>>915 レスありがとうございます。
底部分を縫ってから左右を縫う方向でやってみようと思います。
合印も目立つようつけときますね(自分でも考えはしたのですが、
何せ素人考えだと反対に難易度をあげてしまう可能性が怖かったので)
ありがとうございました。
953 :
917:2009/11/14(土) 15:05:51 ID:???
>949
アドバイスありがとうございます。
拝見して、できればパネルラインでと思いましたが、パターン作りが難しい印象があります。
体の脇に近い方のパーツが直線、中央に近い方のパーツで曲線を取るような引き方でよいのでしょうか?
>953
初心者スレでなんだが、もっと、基本的な事わかってないと多分無理だよ。
細くしようと思うと、初心者は単純に脇だけで削ろうとするでしょ。
でも実は、人間の身体は紙人形じゃないから脇で削れない。
スカート裾も同じく後ろ脇側の2本目のダーツの中心線辺り直上直下が一番削れるポイントで、次に>脇≒前側2本目のダーツの直上直下ってなるはず。
だから、その比率バランスで削ると自然と立体的なペンシルスカートになるって話で、
そういう立体的なペンシルスカートにする為には2面構成では辛いって事なんだよ。
生地が柔らかかったり、バイアス使いだったりストレッチだったりすると馴染んでしまうが。
955 :
917:2009/11/14(土) 22:13:44 ID:???
>954
ほんとだ、わかってませんでした。
後ろのセンターの、ヒップより減らした分をパネルラインに振り分けるのかなと誤解していました。
脇と前2本目ダーツの削りが同じくらいというのがヒントになりそうですが(これも誤読していたら辛いです)、
今の私には難しそうです。
まずはバイアス2面構成で作ってみようと思います。
実は某通信教育の課題でパネルラインのジャケットを試み、
雰囲気で(!)パネルラインを引いて玉砕したことがあり…
教科書を見ても、パネルにする理由や引き方が未だにわからず。
アドバイス、勉強になりました。
>>951 950です。
昨夜やってみました!底を先に縫って、そのあと角から3センチほど手縫い
(ビニコーティング布で伸びないし厚みが出てしまって細かいところに
ミシン入りませんでして)してから続きをミシンしました。
素人目にはキレイに仕上がりました ありがとう。
>>957 綺麗に出来たみたいでよかったw
縫い代を内側に隠せるのなら、角のところに切り込みを入れれば綺麗にできるよ
>956
1枚目の写真、人体をCTで輪切りにすると円より四角に近い。
キャラメル包みと同じで、その四角の角でダーツ畳んだり、切り替えたり、フレアだしたりするんですよって事を
体現してるパターンスカートですな。
ヌードボディみたいなスカートだ。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:57:53 ID:PRQsMcny
メンズ コートを作ろうとしています。
補正はメンズとレディースではやり方が違ったりしますか?
また、コートだとやり方があったりしますか?
補正の本で調べていて疑問に思ったので教えて下さい。
ググっても見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
>960
どういう、補正を言ってるのか解らないけど、
上のレスと同じように縦方向でも横方向でも身体をブレイクライン、ブレイクポイントで捉えて
そこを基準線や基点にして型紙を操作する事にはメンズもレディースも関係無いと思うよ。
男子のブレイクポイント、ブレイクラインの位置は女子と違うけど。
ただ、メンズのテイラードやコート類には着心地の追及等含んだ、
高度な補正やマニプレーションがレディースよりあると思う。いやある。
またヨーク話とかぶるかもだけど↓
ttp://www.onward-hd.co.jp/release/2005/1026.html ただ、何の補正の事言ってんのかわからないし答えようがないね。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:49:03 ID:2MWZFtb7
>>961 場所によっては補正の位置が変わってもやり方は同じなんですね。
作っているのは、トレンチコートで現在仮縫いを薄い布でして試着してもらい、脇が突っ張って着心地が悪いと言われました。
補正は脇下がつるのでどうすればいいかを本やググって調べているところです。
初めて補正をするので分からなくて。
バストラインを下げるやり方かなと考えています。
記載して戴いた所も携帯からどうにか読んでみようと思います。
分からない言葉もググって調べておきます。
体にあった服を着せてあげたい目的もあるので、めげずに頑張ります。
分かりにくい質問に分かりやすいアドバイスをありがとうございます。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:58:00 ID:2MWZFtb7
>>961 ブレイクライン、ブレイクポイントをググったら、釣り用語がヒットしかしなくて意味が理解出来てません。切り替え位置とかの意味ですか?
マニプレーションは整体がヒットしたのですが、手技力でいいですか?
横文字疎くてごめんなさい。
>>964>>965 やっぱり洋裁用語ですね。
マニピュレーション、全く違う意味でしたね。
教えて戴いてありがとうございました。
早速洋裁用ノートに書き写しました。
今回はバストラインを下げる補正をするつもりなので、大丈夫そうですね。
今後の為にも、紳士の教科書を手元に置いて取り組もうと思います。
とても勉強になりました。
皆さん、ありがとうございました。
そもそも質問自体が「超初心者」の質問じゃないよ。
平面製図の操作技法、解剖学的なパターンのアプローチは日本が一番進んでるんだけど、
中華は日本の洋裁本や教科書、日本のサイトで学んでたりするから、
そんな根幹技術はネットにあまり書き込まない方がいいと思う。
洋裁系の中華サイト観たらビックリしたもん。
あいつらキャプってぱくりまくりだよ。AVでもなんでもそうだけど。
スルー検定なの?
3Dポリゴンの説明を読んで
>>965の説明を読んだら面白くて分かりやすかったです。理解出来たかは自信が無いですが、なんとなく今までより理解出来たと思いたいです。
初心者レベルの質問ではなかったのは、教えて貰っていて分かりました。ごめんなさい。
単純に紳士と婦人で違うなら補正方法も違うのではないかと疑問に思っただけでしたが、製図の勉強もしようと思いました。
本当にどうもありがとうございました。
に
何年洋裁しててもパターンメイクは超初心者ですって自覚してる人はこっちに書くだろうし、
パターンメーカーでも10年やって一人前(中級者?)と言われるんだから、
初心者とされる枠、幅が広過ぎるのよ。
プロの縫製工やお仕立て屋さんじゃなきゃ答えられないような内容とか、
洋裁技術検定のテキストとか読まなきゃいけないようなレベルの話とか、
超初心者どころか、初心者の質問ですらないんじゃ。
反対に超初心者の質問なんか、クライムキが著書でほとんど答えてくれてるじゃないか。
答えたい初心者が超初心者に回答するスレに改名すれば、
そういう意見もなくなるんでないかい。そう見えるが。
それは困る。
自分で調べて分からない事を聞いて、こんなに色々わかるスレがどこにあるんだ。
初心者が超初心者に答えるならmixiなりなんなりあるじゃないか…。
ここで教えて貰えた事は誰も教えてくれなかったよ。
このスレどっちにしろ重複なんだし、元々教えてヤルヤルな親切なアテクシが作った
固定ハンドル占有スレなわけだし、さらにスレ主旨?何それ?じゃ、もう必要無いんじゃないの?
むしろ初心者が上級者の質問だとか判るわけ無いんじゃないの?
判るだけの知識が無いから初心者なんでそ?
で、保守。
要は答えたい初心者が超初心者に解答したいってだけよ。
質問に答えるでも無く、質問するわけでもない、初心者用じゃない初心者用じゃないっていちゃもん付けてる人の言い分って。
お望み通り、回答者は玄人上級者お断り、にしてあげりゃいいじゃん。
別に玄人上級者お断りとは思わないが
技術や経験やセンスetc...がどんだけあっても
人に教えるのが上手いとは限らない、という良い見本だなとは思った。
成長するためのスレなんだから、切磋琢磨で別によくね?
979
ほら、こんな感覚の人がいるでしょ。専門分野には専門用語があって当然だけど、それもダメとかね。
ここ学校じゃないんだよ?回答者に初心者にも解るようなスキルが求められたり、
責務があるわけでも何でもないの。
編み物スレなんか行ってみな。そんな甘くないし。
あなたみたいな人がいるんだから、回答者は初心者限定にすりゃいいのさ。
何を指して>979が説明が下手と言ってらっしゃるのかは知りませんが、
殊、Pattern makingに関しては専門学校の教科書を見た事がない方ではないでしょうか。
ひたすら、パターンのデモンストレーションがあるだけで言葉の説明なんか殆どありませんし、そんなゆとり仕様では本来ありません。
ひたすら、デモンストレーションをやって、
毎週あるテストではPatternが1センチの誤差なく絵型の解答になるかならないかだけです。
何が言いたいかと言うとPattenMakingは本来、言葉で説明出来るものじゃないです。
やってやらせて、それが出来ていたら正解なだけ。
出来なかったら才能ありません、さよなら。それだけです。
説明なんかありませんよ?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:36:00 ID:R3qMeHr9
>>982 超初心者ってスレタイにあるのに、専門学校の教科書を読んだことがないのではないでしょうかとか、アホなの?
他のスレにもいるんだよね、こういう「自分上級者なんだけど〜ここド素人ばっかりなわけ〜w」みたいな鼻につく奴。
お家で園児グッズ〜子供の服作りの延長の人とかいるだろうに・・・
知識だけあっても、柔軟な思考がなければ、柔らかいデザインでもカチンコチンの服になりそうだな
>983
文盲さんですか?
私は>979のおかしさを指摘する為に言ったんであって、それは、
Patter Makingや洋裁は
『言葉で教えてもらう』のではなく
『習う(倣う)』ものである事を根本的に解ってないからです。
あなたみたいな人が日本の教育ダメにしたんでしょうね。
>978、同意
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:10:42 ID:R3qMeHr9
>>985 は?文盲はどっち?倣うのを根本的に〜何てさ、あんたの言い分だと「こんなスレ意味ない、教室いくなり専門いくなりして習え」って事だろ?
あんたがそう思うのは勝手だけど、それをいちいちスレにぶつけんなよ。
日本の教育がとか意味不明。
>987量産型ワタナベコウさん。
知りたい人って上級者に聞きたいもんだと思いますよ。
自称上級者が洋裁を語るスレはここですか
だから、上級者玄人お断りにすりゃいいんだっつの。
ファビょってんの>897でしょ。粘着よ。
難しくても教えて貰う立場なら理解しようとする姿勢や努力は必要だよ。
現に今まで知識の高い人がレスしても、その後フォローしてる人もいる。
充分だと思うよ。
誰もググれとか言って突き放したり、見放したりしてないじゃない。
初心者だけど読んでて面白い良スレだと思ってるよ。
やめてくれ〜!!
>992
最大限出来る限りの説明も、初心者用じゃないって人がいるからね。
編物スレで一目ゴム編み止めって書いてたら、
それじゃ超初心者にはわからないって言うようなもんでしょ。
ポケットに消え込むようなタックいれたいんですが、どうしたらなんて質問あったけど
その型紙操作ってパターンマジック的な操作だったじゃない。
そんな場合も質問自体アウトなんでしょ。
超初心者って、玄人が思いもしないことをやりたがるから、超初心者なんじゃね?
わかってれば、「無理だな」ですむことも
「この服でこうなってるから、出来ないはず無いんだけど、どうやったらいいかわからない取りあえず聞いてみよう!!」
っていうのが、初心者の考え方だと思う
CBCFも判らない超初心者が一級の操作が必要な型紙作りの質問してくるかもしれないけど、
回答者はあくまで超初心者用に解答しろっ、てのを強制してる一部の人が狂ってるんだよ。
ある程度わかってたら、そんな事出来ないの解るはず。
専門用語で説明しても、理解できないってわかってるんだから、答えなきゃいいんじゃないの?
専門用語を使わなくても説明できると思うんだけど、
パネルラインに入るいせ込み分をマニプレーションしてトワレを作ってみた
胸の切り替え線で浮き上がる部分をおおよそで分散して試作品を作ってみた
専門用語の使い方とか間違ってると思うけど、どっちが初心者に判りやすいかってことなんで、、、
何でも横文字にすればいいってもんじゃないと思うんだよね
>996
専門用語って元来、学校や企業によって表現の仕方が違うが為に
統一された言葉であってパターン記号と同じ意味だと思うんだけど。
単純にダーツ畳むなら展開であってマニプレーションなんて言葉使わない。
その言葉自体で3つ以上の切り開き線が必要って事を指し示してるんであって。
それに、浮きは不可避なものであってわざわざ作ろうと思って作ってるもんじゃないよ。
余程、脇に近いパネルじゃなきゃそもそもそんな操作しないでしょうけど。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 03:19:13 ID:4pYpXMnP
もそんなん答える自体アホやで。やめとき。
アホになにゆうてもムダや。
左脳あれへん。脳ミソくさっトン年。
弱者救済弱者救済。超初心者にやさしく、超初心者救済、
Bの人間みたいや。
>987
おまえ給食費払ってきたんか?
なんでも無料と思うなで999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。