなさそうだし、ちょっとウミウシみたいに見えてしまってダメだw
>>874 むしろ普通の糸しか使わない私が通りますよ
ベスト2枚・カーデ・コート・マフラーと指なし手袋とキャップのセット3つ同時進行中
でも外国のスゴい糸とか使ってるわけじゃない
大体どこでも店頭ですぐ手に入って着回しやすい定番糸マンセーなので
>使うけど糸の話題としてはつまんないから
まさにこれ
変わり糸や段染めは糸玉を転がしといて眺める分にはいいんだけど
手持ちの服に合わないので自然と使わなくなっちゃった
チラ裏です。
今、子供のパーカーを編んでいて、緻密に計算したつもりだったのに毛糸がまったく足りないことに気がついた。
後ろ身頃を編み出した瞬間足りない気がして、ほどいて模様をなくし、丈を短くすることにした。
後ろ身頃を編み終え、前身頃を編み出したが、やっぱり糸がまったく足りない。
もう毛糸の在庫はないみたいだし、袖なしパーカーにするしかない。
それもこれも楽天の柳○の「ハマナカアルパカウール」の糸長表示が間違えていたせいだ。
もう他人のせいにしないといられないわ。
フリルテープとロベルタで作ったマフラー、早速実物みてきた…かわいいと思った…。
好みが別れそうなデザインだね。
私は結構派手好みなんでああいうの好きだわ。
ぐるぐる巻きたい。笑。
ブリティッシュエロイカでバック作った人いる?
結構しっかりした糸だし崩れないからバックに最適な糸って店員さんが。
風合いが素敵だから気になる。
>>886 これからまさに編もうと思って材料用意してあります。
しっかりした糸ではあるけど、裏布をつけるつもりです。
冬空にあうニット小物の本のバッグが好みで、
一応ブリティッシュエロイカは2色ほど購入したよ。
確かにしっかりした糸だけど、私も裏布はつけるかなぁ。
>>884 袖を別の糸にしたら変になるデザイン?
形と色合わせ次第では子供用ならそれはそれで可愛い気もするけど。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:06:37 ID:XbgwHwLw
>>887-888 ありがとうございます!
やっぱり私も買おう!
型崩れしないらしいから布はいらないって店員さん言ってたし、私は裏布つけないでチャレンジしてみるwお互い楽しみですね。
伝統的な糸って書かれてた。
ほんと素敵だわぁ。
何気にここ、パピー好き多いですね。
891 :
884:2009/10/30(金) 21:19:43 ID:???
>>889 すっごく派手な、8cmくらいですぐに色が変わる段初めで、ちょっとしつこいくらいなので、
その中の色を単色で袖に持ってきたら落ち着くかも。
その方が良い気がしてきた。
ありがとう!
裏布のことを考え始めると、すべてが嫌になって
バッグは基本的に編みっぱなしで放置
しっかりしてるから裏袋作らなくても大丈夫って書いてある本とか
店員の話はあまりあてにならない。
入れてる物の角とか当たって伸びるし毛糸の毛羽つくし内袋は必須
あと持ち手を付ける位置も、空っぽじゃなきゃなりたたない編み図も多いよね。
そうそう。実際使うことを考慮してない編図多いよね。
全然物入れないでモデルがつまむように持ってたり、
ただ平置きしてる写真だけだったりするから。
ニットのバック、冬になると毎年欲しくなる。
今年こそは編もう。
お店に見本を実際見に行ったほうがいいね。
本だとわかりづらい。
実際に物を入れて使ってるような写真があると良いよね。
財布とケータイとハンカチと化粧品くらいはみんな入れるだろうから。
>>892 自分も内袋作り嫌い。
なので、内袋を注文して作ってもらうというのを今度試してみようと思っている。
ニットバッグはよく編むけど、頑張って内袋つけたわりには、
やっぱり頼りなくて、あまり使えない。
長財布とポーチと、携帯くらいの荷物なんだけどなぁ。
メリヤスはぎが嫌で完璧に手が止まってしまった。
小さな薄手のエコバッグを編みくるむとかどうかな。
中表に返して、持ち手ごと編みくるんで開け口だけかがるの。
持ち手もしっかりしそうな気がするし。
何で見たんだったかな。
100円のネットポーチをリフォームしてた。
ファスナー付けもしなくて良いという。
でも結局やっぱり、底の強度がものをいうような気がする。
底板を買ってこようかな。
持ち手の付け方も…
革の持ち手で10針分くらいしか縫ってなさそうな付け方見ると物を入れられなさそうだと思う
アフガン編みが丈夫らしいからアフガン編みで内布無しでバック作ろうかと
思ってるんだけどどうだろう。
アフガン編みやったことないんだけどさ。
携帯・小銭入れ・ハンカチ・口紅くらいしか持ち歩かないし、行けそうな気がするんだ。
>>905 丈夫っていう基準がなんかわからんけど、アフガンなら全部こま編みのほうがしっかりはするよ。
>>906 あんまり伸びないらしいから良いかなって。
ぜんぶこま編みは見た目があんまり好きじゃない。
糸によるけど。
>>905 アフガン編みのバッグを作ったことあるよ。
竹の持ち手に巻き付けるようなやつを。
伸びにくくはあるけど、やっぱり比べると細編みをギチギチに編むのが一番丈夫。
細編みより見た目はきれいだけど、アフガン編みの見た目自体が好きじゃなくて放置しました。
>>907 「アフガン編みが伸びにくい」というのは誤解だと思う。
「下手に編むと全然伸縮性のないものができる」のは事実だけど、上手に編めば
普通のニットと同じようなものでちょっと地厚になるだけだよ。
>>909 そう?
アフガンでもいろんな編み方があるけど、構造上棒針編みとかぎ針編みの中間の伸縮性じゃない?
アフガン編みは、縦横比を参考書通りに作ると横は伸びにくく縦には伸びやすい地に
なると思う。
ひとえでバッグにするには編地の縦方向の引っ張り強度が不安なんだよねえ。
>>873 亀だけど、サイトのじゃなくて、本の方がすげーよ。
>>905 そのくらいの荷物量なら、何編みでもいけるんじゃないかな?
私も、かぎ針の模様編みで作った手提げを使ってるけど、内袋なしでも平気だよ。
重〜い財布とかはさすがに頼りないけど。
袋部分より、持ち手をしっかり作るのが大事だと思う。
私もブリティッシュエロイカでバック作る事にしました。
持ち手は牛皮が正解かな?お店でみる限り裏布は必要じゃないくらいにしっかりしていて毛羽立つ感じじゃなかった。
まぁ、そんなに重いもの運ぶ日には使わないけど。
ブリティッシュエロイカのターコイズ色綺麗だよぉ〜。
ジャーマンバルキーも素敵だった。
1玉で帽子とか出来るから逆に得だよね。
洗濯できて縮まない素材だし。
気になる木。
>>914 ターコイズいいよね。
自分は迷ってピンクにしてみた。
ブリティッシュエロイカのバッグは、雄鶏社「冬空にあうニット小物」のバッグと、ユニオンウールでもらった編み図、
どちらを編もうか迷ってます。
私もブリティッシュエロイカのバッグ編んだ。手編みの本8のボンボン付き。
荷物が多くなりがちだし、深さもあるので、内袋をつけるつもり。
でも、布は買ってきたけど、縫い物苦手なんだよなあ。
>>916 あー、あれかわいいよね。私もそれにするつもり。
ブリティッシュエロイカ、実は非常にいい糸。
>>916 ユニオンウールでもらった編み図に「手編みの本。アランのボンボンバッグ」って書いてあるけど、きっとそれですね。
内布つける前に皮ヒモつけちゃいました?
満足度はどうですか?
指に編み物タコができてる方いますか?
私はカギ編みで左手に糸をかける時に人差し指に一回巻き付ける癖があるのですが、人差し指の第一関節と第二関節の間の手の平側、第二関節と第三関節?の間の甲側に小さなできものができています。
編み物タコかはわからないのですが、気になっています。
>>919 毛糸ではできなかったけどレース編み始めてタコみたいなのできた。
キツくキツくを心がけてるからかな。
好きでやってる趣味でできたものだから気にしない。
921 :
920:2009/11/02(月) 01:04:20 ID:???
あ、左手かあ。
私のは針を持つ右手だ。
糸でもタコできるのかね?
左手のタコは糸でもできる
力加減調節して、目に刺したときに貫通した針が中指を餅つき、って状態は
極力避けるようにしたんだがやっぱり糸で擦れる部分でもあるからタコできた
>>919 糸で擦れて刺激が続く場所に普段の生活の刺激が加わって、そこだけ
主婦湿疹が発症してるんじゃないかなあ?
>>923 919じゃないけど、私はまさにその状態。
左手人差し指の糸があたる部分の皮がむけてくるorz
時々、糸があたる位置を変えてみたりしているよ。
たくさんレスありがとうございます。
やはり糸でもタコできるんですね。
だんだんできたというわけではなくいきなりポコッとできたので何!?とビックリしました。
少し痛いので気になります。
主婦湿疹は聞いたことはありますが生来頑丈な皮膚の持ち主なので自分には縁のないものと思っていましたが、その線も考えられますね。
ここ数ヶ月編み物モチが上がりっぱなしで、暇さえあれば編んでいたので手に何かおこっても納得はできます。
編み物たこだとばかり思っていたら、でかいイボだったことがある。
イボだったら注射で治るよ。
気になるようなら皮膚科で診てもらったほうが良いかも。
>>918 >>916です。まだ革ひもも付けていないんだけど、
布を重ねた状態できれいに付ける自信はないので、先に付けると思う。
>>926 いぼって注射で治るんですね。
知らなかった。
様子みてみます。
レスありがとうございます。
knit.1は廃刊?秋冬号出てないですよね?
棒針の先につけて玉付き棒針に変身させるゴムがありますよね?
うちに1種類しかなくて、2号の棒針に対応してないから、
輪ゴムをぐるぐる巻きにしてて貧乏臭いので買おうと思うんです。
あのゴムは何号の針からつかえるんでしょうか?
輪ゴムぐるぐる巻きやったなあ
うちにある中で一番小さいものはせいぜい5号くらいかな
2号3号くらいだとちょっと力を加えると抜けそうなかんじ
メーカーにもよるけど、2〜3種類あるはず
>>930 ゴムキャップの大きさはいろいろあるよ。
細い針から太い針用まで。
手芸店で探してみてね。
初心者の質問ってほどでもないでしょうに。
雑談として捉えられないのかな。
>>931 輪ゴムぐるぐる巻きって、自分独自の貧乏臭いやり方かと思ってたけど、
輪ゴムは重さもちょうどいいし、931さんもやってるってことで、このままいこうかしら。
あれは「四本針を二本針に変身させるもの」ではなく、針から目が抜けないように
するものじゃなかったのか>ニットキャップ
パピーのソレントに一目惚れした。
かわいいよーコレで小物編むぞー。
手袋かマフラーかネックウォーマーでも作りたいんだけど、
手袋だと、普通に編んだら左右の柄がばらっばらになるよね?
個人的には気にならない(手作りってわかってるし)けど、傍から見たらおかしいかなあ。
マフラーにするにしても、あの糸が一番生きるのはメリヤスだと思うから、ちょっとつまんないかなあ。
すると結局ネックウォーマー?
手袋・・・可愛いだろうな、作りたいな、でも柄揃えるのがめんどい・・・
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:12:10 ID:naIZYS0K
ソレントかわいいよね。
私もポーチとぬいぐるみ作った。
ポーチめちゃかわいいよ。手袋は編んでないけどお店でみる限り柄は全然気にならなかったよ。
むしろ微妙に違った柄だからいいんじゃないのかな?
>>935 二本針の玉がそもそも「針から目が抜けないようにするもの」じゃないの?
だから二本針もキャップつけた四本針も「目が抜けない細工がされた針」
として同じだと思うけど。
>>939 一時的キャップとしての用途と二本針の尻止めとしての用途では、
求められる保持強度がかなり違うと思う。
ニットキャップ本来の用途では無いと思うよ。
>>940 編まない時に目が外れないように使うニットキャップと、玉付き棒針の玉の役割の違いくらい誰でもわかるから。
玉付き棒針を買わずに、ニットキャップつけて4本針を2本針として使ったっていいじゃんw
>>941 私は分からなかった。
ゴムキャップなんて弱くて使えないじゃん!ムダなもの増やしちゃったよ!とか
プリプリしならが尻に輪ゴムを巻いていたので、用途が違うというのを読んでハッとした。
これからも輪ゴム愛用だなー。
かわいい色の輪ゴムを巻けばいいじゃないか
かわいい色の輪ゴムいいねw
>>940 930は今のところ、二本針にニットキャップ程度の強度しか
求めてないんだから、それでいいじゃん
編み針くらい買えば良いのでは・・・
玉つき買わずに四本針とキャップ派です。
距離が長くなったら、針を増やして針キャップで留めてる。
輪針が好きじゃないし、距離の長いものはほとんど編まないので自分はこれがベスト。
25cmにキャップつけたらたいていの身頃は編めると思ってるけど、
アメリカ式で手がきつめのせいかブワッと外れる失敗が少ないってのもあるかも
・・・ってのがいいw
>>946 なんで自分に必要ないものを買わなきゃいけないの?
玉付き針は極太のしか持ってないな。
基本的には4本か5本にキャップして使ってる。
キャップで不安なほど目数が多いときは輪針使うし。
4本針で手袋の指を編むのは非常に面倒なんだがw
それだけの為に短い針を買うほどいくつも手袋編むわけじゃないしな・・・
と思いつつ。
皆さん針はどれくらい揃えてるの?
4本、5本、玉付き2本、輪針、竹・プラ・金属・木、
色んな種類があるけど全部用途ごとに使い分けてる?
>>937 ソレント手袋、左右違っててもかわいいと思うけどな。
どうせ片方だけでも指の柄はランダムになるわけだし、
カジュアルファッションならアクセントになっていいよ
自分はクラウンプリントで超でたらめな色の手袋編んだよ。お気に入り。
私は子供の時に買ってもらった棒針セットが最初なので、10、12、15号とかも長い玉付きを持ってるけど、結局ぜんぜん使わないです。
持ってる玉付き針で「これは買うしかなかった」と思ってるのは、8mmとか10mmとか25mmwとか、
太くてマフラーくらいにしか使わない針ばかり。
あとは4本針にキャップか輪ゴム。
だから「買えばいいじゃん」みたいな、無駄なことを金銭的な余裕だと勘違いしているような意見は邪道。
私は結局輪針がオールマイティーに使えると思ってるので、買い足すとするなら
輪針ばかり買ってる。
四本針はほとんど買わない。1本なくしたりすると悔しいしw
>>954 私も全部輪針にかえた。
でも9号の輪針だけなかった。どうして??
四本針って肩のかぶせはぎに使わないの?
編み針なんて安いもんなんだし、
>だから「買えばいいじゃん」みたいな、無駄なことを金銭的な余裕だと勘違いしているような意見は邪道。
などと言わんでも・・・
クンストレースがメインなので、5本針と輪針(同じ号数を2本)で用が足りている。
編みはじめだけは輪針2本で作るよりも5本針で始めるほうが好きなので。
編み物を始めて四半世紀、そして3年ほど前にプロハンクラ-だった友人母の遺品を譲り受け
たので、もう用具は買わなくて済む程度には揃っている。
でも祖母や母の持ち物だったのもあるので古いのは古い。
祖母からもらった初めて使った竹の8号針が折れてしまったときにはマジ泣いた。
かぎ針の際、4号以下が編めないのは不器用だからかと思っていたが、最近、ハマナカの針
を使ってみたらすんなり編めてびっくり。持ってた針の引っかかりが悪かったよう。
そしてゲージメジャーの使い方が分からん。
道具も色々あるから侮れない。余裕があったら研究してみたい。
>>957 クンストレースがメインの人は初めてだ。
洋書のデザインを編んでるんですか?
安いとか高いとかの問題だけではない気がするけどね
編み針とかって揃え出すとキリがないよね
本当にキリがないよね。
輪針が好きだから、いろいろなメーカーの輪針が欲しくてしょうがない。
フルセットでそろえる余裕なんてないが、
メーカーがバラバラっていうのも、なんかいやだw
使用頻度によっては買わなくていいものを買うのは気がひける。
道具は使ってなんぼだと思うし、他に代用できるものがあるし。
しかし鑑賞用に欲しい道具もあるのは困るw
外国のは玉付きの玉が可愛い色・形なのとかかぎ針の上にモチーフが付いてるのがヤバイ。
ニットプロも綺麗。
今は日本の一般的な針・キャップ・リング他がもっさい色・形でそそらないからいいようなものの、
浜中やクロバーがそこに気付いてしまったら…怖い怖い。
良い道具や新しい道具を見るとそれだけで餅が上がって手が進んだりするから、
観賞用の道具も悪いもんじゃないさ。
>>959 編物はクンストレースがメインって意味でして。
Sonja Esbensenの本から編むことが多いです。
>>959 うちの祖母はクンスト専門の編み物教室に行ってたよ。大阪の先生だった。
967 :
937:2009/11/05(木) 00:01:59 ID:???
>>962 トーカイに玉の部分が動物の顔になった針が売ってたよ。
うっかり買いそうになったけど持ってる号数ばっかりだったから我慢。
よく使う針は花瓶に立てて置いてるから、そこに混ぜておいたら可愛いだろうな。
クリスマスとかそういう時に自分へのプレゼントとして買っちゃいそうだ。
大昔にパンドラハウスだかどこかで
玉の部分がスヌーピーになってるのを買ったわ。
残念なことに片方はもげてしまったけど
もう片方はまだ使えるw
クンストレース、いいね。
去年まで、細い糸のショールとか無理、って思ってたけど、今年はなぜか細かい物が苦にならずにすいすい進んでいるので、
クンストレースやってみようかな。
>>964>>965、新たな道をありがとう。
編んだら迷彩柄みたいになる短いスパンで色が変わる毛糸で編んでるんだけど、最悪。
後ろ身頃は良い感じにまだらになったんだけど、前身頃を編み始めたら、身頃の幅と毛糸の色が変わるタイミングが合わないというか、逆に合っちゃったというか、
見事に縦縞になって、途中から変な柄がでてきて、後ろ身頃と前身頃が別物になったorz
みんなに見てもらいけどうpろだなくなっちゃった?
もう段初め買うのやめた〜。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:36:55 ID:duHUr07Q
段染めってけっこう難しい。
編み込みよりお手軽かと思って買ったけど、失敗した
そこで的セーターですよ
>>976 画面から何かが生まれてきそうw
成仏してくれ(−人−)ナムナム
横だけど、スラブヤーンで似たようなことがあったよ。
増減が無いと模様も一定してるけど、増減があるとバラバラになる。
きれいに斜めに太い部分が入ってたから、直線になったり、波模様になったりで、
見てると気分が不安定になってくる。
>>976 20代の意見として、
なんかこの柄は昔のビートたけしみたいだと思ったよ。
マフラーなんかにしたらかわいい気がします。
一瞬吹いたけど、マジマジ見てたらこの毛糸欲しくなってきた。
帽子作りたいなー。
981 :
980:2009/11/06(金) 13:25:45 ID:???
次スレたててきます。
982 :
980:2009/11/06(金) 13:34:24 ID:???
>>976です。
柄が変な上に日本語も変みたいなw
500gあるから何か仕上げたかったんだけど、そうこうやっているうちに毛玉が出そうですorz
後ろ身頃編んだけど、子供用で目数も少ないからほどこうかな。
>>980 乙です
>>976 ごめん。ワロタw
私もマフラーにしたら可愛いかもと思ったよ。
マフラーだったら縦縞になったりならなかったりしてても味になりそう。
ワロタ
お、カラフル西瓜。可愛いと思うけどな。
>>980 スレ立て乙です。
>>976はカーディガンの予定だったけど、セーターにします。
後ろ身頃と同じ様な柄が出ることを願って。
ちなみにこの毛糸はオカダヤ系列のマーノクレールでセール時に100g252円で買いました。
セール品で現品限りらしいです。
勉強代になりました。
こういう場合はどうやって変な模様を回避したらいいんだろう。
メリヤスじゃなく何か模様を入れるとか、
一旦切って違う玉と繋げてみるとか?
こういうのも含めて段染めは遊ぶものと割り切るのかな。
もっと幅を広くするとか狭くするかな?
もともとこういう模様が出る設定なのかな。
>>976は、色が変わるスパンと身頃の幅が合致してしまって、それが途中からまた少し変わってるのが残念。
セーターの袖とか、それこそ的みたいな編む幅が毎回違うのが良いと思います。
あとは幅が広ければ迷彩柄みたいなまばらな模様が出るはず。
2玉を交互に編むって話をどこかで読んだような気がしますよ〜
色が変わる間隔にあわせて編み地の巾を決めて、
縦縞のものを編んでいた人を、ネットで見かけた記憶がある。
自分も、ピッチが短い段染めの糸を持て余してる。
グレーのグラデーションで、編んだら都市迷彩のようになってしまった。
覚悟を決めてメンズライクなセーターでも編めば良いのかのう。
思い切ってバスケット編み
段染め糸は単色の糸と合わせて編み込み模様を入れたらそんなに気にならなかったよ
段染め具合にもよるだろうけど
>>991 なるほど、2段ずつ糸を変えればいいのか!!
バスケット編みw
夫の機嫌が悪いので、中細でマフラー編んでやってる。機嫌治るかなあ。
治
る
YO!
∧∧∩
( ゚∀゚ )/
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚∀゚ ∩ (つ ノ ∩ ゚∀゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ヽヽ_) (_ノ ノ .∩ ゚∀゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ ニット戦隊なおるよ7! ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。