【格子】それでは私の気がすみません10【布・本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは「格子本の改訂祭」の際にヲチ板ゴゴゴスレより派生したスレです
格子関係の情報交換(販売物やサイト構成、対応等)もOKです

→次スレは980を踏んだ人が立てましょう

bbsの作品に対するヲチはヲチ板イナゴスレへどうぞ
▼:●イナゴ・エセ布作家etcってどうよ?●Part41
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1218641536/

前スレ
【格子】それでは私の気がすみません9【布・本】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1222063676/

関連スレ
生地屋へゴーゴーゴー!55
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1242955176/l50x

2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:43:34 ID:???
>>1
乙です!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:09:49 ID:???
>>1乙です。

格子さん、フレンチフライスの同色スパンフライス出して下さい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:57:10 ID:???
格子への注文スレになりつつあるね

客待ちボックスのカート晒しも
ココ見て急いで訂正してただろうしw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:26:41 ID:???
ごめん、急いでスレ立てたので間違いがあったorz
ゴゴゴのURLは56にジャンプ出来るけど
ゴゴゴ55になってる。
55→56です。すみません。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:09:10 ID:???
(▼皿▼#)ユルサン!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:42:36 ID:???
許しましょう。

って不良債権告白スレ風にw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:41:31 ID:???
次は落ち着いて立てるよorz
>>6 >>7ありがとさん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:42:41 ID:???
>>8
いえいえどういたしましてヾ(@^▽^@)ノ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 08:55:38 ID:???
前スレで形状記憶布wとして
話題だったリネン混タンガリー、
チュニックワンピを作って週2くらいのヘビロテ着用で
洗濯を繰り返して3週間くらいしてやっと馴染んできたw
涼しいし気に入ってます。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:13:04 ID:???
>>10
長いな!
着る→床をゴロゴロ転げ回る→洗濯
を毎日繰り返したらもう少し早く馴染まないかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:15:27 ID:???
>>11
着る→床をのたうち回る→洗濯
これだともっと早く馴染みそうだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:23:25 ID:???
普通になじませるために何回洗濯が必要なんだ
なんて非エコロジーな布なんだ…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:42:56 ID:???
着る→前転・側転・バック転→洗濯→洗濯→洗濯

くらいでどうだ!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:19:25 ID:???
馴染む前に破れるがなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:49:07 ID:???
洗濯板でガシガシ洗ったら早いかもしれない!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:34:01 ID:???
ところで、そこまでがんばって馴染ませたとして
馴染んだ後の状態は、その甲斐があるほど素敵なの?
それとも知らずに買ってしまったので仕方なくやっているの?

買ったことないのでわからないのだが
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:45:16 ID:???
ダンガリー馴染ませ競争してんのかw

張りのある生地を必死で馴染ませるのはやめて
張りが無いと困る鞄などを作った方がいいんで内科医?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:25:07 ID:???
なんであんな生地でワンピとか作ろうと思うの?
他の生地買えないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:32:57 ID:???
格子のサンプルで服に使ってるからだよ普通に。
他の生地も買えるけどこれも買うというだけ。
綿も入ってるから子供にはその方がいいかなと思ったり。
ダンガリーにしては色展開もおおいジャマイカ。

何でもカネコマ扱いで見下すような書き方はやめた方がいい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:04:17 ID:???
じゃあなに?
格子があの和紙みたいなごわごわ生地で
赤ちゃんの肌着作ってたら真似して作るの?
馴染むころには歩いてそうだね。
色が豊富で柔らかい生地なら他にいくらでもある。
こんなところで負け惜しみ言ってないで、自分で見て触って見極めてよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:31:57 ID:???
>>21
まあまあ
鼻穴が広がるよ (●●)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:06:44 ID:???
>>21
鼻息の荒い上から目線の人だなあ。
格子は赤ちゃんの肌着を作ってもいないのに。
誰だって格子の店舗にいけるわけでもない
全部の生地や見て触って歩く時間もない。
自分の店の生地の性質に合うサンプルを作るんだろうから
ひねくれてなきゃ参考にするだろうに。
自分が一番目利きなアテクシは見苦しかよ。餅つけ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:11:31 ID:???
リバティ予約終わったと思ったら
今度は雑誌LEEで伊藤まさことコラボ?らしい
ターゲットが分かりやすいな…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:00:14 ID:???
リバティ新着の次は栗鼠婆予約とみた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:33:34 ID:???
伊藤まさこのパターンでは作るが、あのリバティでは作らねぇ・・・


27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:14:41 ID:???
イメージが売りのネトショ販売の品。
実際手で触って見極めてよって頭おかしい発言だね。
あんたの携帯は品物触れる液晶付?
おまえ、ドラえもんか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:36:44 ID:???

寝苦しい夜は、

 ダンガリー馴染ませ競争にてお過ごしくださいませ!!


提供は、イメージネットショップの格子がお届けしました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:47:57 ID:???
期待して4Mも買ってしまった私が一番に参加致しますわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:48:57 ID:???
しかしね、なんで固いのでしょう?ゴワゴワ?
服地専用に出すならば何か加工があってもいいんで内海?
つまりバッグ小物用も狙え、(かなりの事前準備が必要だが)服地用にも
どちらも狙える生地として出してるわけなのかな?
つか、なぜ格子も「服地には向きません」と出さないのでしょうか。
お客の手に渡ってからまるで修行僧のごとく忍耐強くくたびれるのを
ひたすら待ち続ける正直客泣かせのブツジャマイカ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:02:28 ID:???
服のイメージで売り出さないと、
メーターいっぱい買い取ってくれないからだよ。
服作成目的なら2.3メーター買う、
鞄作成なら1Mだけでも充分どころか余る。
こう考えると、やり方汚いねぇ。。
今月号に格子載っていたね。
どの雑誌だったかな。。。
このおばさんが売ってるのか。と思うとちょっとゲンナリ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:54:39 ID:???
>>31
販売の意図、良いトコ突いてるねw
なるほどねー
次からは買う時、それを念頭に入れてポチする。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:16:40 ID:O6wP1lGQ
てゆうか3〜4回普通に洗えばかなり馴染んでくるけど・・・
なんでそんなに固い固い言ってんのかよくわかんない。
ワンピも何枚も作ったしバッグ類にも使ったけどやっぱり服地に向いてると思う。

確かに最初固いけど、糊の固さですぐ落ちてくるし、
ここの人ほんとに服作って着てるのか?と思うほど。
好みは人それぞれだと思うけどじゃぁ格子で買わなきゃいいだけじゃん。
あほくさ

34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:51:43 ID:???
あれは糊の固さじゃなくて、固仕上げっていう加工してるんだよね

>>3〜4回普通に洗えばかなり馴染んでくるけど・・・

すごい洗濯機をお持ちなんですねww

>>ここの人ほんとに服作って着てるのか?と思うほど

ワンピもスカートもパンツも作ったさ
でも洗濯するたび張りが戻るのよね
どんだけヘビロテしてるんすか??
参考に教えてよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:45:28 ID:???
私も去年だまされてキャミワンピ作ったけど、とても着れるものでなかった。
がんばって一夏洗濯したけど、ずっとガサガサするからポイしたよ。
33さんは洗濯板みたいな頑丈なお肌なさってるのね。
そういう方には合うのよ、きっと。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:53:18 ID:???
>>35
洗濯板みたいな頑丈なお肌なさってるのね。

↑みんな、わかっている。わかっているけど・・・
33さんは女性のようだからあえて、言わ(略)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:29:52 ID:O6wP1lGQ
張りは戻るけど、最初のパリパリ感じゃないよね?
何で馴染んでくればすごい洗濯機もってる事になんのww
目くじらたてて突っ込み所探しすぎ。

洗濯板みたいな丈夫な肌って。
あほか。んなわけあるかい。

言いたかったのは、べつにいつまでもバリバリし続けてる生地じゃないんだし
そういう生地だって説明に書いてあるんだし、解釈は人それぞれにしても、
自分で服にするのは嫌だと思ったならしなきゃいいんだし。

格子の言う「洗う度に出る風合い」が好きならそれでいいしさ
それが「くたびれるのを忍耐強く待たなきゃいけない」って思うならもう買わなきゃいいんだしさ
ここでうだうだネチネチ言ってんのがどーかと思うって

肌が頑丈とか まじでさぶいんすけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:43:28 ID:???
上の言い方は少々荒っぽいが、
どんな洗濯機とか洗濯板みたいな肌とかは言い過ぎだ。
布のことじゃなくて只の嫌味でしかない。

2chだからと思ってやってるかもしれないが
そういう言い回しや思考は自分も他人も楽しくしない。

格子のHP見てLEE買ってきた。
今回はパターンなしで製図のみだったよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:46:59 ID:???
うだうだネチネチ言ってんのは自分じゃん(。・ω・)(・ω・。)ネー
夜更かしはお肌に悪いからもう寝なさい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:05:09 ID:???
>>33、37の方がよほど目くじら立ててるかと・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:56:24 ID:???
洗濯板って喩えはともかく、肌が頑丈なのはどう考えても良いことだと思う。
何でも着れるし化粧もし放題じゃん。羨ましい。

固い生地なら羽織りものに良いんじゃないかと思うけどどう?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:25:55 ID:???
33の言ってるダンガリーと他の人が言ってるダンガリーの種類が違うと思うけどな。
2年前の綿麻ダンガリーは今のダンガリーと比べて異様に堅い。
風合い楽しめるどころじゃない。
一年前のリネン混ダンガリーは毛羽立ちも早くに見られたのでこれは良かった。
それから間もなく定番ダンガリーが登場。
これは少し堅い。
思い違いして33みたいに「本当に服つくってるのか?」と思われても。
グダグダ言ってるって言われても。
服飾に向いてると思い込ませるような画像を載せるから
それを信じて買ったら、こうなってるんですよ。
ぐだぐだ言いたくなるじゃないの。
服を作るつもりでどんだけメーター買ったとおもってるの?

>>41
想像とは全く違う布でがっかり意気消沈だったから
羽織もの作るなんて考えもしなかった。
秋に向けてジャケ作ってみる。参考になったよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:34:19 ID:???
あの生地で作った服が店頭に並んでたら、間違いなく買わないな
いくら「洗うたびに出る風合い」云々言われてもね〜ww

>>33ってもしかして中の人?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:20:43 ID:???
>>43
私だって、あの布でキャミとかワンピとかが店頭並んでたら買わない
断言出来る。 
実際に手に取って生地質がわかっていたのなら
わざわざ6mなんてぜーーーったいに買わない
毎回勉強させられるよね。格子の売り方って
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:34:16 ID:???
ここが悪い、ってうだうだ言うことこそが
掲示板での情報収集に良いことなんでないの?
「買わなきゃいいのに」ってそうさ、買わねーよ、そんな布。
洗濯板みたいに肌が丈夫じゃないしさ。
他の人が少しでもイヤだなって思う布は私も買いたくないよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:57:57 ID:???
[格子]それでは私は絶対買いません[布・本]

47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:32:00 ID:???
そもそも何で硬仕上げなんだ??
縫いやすくするためか??
確かに縫いやすいしアイロンもビシッと決まるもんね
小物作りには芯を貼らなくていいから
結構使えるし・・・
けど、最終的には柔らかくなるなら
結局は芯を貼らないとダメなのか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:37:44 ID:???
どっち付かずの布ってなんだか使いにくいね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:53:55 ID:???
【そんな布】洗濯板みたいな肌以外の肌に合う布キボンヌ【着れません】
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 04:46:58 ID:???
なんで丈夫な肌の喩えが洗濯板なんだろう?
もっと適切な喩えはいっぱいあるのに。
ダンガリーみたいな肌とか。
洗濯板は胸!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:32:35 ID:???
よくわかんないけど格子のダンガリーは買ってはいけないということでおk?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:39:37 ID:???
それはちがう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:04:33 ID:???
>>51
硬いの覚悟してそれに合う物を作る為に買うなら良いんじゃない?
キャミやワンピの為に買ったら失敗するだろうけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:28:34 ID:???
でもbbsじゃあ殆ど服になってない? しかも皆絶賛してる。
てっきり服地だと思って買って、びっくりしたよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:23:46 ID:???
>>50
ダンガリーな肌ならダンガリーで服作らなくていいだろう。
洗濯板な肌なら馴染ませ選手権でぶっちぎれるジャマイカ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:48:47 ID:???
もう洗濯板女のことは言わないでおこうよ。
本当に洗濯板みたいだったら可哀想だ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:11:10 ID:???
世の中は自分みたいに完全無欠の肌の持ち主ばかりではないということがわかって
いい経験をされたのではないかな。
洗濯板女
洗濯板女
洗濯板女
洗濯板女
洗濯板女
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:44:06 ID:???
6月予約もう出てる
今回もスルーだな…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:45:33 ID:???
リスバァのアクセサリーがちゃち過ぎないか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:43:40 ID:???
いい大人がつけるものじゃない雰囲気。
シルク糸かも知れんが他の人にはただの紐。
ビンボなアクセと思われそうで手が出ない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:57:14 ID:???
3月の予約分で頼んでたカラーリネンの色合いが良かったから
カラーリネンのみ2種類ポチってきた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:12:52 ID:???
ないわぁ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:38:46 ID:???
うーん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:33:24 ID:???
>>57
こういう書き方する人って心底醜い人なんだと思う。
なんつーか毒舌にもユーモアがないっつーか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:15:04 ID:???
今回はスルーかなあ
前回買いすぎたし
金欠だから喜ぶべきか・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:01:31 ID:???
>>64
じゃあユーモアのある毒舌を教えてくださいw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:48:44 ID:???
そんなもの自分で考えましょうね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:09:49 ID:???
ループしてる話だけど生地のセレクトをもう少し季節を先取りしてほしいよ!
なんか夏物ばっかりだよね。届くのが8月上旬じゃ作っても1ヶ月ぐらいしか着られない
から買う気なくなる。格子の布は好きなんだけどな〜。
初秋ぐらいに着れるのも混ぜてくれ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:47:05 ID:???
>>68
そのとおり!ソレイアードの布は今欲しい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:34:28 ID:???
私もソレイアード欲しいので
すぐ届く他の店で買うことにするよ
何で予約販売に入れるのかなあ・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:56:22 ID:???
>>64
>>57の場合、心底、性格悪そうだからユーモア求めても無理。
陰湿さを感じる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:56:30 ID:???



  洗  濯  板  女




73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:04:59 ID:???
言う方も言う方。迎え撃つ方もスルースキルを磨くと良いのでは?
相手にしない。相手にするから喜んでやってくるのがわかりませんか?

さて、予約ですがソレイアード、近所の店がより安価なので購入するならそこでですね。
近所の店ではたまにお店全体のセールがありますので、
ソレイアードも何割か更により安く入手できます。
3割引などの日に購入すればかなり安価です。
ですので格子でソレイアードはスルーです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:16:25 ID:???
そしてPAだけが季節先取りww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:18:12 ID:???
なんかちぐはぐだw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:51:58 ID:???
>>72
根暗、乙。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:28:43 ID:???
季節先取りしたもの売らないのって
何か客をばかにしてるように感じるなぁ・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:02:09 ID:???
ソレイアードの良さを知りたいです。
生地の質がいいのですか?
ただ単に柄が可愛いだけですか?

生地が薄くてなめらかだったら買ってみたいな〜。
近くの手芸店では扱ってないから手に取ることが出来なくて。
よかったら教えてください。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:55:48 ID:???
>78
仮にリバティを薄くてなめらかな上質さとするならば
ソレイアードはしっかりした上質さ…という気がする
仮に、仮にだよ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:10:32 ID:???
>>78
個性的な意匠

知名度がある

ブランド

格子が目を付けた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:00:13 ID:???
あのー。ソレイアードも下火になってるんですけどねぇ
季節先取りのまえに季節遅れが格子の品格
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:20:22 ID:???
>>76
40代のオバサンでしょw 迎撃+(゚ω゚)ノ+゚オツカレ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 04:06:49 ID:???
>>82
そんな顔文字使っても、性格悪いから無意味だよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:59:04 ID:???
>>83
40代のオバサン、

必死だなw こういうレスに応答するなんて
似たもの同士だよ、自分も性格悪いからこうやってスルーできない。
フツーの人間ならスルー。わざわざ撃たれに来ないよ。お疲れ様。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:51:16 ID:???
>>76-83
激しくうぜぇ どっかいけ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:36:28 ID:???
>>84
50代のオバサン、
スルーできてないよ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:39:43 ID:???
ここは熟女スレ??
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 07:56:24 ID:???
>>86
お前アフォだろ、「50代」って全然相手のことが読めてない。ピンと来てないんだろ。
「40代のオバサン」てのは、図星なんだよ、頭悪いな。
きちんと読めてないと叩けないよw 字面からじゃないよ、まあわからないんだろうなぁ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:29:11 ID:???
>>88
60代のオバサン、
荒らすなよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:54:51 ID:???
>>82からオバサン荒らしになってるジャマイカ。
スレが伸びてる意味がないよ。

今回の予約、季節考えると微妙だね・・・
リネンやダンガリーはすぐにでも欲しいところだし、
ガーゼも夏色になったところで着くのは夏の後半。
紐やリボンは前スレのロンドンのお土産?実は日本製?
疑惑があってからちょっと疑いの眼で見ている。

アップリケぐらいしか欲しいものがない。
それだけでも買うかスルーか。
RRの新着もぱっとしないし
最近財布の紐がカタイ・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:32:27 ID:???
>>89
相変わらず釣られ上手だね。
スルー出来ない落ちこぼれ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:55:23 ID:???
>>91
「スルー出来ない落ちこぼれ」の人に話しかけるのは
性格ブスしかいないよね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:11:31 ID:???
>>92
あんたが始終釣られてんだよ、気づけよwいい加減w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:38:37 ID:???
>>93=57
性格悪いことに早く気づけ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:08:53 ID:???
予約ないな〜。ソレイアードもリバティも、ユザワヤで安く買うよ・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:06:37 ID:???
>>94
だから釣られるなよ、性格悪い私にさw
釣られるお前が可哀想。こうやって私のことずっと追いかけるんだろ。
金魚のフン。
私だけじゃなくあんたも同類さ。あんたもスレ汚し。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:20:16 ID:???
>>96
性格悪いの早く治したほうがいいよ。
他人が迷惑だから。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:33:38 ID:???
ここって予約しても、届く頃には他の商品に目が行っていて
作品作らないかも
渡米中4月予約が来るかなと思ったけど、発送まだなんだよね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:13:18 ID:???
>>90
アップリケで思い出した。
前、てんとう虫のアップリケを買ったんだが
一年ほっといたら裏の粘着が駄目になってた。
そんなもん?
イニシャルのアップリケは使えたんだけどね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:44:09 ID:???
たまたま不良品だったんだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:50:23 ID:???
RRスレとこちらを一緒にって案がありますが、
どうしますか?
どちらも過疎ってるので、良いと思うのですが。
ご意見お願いします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:18:26 ID:???
まとめられるところはまとめて、
活気のあるスレになるといいなと思う。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:03:40 ID:???
うん。層もある程度はかぶってるんじゃないかと予想。
で、どちらもなんとなく過疎ってるしねw

まとめるに一票。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:54:13 ID:???
格子の正午はいつですか??ww

まとめるに1票です

105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:28:50 ID:???
ワシも まとめるに一票
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 08:33:24 ID:???
いや、まとめるのはイクナイ。反対!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:39:51 ID:???
私は賛成だな〜。
ネット生地屋ではどちらも大御所?と呼ばれる店だし、
顧客もかぶってると思う。
スレも伸びないし、このまま過疎ってるより、
2つをまとめるか、ゴゴゴに戻してもいいレベル。
反対の人の理由を聞きたいな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:09:31 ID:???
格子スレの場合は、愛慕をヲチしてるようなスレだったから
RRのミソノさんと一緒に扱うのは、ミソノさんに申し訳ないと思う。
愛慕とミソノでは、中身が違う。

RRと格子でまとめるぐらいなら、ゴゴゴと一緒にすればいいじゃないか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:21:07 ID:???
でも以前あったRRスレはミソノタンそれどうなのよ?ってスレだったよね
まとめるに一票
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:38:14 ID:???
一緒でいいよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:15:02 ID:???
みなさんすいません。>>101です。
たくさんのレスありがとうございます。
まとめるってご意見が多いようなので、RRスレから誘導しても
宜しいでしょうか?
あちらはほとんどレスがないのですが、予約がきそうな感じなので
スレの残り具合からしてそろそろ決めた方が良さそうな気がして。

このまま賛成意見が多ければ、RRスレに貼りたいと思います。
引き続きご意見がありましたら、宜しくお願いします。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:44:10 ID:???
一緒でいいです
 #両方とも過疎ってきて 話題(人気)が無くなった証拠かな・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:39:12 ID:???
うん、一緒でいいです
賛成意見多いようですので、
とりあえず合流しちゃって様子を見てはいかがでしょう?
それで何か不都合があれば、また改めてそのときに
考えるということでいいんじゃないかな
>>111タンお手数ですがよろしくです
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:20:27 ID:???
では、RRスレに貼ってきますね。
また不都合があれば、その都度話し合いという事で。
次スレのスレタイ等は900過ぎてから皆さんで
案を出し合っていきましょう。
これで活気が出れば良いですね。
お互い贔屓の店があると思いますが、叩き合いなどは
ないようにしていきたいと思いますので、
宜しくお願いします。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:57:39 ID:???
RRの予約届いた
今回の予約ってRRの気持ちはなし??
1万以上はティッシュカバーのレシピだよね
1万以下は何もなしなのかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:44:31 ID:???
愛慕がcuocaをcuokaと間違えてる件

モニターかなんかだろうに…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:31:11 ID:???
>>115
「Rick Rackの気持ち」っていうペーパーが入ってきたが
まさかこれが気持ち?w
通常販売ではタグセットが貰えて嬉しかったんだけどな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:38:51 ID:???
ミクシのコミュ見て「?」て思ってたんだけど
私今回の通常販売ポストカードだった。
みんなタグセットって書いてるよね。
なんでだ?
まあどっちでもいーんだけど、疑問。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:59:16 ID:???
>>115
自分も 「Rick Rackの気持ち」のペーパーすら入ってなかった。
もちろんポストカードもタグもなし。なんだかなー。
やっぱり5000円以下だからか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:13:44 ID:???
4月予約のエッフェル塔のアップリケ。あまりのチャチさに唖然。
「うそでしょ」と声に出してしまったよ〜orz
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:06:32 ID:???
>>120は格子かなRRかな?
合流中なので、コアなファン??でない者にもぱっと見どちらの話題か
わかるように書いていただけると助かりますー
(合流の弊害だね)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:33:25 ID:???
>>115
自分は4000円くらいの購入だが、タグなんてなかったぞ
ペーパーは入ってたけど
今まではペーパー+αが入ってたのにな〜
問い合わせするべきか迷う
なにしろおまけだからなー
123名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 09:52:47 ID:???
>>121わかるようになるまでロムってるわけにはいかないのかい?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:47:38 ID:???
>>123
いや、格子もRRもすでに数年来の客なんだけどさ
ここ1〜2年はそんなに気合入れて見てないから
気になった布&資材しか覚えてないんだよ
皆「XX月予約のXX」と言われて「あ、格子の!」「RRの!」って
そんなにぱっとわかるほど気合入っているのかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:48:18 ID:???
>>124
アップリケくらいは、年期言った客でなくてもわかるだろうに。
わからなければ、買ってないし、興味ないからページ見てないだろうし
そこまで理由述べて突っ込む話しでもない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:18:37 ID:???
これから買うかもしれない一見さんには店名もほのめかしてあった方が親切かもな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:37:11 ID:???
これから合同になるんなら商品名の前に「格子の」「RRの」くらいは入れた方がいいかもね。
話がややこしくなるから。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:49:51 ID:???
すいません>>114です。
分かりにくくなってすみません>_<
一応まだRRスレが残っているので、1000になるまでは
RRスレを使って頂けると良いかと思います。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1204275124/901-1000

確かにどちらの商品か書いてもらった方が
他の方にもわかり易いと思いますので
ちょっとお手数ですが宜しくお願いします。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:11:41 ID:yDmTaDs8
衆議院議員 阿部知子氏「議会工作をしてまで人の死を望んだ下劣な国会議員達」/阿部知子の「ニッポン再生」
http://www.choujintairiku.com/abe/abe090626.html
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:08:50 ID:???
120です。す、すいません。格子の4月予約です。
楽しみにしていたのに、「なんじゃこりゃ〜!」でした。
今までいろいろ格子でアップリケ買ったけど、こんなの初めてでした。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:52:44 ID:???
労力要るなこりゃ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 10:06:00 ID:UcGgsF+g
ミクシのC&Sコミュ、リバティ生地で子供服はいいけど写真みたらシワシワ。
服が作れてもアイロンをかけられないようじゃ、リバティもったいないわ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:21:09 ID:???
リクラクのイベント行ってきた。
10時過ぎに着いたけど入場規制はなし。
中には2、30人いたかなあ。
フロッキーが山積み売ってたよ。
ハートジャガードと特価の麻デニム、新作の苺柄スムース、フロッキー、タグセットを購入。

私がいた30分位の間に3000円分商品券当たった人が3人はいた。
初日だから大盤振る舞いなのか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:55:22 ID:???
同じく行ってきた。
11時前ころ行ったんで、133と微妙に時間がかぶってるようなw
ペチパン+ゆったりワンピなほっこり服率高しで、
Tシャツ+ジーンズの服装で行った私は浮いていたと思うorz
同じく麻デニム2mカットを購入。通常品と色が少しずれたので特価だそうな。
(ベージュ系のみ)
オリジナルじゃない仕入生地の特価品、ハギレパック(布帛、ニット、スパン生地)
かとうしんじの雑貨パック(正直イラネ)などありました。
普段売ってないオリジナル生地はハート&ハートとイチゴスムースなのかなあ。



135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:09:29 ID:???
RR岡本にフロッキー山積みなんだ。
この前の新着で欲しい色買えなかった私涙目。
再販か予約のリクしたんだけど、実店舗行けばあるのか。
狛江に行ってくる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:20:49 ID:???
>>133-134
お聞きしたいのですが、新作先行販売は苺スムースだけですよね?
今予約受付中のハート新色はないですよね?
あのカラー、今すぐ欲しい・・・予約だともう秋手前だorz
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:41:05 ID:???
>136
133、134じゃないけど行ってきたので。ハート新色は見本のみで販売はありませんでした。
ハートジャガードは以前販売されていたカラー2色(ピンク、ブルー系)が
イベント限定として販売されていました。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:45:23 ID:???
>>137
ハートジャガード、たくさんありましたか?
カット済み販売でしょうか・・・?

4日の午後なら行けるかもなんですが
売り切れたら行く意味ないし・・・
遠いので迷ってます><
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:10:12 ID:???
>138
今日見た限りでは机に結構積んで有りましたよ。
カット済みで基本50cm、1m、探せば半端丈のも有りそうでした。
店員さんに「この生地は当社在庫限りでもう無いんですよ〜」みたいな事を言われました。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:49:29 ID:???
rrハートの旧色、在庫限りとなると転売ヤーさんが買い込むかもね。
でもオクでは値崩れなオカーンw
色合いも、新作より旧の方が好きだなぁ。新色はちょっとかわいすぎる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:15:54 ID:???
RRのイベント、ボックスティッシュのパターンの販売はありましたか?
予約か7月の新着でも買えるみたいだけど早く欲しいので・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:39:43 ID:???
>>132

私も思った
何が贅沢な肌触りを子供も分かっていると思いますだw

「ご意見お待ちしております」って書いてあるから
アイロンかけたらいかがですかってご意見しよかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:14:54 ID:???
>>132 >>142
ノーアイロンな素敵画像で、ショップもやってるみたいだねこの人・・・。
この値段で買う人がいるんだろうか・・・。
ttp://wendi-wendi.kids.coocan.jp/index.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:38:48 ID:???
>>137
136です。
新色販売は無いのですね。ありがとうございます!

9月以降にあのカラーかぁ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:58:45 ID:???
>>143
アイロンもだけど、何かが違う感じがするんだよね。
縫製なのか、デザインなのか、多分デザインだと思うんだけど、せっかく
リバティ使ってるのに、生地に助けられてさえいないというか。
どうも垢抜けない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 05:44:16 ID:???
きっとデザインだね。なんつーか…古いよね。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 10:33:45 ID:???
昭和のかほりがするのに
生地はリバティってのが違和感なのかな。
全体的にダボッとしてるよね。ノーアイロンがまたそれを引き立ててる。
「ハンドメイド」じゃなくて、「手作り」って感じだね。
ま、私が作ってるのも似たような感じになってるから
人のこと言えないけど・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:06:14 ID:???
HANDMADEと手作りの違いって日本語と英語だってだけw
HANDMADEとすればオシャレだとでも思ってるの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:29:26 ID:???
>>148
ほっこりチュプってそんなのばっかりじゃん>英語ってオシャレ♪
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:15:01 ID:???
フランス語ってオシャレ♪ もあるねw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:13:22 ID:???
それこそ、「THE格子」
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:18:50 ID:???
金魚のふん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:53:43 ID:???
いいたいことはわかるけど
ハンドメイド=センスがある手作り品
手作り=悪寒アート
この差ではないのかね?
英語だ日本語だってことじゃねーよ。
雰囲気だよ。ムードだよw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:42:15 ID:???
>>153

> 英語だ日本語だってことじゃねーよ。
> 雰囲気だよ。ムードだよw

勝手に自分で雰囲気で分けてるけど結局は手作りは手作り
笑いたいのはこっちだわ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:03:28 ID:???
手作りもハンドメイドも糞味噌ですがな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:12:09 ID:???
>>153に一票。
雰囲気のイメージわかないんだね。いろんな人のブログとかみてても
その違いよく出てるよ。
(自己陶酔の人もいるけどね)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:05:23 ID:???
布縫ってるやつなんかにいいやつはいない。
オタかヒスの集まり。ここなんか読んだらすぐわかるじゃん。
な〜にが布縫いだ。金の無いやつは家にすっこんでろ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:56:56 ID:???
格子新着きたね
久々に遭遇したけど、買うものなかった…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:59:44 ID:???
サマーボックスはお得なのか・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 15:17:09 ID:???
>>158
自分もなかった・・・orz
ここ2,3日来ると思ってちょくちょく見てたんだけど、
がっかりだった。
サマーボックス在庫処分色強いなあ。
せめて2000円くらいなら買ってみてもいいかと思うけど、
5000円出して要らんものばっかり何mもあったら泣ける。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 15:45:32 ID:???
>>158
確かに・・・
サマーボックス、夏の部屋着作成用に買ってみた
どうか好みの布が入ってますように
また届いたらレポします
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:51:09 ID:???
LEE7月号って…もう8月号でてるのにw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:57:47 ID:???
新着が来ても過疎
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:37:25 ID:???
今日やっと4月の予約が届いた。
タグとイカリのボタンとチャームのみ。
どれも可愛い。
けど新着はいらん。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:18:38 ID:???
>>160
そうそう、気になったボックスは在庫生地処分だろうなと思った。

>>161
何が入ってるのか怖くてポチれなかったから
到着レポ楽しみにしてます!

新着も予約も、欲しい時期に使える生地をupして欲しいなぁ…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:48:36 ID:???
4月予約のメイク収納キットがツボだったけど
アップリケがちゃちくて驚いた。初注文の私
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:47:47 ID:???
大体において日本人はきちんとしたもの好み。
中国とか東南アジアとか日本向けの衣料輸出品作る時は
カナーリ縫い目とかびしっと決めさせるって。
そうやることで日本人がタカーク買ってくれるんだから
自国向けよりおんなじことやってはるか儲かるし。
だから布目ビシッ、縫い目ビシッって決まってないと
ちゃち〜!!ってなっちゃうんだよね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:32:46 ID:???
4月予約のアップリケ たしかにペラペラで驚いた〜
かなりコスト落としたんじゃないの
次回は見送るわ〜 アップリケ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:46:28 ID:???
格子初注文したものです。
発送状況を見たら7月の新しい布の発送は
9月上旬あたりになるんですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:20:13 ID:???
>>169
5月新着の発送状況が
『7/6に〜番までのを発送』って書いてあるからそう思った?
たぶん、7月新着が来る前まで5月新着のカート開いてただろうから
残ってたのをギリギリで買った人がいるんだと思う。

7月新着のページには
7/15より順次発送って書いてあるから
9月ってことはないんじゃないかなー?
まぁ、正確なことは中の人しかわからないけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:01:05 ID:???
>>170
169です。レスありがとうございます。
そうですね。7月15日から順次発送とありましたね。
読み落としていました。ご指摘ありがとうございました。
今月中にくれば良し、と思い気長に待ちます。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:54:21 ID:???
ここ初注文で、届いたキットに使われていた生地が欲しくても
ネット予約だから、すぐに入手できないんだよね
次の再販まで待たなきか、オクで出るまで探すしかないのかorz
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:01:37 ID:???
実店舗へ行けば買えるよ
174172:2009/07/11(土) 21:24:46 ID:???
今日、オカダヤ本店で買ってきた生地が
ほぼ一緒の色合いだった。
染色専攻していたけど、あれならロットのぶれの範囲だと思う
オカダヤさんのほうが、少し高いけど
耳が違うから違う生地でも、裏地用途なので同じ色合いでうれしい
染色工場が一緒なのかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:31:10 ID:???
過疎糞スレ糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:28:49 ID:???
まあそう言わずに。
新着も予約もすんだらこんなもんだよ。

過疎の時にどうせ言うなら、

過疎って萌える

こんなくらいでいいんじゃない?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:32:36 ID:???
そういや、夏箱の中身はどうでした?
さっそくミクでは売りに出てたけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:27:49 ID:???
オクには出てないね。
やっぱ在庫処分濃厚な鬱箱だったのかな。

わんぱくセットで泣きを見てから
選べないものは買わないようにしている。
今もほとんど残っているよパトラッシュ・・・・・・orz
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:37:31 ID:???
>>178
キミ、いっつもその話しだね。
わんぱくセットで泣きを見たんだろ?
いっつもじゃん。セットを買わないようにして、
で、何をいつも買うんだい???
結局何も買ってないんだろ?いや、買えないんだろ?
いいよ。知ってるから。何をいつも買うかなんて。
買えないからここのぞくかカートのベージ見て
ウラヤマシスってなってんだろ?いいよ、無理すんな。今不況だから。
180161:2009/07/18(土) 13:37:56 ID:???
格子の夏箱届いたよ

中身は
花柄2種、サークルレース、スカラップ、無地、ハーフリネンチェックだった
サークルレースとスカラップと無地は同じ色だったので組み合わせて使えそうだ
花柄とチェックは50cmなので、小物用かな
あとは服が作れる尺があったよ

社外品(特価もの)が多く入ってるのかと思ったけど、全部オリジナルだった
金額的には2倍強入ってたのでお得かな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:45:15 ID:???
>>179
予約でリバとか買ってるんで
変なゲスパーしないでね。
買いたいものはほとんど買ってるから、
ウラヤマシスでもない。自分の話なのかな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:18:19 ID:???
>>180
レポd。
そんなに悪くなかったんだね。

私は格子のセットもの、けっこう嫌いじゃないかも。
件の腕白セットは買ってないけど、なんだかんだでそれなりに使い切ってる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:11:48 ID:???
コットンスラブのサーモンピンク、ビミョーな色合いだった・・・
服ではなくバッグ作りに使うので全部使い切るけどさ〜。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:24:00 ID:???
>>181
リバティ50cmですか?
頑張って作ってくださいね。
小物使いかな?ハギレのハギレのハギレまで
無駄にならないように作ってくださいね。
ばねポーチなんかに、3cm×5cmとかで部分使い。
いいですね〜。
存在感があるんですよね。リバティって。
作品うpしてくれたら大変嬉しいです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:33:32 ID:???
>>184
大ハズレ。一つも当たってない。ゲスパー粘着やめてね。

>>180
レポd。
社外品なかったんだ。
前大塚屋で250円くらいで売ってた生地を倍値で
売ってるの見てから(柄に特徴があったので)、
そういうのが入ってこないかgkbrしてた。
アタリみたいでよかったね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:38:16 ID:???
>>185
一つも反論できないっていうことは
図星ですね。いいですよ、一つも当たっていないって事で。
無理しないでね。ではさようなら。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:41:02 ID:???
>>185
あ、そうそう。着分なんか作れないですよね。
どんな作品なのかなぁ〜と思って(ウフ
あ、いいんです。作ってるけど、載せられないってことですよね。
そうですよね。服作りなんて夢のまた夢ですものね。
ではまた。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:11:44 ID:???
この粘着バカ何?
何の鬱憤晴らしをしてんだよ。
誰が何で何を作ろうが関係ないだろ。
服作るのが偉いんか?バカじゃね?
端から見ててウザイんだよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:26:20 ID:???
夏休みか三連休で湧いちゃったんだね。
こういうのいると荒れるからやだなぁ。
ゴゴゴに前粘着いて一気に荒れて、
以降スレ落ちまくり。
前はゴゴゴも楽しかったのに。

格子の箱やセット物のネタバレは
次回以降の参考になるから
個人的にはありがたい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:39:59 ID:???
ゴゴゴまた落ちた?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:09:17 ID:???
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:24:27 ID:???
>>188
端から見ててってw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:28:17 ID:???
>>191
教えてくれてありがとう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:54:37 ID:???
>>191のPC用URLも貼っとくね。
ちなみに、まだテンプレと乙レスしかないよ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1248078927/l50
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:27:12 ID:???
格子7月予約出てますよ( ´_ゝ`)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:59:35 ID:???
RRの新着、ハート可愛いお。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:44:04 ID:???
って格子の予約、これだけ?
手抜きにも程があるよ・・・。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:52:36 ID:???
格子予約、私的にはヒットだわ
でも・・・お金がないorz
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:43:34 ID:???
>197
数減らして在庫かかえないようにしてるんでしょ
リバティキルトとか単価の高めが多いし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:24:30 ID:???
オリジナル天竺のダークラベンダー×ピンクラベンダーって
何かに似てると思ったら
不思議の国のアリスに出てくる
チェシャ猫カラーだww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:39:26 ID:???
うーん。格子予約、今回もタグくらいかなあorz
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:37:28 ID:???
タグもスルーかorz
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:35:51 ID:???
オリジナルキルティング フレンチコーデュロイ×Priscilla
で娘のコートを作りたいと思ったのですが
厚みってどんな感じでしょう?
1枚仕立てでは冬は薄いですかね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 07:28:01 ID:???
>>203

住んでる場所によるだろ
うちでは無理。
てか値段的にも無理...orz

m/4000えん も出せないお
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:17:11 ID:???
>>203
子供は体温が高いから、東北より北でなければ大丈夫とは思うよ。
うちは都会なので、出掛けてもすぐ建物やアーケードがあるから脱ぐ場合も多いし。
長時間外にいる場合はやはり寒いかもしれない。
厚みは買った事ないので知らないけど、厚くはないと思う。
普通〜薄めでは?と予想。
でも値段をみると、そこそこのブランドのコートが買えそうよね。
206203:2009/07/24(金) 17:48:25 ID:???
アドバイスありがとうございます…
うーーーん悩みます
ラベンハムみたいな子供用を作りたかったのですが…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:12:25 ID:???
「CHECK&STRIPEと私」・・・・信者からの応募殺到!?ww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:33:18 ID:???
なんか凄いね。私は10年前お店が出来たときから愛用しています。なんて人も
いるんだろうね。でもそんなころの写真とか生地とかない。デジカメってもって
なかったし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:50:07 ID:???
うーん、写真なんてないよ。10年前だとデジカメ出たばかりじゃない?
一番ひかかったとこは600字を書かせておいて粗品って、って感じ。
送った方全員に粗品で、選ばれた5名には2万円分の商品券、
ウェブ掲載の方には5000円くらいかなと思ったけど。
あまりにも人の善意に頼りすぎてて?つけ込んで?
マジで引くわ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:21:04 ID:???
そうそう、粗品って何様って感じだよねー
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 10:59:25 ID:???
「私とcheck&stripe」でタイトル打てなかったのは
言葉の響きが良いから。ではなく
ついつい大切なものを文頭に書いてしまうからだろう
格子はいつも控えめで素敵
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:06:47 ID:???
よーこりん。張り切って応募しそうww

先日の、名古屋イベントレポ楽しみにしてたのにな〜
愛慕に会えなくて残念だったねw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:12:06 ID:???
検索ヒット用コピペ
【イクエ】
本名、藤田 馨子(フジタ ケイコ)。旧姓は中村。
昭和47年2月3日生まれの掲示板荒らしで初出は2004年。
yahooオークションの取引相手について、私怨を以て2chにスレ違いの投稿を続けたが
あまりのウザさに辟易した住人によりフシアナトラップに誘導され、iij.netのHOSTを晒す。
『イクエ』という呼称は、この際に藤田 馨子自身が名乗ったコテハンからきている。
以後、スレに現れてはフルボッコにされ
yahoo掲示板に逃げ帰り遠吠えをあげる、
藤田スパイラルが伝統芸となる。
この負け惜しみはyahoo掲示板のトピックに無差別に投下されるため
トピックを荒らす藤田 馨子に敵対するyahoo住人も現れ始めた。
そして個人サイトの荒らしをも始めた藤田 馨子の暴挙により
ヲチ勢力も2chだけではなくyahoo側にも確立されることとなった。
余談だが、yahooの2ch批判トピックにて
ヲチ板で現在もヲチられている、
40歳(当時30代)無職の森本 浩司の電波発言に迎合し
彼の擁護と2ch叩きをする藤田 馨子の姿は、
30代キチガイ同士の夢のコラボとして我々に深い感銘を与えた。
激化する藤田 馨子の荒らし行為に対してヲチャも本気となり
フシアナの際のiij.netのHOSTと、
私怨対象だった人のヤフオクの取引履歴等から
藤田 馨子の個人サイトを特定。
本名と住所がヲチャらの知る処となった。
個人情報の発覚に畏怖を覚えた藤田 馨子は
イクエという荒らしと自分との同一性を否定するため
『イクエを藤田 馨子と呼ぶ人間こそが本物の荒らしイクエであるッ!(クワッ』と言う
斬新すぎて誰も騙されない起死回生の策に討って出る。
これが歴戦のヲチャをも畏怖させた『桟橋通の紅い風作戦』である。
2007年現在もこのミッションは2chのハンドクラフト板を中心として進行中であるが、
最早イクエの名を出す者は、初代イクエである藤田 馨子本人のみであり
作戦行動中の藤田 馨子をスレで見かけたら、ハンドルではなく
親愛を意を込めて本名で呼ぶのが通例となっている現状では
全くと言って良いほどに成果が出ていない。
そのことを自覚しているのか、いないのか、
高知市桟橋通にあるマンション、サーパスから逃げるように引っ越すが
高知市 横浜西 2丁目の転居先もあっさり特定される。
ついにはあまりにも手広く荒らしを続けた結果か、
藤田 馨子の過去を知る者達まで現れることとなる。
これにより、依光蒲鉾老舗→資生堂パーラー→
百足屋工業→三倉産業(有)といった過去の職歴まで明らかになった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 06:49:23 ID:???
ほしゅ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:44:16 ID:???
ここも過疎だね〜。
ゴゴゴと合流した方がいいんじゃない?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:50:19 ID:???
良くも悪くも燃料ないからね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:13:27 ID:???
ゴゴゴと合流でいい!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:14:47 ID:???
自分も合流に1票。
昔の勢いはどこへやら…って感じだもんね。
他が台頭してきたのか、格子・RRが過去の栄光なのか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:10:24 ID:???
この過疎りよう・・・・

も う だ め か も わ か ら ん ね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:55:34 ID:???
夏休み夏休み
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 07:49:00 ID:???
布自体の売上落ちてるのかな?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:31:47 ID:???
自分は小物製作派なんで買いたい布がまったく無くなった
ニット使わないし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:47:46 ID:6PmBxRVY
CSが数年前販売していた11号帆布×トリコロールのバッグキット
ttp://checkandstripe.com/yoyaku/0705re/0705re7.html
みたいなトートがつくりたくなりました
どこかにパターンないでしょうか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:22:31 ID:???
>>223さん
私これ持ってたと思う。
定価以下でもあげたいけど携帯だからオクに出せなくてゴメン。
2ちゃんで直接やりとりも出来ないしorz
気長に待てるならオクに出てくることもあるんじゃないかな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:34:06 ID:???
たまに出ると思うけど、今は出てないみたいだね
私も型紙探してるんだけど、ガーテーニングバッグやレジかごバッグを改良すれば近いものは作れそうな気がする


しかしリンクの下のあずま袋キットの高さ……www
2000円超えって何
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:59:26 ID:NWgCjBHe
「外ポケット付のトート」って事なら姉のPDFの方にあるけど
デザインが違っちゃうね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:00:44 ID:???
ごめん、ageてしまった。
228223:2009/08/17(月) 21:05:44 ID:???
皆様やさしいレスありがとうー。
オクのウォッチ入れました。
姉も見てきまーす。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:44:29 ID:???
格子新着きたよー
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:57:35 ID:???
>>229
ありがd!
おかげでカットソースクラップ初めて買えた!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:59:31 ID:???
「夏の」っていうのがやけに多いが、もうそろそろ初秋だぞよ・・・
なぜか服まで売ってるし・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:22:20 ID:???
最近服とかバッグとか既製品の販売多いよね
LEEマルシェにも出してるし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:27:03 ID:???
売れ残り処分感満載だけど
この前買い損ねた特価幅広ダンガリー買えて嬉しい。
ダンガリーは夏服には便利だ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:22:52 ID:???
わんぱくセットのおまけのタグって、
プチ○トーのパクリタグ騒動があった時に、
キャスのパクリって言われてたタグだよね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:57:39 ID:???
ええ、そうですね。パクリタグですよね。完璧に。
で、格子は自分たちのタグをスタンプで真似しないでねと通達していたわ。
格子、己を知れ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:32:11 ID:???
プチ○トータグのパクリのとき、問い合わせたんだよね。
「外注のデザイナーのせい」「ここにはもう発注しない」って返事だった。
私は悪くないのよっていう内容だったな〜。
キャスパクリタグも売るわけにいかないから、おまけにしたのね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:28:19 ID:???
>>211
お客様エッセイのタイトルが「わたしとcheck&stripe」になってるww
ココ見て変えたんだねw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:59:23 ID:???
>>237
2ch見てますって言ってるようなもんだな・・・
道理で荒れると店の人がレスしてるワケだw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:21:15 ID:???
RR予約
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:49:21 ID:???
RR予約 買う物がない・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:03:21 ID:???
RR予約、とりあえずカートに放り込んでたら2諭吉超えた・・・orz
絞込みしに逝ってきます。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:37:19 ID:???
>>238
代表の在田サンはここをよくcheckしてますよね〜
腹黒すぎ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:17:17 ID:???
ずっとネットから離れていたので浦島太郎です。
恵比寿のお店は名前を変えて営業してたとか?
そのお店も無くなってしまったのでしょうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:22:18 ID:???
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:46:57 ID:???
RRのしもふりリブはエステル入りだけど、やっぱ綿95と手触り違う?
エステルの「きゅっきゅ」というか、乾いた感じが苦手なんだけど、
ジャズネップが綿100の裏地付いてるので、合わせて買いたい。
どなたか持ってる人教えてください。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:52:14 ID:???
>>244
半年しかもたなかったってこと!?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 03:52:47 ID:???
RRのもこもこ買っちゃった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:09:06 ID:???
格子予約
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:56:38 ID:???
はぁ〜あ
やっぱ秋冬物は高いねぇ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:58:25 ID:???
手編み風ニット高いね
4000円/mか〜orz
ウール、カシミヤが入ってるからかな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:23:54 ID:???
>244
ありがとうございます!
エタミンヌまで行かないといけないんですねw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:46:54 ID:???
>>250
4000円も出した生地で作ったベストがあれって、萎えるなぁ〜
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:50:27 ID:???
特価の起毛コットンダブルクロスって前にもあったっけ?
買おうか迷ってるけど、過去に到着してがっくりした生地がいくつかあったので
踏み切れない。特価は特価の生地でしかないか。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:55:20 ID:???
去年の特価の起毛コットン(確か650円/m)はよかったよ。
大人と子供4人分のパンツ作ってヘビロテしたが、今年も余裕ではけそうだ。

同じものでは多分ないけど、
見た目が似ているので今年も買おうかと思っている。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:41:13 ID:???
ありがとう。それなら買ってみるかな。
以前ベージュの生地を買ったら、おじさんの下着?って感じだったし。
黒もきれいな黒じゃないだろうな。
色も迷う。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:48:05 ID:???
>>255
冬場の紺と黒は褪せるとやぼったい感じがするから
ブラウン(大人と息子)・赤(娘)・ベージュ(もひとつ大人、か帽子)
にしようかと(でもベージュはおじさんの下着か!)考えてる。

ちなみに去年買ったのはキャメル。ほんとにラクダ色だったけど、
一枚でぬくぬく、ざばざば洗ってもペラペラにならなくて気に入ってる。
今年のも当たりだといいね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:54:41 ID:???
褪せてもあの値段ならワンシーズンもてば十分な気がする
赤と紺に挑戦してみようかな

ベージュ系はホント画像と実物の差が激しいときがあるから要注意カラーだ

258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:07:27 ID:???
まえ新着だったか、カーキっぽいベージュの接結ニットが素敵にみえて迷ったけど
届いた人のブログ見たら肌色でがっかりと書いてあった・・・買わなくてよかったと思った
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:28:59 ID:???
格子はPCと色違うことってあるね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:47:09 ID:???
格子に限らず、色の違いって良くあることさ

ヘリンボーンリネンウールってチクチク感あるのかな?
ウールのチクチクって結構苦手なんだよねorz
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:48:01 ID:???
×良くあることさ
○よくあることさ

チクチクウールに巻かれて逝ってきますorz
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:16:35 ID:???
RRってさ、1thアニバーサリーとかいってバカだなって
思ってたけど、販売終了予定のパターンは「next close」だってさ。
英語わからないなら英語使わなきゃいいのに。かっこわる。
ディスコンだとかって日本語でもいうじゃんね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:28:41 ID:???
某ブランドの秋物で格子の予約の
ティッキングストライプフランネルに良く似た布が使われてた

商品になってるのを見ると、いいな〜って思うんだけど
布だけだとイメージが中々わかないや
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:36:17 ID:???
>>260
かなりチクチクして使えないよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:46:08 ID:???
>>264
しかもスグに毛玉ができるんだ

なのにあの値段はいただけない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:36:38 ID:???
SOLD OUT多い...
フレンチフライス補充してください<中の人
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:11:46 ID:???
愛慕、ロンドンか〜

また格子本出すのかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:15:03 ID:???
本って儲かってんのかな〜??
本に併せて生地を売る便乗商法ってやつ?

本はいいけど、ほっこりはもういらね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:16:26 ID:???
格子予約の「フランスのボタン お花B」って
HHで売ってる月居本使用のボタンと同じもの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:01:05 ID:???
>>269
CSが12ミリでHHが15ミリみたいだね。同じフランス製だし。
赤がかわいいなあ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:02:46 ID:???
ゴゴゴまた落ちてるし…

RRの話ってここでもOKでしたっけ?
現在ネットストア全面改装中→本日中にopenとなってますが
新着商品とかもあるのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:19:32 ID:???
ありそうだねー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:21:38 ID:???
楽しみだね。
4時までwktkしとこう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:33:05 ID:???
RR新着
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:46:49 ID:???
>>274
欲しいと思うものがなかったorz
いいなと思うものは「○○(色)は完売です」だし…売れ残り処分かぁ

しかし新着をトップページにまとめてはくれんのかね?
リニューアルならそこをぜひ頼む
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:37:18 ID:???
>>275
本当。ここ見てるんじゃなかったっけ?
新着まとめるくらいやってくれたらいいのに。いちいち全部見ろって?
何であんなに質問には親切なお店なのにそれに気づかないんだろう。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:22:41 ID:???
>>276
気付かないんじゃなくて、
新着を混ぜ込んで売れ残りも全部見せようという魂胆。
でもあのシステムがイヤであの店のHP自体最近遠ざかっている
自分のような人間がいることも気付いて欲しい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:18:54 ID:???
RR、bbsのテンプレは変わりがないんだね。
削除、編集の場所、誰もが分かる場所に出してくれれば
あんなに何度も載せる人だらけにならないのに。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:13:56 ID:???
>>277
同じく。あれを全部見る時間ももったいないし、最近殆ど見てない。
せめてソレ○ユみたいに、新旧混在でもいいからトップに新着はこのページに
くらいは載せたらいいのに。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:53:01 ID:???
>>279まったくその通り
かえって見づらくなった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:11:20 ID:???
何だか記憶力の検査をされている気分になる。
いや、一応newの表示はあるんだけれどさw

型紙がいくつか廃盤になるんだね。
カーディガン、厚手の生地で丸首を作ると 昔流行ったアニエスのカーデみたいで
ちょっと好きだった。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:55:19 ID:???
>>281
ありがとう。最近サイトに行ってないから、気付いてなかった。
子供の分をサイズアップして買っておこう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:34:40 ID:???
格子関連でここに書くけど、某綿100%のチェック生地、
おそらく同じものだと思うけど、格子9月新着で500円/mが
くるるで1200円/mで出されてるようですね。
格子を持ち上げるつもりは無いけど、くるるも相当ぼったくりかなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:14:27 ID:???
くるるは「当店は高値の設定です」って宣言してる、ってどこかで読んだよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:43:32 ID:???
>>283
9月新着ってどれ??
もしかしてこれからアップする分?中の人?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:05:20 ID:???
あの男の子チェックとか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:24:45 ID:???
男の子チェックって起毛してないよね?
くるるのは薄起毛って書いてあるから違うんじゃ・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:29:30 ID:???
男の子チェックって、8月新着の500円均一のところにあるやつ?
柄も全然違うく見えるけど…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:44:40 ID:???
283です。 お騒がせしました。 
男の子チェックに確かに似てるけど 色が一部違いますね。
男の子チェックに巻かれて 逝って来ます〜。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:10:11 ID:???
くるるはぼったくりがデフォ。
知らなかったの???
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:35:51 ID:???
>>284の話は、相当前からゴゴゴスレに出ているよね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:18:51 ID:???
RRのファミセがあるのに旅行…どっちも行きたい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:23:05 ID:???
また蚤の市とかで買い付けたボタン、一個500円とかで売るんだろうか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:33:07 ID:???
くるるもだけど、
Lも相当ぼってるよね?
リネンの質は良いのかもしれないけど、
Jコットンとか格子やはるの倍だったり。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:46:54 ID:???
ぼってると言うより、仕入先が違うからなんじゃない??
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:51:46 ID:???
自分もそう思うよ。
同じ品物がスーパーによって値段違うのと一緒。
こっちが安い店探すようにすればいい。

ただし以前の格子みたいに
産地偽装っぽいのは詐欺だと思うけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:37:41 ID:???
>>296
くるるは高目の値段設定だけど、
大○屋で同じ生地見たときはくるるの方が安かったよ。
それにイメージと違う場合は返品オケってのが購入者にとっては親切だとオモ

格子のフランス産とかはホント怪しいよねww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:57:48 ID:???
くるる返品オケなの?
カットしたものは返品不可だって書いてあった気がしたけど。

布じゃなくてカットしない副資材?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:28:56 ID:???
>>298
●返品について
商品到着後一週間以内で未使用のものに限りお受けいたします。
商品がお気に召さないとき、イメージが違うときなど理由を明記ください。
送料はお客様ご負担でお願いします。万が一、不良品の場合は送料はこちらが負担いたします。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:26:47 ID:???
>>299
↓このページには駄目だって書いてあるけど・・・
ttp://www.couleure.jp/gaiyou.html
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:37:15 ID:???
格子で450円/m(特価)だったフランネルお花プリントがWBで840円/m
いつものことですね(^^)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:28:16 ID:???
>>301
大塚屋はもっと安かったぞ。
840円/mは高いよね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:29:13 ID:???
格子りばちー予約、久しぶりにサイト重い・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:39:13 ID:???
>>303
重いね。
そして高い、でも欲しい…。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:40:06 ID:S2Y9P0T5
リバティ予約
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:47:32 ID:???
> リバティの布は一見 薄そうに見えますが

薄いよ!ペラペラだよ!小物作るには不安だよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:11:08 ID:???
リバティのビニコ、超縫いにくい!!
ミシンや机に貼りつくんだよねorz
しかも薄いから、バッグにするにはチョイ不安だ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:39:53 ID:???
リバティ予約、久々に踊っちゃったよ。
諭吉さんさよーならーーーー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 07:27:52 ID:???
同じく、
今回のリバ予約は激しくツボった!!
ほかは我慢できてもリバは理性を失うなぁ。

金欠だ〜〜〜
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:36:36 ID:???
haruの方がいいよ
かわいいし安いし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:48:48 ID:???
可愛いのはまあいいとして
あれはリバ風であってリバティじゃないからねえ
安いのは当たり前
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:16:02 ID:???
今回ツボった人、どの柄を買ったの?
前回はEmilyが激しくツボでしたが、今回は見送り予定なので・・・
それぞれ好みが違うんだと思うけど。
Thorpeは可愛いけど、この間Shaukatで買っちゃったしなあ。
313309:2009/09/19(土) 17:53:30 ID:???
自分はClementineとEloise、
格子オリジナルのThorpeがツボりました。

キルティングの裏布があずきミルクとか…
我慢できませんでしたw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:57:41 ID:???
Rick Rack本第二弾が出るんだね。
来月らしいから買ってみる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:40:41 ID:???
最近、格子で買い物するよいうになった初心者です。
すいません「リバティの限定柄」とは
他の国内のショップでは買えない製品ってことでしょうか?
限定の意味がよく分からず迷っています。

どなたか分かる方教えてください。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:46:11 ID:???
>*オリジナルのフリーペーパーをお付けします。(リバティを使ったミニレシピ付き)

このレシピを持っている方
何センチ何センチ購入すれば作れますか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:50:14 ID:???
輸入リバティでしかない柄を国産で作ってもらったり
通常販売してない色をつけてもらったりって感じかな

柄自体は格子オリジナルではないよ

ちなみにホビーラとかでも限定はあるよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:51:46 ID:???
>>316
今回の予約のフリーペーパーのことかな?
予約が届くまでは誰も内容が分からないんじゃないww

319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:52:43 ID:???
>318
(以下メールより引用)
*今回ご注文いただいたお客様に
オリジナルのフリーペーパーをお付けします。(リバティを使ったミニレシピ付き)です。
新しい作品のレシピに加えて
前にご紹介し、ご好評をただいたビニールコーティングのトートバッグの
レシピを 今回もおつけしています。



説明不足ですいません。上にある前に紹介したらしい
リバティを使ったトートバッグのレシピなんですが手元にある方で
使用する生地の寸法がわかれば教えて頂きたいと。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:35:46 ID:???
>>319
予約ページの作品集のトートバッグのページに用尺載ってるよ

50cm×幅なりだって
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:02:08 ID:???
320さん有り難うございました!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:49:33 ID:???
315です
>317
なるほど。購入の参考になりました。ありがとうございます。
今見たらもう売り切れが、、、、涙
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:01:10 ID:???
格子のビビエス・・・
どんだけ長文wwウザ!!
個人的な話ならメールしろよ!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:50:44 ID:???
ウザイなら読まなきゃいいじゃんw
少しは学習しろよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:52:47 ID:???
もちろん読むわけねーだろww
バーカ!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:07:38 ID:???
RR本第二弾、レビュー見たらボートネックとか色々内容濃そう。
サイズ展開も子にも私にも合いそうだから買う。
早く予約受け付けてくれないかな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:36:47 ID:???
格子のBBSはうざいのが当たり前なのに
今更ウザイとか言い出すとはwww

>個人的な話ならメールしろよ!!

あらあら
『もちろん読むわけねーだろww 』と書きながら
読んだから個人的な話と分かったんでしょw
間抜け
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:11:41 ID:???
>>327
あんたも読んだんだねww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:18:28 ID:???
まぁこ乙ww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:04:08 ID:???
>328
うん。
読んだけど別にここでウザイとほざく気持ちはないよw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:46:59 ID:???
>>330>>328もどっちもウザーだなww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:03:07 ID:???
ほんとだ。
>>330 >>328
こういうのを周りは遠巻きに見ている・・・
「ヒソヒソ・・・まぁあの方たち、バカみたいね。」ウフフフ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:10:04 ID:rXuZCtjQ
ビビエスのさー

自作のパイピングコード挟みました♪
ママ友にも好評です♪

って飛ぶとパイピングコード売ってんだけど

どこにもビビエスにのせてるブラウスがないw

宣伝かよ

334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:15:03 ID:???
商品については最近あんまり盛り上がらないのね。
私も買わなくなって久しいんだけどw
だいぶ売り上げ落ちてる?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:43:55 ID:???
('A` ) プウ
 ノヽノ) =3 'A`)ノ
  くく  へヘノ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:58:06 ID:???
だって、本の関連商品か、500円均一か、布目無視のセット物か、お高いもの
しかないんだもん。お手ごろかなと思うものは当たりはずれが大きいし。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:43:30 ID:???
ありえな〜〜い・・

CHECK&STRIPEです。
当ショップをご利用くださいましてありがとうございます。

本日は7月予約販売でご注文いただきお待ちいただいております
『CHECK&STRIPEオリジナルフランネルドット
 スモークグレープにあずきミルク』について
ご連絡させていただきます。

入荷してきました商品を確認しましたところ、
当初『スモークグレープにあずきミルク』で
紹介させていただいていたのですが
『スモークグレープにグレイッシュピンク』の色合いで
仕上がってまいりました。

当方と仕入れ先との連絡の行き違いがあり
このような結果となってしまいました。
長らくお待ちいただいているにも関わらず
このようなお知らせとなり大変申し訳ございません。

作り直す方向で工場と話合いを持ちましたが
どうしても今から作り直すとなると
やはり2ヶ月近く時間がかかってしまうとのこと、
これ以上、お待ちいただくのは心苦しく思いますので
今回は、色違いの分になりますがこのままお送りさせていただき
上記商品代については無料で
ご提供させていただきたいと思っております。

お使いいただくご予定もおありかと思いますところ
このようなことを記載するのはおこがましいのですが、
『スモークグレープにグレイッシュピンク』についても
かわいい雰囲気で自信を持って紹介できる商品かと思っております。
何かの形でお使いいただけると ありがたく思います。

また、本来ご注文いただいていた
『スモークグレープにあずきミルク』につきましては
紹介させていただけるよう企画してまいりますので
また紹介させていただいた折にご検討いただけましたら幸いです。

それでは、現在、カットを進めておりますので
準備が出来次第になりますが順次発送いたしますので
もうしばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

今後はこのようなことのないように努めてまいりますので
どうかこれからもよろしくお願い致します。

またご不明な点などありましたら何なりとお申し付けくださいませ。
どうかよろしくお願い致します。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:39:06 ID:???
『スモークグレープにあずきミルク』を待っていたのに
違う色になるのはありえない

けど、上記商品代については無料で提供って太っ腹だね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:07:27 ID:???
>>337
確かにありえないわね。
でも予約しなかった身としてはどんな風に色が違ったのか興味あるわ〜。
店頭販売あるかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:40:28 ID:???
凄い金額だと思う。さすが格子。大手は違うね。気になるところも多い格子だけど、
こういう対応はさすがだと思う。まあ、予約をキャンセルにして普通にこれを売ると
なると苦情殺到しそうだしね。
うちはパジャマにするつもりだったから、色についてはま、いいかな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:55:31 ID:???
色って最初にサンプルで確認してるんじゃないの?
それと違うってことは格子は悪くないでしょ。

となると、色は違うけど客は待ってるからって
送料も布も仕入れ先持ちなんじゃないかと。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:05:06 ID:???
ちゅうか、色を間違えたプリント工場持ちなんじゃ。
なのに、客に恩着せがましい格子。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:02:02 ID:???
仕入先と格子の連絡の行き違いだっていうから両方持ちでは?
いいなあ、グレイッシュピンクのほうが私は好きだw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:21:20 ID:???
いずれにせよ、印刷会社からの一筆を同封する某型紙屋様に比べると
正しい対応だと思うw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:40:06 ID:???
あんな『ままごと商売』しか出来ないのと一緒にされたら格子も終わりだよ…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:40:44 ID:???
hibi様みたいな奴と一緒にすんなよw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:41:21 ID:???
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:46:41 ID:???
RRが楽天に

349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:47:22 ID:???
あ、もう上にあった。。。
しかし、上は直リンなので、気を付けてー。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:24:32 ID:???
一体なぜ?
住み分けするわけでもないみたいだし・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:55:46 ID:???
楽天のお店、見やすくていいわ〜。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:07:01 ID:???
カット済みばかりだから、キャンセル分とか残反なのかな。
種類別に表示できるから見やすくていいね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:09:46 ID:???
見やすいには同意。
でも、メール便が使えないからダメだな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:10:35 ID:???
たしかに同じ値段なら楽天で買うかなー。
カード使いやすいし、ポイントたまるし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:12:28 ID:???
でもカード使えるのは嬉しいお。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:08:46 ID:???
クレメンタインの紺ばかり売り切れだけど何かあったんだろうか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:44:17 ID:???
楽天いいね〜カードとポイントが。
でも品揃えはどうなんでしょうか。
今後、増えるのかな。
5000円以上無料!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:13:56 ID:???
私も思った、なぜクレメンタイン紺ばかり・・?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:35:34 ID:???
>>349
楽天ショップに直リンで何か問題が?
個人ブログじゃあるまいし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:22:30 ID:???
>>359直リンぐぐって、3年ROMる事をオヌヌメいたします
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:23:15 ID:???
やっと復活したね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:26:02 ID:???
>>360
意味不明
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:30:42 ID:???
RR本、予約はないんだね。
前回も予約ではなかったのかな?
知ってる方いらっしゃいますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:34:29 ID:???
20%オフの麻デニム欲しい!!実店舗のセールは遠すぎて行けないから、こんな時を待ってたよ!!
なのに只今PC故障中ってどれだけツイてないんだよ自分。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:10:40 ID:???
麻デニムのみで1万超えた。
しかも書く1m。
子供のパンツにいいから、はなっから在庫布にする予定で。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:49:19 ID:???
>>364
ネカフェへゴー!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:10:32 ID:???
楽天店には触れてないね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:08:41 ID:???
携帯でリクラク探しても出てこない。
楽天モバイルには出店してないってこと?
369364:2009/10/02(金) 16:51:42 ID:???
>>366
そうだね、ネカフェで…
田舎すぎてネカフェすらないwでもありがとう。


>>368
問合せて返事もらった。
現在モバイルには対応していないが検討しますとのことでした。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:38:03 ID:???
>>360はたぶんIE使ってるんじゃ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:39:45 ID:???
IEだと何が違うの?(スレ違いですまん)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:15:52 ID:???
IEに限らないかも知れないけど、専ブラじゃない一般ブラウザだと、
ime.nu鯖を経由する分、鯖の負担が大きいってことかな?
でも、その件に限らず、一般ブラウザはログをHTML化させたりして
元々鯖に負担を掛けてるんだけど。

とりあえず、専ブラ使ってるユーザーは、Ref:も残さないし、
ime.nu鯖も経由しないし、直リンでもh抜きでも同じような気がする。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:39:27 ID:???
ありがとうございます。わかったようなわからないような。勉強します。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:40:21 ID:???
>>372さんの説明が悪いということではなく、私の知識がないということです。
すみません。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:08:01 ID:???
IEなどの一般ブラウザでは、直リンだとime.nu鯖を経由する分だけ
負荷が少々増えるということだよね。専ブラだと関係のない話。
Ref;はプロトコルのReference。どこから訪問されたかがわかるというもの。

でもおそらく>>360はそういうことまで考えて言っているんじゃない
気がするけど。もともとの意図がよくわからなかった。
個人ブログやサイトに直リンするなというのはよくわかるが、
今回のような流れで、楽天サイトに直リンすることにどういう問題があるのか
よくわからないので、もしわかる人がいたら説明してもらえると嬉しい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:52:29 ID:???
今回初めてここで生地を購入して先ほど届き、ゆうちょの払込票が入ってたのですが
ネットのゆうちょダイレクトで振り込んでもいいのでしょうか?
通信欄にオーダーNo.を入力すればいいのかなとも思ったのですが
ダメなのでしょうか。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:01:24 ID:???
>>376
ここで生地を購入して…ここって格子の事でOK?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:07:55 ID:???
>>376
「ここ」に電話して聞いてみれば?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:20:16 ID:???
このスレ、格子だけでなくRRも一緒になったからなぁ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:53:04 ID:???
>>376

昔問い合わせた事あって、格子OKしてくれましたよ。
ゆうちょだと手数料いらないしね。
通信欄に書き込んだら手数料が別にとられたんじゃなかったっけ?
それなら書き込まなくても何も言われません。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:25:05 ID:???
RR本の限定特典がバンダナマップ…ガックリ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:57:59 ID:???
376です。すみません。格子単独のスレだと思って省略して書いてしまいました。
先週、駅の階段から落ちてケガをして外出もままならなくなったので
ネットで振り込もうかと思いました。

つま先がなぜか引っかかり、正座状態でゴンゴンゴンゴン、と1番下まで
落ちてそのまま正座で動けませんでしたw
皆さんも階段にはご注意を。

>380
レスありがとうございました。

383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:37:30 ID:???
>>382
うわあ、それは痛かったでしょうね。
お大事になさってくださいね。

RR本、万博公園のイベントでバンダナ付の先行販売があるのね。
出店リストを見てると食べ物屋も多いしなんだか楽しそうだ。
行ってみよう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:48:35 ID:???
上に出てたスモークグレープにグレイッシュピンク
オクに出てるんだけど
定価750円って書いてるし750円スタート。
違反ってわけじゃないけどなんかなあ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:46:17 ID:???
>>384
強欲だなあ、と思えばヨシ!
これですっきりだ。
せめて500円スタートから位なら
そうは思わない不思議。
こっちも得するからだろうね、
結局お互い強欲なんだけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:57:28 ID:???
まぁ実際届いた「スモークグレープにグレイッシュピンク」が
これなら買わないなっていう微妙な色合いだったから、
手元に置きたくないのもわかる。
そこまで困ってないから売ろうとは思わないけど。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 04:15:18 ID:???
>384
定価以上で出してるのもいたからなぁ
送料のこともあるから競り落としたところでかなり高額になっていくわけだがw
格子は転売屋いるしね……
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 08:08:44 ID:???
ひぇ〜ただで貰ったものなのに。すごいね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:28:11 ID:???
>>381
同じくバンダナイラネなので
楽天でポイント使って予約しましたよ。
安く買えるほうがいいや。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:36:44 ID:???
>>389
私もバンダナはイラネ
楽天にしようかなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:39:20 ID:???
格子新着マダ〜?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:39:55 ID:???
RRのバンダナ、5枚もあるよorz
意外と使い道が思いつかないんだよね〜
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:40:43 ID:???
>>391
愛母のお土産の値段設定に時間が掛かってるんだよww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:42:08 ID:???
どうせなら麻デニム予約でも買える様にして欲しかったな
届くのが2ヶ月先になっちゃうけどさ
どうせすぐ作んないだろうから、自分
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:32:00 ID:???
RR本、昨日バンダナと知って楽天で予約しちゃったよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:55:02 ID:???
> けど、上記商品代については無料で提供って太っ腹だね

当たり前だろw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:55:59 ID:???
バンダナはまだいいとしても何で狛江マップ?
そんなローカルな地図のバンダナをどの状況で使えっていうんだ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:00:52 ID:???
>>397
使えないから楽天で買うんだよ…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:38:23 ID:???
たとえば格子が神戸マップならまだ何とかわかる。
狛江ってどこ?だよ。
RRちょっと変。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:32:49 ID:???
2thとか言い切るセンスの延長線上
店舗も来てねってことなんだろうけどやっぱずれてる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:47:28 ID:???
個人的には狛江は好きな所ではあるけどな。
距離的に店に行けない人にとって、興味無いもんね。
永谷園の大笑いアッコ人形みたいな内輪受け販促品だね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:57:47 ID:???
大笑いアッコはいつの日にかお宝になるかもしれないけど、狛江バンダナは
いつの日にかゴミになると思う。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:11:20 ID:???
フルーツ柄かフラワー柄なら使えるのに、どうしてまたMap柄…?
パリやNYの感覚か?勘違いも甚だしい。ジョークにしてもお金かけすぎだし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:18:43 ID:???
バンダナとしてはもちろん、内布としても使えん。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:37:21 ID:???
なんかこう、引き出物の「幸せな二人の写真の絵皿時計」を彷彿とさせるな…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:43:47 ID:???
「いやげもの」ってやつか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:56:00 ID:???
ポケットの袋布になら使えるか・・・?と必死に用途を考えてみたが
やっぱりいらないので私も楽天でムキ本とともに購入するわ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:50:33 ID:???
>>406
自分がレスしたかとオモタw
まさにいやげ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:13:08 ID:???
格子新着
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:38:18 ID:???
格子新着ほしいもの何にもneeee…!!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:12:10 ID:???
フレンチフライスのスパン、確かに欲しいと思ってたけど高いよ〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:19:11 ID:???
スパンこのくらいの値段ならほしいけど新着じゃ買えない。
予約でだしてくれないかなぁ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:37:17 ID:???
カートに入れたけど全滅だった…orz
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:50:37 ID:???
パリの子供服パターン、 男の子用が欲しかった・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:28:44 ID:???
フレンチフライスのスパンが欲しかったorz
予約に期待!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:59:42 ID:???
直接リクエストしたほうがいいかもね…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:51:02 ID:???
csのフライスはコーマですか?
画像でみるとすごくケバ立って見えるのだけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:39:46 ID:???
ねえねえねえ、リネンチェックとか、もう流行って済んだじゃん?
で、リアル店舗でもびみょ〜に売れ行き落ちていると思うんだけど。
全然棚から掃けないし減らないし。
まだ買う人いるのかな。

先日、すっごい綺麗な人がリネンブラックチェックのチュニック着てたのを見た。
首から下が別人のようだった。やはり、ああいうものは、ああいうものなのだ。
素朴だよ、確かに。だけどフォーマル感がかけらもないから、
非常に整った美しいお顔に全くマッチしていなかった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:44:20 ID:???
どうなんだろうねえ
そういうのをカコイイ!と思う人もいるから格子もすぐ売り切れるんだし。
それにリアル店舗よりネトの売り上げ重視なのでは?
格子信者じゃないけどね。

個人的には地味な顔の人が着てるとほんと作業着だ…と
思うので雅姫さんのような人が着ているほうが好きかも。
もっともフォーマルな場でくたくたのリネン着ている人は場違いだと思うが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:55:08 ID:???
基本的にリネンって夏素材だからじゃない?
私は肌寒くなるとリネンより、ウールや起毛素材で作りたくなるよ
冬でもリネンって人もいるかもしれないけどさ

ほっこりファッションで整った美しいお顔立ちの人に出会ったことがない

雅姫さんは確かに美人だけど、メイクが気になる
あのファッションならメイクももっとナチュラルな方がいいと思うんだけどな〜
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:02:52 ID:???
>>420
メイクはそう思うかも。
なんかほっこりなのに通勤メイクなのは気になる。

近所に美人のほっこりさんがいるので
見てて目の保養になってる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:28:00 ID:???
おしえてRRの申し込みはいつ開始なんだ〜〜〜?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:19:32 ID:???
Rick Rackでのご紹介は、10月14日頃となりますって書いてあるから
その辺りだとオモ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:03:30 ID:???
RR本、楽天で予約したけどいつ来るんだろう。
もう届いた人いますか?
ページ見たら品切れになってるし。
425424:2009/10/11(日) 00:01:43 ID:???
さっき発送メールきた。
早く届かないかな〜
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:48:33 ID:???
「石原都知事が『150億円は痛くも痒くもない』と発言」(世田谷通信)

石原慎太郎東京都知事は、9日の定例会見で、オリンピックの招致活動に
都民の血税100億円を含む150億円もの巨額の費用を無駄遣いしたことについて、
「(150億円は)財政再建の余剰分であり、東京の財政は痛くも痒くもない」
「余剰分で夢を見ようと思って(オリンピック招致活動を)やったのは間違いじゃない」などと発言した。
しかし石原都知事は、都知事就任時に「東京の財政で何が贅沢かといえば、まず福祉だ」と言い、
就任以来、寝たきりの高齢者への老人福祉手当の段階的廃止や特別養護老人ホームへの補助の削減、
盲ろう者のための通訳者養成講座の廃止などを始めとして、高齢者や障害者、
難病患者などへの福祉予算を次々と廃止し続け、2004年までの5年間だけでも
661億円の福祉予算を削減して来た。石原都知事の今回の発言に対して、都民の間からは
「開き直りとしか思えない無責任な発言に唖然とした」
「100億円も余剰金があるのなら、なぜ福祉を切り捨てたのか」
「都民の血税で『夢を見ようと思って』とは呆れ果ててものも言えない。
我々の血税は都知事のギャンブル代か」など批判が集中している。(2009年10月10日)

427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:18:17 ID:???
ロハスフェスタに行きたかったなぁ。
風邪引いちゃってこの連休はずっと布団の中。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:53:02 ID:???
RR本良かった。
いつもの作り方説明だし、ブラウスとパンツが嬉しいわ。サイズ違いも作れるし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:51:51 ID:???
愛母はポワラーヌのクッキーをダイアリーで
褒めちぎってるが、実際はたいして美味しくない。
そのうち売り出そうとして宣伝してるのかな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:54:56 ID:q9RYz6X1
スモークグレープにグレイッシュピンクのフランネル、mixiの格子コミュにも出てたね。
よく見る名前の人だけど、オクならまだしもmixiでよーこんなことできるわw
ここのコミュで、これが無料でもらったもんだっての知ってる人は結構いるのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:00:50 ID:???
見た見たw
天然を装って、これ無料でしたよね☆って書き込もうかと思ったよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:44:37 ID:???
あ、消してるw

この人、私が入ってるアパレルのコミュでも変な書き込みで叩かれてたな…
そんな性格なんだな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:55:52 ID:???
RR
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:50:17 ID:???
新着の感想が全く書き込まれない…ってのはどうよw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:29:15 ID:???
格子 名古屋イベント、いってきた。
午前中は混んでたけど、昼過ぎはがらがらだった。
子どもギャン泣きしてたのに粘っていたママンがいたが…あれはいかんだろ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:40:33 ID:???
いつもどこでもいるよね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:13:35 ID:???
RR本がアマゾンや楽天で品切れなので、RRで直接頼んだのが届いた。
やばい、いやげもの付きなのを忘れてたw

というか、ハギレとかつけてくれたほうがみんな喜ぶと思います
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:48:45 ID:???
格子のコーデュロイのあずきミルクを購入し、糸を買いに行ったのですが
合う糸が見つかりませんでした。
この色を買われた方は、何番の糸を使っていますか?
ちなみに私が行ったお店に置いてあったのは、フジックスのシャッペスパンです。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:00:04 ID:???
>>438
あずきミルクにはキングスパンの238かな。
シャッペスパンだと合う色なかった気がする。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:22:18 ID:???
>>438
シャッペスパンの221使っている。同色!ではないけど不満はない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:15:04 ID:???
手芸屋のおばさんと一緒に選んで同じく221番を買った。
糸のほうが若干ピンクな気もするけど不満はない。
442440:2009/10/16(金) 20:20:06 ID:???
>>441
お、なんか心強いや。
そんな訳で参考になればドゾー。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:28:58 ID:???
>>435
自分は子供預ける先があるからそれはないけど、
そうできない人もいるし、普段はネトで店にも行けず、
半年に一度くらいのイベントだったら、温かい目で見るかなあ。
子供があちこちいたずらしてるの放置なのは困るけど。
この辺は個人差なので考え方は色々あると思う。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:45:48 ID:???
格子のビビエスが見れない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:10:07 ID:???
>>443
自分も子持ちだから気持ちは分かるが、来ている人みんなが
全員子持ちで同じ考えとは限らない。
子どもと接する機会のない独身の方・子どもがいても泣き声がたまらなく
嫌いと言う人だっているんだからさ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:47:30 ID:???
>444 
ビビエス見れないね

>438
前スレだったか格子に問い合わせたらあずきミルクには
シャッぺスパンの221と返答が来たと見た気がする。
それから221を買いに走ったよw

それまでは189を使ってたけど違和感無かったよ。
>441さんの言うとおり若干糸のほうがピンクっぽい。


447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:56:49 ID:???
うちも221だったわ。
電車に乗って隣駅まで買いに行った…あぁ田舎w
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:25:47 ID:???
皆さん、ご丁寧なレスありがとうございます。
明日221を買いに行ってきます。
もう布の裁断もしてあるので、あとは糸だけですw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:59:04 ID:???
>>445
子どもと接する機会のない独身の方・子どもがいても泣き声がたまらなく
嫌いと言う人だっている

・・・結局他人を受け入れる余裕の無い人間の多さの再確認ってところかな。
まあ、そんなこと言う人間には、
回りまわって自分にも同様な対処されることが来るんだけどね。


450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:07:10 ID:???
ギャン泣きしても親がきちんとあやしたりとか対応していれば
周りは生暖かい目で見てくれるような気がするけど、親の趣味に
付き合わされて、愚図っても無視してたりしたら「連れてくんなよ!」と
思ってしまう。 余裕のない人間と思われても構いませんわw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:08:58 ID:???
泣くのも騒ぐのも仕方ない、でもなぜ粘るかな
入場有料で、一度でてしまったら入れないとか、すごい行列しないと入れないのかな
その場を離れて対応しないと、かえって子どもがかわいそうと思う
泣く理由もわからないただただ小さい赤ん坊なら、連れてくるな、あと半年くらい我慢すればと思う

糸の色参考になったので、次買いに行きます。
今まではグレーがかった紫使っていて、リネン(カラー・やさしい)にはちょうどよかったけど
コーデュロイ縫うので221試してみる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:57:56 ID:???
>>450
禿しく同意。
精神的金銭的余裕のないママンは大人しく大塚屋に行っとけw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:19:47 ID:???
格子で買う人、みかけはほっこりさん多数だけど
心はガッサガサなんだなあ
売り場で子供泣かせたりはしないけど、なんか悲しくなった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:12:06 ID:???
>>453
心がガッサガサなのは子供を泣かしたままで
周囲に迷惑かけている自己中ママンだと思う。
子供が泣く喚く暴れるのは当り前。
それをどうやって躾けるかは親の意識次第。
その意識が低すぎるから冷たい視線を送られれるんだと思う。
子供を持っているから甘えが許されるものじゃない。
きちんとした心がけを持っている親御さんには独身小梨でも
フォローするよ。いつか来た道、いつか行く道、ですもの。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:38:03 ID:???
子どもは既に大きくなったものですが、お母さんの大変な気持ちよくわかる。
これって親の意識だと私も思う。子どもが泣くのもわめくのもお店で暴れるのも
当たり前っていう意識は間違い。公共の場では周りに迷惑をかけないってあたりまえ。
その上で子どもが泣いて、お母さんが困ってたら「こんな時期ってたいへんよね」って
温かい目で見てるし、助けてあげたいと思う。お母さんだってたまには自分の
好きなお店にも行きたいだろうって。格子側だって子どもが落ち着くまで
カゴの商品は預かるから、ちょっと抱っこしてお店の外に連れて行ってあげたら
くらいは思ってるんじゃない?ギャン泣きほったらかしだと、周りもお店も白い目で
みてもしょうがないよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:54:10 ID:???
客筋悪いと店の格まで落ちてきちゃうからねー。
お店側もどこまでそういう子持ちシュプに対応するかで
今後が決まってくるわな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:06:25 ID:???
チュプちゃうか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:55:32 ID:???
>>457
そうです〜。
思いっきり間違えてましたorz
いつも職業用ミシンのシュプールをシュプと略して
書き込みしていますので。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:59:23 ID:???
今気付いたよ…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:27:41 ID:???
きみたち、何をどんぐりのせいくらべ???

布買ってる時点でおまえら負組み〜乙〜
てか、キモいんですけど〜♪
寄るな近寄るな♪オタクが伝染る〜♪

てか、;`(;゚;ж;゚; )ブッ 何?何?>>452
あんた年収何億なのさ? 
はずかし〜♪ 自分のふところじっと見てよね♪

うさぎ小屋住んでるくせに大口叩くんじゃないよ。
ほんっと、これだから貧乏人は♪キャッ♪
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:54:06 ID:???
>438です。
子のワンピース作りました。布が届いた時は、思ってたより地味だったけど
形になったら、かわいらしくて気に入りました。
今回予約販売で購入したのですが、また購入できる機会はあるのでしょうか。
これからの時期、毎月買えればいいのにな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:58:30 ID:???
>>461
完成オメ!!
これからの時期、予約では毎回出るんじゃないかな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:56:43 ID:???
お仕立て・・・驚いた。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:28:35 ID:???
格子のお仕立てってネトショの布屋見る様な人に需要あるのかな
自分でつくれないような可愛らしいものならともかく簡単シンプルなつくりだし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:34:26 ID:???
意外にも需要があるかもしれない。
けど、別の解釈で融資を受ける為の口実を作ったのかもしれないし。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:19:01 ID:???
布を買う人には需要はないだろうけど、ググって見つければ買う人はいるだろうね。
作る側から見たら、セットで1万4千円って!!だけど、デパートのお仕立てくらい
なのかな。それともデパートはもっと高いんだろうか。
デザイナーもどんな有名な人なのかわからないけど、凄い値段だね。
それよりもどんな人が縫うんだろう。あの値段で始末の悪いものが届いたら悲惨。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:02:25 ID:???
忙しく働くお母さん向け?
隠れ需要がかなりありそう。
パンドラハウスでもこういうサービスがあったけど
差をつけたい人なら金に糸目はつけないと思う。
ネットなら予算オーバーしちゃっても
「ま、いっか」になりがちだもんね〜。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:26:01 ID:???
それでもあの値段を出すほどのすてきさとは思えない・・・。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:31:33 ID:???
店舗では園グッズとかカバンセット?みたいなのはオーダー受け付けていたと思う
袋物のサンプルは手づくり風味でいいと思うけど、お店(2店舗とも)でサンプルとして置いてある服は
サンプル、着用には問題ないだろうけど、人に売る用ではないと思った
別の方が仕立てを担当するのかな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:45:35 ID:???
内職さんを確保した上でのお商売でしょうね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:10:22 ID:???
あんな貧乏そうなバッグセット買う人なんているのかしら。
趣味が悪すぎる。
ぞうきんで出来たバッグみたいね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:55:23 ID:???
ユザワヤとかでも完成品は材料費+αでびっくりする値段ついてたりするよね
お受験あるような幼稚園にはいるお子様用なのかね

10月予約もきたけど、今回もスルーする
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:49:41 ID:???
オクでもハンドメイドの園グッズにびっくりするような高値がつくよ。
園バッグが1万超えた時はほんとびっくりしたw
確かにセンスのいい、かわいらしい品揃えだったけど、ただのきんちゃく袋も4000円近くになってたりw


474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:10:30 ID:???
センスが良ければある程度出しちゃうかも。しかし格子のものはどうなんだろうか?差がつくほどステキなものに見えぬ…
まぁあれはハンクラーはターゲットじゃないんだろうな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:36:24 ID:???
確かに、値段ほど素敵なものじゃないなw
かっこいいデザインなら真似して作ろうと思ってた貧乏ハンクラーの私
(来年子供入園予定)だが、残念だわ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:04:54 ID:???
でた!愛慕のお土産展ww
どんだけ買い込んで来たんだろうか。
久々に神戸行ってみようかなww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:16:07 ID:???
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:04:57 ID:???
格子、フレンチフライスのスパン版を使った方いらっしゃいますか?
従来のフレンチフライスと同じような厚みと考えていいのかな?
今回の予約でどれだけ買っとくか悩み中…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:19:17 ID:???
>>478
やっと規制解除された…
悩んでいるうちに売り切れもあるから
ほすぃのは先に注文しといた方がいいよ。

さて注文すっかと思ったら半分売り切れだった自分orz
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:23:37 ID:???
RRの予約のニット、色がきれいで惹かれるんだけど
届くのが1月は遅いなあ・・・・
もう少し早く企画してくれたらいいのに。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:34:10 ID:???
あの色合いって、もう格子やトロ船で飽き飽きじゃない?
RRにはギンガムのような元気カラーをお願いしたかった。
うちが男の子しか居ないからそう思うのだろうか。
かといってあの車柄はないしな〜、楽天ショップでも取り扱っていそうなチープさ。
在庫布縫おう…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:02:38 ID:???
>>481
同意。
モーブカラーはもうあるんでオリジナリティーのあるものを、って感じ。
格子の予約の後で年末にも間に合わないなら今回もスルーかなあ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:30:32 ID:???
100色シェルボタン   フェリシモかと思った。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:50:05 ID:???
>>483
た、高い…
こんなちっさいボタンに100円出せるか、と思ってしまった。
同色10個ならまだ迷うけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:16:53 ID:???
あなたたち布端ごときで買うお金が無いのなら、
そうね、衣服なんて買うお金なんて無いの当たり前よね。
まあなけなしのお金で布端買えたら
頑張って夜通し縫ってなさい。
貧乏暇無しとは良く言ったもんだわ♪
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:59:41 ID:???
>>481
私も同意。レーシークローバーが元気カラーだったら飛びついてたな。

マスカットは写真で見た感じよりも生地が薄いんだよね。
端が丸まって縫いにくいし、洗濯したら貧乏くさくなっちゃった。
ちっさいボタン10個で千円って・・・、高すぎ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:04:19 ID:???
>>486はじめ100個で1000円と思ったから、カートがいくつもあるのを見てサイトを閉じた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:48:28 ID:???
>>487
禿げ同。
カートまでスクロールする前は
品名が「100色シェルボタン」だから
つい100個で1セットと思ってしまった。
そこに10個セットが@1000円だったので購買欲が地に落ちた。
100個セットでもっと安かったら欲しいのにな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:47:15 ID:???
>>488
どんなに安かろうが、あなたには買えません。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:45:18 ID:???
また変なのが…粘着乙
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:53:42 ID:???
maakoウザイねww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:19:56 ID:???
格子のリバティ予約来た人いる?
うちはまだまだみたいなんだけど
キルティング頼んでるので、この寒空、一刻も早く作りたい
予約時には11月上旬から発送、って言ってたじゃないかよう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:29:32 ID:???
>>492
サイトの発送予定みればわかるけど、
14日から発送開始してるはずだよ。
自分が頼んだ分は明日発送予定とふんでる。

13日のdiaryに書かれてた来年の秋冬柄が楽しみすぎる。
今から購入資金ためとかないと。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:17:27 ID:???
読んできた。そんなにリバティ興味無いけど、minaのリバティは欲しいっっ
自分の名前が有ったら絶対欲しい。無いだろうけど。良いな、アヤコさんタカコさん。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:48:47 ID:???


てめえらオタクは端っこで固まっとけ。
社会に出てくんな。

臭臭臭セ工エエェェェェエエ工工エエエエんだよ!!!!!!

小さくなって生きてろや。
金もねぇくせに生意気な口叩くんじゃないよw

496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:56:58 ID:???
11月14日って11月上旬じゃないよね・・・
中旬だよね・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:20:46 ID:???
カットクロスが1枚多かった…
連絡すべし?返してって言われますよね?
ちょっとラッキー!とか思ってしまった
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:58:49 ID:???
向こうのミスなんだから、返してとは言わないと思うけど・・・。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:04:47 ID:???
ラッキー???
貧乏臭
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:11:14 ID:???
>492
>予約時には11月上旬から発送、って言ってたじゃないかよう

格子での買い物ってはじめてですか?
メールには
「*ご注文は 10月1日正午までお受けし
11月初旬に発送を開始できる予定です。」
と、あるよ。
「発送を開始できる予定です」ってことだからw

予定は未定
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:36:19 ID:???
格子新着
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:13:20 ID:???
今日来ると思って朝から張ってたのに、
子供とうっかり昼ねしてる間に新着、
今見たら欲しいのは売り切れだったorz
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:22:17 ID:???
格子 やる気が感じられないw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:32:35 ID:???
へびのキーホルダー 1800円
すべて売り切れたみたいだけど・・・なんで?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:45:43 ID:???
>>504
蛇で金でも貯まるのか一個しかないのか…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:52:56 ID:???
作家モノだからか??
へびと言うより、ミミズのようだ

手編み風ニット、売れてるね。
いいお値段なのにな〜
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:00:23 ID:???
格子、自由が丘に店舗できるんだね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:25:20 ID:???
自由が丘より西荻窪か吉祥寺あたりに出店したらいいのに
自由が丘って行ってもあまり面白くない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:09:15 ID:???
オサレな土地を選んでみますたって感じだ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:02:43 ID:???
住人にとってはオサレな土地だと思ってないよw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:37:19 ID:???
恵比寿の辺鄙なところにあったから自由が丘のがいいかも。
ハグオーワーとかあるし、LEE層っぽいところを狙ったのかな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:05:36 ID:???
布買いに行くには半端な場所だと思う
11時開店の店も多いし、道も狭いし、ちょっと行きにくい
まあ神戸店も、もとベルゲンカフェ近くで、あまり地元むけではないけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:58:03 ID:???
恵比寿店は駅から近かったからわりと便利よかったな
自分的には一本で行けるので自由が丘はうれしいのだけど
場所によるよね
軽井沢!とうたってても住所が軽井沢じゃない場合と同じで
自由が丘店って言いながら住所は違ってたりしてねw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:17:05 ID:???
>恵比寿の辺鄙なところにあったから

格子行ってから駒沢通り沿い、代官山、中目と
系列店の店まわって買い物するのが好きだった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:42:27 ID:???
恵比寿、店舗が狭かったので
自由が丘は広いといいな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:29:17 ID:???
RR、お楽しみ抽選会の金額
3000円→5000円以上の買い物にUPしたんだねorz
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:39:46 ID:???
>515
同感!
恵比寿は土地の値段高いから狭かったよね。
でも自由が丘の方が値段安いので期待しちゃうね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:41:56 ID:???
>自由が丘より西荻窪か吉祥寺あたりに出店したらいいのに

ブランドのコンセプトから言っても
西荻窪や吉祥寺はちょっと違うと思うがw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:51:12 ID:???
西荻窪→ピンドット
吉祥寺→コットンフィールドがあるから
一度に買い物できて書き込んだ人的にウマーなのかなあと思った。

神戸店は周りになにもないけど(異人館街はいまさら行かないし)
店をのぞいた後はトリトンカフェに行くのがコース化してる。


520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:26:21 ID:???
>一度に買い物できて書き込んだ人的にウマーなのかなあと思った。

なるほど。
ただこの手の他の布屋と比較したり一緒に買うような感覚のお客さんって
格子的には売り上げが上がらないから嬉しくないんじゃない?

神戸店のように格子で布買ってまわりを散策してお茶して帰れる自由が丘w
ただ、客からしてみると「今更 自由が丘?」って感じはするよねw
これも派手好きバブルの生き残り感覚な社長の好みかと笑ったわ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:13:55 ID:???
RR今回やっとフード有りも無しも作れる型紙が出たけど、
フードがジャマな私としては他のもそうしてくれていたら買っていた。
ジャマっていうのは
フードがあるとちょっとでも立ち上がりのある衿のものは着れないし、
そのカジュアル感で行動範囲も限られてしまうから。
PDに限らずショップの中の人見ていたらフード乱発しないで考えて欲しい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:23:08 ID:???
カジュアル対象で型紙作ってるんじゃないのかな
別の型紙を使って形にバリエーションを持たせるのはいいと思うけど
フード再考してってほどではないなぁ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:27:58 ID:???
フードは洗濯して乾きが悪いから好きじゃない。
紫外線防ぐには帽子じゃないと向かないし、完全に飾りになってる。
フード出してくれてもいいけど、フードなしパターンもバリエーションになかったら
自分は買わないかも。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:47:33 ID:???
フード分の用尺がムダだし、
フードがかわいいのは赤んぼぐらいだ。
大人の服にはイラナイ。
子どもにとってもタイヘン危険だし、
イギリスの中学校のドキュメンタリー番組を見たら
フードは禁止と教師が言っていたよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:14:34 ID:???
うちの子の学校もフード禁止だ!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:42:06 ID:???
フード付きがイイ!って人もいるんだし。

自分は買わないかも、って
ああ、そうですか、じゃあ買わなきゃいいんじゃない?
としか思えませんが。。。。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:07:57 ID:???
あるいは別の形の襟も付けて欲しいって要望出すだけでいい気がする
自分はフード好きなんで、こんなに嫌いな人がいるのかと驚いてるw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:41:30 ID:???
フード。。。
特定の職業の人くらいしか用途がないかもね、
ボクサー、妖怪(ねずみ男)、etc...

あれはカジュアルな服装における全体バランスも取れる飾りかな。
無いと背中がすっきり過ぎて落ち着かないとか、
フードが無いならマフラー立体的にして首元ふくらみを出して
人間をただの棒状のシルエットにしない為の。
無い方が好きだと言う人は、カジュアルな服装において
また別の飾りの工夫が出来る人ではないかな。

しかし真冬の公園に行くと、結構お母さん方、お父さん方が
フードをかぶってる。で、おまけにひもがついていたら
ひも引っ張ってフード絞ってる。
元気に走り回る子供を追いかけるのに
耳がとても冷たいから。って、私もしてる。
してなきゃ死ぬ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:45:28 ID:???
寒い地方じゃないと有り難味が薄いね。
ねずみ男には吹いたがw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:39:10 ID:???
フード、急に雨に降られた時にかぶったな
厚手パーカーだったのもあってかなり重宝したわ
あとやんわり頭と首を寒さから守ってくれた
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:41:06 ID:???
職業→妖怪(ねずみ男)
コーヒー吹いちまったじゃねーか!
いつから職業にw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:05:51 ID:???
ファミレス、コンビニ、公園、
スーパーくらいしか行かない、ただ今無職の私も
フード仲間かな。
ジャージよりちょっとマシか。。
でもフード付きのそんなパーカやジャケット(ママコート?)なんて
ユニクロやしまむらで充分だな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:48:13 ID:???
RR、麻デニム予約発送準備完了メールきた。
何種類かで合計12m買ってたんだけど
何を作ろうと思ってたのか思い出せない・・・。
2ヶ月前の私は一体何を考えていたんだー!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:56:04 ID:???
ここって何のスレ??
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:37:02 ID:???
>>534
格子とRR。
RRも格子も昔ほどの勢いがなくなって落ちやすくなったから
RRがこっちに合流した。
次スレからスレタイに名前が入ると思うよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:25:59 ID:???
>>534
フードについて熱く語るスレになりました
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:07:16 ID:???
つか、もう次スレは立てずに
ゴゴゴに合流した方が良いと思うけど…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:06:50 ID:???
格子の新着があっても10レスくらいしか付かないし、
それでもいいかもね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:37:44 ID:???
うむ。ゴゴゴもこっちに来たけど、そんなに伸びてないもんね。

…てか、昔の勢いは何処に行ってしまったのか。格子もRRもゴゴゴも。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:42:33 ID:???
不景気とか、ブランド感出しすぎで値が張りすぎちゃったとか。
それに合わせて昔は安かったところも、どんどん値上がりしてる気がする。
こっちもそこそこ買ってるけど、前よりは冷静、かな・・・?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:43:13 ID:???
もう限定リバティしか買わなくなった
他の生地は楽天とかで同じような品質の物が安く買える
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:23:56 ID:???
特価ダンボールニット、家族分パンツに買ってみた。
1000円/mは安いしなかなかいい色だと思う。
予約もよく売り切れちゃうからなあ。

543542:2009/12/03(木) 20:45:23 ID:???
>>542
今も一度見たら売り切れてた。
ゴメ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:30:19 ID:???
>>540
どんどん値上がりしてる

ってのはにわかにハンドメイド熱に浮かされて「私も私も!」って
服買わずに布買う!って人間が一時的に増えたからだと思ってる。
店側も「そんなに需要が多いんじゃ・・」って売る側の強みで値を上げる。
しかし世間はデフレ状態真っ盛りのこの時期だから、
もうそろそろ濡れ手に粟状態とは行かなくなってきた。
もうそろそろ落ち着いてもいいんジャマイカ。
布買い手作りに飽きちゃったのもたくさん出てきたことだし。
品質のいい安かろう良かろう(前よりは)のユニクロ一人勝ち状態だし
シンプルなのはお店にお任せ、てなところかな。
むしろこれから店側としてはハンドメイド客を引き止めておくには
他業種の企業がしているように、いかに個性を出し差別化を図っていくかてなところに
視点を移していかなきゃいけないんじゃないかな?
そしたらここで買う!ってモチがしっかりつくんじゃないかと。
しかしそれって客をも絞っていくことにもなるわけで、
大量さばくことは出来なくなっていくだろうね。
店側としては難しい・・・。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:43:02 ID:???
今、自分がまさに服買わずに布買う!状態だけど
買う布は高くてもせいぜいメートル1000円台まで。
(1000円を超えると高いと思ってしまう)
ネットショップでもお買い得!と思える布以外は買わないなあ。
正直一番お世話になっているのは大塚屋のセールだ。
でもRRの麻デニムはなかなか類似品に出会わないし
何にでもできるので割高に思えても手が出てしまうなあ。
544さんにまるっと同意。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:42:04 ID:???
RRの麻デニム、ずっと気になっていた
そうか…そんなに良いのか… 買おうかな
シワになりにくいなら嬉しいんだけどな
547542:2009/12/03(木) 23:11:27 ID:???
>>546
皺にはなるけどアイロンで綺麗になる。
最初は洗うと皺くちゃだけど麻が入っている分段々ソフトに、という感じ。
個人的にだけど。

その点は格子のリネン混ダンガリーと似ている。
最初は何これ?と思うが着ているうちに着ごこちよくなるというw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:13:35 ID:???
シワになるよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:29:51 ID:???
RRの麻デニムって最初から「麻デニム」って名前だっけ?
ストライプが入ってるのって出始めはショワのと一緒だったような気がするんだけど
記憶違いかな? 今見てきたら見た目は一緒だけど綿:麻の分量が違うね。
550546:2009/12/03(木) 23:32:14 ID:???
>>547-548
ありがとう、参考になった

麻だから、やっぱりシワになるよね
それが味になればOKなんだろうけど、私が着ると激しく似合わない
「アイロンをかけていないシワシワの服を着ている女」になる
ナチュラル系の生地は難しい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:14:13 ID:???
RRの麻デニムは好きだけど、型紙は劣化していると思う。
Mスレと似てしまうが、前の大人は大人のシルエットになる、
きれいめラインに戻して欲しい。
こういうは店になんて要望出していいのかわからないけど、
ホームページが見にくいことをここで何人もに指摘されて反省してくれたので、
まだ見捨てるつもりはない。
(○そのさんへ)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:22:01 ID:???
いくら生地が良くても、パターンが無いと縫えません。
自分で修正できたら良いんだけど・・
ゲームもハードが良くても、面白いソフトが無いんじゃハードは買わないのと一緒。
rrとか格子、頑張って欲しい。
Mもくるるもだけどさ・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:28:24 ID:???
ゴゴゴスレのショワに麻デニムと似た布がありますよ。
上部の切り売り販売→綿麻
m1186円

懐かしいね。五年くらい前にゴゴゴスレで話題になったよ。


新着でもスレ盛り上がらないし、ゴゴゴなんて何度も落ちるし、
布が売れなくなったのかな。
なんかさみしいね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:37:09 ID:???
ごめんね。549さんが書いてたね。

しかも今は値段がrrと大差無いね。
昔はショワがかなり安かったような…。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:11:15 ID:???
多少シーズンをずらせばヤフオクで安く買えることもあるし、
今すぐどうしても欲しい!と思うもの以外は手を出さない
価格設定も高いしね〜
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:43:47 ID:???
ショワを教えてくれた人ありがとう。
ネットでは買うかどうかわからないけど
実店舗に行ってみたくなった。楽しそうだ。
帰省したら連れて行ってもらおうかなw

rrの冬の贈り物も特別予約の引き取りがてら覗いてみる。
必要があればまたレポします。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:49:43 ID:???
格子のBBSのスタッフコメが、上から目線だったり
余計な一言がイラッとして読んでいて他人事ながら不愉快になる時がある。
格子は「スタッフ様からのお言葉だ。有難く思え」とか思ってたりしてw
文書ヘタなんだよ!スタッフコメントイラネ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:01:10 ID:FRvg6GIk
落ちそうだからage

格子は見もしないし買い物もしないが、
rrの味噌野さんのコラム(?)とかは結構好き。
買い物したときに入ってくるビラみたいなものとか
メルマガの文章とかね。
格子に落とした金は0だが
rrには50万くらい使っているかも。
私ってrr信者かな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:36:09 ID:???
>>557
わかるー、いつもモヤモヤするw
文章下手だね。
上から目線を意識してるわけじゃなくて、単におバカなんだと思う。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:08:41 ID:???
私はこのスレの発端の件等のいざこざは
ホントお馬鹿である意味呆れてしまったけど
スタッフコメなんかに関しては特別イラツキを
感じないな〜

例えば、どんなコメントにモヤったりイラったりするの??

あっ、私スタッフじゃないからねw
間違ってもあんなお馬鹿社長の店ではお金を積まれても
働きたくないしww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:11:31 ID:???
追記
けっこうスタッフじゃなく、
BBSに書き込みしてる方の文章に
おいおいって感じることはあるけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:13:04 ID:???
どんなダサなのでも褒めなきゃなんないし
毎日そこそこの件数あるし
スタッフからしたらやな作業だったりしてw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:05:01 ID:???
一応、ブログなんかも覗いたりしてるみたいだしね。
実際、面倒な作業だと思うからこそ
そこに労力割くんなら、発送業務とかやってくれよって思うのだが。

コメがなくても、貼る人は減らないよね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:29:02 ID:???
スタッフのコメなんて、どんな作品であろうと褒め言葉しかないわけでしょ。
書く意味あるのかな。どうせ、「素敵な作品ありがとうございます」なのに。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:16:59 ID:???
>>557のカキコの後から微妙にスタッフ※が優しくw
お客様をおだてる、持ち上げる風になった気がする。
ここ見てるのかな。
566542:2009/12/14(月) 10:10:29 ID:???
見てるよ。私も思った。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 10:11:12 ID:???
>>566
名前残したままだった///
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:25:27 ID:???
rr新着きたよ。
念願のジャズネップフランネルが再販されたよ〜嬉しい(涙)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:34:38 ID:???
そんなにいい生地なの?
4年前って、ちょうど出産した年で見た事ないのだよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:41:30 ID:???
ジャズネップフランネルって前からポリ50%も入ってたっけ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:14:44 ID:???
ジャズネップフランネルって前からこんな霜降り満載だっけ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:21:08 ID:???
さっきジャズネップフランネル再販で書き込んだ568ですが、
私もポリ50%も入っていたっけ?とは思ったんですよ。
たくさん注文はしましたが・・・・。
コットン70%ぐらいでポリ、アクリル少々だったような気も?
まあ、ウチに前のもあるので、到着したら比べてみる!
混紡率メモしておけばよかったな。

好みもあると思うけど、パンツや簡単なジャケットにちょうどいい生地で、
そしてウールじゃないところが気に入っているのです。
ウールだと洗濯が別になって面倒なので。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:31:09 ID:???
綿76、ポリ12、アクリル12だったっけなー。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:40:24 ID:???
ジャズネップキルトは良かったな。
混紡率、私もなんか違う気がする。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:44:22 ID:???
RRってさ、前の柄を再販しても、ポリ率多くなってない?
思ったのは、雪柄ジャガード。あれ、昔は綿100じゃなかった?
他にもあれ?と思った生地が有ったような気がするんだけど、今思い出せない。

んで、霜降りにするにはポリ混ぜるのが手っ取り早いみたいだもんね。
見た目可愛いし、綿100より安上がり?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:42:08 ID:???
>ここ見てるのかな。
>
> 見てるよ。私も思った。

だって、このスレの発端の格子本のいざこざの時に
ここのスレの書き込みによってスタッフ男子のブログが
削除されたり格子のコメントが変わったりして
このスレを読んでるのが発覚してるじゃんw

だから勿論、現在もチエックはしてるでしょ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 02:53:25 ID:???
格子の過去のキットを見てたら、いくつか欲しくなったのがあった
再発は・・・しないだろうな
したとしても価格的にちょっと高いしなぁ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 04:04:44 ID:???
再発。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:35:46 ID:???
うぬ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:20:07 ID:???
rr新着ジャズネップフランネル到着しました!
在庫してた以前のと比べてみましたが、若干薄くなったかも?というのと
柔らかくなったかも?と言う感じです。
注意深くみないとあまり違いはない気がします(素人目です・・・)
ただ到着してすぐなので、洗濯して例えば毛玉がすごく出る等は
まだわかりません。
ただ見た目あまり違いが無く、久しぶりに長い生地を手にできたので
私は嬉しさの方が大きいです。

以前のはコットン76%・アクリル12%・ポリエステル12%だそうです。
コットンがだいぶ減りましたね。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:22:31 ID:???
>>580
ここでの評判聞いて自分も注文したw
まだ届いてないけど冬用のワンピースにするつもり。
毛玉出るのか〜覚悟しとく。
綿の割合が減ってもそういう難点が改善されてるとかなら
それもいいかも。
綿=善ってわけでも必ずしもないしね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:33:51 ID:???
私には綿=善です。ハイ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:21:36 ID:???
格子リバ予約
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 06:50:55 ID:???
政治のこと、今まじめに考えないと、日本は中国に侵略されてしまいます。
小沢一郎が中国に600人も引き連れて言った理由わかりますか?
その答えが、↓にあります。
外国人参政権は、来年1月からの通常国会に出されようとしています。
民主、自民の一部、社民、公明、共産が賛成のこの法案、可決されてしまったら
日本は滅亡のきっかけをつかむことになるでしょう。
中国は台湾を手の内にしてしまったようです。
そして次の目的は沖縄のようです。
日本が日本でなくなってからでは遅いですよ。



民主党の正体 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/384.html
↓【要拡散】国賊・民主党の今後の売国予定。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

民主党マニフェスト   ⇒都合が悪いことは載せない。選挙後に都合のいいように修正する。
             簡単に言うと、国民にウソをついている。
高速無料化       ⇒人気集め。がしかし本当の目的は日本経済に打撃を与える。
             もしくは無料化反対に乗って中止(本当は財源なかったの)
授業料無料化      ⇒表向きな理由はさておき、財源の出所は? ←★これもそろそろ?
             本当の理由は朝鮮学校も無料化して在日を増やそう計画
             地方分権(表向きの表現)により無料化が適用される人は
             地方の判断で決定されます。
             民主党が必死に地方参政権を決議する理由
夫婦別性        ⇒日本への移民計画の下地。実は在日・帰化人を隠蔽させる目的
外国人参政権      ⇒地方分権を訴えるなか、さらに地方に在日議員を増やして支配強化 ←★断固阻止
人権擁護法案      ⇒都合が悪い人を逮捕する目的
民主党議員の内実    ⇒民主党には隠れ帰化人が多数存在する。さらに旧社会党の姿も・・。
民主党が謳う埋蔵金   ⇒選挙前当初20兆円。実際2兆円。 (゚Д゚ )?
鳩山首相、ぶらさがりを拒否 ⇒都合が悪いから
鳩山内閣の支持率(本当の)  ⇒合同調査を偽ったり、印象操作を利用したアンケート。
               それ以外にも犯罪が絶えないテレビ局・新聞社の数字を
               信じられない今日この頃。
友愛という名の圧力   ⇒暴力団(実は在日)、日教組、自治労、中国、韓国いくらでも援助がある。
他「 重 国 籍 法 」「 複 国 籍 法 」 「 ミ ャン マ ー 移 民 受 け 入 れ 」「 憲 法 審 査 会 停 止 」

外国人住民基本法→外国人参政権よりもはるかに危険(http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/983.html) など

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★★★国民をだましているテレビ・新聞。民主党を誕生させたのはマスコミ。洗脳の恐ろしさを知るべき。★★★
http://mikosuma.com/toriaezu/
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:28:19 ID:???
あるブログで見たんだけど、
RR冬のおくりもののワークショップのフェルトポーチ、
某店の市販のキットにそっくりだね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 17:58:00 ID:???
今週いっぱい仕事がないんでヤフオクで検索かけたけどいいのがなかった
いらない布やキットあったら明日までの無料出品で放出して欲しいよ
以前の格子キットで欲しいのあるんだよね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:21:30 ID:???
格子、発送が遅すぎる…
12月中旬に発送予定だったはずなのに、まだ来ない
プログ作ってる暇があるなら、さっさと送ってくれよ
冬物を買って後悔だ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 07:55:24 ID:???
格子は注文数が他に比べて多いから、中旬に発送って言っても注文するのが
1日でも遅れると発送も凄く遅れる、さらに年末年始だもんしょうがないか。
擁護するわけじゃないけど、仕事でタイムリーに注文できない自分は発送が
いつも遅い。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 07:26:21 ID:???
しょうがないとか、自分が客の立場なら言えないわ〜
年末年始の休みに使いたくて注文したら、一ヶ月近く待っても来ないって事でしょ?
発送作業がストップすると前もってわかっているなら、
バイトを増やすとか、基本的な努力をしているのかも疑問。
基本的に格子は旬の素材を購入しちゃダメだよね、
ちゃんと届くのか予測できないから。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 11:55:23 ID:???
>>589 本当にね
12月中旬の発送予定というのを見て買った人多いと思うよ
普通なら遅くてもクリスマスぐらいまでには届いて〜
正月休みに作ろうって考えるよね!
格子にはアルバイトでも雇って年内発送して欲しいものですね!

ところで春待ちBOXはまだですかね〜
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:50:24 ID:???
明日かな?>春待ち
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:05:14 ID:???
まとまった休みに作らないと在庫布が増えて
次回の購買意欲が減退するもんね
正月に作れなかったならかなりの損失
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 15:27:52 ID:???
何のことかと思って発送状況見てみたら
10月予約 まだ発送してるとはビックリ。
どうりで新着来ないわけだ。
まだ受け取ってない予約のお客さん怒っちゃうよね。
格子の予約 要注意だ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 15:35:10 ID:???
格子今日は新着ないかな〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:06:43 ID:???
予約で一番最後のほうの日に頼んで、今日届く予定らしい。
年末ギリギリには届いて欲しかったけども、愛母だもんな…そんなもんよと思ってる。
それに比べてrrの予約は届くのが早いよねぇ。経営力はミソノさんのほうが上なんだろうか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 12:45:16 ID:???
10月予約、昨日きた。
12月中旬発送ってなんだったんだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:50:15 ID:???
>>596
目安かなといってみる
あるいは、努力目標
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:56:35 ID:FGLiMc+U
>596
発送出来たらいいな〜っていう希望w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:29:56 ID:???
格子の発送予定は、「発送作業を開始する日」だと思う。
予約開始から二日後ぐらいに注文したけど12月下旬には届いたよ。
一日あたり300〜500件ぐらいしか発送できてないっぽいから、
予定通りに欲しい人は更新直後に注文するしかなさそう。
まぁそれでも一部欠品で遅れたりするんだけど……。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:34:47 ID:???
私も今日届いた…。冬物を買うんじゃなかったと後悔。
「12月中旬から発送を開始しますが、
通常でもすべての発送が完了するまで数週間かかり、
更に12月は年末年始休暇があるので、
到着は来年以降になる可能性があります」と書いてあれば、注文しなかった。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:06:28 ID:???
そういう注をつけると、予約注文が減るので、
格子はあえて書かなかったとか・・・。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:06:48 ID:???
そういうふうに書いてあったら
注文数は減るだろうけど、確かに親切だよね
この日までにほしいという人は、遅く届くと困るわけだから

新作そろそろかな?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:14:42 ID:???
602です
おお、601さんと同じコメントだ

まぁ、何か注意文は書いておいたほうがいいと思う
迅速・丁寧なネット通販会社が多くて、それに客は慣れているから
格子が異常に対応が悪く感じられてしまうのは損だし
頑張っているけど、遅れることがあります(ゴメンナサイ)というアピールは必要かと
やっぱり格子は好きだから、良くなって欲しいと思うんだ…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:55:04 ID:???
格子の店、2種の布をカット台にのせてもらい、店員さんに一方の用尺だけ伝えてカットしてもらった
もう一つは向こうから聞いてくれるか、カット終わってから言うつもりで、待った。
カット後こちらは○メートルお願いします、と伝えると
カット中に大声で「あそこの○○を○メートル」と言った別の客の事を「先にお待ちのお客様がいる」と優先し、
その客は、それ以外にもあれやこれや追加、ボタンまで選び出す始末
それなら、こちらがもう一度「先に待っていた客」になるはずだが。
こっちは2種類の布だけ欲しかったのにさんざん待たされてがっかり、あんな事初めてだ。
あの大声客、某ホビーラで秋リバティを発売日大量に買いこんでいたなあ
次からは、昔からいる店員さんを選んで声かけよう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:28:42 ID:???
それはひどい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:31:44 ID:???
でもここで愚痴ってるより、直接店員に言うべきなんじゃないの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:36:12 ID:???
名前は分らないだろうけど、めっちゃ特定されるね、これ。
格子店の人絶対ここ見てるから、まあ今後は気をつけるかも。
さあ明日は客待ちBOX販売かな…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:22:41 ID:???
その店員さんは変わっているなぁ
一緒にカット台に載せているなら、続けてカットするのが普通だよね
まさか、いつもたくさん買う上客だから優先したとか…

次のリバティ、またファーガスが来ないかなぁ
今度はラミネートも出してほしい
再販して欲しい柄ってある?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:29:19 ID:???
AnanaとWakerがほしい!
春っぽいし、こちから来ないかと期待します。
Capelも市販には無い色を出したら面白いと思うんだけど。
個人的には濃い水色がほしい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:59:18 ID:???
ロスの紫に一票
輸入柄はプリントのズレが多いから国産がほしい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:26:49 ID:???
私もCapelの新色が欲しい!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:33:39 ID:???
新着来ましたね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:45:44 ID:???
春待ちBOX初めて注文しましたが
どうなんでしょうね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:55:33 ID:???
北欧のひも…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:01:22 ID:???
北欧のひもって何だw
国産のと変わらんwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:03:06 ID:???
>>613
去年買った分は、2セットなんだかんだで消費できた。
小物をいろいろ作る人なら悪くないかと思うけどなー。

今年は買わないけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:28:33 ID:???
>>616
今年はお一人様1セット限りと書いてある。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:08:51 ID:???
>>617
なのに、なぜか2セット以上カートに入る不思議w
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:42:32 ID:???
春待ちBOX売り切れorz
早いっす!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:19:00 ID:???
追加ないのかな?>春待ち
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:31:54 ID:???
ちょっと待てば、ミクシとかでいっぱい出るよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:33:07 ID:???
格子の布をヤフオクで転売してる人っていつも何m買ってるんだか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:53:44 ID:???
【投票】http://seiji.yahoo.co.jp/close_up/090/detail.html

「永住外国人の地方参政権」を考える

・特別、一般永住外国人のどちらにも選挙権を与えた方がいい
・特別永住外国人には選挙権を与えた方がいい
・一般永住外国人には選挙権を与えた方がいい
・特別、一般永住外国人のどちらにも選挙権を与えない方がいい
・その他
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:39:54 ID:???
>>622
でも以前、買い逃した予約ものを
定価より安くおとせて(しかも待たずに)うれしかったことがある
ヤフオクも悪くないよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:54:18 ID:???
春待ち、すでにミクシで譲ってくださいってw
まだ届きも見てもないのに「譲ります」とかあるのか?

>>622
昔ほど格子の布も高値にならないよね。
再販も結構あるし。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:32:38 ID:???
>624
そういうのとは別の、定価以上で何度も出品してる人のことですよ

>622
一部の布だけですよね>たまに値上がりするの
いつもサイトの更新に張り付くことが出来ないのでオクで入手出来るのはありがたいんだけど、
サイトの方で売り切れるのが早いのはどうにかならないものかなと思います
キットの再発もして欲しいなぁ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 11:41:21 ID:???
春待ち、今年はもともとの準備数が少なかったんじゃないかな
自分は今までずっと買ってきたけど今年はスルーした
だって去年の春待ちも未開封でその前のだって半分以上使ってないし
そんなにいいもんでもないような

魔法が解けたからいえるのかもしれないけどねw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 12:05:45 ID:???
うちにある布在庫だけでも、【春待ちBOX】が
何十個も作れそうなのでスルーした。
あれは小物作りする人や、最近布に目覚めた人?には良いかもね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:46:17 ID:???
春待ちBOXは、やはり持ってない人がちょこちょこっと
申し訳程度に買うものだな。ありゃ。

そこから格子に導入し、
信者になってもらう。

ごくごく、ふつーーーーーの営業戦略です。。。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:55:57 ID:???
一日あたり300〜500件の発送ってすごいね!
年商10億くらいいくんじゃまいか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 11:04:14 ID:???
春待ちBOX
何か名前好きだ〜
そして何を作るか考えるのが冬の楽しみ!

除雪ばかりで楽しみが無い北国住まいです。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:47:32 ID:???
おお。
私も実家が小樽だから、「春を待つ」気持ちがすごくわかる。
ウキウキするよね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:00:38 ID:???
ヤフオクで、ファーガス柄のビニコ、途中から携帯が繋がらなくて競り負けた…
あーあ、また格子が出してくれないかな…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:20:34 ID:???
ファーガスは人気があるし、再販はあるんじゃない?
私もビニコがほしいんだよね
あれで子供のプールバッグ作りたい
オクで高値で買うよりも、リクエストした方がいいよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 08:08:17 ID:???
買い溜めした人がオクで高く転売しているのを見ると、セコイなーと思う。
私もせっせとリクエスト中。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:25:53 ID:???
RRのスノーフレイク。

あれは、どうしても、どうしても、魅力がわからない。
毛玉にしか、見えない。
あれが魅力的な方、どういう風に魅力なのか
教えてくださいまし・・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 01:55:38 ID:???
>635
定価850円のフレンチコーデュロイを50cm550円で出してたりとか?w
在庫○mって表示見ると心底がっかりするわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:01:50 ID:???
Cuddlyって格子のタグ、
つけてネットに出してるのって
反吐がでるわ

よっぽど世間がわからないオタクか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:17:19 ID:???
今年の春待ちってオクとかに出てるのかしら?
探したけど見つけれなかった。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:41:50 ID:???
今年の春待ちBOXは、まだ出て来てないみたい
販売が少し遅かったせいかな
去年は1月下旬〜2月中に大量に出回ったから、そろそろだと思う
アラートをかけて待機したら?
ちなみに落札相場は3,000円くらい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:02:49 ID:???
転売ヤーの逆襲
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 16:30:03 ID:???
RRの麻デニムフランネルの黒、水通しをしたらどう見ても紺色になってた。
ブラックウォッチの黒糸の部分と比べると全く違う色です。
HPのネイビーだともっと明るい感じなので、ネイビーと間違えたのではないと思う。
水通し前は黒でした。どなたか黒購入された方いらっしゃいませんか。水通しして
どうでしたか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:44:53 ID:???
小学生の娘に頼まれて、フレンチコーデュロイのあずきミルクで、
ブラウスを作ったのですが、前ボタンの色に迷っています。
あずきミルクには、何色が馴染むでしょう?
ボタンも同色系がいいという本人の希望で、
キットを使って、くるみボタンに挑戦しましたが、生地が厚くて上手く作れませんでした。
お知恵をお貸しください。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:59:22 ID:???
>643
あずきミルク色の他の布でくるみボタンを作るのは?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 02:52:09 ID:???
くるみボタンは良いと思うけど
アレと似た色の生地が、ふつうの店に売っているだろうか
今は格子には売っていないし、他の店で探すしかないと思う
あずきミルクは独特の色合いだよね
ピンクがかった薄茶色というか…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 02:57:22 ID:???
ベージュの布でくるみボタン、もしくは貝ボタンでいいんじゃね?
十分同系色だと思うが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 13:00:46 ID:???
リバティでくるみボタンを作っても可愛いのでは
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:40:32 ID:???
>>643
ここ、いかがですか?
ttp://www.takatomi.co.jp/post_25.html
以前コーデュロイで作ってもらったことがあります。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:57:56 ID:???
そこまでおかねも労力もかけるつもりないんじゃね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:49:18 ID:???
>>648
共布のくるみボタンを作ってくれるんですね!
さっそく孝富に聞いてみます
皆さん、ありがとうございます
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:20:51 ID:???
あずきミルクコーデュロイ良いよね
1歳半の娘にジャンスカ作って萌えてるw
見返しリバティにしたら、チラ見えしてこれまた良い
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:17:22 ID:???
-sis- ティッスケースw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:16:50 ID:???
スレ違いでしたら誘導お願いします

バッグや小物しか作ったことのない初心者です
そろそろ娘に服を作りたいとおもっていたら
知り合いから扱いやすいよとRRの麻デニムのグレーとピンクをいただきました

RRのサンプル画像ではブラウスやワンピースがありましたが
BBSではみなさんボトムや小物を作ってらっしゃるようです
4歳100センチの娘にこの生地でワンピースを作ったら
動きにくかったりするでしょうか?
初心者で布と作るものの相性がわかりません
麻デニムならボトムがいいとかなんでも良いので教えてください。

ちなみに本はまだパターンレーベルの まいにち着る女の子服
しかもっていません(これから購入予定です)




654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 10:13:58 ID:???
>>653
子供用型紙スレに行けば詳しい人がいっぱいいるよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 10:21:32 ID:???
653です
移動しますありがとうございます
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:15:51 ID:???
RR予約
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 10:28:51 ID:???
皆さん相変わらずスルー?
私はリンゴがツボだ〜
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 12:31:53 ID:???
RRトリプルウオッシュリネン

なんか貧乏人が新しいのを買えずに
まんま着ているような生地だ・・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:46:05 ID:???
それがほっこりなのさww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:49:18 ID:???
ここって格子ネタだけじゃないんだ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:10:31 ID:???
>>660
>>101くらいから。合併したのよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:10:56 ID:???
>>661
おお。ありがとう。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:59:06 ID:???
格子
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:45:25 ID:???
\(^o^)/オワタ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:03:40 ID:???
なんも欲しいものがないな〜
入園入学モノ作り人にはいいかもしれんが・・・

予約はまだかな??
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:49:14 ID:???
予約に期待
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:19:53 ID:???
格子の新着…スルー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:41:41 ID:???
入園だけど激しくスルー 
冬生地多くね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 08:17:48 ID:???
入園入学でチェックしている人も多そうなのに
かわいいのがなかったね…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 08:20:11 ID:???
なんか格子の意気込みが全く感じられない。やっつけ仕事に見える。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 08:28:44 ID:???
意気込みなんてないよ
この時期の新着は冬物在庫処分
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 16:06:33 ID:???
格子のビビエスに
新着売り切れるの早い!と苦情がW
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 16:36:14 ID:???
三串にも、今回は売り切れるのが早いと書き込みがあったけど
いつもと変わらなかったと思ったんだけどねぇ
初心者さんが多いのか?

欲しいものなくてスルーだけどさw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:48:38 ID:???
この時期だけじゃないでしょ、最近は。なんかいつも同じ生地。違うとしたら
色。それもあずきミルク以外ないんかい?ってかんじ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:19:21 ID:U1yXTov+
あー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:55:23 ID:9pQCTtk/
今まででヒットだった生地を教えていただけたら嬉しいです。格子歴半年
の新参者です。ちなみに自分はフレンチフライスのグレイッシュピンクは買っ
て良かったです。2歳児のタートルとレギンス作りました。あずきミルクは
2歳児には渋すぎる気がします。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:15:22 ID:???
でもあずきミルクはフレンチ系高級ブランド好きの人には、そっくりでたまらない色らしいよ。
渋いけど、意外と合わせやすいよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:24:25 ID:???
色はいいけど、生地がね〜orz
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:31:32 ID:???
>678そうだよね、なんであんなに伸び伸びなんだ?!

>676は半年でフレンチフライス攻略してるんだから、だいたいいけるんじゃない?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:38:42 ID:???
あずきは、コーデュロイがいいと思った
縫いやすかったし、他の色もよかった
やさしいリネンは、夏に部屋で着ていると楽で涼しい。うすいピンクとか緑など使った
いつも店で買うので色名が詳しくわからない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:30:49 ID:???
ヒットした生地?
う〜ん、今は販売してないけど、nimesの生地は良かったなー

オリジナルだとリネンワイルドフラワー(確か3000m/円近くしたような・・・)
ハーフリネンシリーズも好きだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:32:04 ID:???
横ですがついでにRRのお勧めもお願いします
参考になる@初心者
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:50:11 ID:???
RRのオススメは、やっぱりオリジナルスムースニット
洗濯に耐えるので、長く着ていても型崩れしにくい

麻デニムをボトムで…というのをよく聞くけど、自分は麻の入ったあのザラザラ感がダメで、
直接肌に触れるところに使いたくない
バッグとかに使うのは好き
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:13:15 ID:???
格子
やさしいリネン、私も好き。木苺の墨黒色が好き。
賛否あるとは思うけど、夏涼しいし。ブラウスに良い。
リネン混ダンガリーシックブルー、色が良い。
到着してすぐはめちゃ硬いけど、縫いやすいし、
洗うたびに柔らかになるのが楽しみ(これも賛否両論あるね)
ニットは抜染いかり。柔らかい感触が気持ち良い。

小物用にはハーフリネンペールグリーン。色が絶妙、生地もしっかりしていい。
ベージュのリネンと合わせて使うと良い感じ。


685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:22:57 ID:???
ついでにRR
しもふり裏起毛としもふりリブ
トレーナーで大活躍でした。裏起毛ってあまりないので。
生地もしっかりしてるし暖かいし。

ジャズネップフランネル、冬のパンツなどに。

麻デニムは無地OR細ストライプのみ好き。パンツにちょうど良い。
好みだけどチェック柄でパンツを作るとなんだか野暮ったい感じになってしまった。
肌弱い子に私のを試しにはかせたらチクチクすると言われた過去あり。
個人的にはマイナーだけど、
コットン100%のストライプデニムの方が好きです。
気に入ったので買い置きしておいてあるけど、RRに今は売ってないです。


686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:30:53 ID:???
RRのジャズネップフランネルは、昔のものが好きだった…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:32:19 ID:A71QHx8p
676です。
皆さん、ありがとう!すごく参考になります。これからホームページで物を
チェックしてみます。
フレンチフライスは縫いにくい方ってことですね?ロックミシン買ったの
12月。評判よさそうなのでひたすらそればっかり縫っていました…。
麻デニム、買いたいと思っていました。糸と針はデニム用?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:40:27 ID:???
フレンチフライス、確かに作る時は色も綺麗だし楽しいけど

RRのスムースはすごくいい。
普通のミシンを持っていないので、袖口は手縫いのことが多いけど、縫いやすく仕上がりもきれい。
Tシャツ類(長袖、半袖)つくって洗濯しまくっているけど、丈夫で風合いもいいし、プリントの色も変わらない。
RRと書かれた文字も色あせない(長所かな?)
こちらもいつも店に行っているので、奥の棚の、丸めてあるところから探して買っている。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:30:08 ID:???
>>685
RRのしもふりとかジャズネップフランネルってエステル入りですよね。
綿100とは手触りやっぱり違う?
どうもエステルが入るときしきしするというか、やっぱり綿100より着心地が悪く感じて
RRでの購入もためらっていました。
特に裏起毛は綿100だと色が限られてしまうので、気にする程でもなければ
欲しいと思っています。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:31:55 ID:???
>689
685です
確かに綿100%とは違います。
なんというか、綿100%のトレーナーとかってずしっと重い感じがして
個人的好みですが、軽いふんわりした感じのエステル入りが
好きなのかもしれません・・・・
あと洗濯の乾きが早いので便利とか。
私があまり綿にこだわらないので無頓着なのかもしれませんが、
綿100%にこだわりがある方はちょっと無理かもしれませんね。
(他の方の感想も知りたいです)

しもふりシリーズとかジャズネップフランネルや
リトムシリーズの生地の雰囲気、風合い、色合い、さわり心地が好きで
それらは全部エステル入りですね・・・・。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:49:59 ID:???
格子のフレンチパイル、フランネルダブルガーゼについて誰か仕立てた人いま
せんか?何作ってどうでしたか?水通しの段階で毛玉にはならないのかな?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:05:11 ID:???
教えて、教えて〜
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:56:26 ID:???
フレンチパイルのちっさい布持てあましてるんだよねー
バッグにするには裏に接着芯つけたりしないと伸びちゃうし
服を作れるほどの量はなし
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:34:17 ID:???
話がとんで申し訳ない。土日の更新(予約販売・新しい布の販売)はあり得ない
よね?土日は何度もチェックするの休んでいいよね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:42:23 ID:???
土曜は営業してるみたいだからありえるかも・・・
過去にGWや正月の更新もあったから一概には言えないが、
最近は土日は更新ないかな。
新着は先日あったばっかだからないと思うよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:07:11 ID:???
昔は、22時過ぎとか明け方とかに新着が来たこともあったけど
最近はお昼過ぎが多いよね
土日は…記憶にないな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:36:23 ID:???
数年前、土曜更新(新着)に2回遭遇した。落丁本騒ぎの頃。
最近はないね。
698名無しさん@おなかいっぱい:2010/02/12(金) 09:32:06 ID:???
想像だけど、土日は仕入先もお休みだったりして、
追加注文や問い合わせに対応できないからじゃない?
特に新着は。

それに暮るるがもう土曜更新が浸透しているし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:07:41 ID:???
今回はホビのリバ発売前に更新すると読んでいたら、スロボと格子が案の定。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:14:33 ID:???
格子の予約販売が遅くない?今週こそあるかな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:08:30 ID:???
>>691
フレンチパイル、ジャケット作ってワンシーズン着たけど、毛玉にはなってない。
表面の毛羽立った感じは元からあるけど嫌いじゃないな。洗濯機でガシガシ洗っても結構丈夫。
トロのラッチパイルもこの前買ったから作って洗って比べてみるつもり。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:38:02 ID:???
>691
フランネルダブルガーゼは何度かの洗濯で毛玉になりました。
水通しの段階では、毛玉になるってほどではないけど、それ以前よりはふかふか感がなくなってた。
綿くずも多かったし。(ただ、ラッチパイルと比較して云々は不明)
乳児(歩かない)のズボンをつくって履かせてるけど、
正直、毛玉っぽくなるし、濃色は色あせもあったので、わりと早く貧乏くさい雰囲気になっちゃったかn。

703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:52:10 ID:???
691です。
701さん,702さんありがとうございます。
他のショップでフランネルダブルガーゼを買って、水通ししたら生地が少し
くたびれてしまい、創作意欲を欠いてしまったので、格子のものはどうなの
だろうと思っていました。結局、先日の「新しい布」で注文してしまったの
ですが…。フランネルの特性と思うしかないかもしれませんね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:24:44 ID:???
>>691
フランネルダブルガーゼで子供のワンピースを縫いました。
水通ししたら毛羽立ったけど、その後のお洗濯では、それ以上は毛玉とかもなってないです。
思ったより生地が厚くて、「ギャザーとか無理?!」って思ったけど、きれいにギャザーもよりました。
ただワンピなので、ズボンみたいに同じところを擦ったり・・・ってことがない。
確かにズボンだと膝とかお尻が毛玉っぽくなりそうですね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:19:48 ID:???
フレンチパイルだけど、パイルってバスタオルみたいなもんだもの
けば立ちはあるよね。お子が1年くらい着たズボンをブログで「けば立った!」って
書いてた人いたけどパイルに限らずかも
パイルの質感は好きだけど表には使わないで裏に使う
CSのは少し起毛してるからあったかいしね

ダブルガーゼは綿カスが多いからぜんそく持ちには敵だ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:53:28 ID:???
遅レスですが…

昔のジャズネップフランネルが出てきた
コットン76%、アクリル12%、ポリ12%
110cm巾、714円/50cm

今のが、
コットン50% 、ポリエステル50%
108cm巾、724円/50cm

やっぱり昔のほうが好きだ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:53:41 ID:???
花びらのカットレースでチュニックを作りました、って。
白いチュニックを白いハンガーに掛けて白い壁に掛けた写真なんて。

本当に商売する気あるんでしょうか?>格子
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:00:13 ID:???
>>707
背景に溶け込んでたw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:15:06 ID:???
今見てきた、白いねw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:18:08 ID:???
今回からアップリケがすべてアイロン接着になりました、って。
前回の予約で入園準備にいっぱい注文してこれから
大変だけど手縫いでつけようと思ってたのに。
もうちょっと早くやってくれればよかったのにー!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:20:08 ID:???
>>710
入園に間に合わない時期だもんね
自分もくっそーとオモタ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:36:01 ID:???
何か使えそうな生地あった?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:53:01 ID:???
携帯ストラップのセット、以前は3個で650円、
今回は金具をアンティークゴールドに、裏のテープをリネン混にしただけで
2個600円て…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:54:48 ID:???
>>713
前回はやっすいなーと思ったけど何気に強欲になってるw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:01:15 ID:???
前回の携帯ストラップ、オクですごい高値ついてたよね。2000円超えてた。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:02:11 ID:???
リバティ、がっかりした。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:02:38 ID:???
>>715
すごいね、アホかww
たくさん売れれば再販するのに
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:09:46 ID:???
リバティは自由が丘店開店記念みたいな感じで3月初旬あたりにバン!と出す
と読んでいる。エミリーやファーガスなんかの人気だったリバティも出る!
(出ろ!と念じている自分。)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:22:35 ID:???
>>718
私も念じておく
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:45:11 ID:???
>716
同じくがっかりした
が、そういう予想も出来るか!自分も念じておこう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:45:33 ID:???
rr新着きたよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:59:54 ID:???
そういや、今日RRから電話が来た。
届いてますか?って。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:39:12 ID:???
>>722
んで?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:44:56 ID:???
シュシュって型紙必要だったんだ・・・262yen
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:54:08 ID:???
毎度のことだけど、新着探すのめんどくさくなって途中でやめた。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:07:17 ID:???
リバティ無しのC&Sはいらない子
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:04:19 ID:???
>>725
同じく。
新着探してるうちに見難いのが我慢出来なくなって、見るの止めちゃうんだよね。
昔みたいに生地に圧倒的な魅力があれば、意地でも全部見るんだけど…
RRも悪くは無いけど、他のショップにも素敵な生地はあるし。
本当に見難いんで、改善してほしい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 08:22:07 ID:???
ほんとそうだよ。RRは生地の耐久性がいいとかよくみるけど、どうせ子供服は
ワンシーズン限り、私は着せることよりも、縫うことに生きがいを感じる方なので
次のシーズンにはまた新しいものを縫うから、どうしてもこの生地がほしい、と
思ってたときには買ったけど、あんなに見難くしてたら別にいいやって思う。
いちいち見る時間が無駄に思える。
まとめられないなら、新着で検索できるようにならんものか。

あの値段なら他にも可愛い生地はたくさんあるし。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:26:52 ID:???
>>728
うん、それも一理あるよね。確かに1シーズンしか着られないし。
でも1、2回の洗濯でびろびろ〜となってしまう生地もあって、さすがに
それは「縫うのが好き」な自分も悲しいので、やっぱりある程度ハードな
洗濯に耐える生地が欲しいと思ってしまう。
そういう意味でRRスムースは安全パイなんだよなー。

でも新着見づらいのはもう激しく同意。いい加減にしてほしい。
私は新着メルマガの「新着生地の紹介とURL」がついているのを見て
クリックしてそのページだけ見ているんだけど、トップページから
新着を探す気力はないです。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:16:16 ID:???
新着がまとまってないお店ってほかにもある?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:48:02 ID:???
RRの新着見にくくてスルーして、sisの更新でハートニットとスムースセット買ってしまったorz
いくら入園するからと言って、娘の布ばっか買ってどうするよ…しかし可愛い
RRの方もsisみたいにすればいいのにと思う
まんべんなく在庫布も見て買ってほしいその意図は分るけどいただけない…
ここでスムース丈夫と聞いて欲しくなりました、情報ありがとう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:55:09 ID:???
自分もsisでカゴに入れたが戻しちゃった。
ここ数日在庫布を全て出して整理してたんだが
もうムリだ…しまう場所がない。
先月〜アチコチで型紙&生地買いまくってしまったから
しばらくは自粛だわ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:01:07 ID:???
>>732
在庫布があるのに買ってしまう…格子予約とRR新着を今必死でスルーしようと堪えてたら
あっさりハートピンクで陥落してしまった
>>732を見習わねば…

とりあえず格子予約の接結ドットピンクは我慢だ
予約が届いた4月には別のものが作りたくなってるってのもよくあるしw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:32:12 ID:???
同じく在庫布と格闘中・・・。
寒くなったら厚手が増えてかさばるし、春が近付くと薄地の綺麗柄気になるし、
この在庫布なかったら収納場所増えてるよね〜なんて、考える今日この頃。

sisのハートセット可愛いよね。無地のスムースも在庫切れ解消してほしいところだよ。
といいつつ、なかったらなくて買わなくていいと気楽〜(複雑)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:19:51 ID:???
ニットの在庫布はこたえるよね・・・
その点、リバティはかさばらなくていい
そう簡単に買えないけどw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:48:20 ID:???
うちは、どうせ来月にはまた可愛い、欲しい生地が出るに決まってるので
今月我慢したって、また来月買えばいい、と我慢することにしている。
でも、ちょっとずつ買っちゃうんだけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:10:40 ID:???
ちょっとずつと思って我慢してたら反動が凄くて
あっと言う間に布山一つ増えた事ある…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:35:47 ID:???
あ、同じ・・・。
我慢って反動が怖いよね。経験上、ちょこ買いくらいの方が増えない気がする。
とはいえ、増えるんだけど〜
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:31:18 ID:???
TVでやってたよね。

「布買いを抑えられない女達」

これはある種の本気の病気だそうです。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:34:09 ID:???
>>739

で、どうやったら治るの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:26:30 ID:???
今月の新作リバティにガッカリして、
お店に行った時、ファーガスの再販はありますか?と、店員さんに聞いてみた。
そしたら近いうちに新色が出るらしい。
何色なのかは教えてくれなかったけど、来月のリバティ新作に期待。
今月のヤル気の無さは、無駄遣いをするなという意味だと思うことにする。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:30:56 ID:???
>>741
今月のやる気のなさは、在庫処分するからヨロ!ってことだよね
リバのはぎれセットのみといいw
そっか新色出るんだ、wktkして財布と待機だd
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 07:34:24 ID:???
>>741
今、格子に直接行ってもファーガスは売っていないのですか?(新色じゃなくていいのだけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:23:09 ID:???
741じゃないけど、ファーガスは売ってなかったよ
ついこの間、&FLOWER店に行った(リバティが多い方の店)けど、もう無かった
前に神戸店の店員も「作っても作っても、すぐに完売する」って言っていたし
今の時点で店舗購入は無理だと思う
「リクが多いから、またいつか再販するかもしれない」とも言ってたけど
今までの色の再販は、当分はやらなそうな感触だった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:55:07 ID:???
あーあ、これでまた転売屋が儲かるのか。
「ファーガスの廃盤色です」とか言ってさ。
とかいう自分も、子供のシャツを作りたくて、
前に大量出品していた人に在庫を聞いちゃったんだけどね。
そしたら1m 4500円でお譲りします、と来た。
格子〜、再販してくれよ〜
そんなにリクが多いなら、定番商品化しちゃえばいいじゃない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:05:13 ID:???
Fergusって今まで何度も予約販売してきたよね?
なんで今更そんなに欲しがる人がいるんだろ。
格子の狙い通りリバ好きの新規客が押し寄せてる感じなのかな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:06:48 ID:???
>>744
743です。ありがとうござます。友人に頼んで出張の折りにでも寄ってもらおうかと
思っていましたが、やめます。
>>745
強く同感!
生地は仕立てればなくなっちゃうのだから、適当な時期を見計らって再販して
ほしいです。今やファーガスは格子の代名詞と言ってもいい柄なのでは?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:11:25 ID:???
>>745
で?買ったの?
もしかして出品者は「ha」ではじまる人?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:17:50 ID:???
>>745
1m 4500円でお譲りします、と来た。>
いくら商売とはいえ、強欲な素人さんだなあ…
こういう足許見る人から買うくらいなら予約待つ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:25:52 ID:???
>>748
いや、「neo」で始まる別の人w
色はチャコールグレーのやつ
結局、4500円じゃ買わなかった
ていうか、買う気が失せた

「ha」の人も素敵なボッタクリ屋さんだね〜
別IDでハンドメイドのオーダー服を出していて、これがまた強気の価格
知り合いが買ったから見せてもらったけど、素人に毛が生えたレベルの縫製だった
そのブラウスの値段が17800円w
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:54:45 ID:???
>>750
わかるわかる、「ha」「neo」さんね!
同じく買う気失せたことあり。
しかし、別IDのオーダー服は知らなかった。情報ありがとう!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:56:16 ID:???
>>750
うちも4500円じゃ買わん!
ってか、買ってなるもんか!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:10:04 ID:???
>>750
わかった、アトリエw月の雫ですね。
私も失敗した経験がある。
今は友達がパタンナーをやっていて、いつもリバティで作ってもらっているけど、
やっぱ本当に上手い人が作ると、ぜんぜん違うよね。
着心地とか、ラインの綺麗さとか。
その友達でも17800円は取らないよwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:15:47 ID:???
きゃー、大丈夫なの?そんなにはっきり書いちゃって…。
でも、おかげではっきりしたけど…。
しかし、売れ筋の柄をしっかり大量購入しているのには感心してしまう…。
なんでそんなことできるんだろう?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:23:59 ID:???
でもこの人、けっこう売れてるよね
まあ人気の柄だから高くても売れているんだろうけど
今まで何枚も作って売るうちに、だんだん腕も上達したのだと思ってあげたい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:41:03 ID:???
ひどい縫製の服でも素人さんはわからないからね。人気のリバティだからって
買うんじゃないの?こんなのありか?ってのを買ってて心の中でひどすぎって
思い、きちんと縫っても評価されないのかとがっくりきたことある。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:07:31 ID:???
オクで見てきたよ
強気で強欲、
こんなんならNIMESやドレステリア、ハグで買うわw
ってヲチネタばっかじゃアレなので

2月予約のニットキルト、4月に着いても完全在庫だよね…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:52:27 ID:???
寒冷地ではまだまだ寒いのさ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:38:35 ID:???
ファーガスなんて、昨年の暑い時期ずーっと&フラワーに各色置いてあったのに
どっちかというと、格子の店では見かけたことがないかも
それから、サイトを持っていないかつ通販もしていない、駅ビルの手芸屋さんとかでリバティ扱ってるところとか
客層があまり買わないようで、各柄一色しか入れないけどいい選択してる店とかさがせば結構ある
ファーガス、代名詞というのならドレステリアの何かの記念復刻柄だと思う
格子は、無地の布地も色合いも好きで、縫いやすいしいい布たくさんあると思うけど
リバティの柄選びも含めて、意識している店がいくつかあるというのがわかりやすい
実店舗ができた時期も、ある子供服の神戸店ができた時期と重なってて、ここもそうだなと思った
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:00:42 ID:???
そうなんだあ、うちは田舎なのでドレステリアもないし、ボン…もないし、
もちろん、実店舗にも行けない。さらにファーガスの良さに気づいたのも
結構後になってからで…。最初見たときは、「紫の鹿?!気持ち悪!」と
思って、赤と青しか買わなかった。センスを磨かねば。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:09:26 ID:???
>>760
いや、うちの近所にもニムしかない。
ボン…とか&ローズとかハグは楽天とか通販。
たっかいし子供も好みの柄があるから結局作るけど。

この前コーデュロイのMauverinaで自分スカート作ったら
「わたしのも作ってー」って言われて残りで作ることに。
何メートルか買っておかないとこういう時は困るね。
人気のある柄だとすぐなくなっちゃうし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:20:39 ID:???
その見極めが難しい…。
失敗すると在庫の山。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:22:19 ID:???
>>762
自分のワンピースにするんだ
簡単に2、3メートル消費できるw

ラブリーすぎるのだと作れんけどorz
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:26:58 ID:???
>>757
ニットキルト、在庫になるかもね。
フレンチフライス、コーデュロイは逆に在庫で自宅にあった方が安心。
私だけ?
765757:2010/02/20(土) 15:58:32 ID:???
>>764
うちの常時在庫は綿麻ダンガリーとラッチパイル、コーデュロイだw
いつでも作れるYO!って中々作らないけど最近布山を前にようやく重い腰を上げた。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:11:59 ID:???
参考になる!
綿麻ダンガリーとラッチパイルで何作るの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:19:37 ID:???
>>766
ダンガリー→大人パンツ・ワンピース・帽子
(毎年母たちにパンツを作っているが夏はこの生地が一番着心地いいと言われた。
帽子は通気性がいい、ワンピはすぐ乾くし長袖でも暑くない)
今年は大人で独り占めしないで子供のも作ろうと思う。

ラッチパイル→子供タートル(肩開き)・パンツ・カーデ・大人ジャケット
表面に独特のフワフワ感(毛羽立ち)はあるけど洗濯に耐える丈夫さ。肌に優しい。
色あいが微妙で裁断のゴミも出にくく(コーデュロイは泣ける)家庭用ミシンで十分縫えるニット。
仕上がりも波打たず綺麗。

こんな感じ。参考になれば。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:33:17 ID:???
>>748
蒸し返してスマン

この「ha」さんにファーガスの在庫を聞いたことがありますw
「110cm幅 25cm → 1500円です」
50cmなら3000円、つまり 1m 6000円
流石ですわwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:36:34 ID:???
>>768
ここまでくると、ネタだね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:58:34 ID:???
>>768
正直、「人の足下見て、なんなのよ!」って思うよね。
ふっかける人たちは、他人に恨まれても平気なのかな?
取引すれば住所や名前もばれちゃうよね?
身の危険(?)まではないとしてもさ、生きづらくならないのかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:22:39 ID:???
思わないんじゃない?
金儲け主義のやつらは、そんな道徳とっくに捨ててしまっているに違いない。
取り引き後だって「探していたので嬉しいです!」なんて評価が付いたもんなら
人助けしたと思っていそう。
実際その値段でも買う人が居るんだろうからなぁ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:59:26 ID:???
>>766
ありがとう!
ラッチパイルは今年の秋(先の話だけど…)挑戦したいと思う。
オートミール色、素敵だなって思ったのだけど、コートとか作る自信がなくて
スルーしてしまった。買っておけば良かった。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:47:30 ID:???
つか、リバティってこんな風に服作って売っていいんだっけ?
キャスはダメだよね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:53:00 ID:???
いいんだよん!

リバつながりで…、新色ファーガスのお色予想しない?
正解者には豪華賞品…ってないけどさ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:53:46 ID:???
>>773
何を今更…
商品化してOKに決まっているじゃないか
リバティ社が公式に許可している
キャスは禁止しているけどね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:02:13 ID:???
>>774
濃い紫地に黄色の鹿にオリーブ色のお花!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:15:07 ID:???
想像力に乏しいから、単に白地になったファーガスを空想…
動物がハッキリ見えて、白地もかわいいと思うんだ。
ベッツィみたいにカラフル系やパステル系でもいいし、
エロイーズのあずきミルクみたいな、ベージュ系の淡い感じでもいいや。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:25:04 ID:???
白地もいけてるかも!
紫地に黄色は個性強い。
あずきミルクに1票。
あくまで予想。(希望ではない。)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:29:08 ID:???
ファーガスって鹿柄のことだったのか
同僚がこれが好き、この柄で服作ってって言ってきたので
行きつけの店には置いてないから無理って言って断ったわー
格子の布だと布地カテにも何人か転売らしき人居るよね
どんだけ買ってるんだよとwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:58:37 ID:???
格子ではさすがにないと思うけど、アパレルの受注会とかで使ってる生地をチェックしてなじみの店でリクエストしてる人もいるみたい。スパイだよね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:39:03 ID:???
>>780
別にそのくらいいいだろ
スパイて…
どんだけカタブツなんだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:02:26 ID:???
>780
規模によるね。どっかのメーカーは服が売れなくなるから、全部買い取るっていうし。
リバとかは買い占める人もいて迷惑。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:51:11 ID:???
アパレル受注会に行ってる人は、秋冬に次の春夏みてたりするからかなり早く入手するし、
手にした人はブログで見せてたりするじゃない。
それなくなって初めて、アパレルで使われたんだーって気づくよ。
しょうがないんじゃないかね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 13:27:43 ID:???
転売ヤー最強!!!!!!

てめえら俺らが売る布で我慢しろw

店のものが買えないくせに文句言ってんじゃねーよ

    貧 乏 人 が 


785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 13:51:17 ID:???
もしかして…、あなたは…?!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:04:16 ID:???
ID晒された転売ヤーさん乙





売りたきゃ良心価格でおながいしまつ♪
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 15:40:18 ID:???
同感!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:19:27 ID:???
>>784
いやいや、買えないのは貧乏だからじゃなくって、
あなたみたいな人が買い占めるからですよってば。
貧乏なら転売ヤーなんかの買うわけないっしょ、高値最強!!!!なんだからw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:13:26 ID:???
>>788
買うにも人を選ぶよってこと
リバティなら誰でもって訳でもないという
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:30:12 ID:???
伊勢丹の特別限定柄リバティがファーガスの新色か?
ネットでは買えないのだろうか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:31:36 ID:???
格子伊勢丹イベント告知きたね。
リバティスレの情報によると
ミナの皆川さんの伊勢丹イベントのためのリバティもあるとか。
行ける方裏山。
イトマさんデザインのパターンも気になる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:49:51 ID:???
ハローキティとのコラボレーション生地も話題のファブリックショップ「チェック&ストライプ」にて先行販売予定です。

楽しみだが、店頭だけかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:48:33 ID:???
ハローキティとのコラボリバティって
格子がかんでたのか!!
なんてことを・・・!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:20:54 ID:???
あずきミルクキティリバティとかだろうかw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:27:02 ID:???
長い
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:48:13 ID:???
どっちにしてもキティなんていらん。
何であんなお値段出してキティ買わなきゃならんのかと思う。
いくらキティ好きでも、キティの服着て歩くのか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:15:55 ID:???
>>796
女の子(赤ちゃん〜ギャル)向けなんじゃない?
あとコレクターとか転売ヤー
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:36:03 ID:???
キティのマニアとかコレクターってすごいもんね
とくに男子
キティ検定?か何かでみたことある
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:19:33 ID:???
奇ティはなぁ・・・
どうしてもDQNのイメージがあるんだもんなぁ。
DQNが奇ティのスリッパ履いて、ずるずるひこずって。
きったねぇ茶髪にグレーのジャージ。

ほんっとに小奇麗にしてる奇ティラーって、まずいない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:27:15 ID:???
大学教授でキティラーがいるよ。顔もキティーで50歳くらいの女性。
妙にかわいい。あとハリウッドセレブとかけっこう持ってるじゃん。

というわたしはミッフィー派。キティーはやっぱり尻軽に思える。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:32:45 ID:???
>>800
>キティーは尻軽 なんだか妙に頷けたw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:20:11 ID:???
50歳大学教授でキティラーだって・・・。
吐きそう。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:19:30 ID:???
二時間サスペンスの裏女王、山村紅葉もキティラーだって。
初代からって言ってたから、大学教授もそうかもね。

ところで、フレンチコーディロイもやっぱり地直しって必要?
細かいボロボロで、水通す前に嫌になってしまった。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 08:23:19 ID:???
キティ柄ってそのものずばりなのかな。シルエット迷彩みたいだったら
まぁいけそうな気がするが・・。私はpingu派(マイナー)なので買わないけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:37:39 ID:???
復旧記念書き込みw
格子、RRとも新着が着ましたね〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:42:30 ID:???
復旧おめ。長かったなー。

RRのベロアニット欲しいなぁ。
ダンスの練習着に、サンプルにあるようなセットを作りたい…。
けど、布買い自粛中なのでぐっと我慢だ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:06:52 ID:???
規制+サーバーダウンで、2週間も書き込めなかった…
やっとお知らせできる。

ファーガスの新色は5色の予定。
まず新宿伊勢丹のイベントで先行販売、その後に実店舗に入荷する。
ネット通販もするよ。
みんな、転売屋に惑わされず、お金を貯めておこう。
新色の可愛いファーガスが、ちゃんと定価で買えるからね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:16:26 ID:???
格子、送料無料なのはよかった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:30:31 ID:???
せっかく送料無料なのに、ほしい物が何も無い
フレンチコーデュロイって、まだ売るんだ…
届いてすぐに作っても、あとどのくらい着れるの?もう春だよ?

ファーガス、すごい楽しみ!
810sage:2010/03/03(水) 19:44:18 ID:fSLE6z11
なごり雪BOXって...ものは言いようですなー。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:12:55 ID:???
>>810
残り布BOX…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:18:59 ID:???
出掛ける直前に新着に気が付いて、あわててメール便送料の分だけ買ってから出掛けた。
>>808さんの書き込みよ見て送料無料に気が付いたorz
悩んで買わなかったのも買っておけば良かった…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:42:17 ID:???
今日の自由が丘、bbsでも話題になってるけど行列してる客放置ですごかった。
あの行列、店の宣伝には十分なっただろうけど、
客をサクラ扱いにしてひどい。

「もう一度明日お越しいただくか」とさっくり
立ちっぱなしの客に言っていたスタッフには引いたわ。
申し訳ありませんっていう感じが無かったんだよね。。
人気店に就職したとでも思ってるんだろかw

よそのいろいろな店の接客がプロだということに改めて気づいた次第ですわ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:11:34 ID:???
ここまで混むとは想定外で…と、お詫び文が掲載されているね。
やっと入店して、カットとレジで更に待たされたみたいだけど、
買い物して帰った人って、何時間くらいかかったんだろう。
Oscarの特別限定色は、もう売り切れたのかな。
転売屋さんなら何時間でも待って大量に買うだろうしな…。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:16:21 ID:???
>>807
ファーガス、5色とも新色なの?
新色1色に今までの色4色ではないのね?
ちょっとショック…。
今までの色、手に入れたいのがあったのに…。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:22:14 ID:???
開店から40分後に到着した友人が、ひたすらずーっと待ってたが
「店内に入れるのは4時以降」と言われて、諦めて帰って来た。
整理券??みたいのもらったと言ってた。

その券持ってる人は明日、優先的に入れてくれるのかな?
何も知らんで並んでて、後から来た人が店に入っていったら
発狂する人がいそうだな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:22:34 ID:???
>>815
私が聞いたのは2週間くらい前だけど、5色とも新色だよ。
今までの色は、再販の予定は無いらしい。
また作ってほしいのにね。いっそ定番化してくれないかな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:30:59 ID:???
明日の整理券一応持ってるんだけど、
何時に入れるか見当がつかないので行くの迷ってる。

なんかそこまでして格子におつきあいしたく無い気もするしね。
それに「明日の整理券を数枚お配りしております。」って嘘ばっかり。
私ので既に40番台だぞ〜(怒)
今日の失態があっても、まだどんどん客に来て欲しいんだろね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:33:14 ID:???
「自由が丘で行列のできる店」になりたいに一票w
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:33:31 ID:???
>>813

> 「もう一度明日お越しいただくか」とさっくり
> 立ちっぱなしの客に言っていたスタッフには引いたわ。
> 申し訳ありませんっていう感じが無かったんだよね。。
> 人気店に就職したとでも思ってるんだろかw

最低な店だね。絶対行かない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:55:37 ID:???
なごり雪も起毛ニットもおもしろい
コーデュロイ、売切もあるからおどろいた。
周りには、春夏素材で春の服や水着まで売ってる店もあるのに。
でもコーデュロイやウール系も、置くなら置くで、一年中お店で扱ってほしい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:36:24 ID:???
>>813
行列に対する対応はけっこうひどかったよね。
子連れで来ている人にも、さくっと言ってたよ。
私は一人で来たし家が近いから、一度帰って出直せたけど
遠方から来た人にとってはショックだろうなぁ。
スタッフは…
直前に伊勢丹のアイラブ行ってきたのもあってか、接客の差に愕然としたわ。
どんな基準で採用したんだろ?縁故?
明日は、混み具合速報みたいなのサイトに出せばいいのに。

>>818
整理券は、ばんばん配っていた印象があるから
明日朝いちで行っても、下手したら2時間待ちとかありうると思う。

>>814
Oscar限定は今日の18時過ぎで、まだあったよ。
限定色は緑だったけど、青とあんまり変わらなかった。
あとノベルティ?のハンカチは、断りたい出来だった。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:12:22 ID:???
818です。

>>822
やっぱり整理券あっても40番台じゃかなり待たされそうですねぇ。
今日近くまで用があったので立寄ったのですが、
もう子どもには申し訳ないので行きません。

しかし布を買って何のための服作りなのか、今日感じましたねぇ・・。
家族に負担を強いてまで作る服って、本末転倒じゃないですか。
子どもは今日、私におりこうに付き合ってくれたので、
明日は一緒にお菓子作りでもしようかと思ってます。


それにしても自由が丘の俗化ぶりには驚いたw

824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:20:11 ID:???
フレンチコーデュロイはぺらぺらだし
通年置いてあっても地道に売れると思う
無地の色にこだわって新色も出さないかな
薄いミントブルーや鮮やかな色がほしい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:13:46 ID:???
>>823
共感できる。
店の人にも読ませたい!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:16:39 ID:???
>>822
オスカーとノベルティの情報ありがとう!
行けない者にとってはほっとする情報だった。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:11:06 ID:???
ものすごく流行ったものは、廃りも早く、廃った後は着られない。ブランドバッグも
そう。話を読んでびっくり、凄い人気だね。
でもそんなにして買った生地で作った服でも、子どもは単なる服としか思ってないんだろうな。

新着も毎度おなじみだけど、結構売り切れてる。フレンチフライスなんて
ペラペラで2度と買わないって自分は思うのに売り切れてるし。

そりゃ格子もうちって凄い!って思うんだろうな。でも会社が凄いのであって
店員のあなたが凄いってことではないんだよってことだ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:00:19 ID:???
>>826
Oscar限定色は、布のタグに「先行発売」って書いてあったから
そのうちネットショップでも販売すると思うよ〜。
ちなみに青系と同化していて、自分はしばらく見つけられなかった。

ハンカチは、水玉の布にお店の名前の刺繍+巻きロック処理したものでした。
色は5色くらいあったと思います。
あとマチなしのストライプ柄のきんちゃく袋ももらいました。
これはストライプ幅が細いものと太いものがありました。
いずれも18時すぎの情報ですが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:07:59 ID:???
需要あるかわからないけど、レポ少々

〜入店まで編〜
14時ちょっとに自由が丘到着、お店までも5分くらいですぐに着いたた。
お店の前には、スタッフらしき人の周りに少し人だかりができていたのと
愛さんと白髪のご婦人(義母?)が少し離れたところにいただけだったので
すぐに入店できるかなーと思ったんだけど、スタッフの周りの人だかりが全然動かない。
入店待ちなのか、ファン?がスタッフと話しているだけなのか(店の写真を撮っている人もいたので)
自分では判断がつかなかったし、わけもなく並ぶわけにもいかないので
「この人だかりは何をしているのか」を聞こうとスタッフに近づいたら「すみません列に並んでください」とだけ言われた。
bbsにもあるとおり、なぜ並ばなければいけないのか・何をしているのかについての説明はなし。
とりあえず、質問をするのも並ばないといけないんだなということで20〜30分くらい待った。
で、自分の順番になったので聞いてみたところ、わかったことは以下の通り
・入場制限をしていて、入店できるのは17時以降
・しかし17時に戻ってきても、状況によってはさらに待つかもしれない。
・別日にするのであれば、整理券を配る。
なので私は18時頃戻る。今度はすんなり入れた。

〜店内編〜
店内は狭い!(7〜8畳くらい?)+子連れグループもいたせいか、まだまだ混雑していた。
バーゲン会場を想像してもらえると良いと思います。
ちなみにご用意してあるお子様のスペースというのは、畳み半畳くらいの場所に
木製のキッチンセット・お人形・お人形のベッドがある場所のことだったので
一人でお利口にお人形遊びをできる年齢じゃないと連れて行くのはやめたほうがいいと思う。
ベビーカーで店内闊歩できるスペースはもちろんない。
ねんねっぽい赤ちゃんを抱っこしながら買い物している猛者もいた。すごい。
品揃えは、直近は日単位で入荷してるようなので午前中が吉かな。
私が欲しかったものは売り切れてしまっていました。
リバティ、キット、オリジナル布がメインでした。パターンはどこにあるのか最後までわからなかった。
オリジナル布は、フレンチコーデュロイも健在でしたよ。あとはダブルガーゼやフランネル、
リネンや噂のダンガリー混の固い布とかもあった。チェックやストライプも充実していた。
ただ、今日売り切れていて、明日入荷することがわかっているものが欲しくても
取り置きはできないそうです。それについて、「すみません」てかんじは伺えませんでした。
しかしあの混雑具合とスタッフの対応はいかがなものかと。
女子バレー部に入った新入生みたいな気分を味わえました。
個人的には、しばらく行きたくないです。
長文乱文失礼。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:08:01 ID:???
社長がすごいだけじゃw
昨日もアンテナフル稼働して
状況判断しながら駆け回っているのは社長だけに見えた。
道路に飛び出したお客さんの子どもまで走ってつれ戻したりしてたよ。
大変そうだった。

新人店員は接客のまずさ(行列放置)から、その社長の足ひっぱってたと思う。

それに神戸から応援部隊入ってたっていうけど、
古参のスタッフのなかでも、結局あの社長の右腕になる人がいない
会社なのかなっていう感じがした。
ひとりで全部見渡して指揮するのはいくらなんでも無理な気が。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:11:03 ID:???
店内レポありがたい。
しばらく来店する意味なさそうだな・・・。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:18:08 ID:???
神戸・西宮の店も、ほんとに親切で、こちらが迷惑かけているのに丁寧に応対してくれたり(すみません)
一生懸命調べてくれたりと、素敵な店員さんもたくさんいる
一方で、このスレ内でもみた事あるような、えー?と思わされる店員さんもいた。
順番とばされたみたいなね。混雑時に順番回ってきてほっとしてたら途中で後回しみたいな
自由が丘、やっていけるのかな?そのうち一度行ってみようと思う
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:27:39 ID:oZJpFRmr
昨日寒い中1時間待ち、30番台の整理券もらった。今日は2番目グループに入れるそうだけど
入店してからもまた待つのかな…
行くのどうしよう。そんなに時間かけてまで欲しい布もないし。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:28:42 ID:oZJpFRmr
昨日寒い中1時間待ち、30番台の整理券もらった。今日は2番目グループに入れるそうだけど
入店してからもまた待つのかな…
行くのどうしよう。そんなに時間かけてまで欲しい布もないし。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:06:46 ID:???
>>829
サンキュー。読んでいてなんかおもしろい。
伊勢丹も恐ろしいことになるのだろうか?
>>827
フレンチフライス、子どもにしか着せていないけど、1歳2歳児には
安心の柔らかさ&薄さ&伸びだと思うよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:09:21 ID:???
>>829
リバティはどんな柄が置いてあるの?
837829:2010/03/04(木) 10:48:37 ID:???
まだいてすいません。
>>835
伊勢丹は、13時くらいでは全然混雑していなかった。
リバスレに詳しくレポしてくれている人がいたので、見に行ってみてください〜。
私もほぼ同じ感想です。
在庫は出ているだけですか?って聞いたら、「出ているだけだが、2〜3ヶ月後にまたやるか検討中」
という内容を、とても丁寧な言い回しで伝えてもらいました。
来週からの格子出店は、昨日の開店の様子を見るとむちゃくちゃ混みそう。
リ・スタイルなので、場所はそれこそ4畳くらいだからどうなることやら…

>>836
閉店ちょっと前の品揃えですが…
〜国産編〜
・Ruby レッドパープル/イエロー
・Rivendell 直近のリバ予約分全色+限定色紫
・CottonTail 直近のリバ予約分全色
・Powis ラベンダー/グリーン
・Claire-Aude レッド
・Clementaine パープル/ラベンダー
・Eloise ちょっと前のリバ予約分全色
・Summer Fruit グリーン
・Thorpe ブルーグリーン
・Walker パステル
・Isabel 黄緑/ブルー
・Oscar ピンク/青/限定色緑
・Fergus 赤
・Emily パステル/パープル/ホビーラで売っていた紫系のやつ
・Nancy Ann 赤系/青
・Wiltshire ブルー/ネイビー/白地に赤
・Anana ピンクベージュぽいやつ
・tatum 青/赤
・Betsy 緑
・Poppy&Daisy ピンク紫
・Glenjade 黒/紺/もうひとつ何かあったような
まだ何かあったけど、失念。ごめんね。

〜輸入編〜
ごめんなさいあんまり見ていないんだけど、2009SS柄がけっこうあった。
・Helland ピンク系/黄緑系
・Grand Royall 赤/ピンク
・Glenn Max 青だったかな?
・Jangchup モノトーン
まだまだ何かあったけど、失念。ごめんね。

〜ビニコ編〜
カット済みビニコがあった。
こちらもあんまりちゃんと見ていません。ごめんね。

こんなかんじです。

>>830
スレでひどい言われようだったので、社長がだめなのかと思っていたんだけど
実際に見てみて、私も「社長はスゲー!」って思いました。
くるくる動いて、カットもして、客に声かけて…一番動いていたと思う。
もっといいスタッフに恵まれるといいね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:02:36 ID:???
スタッフの仕事の出来なさを見て
自分も同業者だがあぁはなりたくないなと思った。
まず、人間が出来てるやつを取るべきだな。
会社としては。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:04:04 ID:???
>>830
私も近所なんでちょっと覗いただけのクチだけど、
社長はスゲーと思った。スタッフかなり残念だよ・・・きっと格子の
ネームバリューに惹かれて集まっただけの素人なのかと。
ちゃんとした人も中にはいるのだろうとは思うけど、あの新店の
スタッフはもうダメダメだった。
格子は採用きちんとやったほうがいいね。
格子が憧れなんですぜひ働きたいんです!というチュプばかり採用してちゃ駄目。
接客業のプロを採用あるいは引き抜いて来なきゃ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:04:53 ID:???
社長て愛母のこと?
私が見たときは外で並んでる人を眺めては談笑って感じだったよ。
お上品ぶってるんだか、それが売りなのかは知らないけどさ、
待ってる人がいるという状況に対してとる態度じゃないよね。
接遇習ってこいよ。
声掛けだけでもこまめにしてたら、待つにしても並ぶにしても状況がわかるだろうに、配慮が足らないわ。
例えば言葉遣いがおかしかったとしても、一生懸命さがあれば印象が違うけど、
一生懸命さなんて感じないもんなぁ。
ゆったり余裕綽々で、「人気店ですからぁ」みたいな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:56:23 ID:???
転売屋の私がさくっと通りますよ

買えなかった布はオクでお待ちしております。
今回もリバは仕入れました。
交通費と外出の面倒代と思えば
上乗せも気にならないはず。
こちらは接客のプロでいかせてもらいます。
よろしくお願い申し上げます。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:13:59 ID:???
せっかく仕入れたリバだろうけど、
予約で買えるしww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:02:00 ID:???
829さん、すごすぎます!!あなたの記憶力に乾杯!
ありがとう!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:57:08 ID:???
週末はもっと混雑するだろうから、行く人がんばってね…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:47:28 ID:???
>>835
フレンチフライス伸びたら戻らないし。着ていくうちにビロビロになってくる。
たとえばプチバトー、何回洗濯してもあんなにビロビロにはならないよ。
襟元もだら〜って感じだし。
お子さんが自分で着替えないからかも。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:35:07 ID:???
>>845
確かにプチバトーはすごいと思う。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:27:10 ID:???
格子の今回の失態は想像通りだった。
こんなもんだろうな…と思ったよ。
だって大混雑時に、客をテキパキとさばいている布屋を、まだ見たことがない。
福岡→神戸→今は東京在住だけど、
丸十の特別セールも、ホビーラの限定柄販売日も、
店員の対応のマズさは酷いもんだった。
スマートでスピーディな応対を求めるのは無理なんだと、割り切ることにした。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:49:59 ID:???
>>837
乙です
その記憶力を分けてほしい
私は狭い店内で人の熱気に圧倒されて、ほとんど覚えてない
赤ちゃん連れてきた人がいて、泣いたりしてて騒然とした雰囲気だった

自由が丘の店員さん、ど素人な感じがしたけど
愛さん達が引き上げたら、ちゃんとやっていけるのか心配
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:19:58 ID:???
ヤフートップに載ってた

神戸で人気の布地専門店「CHECK&STRIPE」、自由が丘に2号店 /東京
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100304-00000049-minkei-l13
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:54:32 ID:???
>>847
布屋でパートっつうのも、まったりなどの人は来るが
要は、要領悪い人っつうことだろう。
人の感情(並んでいたらこんな風に思うんだろうなぁ)とか
自分に置き換えて想像したりする「相手を思う気持ち」というのが
欠けているんだと思う。
多分家に帰れば自分の思うとおりにやって(○○の置き方、子供に対しても)
相手の言うところ思うところが見えず、
旦那からは「言っても聞かない要領の悪い女」なんて思われてるんじゃまいか。

・・・と色々妄想したが、こんな妄想になるほどの接客だっつうことよ。
しゃーないよ、店員さん。
評価と言う物は、自分が自分を判断する(「これでいいのよ。」)のではなく、
他人がするものなんですよ。
人に思われた自分が、外からの評価。
仕方ないの。これが実社会だから。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:12:51 ID:???
時間がたつにつれ、しばらく自由が丘には行きたくないと思い始めて
いる自分がいます。 人間の心って不思議なもんですね・・。

でもそりゃそうだよね。 入店できないのが実はわかっているのに、
一時間近く待たされたんだもの。 そんな話って聞いたことない。
どこかの文化祭の学生でももっとまともにやるよ。

なんか久しぶりに出くわしてしまった、嘘みたいな本当の話でした。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:23:17 ID:???
bbsで店側を擁護する人が出てきたね。
ゆとり過ぎて、付いていけない。
読んでいて「そうか、こういう感覚の人が生地屋で働きたがるんだな」と思った。
行列放置でも仕方がないだと?
商売を、なめるな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:30:06 ID:???
許せる人も我慢できない人もいるだろうけど
格子は開店やらイベントのたびに行列作って
対策マニュアルとか作らないのかな

以前地方でイベントあったときも
後手後手の整理券で待たせた挙句に配布という

人気店という自覚があり行列ができるという予測も
ある程度可能なんだから、最初から対策を講じておけばいいのに
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:43:48 ID:???
クレジットカードを使う客が多くてその取り扱いに時間がかかったとあったね…
連れて行かれる小さな子供もかわいそう。。。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:02:33 ID:???
カード決済の人が多いって事は、
それだけ購入金額が高い人が多かったって事だよね?
(中には数千円でもカードにしたり、
買い物は全てカードだと決めている人もいるだろうけど)
儲かって良かったね、格子。
でもテナント料が高いから、そんなに簡単には黒字にならないかな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:53:24 ID:???
小さな子供連れの方は車に気をつけてね。
スタバ曲がって突き当たりの道路は車の通りが結構あるから。

「待つことも出来ないの?随分とお気が短いのね。
アテクシなんて心が広いから、そんなこと気にもならないわ。
怒るなんてみっともない プゲラ」
みたいな感じ?>BBS

857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:21:34 ID:???
ちょっと一瞬自由が丘店で働こうかと思ったが
実行しなくて良かったぁ〜。
ああいう人らと働くなんて
耐えられないよぉ〜。
しかも混雑の予想が出来てなさすぎでビックリ。
混雑時に社長と談笑する客にもビックリ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:59:08 ID:???
遊ばせるスペースよか、ベビカーを置いておくスペースのほうが必要みたいだね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:25:25 ID:???
自由が丘店もレジは1台? もしかしてカット台も? 
そりゃあ時間がかかって当たり前だわ…。
こういうイベントやセール時だけでも増やせないのかね。
私が働いていた店は、客が多いと予想できる日は、レジの台数を増やしていた。
これだけでも、かなり客の買い物時間は短縮できる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:05:08 ID:???
自由が丘という土地柄、7、8畳というお店の規模を考えると、レジもカット台も
増やすことは無理だと思う。開店騒ぎが収まれば必要ないものだから。

でもだからこそ接客には気を配らないといけないと思う。簡単に長蛇の列は
人気の証くらいに考えてるんだろうけど、接客のまずさはいつか自分に跳ね返って
くるだろうからね。
だけど、結局格子の勝ちかな。だってここでは文句いっぱいだけど、お店にあんなに
たくさんのお客が行っていて、今日が駄目だったからまた明日来ますって素直に
来るお客がいるんだもん。絶対数が大きいからね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:42:56 ID:???
並ばせてしまってスミマセンって態度が見られないから腹がたった
どういう新人教育してんだろ

>>860はちゃんと文章読もうな
レジやカット台を常時増やせという意味じゃない
「臨時」で増やす工夫をしてほしいと書いてあるじゃないか
それにウチの店も地下街で8畳しかないけど
セール時には無理やりレジを1台増やしてる。ちゃんと出来るよ
狭いから無理です〜と、最初から選択肢にも入れてないなら、努力不足だよ
つまり、臨機応変に対応するスキルを持ってほしいって事だ
がんばれ格子!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:01:18 ID:???
神戸やイベントで懲りてないのか…。神戸も一部のスタッフしか態度良くないよ。
おそらく愛母と意見が合わない人は採用してないんだとエスパー。
せめて愛母もブログにもう少し低姿勢なコメントを出してもいいとは思う。
あえて格子で買わなくても、よその店に行けば空いてるはずだよ。

イベントの時に、樽のような大きな女性が旦那と子連れで来ていて、その時に
買い物しにくく迷惑だったから人が集まるときには行かないことにしてる。
みんな、よく頑張った。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:24:41 ID:???
>>852
>>行列放置でも仕方がないだと?
>>商売を、なめるな。

激しく、激しく、同感。
そういう風にしているパートが

常時売り上げ何%か落とし続けることに貢献しちゃってるって・・・
多分わかんないんだろうなぁ。

こういう経営戦略とかは「待てないの〜?」てな
BBS客、パートの者とかに解る能力は無いだろうからねぇ。
無いオツムに向かって何言っても馬耳東風。。。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:04:24 ID:???
バイトの時給が低いんだよ。
開店で高い布をたくさん買ってく客が大勢いて
それがサービスに反映w
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:10:53 ID:???
初日なんて絶対混んでるのに、赤ちゃんつれてくる客もどうかと思うよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:09:06 ID:???
「キッズスペースあります」
ていうのも問題あると思うけどね。
お子さんも一緒にどうぞってとれるもん。
赤ちゃんと自分の欲求と、
どっちをとるかだろうけど、
限定色とか記念タグとかで煽るのもどうかと。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:38:43 ID:???
ホビーラ見習って店頭発売もネット発売もみんな同時スタートにしてほしい。
そしたら子ども連れの人だって無理しなくてすむし、遠方で行けない人だって
悶々としないで済む。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:55:36 ID:???
出たよ!
ファーガス他、新色やら限定色やら、見て!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:56:57 ID:???
10日からのアイラブ展のアップきたね。
fergus、一番下は黄緑系?これ全部新色なのかな?
大人っぽいラインナップだから人気出そうだわ…。
キティは、キティどーんてかんじじゃないんだね。
左はアップルドアっぽいし、右はカレンリッチぽい??
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:04:33 ID:???
>>869
格子の生地画像ちっさぃ…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:37:20 ID:???
キッズスペースは、神戸みたいのだと人形やままごとで一人で遊んでくれるくらいからでしょう。
親べったりとか泣きわめく時期、期限の悪い時間帯に行く勇気はないよ。
新規オープンなのにベビーカーで来る神経はわからないけど。
寝てればいい?買い物中場所とって、他の人が商品みられない、通路ふさぎ。
行くのはいいと思うけど、行ってみて混んでたら引き返すのが普通だと思う。
RRの何かのイベントもそう思った。

ネット販売も同時スタートというのはいい案だと思う
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:55:01 ID:???
伊勢丹で売るイトマのパターンは
LEE4月号の巻末の広告ページに出てたよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:02:03 ID:???
labさんってまだ会ったことがないのですがどんな人ですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:59:19 ID:???
店は今日昼ごろで10人待ちくらい、先日までの整理券持ってると
すぐ入れてくれた。
ただ金曜のせいか午後にかけてお客が増えてきてた。
週末は幼稚園も休みだし、パパと子ども連れ、
それに遠征組が増えるかもしれないね。

お得なセット物はもう無くなっていたものも結構あった。
ただ品切れのストールなんかは週末に再入荷だとか。
みんな同じものが欲しいんだね。

布のカットは神戸の店長??が粛々と進めてるせいか、待つのもほどほどだけど、
会計の処理速度が現金でさえ異様に遅い〜。 ありゃ売上にも影響してそうだった。
クレカは1件あたり通信に現時点では10分かかることもあるそうで、
ムンムンした店内で待ってるとのぼせてくるよ。

赤ちゃん対策は社長が一手にやってた、手荷物あずかるとか。
さすがに新宿伊勢丹のバーゲン時みたいに、優先順位上げてお会計までは
してなかったようですがw

気になる待ち時間だけど、社長が店の前に立って来客を一手に面倒みてるから、
いくらなんでももう初日みたい珍事は起こらなそうな気はしましたが・・。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:01:08 ID:???
>>873
数年前に神戸店で話しかけられたけど、お洒落な格好をしている
50すぎたオバチャンという印象。旦那さんも見たことあるけど
お洒落なおじさんという印象。このオバチャンで、この旦那さんなら似合うのかなと思った。

つまり言いたいことは、普通のオバチャンということだ。人の見方によっては
低姿勢じゃない印象もあるかなーと思った。その当時の店員のほうが遙かに低姿勢だった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:07:12 ID:???
>>874
乙です。
しかし…レジの不慣れは我慢できても、クレカで10分かかるのは
通信の問題ではない気がする。手書き決済でもしてるのだろうか?
それとも異常にレジやクレカ端末操作に弱い人がやってるのか?

> さすがに新宿伊勢丹のバーゲン時みたいに、優先順位上げてお会計までは
してなかったようですがw

さすが愛母ですね__
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:35:17 ID:???
クレカに10分?ありえなーーい!

ネット販売をカード対応にしないのはそれでなのか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:59:14 ID:???
いっそのことリバティ美術館創設!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:13:22 ID:???
>878 誤爆w
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:59:51 ID:???
キッズスペースてあれだろ?
当店(私)はお子様にも親切ですアピールだろ?
偽善者乙
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:15:14 ID:???
ファーガスの新色、写真がちっせー!
落ち着いた色合いで、これなら大人服にも出来そう
前回のチャコール系がほしかった私には嬉しい
カペルの新色も待ってたー
ここで出して出してと書いたら本当に叶った
ファーガスをネット通販するなら、カペルもてくれるよね
実店舗で感じた鬱憤は通販で解消してやる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:41:54 ID:???
あの写真を見てイラッとくる私は、きっとカルシウム不足なんだな。
「後日詳細をお知らせします」と書いてあったから、期待して待っていたら、
柄も色も判別できないミクロな写真だけ…。
もったいつけておいて、出し惜しみするなよなー
こんな写真だけじゃ、この色を買おう…という買い物計画も立てられないよ?
実物は伊勢丹で確認して、その場で衝動買いしてくださいって事?
結局、また来客を煽ってるじゃないか。本当に懲りない人だ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:53:49 ID:???
>>882
読み通り!だって、
「写真が小さくて…」とメールしたら「実物を見て」と返信が来たもん…。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:57:12 ID:???
商売汚いわぁw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:59:31 ID:???
>>874
> 赤ちゃん対策は社長が一手にやってた

さっそくBBSに客から反応があったよ

「1歳半の息子に(略) labさんに抱っこしていただけて嬉しかったです。
お客さん同士でみなさん出来る範囲でお子さん連れの方に順番を譲り合ったりされていました。
やっぱり素敵なお店ですね」

赤ちゃん連れてきて、店員にダッコさせて、会計を譲ってもらって、だから素敵なんですか。そうですか。
私はやっぱりダメだわ、この感覚…。付いて行けない。
急いで買って帰りたい私は、順番を譲ってあげられないし。
明日行く予定だったけど、止めるわ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:13:07 ID:???
>>885
譲りたい人は譲ればいいと思うけど
譲らない人=冷たい人・人でなし
みたいな雰囲気作るのは良くないよねぇ

BBSの人も、文から配慮や遠慮が感じられないから
自分本位のノータリンとおも

自己陶酔型人間の集まる店なんだね
気持ち悪い…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:14:31 ID:???
BBS読んだけど、えらい自己満足だわw
他の人は大迷惑。
心の中で「え…こっちはずっと待ってるのに」と思ってる人がたぶんいたはず。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:30:58 ID:???
capelって綿麻素材なのかぁ…。 残念。
これって伊勢丹限定販売?
ネットでは販売なしなのかな?
キティのほうは先行販売って書いてあるんだけど。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:59:53 ID:???
あまり信仰っぽくなるとこわいですね
1歳半なんて重くて、抱っこなんてしてもらうの申し訳ないわ。
男児だと10キロ超えてそうだしなおさら
そして順番譲る理由もわからない。
トイレとかだと、(2、3歳あたり)かわいそうなので、できる範囲で譲るとかわかるけど。
キティは、なんとなくリボンの形が見えるのがあった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:24:52 ID:???
いっそ老人連れで行ったら、順番を譲ってくれるのだろうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:03:14 ID:???
ちょ 驚いた。格子のbbsホスト名が出るように変更されてる。
やっぱり批判が腹に据えかねたのだろうか。 なんだかなー。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:16:09 ID:???
本当の事を書いているだけなのにね。
悪口言われたと思ってプンスカしているのかな。
しかし2ちゃんを確実にチェックしてますねー。
まだ批判してもらえるうちはいいですよ。
本当に呆れられたら、客は何も言わずに去っていきますからね。
そう尖がらずに、がんばってほしいな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:25:48 ID:???
>>891
今見た。
こわっ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:52:47 ID:???
昨日5日の朝、bbsずっと見れなかったから、その時細工したんじゃ。
表の顔と、裏の顔かw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:01:02 ID:???
口に蜜有り、腹に剣有りってやつだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:12:00 ID:???
社長自身はがんばってるらしいので、
批判されるべくは店員だろうけど
矛先間違えてるよね…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:14:02 ID:???
批判の予防線張られてもねえ
他にすることあるだろと
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:26:11 ID:???
最近バッグキットが出てない気がするんだけどなんでだろう
以前ので再発して欲しいのもあるんだけどな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:06:59 ID:???
カペルの限定色が出るんだね
綿麻素材なら、タナローンとは値段が違うんじゃないかな?
スワニーの綿麻リバティは、2520円/1mだったし…
キティだけサンリオへの版権料で高かったりして
販売価格も書いていないし、写真は小さすぎるし
ダメダメだね、この追加情報
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:03:06 ID:???
結局今回のオープン限定はあれだけか

ほんとに疑問なんだが、遠くからはるばる並んでまでここじゃなきゃ買えない布って何?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:22:37 ID:???
オープン記念のリバティは少ないけど、
もう通販してないリバティが買えるのは羨ましい。
>>837のリストの中に、欲しい柄がいっぱいある。
あーあ、自由が丘店は通販してくれないし、ホントに行ける人が羨ましいよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:39:10 ID:???
>>901
同意!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:47:50 ID:???
>>900
今更だが、無い。格子以外に行けば安くて良い物もあるし
rrみたいに質の良いニットなら多少高くても買うけど。リバティも格子で買う品物じゃない気がする。
もっといっぱい他の柄も売ってるし、人と被ることもない。

しいてあげると欲しいのは、ニームから出ていた花柄ニットとか
おじいちゃんが織ったとかいうハーフリネンです。
格子の帆布って家庭用ミシンに標準を合わせてるからなのか、
おそらく9号帆布だと思われる商品でも(ほとんど11号みたいだが)
織りが甘いのかすぐ破れる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:48:22 ID:???
ファーガスはベースがグリーン、カーキ、ネイビー、チャコール、パープル
らしいよ。1番人気は…?どれだろうね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:50:28 ID:???
前に色味の予想大会?したけど、パープル地は当たってた!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:16:52 ID:???
夏に向けてグリーンが気になる。
でも、実際に手にはいるのは夏頃?
間に合うか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:18:59 ID:???
格子は好きな布いくつかある
個人的には着心地がよく、涼しい、やさしいリネンとか。
コーデュロイのバイアステープも作るのは面倒だし、よく使うから気に入っている。
幅が広いのがあるのもすごくいい
麻生地のプリント物も、いい物に出会えることがあって、それもうれしい。
そういえばラッチパイルも、色もきれいだし、いろいろ使える

でもリバティは今ひとつかな。
服地の一つとして少々扱ってた頃はよかったけど、オリジナル色ですごくよかったと思うのがあまりない
2002年柄の復刻で、イチゴのピンクとあずきくらいかなあ
ホビーラみたいにお店の方針があって、流行とちがっても、流行ですごく売れても、ぶれない色合いみたいなのがまだ見えてこない。
売れるからどんどん入れて、色も変えてみたり、輸入柄も何でもあるって感じだ。
気に入ったのがあれば購入するかなあ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:40:16 ID:???
はるばる買いに行くのは、生地が上質だからじゃなくて、売り切れちゃったり
買い占められちゃったりして、手に入らなくなっちゃうのが嫌だから、じゃない
かな?うまく商売に乗せられてるって言えばそうなのかもしれないけど。
買えたってだけでほっとするというか、もうけた気持ちになるというか…。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:42:16 ID:???
かわいさ余って憎さ百倍…、今やそういう手法の格子が憎らしい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:48:10 ID:???
>>909
上手いことを言った!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:52:59 ID:???
>>908
でもさ、実際店頭に行ってみると欲しくなくなる。人それぞれだろうけど、個人的には格子の場合はそう。
品質のこともあるけど、それ以前に「あのほっこりさんと同じ柄のリバティは嫌かも」と思ったりして
買えなくなってしまう。なので格子以外の別の店に行ってる。
rrはなぜか逆にそういうことがないので、つい買ってしまう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:31:31 ID:???
そうなんだ、ほっこりさんって店員さん?店員さんが着ているのを見ると
げんなり…ってこと?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:20:20 ID:???
>>912
いや。店員はほっこりさんというより、うっかりさんでしょう?
通常でも迷惑かける客がほっこり系の人だと、げんなりって事です。
具体的にいうと子連れの人には申し訳ないが、ぎゃーぎゃー騒ぐ子供連れの人と同じ柄は
嫌だなって事になります。あとすごい大きな人とか…。
神戸利用者だが、rrでそういう人は見たことが無く、格子では逆にいつも違う形で迷惑な人がいるから
格子の店舗には最近行ってないです。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:42:51 ID:???
>>913
なんとなくわかる
場所柄もあるし、客も地元率低くて、すっごいはりきって「素敵ー」言いまくり集団とか
隣の府(言葉でわかる)の大声すぎる集団などにはひく

店員さん同じなのに、西宮の方がいいよ。子連れも行きやすいし逃げ場あるし
RRは、道たずねるだけの人が来たりするけど、買い物では困った事はないな
作ったもの見せびらかしたり、いかにもな人にも遭遇しないし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:53:28 ID:???
格子の神戸店、たまに行くけど
観光地だからってのもあるのか
たまたま見つけて入ってきましたって人もいる

格子はほっこりさん率高いよねww
RRではそうでもないんだけどな〜
客層はかぶってるハズなのに何でだろうね

格子では「格子の生地で作りました服」を着てくる人が多いよねww

916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:02:25 ID:???
ほっこりさんって、定義がよくわからなくなった。
イメージ的には「ゆるいチュニック」着てるちょっとふくよかな人、
同じリバティ着こなすにも雅姫さんとは違う…みたいな
感じかと思ってた。もっと内面的なこと?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:18:16 ID:???
京都出身の私にとって「ほっこり」とは「疲れる」という意味の方言です。
それは横に置いといて…。
ナチュリラやリンネルみたいな、癒し系のライフスタイル愛好家のことだと思う。
手作りしながら毎日を丁寧に暮らす、とか。
実はそういう自分が大好きなの、とかいう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:23:49 ID:???
>>916
定義として間違ってないと思いますよ。
ただ…説明しにくいけど、格子神戸となると熱狂的信者も混ざってる場合があるから
格子に限っては、内面的な事で一部のほっこりさんの行動で不快に感じる客もいるってことです。

>>914
格子の場合は、愛慕と割と遭遇する率があるから
熱心な信者のパワースポットなのかも。
比べたついでにrrの店員のほうがテキパキしてるから好感が持てる。
やはり社長の教育の差なんですかね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:07:25 ID:???
何だか凄い熱意だね。たとえば格子、格子のBBS、後ミクシ?それとここ。
この狭い世界じゃ「わぁ限定色持ってるんだ、いいなあ」「いいでしょ、
あなた持ってないでしょ」なんて感じなんだろうけど、1歩外に出たら誰も
知らない世界だよ。うちの近所じゃ普通のリバティでさえ着てる人めったに見ない。
欲しいなと思っても、ばるばる遠くの店に、赤ちゃん連れてまで行く気には
なれないな。お店に行った人のパワー尊敬するよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:10:48 ID:???
都市部ならリバティ着てる人はごろごろしてるよ
こういうのは自己満足だから誰も知らなくてもいいんじゃない?
あなた持ってないでしょになると嫌味だが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:12:35 ID:???
「わぁ限定色持ってるんだ、いいなあ」「いいでしょ、あなた持ってないでしょ」

この発想力www あなたは小学生ですか?

自分が好きな柄だから集めて買っているんだよ
趣味です
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:14:43 ID:???
>>921
同意。完全に個人の趣味。
たまにこのスレや格子でいるみたいだけど
貧乏人って叫んでる人。
ネタだよねあれ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:19:28 ID:???
鉄道マニアも、ガンプラオタクも、
興味のない人からは「何それ?」てな感じだろ。
好きな人だけが熱中する世界なんて、当たり前の話じゃない。
919が何か言いたいのか意味不明だ。だから?って感じ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:23:05 ID:???
>>923
プラモもやってるからドキッとしたw
ほんと、他人からすりゃゴミ?何それ?だろうなあ
分ってるけど、やめられない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:56:23 ID:???
わしも半年前はただの人。
ただの人から見るとファーガスの何がよいのかさっぱりわからんかった。
入れ墨柄か花札かと思った。
きれいだなと思ったのはカペルだけ。
あとは全部おばちゃん花柄に見えた。
それが今では…、って話だけどさ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:08:52 ID:???
自分は洋裁するけどハンクラってばれたくない
ほっこり嫌いだし
なので限定リバティは興味なし、ましてやそれ着て布屋に行くなんてありえない
限定とかレア度に踊らされすぎ
好きなら買えばいいだけの話
格子のおもうつぼー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:13:03 ID:???
>>926
立派!そうありたい!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:25:49 ID:???
最近は花柄布でリバティ風のもいっぱい出てるからそっちで十分。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:21:47 ID:???
リバティとリバティ風は、私の中ではぜんぜん違う
だから似せ物では満足できない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:24:47 ID:???
なんちゃってリバティもそこそこの値段するから
そこまで出すなら本物いっちゃえよ、とリバティに今日も手を伸ばす
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:14:59 ID:???
可愛い花柄であればOKなら、確かに高いリバティをわざわざ買わない
でも毎シーズン新作が楽しみで、見て触って着て楽しめる…
そんな気持ちになるのは、リバティだけなんだよな
自分でも「別にリバティじゃなくてもよくないか?」と不思議だけど
ほんとに、もう趣味としか言いようがない
キャスキッドソンが昔から好きな友達も同じ事を言ってたな
似たデザインじゃダメなんだって
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:21:40 ID:???
リバティは限定もあるんだろうけど、あえて格子や格子関連では買わない。
別の店で花柄以外の柄を買う。

>>919
気持ちは理解できる。熱心すぎると度を超えてしまう事もあるようで
赤ちゃん以外にも旦那も巻き込んで店内ではしゃがれますからね…
旦那に花柄リネンを当ててみて「これでパパのシャツを作ろうと☆」と見たことあるだけに
ほほえましいは通り越す。店内は狭いので、そういうのは予約で買えと思った。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:35:50 ID:???
格子で好きなリバがあれば買うし、嫌なら買わなきゃいい
別に誰も困らないよ

ていうか、もう900超えたんだ
イベントがあったせいか、スレの伸びが速いね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:17:20 ID:???
RRと統合したことだし、次スレのスレタイどうしたらいいんだろう?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:21:35 ID:???
【格子】それでは私の気がすみません11【RR】

これじゃあ安易過ぎるかw
「布・本」って必要なのかな?と前から疑問だったんで。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:33:54 ID:???
確かに欲しけりゃ買えばいいだけの話。自己満足も普通の話。
でも転売屋にバカみたいな値段付けられてそれを買ってる人、必死で何時間も
並び、あげくに次の日まで行く人を見ると、そこまでするなんて凄いとしか思えない。
踊ってるなあって。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:42:08 ID:???
感想乙
人の価値観なんてそれぞれだ、ほっとけよ
貶して何になるの?
ただのグチならチラ裏へどうぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:45:03 ID:???
bbsからホスト名消えてる・・・。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:21:34 ID:???
もともと、ツリーの一番下だけホスト名が残るBBSじゃんw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:55:06 ID:???
【格子】西の愛母VS東のミソノ【RR】

あとはスレの発生経緯でも書いておけばどうでしょう
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:57:59 ID:???
別に敵対してるわけじゃないから
VSより中黒の方がいいんじゃない?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:04:46 ID:???
【格子】西の愛母と東のミソノ【RR】

【格子】西の愛母・東のミソノ【RR】

こんな感じか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:18:01 ID:???
両者を比較するスレになりそうなタイトルだね
久しぶりに覗いた人が、スレタイ変わりすぎて気が付かないかもしれんな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:21:03 ID:???
【格子】愛母とミソノの布と本を語るスレ【RR】

比較っぽくないようにしてみたけど
いまいちなスレタイだ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:34:17 ID:???
【愛母】格子・RRを語ろう【ミソノ】

シンプル過ぎ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:45:25 ID:???
私は>>935のスレタイでも良いと思うんだが・・・

格子とRRの商品は好きだけど、
愛母とミソノには興味がないせいかもしれないけど。
経営者の考えていることなんて、一般客にはわかんないし。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:51:11 ID:???
私も個人名はどうでもいい、1人でやってっるわけじゃないし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:00:03 ID:???
愛母とミソノを入れると、どうしても比較してる感じがする
経営者としてはどっちが優れているのか〜みたいな流れを呼びそう
ただ店の商品について語るだけなら、わざわざ入れなくていいのでは?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:03:16 ID:???
「それでは私の気が…」って言ったのは愛母だから、
>>935ではあまりにも【RR】が取って付けた感がありすぎない?

私も個人名は要らないと思うので
【格子】二大ネット生地屋を語るスレ【RR】

二大でまた波紋を呼ぶかな…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:24:24 ID:???
>>949
「それでは私の気が…」は愛母のセリフだったのか!
私は2chデビューが遅くて、ここに来始めたのが2年半前で、
その時には既にこのスレタイが定着していたから、
何の事なんだろう?とずっと不思議だった。
過去ログを読み漁っても原点が見つからなかったんだ。

じゃあ二大だけを外して、【格子】ネット生地屋を語るスレ【RR】 は?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:24:39 ID:???
「それでは私の気がすみません」が抜けてれば何でもいいな。
あの騒動の最中ですら、何が面白いのか謎だったから…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:36:00 ID:???
なんかゴゴゴと被るよね。>【格子】ネット生地屋を語るスレ【RR】

ゴゴゴもこの板に来たことだし、個人的には統合でも良い気がするけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:42:11 ID:???
>>950
それだと以前のRRスレにハンクラ初心者が質問しにきたみたいに、
ネット生地屋の総合スレだと思って迷い込んでくる人がいるかも。
統合しないで分けるなら、>>945さんのを少し変更して
【生地】格子・RRを語ろう【型紙】とかは?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:44:17 ID:???
【布・本】格子・RRについて語るスレ【1】
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:50:49 ID:???
【生地】格子・RRについて語るスレ【型紙】
とか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:55:56 ID:???
955が良いんじゃない? シンプルだけど判りやすい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:19:07 ID:???
ファーガスの新色が気になり毎日ちっさい写真を見つめてる。
で、気づいたのが、上から2番目の色合わせ、パープルの鹿に
ピンクのお花、いいかも〜!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:25:00 ID:???
あんな切手サイズの写真じゃ、わけわかんねー
拡大してノイズ除去しても意味無しだ
実際に購入した人のレポを待ちます

スレタイは>>955でいいと思う
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:33:06 ID:???
>>837
・Walker
・Anana

これ、私が何度もリクしたのに、ぜんぜん来なかった柄だ
この間、思い切って問い合わせた時には、もう無いってアッサリ言ったくせに…
自由が丘店に出せるんなら再販してくれよ
なんかガックリきた


じゃあスレタイは955でOK?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:33:46 ID:???
おk!よろ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:38:07 ID:???
じゃあスレタイ決定かな?
まだ早いから、980の人が立てるという事で・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:58:50 ID:???
テンプレはどうする?
シンプルにしてもいいような気がするんだけど
エセ布作家のスレってまだあるの?

「ここは格子とRRについて語るスレです
販売物やサイト構成、対応等についてもOKです

→次スレは980を踏んだ人が立てましょう

前スレ
【格子】それでは私の気がすみません10【布・本】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1243430615/ 」

こんな感じかな?
付け足した方がいい事はあるかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:08:05 ID:???
格子、RR以外のネットショップについてはこちら

ネットの生地屋へゴーゴーゴー!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1254987263/
(ただしもう950越えてるので貼るなら次スレのほうがいいかな?)

リバティ全般の話題についてはこちら

【ホビーラ】リバティ・LIBERTY【ユザワヤ】2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1248964024/


こんなもんかな。
テンプレに加えるかどうかはスレ立てする方にお任せします。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 06:54:48 ID:???
>>959
悔しさわかるよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:47:14 ID:???
>>959
ウォーカーとアナナ、何作るの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:16:15 ID:???
>>964
ありがとう

>>965
娘に服を作ったら、お気に入りで毎日のように着たがってくれた
もうサイズオーバーだから、また生地を買って作ってあげたかったんだ
余ったハギレは、ポーチやブックカバーとかの小物にした
そしたらリバ好きじゃない知り合い数人からも作ってほしい頼まれた
(たぶん、一般受けする花柄なんだと思う)
大人服は着る人を選びそうだけど、子供服と小物には春っぽくて可愛いよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:13:35 ID:???
>>966
手に入るといいね。格子にリクしておくよ。
それか、いっそもっと素敵な柄との出会いがあるとよいね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:25:53 ID:???
糞店員 うざい。

オーナーでもないのに。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:40:02 ID:???
あー、私も娘につくってあげたい。
でもウチは2人とも男・・・
男の子向けのリバティ、あんまり無いんだ。
Carsと、この前の秋冬のChicaneと、Fergusぐらいだ。
Fergusの新色は男の子もいける感じで嬉しい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:07:28 ID:???
まぁ、リバティといえば花柄だもんね
今期のハリー・ジェームス・ジャングルは?
最初に見たときは派手だと思ったけど、カーキ色はオススメ
息子にシャツ作ったら、いい感じになったよ
思いっきりサファリな感じだから、春夏にしか着れないけどね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:15:31 ID:???
>>969
2010春夏の柄って、>>970さんの書いてるハリー・ジェームス・ジャングルや
Patrick’s(船柄)のほかに地図や虫柄もあるから
男の子にもいけると思うよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:36:04 ID:???
うちも男児もち
ジャングルすごく良い!って思ってよ〜くみたら
蝶がリアルに描かれてて・・・・・
私蝶かなり苦手でものすごく残念。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:42:44 ID:???
うちは男、女両方だけど、男にはまだ一度もリバティで作ってやったことない。
ニームでシャツが出てたけど、確かに船柄はかっこよくいけそう。
でも、格子から出ているリバティに限定すると…、難しいな。
ファーガスはお花があるから、うちの子は嫌がる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:17:27 ID:???
そうか、うちは車も好きだが花や葉っぱも好きだ。
自分のや娘の作るつもりで広げていると狙われる。
でも今年は男児ものはヨットで作りたいなあ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:23:54 ID:???
さらーに!
男物+リバティ=シャツ=襟・ボタンが難しそう!
女の子のはいくらでもバリエーションあるけどさ。
男物+リバティ=?…いいのがあったら教えて。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:41:55 ID:???
男性(大人)がシャツ着こなしているのはかっこよかったです
花柄も着てたけど、木の実と葉とか、地図柄の単色、貝殻・ヒトデ、風船などやマリナーズコンパスの柄、
この店では見たことないけど
ジャニュアリーペーズリーとか、ノーベンバーなんとかみたいな、大柄系ペーズリーも色が似合えばよさそう。
女児でも甘くならず、冬服に変化がついてよかった。
男児なら小さいうちは帽子も、かわいいと思います
昔の柄ならパセリ。グレンジェイドも男児よさそう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:24:54 ID:???
LEEマルシェのイトマデザインの型紙って、格子じゃ扱わないのだろうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:36:16 ID:???
>>977
BBSで同じ質問に回答してるよ。

「伊藤まさこデザインのパターンも先行販売の限定柄も
(たぶん予約販売になってしまうと思うのですが)必ずご紹介します」

すぐに売り切れる通常販売よりも、予約販売の方が有り難いな。
到着まで待たされるけど、手に入る確率が高い方が良い。
10日の追加情報を読んたけど、整理券を配るみたいで、また大混雑しそうだね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:02:21 ID:???
マルシェ見てきた。
9号と11号っていうわりに、身幅が小さめ。
たっぷりなデザインだと思ったんだけど。

そもそもイトマって、細いの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:38:17 ID:???
977です。>>978さん、ありがとう!
LEEマルシェは送料が高くなってしまうし、私も予約が有り難いな〜。

>>979
イトマは丸っこい体型に見えるけど、上背が無さそうなので実は細い…とか??
(疑問に疑問で答えてごめんw)
981980:2010/03/09(火) 00:32:11 ID:???
980踏んでたのに気付かず失礼しました…。
次スレ立ててみましたが、不備があったら補足お願いします。

【生地】格子・RRについて語るスレ【型紙】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1268061714/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:46:53 ID:???
デブに決まってんだろ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:06:40 ID:???
>>981
スレ立て、乙です

イトマは最近の写真を見ても、二の腕が…
あまり体の線が出る服を着ないけど
全体的に、年相応の中年太りになってきたなって感じ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:53:24 ID:???
RR予約
ハートジャガードのピンクとブルーあるよ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:55:49 ID:???
ハート、かわいいかな?安っぽく見えるんだけど
RRって付属ニットも高いよね
ポップコーンの付属を同色で揃えたくても躊躇してしまう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:34:54 ID:oYW/BdvA
いまさらですが、どうして愛母と呼ばれているのですか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:48:12 ID:???
ハート、布で見てると正直微妙かな?って思ってたけれど、服にすると可愛かったよ。
幼児〜幼稚園位の小さい女の子が着てると似合うと思う。
少量でも目に付くから、残ったハギレをデニムニットズボンのポケットとスソ裏に使ったら良い感じだった。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:06:04 ID:???
>>986
自分もずっと疑問だったんだけど、
飼い犬の名前(らぶ郎)由来なのかなと今では思ってる。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:16:28 ID:oYW/BdvA
なるほど。らぶ LOVE 愛 ってことですか〜。
ありがとうございます!すっきりしました。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:19:23 ID:???
>>986
>988タンので当たりなのだが付け加えると
以前は格子bbsで、愛母は自分のネームに『labママ』と名乗っていた。(現行はlab)
なので直訳して愛母とこの住人から呼ばれているというわけです。

…別に愛母と呼ばれようがリバティが売れようがどうでもいいけど
格子本祭りを知らない時代になったのかと思うと、少し寂しいです。
あの当時のことを知ってる人は、とっくの昔に格子では買ってないんだろうな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:24:14 ID:oYW/BdvA
まさにその格子本祭りを知らないので、それも気になってたりします・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:25:33 ID:???
それどこかで読める?
きっとスレタイはそのときのことなんだろうなと思いつつ分からず
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:29:13 ID:???
本当に知らないんだ…寂しい。
誰もまとめスレなんて作ってないから、過去ログを探して読めと言いたいところですが
簡単に書こうか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:30:30 ID:oYW/BdvA
お願いします
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:32:34 ID:???
>>993
次スレによろ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:28:53 ID:???
>>994
頼むからsageてくれ・・・
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:35:27 ID:???
【格子本】それでは私の気がすみません

11/21に宝島社より発売になった「CHECK&STRIPE SEWING(ソーイング)」

予約当初載せると言っていた「ソーイングボックス 」は誌面の都合で急遽レシピは無くなり、レシピの紙を配付。「ポシェット(子供用)」のレシピは予約者にお知らせもなく掲載無し。
また、パターンの見返しが無かったり、訂正箇所が大杉。
BBSで質問をすれば格子側は校正には参加して無いとレス

11/21に宝島社より発売になった「CHECK&STRIPE SEWING(ソーイング)」
誤植・載らないレシピ有・見返し無しに予約購入者大暴れ!
校正に参加したはずの格子は宝島サーに対応を丸投げし
結局は12月半ばまでに購入者全員に改訂版を送りつけることで
一応決着を付けようというのだが…果たしてどうなる?

ググったがあらすじしか分からん…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:20:56 ID:???
あの騒動は、2005年の秋頃だっけ?
出版社からお詫び文も掲載されてたよね
アマゾンでの評価も低くて、ほんと可哀想な本だった記憶がある
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:26:55 ID:???
もう4年半も前になるのか…
なんか時間が経つのが早くてビックリする
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:27:56 ID:???
1000なら、ここの住人が欲しい生地が再販される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。