【洋裁本】型紙スレ18・子供用【ネット通販】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
M・姉以外の型紙(子供用)について語るスレです。
●970番を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。

※質問する前に最低限『現行スレ』または『前スレ』『前々スレ』程度の過去ログは読みましょう♪
・子供型紙の回答には、皆さん、自分のお子さんの場合を折り込みながら詳しく答えて下さっているログが多いです。なので、過去ログを読んで解決する場合も多いので、質問する前のマナーとして過去ログは必ず読んでからしましょう。
・「過去ログが見られない」場合は、ちゃんと2ちゃん専用ブラウザを入れましょう。
前スレ【洋裁本】型紙スレ17・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1228040374/l50
【洋裁本】型紙スレ16・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1217675594/
【洋裁本】型紙スレ15・子供用【ネット通販】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1212474914/
【洋裁本】型紙スレ14・子供用【ネット通販】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1205456057/
【洋裁本】型紙スレ13・子供用【ネット通販】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1199167343/
【洋裁本】型紙スレ12・子供用【ネット通販】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1188267132/
【洋裁本】型紙スレ11・子供用【ネット通販】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1177458525/
【洋裁本】型紙スレ9・子供用【ネット通販】 ※正しくは10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1167666789/
【洋裁本】型紙スレ9・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1161530547/
【洋裁本】型紙スレ8・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1146011858/
【洋裁本】型紙スレ7・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1130729853/
【洋裁本】型紙スレ6・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120023951/
【洋裁本】型紙スレ5・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1114252164/

系列スレ
【洋裁本】型紙スレ17・大人用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1226921855/

過去ログ
Part1:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1098418886/
Part2:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1107870461/
Part3:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1112365058/
Part4:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1112365058/

過去ログ倉庫&検索ページ
http://mpl-ane.chicappa.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:00:35 ID:???
関連スレ
●○手作りの子供服 Part.8○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203753623/

☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1234253093/

洋裁質問スレ【総合】 part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1228013422/

【洋裁】超初心者が成長するためのスレ・4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1229357017/

○●M子供用型紙スレ●○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1172248123/

●手作りベビーグッズ● Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1221212553/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:04:00 ID:???
(KBB)   ttp://ksbamboo.web.infoseek.co.jp/index.html
手描き、A4〜A1コピー、縫代付、カットなし、出来上がり線あり

(L) ttp://www.lin-net.com/

(RR) ttp://www.rick-rack.com/
縫代込み、出来上がり線なし、手書き、コピー用紙、貼り合わせあり

(大手町) ttp://www.ohtemachi.jp/
CAD「PAD System」による、縫い代付き・カット済み

(女の子) ttp://homepage2.nifty.com/onnanokohuku/index.htm
はりあわせなし、カットなし、手書き、青焼き、出来上がり線あり ※全サイズ記載、一部縫い代なしに移行中

(樫木) ttp://mock.mods.jp/index.htm

(カノ) ttp://www.kanon-shop.com/

(格子) ttp://checkandstripe.com/

(ぷ) ttp://homepage1.nifty.com/pophouse-puku/
縫代込み、出来上がり線あり、手書き、青焼き、貼り合わせなし

(ルシェ)ttp://www.recherche.ne.jp/
手書きまたはCADをコピー、縫い代込み、出来上がり線あり、張り合わせなし

(couleure)ttp://www.couleure.jp/

再開(チャコ) ttp://homepage2.nifty.com/chakomama/index.html カット済み、縫代なし

Vent ttp://www.vent-shop.com/

At Will ttp://conori.com/

ロール ttp://www.ro-ll.com/

女の子(ORIKA) ttp://orika.shop-pro.jp/

(坊主)  ttp://katagami.biz/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:04:51 ID:???
●D(店主や対応がDQN)マーク :信者優遇の店

(パタレ)ttp://www.pattern-label.com/ 
センス・巾着・ 金の亡者・勘違い職人気取り
※あちこちに散りばめられた煽り文句に注意
CAD?、A4〜A3、縫代込み、出来上がり線あり、張り合わせあり

(木綿) ttp://www.kitokitonet.ne.jp/~momen/kumiko3/momen.frame-1.html
※店主が短気。詳しくは「型紙スレ3」「型紙スレ4」「生地屋へゴーゴーゴー20」を参照
縫代込、出来上がり線なし、カット済、薄手茶紙、貼り合わせなし

(坊主)   ttp://suntbozu.jp/katagami/
男の子専門、CADで作成 A1版プリンターで出力、再生紙、縫代つき、仕様書(A4版1枚)つき
※詳しくは「型紙スレ2の>>516->>540あたり」「生地屋へゴーゴーゴー19〜20」を参照

(CF)ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ange-s/
※販売後の修正願いが大杉。手書きラインが汚い。
縫代込、出来上がり線あり、手書き、コピー用紙、貼り合わせあり

( リタルダント ) ttp://www.ritardando.com
※詳しくは「型紙スレ12」http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1132906090/

(ラバ)ttp://lovable.ciao.jp/
モニターをスタッフと偽ったり、購入者を装った絶賛カキコを指摘され、BBSアボーン
【パクリ?!】型紙屋を語ろう【イタタ!!】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1123858355/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:06:00 ID:???
●P(パクリ)マーク
(PD) ttp://polka-drops.littlestar.jp/
※ご存知某既製品のP(らしい)
※詳しくは【パクリ?!】Pマーク型紙屋【目コピー!!】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1108532599/
縫代込、出来上がり線あり、CAD?、やや厚手A1上質紙、貼り合わせなし

(SF)    ttp://sweetform.cc/

(N)    ttp://homepage3.nifty.com/nu-no-ya/

(桃) ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~kijiya/index.html

(みりみり)  ttp://milimili.jp/ 縫代なし、手書き、青焼き、貼り合わせなし

(オレンジレンジ) ttp://www.rakuten.co.jp/orangena/ 手書き、青焼きORモノクロ印刷、縫い代込み、カットなし

(クミコデスゥ) ttp://eggbasket.fc2web.com/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:07:04 ID:???
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:13:50 ID:???
女の子ボトムパンツの型紙を探しています。
やせ形なんですが、ピッタリめで後ろのラインがきれいに出るものが希望です。
色々探しているんですが、なかなか着画の出ているものがなくて
シルエットが分かりずらくどれにしようか決めかねていて。
ムキ本は持ってるのですが前後同じパターンなのでメリハリがなく
おすすめはありますか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:23:43 ID:???
>>7
サイズは?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:24:13 ID:???
女の子のパンツというと
ルシェ、女の子、KBB
このへん?
ピッタリを求めるなら断然ルシェ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:30:18 ID:???
>>8
95です。

>>9
ルシェいいなぁと思ったんですが、ちょっと高めですよね。
でもラインは確かにキレイな感じしますね。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:36:01 ID:???
大手町のフーデッドプルオーバーを作ったんだけど、何か変。
肩幅が広すぎる、というか広くても腕に沿って落ちてくれればいいんだけど、なんか角張ってる。
アームホールの一番上のところがもこってしている。
家庭用ミシンで直線縫い+ジグザグで端処理してあるんだけど、間違い?
どうすれば腕に沿って落ちるのか教えてください。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:50:38 ID:???
君たち…スレを立ててくれた>>1にお疲れさまですも言えないんか?

>>1乙です(`・ω・´)ゝビシッ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:59:12 ID:???
11です。ごめん。忘れてた。

 ゜ ,   , 。 .   +  ゜   。  。゜ . ゜。, ☆ * 。゜. o.゜  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゜  ゜ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゜o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゜。, ☆ ゜. + 。 ゜ ,。 . 。  , .。
    ゜  。 /''⌒\  +。 ゜ * 。. , 。゜ +. 。*。 ゜.   . . .  .
 。  .   .,,..' -‐==''"フ /。.  ☆。。. ゜。+ 。 .。  .  。   .
__  +  ゜(n´・ω・)η>>1乙―――!!       *。. 。 。 .    。    .
    ̄ "  ̄(   ノ    \ 、_゜。゜., ,+ 。゜. 。 . .   ,    ,   .
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ + 。。゜. °/~~\   ,      ゜   ゜
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ| ゜.,  . ゜/    .\ .     . 。 .
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森::::::::::: :.::. . . .
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森::::::::: :.: . .
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森::::::: :.: . . . .
     ̄ ̄ ̄
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:01:30 ID:???
7です。私が最初ですね。本当に失礼しました。

>>1  乙です。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:07:35 ID:???
>>1乙です。
前スレ991です。
万が一当選してしまった時に私のブログで紹介しなければならない雰囲気になりそうなので、
「欲しいものがないのでゴメン」と伝えました。
雑な縫製、微妙な色合わせの作品なので心底いりません。
まだ返事待ちですが、これで縁をきられてもいいと思っています。

アドバイス等ありがとうございました。
これにて失礼致します。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:09:40 ID:???
>>1
おつでーす

>>6の「実態がまだ分からないショップ一覧」の中に、だいぶ実態がわかってきたショップがあるような気がw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:04:06 ID:???
パタレ新作来ました。

むー。男の子ママの私はデニムパンツでよさそうだ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:56:52 ID:???
>>7
KBBおすすめ。うちのも痩せ型で既製品は何はかせてもどこかバランスが
悪いんだけど、KBBのはヒップが丸く、膝上はなんとなく体に添ってて
若干サイズに余裕があるくらいの幅にしても違和感なくてカワイイよ。
比べるとジャストサイズの方がスッキリして格好いいけど。
布帛、ニットどっちでも作れるし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:38:38 ID:???
KBB
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:39:10 ID:???
>>19
ごめん、うっかり半角にしてて書き込んじゃったよ。まだなのでお間違いなく。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:39:34 ID:???
OTTOBRE作られた方に質問です。
前スレで話題になっていたので購入してみたんですが、
OTTOBREのパターンって縫い代込みですか?
説明だと縫い代込み?って書いてあるような気もするんですが、
ブロガーさんの記事を見ると1cmの縫い代つけたり、そのまま縫ったりと
まちまちなので混乱してます。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:41:19 ID:???
で、KBBのブーツカットは私もおすすめ。
男の子でも女の子でもおかしくないラインだし、サイズに余裕があるうちは布帛で作って
子供がちょい大きくなってきたらニットでつくればいつでもちょうどいい。
慣れてきたら前開きにするレシピも公開してくれるから、いろいろ楽しみながらスキルアップも
できるよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:08:11 ID:???
>21
基本的に身頃や袖、パンツやスカートのすそは縫い代込み。
その他は自分で1cm付ける(生地によっては1.5cmなど自分で判断)
作り方のページを見て、番号のついているパターンの絵を見ると
分かりやすいと思う。
パンツのすそや、ウエスト総ゴムのウエスト部分に点線が入っているので
折り返し部分は含まれている。
でもすその折り返しの3つ折り部分は入っていないので1cmプラス。
だからパイピングしたりするところ(縫い代不要以)外はすべて縫い代1cmでおk。

と解釈していますが間違えていたら教えてエロい人。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:05:17 ID:???
パタレ新作、なにかよさげに見えるので、作ってKBBと比べたいところ
なんだが、わが子はそろそろ150にサイズアップしようかという女児。
パタレはパンツ類も大きめなんだろうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:24:59 ID:???
そういえば、>>3の最後の方、Vent、At Will、ロールは、
実態のまだわからないショップに入るんじゃなかったっけ?
最後の坊主は、>>4のDマークのところだ。
このスレが終わる頃に書けば良いのだろうけど、
その時タイミング良く2ch見れるかどうかわからんので、今書いておく。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:36:00 ID:???
>>25
あと>>6からPに写すのはポケ葉だっけ?ヒビは前スレで結構名前が出たけどそのままでいいんだっけ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:25:38 ID:???
>>23

ありがとうございました。
パターン図良く見て作ってみます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:39:23 ID:???
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:23:36 ID:IedT9Vdt
あの酷い型紙をまた売るつもりかw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:10:11 ID:???
早っ!!
ほんと詐欺師の復活速度はなみじゃないな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:18:03 ID:???
さすがにパタレも今回は即完売にならないんだ。
2サイズ買う方が目立っています、なんて煽って
るのが腹黒い。うちは140サイズの男児だしKBB
で満足しちゃってるから買う気はもともとない
けど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:03:22 ID:???
亡者タソ、完売じゃなくて焦ってるっぽい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:24:28 ID:???
スッキリラインのパンツはすでに出回ってるよね。
うちもKBBとPD持ってるからいらないな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:38:47 ID:???
遅ればせながら先日KBBを知った私。
パタレパンツ3種類全部捨てたいくらいの勢いw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:54:26 ID:???
パッと見いいかなと思ったけどKBBで満足してるからいらないな。
比べてみたいけど。
ポケットもパッチポケだけなのかな?
色んなパターンあればいいのに。ステッチじゃなー…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:02:39 ID:???
すっきりパンツ、KBB、PD持ってるけど、この間でた
ミリミリのが意外と良くて活躍中。
少し大きくなってきたので、KBBよりはゆとり大目なのが
お気に入りらしい。
パタレはクロップド・カーゴハーフ・デニムと作ったけど
1本作って終わりだった。
巾着商法やらエプロン商法で、服を作る層が別の店に
写ったんじゃない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:09:47 ID:Rb5FtQpZ
ここんとこパタレがポーチとかエプロンとか小物ばかり
出してたのは、今になって考えると、今月でる本のほうに
ユーカタソが精力を傾けてたからかなぁ。
そんでもって今は2サイズ買ってる人もいるよ!って煽って
在庫消化中wwっと。
本出版前の買い控えもあるし
(本のパターンと似たようなのがあったらモッタイナイし)
その間他の店もボーっとしてたワケじゃないから、
そこそこパタレも苦戦してると・・・。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:07:23 ID:???
パタレのパンツのステッチって…
色も変だし、カクカクしたラインでいかにも手作りって感じにしか見えない。
ステッチだけの見せかけポケットって意味あるの?
何か変わった形とか切り替えとかポケットとか、そういうのを出して欲しい。
男児持ちだから代わり映えするパターンが欲しい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:54:01 ID:???
そうそう!ポケットが何かおかしいと思った。
あれで一気にイラネ度が増した。
簡単に色々なポケットができる裏技が書いてあるなら買うけどww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:22:16 ID:???
ステッチだけの飾りの偽ポケットじゃ使えないんだよ。
後ろだけにポケットがあってもね。
子どもがハンカチやら何やらと入れる時、
お尻のポケットだけだと不便。
だからといってあのいかにもペタッと縫い付けましたなポケットもねぇ。
うちも結局、量産したのはKBBだった。
まだ寒いこの時期に、ショートにするラインがありますって言われてもね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:35:52 ID:???
つぶやき更新すればするほど必死さが出るよ…
ユニセックスってKBBくらいのクオリティじゃないと
どっちつかずでみっともないんじゃないだろうか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:20:20 ID:???
ttp://bunbunbun.naganoblog.jp/e170604.html

このブログの写真のワンピース、MPLのヨークチュニックブラウスですよね?
販売は禁止のはずだけど、確信がもてぬ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:21:09 ID:???
>>42

ここじゃスレチだとおもうのでパクリ型紙やの方にはっておきます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:36:08 ID:???
つぶやきに腹黒さが表れている。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:04:59 ID:???
ドキンタンまたショップ作りました。
みんな見に来てね!
http://kidsbaby.cart.fc2.com/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:32:01 ID:???
はやっ!
何が悪いのかな〜んにもわかっていない被害者気分なのかな?
ここの人間が購入して個人情報を掴まれるとか、そういう危機感もないのか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:35:14 ID:???
本当に早い。
そしてもう逃走した。
すでにスレには個人情報ゲットの報告も。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:03:47 ID:???
KBB次回新作ラップスカート

スカートだけではくには、ちょっと短い・・・のかな?
長めの丈もあるのかな??
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:05:37 ID:???
ルシェのロングコートは、どうなったんだろう?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:53:07 ID:???
7です。
アクセス制限でお返事が出来ず遅くなりましたが
コメントくれた方、ありがとうございました。
KBBを買ってみます!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:46:36 ID:???
入学式の裏付きジャケットを作りました
がっ!袖付けに随分と苦労したにも関わらず、袖山が間違っていたようで
常に「前へ習え!」の状態のジャケットが出来上がってしまいましたorz
釦ホールは未だの状況です

ほどいて作り直すのと始めから作るのと、どちらが賢いでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:56:15 ID:???
袖だけほどくに一票

袖だけほどいて、両腕部分を取る。
型紙と突き合わせて、もう一回合印や前後を確認。
表地はミシンで、裏地は手まつりで縫い合わせる。

どんでん始末の場合で、まだ裾を縫っていなかったら
もう一回裾から生地をひっくり返してやり直す。

最初っからやりたくなる気持ちはわかるな。
もし時間やモチに余裕があったらがんばれるが、
個人的には裁断・芯貼りがしんどすぎて無理。自分ならほどくということで
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:44:49 ID:???
私もジャケット最初からやり直したい…
よく見ると微妙にツレちゃってる気がするんだよな〜
生地はまだあるけど一回しか着ないから我慢するか…
5451:2009/03/12(木) 08:40:50 ID:???
>>52レスありがとうございます
いずれ飾っておいても仕方ないので、ダメ元で袖をほどいてみます

七五三にも着られるので、もう一着作るつもりでがんばりますノシ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:30:41 ID:???
スルーされた>>11です。
肩の主張が激しい問題は、洗濯で濡れているときにもみもみしたら
だいぶ改善されました。
他にも改善方法がある人は教えてくれるとうれしいです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:06:23 ID:???
>>55
態度悪いねえ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:32:46 ID:???
みんな意地悪でスルーした訳でもなかろうに。
1行目の書き出しのせいで4行目が嫌味にしか読めん。
損な性格というか被害妄想が強すぎて損するタイプ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:13:42 ID:???
そもそも>>11の状態がよくわからない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:24:23 ID:???
わざわざ「スルー“された”」なんて書かなきゃいいのに。
流れに合ってなくて、書き込みのタイミングが悪かっただけだと思うけど。
被害妄想だねぇ、嫌なタイプ。

ただ単に、生地が固め(厚い)だとか、
自分の肩幅のサイズと型紙のサイズが合っていないとかじゃないの?
>>11の書き込み、状況がさっぱりわからないよ。
洗って直るんなら別に他の方法を聞かなくてもいいじゃん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:50:50 ID:???
腕と性格が悪い。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:27:53 ID:???
パタレの2ウェイデイリーパンツ買っちゃった。
パンツの型紙好きなんで…
早速切り貼りしてKBBと比べてみたら(100サイズ)、細身と言われるKBBとほぼ同じ細さ。
KBBの方が裾広がり。パタレの方がお尻にゆとりがあるかな。
サイズ見て思ってたけど、股下が長い(KBBの、長めに書いてある110の長さとほぼ同じ長さ)。
なんか意外と悪くない気がしてきた。
週末作ってみます。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:48:18 ID:???
2009年03月12日
さて、何をしていると思います?
集中力がないとできない仕事をしています。
(これ以上はまだ言えないの…)
興味のある方は画像保存でアップにしてみてくださいませ♪

http://www.pattern-label.com/data/pattern-label/image/f8e7009d81.jpg

本の宣伝したいのかしたくないのか。
はっきりしろよ亡者。

63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:59:34 ID:???
なるほど、新作を発売してある程度売り切った今がタイミングってことかw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:34:57 ID:???
真ん中辺りが出べそと………に見えます、と言っておきます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:41:43 ID:???
これが実際の型紙なんだとしたら、写しにくさで伝説になりそうだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:57:23 ID:???
>>64
ゴメン、私も・・・・・・・・・に見えた。
真ん中が隠してあって余計にww
予約してあるんだけど、
買ったら笑ってしまいそうだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:43:20 ID:???
>>61
>パタレの方がお尻にゆとりがあるかな。

やっぱり男の子向きなのかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:03:16 ID:???
>>64読んでから見に行って吹いたw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 06:20:53 ID:???
楽天見ると3月発売予定になっているけど、
今こんな作業やっていたら3月発売出来るのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:38:23 ID:???
Tシャツのパターンを購入したいのですが、まよっています。
皆さんが量産したパターンを教えて頂けないでしょうか?
当方、ニット初心者です。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:14:10 ID:???
ニット初心者っていってもTシャツだったらそんなに難しくないよ。
ロックは持ってる?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:00:02 ID:???
ひとくちにTシャツといっても、男女、年齢によって違うからもう少し詳しい方が
いい情報が得られると思うよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:27:12 ID:???
>67
うーん、ゴメン、うち女の子いるけどまだ小さいから
そもそも女の子向きなズボンっていうのが、イマイチどういうのかわからない…
KBBなみに細身だし、素材とか色次第で女の子仕様になるんじゃないかな?
KBBのブーツカットの裾広がりが今風じゃない気がして
補正を参考にしてストレートアレンジばっかり作っているんだけど、
膝のあたりとかストレートアレンジより細いんだよね。
まあとにかく出来たらレポします。作ったらまた違うかもしれないし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:00:21 ID:???
>>70です。
作りたいサイズとか書き忘れてました。すみません。
130と110、どちらも男の子用です。
体型は普通です。

ロックはあります。
アドバイスお願いします。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:27:15 ID:???
購買部のラグランTシャツとかどう?
安いから1度試してみて、自分の好きな形を追い求める…とか。
http://www.asahi-net.or.jp/~ui8s-yni/tops.htm#RaglanTs
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:42:35 ID:???
移すのが面倒でなければLaLaLa〈3〉。
ラグランなら大手町がわたしは好き。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:15:30 ID:???
男児2餅です。パタレのパターンは量産したよ。
切ったり貼ったりが面倒でなければお勧め。
ロック持ってるなんてうらやましい。私は
家庭用だけなんでバインダー仕立てしか
作ってないけどね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 06:44:47 ID:???
購買部はラインがカッコ悪い。
安いなりの型紙。
初めて作るなら、作り方の説明の詳しさから考えると
LaLaLaかrrかパタレかなぁ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:45:42 ID:???
ttp://woman.yahoo.co.jp/0707/sp02/made/01.html

LaLaLaならここでとりあえずDLしてみるとかどう?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:21:57 ID:???
本縫いミシンしか持ってないのでパタレの「家庭用ミシンでも作れるやり方を丁寧に説明してます」
ってのにちょっと惹かれている…
Tシャツ型紙購入がはじめてなら買ってみる価値ある?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:22:34 ID:???
>>80
初めてなら、WildberryのTシャツの作り方のページを参考にしてみたら
どうかな。写真入で詳しく出てる。Tシャツの作り方は大体どこも同じ。
そのページ見るとどんなものかわかるよ。
感じがわかったら、好みの型紙屋さんで買うといいと思う。
RRは女の子向きだと思う。
男の子にはボズの方が良かった。ボズは詳しい作り方は載ってないけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:56:27 ID:???
>>70です。
いろいろ見させて頂きました!
ラグランでバインダー仕立が作りたいと思います。
以前トレーナーを作った時に首の所の布がでろんとなってしまいカッコ悪かったので。

パタレを購入してみようと思います。
ありがとうございます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:56:41 ID:???
rrも家庭用ミシンでの作り方の説明あるよ。
パタレにしか載ってない「お〜!」っていう作り方っていうのはなかったなぁ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:52:26 ID:???
>>81
>>83
80だけどありがとう!rrを買ってみるよ。
Wildberry、見に行ったついでに裏毛祭りについ参加してしもうたw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:03:49 ID:???
男児80サイズのスーツの型紙を探しています。
親戚の結婚式に着ていく予定です。

型紙サイトを見てみたのですが
ボズ工房ぐらいしか見つけられませんでした。

他に男児用スーツの型紙を販売しているところがあれば
教えてください。
シャツ、ジャケット、パンツを作る予定です。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:24:59 ID:???
パタレのアンコン、ドレスシャツあたりかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 09:36:11 ID:???
>>65
クライさんのオレンジ本見たら、君は発狂するだろう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 11:03:40 ID:???
どうでもいいが、パタレ掲示板に6連投してる人がいたw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:04:31 ID:???
>>88
ほんとだw
全部違うの連投したのかと思って見たら、同じの連投だったんだね。
サーバーの調子がおかしいってのもあるだろうけど…これ自分で気づいたら恥ずかしいだろうなあ…w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:20:21 ID:???
KBBブーツカットリニュしたらどれくらい値上がりするのかなー ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:50:26 ID:???
>>90
ほんとだーリニュするんだね。

>>87
青い本(春夏編)は持ってるんだけど、オレンジの奴そんなにすごいの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:55:48 ID:???
>>88
6連投の人のブログいってみた。
なんかドットバッグに度肝を抜かれた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:09:50 ID:???
KBBのオーバースカート、自分用に欲すぃ。
168cm、W64cm、H85cmだとサイズ150でも厳しいかなorz

94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:00:46 ID:???
最近子供の服を作り始めていろんなネットショップ巡りをしてます。
ここのテンプレもみたんですが、ORIKAの型紙ってどうやって
買うんでしょうか?HP見ても常時注文受付とあるんですが
パターンを探そうとするとマイアカウントの画面になってしまいます。
商品検索でなんとか種類は見ることができましたが、詳細を
見ようとすると空のカートが表示されるだけです。
IEで見てるんですが何か設定がおかしいんでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:38:56 ID:???
>>94
IEのバージョンは最新のものになってますか?
そういう時には別のブラウザを試してみるのも一つの手です(FireFox、Sleipnirなど)。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:53:09 ID:???
>>95さん

IE8のベータで見ていたのですが、他のブラウザが
なかったので携帯で見てみたら、普通に見られました。
こちらの設定がおかしかったみたいです。
携帯でネットは使い慣れてないので、他のブラウザ入れてきます。
ありがとうございました。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:45:22 ID:???
>>92
私も行って見たけど、下のほうのジーパンはもっと凄かったよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:03:24 ID:???
>>97
本当だ。
今後更に期待w
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:23:34 ID:???
期待しすぎちゃったじゃないかw
ごく普通のオカン手芸でヲチるほどじゃないよ。

…て思うのは、自分がダンス衣装作ってるせいかもなw
「ほんとーにこの布とこの布でいいの?いいの?」って世界だから。
100名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 22:23:20 ID:???
コノリの掲示板にも6連投きてるよ。
いま流行ってんのかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:06:45 ID:???
ここのスレに誘導されてきました。
どうか教えてください。
子供にズボンを作ってあげたい洋裁経験ゼロの主婦です。
子供は知能延滞でボタンやホック、チャックは苦手で
外すのに時間がかかりお漏らしをします。
ニットだとすぐに脱げるのでお漏らししませんが
滑り台ばかりで遊ぶためニットのズボン、月に4本駄目にします。
作ってあげたいのですが、どこのパターンが
初心者向けでしょうか?
裏毛ニット縫った事ありません。ミシンはありますがニット縫い?の機能はついてません。
手芸は出来ますが上手ではありません。
子供の知能成長に沿って、服を作ってあげれたらいいなと思うのですが。。
こんな子供でも見た目オシャレにしてあげたいとも思っています。
どなたか良いお店、初心者でも作れるパターンなどご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:19:12 ID:???
>>101
サイズを教えて下さい。
あと、ニットじゃなくてもウエスト総ゴムなら大丈夫?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:28:47 ID:???
>>101
とりあえずこの本↓はご存知でしょうか?
「モンテッソーリ教室から学んだ 自立を助ける子ども服」(クライ・ムキ著 文化出版局)
単純なつくりで脱ぎ着のしやすい服が出ています(見た目オシャレかというとちょっとアレですが)。

もしこれからお子さんに服を作っていくことを考えるのなら、ロックミシンの購入をお勧めします。
ニットを丈夫に素早く縫い上げるにはやはりロックが一番だと思います。
伸縮縫いのない家庭用ミシンでも裏毛を縫うことはできますが、お子さんが着脱の時に力加減が
できないようならば糸切れは避けられないように思います。

それからネット検索で出てくる「人気の子供服型紙」の中には、器用でない子が自分で脱ぎ着をするには
必ずしも向いていないデザインがあるのも事実なのでご注意を。
(特にニット専用型紙の場合、身頃を細めにしぼってあるものが多いです)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:46:10 ID:???
形じゃなくても布合わせとかだけでも、おしゃれに見えたりすると思いますよ。初心者スレで見たのだけれど、応援してます。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:55:55 ID:???
>>101
初心者にお勧めで、形も無難なお店はRickrackの
7部丈パンツやブーツカットパンツあたりはどうでしょうか。
テキストが分かりやすいところが勧めるポイント。
家庭用ミシソでの縫い方も載っているので、とりあえず1本作ってみて
様子を見てロックミシンも検討に入れていくのをおすすめする。
自分はそのコースでニットソーイングにハマッた口。
ムキ本「モンテッソーリ・・・」も脱ぎ着や自立のヒントになるから
参考になると思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:49:21 ID:???
RickRackは初心者におすすめ。
これからもたくさん作っていきたいならロックミシンの購入を
検討されることをおすすめします。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:55:09 ID:???
ロックミシン本当にお薦め! 
高かったけど買って良かったよ。 
ニットだけじゃなく、布帛ソーイングも掛かる時間が短くなったし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:06:41 ID:???
これからソーイングを始めようとする人にいきなりロックミシンを薦めても、戸惑われるんじゃないかな。
まずは家庭用ミシンで始めて、興味が出たらロックミシンも考えたらいいと思います。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:33:53 ID:???
>>108
相談した方が素材にニットを指定されてるからロックのお勧めが続いたんだと思う。
私も初心者の時にロック買ったけど、確かに高い道具だけあって
端の始末がすごくラクでびっくりしたから予算があれば
最初から使った方が結果として制作時間の短縮になって
枚数こなせるから勧める人の気持ちもわかるよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:58:54 ID:???
私もRickrackがおススメ、初心者ならなおさら。
仕様書もわかりやすいし、ロック無しでも説明してる。
質問あったらRRに電話OK。
ニットならブーツカットパンツ、布帛なら布帛パンツ
ちょっと短めならフラップパンツと3種類あるよ。
私はフラップパンツ好きだな、ちょっと太めなので履きやすいんじゃないかな。
ポケットとか生地変えてオシャレにしてみては。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:59:35 ID:???
家庭用ミシンでもテンションの低いニットは縫えるけど、それは飽くまで「とりあえず縫える」というレベル。
不器用なお子さんが切羽詰って力任せに扱ったりするならもうロックしかないよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:02:19 ID:???
>>108
うーん、どうなんだろう、ロックミシンスレ見てると、今は結構、パッとロックミシン買って
ニット爆縫い、家庭用の方がむしろ使わないって人もいるみたいだよ。
本人がその気で予算あるなら、LaLaLaとか見て練習すれば、意外と簡単だって気もする。
もちろん、無理に勧める気はないけど、ずーっとニット縫い続けるなら、どのみち
いつかは買うことになるんじゃないかと思うし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:38:19 ID:???
皆さん。ご親切にありがとうございました。
こどもは5歳です。rickrackというお店と
クライムキという方の本ですね。図書館行ってなければツタヤあたりで探すか取り寄せます。
ロックミシンは買いたいのですが、、私は今現在無職なのでお金に余裕が。。
子供が小学校に入るころには就職を予定してます。
ロックだと簡単そうなので夢が膨らみました。
家庭用ミシンでの伸縮縫い出来ないことから糸切れにつながる事も承知しました。
わからないことだらけで、、すみません。
とっても助かりました。
これからネットで注文してきます。皆さんの気持ち、感謝致します。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:44:10 ID:???
>>113
ガンガレ!
家庭用ミシンでも伸縮縫いが全くできないわけじゃないよ。
ただ、今お持ちのミシンの機能と能力次第の部分が多くなるのと、それを最大限に生かしても
どうしても限界があるということで。
ミシン系のスレもいろいろ参考になること書いてると思うから、読んでみて。

家庭用ミシン 6台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1219572103/
ロックミシン専用スレ 4台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1220581498/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:48:10 ID:???
>>113
子供さんの年齢を書かれてますけど、同じ歳でも大柄な子と小柄な子では
服のサイズが違いますよね?
お店によって100までしかないアイテムとか小さいサイズがないアイテムが
あったりするので年齢ではアドバイスされる方が困ります。
型紙を探している時は具体的に
「幅は110サイズがピッタリだけど細身なので丈が少し足りない」とか
サイズ+簡単な体型を書いた方がピッタリくる型紙教えてもらえる率が高いです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:02:00 ID:???
>>113
>105です。
自分は伸縮縫い無しの安物ミシンから入りました。
「レジロン」というニット用の糸と、「ニット用ミシン針」を用意すると
とりあえず形になります。「ダンボールニット」と呼ばれる伸びの少ない生地が
家庭用ミシンでは失敗が少ないと思う。
ロックミシンを使えばより既製品に近付けますが、気負わず手元にあるものと
最小限の買い足しでチャレンジしてみても楽しめるし、不自由なポイントを知ると
将来ロックミシンが手に入ったときの喜びも一入だと思います。

117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:18:47 ID:???
>>115
すみません、至らず。。
130cmサイズのズボンを着用しています。
上着は120cmがちょうど良いのですが
ズボンは大きめでないと脱ぎにくいのでおおきめサイズをつけさせてます。

>>105
参考になりました。ダンボールニットというのが手始めには丁度良いとのことですね。
ニットにも詳しくないので、段ボールとしか想像できず、、
お店の方に聞いてダンボールニットを試しで縫ってみます。
針もニット専用があるとは思いませんでした。糸はなんとなく、、しか知りませんでした。
それだけでも本当に参考になります。、ありがとうございました。
早く縫ってあげたいので、これから子の迎えを終えて
一緒に買い物に行ってきます。
作ってあげたとき、子供が笑顔になってくれるよう頑張ります。
皆さん本当にご親切にありがとうございました!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:05:59 ID:???
>>113
もう買い物に行ったかな?
ダンボールニットは手芸展ではなさそうな気がします。
あったらラッキーという感じかな…。
ダンボールニットでしたら、rickrackにあります。
ネットで検索してみてください。
あと、少し伸びますがスムースという生地も縫いやすいですよ。
パンツのパターンと一緒に生地も買うといいかも、なんて思いました。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:41:25 ID:???
>118

そうだね、ちょうど男の子でもOKなネイビーボーダーが残ってるね。
(ボーダーは柄あわせが面倒かな?)
ついでにレジロン糸も購入できるし。
どうせパターン注文するならついでに買っちゃったほうがいいね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:14:28 ID:???
お金に余裕がないって言ってる人にm1500円の布とか勧めるのはどうかと。
月に4本ズボン破る子だし。小売りしてくれる布問屋とか手芸店のセ−ル、
同じネットでもヤフオクとかで買ったほうが安いお。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:35:32 ID:???
うん、最初は練習用に安い奴を10メートルくらい買っておくといいかも。
買う時の目安は、「びよーんと伸びない」「切った端がクルクル丸まらない」の2点。
しかし1ヶ月4本縫ったらすごく上達しそうだよ。がんばれ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:38:10 ID:???
伸びないっていうとダンボールとかポンチかな?
私もニットに手を出してみたいと思う物の、
布帛以上に生地の名前と生地の質がわからないので手が出せない。
近所に布売ってる店が皆無で通販頼りなんで現物見てみたいなあ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:34:13 ID:???
今は季節的にないかもしれないけど、去年の秋から冬位にジャスコのパンドラの300円ニットで段ボールニット買ったよ。
黒とベージュで、手持ちのネットショップの段ボールよりよかったw
よく破いてしまうのなら、前側をデニム、後ろをニットにしたら着脱しやすそう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:42:46 ID:???
>>123
すべり台で破れるのがお尻側だとしたら、前だけデニムにしても、
あまり破れは防げないかも…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:26:31 ID:???
ストレッチデニムじゃだめかのぅ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:33:49 ID:???
自分も後ろはストレッチデニムでモンキーパンツは年齢的に無理だろうな、
と思ってた。
デニムと言ってもストレッチだから結局は強度落ちるしね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:23:04 ID:???
117です。
すみません、昨日ジャスコに行ったのですが
段ボールニットっていうのが無かったです。。
レジロンと針、買いました。
あと、rickrackというお店の型紙ですが七部丈が簡単そうなので
注文しておきました。
あとは、、布です。意見参考にして生地を買いに行ってきます。
服飾専門学校の方々が頻繁に利用する安い店があるらしいので
そちらに行ってきます。(rickrackさんという店、ちょっと高かったので、。。。)
こちらのレスで頂いた布の名前など、メモに書き留めました。
これで探すのもとても早くなりました。助かりました。
困っていたところを救ってくださって心から感謝しています。
センスは無いので、無理にあれこれつけられませんが、、
子供が好きな色で楽しく遊び、お漏らしで自尊心を傷つけることがないよう
頑張って作りたいと思います。
レス、とってもとっても感謝してます。ありがとうございました!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:30:50 ID:???
>>127
段ボールニットとかこだわらずに、
お店の人に子どものズボン縫いたいって言ってどの布がいいか聞くといいと思う。
ニットじゃなくてもゴムズボンできるし。
がんばってねー。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:36:16 ID:???
ガンガレ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:50:47 ID:???
とても応援したくなるお母さんだ…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:07:29 ID:???
100サイズを着ている娘に春先に着る羽織ものを作りたいと思い
1重の春コートかシンプルなカーディガンの型紙を探しています。
春コートはフードつきでシンプルなものがいいんですがなかなか見つかりません。
お勧めがあったら教えて頂けませんか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:11:55 ID:???
ルシェ掲示板にライダー氏きてる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:39:51 ID:???
>>131
ルシェのペタルカーディガンはお持ちですか?
あの形が好きならば、素材次第では夏の間も使えるカーディガンだよ。
個人的にはあまり大きいお子さんよりも幼稚園児くらいが限度かも…と思っているので
もしまだお持ちでなかったら候補に入れてみてください。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:09:57 ID:???
>>131
裏付きでもいいなら、格子にシンプルなフード付きのコートがあるよ。
作ったことないから特におすすめするわけじゃないけど。
自分はru_のセールでニットボレロを買ってみた。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:48:53 ID:???
>>131です。
ペタルカーデ、持ってます。可愛いですよね!
可愛くて何枚も作っちゃって旦那に色違いばかりじゃん!と突っ込まれました。
なので、全然違うタイプのを、と探していました。
格子のコートは知りませんでした!検討してみます。
>>132さん >>133さんありがとうございました。
136135:2009/03/21(土) 02:50:26 ID:???
すいません、レス番ずれてました。
>>133さん >>134さんありがとうございました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:01:33 ID:???
ヤフオクでよく出てるうさ耳フードのワンピとか
フードなしでも裾がふりふりのワンピとかって
どこの型紙で作ってるんでしょうか?
そういったハンドメイド品を買ったことをきっかけに
ハンドメイドに目覚め、自分でもあのワンピを
縫いたくなったんですが型紙が見つからず・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:23:50 ID:???
どきん乙
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:35:24 ID:???
出品者乙、か愚痴乙、としか言いようがないな。

オリジナルかもしれないし、そもそも子供のサイズも書かないわ、ショップ○○の
○○ワンピが近いかな、と思ったんですが、とかないし。
うさ耳くらい自分でつければいいじゃない。
140137:2009/03/24(火) 09:20:56 ID:???
落札したことはありますが出品者ではないです。
子どものサイズは90で、型紙のネットショップで
見てみても、似た感じのも見当たらないのでここで聞いてみました。
何人も同じようなワンピを出してるので
どこかで型紙を売ってるものだと思ったんですが。
洋裁に関してはど素人なので自分で型紙を作ったり
うさ耳をつけるようなアレンジはできないのです・・・
141137:2009/03/24(火) 09:39:58 ID:???
「ヤフオク」とか書いたのがいけなかったんですかね・・・
サイズも書かずに聞き方も悪かったですね・・・
すいません。
ただ純粋に娘に作ってあげたくて探しているので
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
お願いします。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:52:29 ID:???
残念ながらヤフオクでのパクリやろうの店の宣伝になるような事はしたくない

当然出てますよ、人気の形だから型紙作って売ってる奴が
でもドキンレベルだろうし初心者なら尚更辞めたほうがいいよ
間違ったソーイング知識をかねかけて身に付けるもんじゃない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:57:51 ID:???
>>137
難民板へ行って「パクリ」で検索するといいと思うよ
144137:2009/03/24(火) 10:52:37 ID:???
>>142>>143
ありがとうございました。
難民板、見てきました。
何やら色々いわく付き(?)の物なんですねorz
全く知りませんでした・・・
ふりふりやうさ耳に憧れて私もニットを縫いたくて
張り切ってロックミシンも買ったのにガッカリです・・・
でも洋服は色々と作ってみたいので
うさ耳は諦めて、ちゃんとした可愛いものが作れる型紙を見つけて、
娘にたくさん洋服作ってあげたいと思います。
本当にありがとうございました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:58:30 ID:???
>>137
うさ耳は、耳の型紙部分を自分で作ったら、
パーカーの型紙があれば簡単にできるよ。
難民で話題になっている人の型紙もヒドい手書きだし。
”うさ耳 作り方”でぐぐってみ。
146137:2009/03/24(火) 11:04:24 ID:???
>>145
ご親切にありがとうございます。
確かに手書きでもなんとかなりそうですね。
今は携帯からなのでpcを使えるようになったら検索してみます。
色々勉強して頑張ってみます。
スレ汚し失礼しました。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:05:23 ID:???
>>146
うさ耳だけなら、ベビー服の型紙が載ってる本をいくつかあたれば見つかると思うよ。
私が使ったのは(うさ耳バスローブとくま耳コート)、確かいそみきよさんの本だった。
本は処分しちゃって手元にないんだけど、「幸せベビーの手縫い服」(ミシン使ったけど)か
「可愛い赤ちゃん服」のどちらかだったと思う。
ただベビー服なので、サイズは80までだったんじゃないかな。

図書館にあれば、一度目を通してみるとケモノ耳のつけ方のイメージがつかめると思う。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:24:46 ID:???
耳なんて自分で適当に手書きしたので十分な気がするけど、
何かに頼りたかったら、ブティック社あたりから出ている
お遊戯会衣装の本の着ぐるみの型紙から、耳だけ流用する
という手もある。
でも、オクに出ているようなのは、耳を強調するために、
それらよりずっと大きくしてあるけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:30:06 ID:???
うさ耳ワンピの作り方
ttp://report247.exblog.jp/

きっと型紙買わなくても大丈夫だよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:36:33 ID:???
でも耳大きすぎても危ないよね。
前育児板でハンドメイドのうさ耳着せて出かけたら
ドアかなんかに挟まったって書き込みみたよ。
その時は私怨乙って感じだったけど、オク見てると
ちょっと危ないかな?ってのもあるよね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:42:25 ID:???
確かに、フードを後ろに垂らした状態から更にびろーんと耳だけ下がるから、
取り付け位置と長さによっては小さいお子さんサイズなら巻き込みとかにも
気をつけないといけないかもね。
マフラーをエスカレーターに巻き込まれて亡くなった方もいたしね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:18:42 ID:???
パタレ本予約しましたw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:19:31 ID:???
Tシャツパターンで迷っています。

身長102cm(ほぼ標準体型)の娘に作りたいと思っています。
RRのウィングカラーが好みなので、これの100をと思っていましたが、
ミリミリの女の子Tシャツもパフスリーブが可愛いし、90〜120の記載で
お得感があるし、と迷い始めてしまいました。
下に91cmの男の子も居るし、やっぱりRRの方が使えるかなぁ。

どちらでも良いので、背中を押してください。
あるいは、他におすすめパターンがあればよろしくお願いします。

手持ちのミシンにニット縫いと、ニットかがり縫い機能はついていますが、
ロックミシンは持っていません。
型紙を写すのは、それほど嫌いではありません。
子どもが自分で簡単に着脱できるものが良いので、ルシェは候補外です。
ラグランスリーブのパターンは持っているので(まだ作ってないけど)、
今回は考えていません。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:11:04 ID:???
>>153
全サイズ記載で、ORIKAもありますよ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:11:13 ID:tW2ZN+9q
>>153素朴な疑問なのですが、1000円そこそこの買い物をするのに
なぜ、人の助けをかりるのですか?
Tシャツの話題なら、今までも散々既出ですし、
そもそもウィングカラーなんて、タートルの衿パターンに数センチ縫い代を付けてつくれば出来るではありませんか







と、釣られてみるw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:30:47 ID:???
ORIKAの中の人乙









と、2ちゃん汚れした思考回路でレスw
157153:2009/03/25(水) 15:57:15 ID:???
おすすめありがとうございます。
ORIKAの全サイズ記載もお得感はあるんですが、区分(オフタートル全サイズとか、
パフスリーブ全サイズとか)があまりピンとこなくてスルーしてました。
でもヨークプリーツスカートは良かったし、候補に入れてみます。

ウィングカラーが、タートルに縫い代つけてできるとは気が付いてませんでした。
ブラウスの衿みたいにカーブになっているものとばかり。

1,000円そこそこと言われればそれまでなんですが、根がセコイので、
同じ買うならお得なものを、とか使い勝手の良いものを、とか欲張ってしまいました。
KYな書き込みすみませんでした。
もうちょっと自分で悩んでみます。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:55:35 ID:???
RRは女の子向きだと思うよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:58:06 ID:???
ラグランをお持ちなのなら、下のお子さんにはその型紙で作ることにして
敢えて女の子向きのRRに行ってみるという手もあると思うよ。
どっちみち男女の兄弟なら体形的に同じ型紙じゃ合わないこともあるしね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:36:12 ID:???
Tシャツパターン色々持ってるけど、本人&周りの評判いいのは
ミリミリかな。
一番小さめの袖が可愛いし、ラインも細身で今っぽい。
男の子にはムキ本が一番お勧めかも。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:50:22 ID:???
オリカの多サイズvs.ミリミリ女の子Tだと、
>>160さんと同じ理由で、私もミリミリに1票だな。
それにミリなら、長袖も作れるし。

オリカのは、半袖もパフ袖も作ってみたけど、今着てると
なんかモサく見える。身頃も袖も。
同じオリカでも、単サイズのピタTはラインきれいで好きだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:43:48 ID:???
候補に名前でてないけど、男女で着せたいなら
貝釦のアレンジメントカットソーは?
うちでサイズ違いで作ってるけど、男の子にもかっこいい
パターンだと思うよ。

でも女の子用限定ならミリミリに1票だなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:44:25 ID:???
Candy○lossに質問メールして数日が経つんだけど
返事なし。bbsにも「返事がないので自己流で仕上げ
ました」って書いてあるし期待しない方がいいの
かなorz
164153:2009/03/25(水) 22:15:59 ID:???
寝る前にもう一度来てみれば、たくさんレスが。

貝釦、ノーマークでした。
検索して大人型紙スレから飛べました。
私の欲しいタイプがほぼ揃ってる感じだったので、これにしようと思います。

RRは女の子向けだとか、ミリミリは細身で今風だとか、
有益な情報もありがとうございます。
今後、他のTシャツを作りたくなった時の参考にします。

レスくださった皆さん、ありがとうございました。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:39:15 ID:???
まぁたまに>>155みたいな人もいるけど気にせず
質問したらいいと思うよ。
Tシャツも色々なところが出してるし、本にも載ってるから
すべてを購入してる人も少ないだろうしね。
>>153みたいな質問が駄目ならこのスレ新作報告しか
できなくなるよね。

>>163
私も何度問い合わせても返事もらえなかった。
あそこはリアルがちょっと忙しくなると何の連絡もくれなくなるから
困るよ。
たいしたこと無ければまだしも、型紙足りなくて連絡してるのに
2週間放置とかSHOPとしてありえない。
どうしようもなくて直接電話したけどなんだか嫌な感じだった。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:01:57 ID:???
>>165 ※質問する前に最低限『現行スレ』または『前スレ』『前々スレ』程度の過去ログは読みましょう♪
・子供型紙の回答には、皆さん、自分のお子さんの場合を折り込みながら詳しく答えて下さっているログが多いです。なので、過去ログを読んで解決する場合も多いので、質問する前のマナーとして過去ログは必ず読んでからしましょう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:41:33 ID:???
>>166の言わんとしてることもわかるんだけど、色々新作カットソー
が出ているのにTシャツは過去ログ嫁!ってのも気の毒な気がする。
貝釦のアレンジメントは出たのが昨年末くらいだから、過去ログ読んでも
出てこないし。

本も型紙も新作色々でてるのに、過去ログで話でた物は駄目ってするなら
Tシャツ、トレーナー、パーカー、ブツカの質問は禁止になるよね。
現行スレで繰り返し出てきてる話題じゃないんだし、そこまで嫌な書き方しなくても
いいんじゃない?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:01:13 ID:???
過去ログ読んでたら貝釦で買物しない気ガス
倉庫検索すれば答え待ってる間に解決すること多いので
活用して欲しいとも思う
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:06:02 ID:???
過去ログ読んでそれを踏まえた上で、読んだことが分かるようにまとめたり条件絞ったりして
質問する方が、質問者にとっても何かとお得だと思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:28:40 ID:jftw+sL3
>>169
誰でも倉庫に行っちゃったのは読みにくいだろうから、
せめて現行スレを>>1から読んでくれると助かるな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:37:32 ID:???
>>170
あそこのまとめ倉庫、そんなに読みにくい?携帯だと難しいのかな
まあ最新(一つ前)が入ってない時あるけど
いや、現行スレは(ryには同意だけども
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:44:16 ID:???
>>171
IT業界にいるような人やメカに抵抗ない人じゃないと倉庫ログは読みに行かないと思うよ。
一般人はやりつけてないし。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:45:56 ID:???
>>172
まとめっていうのは、>>1にある
過去ログ倉庫&検索ページ
http://mpl-ane.chicappa.jp/
のことだけど、そこまで抵抗あるものなのか…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:06:55 ID:???
使いやすくは無いよね>過去ログ
Tシャツやらカットソーで入れてもすごい量でてくるし。
それに前前スレの50番くらいまでしか入ってないのに
過去ログ前前スレから読めってのは無理じゃない?

ずっとこのスレにいる人なら、何度も出てきた話題に
なるけど、作り始めた人とかなら現行スレで出てきてない
話題だし質問するなってのもひどいよね。

1000円くらいの型紙なんだし、なんで迷うの?買えば?って
言っちゃうならこのスレ自体いらないわけだし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:43:50 ID:???
>>174
ごめんごめん、そのあたりについてはむしろ全く同意だよ
読んだ方が得だっていう169には賛成だけど、質問前に過去ログ読み必須とまでは
思わないし(実際、あそこに一つ前のスレがあるとは限らないし)、
過去にあった質問は二度としちゃいけないとは全く思わないし
ただ、IT業界にいる人とかメカに抵抗ない人でないとログ倉庫に行く気になれないっていうのが
不思議だっただけ
176155:2009/03/26(木) 19:21:42 ID:???
わたしのレスでなんだかgdgdしてしまったようですね
ごめんなさい
2ちゃん脳のわたしとしては、最大限背中を押すレスだったのですが
>タートルの衿パターンに数センチ縫い代を付けてつくれば
の後に「rrイラネ」を入れなかったのがいけなかったですね

質問するなという意味ではありません
ただ >お得感 みたいに主観的な質問で、そんなの( ´,_ゝ`)フンと思ったのは事実です
Tシャツにまかれて逝ってきまつ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:13:07 ID:???
247タソ、更新おつです!
178163:2009/03/26(木) 20:53:05 ID:???
すげー。書き込んで30分後に返事がきた。
しかもすごい低姿勢。偶然なのかはたまた・・・

179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:43:55 ID:???
豚切りゴメン。
パタレ本ってもう出たんだっけ?
春休みで実家にいるからパソコン見れなくて。
26日発売だと思ってたんだけど、本屋行ってもそれらしき本はないしモヤモヤしてます。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:00:11 ID:???
3/30発売決定ってサイトに出てたyo
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:59:22 ID:???
パタレ本、サイトでは本の内容についての質問は一切受けないってさ。
ヴォーグ社に問い合わせしろって。
これってありなの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:06:22 ID:???
なしです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:23:49 ID:???
えー。ありじゃない?普通に思えるけど。

PDの新作かわいいけど、用途が無いわー。
なんかおめかしするときがあったら良さそうだけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:52:09 ID:???
信者じゃないけど、ありでしょう。本の責任は出版者だよね。
表紙はかわいいなあ。うちはもう大きいから買わないけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:35:57 ID:???
いくら責任者が出版社だといっても、一切受けないって、自分で売り上げを
減らすことになると思うな。
高ビー(死語?)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:31:23 ID:???
窓口は出版社に1本化して、いずれ出版社サイトにQ&Aでも載せてくれた
方が、読者のためになるんじゃない?
パタレを元々利用している人ばかりではないんだし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:19:52 ID:???
流れぶったぎって質問させていただきます。

90サイズの娘にパーカー(ジップ式)をつくってあげたいなと思っているのですがどこの型紙がいいでしょうか。
RRは自分のサイズで作ったけれど、どーも全体的にやぼったい感じで・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:28:50 ID:???
>>187
PDのピーナツラインは?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:43:15 ID:???
>>185
西原理恵子が息子の学校生活を書いて学校に直で叱られたときに
本に関するご意見苦情は出版社に言えやごるぁーしてたこと思い出した。
学校側の言い分もわかるが、西原の言うことももっともだと思う。
つーわけでパタレ本も本家ノータッチでもあり。
売上が減るとも思わない。高飛車とも思わない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:59:18 ID:???
ニット関係でも、作家さんがサイト餠だろうが実店舗餠だろうが、作品についてはすべてヴォーグ社へが
当たり前だったから特に変だとは思わなかったな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:11:49 ID:???
ヴォーグ社も女の子服の話持ってくなら
ルシェ・PD・ヒビあたりにしてくんないかねえ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:18:07 ID:???
120までの女の子服はもうおなかいっぱい…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:17:44 ID:???
130.140になると作る人も減るのかなあ
娘が110がぴったりでこれから作るのは120だから
本を買うときに、もう1サイズしか使わないんだなとしみじみする。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:25:59 ID:???
>>193
着てくれないお年頃になるのかもね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:34:27 ID:???
うちは一番下が120、上が140だけど、上の子もまだまだ私の手づくりを喜んでくれるよ。
このくらいのサイズだとスーパーとかでは娘の好みのフレンチシックみたいな服はあんまり置いてなくて
パンクっぽいのかほっこりかの両極端。デパートならもちろんあるんだけど、それより親に作らせた方が
デザインもサイズも融通利くというのを本人がよくわかっている(おかげで生地探しが大変です)。

140くらいからはボトムはギャザースカート以外ではウエスト総ゴムが難しくなるので、きっちり作ってある
型紙は本当に有難いよ。
身長150くらいになっても、体の厚みが成人女性よりも薄いから大人用型紙だとかなり補正が必要になるね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:36:08 ID:???
PD・ヒビはねーよwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:44:10 ID:???
うちも140だけど喜んで着てるよ。
オリカのヨークプリーツは神だ。
先日、CFのフリフリが付いたキュロットを作ったら、これまたすごく喜んだ。
でもほんと、生地を選ぶよね。型紙のシルエットも。
かわいいだけのプリントで、ラインも今ほど気にせずに、服を作っていられた頃が懐かしい。
しかも今は、大人服並みに用尺かかってくるんだ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:53:39 ID:???
>>197
195だけどうちもヨークプリーツ作ってるよw
この冬はウールツイードで3枚作ったが、「ここに黒い皮のパイピングをはさんでくれ」とか来たもんだw
(悪いけどうちのミシンじゃ無理とお断りしました)

たまたま遊びに来てた娘の友達で成長の早いお子さんにはかせてみたら、身長145くらいなのに140サイズの
ヨークプリーツが太ももまでしか上がらなかったよ。
腰の発達が早いタイプだとサイドにファスナーつけた方がいいのかもね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:05:54 ID:???
うちは150サイズ。あんまり型紙ないから困る。
某ショップさんがお嬢さんの卒業式用の服を作っていてすごく素敵だった。
来年うちも小学校卒業なのであんなの作ってみたいー。
型紙売ってくれないかなあ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:39:40 ID:???
超初心者な質問で申し訳ないのですが、手芸屋でmパターン研究所の
ヨークチュニックブラウスの型紙を買ったのですが、よく色んな方のブログに出ているのは
ノースリーブのブラウスです。
お店の人は「これのノースリーブの型紙はない」と言ってたのですが
皆さん自分でアレンジして作っているのでしょうか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:31:55 ID:???
ブログのはヨークチュニックじゃなくて、mplのヨークワンピじゃないの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:42:47 ID:???
>>200
携帯だとmplのサイト見れないのかな?
ヨークワンピ
ttp://www.m-pattern.com/catalog/goods/illustk0716.html
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:56:49 ID:???
お二方、ありがとうございます。お恥ずかしながらMPLというのを知りませんでした・・・
これなんですね。型紙でもお高いのですね。
私が買ったのではノースリーブ型のを作るのは無理なのでしょうか。
ノースリーブの方が断然かわいい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:20:30 ID:???
勉強代だと思って、型紙買ったほうがいよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:26:26 ID:???
Mパターン研究所の略がmplだよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:36:48 ID:???
ノースリーブの方とサンパータンのじゃ袖ぐりがまるっきり別物じゃん。
セミプロレベル以上の人なら可能かもしれないけどアレンジできるか
どうかどうか人に聞かないとわからないレベルの人なら絶対に無理。
無理矢理やってみるのも勉強になるかもしれないけど
服って型紙がきちんとしてるからできあがりがかわいくなるんであって
無理矢理いじった型紙だとそれなりの物しかできないよ。
そっちの方が型紙のお金ケチるよりもったいないと思うけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:38:24 ID:???
初心者なら特にMPLをお薦めする。
ものすごい丁寧な仕様書なので、その通りに作ればいつの間にか
完成しているので。
MPLの値段は仕様書代だと思っている。(大人服)
ごめん、子供服は買ったこと無いんだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:36:08 ID:???
200です。皆さんありがとうございます。
MPLの型紙買ってみます。ひとまずセールで買った生地で作ってみます。
腕はないけど、とりあえずやる気だけはあるので頑張ります。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 12:32:31 ID:???
ちょ、そういえばmpl子供服専スレあるじゃないか。
> 2
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 13:33:54 ID:???
パタレ本来た。
なかなか可愛い。
男の子にも使えるアイテムもあったので嬉しい。
ハイネックもパーカーも型紙欲しかったから得した気分だ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:16:04 ID:???
パタレ本、うちも届いた。
サイトのパターンよりは細身ということだったけど
思ったより大きめな印象。
モデル身長105cm、体重16.5kgで、100サイズがジャスト〜ゆったり。
市販服なら110着てるだろうというスペックかと。

そしてパタレ本なら縫い代付かな?という淡い期待もむなしく縫い代ナシでした。
また作ってみてレポしますー。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:34:06 ID:???
うちもパタレ本やっと届いた。

まぁ可愛いんじゃないかと思う。
細身デザインということだけど、それでもちょとやぼったい感じのラインがやっぱパタレだなとオモタ。

でもTシャツとハイネックの型紙があっただけで満足。


213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:12:29 ID:???
縫い代無しなのかぁ。それはガッカリだ。

うちは追加予約で買ったからまだ届かないかなぁ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:14:51 ID:???
パタレ本、最初の数ページは買うの早まったかなー…と思ったけど、 
中盤からはなかなか使えそうなのがあってよかったです。 
Tシャツ、パーカー、ピンタックワンピ 、ブラウスあたりは早速作ってみたい。
それにしてもユーカタソ紫好きねw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:38:35 ID:???
うちは女の子の型紙少ないから全体的に良かった。
確かに紫多いね。
しかも付いてたタグまで紫だったよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:53:39 ID:???
パタレ、サイトでポイント10倍とタグプレゼントのキャンペーン始まったみたいだね。
正直タグ欲しさに4000円なんざ誰が払うのかと…キャンペーンらしく買った人先着とかやればいいのに。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:15:52 ID:???
ルシェ本が欲しいな〜
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:58:31 ID:???
ネット型紙屋の本が売れるとなると
ルシェに声かかっててもよさそうだよね。

っつーか、カノは自分から持ち込んだんだろうか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 06:51:40 ID:???
ヴォーグさんからの話が舞い込んだのは去年の9月ってブログに書いてあったお
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 10:08:55 ID:???
KBB本がほしいなぁ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 10:52:39 ID:???
パタレ本、パターン縫い代無しにショック。少ししたら、縫い代付パターンを
ネットで販売するんだろうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:07:54 ID:???
パタレ本、みてきた。ありえないくらいブカブカだった。予約しなくてよかった。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:13:15 ID:???
KBBとルシェかぁ、即買いだね。
出してくれないかなとマジで期待してしまう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:37:39 ID:???
ルシェとKBBだったらホントに欲しい!
2500円でも買う。 
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:07:48 ID:???
縫い代付きならもっと出す。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:29:47 ID:???
パタレ本作ってみたのでレポ

でかい。
スクエアネックワンピ、Tシャツ、パーカー作ったけど
こどもブティックよりゆとりあります。
Tシャツは特に女の子のパターンではない感じ。
身ごろがガバガバして、中で体が泳いでます。
身長112cmですが、110cmパターンであまるって
どうしたらいいの?って感じです。
kanon本持ってる方は買わなくていいかも。
ワンピとか、シルエットが四角くてちょっとがっかりでした・・。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:58:34 ID:???
>>226
そーなんだ…何だか残念だわ。
うちはサイズ的に90でも物によっては大きいくらいだから
全然使えないなぁ。

レポありがとね!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:00:52 ID:???
レポありがとう。
あー予約したの激しく後悔…orz
追加予約だからまだ届いてないんだけどキャンセルしたい。期待したのがバカだったな。
そもそも金の亡者のユーカタンがサイトの売り上げが落ちるようなきれいなシルエットパターン載せるわけないよなぁ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:03:53 ID:???
>>226乙です
が、予想通りヽ(´ー`)ノ買わなくてよかった
月居本まで待つのが正解とみてよかった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:53:34 ID:???
楽天の★がどこまで下がるかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:22:25 ID:???
うわ、やっぱガバガバなんだー
「伸縮性の高いニット地で」とまで書いてあるから期待してたのに…
たしかにカノン本持ってたら要らないね。いろんな意味で。

>228
いや、逆にこれからの人には本でコリゴリなんではなかろうか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:58:38 ID:???
ネットで型紙出してる店が本を出すのって、販促的にはどうなんだろね?
私はネット販売と本と両方出してるお店では買ったことないんだけど
ネット型紙買ってる人が本を買うのは有りだと思うが
本から入ってネット型紙もお得意さんになってくれるパターンって
ほとんどないような気がするんだけど…。なんとなく。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:04:18 ID:???
>>232
あの人はもうネタ切れでサイトの方もジリ貧なんじゃない?
とりあえず書店に並べばある程度売れるし、目先の金は入るから出版したのかも。
事務処理や発送やらの手間もないしね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:52:42 ID:???
ネットでいくら人気でも知らない人は知らないからね。
でも手芸大手から本が出てて、その本のアオリに「ネットで大人気・完売御礼」みたいに
書いてあれば、一般向けへのアピールには確実になる。しかも10年くらい使える。
具体的には銀行の融資とか…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 03:51:21 ID:???
私はパタレ本使えそうだと思った。

近いうちに作ってレポしますね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 05:23:44 ID:???
>>235
私もアイテム的には使えそうだと思ったんだよね。

……ガバガバじゃなけりゃ……orz

せっかく作ってもガバガバかぁと思ったら型紙写すモチがあがらない。
カノ本の時もそうだった。
届いた時は内容充実してて「もう他の型紙買わなくてすむ♪」と思ってたけど、
シルエットがイマイチだったり、子どもの着心地を考えてない細身服だってのがレポされてて、
それから一切作ってないもんなぁ。
イメージ的には可愛いからついつい本は買っちゃうんだけどねw

パタレ本もきっと売れるのはすごく売れるんだろうな。
これからのレポに期待。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:01:49 ID:???
レポ用テンプレあったら便利かなって思う。
226も体型がわかんないからなんとも。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:52:58 ID:???
>>237

226です。体系忘れてました。
6歳女児 112cm 19.5Kg
やせてはない、普通体系です。
ルシェ、ミリミリ、オリカは120cmをジャストで着てます。
パタレだし、1サイズ小さ目にしたんだけど駄目でした。

作成イメージはCUTITOになる前の子供ブティックを
少し太めにした感じ。
だけど首周りとかはあまりあいてないので、だらしなくは
見えないと思います。
Tシャツはクライ・ムキの子供服の方が細身でした。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:13:36 ID:???
>>237
238のレポをもとに・・・こんな感じ?

年齢性別:5歳女児
身長体重体型:112cm、18kg、中肉中背で少々太もも張ってます
今ぴったりの型紙:ルシェのブーツカットパンツミディアム110 ←レポする型紙と同カテゴリで何かあれば
レポする型紙:KBBのブーツカットカーゴパンツ110
コメント:
xxxxxxxxxxxxx
xxxxxxxxxxxxx

別にパタレ本レポ専用でなくてもいいかなと・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:14:45 ID:???
>>239
226を元にテンプレ見本つくるならわかるけど、238で作ってもwww
知りたいことは何の型紙て作ってどんな体型の子がどうだったか、だよね?
237にはパタレ限定ってかいてないよ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:49:04 ID:???
パタレ本、期待して追加予約で買ったのに到着前に萎えてきた…orz
うちの子やや細身だから全然ダメっぽいな〜手芸仲間がいれば欲しい人にあげれるけど
周りに手芸仲間全くいない悲しさwww
いらない練習用生地で一応作ってみようかな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:40:59 ID:???
パタレ本見てきた。目新しい型紙はない。ということはシルエットがぐだぐだ
だと買う必要もないなぁ。

どこもかしこも紫だったけど、リバティには…
パタレよお前もか!だったわ。せめて最近の柄でつくるとかさ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:05:23 ID:???
私も今日本屋で見てきた。
格子本は山積みでパタレ本は1冊だけだったので案外売れてる?
中見て私も萎えましたよ。ほんとブカブカだし、シルエットがイマイチならカノ本でお腹一杯だし、予約しなきゃよかった。
店で買ったほうがタグの色も選べるし。まぁイメージ本として、カノ本と一緒に本棚に並べておくよ。

やっと100サイズが着れるくらいになったので、今まで買ってなかった「おんなのこのワードローブ」買うことにした。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:36:09 ID:???
パタレおなじみの
でかくて角が切り落とされたポケットは
本でも健在だったなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:49:48 ID:???
あれは特にダサい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:04:22 ID:???
何で何でもあのポケットなんだろう?
いかにも手作りって感じで微妙。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:27:06 ID:???
パタレ本、楽天ブックスのレビューみてみたけどあまりにも高評価が多くてウーロン茶噴いたよ。
自分も買ったけど・・・・あのデザインみてそりゃねーよと激しく思った。

そんな自分も騙されたつもりでTシャツ作ってみました。
身長87センチ体重12キロの2歳半の女の子でサイズ90。
首回りは良いのだけど、身頃がガバガバのブカブカで変でしたw
なんかダルマみたいやんと旦那に言われて笑い転げること10分。

もうつくらねえつくらねえええええええ



248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:21:07 ID:???
ブックレビュー 関係者が高評価を書き込んでるとか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:55:51 ID:???
パターンレーベル(ショップ)の型紙とレシピは、
初心者の方でも既製品のような仕上がりになるように
デザインから縫製に至るまで考えられています。

家庭科で習うような一般的な「洋裁」の作り方とは
違う視点で企画を進めておりますの。
本の中でもできるだけその作り方で解説させて頂きました
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:06:17 ID:???
パタレ本見たけどモチが地の底まで落ちた。
もはや型紙うつす気にもならない…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:19:03 ID:???
そんなにひどいのか…ゴクリ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:06:05 ID:???
むっ、むしろ興味がでてきたぞ@男児持ち
これぞパタレマジック。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:07:21 ID:???
ひどいってもんじゃないよーボッタクリに近いかも
金の亡者らしい本っていえばそうだけど

そして5つ星だらけの楽天レビューの中に☆2つがあるね
普通にいろんな型紙を見てつくってきた人にとってこれが大正解なレビューだなぁと思った

254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:25:26 ID:???
そうそう、ほんと金の亡者のユーカタンらしい本だ。

イメージ的にはいいし、アイテム的にもいいけど、肝心の所(シルエット・パタレらしいレシピ)を出し惜しみしてるよね。

私もKBBやルシェ本でたら欲しいけど、KBB店主の丁寧さや真面目さだったら、「出来るだけいい本を…」って店主が妥協せず頑張りすぎて、
こちらが申し訳ないくらいのパターン本つくりそうだ。

性格ってやっぱりこういうとこで出るよね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:38:51 ID:???
226ですが、パタレ本Tシャツを男児に作ってみました。

94cm 14kg がっしりしてるのでパタレ14Way90cm愛用中ですが
これは無理。
襟ぐり、袖ぐりは小さめなのに、身ごろ余裕ありすぎです。
1枚で着せるとかっこ悪いし、襟や袖がタイトなので重ね着にも
使えず・・・。

サロペットあたりとの重ね着に使うしかないかな?と思ったけど、身ごろゆとり
多すぎのため、脇の下や背中に生地が余ってかっこ悪いです・・。
本当にパタレ?って聞きたくなるくらいバランスの悪い型紙です。
今まで色々な本購入したけど、本捨てたいと思ったのは初めてかも。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:16:59 ID:???
>>254
値段が高くても、そんな本だったら買うし売れるさ!

パタレ本にはガックリだよ、ホント…
期待した私がバカだった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:43:13 ID:???
まだ作ってないけど写真を見て「かわいい!」と舞い上がって高評価付けてる人も多いよね。
そのうちオクにたくさんでてきそう。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:10:09 ID:???
ほんとに期待した私がバカだった…
ユーカタンに何を期待してたんだろ。。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:10:31 ID:???
そういや、もう15年前の本だけど、「ガールズライフ」文化出版局は
デザインが今見てもかわいいと思う。あの頃の本にしては
身頃もガバガバじゃ無く見えるし。(見えるだけかもしれんがw)
既にデザイナーが故人なのが惜しいわ。

あと、サマンサ別刊の少女の服は今見ても2冊ともかわいいと思う。
アイデアとかデザインとかSO-ENみたいでちょっとモード系っぽいのが
何ともいえず良かったんだよなぁ。
今買うならMAKIEのデザイナーの本のシャツとかブレザーが素敵だと思う。
ああいうきっちりした服の本ってもう出ないのかなぁ。orz
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:52:30 ID:???
買わなきゃよかったよorz
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:43:50 ID:???
>>259
その本で作ったけど、、、
昔の本なりに身頃のゆとりは大きいよ。
モデルと写真マジックなのかなとオモタ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:46:35 ID:???
>>261
あ、「ガールズライフ」の方ね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:36:47 ID:???
パタレ本追加予約で買ってまだ届いてないから、ここの悪評読んでガックリしてたんだけど…今は逆にワクテカしてきた。
オクに出すのも面倒で捨てようか迷ってた在庫生地の消費で作って遊ぼう〜ww
パジャマ程度にはできるだろ多分。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:34:16 ID:???
パタレ本買ったけどイマイチ→ネトショの方がいいと知る→ネトショ売上アップ
本の印税入る上、知名度あがってネトショも繁盛ウマー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:22:42 ID:???
>>264
普通の人間の思考だと、
パタレ本買ったけどイマイチ→きっとネトショのもこの程度
パタレ本買ったけどイマイチ→こんな本出す所には二度と関わりたくない
になりそうな気が大いにするんだが、中の人は別のこと考えてるんだろうねぇ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:39:29 ID:???
確かに失望したなー。 
ネトショももう利用しないかも。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:40:45 ID:???
mixiのパタレコミュにはちょうどよかった、って書き込むあるよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:46:26 ID:???
>書き込むあるよ。

中国人みたいw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:53:04 ID:???
こんなに不評だと、逆に興味わいてくるよねw>パタレ本

本が届いたら、まずは手持ちのパタレ型紙と比較するんだー。
でもって、同じ布で縫って、着用感を比較するんだー。
どんだけガバガバダルマなのか、今から楽しみでしょうがないよw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:22:13 ID:???
パタレコミュのちょうどよかったって、ギャザーキャミじゃんw
そりゃ身頃ガバガバでもデザイン的にOKだよね
ユーカたん必死だなw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:31:13 ID:???
楽天レビュー、ここの住人がいるだろwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:37:08 ID:???
作ってみてガバガバでなかったら星5つつけとくよ
金の亡者かもしれないけど事実と違う評価はいくらなんでもあんまりだし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:48:46 ID:???
とりあえず私も何か作ってみよう。
ここ読んで餅下げてる場合じゃない。
布山脈が待ってるorz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:34:29 ID:???
さ、山脈…w
思わずワロタが確かにそうだ…他人事じゃないぞ>自分
うちの山は家のあちこちにそうっと隠れているのだった
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:49:04 ID:???
ほっとくと雪崩れるんだ・・・。
うちもそうっと隠れてるの「も」あるよ。
うっかり死ねない。
「こんなにもか!?」って旦那に呆れられそうだorz
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:54:48 ID:???
カノンさんの本から、はじめて2着作ったところで
他のものも作ってみたくなった初心者です。

ダブルスカートを130で作ってみたいのですが、オススメの型紙がありますでしょうか?
また、ペチコートも130で作りたいのですが、難しいでしょうか?
そして型紙は販売されているでしょうか?

277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:03:24 ID:???
>>276
130からはほんとに選択肢が狭くなるよね。
気に入っているスタイルがあるなら、そこから補正する方法を学ぶ手もあるよ。
パーツの少ないデザインなら、120から130に補正してもそれほど齟齬は出ないと思う。
特に曲線部(アームホールや襟ぐり)のないスカートなら補正は楽。

型紙補正を専門に解説している本もあるけど正直子供のスカートの補正にはそこまでいらない。
100〜120が1枚に書いてある型紙なら、それを見ればどこを延長すればいいのか検討がつくと思う。
お望みの方向の解答でなかったらごめんなさい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:30:26 ID:???
>276
そうですよね。スカート部分だけだし、丈を伸ばしてやってみます!
きっとそんなには困らないはず・・・?

ペチコートのほうは、ティアードスカートの型紙で作ってみようと思います。
ありがとうございました。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:33:27 ID:???
276じゃなくて、.>277さんでした orz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:27:30 ID:???
ダブルスカート、オリカのをかなり作ったよ。
丈が長めですごく可愛い。
上下のスカートの形が違ってて、ウエストがもっさりしないのがいいです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:52:34 ID:???
オリカのスカート、全サイズ記載のやつを買ってみた。
写真のモデルがやたら細身だからどうなるかと思ったけど、現在90サイズ普通体型の娘に作って履かせたら総ゴムな割に腰回りももたつかないしシンプルスッキリラインが好きな身としてはかなりいい感じ。
重ね着用にも重宝してるよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:00:51 ID:???
276さんじゃないけど、オリカのスカートを検討中なので、この流れは嬉しいなぁ。

ずっとこのスレにいるけど、一番目が男の子だったせいもあり、
女の子のパターンショップはチェック外でした。
が、2番目が女の子でそろそろスカートが履きたいお年頃(2歳半)らしく、色々検討していたんだよね。
今のところミリミリのパフスリーブワンピを作ろうかなと考え中。

もしスカートやワンピースのおすすめがあったらお聞きしたいです。
サイズは90がジャストで、おむつが取れていないため脱ぎ着のしやすいもののほうがいいかなと思っています。
よろしくお願いします。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:24:29 ID:???
すっごく評判なのでパタレ本ポチってみたw
縫うのが楽しみだw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:50:38 ID:???
ん?上の方読んで書いてるのかな。
まあ確かにここでは「すっごく」評判だけど・・・。

この流れでこう書かれると関係者かと思ってしまう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:57:26 ID:???
>>284
評判どおり  →うひょーwオモロ型紙ゲットwww
          以降、折々のネタに。

評判と異なる →どこの誰だwやっかんでる奴はwww
          以降、パタレ叩きがあるたびにnrnr楽しめる。

いずれにしろ美味しいw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:08:50 ID:???
文末に「w」が付いてるんだから、関係者じゃないでしょwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:09:17 ID:???
>>285
なるほど。
>>283のレポ待とうw
自分も楽天ポイントで買ったんで、
とりあえず何か作ってみる。
買った以上できることならnrnrの方であって欲しいが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:45:06 ID:???
まあ、バッシングするのは構わないけど
やりすぎると売り上げに貢献してしまうという一例だなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:03:16 ID:???
mixiのパタレコミュにはサイズちょうどよかったって書いてあったし、
作ってみようかと思う。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:38:32 ID:???
・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:51:25 ID:???
パタレ本からTシャツ作ったので勝手に詳細レポ。

子のスペックは74センチ9.1キロの11ヶ月で標準体型の男児。
普段はトップスは90サイズで作成。
パタレ14wayと型紙で比べても本の方が細身。
実際に作ってみると細くて我が家の男児にはぴったり。
肩〜袖周りなんかは男児には細すぎる印象。
見頃は特にもたつきもなくて女児がいたらヘビロテかも。
上でブカブカダルマのレポあったからいらない布で作ったけど、
最初からTシャツを作る予定で買った布にすればよかった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:11:55 ID:???
物やサイズによって細身だったりブカブカだったり激しくバラツキがあるって事???
使用する生地のテンションにもよるの??
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:22:45 ID:???
一体どっちなんだ…。
今朝届いたから、テンション低のTシャツ用ニットでちょっとこれから作ってレポする。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:24:16 ID:???
今朝届いて速攻作ってみた。

本には細身Tとの記載あり。

子供のスペックは2歳4ヶ月90cm12kgの普通体型女児。
あまり伸びないテンション低のスムースで作りました。
型紙で見た感じも襟ぐりが小さめだから、襟ぐり布にはスパンフライス使用。

仕上がりは自分的にはかなりいい感じ。ちなみに肩あきなしだけど衿も小さいからガバガバしないし身頃も細身で程よい感じです。
これからに向けて半袖にしたけどこのシルエットなら量産してもいいかもしれない…。
北国だからまだ寒い為パーカー着せてるけど、子も気に入ったようです。

身頃ガバガバなのってもう一つのタートルなのかなーと思ったけど、型紙見たらどっちも身頃幅同じ(重なってて襟ぐりだけ違う)だった。
タートルは襟ぐりもっと小さいからテンション高い生地で作らないと着れないと思うw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:25:33 ID:???
なんでブカブカと細身が混在するのか分からん
どちらにせよ買わないのが一番なのかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:36:42 ID:???
そうだねー到着した時点では、写真の布帛チュニック見てうちの夫が「なんか四角いよ!?」って驚愕してたんで、Tシャツもさぞかし四角いんだろうと思ってたから予想外だったよ。
これから子供寝たらテンション高い生地でも試作してみる。

nrnrしようと思ったのにできないからちょっと微妙な気持ちだwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:37:19 ID:???
サイズで感じが違うのかな?

うちも120cmTシャツとワンピ作ってどっちも大きかった。
116cm 18kgやや細身。
ワンピはガバガバも良いとこで、140cmの上の子も着れた。
Tシャツも大きめだけど、着れない事も無いかな?という感じ。
頑張って細身にしたんだろうけど、やっぱりラインが女の子っぽく
ないかも。

若干気になったので・・11ヶ月で90cmぴったりってのは微妙じゃないかい?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:59:06 ID:???
線を写し間違えたとか。。。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:13:31 ID:???
身長74センチで90サイズが

>細くて我が家の男児にはぴったり。
>肩〜袖周りなんかは男児には細すぎる印象。

それって80サイズで作ったら着れないんじゃ…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:37:32 ID:???
小さいサイズは特に普段から来年も着れるようにとか言って大きめの服を着させてるような場合、多少ブカブカだろうとダルマだろうと細めきれいめラインにうつるんだろうなとおもったり
でもきっとサイズによって感じが違うんだろうなと思ったりww

…まぁダサイしパタレ本はスルーだな

ルシェかKBB本でてほしいよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:19:27 ID:???
腕も関係あるのかもなw
ここ、画像アップできたら「この意見は参考にしない」とばっさり切り捨てたりできそう。
302294:2009/04/07(火) 08:21:11 ID:???
携帯からなんで写真うpできんのだけど…。

確かに普段の着用サイズ書かないとわかりにくいよね、ごめん。

いつも着せてるのはジャスト90が基本。
だぶついたのが好みじゃないんで、結構ピッタリしたのも着せたりしてる(80のタンクトップの丈延ばしたりとか)。
100着せるのは重ね着用のチュニックとか袖がないやつ限定です。

ルシェ本とかだったら真面目に欲しいw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:26:02 ID:???
パタレ本、クローゼットの奥に片づけてしまったが
私も作ってみようかな…
どんなもんか、変な興味が沸いてきた。

ルシェ・KBB本だったら欲しい!!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:48:19 ID:???
ルシェ本なら5000円でも買いそうな自分がいるw

パタレ本、Tシャツは微妙だったけどパーカーは良かったよ
ポケットもついてて実用的だし。

でもパーカーだけに1400円出すなら好きなパターン買った方が
ストレスなかったなぁw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:04:25 ID:???
ルシェ本だったらマジで5000円出します!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:51:09 ID:???
KBBにも5000円出す。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:55:19 ID:???
自分も何か作ってみよう>パタレ本
2chの書き込みを鵜呑みにして、作りもしないというのもバカらしくなってきたw
どうせ普段着だし、そこそこ可愛くて、脱ぎ着しやすくて、子供が気に入ればいいや。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:25:05 ID:???
ここの意見をすべて参考にするのは危険だね。
ハンドメイド系のブログ巡りするとたまに
「この縫製技術で型紙について語っちゃうの?」と驚いたりする。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:22:19 ID:???
うん…
特に今回のパタレ本に関しては、
自分で見てから買う&自分の責任(って言い過ぎか)で作るのが良さそう。
しばらくパタレ遠ざかってるしユーカタン好きではないけどさ、
なんか私怨なのかなんなのか、煽りすぎな人いる気がする。

息子100サイズだから男子本なら迷わず買ったけど、娘はまだ70サイズだし様子見…
女の子って他にもいい本たくさんあるし。
ホントどうして男子本で出してくれなかったんだろ。需要ないのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:23:00 ID:???
パタレ、オクに出せないのがなぁ〜。(ネットの型紙の方)
パタレを知ったときに、かなり気に入ってたくさん買ったんだけど
一度作って微妙だったとか、他のショップの方が良かったとかで
お蔵入りパターンが結構ある…
オク出したら制裁wが怖いというかめんどくさいし
かといって一度も使ってないのとか、捨てるのも勿体無いし…
リアルにはハンクラ友達いないし、ミクシであげますとかやってもダメだろうし。
リニューアル前のトレーナーとかデニムパンツとか…
皆さんならどうしますか?潔く捨てるべき?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:16:54 ID:???
>>310
捨 て れ ば
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:15:04 ID:???
オクに出せばおk
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:16:59 ID:YC3zSDcJ
>>310
ミクであげますしてください。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:38:33 ID:???
>>310
制裁wって違反申告のことか?
まさかユーカタソがするわけじゃアルマイト。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:02:30 ID:???
>>312>>313
こうやって個人を特定するんですねわかります。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:11:02 ID:???
>>310
だらだらと無意味な相談だね。
ハンクラ友達がいないんじゃなくて、友達自体いなそうw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:41:14 ID:???
もうパタレ利用する気無さそうだし、オク出しちゃえばいいじゃん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:02:10 ID:???
そうそう、いくらでもオクに出てるし、
シュピン無料でみんな出すんじゃない?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:30:24 ID:???
型紙本不買運動の次は、転売禁止で絡んでるのかw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:47:40 ID:???
310は「皆さんならどうしますか?」と聞いてるのに、みんな「シュッピン!シュッピン!」と他人事w
「シュッピンすれば?」に続く言葉は「私はしないけどね」w
つーか、型紙を売るなり捨てるなり自分の責任で好きにすればいいじゃん。
私には関係ないしw
321310:2009/04/08(水) 12:31:51 ID:???
変な流れ作ってすみません…
ドレスシャツやカーゴパンツは好きで、サイズアップするつもりなので
オクに出して目をつけられて、今後利用できなくなるのはイヤだなぁ…と…
ヘタレですみません。
でも今オク見たら出してる人たくさんいるし、気にすることないのかな。
誰か欲しい〜とか言ってくれないかな、なんて甘いことをぼんやり考えて書いてました。
2ちゃんでそれは常識なかったですね、本当すみません。
型紙整理に励みます…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:22:59 ID:???
>>321
まだパタレで買う気があるんですかw驚いたw
その店を利用する気があるならその店のルール(転売禁止等)を守ってあげて欲しいです。
しかしながら、買い物する前に利用規約は読まない。買ったはいいけど作ってないパターンいっぱい。ってw
オク出品に関しても「他の人もやってるし」ですか。
大丈夫ですか?w
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:37:13 ID:???
>>322
随分上から目線なんだね。それも驚く。
ソーイング好きが在庫抱えて何とかしようかななんてよくあることジャマイカ。
オク出すにしろ三串で譲るにしろいい大人なんだから自己責任でドゾー。
捨てるのは確かにもったいないが。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:32:03 ID:???
みんなぱたれのことであたまがいっぱいなんだね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:35:50 ID:???
パタレの人気に嫉妬ww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:23:49 ID:???
まあ「誰か『アタシもオク出したよ!平気だったよ!』とか言ってくれないかしらワクワク」って
他力本願な臭いがするから叩かれても仕方ないと思う。

売りたくなるほど在庫を抱えこまず、セールだからと何年も先のサイズまで買い込むような
ことをしないでそのときの需要を慎重に検討するのが一番だと思うよ。
年齢ごとに似合うパターンやヘビロテになるパターンって変わるからさ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:01:21 ID:???
>>310が抱えているのは、>>326が書いてるような買い方をしたものではなく、
1度は作ってみたけど気に入らない型紙でしょ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:04:54 ID:???
>>327
「一度も使ってないの」って書いてあるよ?
だから上のサイズまで買い込んでいたのでは。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:18:44 ID:???
「リニュ前のパターン、ほしかったんだ!定価以上だすから売って!」なんて言われる事を期待してたりしてw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:23:22 ID:???
送料無料になるようについつい余分に買ったとオモタ。
そりゃ自分か。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:28:14 ID:???
思慮ない買い物、他力本願。大丈夫?っていわれても仕方ないような。

「何この上から目線!ハンクラなんだから在庫抱えて当たり前でしょ。キー」
っていう元気はあるみたいだね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:38:51 ID:???
上から目線とか書いてるのは他の人じゃないの?
自己責任でやれとか言ってるんだし。
「すみません」って言ってるのに性格悪いな〜w。

オクに出したくない、捨てるのは勿体無いってことは
誰か欲しいって人がいたらあげるつもりなのかなーと思って見てた。
でも、ここで個人情報さらしまで貰おうとする人はいないんじゃないかな。
ミクシとかで「使わないのでお譲りします」とかした方がいいよ。
あ、でも譲渡もダメなんだっけ?
確かパタレのパターン使ったら、バザーでもダメなんだよね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:04:25 ID:???
パクラーがやってるパターンショップ以外では、
パターンの転売や完成品の販売は大抵禁止されてるからねえ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:07:28 ID:???
> 確かパタレのパターン使ったら、バザーでもダメなんだよね?
え?突然作った物の話?
作った物ならバザーOKだよ。書いてあった。
読めばわかる事の情報交換って不毛。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:41:31 ID:???
いや、完成品の販売はOKのところが多いでしょ
禁止なのがパタレやMくらい?
hibiとかはオークションは駄目だけど他はOKだしね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:48:27 ID:???
ほんとユーカタソ金の亡者だな



ということがわかったw

337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:13:28 ID:???
私怨こそ金の亡者だろうになあ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:13:58 ID:???
転売って、不用品を売り払う事もいうの?
転売は高値がつくと思われるものを、買いこんで売る事だけが当たるとオモタ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:18:19 ID:???
せっかくDマーク逝きにしてやったのに、潰れるどころか本まで出されちゃったね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:23:52 ID:???
結局は、自分ばかり儲けてやがってずるい、
一人でパターン独占してないでこっちにも稼がせろ、という事なのかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:01:48 ID:???
>>335
Mは売ってる人いるね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:12:53 ID:???
転売=resale
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:29:34 ID:???
>>338
入手価格より高くなろうが安くなろうが、第三者に売ったら「転売」にあたると思う。
ようするに「このパターンに値段をつけて売っていいのは私だけ」ってことだよ。

でもこのへんは、最初から転売する気マンマンの購入者様(笑)がたくさんいたから
仕方ないとも思うよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:05:24 ID:???
まあソフトウェアなんかと一緒でしょう?
一度使ったからといって根本的な価値は減らないわけで
(まあCDケースに傷とか、型紙にヨレとかはあるかもしれんが)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:58:37 ID:???
ハンクラの端くれとして、型紙作成者の権利を守りたいから転売とかしたくない。
この業界が廃れる事が一番困るから。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:52:26 ID:???
個人的に、すごく良かった型紙はサイズアウトしても
絶対売らないし、お店の不利益になる事はしない。
けど、全然駄目だった型紙屋のは未使用品に限って
オク出しするかも。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:02:35 ID:???
譲るのもダメなら…
どっかの駅のホームに置き去りにして
「ベンチに置いてきたから持っていってください!」とかやってみてほしいw
348sage:2009/04/09(木) 19:50:38 ID:UiXY3jIJ
腰あたりでしぼるラグランタイプのチュニックの型紙を
探しております。今年デパートでよくみかける(23区など)チュニックを
作りたいなーと思いまして。お願いいたします。
349sage:2009/04/09(木) 20:12:21 ID:UiXY3jIJ
>348
子供用に書いてしまった・・。スミマセン。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:25:31 ID:???
パタレ本のパーカー作ってみました。 
なかなかよかったです。 男児でもいけそうでした。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:41:42 ID:???
ミクシのパタレマニアにレポほしーってトピありましたw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:26:25 ID:???
パタレ本のギャザーポシェット作ってみた。
とても簡単で可愛い〜。たいして物は入らないけど、飾りポシェットとしていろんな布で作りたくなった。

チュニックやワンピースなどの布はく物も作りたいんだけど、あまりのダボダボ感やシルエットの悪さに躊躇してレポ待ちしてる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:55:57 ID:???
ワンピ何着か作ったけど、いつものサイズより1〜2サイズ落として作った方が
良いかも。
好みにもよるんだろうけど、外に着ていくのはちょっとためらわれるダボダボ
感がありました。
姉妹に作ろうとおもって、100cmと120cmのフリルワンピ作ったけど
120cmの上の子が100cm着れたよ。

スカートとか小物は結構良かったし、パーカーは今まで一番お気に入りに
なりそうなパターンなので個人的には結構良かったよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:23:12 ID:???
男女共通モノはおkで、女の子専用服がダボなのかな??
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:38:03 ID:???
>>353
レポありがとう。
やっぱり見た目通りダボダボなのね…

娘は90サイズでサイズダウン出来ないから、作るのは控えることにするよ。

Mの新作サンパターンでも買おうかなぁ。
気付けば布はく物はMサンパタだらけだ。やっぱり子供服でもスッキリしてるのがいいね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:39:25 ID:???
>>355
サンパタ新作でてるの?
さがしたけどみつけられなかった。
ヒントplz
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:55:59 ID:???
>>356

新作が4月20日発売だよ。子供服はシャーリングワンピース。大人も2点。

ボワト ア クチュールさんで予約してるので詳細が見られるよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 03:52:09 ID:???
パタレの新作バッグ、ほっこり意識してスカラップ使ってるけど
普段使い慣れてないから微妙な感じでワロたw

なのにぽちった自分にorz
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:36:24 ID:???
>>358
ちょっとかわいいかなと思ったけど、rrのポストマンバッグを持ってるので
やめておいた。形も大きさも、そんなに変わらないよね。
3サイズ入ってるし、貼り合わせもないし、rrの方が安いし
パタレお得意の特別な縫い方と言っても、きっと特別なことはないだろうと思う。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:37:00 ID:???
>>357
教えてくれてありがとう。
Mのサンパタが自分には一番あってる(技術も値段も)から期待大。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:56:28 ID:???
パタレのバッグ、黄色いサンプル見たときは
昔の中学生かと思ったw

そして毎度おなじみの
角を切り落とされたポケットはここにも健在。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:09:17 ID:???
>>361
ざつのうだよねw
買っちゃったけどw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:45:46 ID:???
買うたんかいっw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:58:07 ID:???
バランス悪すぎ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:59:58 ID:???
横と縦のバランスが悪いよね。
よくまぁ完売したね。
あの手のパターンが欲しいならrrのでも良いんじゃないかな?
あれに内ポケットやホックをつければ良い。
それに、市販の本にもいくらでも載ってそうだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:26:00 ID:???
今見てみたけど何かバランス悪いね。
ど根性カエルにでてくるカバンみたいだ。
そしてあのパタレ特有の変なポケットには失笑した。

一番小さいサイズで作る分には可愛いのかなぁ?
買わないけどwww




367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:07:16 ID:???
でもどうせすぐ完売するんだろうなぁ。
いま勢いあるし。やっぱり信者が多いのかな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 06:29:15 ID:???
『特別な縫い方』に釣られているんじゃない?
たいしたこと載っていないのにね。
巾着あたりからこういう煽り文が目立つようになったなぁ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:02:55 ID:???
アンチが目に見えて存在しているからには、母数もそれだけ大きいって事だろうしね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:03:21 ID:???
パタレコミュ、650人もいるね。
洋裁下手くそに見られそうだから入ってないけどw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:28:07 ID:???
ニラニラするために入ってるw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:32:02 ID:???
Mなんですねわかります。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:05:12 ID:???
ルシェのプレコススカートを作られたことのある方いらっしゃいますか。
120を買おうかと思ってるのですが、本当に生地は3mも必要でしょうか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:29:22 ID:???
どのくらい使ったかは記憶にないけどたしかに沢山いるよ。
ロング丈で二重になってるしパーツも大きい。
隙間利用とかできないし。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:33:47 ID:???
ありがとうございます。
二重の生地2種類で合わせて3mでしょうか。それともそれぞれ3mずつ必要でしょうか。
え、でも6mって相当ですよねw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:01:16 ID:???
>>375
私は持ってないんだけど、合わせて3mでいいんじゃないかな?
6mだとダルマみたいになっちゃうんじゃないだろうか。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:43:08 ID:???
110cmだけどプレコス作りましたノシ

上下スカートトータルで3m弱かかりました。
バイアス断ちなので、生地をかなり使います。
もし柄合わせとか必要なら、もっと多めに用意したほうが
良いですよ。
上スカートの方が用尺短めなので、生地を切り替えて作る
なら下スカート用の生地を多めに用意したほうがいいと思います。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:09:11 ID:???
373です。皆さんありがとうございました。
早速ポチってきます。下スカートの生地を多めというのも参考になりました。
生地選び難しそうだ・・・。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:46:05 ID:???
>>370
トピみて萎えた。
信者の洋裁レベルが伺えるw
それとネット初心者が多いのかな、と。
トピ、パターン名で統一するとかすれば、みやすくなるだろうに。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:28:11 ID:???
http://www.midorinoshiro.com/
この店ひどいな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:59:07 ID:???
>>380
どこがひどいの?
サイトの印象は少しやぼったいが。
買ったことあるけど普通のネトショだった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:01:40 ID:???
夏用のチュニックブラウスを作りたいと型紙を探しているのですが
今のところミリミリと女の子とCFの候補が出ています。

型紙も安いものではないので一つに絞りたいと思っていますが
作った方がいらっしゃれば感想をお聞きしたいです。
サイズは90と100です。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:47:30 ID:???
パタレの本、見た。
あの最初のフリルワンピ、本気?
フリルがフリルになってない・・リネンでフリルって無理あるんじゃないの。

そんな私もボトムスがいくつか使えそうだったので買っちゃいましたがorz
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:04:41 ID:???
>>382
どこのショップもチュニックは数種類ずつ出してると思うんだけど、どれを検討してるのかな。
布帛かニットかでも違ってくるし。
安いものではないと思うなら、全サイズ記載のミリかオリカにしておくのが無難?
姉妹サイズが必要みたいだし。

オリカのジャンパースカート&チュニックブラウス(ラグランでパフスリーブのやつ)は
各サイズで出ていた頃、よく作ったよ。簡単でかわいくて小さい子には良かった。
120くらいから似合わなくなってくる。
全サイズになってもラインが同じかどうかはわからないけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:06:26 ID:???
パタレのノースリーブワンピ、さっき完成しました。
ここでのレポ見て、布はく系はヤバいかなと思って作るつもりなかったけど、あき無しでかぶれるワンピが欲しかったのでトライ。

本では折り伏せ縫いやらバイアス始末やらまだるっこしい作り方だったので、ロックでサクサクと製作。
簡単で結構いい感じのワンピでした。

首周りがVなのでスッキリしてるし、袖フリルや胸下のギャザー感も可愛らしいです。
ふんわりはしてるけど、ダボッとした感じにはならなさそうです。
明日着せてみるのが楽しみ。

パタレ本、ダボレポが続いてモチ下がりだったけど、ギャザーポシェットも可愛かったし意外と掘り出し物がありそうだよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:35:05 ID:???
>385
着せてみての感想もぜひお願いします
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 09:57:54 ID:???
sachiって人が入ってからのパタレのバッグ、ださくない?
昔店主が一人でやってた頃のレトロボストンとかナットショルダーは魅力があったけど。
ここ数年の凡庸なバッグなんてわざわざ作る気がしない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:44:08 ID:???
>>387
事務スタッフかと思ってたけど、商品開発もしてるのか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:53:22 ID:???
パタレのノースリワンピを3歳90センチ15キロのポチャ娘に着せてみましたが可愛い〜。
ワンピのふんわり感はミリのパフスリに似ています。それよりもう少し見頃ふんわりしてるかな。
小さい子独特のだるまシルエットで、夏に一枚で着ると涼しくて快適そうです。大きい子になるとこれがもっさりに感じるのかな?ギャザー分量を調整してみるといいのかも。

でも首周りと袖ぐりが、脱ぎ着がし易い絶妙のフィット感なので、「おさがりワンピ着てます」的なダボッと感は全く無いです。

Mサンパタのスクエアネックのようにスッキリコンパクトというのではないけど、あき無しかぶりワンピではとても優秀だと思いました。
Mのは後ろ開きで着脱しにくいし、開きをつくればいくらでもコンパクトなシルエットはできますからね。
夏にむけて量産決定パターンです。
ちなみにデフォだとチュニックのような膝上ミニ丈でした。
今はジャンスカのように着せても可愛いし当たりパターンだと思います。

スモックやチュニックも挑戦してみようかな〜。でもこっちは写真で明らかに四角いラインだから迷うw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:03:05 ID:???
本もネットと一緒で大き目と言うのは確実っぽいね

385さんだよね?
レポありがとん!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:04:47 ID:???
>>388
バッグとか雑貨担当で入ったと思うよ。
個人的にはsachiイラネです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:26:27 ID:???
sachiいないとパープルだらけになるような気がする。

393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:30:59 ID:???
ルシェ、そろそろ新作でないかな。
来年用の冬用コートでも良いから販売してほしいお。
日記更新してくれ。
新作準備そっちのけで、型紙本の作成してる、とかなら大歓迎なんですが。
正直、1万近くても、かなり考えた後買うと思いますw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:39:43 ID:???
1万近いというのは無いでしょうに・・・
写真集とかになりそうw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:49:56 ID:???
信者って不気味だね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:53:39 ID:???
写真集も兼ねるなら、ぜひ店主に登場してもらいたい
どうしてもモジャ頭が気になるんだよ…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:51:03 ID:???
どんな写真集なんだよw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:05:25 ID:???
モジャ巨乳なんだっけ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:22:49 ID:???
ますます見たくなってきたじゃないかー!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:28:46 ID:???
モジャ巨乳ww
吹いたw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:27:02 ID:???
この内容だったら1万でも買いたいw

モジャ巨乳はナシにしても、マジでルシェ本出して欲しい…
ルシェ店主お願いします!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:41:25 ID:???
ここで好評の女の子のヨークプリーツスカートが気になってたんだけど
昨日本屋で話題のパタレ本を立ち読みしたら
プリーツスカートってなんかそっくり?なのがあった

女の子の型紙とパタレ本両方持ってる人っていますか?
素人目には同じように見えるんだけど実際は全然違いますか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:46:21 ID:???
パタレ本のチュニックって
無地だと手術服みたいになりそうだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:09:11 ID:???
パタレ本Tシャツ、長袖タートル作ってみた。
ダボっとしているかと思ったけれど思ったよりすっきりしてていい形だったよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:30:27 ID:???
>>404
サイズいくつでつくったの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:08:49 ID:???
>>402
両方もちではありませんが、同じことを思ってパタレ本のスカート作ったのでレポ。
女の子とパタレはプリーツの入れ方が違います。
パタレの中央のプリーツをなくし、その分サイド2本のプリーツの幅を多く取り女の子のたたみ方と同じにして作成しました。
ヨーク部分が長方形に近い感じだからかウエストになんとなくもたつきがで手いるように感じましたが
ゴム部分をトップスで隠してしまえば102センチ女児に100センチのパターンでこざっぱりといい感じ。
北国の保育園児なのでスカートの出番が少ないので、スカートはこれで乗り切ろうかと思っています。
(スカートの出番が多いならヨーク部分が台形に近そうな女の子も欲しい)

パターンをいじっての試作なので夫のシャツ(コール)からのリメイクでしたが
なかなか気に入ったのでニットの山を横目にスカート用の布帛物色しています。

407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:55:22 ID:???
オリカの「ジャンパースカート&チュニックブラウス」と
ミリミリの「パフスリーブワンピース」を両方作ったことのあるかたはいらっしゃいますか?
どちらも重ね着もできるということで、迷っています。

子は
・3歳(4歳もそれほど遠くない)
・中肉
・普段は95もしくは100サイズあたりを着ている
といった感じです。

自分の洋裁レベルは初心者にうっすらと毛が生えた程度かと思われますが、
(小物とこどもの簡単な洋服を数着程度。曲線をミシンで縫うのはまだまだ得意とは言えない)
どちらも初心者向けとはなっているので、そのあたりは大丈夫と考えてよさそうでしょうか。

ふりふりひらひらと可愛らしい感じが子どもも自分も好きなので、
それだとミリミリのほうがどちらかと言えば向いているのかとも思いますが、
応用の範囲を考えるとオリカも気になりますし、
また個人的には比較的きっちりした仕上がりが好きでもあるので、
両店舗の他の型紙の感じを見ると、
オリカのほうがきっちりした雰囲気なのかなーと素人なりに感じました。
(あくまでも良し悪しではなく、好みの問題かと思います。
本気で素人なので、良し悪し分かってないです)

両方を(もしくはどちらかを)作ったことのあるかたの感想やご意見など、
参考に聞かせて下さると助かります。
一応過去スレの検索もしてみたつもりではあるのですが、
該当する話はうまいこと見つかりませんでした。
パフTの話は見つかるのですが。
検索漏れがあったら、申し訳ないです。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:26:16 ID:???
>>407
ノシ
子供がまだ2歳前で>>407さんのお子さんより小さいので
参考になるかどうかわかりませんが両方作った事あります。
ものすごく個人的な好みと感想で言わせて頂ければ重ね着メインなら
ミリミリの方が簡単で可愛いかなあと思います。
というのが、オリカの方は胸元のギャザーをゴムで寄せるのが面倒なのと
ワンピースとして作る場合ウエストゴムは前身頃だけに入れるので
後ろ身頃がスッキリ系であまりふわっとしてないんです。
また、一枚で着るならいいんですが、あまり、重ね着に向いたラインではないように思います。
応用という意味だったら同じオリカのカシュクールワンピの方が
色々アレンジしやすく重ね着にしても可愛いです。
実際私はミリミリのパフワンピは2枚、カシュクールワンピは
よそにプレゼントしたのを含めて10枚作りましたが
ジャンパースカート&チュニックブラウスは1枚作ったきりで
もう少し大きくなってから一枚でワンピースとして着せるまで
お蔵入りの予定です。(重ね着したらうちの子には似合わなかったので)
それから蛇足ですが、服のきっちり感は使用する生地でもかなり変わると思います。
ミリミリの緑のサンプルは薄手木綿ぽいですがそれなりのお値段の
しっかりした生地で作るとわりときちんと感が出ましたよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:29:56 ID:???
>>407
サンパターンから出ている、Mパターン研究所の
スクエアネックワンピースも良いですよ。
半そでで作ると、短いふりふり袖で、重ね着にもかわいいです。
2歳から8歳まで4サイズ、800円くらいです。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:52:20 ID:???
>>407

少し前のレスでレポしたんだけど、パタレ本のノースリーブワンピも可愛かったよー。袖がフリフリです。
重ね着もできるし一枚で着ても涼しそうで良かった。
ワンピをお探しなら参考に…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:12:25 ID:???
402です。
>>406さん、レポありがとうございます。
すごく参考になりました!
プリーツ違うんですね、気付かなかったです。
改めて、パタレ本のスカート作ったって方のブログの写真と
女の子のお客様作品と見比べてみました。
うーん、どっちも可愛いw

>その分サイド2本のプリーツの幅を多く取り

とのことですが、裁断の時の長さは変えずに、折る位置と幅だけ変えたってことですか?

大きな違いはヨーク部分ですかね?
プリーツのたたみ方を変える、というのは目から鱗でした。
私が目に見えるポケットがあまり好きではなくて、
パタレ本のは横ポケットなとこがいいな〜って思ってました。

とりあえず本屋でパタレ本買ってしまいそうです。
ありがとうございました。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:14:58 ID:???
>>411
参考にしていただけてうれしい406です。
図に描いて説明できるとなんてことはない操作なのですが、文章だとわかりにくくてすみません。
パタレ型紙は輪の状態ですので、中央のプリーツ分をカットし、
その分をサイドのプリーツ分に持ってきて両側からたたむ女の子のたたみ方に。(パタレのサイドのタックは片側からのみのプリーツ)
サイドプリーツの位置は変えていません。
脇線からプリーツまでと、プリーツからセンターの長さは同じです。
両方の写真を良く見ていただけると理解いただけるかと思います。

ヨークの形はあくまでもサイトの作り方で描かれていた線からの予想です。
その辺は、女の子ユーザーさんに聞いてみると良いかもしれませんね。
パタレは長方形っぽいです。
スカートの長さなどは出来上がりのサイズが参考になりますね。


413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:25:29 ID:???
オリカのヨークプリーツユーザーです。

どのくらい台形かと言われて、いま手元にある140サイズを測ってみました。
前ヨークの(下の幅)−(上の幅)を曲線部分を考慮せずに定規でざっぱに測ってみたところおよそ35ミリ。
後ろヨークも似たようなラインなので合計してぐるりでは14センチほどウエストに向かって絞ってあることになります。

これはこの年齢の女の子のヒップーウエスト分とそれほど変わらない数字です。
(実際にはヨーク下のラインは体から離れているのでそれほどウェストが窮屈というわけでもありません)
着用したところを見ても、ウエスト周りにギャザーが寄りすぎてゴロゴロするというようなこともありません。
多分小さいサイズでもそのような感じだったと思います。
ヒップが張っているお嬢さんなら、もしかしたらオリカの方が着脱がしにくいかもしれません。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:59:16 ID:???
>>412
>脇線からプリーツまでと、プリーツからセンターの長さは同じです。

というのは、「型紙と同じ」ということでした。
自分で読み直してみてもちょっと言葉が足りないところがあり
伝わらなかったらすみません。

>>413
女の子情報ありがとうございます!
女の子は前と後ろの形が違うんですね。
パタレは前後同じなので女のこの方がより体形にあったものなんでしょうね。
ウエストのもたつきは気になりますが確かに着替えはしやすいです。
参考になればと思いレポしましたが私もとても参考になりました。




415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:59:48 ID:???
90サイズを履いているときから140の今でもオリカのヨークプリーツは大活躍だよ。
全体に細い子だけどヒップが張っている方なので、脱ぎ着はちょっときつそう。
その分ラインは抜群だと思う。通学にもぴったりだし。

サイトの写真ではポケットを上から縫いつけるようになっていて、そういう型紙も
入ってるけど、作り方の順序を変えて脇あきのポケットを付けている。
そのポケットの型紙と作り方は、オリカのティアードスカートのを流用している。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:14:25 ID:???
413ですが補足。

数字の件は、おわかりでしょうが「前ヨーク(わ)」の数値ですので全体量の四分の一です。
413の書き方だと二分の一と取れそうな表現でしたので補足しておきます。

それからヨーク部分は台形でしかも端に向かってカーブになっているので、
伸縮性のない生地でヨークを布目に裁ってしまうと縫い代を折り返すのにかなり苦労します。
仕様書ではあや織りが指定されていますが、平織りのものならばバイアスに裁つということを
念頭に置かれるといいかと思います。
417407:2009/04/16(木) 12:12:05 ID:???
>>408-410
レスありがとうございました。
とても参考になりました。

個別レスウザだったらゴメソです。。

>>408さんは両方お持ちとのことで、具体的なお話を聞けてありがたかったです。
> 応用という意味だったら同じオリカのカシュクールワンピの方が
> 色々アレンジしやすく重ね着にしても可愛いです。
そういえば、オリカのカシュクールワンピも以前から気になっていたのを思い出しました。
そしてお話を聞いて、ミリミリも可愛いけどオリカのカシュクールワンピにもかなり傾きつつあります。
更に質問になってしまいますが、カシュクールワンピは全サイズと1サイズとどちらになさいましたか。
よろしければお聞かせ願えれば、ありがたいです。

>>409
スクエアブラウスの名前で売られているものでよろしいでしょうか。
それでしたらそういえば購入はしてありました…。
正に半袖のふりふりにひかれて買ったのですが、頭が通りづらいらしいとの話に
(M子ども服の専スレも、やたらと眺めるだけ眺めていたりなので)ちょっと尻込みしたままでした。
自分で脱ぎ着できるように、前に開きを作るなりして着手してみたいと改めて思いました。

>>410>>389さんでしょうか。
その書き込みを拝見して、俄然バタレ本が気になり始めているところです。
心待ちに発売を待っていたものの、本屋でパラ見をして期待していた仕上がりとは違うようだったので、
がっくりして購入を見合わせていたのですが(そして皆さんも同様の意見が続いていたようでしたので
書き込みこそしませんでしたが、さらに購入に二の足を踏んだままでした)
>>410>>389さんの書き込みを見て、改めて本屋でパタレ本をめくってみると、
何だか全然違う印象にも見えてくるような。これはこれで、可愛いのではないか?と。
パタレのサイトから購入したことはないのですが、きっちりした印象の仕上がりは気になっていたので、
本にもそういうものを期待してしまっていたのですが、本は本できっと違う印象の服を集める趣旨で
作られたのかなーと思えてきました。
最近のパタレのサイトの、お洋服の型紙のクオリティで勝負しない様子のご商売の仕方に、
先入観を抱いてしまっていたところも否めないのかも、と少々反省してみたりも。
そんなこんなで、パタレ本の購入は、ここ数日改めてかなり検討していたところでした。


皆さん、どうもありがとうございました。
問題は、悲しいほどの予算のなさと腕の遅さなのですが、少しずつ何とかしていきたいと思います。
長々と失礼しました。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:43:29 ID:???
>>417
>>408ですが、親戚の子とお揃いを作るために全サイズ記載にしました。
写すのが面倒なタイプなのでうちの子しか着ない物は1サイズにしてます。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:41:43 ID:???
>>418
追記。
型紙屋さん毎、あるいはデザインにによって多少、細目とかゆったりめがあるので
同じサイズでも子供さんの体型に合うかどうかというのがあるかもしれません。
写すのが手間でないなら全サイズ記載の方が規定サイズで合わなかった場合に
幅は100で丈は110、みたいに自分で微調整できるので安全かもしれません。
420402:2009/04/17(金) 08:06:41 ID:???
402です。
みなさん、ありがとうございます。

>>406さん、詳しい説明ありがとうございます!
読解力不足気味な私でもよく分かりました。
パタレさんは長方形っぽい・・・脱ぎ着しやすいのは魅力的です。

>>413さん、わざわざ測ってくださってありがとうございます。
結構差があるのですねー。
前後も違うということなので、かなりすっきりしてそうですね。
ヨーク部分の裁断のお話もすごく参考になりました!

>>415さん、90〜140まで大活躍と聞き、ますます惹かれました。
脇開きのポケットは流用ですかー。
・・・型紙のラインは違えど、パタレ本を参考に女の子のを作る、なんてことが出来るかな。


小学1年の娘はかなり細身で、身長で決めると110〜120くらいなのですが、
丈をきにしなければ(長袖が七部に、みたいな)、100もイケます。
なのですっきりラインの女の子を購入することにしました。
ポケットは手持ちの本でも脇空きのものが載っていないか見てみます。
パタレ本はプリーツスカートとパーカー目当てで購入を迷っていたので、
しばらく様子を見ることにします。

ルシェがツボでいろいろ作ってたのですが、
1年生になり自分で脱ぎ着できる服があまりないことに気づき、
とりあえず市販品をいくつか購入したものの、
やっぱり作りたいなーといろいろ型紙を探してました。
で、402のようなことになったのですが、
みなさんに詳しくお話を聞くことが出来て本当に助かりました。
また、見た目が同じでも(私だけかもしれませんが)、型紙は全然違ってたりすること、
だから、脱ぎ着しやすさにも違いが出てくること、などが具体的に分かって勉強になりました。
本当にありがとうございました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:29:37 ID:???
きまってよかったね。

そうなんだよね、ルシェは小学生の通学服にできそうなのがないんだよね。
そういう服を作る気はないんだろうけど、通学服お願いできればいいなあ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:50:26 ID:???
次のムキ本が、ネットで立ち読みできるよ!
日本ヴォーグ社というのが、ちょっと不安だけど(ダボ?)。
世界文化社のシリーズなら、安心できるんだけどな。
ttp://book.nihonvogue.co.jp/search/searchDetail.do?screenType=5&productId=3459
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:28:00 ID:ZImJ615H
キュロットにフリルがついた最近流行りのタイプを娘に作ってみた。
一見スカート、しかしパンツが見えないスグレモノだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:59:31 ID:???
>>423
それって…なんの型紙の話?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:17:01 ID:???
>424上げてしまった上にスレ違い風味ですまん。

昔のムキ本のウエストゴムのキュロットをアレンジして
フリルをつけたら今風のが出来た。
ついつい新刊本や新しい型紙に走ってしまいがちだけど
手持の本や型紙を工夫するのもなかなか良いよ。
ということが言いたかった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:49:47 ID:???
>>422
ありがとーっ
この本の情報探してたんだけど表紙すら出てこなかったから助かりました。
大人パンツのパターン持ってないので嬉しい。
娘のキュロットパンツもパターン迷ってたんで、マジ嬉しいっす。
お揃い好きなので買います!!
ホントにありがとう!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:59:11 ID:???
>>422
表紙のワンピースかわいいね。
でも他のはいままでのムキ本でも見たような…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:55:51 ID:???
>>427
ギャザーTなんかは、子供のでもかなり襟ぐりあいてるし、
一応、今風にしてある気がする。
1枚で着れるか微妙??
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:34:50 ID:???
>>428
そこだよね。
CUCITOに出てたワンピも他のデザインはすごくかわいいのに襟ぐりがあいてて、
しかも身頃にゆとりがあるからカパカパして通学服にはとてもできなかった。
キディ時代のスクールメイツみたいなページを作って欲しいと切に思った。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:05:24 ID:???
>>428
見てきた。私の印象としては、1枚では、夏休みに着るんならまあアリ、
学校に着て行かせるのは嫌だな、と言う感じ。
あと、痩せている子だと胸元ガバガバかも。
ただし、身頃はわりと細身な数字(仕上がり胸囲)だったような。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:48:08 ID:???
18日発売ってあったから今日張り切って本屋に行ったら影も形も無くて、
子供としょんぼりしながら帰ってきた。
近頃ネットで買ってばっかりだったから北国は数日遅れるの忘れてたよ…。

この上がりきったモチを布山脈にぶつけてくる!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:56:46 ID:???
今日は、近くのスーパーにある宝くじ売り場に強盗が入って逃げたらしく、危ないので外出は避けてくださいと学校から連絡がありましたが、もちろんいつも通り遊びに出かけました。

日々の勉強ももちろん大事ですが、外遊びを沢山の友達とする事で、想像力や人間関係、協調性など、勉強では得られない大切な生きていく為の力が備わると考える私です。
今日も7人ほどで、草や木を集めてお店屋さんごっことしたとか。
ついでに、公園の落ち葉やごみ拾いなどの掃除もしたそうです。
う〜ん、良い遊びしているなと思い、帰宅が約束の時間を過ぎてもいつも多めに見てしまいます。
沢山の同級生と、安全に自由に遊べる環境があることは、今の時代、とてもありがたいことですよね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:09:48 ID:???
>>422のムキ新刊より、出来上がり寸法(胸囲)の抜粋です。

布帛
a.ボーダーレースのチュニック (100サイズ)62cm (130サイズ)74cm
c.クレリックシャツ・ワンピ (100)62cm (130)74cm
ニット
b.ナチュラルカラーのギャザーTシャツ (100)60cm (130)72cm
i.ボーダーのパーカー (100)60cm (130)72cm
 ↑
この辺、わりと細身?

一方、↓
布帛
d.ガーゼのスモックブラウス (100)100cm (130)112cm
g.プリント柄のスモックワンピ (100)100cm (130)112cm
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:27:19 ID:???
貝釦の日記。なんかずれてる人だね。
DQNだから仕方ないか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:42:48 ID:???
貝釦の日記だったのか。
もし子供が強盗に危害加えられても生きていくための肥やしだとか言うのかな。
DQNに育てられる子供かわいそう。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:04:55 ID:???
強盗が逃げて捕まっていない日に、遊びに行かせるのもDQNなのに、さらに
帰宅が遅くなって喜んでる親っているんだね。。。

もう頭の中が違っているとしか思えない。
商品名に自分の名前付けたときにも???だったけど。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:18:22 ID:???
36アレンジなんたらを買おうかと思ってたけど買うのやめた。
手持ちの貝釦のパターン捨てるw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:02:51 ID:???
外遊びをしまくって想像力がなくなっちゃった親です、ってこと?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:11:46 ID:???
同日の日記、長男は実生活をゲームに例えるくらい乏しい人間関係なのにねw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:24:44 ID:???
DQNが何偉そうに語ってるんだろうね。

「…と考える私です」キリッ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:59:43 ID:???
外遊びしているわりに先生のグレードUPを望むというゲーム感覚な長男。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:38:01 ID:???
皆さんに質問です。

女の子の「エプロンワンピ」を作ったんだけど、大人の私(標準サイズ)でも着られる
脇の大きさ。もちろん130を着ている二年生の娘(標準サイズ)には脇が大きすぎて、
上から足が見えてしまう感じ。
仕様書とは変えて脇を三つ折りじゃなくバイアスで処理しているので、
一番最初の段階までほどけば中にゴムを入れるのは可能。
でも正直めんどくさい。

一晩で作ろうと作ってしまったのがまずかった。形はとてもかわいいのに。
このまま大人物として使うか、ゴムを縫いつける事で我慢するか、
気合いを入れてほどくか。
皆さんならどうしますか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:13:35 ID:???
>>442
丈を短くして、重ね着用のチュニックにしちゃうってのはどう?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:32:38 ID:???
身幅が大人サイズより大きいよね>130
購入前に確認すればよかったのに。
エプロンワンピはゆとり大目で着る服だと思ってたし、このデザインって
重ね着前提な気もする。

自分なら脇だけ解いて脇線で調節して縫い直すかも。
ゴム叩いても変な風にギャザーよりそうじゃない?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:37:06 ID:???
>>442
両脇にリボン縫い付けて結ぶとか。
446442:2009/04/22(水) 00:15:52 ID:???
あぁ…やっぱりゴムを入れると変なギャザー寄りそうですね。
りぼんもいいですね。思いつかなかったです。
布が若干足りなかったので、すでにチュニック丈なので、重ね着専用ではあるんですが、
もう少しいじってみます。
ホントに形はかわいいんだけどなあ。

ありがとうございました。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:39:34 ID:???
>>418-419
亀亀ですが、407です。とても参考になるお話、ありがとうございました。
オリカのカシュクールワンピをぽちってみようと思います。
以前からかわいいなーと何度も検討していたパターンでもあったので、
他の手付かずのパターンや、手持ちのサンパタMはどうにかせねばとやましく思いつつ。

丁寧な説明、本当にありがとうございました。

パタレ本はまた機会があったら再検討してみたいです。
(雄鶏の本を駆け込みで収集してしまったので、更に予算不足に)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:05:29 ID:???
書き忘れましたが、カシュクールは>>418-419さんのお話を参考に
全サイズにするつもりです。
亀の上に何度も失礼しました。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:25:28 ID:???
パタレ、次はシールかー。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:36:06 ID:???
なんかどんどん変な方向に突っ走っていくね
シールなんていらねえってばwwwwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:18:47 ID:???
見てきたシール。売り物にしないならまあマシなのかなと思った。なにしろパタレさんなので。
要らないっていうか、何に使ったらいいのかさっぱりわからないが。
シール作ってみたかっただけなのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:18:18 ID:???
シールまだたくさんあるw
まだタグの方がマシだな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:14:21 ID:???
月居本出てた。
フリルの使い方が今年っぽかった。
あとは正直今までのと
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:04:29 ID:???
シールなんてホントイラネ。
かなりのパタレ厨でもイラネなんじゃね?
ましてやパタレ厨でない自分にとってはただのゴミ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:08:04 ID:???
パタレのシール何に使うんだろうか〜
使い道わからんし使っても恥ずかしいだけじゃないかと思った
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:25:47 ID:???
単にタグより安いからシールにしたとしか思えない…。

亡者らしい選択だと思うwww

その内激安印刷のペーパーとか作って「パタレオリジナルの縫い方やポイントを記載してます!!」とかつって売りつけられそうな悪寒。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:37:08 ID:???
PDのサイトが開けない。
PDの表紙を開こうとすると何故かまちBBSのトップが開く。
なんで?PDをぐぐってから飛んでもまちBBSにいく。
なんでだろー。商品詳細のページは普通にひらくのに。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:12:15 ID:???
>>457
普通に見れるけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:42:43 ID:???
>>457
見れるよ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:51:29 ID:???
>>457ですが、まだ見れない。
何かしちゃったのかね、PC。
分からんのでもう商品詳細をブクマしとくことにします。
ありがとうね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:19:23 ID:???
パタレの新作大人物、またでかいのかな?
店主さん、ここみてたら、大人物も子供物ももう少し細身でお願いします。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:35:14 ID:???
割烹着??
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:33:55 ID:???
>>461
直接本人に言えよ。気持ち悪いヤツ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:04:37 ID:???
今度はruの店主が型紙本だしたんだね。
ブームなのか??
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 06:12:20 ID:???
ruの本買う気満々でwktkしてたのに
サイズ100〜だしハーフパンツばかりだしで
結局買わずに帰ってきたよ……。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:11:30 ID:???
亀で御免なさいね、パタレのシールって、何の事ですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:07:48 ID:???
>>464
ひゃあ、文化出版局じゃないか。 しかも、happy homemade vol.2って、
vol.1は月居良子さんじゃん。ruの店主も格が上がったもんだなあ。
といっても、「スタンダードな子ども服」みたいな例もあるから、
文化出版局だからと言って、鵜呑みにはせんぞww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:33:59 ID:???
>>466
パタレ行って自分で探すくらいしようよ。
What'newの4月22日の所に載ってる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:07:20 ID:???
女の子とママのナチュラル服のドット柄のチェニックだけど、Mのヨークワンピに似てない?
作者のブログにもMのヨークワンピを作った形跡があるし…ヴォーグ社もノーチェックなのかな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:30:15 ID:???
デザインは似てるけど、Mのヨークワンピはラグランスリーブで、
女の子とママのは普通の袖の形(なんていうんだっけ)だからグレーってとこかな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:59:22 ID:???
あの型がそもそもリバイバルだし、
最近の既製服にも珍しくないから、
とがめようがないんじゃないかなあ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:40:19 ID:???
ナチュラルな子供服を買った人いるかな?
あれの切り替えワンピの90と100を娘達のために作った。
100は問題なくできて、今日休みだったから90の仕上げをしてたんだけど
どうしても後ろ身頃と前身頃の長さが5センチ違う。
型紙写し間違えたかなと思って確認したけど、写し間違えじゃなくて
90だけ型紙が後ろ身頃が短いみたい。
100はそんなことないので、多分型紙のミスだと思う。

仕方ないから短い方に合わせて完成させたけど、ワンピースの予定が
チュニック丈になっちゃって、お揃いじゃないのとワンピじゃないので
下の子が大泣きしちゃって、なんとか宥めたけど両方お蔵入りの予感。

90だけ作り直すにも、布は用尺ギリギリしか買ってなくて、売り切れで
再入荷の予定もなさそう。
私もうかつだったけど、こんな場合って保障ないよね?
お金も悔しいのは悔しいんだけど、それより子供のガッカリ具合もすごいし
結構時間かけて作ったから脱力感が半端なくて悔しい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:33:17 ID:???
よくある事じゃん
保証はないね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:07:23 ID:???
よくあることだが、出版社に連絡すれば、何らかのお詫びはあると思う。
とりあえず大きいサイズの裾を切って、どちらもチュニックにする。
ワンピにしたかったら、別布やレースを使って丈伸ばせば何とかなるよ。
せっかく作ったんだから工夫して着せてあげた方がいいよ。
475472:2009/05/03(日) 21:36:56 ID:???
>>473 >>474

今までそんな事なかったのは運が良かったからなのね。
とりあえず出版社にはHPから連絡した。
こんなマヌケは私だけだと思うけど、もし作る人いたら気をつけて下さいorz

完成した100のワンピは本当に可愛いだけに残念。
上の子はすごく気に入ってるから、チュニックにするのは無理っぽいし、
なんとか下の子も宥めたから、90をなんとかしてみようと思ったんだけど、
ワンピ丈より10センチくらい短いし、別布使うのにある程度の長さで
カットするにも、あきが結構深くて微妙だしセンスないしで、
色違いの布でもう一着作る事にしたよ。
今日は徹夜だ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:59:12 ID:???
パターンミスは本当に気の毒だと思う。
でも人生、何でも思い通りになることはないってのは
子供に教えてあげる良い機会じゃない?
文章読んでるとなんだか子供の機嫌取りに振り回されてる親みたいで気になったよ。
自覚ないんだろうけど。

子供の希望全てを叶え続ける事は出来ないんだから、我慢する事も憶えさせた方が良い。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:16:43 ID:???
はぁー?こどものご機嫌取り?馬鹿?
我慢することも憶えさせたほうがいい、キリッてか。
そりゃ我慢も大事だよ。もう大泣きしているのを宥められたんだから、我慢したってことだろ。
90着るような子が「人生思い通りにならないわ」なんてアンニュイすぎだろ。
お姉ちゃんとお揃いワンピだと思っていたら違った。もう大泣きしたんだよ。
お姉ちゃんは気に入って喜んで着ているのを下の子は見ているだけ。
それでお揃いの布ではないけど、せめて同じ型のワンピをもう1着作ろうというのがどこがご機嫌取り?
親心っていうんだよ。

>>472
徹夜がんばれ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:55:56 ID:???
>>477
ほぼ同意だが、アンニュイだけは何か違うと思う
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:05:05 ID:???
アンニュイ【(フランス)ennui】
【名】【U】倦怠(けんたい),退屈,手もちぶさた.
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:08:37 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   我慢する事も憶えさせた方が良い。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:15:03 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   自覚ないんだろうけど。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:03:36 ID:???
アンニュイ…w
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:04:33 ID:???
恥ずかしいなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:27:55 ID:VyIII/jq
人生への倦怠感に包まれる1歳児ってありえない、って意味だと思って読んだ。
表現の差異じゃないのか。そんなにおかしい?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 06:57:54 ID:???
うん、おかしい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:21:44 ID:???
すぐに作ります風味なこと言っといて、ミシン壊れてすっかり放置してた>>61です。
今更なんですが…パタレの2ウェイデイリーパンツ出来上がったのでレポします。
身長105センチ17キロ、4歳の標準体型の男児です。
普段は110サイズを着てますが、股下などのサイズで100が良さそうだと思い100で作りました。
膝から下の細身なストレート具合は、かっこよくて個人的にものすごく好み。サイズもぴったり。
ただ…お尻まわりのモッタリ感がひどいです。
型紙を切ってKBBと比べた段階で、お尻にゆとりあるな〜とは思ってましたが…。
もしかして、100サイズでもオムツっ子を想定してるのかしら?と思ってしまうほど。
また上も深く、冷えとかに安心といえば安心だけど、座ったら前側がブワッと膨らみカコ悪…

でもタイトストレートな感じは好きなので、KBBをこんな感じに補正しようかなーと思いました。
(お尻まわりの補正は自信ないので)
女の子には向かないと思います…

長文スマソ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:43:35 ID:???
ルシェルシュさんの掲示板に投稿されているライダースみたいなファスナーポケットを作りたいのですが、
(帯が見えない仕様)足りない頭で考えても、作り方がさっぱりわかりません。
このファスナーの作り方が詳しく乗っているサイトはないでしょうか?
本でも良いです。

両玉縁ということまではわかったのですが、
足りない頭では、いくら考えても玉縁と袋布とファスナーとの関係がわからないorz
ライダースが作りたいわけではなく、ほかのジャケットのポケットにファスナーを付けたいと思っています。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:14:43 ID:???
頭が足りないなら端切れで試作してみると良いよ。
玉ぶちは作り方が何種類かあるはず。
ガンガレ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:41:06 ID:???
どこかの店に既製品チェックに行くとか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:45:36 ID:???
マンガで分かる子供服、だったかな、そんな名前の昔の本に詳しく載ってた。
あの本かなり重宝した。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:41:47 ID:???
佐藤貴美枝さんのポケット本なら載ってるんじゃないかな?覚えてないが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:55:21 ID:???
このライダース、ミクのルシェコミュにも載ってたねえ。

ライダース、
というかカシュカシュとペタルカーデ以外のルシェ全般、ブログ検索しても出てこないよねえ。
誰も作ってないのか?
それとも皆地下に潜って作ってるのか??
人の作ったものを見て参考にしたいんだけどな。
と、言いつつ私もルシェ信者で、たくさん作ってるけど、全て地下だ。
493492:2009/05/08(金) 03:10:06 ID:???
個人ブログなので、URL曝しはやめておくが、
玉縁ポケット でググると「〜ちゃんの洋裁部屋」というブログが出てこない?
そこのやり方で、玉縁と袋布をつけてから、ファスナーを落としミシンかステッチで付けて、
その後に、向こう布と袋布を縫い合わせればよいんじゃないかなあ?

このブログ、初めて見たけどかなりお役立ちだ。

494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:13:48 ID:???
ライダース作ったよ。
周りから「○○くんカッコイイね!」なんて言われるもんだから
子どもも気に入って毎日着てるさ。

確かにカシュ以外、あまり見かけないね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:56:58 ID:???
カシュカシュと、ヒビのタートルフード

あちこちの掲示板で見すぎて、作ってもないのに作った気になってしまったw


セールでゲトしたルシェの型紙あるけど、まだ手をつけてないや。作ろう・・・。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:22:57 ID:???
ミニマムドレスはライン変えて2枚作った。
どっちもすごくライン綺麗で娘が大人っぽく見えた。
ポニテにしたりすると、首から肩のラインがすごくよく見えてイイ
一枚で着れるし夏向きにも作ろうかと思うけど
ぴったりだから脱ぎ着はそんなにしやすくないね、暑いかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:40:48 ID:???
「KIDSのふだんぎ」買ってきたー(ruのやつ)。
確かにハーフパンツ多めだけど、見た目すっきりしてて良さげ。
布帛のパーカーも可愛いし、サイズ合うなら結構使えそうな本だと思ったよ。
作品数少なめだけど、値段も安い方だと思うし、
最近のほっこりナチュラルな本とは違って実用的に思える。
余計なコラムとか説明とかなくて、簡素な雰囲気がいい。
とりあえず膝竹パンツ写してるので、作ったらレポします。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:42:46 ID:???
↑膝「丈」だった!orz
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:17:50 ID:???
>>497
子どもがもうサイズアウトしているので買わないけど、
A、Bのノースリーブワンピの袖ぐりが小さいので、
真夏に1枚で着てもおっぱいが見えそうではない のが
実用的だと思った。

去年文化から出た「休日の少女服」(著者は別の人)は、
袖ぐりがガバガバでまったく使えなかったから。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:21:29 ID:???
亀だが、初心者のくせに辛抱たまらずライダース買ったが、作ってない…
素材を何にしていいかわからないまま置いてある。
季節も変わってしまったよ。

このスレだったかでフリースで作ったという話と、
ルシェのBBSでニットで作った(これは素材選びはちょっと失敗?という書き込みだったような)
という話を見たと思うのですが、寒いことが多い季節はフリースくらいが適切なのでしょうか?
今くらいの少し暖かかったり寒かったりという季節にはどんな素材が合うんだろう。

作られたかた、素材は何を選んだか参考に聞かせてもらえますでしょうか。
501つくって:2009/05/09(土) 10:51:15 ID:???
>>494だけど
ネコのビーンズチェック・ジャガードで作ったよ。
まだ朝晩は冷え込む東北のはずれなんで、今朝も着て行った。

家庭用ミシンのみで縫ったけど生地が厚めで
接着芯や生地が重なって分厚くなる部分があるんで
ちょいと大変だった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:57:39 ID:???
>>500
自分もまだ着手してないけど、
春夏用は洗いをかけたデニムで作る予定。
梅雨入りまでには完成させたいなぁ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:11:23 ID:???
>>499
そういうの、ほんとに困るよね。
あと「日常着」「普段着」と謳いながら自分で着脱できない120サイズとかね。
実際に自分の子供に着せることを考えて企画して欲しいよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:30:43 ID:???
>>500
ライダースをあれとは違うニットで縫ったものですが
BBSに載せてた裏毛ニットで別のものを縫ってみたことがあるけど
洗っていくと柔らかくなってくるのでふにゃふにゃしすぎて
パターンどおりのシルエットは出しにくいということだと思う。

夏向きの生地で半袖で縫ってみるとどうかなあと思うけど
あんまり実用向きではなさそうだし
>>502さんのようにデニムとかカツラギのほうがよさそうだな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:56:08 ID:???
カツラギに一票 
かっこよくなりそう。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:56:11 ID:???
BBSの人では無いが、秋にキルトニットでライダース作ったよ。
わりと柔らかいニットだったけど、
見返しと襟、ベルトなどシッカリさせたいところには
フハク用の固めの芯を貼ったらそれなりの物が出来た。

ベルトとベルトループ、ポイントになって良いんだけど、うちの子はブラブラしてると気になるらしく、でも自分では止めることが出来なくてキーってなってた。厚みが出過ぎて縫い付けるのが大変だったし、次は省略するつもり。
それからファスナー切りポケット、中にものを入れるときに手が痛いらしく不評なので、ファスナー着けないでBBSみたいな玉縁飾りポケットにしようかな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:39:01 ID:???
うちもライダース作ったよ
フォーマル用との事で購入したポンチニットと、黒の綿ギャバで作った。
ポンチの方は光沢もあって良いんだけどやっぱり頼りない感じ。
綿ギャバは張りのあるジャケット用の生地だったので、かなりかっこよくできました。
洗濯してもくたらないし、布帛で作る方がいいね。

息子にもおそろいで作ったんだけど、シルエットが女の子っぽくてorz
かっこいいけど、男の子向きではないかも。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:41:45 ID:???
本の影響かしら…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 14:48:04 ID:???
ずっと日記もつぶやきも更新されてないから
変だと思ってたらルシェ店長、病気だったんだね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:40:16 ID:???
パタレ息子、かわいい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:56:50 ID:???
>>510
つぶやきのもぐら?
私もちょっと笑ったw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:48:55 ID:heX4aaob
lalala5のボディオールを布カットまでしたのですが
首元、股のバインダー処理ってカバーステッチが付いたミシンでないと
できませんか??普通のロックミシンしか持っていないもので・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:40:57 ID:???
>>512
P43のバインダー始末の解説(黄色いところ)の最後に、

『カバーステッチができなくても大丈夫!!
 カバーステッチができない場合は、
 普通ミシンのジグザグステッチを使う』

って書いて(・∀・)アルヨ!! ファイト!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:41:22 ID:heX4aaob
513さん
ジグザグとどうしても手作り感満載になりそうで
どうにかできないかと思ったんだけどやっぱり無理かな・・

とりあえず一着目はジグザグでやってみることにします。
ありがとうございます!!
515513:2009/05/15(金) 16:10:17 ID:???
>>514
いま、RRのロンパースの仕様書を見てみたら、
直線ミシンつかって(・∀・)マシタヨ!!

かぶりタイプのTシャツとかだと、
生地の伸びに糸がついていけないから、ジグザグのほうがよさそうだけど、
クロスショルダー(で合ってる??)の場合は、大きく開くし、
逆に伸びちゃうとだらしなくなっちゃうから、直線ミシンでも問題なさそうだよね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:30:23 ID:???
>>512
LaLaLaのじゃないけどクロスショルダーのロンパースいっぱい作った。
バインダー処理は全部直線ミシンだけど全然問題ないよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:25:31 ID:F++J43c+
512です。

515、516さんありがとうございます!!!

問題なさそうなのでまずは直線でやってみることにしました!!
ありがとうございました♪
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:00:06 ID:???
500です。
また亀になってしまいましたが、ライダースの素材について意見を下さった皆さん
ありがとうございました。とても参考+勉強になりました。

the初心者で素材について全くよく分かっていない上に、頭もかちこちに硬くて、
ライダースって合皮?まさかそれは子供服に向かないだろうし初心者のハンドメイドの域を大きく逸脱してるよね…
サンプルは圧縮ウール?ウールも子供の普段着として手入れしてゆける自信ないなあ…
なんて堂々巡りをしているうちに、季節も変わってしまっていました。

BBS投稿していたかたのニットは柔らかいから向かないんだろうなーというのは
なんとなく予想できたのですが、
>>506さんのしっかりさせたいところには固めの芯を貼ったというお話も
ぜひ参考にさせてもらいたいと思いました。
他にも本当に参考にさせてもらいたいお話ばかりで、とてもためになりました。
ありがとうございました。
あの型紙のたくさんのパーツを、何とか組み立ててみたいです。

またここで言っても仕方ないのですが、
ルシェ新作出ないなー寂しいなーと思っていましたが、体調を崩されていたということで、
店主さんはしばらくは無理をなさらないでお体を労わってほしいなと思います。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:38:22 ID:???
hibi新作紹介ちょこっと。
意外な感じだけど、夏のラフな格好にはいいかな。
パンツ類の着用が早く見てみたーい。
それにしても娘ちゃん、うちの子より4〜5ヶ月誕生日遅いのに身長は7cmも高い・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:52:14 ID:???
hibi次のオープン来月かと思ってたw
今回の新作ツボだ〜Tシャツの型紙は無駄に持ってるから買わないけど、
切り替えショートパンツとギャザーハーフパンツ欲しいなー。
久々に参戦してみるかな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:48:47 ID:???
"参戦"はちょっと違うんじゃない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:05:14 ID:???
数量限定なら別に参戦でもいいんじゃない?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:54:03 ID:???
hibiギャザーハーフって
ポケットがギャザーになってる感じ?

3才男子いけるかなあ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:59:15 ID:???
着用見るまでなんとも言えないけど、画像見た感じだとウエストと裾とポケットにギャザー入ってるね。
服装によっては男の子でもよさげに見えるけどどうだろう。

パンツ類の着用も紹介してほしい。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:34:08 ID:???
KBB 5/25(月)まで           
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:16:45 ID:???
ORIKAがセールやってる。(夏向き商品の一部)
25日(日)昼12時まで。
結構割り引き率高い。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:29:40 ID:???
>>526
それに昨日気づいてからずっとポチるのを迷い続けている。

Tシャツにしようか、かぼちゃもちょっとほしいような気がするし、でも不況のこのご時世で当然のように金コマだし、
手持ちのもので何とかできないわけではないからここで欲に負けてはいけないんだけどでもorikaので作ってみたいよな、
ああでもでもお金がと考えているうちにどんどんどんどんどんどん訳がわからなくなってきて、
まんまと値引きになっていないけど以前からずーっと気になっていたものまでぽちってしまいそうになっているダメダメっぷり。

Tシャツだけ買っておくべきだろうかやはり…。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:45:34 ID:???
やめとけ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:45:09 ID:???
gdgdを一刀両断ワロスw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:04:42 ID:???
>>526
25日(月)だった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:43:36 ID:???
夏向きのふんわりとした女の子用ブラウスまたはスモックの型紙で
形のいいものありませんか?
テンプレにあるサイトは一通り探したのですが
これといったものがありませんでした。
近所の書店で本もいろいろ見たのですが、フンワリ通り越してがばがばだったり…
使いたい生地はリップルでちょっと派手めな柄です
心当たりのある方いらっしゃればお願いします
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:08:46 ID:???
ふんわりw それだけでどう教えろと?スモックでタイトなのってあるの?
せめて袖はどうだとか、逆にどんな本を見て
これはちょっとだったか言わなきゃ判んない、エスパーじゃないから。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:15:19 ID:???
タイトなスモックわろすwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:24:19 ID:???
確かに着せたら袋かぶったようなブカブカスモックもあるかならなあ。
パフスリーブで身頃がややタイトって事なんだろうか?
イメージとしてはサンパタンーのMパータン研究所シリーズとか
ミリミリのパフワンピみたいなのを想像したんだけど。
mpl辺りで探したらどう?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:43:08 ID:???
オリカのパフスリーブワンピ(名前違うかも。全サイズ記載のやつ)のブラウス・アレンジもすっきりしてるよ。
しばらくサイト見てないのでセール対象かどうかは、わからない。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:50:34 ID:???
テンプレサイトは見たって531は書いてるんだから、オリカやミリはもうチェック済みなんじゃ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:28:29 ID:???
hibiのパンツ着画きてるね。
なんとなくイメージ変わったわ。
生地とか娘さんの好みが入ってるのかな。
太って見えそう。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:44:54 ID:???
>>531
使う生地がリップルならけっこう張りがあるから
どんな秀逸なパターン使ったとしてもパリッと広がりやすいよ。
ガバガバが嫌だったら最初からタイトなAラインのワンピとかが無難じゃない?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:01:00 ID:???
>>536
いや、そういう事じゃなくてふわっとしている夏のブラウスorスモックっていう事だから
ミリミリのパフワンピ他の系統のデザインのを探してるのか?っていうのが言いたかったの。
ふんわりした(略)だけじゃどんなのかわかんないじゃん。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:04:45 ID:???
ムキ本のsimple1の女の子の半袖ブラウスは袖はパフ(控えめ)だけど、シルエットは
がばがばじゃないかお勧めです。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:57:24 ID:???
サンフィットとmplのコラボ?パターンがおすすめだわ。>531
布帛で色々作成するには、他の型紙屋も色々使ったけど、やはりmplはいい。
すっきりだけど可愛らしい。ダボダボにはならずに子の動く余裕はしっかり。
金銭的余裕があれば、本家でカット済み型紙が楽でいいけどね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:15:37 ID:???
hibi+プレビューきたね。
Tシャツ高い・・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:41:52 ID:???
サイズUPがうれしいな〜
大きいサイズは激戦だろうか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:01:30 ID:???
今回は売り切れなしってブログには書いてあるよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:39:49 ID:???
hibi今回売り切れなしは嬉しいけど、Tシャツ1000円はないわ…。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:16:16 ID:???
結局>>531はとんずら〜なの?
教えてくれた親切な人にお礼ぐらい言うのが大人。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:16:25 ID:???
高すぎる
なんか商売っ気バリバリ出てきたね…。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:17:52 ID:???
hibi今回はパスだ…特に欲しい物がない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:19:13 ID:???
そこまで高いかあ???
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:23:07 ID:???
ルシェのセール…どうしようかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:52:20 ID:???
531です
わかりにくい条件しか書いてなかったのに
たくさんのアドバイスありがとうございました。
風が通って涼しくて、学校に着ていける服を作ってあげたかったんです。
なのでキャミワンピはダメで(ランドセル背負うと痛そう)
スモックワンピもダメ(学校にはズボンで行って欲しい。パンチラはみっともない)
あとは自分的好みでパフスリーブ&ギャザーが好きなので長めブラウス丈の
襟なしブラウスかスモックを探していました。
mplとオリカを買ってみようと思います。

>540さん
水色ギンガムのブラウスですよね。
以前気に入って5枚も作りました。形がきれいですよね。

>546さん
ごめんなさい、規制されてしまって。
森買ってきました。

みなさんありがとうございました!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:27:45 ID:???
ナンデhibiだけ高いっていうんだろ
ルシェが安売りしたってhibiより高いのに
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:18:11 ID:???
あなたの中でルシェとヒビは同列ですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:28:07 ID:???
ルシェ張り切って見に行ったけど、両方持ってるやorz

初hibiポチしてきた。
今までサイズがなくて買えなかったけど、130まで展開はうれしいな
Tシャツは私もちょっと割高感があるかな。
ルシェのスタンダードカットソーは自分ではできないアレンジの袖が入ってるから
高く感じないけど、半そでと長袖と七部なら自分でアレンジできるし。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:40:33 ID:???
>>552
クオリティの違いと店主の心意気に出す値段として
妥当かどうか、みんな鋭く感じているんじゃないかと。

ヒビはスモックに縫い代付いたら少し値上がりしたね。
パタンナー雇って採算的に値上げが必要なのかもしれないけれど
よほど魅力的じゃなければ値段で勝負しないと
これからは淘汰されていくかもね。

ただでさえ不景気で財布の紐締めているのに
どこにでもあるような物を高く売っても買い手は少ないと思う。
ゴールデンバランスのパフ袖や他に無い可愛い衿付きなら買います。>ヒビ店主様

556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:35:59 ID:???
>>55
クオリティの違いと店主の心意気・・・確かにね。
hibi+は腰が据わっていない印象。モノもちょっと微妙な印象。
なんというか、デザインやパターンを描く基本的な力がないのに
上っ面のイメージで売ろうとしている雰囲気を感じてしまう。
買ったことないんで実際のところはわからないけど、
そういう印象の店で、これといって特徴のない1000円のTシャツを
買おうとは思わないなあ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:18:23 ID:???
hibi+とルシェを同列にするなよ。
ルシェ>>>(越えられない壁)>>>hibi+
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:34:08 ID:???
Mの名前が出ないところみると
>>552の中では
M>>>(越えられない壁)>>>ルシェ&hibi+
なのかね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:42:12 ID:???
なぜ突然Mが?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:49:00 ID:???
Mは混ぜるなよと。

Mは大人型紙の方ではかなり評価を下げているよ。
子供には神パタンもあるけど、大人用は「新しいのが売れないから」という理由で神パタンをどしどし廃盤。
結局、「お客さんが何を着たいか」ではなくて「私が今着たいものを私の体型で似合うように作ったけど」という
型紙屋さんなんだよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:49:53 ID:???
値段だけで判断する人みたいだからさ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:51:01 ID:???
ルシェのスタンダードカットソー、去年買ってみたけど
両肩あきが面倒くさそうで未だに手が出せない。
襟ぐり広くしてスパンフライス使えば普通のTシャツみたく作れるかなぁ。
そうやって作られた方いらっしゃいますか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:07:50 ID:???
>>562
「襟ぐり広くしてスパンフライス使う」んなら、
ルシェである必要がないような。

まずはそのまま作ってみて片方だけの開きにするなり、
スパンフライス使うなりしてみたらどう?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:11:57 ID:???
>>562
むしろ、手持ちのTシャツ型紙の身頃にルシェの袖だけ合体させた方が、
562さんの希望に沿うのではないかと。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:07:08 ID:9fteaKJ6
http://www.his-house.net/?pid=13499995
こういう名前だけのパクリってのはどうなんだろう・・・
根本的にどうにもならないんだろうかこういうヒトは・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:18:20 ID:???
>>563,564
片側開きか、手持ちのTシャツにルシェ袖合体で作ってみようと思います。
レス有難うございました。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:53:26 ID:???
>>565
カシュカシュの140ってこんなヒドイシルエットなの…?
小さいサイズと大人サイズしか見たことないけど、もっとスッキリしてたよね。

見て目を疑ったというか愕然としたwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:55:56 ID:???
>>565
布の組み合わせの趣味がウヘァすぎて
意味が分らない服になっている。
これは2500円では買えないだろう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:10:07 ID:???
ルシェのスタンダードカットソー、フライス、両肩あきで作ったけど(110)
うちの子はまったくボタン開けずにかぶりで脱ぎ着してるよ…onz
まだ1着しか作ってないけど、次に伸びのいい生地で作る時は
あきは作らないつもり。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:20:16 ID:???
>>565
大きめ作る人なんだね。
どれもバカデカイ…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:28:51 ID:???
縫製が下手すぎて伸びきってるとも言う・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:34:08 ID:???
>>565
載ってる服
うちの洋裁本にあるパターン多いな。
しかし布チョイスひどすなあ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:44:00 ID:???
マホンの生地って…人気だって聞いてたけど…って思えるなwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:46:47 ID:???
使われる店災難w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:47:40 ID:???
>>565
どれをとっても酷過ぎる…って言うか
第一印象が何だか気持ち悪い
576565:2009/05/27(水) 20:56:28 ID:???
予想以上の反応ですなwwwww
オーダーもお待ちしてます♪
・・・って利用者おるんかい(驚
http://weblog.his-house.shop-pro.jp/
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:28:43 ID:???
すげー!ダラ耳フードのあの人を思い出した。
けどセンスはまたちょっと別だねw
フード=カシュカシュフーディという名称だと思ってるのか
分かっててそんな名前にしてるのかな…

>>575
黒くてビラビラしてて気持ち悪いよねw
他のものもギャザーだってきちんとよってなくてぐしゃぐしゃだ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:01:59 ID:???
ルシェのあの袖オプションは
狭い肩幅の見頃に付けないと可愛くないよ。
普通のTシャツに合体したら変だと思うよ。
両肩空き、そんなにめんどくさいかなあ?
スナップがめんどくさいの?
579562:2009/05/28(木) 10:18:30 ID:???
スナップが面倒くさいんですよね・・・。肩が重くなるのも嫌だし。
ならなんでルシェ買ったんだ!?と言われそうですが。
手持ちTシャツの肩幅狭くしようかな。
>>569さんがおっしゃってるみたいに開きなしで作ってみようか。
いろいろ試してみようと思います。
ありがとうございました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:29:04 ID:???
別物の身頃と袖を合体とかはナイだろ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:59:59 ID:???
>>579
まずその生地で衿ぐり布だけ作って、子どもの頭に何度も通して脱ぎ着の
実験してみるといいよ。(ゲーム/遊びっぽくもっていくと嫌がられないw)
ちゃんと頭を通せて、何度か脱ぎ着しても伸びないような感じの生地だったら、
そのまま開きなしで作ってうまくいくと思う。
伸びの悪い生地だと頭が通らないのでNGだし、
伸びはいいけど戻らない生地(格子ののびのーびフレンチフライスとかねw)だと
何度か脱ぎ着するうちにだらーんと伸びて悲惨なことになるのがわかる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:00:04 ID:???
>>579
まずその生地で衿ぐり布だけ作って、子どもの頭に何度も通して脱ぎ着の
実験してみるといいよ。(ゲーム/遊びっぽくもっていくと嫌がられないw)
ちゃんと頭を通せて、何度か脱ぎ着しても伸びないような感じの生地だったら、
そのまま開きなしで作ってうまくいくと思う。
伸びの悪い生地だと頭が通らないのでNGだし、
伸びはいいけど戻らない生地(格子ののびのーびフレンチフライスとかねw)だと
何度か脱ぎ着するうちにだらーんと伸びて悲惨なことになるのがわかる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:00:34 ID:???
あ、二重書き込みゴメン
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:45:32 ID:???
大事なことですから
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:58:46 ID:???
2回言いましたよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:42:43 ID:???
くだらん質問で申し訳ないのですが

皆さんショップで購入した型紙は、ワンサイズの物でも
写し取って使ってますか?
それとも切り取って使ってますか?

何だかハサミを入れるのが勿体なくて、全て写し取って
使っていたんですが、ムダな労力なのかな…と
最近思う様になってしまい、でも切り取った型紙が
ボロボロになるのも嫌だし…と悩んでます。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:01:30 ID:???
>586
作った後で補正したくなるかも、なので
写し取ってるよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:39:26 ID:???
型紙を探してます。
テンプレのサイトを一通り見てみたんですが見当たらなくて…。

http://imepita.jp/20090528/542190
↑こんな感じの、赤ちゃん(80〜90サイズくらい)の
オーバーオールの型紙が載っている本、
もしくは型紙屋さんをご存知の方教えて下さい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:58:12 ID:???
>>587
ありがとうございます!
やはり写し取る方で頑張ります
今もKBBのブーツカット写し取ってました
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:27:02 ID:???
今回のくち〜とウヘァだった
電車に間に合わなくなりそうで、買って、乗って、見て、orz
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:10:16 ID:???
そうなのか
楽天で予約しちまったよorz
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:05:33 ID:???
表紙のはかわいかったけど、ガバガバだから1枚で着せて公園とかには行けない感じだね。
(胸まわり出来上がり寸が120で80超えていたし、袖ぐりもカパカパ)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:14:22 ID:???
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:16:55 ID:???
>>588

若干敷居が高いけど、OTTOBRE 2009-1号に載ってます。
パンツの丈だけ直せば同じ感じになりそう

ttp://www.ottobredesign.com/
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:42:48 ID:???
クチートいまいちなのか。
地方だからまだ書店に並んでいないんだけど、アマゾンで表紙見た限りでは男の子服は少ないのかな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:52:59 ID:???
うちも地方だから明日・明後日辺り発売だと思うが
いつも中身はパラ見で買ってたんで今回は
ちゃんと見てから買う事にするよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:12:31 ID:???
貝釦、以前のDQN日記消してるね。>>432
メルマガも登録解除せねば・・・。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:36:38 ID:u742acDh
今回のクチートほんとにダサくて萎えた…
きんちゃくのナップサック的なアイテム久々にみたよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:47:28 ID:???
クチートこのところ良かったのに残念。。。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:21:40 ID:???
クチート楽しみにしてたのに…うちも地方だからまだ並んでないだろうけど、しっかりチェックしてから買おう。
情報ありがとう。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 07:05:16 ID:???
>>597
証拠隠滅か、さすがDQN。
ここに残ってるし、見た人いっぱいいるのにね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 09:06:39 ID:cS1Vrm4v
こちらのカキコを見てルシェに行ったのですが、セールって終わってしまったのでしょうか?
どのアイテムがセールだったのか教えていただけませんか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 09:38:31 ID:???
>>602
スタンダードカットソーとマリンスタイルカットソー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:42:41 ID:???
>>586
私は切り取って使います。
わざわざ高いお金出して型紙買うのは、
写すのがメンドウだからなので。

届いたら、すぐに切り取って、
できればその日のうちに布の裁断にかかる。

とにかく勢いが大事。(自分の場合)
日を置くと、「作らなくちゃ」って思いが心の片隅にずーっとあってイヤソだし、
布も型紙も在庫にしちゃう可能性が大きくなるから。


それにしても、「今回のクチートはダメ」に私も一票。
いかにも手作りな、変な服ばっかりだった。
本屋でパラ見して、「(´д`)アチャ」って買わずに帰ってきた。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:02:27 ID:???
そういえば、前回分は完売らしいね<クチート
まだ家の地方では出て無かったので表紙だけでも、と
ホームページを見に行ったらバックナンバーの所にマークが付いてた。

今回分がこのスレでそんなに評判になると、どんなに凄いのか
恐いもの見たさで見てみたくなるじゃないかwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:24:00 ID:???
今回のクチートのかぼちゃパンツのふっくら具合が好みで、
つい今号も購入してしまった私は敗者なのか・・・(*´Д`)=З

たしかにワンピ類はどうかと思った。
キャミワンピが重ね着必須な感じの胸元だったね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:27:50 ID:???
>>606
同じく、かぼちゃパンツで買ってしまった。
ワンピ類は…いらないわ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:59:04 ID:???
ミリミリからかぼちゃぱんつ&キャミソールサイズ100〜130のお知らせ来た。
5日まではセール価格なんだね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:58:27 ID:???
>>594
ありがとうございます!
確かに敷居が高そう…でも、可愛い服が沢山ありますね。
教えて下さってありがとうございました!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:58:54 ID:???
パタレ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:54:41 ID:???
ミリは相変わらず写真がわかりづらいなぁ。
キャミの正面からの写真が1枚もないってどうなの?
かぼちゃパンツの全体のシルエットもよくわからんし・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:01:57 ID:???
かぼちゃパンツ、見に行ったら意外とよさげでうちの娘1にも好評だった。

だが娘1はもう160近くあるんだよ。
姐ちゃんブランドで最近ああいうシルエットのパンツが出てるんだと。
ミリさんや、小娘のために大人サイズも出してはくれんかのう。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:21:36 ID:???
>>612
オリカにもカボチャなかったっけ?
大きいサイズはない?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:09:39 ID:???
オリカのかぼちゃ、良かったよ。とても可愛くて重宝してます。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:28:57 ID:???
>>613
>>614
おお、レスありがとう。
150まで全サイズ記載なら、素人グレーディングで何とかなるかも…
がんばってみます。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:39:37 ID:???
オリカパルーンパンツは全サイズ記載じゃないですよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:54:23 ID:mOLQPKM6
パルーン
618602:2009/05/31(日) 00:38:12 ID:???
>>603
ありがとうございました。
もう終わってしまったんでしょうね、セール。
スタンダードカットソー、欲しかったなぁ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:49:53 ID:???
クチート、今回は原点回帰?しちゃった感じだった。
クチートになってコテコテの手作り服です!な雰囲気がなくなってきたと思ったら
復活してる・・・・・・こどもブティック風にw
クチートになってから続けて買っていたけど
今回は惹かれるものが全くないので買わなかった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:06:15 ID:???
クチート、やっと書店に並んだので見てきた。
>>619さんに全面同意。次号に期待。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 11:14:49 ID:???
クチート型紙付いているのは製図がなくなってるー!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:45:28 ID:???
>>621
それは前からの気がする<製図無い

クチートになってから型紙付きのは製図が無いのに気がついて
こどもに合わせて色々調節出来るのがよかったのにと萎えたw
あれは製図が敷居が高いと思っての措置なんだろうな。
しかし、万人が同じ体型ではないし、そもそも同じサイズを
表記してあってもゆとりとかが違うから目安にする為に製図は欲しかった。

まあ唯一残っている子供用洋裁雑誌なので頑張って欲しいなあ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:58:56 ID:???
こどもブディックの頃は製図無かったような気がするけど、クチートはあったよ。

幅とかイメージしやすくて良かったのになあ。残念。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:22:20 ID:???
10歳の娘が赤ちゃんの頃から、こどもブティック買ってたよ。
製図は全部あったと思う。
製図して実物大型紙と合わせるとサイズとかラインが微妙に違って
実物大型紙で作ったほうが仕上がりがきれいだった。
囲み製図だから仕方ないんだけどね。

今は140センチを超えてるので、とっくに卒業してるけど
こんなにネットの型紙屋が普及してない頃だったから、ずいぶんお世話になった。
月刊だったので、そのとき作りたい服がいっぱいあったよ。
キディもなくなって久しいし、こどもブティックには頑張ってほしい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:37:18 ID:???
くちーとだってば。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:46:46 ID:???
カナダのJalieっていう型紙屋さん、
なんと90から170位まで22サイズとか載っていて」
スケートの衣装とか、スポーツウェアとか、カットソーとか、いろいろある。
型紙自体は日本円で1300円から1600円くらいのようだが、
英語わからなくて支払い方法わからない。
みんなも、いっぺん見てごらん。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:44:33 ID:???
>>625
ごめん、クチートになってから買ったことなかったから、つい。
いずれにしろ、頑張ってもらいたいね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:18:56 ID:???
>>626

うーん、見てみたけど微妙な感じかなぁ。
ダウンロード販売で1000円overだったら、OTTOBREのほうが
コストパフォーマンスよさそう。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 05:47:12 ID:???
628は、英語が読めるのでつね。いいでつね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 08:23:14 ID:???
つか国内ブログでも購入者が書いてるのがあるじゃん…

でも読めないなら手を出さないのが賢明な判断だよ。
何かトラブルがあったって全部英文でやりとりすることになるんだからさ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 10:13:29 ID:???
>>629
OTTOBREやネットショップの英文ぐらい、高卒程度の語学力と辞書がありゃOKだろ
まぁ中卒ならキツイかもしれんが…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 10:15:08 ID:???
海外通販してまで型紙取り寄せて、
作らないんじゃあしょうがない。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:36:40 ID:???
ルシェのカットソーページに新作。
詳細はまだだけどサイズは110〜です。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:42:04 ID:???
期待大
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:04:35 ID:???
ジレか〜
ポロシャツとかがよかったorz
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:13:59 ID:hvE+uvlM
ジレだったら、もう少し早く欲しかったな
・・・と、思ったけど店主体調崩してたのか

どんなデザインか楽しみだな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:15:17 ID:???
ゴメン、あげちゃった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:46:43 ID:???
オレンジ、ショップ再開したのはいいけど
店長の苗字が違う
離婚したのか??
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 10:17:07 ID:???
コマツユウジ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 10:59:52 ID:???
コマツ ユウジは旦那でしょ

閉店前→小松 愛
リニュ後→伊藤 愛

641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:10:10 ID:???
夫婦別姓で働いてる人も多いし、戸籍名で仕事しなきゃいけないってわけでもないから
一概に言えないけど、布のネットショップとか成功して離婚した人多いからなあ…
中にはラバブルみたいにわけのわからない改名もあるが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:10:36 ID:???
オレンジ、再開したの?
楽天?URL教えてくださいまし。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:18:09 ID:???
離婚だね 旧姓に戻ったのね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:25:18 ID:???
Majorega Magicってどうですか?
住所が途中までしか書いてないのが気になる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:57:00 ID:???
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:12:17 ID:???
生地屋へゴーゴーゴ−!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1244552984/
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:30:27 ID:???
>645
ありがとう。助かりました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:01:05 ID:RvxvIKVt
>>647
どう致しまして♪(* ̄ー ̄)v
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:06:51 ID:???
648なりすましウザい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:59:22 ID:???
>>649
自演乙
651649:2009/06/10(水) 20:32:38 ID:???
自演じゃないしwww
私が645で、648は知らない人。
って言いたかっただけ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:36:32 ID:???
>>651
この板の仕様だとでも思って、生暖かくヌルーしとけ。
あっちでもこっちでも、ウザがられるのを楽しんでやってるから。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:37:54 ID:???
>>644
子供型紙を販売し出して数年経過しているらしいのに、
このスレで話題になったのを見たことがない気がするあたりが
不安だねww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:49:18 ID:???
>644
何が知りたいの?
一度だけ買ったことあるけど、親切で丁寧な対応だったよ。
よく見てなくて発送日を過ぎてすぐに注文したんだけど、お願いしたらすぐ送ってくれた。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:20:15 ID:???
親切丁寧でも、違法な表記してる店からは、私は買わない。

運営統括責任者
@ユカリ(あっとゆかり)

所在地
北海道札幌市(以下、受注後【確認メール】にてお知らせ)

656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:05:05 ID:???
ついにパタレの新着があっても話題にならなくなった?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:15:25 ID:???
>>656
かなりツボだったので、ものすごく久しぶりに買ったよ。
縫製テクニックがどうとか言わずに、こうやって普通に良いものを出せばいいってことだよね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:07:33 ID:???
普通に良いものかぁ?
たいしたもんじゃないジャン・・・・
今更って感じ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:28:27 ID:???
50センチで作れるように考えられてるって
子供服だしTシャツだし、なにえらそーに言ってんだろw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:54:42 ID:???
大体の子供用のTシャツは50cmで作れるよね。

50cmで作れる簡単デザインTシャツ!!
6) 布地を有効にお使い頂けます
広い巾で売られているニット地。
小さい子ども服の場合は無駄が出てしまうこともよくあります。
広い生地幅を有効に使って少ない布地でお作り頂けるように
考えられたデザインです。
■ホームソーイング用に考えらたデザイン
■50cmでTシャツ1枚お作り頂けます。


「私が新しく考えだした!」ってやるほどのことじゃぁないよ。
このTシャツ、ボーダー生地で作ったのを見ると、
なんだかヨーク部分が中途半端な幅に感じる。
このデザイン、ボーダー柄は合わないんじゃないかな?

661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:30:24 ID:???
大きいサイズになってくると50センチじゃ作れないんだよ…
娘が小さいときに買った布が沢山あるので飛び付いちゃった。
丸ヨークにラグラン袖が付いてる型紙って、ありそうでなかったしさ。
胸が気になり始めたからギャザーも嬉しいし。
娘は細身の140だからパタレのガバガバ130なら、ちょうどいいし。
でもよく考えたら140娘には50センチ布じゃ丈が足りなかったかも…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:05:33 ID:???
何か無理矢理だし
ヨークのバランスももっさいし
イラネ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:07:02 ID:???
>>661
パタレに限らず、子どものTシャツには60cmがちょうどいいよね。
柄あわせがあっても安心だしw
だから、50cm単位での注文になっちゃううネットショップは利用しにくい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:07:32 ID:???
あのモデルの子みたいな胸の土台が厚めの子には似合うと思うが、
薄っぺたい体型の子が着ると超モサになりそう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:08:23 ID:???
>>663
そこで60と50の公倍数、3メートル注文ですよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:46:26 ID:???
>>665
663じゃなけど、そっか!公倍数か!あったまイイネ!!



って、3メートル  余り過ぎじゃ〜 ヽ(`Д´)ノ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:06:38 ID:???
用尺を50センチにするためにヨークをつけたのか?
デザインとしてつけたにしては、バランスが悪い。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:36:10 ID:???
ルシェまだかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:20:34 ID:???
SFのキュートパンツ、物凄い足長に見えるww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:47:48 ID:???
ルシェの新作、消えちゃってるね…やめたのかな?
それともまだアフロ店長、体調悪いのかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:09:53 ID:???
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:17:33 ID:???
ルシェ思いっきりツボww
早速ポチってくる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:18:22 ID:???
あれっホントだ!
えらいタイミング悪い時にショップ見ちゃったのかな?

うちの子たちのサイズがないわ…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:26:09 ID:???
モデルの子、いつも大人っぽいな〜と思ってたけど、
ノーマルタイプの着用見ると、子供っぽいデザイン?布?だからかしっくりきてないような。

でもドレープのほうは大人みたいでかっこいいわ〜
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:30:12 ID:???
大人っぽいっていうか、
オバサン顔で可愛くないだけだと思う・・・。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:34:49 ID:???
ジレ、あまり期待してなかったのに思い切りツボだった!

ルシェらしいデザインだよね。
ポチってくる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:39:11 ID:???
確かに童顔とはかけ離れてるわ
私はCFの男の子がちと苦手だ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:48:36 ID:???
>>673
同じくサイズがないわ〜。
リクエストしたら展開してくれるかな・・・。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:00:49 ID:???
110からの展開ってことは プレコスと一緒のMa Cherieシリーズってなのかな?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:01:33 ID:???
× シリーズってなのかな?
○ シリーズなのかな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:57:47 ID:???
マシェリだと日記に書いてあるよ。
だとすると小さいサイズはないかも・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:20:37 ID:???
でもアレくらいなら、自分で補正
できそうじゃない?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:42:32 ID:???
なんだか、金太郎の腹掛けみたいな服だなあ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:54:14 ID:???
>>683
自分もそう思った。
布のチョイスと子供のルックスで
オサレー と 金太郎
のどっちにもなりそうなリスキーなパターンだ。
うちのガチムチ娘は後者になりそうなのでやめとく。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:19:32 ID:???
激しくツボったので、初ルシェポチってきた。
あれ、丈を伸ばしてワンピにしても可愛いよね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:05:58 ID:???
ドレープタイプの下に着ているチューブトップが気になる。
チューブトップだけだと胸無し子供達には危険wだけど
あのジレ内側にちょっと縫い付ければ落ちずに
低学年や園児でもお姉さん風コーデが出来そう。

パターン欲しい。

スレチだけどアビバの無料配信参考に何とか自分で作れるかな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:11:42 ID:???
下に重ね着するもの選びが難しそうだから今はパスだな…
冬になってハイネックと重ね着するの前提ならいいかもしれないけど。
(ちなみに子供のサイズは140と130、落ちるのが恐ろしくてチューブトップとか着せられないお年頃です)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:32:11 ID:???
ルシェのぽちるついでにバンビパンツも買おうかなーと
サイズ表見て娘のウェスト図ったら49cm。
身長95cm娘に120cmはでかいかなぁ。
ボテ腹だからなぁ。110cm買って幅広げるのと120cm買って裾つめるのは
どっちが難易度高いでしょうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:35:10 ID:???
ルシェ信者の私が言う。
サイズ通りに作って着せるのが良い。
大きめダボっとしたのを着せたいのなら
別のショップで買うべし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:48:13 ID:???
まのさきこさんの「素直でかわいい女の子の服」のキャミソールドレスを
作った方居ませんか?
袖ぐり用バイヤスの長さをどれくらいにしたらいいのかわかりません。
本には「胸当て、袖ぐり用バイアス布は裁合わせ図を参照にして裁つ」
と書いてあるのですが幅しか書いてなくて長さが書いてありませんでした。
サイズ100を作ろうと思っているのですが長さを知っている方が居たら
教えて下さい。
宜しくお願い致します。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:57:06 ID:???
>>689
アドバイスありがとー
念のためヒップ測ったら53しかないorz
ルシェに向かない体型〜orz
110かなぁ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:58:33 ID:???
型紙を測る
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:27:24 ID:???
>>691
さっきのあんまりアドバイスになってなくてゴメンw
95cmの身長で110か120で悩んでるんだったら私なら110。
最初に型紙の通りで作ってみて、ウエストがキツイようだったら
巾を広げてみたらどうかな。
バンビの裾のラインは他のパンツの型紙に比べてかなり曲線がきついし、
短くすると膝下のバランスが悪くなる気がする。
あくまで個人的な意見だから、後は自分で判断してね。
694690:2009/06/18(木) 22:03:28 ID:???
>>692
ありがとうございます。
ちょっと長めにしてやってみます!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 07:11:21 ID:???
>>693
詳しくありがとう。
110でぽちってきました。
最初に型紙どおりで様子見てみます。
ジレも楽しみ。
がんばるぞー。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:02:12 ID:???
>>695
いえいえどう致しましてっ(*゜v゜*)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:24:20 ID:???
小物もここでいいのかな?
ベビーリュックを作りたくてクロッシェってとこで
型紙買ったんだけど、なんかわかりにくい。
例えば裏地の返し口の印がなかったり、テープ付け位置の
印がなかったり。
リュックだから、角カンつけるときの角度とか重要だと思うんだけど。

あとリコさんとこのバッグは、説明書を読んでると作る気失くすww
子供の公園用のバッグを作りたいんだけど、食指がうごかんよorz
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:25:14 ID:???
パタレ本、買った方に質問です。
バルーンキャスケットが載ってるようですが、サイズは何cmから何cmまで
でしょうか?
近所の本屋や手芸店などで探したんですが、どこにも置いてませんでした…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:05:50 ID:???
クロッシェのリュックは返し口から返すんでなく、外表に重ねて縫うんではなかったっけ?
テープ付け位置は確かに印なかったけどあんまり気にしなかったなあ…。
柔らかめの布で作ったから全体にくたっとして気にならなかったのかも(テープも共布で作った)。

ただクロッシェのリュックは名前は遠足リュックだけど遠足にはきついと思った。弁当とか
水筒とか重いものには不向き。結局遠足用はムキ本で作った。
普段ちょっとしたものを入れるくらいならまあかわいいしいいと思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:11:49 ID:???
>>698
49・53cmの2サイズだよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:26:46 ID:???
イロハって店、ミクシで見て
新作のシャツワンピ?ちょっと可愛いと思ったんだけど、モデルの子がブサすぎて萎えた。
702698:2009/06/20(土) 00:12:32 ID:???
>700
ありがトン
しょうがないから型紙買うか…

キャスケットってアイテムは定着したのかな。
それとも一時の流行なのかな。
数年前は、今ほど誰もかれも被ってるって感じじゃなかったよね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 08:46:18 ID:???
>699
697です。
外表で縫うんだと思ったんだけど、そうだと図と合わない。
表地はアイロンで1cm、2cm折り目をつけるってかいてあるけど
裏地についてはスルーだし。

うん出来上がったリュックは可愛いからそれはいいんだ。
説明書の重要性をこの2件で思った。
簡単すぎても詳しすぎても混乱するw
ほどほどって難しいんだな〜って
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:42:59 ID:???
ネットの詳しい説明書に慣れてると、時々迷うよね。
たまに洋裁本のを作ろうとすると、ちょっと考えれば分かるんだけど、え?って
なる。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:38:02 ID:???
>>701
かなり同意。かわいそうだけど、モデルにこの子たちは・・・と思ってた。前から。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:31:10 ID:???
>>701
微妙だよね。でもパターンは結構良いよ。
wウエストパンツは全サイズ持ってる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:30:31 ID:???
うちもイロハのWウエスト重宝してる。
男の子にプレゼントして喜ばれたよ、といっても1歳だから喜んだのは親だけどw

でもモデルの子供全員もっさいと思ってた…何度か写真で萎えて買わなかったこともあるし、
本当に気づかないのか親ばかでオサレに見えてんのか?

ショップ自体は私が買った時は対応もよかったし好印象だったな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:21:21 ID:???
イロハ初めてサイトみたけど
なかなかよさそうじゃん。
説明も細かいし。
モデルとカメラをプロに頼むと
もっと売れそうなパターンだよね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:37:58 ID:???
ハゲド
写真で萎えて買ったことないけど、モデルが良かったらもっと売れると思う。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:16:35 ID:???
けどそこはかとなくダサ。
モデルもアレだけど、生地選びも。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:42:02 ID:???
そうそう。生地選びもイマイチ。
型紙はかなり優秀なだけに勿体無いね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:16:00 ID:???
イロハ急上昇だなww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:39:27 ID:???
ハンドメイド界で一番可愛い子役モデルって言ったら、
プラトンルカちゃんかしら?

素人モデルだったら、
パタレの息子はカッコイイよね。店主がアレだから買わないけど。
ルシェの子と、ヒビの子はなんとなく同じ系統。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:03:38 ID:???
ミリミリでレインコートの型紙買おうと思ったら売切れてたorz
あそこは型紙の補充は早い方でしょうか?
最近かわいいナイロンオックスけっこう出てるから売れ行き良いのかな・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:48:31 ID:???
>>714
時期によると思うけど…。
前に欲しい型紙売り切れだったから問い合わせしたらちゃんと丁寧な回答してくれたから
ミリミリに直接聞いた方がすっきりするよきっと。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 14:18:52 ID:???
ルシェの子とヒビの子はどちらもブサイコちゃんだけど、系統は違わない?
ルシェは陰気でヒビはなぜかおしゃれな服を着こなしておしゃれな雰囲気。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:55:52 ID:???
え!?ヒビの子、可愛いと思うけど・・・。
ルシェの子は大人になったらすごく綺麗になりそう。化粧ばえしそうだし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:12:30 ID:???
ヒビの子はブサイコちゃんでしょ。
写真の取り方でギリギリって感じ。小さいときは可愛かったけど。
ルシェの子は大人になったら化けそう。綺麗になると思うな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:19:37 ID:UMAq7ImZ
ヒビは子供の指しゃぶりを平気でブログに載せてるからイラっとする。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:29:42 ID:???
指しゃぶりなんてそのうちやめるんだからいいんじゃね?
自分のうちの子供ならともかく、そんなカリカリせんでも。

イロハはほんとに全員ガチムチでびっくりだけど、
布もありあわせでも、子供もガチムチ子ちゃんでも、
可愛く着られるよって意味では宣伝になっていいんじゃないかな。
着られる子の幅が広いというか。

ルシェはしゅっとした体型の子にしか似合わない希ガス・・・
モデルのせいなのかな。すらりとして和風美人な雰囲気に見える。
息子は細身なのであそこの服は似合いそうだが、ムチ子の娘にはシルエットが気の毒orz
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:45:03 ID:???
モデルの良し悪しで型紙選ぶものでしょうか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:51:03 ID:???
参考にならないかな?
自分の子供の雰囲気に合うかどうか、
シルエットがどんな感じだとか、
比較の基準にはなると思うけど。

モデルの良し悪しで決めることはないけど、
モデルの着こなしに左右されることはある。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:51:16 ID:???
指しゃぶり、大人になったら自然とやめるって思ってたけど、
そうじゃないらしいよ。
mixiの某コミュ(ハンクラとは全く関係ない)で、
指しゃぶりのやめ方を教えてほしいっていうトピックが立ってて、
意識しないとやめられない、と経験者が語ってた。

んでヒビの子はブチャだと思う。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:58:38 ID:???
>>723
そうなんだ。
うちもやってたけど
「じゃ○○のご飯(おやつ)は指だね」
って言ってたらやめた。悩んでる親にとってはイライラの種なのか。

今見てきたけど
ヒビの子は、普通かな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:16:10 ID:???
ヒビの子はブチャコちゃんだと思うよ・・・
うちの子にかなーり似てるんだonz

ルシェの子はきっと10台後半か、遅くとも20前後くらいから
クールビューティ系の「おお!」って感じの美人さんになる気がするね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:21:57 ID:???
>>725
なんていうか、女の子は特にそうだけど、
早咲きの子と遅咲きの子がいるとオモ。

小学校の頃すっごくきれいだった子が
成人式でアレ?ってことになってたり、
ブサいじめに遭ってたような子が、
びっくりするほど垢抜けてたり。

女は化けるからそれを楽しみにしよう。
親としてはそれも心配の種なのだがorz
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:45:08 ID:???
ルシェの子は美人になると思う。
信者目線だけどこの先が楽しみ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:51:48 ID:???
ルシェの涼しげな感じもいいし、
CFのおひさま系もかわいい、
ヒビももう少し大きくなったらむくんだ感じもなくなるんじゃない?
ルシェっぽくなるような気がする
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:56:58 ID:???
ナチュリラvol.2のbabyサロペットを作った方いますか?

友達に頼まれて作ろうとしてるんですが、近所の手芸店に良さそうながなく
ダンガリーのストライプ生地(シャツ程の生地)とストレッチデニムニットを
持ち込まれました。

週末までにと頼まれていて、他にパンツが1本とTシャツも同時に頼まれています。
こちらは生地の到着が水曜日で、手が遅いので製作時間を考えるとそれまでに
サロペットを縫い上げなくては間に合いません。

友達はどちらでも良い、わからないので向いているほうで作ってと丸投げです。
生地の好みとしては、ダンガリー>デニムニットみたいです。
両方ダメなら私の手持ちの生地で頼みたいと言ってます。
私としては、ダンガリーの方は薄いような気もするし、本を見た所布帛の型紙の様なので
デニムニットでも大丈夫かと悩んでいます。
私の手持ちの布は、女児持ちで相手が男児の為使えそうな無地の布がナチュラルカラーの
リネンしかありません。
男児にナチュラルカラーのリネンサロペットは変ではないでしょうか?

ニットに関して以外は好みの問題もあると思うのですが、みなさんならどうしますか?
730729:2009/06/23(火) 01:07:09 ID:???
すみません、補足です。

友達に頼まれているのは、その友達の義妹さんの息子さんへのプレゼントです。
手作り品のプレゼントは歓迎だそうで、既に確認済みです。
但し、好みは任せるだそうでorz
息子さんは10ヶ月位だそうです。
会った事があまりない上に、友達も私も女児持ちで好みがわからず困っています。

作ることは大好きだし、友達にはとてもお世話になっているのでなんとかしたいのですが
途方にくれています。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:08:46 ID:???
本は持っているけど、赤ちゃんの子供はいないので作ってません。
あれ可愛いなあと思ってました。
これから着るならダンガリーでいいんじゃないかな。
デニムニットでは真夏は暑い。
寒い地域やガンガン公園遊びするならデニムニットでもいいけど。
リネンも可愛いんじゃないかとオモ。

作った人じゃなくてゴメ。
732729:2009/06/23(火) 01:20:58 ID:???
>>731

レス有難うございます。
時間はないし、かなりオロオロしてました。
ダンガリーがすごく可愛い生地なので、私も柄的にはいいな〜と思ったんですが
夏用のシャツ程度の厚みなので薄すぎないか不安でした。
月齢的にあまり激しい遊びはしないと思います。
リネンを着ている男児をあまり見たことがなかったので、躊躇してました。

参考になります。ありがとうございます。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 02:07:39 ID:???
>>729
ベビーにリネンはやめた方がいいと思う。
私自身がリネンのパンツはチクチクして苦手なので、
ねんねやハイハイの時期の肌の弱いベビーには尚更合わないんじゃないかと。

これからの時期に着せるなら、やっぱりダンガリーがいいんじゃないかな。
でも、サイズはどれくらいで作るのかにもよるかも。
薄いダンガリーなら夏しか着せられないだろうから、
ちょっと大きめ位だったら多分来年は無理でこの夏でサイズアウトだよね。
その点、デニムニットは秋冬春と着せられるから真夏は無理でも長く着せられそう。

今手元に本がないんだけど、そのサロペットって確か股下ボタンはなかったんじゃない?
10ヶ月ならまだねんねでオムツがえだよね。
うちの子が同じくらいの時に同じようなサロペットを貰ったんだけど、
おむつがえのときに面倒で1回しか着せなかったよ。
だからその時期にサロペットのプレゼントって微妙だなと思う。
サロペットよりパンツが数本の方が喜ばれそう。
余計なお世話でごめんね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 02:11:42 ID:???
リネンで作ってもかわいかったよ。
10ヶ月の赤ちゃんにはちょっと大きいと思うので、
丈は折り返してもいいように手を加えるといいかも。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:19:53 ID:???
上質のリネンはトロンとして肌触りいいんだけどなぁ・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:11:02 ID:???
でも時間もないわけだし、あまり細かく考えずに見栄えが良いものを作ればいいのではと思う。
薄手のサロペット、あれば便利だと思うよ。ダンガリーは元々割りと丈夫な生地なのだし。

オムツ交換に関しては、股スナップでも脱がせて交換でも手間は実はそれほど変わらないしね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:11:40 ID:???
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:07:36 ID:???
>>737
うわぁ・・・。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:52:03 ID:???
>>737しかもすごいスピードで取り消してる・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:07:30 ID:???
>>737
ここ見てたのかな?
晒された2分後に取り消し・・・乙ww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:58:56 ID:???
今北。
のりおくれたー!
何が出品されてたの?
742729:2009/06/23(火) 23:10:29 ID:???
>>741さん
hibi+のキャミMサイズが2000円即決で出品されてました。

話題変わってるのにすみません、>>729 です。

結局、作って見栄えが良さそうなダンガリーの生地で作りました。
薄すぎ?と思っていましたが、形にしてみたらあんまり違和感もないし
我ながら可愛くできた!と喜んでいます。気に入ってくれるといいなと思います。

みなさんのご意見、とても参考になりました。
纏めてで申し訳ありませんが、ありがとうございました。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:17:05 ID:???
hibiのパターン、ミスが多いなぁ。私が買ったパターンにもミスがあった。
確認しないのだろうか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:26:00 ID:???
私のにもあったよ・・・モチ下がるよね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:05:52 ID:???
パターン自体は前回の方がカードがついていたりと丁寧だなーと感じた。
ミスってどんな?
確認してないやー。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:40:36 ID:???
ヒビのTシャツの袖、前後同型なんだって?
結構高いのに、どうなのそれ。
80サイズで開きなし、あんまり無いからちょっと欲しかったんだけど…
やっぱりいらないや。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:26:43 ID:???
hibiの100サイズのTシャツ、半そでの貼り合わせがおかしかったよ。
片方を裏返さないと貼り合せられない。
私が理解力が少ないからなのかもしれないが、どう見ても合わない。
前後同型だからめんどくさかったら「わ」で裁断すればいいんだろうけど。

それにしてもこのシンプルさで1000円だっけ。高かったなー。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:21:06 ID:???
>>747
半袖の「袖」の型紙(しかも100サイズ)に、貼り合わせがあるのか…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 08:19:11 ID:???
1000円は高いと思ったので買わなかった
プロのパタンナーではありませんって本人が言ってるのに
強気の値付けに見えた

センス(旧作)は面白いと思うんだけど
全体的に値段に見合うのかなぁっていう感じはちょっとしてる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 08:24:40 ID:???
ひびさんについては、ネットでもてはやされて持ち上げられてご本人も嬉しい反面少々お困りなのではと
思っている。つぎつぎに顧客がひびさんに求めているようなものを出せる人じゃないと思う。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 08:35:29 ID:???
あれ?今回からプロのパタンナーに依頼してるって書いてなかったっけ?
だからあの値段なんだな…と思ってたんだけど。
切り替えショーとパンツの80が欲しかったんだけど、次の販売まで待ってたら夏真っ盛りだし
来年は絶対着せられないしなー。
オクで買いたくないけど、オクにすら出てない…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:35:09 ID:???
>>751
届いたの今週だしね。もう少したったらオクにもでんじゃね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 08:12:59 ID:???
>今回はズレに関しては依頼してますコピー会社の方のミスとして
>全商品のコピーをやり直していただくことにいたしました。
>予約販売でご購入されたお客様すべてに(A3用紙使用パターンのみになります)
>新たにコピーし直した商品をメール便で再送させていただきます。

届くころには夏真っ盛りだったりして・・・w
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:31:58 ID:/ihrKSGq
印刷会社なら普通チェックするだろ・・・。

755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:58:00 ID:???
実は自分でやったに一票w
仕事でそういう業者とも付き合いがあるけど
あんなにいくつも凡ミス頻発するような雑なチュプ仕事はしないだろ・・・
hibi期待してたのになんだかがっかり
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:00:10 ID:???
学生コピーとかしてるようなやっすいところに発注したんだと思うよ。
そういうところだとコピー機の歪みチェックとかもしてないし、多少端が見切れてもお構いなしだから。

精密画像のコピーを請け負ってくれるところだとそれなりの値段になるからね。
主婦感覚で節約してしまったのではないだろうか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:04:52 ID:???
そういうところで「節約」かー。
安いところに頼むなら頼むで、最初の取引後はある程度、
自分で抜き取りチェックとかしないかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:24:03 ID:???
そこに気づくようなら、こんなトコでいろいろ書かれたりしないと思う。
思えば最初からぐだぐだだったよね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:43:02 ID:???
ここ見て知って確認したら、注文した型紙全部合ってない。いいのこんなの?
HP見てなくて知らなかったんだけど、本当は該当型紙注文者にはまずメールを
送るのが普通だと思う。他のお店では、パターンミスの場合必ず連絡が来るよ。
ここ見てない人は気づかないし。
それに再送期限だって書くべき。もちろん速達は当然。
連絡はない、いつ送られてくるかもわからない。どうしろっていうのかしら?
あげくドロンだったりして。

やっぱりどこまで行ってもチュプだね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:09:15 ID:???
コピー会社のせいで…ってわざわざ書くのもなんか感じ悪い。
本人は、とりあえず「自分のせいじゃないんです」ってことを一番訴えたいから
そう書いちゃうと思うんだけど。
客にしてみたら、誰のミスとか関係ないんだよね。
ミスはミス、不良品は不良品。
印刷にミスがありましたすみません、だけでいいのに
コピー会社が、とか、最初はチェックしたのに、とか書くのが言い訳がましい。
余計に印象悪くしてることに気づかないのかな。
どんな理由があろうと、全ては自分の責任じゃん。

なんか…言い訳ばっかり立派で、仕事のできない新入社員のようだ…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:21:13 ID:???
最終的には自分の責任なのにねぇ。
商才なし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:54:34 ID:???
そうそう。誰がミスをしても販売しているのは、ヒビ。全ての責任はヒビにあるのにね。
商才というよりも、社会常識だと思う。
763名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 20:03:48 ID:???
おわー、今ここ見るまで気づかなかったぜー。
待ってたら送ってきてくれるの?
ヒビタソ一報よろしく。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:28:47 ID:???
ヒビタン、社会に出たことないのかな?
責任者がサイトのトップでミスを人のせいにして、
私は悪くないのよ、ってあり得ないと思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:44:35 ID:???
ふと思った。
届いてすぐオクで転売した人どうするんだろ。
送られてきたの再び転売で二度おいしい?!
知らないで買った人涙目?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:53:27 ID:???
ブリュームジレ、レディースも出るみたいね。
仕様書に書いてある。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:35:10 ID:???
本当だ!嬉しい。
ルシェ店主、真夏になる前によろしくお願いします。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:09:19 ID:???
私もヒビたまたまHP見に行ったから
ミスの件に気付いたけど、メールでは
連絡来てないよね?
メール連絡はするべきだと思うなー。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:15:42 ID:???
げ!ここ見て初めて知ったよ
こういうのって普通、とるものもとりあえず即効で
購入者にメールで知らせるもんじゃないか?
この言い訳たっぷり、自分のやるべきことは棚上げの
チュプ仕事にげんなりするよ
ほんと、買わなきゃよかったよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:16:59 ID:???
買うのはこれで終わりだな。

だけど、モカと同じで文句言いつつ買う人いるんだろうね。だから店主も
いつまで経っても分からない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:39:47 ID:???
MilliMilliのティアードタンク、どっかに着用画像はないのかな…
一応着用画像希望のメールは送ってみたのだけど、どこかに画像があれば教えていただけると助かります。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:45:08 ID:???
うしろにフリルなしってどうなんだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:48:18 ID:???
>>772
市販品では見たことあるよ。子供の意見ではその方が背中が涼しいんだそうだけど。
でも着用画像見たいね。ああいうのはシルエット次第ではすっごく残念なことになるし。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:49:49 ID:???
後ろフリルなし市販品ではよく見るね。 
ミリはどれも画像がもっと参考になるのが欲しい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:17:41 ID:???
ルシェ新作レポ。
アイロンなし、芯なし、ほとんどロック、
裁断込みで30分でできた。

見た目かわいいけど子供がまだ帰ってきてないからシルエットは不明です。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:34:31 ID:???
裁断込み30分ってすごいね!
どんな布で作りました?
シルエットのレポもあると嬉しいな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:15:45 ID:???
>>776
宇宙のおまけで入ってた薄い天竺で作ったんだけど
天竺じゃなかったら(端が丸くならなかったら)もっと早くできたかも。

子供が帰ってきたので試着させてみたところ
モデルの子とほぼ同スペックだからか、そのまんまなシルエット。
アイロンなしなのもあってフワフワでかわいい。

でも暑苦しいw

778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:16:19 ID:???
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:10:44 ID:???
パタレ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:22:45 ID:???
ミリから「着用画像を掲載してください」という問い合わせに対する返事が返ってきたので一応ご報告。

「天気が悪かったりカメラマンの都合だったりで写真撮れませんでした。これから撮るつもりだけど多分割引期間中には
間に合わないと思います。というわけでよろしくご検討ください」って感じでした。
うちは見送ります。

(以下ひとりごと)
屋内で撮った写真でもいいし、プロが撮った写真じゃなくてもいいじゃないか…
草原でキャッキャアハハって感じの写真以外は掲載するつもりはないからお前ら我慢しろって…
781sage:2009/06/30(火) 18:55:04 ID:0qAu6A9r
パタレ、お安いワンコインパターンって・・・・・
あれが500円って。高いよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:55:59 ID:???
あげちゃった。すんまそん。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:57:39 ID:???
ルシェ新作レポありがとー!
好みだったからベスト調だし大丈夫かと思って、まだ娘が90〜100なのに買ってしまった…。
ちょっとこれから作ってくる!
人様が作ったって聞いたら俄然モチが上がってきたー。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:55:26 ID:???
ミリの着用写真ってわかりにくいよね。
はっきり言って大人しく立たせて前後左右撮ってくれる方がよっぽど参考になる。
しかも写真小さいし…。
写真がわかりやすかったらもっと買いやすいのにー。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:16:34 ID:???
最近パタレ叩きにいつもの勢いがないね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:07:05 ID:???
パタレか〜。
店自体に興味が薄れたというか…最近しょぼい上にパタレ本でガッツリ冷めちゃったよ。

まあ叩くほど燃えてもいなかったんだけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 07:12:19 ID:???
パタレって男児持ちから支持があったはずなのに
本来の購買層無視した新作ばっかりだから
信者達も逃げてったんじゃない?
うちも男児2人だからかなりハマったけど
去年からの新作は買うものがない。醒めたな〜。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:04:50 ID:???
たたかれることもなくなるほど、店に魅力がなくなったって事だ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:50:36 ID:???
パタレ本、あんなにネガキャンしたのにねえ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:16:18 ID:???
お〜い パタレよどこへ行く?

本当にあれ500円で売って、追加するほど買う人いるんだ???
あんなのほかのお店じゃおまけでしょ。
先日も別のお店の○周年記念で貰ったよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:07:51 ID:???
私も男児持ち。
男の子本だったら即買いだったのだが、女の子向けと知ってガッカリだった。
787サンの言うように新作は女の子物が多いし、同じくさめてきてるよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:19:10 ID:???
女児持ちからの要望が多かったんじゃない?
人間も布団と一緒で、叩きすぎるとヘタレちゃうもんだよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:27:22 ID:???
ただ、売り上げ向上のために客層を広げたかったんでしょ。
他店ではおまけで配布される程度のパターンでも、収入につなげたいぐらいなんだから。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:22:20 ID:???
型紙発送される前に作って掲示板にアップしてやりたい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:47:52 ID:???
これはヒドイ。
隠しマチ、自分で作り方公開してるじゃない。
今更それを金取るなんて・・・。
手提げ袋もぐぐればいくらでも作り方探せるのにね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:14:00 ID:???
ユーカさん的にはタグとビスネームをつければ信者がいくらでも買うらしいからな…w

一体どんだけのロットでタグ発注しちゃったのか、在庫がどんくらいあるのか聞いてみたい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:09:21 ID:???
>>792パタレ改めヘタレ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:22:30 ID:???
ユーカタソではなく、こっちがヘタレてくるんだよね・・・
亡者パワーに無駄な労力使いたくなくなってきたというか・・・

ユーカタソ新しいやる気の出る煽り文句をください。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:05:59 ID:???
ルシェ新作レポ。ふあふあ生地で作ったら見た目かわいい♪でも、やぱ2枚仕立ては暑いわ。この時期Tシャツの上に着せるのはキツイ。裏地に何使うのがいいかな?リバティレースなんてムリっす。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:39:48 ID:???
相談させてください。
2歳の子供(84cm、11kg)の子供に、結婚式に出席する際のジャケットを作ろうと思っています。
2009年新春号のクチートは持っていますが、ジャケットのサイズが110〜なので、
現在80〜90サイズの息子には使えません。
着るのは11月なのでまだ期間にも余裕があり、
その頃だと90サイズでジャストサイズだと思われます。
ボズとパタレにジャケットを見つけましたが、裏付きだと仕立てが難しいのでしょうか。
また、「小さくてもきちんとした服」にもジャケットの型紙が載っているとのことで、
こちらも通販で買ってみるべきか迷っています。
ボズやパタレ、小さくても〜からジャケットを作ったことがある方がいらっしゃったら
ご意見を聞かせてください。
家庭用、ロック持ちです。台襟付きシャツなら作れる技術レベルです。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:12:30 ID:???
どなたかヒビから訂正の型紙来ましたか?HPみてもあのままだし、送られてくるの
1ヵ月後とかになりそう。ああ、嫌なお店だなあ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:24:24 ID:???
>>801
うちもまだ来てないよ・・・ほんとイラッとくるチュプ店だ
普通、お詫びと、いつ頃の発送になるかくらいはメールしない?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:56:03 ID:GXj/YQ02
やっぱり発送ずいぶん遅くなるのかなぁ。。
どちらにしても一度連絡くらいは欲しいよ。
つか、ホームページを見てない人は、貼りあわせおかしいことも
まだ知らないんじゃない?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:14:58 ID:???
そもそもHPのお知らせ(お詫び)に 日付が全く入ってないのがオカシイ・・
常識的には考えられないよね

お詫びの日付入れたくない事情でもあるのかなと思ってしまう

例えば再送がものすごく遅くなることが既にわかっていて
再送を告知した日付(記録)を残したくないとか
再送するのが遅くなった場合、告知からこんなにかかったじゃないかと
叩かれる材料になるからね


後始末
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:28:53 ID:???
>>804
ほんと、そうだよね >お詫びの日付入れたくない事情
このスレのログからすると、お詫びの文章が載ったのは6/27(土)頃?
すでに一週間近く経とうとしてるんだが
購入者にメールの一本もないのはどうしてだろう・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:46:20 ID:???
ヒビから何の連絡もないです。
今回初めて購入しましたが、まず入金から発送まで時間が何週間もあるのにびっくり。
ミスに関してもここで知りました。
…次回はないな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:30:44 ID:jI7pX88l
最初、メール便(速達)と書いてありませんでしたっけ?
文章も途中で微妙に変更されている気がするのは私だけ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:35:26 ID:???
>>806
あなたは私か!
やっと届いたと思ったら、ミスを知り・・・しかもここで!
やる気急降下だorz
本当に 次回はないな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:04:21 ID:???
>>800
80サイズの裏付きジャケットをボズで購入して作りました。
モンキーパンツを2,3枚作ったことがある程度の初心者です。

作成手順が「身頃を縫い合わせる。襟をつける。袖をつける。」という程度にしか書かれていないので
本やサイトで調べながら作りましたが、裏地と袖をつけるところがよく分からず
「1日しか着ないし、中は見えないからOK!」と、かなり適当に作りました。
裏付きの服を作ったことがあれば、十分作れると思います。

「小さくてもきちんとした服」も持っていますが、こちらは裏付きではなく縫いしろをパイピング始末しています。
後ろにベンツを作るようになっていますが、作ったことはないので細かいことは分かりません。

個人的にはボズは「スーツ」、小さな・・・は「ジャケット」な雰囲気で
私はスーツを着せたかったのでボズにしました。

私のような初心者でもなんとか着られるジャケットは作れたので
作り方にこだわらず、デザインで選んでみてはいかがでしょうか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:16:30 ID:???
>>807
>最初、メール便(速達)と書いてありませんでしたっけ?
>文章も途中で微妙に変更されている気がするのは私だけ?
私もそう思ってた!
やっぱり速達って書いてあったよね? アレ途中で変わったよね、やっぱり。
自分の勘違いか?と思いそうになってたけど。
最初にお詫び文を書いた後で、速達の送料ケチりたくなったんだろうか。
というかさ、送るというからこっちはそれ待ってるんだけど。>店主
もうあまりにいろいろケチついて、作る気かなり失せつつはあるが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:28:16 ID:???
コピー屋のミスなら速達でもそれこそ宅急便でもいいわけで(コピー屋持ちだから)
ケチるってことは自分のミスなんじゃ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:16:34 ID:jI7pX88l
前記事を残さない上書更新だからね。
当初は全ミスだと思わなくて該当者だけなら速達にするつもりが
全ミスの全送付し直しでケチりたくなったか?

813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:24:33 ID:???
つーかケチってミス発生したのに、そこでまたケチるのか?ショップとしてあり得ないね。

>>811
そういうことだね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:17:11 ID:???
>>800
「小さくてもきちんとした服」で裏つジャケットを作りました。
初心者に毛の生えた程度ですが、3歳七五三のために台襟付きシャツと一緒に。

まず型紙にミスがあります。シングルジャケットと裏つきのアルファベットが前見返し?
だったかで逆になってて危うく作り直しになるところでした。
ウール地+化繊裏地で作り、玉縁?ポケッが難しかったですが何とか完成、
シルエットが綺麗でぱっと見(細かい粗を見逃せば)既製品のように見えます。

作り方は余り親切ではありませんが、
シャツが作れるほどの腕の方なら大丈夫な気がします。
ちなみに家庭用安物ミシンでの作成です。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:20:34 ID:???
>>814
すみません
裏つジャケット→裏つきジャケット
玉縁ポケッ→玉縁ポケット

でした。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:22:43 ID:???
何件オーダーがあろうと、速達はふつうじゃない?ケチる所じゃないと思う。
いったい商売をどう思ってるんだろう。
すぐにメールを送っておけばまた違う展開になったろうに。
後で速達を消すっていうのも、なんちゅう姑息な。あきれる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:30:49 ID:???
今日から発送らしい。
でも結局責任は印刷会社になすりつけ。おいおい。
さらにダメ押しの、コピーのずれについてだって。

社会人として働いたことないんだろうね。常識がなさ過ぎ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:49:31 ID:???
他の店だと、コピーがなるべくずれないように、
(型紙の場合、型紙が正しいというのは商品の肝だからね)
コピーにはきちんとお金をかけてる印象があるんだが。
hibiは安いコピー使った挙句、その責任は業者になすりつけ、
後始末にもお金をけちって・・・・・・もう、店主の性格というか
店をやる上での姿勢とか、まるわかりだね。

ピンチはチャンス・・・ここできちんと誠意をみせて踏ん張れば、
きっとものすごく大きく株をあげることができたのに。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:52:44 ID:???
>>818
ほんとその通り。
クレーム対応をうまくやると、そのあとリピーターにもなり得る。
今回の対応は客離れを起こすのみ。
メールで個別に送らないって書いてるけど、
あのショップシステムだと、いっきにメールを送ることもできるのに。
なんでその手間を惜しむのだろう。
通知しなければ不達の場合に対応しなくて済むからか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:56:51 ID:???
臭いだの貧乏っぽいだの言われながらも青焼きに拘る店があるのも、再現性が高いからだもんねえ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:00:49 ID:???
次スレのテンプレ、ヒビはDQN店認定ですかね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:08:40 ID:???
ですね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:27:13 ID:???
よろしいかと
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:51:24 ID:???
もう買わないだろうな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:51:28 ID:???
>「ご購入前にお読みください」のコピーのズレに関して補足しております。
>今回は機械的部分でズレが大きく発生しておりますが通常のコピーでも
>若干ズレが生じます。
>今後、ご注文される場合は必ずズレに関してのご説明を読まれて
>ご承諾いただいてからご注文をお願いします。

ひびさんにとっては ズレはあたりまえなのか・・・

>その場合、同じ商品が2セット届いた形になるかと思いますが、
>オークションや転売は固く禁じさせていただきます。

それにこういう自分の利害に関することだけは
クギを刺すんだよなぁ・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:13:30 ID:???
>>825
同じ事思った! ズレって当たり前なのかな?
他のショップでズレまくってる型紙販売している所なんてあるか…
こんなお粗末な事しか出来ないでパターンショップでございます♪
なんて言うなやって思ったし、お客から金取って商売するなよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:14:30 ID:???
なんだそれ
ヒビウゼー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:30:30 ID:???
相当まずい対応だねぇ。
まずメールだそうよ。知らない人もいっぱいいるんだからさ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:38:22 ID:???
厳密にはPPC式コピー機は「実像とサイズが微妙に変わることもある」複写方式だということは事実なんだよ。
だから大判の精密原図の複写にはいまだに青焼きが使われる。

ただヒビの型紙は元々のラインがある程度太いらしいので(当方購入履歴なし・うp図を見た限りで書いています)
きちんと定期的にメンテをして収差を抑える努力をしている機械ならば線の太さの誤差範囲に入るのではないかと思う。
なんつーかこのヒビさんの補足(言い訳)は安コピー屋の「こういう仕組みの機械なんだからそういうもんなんですよ」
という説明を「なーんだ♪そういうもんなのね♪仕方ないじゃない♪」と自分に都合のよいように捉えてしまったものの
ように思う。
仮にそういう説明を受けたとしても、本当にそうだろうかと思ってググれば機械のメンテ次第でその誤差は許容範囲に
抑えることもできるものだということがわかったはずなのに。
「ズレはデフォだからよろしく!」というのでは、安いコピー屋を使っていますと白状しているようなもの。

ちなみに自分が仕事で頼むこともあるコピー屋は、原寸コピー専用機を用意してきっちりメンテしてるがその分少々高い。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:40:07 ID:???
かなり儲かってるだろうから、
ちょっとやそっとの再送代も大したことないんじゃないのー?
速達はケチったようだけど。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:01:57 ID:???
>829

「私はプロのパタンナーではありません」という本人の知識のレベル自体が
性格と相俟って今回みたいな妙な事象を生むということなのかな・・?

販売する以上は クオリティ上げられないなら 価格で調整(下げる)するのが
本来妥当なんだろうね
でも自分のパターンは人気があるの♪って強気なのかも

ただ強気と常識を混同しているとすれば・・
販売するって責任が重いことだと思う 大変なことだよ;
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:04:15 ID:???
そもそもヒビの魅力ってなんだったの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:05:13 ID:???
>>829
ラインが太いようには感じない、むしろ細いと思う

2、3センチ違うもん。
1,2ミリくらいずれてるのなんか気にしないけどさ
(でも型紙屋としてはそれだってどうなの?)
ダウンロード販売にしたら良いのに。
速達って書いちゃってからもったいなくてあわてて修正しなくても
よくなりますよww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:32:21 ID:???
ヒビ型紙、2、3センチも違ったんだ・・・。
うちに届いたのは2ミリくらいしか違わなかったから
みんな結構シビアなんだな〜って思ってた。
センチ単位でズレってのは酷いね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:37:35 ID:???
ずれがひどいものとそうでもないものがあったみたいだね。
私のもセンチ単位でずれてたよ・・・。まあそれは対応してくれると
いうのでまだいいんだけど(いいのか?)、今回の対応で
店主のドキュ具合に嫌気がさしてモチ下がりまくり。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:04:23 ID:???
買った後はほとんど携帯でしか見てなかったからここ見るまで知らなかったよ。
携帯だとブログにも店にも何も書いてないから全く状況さえ把握できん。

もう買いたくないし買わない、こんな店。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:04:48 ID:???
センチ単位で違うって…有り得ないよ!
プロのパタンナーじゃなくても、それで商売してんだから
ちゃんとした物作るか、出来ないならやめればいいのに…最悪だわ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:51:42 ID:???
脇線延長して作れば問題ない、って書いてあるけどさ。
2,3センチズレてる状態で
身頃の方が狂ったのか、裾の方なのか判んなきゃ
かなりマズーな自体だよね。
それで問題ない、って言ってるのにちょっと腹が立つなあ

でも、そんなん着れたら関係ないでしょ!って姿勢なのかなあ…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:58:26 ID:???
所詮、おままごとショップの店長。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:03:15 ID:???
ヒビタン、今回の一連の対応を見ていると、きっと
「悪いのは私じゃないのに!コピー業者のせいなのに!」
なんて思ってるんだろうなあ。
商売をして、客から金をとるということがどういうことかちっとも
わかってないね。

他の、これまでいろいろ言われてた型紙屋がなんだか良く
思えてきてしまう。。DでもPでも、品質や対応含めてこんなに
悪いところはあんまりないんじゃない?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:05:21 ID:???
センチ単位って本当?
2、3ミリの間違いじゃないの?
本当だったらアリエナス。
842833:2009/07/04(土) 13:15:27 ID:???
スミマセン、今平置きしてちゃんと計ったら
ズレてるのは出来上がり線で5ミリでした…
ゴメンなさい!!反省…逝ってきます
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:36:22 ID:???
5mmでも大きいわ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:08:48 ID:???
そうそう。いくらコピーでずれるっていっても5mmって大きすぎませんか。
機械的部分って?そんなのありだったら、コピー全般が用をなさないんじゃない?
でもどちらにしても、「こうして作れば問題ない型紙です」という問題じゃないよ。
ずっと前のフード付きのベストもこんなんだったなぁ。orz
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:29:35 ID:???
CAD入れるって言ってたよね?
実は操作ミスなんじゃ…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:44:59 ID:???
そうだわ。CAD入れて出力してコピー?
そんなやり方ってあるのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:38:17 ID:???
ほんとにヒビ買ってる人多いんだね…。
手書きずれありで1000円ってご愁傷様です、だわ。
一度本家MPL買ってみてよ。
感動するよ、すんごいきっちりした型紙が裁断されて送られてきて、仕様書もとても良い。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:11:54 ID:???
MPLの約2000円と ヒビの1000円じゃ確かに内容的には
MPLに軍配が上がるのは言うまでもないよね

ただヒビは何と言ってもハードルが低い・・
格子やRRのパターン以上に簡単に出来て
園ママなんちゃってソーイングとかにばっちり対応してる・・
市場性という意味ではかなり広いんじゃないの

LEEも今月号でかんたんソーイングなんてーのをやってるけど
簡単で可愛くなきゃ 縫わない人の方が多いのでは
格子なんてまさにその商法でしょ

本来のクオリティと価格が比例しないところが皮肉だとは思うけど・・

ただ型紙の不具合は別次元の問題ね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:22:29 ID:???
またHPの説明書き直してる
ここ見てるね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:09:31 ID:???
ここ見てるのに、個別のメールは送らないっていう姿勢のまま?
ひどいDQNぶりw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:11:15 ID:???
2ch見て慌てて送ったと思われたら負けと思っている。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:27:01 ID:???
>848
ちょっと前から、MPLキッズは1575円、サイズアップ(仕様書なし)は787円だよ。
確かに手順は凝ってるし時間もかかるけどね。
時間かかってもいい人なら、仕様書が親切だからその通りにやればいつの間にかできあがってるのでおすすめ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 08:10:30 ID:???
う〜ん確かにMはとても良い型紙だと思う。でも来年は着られない型紙に
1500円もかける気持ちにはなかなかならない。育児に追われて気づいたら
サイズアウトしちゃうことも有りそうだし。
どこにでもある型紙じゃないし、良いものだとは思うけど、リピートはしていない。
初心者じゃないので、もう少し説明書を簡素にして価格ダウンして欲しい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 08:33:51 ID:???
クレーム対応がちゃんとしたお店だと
むしろ客は増えるんだけど
これはもうだめかもわからんね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 09:13:34 ID:???
あまり大きくないショップだと思うけど、以前パターンミスがあったとき
補正方法が画像で添付されてメールが着た。
その後ちゃんとしたパターン(補正部分のみ)が届いたので
安心して次も買えた。
えらい違いだな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 09:58:47 ID:???
うわっ!!ここみるまで全く気がつかなかった!!
パターン買ってから寝かせてしまうから、ミスにも気がつかなかったよ。
サイトなんてますます見ないよ〜
こんな対応ひどすぐる!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:52:11 ID:???
ヒビ、ってことは、HP見てなくてミスのこと知らない人は
いきなりまたパターン送られてきて???となるよね。
ありえない不親切さ。発送前にまずは連絡しないと。
がっかりだわ。叩きじゃなくてこういうことちゃんとしないと
お客は逃げてくんだよ〜。ここ見てるんでしょ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:19:57 ID:???
ていうか もう次回の販売がしたくてしょうがないのでは
HPのトップもそのお知らせだし

夏物 最低2回は売りたいんじゃないの
それが今回のトラブルでつまづいてる・・
本人は ほとぼり冷めるの待ってるんじゃないかなぁ・・ 苦笑
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:13:06 ID:???
今まで色々買ったけど、どんなに魅力的な新作が出てももう二度と買わない。
今回の件で店主の誠意のなさにがっかりした。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:34:42 ID:???
同じくノシ

愛用してたけど2度と買わないし作らないと思う。
メルアド把握してるんだし、メールを入れてくれれば
ここまで嫌な感じしなかったのに。
しかも言い訳&責任転嫁だらけのブログもhibi改ざんしてるし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:48:10 ID:???
KBBさんみたいに、1枚の型紙を使い倒す喜びを教えてくれるところもあるのにねえ。
ブーツカットの補正情報なんて、パタレやMilliなら500円で売ってもおかしくない内容。
ほんとに店主の姿勢があらわれるよね…。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:18:03 ID:???
メルマガでお知らせもないよね?
修正分を早く送るために個々に連絡は無理だというのなら
メルマガ発行すればいいだけなのに・・・

最小数(今回の購入者のみ)にしか知られたくないのだろうか
どうせそのうちサイトには今回の件なんてなかったかのように
全て削除されるんだろうね。
そうすればこの期間にサイトを覗かなかった人には知られる事がないものね!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:16:52 ID:???
ニット用カーディガンのパターンで迷っています。

娘がやせなので、タイトなデザインが希望です。
RR、ORIKA、大手町の3ヵ所見てみました。
出来上がり寸法(110サイズ)を見ると、RRが細いようですが、
参考作品の写真を見ると、ORIKAが細いようにも見えるし…

どなたかカーディガンを作ったことのある方、おすすめを教えていただけないでしょうか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:25:57 ID:???
>>863
ルシェも見てみたらいいんじゃないの?

ヒビさん。
もう今更メールで連絡とかできないんだろうけど、
今更でもいいからメールで不備の連絡した方がいいと思うぞ。
次回ショップオープンのことより、この記事が上にないっていうのがおかしすぎる。
なかったことにしたいのかもしれないけど、無理だよ〜。

865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:38:21 ID:???
>>864
同意。ヒビの印象はもう最底辺まで落ちてると思うんだけど、
たぶんこれからでも誠心誠意謝ることができるかどうかで
また客の印象は変えられると思う。
一度失った信用を取り戻すにはそれなりの時間と努力が必要だけど。

でも本気で謝罪する気持ちがなければ、上っ面の文面は・・・
やっぱり読めばわかってしまうと思うけどね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 06:42:28 ID:???
>>864

>>863はオーソドックスなのを探してるんでね?
勝手に行間読んでみた。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 07:06:40 ID:???
誰もヒビに全員にお知らせするべきってメールとかしてないのかな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 08:07:52 ID:???
>次回ショップオープンのことより、この記事が上にないっていうのがおかしすぎる。

そう。ここが一番重要なことなのに、メール連絡もせず、トップにも載せない。
何が悪いのか、誰が悪いのか全く分かってないようだ。
自分はいい型紙(?)を作り、プロのパタンナーに頼み、CADを入れ、チェックまで
して出したのに、コピー屋のせいでひどい目にあったわ、損害賠償物!とか
思ってるんじゃないかな。
お金を貰う以上、商品の全責任は自分にあるんだよ。

Dマーク決定でしょう。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 08:14:56 ID:???
ヒビさんみたいに地道な商売を積み重ねるよりも先にネットの口コミで実力以上の人気が出てしまうと怖いね。
これからネット商売やろうとしている主婦たちがヒビのことを悪しき先例として同じ轍を踏まないように
してくれればいいなあと思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 08:40:38 ID:???
hibi・・・本当に、なかったことにしようとしてるんだね

このネット社会で、それで何とかなると思っているんだろうか
信じられない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 08:51:31 ID:???
プロのパタンナーや印刷会社を入れても経営者がド素人じゃね。
責任転嫁された印刷会社が気の毒。
子どもを保育園にまで入れてやってんだからある程度時間作れるでしょ。
って言うかそのために保育園入れたんじゃないの?って思うし。
あのショップのシステムならお詫びのメール送信も一斉にできるはず。
その手間すら惜しんで何をやってんだか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 09:55:13 ID:???
是非>>867さんお願いします。そして対応についてここで教えてください。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 09:56:56 ID:???
改名?hibi-
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:39:36 ID:???
こちらのブログを読まれてる方が多いと思いますので
こちらからもお知らせさせていただきます。・・・
ともうひとつのブログに新作や発売開始のお知らせは真っ先に紹介されたりするのに
こういう都合の悪いことは触れないね。
こういうことこそ知らせろよ!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:13:54 ID:???
店主さん、みてるならなんとかしなよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:14:12 ID:???
欲が出たのか天狗になってたのか知らんが所詮は
素人のお店屋さんゴッコ…いつまでも続かないって事だね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:27:58 ID:???
ヒビ店主
自分に都合の悪いことはなるべくうやむやにしてとことん隠そうと
する人間だということはよーくわかった
あのHPの書き方は、ほとぼりが覚めるのを待ってるよね

お店(に限らないけど)でそれやられると一気に信用がなくなるね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:27:20 ID:???
信用にヒビw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:28:56 ID:???
>>878

誰がうまいこと言えと・・・www

お昼ごはん吹いた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:11:06 ID:???
>>872
自分ヒビで買ったことも買うつもりもないんだけどw
客じゃないのにクレームみたいなメール出して返事くれるかな。
なんて送ればいい?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:06:23 ID:???
>>880

対応ひどすぐる!でいんじゃないか?
私は届いたら「聞いてないのになんだこれは!」とクレームするつもり。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:39:38 ID:???
>>881

あっ、それ書いちゃったら慌てて今からでもメール送るんでない?w
ここ見てるっぽいんだよね?
80サイズは張り合わせないから、こんな騒ぎとは知らなかったー。
サイズアップ考えちゃうな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:28:12 ID:???
なんでわかった時点で個別にきちんと知らせてくれないんだ…
家事と子どもの世話に追われながら、やっと自分の時間を作って型紙の用意してみたんだ。
HP見てなかったから、ずれてておかしいな…なんで?って考えてた。
客の立場に立って、すぐに知らせてくれていたら、貴重な時間を無駄にせずに済んだのに。
もう絶対買わない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:58:18 ID:???
あ〜なんかホントひどい対応だね。
こんなにひどい対応みたことないってくらい。
ここ見てるなら、メール送ろうよ。
こういう声を聞いても何も感じないの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:04:08 ID:???
大人の型紙だけど、コノリの対応はよかったな
メールで正しい型紙添付、さらに速達メール便で届いた。翌々日だったかな。
四角の前立て部分だったから、長さを○センチにしてくださいでも良さそうな感じだったのに。
初めての買い物だったけど好感もてた。

ヒビタン…字が汚いとか言われても、型紙は嫌いじゃなかったのに…
ギャザーキャミ重宝してるのに…
擁護のしようがないわ。残念。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:14:52 ID:???
>>847
水をさすようだけど、最近のMもひどいことしてるよ。
5000円以下は、客から宅配料金をとり宅配便で送るのに
5000円以上の送料無料の客には、事前連絡もなくメール便で送るという…
(メール便が悪いわけではないが、サイトには一言もメール便送付と書いてない)
今までは宅配便だったのに。宅配料金けちった?って感じ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 06:48:57 ID:???
こういうときの対応が今後につながるのにねえ。
とあるお店でも発送前にずれのあるパーツがみつかって、
正しいパーツを入れてくれたんだけど、さらに値段を100円か200円下げてたな。
「確認がきちんとできてなくて、すみません。」って。
ずれるのはどうかと思うが、その対応が好感もてた。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:25:36 ID:???
>>883
そうなんだよ!事前に知っていたら時間も手間も発生しなかった。
忙しい中時間をつくって、布も水通ししてアイロンかけて準備万端にして、
さあ今日は作るぞ!明日には着せられるかな・・・と、
型紙切って貼ってアレ?って悩んで・・・。

そういうのが全部無駄。
なんでおかしいことがわかった時点で連絡くれないかな。
もうhibiの型紙なんて要らないから返金して欲しい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:19:54 ID:???
そう!なんかずっともやもやしてたんだけど、それよ。
返品するから代金返してほしいよ。

わかってるのかな?型紙売出しからもう1ヶ月以上経ってる。
こんなお店ほかにある?

コノリだけじゃなく他のお店だって、すぐにメールで連絡が来て、型紙も
速達ですぐに来てた。今の時代メール送るのって当たり前じゃないの?
封筒に切手貼って一件ずつ送る時代じゃないのよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 09:07:49 ID:???
以前からhibiは変な感じって思ってた。
2年くらい前の初めてブログでパターンを販売した時から
グダグダで言い訳ばっかしてたし。
言い訳だけはいっちょ前な人っているよね。
余計な言い訳するよりも潔く「申し訳ございませんでした」って言えばいいのに。
中途半端なやつほどしょーもないプライドだけは高い。
そのうちまた涙目になりながらブログで言い訳タラタラして
「もう辞めます」とか言うんでしょ。それでほとぼりが冷めた頃に
「再販のご要望がとても多いので☆ミャハ」で再販だな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 09:18:54 ID:???
そうそう、言い訳ばっかりだ。
今回のことでも、最終責任は自分にあるってことわかってないよね。
コピー業者がどうこう、とかそういうことばっかり。
客がそういうぐだぐだした言い訳聞かされて、ああ可哀想、ヒビも
被害者なのね、(だから商品おかしいのにメール一本連絡くれなくて
こちらの時間や何やら無駄になってもしょうがないよね)、なんて
思ったりするか?
もう、ああいうお店で買い物した自分自身にもむかつく。
こんなにむかついたお店って他にないよ。
全額返金受け付けろヒビ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 10:11:27 ID:???
>>890
前にそういう経緯があったんだね…
言い訳読んだら…商売するにありえないような
「子供の寝てる時間にやっているから」とかさあ
その時の経験から何も学んでないのね

初めて買ったから知らなかったよ。
まだメール来てないってことは全員への発送がすんでないんだ
再送パターンも届かないし。
このまま「体調が…」とか言い訳されて
届かず仕舞いになったらどうしよう。
893892:2009/07/07(火) 10:56:59 ID:???
あ?「発送済んだらこちらでお知らせ」
の、こちらってサイト上のことか。
発送済んだらメールくれるのかと勘違いしてたorz
文盲すまん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:42:37 ID:???
ミスをいかに迅速に適切に対応するかでその人の評価ってかわるよね。
印刷会社のミスなのかもしれないけれど、そんな印刷会社を選んだのは
自分のミスだし検品しなかったのも自分のミス。
販売から発送まであれだけ時間かけてこんなミスするって何のための予約販売?
一人でやってるから限界があるっていうのも言い訳にすぎない。
だったら最初から一人でさばけるだけの販売にすればいいのに。
結局はオークションで転売されて高値で取引されるのが悔しくて
予約販売とかやってるんでしょ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:49:24 ID:???
転売したい人も、訂正パターンが届くまでは
出品できないね

だから出てないのか・・・なっとく。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:55:55 ID:???
袖がわの時点でいらない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:11:29 ID:???
そっか、袖のパターン前後がないんだよねー

あのTシャツの売りって何?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:27:34 ID:???
特になし。人がわっと飛びつくパターンを出すことが出来ずとりあえずのパターンでしょ。
何で皆がヒビのパターンをほしいって思ったかってことを忘れてるんだね。
なんとなくお店始めちゃって、ちゃんとしたお店にすることよりも、商売(お金)に
目が向いちゃてるのかなと思う。
商売って信用が大事なんだよ。って誰か言ってくれる人ないのかな。

とりあえず返品したいんですけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 15:46:10 ID:???
>>898
何で皆がヒビのパターンをほしいって思ったの?
今までヒビって見たことないからわからない。
最初は安かったとか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 15:56:13 ID:???
デザインじゃないかな
901名無しさん@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:07:46 ID:???
ヒビ速達で来たよ。
コピー会社からのお詫び状が一番上で、ヒビタンのは2枚目になってた。
今後ともヒビ様をよろしくって。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:11:30 ID:???
コピー会社からのお詫び状ってw
書かせたのかよ・・・普通やらないよね
お詫び状は責任者の責任で書くものでしょう

やっぱりヒビ様wの責任は二の次なのね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:13:20 ID:???
ギャザーキャミやスモック、タートルフードなんかは、
ハンドメイドはじめたての技術でも、そこそこ可愛いものが出来あがるデザイン
ってのが売りだったよね。
ハードルの高さ(この場合、低さというべきか)と
可愛さのバランスがちょうど良かった。

>>901
うわ、マジでwww 引くわー。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:16:35 ID:???
普通は明らかにコピー会社に非がある場合でも「確認を怠ったために」とか「工程管理が不十分だったために」とか
発注側の非を前面にだして詫び状作るよねえ。
確認不足があったのは事実だし、第一顧客はコピー会社と取引したんじゃなくて飽くまでヒビと取引したんだから
コピー会社の詫び状が一番上ってさっぱり訳ワカラン。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:16:35 ID:???
ヒビに謝るのはコピー会社からもしれんが
客に謝るのはヒビだろう???

ほんと、これかなり引くねー
どこまで責任転嫁すれば気が済むのやら。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:17:47 ID:???
うわ。すげーチュプ具合w
買った人たちご愁傷様。。。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:18:32 ID:???
たしかhibiって以前型紙販売したときに
体調が悪いかなんかで発送が予定よりもかなり遅れて
その時も結構叩かれもう販売しないとか言って結局再開したんじゃなかった?

それから私も仕事上コピー屋さんにコピーをお願いすること多いんだけど
「パターンの一部が切れて写ってない」ってさ、
かなりレベルの低いコピー屋に頼んだとしか考えられないんですけどw
折りも頼んだなら絶対気付くよ。
気付かなかったって絶対あり得ない。
チュプだから馬鹿にされたのかもね。
それに普通仕上がってきたら何部か抜き取ってチェックする、
お金貰うんなら「プロ」としての自覚持って欲しい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:24:35 ID:M5Z3hFtF
>>907
うん。「端が切れて写っていない」ってすごくレベル低いと思ってた。
どんだけ経費削減したんだ。
それも型紙屋にとって重要な、型紙の正確さというところを。
コピー業者のお詫び状を一番上に乗せるなんて、
やっぱり自分は被害者のつもりなのかなヒビタン。
909名無しさん@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:27:41 ID:???
皆様、ヒビ様にご迷惑をおかけいたしましたことを心より深くお詫び申し上げます。
熊○コピー株式会社
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:28:01 ID:???
コピー会社の詫び状って…
それって本当にコピー会社が作ったものなの?
ちゃんと会社名や住所、日付、代表者名が記された正式なものなのかな…
そんなもん普通入れる?雑誌とかの乱丁も印刷会社のミスかもしれんが
謝るのは出版元だよね。
hibiに対して「今後とも宜しく」って言うかもしれんけど客には関係なくね?
hjbi様って言われてもねw
コピー会社に言われてもね。
911名無しさん@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:30:18 ID:???
速達送料もコピー会社に出させたんだろうね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:31:11 ID:???
コピー会社もこんな客(ヒビ様)と取引きして可哀想にw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:36:45 ID:???
ヒビ・・・きっと、「コピー会社の詫び状を入れておいたら、
私が可哀想だということをわかってもらえるにちがいないわ」
なんて思ったんだろうね。

この人、社会に出たことないのかな?
つかほんとに仕事できなさそう。店なんてやるの向いてないよ。
どうしてもやりたいんなら、デザイナーwとして仕事して、
店の経営や客対応は別の人にやってもらったほうがいい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:43:40 ID:???
hibiに迷惑かけたのは確かにコピー会社かもしれないけど
客に迷惑かけたのはhibiだっつーの。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:48:07 ID:???
>>914
いや、コピー会社が客に迷惑かけたと思ってるんだよヒビは
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:49:09 ID:???
うわぁ、あきれて物が言えない。こんなことって、あり?
信じられない。どこでミスが起ころうと、責任は販売者であるhibiでしょ。
ありえないよ。自分のチェックミスを忘れてる。
もう2度とこのコピー屋も仕事請けないでしょ。
多分自分の中では正しいと思って、コピー屋にこんな書類書かせたんだろうけど、
間違ってるよ。
印刷のミスはhibiとコピー屋で解決すべきことであって、顧客には関係ないこと。
笑いものだよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:51:34 ID:???
てかさー。
HPやここ見てない人はいきなりお詫び状がどどーんと来たら
なにごとかと思うよね。
○本コピー株式会社って誰ーー?!?!てなる。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:55:16 ID:???
なんだかモンペみたい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:57:09 ID:???
hibiおもしろすぐるw
次は誰か勇者が返品を申し出て、
その対応と経過をレポして欲しいわ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:05:17 ID:???
運送業者がミスしたら運送業者からの詫び状もはいってくるのかな。
自然災害で遅れた場合、神様からの詫び状?w
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:10:30 ID:???
届いたらヒビにメールするわ。やっぱ。
これはおかしい対応だよね。どう考えても。
思い知らないとわからないの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:17:01 ID:???
思い知っても分からないよ
再閉店→再々復帰 だとおも
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:19:36 ID:???
端が切れてる型紙を客に売ったのはヒビでしょ?
客からすればコピー屋さんなんて関係ないんだよ
客とヒビとの間の問題なんだから
なんでそれがわからないの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:21:54 ID:???
>>922
そうかもしれないけど、でもメールするのには意味があるよ
「こういうことは非常識」と思う人がこれだけいるんだ、
こういうことするとこれだけ文句がくるんだということを知らないと、
きっと自分のやり方は常識的で問題ないと思うだろうし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:29:18 ID:???
まだ届いてないけど、コピー会社からの詫び状って・・・
ドン引きだ。

義母が七五三、云々・・・って言い訳してたのはヒビだった?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:32:43 ID:???
うわぁ、コピー屋の詫び状入りとは…すごすぎる。
こんなお客相手にしなくちゃならないコピー屋も大変だね。

>>920
神様からの詫び状ワロタw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:39:15 ID:???
>>925
その通り。

体調云々は後出しのような…。
姑のわがままが〜、とか 子供の寝ている時間にやっているから〜とか、
ネタでやっているのかと思う程香ばしい
あ、あの時も姑からの詫び状いれればよかったのにねw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:40:05 ID:???
返品殺到しそうだねw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:56:34 ID:???
ヒビ様(笑)でテンプレに入ることは決定したなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:58:31 ID:???
>>929
爆笑いたしました。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:14:20 ID:???
ヒビ様、コピー業者の詫び状を大得意になって
封筒の1枚目に入れたのかな
さあ!まずこれを見てね!って…
あまりにもイタすぎる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:15:19 ID:???
>>927
姑からの詫び状ワロタw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:23:07 ID:???
スレが伸びてると思ったらヒビ祭りだったのねw

DQNなチュプショップはヤダわ〜
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:33:21 ID:???
店主の対応に心底呆れた。何かの冗談かと思った。

店主、もしここを見ていたら、この一連の流れは叩きでも何でもない、みんな正論を述べているだけだよ。
自分がいかに非常識な事をしているか、気付いた?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:47:04 ID:???
店主、ここ見たら、
不条理に叩かれてるなんて思うのかなぁ

店にクレームを入れてくれる客って本当は貴重なのにね
不親切な客は何も言わず離れていくもんだよ

まあ2ちゃんは客からの直接のクレームじゃないけど
この場合は同じようなもんでしょう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:08:45 ID:???
ヒビに返品できなかったらコピー会社に返品だw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:17:13 ID:???
コピー屋さんの詫び状を入れるあたり、全く自分の非を認めてないってことでしょ。
被害者気取り。モンペと同じだね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:18:21 ID:???
こんな人いるんだね。
呆れて何も言えません。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:31:07 ID:???
とりあえず自分のブログからヒビもの抹殺したよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:19:39 ID:???
もし販売を続けても 責任というものが全然わかってない様だから
今後もいろいろと騒ぎが起きそうだね・・ここは

出入り業者さんに詫び状書かせて 顧客に送るなんて聞いたことない 苦笑
悪いオーラがこっちまで来そうなので 離れまつ〜


941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:41:36 ID:???
ここから何か買ってトラブルがあった場合こういうお粗末な対応される、ってことだよね。
怖いので買うのやめときます。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:58:30 ID:???
怖いというか、むかついて仕方ないと思う。
1000円も払って買った型紙が不良品→連絡もなく再送→印刷会社の責任→しらーっと金儲け
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:11:05 ID:???
今回購入してない人は自分は関係ないから…と「5/26〜5/29予約販売の商品について」はクリックせず、今回の件について知らないまま次回購入する事もあるんだろうね。
あの表示方法からして少しでも自分に不利な事を隠してしら〜っと金儲けしたい気持ちがミエミエだよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:19:30 ID:???
今日いきなり送られてきた。
事情がよくわからずここにきたけど、ひどいねー!!!!
あたしゃホイホイ詫び状書いたコピー会社にも文句言いたいよ!
どうせヒビがグチグチ言ったからこんなことになったんだろ?

945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:22:52 ID:???
>>944
いやー、そりゃ仕事もらってる立場は弱いと思うよ。
ヒビから手を切る覚悟で言い返すのはカコイイけどさ、仕事一カ所失うのが
どれだけ響くかは、そりゃ規模とか内情次第だし、タイミングってのもあるかもしれんし。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:47:06 ID:???
パワハラヒビ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:16:38 ID:???
洋裁始めて日が浅くて「モンペ」ってわからないのだけど、どこ?
テンプレ見てもわからないし、「モンペ 型紙」でぐぐると違うものが出てくるw

もう販売してないとこだといいんだけど・・・
ヒビみたいな店だったら、引っかかりたくないー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:47:32 ID:???
>>947
つ Monster parent
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:48:20 ID:???
>>947
店名でもハンクラ用語でもないよ。
「モンペ」だけでググればすぐわかると思う。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:57:27 ID:???
変な言いがかり付けられて、あげくにいろいろ言われたりして、今後の仕事に
支障をきたさないように、詫び状書いたんじゃないかな。(とりあえずコピーの
失敗はあったわけだし)
こういう自分に非があることを全く理解しない人に、いくら説明しても全く
話が通じないことってあるから。こんなことありえないと思っていても、失敗
した手前強くはいえないって言うか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:00:32 ID:???
誰もコピー屋さんに対して、怒ってもないしなんとも思ってない。失敗なんて
誰にでもあることだし。
みんなhibiに対して怒ってるって事わかってないみたい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:29:58 ID:???
全紙サイズ印刷できるプロッタ導入したとは思えないから
出力作業は全て印刷会社に頼んだんだろうな、
そもそもプロッタとソフト側の相性次第で
大きな誤差が出るから
全てのチェック作業を怠ったとしか思えない
印刷会社側のチェックミスというより
データをいじらなきゃ直らない根本的なミスなんじゃ?

CAD導入するために
お と も だ ち に トレースしてもらったんだろ?
それ読んだ時にあれ??って思ったんだけど
満足に使えないもの導入してすぐそれ使って商売って
こういう結果になるのは当たり前だったんだ、
それ含めて失敗ミャハ☆でもいいけどさ…
判った時点でメールくらい送ろうよ…そこが最低。
953947:2009/07/08(水) 08:32:12 ID:???
>>948 >>949
ありがとう! 型紙屋じゃなかったのねー(ハズ

確かにヒビもそういうDQNな匂いがするね・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:48:05 ID:???
実際こんだけ言ってもそれなりに可愛いパターンが出たら買う人いるでしょ。
ショップを辞めるって言えば「辞めないでー」って い ち お う 言ってくれる友達もいるだろうし。
新たな可愛いパターンを出せば挽回できる!って思ってるのかな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:57:14 ID:???
可愛くてかつ簡単に出来るパターンであるところは評価している。
いっそ、他の型紙屋さんにデザインとパターン売ったらいいのに。
今のキャミとかスモックはそろそろ賞味期限来そうだけど。
ネットショップするには向いてないとオモ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:11:15 ID:MusqHJgj
hibi、商売向いてないというか、もうそれ以前に人間性がどうかと
思っちゃった
商品がまずいことがわかってからこれまで(もう十日以上)
メールの一本も出さない、再送するのに出入り業者の詫び状を
一番上に入れて送るなんて・・・普通ありえないよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:11:40 ID:???
もしもパターンが良くても 届くのがトラブル続きで
客を怒らせたあげく1ヶ月半先って・・?

衣料関係は季節商品ですよ
トラブル・遅延で型紙の価値が激減する、値引きに相当することが
ヒビにはわからないのかな?

今回 不具合の発生した型紙買った人はみな れっきとした被害者ですよ

口であやまって済む問題じゃない

実害が出てるんだ 対応しなさい

958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:22:36 ID:???
>>950超えたしそろそろテンプレ練らないとね。
ヒビ様(笑)でw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:23:18 ID:???
とりあえず、そろそろ次スレの為にテンプレ
変更案考えないといけないかもね
場所は>>4

ヒビ様(笑)ttp://hibi-plus.shop-pro.jp/

で、後はもうつっこみ所満載で何を書いて良いのやら
1〜2行じゃ収まりきれない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:26:19 ID:g7o9JQqy
人間のやることだからミスは仕方がないとして
その時どう対応するかなんだよね。

HPのTOPにわかりにくく記載しただけで、
メールの一本もないのは本当に不親切。
私のせいじゃないもん。っていうのは店主と通用しない。

なんだかんだ言われると、
「私は友達に型紙販売したりして小規模でやってたのに
みんなが欲しいっていうから「販売してやってる」のにームキー!
気にいらないなら買うな。ファンはいっぱいいる。」
とか思いそう。なんて殿様商売だよ。

金もらってやっている以上、素人型紙でも店として商売なんだから
きちんと対応すべき。メール一本でしてればこんなに悪評に
ならなかったのにね。最悪。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:49:44 ID:???
ヒビ様(笑)ttp://hibi-plus.shop-pro.jp/
責任転嫁チュプ。自分のミスをコピー会社に押し付け、客にもコピー会社の詫び状を同封。
経緯はスレ18の>>743辺りから。http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1236275934/

このぐらい簡単でいいんじゃない?
私は被害に遭ってないから客観的に2行でまとめてみた。
実体がわからないショップ一覧もちょっとはいじれそうじゃない?貝釦もDに入れたい気分だわ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:53:52 ID:???
>>959
次のテンプレ、ヒビ様の叩き台
----
●D(店主や対応がDQN)マーク :信者優遇の店
ヒビ様(笑)ttp://hibi-plus.shop-pro.jp/
責任感皆無のチュプ店・型紙ミスに謝罪メールもなくいきなり出入り業者の詫び状入りで再発送(言い訳満載)・ミスをHPから隠蔽
※詳しくは「型紙スレ18」http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1132906090/の>>743-
----
うーん突っ込みどころ満載だねうまくまとめられないや・・・
いい文面あったらどなたかプリーズ
963962:2009/07/08(水) 09:54:49 ID:???
あれ重なっちゃったスマン
964962:2009/07/08(水) 09:59:17 ID:???
ついでにURLも間違ってるonz
×※詳しくは「型紙スレ18」http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1132906090/の>>743-
○※詳しくは「型紙スレ18」http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1236275934/の>>743-
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:27:36 ID:???
>>960
>みんなが欲しいっていうから「販売してやってる」のにームキー!
>気にいらないなら買うな。ファンはいっぱいいる。」
これ、もう前の騒ぎの時に言ってるねwww
「こちらの事情を理解してくれる人だけにお譲りします」ってさ。

それtopに書いておいて欲しかったよなあ。そしたら買わないよ。
さ、またブログの過去記事直す作業が始まるよ〜ww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:33:13 ID:???
テンプレのチャコから下の店はスレ立て人の都合だったの?
もともと>>6とかDマークに入ってるのに
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:48:09 ID:???
実態のわからないDショップってのもほしい〜
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:02:09 ID:???
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:02:55 ID:???
↑こんなんでどお
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:04:28 ID:???
のびてるなーと来てみればw
971970:2009/07/08(水) 11:07:11 ID:???
来てみれば970踏んでるわ
次スレ立てに逝ってきます
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:12:08 ID:???
テンプレまだ決まってないんだからテンプレ貼るのはまだ待っておいた方が。
>>968からヒビは抜いて、Dマークのところに移すんだよね?実態バレてるもんねw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:14:31 ID:???
送料ケチった分はどうしたんだろ。
自分の懐?
それともコピー屋が速達は勘弁してくれとお願いした?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:16:38 ID:???
>>961-962を混ぜたり削ったりしてみた



●D(店主や対応がDQN)マーク :信者優遇の店

ヒビ様(笑)ttp://hibi-plus.shop-pro.jp/
責任転嫁チュプ店・型紙ミスに謝罪メールもなくいきなりコピー会社詫び状入りで再発送・ミスをHPから隠蔽
※詳しくは「型紙スレ18」http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1236275934/の>>743-
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:17:41 ID:???
詫び状入れさせてるくらいなんだから、当然送料もコピー屋持ち。
ヘタすりゃ印刷料も(ry
と、思ってしまうくらいヒビ様(笑)は酷いよね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:26:21 ID:???
ヒビ様(笑)とコピー屋の詫び状全文うpしてホスイ
977970:2009/07/08(水) 11:37:00 ID:???
ヒビは974でよいかな
実態〜からDマークに移動させます

968も採用でよいかな

では立ててきます
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:52:45 ID:???
もうやめます!って言いそう。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:55:49 ID:???
>>977
乙です。お願いします。

テンプレ整理した方が良いよね。
3スレの女の子と樫の木はULRなかった。
実態がまだ分からないショップ一覧の中では
個人的にはlilla-blommaは可愛いし、対応良かったよ。
頭が大きい子は着脱しにくいって型紙があって
メールも届いたし型紙も送り直してくれた。
うちの子は元の型紙でも着脱できたから使わなかったけど。
irohaもテンプレ入り希望。

希望ばかりでスマソ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:05:41 ID:???
>>979
ごめん、立ててて見るの遅くなった

イロハは>>968の実態の〜に入ってるから上のほうには入れなかった
でも今、実態の〜からが書き込めなくて困ってます、なんでだろう
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:10:11 ID:???
どなたか>>968の実態の〜以下新スレにコピペお願いします

新スレ【洋裁本】型紙スレ19・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1247020735/l50
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:14:33 ID:???
>>981 はもう誰か貼ってくれたね
スレ立て者ともども乙
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:17:44 ID:???
しかし「実態のまだわかってないDマーク」ってどんだけw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:38:18 ID:???
ヒビ様、ここ読んでる?
次にミスがわかった時は、買った人にメールしてね。
HPにもわかりやすい所に載せてね。

あと店主以外の詫び状はいらないからw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:26:52 ID:???
ヒビの店主は被害者意識ばかりで、
今回いかに自分が社会人として恥ずかしい対応をしたかわかってないんだろうね。

ブランド名をつけ、代表として仕事をしている以上
例えコピー屋のミスであっても自分が矢面に立ち謝罪するのが常識

自分の仕事で部下のミスが発覚し、取引先に謝りに行く上司が

「今回のは部下のミスですので私は悪くありません」
と部下に謝らせているのと同じたちの悪さ。
わかるかな?店主さん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:29:36 ID:???
まだヒビ話続ける気なら、そろそろ別スレ立ててやってくれない?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:35:00 ID:???
なんで?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:43:56 ID:???
ここ、型紙スレだし。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:49:54 ID:???
意味わかんね…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:56:16 ID:???
型紙スレで型紙屋の話を別スレでやれってどんだけ頭おかしいの?
店主乙って言って欲しいの?>>986>>988
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:59:12 ID:???
どっか新作があるならともかくw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:02:47 ID:???
昨夜から見てなかっただけで、こんなにレスが伸びてるとは…
ヒビ大人気だね♪ 店主も大喜びってか!?

被害に遭われた方々のお怒り、お察し致します。
コピー会社のお詫び状ってヒビ店主、やっぱ考えがおかしいよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:02:58 ID:???
ヒビの店主がチュプなのは否定しないけど
その話だけで200レス以上続いてるのはさすがにスレの趣旨から外れすぎでしょ。

>>990はまだまだ叩く気満々のようだから
別途ドキュ店主スレでも立てて思う存分やってくれ。

他の話題がしにくいし、ヒビ話はもうおなかいっぱい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:08:25 ID:???
詫び状の全文はみておきたいんですが・・・w
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:16:13 ID:???
わざわざ別スレ立てるほどの大物じゃないでしょ。
PDスレってDQN型紙屋スレだよね。
過疎ってるから、そっちでやる?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:16:56 ID:???
>>993
じゃあ他の店の話を自分で振ればいいじゃないw
叩く叩かないの話じゃないでしょ。問題大ありの型紙屋の話で盛り上がってるところに
つっこんできて自分には興味ない話だからよそでやれって言ってるのがおかしいって言ってるんだよ?
興味のある人が沢山いるから200レスでも続くだけの話なのに。
マイルールで一つの話に何レス以内とか決まってる訳?w馬鹿みたい。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:27:46 ID:???
同じく詫び状全文を待ち焦がれています。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:34:02 ID:g7o9JQqy
型紙屋のミスはけっこうあるもの。
それに対しての対処の仕方で
店主の器がわかるし、過程がわかると
他の人の参考にもなると思うんだけどな。

型紙に関する話なんだからここでOKでしょ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:36:10 ID:???
>>997
夜にでもウプするお
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:36:51 ID:???
>最後に甚だ恐縮ではございますが、
>今後ともhibi+様をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

このミスで顧客離れになったらどうすんだ!って
ヒビ様が詰め寄ったのかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。