☆羊毛から作るハンドメイドフェルト☆スレ Part4
テンプレを少し改定しました。
スレ違いなどで荒れそうなときは
>>1へ誘導して下さい。
良いね!乙です
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:02:47 ID:R7P3SXFi
オークションで落札した羊毛モノが ク サ イ !
作った人の汗と垢も買ったようなもんで不愉快!
ってか、臭いのことも説明しておけ!
こんなん金出して買うもんじゃない!
つファブリーズ
評価にでも書いてなさいな でもまぁ乙…
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:54:45 ID:h5xze4DJ
前スレ落ちたようなのでageときます
>5 気の毒です・・
自分で作ったのの匂い嗅いでみた
ウールの匂いはするけどそれもだめってことかな
ポプリとか芳香剤を埋めて試作してみるよ
カビの元
匂いを匂いで誤魔化すと大変なことになりそう
うちの猫は、アルパカの毛にはえらく反応してた
獣臭が強いのかな
手をよく洗わないと汗とかしみこんじゃうのかな。
エアコンかけてても。
猫といえば、猫毛手芸の本の表紙、自分の分身をクンクンしてる猫がかわいい。
地震あったけど製作途中でダイジョブだった?
天日干しではダメかな?
>>14 それは変色してしまうのも覚悟でやった方がいいかも。
作品として出来上がっているなら、そうそう簡単に
洗ったりもできないよね。難しいな。
>>5 いっそ臭いが漏れないよう透明なケースに入れるか袋掛けしておくとか。
ところで臭いの素がわからないと何とも言えないけど
ペット用の消臭スプレーって、こんなのにも効くのかな。
カビのもと
クサイってどんな臭いなんだろう。
煙草とか汗とか? カビ、埃臭いってのもありそうだな。
その人は慣れて気づかないペット臭とか食品の
臭いとかが移ることもあるかもしれない。
一応嗅いでみて買ったばかりの羊毛は問題無さそうに
思えたけど。ストックで古くなった羊毛は念のため、消毒用
アルコールを吹いてからカーディングして新しい空気を含ませ
それから作品を作ってみようと思う。
みんな親切にレスしてるけど
>>5は釣り(荒らし)だと思うよ…
まぁ、匂い対策について考えることは無駄にはならないけどね。
確かにさぁ、原毛を買ってモノゲンで洗っただけのなんか臭かったなぁ…思わずシワとニオイが取れるスプレーしてから製作したらいい香りに…
フェルト羊毛で作る かわいい仲間たち 誰か買った人居ませんか?
どうでしたか?
うちの地域は明日入荷なので見てくるつもり
可愛い仲間たちが載っていました
グラスアイがあるんだけどなかなか上手く装着できない…
困った
グラスアイは丸っこいのは駄目なのかな?
>>22 グラスアイは後ろに針金のわっかのついてるやつ?
テディベア作ってるときに習った方法なんで、フェルトではやったことないけど
ベアの場合は頭の後ろまで糸を貫通させた上でぎゅーーっと引っ張ってめり込ませてたよ。
で、最後は糸を首のあたりとか目立たないところに移しなおして始末。
>>20 ザッと見てきたよ!
リアル系では無い可愛い系のマスコット集だった。
>>21の通り。
これから発売になるキットの作品が載ってた。
雄鶏から出てた動物系2冊に近い印象。
難しい作り方をしてる感じはなかったから
デザインが気に入ったとか好きな作家さんが載ってたら買いだと思う。
目の位置とかの例は写真が並んでるだけだったよ。
>>20 率直な感想は今までの本と同じ
目のつけ方とかそういうテクニックもかいてるのかなと思ったら
一ページだけw
須佐さんの作る作品は見ただけでわかるようになった
他のと違って丁寧に作ってるのが写真でもわかる
もうちょっとリアル系の動物の作り方の本どこかで出してくれないかな
>>私のは、わっかがついていないものなんです…どうやらわっか付きが向いてるみたいです。羊毛フェルトは…
樹脂粘土ベビーに使うアイなんです
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:51:08 ID:26LqZLqs
リアル系の動物にチャレンジしてみようと思うんだけど
動物モノでオススメの本ってありますか?
リアル系の動物の本って出てないよ
ってどこまでリアルを求めるのかで違ってくると思うけど・・・
かわいい系の動物の本だけだと思うけど
なんとかZOOはいろんな動物出てたと思うけど
ゆざわやで3個980円で特売してたワンコのキットを買いましたが
全長3センチぐらいでちっこくてかえって難しい…
顔が不細工になりそうなので、時間をかけて丁寧にやってみます。
つか、1匹でもういいわ。誰か2匹もらって。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:54:37 ID:P8snM3ci
リアル系の動物は図鑑を見るがよろし。
HOW TOよりも問題はデッサン力、造形力、あとはセンスだね。
33 :
sage:2009/08/19(水) 11:59:24 ID:9bdYsrE0
>>32 まさにその通りだと思う。
リアル系じゃなくても、お手本通りに作るのではなければこれらのものは必須だと思うよ。
しかし最近うちのブログの検索キーワードが[羊毛 作り方]ばっかりだ…
作り方なんか載せてないのにw
>>33 うちのブログの解析も似た感じだわ
羊毛 無料 レシピ ‥ないってばw
初心者の自分はまさにそのようなワードで検索かけてる…
ネットならではの(書籍にないような)小技など載ってるかな、と淡い期待で。
>>28 私が参考にしているのは図鑑の他に猫カレンダー。
発売シーズンになったら犬と猫のは買ってる。
それとようつべの動画。動いていると様々な角度から見られるので。
この角度!という場面で制止させてスケッチしたりするよ。
最初に紙にデッサンを描いてから作ってる。正面、横向き、後ろ姿とか。
ノリで細部を変えるので出来上がりは必ずしもデッサン図通りには
ならないけど、図があると やはり作りやすい気がする。
9/17 「はじめての羊毛フェルト うさたまを作ろう!」 主婦の友社
極々初心者向けな感じ。
リアル系の猫の目の形を目玉を埋めこんでアーモンドアイ型にする方法と
植毛のやり方が知りたいなぁ
今はエアコンあるからいいけど、もしエアコンのない昔だったら真夏には
やりたくない手芸だね。
私は秋から再会するよ。少し涼しくなるから
今まで作った羊毛フェルトマスコット約50こ
全部オクで落札されて
さみしい毎日…
初期の作品は置いとけば良かったと思う今日このごろ…
ただ、データホルダには保存してるからいつでも逢えるけど…
なんとなく
人生ゲームの最後に子供をお金に換えたのを思い出した
うん…それと同じ感じ…
>>41 いいじゃない
うちなんて誰も引き取りて居なくてほこりかぶってる
オクに出してもたいして高く売れるわけでないのはわかってるから自分のはね
家に遊びに来た人で欲しいという人にはあげてるけど
買ってくれた人は大切にしてると思うよ
そうか、オクでも売ってるのか。
今度よさげなのを買ってみよ。
08/26 「羊毛フェルトで作る かわいい動物たち」 主婦の友社
〃 「羊毛フェルトで作る 小さな犬」 須佐 沙知子
〃 「羊毛フェルトで作る 小さな動物たち」 須佐 沙知子
一時期店頭から消えていたオンドリ、また復活したね。
図書館で羊毛フェルトで和菓子を作る本を借りた。
手がかかるわりにはぱっとしない作品ばかりだな。
初心者なのですが、質問してもいいですか?
作ってみたもののおくれ毛みたいのがモサモサしてるんですが、何か仕上げとかをするのでしょうか…?
ハサミでカットしてもモサモサで色がどんどん混じってしまいます。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:56:44 ID:/fRkNSHH
>>49 まだまだ針で突き足りないのでは?
収縮するとかちんこちんになるよ。
それでも気になるようだったら、
水性ボンドを薄めて刷毛でなでつけたり。
>>50 ありがとうございます。
けっこう固くなったからやめてしまったけどもっとつついてみます!
身近にやる人がいなくて一人で我流で作っているので
どのくらいの固さにするかは結構毎回気になるところだったりする。
ニコ動で見た作ってる人の中には、明らかに刺したりなくて
これじゃ触ったらペシャンコになるなって感じの物があった。
ようつべで見た海外の作り手の一人は、耳たぶを触っていたから
そのくらいの柔らかさになるまでは刺すように言ってるみたいだし。
結局今はケースバイケースで作ってる。
触らないで飾っておくものは柔らかくてもいいかもしれないし
ストラップにするなら、ある程度固くないとすぐ形が崩れるし。
やわらかくて刺し足りないのは型崩れするよ
触らなくてもよく見るとやわらかくてくたくたふにゃふにゃのはすぐわかる
>水性ボンドを薄めて刷毛でなでつけたり。
こんな事していいのか!?かびたりしないのか?
人それぞれの作品で作り方だから好きに作ればいいと思うけど
ちゃんと形を作りたいなら固めに作ったほうがいいよね
太いニードルで刺さらなくなったら中のニードルそれも刺さらなくなったら細い二ードル
って感じでやってるけど
>水性ボンドを薄めて刷毛でなでつけたり。
kwsk
水性ボンド薄めるのはわかるけど 薄めた水性ボンドをどうするの?教えてください
薄めた水性ボンドを、よくチクヌイする布状のフェルトに染みこませて
固さを出してリアルなパンや焼き菓子を作る手法の応用かしら?
ジャスコの手芸店、パンドラハウスでそのクラフトのキットを見たわ。
ニードルの羊毛フェルトではあまり聞かないやり方のような。
確かに毛羽立たなくなるとは思うけど、綺麗に塗れるもん
なのか、それに質感もかなり変わってくるんじゃないかなあ。
あまりいい結果が予想出来なくて、人柱になる勇気はない。
オクで完成品を買おうと思ったらほとんど出てないんだね。
だからか知らないが、たいしたことないリンゴ&ナシが高騰しててワロタ。
ヤフオクなんて山ほどありますがなにか?
高いやつは高いけどほとんど安いよ
どこのオークションみたか知らないけど
陰毛って飛び出てる毛のこと?
それならはさみで切るけどね
ボンドで固めたらもう硬くなって刺さらなくなるよね
それでいい作品ならいいけどふんわり感もなくなるよね
なんかトゲトゲしい
トゲトゲしいレスもハサミでカット
ボンド試したい人は、適当な小さな丸い玉を作って塗ってみれば?
ヤフオク見たけど、二等身のかわいい動物のストラップたくさんあるね。
買って参考にしてみるか。
初心者なのでとりあえずいろんな作品を生で見たい。
羊毛作品だけの展示即売会ってないのかな。
羊毛でやっぱりペニスとか作った人ってこの中にいるの?
ニードルで刺し固める過程がイタそうだし
出来上がった作品も飾れないしで誰も作らない
うちのワンコ♂をモデルにした羊毛作品には小さく付けたよ。
でも確かに飾れないものは作らないなあ。
全くエロくない自分は
ベニスという何か作品のモデルとなる物があるのかと思って調べてしまったよ
BじゃなくてPですかそうですかorz
66 :
62:2009/09/01(火) 06:07:12 ID:???
やっぱり飾れないのは駄目なんですね。
作って使っちゃってたりするのかと思ってました。
どうやって使うんだよw
どう使うつもりなんだ?教えてくれ
>>62
69 :
66:2009/09/01(火) 13:08:18 ID:???
主婦層が多いから
SEXレスでバイブの変わりに使うのかな?って思って
羊毛だぞw
マスコットみたいな簡化したデザインじゃなくて、ある程度
リアル系で、黒猫を作ってと友人に請われたけど、難しすぎるわーヽ(`Д´)ノ
ただでさえリアル系の猫は難しいのに、自分で作ったのにも関わらず
真っ黒な塊で、目鼻の位置や形が分かりにくくて非常に作り辛い。
黒い動物を作る時にやるといい工夫とか、ありませんかね…orz
私のスキルじゃ駄目なので黒猫はギブしました。
まだ作ったことない犬種だけど、黒ラブとかも難しいだろうな。
じゃあママワンコにおっぱいつけよかな。
>>71 確かに真っ黒は難しそうだね。
濃い目のグレーか濃い目のこげ茶で作れば少しは楽かなぁなんて思った。
同じ色で鼻とかぜんぜんわからないよ
ちょっと色変えるとか
鼻は市販のもの使うとか粘土で作るとかしないと
鼻も黒本体も黒は難しい
ちょっとでも違う色ならいいだけど
ちょっと前に黒猫がオクにでてたけど、シルエットがわかりやすく綺麗だったな
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:13:47 ID:zWYh6pMo
私も見ました すごく可愛くて上手かった
リアルの等身大の猫作ってる人が居たら見てみたい…
本物と見間違うような感じ
なんかヲチに持っていきたそうな流れだねw
わざとかも知れんけど
黒猫は作ったことが無いんだけど、私は犬でも猫でも形の中心線を
引く感じで作ってる。顔や身体の真ん中に羊毛で線を引いたりする。
作っていく内に、左側が痩せたとか、バランスや形を見失いやすいので。
白でベースを作っていくんだけど、大体薄い灰色羊毛とかで中心線を描く。
茶トラならそのまま模様のガイドラインにして上から濃い色を貼るし。
白っぽい犬猫なら、羊毛で線を描かずに、短めのまち針を一定の間隔で
刺した列を線の代わりにしてる。まち針の先がはみ出るような狭いところ
には短い9ピンやTピンも使ってるよ。
シンプルな、正面向きの左右対称のポーズとかには有効だと思うよ。
ほう…ためになります
もはやフェルトマスコットスレ。
>>71です。色々なアイデアやヒントをありがとう。
とても参考になりました。
粘土で鼻を自作してみたり、黒ラブでなくチョコラブ
くらいからトライしてみようと思えました。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:35:24 ID:bkQcROd9
09/16 「羊毛フェルトの小さなどうぶつ」 パッチワーク通信社
>>51 かなり遅レスだけど、繊維の柔らかさによって全然違うから、使う羊毛を変えてみるとか。
同じく初心者で、最初に買った羊毛が『けいとのもと』ってのですごい遊び毛が出てたんだけど、
アナンダのメリノは、それに比べるとびっくりするくらい纏まりやすくて遊び毛も出にくいと思う。
>>83 けいとのもとはメリノっていうけどコリデール級の太さだね。
大体の形を作るまでで、針との相性によっては刺しやすいとの
感想もよく見るけど、個人的に仕上げとか表面には使ってない。
色が他のメーカーでも出てるものが多いから、下地に使う。
ヤフオクでダッフィー(ディズニーの熊)を真似てつくった商品があるのですが、違反ですよね?
違反申告は一人でしても削除されるのですか?
>>85 ディズニーは完全アウトだね(程度にもよるけど)
>>1の違反申告スレに行けばいくらか効果はあるのでは?
というか違反云々はこちらではスレチなのでそちらで。
>>86 レスありがとうございます!そちらに行ってみますね
海外旅行に行く飛行機の中でヒマなのでサクサクしようと思いますが
針は手荷物検査で引っかかりますかね。
凶器にもならなさそうな手芸用の小さなはさみでさえひっかかったことあるよ。
フェルト用のニードルなんて刺したら怪我するようなものは確実にダメだろうね。
機内で針使うなんて迷惑だし怪しいからやめたほうがいいよ
>>88 国内の移動時だけど、手荷物預ける前にグランドホステスに
こういうのは機内持ち込みOKかを聞いてみた時はやはりNG。
まあ、考えたら、揺れたりするから機内使用なんて危ないよね。
自分にも周囲にも。そういう意味では列車の中でも自粛が
望ましいかもね。かぎ針編みとかならいいかもしれないけど。
エコノミーで使うのかな?
ビジネス以上だったら出来そうだけど
毛が舞うし、ずっとごそごそされえたらすごーく迷惑。
電車内でサクサクしてるおばさんを見掛けたが、
明らかに周りは迷惑顔でした。
細かい毛が散るし、針も鋭くて長いので怖い。
機内はニードルの持ち込みすら無理だと思うけど、
万が一持ち込めてもサクサクするのは迷惑なのでやめてくださいね。
公共でいきなり針だして綿つついてる人見たら普通に頭ヤバいんじゃないかと思う
この前テレビで光浦靖子サンが羊毛サクサクの話をしてたの見た?
それ以来知り合いが「羊毛って何千回も刺すんでしょう?」と
怨念がこもっている呪いの人形のような扱いされるんですけどw
羊毛フェルトはインドアな趣味だから公共の場に持ち出すもんじゃないよね。
何十分もチクチクしてる姿は確かに怪しいので、絶対見られたくないw
>>95 あっ、それなんかわかるw
なんか光浦趣味発言で、一般イメージ悪くなってる気がする…
光浦出てない番組でも、女性タレントたちが光浦の趣味に関して
「夜中に針で何千回もつついて作ってるんだってぇ〜」
「なんか怖いよね〜ww」「怨念こもってそう…www」
みたいな会話してたよ…otz
>>97 やっぱり?( ̄д ̄)エー
毎晩背中丸めてサクサクつついて・・わら人形扱いだねw
テグスで動物のヒゲをつけるときって
どうやって固定するのでしょうか?
手元の本は小物のばかりで
ヒゲがついてるのがない・・・
のりじゃないの?
ほかの人は知らないけど
根元にボンドを付けて埋め込んでる。
初めて作った羊さんがかわいくてたまりません。
羊毛フェルトで子供用にヘアアクセを作りたいと思い
オクで羊毛フェルトの素材(すでに丸くなっているもの)を購入しました。
オクの写真で期待し過ぎたのか
実物みたら・・・・雑
今度からは最初から自分で作ろうと思います。
皆さんは、すぐ動物など作れましたか?
>>99 私は一本一本バランス見ながら糊でつける方法と、
左右対照になるように長いテグスを
右→左へと貫通させて糊で固定する方法を使い分けてる。
>>103 ドンマイ
同じような思いをした人間がここにもいるw
>>103>>105 オクは写真が全てだからね
ごまかし目的なのかわざとピンはずした写真とかもあるし
小さな写真のもね
>>105 ありがとう。
最初、貫通させるものだと思ってたけど
片方ずつっていうのもありなのね。
テグスって癖があるから片方ずつの方が
バランスよく配置できそうですね。
明日、東京のユザワヤには行きます。
その他の店で、6mm程度のグラスアイとアニマルノーズの
種類が豊富な所を教えて頂きたいのですが
よろしくお願いします。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:01:34 ID:Uf8YLvH0
>>99私はぬいぐるみの目玉と同じ原理で、目立たないところから玉止めした
テグスを入れています。
>>98 ひえええ、これってあまり人に言えない趣味だったのね。
縫ったり編んだりするのが苦手な不器用な人間にはありがたい手芸だと
思ってたんだが。
とりあえず今度りお先生の1日講座を申し込んでみた。
てっきり募集開始後すぐ定員いっぱいかと思ってたらまだ全然余裕らすい。
これもミツ裏のせい?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:39:52 ID:ZjvhiTvT
テディベアの目玉の付け方のように、
見えないところから玉止めしたテグス2本取りを刺して(玉止めを中に引き入れて)
とめてます。
接着剤がはみ出たらいやなので。
>>109さん
>>111さん
ありがとうございます。
その方法は自分では思いつかなかったです。
早速やってみます。
>>110 確かに、自分でやってて黒魔術か?と思うことあるし
家族にはニードル見て「必殺仕事人みたい」と言われたw
でもミシン掛けも針でドスドス刺すことには変わらないし
ぬいぐるみ作りでも目の付け位置から針出したり結構エグイですよねw
ニードルで動物の目の辺りとかプスプス刺していると、痛そうと
見ている家族に言われたりはするよね。
そんな親しい人にどう見られるかはあまり気にしないけど確かに
羊毛フェルトの場合は、揺れたりする場所でやるのは顰蹙をかうと思う。
もともと家の外ではあんまり出来ないと自分は思う。机の上が道具や
材料でゴチャゴチャしてしまう作業だし、家族や友人以外の人に見られながら
やりたくないなあ。気が散って、難しいパーツが作れないだろうな。
>>113 建築関係の仕事の理系リーマンが出張先のホテルで、
プスプス刺しているというのを、数年前の朝日新聞の記事で読んだよ。
当時としては珍しく、男性でも気軽に始められる趣味として
紹介されてた。作っていると癒されるそうだ。
いやなことがあった時なんか、セラピーになるかもね。リーマンさん。
今日の取引先ムカついたわ!プスプス!…て感じで
針刺して気持ちが落ち着いたところで可愛いいウサギさんがいつの間にか出来てて癒されんのかな?
>>116 人によるだろうけど、自分だったら苛ついてたり、精神的に落ち着いてない時は逆に可愛いのを作る以前に
やる気も起きないw
気持ちが荒れていると雑になっちゃうかもね
指を刺して、余計荒れそうだ
ストレス解消にサクサクやってるとスッキリするけど、もしかしたら
とんでもない負のパワーが封じ込められた作品ができてそうだ。
09/16 「羊毛フェルトの小さなどうぶつ」 パッチワーク通信社 / いなだ 知紗
>>120 ストレス源の相手の人形を作ってブスブス・・・
ってやっぱそっちにいっちゃう?w
特定の相手への恨みとかじゃなくて、何やってもダメな自分にへこんでの
ストレスかな。自分の場合は。
若干スレチかもしれないけど
鳥のクチバシのパーツは何処で販売していますか?
>>124 そんなパーツ売ってるの? 見たことない。
一応ググったけど、それらしきものはヒットせず不明。
自分の知る限り、鳥作り系の人は自作されてるようで。
樹脂粘土とかエポキシパテとか木を削るとかして。
インコと文鳥と、くちばしの形も違って様々だし。
勿論、嘴も羊毛で作っている方も多い。
>>124 ぬいぐるみなんかはフエルトカットして付けたり、
加工した樹脂粘土に針で穴開けて縫いつけてますよ。
近所の手芸屋さんにはけいとのもとしか売ってないからずっとそれ使ってた。
いつまで経っても遊び毛が落ち着かないのが気になってた。
やっぱり他のとこの買いにいこ・・・。
>>88はその後どうしたのだろうか…
あれだけ反対レス付いたなら普通は思い直すだろうけど気になる
小さなマスコットを作る時などにまとまりやすい、オススメの羊毛の種類やそれを売ってるお店はありますか?
今はハマナカの羊毛を店頭で買って使ってますが、他にも良いものがあれば、ネット通販も試してみたいと思っています。
みな試行錯誤を繰り返し、やっとベストの物に到達するのさ
それを教えてくださいで済まそうとする時点で(ry)
>>129 個人で好みも、求める仕上がりの状態も違うからねえ。
私のお薦めが129に合うとは言えない。だからオススメは特にない。
その意味ではやっぱり
>>130と同意見。結論は、自分で試してみるのがベスト。
試行錯誤中にお金と時間がかかるのは、どのクラフトでも一緒よ。
手っ取り早いのを好む人は、自分が作りたいものに近い、それこそ
入手し易いハマナカのキットを買って、材料を流用すれば? 動物も
スイーツもあるし、欲しい羊毛だけ入手なら効率が良くて材料の管理も楽。
資材の針とかは、パオでお試しで数種の針がセットになったものも通販OK。
こういうヒントは過去のスレから何度か出てる話だから結局
結論を急がず、このスレを熟読していくのが一番のオススメだと思う。
3月に吊り上げて自分で落札したのをまた出品ですか、そうですかw
だからアドレス貼れないならチラシの裏に書けよ
うざいって
10月入ったら羊毛再開する
1シーズンの間に大分腕がなまってるだろうな…
昨日、ハマナカストラップキットの見本写真の可愛さに惹かれて
今日から始めたド初心者です
2.5cmの球を2コ作るのに3時間くらいかかりました
慣れるとどのくらいで作れるのでしょうか…
でもこれ、ツンツンするの楽しいですね
時間を忘れます
あとキットも可愛いのが多い気がします
昨日池袋のキンカ堂で買ったんですが、私以外にも初心者らしき人が熱心に物色してました
ベルメゾンのマンスリークラブでスイーツストラップキットのシリーズが
できたみたいだね。
これって全くの初心者がいきなりやったらすごく不味くなりそうだな。
羊毛フェルトのストラップってすぐに毛羽立ってこないのかなぁ
>>137 すぐに劣化するよ。毛羽だったり形くずれしたり薄汚れたり。
劣化を遅らせる案として、出来たストラップを石鹸水で洗って
固めるとか、色々方法もあるけど、それでも傷んでくる。
自分で作れるならストラップがヘタって来たら新しいのを
作って付け替えたりする方が早いかも。
毎日同じのをつけ続けないで、何個かをローテーションでつけると
劣化しにくいかもね。
けばだって来たら針で刺しなおすか、はさみでカット。
ストラップじゃなくてもふわふわの刺しが甘いのは型崩れするよ
数ヶ月いや早いと一ヶ月もかからないで顔が変になったり歪んでへたってくる
なるほど
ストラップのキットって大抵2個組で、
これはカップルで使えってことかしらんと思ってたけど
独りでローテしろって意味もあるのかな
まさかご冗談をw
今更だがヤフオクmerinowool117の悪行知ったわ。
手垢まみれのクッサイ猫売ってんじゃないよ犯罪者がw
悪行は他にもいるよーせこい吊り上げ馬鹿とねw
荒らしって、手垢まみれとか臭いとか言う表現が好きだね。
毎日お風呂に入ってる日本人なら、そうそうあり得ないと思うんだけど。
手が汚れてれば、作品も羊毛も汚れるんだから神経使ってるだろうに。
ましてや、新型インフルが流行ってる今、手洗いうがいはこまめにしてる人も多いのにね。
来月から、染めTAKEさんで新色発売開始らしい。
楽しみだw
>>146 余計なこと書くと本人乙されるか、話題が長引いて荒れるよ
スレチと言って注意するだけで十分
>>147 そうだね。
定期的に湧くから、ちょっとイラッとしてスルーしきれなかったよ。
そういや作業前には念入りに手を洗ってなかったな。
人に見せるレベルにすら達してないけど、脂とかついてるだろうな。
気をつけよう。
質問なのですが‥
色つきの羊毛(ハマナカの315円)が、
ストレート(?)で、チクチクしてもくっつきません‥。
羊毛ワタワタは簡単にくっついたり
丸くできたりしますよね?
色つきの羊毛にも種類があって、
土台につきやすいの、まとまりやすいのがあるんでしょうか。
もしくはテクニック‥?
羊毛ワタワタと質感が違うので、店頭で色々みましたが、
どれもストレートだったので。
>>150 悪いけど、個人の主観のみで書いてる、すごく分かりにくい文章だね。
羊毛フェルトについての基本的な知識が無さ過ぎて、その代わりに
変な誤解があるから更に伝わりにくい。 まずHOW TO本とか読まないの?
あと、実際、基本のやり方が分かる講習会とかに行くのも、あなたの
場合はお薦めだ。その後で、このスレ全部熟読するといい。
つまり、ワタワタは簡単に固められる。浅くちょっとつつくだけで。
でも他のは同じ程度のチクチクの仕方じゃ、うまくまとまらないから
ワタワタの他に種類が色々あるのかってことだね?
種類は色々あるよ。本来はあなたの言う「どれもストレートだった」
の方を使って色々作るのが基本。普通にチクチクしたらくっつくんだよ。
残念だけど、あなたのやり方が拙すぎるとしか言えない。
むしろワタワタの方は作品の芯等に使う脇役。特別くっつきやすく
加工されている特殊な繊維。使わない人も多い。
くっつかない羊毛なんてある?
まさか縫い針で刺してるわけじゃないよね・・・
ストレートの羊毛が一番絡まりやすいけどね。
テクニックというか慣れの問題かな。
私も始めて羊毛触った時は全然絡まなくて難しいと感じたけど
今はあの時なんで纏まらなかったのかが不思議。
1本針でくっつきにくいなら、3本針のでやってみるとか。
針にも種類があるから細針タイプ使ってるとか?
既出だけどパオの4本針setとか使ってみては
最近ニードルわたわたをベースに初めてつかったけど
刺していてどのくらいで刺し固まるか良くわからないのと
みっちり感がなくて使わなくなった
私はニードルわたわた買ってみたけど、うまく扱えず寝かせたままになってる…
針が刺さらず、まとまらないよ〜(T_T)
羊毛の質について考えてたら
ふと
自毛でヘアピースが作れるのでは?と思ったw
>>157 作れますよー。
自分語りスマソだけど、幼稚園までは髪がお尻が隠れる位の長さだったけど
小学校に入るとプールがあるので、自分で始末できないからって
ばっさり切ってワカメちゃんにさせられた時の髪でヘアピース作りました。
髪を切った美容室に頼んでなんか加工してもらったんだったと思う。
スレチスマソ。
>>150です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
書き方が悪かったようで申し訳ありません。
始めてからまだ一週間そこら、本も買ってスレも読んでみたのですが‥
(まだ学生でお金も時間もないので、講習会にはいけないのです。)
やり方が悪かったのですね。
ニードルわたわたが固まりやすいので、他のもそんな感じかと思ってました。
SUN FELTのRaw Woolを使いました。
ニードルも三品のを使っています。
とにかく、もっともっと頑張ってみます。
>>159がんばって
羊毛フェルトは地道にひたすら刺す作業
カルチャーセンターで1日体験とか受けてみれば、最低限の基礎はみにつくよ。
>>159 羊毛の種類にもよるけど(個人的にハマナカのソリッドは固め難い)、
袋から出したままの毛の向きが一方向の状態だと
絡まりにくい=固まりにくい。
必要な量を取って、毛の流れをほぐしてからやるといいかも。
疑問の真意が違ったらゴメン。
みなさんに教えていただいたように、
必死にチクチクしてみたら、
思ったように色がつき始めました。
>>163さん、大変ためになりました。
キットについてた色つき羊毛は、ほぐしてある状態なのか、
土台につけやすかったです。
新しく買ったやつは、毛並みが揃っていたので違うのかなと思い‥
ほぐす、というのがなかなか難しいですね。
話は横にそれるけど、わたわたにみっちり感が無いっていうのに同感。
最初わたわたを芯にしたベース部分を持って作業していたら、羊毛の密度に
ばらつきがあったようで形が変わっていた。握力で圧がかかったみたい。
弾力がありすぎて均等に羊毛の量を入れていなかったのが分かりにくかった。
後から わたわた系の縮れた繊維に、買って気に入らなかった太めの繊維の
羊毛を適当に混ぜてベースを作ったら、少し固くまとまるようになって
密度が上がって個人的には やりやすくなった。でもそれは好みの問題かも。
大きめの作品には使うと、時間短縮とか経済的だとか(ハマナ力わたわた
自体はネットの同種の羊毛より割高だね)いろいろ都合がいいけど
小ぶりの作品の場合は、むしろ作りにくいと思って使ってない。
わたわたも結局使うのはその人の好みだものね。
ぬいぐるみ用の綿を使う人もいるし。最低限、大きく型が崩れなければ
詰め物などに何を使っても自由だと思う。
ニードルフェルトはそんな点で作り方にあまり制限がないのが楽だ。
固めるには別に必死になってチクチクしなくてもいいよ。
クルクル丸めて、大まかな形を作ってグサグサすればいい。
それから徐々に形を整えていく。
固まらないって、丸めないでチクチクやってただけか?
わたわたは愛用してるな。
と言っても、ヘアゴムやストラップにするくらいの小さいものしか作ってないけど。
飾っておく用じゃないから、固めにするには使いやすいし。
始めて3ヶ月くらいだけど、未だにどれくらい固くすれば良いのか分からない。
昨日、初めてブログでも見た事のある羊毛作家さん?のアクセサリー系のを見る機会があったけど、
想像してたよりもふかふかだし、遊び毛もいっぱいだった。
どの程度まで固めたり遊び毛もなくせば良いのか、余計に分からなくなったよ。
>>168 私も最初どのくらい刺して、どういう固さがいいのか分からなかった。
でも今は多分、固さ等の「基準」は特にないんだと思ってる。
スレで前に出た、飾る系はふわふわ柔らかくてもOK、ストラップ系は
型が崩れやすいからもう少しシッカリ目にする、が大体の目安かな。
例えば絵を描く行為みたいに、沢山の人が作る中で、他の人はこう
だけど自分はこうしているというのも、好みで、それも個性だからOKかも。
針を刺した方向にまっすぐ抜く、というのが必ず守る基本だけど、他は
皆がこうしている、という基準に縛られなくていいクラフトなんだと思う。
>飾る系はふわふわ柔らかくてもOK
柔らかいと崩れてくる間違いない
◆10/16 「羊毛フェルト刺しゅう / ニードルでちくちく刺すだけ」 河出書房新社
あまり報われない手芸ではあるな。
疲れて時間かかるし。
んでも直感的に肉付けしやすいのがいいじゃん?
布から作る人形だとパターンをちゃんととらないと
きれいな立体形を作れないけど、フェルトは粘土みたいに盛れる。
わかる。私も前は粘土で造型してたから、羊毛フェルトの形作りは
どっちも立体を意識して作っていくし、感覚的に似てるなって感じる。
>>173
>>173 粘土ってどんなのか知らないけど、今はやってるフェイクスイーツだと
最初きちんと練ってまとめておかないと、乾いた時にひび割れたりする。
あとから盛るのはシリコンとパーツだけでしょ。
>>175 173のいう「粘土みたいな〜」っていう表現は、平面の表現ではなく、足りないとこは盛ったりして、立体のバランスを見て作り上げる‥ってことを言ってるだけでしょ
誰も真剣に粘土細工の話なんてしてない
ある程度羊毛やっていれば粘土って表現が一番適切な表現方法だとわかるもんだけどね
>>176に禿同
ひび割れとか羊毛に関係ないしw
私も羊毛フェルトって粘土みたいと思ってた。
粘土得意な人は羊毛フェルトも好きになるんだろうか?
ところで羊毛ツンツンしてたら針持ってる方の肩がこらない?
この肩こりどうしてくれよう。
実家のマッサージチェアに乗りに行くしかないのかな。
>>177 同じく禿同。
粘土細工やってて立体物を作るのに慣れてる人は、羊毛も作るの上手いだろうなって思ってる。
180 :
sage:2009/10/07(水) 23:29:11 ID:1kJAt8ZI
>>178 すげー肩こるよ。針持ってる方とか関係なく。
もともと肩こりだと思うが羊毛始めてひどい事になった。
最近はトレーニングなしでマッサージチェアだけのためにジムへ行く事も多数。
でもやめられないんだよねー、羊毛ツンツン。
ごめんあげてしまった
私は肩こりとは別に、よく親指の付け根とかが痛くなるなあ。
肩こりも腱鞘炎予防も、使う身体の部分の力を抜いて
コリをほぐすのが有効だと聞いたけど。
針に付けるホルダーとか、あまり使わないんだよね。
指の痛みに関係してるかなあ。
大まかに形をまとめる作業にはホルダーを付けてやるけど
大部分の細かい作業はホルダー無しの方がやりやすくて。
>>182 > 肩こりも腱鞘炎予防も、使う身体の部分の力を抜いて
> コリをほぐすのが有効だと聞いたけど。
力の抜き方がわからないだよ。
抜こう抜こうとしても抜けなくて肩こり悪化→頭痛コースだ。
酷いと座ってるのも横になってるのも辛くて生きてるのが嫌になる。
なのに痛くないときにまた無理しちゃう悪循環。
>>182 ホルダー装着したらすぐ針折れない?
芯に針金使ってるからなのか硬めに刺してるからなのかすぐに折れる。
私はホルダー楽だから好きだけど、針が羊毛の中で折れたら
切り開いてオペしないといけないからあんまり使ってないな。
>>183 私もそう。
肩凝りが酷くなると寝てても頭痛するし寝不足になる。
でも数日経つと全然痛くなくなる。
いつかしっぺ返しがきそうな気もするけどね。
電化製品屋の展示品のマッサージチェアに数十分乗れるずうずうしさが欲しいな。
肩こり対策、自分はその場でぴょんぴょんはねながら手の関節をブラブラさせてる。
人に見せられないから、家とかじゃないとできないけどw
肩こりがひどいときはたまに会社のトイレとかでもやるかな。
結構効くと思う。
>>185 わあ、私それ人前でできるよw
「何してんの?」
「肩が痛えんだよ」
で済む。
作業台の高さを変えたら肩こりが軽減された。
手の位置をちょっと低くした方がいいみたいだから、椅子に正座して
座高の方を高くしてる。
今日も肩こったよ
うまく出来ないと何故か猫背で肩に力入ってさらにこる
懐かしのデューク更家の肩使うウォーキングが結構効く
どうにもならないときは いきつけのカイロでほぐして貰います
ひじから先ばっかり動かしてると肩がこるんだよね。
時折、水平よりも上に手を上げて血行を促す必要がある。
ジムでエアロビやってた頃は肩こり知らずだった…
「キャイーン」のポーズも結構気持ちいいw
肩こりスレになりました。
最近何作ってますか?
肩こりも治まったとこでクリスマスに向けてサンタ作ってみたけど
顔が妙にお爺さんになって挫折した
サンタはお爺さんなんだからいいじゃないか!w
まだまだ初心者ですが、クリスマスリースをつくってみたいな、って思ってます。
リースの元部分(まるい軸にするやつ)はなにかしっかりしたもので創った方がいいですよね、きっと。
木の枠とか使わないで全部フェルトにするとふにゃんになっちゃうかな? ってちょっと心配で。
どなたか創った方がいらっしゃいますか? なにか良いアイデアがあったら是非ご教授下さいませ。
>>193 芯にワイヤーを使えばいいんでない?
羊毛をしっかり刺し固めればカチカチの土台が出来るよ。
でも太いワイヤーを使うと針がワイヤーにあたって刺しにくいし
針も折れやすくなるよ。
芯にガチっと針が当たる感触って嫌だよね。
針金を使っていたけど、テクノロートを見つけて試してみた。
当たり前だけど針金よりはプラ製なので弱い感じ。
動物の肉厚の脚にはとくに芯を入れた効果が弱い感じがある。
針金の方が形(全体のポーズ)を付けやすかった。
肉厚の場合は不要かなと思うけど細い動物の脚には有効かも。
>>192 サンタさんの顔がこなきじじいみたいになった
羊毛の色もいまひとつで病み上がりみたいだ
私はテクノロート愛用してます
先週テクノロートを骨にワタワタでベースをつくった犬を分解してみたら
骨がズタズタだったw
頻繁にポーズ変えたら折れそうだと思った
針金の方が安いし丈夫ですか?
>>196 普通の針金はポーズを変えすぎると中で歪む可能性があるし
錆びるかもしれない。
ステンレス?のワイヤーはめちゃ高くて手が出ないw
ハロウィンのカボチャ作ったが、グチャグチャになりそうだったので
6等分に筋入れた。
本当はもっと細かいよね。
ワイヤーも銅とかアルミとか錆びないものが色々あるよね。
私は安いビニールコートされた針金をホームセンターで買ったけど
ビニール部分が伸びて破れやすいし、そんなにお薦めではない感じ。
私も一度作ったものを後から作り直す時に、内部の芯の針金を
見たら
>>197氏の言うように、中で捻れたり湾曲したり歪んでいたよ。
作っている内にか、少しずつ位置を変えてる間にこんなになるんだなと思った。
細いワイヤーは歪みやすいし、と言って太いのは硬い分作りにくいね。
193です。
今は動物を作っていてテクノロート入れてみたんですけどやっぱりあたっちゃってなかなか針をうまく刺せません。
ゆるゆるになっちゃう感じです・・・
ある程度作ってから強引に中に針金を入れるのは難しいですかね。今度試してみたいと思いますが。
動物ってどうしても手足の長さが微妙に揃わなくて難しいです。
みなさん結構あとから作り直したりしてるんですねぇ。
どうもゆるゆるで情けないから最初から作り直そうかな・・・
196です 針金の話ためになりました
錆びるって考えてなかった
ワイヤーワークするときの園芸用ワイヤーってどうだろ
針が折れるのが心配だけど 錆びないかもしかも安い
>>200テクノロートに羊毛を巻きつけるときは
手足の部分は「し」の字みたいに折り曲げてから
長めで毛量少な目をきつめにすこしづつ巻いては刺すを
何回も繰り返して重ねて大体のベースを作ってるよ
ゆるゆるにはなったことないです
特に足の甲の辺りは入念に重ねる
しっかり立てるようになったら肉付けしてきましょう
この時点でかなりテクノロートには傷がついてるとおもうけど
>>201 園芸用ワイヤーも、外側がコーティングされてるだけで錆びるのは同じです
羊毛フェルトでバッグとか作ろうかなと思ってスレ見てみたけど
主にニードルワークのマスコットのスレなのかぁ。
本来のフェルト手芸はあんまり人が居ないのかな…。
>>203 石鹸水でゴシゴシのやり方で作るんだよね。
本来の方法というより、どっちかと言うと、以前から知られている方法
という方が分かり易いな。このスレでの書き込みは少ないけど時々
お湯でゴシゴシで表面を固めるとか、別のやり方でのヒントが
書き込まれたりする。作る人は居ると思うんで一応尋ねてみたら?
レンタルboxや手作り雑貨店でコロコロ財布とかよく見かけるなあ。
>>202 園芸ワイヤーもだめですか(´・ω・`)ショボーン
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 05:19:06 ID:nUwYD/eE
細く柔らなメリノも、もっと太い繊維でも、ほぐすと扱いやすくなるよね。
羊毛は刺す前に軽くカーディングすると繊維がほぐれて刺しやすくなる
ように思えて、いつも手軽に犬用のスリッカーブラシを2本使ってやってる。
スリッカーブラシはホームセンターで大きめの犬用のを買った。ハンド
カーダーより小ぶりで軽く扱いやすい。その分少量ずつしか扱えないけど。
羊毛の色を混ぜる人は やっぱりハンドカーダーも持っているといいよ。
でも私が通販したとき、使い始めは羊毛が汚れて黒ずんだ変な色になった。
日本製のスリッカーブラシは製品検査もするから羊毛が汚れることはなかった。
カーダーのような海外製の製品をそのまま使う時は、カーダー自体が汚れて
いることもあるのでまず、使わない余りの羊毛で何度か梳いてみた方が
練習にもなっていいと思う。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:04:41 ID:LxzYzG0S
>>206 こっちに晒すなよ
オクの晒しスレにいけ
209 :
sage:2009/10/23(金) 21:07:35 ID:EvnrX5TZ
>>71 すごい今更な亀レスでごめん。黒猫の作り方なんだけど
自分の場合は、頭部をかなりなところまで濃い茶とか紺、つまり
黒に近い色で作って、最後に仕上げとして黒い羊毛を貼ってる。
その時、どこが鼻か分かり易いよう、鼻筋とか小鼻部分にわざと
違う色をごく少量、細く入れてる。絵画で言う差し色みたいな感じ。
濃いグレーや焦げ茶といった、違う色がTゾーンのテカリみたいな
感じで少しでも入ったら、目鼻の位置がつかみやすくはなってくるので。
リアル系の犬猫ってビニールに入れて飾るの?
そのまま放置しとくと蟲がウジャウジャに湧くし
自分的には羊毛って鑑賞用じゃないわ。
汚部屋の汚人乙w
>>212 虫ウジャウジャって…:(;゙゚'ω゚'): 羊毛ってそんな事になるの??
とりあえずハーブでも置いてみたらどうでしょう
◆11/04 「ちくちくふわふわ 羊毛フェルトの小さなアクセサリー / 池口紗代」
蟲がウジャウジャ・・・
信じられないよ・・・
ところでフェルトツィスター使ってる人いる?
あれで長い(1メートルくらい)の作ること無理かなぁ。
どうやってもこんがらがっちゃうんだけど、なんか方法ないかなぁ。
リアル系の犬猫を飾る時はビニールには入れないな。
一応埃よけにクリスタルボックスだったか、ラッピングの店で
透明な箱を買ったよ。でも私は大体そのまま棚に飾る。
効果的かどうかはわからないけど、時々布用ファブリーズ使う。
戸棚に仕舞う時には人形用の防虫剤も一応入れて箱に入れる。
>>216 フェルトツイスターは私は特殊な加工以外、滅多に
使わないけど、あまり長いものは作れないと思う。
そこまで長いのはスレが違うけど、スピンドルとか
毛糸紡ぎの方法を調べた方が参考にならないかな。
217さん、ありがとう。
やっぱり長いのはむりかぁ。50cmまでなら簡単なんだけど、
それでもできあがりは40cm以下になっちゃうからねぇ。
なんか短いな、って思って。。。 ちょっと残念。
新しく買った羊毛の塊を裂いてたら、2ミリくらいの茶色い羽虫が飛び出してきたんですが…
卵とか産みつけてないでしょうかね…?
これを使って作品を作るべきか迷ってます
いやならやめたほうがいいと思うけど
卵って見てわかるよね
1mmだとしても
レスありがとうございます
そうですね、あの後目を近づけてよーく見てみましたけど、それらしいものは見つからなかったです
あったとしてもチクチクしてる時にニードルで刺して気付かなかったりして…wと思いましたが、とりあえずこの毛束は使わず様子を見て
他ので作ることにしますね。
ありがとうございました
使いたいのであれば
防虫剤を入れてしばらく密封しておいたら良いと思うよ。
汚部屋でなくても衣類にも防虫剤入れるのだから
羊毛も食われて当然。
作った作品ケースに入れてるのもあるけど
そのまま飾ってるのもある
もう7,8年前に作ったやつもあるけど虫に食べられた形跡も見当たらない
食べられるんだろうけど
実際に食べられて穴があいたとかへこんだとかなった人どのくらいいるんだろう・・・
今まで色々な物件に住んでみた結果、
一戸建てやマンションの1・2Fとかの地面に近い所に住んでると
虫に食われやすいね。
高層階に住んだときは防虫剤なくても虫食い全然ないし、
蚊やGなんかの害虫も全然来なかった。
虫の卵は防虫剤では死なないという事実
今日ユザワヤでキットをみつけて姪っ子にあげようと購入
・・・開始5分で針折ったw
とりあえず基礎からネットで調べて明日ニードル買いに行って頑張って作るぞー
羊毛やり始めてから2年間で1本も針折った事の無い自分は奇特なんだろうか。
折れたら困るからと買っておいた予備が手つかずw
>>227 私も折ったことは無いが・・
曲げたことがあるw
ニードルわたわた、針が全然刺さらないから、まとまらない・・・(;_;)
私だけ?なんで??
とずっと思ってたら、今日やっと自分が買ったのは
「オーガニックわたわた」であることに気づいた・・・otz
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:18:04 ID:07yk/714
植毛の仕方が載ってる本ってどれですか?
ふわふわなんとかって奴やっぱり吊り上げだったんだなw同じ物出品中
だからアドレス貼れないなら書くなってw
りおさんだから許してあげて、
フェルトシーズン到来!!
◆11/19 「福田りおのアップリケで楽しむ羊毛スイーツ」 /主婦と生活社
>>241 お前が心配しなくてもダサくて高いと思えば誰も買わないw
売れてるんならそういう需要があるってことで、
ダサイと思うお前のセンスがしょぼいんじゃね?
その商品見てないけどw
羊毛始めたばかりの初心者だけど楽しすぎる
球体しかまだ作れないけど、指で撫でつけながら指すコツを会得したw
なかなか綺麗で満足だけど力尽きた…
今の時期みんなクリスマスや冬の小物作りに忙しいのかな?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:05:44 ID:V080G1oC
いそがしいね
息切れしてきた
またまた、
みんなペニ○作ってヒーヒー言ってるのでしょ?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:23:14 ID:V080G1oC
荒らしの発想が貧困すぎて哀れなり
ここって、羊毛関係で見ておもしろかったサイトとかを書いてもいいスレなのかな?
本も見ながら作ってるけど、サイトで写真入りで詳しく制作過程が載ってるのとかも
結構参考になるよね。
個人サイトの話なら、2chのスレで話題にするのは危険かも。
ここには晒し厨が居付いているからね…。
好意的なレスでも最終的にはヲチ的な流れに行きそう。
買う側からの質問なのですが
これって子供がお人形ごっこ的に遊んだり、ストラップなどもバッグに出し入れなど頻繁にすると
崩れてきたりするのでしょうか?
見た目も触った感じも堅そうではあるのですが特に縫ったりしているわけではないという事なので
通常のあみぐるみなどよりはもろい感じでしょうか?
可愛いのがあったので子供にと思ったんですがまだ1才なので
にぎにぎしてるとふにゃふにゃになったりするのかな〜と思いまして。
正直ストラップや小さな子供のおもちゃには向かないと思うなぁ
よく刺してない物は置いておくだけで崩れてくるよ
1歳ならもっと適したもの売ってると思うけど
なんであえて羊毛なの?
可愛いのがあったので、って書いてあるじゃんか。
かわいいなら何でも与えるのか?
258 :
253:2009/12/02(水) 09:52:55 ID:???
お答え頂いた方ありがとうございました。
>257 いや、だから可愛いならと何でも与えられないのでまず聞いたんです。
大きさも割と大きくてぱっと見はヌイグルミにしか見えないので可愛いなと思いまして。
それはネットで見たのですが、実際に別のクリエーターの方が作っているのを
触ったことが一度ありその時は「結構堅いんだな〜」と思ったのですが特に買うつもりもなかったので
その方に聞く事も無かったのです。
で作り方を調べたらこれは崩れるのかも?と思ったのですが
自分ではやったことがないのでどうなのかな?と思いまして詳しい方に聞いてみようと。
可愛いなと思ったのはその動物の顔でその方がデザインしているようなので
他にはないんだろうなと思い欲しくなりましたが今回は見送ります。
おかしな質問にお答え頂きましてありがとうございました。
赤ちゃんにかわいいもかわいくないもまだわからないし
デザイナーデザインもわからないよね
買われたら買われた方もある意味かわいそうだよね
かじるかもしれないよね
芯に針金使ってるかもしれないし
崩れる崩れない以前の問題なのでは?
もっと適した赤ちゃん用のもの山ほどあると思うけど
しゃーないよ。
子が生まれたばかりで頭お花畑なんだろうw
そこまで言わんでも。
ツンツン チクチクは羊毛だけにしましょう
誰うまw
僕のチンチンもチクチクしてください
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:05:20 ID:6M98vWTM
こんな程度のことで憤る>259や
簡単に他人を貶められる>260のほうにびっくりだ
むいてないよ、の一言で充分じゃね?
一週間も経ってからわざわざageで蒸し返す
>>265にびっくりだ
つんつんちくちく
100均でも羊毛セット出たみたいだね。
試しにちょっとやってみたいという人にはいいかもね。
この前、りお先生の1日講座に行ったけど、フレンドリーなかわいい
先生でした。話し好きで明るいし。
取り巻きみたいなのが何人もいたよ。
リピートしたくなるのもわかる。
マッタリできた1日でした。普段習ってる先生はピリピリしてるんでw
りおさん乙
りおの“り”は屁理屈の“り”!
と本人が嬉しそうに言ってた。
自分大好き♪人間ぽかった。
りおさんより技術高い人が銀座三越に出展してたね。
メリーソートとコラボするのも分かるわ。
りおタン、生作品見ると結構アバウトな感じだよね。
ケーキとか。
ニードルわたわたやシートタイプを使うことが多いみたいだし。
浜中に意見して、わたわたのカラー展開を広げてもらうことにしたらしいよ。
ピンクとか茶色とか。
発売されたら楽しみだな。楽だもん。
ただいま初体験中なのですが
こんなに指に穴があくものなのでしょうか
たまたま赤いフェルトだからいいようなものの、血痕がつきそうで怖いですw
:(;゙゚'ω゚'):
お願いだから指サックするか絆創膏貼りなさい!
>>275ありがとう!指サックないし
絆創膏だと血がじわーっと広がるし。
ティッシュで拭いて押さえてれば血が止まるからいいか、と
そのまま続行しました。
まったくの初めてですが、適当にグサグサやってたら
いちおうアヒルといえないこともない物体になった。
ド初心者だからしょうがない、自分でつけるんだからまあどうでもいいやレベルですが
さっそく携帯にくっつけて大阪のアヒル見に行ってきます。
>>276 アヒルおめ、初作品嬉しいよね
手に持って刺すとき、ク○バーのサックがけっこう使いやすいよ
左手の中指 人差し指 親指がカバーできるやつ
そうそう
あれいいよね
私も針でプスプス刺しちゃうから指サックかコンドームでも付けようかしら
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:41:06 ID:4MkWbLN/
またでた粘着妖怪
すみません。本のことで教えてください
先日偶然入った手芸店で980円くらいのきっかけ本のような作りの
動物系か犬の本を見たのですが、ちょっと汚かったので
本屋さんで買おうと思い、本の名前もチェックせず帰宅
近所の本屋、密林などで探してるのですがそれらしきものが見つかりません
そこの手芸店も自宅からかなり離れた場所なので、また行くのもちょっと大変な場所です
こんな適当な説明で心当たりのある方いらっしゃいませんでしょうか?
>>282 「羊毛フェルトで作る 小さな犬」
「羊毛フェルトで作る 小さな動物たち」
「羊毛フェルトで作る かわいい動物たち」
雄鶏社から出てた時は、確か980円位で売ってたような気がする。
手芸店では、それをみたんじゃないかと…
今は主婦の友社から1100円で再販してるけど、違うかしら?
>>283 レスありがとうございます
「小さな犬」は持っているのですが、この方のとは違ったんです
頑張って探してみます
>>280 悪事暴露された後merino117のハンドルネーム使えなくなって
チクチクマミーに変わってる。
なんかどうでもいいことコメしてくるから
鬱陶しいんだよね、この人。
>>285 お前が一番鬱陶しいんだよヲチババァ
粘着したいならヲチ板でスレ立ててそっちでやれ
>>284 フェルト羊毛で作る-動物のマスコット-雄鶏社
フェルト羊毛で作る かわいい仲間たち
この辺り?
アマゾンでフェルト羊毛 本で検索すると色々出て来るから、それで探してみては?
288 :
282:2009/12/18(金) 15:07:59 ID:???
>>283,287
ありがとうございます。見つかりました
「フェルト羊毛で作る かわいい仲間たち」と
雑貨なども載った480円のきっかけ本が
自分の記憶でごっちゃになっていたようです。
あいまいな記憶でスレ汚ししてしまってすみませんでした
>>274 こええええええ
自分は力入れてグサグサ刺す時は、千枚通しで本体を押さえて刺してるよ。
初体験で石鹸水を使ってフェルト化に挑戦してみたのですが
なかなか上手くいかず…
ヒモ状にしたいのですが何かコツ等ありますか?
初体験、ソープ
ハァハァ…
眠れぬ冬の夜はコタツに当たりながら羊毛チクチク…
夏場ではありえない至福の時。
確かに・・
夏場には作りたくない。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:32:19 ID:xnAhDvYR
>>290 どのくらいの長さ?
私は数センチのしか作ったことないけど、
必要な分の羊毛をほぐしてまとめたものをそのまま使ったよ。
継ぎ足さずにね。後は粘土で蛇作るときと一緒。コロコロ。
>>295 1メートルくらいのです。
ほぐしてまとめたのをどんどん縦にならべてコロコロしたらできるかなー?
1mのヒモ状、どう使うのかが気になる。。。
つ亀甲縛り
団鬼六
横浜赤レンガのあーてぃすとマーケットとかいうので、羊毛の動物制作の
体験ゾーンがありました。
でも誰もやってなかったです。
見本が下手すぎて…。費用も2000円とか通りすがりで体験するにしては高い。
講師のおばさんが寂しげに背中丸めて座ってました。
大吉が出たらあずききゃらめる先生に弟子入りw
弟子ねーwふ〜んww
りおタンの弟子にならなりたいでつ。
お正月から昔のセーターの補修を羊毛フェルトでやった。
引っかけたか虫食いだかで小さな穴があいてるのを見つけて。
もう前のだし普段着だから完全に綺麗にならなくてもいいと
思ったけど、そこそこ部屋で着れるくらいにはなってくれて嬉しい。
似た色の羊毛で穴を塞ごうと思って、羊毛の色を数種混ぜてみた
けど、チクチクの繕い作業よりその混色が難しかったなあ。
>>301 あずきって誰?知らない。
有名な人なの?
つか、有名な作家ってりおタンくらいだな。
個人名出すとヲチ的な流れになるからやめれ
羊毛一本で食ってるプロっているのかね。
収入があるとしても、せいぜいイベントやオクで作品売るとか、
カルチャーの講師やって小遣い稼ぎ程度かな。
時間のある主婦じゃないと無理だな。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:01:19 ID:7gIsJPZ7
ほらまたゴミ虫
>>309が涌いた
早く死ねばいいのに
初めて見たけど貧乏くさい一家ですね。
著作権とか知らないとはチュウゴクジンですか?
>>311 年始早々粘着自演レスとか虚しいね
このスレに何か恨みでもあるのかな?病院行けば?
ここはハンクラ板であって、ヲチ板ではないのだけどね
池沼に理解しろというのは酷なのか…
羊毛より、それを扱う一般個人に執着するなんてマジキチ
粘着厨はウザイけど
人に恨まれるような事をするから粘着されるんだよね。
自業自得。
自業自得も何も、このスレには関係ない事でしょ
ヲチ厨って本当に話通じないんだね
擁護じゃなくて、他所でやれって前から注意されてるのに
スルーできないのも同じだわw
それちょっと違う気がするなあ
>>314,316
お前の個人的な恨みをここに持ち込むな
アホな正当化思考もキメェんだよ鬼女かよ 早く死んで^^
オチ板と勘違いしてるのも痛いのでやめて欲しいが
>>318に対しては、ちょ待…それじゃどっちもどっちになるじゃん
と思った
それについては自覚してる
何度も真面目に注意されても聞かないらしいから自重せず叩くよ 程ほどにw
>>314によればこの行為も正当の内に入るようだし
ヲチ化すると削除されるからね
自分の覚えてる限り3つもスレが消えたよ
322 :
311:2010/01/06(水) 06:56:25 ID:???
>>312 は?初めてみてびっくりしただけだけど、あんたの方が必死すぎる。
あんたアンパンマン内職のオバ犯本人?
逮捕される前にやめなさいよ。
>>320 必死だねw
死んで^^
なんて言う人は自覚を持って自重しましょうね。
うぜ
ヲチ婆消えて
目的が叩きから荒らしになってるよ
>>322 過去スレで何度もヲチの流れで荒れたんだよ
だから晒し厨には敏感になるわけ。晒しに触れた時点で貴方も同罪
本人認定する前にログ読んでこい
件のアド貼って粘着してる奴も
そんなに叩きたきゃ糾弾サイトでも作って外部でやれ
著作権違反者叩きはすでに羊毛関係ないし『板違い』だから
本当スルーできない婆って痛すぎるわw
新参だけど(荒らしてない)納得した
必要な説明や注意まで「スルー出来て無いから同罪」
って言い出す人を最近あちこちで見るけど、正直意味が分からない…
意味も考えず脊髄反射的にかいてるんだろうね。>スルー
まったくもって無意味で滑稽なレス
すっとこういうすれかいていればいいじゃん
羊毛やってるやつって心きたないないやつばっかりだな
テンプレも読まないやつに毎回説明するのか
24時間待機乙
ずっとがんばってね
>>332 説明は、そいつだけでなく他への抑止力に繋がるんだよ
視野が狭い上に煽ってくるなんて呆れた奴だな
空気換えよっか。
前に100均で羊毛売ってるってレス見たけど
どこの店に置いてるのかな?
近所のダイソー・99・キャンドゥには無かった。使い心地とか気になる
セリアでマカロンとか、イチゴの乗ったケーキとかのキットが売ってるよ
そのキットを、セリアに卸している所から買って作ってみた
ちょっと堅かったけど、作りづらくはなかった
>>336 おぉ、情報トンクス!セリア初めて知ったけど色々良さそうですね
まとめ買いだと余らしそうな初心者なので、量も値段的にもバッチリです
近くに寄った際に買ってみます。ありがとう
自演はなはだしいなここw
晒し厨もここまでくれば通報レベルだな
いいなあ、羊毛キットを100均で買えるなんて。
こっちはセリアは市内に1軒だけで、家からとっても遠い。
でも100均のウール100%の毛糸をほぐして芯に使ったり
してるよ。適当にヨリが残ってて案外針に絡みやすいかも。
他に、編み物してるから余り毛糸をほぐしたり針金に
巻いたりして使ってる。冬は羊毛シーズンだね。
セリアに卸してるところ、楽天にお店出してるよ
そこで買ったんだけど送料160円で、交通費考えるとセリアに行くより安いw
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:03:48 ID:9DUrmxDS
キャラ生地でバッグや巾着作ってもそれを売ったら
著作権に触れるというのに一から作って売るとは悪質だな。
merinowool117ってこんなで人の親かよw
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:44:40 ID:HAf5UMNC
>>342 ここでの害悪はお前ってことに早く気づけよ
セリアに売ってるのってあの通販のか。
調子こいて何個も買ったけど1個で飽きたw
毛が刺しにくいんだよ。
羊毛ってかわいいし手軽なのにあまりはやらないね。
地味だし時間かかるし、完成品売ってもそう儲からないから?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:00:55 ID:KBgEGGu+
>>344 時間かかる=手垢にまみれる
だから人様に送ろうとか売ろうとか思わないや。
まして他人の貰ったら汚くて迷惑。
なんか究極のオナヌー品。
>>347 お前いつも同じこと言ってるよなw
自演までして羊毛のイメージ下げて何がしたいの?
男性作家がいないのはそのせいか。
インド人男性作家とかいたら、ターメリックとウンコのニオイがしそう
>>350 副業探してるリーマン?(インド、インドうるさいのはひょっとして某社の人?)
ドール系だと単価高いけど、それなりに材料費がかかるよ。
羊毛フェルトでも、メーカーとコラボできれば、ミニチュアで5,000円近くの値がつくけど。
>>350 ウンコじゃなくてウコンじゃないの?
ウンコの臭いがするのは、朝鮮人でしょwww
>>352 スレ違い。
羊毛フェルトの話をしてください。
須佐先生のお教室に行ってる人はいますか?評判はどうですか?
あ〜今現在開かれてる教室で一番レベルが高いのは、やっぱりヴォーグか。
>>348 はぁぁっ?
思ったまでだがいつもって何?
自演って誰がだよ。
時間かかる=手垢にまみれる
この発想がすごすぎて何もいえないわw
ほかにも手垢まみれのもの世の中にいっぱいあるってことだよね
このひとにいわせると
トイレで手を洗わない職人の握り寿司とかやだな。
小学生かよ
>>355,357
同じようなタイミングで現れるよねw
大体身長10cmちょっとの犬や猫を作ることが多いのだけど
つま先(?)というか指とかが上手く作れない。
いつもドラえもんの手みたいな球にして、そこに灰色で
2〜3本筋を付けるくらいで終わりになってしまう。
もう少し大きめのものを作ろうと思っていて、そうすると
肉球とかちゃんと付けたいんだけど、試作すると羊毛を付けた
箇所がボコボコいびつに盛り上がるだけで肉球らしくない。
細部を作り込むって難しい。こんな小さな処によく細工できる
なあと他の人の作品を見ると不思議に思うよ。
あーいるね。ドラえもんみたいな棒状の足ww
来週、りおタンの1日講座に行くんで楽しみ〜
おしゃれ工房「羊毛フェルトで作るペンギン」
チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2010年 1月19日(火)
放送時間 :午後9:30〜午後9:55(25分)
>>363 情報乙です!さっそく予約した
講座とかなかなか行けない身なのでTV放送は嬉しいな
>>363 ありがとう!
私も今予約できました。
午後というのを見落として
午前だと思い込んでTVの番組表とにらめっこしてしまった。
午前もあったよ。11時30分から。
すっごい細かくってびっくりした。
面白かったよ〜
知ってる人には普通なのかなあ?
おしゃれ工房、面白かった。あの型紙をクリアファイルに写し取る方法、珍しいね。
ペンギン以外の動物も型とか使えばやりやすくなるんだろうか。
結局その人の技術力でしょ
その型作るのもセンスだし
>>366 午前もあったの??
番組表をちょうどそのころ見ていたのに全く気がつかなかった。orz
でも、予約できたから安心安心。
うわー、見るのが楽しみだ。
私は今一作目を作ってるところ。
いきなりお座りしている犬にチャレンジしたため
なかなか大変。
いきなり犬なんて無謀すぎるw
最初から難しいのだと続かないとだけいっておく
>>370 やっぱり?
でもとりあえずがんばってみる。orz
録画したものを、今見ましたよ!
細かいですね〜
>>371 私も柴犬から作って撃沈しそうになりましたw
私もいきなりお座りしてるプードルw
そうか簡単なのからはじめないといけないですよね
最初から失敗だったので、何とかリベンジしようと
今では似たようなのが何匹もゴロゴロorz
そろそろ違うものにチャレンジしてみよう
基礎からやらないとw
雪だるまとか、単純に球とか
プードルなんて犬の中でも難しいほうでしょ
リアルなのかディフォルメなのかしらないけど
チャレンジャーすぎるよw
>>350 きょうのおしゃれ工房の先生は、若い男性だったよ。
作家には見えないリーマン風だった。
なんで亀レスしてまで荒らしに触れるのかな…
せっかく良い流れに戻ったのに
>>374 雪だるまから再チャレンジしてみます!
お座りプードルはキットです。柴犬よりは簡単そう位のノリでしたー
私もいきなりキットで鹿+ヒヨコを作ったけど、何とか形には出来たよ。
慣れた今から見たら酷いものだけど、初物は妙に愛着もあるし
苦労した記念に取っておいてる。
最初から完成度の高い物が出来なくても、やってみる価値はあるかもよ。
昨日のおしゃれ工房を見ていても思ったけど、作り易い工夫が
されてるとか、キットならその説明書が良くできてて分かり易いとか
そういうことで作り易さ、難易度に大きな違いがあるんじゃないの?
>>376 気にし過ぎw
スルーすればよろし
最初から見てなかったけど、
昨日の型は発泡スチロール?
堅いスポンジでも削れるなと思った
あれはスポンジだったよね。硬さはどの程度なんだろう?
カッターで成型するのが難しそうだった。
先生、指先にニードルでついたような傷、作ってた。
劇落ち君みたいなメラミンのスポンジでしょ
かた崩れするのも規定路線・・・w
おしゃれ工房のスポンジは「激落ち」くんの類で間違いないと思う。
自分も使ったから見ていて分かった。メラミンスポンジは他の
スポンジよりカッターで切り分け易いとか、加工しやすいとは思う。
反面、芯材としてはスポンジ全体に言えるけど柔らかすぎて弱いかも。
強く触れない。少し力が入った感じでつついているとペチャンコに
なっていくのが分かる。言われるように型くずれするおそれは確かにある。
ああいう羊毛作品は、ぬいぐるみみたいに触って遊ぶのではなく部屋に
飾るものだから、形がキチンととれていればOKなのかもしれないけど。
強い力を加えたらとんでもないことになりそうだね。
でも芯から羊毛を使わなくて節約できそうだ。
テキストには型紙もあるのかな。
型紙ついてるみたいだね
劇落ち君って使ってると減ってくるから
この作り方も刺しすぎると凹むのかもね
>>383 いや、芯としては弱いとかってことより、スイーツやメロンパンみたいな
芯無しで作る手法と、スポンジで形を作って羊毛を貼り付ける手法とか
他にも色々あって、それぞれ作り方のコツが違うってだけのことだと思うよ。
羊毛フェルトは大体ぎゅっと握れば形が崩れるのは一緒なんだし。
メロンパン製作とかは、芯が無いから中に核を作るために中心に向かって
針を立ててシッカリ刺すよね。でも同じ方法をあのペンギンに応用できないだけ。
あれをそのままやったら芯が潰れて当然だから。型くずれするなんて
w付けてレスした人は実際は作り方には詳しくないはず。
おしゃれ工房の講師の人は、針を寝かせて刺してたよ。つまり表皮の
フェルト部分のみをしっかり固めて、それで型を覆って形状を安定させる
やり方だと思う。芯ごと潰すように刺し込むわけではなくて。
針で土台にした型を潰しそうな人は、ブラシマットの上などで一度シート状
(フェルケットみたいに)して、ある程度固めてから貼るやり方もある。
「手づくりのフェルト羊毛のわんこたち」って本にそのやり方が紹介
されてたんだけど、残念ながら今はもう絶版になってるんで見れないかも。
長文すまんです。
別にこうしなきゃいけないとか無いんだから
自分の好きな方法で作ればいいよ
芯入れてメロンパン作ってもいいだろうし
芯なしで動物作ってもいいだろうし
自分の好きなやり方でいいじゃん
ケースに入れて飾って触らなければ型崩れとか関係ないし
まあ、上のレスはこうしろというより、やり方は様々で、その中のコツの
問題を言ってるんだろう。私は気にならなかったけど。
>>387 「おしゃれ工房」の型を使う方法は私はあまりやらないので面白かった。
でも型を切り出すだけでも結構テクニックが要りそうな感じ。
メラミンスポンジとカッターがあったから、ちょっと切ってみたけど
柔らかいから曲がって斜めに切れたりして、慣れないと難しい気がする。
ベースの型がゆがんだら普通に羊毛で中身から作ればいいわけだけど
その時もあの透明な型紙があると修整がしやすいかもしれない。
透かして形を確認し易いだろうな。
一番目新しい印象があったのは、私にはこの透明な型紙だな。
「手づくりのフェルト羊毛のわんこたち」が欲しくて、ヤフオクとかアマゾンとかあちこち探して買ったよ。
去年の夏頃で高いのだと5000円とかになってた。定価は1000円しないんだけど、絶版だから仕方ないのかな?
>>388 同じく、透明な型紙は目新しかったな。
芯がない作り方を期待してたから、正直ちょっとがっかりだったけどw
>>388 あんまり参考にならないかもだけど、メラミンスポンジを切るのに
いいカッターの替え刃があるから一応書いておくね。
オルファ製の黒刃ってのが、剃刀みたいに薄い刃なので
スポンジがサクーっと切れていくよ。
ttp://www.olfa.co.jp/ja/blade/list/8_p1.html ホームセンターで普通に売ってる、切れ味抜群の刃だけど
反面その薄さのせいで刃が折れやすいから、柔らかいスポンジの
切り出しにはいいけど、普段使うにはちょっと弱い。少し注意が必要。
うっかり黒刃を長めに出して使ったら、折る為の溝がかなりの数
付いたまま、刃がポッキリ折れてしまったことがあるんで。
黒刃は細かい造型用にして、普段の生活で何かを切ったりする時は
黒刃ではない普通のカッターの替え刃を使ってる。
なんでわざわざメラミン?発泡ウレタンじゃ駄目?へたらないしいいと思うんだけど。
発泡ウレタン切る時に粉が出るのがちょっと嫌。
好きなの使えばいいだろw
メラミンスポンジって安価で近くに売ってる場所も多い手軽さから
土台というより刺す時のマットの代わりに使ったりしてたよ。
刺してるとすぐヘタるけどね。その後は普通に台所とかで使った。
おしゃれ工房を見てメラミンスポンジの土台を使うかどうかはともかく
私もあの型紙をクリアファイルに描き写して使ってみようと思った。
テキストの付録の型紙を見たら、私がいつも作るサイズより少し
大きめだ。土台無しで全部羊毛で作る場合は、型紙に少しだけ
縮小コピーかけて作って、羊毛節約しようかな。
オアシスじゃ柔らかすぎかな。
ハマナカのフェルテングマットを芯に使うキットを作ったことがある
巻きつけて刺すだけだったからへたる前に出来上がった
ご存知だとは思うけど絡みはよかったよ
NHKのスタパに光浦さんが出てきて、作品公開してたよ。
カラフルでユニークだったわ。
>>396 お見事w
あれは使い続けるとへたるよね〜
初めて作ろうと思って手芸屋さんで羊毛フェルトとそれ用の針を
買ってきました。サイト眺めながらちくちくしたんですが、なんだか
突いても突いても中がすかすかというか
押すとぼこぼこなるんです…でも外側はすごく硬くて…
使ってるのは一本の針なのですが何か解決方法はありますか?よろしかったら
ご指導ください
>>399 針の刺し方が、突っついた程度の浅突きだからではないかな?
芯まで貫通するように刺さないと、中心部分が固まらないよ。
例えば胴体なら、上から底まで貫通しないといけない。
>>400 なるほど…ありがとうございます!
最初はきれいな丸になるように頑張ってみます
100均でキット買ってきて、初めて作ってみた
時間掛かるなぁ でも面白いなぁ
フエルティングマットと、細いニードル欲しいかも
2月に表参道ヒルズで福田りお先生の個展があるらしいよ。
ニードルわたわたで芯を作ると楽だな。
ヒマだったから姫リンゴ10個近く作ったわ。
>>403
3月3日〜8日だと思うよ。
表参道ヒルズ ギャラリー同潤会で
『羊毛スイーツの世界〜TEAM A’s SWEETS展』
生徒さんたちと共同展示みたいだね。
信者と一緒か。
初心者向け講習にいつも来る中級〜上級者キモイ
407 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 00:33:36 ID:XZjhdrvG
ここって一匹二匹、ゴキが湧いてくるよネ。
こなきゃいいのに、でも気になるから湧いてのか不明〜
動物作りは楽しいな。
スイーツと動物とでスレ分けはしないのかな?
このまま行くの?
メラミンスポンジは激落ち君でなくとも、
RECから他のサイズで出ているよ。
この間、板状のものを見かけた。
>>408 今だってマッタリなんだから、分けるほどじゃないと思うよ
どうしても分けたいなら、自分でスレ立ててきてね
>>410 立てたいなら立てろの結果がビーズスレの乱立だから
安易に立てることを容認しないでくれ。
>>411 了解
>>408 どうして分けたいと思ったのかな?
分けないと何か問題でもあるのかしら?
分けたらますます閑古るのでは…
動物しか愛せない人なの?
スレを分けなくていいかと訊く人は自分が好きなモチーフしか
興味が無いんだろう。自分がそうだから他の人もそうだと
単純に思うんだろうな。
>>412 私は動物作り系だけど羊毛フェルトの、作る上での工夫を
沢山読みたいからスレ分けるなんて考えたことはないな。
てか、分けないでもらいたい。
使った道具とか、羊毛の保管の仕方とか、作るモチーフ関係なく
知りたいもの。あちこち読まずに、ここ見てたらいいから楽なんで。
>>414 気持ちはそうなんだけど、スイーツ系ネタで荒れてることが多いから、
過疎化して避難したいという気持ちも分からないでもないな。
いっそ動物系ネタはぬいぐるみ一般で語ろうかと思う事もある。
あそこは荒れてないし。
造形的な面でか。
ぬいぐるみスレ、確かに過疎ってたから、あっちに移動しました。
ここで揉めてるわけでもないのに移動する意味がワカラン
自演だろ。何がしたいんだか
>>420 勝手にテンション下げて勝手に移動しろよ
自演でスレ分断工作されるほうがよっぽど迷惑だ
良い絡み癖なんてあんの?w
>>422 ごめん、幼稚な言い分だったものでついキツくなった
このスレ程度で気分を害する繊細な人は2ch自体向いてないよ
安住を求めるならmixiや自分のブログに篭ってて下さい
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:41:59 ID:ywkFpvux
>>426 売上手数料30%で、出品上限10点までって、他社と比べてどうなんだろ?
サイトの知名度も微妙に関係するからな〜
原価500円のもの売って、利益を500円得ようとしたら
単純に計算して、販売価格は1300円ってことでしょ
利益1000円で、販売価格が1950円
違うよ〜
原価500円のものを1000円で売ったら、
売り上げ手数料引いて、利益が300円。
2000円で売ったら、利益が900円。
あっと、最初の利益は200円よorz
◆02/17 『羊毛フェルトのどうぶつおやつマスコット 著/Chiku Chiku』
ここは立体を作っている人がメインなのかな。
フェルティングでハガキ大の絵を描きたいんですが、
土台に使う布地におすすめがあったらお聞きしたいです。
あまり薄すぎるのは向かないらしいけど、逆に厚くなると
額縁に挟み込めなくなりそう。
カルチャーセンターの春の講座があちこちで発表されてる。
不器用だから自力でできないのでありがたい。
絵を描くならコットンがオススメかな。
ハンカチくらいの厚さが刺しやすいと思う。
デニム地だと厚くてニードルが曲がりやすいです。
>436
ありがとう〜
試しにフェルトにフェルトでやってみたら
刺しやすいけど裏側が物凄いモサモサになって
どうなのよと思ってたところでした。
刺し穴が目立ちにくい方がいいですよね。
絵なら完成後に触ったりしないから、ガチガチになるまで刺さなくても大丈夫そうだし。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:16:21 ID:ecy8hTjX
テス
youmouferutoて馬鹿なの?死ぬの?w
おしゃれ工房のペンギン、再放送ないかなー。
うっかり消しちゃったよ。
動物づくりのDVD付きテキスト出版されたら買いたいな。
DVD付テキストいいね。
私もそういうの出して欲しい。
途中カットなしで欲しい
◆3/27 「羊毛フェルトのちいさなマスコット」 ブティック社
>>439 >>440 youmou f e r u t o バカはまだいるじゃんw
HPのURLになってるからバカ晒しまくりw
流れが読めないんだけど自演荒らしか?
100均の羊毛フェルトキットからはじめた初心者なんだけど
マトリョーシカ、マカロン×2、クッキー2種、余った羊毛で雪うさぎ、
を作った現時点で既にニードルを2本折ってしまった
100均のセットのじゃなくてちゃんとしたニードルを使えば折れないんだろうか?
それとも向いてないのかな
本格的に始めようかどうか迷ってるんだが
折れるときは100均のじゃ無くても折れる
最初はみんな通る道だよ
作って楽しいと思うなら続ければいいと思うよ
>>447 あのキット、マトは刺しやすかったけどクッキーは毛が硬くてやめたわ。
全部ちゃんとできたのか、えらいわ。
今まで針を折ったことがないんだけど…
そんなに折れるものなのか疑問なんだ
100均のケーキ作ったけど、キットの針は使っていない
こっちは折れやすいのかな〜?
>>447フェルトマットと厚めの雑誌の2層で使っています
針が折れたこと1度もないです
新しい針かったらやってみてね
>>447 自分も100均から始めた。
3つ買ったけれど針一本曲がってたよ。
それに市販の針のほうが使いやすいから針買ってやってみたら?
羊毛もネットで10g単位で買える所で買えばやすいしまとまりやすい。
今はクロバーの針で作ってパオの極細でまとめて、出っ張りすぎたところを
無理やり押し込めたいときに100均の針を使ってる。
100均の針でやると刺しすぎると穴が開いてイヤだったけれど、
9ピンつけるときにかえって便利だからもう1本欲しくなった。
でもうちの近所ではもう売ってないんだよね。
453 :
447:2010/03/17(水) 23:51:30 ID:???
レスdです
一応マット代わりに厚めの発泡スチロール使ってたんですけど
細かい部分を仕上げるのにニードルに無理な力くわえてたかも知れないです
いろいろ試行錯誤しながらやってみます
100均のは毛が固いのかなぁ。テンプレにあった染TAKEさんとか少量でも売ってる
みたいなので通販も利用してみようと思います
みなさん、ありがとうございました
針はまっすぐ刺してまっすぐ抜く。これがポイントだと
習いに行っている先生がいつも言ってる。
ぐねっとひねるように抜くと、すぐ折れるよ。
100均の羊毛がかたいとか、針がやわだとかはないはず。
発泡スチロールじゃやわらかすぎて、手を離した時に折れる可能性高そう。
敷くものは先生によって全然違いますね。
福田りお先生はカッティングマットだし、網目の入ったキッチンたわし推奨の先生もいる。
456 :
nanasi:2010/03/21(日) 23:27:28 ID:y5CtyTSi BE:1187526454-2BP(0)
ぬいぐるみ作りしてみようと思うんですけど
羊毛フェルトとアミグルミってどちらが簡単ですか?
編み物やったこと無いから羊毛のほうができるかな
編み物やったことない人にアミぐるみできるの??
1からスタートだな
>>458 鉤針編みの勉強としてあみぐるみ作りは十分有効だよ。
>>457 編み物してる人間だけど、編みぐるみは細編みっていう簡単な編み方が中心なので
編み物の中では初心者さん向きになる。
慣れると簡単だけど、増し目・減らし目はあるけど同じ編み方を何度も繰り返すようなものなので
単純作業が苦手ならあまり向かないかも。
(あくまで細編み以外の編み方でストールやら編んでる人間の意見)
それなりに大きいもの作りたいなら、羊毛のが材料費や時間かかる。
それを考えると編みぐるみのが簡単かも。
(外側は編んで、中は綿いれるだけだし毛糸も安価で手に入るから)
編み物は全くやったことないけど
なんとなく羊毛の方が簡単そうな気がする。
編みぐるみ…ひと目ひと目数えて毛糸を毛糸に通さなくちゃいけない感じ
羊毛…適当にサクサク刺すだけ
羊毛は作りたい物がイメージできてればなんとか形になる…よね
立体物を創造できる人は羊毛がいいけど、苦手な人には編みぐるみのほうが簡単
編み図の通り、目を増やしたり減らしたりすれば球もできる
何目のところに目をつけたりとか指示通りにすれば、ある程度かわいくできる
羊毛の場合、写真や絵を見て立体に作るので、結構難しい
いろいろ手を出してみたけど作ってみてきちんと可愛く仕上がりやすいのは
あみぐるみ>羊毛フェルト>ビーズマスコットかな?
やっぱり顔が命なんで顔のやり直しが難しいのはそれなりに苦労する
あみぐるみ、編み物、羊毛フェルト全部やってるけど どれが
向いてるかってのは その人の好みとか資質次第で違うからなあ
もう慣れたし 自分は羊毛フェルトの方が作りやすいかな
でも携帯ストラップには あみぐるみを下げてる
羊毛フェルトはすぐ劣化するから比較的持ちがいい方を使うよ
あみぐるみは編み図が命みたいなところがあって
良くできた編み図で作ると ちゃんと可愛くなるんだよね
羊毛フェルトは 頭の中では可愛いイメージがあるんだけど
実際作ってみたら可愛くならなかったってことは多いよ
絵心のある無しも関係してくるみたい
羊毛のストラップはカチンカチンに仕上げても劣化しちゃうね。
汚れてくるし悲惨。
あみぐるみ、不器用なので諦めていたけど始めてみようかな。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:31:25 ID:HvGhre2N
フェルト化させるときって、みんな針は一本でやってる?
まだ始めたばかりで、よく分からないんだけど
洗剤+お湯でもフェルト化出来るみたいだけど
使ってる?
ウールで編みぐるみ作って、洗剤+お湯でフェルト化すれば457は混乱するだろう。
雑貨系フリマや委託ショップで羊毛フェルト作品てあんまり見ないね。
うますぎると値段が高いし、下手だと貧乏くさいからかな。
結構手間かかるからね。
フリマみたいなところではフェルトボールつけた子供用髪飾りが大人気だったよ。
自分も今年のバザー提出はそうしようと思った。
編物は初心者だと間違えたとき何処がイケないのかなかなか分からず
「イーーーーーーッ!」ってなりそう。
自分も初心者の頃は、往復する平面のものならともかく、
円に編んだり輪に編んだりは苦手で何度もほどいては毛糸がぐずぐずになってたし。
更に綿詰めて絞ったりかがったり糸始末したり…
作品を選べばフェルトの方がハードル低そうに思える。
羊毛フェルトの猫、レンタルボックス出したことあるけど売上は
サッパリだったよ。値段が高すぎると思われたのかもしれないな。
テディベア等の相場の高さを考えると、自分は編みぐるみ
レベルで値段を付けたけど、それでも要らなかったんだろう。
ちなみに地元ドール系のイベントに創作人形コーナーがあって
参加したけど、小さい黒猫が始まって30分で2体売れてビックリ。
結局、このクラフトは「そういうのが好きな人」が集うとか
売る場所で違うのかもしれないよ。
編物は初心者だと間違えたとき何処がイケないのかなかなか分からず
「イーーーーーーッ!」ってなりそう。
自分も初心者の頃は、往復する平面のものならともかく、
円に編んだり輪に編んだりは苦手で何度もほどいては毛糸がぐずぐずになってたし。
更に綿詰めて絞ったりかがったり糸始末したり…
作品を選べばフェルトの方がハードル低そうに思える。
ありゃりゃ。エラーが出たのに書けてた。
失礼しました。
練習にマトリョーシカ作ってみたけど
買って来た目がデカ過ぎてキモチワルイw
ストラップにしたいのですが、根元の金属の輪っかって
穴空けて通してるだけでしょうか
ボンドもつけてる
ストラップにすると、汚れてヘタるか、いつの間にか居なくなるかが
多いから、曲げた後
>>476のようにした方がいいよ
9ピン買いに手芸屋さん行ったら7本で280円だった。高いよ。
ダイソーもハシゴしたけど売ってなかった。
ネットでかうのがいいのかな
セリアにもあるよ!
明日行ってみるね!あるいがとうー
>>480 セリアは手芸コーナーじゃなく、ビーズコーナーだよー
セリアは銀・金・銀古美・金古美(かな)の9ピンを扱っていたと思う
在庫あるといいね!
フェルティングニードルはもっと折れにくく作れないものか
自分は細いタイプしか使っていないからよそ見してガシガシやっていると
折ることがあるんだけれど、少しでも太目のものにしたら折れにくくなるのかな?
折れにくくなるなら使い分けようかと思うのだけれどどうだろう。
細い=折れやすいから太い方がいいってんじゃなく、
細いのも太いのも、用途によって使い分けするわけだから、
なんとも言えない。
細かく仕上げたいところ(たとえば目とか)を太いニードルで
ガシガシやってもきれいには仕上がらないし。
まっすぐ刺してまっすぐ抜く。そうすれば折れない。
キットが置いてある100円ショップってどこ?
近所のダイソー、キャンドゥ、セリアには無かった。
大きい店舗ならあるのかな?
>>485 セリアだよ。初出が確か去年末。
販売元も通販があるけど入荷してもすぐ売り切れが続いる。
4種あってショートケーキが生産終了らしいという情報もある。
在庫あれば取り寄せしてくれるようだから、セリアに聞いてみたらいいかも。
>>485 セリアだけれどもう品切れじゃないかな。
ニードルだけでも100均一に欲しいな
>>486-487 ありがと。
ダメ元でおっきいセリア凸してみるよ。
色々本買うけど材料揃えるのが億劫だからキットが有難いんだよなぁ。
>>489 初挑戦なら他のキットのほうがいいよ。
セリアのには出来上がりサイズが書いていないから、どのくらいまで硬くしていいか
分かりにくいので。
>>490 アドバイスありがと。
身近に売っているキットというキットは作り倒してしまってw
針をひたすら刺してるとトランス状態に入るというか、
余計なこと考えず作れるのでハマっています。
通販会社から大人気のマトリョーしかキット再入荷!とメールが来たよ。
メール便でも買えるはず。交通費かかるのなら通販で買えばいい。
通販会社=セリアに卸している会社
マトリョーシカのみ再販された
発送はメール便なので、交通費かけるより安いw
職人さんが作ってる作品のフェルト化すごいね〜
まるで一枚フェルトみたいになってる。
ずっとチクチクやってるけどあんな風にならないずるい
素人が一朝一夕で同じように出来るんだったら職人は必要ないでしょ。
しかも、職人はそこまで出来るようになるまで、
うんと練習や実技を積み重ねてきてると思うんだ。
ズルイって言うのは失礼だろw
笑わせ程度の気持ちならまだマシだけど
そういう技術に対してずるいという言葉を気軽に使わない方がいいよーな
人が積み重ねて来た物に対する妬みの言葉は自分の成長を止めるよ
今5本で530円くらいのアップリケパンチャーのニードルを使っているのですが
羊毛フェルト用のニードル(2本で380円くらい)の方が
良い仕上がりになりますでしょうか?
>>494 もともとシートタイプを使って作ってる場合もありますよ。
>>497 人それぞれの好みがあるから一概には言えないな。
刺した感触とか、仕上がり具合が微妙に違うのね。
あなたが作りたいモチーフの種類でも変わると思うし。
多分、5本で530円くらいの、というのはクロバーのだと思う。
2本380円くらいのってのは、ハマナカかチューリップかな?
店によって違うような値段でなく、メーカー名で言って。
個人的な印象や感想だけど、クロバー針は奥までしっかり刺せる。
ハマナカとチューリップの細針は殆ど同じ使い心地だけど
針の切り込みが割と針先に付いてるので羊毛をひっかけ易くて
私は猫を作る時、表面に模様を付けたりする際によく使ってる。
つまりどっちも使ってるよ。
あなたは自分がよい仕上がりにならないと思ったら
別の針を買えばいいんだと思う。人に訊くより確かだよ。
よい仕上がりを目指すなら、手っ取り早く他人の助言を求めるより
練習に時間をかけて道具代を惜しまない方がいいと思うよ。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:48:47 ID:lkZKBdFh
まだ?
今夜のNHK教育で羊毛フェルトが紹介されるよ。
4/14 21:30〜21:55 NHK教育
すてきにハンドメイド 春のお出かけを楽しく!
春のお出かけが楽しくなる小物を手作りで!
1日目は、主婦3人の手づくりユニット「モンジュ ネモ」が作る「お弁当」をモチーフにしたフェルトのストラップ。
さまざまな「おむすび」に「ウインナーソーセージ」「卵焼き」「ゆで卵」といった“おかず”のほか、
「調味料入れ」「バラン」といった脇役もそろっている。
とぼけた表情に思わず笑みが浮かぶ。
情報サンクス
モンジュネモの御三方、噛みまくり声震えまくりで視聴に耐えられなかったよ
花子の存在がさらに萎縮させる要因にもなってた感じ
うわぁ見逃した
再放送やらないのかなぁ
>>504 お箸がツボだな。かわいいw
>>506 BS2で2010年 4月22日(木)午前3:30〜午前3:55(25分)
に再放送有るよ
今年の初めにも羊毛フェルトで新巻作っている人いた気がする。
どうも動物系が苦手で可愛いのが作れないんだが表情とかは練習するうちにうまくなるのかなぁ
とりあえず質なんてどうでもいいから練習用!って感じの安い羊毛ないのかしら?
>>512 動物は実物の観察が上達へのベストだと思う。
図鑑とか見たりネットで画像を集めて見ながら作る、くらいの
ことをしたよ。想像してたより随分形が違うところも多いしね。
対象を見慣れてくると簡素化したデザインでリアルに作らない
方法でも、どことなく、それらしさが違ってくるんだよね。
安易に漫画っぽい表情にするより、自然に可愛くなるみたい。
練習を沢山するのはいいと思う。
でも、値段的に安い羊毛で数をこなすより、やはり自分が
作りやすいと思えた羊毛で作っていって慣れた方がいいように思う。
羊毛を安く買いたいならネットの通販を利用してもいいかも。
安くて質もいいオリジナルの羊毛を売っているところもあるし
手芸店で扱う羊毛を20%引きくらいで売ってる商店もあるから。
ヲチは板チだから他所でやって
最近何作ってますか?
私はリアルなブタさん作ってます
モヘアで編み物している時に出過ぎた毛糸のケバケバを取り除いて集めてたら
けっこうな大きさになったからアザラシでも作ろうかなぁと
母の日用のアレンジ
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:15:09 ID:NanrItQY
>>517 アザラシ作れるくらいのケバケバってホント?
そりゃすごいw
母の日すっかりわすれてブタに没頭してた
◆5月 『フェルト羊毛でめぐる 小さな世界旅行 / 須佐 沙知子』 日本ヴォーグ社
ざっと見て無いようなので質問
既出だったらゴメン
人形(人)を作りたいんだけど
顔とかはいわゆる何色で作ったらいいんだろ…ベージュ系?
メーカーによっても違うと思うけど参考までに教えてもらえたらと。
近所の手芸屋さん、あんまり羊毛置いてないんだよね(´・ω・`)
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:44:34 ID:Wjwjz40P
>>524 レスありがとう
NO.811良さそうだから試しに買ってみるよ
そっか、混色したことないけどそっちも試してみようかな
私も通販で買うことが多いんだけど通販だと色がわかりにくくてね…
色々買って比べるしかないかw
困ってたので助かりました。ありがとう
ちょっと気になったんだが羊毛フェルト専用の市販品と違って
専門店の商品の中には未精練の油分が混じったままのもあると思うんだけど
毛糸の場合と違ってそんなに気にしなくてもいいんかね?
未精練のかせ糸なんかを買った時は一回洗いかけてるけど
>>526 私個人はあまり気にしてなかったけど、針山を作る時に錆防止で中身に
よく羊毛を詰めたりするってことは脂分は多少あると考えていいと思う
手芸店で売られてる羊毛よりは沢山多めに残っていそうだね
原毛を洗う際、お湯や洗剤を使いすぎたりゴシゴシやりすぎると
その段階でフェルト化しそうだし、軽めに洗っているんじゃないかな
過去レスで針で指を傷つけた人が気にしないでそのまま大した
手当をせずに作っていたら指が腫れたというレスを読んだんだけど
そういう汚れが残っていたのかなと思ったから気になる場合は
一度繊維の方を洗うか、自分の手をマメに洗う方がいいのかも
ホビーショーで須佐さんの体験講座を受けてきました。
前日、ハマナカのブースを通りかかったら偶然福田りおさんの講座をやってて、
その日の分は満員で翌日の須佐さんのは当日受付で申し込めると聞いたので。
動物作品で有名な先生ですが、当日作ったのはマトリョーシカ。
時間が短かったのと不器用だったのとで、ボディの模様まではできませんでした。
こっちが必死でチクチクやってるのに、テーブルの上にいきなり手を伸ばして
見本を「わーカワイイ!」とか騒ぐ通りがかりの人が結構いて、気が散って
しまいましたが、晒し者になりながらの講座だから仕方ないですね。
本も販売されていたので、買って先生にサインしていただけば良かった。
そのマトリョーシカ他のとこでも読んだけど難しかったの?
どんなか見てみたい
須佐先生の本の新刊の表紙に載ってるやつですよ。
>>530サンありがと
その本買おうかどうか迷ってたとこです
本屋さん行ってきます
>>353 須佐先生に習ってるよ
二回で一作品を作るペースで一回目はパーツ作り、
二回目は組み立てと仕上げ(私は手が遅いんで時間内に終わらないけど)
ただ、先生の作品のように中々可愛く出来ないorz
羊毛フェルトは全く初めてで他で習ったことがないので評判は知らないけど、
先生がアドバイスしてくれたり、ちょっと手直しすると
可愛くなるんでさすがだと思う
また、手芸屋さんでキットの出来上がりサンプルが置いてあって見ると、
これを須佐先生のキットって言っていい訳?wみたいなのもあるから、
スイーツ物と違って可愛く作るのは大変なんだと思う
先ずは見学してみたら?
キットのできあがりサンプルは店の人が作るから、たまに不細工なのも
あるよね。
お菓子系はみんなかわいく見えるけど、動物はたしかに難しい。
講師の先生に「最初はどこか教室で習われたんですか?」と尋ねると、たいてい
1から独学で始めたとこたえる。
りお先生も独学で始めたって本に書いてあった。
結局、器用なら習いに行かなくてもできるものなのかな。
自分は特別不器用ですから、習いに行ってます。
他の生徒さんが家で作った作品を見るのも楽しい。
小さいカルチャー教室の先生とか○×さんに師事したって記載しても
ハクがつかない人ならなかったことにして平気で独学って言っちゃうよw
◆5/21 『羊毛フェルトを丸めて作るフェル』 ブティック社
独学って、周囲に同じクラフトをやっている人がいない頃に
やり始めれば必然的にそうなるからなあ
私も最初のきっかけ本が出た頃に見てやり始めた
ずっと独学って言っても単に当時は教室があまり無かっただけ
今は長く作ってるので、それなら他の講師の教室に通わなくても
自分も作れるという事情で行かないから独学のままになる
でも今、地域のボランティアで簡単な内容で大人や子供に
教えたりするけど他の人のやり方を知らないから時々
これで分かりやすく説明できてるのかなとかは思う
羊毛って、粘土みたいに汚れないから結構手軽にできると思うんだけど
あまりはやらないですね。
汚れないと思いきや油断すると針を指に刺しまくって
ティッシュが血まみれになります
作品ができたら、やっぱり飛び出た毛をハサミで切ってる?
それとも針で中に入れるもの?
刺しきれないのは切ってます。
私も作品の仕上がりに眉毛を整えるハサミで切って整えるよ
飛び出した毛を無理に針で押し込むと徒に時間がかかるし
力が入りすぎたら作品が変形する心配もあるから
刃先がカーブした眉ハサミは100均のでも切れるけど
もう少しお金をかけても切れ味いいのを使うのがお薦め
全体に短い毛のハミ出しが目立つ時は荒い太めの繊維を使ってる
場合かもしれないから表面だけでもメリノで作るといいかも
64sという番号のメリノはとても細く短い毛のハミ出しは少ない
それで長く1本繊維がハミ出た場合はそれだけをハサミでカット
所々赤い血ブチのあるウサギちゃん。
知らんフリして売っちゃったw
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:45:50 ID:+kluf6gk
私怨ウザ
小鳥の足ってどうやって作るのでしょう?
針金だとあまりリアリティがないし、モールに羊毛を刺して行くのもアリかと思ったけど
自立できるほど強度がなさそう…
>>547 はっきりは知らないけど、細い針金に糸を巻いてるんじゃないの?
>>547 やり方はいっぱいあるよ。これがベストという決まった方法は特にない。
私の場合はアートフラワー用の針金を適当な長さに切って∩字型に曲げ
両端に短い針金を巻き留めて指を作って足のベースにしてる。
その時の雰囲気で羊毛や毛糸やフラワーテープや紙や絵画用マスキング
テープ等を巻き付ける。粘土で作る人もいる。本当にやり方は様々。
好みの問題だし色々試作して自分に合う方法を探すのがお薦め。
ただある程度リアリティを求めたいなら脚にモールは使わない方が
いいかも。小鳥の実物大にしても少し太くなりすぎ。むしろ繊維が邪魔。
モールはマスコットとしてアレンジやデフォルメをしたデザイン向きかな。
◆6/26 『フェルト羊毛でつくるかわいいプ』 日本ヴォーグ社
プ…?(´・ω・`)
いろいろなかわいい「プ」の文字を作るんじゃな
マニアックすぎるw
フェルト羊毛でつくる かわいいプチ雑貨
>>549 だから
本当にやり方は様々っていうなら
自分のやり方だけでなく披露してよ。
けっきょく長々自分語りになってるし
何だお前
549ぐらい細かく書いてくれてるものにケチつけるなら
金出して教室通え
>>554のふてぶてしさに眩暈がしたw
釣りじゃないなら頭おかしいよアンタ
方法を詳細に述べているだけで、全然自分語りじゃない件
質問者じゃないけどすごく参考になったよ
>>554は要は試行錯誤なんて時間の無駄だしそんな面倒な事を
なんでわざわざ自分がしないといけないんだという考えなんだろ
それで
>>549の書き込みに対して自分が求める答え方をしてないと
苛ついてるんだろうな
まず人にものを尋ねる態度を覚えて来なよ
>>554
>>550 プと聞いて、へのこを思い出しました。
基地だらけの神奈川県民としては、プププなんだけど。
アメリカ様を追い出したら沖縄は中国に乗っ取られれまつよ。
>>559 スレチ 政治板でも行け
乗っ取られれまつよって池沼かよw
何夜中に怒ってるの?このヒキ婆
>>547です。
携帯が鯖落ちしてる間になんだか変な雰囲気に…
>>548 >>549 レスありがとうございました。
針金に糸を巻くなら、最初に両面テープをぐるぐる巻いたら綺麗に巻けそうな気がしたので試してみようと思います。
モールはやめたほうがいいですか。
自分の作品にあう方法を探してみようと思います。
>>562=547
あなたは気にしなくていいよ、スレ的に面白い質問だったし
質問する側も答える側もどんどん書いて欲しいと思うよ
前からこのスレには変なのも居ついてるけど
スレ住人は、そんなレベルの輩なんだなと思うだけだから
>>564 ここに書かずにやなせたかしサイドにでも通報しとけ。
ここは晒しスレでもヲチスレでもねー
キモイのが在住してるけど、スルーしとこうよ。
んだんだ
◆6/16 『羊毛フェルトのマスコットCOLLECTION vol.2』 河出書房新社
(゚听)イラネ
リアル系の動物にチャレンジしてみようと思うんだけど
動物モノでオススメの本ってありますか?
ニードル3本目を折った\(^o^)/
まだちっこいの10個作ったぐらいだし、真っすぐ刺してるつもりなのになぜなんだ!
指もよく流血するしもっとゆっくりチクチクすべきなのかなぁ
>>570 リアルと言っても色々あるけど、確かに
>>571の言うように図鑑はいいよ
動物の形は結構うろ覚えだったりするし、見て作ると完成度が上がる
意外とネットに図鑑ぽいページがあって画像が見られるし、図鑑まで
買うのは…という人は動物のカレンダーがおすすめ
犬も猫も他の動物のもあるけど、色々な角度から撮られているのを選んで
それと、ようつべの動物動画も形に慣れる意味で見ておくといいかも
>>572 自分は折ってたのは初期の頃だけだな。大怪我したよw
さいきんは3本針が出てるペンタイプので大まかなとこは刺すので楽。
細かいとこは普通の針でちょこっとやる。
今持ってる手持ちの本に包(パオ)のニードルは丈夫で折れにくいってあるんだが
使ってみた人の感想はどんな感じ?
良さそうだったら買おうと思ってるんだけど
>>575 クロバーの5本入りを使ってた頃より、折る頻度は格段に減ったよ。
もっとも、多少なりと慣れて来たのもあるだろうけど。
メール便で送って貰えたと思うし、自分で試すのが一番じゃないかな。
>>573 動物彫刻で有名な芸大卒の人も上野動物園の常連と思いきや、
動物図鑑の愛用者みたいだね。トップランナーで見たよ。
>>576 うわっ嫌だ!
こんなとこまでメール便マンセー野郎がいる!キモッ どっか行け!
いきなり何なのこの人…
複数のメーカーの様々な針を愛用しているけどパオの針も私は使い易いな
針は気に入った1本をずっと使い続けるのもいいし
彫刻刀みたいに取り替えて、その特性ごとに活用するのもいいね
細かい仕上げはパオの極細とか、既に表面がフェルト化した後で
中を固めたくなったらパオの太針やクロバーの細針が通りやすい
それと針が折れるかどうかはやはり刺し方の問題だと思う
針の通りがいいなら無駄な力が入らないというのはあるけど
私は刺していて折った事は無いけど針が直線でなくやや曲がってしまってる
やっぱり力を入れる癖とかは個々にあるんだなって思う
来週の地球便、フエルトだね。
>>581 wktkして待ってたけどこれ関西圏限定番組なの?
日テレ系列だから全国放送だと思ってたよ・・・
>>582 ごめん。全国ネットだと思い込んでた。
wikiを見たら、10箇所ぐらいでしか、放送してないみたい。orz
自分で作ったフェルトで作った作品を販売していて、
バックやスリッパ、コースター、立体に加工して小物入れ等。
フェルトの厚みが7mmぐらいありそう。
裁ち端の始末をしなくていいのがいいよね。
スリッパの底はスエードの素材を貼り付けてました。
染めた原毛を縦横に並べて3段重ねて、その上に手編みのレースを重ねて
手でソーピングしたら、ドラム式の洗濯機に入れて、5分ほど、縮絨させて脱水
乾かして好みの大きさにカットしてコースターにしてました。
>>584 あ、ありがとう・・・
チクチクする系のやつじゃなくて石鹸水とかで固めるやつがメインだったのかな?
フィンランドが凄い好きなんで見たかったけど再放送とかなさそうだ、残念
>石鹸水とかで固めるやつがメインだったのかな?
あ〜ゴメン、スレチだった〜
いま初自立人形挑戦中です。
15cmぐらいの高さで中に針金いれて作ってるんだけど、
バランスが難しい・・・。
立った!と思っても吹いただけで倒れますorz
自立ってこんなものですか?
しっかり作ればもっと安定します??
>>588 >しっかり作ればもっと安定します??
なにを基準にアドバイスしろと?
人形に入れてる針金、自分に刺したらいい刺激なんじゃない?
ほんとバカ
体のバランスがいいと自立しやすいです <br> <br> あと足の裏を固めに作ったり 足を若干大きめにしたり <br> <br> 立たせて、刺して、立たせて刺して でバランスみたりしてます
下部に重り埋め込んでみたりするとか考えたことあるけど
チクチクの過程で邪魔になってニードル折れたりしちゃうのかなぁ
試したことある人いる?
NHKのカワイイTVで光浦が市販のフエルトに針をチクチクやって、
マカロン作ってた。
再放送は中止っぽい。
>>588 > しっかり作ればもっと安定します??
…と思うけど…かなり難易度は高い
羊毛だと粘土等で作るより遙かに難しいはずだよ
幅広の土台に芯の針金を埋め込むようにして固定する方が楽だけど…
紙粘土や石粉粘土だとデッサンが上手くいったら自立するんだけど
羊毛では重さのかかる下半身、特に脚の部分を相当固く、密度を
高くして人形にある程度の重さがあった方が安定するような気がする
>>590さんのやり方に同意
でも基本的に人型の二本脚での自立は粘土でも骨格を考えた
バランス取りとかが難しい
>>591 そう、針が傷つくから硬い重りを埋め込んだことはないんだけど
羊毛より重くなる綿の繊維を中心の芯に巻いてチクチクしたことはあるよ
ちょっとみっしりした感じは出るんだけど羊毛よりは刺しにくいかも
使った綿は天然のコットンで、今手芸店で沢山見る手芸綿ってのは
圧倒的にポリエステル綿が多い<これは軽いから効果は出ない
NHK見てここ覗いたけど
たかだか動物の毛固めるだけなのね。
実にクダラナイ
| | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
≡ ('A` ) 華麗にスル〜
≡ 〜( 〜)
≡ ノ ノ
20センチくらいの人形作ってたら久々に針が折れた。
どこに刺さったかわからず、取り出すのは不可能っぽいんだが、
皆さんはそのままにしてますか?
別に売り物でもプレゼントでもないからいっかー。
折れたニードルが中に取り残されたことはないけど
取り出せないほど奥に入っちゃったんなら危険ではないんじゃないかなぁ
>>597 針金が入ったと思えばいいんじゃ?
うちの先生はそんなでも平気で売ってる。
>>597 そういうの、自分が貰ったら嫌だな
針は私は折ったことが無いから言えるのかもしれないけど
自分でも忘れた頃に人にあげてしまったり何かの拍子に
誰がどう扱うかしれないから そのままではちょっと…
どの角度で刺さったかも気になるし危ない思いをする可能性が
ある限りは不明の針がどこにあるかは徹底的に調べると思う
作業用革手袋や皮シンブルとかを指に巻いて触って確かめて探す
そんで見つかったら人形を開いてでも可能な限りは取り除く
作れたんだから開いても元通り修整するよ
>>600 >別に売り物でもプレゼントでもない
>別に売り物でもプレゼントでもない
>別に売り物でもプレゼントでもない
602 :
588:2010/06/30(水) 23:56:41 ID:???
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
重りを入れることは私も考えたのですが、方法が思い浮かばなかったです。
いま594さんが言ってるポリエステルやつで土台作ってたので
余計に立たないのかもしれません。
もう形は80%ぐらい作っちゃったので、今回は590さんのアドバイスでがんばってみます。
どうしてもダメならイスに座らせたいと思います。
ポリエステルの綿は「変形しやすいけど元の形に
戻りやすいもの」に使うといいんだけどね
表面がしっかり安定している抱き人形とかぬいぐるみ
あみぐるみやクッションにはパンパンに詰めて使える
材質的に弾力や軽さでスポンジを芯に使った時と大体似た感じ
>>602 既に80%も作ってるならそれはポーズ変更にして
立たせる為にはポリエステル綿は使わずにまた最初から
安定する素材で土台から作った方が早い気がするけど
◆7/3 『羊毛フェルトで作るおままごと /寺西 恵理子』 日東書院本社
605 :
588:2010/07/02(金) 23:28:04 ID:???
>>603さん
ポリエステル綿についてありがとうございます。
今回は自分の結婚式のウェルカムベアーを作ろうとしたのですが、
ちょっと大きく作りたい→羊毛節約のために綿を使おう!
と安易に考えてしまったのが間違いでした・・・
式まであまり時間がないので、立たせるのは諦めて座るポーズにします。
次の機会があれば、そのときはちゃんと天然のコットンで挑戦しようと思います。
今まで作った羊毛フェルトマスコット約100こ
全部オクで落札されて
さみしい毎日…
初期の作品は置いとけば良かったと思う今日このごろ…
ただ、データホルダには保存してるからいつでも逢えるけど…
自分で出品して金に変えておいて寂しいは無いわな
>>592 7日の夜というか、翌日だけど、再放送があるよ。
でも、深夜・・・orz
なんなんだ?こいつ
http://yaplog.jp/pui_factory/ 辛くて辛くて何度、心折れそうになったことか…。だの
人に助けを求めたりするのが苦手だから余計。だの
吐き気に目眩に投薬…って
明らかな「構ってちゃんメンヘラー」の記事がブログ村の新着に上がってくるから
見たくなくても目に入る
そういう記事を上げたいなら、ハンドメイドカテゴリじゃなく
メンタルヘルスに登録しろよな
>>610 しろよなって、こんな所で愚痴ってて気づくかよ…
直接本人に言えよチキン
スレチで見たくもないヲチネタ貼ってるお前も構ってちゃんの同類だろ
>>609 深夜か。情報ありがとう。
お陰で録画予約出来るよ。
>>609 情報d
見たけどあっという間に終わっちゃった
あのマカロン微妙にいびつだったけど何分ぐらいで作ったんだろ?
でも巷で大流行とか紹介されてたけど羊毛フェルトってそんな流行ってるか?
>>592,609,612
カワイイTVの再放送見たよ。
光浦の作ったワンコの方もアップで見たかったな
針で刺す前の原毛に「フェルト」なんてテロップが出てたけど
マカロンを作るのに使ったのはフェルケットか何かだよね。
原毛繊維をゆるくシート状にまとめたフワっとしたやつ。
多分番組のディレクターか誰か、スタッフがあまりよく知らないまま
原毛もフェルケットも材料全部を「フェルト」と言うのだと思いこんで
テロップにそう書いたんじゃないかな?と思えた。
完成した時がフェルト化した状態であって材料はまだフェルトじゃ
ないけど。そこはちょっと誤解を招き易かった。
>>613 私も何分で作ったか知りたい。
大流行とは言えない気がするよね。
>>610 ブログ村新着で鬱陶しいと思ってた。
仕事に支障で投薬するほどあってメンヘラ臭プンプンだね。
ヤフーオークション旧ID bgqgh756、現ID merinowool117
bgqgh756にて羊毛アンパンマンを出品し
違反申告200件でも出し続けてたがヤフーよりID停止。
merinowool117にて動物羊毛出品を始めるが
商品説明・プロフィールにて自ブログへリンクさせ
アンパンマン他キャラ直接取引きに誘導。
「連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為」
の申告で即座にブログ閉鎖。
尋常な図々しさじゃない人なんで
(*^_^*)満載の甘言に騙されませんように。
>>610 これって最初普通のブログで羊毛カテに登録してた人だよね?
tp://yaplog.jp/pastelc/
メンヘラ臭もだけど自己顕示欲が強すぎて痛すぎるし鬱陶しかった
ようやく羊毛カテから消えたと思ってたのに名前変えて新ブログで登場とは…
ヲチ板へどうぞ
見なきゃいいだけの話だろ
お前等の方が馬鹿に見える
スレチだししょーもないとは思うけど
ブログ村見てると新着で上がってくるから
嫌でも目に入るし言いたい気持ちも分かるw
最近羊毛触ってないなぁ
夏は厳しいよね
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:31:42 ID:ImpqYkvS
等っていうか自演でしょう
ハンクラ話とヲチの分別もつかん池沼がこんなに居たら困る
自演ていうか本人の宣伝だと思ってた
さっきブログ見に行ってみたけど目立ちたがりのようだから
見て貰えたら嬉しいんじゃないの…?
ブログ村でどうしても
>>610が目に入ってウザイこと。
ぷいッ、仮想空間で愚痴ってないで病院行ってくれ
>>625 ブログ村でメンヘラ目撃して不快になるのと
ここでスレ違いの粘着報告される不快さは同じだと思うけどね
もしかして注意してるの本人だと思ってスルーしてんの?アホなの?
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:59:18 ID:sI5GT2CJ
>>625 こんな所で愚痴ってないで病院行ってくれ。ウゼーよ池沼
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:43:39 ID:Wix/eHv+
610の本人です
解析に記録が残っていたので調べてみたらここに辿り着きました。
みなさまに大変不愉快な思いをさせているみたいで大変申し訳ありませんでした。
すぐにランキング退会の手続きをとります。ご迷惑おかけしました。
まじ本人?とりあえず乙です…
これを機に陰湿モンペ共が調子に乗ったら嫌だな…
>>1の※部分ちゃんと読めよ、気持ち悪い陰口なんか見たくないっての。羊毛関係ないし。
別にウザくないけどね。
そもそも目に入らないし。
というか誰?というレベル。
粘着してる奴は628と関わりがあった奴じゃね?
うん、あからさまに私怨ぽいのはそもそも見にいかないしねえ
粘着してる人が自分で貼って自分で返事してるんじゃない
しばらく見ない間に色々あったんだな
メンヘラさんの記事とかって、見慣れてない人間が見たら恐く感じるだろうから
尚更過剰に反応してしまうんじゃないか?
まぁ嫌なことは忘れてみんな穏やかに行こーぜ
集中豪雨が酷かった地域住みなんだけど
そのせいか保存してた羊毛が臭って虫が湧いてた。
やっぱ動物の毛なんだね〜
((((;゜Д゜)))
大切なコレクションに虫わいたら死ねる…
除湿剤と防虫剤買ってこよう
>>634 雨、大変だったね
虫がセーターに穴を開けるのと同じだから棚に
飾っているもの以外は押入の服を入れる整理用のケースの
一箱に、カゴや箱に小分けして防虫剤も入れている
それと未使用の香りいいハーブ石鹸とかも小さめに
切り分けて一緒に整理ケースに入れてたりする
虫除け効果は防虫剤ほどは無いかもだけど香りが移るから
私は飾るときはケースに入れたりしてないので
時々柔らかい洋服ブラシで軽く表面を履いてるよ
あまり分からないけど埃は被ってるんじゃないかと思えて
わたしは高さ20センチ直径10センチくらいの味付け海苔の容器にいれて飾っているよ。
海苔が直接はいっているくらいだから、虫も湿気も寄せ付けにくいかなぁ、と思って。
作るものの大きさに合っているから、結構気に入ってる。
今の時期は湿度が異常だよね。
時々食器乾燥機に入れたらダメかな。持ってないけどw
あるいはベランダで虫干し
食器乾燥機!!
自分も思わず入れてみたい衝動にかられたわ。持って無いけどw
マジレスすれば、ふとん乾燥機位なら大丈夫な気がする
下着乾燥機能とかを利用して
この時期、暑くて羊毛チクチクする気になれない
飛ばされちゃうから扇風機は使えないし、みんなは冷房ガンガンかけて作ってるの?
>>640 会社にクーラー入ってるし家でまで冷房かけてると、少し疲れた
感じになるんで、自宅では窓をあけて夜風を入れつつ、ちょっと作る。
扇風機は背中に当てるとか直接羊毛には当たらないようにしてるよ。
確かに夏って、あんまり積極的に羊毛を触る気分じゃないけど
小さなハンドメイドイベントに友達と作品を出すから作ってる。
そういう目標がないと夏場はお休みして作らないかもしれない。
◆10/31 『福田りおの羊毛フェルト基礎テクニック(仮)』 日東書院本社
基礎クリニックって読んじゃったw
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 05:45:58 ID:HZgjibmd
10月から羊毛フェルトの教室に通う事にした。
今から楽しみだな〜〜
今週のレッスン休むよ、先生秋までさようなら。
◆9/1 『ねこのいる部屋 /須佐 沙知子』 主婦の友社
土台に毛埋めこんでただ形にするだけのもんだ。
何もクソ暑い季節にやるこた〜ない
北海道で買ったふわふわラムキンが可愛くて羊毛フェルト始めてみた
ニードルわたわたを土台にして実物大苺を作ってみたが
土台が気に入った固さになるのに40分位2本刺ししてた
羊毛巻き付けてさらにプスプスしたらガッチガチな苺完成
ここのレスで中々固くならないと読んだがなんとか固まって良かった
発売日変更
◆10/15 『福田りおの羊毛フェルト基礎テクニック』 日東書院本社
ニードルわたわた、茶やピンクも出るとりお先生から聞いたのに
ホビーショーではハマナカの人に「そんな話はない」と冷たくあしらわれた。
他メーカーか?
ニードルわたわたは土台に使ったりするしカラバリはいらないだろう
と、ハマナカのオッサンは同じこと言ってたけどね。
茶色いわたわたがあると、ドーナツがそのままできちゃうから便利よおと
今度発売になるからねと言ってましたよ、先生は。
発売前の企業機密でしたか
土台に使うのは何色でもいいって感じはあるな
いつもニードルわたわたでもなくて余り毛糸を
ハンドカーダーでざっと梳かしたやつとかを使ってるし
仮に染色した分価格があがるなら自分は特に
色付きわたわたって使わないだろうな
そうだね
あれば便利かもしれないけど
特に買うほどのものじゃないと思う
>>655 始め誤爆?とか思ったけど、羊毛作品で乾燥というと
ゴシゴシやるウェットフェルトの方の話なのかな?
でも個人的に参考になったな 面白いね
今までドライヤーくらいしか思いつかなかった
色つきわたわた発売になってないの?
これからかな
2010〜2011ハマナカカタログに載ってる
ライトグレーとブラウンの2色追加ね
値段は同じなんだけど50gがいつもので新色2色は30g
あんまり需要を感じないけど
それよりも カラースカードのメルヘン具合が気になる
>>657なんだけど
いまハマナカHPみたらカラースカード載ってないです
ごめんね
ハマナカのカタログには載ってるんだけど
スカードウールをパステル系に染めたものです
ニードルワタワタ値下げしてほしい。
普通のと同じ値段だからモリモリ使えない
もりもり買えない程高いものでもないだろ…
×買えない
○使えない
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 04:51:45 ID:6bWvmeK1
羊毛フェルト初挑戦!
ハマナカのキットで白クマをつくったが、どう見てもお父さん犬になった。
>>659 買いすぎちゃったから1個あげたい…
完成品と交換して。動物きぼん。
やりはじめると一晩中やるんだけど、やらないと1ヶ月以上やらん…
だから上達しないんだろうな。
おしゃれ工房の2010年1月号に載っていたペンギンをお休みを利用して
作ってみたらはじめてうまくできた。
この人みたいにテンプレート作ってやれば下手でもそれなりに形に
なるんだなあーーと。
本を出版されてないみたいなのでどっかの出版社から出てくれないかな。
あれ録画したけどまだやってないわ。
男性の作家だったね。
楽しそうなんで
柴犬のキットを買ってやってみたけど
初心者に色の混ぜ合わせはキツいです藤久さん
しかし楽しいねえ
いつかウチの猫たちを作れるようになりたい
質問です
羊毛フェルトでストラップを作ってるんですが
フェルトとTピンを接着剤で固定させる際に
一番適した接着剤ってなんだろう?
今はジェルタイプの瞬間接着剤を使ってるんだけど
たまにピンがスポッと抜けちゃうことがあって困ってます。
金属とフェルトを接着するのってむずかしい…
669 :
668:2010/08/16(月) 16:11:58 ID:???
すみません、人がいないようなので
別のところで聞きますので質問を取り下げます。
ハマナカのうさたん作ったらけっこう羊毛が余った。マカロンでも作るかな
>>668 もう見てないと思うけど
羊毛フェルトマスコットはTピンやヒートン使うより
アジアンロープとかの細い撚紐で輪っか作ったり
9ピンの○部分にも通すように羊毛埋め込みながら作った方が良いかと思います
自分が習ってた先生は、畳針で紐をつけていたよ。
自分は千枚通しと9ピンに普通のボンドだw
涼しくなるまで羊毛見たくもない
通ってた教室、夏バテで休んでる間に廃止になったらしい。
いつも2,3人しか生徒いなかったしな…
これからは自力でがんがるわ。
09/01 「羊毛フェルトで作る ねこのいる部屋 / 須佐 沙知子」 主婦の友社
09/02 「羊毛フェルトでつくる癒しパンダ / Makiko」 ブティック社
動物いいなあ。
いつもはハマナカの羊毛使ってたんだけど
ためしにクロバーの買ってみた。
さわり心地はいいんだけどまとまりにくくて使いづらい…。
そうでもなかったよ。
クローバー高すぎない? 色は綺麗なんだけど。
◆10/08 「羊毛フェルトで作る 動物絵本」 学習研究社
今日セリア行ったら羊毛いっぱいあった
とりあえず試しに買ってみたけどまあまあいいと思う
いろんなオクやってるんだけど、大好きな作家さんの丸パクリがヤフオクに出てて複雑な気持ちになった
そういえばオチスレ落ちちゃった?
カモメが飛んだ
はち○みつさん??
>>681 落ちたら立てればいいじゃないか
ここではヲチネタ禁止。愚痴でも変なの呼び寄せるよ
ネコの毛を使うのもあるんだね。
686 :
sage:2010/09/14(火) 10:08:18 ID:g2LLPTTo
少し涼しくなったからそろそろ何か作ってみたいな
黒婆さん乙
有名なのかは知らないけど
最近ロシアンブルーを作った作家さん、
ブログでの文章だけど
言葉の端々で他の作家さんをバカにしてて本当に不愉快だ。
自分に自信があるんだろうね。
>>688 自分が羊毛で猫作作り始めた先駆者だと思ってるみたいだから
あの発言なんだろうね。
でも "一応、猫人形専門作家の看板だしている" 割りに
猫はちっとも可愛くない。昔からだけどw
せっかく涼しくなったのにキンカ堂潰れて
ちょっと寄って羊毛買えなくなったのが痛いなあ…
でも羊毛が顔にぺたっと張り付かなくなっただけでも幸せ。。
頑張って犬作ろーっと。
ググって見てきたけど、見下しと自惚れと思い上がりが酷いね
このジャンルや手作りって、それぞれが好きな子を作ってるから楽しいのにな
好きで作ってるものに正解も不正解もないだろーに
少しくらい拙くても楽しそうにやっている人のブログの方が見てても楽しいね
>>690 え?誰のことですか?わたしも見てみたい。ヒントお願いします
689にヒントがありました〜。
なるほど〜、すごくお上手なのに、「そこらのとは違いますよ」って
本人が言っちゃうタイプなんだね(笑)
言わなきゃいいのに〜
ロシアンブルーどころか痩せた野良猫に見える。
うまいなーとは思うけど、欲しくはない
引くレベルの感じ悪さ…
すごかったー。
あぁはなりたくないものだwww
んん
細身の猫人形作ってロシアンブルー
自己紹介?
このスレはヲチスレと化しました
終。
ご本人様到着されましたーw
>>699 違うしアホか
やっぱヲチ婆ってスレのルールや迷惑なんて考えないんだな…
ヲチスレと化しましたってイヤミなレスを書くババアだって同じ穴の狢よ。
普通にヲチスレじゃないからやめようとか書けばいいのにね
はいはい、ヲチスレじゃないからやめようぜー
いちいち注意しなくても分かるでしょうに・・・
逆ギレ醜いよ
704乙
>>704 >重複・乱立禁止。スレ分けなどの際は住民同士充分話し合って下さい。
>・サイト及びオークション等ウォチ関連はネットwatch板へ。
スレどころかローカルルールも守らないなんて最悪
削除依頼出しておきなよキチガイ
みんないがみあうのはやめようよ(´;ω;`)
いがみ合いというか、注意されて一方的にキレてるだけだね。
あげく勢いでスレ立てとかもう馬鹿の極み。
もともと板で禁止されてる行為なのに、なんで理解できないんだろう・・・
注意じゃなくて嫌味だからなぁ。
正しいことをしようとする人は付け込まれる隙を与えてはいかんよ。
2chだし、どーでもいいけど(ヲチスレ化することも含む
>>704 削除依頼出して病院いってこいよ自演オチ婆
キチガイだとか言う前にサクッと削除依頼すればいいじゃん。
という事で削除依頼してきますた。
704と同じ内容のスレを立てる場合はネットwatch板へお願いします。
削除依頼出てないよ?
716 :
711:2010/09/18(土) 00:03:34 ID:???
ごめん。
今度こそ…
ていうか、、削除対象アド間違えてない?
718 :
711:2010/09/18(土) 00:12:16 ID:???
ごめんなさい。アド間違ってたみたい
今度はちゃんと依頼しました
乙
ビックリした・・・
乙だけど、誘導までしないとダメだよ
一応誘導しておきました
722 :
711:2010/09/18(土) 00:28:12 ID:???
>>720 ありがとう。
初めて削除依頼したから間違いだらけですみません。
>>722 いえいえ、お疲れ様でした
スレッドは立てるのは簡単だけど、消すのは大変だね
>>721にヲチスレあるみたいだしここは平和に戻るといいな
725 :
711:2010/09/18(土) 00:58:55 ID:???
>>724 分かってます。
でもこのスレには必要のない情報だと思います。
724も削除依頼出します。
これ以上はおやめください。
出してもいいけど受理されないよ。
拒否られてるのに重ねて出すなよ……
羊毛の小さな糸くずが鼻に入り盛大にクシャミして作りかけの小さなパーツが吹き飛びました
植毛の際にはマスクとか必要でしょうかね
あとは冬に向けて肉まんあんまんの小さなストラップ量産したいです
そんな感じで季節ごとに作る小物って皆さんはどんなものがありますか?
>>728 羊毛に敏感なようならマスクした方が良いよ。
私は顔が痒くなったから目から下にタオル巻いてた。
今は慣れて痒くならないよ。
肉まんあんまんはシンプルすぎてイマイチかも。
小物だけだと季節っぽくならなくない?
私はメインの何かに季節ごとの小物を持たせてる。
これからだとハロウィンのカボチャとか。
クリスマスだと雪だるまやツリー。
>>725 削除対象アド間違えるわ
ルール無視で突っ走るわ
落ち着きのない人だね。
セカセカ動く前に確認すればいいじゃん
もうスレチな話題もいい加減にしなよ。
交換可能なニードルの持ち手ってどこのがおすすめだろう?
素手で持って刺してると痛くなってくる。
>>732 ハマナカのニードルホルダーと木製のを使った事があるけど
木製はすぐに針が外れるからハマナカの方がおすすめだよ。
細かく舞う羊毛が気持ち悪いから空気清浄機買おうか迷ってる。
すぐフィルターつまりそうじゃない?
>>732 クロバーのアップリケパンチャー ペンタイプという
針を1〜3本までセットできるホルダーとかは過去に
使っているという書き込みが何度か出てるよ
私もこれは持ってる
私は今刺してる羊毛の柔らかさが伝わりやすいから
素手で針を持つことが多いんだけど
ニードルを持ちやすくすればそんなに疲れないから
針の持つ部分にテープや布や輪ゴムを巻いて太くして使うこともあるよ
736 :
732:2010/09/20(月) 03:28:02 ID:???
>>735 なるほど〜。
持つ部分に何か巻いてみます。
ありがとうございました!
洗剤を入れたお湯でゴシゴシこすっても全然固まらない。
何でだろう?
洗剤の種類が悪いのかお湯の量が多いのか分からない。
私がゴシゴシしたのでバッグ作ると
すぐに中身が抜け落ちると思うw
実はウォッシャブルウールで編んだとか…
ミニチュアフードが作りたいけど樹脂粘土とかよりももう少し気軽にできるものはないだろうかと思って
羊毛フェルトに辿りつたド素人です
試しに犬の作成キットを使って作ってみたら楽しいじゃないですか!
とうい訳で自分の好みのものを作ろうと思って参考にできるブログやらを探してたんだけど
ほとんどがスイーツ、パン、動物でションボリ
自分が興味あるのは和食やら洋食のご飯系なんだけどやっぱりそういうの作ってる人は少ないのかな?
羊毛フェルトだとご飯系を作るのは難しいんだろうか?ただそういう人が少ないだけなのかな?
↑
と、他力本願が申してますが
要は、知らんがなw
>>739 少ないっちゃ少ない
でも基本さえ分かればあとは大概どうにかなるジャンルだから
自分の思うように作っていけば良いかと思う
刺せば固まるという事だけ知りフェルティングニードルと羊毛用意して
キット無しでもぬいぐるみが簡単に作れたよ
>>741 やっぱ少ないのかあ
お皿とかはどうしてるのかだとかスープ系の食べ物はどうしてるのかだとか参考にしたくて探してたんだ
スタンダードなやり方みたいなのを探してしまうんだよなあ
自分で試行錯誤しろってことだな・・
初っ端からキットなしで作れるような人もいるんだなすごい!
自分は最初にボール作るのにも要領を理解するのに数時間かかったわ(^ω^;)
今うどんの麺を作り始めたんだけどスープのことは後から考えるとしてとにかくやってみるわありがと(^ω^)
743 :
sage:2010/09/22(水) 22:27:57 ID:X+ilzzfy
どこかで赤いきつねのパッケージを羊毛フェルトで作ってた人がいたなぁ…
アレは凄かった。
羊毛でお弁当…おかずかな?作りの本が
出ていたはずだよ。
探してみたら?
ミニチュアフードって実物が小さく造型されてるような
リアルな造りのものを言うんだ。
動物の毛を食べ物にするような輩が気軽に
「ミニチュア」なんて言うな。
樹脂粘土やレジン、シリコンも食い物じゃないだろ…
笑いました。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:06:44 ID:eudMD5B/
まぁクオリティ求めるなら羊毛は落選だね
うどんの麺一本一本を羊毛で作るのかね?
ゴワゴワの麺をゴワゴワのスープに浮かべて・・・・
暇人もいるんだな ご苦労なこった
その分野ですごいクオリティつくれば何でもファンはつくよ
まあ自分は
めんは普通のフェルト切るかな…
味噌煮込みうどんやカレーうどんなら・・・汁の地の色にところどころ白の太線を表示させれば
できないことはないが・・・・・
自分なら毛糸さす。
色々やり方あるね
讃岐風うどんならフェルトカット、大阪風うどんなら毛糸
って感じかなw
鍋なら羊毛で作ったことあるよ
そとっかわの鍋部分は石鹸水で型にはめて形作りして、中っ側にスープ色の羊毛詰め込んで
上にはメインの大きめの具材をどでんと乗っけたら思いのほか違和感なかった
細々とした奴を作るには向いてないかもね
麺は針使わないで手のひらで羊毛を縒るようにすると自在な長さと太さになりそう。
スイーツ系でモンブランとかの細いクリームを作るのにやるよね。
ハマナカのセットを買ってみた
昨日から始めた初心者です。
形はできても目の位置、口の位置がちょっと変わるとかわいくない・・・
ひよこが芋虫になってしまった。
オクとかでマスコット出品して自分の世界観?っていうか
〜ちゃんは〜なのです
みたいのって あったほうが皆気になるのかな?
文才も想像力もないからだめだ…
あったほうが売れやすいのでは?
手作りアクセサリーだって、ポエムみたいなのついてたほうが高値になってる。
きもくてうざいとは思うけど、なんとかひねりだせ。がんばれ。
ポエムはネチネチしてて気持ち悪いのでスルー対象だ
媚びずに自分のスタイルで行けばいいと思うよ
それは流石にポエムとは言えないだろう
ありがとうございます
なんとか頑張ってポエムってみます
だよね…
まず腕磨け…だった…
◆10/19 『ちっちゃくて可愛い羊毛フェルト』 ブティック社
個人?が立ち上げた羊毛フェルト協会って何?
実態がどーだろーが名乗るのは自由でそ
メンバーがミクシーで集めた会員様でもさー
そもそも会員なんているのかよww
やっぱりお前か必死だな
家族モロ顔ブログでオク出しアンパンマンってw
子供が大きくなったら母親の裏知るんだろな
◆10/08 『羊毛フェルトで作る 動物絵本 (学研ムックハンドメイドシリーズ)』 学習研究社
◆10/22 『羊毛で作るフェルティドッグ / ほし みつき』 文化出版局
ワイヤー入りで手足など可動する動物や人形などが作れる
羊毛フェルトの書籍を紹介してもらえないでしょうか?
近場の書店ではあまり在庫も無く、ネットだと中身閲覧も限られてくるので…。
よろしくお願いします。
フェルティングでワイヤー入れるのは自立のためで、可動にするのは難しいのでは?
いじると毛が出てくるし
> 自立のため
そうだったんですか、ありがとうございます。
>>774-775 作り手の中にはジョイントで首が回るように作っている
人もいるけど本来羊毛フェルトはぬいぐるみみたいに
触り倒して遊ぶには向かないものだと思えるよね
毛羽だったり型崩れしたりですぐ劣化してしまうだろうから
◆10/15 『福田りおの羊毛フェルト基礎テクニック』 日東書院本社
◆10/19 『ちっちゃくて可愛い羊毛フェルト』 ブティック社
犬と猫ならどっちが簡単なんだろう?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:00:58 ID:DsUTkx22
ネコが苦手だからかうまく作れない
>>780 作家さんが猫のほうが難しいって言ってたよ
犬の顔より猫の顔を作る方が大変だって
猫は猫口ωじゃないといまいち猫っぽくならないし
猫目や糸目も可愛いサイズ感や配置にするのに
デフォルメ絵のセンスも必要そうだしで
確かに犬よりも難しい気がする
極細の仕上げ用ニードルに注意だ
まっ白いうさぎの微調整をしていたところで
手元が狂って水かき?指と指の間にグサー\(^o^)/
貫通してるのを無理にひっこ抜いたら大変なことになった
せっかくのうさぎが血で台無しだよ(´;ω;`)ブワッ…
いたたたたt
お大事に
ぎゃああああ
…?
言いたい事が良く分からないんだけど
ぬこ買ってなかったら猫は作っちゃ駄目って話?
ペンギンや豚やライオンも?
中型犬を長く飼ってるんだけど、猫は難しいと感じる
猫飼ってる人にはまた違う感覚があるかもしれないけど
10体くらい作っていってやっと猫らしくなったと周囲に言われた
私も図鑑もネットの画像も見たしTVの猫映像を録画して何度も見たりした
鼻筋の通し方とか顔の横幅とかは犬とは違うんだ!と強く意識しないと
犬か猫かどっちつかずの顔になりやすかったわ
鼻が高すぎると犬顔に近づくので横顔をチェックしながらラインの調整したよ
粘土(?シリコンとか樹脂なのか?)で作るフィギュアみたいな等身の高い人物を
羊毛で作ってるのをたまたまネットで見てちょっとやってみたくなった。
練習として丸っこい小鳥作ってみたけど難しいね。
こんなんであの細っこい手足を作れるようになるのに何年かかるんだろう。
>>791 羊毛で人間の形の人形作るのは私も興味あるんだけど
作るサイズがある程度大きくないと難しそう
小さいとその分手足が細くなるからやりにくそうだし
それと自分は洋服を作るとかの縫い物が苦手なので
服も全部羊毛を刺して作るしかないのかなと思う
自分にとって人形作りは相当ハードルが高いわ
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:41:36 ID:TjyWiagb
自分も人形に興味ある
できれば 自立できる人形
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:33:35 ID:vEBUYOFs
羊毛フェルト歴2週間の初心者です。
ボンボン作りから始めて、ようやくマスコットが1つ完成したのですが、
毛羽立ちが気になる気になる!
極細針で刺したり鋏で切ったりしても、やはり気になる!
そこで手芸用ボンドを水で薄めて筆でサッと表面に塗って乾かしたら、かなり落ち着いた感じなのですが、この手法は一般的に行われていないそうなので、欠点もあるのだと思います。
(時間が経つと変色しやすいとかフワフワ感が損なわれるとか…?)
仕上げの毛羽立ち解消に、先輩の皆さんはどういう方法をされていますか?
個人で協会つくった人いるけど、あれ何なの?
会員いるの?
>>793 私が見たのは服も羊毛で作ってあるようだった。
ふと思ったけどツルンとした質感のフィギュアと違って半裸で四つん這いの女とか
幼女のパンチラとかでも羊毛だとあんまりエロくならないかもしれないなあ。
だからなんだって言われても困るけど。
上達したら試しに作ってみたい。
>>796 協会というのが何なのかは知らないが
会員はいるんじゃない?
教室の生徒は自動的に会員らしいし
アシスタントだって何人かいるみたいだし。
いずれは有料で試験し、合格者には資格が与えられるとかじゃないの?
今も希望者には教室で学んだ後に有料で証明書みたいなのを発行?してくれるとか。
ざっと読んだだけだから分からないけど
要は金儲けじゃね?
>>795 眉毛切り用のハサミで細かくカットして取り除いている
ある程度しっかり刺していればそれほどケバケバも気にならないと思うけどなぁ
あとは羊毛フェルトはこういうものだと思って割り切る
>>799 795です。 レスありがとうございます♪
そうですね、羊毛フェルトのふんわり感を損なわないためにも、
ニードルと鋏で丁寧に仕上げるよう心掛けます。
ストラップにする時はボンドでしっかり固めたいと思います。
最近フェルトに興味を持ち始めました
羊毛フェルトと一緒にハマナカのフェルティングニードルスターターセットを買おうと考えているのですが、どんな店に置いてあるんでしょうか?
近くに手芸用品店が無いので見つからなければAmazonで買おうと思っているのですが、一度実物を見てみたいので…
手芸店でしか見た事がないなあ…
下手に探し回るより結局は手芸店に行くのが早道だと思うよ
大型店かハマナカの直営店なら確実に置いてるだろう
ジョイフル本田みたいな大型ホムセンでも見たよ。
確実なのは手芸店だけど。
>>802 そうですか…
ありがとうございます、少し遠出して探してみることにします
もう出かけちゃったかな?
個人的にいろいろホームセンターとか手芸店を巡った経験からして
あらかじめ欲しいのが決まってるのなら
>>2とかその他のネットの店で購入するのが吉かも
欲しいものに限って意外と売っていないもんで、近場ならともかく遠出して何軒回っても
見つからなかった場合のがっかり感は半端ない
今更且つ近くにあるか分からないんだけど、ハンズでも置いてあるんじゃないかな?
少なくとも、自分がよく行くハンズは二軒とも置いてあったよ。
ニードルわたわたは、いつもハンズで買ってるし。
ただし、季節のイベント関係の売り場が拡張されている場合、普段表に出ている商品が一部撤去されてる
場合もあるから、手芸品関係が置いてあるコーナーに見当たらなかった場合、店員さんに聞いてみれば出
して来てもらえるよ。
>>805 わかるわぁ〜 がっかり感
いや自分もすぐ欲しい!今欲しい!てなってわざわざ数駅電車乗ってまで
ユザワヤ行ったのに、お目当ての品がなくて悲しかったわ
で近所のわりとこじんまりした手芸店でそろっちまったyo!
てな事があった
作るのは楽しいんだけど、今さらながら出来上がりの硬さに悩む
いつも何だかガッチリ固めになっています
モチーフによって多少は違うんでしょうけど、目安の硬さとかはありますか?
ここってフェルトニードルでちくちく刺して動物とか作る人が多いのかな?
羊毛フェルトに興味持ったきっかけが作家さんのフェルトコースターで、
同じようなナチュラルな羊毛感あるコースターやランチマットを作ってみたくて本を探してるけど、
動物作る本ばっかりで見つからないT_T
うーん、図書館行くとニードルとシート系のが半々ぐらい載ってる本とかよく見かけるけどなぁ
たぶん数年前のだからかな?
確かに最近本屋とか手芸屋で見かけるフェルト本はチクチク系の方が多い気がする
>>808 確かにこのところ針でチクチクする方のHow to本の
出版が多いし書店の店頭はすぐ新刊を並べるしねえ
「羊毛 フェルト バッグ 雑貨 書籍」とかのキーワードで
ググって本を調べてネットで通販とかはどうだろう
バッグならまずウェットフェルトで作ると思うんだ
そういえば数年前にチクチク始めたいーと思ったときは
むしろシート系のしか店頭になくて哀しかった
その時々の流行みたいなものなんだろうね
>>808ですが、理想的なフェルト本見つかりました
文化出版局から出てる本です
羊毛も買ったので週末作るのが楽しみ
どうもありがとうございました
>>791 手足の中にテクノロートを使わないと無理だと思うよ(未だ使ったことないけど)
動物物でも細めの脚だけで体を支えているのは使っているから、
人物だと尚更、使わないと無理じゃない?
>>807 何をお作りですか?固さの目安って分かりにくいよね
ただ、スイーツ物は柔らかくてもそれなりの形になると思うけど、
動物は結構固めでないと目のパーツを刺したり、
口元や鼻、さらに足先の羊毛は刺せないんじゃないかな?
801です
>>802-803 >>805-806 色々とありがとうございました
案外近くにユザワヤがあったので、そこで見てきました
しかしまさかの割引無し…ということで結局通販で買うことに
Amazonで全部買おうと思っていたのですが、色々と調べてみたところ
ユザワヤがYahooショッピングに出店していることがわかったので、そこで購入しました
店舗だと割引なしなのに、こっちだと割引があるので送料分含めても得しました^^
あとはテクノロートを探すだけです
楽天だとAz-net手芸は定形外郵便で発送してくれるし、
ラッピング倶楽部は3,150円以上で送料無料で割引販売してくれて安いよね
私はいつもドリームってお店。
会員年会費300円払うと
すごく安く買えてうれしい。
時々さらに20%OFFのハガキもとどくよ♪
>>813 807です。
最近は写真みながら適当に動物や小鳥、電車を作ったりしています
電車は固くてもいいんですけど動物、小鳥は本当に悩みます
レスいただいた様に、ある程度固くないと
細かいパーツがうまく仕上げられなかったりします
最初の頃はお店に飾られてるサンプル作品を触ってみたりして
これくらいなのかな?とあたりをつけていたのですが
サンプルも作り手によってなのか固さが違ったりしていました
形状を追求するとカチカチな感じになってしまい、今は苦し紛れに
仕上げにうすーく羊毛を被せて差して、見た目はふんわり風味?にしています
やっぱり数をもっとこなさないとこれだ!って固さは見つけられないんでしょうね
のんびりと精進します〜
長文失礼しました
>>817 某作家さんに習っていて動物系だけど、結構固めだよ
確かに固さって分かりづらいから、固さの見本を作ってほしいと
メーカーさんに頼んで下さいって先生に言ってみたこともあるw
その後、どうなったかは聞いてないけどw
それから表面に刺した跡が残って気になるって聞いたら、
後から薄く被せて刺してって言われたから、その方法でいいんだと思うよ
それとお店のサンプルって専門の人じゃなくてお店の人が作ってるんじゃないかな?
ちょっこれw私が作ったほうがマシじゃんwみたいなのもあるから、
あんまり当てにならないじゃないかな?
固さって、私も最初、どこまで固めるといいのか分からなかった。
でも今はこれくらいがいいんだと決められないもんだなって思う。
このスレでも既出だけどストラップは型くずれしにくいよう固めにするし
動物ものなら芯材を使うとそこまでガチガチに固めなくても安定させ易いし
吊り下げないで置いておくだけのものなら柔らかめでもアリかもしれない。
ありがちな話だけど結局は用途次第で、個人の好みによるんだろうなあ。
うちの場合これでもか、これでもか!って具合に微修正ばっかりしていると
いつの間にかカチカチに固くなってしまっている……
あまりガッチガチだと羊毛という素材の良さが殺されてしまうようでなぁ
>>818 お店で飾ってある羊毛キットのサンプルって慣れてないスタッフが
やったのかあまり上手に作れてないのもあるし更に客が
触ったりしてボロボロの残念な状態になったものもあるよね
レンタルBOXや手作り市で上手な人が作った実物を見る方が参考になる
けどあれもいきなり触ったりしたら失礼だからまず眺めるだけになるな
遠方の友達が羊毛フェルトに興味もってくれて参考までにと投稿動画の
URLを教えたんだけどアレも参考にしちゃマズイのも結構あるわ
軽く50回いかないくらいつついただけで刺し固めず羊毛をまとめたら
出来上がりというのはまだ本人がそれでいいならいいのかもしれないけど
別の動画で手芸道具を扱う店のスタッフらしい人が商品紹介で
ハンドカーダーで羊毛を混色してるんだけど
扱いが粗っぽすぎて羊毛を単なるクシャクシャな塊にしてた
正しいやり方の知識が無くてカーダーでフェルティングしてしまってて
それはやってはいけない例として友達に伝えたよ
ほわほわ〜
羊毛フェルト歴1年の友達が、
ストラップにする時はしっかり固めに刺して、
更にヘアスプレー(無色無香料タイプ)を離れた距離からフワ〜っと全体にかけるといいと言っていた。
あと上にレスあった、手芸ボンドを水で薄めて表面に塗る方法も効果的。
フワフワ感をどれくらい残したいかで、
ボンドの薄さを調節するといいそうです。
あ、ハンドガーターで思い出したんだがあれって普通に買うと高いから
代用品探しているんだけど安くてそこそこ使いやすいのってないかなぁ
100均ブラシ2本とかでもうまく混ざるんだろうか?
>>826 ガーターじゃなくてカーダーですよね?
自分は紡ぎもするんでハンドカーダーもドラムカーダーも持ってるけど、
最初のうちは100均のペットブラシ2本でやってました。
サイズが小さいから一度に混ぜられる分量が少なくなる(分けて混ぜるとどうしても
微妙に色味が変わっちゃうこともある)し、使い勝手がまったく同じとはいえないけれど、
ハンドカーダーを買うまでは大きさ以外でとくに大きな不満はなかったかな。
ちなみに当時使ってた100均ブラシ、今は片方はフリックカーダーの代わりに
羊毛の房をとくのに使い、もう片方は猫のブラッシングに使ってるので
無駄にはならなかったw
>>827 はいそうですカーダーです
なるほどペットブラシですか……
なるべく大きめなのを探してみます。
情報ありがとう!
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:15:12 ID:gKDvdSQr
遅レスしてまで嬉しそうに書く程の事かと…
わざわざageてまで…
お高く留まって他人を見下す方が恥かしいよ
勿論多少高めでもメーカー様のお道具を使うのは最良の方法なのかもしれないが
自分の身の回りで手に入れられる品で自分なりに代用するってのもハンクラの楽しみの一つだと思う
gKDvdSQr
プッ!((((((((・_・;)
特に何も言わないくせに変な顔文字だけ書くやつキモい
最近水フェルトはじめたんだけど、合成洗剤より
オイルと苛性ソーダで作った固形石けんの方が
フェルト化するの早い気がする
>>834 ウェットフェルトがフェルト化するのは、羊毛表面のキューティクルが毛羽立って
お互いからみ合ってくっつくためだから、実は洗剤なしでも濡らしてこすれば
ある程度はくっつけられる。
キューティクルを荒らす(素手で使うと手がガサガサになるような)
アルカリ性のせっけんを使えば早く効果が出るし、水だけではくっつきにくい
タイプの羊毛でもひっかかりやすくなる。
「お肌にやさしい」と「手あれしない」とうたわれてるような台所用合成洗剤だと
洗剤による効果はあまり期待できなくて、たんに濡らしてこすることによる
フェルト化になるだろうから、時間がかかる。
……ということではないかと。
手持ちのウールのマフラーに羊毛をつついて模様をつけてみた。
ふんわりぼやけたような模様になって可愛い。
これ、立体的な模様にするためには土台のマフラーに少しずつ羊毛を盛りながらつつけばいいの?
それとも半立体みたいに作った羊毛モチーフをマフラーに乗せて
裏からつつけば良いんだろうか?
娘のマフラーに立体的なくまちゃんの顔をつけてやりたい。
>>837 まだやったことが無くて本の引用だけですが
福田りお著
羊毛フェルト基礎テクニックによると・・・
ぼやけた感じに仕上がるのは中心から外側に向かって刺しているために起こる。
輪郭をしっかり刺してから中心にむかって刺し進めるとよい。
刺すときは針を垂直にして刺しましょう。
だそうです。
これは平面のアップリケのテクですがこれを応用してみてはいかがでしょう。
>>837 クマならクマをまず作って、マフラーにつける部分の羊毛はあまり固めずに、マフラーにつけるときに接着部分をしっかりフェルト化すればいいと思います。
羊毛初心者なんですが、
みなさんは小さいパーツを作るときってどんなふうに固めてますか?
私は適当に丸めてスポンジの上でつついてるんですけど、
スポンジにフェルトがささって、引き抜くとばさばさになってしまいます。
形もなんだかイマイチよくできてない気がします。
今のところごまかしながらなんとかやってるんですけど、いい方法あったらぜひ教えてほしいです。
あーそれ自分も知りたい
強く刺さなきゃいいのかもしれないけどそれじゃ薄いパーツとかうまく形作れないんだよね…慣れだろうか
小さいってどれくらいだろう?
自分は薄いものはニードルじゃなくてウェットで作ったり、フェルト単体じゃなくて
ウールガーゼやシルクオーガンジーなんかに重ねて作ったりしてるけど……
>>840 私もそんな感じだ
小さいパーツでもある程度刺さないと形にならないから、
形になった時はマットと一体化して直ぐに取れないんだよね
作る時に裏表を返してなるべく満遍なく刺すようにしているけど、
形になる時は既にマットに馴染んでるしw
>>842 作っているものが違うんじゃないかな?
動物や人形の小さいパーツだと小指の爪より小さいのもあるし、
指先程度のパーツも多いよ
>>840 フェルティングマットをコットン生地の切れ端で包んで使っています
羊毛フェルトテクニックフブックに載ってたの
生地の上からでもニードルでつつけば当然裏は毛羽立つけど
マットに直接よりは剥がしやすいしマットも汚れにくいです
あとは刺して剥がして裏がえして刺しての繰り返しをしをしています
こんなもんだとおもってたけどもっといい方法ありますか?
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:08:42 ID:Pk0qhmmb
ある人のブログで、ブラシマット代わりに
100均のタワシ使ってるのを見て笑ったな〜
タワシの上に要らないタオル端切れ乗せて制作。
あと前レスに作品のボサボサ気になるならヘアスプレーをサッとかくる…には新しい発見が。
新鮮な驚きでした。(笑)
mi◎iの質問スレ見てると答え様のない質問が多いな。
本人わかってるのかねぇ。
具体的な事が書いてなければこっちもどうしようもないし。
まして全くの初心者が本も読まない、習いにもいかない、誰かにネットで聞けばできる位に考えてるっぽいの見ると勝手にしやがれとしか思えんわ。
ほほー
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:21:09 ID:SrsH0he/
勝手にしやがれと思うんだったら質問スレなぞ見なければいいんじゃ?
アテクシが答えて差しあげるわよとでも?
驕りババァがw
言ってる事はとても正しいw
勿体無いから罵倒せずに普通に言った方がいいよー
mixiの事をここで書かれてもねw
国家資格でもあるまいし、定義も曖昧な羊毛フェルトで
「作家さん」なんて煽てられて図にのってるのいるいる。
>>846みたいに上から目線でいながら
わざわざゴミ溜め行って「くさい!」って文句言ってるんだわ。
ほんとバカだと思う
羊毛フェルトで花を作るのが好きで、たまに作ったやつをブログに載せてるんだけど、
この間「これってパクリですよね?オークションで落札したの持ってるから分かります。」ってコメントがきた。
その人曰く「あの人の作った花が羊毛フェルト界(?)だと一番上手いと思います!真似しないで!」というのを長々と書いてあったんだけど、
勿論私は真似してないし、そんな人なんて知らないし、一先ずその人のブログかホームページ教えてって返信したけど音沙汰無し。
実際にそういう有名な人いるのかな?誰か知ってますか?
私がそのコメントもらった画像は薔薇だったんだけど、薔薇なんて誰が作っても大体似たり寄ったりになると思うんだけど…。
いかにも頭のネジが10本は外れたご本人からのメール
って感じだね
お気の毒です
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:18:19 ID:AnDmTxmt
≫852
自分で制作した物を自分のブログに披露するくらいで、別に販売してる訳じゃないのに
変な言い掛かりつけられましたかね?
羊毛キットで制作した物を販売(オークション)出してる方には、びっくりしますけれど
作った物をブログに出しただけで、そんな言われ方されるのは気の毒
あんかーくらいつけられるようになってください
>>852 世の中には信じられないくらいおかしい人が沢山いる。相手にしないのが一番だよ
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:43:34 ID:CH/NK0R+
だいぶ出来上がってきてて良い具合だったのに中で針が折れたorz
指でグリグリしても見つからないし、カチカチだからどうにもならない
ショックだ…
あるある!!その瞬間、超悲しい!!
そー言う時ってだいたい ここに膨らみが欲しいって時のような気がする!
そんな時は、目打ち!目打ちに活躍してもらうようにしています。
>>858 悲しいよねぇ!
目打ちが無いから縫い針を片っ端から刺していったら見つかったよ…
頑張ってほぐして救出成功
スッキリしたー
羊毛フェルト始めて三ヶ月経ったけどまだ針折ったこと無いなあ
でも折れないことをいいことに微妙に曲がった最初に買った針使い続けてるから
油断してたらいつかそんなことになりそうだ
ふんわり作ってると折れにくいと思う
固くても刺し方うまい人はなかなか折れないんだろうけど
私はしょっちゅう折れるわw
私も最初は折れなかったので
もしかして、私上手な方?wwとか思ってたけど
こないだ一気に2本折れた。
すでに微妙に曲がっていたのも原因だろうけど、
やっぱりかなり固めた状態にまでなってたからだと思う。
ゾックゾクするほどカッチカチにするのは危険w
羊毛初めて2週間
みんな作った作品はどうしてる?
私はこれはヒドイ…ごまかしようもないっていうのは捨ててるんだけど
全部とってある?
不器用だからなかなかまぁこれならいいか…っていうのができないわ
羊毛を始めるべく道具を購入したその日に
指に刺して折りました。
痛かったなぁ・・・。
頻繁にやってないけど、羊毛歴5ヶ月です
自分もまだ満足いくものは、全然できてない
簡単かも?なんて思って始めたら
奥深すぎた
なので失敗作もたまってきて…
捨ててるのもあるけど一応とってあるのもあるし 植毛とかの練習台に
してるのもあるよ 最終捨てちゃうことになるけど
捨てちゃうなんて勿体無い。
上から肉付けして他のものに再生させる。
より大きなものの中詰めにするとか。。
そっか、それいいですね!!
早速やってみます。
ありがとうございます。
>>862 私も前は折らなかったのに、慣れてきた最近、立て続けに折ってしまい、
針がどこにあるのか分からなくて取り出せない状態だよw
抜く時に刺した方向通りに抜かないと折れるって本に書いてあったから、
慣れると刺すことに集中してしまい、方向構わず抜いているのかも?
>>863 取ってあるよ 先日、初めて作って気にいらないのを修正した
ここは全然違うだろう?と思う所は思いきってハサミでカットして
(カットした物も肉付け用に使って刺すと使えるよ)
羊毛を足して刺し直したらボディはかなり良くなったけど、
やっぱり顔は難しいね
>>863です
そうか。大きいものを作るときの中詰めとか、植毛の練習台にすれば
いいんですね。
何もしないまま捨てちゃうなんてもったいないことしたなぁ
教えてくれてありがとうございます。
ブログとか見てたら皆すごくうまくて、刺すだけで簡単って書いてあるから
これなら編み物、裁縫なげだした私でもなんて思ったけど、全然違った。
ちょっと考えればわかりそうなのにw
やっぱり上手く物を作るのって大変なんだなぁと。
ワイヤー中に入れても結局自立しなかったりw
時間かかるし、ヘタだけど楽しいから試行錯誤しながら、頑張って続けたいなぁ
>>869 羊毛初めて2週間www
そんな雑魚のツブヤキはいりませんからwww
ツイッターでもやってれば?
私なんか羊毛始めて3日だ
とりあえず来年の干支の飾りのキット作り終わった
初めてやったわりにはなかなかの出来で満足してるので今後も続ける
しかし鼻近づけて嗅ぐとやっぱり羊の臭いするねこれ
手芸する人って性格キッツイの多いよなぁ
こんなところに書き込む時点で性格キツイでしょ
トゲトゲしてるんです
色々なスレ見てるけど
編み物と羊毛には前から特別に底意地の悪いのがいるよ
性格がキツイという以前に、意識的に絡んでる感じの
羊の毛に問題があるのかw
同じ人が編み物と羊毛フェルトやってるのか
一部を見て大部分を決め付けるなんて愚かすぎる…
ハンクラ板から出てみなよ、このスレなんて随分平和なほうだぞ
揉めだすと異常にムキになる人は沢山いるけど
意味無くいきなり底意地悪いのはどこでもそんなには見ないよ
といっても、抗鬱剤キメてそうな
精神バランスに問題ある書き込みは最近はどこでも見るか…
このスレより落ち着いたスレなんて園芸板の実生果樹スレか、もう何年も仕事をしていない某小説家のスレぐらいしか知らないな
過剰反応がスレの空気を悪くすることに気づいてほしい
それもこれも単に過疎ってるだけじゃ
じゃ、今更過ぎて悪いんだけど規制に巻き込まれた後
書くタイミングを逃してたレスをしてもいいかな
>>840 私はスポンジだけでなくブラシ状のマットも使うんだけど
薄いものや細かいパーツはブラシの上で作ることが多いかな
羊毛を固定する感触がスポンジとはまた別な感じがするんで
洋服ブラシなんかでも結構いい感じに代用できるよ
>>844 私も同じ本見て小さいパーツを作る時は小道具を使ってる
もっといい方法なんてものじゃないけど
他にもこんな方法もやってるってことで言うと
ダンボールの小片でパーツを挟む方法なんだけど
私の場合は中が見えると楽なので半透明なプラスティック
ダンボールを自分の持ちやすい適当な大きさで2枚切って
それに少量の羊毛を挟んでチクチクしてる
どうでもいいレスが多いから過疎っちゃったな
専用マットってすぐへたるよね
100均の食器洗いスポンジにマットカバーがコスト的にもやりやすさでも一番いい
今年から羊毛フェルトはじめます。
まずは100円ショップの材料で練習してみようと思います。
わからないことがあったらここに聞きに来ます。
100均は安かろう悪かろうだし、針なんか使い物にならないから多少高くてもまともなの買った方がいい
ネットショップで安いキット買えばそんなに高くないよ
>>885 私も886さんと同じく100均のキットはお薦めしないなあ
針もそうだし質のいい羊毛の方が刺しやすいから
やりにくい道具や材料で作ると余計な苦心もしたりすると思うよ
使えない羊毛は結局内側の中詰めに使ったけど
どうせ買うならこのスレで出たいい道具にしなよ
キットって一見とっかかりとして便利そうだけど説明書は
簡単に述べるだけでコツとかほとんど書かれてなくて案外
初心者向けではないって思うよ
作っててすごく迷うし誰しも最初からうまく作れないにしても
がっかりする出来映えになることがホントに多いよ
やっぱり細かく説明されてる本とか見た方が早く上達すると思う
面倒がらず先にそういう本を読んでからこのスレで訊いてみて
888 :
886:2011/01/03(月) 11:31:34 ID:???
キットってあんまりよくないんですか
自分が最初は人から教わってあとは材料揃えて見よう見まねなので知りませんでした
YouTubeで羊毛フェルトで検索すれば分かりやすい動画もあるからそれも見ながらやるといいかも
>>885です。
アドバイスありがとうございます。
実は違う目的でフェルティングニードルの100円ショップの物を持っていたのですが、
目的通りの使い方ができなかったのは針がよくなかったのかもしれませんね。
納得しました。
ゆくゆくは、小さくてリアルなスイーツをつくりたいです。
今はまだ、その使い物にならない針と、ハマナカの基礎ブックがあるだけなので、
勉強してから材料を調達しようと思います。
100均のキット、針はともかく羊毛はそれほど悪くない気がするけどなぁ
メリノに比べると硬いけどその辺は好みでフェルティングニードルではもともとメリノは避けてるって人もいるし
基礎本は確かに持っていた方がいいけど
ハマナカとかのキットがいいと思うよ〜。
実物大書いてあるから。
>>885 私も今年からフェルトデビューします。
先日アマゾンで、ハマナカのスターターキットと
くまとうさぎのヘアゴムのキット、ミニチュアダックスのキットを
購入し、今日届いた所です。
ヘアゴムも、ダックスも300円台と激安でした。
まずは練習の為、このふたつにトライしてみようと思っています。
最終目標はうちの犬の毛で、フェルトわんこを作る事です。
一緒に頑張りましょう。
NHKで初めてチクチクしてるのを見て不思議だなーと思ってから、ついに
自分でやる時が来ました。今はワクワクで一杯です。
私は去年の末から始めました
近くに手芸屋さんがなかったので、100均のキットと基礎本だけ
買ってきて練習、ハマナカの羊毛等が届いてからは好きなものを
好きなように作ってます。親指刺しまくり思ってたサイズと違う仕上がり
だったりだけどとっても楽しい
あみぐるみ作ってたときからだけど、パーツを合わせるのがすごい苦手だ
特に羊毛フェルトは仕上がりが汚すぎる・・・講座とか行ってみようか悩み中
久々に針をおっちゃって
新品に替えたんだけど
刺さり具合がすごく良い。
やっぱり劣化していくのね。
>>893 上から薄く羊毛被せてちょっとずつサクサクすればだいぶ誤魔化せるよ
慣れてくると、指はめったに刺さなくなるよ
手に持ってサクサクできるようにもなるし。。。
針の刺し加減ができるようになるからなのかな?
前はある程度かたちができてるのにずっと針を深く刺してて
なので 作品はカチカチで針穴多数だったー
仕上げには 針先で浅くチョンチョンもいいとおもいますよ
たった三日でレス要求w
899 :
893:2011/01/09(日) 13:40:16 ID:???
レスを頂いた翌日に御礼のレスをしようとしましたが
PC、携帯共に規制に巻き込まれレスできませんでしたので
代行の方にお願いし、書き込ませて頂きます
>>895-896 ありがとうございます。今ちょうどうさぎの頭をつけるところで
どうしたものかと放ったらかしになっていたので、やってみます!
私は今まさに「ある程度かたちができてるのにずっと針を深く刺してて
作品はカチカチで針穴多数」状態です・・・お二方のアドバイスを元に
楽しみつつ練習に励みます
ウザ
いちいち嫌な人間がいるね
>>899 荒しがからんでるだけだから気にする事ないよ
チクチク刺して作っちゃう♪
なんでもデコっちゃおう♪
羊毛とデコはハンドメイドバカの双璧
まだ羊毛デビューしたばかりだけど、無心になってチクチクしてると
なんだか気分がいい。
考え事をしていたりすると手を指しそうになるが・・・。
チクチクしている時には煩悩を捨てないといかん。
まるで修行。
でも楽しい。
超久しぶりに今日からはじめます。
楽しみじゃ。
最近ハマナカのフェルトキット買って
今までの自分の作品がどれだけやわやわなのか知った
えーこんな量使ってこのサイズを作るの!?って
完成した作品カッチンコッチンでずっしりとくる
そりゃ針も折れるわ…
私が一番最初に作った奴なんか半分以下のサイズになるだろうな
羊毛のフワフワのイメージで作ってたから簡単にグシャアアっていく
今更だけどこの量で作るとお金かかるね…
キットは多めに入ってる、と勝手に思ってるw
だってビーズとかのキットとかだと2個買ったら3個作れそうなくらい沢山ビーズ入ってるし
そうかなw
自分の前のは論外だろうけど
他の人の羊毛フェルト作品触ってみたいわ
どれくらい中身詰まってるのか知りたい
キットって羊毛フェルトに限らず大体多めに材料が入ってるよね
失敗とやり直しを見越したり2作目を作る為なのかと思うけど
出来たものの固さが個人で違うから想定される量の倍くらいは
入れておかないと足りないという事態を避けるためかもしれない
それと他の人の作品を触らせてもらってからやっぱり自分は
これくらいの固さがいいなとハッキリ好みの固さが自覚できた気がする
触りもせず飾っておくだけならフワフワの柔らかい感じでいいけど
自分が好きなのはフワフワ感はあまり感じなくてもいいから多少
触って遊んでも形をしっかり維持できるくらいの固さだなと思った
ハマナカのキットってパーツごとにcmで
使う量が細かく指定されてない?
頭はこの羊毛を○cmハサミで切って
更に手は○cmを縦に四等分して…みたいな
余る量まで書いてあって足りなかったら必要に応じてこれ継ぎ足してねって…
(全部使い切る必要はないとまで書いてある)
多めに入ってるのを全部使っちゃったから固いというのとは違う気がする
某作家さんに習ってるけど、結構、固めだよ
それなりに固くないと顔のパーツを刺せないって言ってた
それでもどの程度まで指すのか分からなくてさらにしつこく聞いたらw、
先生の著書には重さが書いてあるから、その量の羊毛を使って
実物大パーツの大きさまで刺すと丁度良くなるように、
書いてある重さはそういう意味ですって答えが返ってきました
ハマナカのキットには重さは書いてないけど、910さんの言うように
長さによる切り分けの指示があって、その通り作ると確かに余るけど、
二体目を作る程には、特にボディ等、メインの羊毛は余りませんね
なのでメインの羊毛さえ買い足せば、他は大抵、少量で足るので複数は可能だと思う
某作家さんに習ってるけど
先生の著書には
それが一番正しいとでも?
正しい正しくないじゃなくて
参考までにってことでしょ
自分以外の人がどう作ってるかってのは参考になるよ
みんなハマナカの作品募集に応募した?
私はずうずうしくも
初めて作った作品を出してみた。
うっ、私もした…
あれって 毎回どれくらいの応募があるのかな?
前回はすごく数が多かったから2冊の本に分かれたと聞きました。
今年はたぶんそれ以上に集まるんじゃないかなあ。
>>912 じゃあ逆に聞きたい
刺す目安は何?どこまで刺すのがいいのかな?
うん、今回は応募多そうだ
あ〜出したかったな〜
全然知らなかった〜
情報教えてよ〜
あれって八マナカの羊毛だけで作るんだろうか
私は各メーカーをバラバラに集めて混ぜたりしてるからなあ
黒猫を作った際に大体の形を作ったのは八マナカの黒だけど
表面の仕上げはもっと繊維が柔らかい染TAKEやパオの
メリノの黒を使ったから応募できないと思ったわ
そうそう、ハマナカの羊毛だけで作るの
そうかぁー 応募数多いのかぁ
羊毛人口上がっているんだね
また、来年もやるよね
今から作りだめしておこうか…
池袋西武へ行ったら、中山さんと言うフェルト作家の作品展示と
一部の作品とキットの販売をやっていた
作風がリアル系で中には実物大のものもあったから、
何だか剥製みたいだったw
しかし、あれだけ大きな作品となると、
羊毛はどの位使ったんだろう?中も全部羊毛なのかな?
>>922 情報ありがとー。
まだやっているみたいなので来週にでも見てこよう!!
わうわく。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:02:05 ID:59sqeS3l
久々に覗いて楽しむ私
池袋西武にいかないと…
良い情報をありがとう
お、なんか盛り上がってるw
このスレ過疎るときはずっと過疎ってるけど急に流れが早くなるね
>>922 去年か一昨年の、テレビ東京のリビング4に特集で出ておられた方ですね。
見に行ってきた。
>>922さんありがとう。
フレンチブルがすごくリアルでかわいかった。
どれもこれも素敵でした。
見てよかったー!
帰りにすぐ隣のお取り寄せ市で
ネットで気になっていたチーズケーキの耳などなどを買った。
あー、楽しかった。大満足。
>>927 レポはともかく、日記的なことまで書かなくていいよ…
ケチすぎ
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:46:32 ID:P08gOyMQ
私は非売品のケースに入ったおおかみの作品を見て感心した〜
何と下アゴの牙がつくってあり、よく見たら犬歯らしき物もある?
作品アルバムも置いてあり楽しめました、お教室もされてるみたいですね。
>>927 >>931 おかえりなさい。
レポありがとう。
うまい人の作品を見ると、モチベーションがUPしますよね。
うちは、遠くて見に行かれないので927さん、931さんのレポ
は、ありがたい。
いいじゃん、日記風。
私は明日行ってきます
(遠くからなので旅行気分。)
作品をじかに見るのがとても楽しみ
なので、私には他の催事情報も助かります。
このスレを見なかったら展示会情報もまったく気がつかないところだった。orz
ハマナカのキットのうさぎのヘアゴムが完成したんだけど、
ひつじみたいになってしまった・・・。
同じキットのくまも、なんだか私が作るとリアルな熊になった。
見本だと愛らしいのに、おかしいなー。
3歳になる姪っ子にあげようと思ったんだど、リアルな熊が
頭にくっついてたらおかしいよね。
リアルなのが作れるって逆に凄いと思うけどな〜
つか頭についてると変なくらいリアルなクマってどんなんだw
>ネットで気になっていたチーズケーキの耳などなどを買った。
そしてチュプのフォローで
>いいじゃん、日記風
頼むからこういう流れ止めてくれ 気色悪い
まあ無駄に荒れる火種になるならやめとこう
>>936 そういう風にひっぱるほうがスレの邪魔。
最近レンタルBOXにおいておいた作品が
いい感じで売れている。
まさかこの値段では…と思ったのも売れていて
びっくりだ。
最近羊毛作品が流行っているとかそういうのあるんだろうか。
すぐ隣にお取り寄せ市もやっていたよ、だったら誰にも突っ込まれなかったであろう、ということで。
>>927 すごくリアルでかわいかった
どれもこれも素敵
貧相な感想に長々した自己都合語り。
さぞや阿呆面で池袋歩いてたんだろなw
近所の同類相手に茶とせんべいでも用意してしゃべってろや
何をそんなにイライラしてんだか…
余裕無さ過ぎてかわいそうだ
口汚く罵ればいいってもんじゃないよ
羊毛フェルトを始めて2ヶ月くらい経過した。
で、何となく初期に作ったキット作品を見てみたら、
全体的にケバケバになっててびっくり。
羊毛フェルトってこんなにすぐ劣化するもんなの!?
ガッチガチに固めれば、多少はマシになるのかな。
友達にあげた猫のストラップも今、きっとすごいことに…。あああ…
羊毛フェルトの作品はケバケバするよね。
ストラップとしてオークションに出ていたりするけれど
持ち歩いたりしたらすぐに劣化するんじゃないかと
いつも不思議に思っている。
定着液みたいなものはあるんだろうか?
>>941 あなたのほうがずっとアホみたいに思えるよ。
チクチクするのは羊毛フェルトだけで十分でしょ。w
初めて羊毛フェルトに手を出してみたんだけど
固まるまで結構刺さなきゃいけないんだね
3本並列のニードルとか買った方が効率いいんだろか?
いきなり柴犬作成キットなんて買うんじゃなかった、心が折れそうだ
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:53:19 ID:rUu3uvdo
私は1番最初に白クマを。それでも全くダメで、自分のセンス悪さにガッカリした思い出が。
(笑)
カチカチに固めたい場合、チクチク刺すのも当然だけどここのスレ読んで目からウロコが沢山…
作品にヘアスプレー、無香料ね…あれをサッと一吹きするんだそうです。
あとボンドを薄めてシュッシュッとかける等…
ケバケバの予防策にはなれそうですよね。
時間ある時に最初から流し読みしてみると意外な発見出来て楽しいかもしれません。
オクでストラップ落札したことあったけど
ストラップとして使わないでデスクに飾ってただけなのに
半年後には毛の固まりにしか見えなくなってた。
やっぱ生き物の毛だから戻ろうとする力が強いんだろうね。
>>934 長く作っている人も作るたびに顔が違うとかは当たり前でさ
キットは見本と同じように作るのって難しいんだから自分で
作ったものが気に入ったりしたらそれでOKじゃない?
>>945 3本刺しのと1本刺しの針は違う感じに仕上がるから
当面は1本でいいと思うんだけど
上の方のレスであったようにキットだけだと難しいから
基礎の作り方を載せたHow to本があるといいよ
分かったら突然作れるようになることも多いし
>>946 >>948 アドバイスありがとう
柴犬が完成したけど見本と全然違う犬っぽい何かになったw
フェルトが大分余ったけど、そういうものだろうか?
思った以上に手間がかかるね、粘土の方が速く造形出来そうだけどハマる
しばらくは一本でhow to本買って色々作ってみることにする
あと流血するから指サックが欲しい
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:20:02 ID:BeOBbjDo
キットに入ってるフェルトは余る場合が多いみたい ですよね
足りない事のないよう、少し余分に入れてあるかな?
余分に入れてあると聞いたことがある。
でも、もうひとつ作れそうなほどはないんだよね。
池袋西武行ってきたー
大好きな犬種ばかりで鼻息荒く食い入るように見てきたよ
パグやフレンチブルが複数いたけど、作者さんが好きなのかな?
下品な話、クオリティ高かったし、手間隙考えたら妥当かもしれないが
500ペットボトルくらいのサイズでお値段が15000円とかでビックリした。
当たり前だけど写真撮影禁止だったから目に焼き付けようと長いこといて
不審者だったに違いないw
特定した
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:53:56 ID:kdnVMkdQ
ワハハ、気持ち解るな〜
撮影禁止だから私は長居でなく、3回も戻って来たよ。
それこそ物産展行き戻って眺めては、違う場所に行き戻って眺めて。
勉強になりました、ため息しか出ません
>>949 ハマナカのスターターキットに針を2本並べて固定できるものが
入っているんだけど、2本だとやっぱり全然固まるペースが違うから
そういうのを買った方がいいと思う。
大き目のだんごを作る時とか、明らかに時間が短縮できる。
昨日アメトークで光浦が羊毛で作ったヤギがくっついた
手作りのきんちゃく袋を公開してた。
芸能人でも羊毛チクチクやってるなんて、ちょっと嬉しかった。
>>952 お値段は自分のお財布的には高くて手が出しにくいと思うんだけど
色々見た相場で言うと15000円も特にビックリする程高くはないと思う
結局作品が気に入ってどうしても欲しくなったら買うんだけど
それには勇気が要るし何度も買うという事は難しいなあと溜め息をつく
ぬいぐるみや羊毛フェルトは手間や時間もかかるし一般的に
買う方からすると値段が高いんだよね
特にTVに出てるくらい知名度のある人は高くなりがちだけど
この人のはまだ高すぎという感じじゃないと思える
出版で知名度があってもあまり上手くない人がもっと高額な
値を付けたりしてるし まあ好みによるけど色々あるね
>>926 リビング4って、この中山さんが作ってるのを
前にテレ東夕方のレディス4では見たんだけど
別に番組があったのかな
地方系列局しか見られなくてよくわからないけど
>>952 手作りの1点もの(同じデザインで作ったとしてもまったく同じものは
できないという意味で)でその大きさでその値段なら安いと思うな〜
樹脂で複製した量産品の人形でもそれくらいの値段するから。
あとは自分がその値段出して買いたいと思うかどうかで、
その価値観は人それぞれだけどね。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:10:46 ID:kdnVMkdQ
今録画しておいたバラエティー番組見ていたら、三浦靖子さんが出ていて手芸が子供の頃から好きだって話しをしていた。
自分で作ったポーチかな?に…羊毛でチクチクして刺繍みたいに縫い付けた物を披露していた。
手作り感があって、こういうのいいな〜って思った。
私は下手だから何作っても不細工に仕上がるけど、止められない^ ^
羊毛でチクチクして刺繍してくるみボタンをつくろうとしたんだけど、
ためしに手近な布でさしてみたら
布に穴があきまくってちょっとかわいそうなことになった。
選んだ布はコットンのうすいやつなんだけど、
布が敗因かな?それともチクチクしすぎ?
立体でストラップつくったときも三ヶ月くらいつけてたらTピンが潜ってぬけかけたし、
もしかして羊毛使う量がすくないとかなのかな。
同じ現象にあったひといますか?
羊毛で自作した物は、耐久性とか弱いと思う。
実用性はないよね。
基本的に飾っておく物だと思う。
このスレを見てうっそだーと思いながら
以前作って窓辺に置いてたフェルト作品見たら
見事なまでに毛がほどけてもっさもさだった
ヤバいくらいもっさもさ
一番最初に作ってテレビ前に置いてた奴は全然変わってないから気付かなかった
置いてる場所によってこんなに変わるもんなんだろうか?
窓辺の奴の方が固いはずなのに…
耐久性ないかもです…
置いてただけなのに窓のそばでもさもさになったってことは
太陽光とか風とかがあたると余計もろくなるってことですかね?
黙って置いてても変わっちゃうんだ…
刺しが足りないんじゃない?
携帯ストラップにして1年くらいつけてるけど
全然大丈夫だよ?
もさもさと言うと、完成段階ですごい毛羽立つんだけど刺し方が悪いのかな
会社でエンジニアの子に「チクチクすると固まるんだよ、やってみる?」って渡してみたら、
あっさりとボールを作ってしまってびっくりした。
手先で仕事している人は根本から違うわ。1年ぐらいやってる私より早いし上手だよ…
でも手つきとかボールの回し方とかすごく参考になった。
汚れ防止で左手に綿手袋をするのは盲点だった。
これから羊毛フェルトを始めようという貴方
ハンドメイドでやってはいけない事を学びましょう
ヤフーオークション旧ID bgqgh756、現ID merinowool117
bgqgh756にて羊毛アンパンマンを出品し
違反申告200件でも出し続けてたがヤフーよりID停止。
merinowool117にて動物羊毛出品を始めるが
商品説明・プロフィールにて自ブログへリンクさせ
アンパンマン他キャラ直接取引きに誘導。
「連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為」
の申告で即座にブログ閉鎖。
尋常な図々しさじゃない人なんで
(*^_^*)満載の甘言に騙されませんように。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=merinowool117
広島県呉市のmerinowool117へ
おたくの旦那見てると酒井法子の元旦那思い出すわ。
妻がヤフオクでコピー品売ってるの
子供抱っこしながらヘラヘラ見てる旦那w似た者夫婦なんだな。
二世帯住宅ローンと
ダブついた体に合う特大サイズの服代に当てる金目当てで
子供知育の偽物売ってんじゃないぞ
娘二人、さぞかしDQNに育ってるんだろなw
>
私の初めて作品のキットのゾウは飾って置いただけなのに
1年後首がグラグラして取れた
刺し止め方も甘かったんだろうね
自分でコツを掴んでからはかなりミッチリ感のカタカタに仕上げている
飾っているだけなら2年たった今もその姿のまま
カタカタに仕上げたつもりでも 数日後には丁度良い固さになってるから
湿気とかも関係あるのかな と勝手に想像してる
ちょっと前に初めて作った作品すごく気に入ってるからもし崩れてきたらショックだなぁ
定期的に刺し直せば大丈夫かな
あと開封したばかりの原毛は臭わないけど製作途中から獣臭くなってくるのどうしたらいいんだろう
私だけ?
獣くささはわかんないけど、部屋のにおい?とかがついてそうで嫌だからファブリーズするときあるよ
定期的に刺し直すのもファブリーズ吹くのも有効だよね
昔の作品を思い出して後から触ってみると作った当時は
これでいいと思っていても今見ると刺し方が不十分だったり
表面の仕上げが雑だったりして修整入れることがよくある
今は慣れて作る技術も少しは上がったから自分で
駄目な部分がわかるようになったし
どこぞのデブ専チュニックがまた晒されてるな〜
ブクブクに太って 通販で買っちゃサイズが合わないでオク出ししてるけど
相当なデブだなありゃ
デブといえば、オクでダイエット本売ったら「評価しないでいい」と
書いて来たのを忘れて評価してしまい、苦情が来たことがあった。
そいつの評価みたら、巨大サイズの服や菓子ばっか買ってた。
やっぱダイエット本を買うのは恥ずかしかったのかなw
974は973を読んだから書いたんだろうけど、973はスレチじゃね?
自演だと思ってたわ
今週末か来週頭くらいに
ハマナカのコンテストの1次の結果だ出るのかな。
きっとブログとかで通過しましたの報告ラッシュになるんだろうなあ。
来年あるかわからないけれど
そのときまでに上手に作れるようになりたいなあ。
近所の手芸店に羊毛フェルトのお雛様が吊るされてるんだけど
刺し止め方が甘いのか、今にも首から体が取れそうで怖いw
やっぱり止める時はこれでもかってくらい刺さないと駄目だね。
>>968 千尋ちゃんと咲綾ちゃんは子供だから
純粋にアンパンマンが好きなだけだぞ。
まさか母親がそれで金儲けしてて
ブログで犯罪の片棒担がされてるなんて 思ってもないぞ。
今のうちだけど
980過ぎたら速攻でスレ落ちるので次スレ立ててきます
984 :
キヤノン宇都宮の青木孝浩・金川智之・清野剛・手塚孝之はクソ:2011/02/02(水) 17:59:44 ID:bqpqVkjd
.
ニコニコ動画見て興味を持ったから始めてみた。
手芸なんて数年前にリングピロー作って以来だけどフェルトちくちく楽しいね
前に作って放置していたフェルトの家を
捨てる前にダンナに見せたら
どんぐりか?だって....
ちくちく上手になりたいわ〜
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:15:06 ID:2iJnyCeT
私なんかトトロ作ったはずなのに
ムーミンかよ?と言われた。
確かにトトロより体型がムーミンみたいになりましたが。基本的に最初の型作りからして違っていたのかも
モバオクの質問欄は掲示板じゃねーよ
初対面(取引したことない)なのに「ごめんねぇ↓」ってなんだよ
最近そこそこ高値になった好きな作家さんがいるんだが、高値になってからわざわざ
質問欄から素敵ですとか書いてきて何なの
媚売ってどうすんの?
>>988 どう営業しようが勝手だろ
オクなんだから一つ媚売ってやって100円UPすりゃ
こっちの勝ちなんだよ
人のことにいちいち口出してるんじゃないよ安値が(爆
質問欄を使って会話してる方が痛いと思うけど。
しかも媚売ってるのは質問者だぞ
安値の時は入札すらしなかった奴が
いつも見てました(ハァト
ご縁持ったことないですが(ごめんねぇ)
声を掛けたくて書きましたぁ
とかキモ過ぎるだろ・・・
まだ()爆 とか使ってるいたんだな
これだからモバ厨は痛い奴多いって言われるんだよ
>>991 すまん、
まだ()爆 とか使ってるいたんだな →まだ()爆 とか使ってる奴いたんだな
はたから見ればどっちも痛いっすよ
オバサンって本当に空気読まないし話聞かないよね
自己紹介乙
>>991 そいつ誰かだいたい分かった・・・
すげぇ上から目線なコメントだった
いやその前にそこ掲示板じゃないですしみたいな
ちくちく
チクチク
金が絡んで
ぎすぎす
ギスギス
梅
梅
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。