【テンプレ読め】編物初心者相談室【14号室】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
棒針、かぎ針、ゆび編、一本針、アフガン編、機械編、レース編etc.
編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く編物について語りましょう。
質問する前に>>2-5をチェックしましょう。
あきらかにテンプレを読んでないと思われる質問はスルーされるかも。

編み物総合スレガイドライン(まとめサイト)
ttp://amimono2ch.hp.infoseek.co.jp/index.html

●質問する前に

◆最低限、編み物の基本が載っている本を買ってください。◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質問したいことの多くが解決するはずです。
ぜひ手元に一冊置いてください。
写真や図解が多く載っているものがお勧めです。
編み物の本に載っていないことは、自分で調べることも大切です。
検索サイトGoogle ttp://www.google.co.jp/
たた&たた夫の編み物入門 ttp://www.tata-tatao.to/

◆質問はなるべく丁寧に、詳しく書いてください◆
編み物は編地を見ないと答えられないことが多いですが、
それを補うために丁寧に詳しく書きましょう。

うpろだー ttp://b4.spline.tv/amimono/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:17:33 ID:???
たた&たた夫の編み物入門★★
ttp://www.tata-tatao.to/
プリンス公式サイト(日本編物文化協会内)
ttp://www.nac-web.org/hirose/
手づくりタウン・毛糸だま
ttp://www.tezukuritown.com/
手編み支援ソフト「WinKnit」
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se011015.html
PIERROT(糸,道具,本のネット通販)★★
ttp://www.gosyo.co.jp/
FRUGAL KNITTING HAUS FREE PATTERNS★★
ttp://www.frugalhaus.com/
ポプラ(糸,道具,本のネット通販)
ttp://www.poplar-gp.co.jp/
手編みゲ−ジの計算(編み図作成)
ttp://www.ipc.yamanashi.ac.jp/bul/final99/contents/seta/teami/chap3/sunpou2/page.html
やさしいやさしい編み物
ttp://www.ipc.yamanashi.ac.jp/bul/final99/contents/seta/teami/start/page.html
Two Radiant Is(かぎ針編みサイト)★★
ttp://i-s.milkcafe.to/
編み物総合スレガイドライン(まとめサイト)
ttp://amimono2ch.hp.infoseek.co.jp/index.html
編み物総合スレガイドライン掲示板(避難所みたいなもの)
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/12809/
初心者の方へ
ttp://www.o-keil.com/
「初心者応援ページ」と「質問掲示板」が参考になります

前スレ
【テンプレ読め】編物初心者相談室【13号室】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1215249431/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:18:39 ID:???
●メリヤス編みが丸まってしまう
これは丸まってしまう仕様です。
ピンで押さえつつ、スチームアイロンをかけてください。
もっと詳しく知りたい方は、たたさんのサイト(>>1-2)に
解説がありますので、そちらもどうぞ。

●解いてヘロヘロになった糸の戻し方
・アイロン台にぐるぐる巻いて、スチームアイロンをかける。
・やかんなどで湯を沸かし、その蒸気に当てる。
・水洗いする。 ・蒸し器で蒸す・電子レンジでチンする
等、「蒸気をあてる」のがポインツ

●編んでる途中で糸玉がなくなった時は
棒針編みの場合
(1)10cmくらいのこして新しい糸と軽く結んで編み始める。
 編み進めたら結び目を解いてとじ針で編地にすくって処理。
(2)編み端で処理して綴じ代(マフラーなら無いので編み端)にからげて処理
(3)結んでつなぐ。はた結び、二重はた結び、両端結びで処理。
 結び目は裏に来るようすること


かぎ針編みの場合
糸を足すときは、最後の目を編み終わる1段階前で糸を換えて引き抜く。
長編み場合を例にすると、
針に糸をかける→目から糸を引き出す→2本ループ引き出す→
糸を替える→新しい糸で残りの2ループ引き抜く



4 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/09(水) 01:30:47 ID:???
<基礎の基礎> とりあえずマフラーから編むなら
■新 手あみ―棒針あみとかぎ針あみの基礎 ヴォーグ基礎シリーズ
  日本ヴォーグ社
■わかりやすい 手編みの基礎とコツ 文化出版局

<棒針なら> セーター編むなら
■新 棒針あみ―よくわかるセーター作りの基礎 ヴォーグ基礎シリーズ
  日本ヴォーグ社
■セーターの編み方―編み方図の見方から仕上げまで ヴォーグ基礎シリーズ
  日本ヴォーグ社
■編み物教室の現場から こんな基礎編みの本が欲しかった!
  ―棒針編み・作り目からまとめまで 文化出版局
■『棒針編み』よくわかる基礎 作り目・止め・拾い目
  『棒針編み』よくわかる基礎 編み目記号
  『棒針編み』よくわかる基礎 増し方・減らし方・引き返し編み
  『棒針編み』よくわかる基礎 はぎ・とじ・そでのつけ方  雄鶏社

<かぎ針なら>
■新かぎ針あみ―よくわかるかぎ針あみの基礎 ヴォーグ基礎シリーズ
  日本ヴォーグ社
■わかりやすいかぎ針編みの基礎とコツ 文化出版局
■かぎ針編み 基礎シリーズ  雄鶏社
■かぎ針あみセーターの編み方―針の持ち方からまとめまで
  ヴォーグ基礎シリーズ  日本ヴォーグ社
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:19:01 ID:???
●質問者さんへ

『必ず』テンプレを読んでから質問しましょう。

●回答者さんへ

ググれ推奨。
明らかにテンプレを読んでいない質問は華麗にスルーするとかっこいいかも。

以上、質問どうぞ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:46:35 ID:???
こ、これは>>1乙じゃなくて
脱げたパンツが引っかかって…
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (・ω・`*)
  (:::::::::::::)
   しωJ~`~`~~`フ
       γ`~"
        ゝ,,...,,ノ



      ,,o、
_[警] {:i:i:i:i:}
  (  ) (`* )
  (  )ヽと:::o:)
  | |   し`J
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:14:02 ID:???
>>5
実際、自作ニットはほつれが心配で長時間着用出来ません。
早く自分の腕を信用出来るようになりたいです。

前スレ994です。
教えて戴いたサイト、私の携帯では閲覧出来ないようなので、ぼちぼちネットカフェにでも行ってみます。
また、今日本屋で立ち読みした毛糸だま春号に読者様が「2005年掲載の男性用ニットを主人に編んだら気に入って着てくれた」という内容の投稿と写真があったので、気長に古本屋巡りもしようかと思います。
回答ありがとうございました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:25:45 ID:???
>6
個人的な趣味かもしれんが、襟っぽいのがついてるタイプは
結構完成度高そうに見える気がするw
丸首でなく、ポロシャツみたいな襟のやつ。
中にシャツ着てもいいし、おすすめw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:28:20 ID:yry/0cid
2色でイギリスゴム編みを編む場合、糸の交換をどうするのかがわかりません。
色々と調べてみたのですが、編み方は載っていても2色使いの説明がなく途方に暮れています。

編み図では、

4←b色
3←a色
2←b色
1←a色

となっています。
1段ごとに色を変えるのであれば、表a色、裏b色ということになり、糸を上に
渡すことも出来ません。
リバーシブルにもなる編み方のようですが、この場合の糸の替え方を教えてください。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:19:15 ID:???
>>8
4→b色
3→a色
2←b色
1←a色
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:25:25 ID:???
>>8
ごくふつうに糸替えしていって大丈夫かと。
一段置きに表編みを引き上げていくわけだから、
表面はa色の、裏面はb色がくっきりの引き上げゴム編みになる(実験してみた)
分かりにくいかな?表面は引き揚げた鎖目型=a色・その後ろに引き上げられたb色って風になる。
裏面はその逆。…ますます分かりにくいか^^
表面a色、裏面b色主体のリバーシブルになったよ安心しる!と言いたかったんだが。

一段おきに糸替えなので、各色とも2玉づつ用意して、
(各一玉だったら半分に分けて毛糸だまを作ってね)
a、bそれぞれ表を見て編む担当、裏を見て編む担当にするといいよ。
2色2本づつ計4本の糸で編んでいくの。
ごめん、とことん分かりにくい説明だわ
1110:2009/01/31(土) 03:05:16 ID:???
ごめん違った。後半の
>各色とも2玉づつ用意して
以下は間違ってた。>>10に書いたやり方だといちいち糸切っていかないとだめだたよ...
1210:2009/01/31(土) 03:21:33 ID:???
>>8
ほんとごめん!>>10は無視して。>>9さんが正しい。
玉付きじゃない棒針か輪針で。
「イギリスゴム編み リバーシブル」でググると5番めに出てくるブログで詳しい説明が見られるよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:12:16 ID:yry/0cid
>8です。

編み図は
4→b色
3←a色
2→b色
1←a色
でした!

>9さんが教えていただいたように、

4→b色
3→a色
2←b色
1←a色

で編むのが正しいのですね。
「イギリスゴム編み リバーシブル」でググったブログも、2段ごとに編んだ編み方が見れました。
ただ、この画像の作り目は、糸端と糸玉が逆に来ている。
普通の作り目にすると、左端に糸端と糸玉が来ることになりますが、このような作り目が出来るのでしょうか。


14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:17:54 ID:???
お願いします。
男性用のマフラーを編もうと思っています。
糸は内藤商事のZARAを買いました。
選択基準はちくちくしない高級感のある糸、1目ゴム編みで子供っぽくならないものと思って
近くに毛糸が豊富な店がないのでネットで評判を調べて買いました。
試し編みとして1目ゴム編みで10号針で編んでいるのですが、
落ち着いた編地になってくれません。
なんだかビョンビョンしていてまさしくゴムを作っているようです。
これは、1目ゴム編みだからそうなのか、
ZARAという糸だから余計そうなのか
いったいどっちなのでしょうか。
初めて使うタイプの毛糸だというのと、
メリヤス編み主体の編み物しかしたことがないというのがあって
よくわかりません…
ZARAでマフラーを作るとしたらどんな編み方を選択するのがいいと思いますか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:46:59 ID:???
ビョンビョンするからゴム編みなわけで…
Zaraはメリノだから尚更ビョンビョンすると思う、でも糸選択は間違ってる
とは思わない、むしろ色展開も多いし肌触りがよくていい糸だ

Zaraでマフラー編む&ビョンビョンが嫌なら鹿の子編みか、一部交差編み
を入れたらどうだろう
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:59:53 ID:???
あと、Zaraに10号針だと針が太すぎやしないだろうか…編地スカスカに
なってない?
二本取りすることも視野に入れるといいと思う
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:26:01 ID:???
>>14
何故10号針?太すぎるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:06:08 ID:ehjJVWf8
男性ですがzaraのマフラーは3本作りました 7号針か6号針
・2目ゴム編み
・アラン模様(縄2本、ひし形系、かのこ)(そこらへんのセーターの一部を拝借)
・長辺を作り目でガーター編み縦ボーダー

どれも気に入ってます。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:30:11 ID:???
14です。回答ありがとうございます!
ZARAのゴム編みマフラーもおかしいわけではないんですね。
ということは、個人的にビョンビョンが苦手っぽいです…
アラン模様が素敵そうなのですが、使う人がシンプルなものがいいと言っているので
鹿の子を試してみますね。
10号針なのは、マフラーは緩めに編むのがいい、とどこかで読んだもので…
ゴム編みってこんなものかなと思っていました。
推奨の号数でも構わないんですね、針もいろいろ試してみます。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:48:52 ID:???
>>19
「推奨の号数」というのも、
「メリヤス編みが一番キレイに編める号数」だからなあ。
ゴム編みはゆるくなって広がってしまいがちだから、
推奨号数の半分〜2号程度細い針で編むのがデフォなくらい。
ゆるめ推奨のマフラーとはいえ、
(ゴム編みの)推奨号数の2〜3倍の太さの針でゴム編みを編んだら、
そりゃ編地は落ち着かないと思うよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:26:25 ID:rRl/lFQY
私ザラ大好き
マニアかも
必ず作品に満足できる
もう200円とかの糸なんて絶対使えない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:41:44 ID:???
バレンタインか〜ええのう初々しくて
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:53:35 ID:???
今、アラン模様のニット帽を編んでいます。
サイズを指定より大きくしたいのと、もともと手がキツいのもあり、
棒針のサイズを8号から9号に変えて編でいるのですが、
アラン模様なので、アイロン前は横は縮みぎみで、縦は理想よりかなり大きくなりました。
スチームアイロンで理想のサイズに整えたらいい大きさになったのですが、
これは使っているうちにアイロンをかける前の状態になると思って良いのでしょうか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:07:49 ID:???
>23
使ってる状態が気に入らないのなら、編み直すしかないかと。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:29:15 ID:XfOl0AJq
>23
帽子だから、頭入ってる以上は横に縮みようがないと思うけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:48:27 ID:???
>>24さん
まだ制作途中なんです。
>>25さん
ハンチングなので、てっぺん部分が縮むこともありそうです。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:57:09 ID:???
初心者同士で教え合ってんじゃないわよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:52:30 ID:???
リネンの糸でかぎ針編みの雑貨を作ろうと思ったのですが、オススメの糸ってありますか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:12:42 ID:???
>>28
ちょwww
ざっくりすぎて何も言えないw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 06:44:56 ID:???
ZARA繋がりで…

他の糸では気にならなかったけど、ZARAだと

‖))

分かりにくいけど、右がうねってるような編地になってしまう

メリヤスだとちょっとした模様みたい

これって編み癖?
洗ったら治るかしら…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:08:14 ID:???
Zaraだからというより、メリノだとそうなりやすい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:21:48 ID:???
ザラって名前が嫌で買う気まったくなかったけど、そんなにみんなが言うと買いたくなっちゃう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:39:16 ID:???
>>30です

>>31
ありがとうございます
気にしなくていいんですね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:50:00 ID:???
今NHK出版「ナチュラルウールでかぎ針編み」のオーバースカートを
編んでいるのですが糸替えで悩んでます。
文章で説明しづらいので

ttp://www.gosyo.co.jp/img/acrobat/kyudo/526/coaster.pdf

これの5段目のような編み図の場合、どこで糸替えをするのが適切でしょうか。
持っている本には細編みや長編みのみの場合しか載っていないです。
よろしくお願いします。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:17:06 ID:???
>>34
その本は持ってないんだけど、かぎ針編みの場合、
糸が替わる前の目の一番最後の引き抜きで
新しい糸をつけるのが基本じゃないかと。
例になってる編み図で行くと、5段目の最初で糸を替え、
5段目全部をその糸で編むなら、4段目の最後の引き抜き編みで
引き抜く時に新しい糸で編む。
3628:2009/02/02(月) 18:40:29 ID:???
>>29
とりあえずナチュラル系の店で売ってるようなコースターとか、モチーフを編んでみたいと思ってます
まだ初心者なので安くて量があるのが良いなと思ってます
3734:2009/02/02(月) 20:53:55 ID:???
>>35
やっぱりそのやり方が一番良いですかね。
オーバースカートなんで80cmくらいあるので段が変わるところだと
結構糸が長く余るので途中で糸替え出来たほうが、と思ったんですが。
糸始末のこともあるのでそれでやってみます。
ありがとうございました。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:04:19 ID:/zG7sVTQ
>37
段ごとに糸を変えたいわけじゃなくて、
同じ色で編んでいくのに新しい玉に変える場合ってこと?
3934:2009/02/02(月) 21:47:32 ID:???
そうです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:28:09 ID:???
>39
例の編み図だとすると、3個連なってる玉編みのはじめの方で糸を替えて、
残りを編みながら糸端をあみくるむ。
で、編みくるんだ長さに不安があればちょっと糸をのこしといて、
後で更に裏面にくぐらせる。
4134:2009/02/03(火) 00:45:11 ID:???
うpろだに本の編み図アップしてみました。
携帯にカメラ付いてるのすっかり失念してました。
玉編みの段です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:19:49 ID:???
>>41
糸は本の通りウールなのかしら?
ウールだったら、両方の糸端をお湯につけて
端を2〜3センチ重なるように置いてから
手の平でガーッと擦り合わせると繋がるよ。
これだと、糸端の処理もしなくっていいから楽(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン だよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:31:50 ID:uCRH1zuG
ぬるぽ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:37:49 ID:???
がっ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:44:45 ID:???
七宝編みで三角ストールを作りたいのですが、目の増やし方が分かりません。
本屋をはしごしましたが長方形の編み方が載ってる物しか見つからずお手上げです。
ググっても編み図は見つからず…。
よろしくお願い致します。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:45:57 ID:???
>>45
去年七宝編みで増やし目するのを編んだけど、なんか適当に増やしたような記憶が。
4745:2009/02/04(水) 22:50:07 ID:???
膝にかかってるネット網の三角ストールを見て閃いた。
このネットの部分を七宝の鎖で編めばいいだけなんじゃぁ…。
よし、編んでみよう!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:24:37 ID:???
もうすぐ編みあがるストールですが、ブロッキングすると60×150cmくらいになりそうです。
ここまでの大きさの物をブロッキングしたことがなく、今までの小さい物は絨毯の上にマチ針を使ってたんですが、
編める直前になってから、ブロッキングをどうすれば良いかと戸惑っています。
本を見ると4本の木を適度な大きさに四角く組み立てて、等間隔に釘を打ったりして、かなり大事になりそうなのですが、
みなさんもそのようにされているのでしょうか。
良い方法を教えてください。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:45:31 ID:???
>>48
ストールなら、針金を使うと楽だと思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:26:03 ID:???
>>48です。
>>49さん。
針金を通して、その針金を固定すれば良いんですね。
木よりも断然お手軽ですね。
ありがとうございます。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:19:11 ID:???
子どものマフラーが一本しかないので、もう一本編もうと思っています。
今使っているのは 白二目ゴム編み のマフラーですので、
もう一本は編み込み模様か、アラン模様にしたいと思うのですが
今流行っている物ってどのような編み方ですか?
書店で見ても、どちらの本も置いてあるので迷ってしまいます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:25:20 ID:???
>>51
今はやっているものはその辺歩いている子供とか、服屋見たほうがいいと思う。
編物本だけだと技巧に走ったトンチンカンなものとかもあるし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:33:35 ID:???
自分の好きな模様でいいのでは?
5451:2009/02/06(金) 14:12:16 ID:???
近所の子で見かけるのは、子どもブランド物かおばあちゃんの手作り、
もしくは普通にスーパーで売っているマフラーなんで、あまり参考にならないなぁと思ったんです。

私自身はどちらでも好みなんですが、子どもに選ばせたら絶対に
「まだ?まだ?」とプレッシャーかけてくるので、話すのがおそろしいです。
プレッシャーがかかると、作るのが嫌になっちゃうもので。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:47:10 ID:???
好きにしてくれとしか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:07:22 ID:???
女の子の流行物ならファッション誌を参考に。
編み物版の若い女性向けファッション誌みたいなものもあるよ。
ただ、編み方についての説明はかなり簡略。

好きにしてくれとしか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:27:38 ID:???
好きにしてくれとしか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:40:28 ID:???
ザラ好きな人がいると知って、太さの好み的にザリーナを買ってみた。
なんだこの弾力は…この価格でこのもふもふ感…どうもありがとう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:11:32 ID:???
祖母から受け継いだ編み物道具の中から木の鈎針が出てきたんですが
おしりが棒針のようにとがっています。
これは何か特殊な編み方をする編み針なんでしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:23:53 ID:???
>>59
それはアフガン編みの針じゃないかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:01:49 ID:???
アルパカの毛糸でスワッチを編んで軽くすすいだら、機械油のような臭いがします。
洗う前は特に臭わなかったんですが濡れた途端にくさい・・・
この臭いを取る方法ってありますか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:28:59 ID:???
>>60
検索したらアフガン編みの針でした。
出てきた画像より短いのが気になりますが、ためしに編んでみようと思います
ありがとうございました。
6361:2009/02/06(金) 18:29:10 ID:???
連投すみません。
毛糸の臭いでぐぐったら、ここの過去スレでソーピングの話題が引っかかりましたが
普通の玉で売ってる毛糸でも、そのような作業が必要な事があるんでしょうか?
大阪のマ○ザキヤで買ったアルパカアンデスという糸で、メーカーは不明です。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:52:22 ID:???
>>62
短いんだったらもしかして、魔法の一本針ってやつかも?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:03:07 ID:???
>>64
一本針は樹脂製で、鍵と反対の端に穴があいているので多分違う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:06:28 ID:???
木製の一本針もあるが、お尻に穴はあいてるので違うと思う。
6764:2009/02/06(金) 19:07:31 ID:???
>>65
そうなのかー、すまんかった。
ご指摘ありがとん。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:33:24 ID:???
>>51>>54
こんなことをここで聞くような人が親で大丈夫なのか?
子供いるんならしっかりしれ
だいたい周りの人はそこまでマフラーごときに気を取られませんから!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:42:40 ID:???
ちょっとくらい足りなくても子供は産めるからね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:44:32 ID:???
普通に子供が持ってる服に合うものを作ればいいと思う
いくら流行りでも似合ってなければ・・・だし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:59:35 ID:???
スチームについて教えてください。
アラン模様のマフラーにスチームを当てて完成させるのですが、
どれくらいすればいいのかがわかりません。
アイロンに「ショット」というボタンがあって、スチームがたくさん出るのですが、結構濡れるくらいに出ます。
アイロン台がそんなに大きくないし、乾くまで待って次の部分を、となると、かなり時間がかかりそうです。
濡らしすぎなんでしょうか。
具体的にスチームを当てる秒数などを教えていただけると助かります。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:22:11 ID:???
アイロンをかけて成形するのでスチームはたっぷり当ててOK
乾かすのに半日以上かかるのが普通。

いらない毛布などをマフラーのサイズにたたんで
そこにピン打ちしてアイロンをかけると楽。
それでもはみ出るようなら台に入る分量ずつ丁寧にかけていくしかないと思う。

ついでに。アラン模様なら模様を下にして裏からスチームをかけると
模様がつぶれにくく、きれいに仕上がるよ。がんばれ。

たたさんのところから。下のほうにアイロンがけについてかかれていますのでどうぞ。
ttp://www.tata-tatao.to/knit/faq/meriyasuami.html

73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:27:39 ID:???
>>72さん
詳しくありがとうございます。
乾くのに半日ということは、ビチャビチャに濡らすくらいかけてもいいのですね。
度合いがわからずに困っていました。
たたさんのサイトも読み返してみます。
本当にありがとうございました。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:15:56 ID:???
>73
ビチャビチャって、むしろそれ温度低くてスチームになってないんじゃないの?
乾くのに半日っていうのもさすがにかけ過ぎだと思う・・・
5分も待てば十分だよ。
濡らすんじゃなくてあくまでスチーム、蒸気だよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:18:00 ID:???
>>73

タップリスチームをかけるというのと びちゃびちゃは違います。
玉になるようなスチームのかけ方だと、濡れているところだけ、
色落ちしたりするので、 なるべく細かい霧状のスチームをタップリです。

それとアイロン台から蒸気が抜けないと いつまでも 湿気ったままになるので
小さいアイロン台なら、毛布を畳んだものの方がベストです。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:34:40 ID:???
>>61,63についてもお願いします・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:33:00 ID:???
>>76
獣臭は、なかなか取るの大変ですが、
機械油臭は、洗って乾けば落ちますよ。

スワッチがまだ匂うなら すすぐ程度でなく
香料の強くない洗剤で洗うのをお薦めします。
(オシャレ着洗いの洗剤ではなくて 石鹸洗剤で洗ってお酢仕上げ )

匂いを香りで…というのは、結局どっちの匂いもするのでお勧めしない。

スワッチで落ちれば、作品にしてから洗っても (量の問題はあるけど)
たぶん油は落ちます。


本当は、玉になっている糸を カセにして洗うのが一番ですが…。
7861:2009/02/07(土) 10:51:18 ID:???
>>77
ありがとうございます。
すすいだらかなり風合いも変わったので、もう一度ちゃんと洗ってみます。
玉をかせにして洗って再度玉にする・・・と随分手間がかかると
億劫でしたが(これがソーピングですよね)、ひとつ勉強だと思ってやってみることにします。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:04:21 ID:???
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~lens/LOVELOG_IMG/061015_2331~01.JPG

↑この編み図が分かる方、どうか教えてください。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:09:28 ID:???
>>79
個人のブログを2ちゃんに貼るとは。
それに七宝編みって書いてあるじゃん。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:52:27 ID:???
七宝編みは分かってますが、
こんな風にマス目で囲むにはどう編んでいけば良いのでしょうか。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:36:11 ID:???
ブログ主に聞けう゛ぁ〜?w
何の落ち度もない個人ブログを晒すのは2ちゃんではタブーって知らない?
h抜きゃいいってもんじゃないよ
しかも「七宝編みは分かってます」って逆ギレw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:01:52 ID:???
初心者です。
玉付き2本針の棒針一式(3〜12号)を新しく買い揃えることにして(クロバー製)、まだ到着前なのですが浮かれて棒針ケースを製作中です。
そこで質問なのですが、針を入れるスペースって、何センチ刻みに取れば良いのでしょうか?
使用しているのはキルティング生地です。
編み針ケースを自作されている方or既製品をお持ちの方、各スペースに2本ずつ収納するとして、例えば3cmずつだといかがでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:33:57 ID:???
>83
針が来てからサイズはかりなよ。
使いやすい間隔なんて人それぞれなんだから。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:16:40 ID:???
>>83
84に同意
号数が上がれば太くなるわけで全部同じスペースにしたら
入らないとかスカスカとかなるわけで。
ちなみに3号は直径3mm、12号は直径5,7mm。
数字にするとたいしたことないけど見た目全然違うよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:08:19 ID:???
針の太さより、玉の大きさを気にした方がいい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:27:53 ID:???
画像が分かりにくいけど、七宝編みのぐるりは鎖編みが2列なのかな。

>79の個人サイトを利用してるではとエスパー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:15:54 ID:???
はぁ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:16:29 ID:???
毛糸の保管は段ボールにつめておいていいですか?
防虫剤もいれたほうがいい?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:27:56 ID:???
>>89
地域にもよるが、除湿防虫はやっといた方がいい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:53:44 ID:???
防虫剤入れてジプロックでおkだろうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:35:30 ID:???
ジップロックに入れて埃がつかないようにしておけば、
防虫剤が切れても あまり心配ないと思うよ。
ホントはダンボール(埃がつきやすい)より、
安いのでいいからプラの衣装ケースがオススメ。
9389:2009/02/11(水) 07:57:25 ID:???
みなさん、ありがとうございます。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 04:17:04 ID:???
かせで売っているテープヤーンをオークションで見つけました。
こんな田舎では手にとれないので興味があるのですが、これはかせくり器と
玉巻き器が必要なんですよね?

落とす&今後のために器械もあったほうがいいですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:25:55 ID:???
>>94
必須ではない。
誰かに手伝ってもらってかせを持ってもらうとか、
(両手首まで輪の中に入れて、左右に引っ張って広げる)
椅子の背など適当なものにかけて、手で巻くという方法もあります。

ただ、かせくり器は、一回編んでラーメンみたいになった毛糸を
伸ばす作業をする時なんかにも使えるので、
(本来はかせ上げ器でやるものですが、かせくり器でもできるので)
長く編み物を続けるなら、持っておいても良いと思う。
玉巻きは単に糸を玉にする労力と時間を減らすだけなので、
手で巻くのが嫌でなければ、なくてもいいです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:02:33 ID:???
洋裁畑から編み物畑に迷い込んでハマってしまった者です
春夏物を編みたくなってきたのですが、
麻の入った糸も水通しは不要でしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:22:11 ID:???
>>96
小物か着る物かわからんが、スワッチ編んでから水通し実験
(つか洗濯)してゲージの変わり具合をみたらいいんじゃなかろうか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:40:50 ID:???
>>94
テープヤーンを玉巻器では滑ってうまく巻けない、みたいな書き込みを
見た気がするんですけど・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:20:34 ID:???
>>97
なるほど!ありがとうございました。試してみます。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:35:29 ID:???
>>94
テープヤーンだったら
普通は筒に巻きつけて 中に棒を通してくるくる回しながら編むか、
箱にふんわり解いた状態に広げて編むかだね。
テープヤーンを玉巻き機を使って玉にしたいときは
テンションを確認しながらテープがねじれないように
ゆっくりゆっくり丁寧に巻き取ると何とかなるよ。
10194:2009/02/13(金) 15:21:28 ID:???
>>95さん
>>98さん
>>100さん
ありがとうございました。
筒に巻き付けるか箱に入れてみたいと思います。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:35:12 ID:???
「今すぐ編んで着たいナチュラルニット」のP11の作品を編んでいるのですが、
長編みの身頃と袖を閉じるのに、引き抜き編みでつけると書いてるのですが、
解説?のP55はメリヤスの絵がのってて、
長編みだと鎖閉じ?が一般的なのではと思うのですが、
やっぱり引き抜き編みで閉じるんでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:43:07 ID:???
>102
説明に引き抜き編みと書いてあるということは
その作品は引き抜き編みでとじてあったんでしょう

私なら鎖とじにするけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:05:40 ID:???
いま、5号針でハニカム模様を編んでいるのですが、
交差編みを早く編むには、やはり慣れしかないでしょうか。

とりあえず、なわ編み針は落としてばかりいるので、
楊子に糸をとって編んでいるのですが…時間がかかります…。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:09:37 ID:???
>>102
それ、コットンで編むんだよね?
コットンだとのび止めのために
引き抜きとじする事は良くあるよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:12:40 ID:???
>>104
そのうち縄編み針なんぞつかわなくても交差編みできるようになる。
針とか道具に頼ってるうちはまだまだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:29:21 ID:???
以前から気になっていて、店員さんに聞けずにいたことがあります。
段初めの毛糸って、編んである見本がぶら下がっていても、編んだ幅がわからないですよね。
出てくる柄は基本的に「編んでからのお楽しみ」なんでしょうか。
108104:2009/02/13(金) 19:32:42 ID:???
>>106さん。
その場合、休める目はどこにおいておくんですか?
指で押さえておくとか?
ぜひ、ご教授ください!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:37:48 ID:???
>>108
>>106さんじゃないけど。
編む前に左の針に交差した状態になるように入れときます。
縄編み用の針を使った方がきれいになるとは思うけど、楊枝なら使わない方が良いよ。
110108:2009/02/13(金) 19:43:33 ID:???
>>109さん。
なるほど!聞けば納得ですね。さっそく試してみます。
ありがとうございました!

確かに、楊子は糸を綺麗にすくえなかったりで、仕上がりがきたないです…。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:51:45 ID:???
>>103さん、>>105さん、ありがとうございます。
説明の図がメリヤスだったんで間違いかと思ったのですが
かぎ針も引き抜き閉じするんですね。
初コットンで編んでいるので、伸びるとか考えてませんでした。
袖付けは苦手なので一度チャレンジしてみて、
だめなら鎖閉じしてみようと思います。
ありがとうございました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:55:14 ID:???
>108さん
私も106ではないのですが、私の場合
たとえば2×2の縄編みをするときは

1・まず2目をすべり目

2・次の2目を普通に編む

3・左の針を、編地の前のほうから
「1」のすべり目2目に通しつつ右針から「1」と「2」の4目を抜く!
(左手で縄編みの目の下を解けないようにつかみつつ)

4・「2」の2目を右の針に通す

という方法でやってます。結構解けないものです。
これだと右上2目交差になります。
左上2目交差も、似たような感じでちょっと何とかしてやってます。

わかりづらかったらスミマセン。
あと、もっといい方法が実はあるのかも。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:00:33 ID:???
>>107
ロングピッチかそうでないかぐらいは書いてあるでしょ。
どれぐらいのピッチなのかは、見た目と編み地見本で推測するしかない。
結局「編んでからのお楽しみ」ですね。

昔は一玉単位のロングピッチ糸とかあったけど、最近は割と短いピッチのが多いと思う。
114108:2009/02/13(金) 21:39:38 ID:???
>>112さん。
どうも、ありがとうございます。
それだと2×2も、目を休めずに編めますね。

今回は1×1なのですが、うまく引っくり返して左に移せないので(汗)

右上は後ろから2目めを表編みして手前の目に戻り、
左上は前から2目を編んで手前に戻る。という感じで編んでます。
ちょっと違う編み目になってるかも。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:40:05 ID:???
>>104
クロバーのU字型のなわ編み針だと目が落ちにくくて編みやすいよ。
慣れてくるとなわ編み針でも手早く編めるようになるのと、
やはり編地が一番きれいなのは
なわ編み針にとって交差させる目を編んでから
なわ編み針にとった目を棒針に戻して編む、
という手順を踏んだ編地なんだよね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:45:43 ID:???
>>113さん
レスありがとうございます。
「ロングピッチ」など書いてあるんですね。気づきませんでした。
気をつけて見てみます。
靴下や手袋などを提案している糸は見本を見たらだいたいわかるんですが、
長いスパンで色が変わる物は難しいですね。
なかなか美しい段初めに出会えません。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:46:11 ID:???
>>61
亀レス。
そもそも獣毛は濡らすと匂いが出るものだけどそれとは違う?
制服とか、コートとか、雨に遭ったりすると埃っぽいような
なんともいえないにおいになるけど。乾けば気にならないよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:50:58 ID:???
>104
http://www.wakaba-keito.com/nawa.html
手芸店のページにやり方書いてあるよ。
ちょっと画像わかりにくいけど。
119104:2009/02/14(土) 12:30:20 ID:???
>>115さん、>>118さん、ありがとうございます。
U字型の、なわ編み針があるんですね。
いま出先なので、
118さんが教えてくださったリンクと一緒に、後で見てみます。
本当にありがとうございました。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:20:07 ID:5dF2G6AP
ボールのような丸いバッグを編みたいんですが、かぎ針できつく編んでも
物を入れるとどうしてもダラーンとたれ下がってしずくみたいな形になってしまいます。
しっかり形をキープできるような編み糸ってないでしょうか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:28:55 ID:???
>>120
つ「硬めの裏布」
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:45:36 ID:???
>>120
中に入ってる物の重量は袋の底面のみにかかってしまうので
麻ひもみたいな固い糸で編んでも、中に物を入れた状態で
球形をキープするのは難しいと思う。
テクノロートを編み込むなど、骨組みになるようなものを入れれば、
何とかなるかも知れないけど。
あとは、中に物を入れてもまったく型崩れしないような素材、
例えば厚い皮革などで内袋を作れば、球形を保っていられると思うが、
編みバッグとはまったく別物になるね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:27:01 ID:???
球のバッグかぁ。
底がしっかりした円柱の布のバッグを作って、周りに球のニットをかぶせるのはどうかしら。
テクノロートは使ったことないけど、形をキープできるならそれも可能かと。
なぜ球なんだろう。
おでんの大根wみたいに厚みのある丸じゃダメなのかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:45:27 ID:???
テクノロートだって編地の変形を少なくするものであって
伸びまでは止められないからなぁ。
鈎針で編む素材として売ってるものは、編める柔らかさがあるんだから
どうしたって多少伸びると思う。
もう針金とか籐とか蔓などの籠素材しかないんじゃないかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:49:33 ID:???
>>124
ハゲド
くったりしない編み物は編み物じゃないよね。
126120:2009/02/14(土) 17:50:33 ID:???
サッカーファンの娘が、サッカーボールみたいなまん丸いバッグが欲しいと言うので…。
球型の内袋(容器?)に編んだものをかぶせるのはよさそうですね。
革で内袋を作れるかどうか、ちょっと調べてみようと思います。
ありがとうございました。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:24:59 ID:???
>>120
娘さん思いのいいお母さんだとは思うけれど、世の中には不可能と可能が…
幽霊やサンタを信じるとかは素敵だけど、無理なものは無理だと教えたり、
自分で試行錯誤させてみるのも、親の大事な仕事じゃないかな?

革で内袋を作っても、よっぽどかっちりした革じゃないと全球は保持できないだろうし、
そんなかっちりした革だったら、家庭で素人が縫うのはすごく大変。
(車のCMで全球バッグが出てくるけれど、ボールがきっちりと詰まってるんだと思う)。
こども用のおもちゃバッグとか、おもちゃやお菓子入りのケースで、プラスチック製の
全球はないかな?

どちらにしても、それは編み物の良さを殺すものだと思うんだけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:52:06 ID:???
>>120
何十年も前、
ビーチボールをリフォームしてバッグを作る、
なんてのが手芸本に載ったりしていた。
これを内袋にすれば、
物を入れて型崩れはしても しずく型までにはならないと思う。
どうしてもまん丸なまま持ち運びたいのなら、
それこそビーチボールを中で膨らませて入れておき、
バッグとボールの隙間にハンカチ入れて持ち歩くくらいしかできないかと。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:11:39 ID:???
>>128
空気が入ってないビーチボールを使って袋物を作っても、
編物の時とあまり結果は変わらないと思う。

……と言う私は>>122だけど、型崩れしないような皮革は縫製に専用の用具が必要、
というところまで書かないとダメだったかorz

ボールにフェルティング用の羊毛を巻きつけて球形のポーチを作る方法があるので、
それでどうにかならないかなと考えたりもしたけど、球の直径が大きくなると、
かなり厚くしないとやっぱり形崩れしそうな気がするし……。

いずれにしろ、編物のみで作るのはおそらく不可能だよね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:17:19 ID:???
まるい藤のバスケットかなんか買ってきてそれにカバー的に編んだものをかぶせれば
かなり球形は保てるのではなかろうか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:21:23 ID:???
あ!ひらめいた!

ワイヤー製のざる!w
結束バンドでくくればいいよ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:35:58 ID:???
丸でいいじゃん。
子供が持ち歩くものなんてたかが知れてるし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:37:22 ID:???
>>132
ちょwどこを読んだらそういうことにw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:41:31 ID:???
よく100均とかで売ってるサッカーボール大でカラーのボールあるじゃん
あれを切って中に入れたらダメ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:56:27 ID:???
>>133
サッカーファンの娘って大人かw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:51:10 ID:???
>>131
それ良いな。
手鞠みたいなバッグ作りたくなった。
樹脂ざるの足切った方が軽いかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:59:44 ID:???
ざるを芯にして布を張って編地をかぶせるのか
それなんて高等テクニックw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:00:08 ID:???
だったらむしろざる自体に編みつけていってはいかがだろうか・・・
アンダリヤの編みつけ専用のネットをむしろボールばらした形に切って、
あみつけて、組み立てなおすとかw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:43:57 ID:???
高級なメロンに被せるやつを芯にしてみるとか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:31:00 ID:???
くす玉なら半分に割れて便利ですよ、おめでたいし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:20:54 ID:???
みんなバカにしすぎw
質問者かわいそうwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:17:50 ID:???
真面目に考えるからこその回答なのでは。多種多様なアイデア満載!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:47:40 ID:???
もうウン十年の小学4年のとき、
バレーボール型のバッグを作ってみたくて
プラスチックのざるを2個合わせて球にして、
一方の底をくり抜いて入れ口にし、
本物のバレーボールを参考にフェルトでパーツ切って
パッチワークみたいに縫い合わせてボール型の手提げ袋を作ってかぶせた。
子供の作るものだから出来上がりも耐久性もそれなりだったけど、
クラスメートには大受けしたよ。
あと道行く人の注目も集めた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:57:26 ID:???
でっていう
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:20:39 ID:???
>>133は本人?
もうサッカーボール型のバッグは諦めたのかな?
作る気なくしたのか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:36:03 ID:???
手鞠バッグ用のざるを買ってきました。
ざる選びの感想は
・金属製は歪みそうなので樹脂製
・2つ合わせて球になるざるは余り無い
です。
とりあえず試作してみます。
147120:2009/02/16(月) 23:55:22 ID:???
いつのまにかこんなにレスが…たくさんのアイディアをありがとうございます。
あれから内袋にできそうなものを探したんですが、硬いものを縫うには力がなく
発泡スチロールの半球(中が空洞)を合わせたものや、
近所の商店街で見つけたプラスチックの球形ゴミバコなどを考えてみたものの
娘の「割れそうだから嫌」というワガママで却下されました。
で、結局今のところはサッカーボールの皮(六角形と五角形のモチーフ)
を作りつつ、ワタを詰めてあみぐるみのようにふわっと丸くしたバッグで
妥協しろと娘に迫っているところです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:10:00 ID:???
手鞠バッグが流行る予感?
1461ヌゲー!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:41:58 ID:???
花型のコサージュを作りたいと思っていろいろ検索したけども、編み図しか載ってない・・・orz
まず編み図の読み方?がわからない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:06:33 ID:???
>>149
初心者向けのサイトやテキストのお世話になってから挑戦すれば大丈夫かと。

でも私は初心者向けテキストでさえ訳が分からず、似たようなテキストを複数読んで初めて理解した。
同じことを説明してるのに、絵や写真の大きさや色分けの仕方、少しの言葉の違いで理解度に差が出たのは不思議だった。

あなたは私ほどのアホではないとは思うけど、もしも既に初心者向けのものを見てるのに良くわからないなら、他のも見てみるのをお勧めします。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:47:26 ID:???
先日、割と大きめの書店で見た編み物本を探しています。
そばかすの女の子がモデルで中もモードっぽい雰囲気の写真でした。
平置きだったので新刊かと思うのですが、amazon等で探しても見つかりません。
近くの書店は小さくて取り扱っていないみたいで、
タイトルが分からないし途方にくれていますorz
黄色っぽい表紙だったような気がします。
アバウトな情報ばかりですいませんが、分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:06:12 ID:???
かぎ針か棒針かミックスなのか、とか
春夏糸なのか冬糸なのかとか
ウェアなのか小物なのかとか書かなきゃ多すぎるでしょ

編み物関係なく質問の書き方からなってないよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:12:25 ID:???
>>151
「ニットといつも」かな?
ttp://books.bunka.ac.jp/np/isbn/9784579112104/
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:19:49 ID:???
>>151
トキトモコ インスタントニット
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4277113974/

モードっぽい=実用的でないって感じだけど。
本の作りがアート本みたいで、ニット本というより作品集の雰囲気だった。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:25:44 ID:???
>>149
ピエロの「あみこもびより」っていうサイトに動画があるよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:36:44 ID:???
たたさんの所の毛糸のパンツを編んでいます。
これから引き返し編みなのですが‥
これは一旦糸を切り、真ん中(又はクロッチの脇)に
糸を付けて編み始めれば良いのでしょうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:47:16 ID:???
>>151さんの質問で
自分も>>154さんの仰ってる本かと思った
買おうかどうしようか散々迷った本だからピンときたw
ただ、知らなかったら全く検討もつかないと思う
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:55:28 ID:???
>>152-154
レスありがとうございます。
>>154
まさにそれです!
こんなに早くレスつけて頂いてありがとうございます。
去年出た本だったんですね。

>>152
すいません、はっきり覚えていたのがキャミソールだけで
それも、腹巻だったかもしれない。って記憶で。
他のものはネックウォーマーだったかマフラーだったか、帽子・・?
って感じだったので。
次から質問する時は気を付けます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:04:55 ID:???
addiの輪針をお使いの方、使いにくいと思った点があったら教えてください。

マジックループを覚えたのをきっかけに、3号4号5号の輪針を揃えたいのですが、addiがおすすめなら3mmと3.5mmを買って、そこに匠の4号を加えるという感じになりそうです。
addiの短所があったとして、それに馴染めなさそうなら、匠で揃えようかと。
予算の関係で「1本買ってみる」というのができないので、お願いします。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:18:58 ID:???
匠の輪針は不人気だったような
161159:2009/02/18(水) 08:33:43 ID:???
>>160さん
私自身も匠の輪針(6号から8号あたり)の接続部分が苦手だと思ったのですが、
輪じゃない棒針なら木がスベスベしてて断然編みやすいし、
もしかして細い号数の輪針なら、接続部分も気にならないかもしれない、と期待をしています。
今から買う号数は、匠にしてもaddiにしても、私にとっては一か八かなので、addiを買いたい気持ちは強いのですが…。

addiの輪針、どうなんでしょう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:37:43 ID:???
短所…うーん
金属針(じゃないのもあるけど)だから、糸の種類によっては目を落としやすい
あとは針がとんがってるように感じるかも

でもマジックループするなら、断然addiを勧めるけどなあ
匠はコードが硬いから、マジックループしにくいと思うよ
値段がネックで尚且つ海外通販出来るなら、knitpicks(knit pro)お勧め
安いし軽いし、自分はaddiと遜色ない使い心地だと思ってる
163159:2009/02/18(水) 09:46:28 ID:???
>>162さん
コードのやわらかさ、重要ですね。
あと、>>159で、4号を匠で、と書きましたが、3.25mmってのがありましたね。
knitpicksの情報もありがとうございます。
聞いたことないと思って調べてみたら、雑誌でよく見る、広告のデザインで惹かれていたメーカーでした。
海外通販は自信がないので、今回はaddiでいこうかと思います。
ありがとうございました。名無しに戻ります。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:13:42 ID:???
初めてかぎ針でバッグを編む予定です。
底の編み方ですが、作り目の鎖編みを囲むようにぐるっと一周
細編みを編む時、鎖編みのどの部分を拾っていくのでしょうか?
裏山のみ+鎖の頭を拾う、あるいは
裏山と半目+残りの半目、なのかということです。
よろしくお願いします。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:31:58 ID:???
>>164
普通は束で編みます。
鎖編みの目を拾わずに、鎖編みの下の輪に針を通して
鎖を編みくるみます。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:41:08 ID:???
>>164
裏山と半目+残りの半目 でいいんじゃないかな?

>>165タンの説明は輪に編む場合のやり方だよね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:51:09 ID:???
>>164
片側は裏山、もう片側は鎖の二本をわたしは拾っている。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:02:36 ID:???
>>166でも>>167でも仕上がりは同じなので、編みやすい方で良いんじゃないかな。
>>165は違う。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:05:45 ID:???
棒針編みの編み込み模様を編む際、
裏を編みくるむ方法があるらしいと知ったのですが、
ぐぐってみても見つかりませんでした。
どなたか方法をご存じの方、教えてくださいませんか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:38:19 ID:???
基礎本買って下さい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:10:57 ID:???
164です。皆さんありがとうございました。
どちらの方法でも変わらないのですね。
基礎本を見てもよくわからなかったので助かりました。
麻やエコアンダリヤのバッグを作るぞぉ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:05:31 ID:ln31oZUl
1歳になる赤の為に、ノースリーブのカーデガン(前が開くベストの様な形です)を縫っています。難しくてパプコーン編みができず、全て長編みになってしまいました。
一応縫い終わったのですが、模様がない為何だかかわいくありません。手芸屋で買えるもの(手編み系のアップリケやリボンなど)でも縫いつけようかと考えているのですが、それは変でしょうか?
何をすればかわいくなるかアドバイスお願いします…。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:09:31 ID:???
>172
後付けだと引きちぎられたりしゃぶられたりして
誤飲する方が怖い
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:24:52 ID:???
すべての1歳児はかわいいので飾りなんていらん。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:55:22 ID:???
>>172
縫ってるんじゃなくて編んでるんだよね
色違いの糸で縁編みしてみるのはどう?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:03:10 ID:???
>>174
好き
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:00:50 ID:???
パプコーン編み、1つの編みから長編みを必要数編み出して
最初の目に針を入れて、最後の目を引き抜いて、鎖を1目編みます。

図解説明がありますよ。
http://www.gosyo-shop.jp/

次回に挑戦。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:19:20 ID:CSMh4kGK
たんぱん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:02:31 ID:???
>>172です。

>>173
確かにそうですね。編むことに必死で、あまり頭が回ってませんでした。ありがとうございました。

>>174
赤はみんなかわいいですよね。でもおかっぱ頭(失敗)にちゃんちゃんこみたいな服だと、ちょっとかわいそうかな?と思いましたw

>>175
是非そうしてみます。ありがとうございました。

>>177
わざわざありがとうございました。パプコーン、次回はちゃんと頑張ります
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:44:30 ID:???
レーススレと迷いましたが、こちらに。

ネット編みのためゲージを取ったところ
縦方向はちょうど良いのに、横方向が足りない(手が緩い?)のです。
この場合、調整は鎖を編むときに強めに糸を引くしかないですか?
他に横方向だけ調整する方法がありますか?
棒針でもこの傾向があって、なかなかピッタリに編めません。
よろしくお願いします。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:54:17 ID:???
>180
全体的にきつめで、でも細編み部分だけゆるいんじゃないかな。
くさりをゆるめに、細編みをきつめにしたほうがいいと思う。
182181:2009/02/24(火) 17:58:10 ID:???
>180
ごめん、読み違えた。
逆に、針を1号下げるとか、全体的にきつくするように心がけて、
かつ細編みを緩めにしたらいいと思う。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:47:18 ID:???
ゲージ調整は、できる限り手加減でやったほうがいい。
針を細くしたり太くしたりするのは風合いが悪くなるから。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:32:16 ID:???
カギ針編みの質問です。
長編みのマフラーを編んでいます。
縁は細編み一目、鎖二目の繰り返しでまとめます、と書いてあるのですが、
長編みのどこに針を入れていいのかさっぱりわかりません。
適当に一目に対して細編み一、鎖二を編みこんでいけばいいのでしょうか…。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:27:34 ID:???
講師でもない人が初心者の「本人が分かっていない質問」に
答えてしまうスレはここですか?てだめじゃん。ここ。
186180:2009/02/24(火) 23:51:02 ID:???
>>181-183
ありがとうございます。
全体きつめで長編み緩め、を心がけて再度編んでみます。
ゲージが違うと完成品の大きさもずいぶん変わるから
手加減でどうにかなるまで練習あるのみ、ですね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:13:56 ID:???
相談お願いします。
子供に二目ゴム編みでシンプルな帽子を編んであげたいです。
かぎ針は編み図があれば一通り何でも編めますが、
棒針は小学生の冬休みの工作宿題でやったことしかありません。
その時は4本針で表編みをしてマフラーを作ったように思います。

4本針を買おうと思うのですが、長さが数種類あって迷っています。
30cm、25cm、20cmがあるようなのですが、
それぞれに一番適した用途などありましたら教えてください。
大は小を兼ねるとは思いますが、長すぎて使いづらいなどありますか?

私がやりたいと思っていることは、
・練習がてらアクリルたわし
・要領が分かったら帽子
です。
その後は小慣れたとしても、せいぜい子供のウェアに手を出すぐらいだと思います。
よろしくお願いいたします。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:35:10 ID:???
>>187
短い輪針買ったほうがいいよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:18:52 ID:???
>>188
ありがとうございます。
初心者は輪針の方が簡単なのですね。
10うん年前と同じくやることばかり考えていました。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:25:06 ID:???
でもてっぺん付近で目数が少なくなったら4本針必要になるよね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:39:03 ID:???
>>190
なるよね〜
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:55:04 ID:???
ならないよ、全然ならないよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:29:29 ID:???
初心者が初心者に教えるスレはここですか?

輪編みの基本は4本針だ。
4本針ができた上で輪針だのマジックループだのを順を追って覚えれば良い。
手袋、靴下、帽子は4本針で。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:37:57 ID:???
私も初心者なので教えて欲しいんですが
質問者さんの知りたいことは「どの長さの針が最適か」ってことでもあるよね?
輪針でも長さいくつかあって、長は短を兼ねるのか、無理だから色々揃えろなのか。
帽子一つ編むのに、針を2組も買わなきゃダメですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:56:52 ID:???
輪針を推奨するような傾向があるけど、
個人的には輪編みって4本針のほうが楽で目が揃うなぁ。

子供用のキャップとアクリルたわしだったら、
4本針(短)があれば、使い勝手いいと思います。
(この場合、買った針の太さに糸を合わせること前提)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:01:39 ID:???
本人が4本針って言ってるんだし、最初は4本針で覚えたほうがいいように
思うなあ
輪針使うなら、輪編みをもっと頻繁にするようになってからでいいと思う

で、大は小を兼ねないし長は短を兼ねません
適材適所
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:08:04 ID:???
>>194
それがわからないなら帽子は4本針がおすすめ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:36:12 ID:???
まだどれにも手をつけていないのなら
まずはそれぞれの編み方などを解説しているサイトを見てみて、
自分でどれにするか決めてもいいと思う。
マジックループに使う80cm(かそれ以上)の輪針は往復編みにも使えるし。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:48:34 ID:???
>>198みたいな人は教えることは向いてないよ。

いろんなやり方があるけど、基本から教えなきゃ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:04:10 ID:???
教えたいんだか知識をひけらかしたいんだか分からん人もたまにいるからなー。
あと初心者貶めていい気になりたいとか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:41:48 ID:???
基本からって言うなら、輪に編むものはまだ早いとは言わないの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:18:25 ID:???
ここは「初心者に正しい基本を教えるスレ」ではないと思うけどな。
正しい正しくない(やりやすい・覚えやすい)も
人によってまったく違うし。
初めての編み物が輪針のマジックループでの輪編みでもスイスイ覚えて編める人もいるし、
そうじゃない人もいる。

道具も買っていなくて「何が一番良いですか」と聞いてくる初心者さんには
「だめもとで100均で針を買ってとりあえず編んでみて、上手くいかなかったらまた聞いて」
位しか言えないんじゃないかなあ。

>>187
子供の帽子限定なら、一番短いもの〜25センチくらいまでのものが良いと思います。
4本針の用途は
 市販の一番短いもの→手袋・靴下など
 中間のもの→上記以外の小物や衣類(の袖)など
 長いもの→輪編みのセーターの身頃など
という感じです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:36:41 ID:???
>>201
アクリルたわしで手をならしてからなら別にいいと思うけど。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:41:29 ID:???
>>187
針が長すぎると困る点は、針の重みで編み地が引っ張られて針と針の間の目が伸びること。
号数が大きいと、針もそれなりの重さがあります。
あとは編みにくい。それくらい。
だから、帽子なら、長い針で編んで、目が減ってきたら短い針に変えるのがベスト。
でもさすがに30cmじゃ長いし、20cmだと目が落ちると思う。
25cmが良いんじゃないかな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:57:53 ID:???
はじめてモチーフつなぎの膝掛けを作りました。
色変えした色や編み終わりの糸端はきちんと始末しているつもりなのですが
使っているうちにどうしても各モチーフの糸端がピョコピョコ出てきてしまうのが気になります。
出てきづらい始末の仕方や、糸端を隠すコツなどがあったら教えてください。
ちなみに、太めのアクリル毛糸です。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:35:36 ID:???
>>205
今どうやって始末していますか?
かぎ針で、適当に目と目の間、糸と糸の間をきれいに通してませんか?
とじ針で、目の間をくぐらせたらあとは糸を割って編み地の中に消えるように始末すると
後から出てきません。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:44:38 ID:???
シェットランドヤーンについて教えてください。
冬も終わろうとしていますが、フェアアイルを始めたくて、ユーロジャパントレーディングカンパニーというところから毛糸の見本を取り寄せました。
その後、佐藤ちひろさんのお店があることを知り、いろいろネットで調べといたところ、
ユーロジャパントレーディングカンパニーとシェーラで、扱っている糸が違うということがわかりました。
フェアアイルを編まれているみなさんは、どちらで買われているんでしょうか。
ユーロジャパントレーディングカンパニーは送料が高そうだし、シェーラは糸が高いようですし、
嶋田俊之さんの本には色番が書いてないし、どうしようか考え中です。
本は嶋田さんの「ニットコンチェルト」と佐藤さんの「フェアアイルニッティング」を買いました。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:48:34 ID:???
>201
別に早くないでしょ
かぎ針編みが難なく出来る腕なんだし、全くの素人でもない
そういう人にはぐるぐる編むだけのものなんて難しくはないと思う

基本からっていうのは、いきなりマジックループ勧めるのはどうかって
ことじゃないの
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:54:46 ID:???
201だけど、要は、基本基本て言う人は、どういうことをマスターすれば
基本はできてると見なすのかな?と思ったんだんだよね。

私の考えだと、メリヤス編みやガーター編みができるなら基本はOK。
後は>>198と同じ考えなんだけど、それを
>>199
>>198みたいな人は教えることは向いてないよ。
とまで言うくらいなら何か根拠があるのかと思って 。

208の考える「基本」の基準も教えてほしいな。
>>全くの素人でもない
>>そういう人にはぐるぐる編むだけのものなんて難しくはないと思う
と言いつつマジックループは勧められないと思ってるんだよね?

マジックループってそんなに基本から外れてるかな?
理屈さえわかっていれば、別にどうってことない編み方だと思うけど。
長文失礼。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:14:32 ID:???
ぶっちゃけ、ウザい。

>198も>201も質問に対する回答になってないし。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:48:50 ID:???
>>206
便乗質問で申し訳ありませんが…

> とじ針で、目の間をくぐらせたらあとは糸を割って

糸端の糸を何分割かして、それぞれまた
とじ針に通して、表に出ないように編地の糸を
割るようにして入れこむ、ということでしょうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:09:41 ID:???
>>210
>>198>>201も、>>193からの流れでの発言だと思うけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:13:24 ID:???
>>207
ここは初心者の初心者による初心者のためのスレだ。
そういう難しいことはわからない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:24:19 ID:???
>>209
輪編みに初挑戦する人にマジックループはないっしょ。
輪編みをするときにどんな長さの針を買えば良いかわからないような状態で、
「一番長い輪針買ってマジックループすればいいよ」
みたいなレスは、あまりに不親切。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:50:17 ID:???
>>187が求める答えは、>>195>>196で出てるんじゃないの
なんで関係ないマジックループの事で揉めてんの
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:03:31 ID:???
>>211
ちがいます。とじ針には糸端をそのまま通しますが、通す先が「きれいに糸と糸の間」ではなくて
「糸を割って通す」ってことです。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:19:45 ID:???
回答者同士で張り合ってどうすんの。
誰の考えが正しいか争う場じゃないよ。
218208:2009/02/27(金) 08:16:12 ID:???
>209
マジックループは基礎本には載ってませんので
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:36:51 ID:???
187です。
色々とありがとうございました。
輪針は便利だとは聞くのですが、昔4本針で輪編みしましたので
とりあえずそれと同じようにやろうと思っていました。
25cmの物を探して買おうと思います。
ありがとうございました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:37:35 ID:???
>207
ユーロジャパンとシェーラの糸は同じJamieson&smithの糸(何でか知らん
けど色番違うが)
ちなみに嶋田さんのも黒ゆきこさんのも同様
ユーロジャパンからの送料は国内送料とさほど違いはないよ
あとシェーラは別に糸は高い部類ではない、どこもあれぐらいの値段
ユーロジャパンは色数が限られるけど、安いほうだと思う

自分は海外通販でJamieson'sを買ってる(上記とは別会社)
Jamieson&smithより少し太めで色落ちするから、Jamieson&smithのほう
が扱いやすいし手に入りやすいんじゃなかろうか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:11:06 ID:???
>>184
出来上がりの絵とか写真は載ってないのかなあ。
222207:2009/02/27(金) 12:13:49 ID:???
>>220さん
レスありがとうございます。
2店舗は同じ糸なんですね。
品番が違うとなると、2店舗それぞれの見本帳がほしくなってしまいますね。
ユーロジャパンの送料の件は「1玉40gで計算します」??と書かれていたので、買えば買うほど送料がかかると思ったのですが、
実際は国内と変わらないと聞いて安心しました。
とりあえず、何かを編んでみようと思います。
ありがとうございました。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:23:42 ID:???
>>216
ありがとうございます。
質問者ではありませんがお礼を申し上げます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:29:16 ID:???
総合スレから来ました。
かぎ針編みで、3目立ちあがりの輪編み(長編み)をやったのですが、12目で始めたはずが、
終わってみたら15目になっていました。
一応本の通りにやったのですが・・・。
原因として何が考えられるでしょうか?
解消方法もあればお願いします。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:56:12 ID:???
想像だが、立ち上がりの鎖編みの数え方が違うか、本当に12回長編みを編んでるか、
引き抜く目が違うかのどれかだと思う。
あとは長編みの過程をどこかでうっかり間違ってるか。

すごくマヌケなことから聞くが、まず、立ち上がりの最初の3目で長編一目としてカウントし
てますか?(長編みは立ち上がり3目=1目とカウントする)
で、そのあと普通に長編みを11目編んで、全部で12目。
その次に立ち上がりの3目めの頭(最初の鎖編みの3目めのみ)に針を入れて引き抜いて
12目となっていればOK。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:58:28 ID:???
>224

輪編みで 12目の作品なら、 自分で1段ごと 解きながら間違えの箇所を
探して 確認するのが良いとおもいますよ。
編み方は、225さんが教えてくれたとおりだから。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:18:58 ID:???
>>225
もう1つありがちなのは、前段の引き抜きも拾って編んでいたパターンかな。
初心者が輪編みして目が増える原因の多くがこれだと思う。

>>224
と言うわけで、編み図と長編みの正しい編み方をもう1度確認した上で、
立ち上がりを1目と数えているかいないか、
(編み図が立ち上がりの鎖+長編み12目になっているなら、そちらに従う)
最後の引き抜き編みに、上の段で長編みを編んでいないか確かめてみて。

糸を輪にして円形に編み出すのではなく、作り目が鎖12目で
いきなり1段目が15目になっていたのなら、それは鎖から拾っている場所がヘンで
どこかで1目の鎖から2度拾っていることになるから、
鎖に針を入れる場所を良く確認しながら編み直し。

12目くらいなら、カウントしながらゆっくり編めば、
そうそう増えたり減ったりはしないと思うので、がんばってください。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:29:21 ID:???
>>206
205です。
おっしゃる通り、目と目の間に綺麗に絡めるだけでした。
わざと編み目を糸割れさせるようにくぐらせるといいのですね。
ありがとうございました。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:09:31 ID:???
つい先日、好奇心だけで編み物を始めた者です。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm3088394
こちらの動画の顔の部分はなんとかクリアできたのですが
1:18からの帽子を作るところの編み方がイマイチ分かりません。
編み方の名称だけでも教えてください
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:18:22 ID:???
>>229
頭も帽子もうね編み。帽子は鎖の作り目から編みだしてるだけ。
つか、たぶん編んでる本人は細編みを編んでるつもりで拾うところを間違っている。
手書きの記号図も細編みになってるけど。
231299:2009/03/02(月) 20:36:48 ID:???
なるほどうね編みですか 調べてみます!
ありがとうございました。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:40:20 ID:???
>>231
いやだから、こま編みを間違ってうねあみにしてるんだと思うので、うねあみに
しない方がいいのでは?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:43:49 ID:???
いままで小物しか編んだことがないのですが
かぎばりでチュニックを編みたいと思っています。
完成品をみたのですが、痩せで胸・ウエストなしの自分には大きそうなので
細身にしたいのですが、針の号数の調節になるのでしょうか?
中心部を減らすと使用糸も少ないのかな?と思ったりもしています。
通常はどうされるのでしょうか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:56:29 ID:???
>>232
あ、なるほどそういうことでしたか・・;
親切にどうもありがとうございます
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:13:44 ID:???
>>233
糸を細くして針も細くするのが一番簡単だと思う。
糸そのままで針だけ細くするのもいいけど、
模様が詰まった感じになっちゃう可能性もあるよ。
糸の太さを変えられないなら、編み図見て模様を1列削るとか。
あんまり削るとこれもまた雰囲気変わっちゃうけど。

小物しか編んだことないんなら、糸と針を細くするのがいいと思う。
編み図適当に変えて増やし目減らし目適当にやるのもなんとかなるのはなる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:18:13 ID:???
>>233
自分だったら、模様にもよるけど、目数を変えるかな。
パターンのゲージと自分のゲージが同じならその方が楽。

うらやましい悩みだ。
自分は逆なのでorz
237233:2009/03/05(木) 03:08:11 ID:???
>>234-235
れすありがとうございます。 とっても勉強になりました。。。
先に書けばよかったのですが、糸を買うと編み図がもらえるもので
首からぐるぐるネット編みのデザインで、多分↓と同じだと思います。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/reader/452904680X/ref=sib_rdr_bc?ie=UTF8&p=S02C&j=0#reader-page

糸は変えたくないので、ゲージをとってみて針を変えたりしてみようと思います。
ありがとうございました!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:24:59 ID:???
ふたつのアドバイス、役に立たず…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:30:56 ID:???
自分で考えたことを背中後押しして欲しかっただけなのであろう。
最初から答えは決まっていたのであろう。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:40:06 ID:???
>>238-239
誤解です。。。
布服つくりとは考える方向が違うことも分かったし、
今後もついてくる問題なのでなるほど!と思いながら
読ませて頂きました。
でも本屋さんでいろいろみたら、前見頃と後ろ見頃を別々に編むデザインのほうが
理解しやすそうなので、他のデザインのものにすることにしました。
夢みる乙女ちゃん全力発揮で、不快にさせちゃったみたいですみません。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:22:15 ID:???
シルク100%の春夏用の糸をほどいたんですが、シルクもウールと同じようにかせにしてスチームを当てればよいですか?
巻き器で巻いたら、さほどクネクネはしていないのですが、
紙紐かと思ったくらいすべりが悪い糸なので、このまま使っていいのか不安になりました。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:26:12 ID:???
>>241
やめた方がいいと思う。スチームがムラになって当たるとそこだけ色変わりますよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:38:33 ID:???
>>242さん
そうなんですか!
ありがとうございます!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:24:00 ID:???
シルク便乗です
シルク50%ウール50%の糸で編んだかぎ針モチーフ繋ぎショール、
ヨレヨレなので仕上げのアイロンをかけたいのですが、
どのような方法がよいでしょうか?

洗濯法とかアイロン温度とかの法定表示(?)はラベルに書いてありません。

当初はウールと同じように、スチームを当てようと思ってましたが、
>>242の「色が変わる」というのを読んでビビってます。

白なので目立たない部分とか無い感じですし
余り糸もありません。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:37:48 ID:???
古本屋で、zipperニットブックなるものを見つけました。
シックな物より、こういうポップでおめでたい感じの作品が好みなので
こんなテイストの作品が載っている本や作家さんがあれば教えてください。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:29:25 ID:???
>245
アヴリルの糸あそびかなぁ。
ほとんど通販カタログみたいなもんだけど。
これのNO.5の棒針編はzipperに近いかも。

しかし、「ポップでおめでたい」って面白い表現だなw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:03:17 ID:???
>>246
アヴリルの糸あそび、ですね。探してみます!
どうもありがとうございました。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:42:28 ID:???
>245
洋書に抵抗がなければ、Stitch 'n' Bitchかな
でも編み物英語なんて略称さえわかれば(大抵巻末あたりに一覧がある)楽勝だよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:31:37 ID:???
ドログリーも相当おめでたいよね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:45:47 ID:???
アホみたいな質問ですみません。
棒針でバッグを編んでるんですが、減らし目の「右上二目一度(編み図では表目)」を裏から
編む場合、実際は「左上二目一度裏目」で編めばいいんでしょうか。
ググってみたら大体は「裏から編む時は左右逆になる」とかいてあったんですが、2箇所ほど
「裏からでも逆にはならない」と書いてあって、混乱してしまって…
一応テンプレのサイトとか見たら左右逆でいいような気もするんですが念のため教えてください。
よろしくお願いします。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:49:54 ID:???
>>250
「右上二目一度」を裏から編むときは、
「右上二目一度」同じだよ。
右上二目一度の裏編みは、ちょっと編みにくいよね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:01:31 ID:???
>>251
早速のご回答ありがとうございます!
左右逆でなく、右上は裏からでも右上でいいんですね
助かりました!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:47:05 ID:???
ニット帽の飾り紐にするのに、太い毛糸を使ってかぎ針で鎖編みする、と書いて
あったんですが、この場合鎖編みの両端の糸の始末ってどうしたらいいでしょう
普通はとじ針で中に通しますけど、鎖編み一本だけだからそれだと編みこんだ糸が
目立ってしまうかも、と思って・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 05:06:24 ID:???
飾りひもって、耳当ての下についてるようなやつかな。
それだったらひもの終わりにポンポンつけて、始末した糸とポンポンを同化させてた。
そうでないなら、引き抜き編みなどで引き返して、いっそ根元まで戻ってしまってから始末してはどうでしょうか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:02:11 ID:???
初めて質問させていただきます。雄鶏社の「かぎ針で編む夏のおでかけ小物」と
いうエコアンダリヤの本を買いました。「大きめマルシェバッグ」を編みたい
のですが、
 3段めは1段め、4段めは2段めに針をいれ、前段を編みくるみながら編む
と書いてあります。
3段めで前段(2段め)を編みくるんじゃったら、4段めは編みくるんである
2段めを掘り出して針を入れるのでしょうか。。。
初心者で申し訳ありません。。。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:37:10 ID:???
>>254
説明不足ですみません
鎖編みの紐を蝶結びにして帽子のアクセントにするようになってます
引き抜き編みでやってみます
ありがとうございました
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:28:47 ID:???
長袖で、タートルの襟がオフショルダーになるワンピースを編みたいと思い立ちました。
明日早速本屋さんに行ってみようとは思っているのですが、お勧めの本などがありましたら教えて頂けないでしょうか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:07:26 ID:???
質問です。

バッグや帽子を編むのにハマナカのエコアンダリアを紹介してる本が目立ちますが、エコアンダリアは水に濡れると強度が落ちるそうなので心配です。
エコアンダリア以外で何か良い糸をご存知ないでしょうか。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 04:21:37 ID:???
アイロンがけについて質問です。
肩紐の長いバッグを編んでて、肩紐が幅7センチ×長さ60センチぐらいのメリヤス編みなんですが、
当たり前ですがくるくる丸まってしまうのでスチームアイロンをかけました。
ところが幅が狭いせいかいくらスチームをあてても平たくなりません。
まとめサイトにあった「濡れタオルをあててドライアイロンをかける」というのもやってみましたが
やっぱり丸まったのがとれなくて…
こういう場合のアイロンがけのこつとかあるんでしょうか?
人へのプレゼントなのでどうしても気になります。
何かこつがあれば教えてください…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 04:42:15 ID:???
なぜか同じ人が質問しているように見える
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:02:38 ID:???
>>260
同じ事思ったw

>>259
糸にもよるけど肩紐メリヤス編みだけだと、使うとき伸びて丸まりそう
本のデザインは編みっぱなしなの?

フチを落ち着けるならかぎ針のふち編みをする手があるよ

編み目が目立たないのは引き抜き編みだけど、
時間と糸に余裕があるなら適当な長さに肩紐をもう一本編んで
引き抜き・細編み・バック細編み・ねじれ細編み辺りを試して選ぶといいと思う
アイロンまで済んでる完成品に試し編みするのはお勧めできない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:49:45 ID:???
>>261
>>259です。ありがとうございます。
本では編みっぱなしになってるんですが…
糸は極太のスラブ糸(太さがまちまちになっている糸)です。
かぎ針でふちをつけたら落ち着きますでしょうか。
やってみます。

ちなみにもう一つ同じバッグを作る予定なので、今度は肩紐部分を自分で
アレンジして丸まらないような編み方になるように考えます…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:48:46 ID:???
>>255
普通に編んでいいとおもう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:53:39 ID:???
>>255
4段目は、編みくるんだ部分もそうでない部分も、3段目の目から拾うんじゃないかな。
2段目の編みくるまれた目に針を入れて編む、ということはないと思う。
とりあえず、手元に何か余り糸があったら、それで編んで確かめてみたら。

>>258
水濡れに対しては、おそらく麻が最強。
濡れても強く乾きやすいし、さらっとしてるし。
ただ、細い糸が多くてアンダリヤの編み図そのままでは多分編めないし、
引き揃えたり混紡の糸を使っても、アンダリヤのあのハリは出ないので
代替できるかどうかは作品のデザインによると思う。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:02:47 ID:???
>>259
それ以前に、メリヤスの編みっぱなしだと肩にかけたときにものすごい伸びるので、
縁編みをするより同じ幅のシーチングかなんかで裏をつけたほうがいいのではないの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:54:21 ID:???
>>255さんに便乗させて下さい。
自分も同じ本を購入しやってみたのですが、やっぱりわかりません。
そもそも3段目を編むときに1段目にどのように針をいれてよいかも分からないです。
引き上げ目の時のように足でよいのか、それとも他の所なのか??

一応模様編みを説明した編み図と完成図写真をうpしました。
http://b4.spline.tv/amimono/?command=GRPVIEW&num=95
http://b4.spline.tv/amimono/?command=GRPVIEW&num=97

よろしくお願いいたします。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:42:40 ID:???
>>266
米編みの応用なんだね。面白い編み地だ。

3段目を編む時に針を入れるのは、2段目で細編みを編む時に針を入れた場所、
つまり、1段目の細編みの頭です。
で、そのまま編み地の裏で糸をひっかけて針を表側に抜き、
あとは普通に細編みを編むように編みます。
2段下が鎖の場合は、その鎖を束に拾って同じように編む。
何と言うのかな、2段分の長さの細編みを交互になるように編んでいるような感じ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:51:31 ID:???
私も255,266さんと同じ所で挫折orz
試し編みしてもよくわからん。
ピエロで旧アンダリヤのセールやっていたので、
初めてアンダリヤを買って、他のバッグを作ることにした。
でもやっぱりあの大きめマルシェも気になるので、
ぜひわかる方、お願いします!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:30:43 ID:???
>>255
>>266
細い糸で試し編みしたら、ワケワカメ・・・orz
頭では分かっていても、実際やってみるとよく分からない。
270266:2009/03/10(火) 16:36:24 ID:???
>>267
早速ありがとうございます。
3段目はばっちり理解できました。
しかし、4段目でやはり詰まった。目が探せなくなってしまう・・・。
鎖を拾うところはよいとして、細編みのところが拾えない。くるまれてる部分の間から探せば
よいのでしょうか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:56:15 ID:???
試しに編んでみたけど、くるまれてる間に針を入れるとおのずと鎖の頭の下に入るので
>>266さんの言ってるようになるよ。かなり厚い編地だね。
272271:2009/03/10(火) 17:16:30 ID:???
間違えた〜
くるまれてる間に針を入れるとおのずと鎖の頭の下に入るので
の次、むしろその穴を無視してその下にぐさっと針を入れて拾うって感じだよ
273271:2009/03/10(火) 17:31:10 ID:???
写真うpしたお
多分こうかな〜と思う
ttp://imepita.jp:80/20090310/629611
274271:2009/03/10(火) 18:50:11 ID:???
連投しといて何だけど説明も下手だし画像もみにくいし
あ〜もうなんかしゃしゃり出てスイマセンorz
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:03:54 ID:???
通りすがりの部外者?だけどそんな事ないと思うよ
わざわざ画像うpまでしてくれて何か優しい人の多いスレやね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:39:21 ID:wm2ydLH/
>273私も通りすがりだが写真分かるよ
元の編み図、分かりにくいね〜
矢印と段を色分けするとかもうちょっと書き方なかったのかな
277266:2009/03/10(火) 21:48:26 ID:???
>>271
ありがとうございます。写真だととても分かりやすいです。
感謝感激雨あられです。

私も手近な毛糸でやってみたんですが、とても厚い感じの編み目になりました。
アンダリヤだとよっていない分、分かりやすいかも。
頑張って編み上げてみます。
278268:2009/03/11(水) 13:27:11 ID:???
271さん、画像までupしてくれてありがとうございました。

でもまだかぎ針初級の私はちゃんと理解できずorz。
もっと修行してから出直します。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:16:54 ID:???
引き上げみたいな、2段下に編み針を入れて編むんだね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:33:24 ID:???
ゴム編みとじが出来るようになったんですけど、きつくなったり
ゆるくなったりで、見た目が揃いません。
なにか調子が揃うような工夫ないでしょうか。
数をこなして慣れるしかないのでしょうか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:08:47 ID:???
ゴム編みとじ って何だ?
282280:2009/03/14(土) 12:00:16 ID:???
ゴム編み止め、でした。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:20:12 ID:???
>>280
慣れないうちは止めながら時どき編地を平らに置いて
糸がつれていないかゆるくないかを確認しつつ、
一定のリズムで止めていくこと…かなあ。
手加減を覚えれば、見た目が揃わないということはなくなるはずです。

ただ手加減が揃っても
止め終わりの様子を見ると
ゆるくて編地が波打っていたり
きつくてきちんと伸縮しなかったりはありがちなので
そうなったら落ち着いて解いて最初からやり直す、
ということの積み重ねかも。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:49:14 ID:0Xagt4ks
かぎ針編みでの質問です。
鎖39目で作り目し、1段目を裏側から編む
(立ち上がりの鎖目が編み図の左側にある)とあるのですが
どのように編めばいいのでしょうか?
編もうと思っているのはニットマルシェ7p55掲載のバッグです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:28:36 ID:???
普通に右が立ち上がりと同じように編めば良いんじゃないかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:35:39 ID:3perD3IP
>>285
レスありがとうございます。
どうがんばっても右から編むしかないので編み進めていました。
この場合は裏側が表地になる、ということでいいのでしょうか?
かぎ針歴1ヶ月、色々編みましたが1段目が裏からというのは初めてで戸惑ってます。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:43:45 ID:???
>>286
その本持ってないからよくわからないけど、何か指示されてない?
288266:2009/03/16(月) 21:56:45 ID:???
>>286
とりあえず編み図をうpしてみたらどうだろう?
この間困ってた人もそれですごく親切な回答もらってたし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:28:03 ID:???
>>286
自分も本持ってないけど、鎖で作り目をしてそのまま続けて編む場合は
最初は裏側を編んで行くしか方法はないと思うので、
右から編むんだけど、編み図の左側からの模様を裏返しで
(表から見ると逆になるから)編んでいくしかないと思われます
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:34:35 ID:???
>>286
縁にビーズ入れたりするような場合、裏を表に使うよ。
そうでなくても、必ず鎖の目の方を表にするとは限りません。
なのであなたの解釈の通り、「裏を表にする」でよいのではないかな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:45:25 ID:???
いきなりバック細あみとか?

292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:56:16 ID:???
>>291
1段だけしかないのか?
バック細編みから2段目は拾えないと思うが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:48:51 ID:???
編み図の一部をうpしたら早いんじゃないかとふと思った
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:00:30 ID:???
ニットマルシェ7のp55
公式ホムペで訂正入ってる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:03:00 ID:8256JYBc
>>284です。
レスが遅くなり申し訳ありません。
うpろだに編み図載せました
ttp://b4.spline.tv/amimono/?command=GRPVIEW&num=98
よろしくお願いします。

今公式の訂正見てきましたが別の問題でした。
一生懸命編んだのに奇数段裏引き抜き編みが表編みに訂正ってorz
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:12:52 ID:???
>>295
これは、作り目をして一段目こま編みにするのを「準備の段」だと理解してください。
んで、二段目から模様編みが始まっていますが、この二段目が表に来るように、
結果的に「作り目から見ると裏を表に見る」形になります。
297284:2009/03/17(火) 10:30:53 ID:???
>>296
ありがとうございます!
作り始めの糸端が通常左にある状態が表ですが、
左にある状態を表に見る、ということですよね。
ようやく理解できました!
今再び編み始めました。ヴォーグ社の出版物、訂正多すぎ…
298284:2009/03/17(火) 10:31:52 ID:4VdJr6Oi
すいません、訂正です。
左にある状態を表に見る→右にある状態を表に見る
ですね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:08:57 ID:???
自分もマルシェのバッグ編んでます。
初心者なので間違いにも気づかず編んでました。
編み直した方がいいんでしょうか…。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:42:41 ID:???
>>299
自分で使うもので、作品が仕上がらないような致命的な間違いでなければ、
あなたの好きにしていいと思う。
気になるなら編みなおす、気にならないなら放置。
致命的な間違いなら編みなおす以外にないし、プレゼントや頼まれものなら
やはり編みなおすべきだと思うけどね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:10:13 ID:???
8段目まで編んでしまったし、編み直すと糸がクルクルになってしまうので、
そのまま編むことにします。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:05:24 ID:???
スレ違いなら誘導お願いします。
かぎ針編みをはじめて一年くらいたつのですが、そろそろ幅を広げていきたいと
おもっています。
そこで、かぎ針を買い揃えたいのですが、長時間編んでいると、肩が痛くなるので
ペンタイプ(クローバー)、グリップタイプ(ハマナカ)の購入を検討しています。
そこで、それぞれの使い心地や不具合、おすすめの商品があれば教えていただけますか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:46:00 ID:???
>>302
本当に人それぞれ(持ち方や動かし方や力の入れ具合や編むスピード)なので、
とにかく買って使ってみるしかないと思う。
自分は 人からこれいいよ、と言われて クロバーのペンEを使ってみたけれど
どうしても合わず、結局クロバーの両かぎのものと
メーカー不明の竹製の両かぎのものを どちらも数十年使い続けています。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:48:22 ID:???
>>302
ペンEがいいかラクラクがいいかは時々見かける話題だけど、
『持ち方の癖や手の大きさによって、どちらが良いと感じるか個人差がある』
というのが今のところの結論だと思う。
ラクラクが出る前はペンE一択って感じだったんだけどね……。
持っている人に触らせてもらうか、1本だけ買って試してみるかして、
自分が持ちやすいと思う方で揃えるのが、一番いいと思います。
ただ、両カギなハマナカの方がセットにした場合の値段は安いので、
お財布とも相談になるけど。
(そのかわり、ラクラクのセットはケースが……)

ちなみに、私はラクラクの方が持ちやすかった。
手が小さい・指が短い人はラクラクの方がいいような気がする。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 04:45:20 ID:???
今までバッグやマフラーなど、あまりサイズが関係ないものを編んでいたのですが、
母の日のプレゼントに初めてベストに挑戦しようかと思ってます。
持っている本でいいなと思ったのが
・ウイスターナチュール極太
・棒針12号
・出来上がり寸法:胸囲90cm、背肩幅36cm、丈56.5cm
になってます。
ところが母が身長142cm痩せ型の超小型で、洋服のサイズは5号か7号です。
糸を並太にするとか、針を小さくするとかである程度出来上がり寸法を小さく出来るでしょうか?
編み図の目を減らせばいいんでしょうけど、自分でうまく調整できる自信が無いので
糸か針を変えるなどして調整出来ないかと思いまして…
アドバイスよろしくお願いします。
306305:2009/03/22(日) 04:49:52 ID:???
書き忘れました。
ベストは縄編みがあちこちに入ったアラン模様です。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:01:33 ID:???
>>305
糸も針も細くすれば、とりあえず小さくはなる。
ただし、丁度いい大きさに小さくなるかは、模様編みだと微妙に運任せかも。
プレーンな編み地なら、作りたい大きさと編み図の目数段数から
ゲージを割り出して、そのゲージに似た糸と、糸のラベルに指定された針で編めば
だいたい丁度いい大きさに仕上げられると思うんだけど。

142cmならジュニアサイズでもいいと思うので、
図書館とかで小学生向けの編み物本を探して来て、
柄だけ別から流用するのも手かも。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:43:12 ID:???
>>305
棒針12号で編む超極太糸のアラン模様ニットなら
ジャストサイズで着るようなものではないと思うので、
もとの指定糸とゲージの目数段数の比率が同じで少し細めの糸を、
その糸の指定号数の針で編めばよさそう。
調整や計算がムリという前提なので、本番を編むのは
ためし編みとして 長さ20センチを身幅で編んで
サイズに合うことを確認してから。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:02:57 ID:???
そうだなあ、小柄な人にそもそも12号で編むざっくりしたニットは似合わないかも、というか
最近のファッションの傾向からするとちょっと違うような気もしますね。

>>308
ゲージを編めば何も身幅全部編んでアイロン掛けてサイズ採寸なんてことまでしなくても
いいと思うんですが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:15:27 ID:???
>>309
小さいゲージを編むだけで
アラン模様の身頃の正確なサイズを割り出せるなら、
身幅分編まなくても大丈夫です。

私はそこまで自信が無いのでいつも編んでいるのですが、
自分のレベルの低さに合わせたアドバイスをしちゃってごめんね。
311302:2009/03/22(日) 14:24:40 ID:???
>>303 >>304
ありがとうございます。
ラクラクが近くの店にはなかったので、
少し探してみてから決めたいと思います。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:46:28 ID:???
>>310

ここは初心者スレなんだから、自己流の答えならしない方がいいと思います。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:46:40 ID:???
>312
指定糸と指定針サイズ使って、指定の大きさで編むならゲージ編むだけで
済むだろうけど、大幅にサイズを変えるつもりならそんなに簡単にはいかない
アランだと尚更狂う可能性高いし、308の言うようにするのが賢明だと思う
自分用ならともかく、母の日プレゼント用だしねえ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:00:42 ID:???
>>313
いや、アランであろうが指定糸と針から違うのにしようが、ゲージを編んで測った寸法と
実際編んだ寸法が違うっておかしくないですか?
違う糸で編んだら縦横の比率が違ったから、ここは段数を調整しよう、目数だけ
調整しよう、とかなら理解できるけど。

ゲージをちゃんと取ったのに実寸が違うならゲージの取り方がおかしいんだろうし、
実際に編んでみないとわからないというならゲージを取る意味がない。
「実際に編んでみてから調整」なんて聞いたことないです、少なくともわたしは。

315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:35:38 ID:???
初心者は、ゲージが安定してるとは限らないんでは?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:25:13 ID:???
>314
機械のごとく、スワッチ編んだときと同じように編めるのであればゲージと
本番とで狂うことはないでしょうな
つうか、アランなら本来なら使う模様全部のスワッチ編んでゲージ取らな
いといけなくない?それやること考えたら「実際に編んでみて調整」するのと
手間はそんなに違わない気もするんだが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:16:14 ID:???
初心者スレなので、「一般的にはこうするのがきまりとなっている」っていう教科書的なこと
(今回の場合はゲージをとること)を前提として、「でも初心者で手が安定しないから
こういう手もあるよ」(今回の場合はいきなり実際に編んでみること)という風に説明しないと、
「いつもいきなり編めばいいんだ」という風に理解してしまうと思うんですよ。

今回の場合、サイズ調整のことはわからないけど複雑なアランを編もうと思うような人なので
ゲージをきちんと編めば本番もそれほど狂わないとわたしは思うけど。
もちろんゲージは、一模様全部編む必要があると思うけど、先にゲージを取っておけば、
少なくとも編みなおしはしなくていいのではないかと。
本番を編み始めて全部ほどいて編みなおしは精神的なダメージが大きいし。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:42:24 ID:???
>>317
「ゲージ取りのために全模様を入れた身幅分を試し編みして」
と書いてあるのであって、
「いきなり本番を編め」とか「全部ほどいて編み直ししろ」
なんて誰も言っていない。

アラン模様はベテランでも小さい模様編みのスワッチの足し算だけでは
正確な寸法は出せないんだから、
初心者ならなおさら全模様を実際の配置(この場合は身幅分)で
試し編みしてゲージをとったほうが間違いないと思う。
319305:2009/03/22(日) 20:55:42 ID:???
>>305です
皆様レスありがとうございます&私の拙い質問で議論を引き起こしてしまって申し訳ありません…
皆様のアドバイスとても参考になりました。
まず細めの糸でゲージをとって本に書いてある本来のゲージとの差を比較してみます。
それから母が持ってるベストのサイズを参考にしながら身幅分を何段か試し編みのつもりで編んでみます。
まだもうちょっと時間はあるし、ダメならまたやり直しする覚悟でやってみます。
どうしてもサイズが合わなければジュニア向けの本とかを見てみます。
ご意見くださった方々本当にありがとうございました。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:11:42 ID:???
キャスケットをスラブのポコポコした糸で編んだら、変でしょうか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:31:04 ID:ultE/5vN
からあげ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:32:48 ID:???
>320
スラブ糸のキャスケットは別に変じゃないよ。
ただし、かぶって変じゃないかどうかは>320の頭の大きさによるんじゃないかな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:33:22 ID:???
頭の大きさ・・・・
うちは代々頭デカイ。けど、モテるぜ〜!!・・・さ、編も編も。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:47:21 ID:???
総合案内スレから誘導されてきました。

質問です。

初めてネットで1キロのコーン巻きのシルク糸を編み物用にと購入しましたが、50センチから3メートル前後で切れているのがたくさん出てきました。
これを出来たら楽に引き揃えたいのですが、何か方法がありましたらご教示ください。

今、一本ずつ切れ目を結んで、とりあえず細糸の玉一個の完成を目指していますが、細いし滑るしでなかなかはかどりません。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:11:35 ID:???
>>324
シルクでその状態って、
虫に食われている可能性が高いよ。
とりあえず販売元に連絡入れたほうがいいと思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:41:28 ID:???
>>324
>>325に同意。普通そんなことないよ。
ちなみにどこの店?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:44:11 ID:???
>>325-326

説明を間違えました。
ネットオークションで、糸を多数扱っている出品者様から中古の糸を落札したのです。
糸切れの可能性は明記してありました。こんなにブツブツの状態だとは思いもよりませんでしたが(..;)
でも、一応、報告してみます。
ありがとうございました。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:55:51 ID:???
オクで工場とか余り物仕入れてきてさばいてる業者かな?
かなり悪質だね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:29:43 ID:???
>>328

> オクで工場とか余り物仕入れてきてさばいてる業者かな?

そのうちの一件であるのは間違いないですね。
個人名ではありますが。
今回の件は、良い勉強になったと思いたいですね。



ところで、シルク糸の楽な引き揃え方、というか繋ぎ方はやはりないのでしょうか。
三本くらいで引き揃えて夏のストールにするつもりで買ったのですが、今年は無理ですよね。
330sage:2009/03/25(水) 03:11:10 ID:KD3rInWp
スラブの毛糸でパイナップル編みのストールを作ったら、
上手く模様が出ないですよね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:26:19 ID:???
>>330
手間の割には効果なし、という感じですよね。
ネット編みオンリーで編むのと 見た目はたいして変わらないという。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:40:20 ID:???
>>330
変わり毛糸は、難しい編み方しなくてもそれなりに見える、というのが売りじゃないかと。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:23:57 ID:???
今日、おしゃれ工房で、ネット編みのプルオーバーの再放送やってたけど、
それの応用の、いろんな色・太さ・種類の糸を結んで編んでたベストが素敵だった。
結んだ糸もわざと糸始末しないで、4〜5センチの糸を表に出してて、かわいかった。
>329さんの糸も、そうやって編んだらかわいいかも?
ちなみに、結び方はほどけなければ、何でもいいらしい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:30:37 ID:???
>>333
うーん、やっぱり「糸始末できてない」ようにしかみえないのではないかなあ。
昔、わざと袖つけ側を外に出して着たりするのもあったけど、あれも裏がえしに着てる
ようにしかみえなかったからなあ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:10:28 ID:???
>334
同意。
おしゃれ工房のあれは糸の種類がいっぱいあるから可愛く見えるんであって
一〜数種類だけだとただのボロだと思う。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:51:21 ID:???
おしゃれ工房のやつは物凄い個性的な人が着たらかっこいいかも知れないけど
普通の人が着てたらボロ屑に見えると思った
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:08:23 ID:???
パイナップル編みで自分用にストールを編んでいますが、
方向のある模様の場合は端から端へ一方通行にするのではなく
やはり模様が端から中心に向かって見えるように2枚を接ぎ合わせた方がきれいでしょうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:31:55 ID:???
個人の好みですね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:31:41 ID:???
>>337
私がこの間編んだパイナップル編みのストールは、中心から左右に編むものでしたよ。
そのストールはどういう指定になっていますか?
340337:2009/03/27(金) 20:16:21 ID:???
>>338
ありがとうございます
特に決まりのようなものはないんでしょうか

>>339
ありがとうございます
本とか編み図はなくて、モチーフ集から模様を選んで適当な幅で編んでます
30cmほど編んだ所で市販品の画像を見たら端から中心に向かっていたので
そうする決まりなのかと思いました
中心から端に向かってというのもあるんですね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:37:20 ID:???
>>337
指定のないものなら、中心から端に向かった方が、両方の縁がきれいに仕上がると思うよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:43:45 ID:???
姉が先日、手芸屋で安売りしてたからと言ってコットン糸(綿50%アクリル50%)の
糸を10玉(10玉セットだったので)を買ってきました。
合細?なんでしょうか、鈎針3号、棒針3〜4号と書いてあります。
色はきれいなコバルトブルーと白がグラデーションのように混ざった糸です。
せっかく買ってきてもらったので姉に何か作りたいのですが、姉が暑がりなので
マフラー・スカーフ・ベストの類は一切着ません。
できればバッグを作りたいのですが、このような細い糸でできる本を見つけられませんでした。
もちろん鈎針編みならいくらかあるのですが、普段棒針を使ってて鈎針はあまりやったことが
ないので(飾り程度にしか)できれば棒針か、簡単な鈎針編みでできるものを探しています。
ピエロのサイトでこういうのは見つけたのですが、他にお勧めのサイトや本があれば
教えてください。よろしくお願いいたします。
http://www.rakuten.co.jp/gosyo/461397/713923/771863/802624/
343342:2009/03/28(土) 02:35:12 ID:???
書き忘れました。
毛糸は25グラムを10玉です。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:24:45 ID:???
すごく基本的なことで申し訳ないのですが、
レース糸も玉の中心から糸を出して編むんでしょうか?
外側から使うと糸が捩れてきてしまって・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:43:55 ID:???
レース糸は外側から使用します。
中心からは糸が引き出しにくかったような・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:47:57 ID:???
>>342
春夏用の糸っぽい。
春夏用のデザインを参考にする。
ストールかボレロ、サマーセーターみたいなの。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:56:17 ID:???
>344
中から出すと糸がからまったでかい塊になっちゃうよ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:08:50 ID:???
>>342
どう考えてもウェア用(ストール含む)の糸だよね。
小物やインテリアにするんだったらクッションカバーかな。

お姉さんが春夏のニットウェアを着ない人なら
その糸は自分用に何か編んで、
お姉さんには他の糸を買って
バッグでもあみぐるみでも好きなものを作ってあげたらどうかな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:16:45 ID:???
>>344
【ドイリー】華麗なるレース編み5【テーブルクロス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1218466464/
16からと、395からと、589から
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:30:48 ID:???
>>345
>>347
>>349
ありがとうございます!
外から使うのが正しいんですね
捩れは工夫してみます!
351342:2009/03/29(日) 00:19:43 ID:???
>>346>>348
ありがとうございます。
クッションカバー良さそうですね!
ネットにクッションカバーの編み図もあったのでそれを作ってみます
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 07:56:09 ID:???
2本どり3本どりにしてバッグ編んでもよさそう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 11:07:27 ID:???
>>342の後半をもう一度読んでみよう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 11:14:25 ID:???
>>353
>>2本どり3本どり
と書いてあるだろ。よく読んでからツッコミたまえ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:27:20 ID:???
バッグを作りたいので、編み図のある本やサイトを紹介して
という主旨の書き込みだと思ったんだけどなー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:38:02 ID:???
レースっぽいストール編んでみたいと思っているんですが、
ピエロさんの「クエール ベール 40番」っていうレース糸ってどうでしょう?
その糸のレビューに行ってんだけストール作った人のが載ってたんですけど、
どなたか、この糸使ったことある方ご意見いただけたら、うれしいです。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:42:44 ID:???
すみません

×その糸のレビューに行ってんだけ
○その糸のレビューに
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:40:17 ID:???
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:13:05 ID:???
>>356
クエールはわりとはりがある糸だよ
一般的な40よりほそくて、肌触りは少し固いかもね
評価は別れると思うよ
私はウェア系なら、ハイスターかマイルドコトーネを奨めるけど、どっちもマイナーかなぁ
値段は割に安いよ
ピエロなら「やわらか」がいいと思う
あくまで個人的な意見です
360356:2009/03/31(火) 12:07:25 ID:???
>>359
ありがとうございます。
クエール固いんですね・・・
最近、編み物始めたので、糸のことが分からなくて、
ハイスター、マイルドコトーネ、ピエロのやわらか、参考にさせていただきます。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:41:42 ID:???
ショルダーバッグを編みたいのですが、エコアンダリアとカフェヘンプ麻で編むのは、
どちらが丈夫で、重い物を入れてもビローンと下に伸びないでしょうか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:48:36 ID:JjBmFAAO
>>361
丈夫なのは カフェヘンプで
伸びが少ないのは アンダリア。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:27:09 ID:???
ブリューゲル編みをしたいと思い本を探していますが、田舎なせいか県立図書館にも本がないようです。

新品でも古本でもあまり高額ではないブリューゲル編みの本で売られているお勧めがありましたらお願いします。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:52:55 ID:???
>>363
ブリューゲル編み=ブリューゲルレースなら、
現在絶版になってない和書は、日本ヴォーグ社出版の
「レース編みのドイリー〈3〉」だけみたい。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4529038203.html
ただ、Amazonのレビューを見ると初心者向けではない模様。
手芸テキストのレースコースに載ってないかと見てみましたが、ダメでした。
(テネリフとかフィレの方がよっぽどマイナーそうなのにと思った)

レース編みは専スレがあるので、そちらで聞いてみてはどうでしょうか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:22:14 ID:???
》363です。
ありがとうございます。
あちこち探してみたのですが、やはり技術が高いのですね。これはレベルアップするための試練だと思いがむしゃらに編んで編みまくりチャレンジしてみます。
その前に廃刊になるまえに本は購入します。
ご迷惑おかけしてすみませんでした。
また教えてくださりありがとうございました。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:32:03 ID:???
いや、ブリューゲルレースって簡単だよ?ひたすら長編み編むだけだし。
一番最近のアムウにもブリューゲルレースのトップスが掲載されててかわいいです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:53:25 ID:???
>>366
まさかこれのことじゃないよね<ブリューゲルレースのトップス
ttp://www.nac-web.org/amu-cap-0903-04.html
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:16:10 ID:???
>>366
確かにブレードは長編みだが、編んだブレードをつなぐ過程は?
369366:2009/04/02(木) 21:51:43 ID:???
>>367
それじゃないです、それはブリューゲルレースじゃないし
ここには掲載されていないようですね

>>368
つなぐっていうかぐるぐる曲げるのはこま編みだし、モチーフ同士をつなげるのは
鎖編みとかでは?違う?
基本、かぎ針を使って編むものに「めちゃくちゃ難しい」ものはないと考えるのだけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:14:17 ID:???
>363
小瀬千枝さんの「太い糸で編むドイリー」?だったかな、
ブリューゲル編みの大きめドイリーが何点か載ってたよ。
あと、レース編みの基礎本にも1つだけ載ってて編んだことがあるんだけど、
本のタイトルは忘れた、ごめん
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:19:35 ID:???
>>370
ヴォーグ社の「レース編みキソブック」だよね?
私も持っているので。
薔薇柄のやつ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:29:44 ID:???
>>369
どの程度のものを「めちゃくちゃ難しい」と考えているか判らないんだけど、
少なくとも手持ちの本(「ブレード模様が美しいブリューゲルレース」)見た限りだと、
初心者向けのスレッドで一般論として「簡単だよ?」と言っていいかは疑問だと思う。
もちろん、簡単な作品もあるだろうけど、「ひたすら長編み編むだけ」というのは
ちと語弊があるんじゃないかな。
普通のわからはじめるモチーフなんかを編むのに比べたら、
手順が複雑で、編み図の読解力が必要だと感じるんだけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:36:20 ID:???
》363です。
雄○社の基礎 レース編み のブリューゲル編みのテーブルセンターを幾度となく挑戦したことがあったのですが、トラウマになりました。
それ以外の基礎から始めれば克服できるかと思い探してみたのですがこちらで教えてくださった本を先ほど無事に注文して 気持ちを新たにしていたところです。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:19:01 ID:???
>>373
ちなみに、何がわからなかったのか教えてほしい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:32:55 ID:???
>>372
「ブレード模様が美しいブリューゲルレース」お持ちなんですね。
いいなー。amaでとてつもない値段がついてて買えず…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:43:13 ID:???
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=42387
復刊ドットコムにお願いしたら?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:33:46 ID:???
>370です。
私が以前に編んだのは>373の言ってるやつだ。
そんなに難しかったかなあ?面倒ではあったけどね。
(途中放置期間があって、編みはじめから完成まで1年以上かかったけど)
ただ、これは基礎本に載せるレベルか?とはちと思った。

根気良くやればダイジョウブ!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:35:55 ID:???
かぎ編みの基礎的な質問です。
細編みや長編みのとき、友人に教えてもらったやり方だと、
編み目から2本拾って針にかけるのですが、
手持ちの本だと、裏山に針をかけています。

どっちが一般的なのでしょうか?
また、それぞれのメリット・デメリットはありますか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 03:31:58 ID:???
>>378
編む物によって変わります。
見た目、機能性を考えて好みで変えてください。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:13:43 ID:???
》373
何がトラウマになったかといえば、幾度となく挑戦して最終的には編み上げた物が均等かつたわゆむことなく編み上がらなかったことです。色も鮮やかな血の色でしたが。(>_<)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:11:08 ID:???
すみません。続きです。

学生で稼ぎのなかった時代に、たまたま工業用のレース糸か夏糸を1コ―ンで大量に編める量を父親が貰ったのですが、後日下さった方と話す機会があり朱赤色は家の父親のイメージであげたそうで 確かに激しい父親にぴったりくる色でした。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:17:23 ID:???
…と、とにかくそのアンカーを何とかする方が。
》と>>は同じじゃないんだよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:18:26 ID:???
>>380
それは編み方が間違ってたか、アイロンがへたくそだったか、その両方かだと思う。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:58:56 ID:???
>>382が専ブラ変えるのもひとつの方法。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:44:14 ID:???
Janeだけど自分も>>380はアンカー扱いにならないな
>>380がアンカー扱いになる専ブラってあるの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:47:37 ID:???
アンカー、改行、顔文字、厳しい父・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:28:37 ID:???
ぞぬ2だけど>380はリンクになってる。

たわゆむって何だ?
たわむとゆがむが混ざった?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:35:37 ID:???
改行もできない顔文字使い自分語りKYにみんな優しいんだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:38:20 ID:???
>>384
なんでKYの為に専ブラ替えなきゃいけないのさ?
ばかなの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:34:03 ID:???
安価おかしくても、物凄く戻らないといけないわけじゃないなら別にいいよ。
内容的に安価たどる気にもならんし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:59:26 ID:???
>>389
初心者にアドバイスしたつもりだったのに
自分が突っ込まれて逆切れなのね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:38:05 ID:???
>>391
逆ギレの意味がわからないなら黙っといた方が良い。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:05:31 ID:???
つまり、黙らなくていいという事だね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:48:48 ID:???
>>378
裏山一本を拾うやりかただと、作り目の鎖目が残るから見た目がきれい。ただ、糸一本で拾うから伸びに弱いと思います。
フチの見た目にこだわらない(またはあとから縁編みする)なら今までどおり二本拾うやり方でいいと思う。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:55:30 ID:???
>>379
>>394
ありがとうございます。
今までどおり2本拾うやり方にします。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:32:23 ID:???
>>395
いまさらだが、それって1段目の話だよね?

もし2段目以降なら、前段の1本だけ拾うのは
「すじ編み」や「畝編み」といって別の編み方になので
本のとおりにしてください。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:16:08 ID:???
>>378の「かぎ編み」はスルーなのかw
つか、かぎ編み・棒編みってフツーに使うの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:04:42 ID:???
>>397
質問の意味がわからない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:11:42 ID:???
>>397
最近そう呼ばれてるみたいです。どこでそう呼ばれてるのかわからんのだが。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:18:55 ID:???
>>398
○かぎ針編み、棒針編み
鍵(家の)や鈎や鉤(時代劇で船を寄せる時とか、忍者が塀をよじ登る時の)で編むの?
棒で編むって、なんだか海岸とか公園散策のついでに枝拾って来る感じで、ネイチャーで
エコなイメージがw

本当にどこでそんな呼び方してるんだろうね。気持ち悪いなぁ。
素足→ナマ足も気持ち悪かったけれど。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:36:28 ID:???
「かぎ編み」の件は前スレでもあったような。
あと本スレの「編物」。
なんか気持ち悪い。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:41:58 ID:???
あ、このスレも編物だった。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:28:31 ID:???
ぐぐったらこんなん出てきた
http://kagiami.good-hp.com/
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:56:05 ID:???
すみません、もしかしたらスレチかもしれませんが…
最近編み物を始めて、昔ちょっと棒針編みをやったことがあったので棒針で
始めたんですが、手芸店などに行ったらかぎ針編みの本ばかりが並んでました。
時期的なものもあるのかもしれませんが、最近はかぎ針編みの方が主流なんでしょうか?
私は何故かかぎ針編みが苦手で…(山を拾っていくのが苦手で)

まだ始めたばかりなのでセーターなどの大物ではなくバッグなどの小物から始めたいんですが、
棒針で編む小物がたくさん載っている本があれば教えてください。
Amazonで「かぎ針・棒針で編むサマーバッグ」という本を注文したら棒針編みの作品は一つしか
載ってませんでした…orz
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:53:48 ID:???
>>400
いつの時代の人間ですか?
あと常識的に考えて鍵や鉤で編み物をする人なんていませんよね?
棒で編むと言われて、海岸とかそこらに落ちてる枝で編む人をいますか?
またそういう人を見てエコだと本気で思ってますか?
あなたは編み物のスレで「かぎ編み」「棒編み」と聞いて、かぎ針編み、棒針編みの事だと
連想する事さえ困難だとお見受けしますが認知症の診断をしたほうがよろしいのでは?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:00:50 ID:???
全体的に40〜50代が多いんだろうな。
突っ込みも嫌みも古臭いw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:10:22 ID:???
>>404
やっぱり時期的にかぎ針編みが多めだよね。
しかも小物類は冬でもかぎ針編みのものが多いし。

今の時期棒針編みの小物類の本を探すなら「オーガニックコットン」
「天然素材」「リネン」などのキーワードで探せば
そこそこ載ってるんじゃないかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:22:53 ID:???
>>406
40〜50代、しかも編み物やるような人が2ちゃんやってるとか信じられないよ
その世代って携帯もまともに扱えないような人ばっかの感じなんだが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 04:20:48 ID:???
その考えすら古くさい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 07:13:12 ID:???
>>408
うちの母親49だけど、普通に仕事でPC使うし、
携帯メールは絵文字多くてうざいよ。
(どこのスイーツwだよ、って感じのメールしてくる)

私の周囲の4、50代って普通に携帯もPCも使うから、
その認識にはびっくり。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:33:23 ID:???
かぎ針編みのほうが簡単で入りやすい?のかなあ。
かくいう私も、かぎ針編みは飽きたので棒針編みの小物を探している。
英文パターンならいろいろあるかもしれないね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:04:25 ID:???
30代も40代も、若い時に専業主婦になったままの人とオールドミスで働かなきゃ食っていけない人だとかなり感覚が違うよね。
ここにいる感じの悪い年寄りは、会社のPCから書き込みしてるオールドミスかな。
早く彼氏着くってセーターでも編んであげられればいいね♪
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:09:11 ID:???
仕事できない人とかは仕事してる=オールドミスで働かなきゃ生きていけない人
だと思ってるんだろうね。
頭古くさいね。
仕事できなくていいから社会には参加した方がいいのではw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:57:54 ID:???
年代に関係なく、
パソコンやっていない一定層ってあるのでは。

編み物でいったら、15年以上前にも
パソコンでデータを自作する家庭用編み機とかあったよ。
パソコンだと普通の編み図も描きやすいし計算も速いから、
編み物をする人には早くからパソコンを使っていた人がけっこういる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:05:57 ID:???
スレタイ読め
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:43:15 ID:???
何のスレだ、ここは…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:46:52 ID:???
2ちゃんって全体的に三十代後半から四十代が中心だと思ってたが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:50:36 ID:???
>>416
スレタイ読めない人たちが煽りあったり罵りあったりするスレ
いつまで年齢層やらチュプやらオールドミスやらにこだわってんだよ…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:56:35 ID:???
コンプレックスなんだろうね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:57:23 ID:???
>>411
かぎ針編みの方がやりやすい
小学生くらいの時に棒針編みもやったけど投げた
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:28:36 ID:???
>>411
確かに英文パターンだとたくさんある。
これは↓フリーパターンのリンク集なんだけど膨大な数があるよ
ttp://www.knittingpatterncentral.com/directory.php

ただ、再開したばかりの>>404には難しいかも。
夏の間、たとえば「はじめての棒針編み/棒針モチーフパターン100」で
簡単そうなのを編んでみるとか。つなげて色々出来そう。

あとフリーパターンで春夏用マフラーがあったので。
ドライブ編みのマフラー
ttp://www.rakuten.co.jp/gosyo/461397/713923/714200/715037/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:33:26 ID:???
今年あたりは、全体的に糸が細いというのもかぎ針編みが多い原因ではないかと思う。
かぎ針編みがはやりだから糸が細いのか、糸が細いからかぎ針編みなのかはわからんが。

ところで、今年、「的」セーターがたくさん本に掲載されてますが、やっぱりオカナートに
なるかなあ。一枚編もうと思ってるんだけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:47:07 ID:???
>>422
的はダサいよ。とくにグラデーション。
編むのは楽チンで編んでみたくなるのはわかるから、家着ならOK。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:04:42 ID:???
>>422
かぎ針編みというかナチュラル系が流行で、ドイリーとかかぎ針編みのモチーフ系が
人気あったからだと思う
棒針編みは小物じゃなくてセーターとかそっち系だし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:56:41 ID:???
426404:2009/04/07(火) 19:13:57 ID:???
>>404です
>>407>>411>>421>>422>>424
ありがとうございます。やはりかぎ針編みの方が今は人気もあってバリエーションも
豊富みたいですね…
オーガニックコットンなどで検索しましたが中身も見てみたいのでもう一度本屋さんや
手芸屋さんを見てみます。
>>421さんが教えてくれたドライブ編みのマフラーはたまたま先日ネット検索で見つけて
編み上げたばかりでした。友達にあげたら好評だったので今また編んでいるところです。
英文パターンにも良さそうなのがありましたが、当たり前ですが全部英語なので
勉強しながら見ていきます。参考になりました。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:27:23 ID:???
>>403
そんなものをhも抜かずに貼るな。
本人乙ですか?
人のサイトで儲けようっていう、スパムblogじゃん。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:04:29 ID:???
春夏はどうしても鈎針編み作品が増えるよね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:04:45 ID:???
いまどきまだh抜くとか言ってる人いるんだ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:23:44 ID:???
>>429
昔よりROCK54多くなってるし、h抜いてもいいんじゃない?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:37:50 ID:???
>>425
え〜〜無理〜〜
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:03:30 ID:???
>>425
ドイリー背負ってるように見えるw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:58:17 ID:???
>>425
なんでドイリー着てるの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:10:05 ID:???
みんな煽りすぎw

と思いながらリンク先開いたら吹いたwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:19:51 ID:???
人気なので見てみたけど、>>425「テーブルクロスや花瓶敷きで作る夏のおしゃれウェア」とか、
そんな感じのタイトルのほうがわかりやすい感じだw
すごい本あるんだなー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:40:00 ID:???
>>435
そっちのタイトルの方が残酷な気ガスwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:57:50 ID:???
うちのママンが喜んで着そうだwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:58:09 ID:???
初歩的なことでごめん
「的」って何?ドイリーのことを「的」って言うの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:30:25 ID:???
>>438
真ん中からぐるぐる編んだ、的みたいなカーディガンが去年(かな?)登場して、
かなりの人がこぞって編んでブログに載せてたよ。
ダッセーと思いながらも構造は興味深いというかなんというか。

「的」という呼び方は今初めて見たけど、すぐ「あれのことか」とわかるくらい見事な「的」だよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:38:14 ID:???
的に挑戦してみたいと思い続けてるけど、
オバオカナートになるかもという心配より、
着心地がもしかしたら悪いかも?
(特に肩、脇の下)
だって的に袖が生えてるだけだもんね…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:17:46 ID:???
>>440
秋から流行ったマーガレット(?)でも、広げて置くと丸になるようなのがよく売ってたよね@既製品
後ろから見るとセーラー服かおばあちゃんの半纏みたいな感じだよね。

そういや嬉々として的の和訳をブログ(てかミクソ)に載っけてる人がいたな。
みんなに「ありがとうございます」と絶賛されていたような。
442438:2009/04/08(水) 00:37:01 ID:???
>>439ありがとう。
なるほど、>>425のリンク見たらそのまんま「的」って感じだ…
オカナートって言葉も今ググって知った。
手芸って奥が深い…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:02:03 ID:???
的の元祖のひとつってこれ?
http://www.elann.com/ShowFreePattern.asp?Id=138024
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:04:15 ID:???
元祖て言うのはどうかと・・・
実際もっと昔からあるし。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:09:55 ID:???
>>443
元祖ではないかもだけど、それこそが的ですね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:52:19 ID:???
>>443
テラ的wwwwwwwwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:55:58 ID:???
的だわ、確かにこれはw
なんか痛いなー、と思ったらダーツが刺さってるとかしそうだw
編み物って奥が深いわw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:08:48 ID:???
>443
大人サイズだと迫力がありすぎるけど、赤ん坊サイズだと、
的もかわいいんじゃないかと思った。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:14:07 ID:???
色を変えずに一色で編んだら、大人ものでも結構可愛いかもと思った。
自分のセンスがオカンなのか……
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:38:43 ID:???
ベッキーみたいなサイケデリックなファッションの人からカラフルな的でもいいかも。
赤ちゃんもいいかもね。
どちらにせよ、>>425は有り得ないw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:40:51 ID:???
ダーツの的じゃなくてルーレットみたいな配色にしたら…やっぱり無理か
色ごとの幅を狭くしたらいいのかも?
どちらにしろ私には配色センスがないからぬるぽ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:39:50 ID:???
おまいら、スレタイ読め
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:29:22 ID:???
初心者さん来るまでたまには雑談もいいんじゃね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:40:15 ID:???
良くはないだろうね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 03:39:49 ID:???
煽り合いとかしてるくらいなら、この雑談の流れの方がまだマシだよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 05:33:10 ID:???
気持ち良く雑談してたの邪魔されたからって雑談を正当化するな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 06:30:17 ID:???
うるせーバカ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:35:04 ID:???
的とか話題にしたいなら本スレでやりなよ。
いつもそんな話をしてるスレなんだから。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:37:42 ID:???
スリッパや草履などの室内履きを編みたいのですが、底は専用の皮を縫いつけないと滑りますでしょうか。
縫うという作業がどうしても苦手なので、滑りにくい糸があればそれで底を編んでしまいたいのですけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:56:31 ID:???
手持ちのセーターマフラーなどがあれば、それを一回床に置いて踏んでみたらどうでしょうか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:50:23 ID:???
滑りにくい糸は編みにくい糸ではないだろうか
ボンド塗りたくって乾かせばある程度は滑り止めになると思うよ

自分もフェルトスリッパ作って皮底買って縫い付けたけど、そんなに大変
じゃなかったけどな
自分も思いっきり縫い作業が苦手なんだけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:54:29 ID:???
>>459
ニットで草履?布草履じゃなくて?
(lt; 布で編む草履 gt;)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1168606328/
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:02:56 ID:???
手持ちの本に載ってるルームシューズは、フェルト底の周りに70目くらいパンチ穴あけて、その穴から糸を拾って編んでたよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:40:20 ID:???
>>463みたいなの売ってるよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:49:32 ID:???
『すべるのきらい』とかいう、すべり止めの液体ゴムあるよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:51:03 ID:???
毛糸で編んで直接滑り止めゴムって、強度とか伸びの心配がありそうだけど、
大丈夫なものなの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:14:42 ID:???
>>466
液体の滑り止めは、ベッタリ塗るんじゃなくて、赤ちゃんの靴下みたいに点々とつけるんだよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:19:25 ID:???
20代後半〜30代前半ぐらいの女性(ミセスじゃなく)向けの、LL〜3Lサイズのニットが
載ってる本とかご存知ないですか?
密林で検索したんですが「彼」「ミセス」「おばあちゃん」向けしか見つからなくて…
ミセスのでもいいのかもしれないけど、どんなデザインのが載ってるかよく分からなくて…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:41:13 ID:???
>>468
ない。
これをきっかけに洋書にチャレンジ!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:50:09 ID:???
>>468
同じく洋物オススメ。
サイズ展開豊富だし、太った人でもニコニコ嬉しそうに着ているからなごむ。
たとえばこんな風に↓
ttp://www.knitty.com/ISSUEspring09/PATTdecimal.php
試しにknittyぐるっと眺めてみそ?
471468:2009/04/09(木) 21:06:58 ID:???
>>469>>470
ありがとうございます
やはり洋書ですか…URL見て、良さそうだと思うんですが英文がサパーリ。・゚・(ノД`)・゚・。
昔英語系の学科専攻だったのに…orz
がんがって解読してみます…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:20:28 ID:???
編み物の英文って、普通の英文と違うから専攻だからって読めなくてもしょうがない
どっかにそれの解読法が書いてあるサイトがあったから探してみて
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:31:42 ID:???
たたさんとこで訳できるようになったよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:33:11 ID:???
絵文字使ってしまったorz
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:54:20 ID:???
>>473
マジで?
英文の専門用語解読法のページは分かったけど英文を訳すページがあるの?
さっきから見てたけど分からない…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:23:39 ID:???
>>475
入門の方から 翻訳 で検索してみれ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:27:26 ID:???
>>476
把握した!スペシャルthx!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:26:58 ID:???
すみません、編み物スレで聞いてもいいのかどうか、
ちょっとわからないのですが、場違いなら申し訳ないです。

 コットンでチュニックを編んだのですが、
着ていると後ろ身頃が極端に伸びてしまいます。
仕様なのでしょうか…。
糸が悪いのか、糸と針のサイズが悪いのかと、

原因が分からず困っています。

 
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:31:43 ID:???
棒針でメリヤスとか、かぎ針でネット編みしたとか
せめてそのくらい書いてもらわないと分からんよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:01:13 ID:???
たたさんところの解読法を読んで自分で訳できるようになったという意味では?
ってああ、釣りか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:04:27 ID:???
>>480
何を釣り認定してるのか分からんけどこれのことだろ

http://www.tata-tatao.to/knit/trans.html
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:30:05 ID:???
>>480
うわぁ。なんてうっとうしくて嫌な人なんだろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:33:32 ID:???
すみません、流れブッタで質問させてください。
ブロッキングして仕上げるストールですが、
あれはお洗濯の度に再びブロッキングするのでしょうか。
だとすると気軽にプレゼントしない方がいい…?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:01:53 ID:???
>>478
編んでるうちに手の加減が変わっていたんだろうと思う。
後ろ身頃の方をゆるめに編んだ結果じゃないかな?

>>481
優しいね。
自分なら絶対教えないわ。

>>483
ですね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:03:13 ID:???
>>484
普通、後ろ身頃から編み始めるので、あとで手がきつくなるということはないのでは。
前身頃から編み始めたんだったらなんだけど。

>>478
前後身頃が同じ丈なのに、あなたのおっぱいがおおきいということであれば、
後ろ身頃が下がるのではなく、前身頃が上がってしまう→結果的に後ろ身頃が長い、
ということがあり得ますが。っていうかその可能性が高いのではないかとわたしは思う。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:08:05 ID:???
また知ったか合戦かw

とりあえず、>>478>>479を読むまで待とうではないか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:37:04 ID:???
 すみません。バタバタしててこれませんでした。

>>479>>484>>485さん、ありがとうございます。

かぎ針で編んだのですが、後ろ身頃から編みました。
 おっぱいも肉づきも普通だとは思います。

 出来上がりの時は前後同じサイズでした。
針の号数を替えて裾広がりにするデザインだったので
それも関係あるのでしょうか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:18:03 ID:???
>着ていると後ろ身頃が極端に伸びてしまいます。
後ろの裾が下がるってことかな。
姿勢とか後ろに下がるとかかな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:19:28 ID:???
おしりより長いチュニックだったらの話だけど
座るとき、チュニックの裾をおしりで踏まないように注意すれば
伸びにくくはなると思う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:52:10 ID:???
胸が普通でも、腰の部分を前に出して、反らせるように立つくせがあると
後ろのほうが下がるよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:36:50 ID:???
つかいっそ、後ろが長いデザインだと思っちゃえばいいんじゃね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:08:29 ID:???
478です。
みなさんありがとうございます。

 いっそ前も伸びればいいんだと思い
重石をして吊るしています。

 座るときはお尻で踏まないように気をつけます。

 何度も編みなおしてせっかく完成したので
工夫して着ていきたいと思います

 一緒に考えてくださってありがとうございます
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:59:03 ID:???
あみぐるみのことで質問です。
半分に割ったスイカのあみぐるみを作りたいのですが、なかなか上手くいきません。
何か参考になるサイトか本はありますか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:51:18 ID:???
>>493
円と半球に編む。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:13:46 ID:???
>>493
岩月としさんの「おばあちゃんが教えるあみぐるみ―野菜と果物」という本があったのですが絶版。
ブクオフとかで気長に探すしかないかも。表紙にスイカ出てるんだけどね…
http://astore.amazon.co.jp/milkyangel01-22/detail/479745458X

ちなみにスライスバージョンはフリーパターンがあった
http://kaylmnop.blogspot.com/2008/08/watermelon-slice.html
皮と身の境目に一段白を入れたいw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:25:26 ID:???
>>495
上のはアフィだよ。アマゾンはこっち。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/479745458X/
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:58:13 ID:???
あたしゃ素人だから出来るかどうかわかんないけど(と前置き)
考えてみた

1.帽子の編み方を参考にして、立ち上がってから数段そのまま
編んで半球を作る(緑と黒の編み込み、ジグザグに)
2.ぐるぐる増やし目しながら円を一枚(赤→白→緑)編んで、
種を刺繍
3.円より一回り小さい円を厚紙で作る
4.厚紙を中に入れて合体させる。綿を入れたら・・・・

で、出来上がるのか!?ほんとにか!?

適当な意見だと思って流してくれ
さようなら・・・

498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:21:14 ID:???
>>497
要するに>>494でしょ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:40:55 ID:???
>>498
編み物って丸くなりたがるから、かち割ったスイカにしたいなら、厚紙入れるくらいは、
したほういいんじゃないかな?
495の2つ目のURLは素敵なのに…1つ目のURLはがっかりだよ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:02:35 ID:???
>>499
今、手持ちの並太毛糸を使って
円と半球で 半分割りのスイカを編んでみた。
厚紙入れなくてもちゃんと形になったよ。
円(切り口)の部分をちょい小さめに編むといいかもしれない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:33:02 ID:???
親切なフリしてアフィ貼るなんて最低だね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:33:25 ID:???
半球編んで、裏引き上げ編みで切り口になる部分を編めば、角が出るんじゃないかと妄想。
半分に切った白菜が数日経った時のように、真ん中が盛り上がるかも。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:29:00 ID:???
>502
冷蔵庫に一昨日買った白菜があるのを思い出したじゃないかw
ガイシュツ鍋の編みぐるみでも編むか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:31:20 ID:???
そういえば、去年のGW明けに会員になったんだった。
GW、お盆、年末年始って、行楽地はめちゃ込みで近所のジャスコやヨーカドークラスのスーパーはがら空きなんだけど、
コストコは行楽地のジャンルになるかしら。
行くのやめといた方がいいかな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:32:29 ID:???
わぁ…ものすごい語爆をしてしまいましたorz
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:12:59 ID:???
>>505
しかも語爆になってるしw モチツケw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:26:46 ID:???
わぁぁぁ死んでしまいたいorz
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:42:25 ID:???
>507
(・∀・)つ エビ編みコード
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:52:45 ID:???
>>501 またお前かw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:25:01 ID:???
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:00:52 ID:???
かぎ針でチュニックを編んでます。
長編みで身頃を編んだ後、裾部分を模様編みするのですが、
目の拾い方がわかりません。

鎖で作り目していて、身頃部分で裏山と鎖半目を拾っているので、
模様編みの拾い目は「鎖半目の残り」で良いのでしょうか?
それとも、鎖全部を(長編みを割って?)拾っていくのでしょうか?

だいたい同じだからいいや、と手元にレース編みの基礎本しかなく、
編み図にも「○○目拾う」としか書いてなくて困ってます。
ネットも検索しましたが、よくわからないままです。
よろしくお願いいたします。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:50:46 ID:???
>>511
ちょっとわかりにくいけど、割らないのは確かだよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:11:04 ID:???
>511
作り目の時に、半目のみの場合は、残りを拾ったりもしくは
片方だけ拾ったりもする。
その場合は、見た目や好みで。

今回は半目分しか残ってないからその部分を。
514511:2009/04/18(土) 10:11:34 ID:???
>>512-513
ありがとうございます。
質問がわかりにくかったらすみません。

残ってる半目を拾って良いんですね!
なんか頼りない感じで気になったのですが
安心して編みたいと思います。

最初に裏山部分だけ拾って身頃を編めば、いちばん良いのでしょうか。
今回は仕方ないけど、次回から気をつけます。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:02:19 ID:???
初心者スレをみつけてwktkして来たらみんな凄いね!
今メリヤス編みの練習してる所だから話にならんわw
修行積んで出直してくる(`・ω・´)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:51:28 ID:???
あみむめも という編み機を使ったことがある人がいたら聞きたいのですが
扱いは難しいですか?模様編みなどは出来ますか?特徴や感想を教えて下さい。
物置から出てきたのですが、取説がなく、使い方が分かる人もいないので、処分するかどうか悩みます。
メーカーに問い合わせたのですが、取説を送ってもらうだけで2000円以上かかるそうなので迷っています。
出費以上に便利そうならば、取説を取り寄せて自分で使おうと思っているのですが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:05:11 ID:???
>>516
【編み機】機械編みスレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1097380999/
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:46:20 ID:???
>>516
手編みができるなら、取説あればわりと簡単に編める。自分がそうだった。
模様はレース模様引き上げ模様地模様などができるけど、
ボタンひとつでできるわけじゃないので
タッピを使って根気よくやることになる。
(それでももちろん手編みより早い)
特徴は…目数が少ないので 男性ものなら極太糸、
女性ものでも並太以上の糸じゃないとセーターの身幅にならない。
あと古い機械だとさびやスポンジ部分が劣化していることが多いので、
↑のレスの編み機スレをROMって対処法を見つけてね。
機械編みも楽しいよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:11:36 ID:???
二本取りして編む事の良さがよく解らない…。
もうちょっと太い糸を一本で編むよりも出来上がりが暖かかったりとかする?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:28:16 ID:???
>>519
風合いを楽しんだり、違う糸を合わせたり、安い糸を消費wしたり、
いろいろ人それぞれ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:28:56 ID:???
>519
個人的には、色が気に入ってるけど細い糸を編む時とか、
ざくざく編みたい時とかw、
あと、太い糸で編むより仕上がりの見た目が繊細な気がする。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:42:45 ID:???
520-521
とても納得できました。
一本の方が(自分は)編みやすいけど見た目は大切だもんねw
がんがって二本取りでブランケット編み上げます。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:44:01 ID:???
あああアンカーミスった上にお礼もしてない(´Д`;)
>>520-521
どうもありがとう!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:57:17 ID:???
516です、レス遅くなりました。

>>517さん
誘導ありがとうございます。
目を通してみます。

>>518さん
まさかとは思うけど、オモチャの編み機みたいにメリヤス編みしか出来ないのでは…
などと心配していたのですが、いろいろな編み方が出来るんですね。
機械の状態はそこそこ良さそうだったので、自分で使ってみようかと思います。

参考になりました。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:00:58 ID:???
>>524
おもちゃの編み機でもその気になれば透かし模様ぐらいは入れられるんだよ。
ちなみに>>518の「タッピ」は「ウツシ」の間違いだと思う。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:30:05 ID:???
間違いと言うか、
「タッピとウツシを使って模様を編む」だろうね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:35:26 ID:???
あなたから〜
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:14:21 ID:???
>>519

かなり亀なんだけど、2本取りは好みや消費もあるけど1本より柔らかく仕上がるよ。
ベビー用で2本取り指定されてるのはその為だよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:27:28 ID:QKlCs6ke
すごい初歩的な質問ですみません。
セーターの脇を鎖とじにするのですが、このとき使う糸がわかりません。

前後身頃を編む→肩をはぐ→袖を平らに編む→脇をとじる
という方法なので、
袖を編んでた糸をそのまま切らずに使うのか
新しい糸でとじていくのか、どちらですか?

玉をゴロゴロさせながら残りの袖を編むのも変なので
新しい糸かな、と思うけど自信がありません。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:25:52 ID:???
>529
最初の作り目の段階で、余分に糸つけとく。
まぁそれは今からじゃ無理なので、
袖を編んでいた糸を、十分な長さを確保して切って、
軽く結わえておくといいと思うよ。
綴じる長さの3倍あれば十分だし。

糸玉つけれるみたいだからこれはないかと思うけど、
袖口を留めるのがゴム編み留めとかで、くぐらせないといけないタイプなら
別糸にしたほうがいいと思う。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 07:25:06 ID:???
>>528
親切にありがとう! 確かにフワフワしてるね。
二本取りで編むのも慣れて来たし、見た目の感じも気に入ったし、
食わず嫌いしなくてよかったです(・∀・)
532529:2009/04/28(火) 10:34:27 ID:???
>530
ありがとうございます。お礼遅くなってすみません。
しかも上げちゃってたしorz

鎖とじで3倍は不安だったので、6倍くらい残してやってみました。
本当は、身頃の作り目するときに長く残しておくものなんですね。
勉強になりました。
でも、身頃→すそと編む場合、作り目の糸ではすそとじができないですよね?
臨機応変に対処するしかないんでしょうか。
難しいです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:36:29 ID:???
>>532
その場合はすそで編み終わった糸があるからそれで。
別に新しい糸つければいいんだよ、糸始末をすればいいだけなんだから。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:36:20 ID:???
ニットのブラの作り方があったのですが、読んでもよく分かりません。
本にはこう書いてあります。↓

一般的な作り目で7目作る。
ブラトップ中央で増やし目しながら両端でも増目、減目をする。

△=減目
1-1-1
2-1-10
5-1-1

●=両脇でねじり増目
2-1-5
3-1-1

○=巻き増目
2-2-2
2-3-1

http://p.pita.st/?m=qtzrky8m


作り目だけは分かりますが、二段目以降が全く理解できないでいます。
略式でない編み図で書いてある物ならば、わかるるのですが。
すみませんがどなたかアドバイスください。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:55:21 ID:???
>>534
自分で編み図書いてみたら?
増減目の意味はわかるよね?1-1-1減がどういう意味なのか。
それがわからないなら、>>1にあるとおり、基礎の本を買ってください。
ここはそこから説明するところではありません。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:11:24 ID:???
略式でない編み方って?
この図だけで充分わかると思うよ
●○のところは増やして△は減らすってだけでしょ
基礎本にちゃんと載ってるから、穴開くくらいよーーーく読んで
がんばれ〜
それでもわからなかったらまたおいで
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:47:10 ID:???
作り目の後は左右それぞれで増し目、減らし目の作業をします。
7目作り目、
返して7目、○巻き増し目3目、
返して6目、●ねじり増し目1目、1目、●ねじり増し目1目、3目、●巻き増し目3目
返して、15目、○巻き増し目2目、返して・・・感じかと。

グラフ用紙みたいな、線の入った方眼紙に記号を入れて編み図を作るといいよ。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:28:17 ID:???
編み図を作るソフトが出ないものか…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:11:36 ID:???
>>534のって編み図を作るほどのものか?
海外テキストみたいな文字メモで十分じゃないかと
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:41:47 ID:???
図にすれば一発でわかるじゃん
つかなんで外国も編み図作らないんだろ?
長々と
1:〜〜〜〜
2:〜〜〜〜
ってやるんだったら、編み図でバンって見せた方がわかりやすいのに
方眼編みで
124
532
とかは微妙にわかりやすい気がしないでもないけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:57:55 ID:???
>>534です
みなさんレスありがとうございます。
537さんの説明でちょっと理解出来た気がしたので
皆さんのアドバイス通り、編み図にしてみたんですが、やっぱり自信ないです。
間違っている所があったら教えてください。
何度もご迷惑おかけして申し訳ないです。
http://p.pita.st/?m=hjgmnoyu
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:52:28 ID:???
>>541
単純計算だけど、32〜33段ぐらいになるんじゃないかな。
両端で増し目になってるところは1段ずらさないと編めないとおもう。

それからゲージはあってますか。
出来上がりのサイズが書いてあるとおもうけど、
ゲージが変わると出来上がりサイズも変わってきますよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:02:07 ID:???
>>541
ttp://p.pita.st/?tkdsh5za
適当に書いたから多少段ずれてるかもしれんけど・・・
544543:2009/04/29(水) 23:02:54 ID:???
記号はなんとなく想像して下さいw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:43:04 ID:???
袖山なんかと同じで、増減の指示が片側にしか書いてないことが多いから
反対側も同じ指示で編むとか、下から編むのに合わせて、指示も
下から読むとか、色々な作品集を見ていくうちに覚えたよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:18:50 ID:???
>>543
可能です。
以上。
はい次の方。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:22:51 ID:???
>546
ダサっwww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:47:38 ID:???
534みたい作品だと裏に別布とかパット付けないと
そのままでは使いにくいよねえ。
549541:2009/05/05(火) 00:37:16 ID:???
レス遅くなりました。
>>542さん >>543さん
>>545さん >>548さん
アドバイスありがとうございます。
難しそうだけど頑張れば作れるかも、って
思えるようになると、どんどん楽しくなってきますね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:17:08 ID:fOh16/QE
ホシュ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:37:55 ID:???
メリヤス編みしていますが、表目で編む段の最後の1目か2目くらいが異様に大きくなります。
裏目の段はそんなに変わらないので、目を増やしも減らしもせず長方形に編んでいるつもりが
なんか台形になってきました。
どうしたら最後の方の目が同じような大きさに編めるでしょうか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 10:16:54 ID:???
>>551
最初の目をすべり目にする。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:28:41 ID:???
>551
台形になるっていうのはさすがにおかしい。
編み終わって回す方向間違えてない?

あと、すべり目はマフラーなどの場合以外はおすすめできない。
ただゆるいだけなら最初の目を編む前あるいは編みながら、
普段よりきつく糸を引いて調整するといいよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:08:25 ID:???
単に編むのに慣れてないということなら、
糸の引き加減の問題だとおもうので、数をこなしていくうちに
うまくなっていくとおもうんだけどな。>台形
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:28:31 ID:???
>>552-554
ありがとうございます。
ものはとにかくまっすぐ編むセーターなので、すべり目はやらないほうがいいことになるでしょうか。

>>553
単に裏返すだけじゃだめですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:43:44 ID:RiahK1OL
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:11:18 ID:???
ゴム編み名人の方、いらっしゃいましたらお願いします。

私はゴム編みが上手くできません。ガタガタしているんです。
自分なりに考えて、針を抜くときにはなるべく上にまっすぐ抜くように
したり、糸の引き加減を揃えたりと工夫はしてみるのですが、なかなか
思ったように揃ってくれません。
本を読んでみたら、裏編みの時に目が緩みやすいので気をつけましょう
と書かれていたので気をつけてゆっくり編んでいるのですが、何回やっ
てもガタガタです。
どうすれば綺麗に編めるんでしょうか?

それからスチームを当てる時なんですけど、何かコツはありますか?

よろしくお願いします。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:07:07 ID:???
>>557
一目ゴム編みですよね。
糸の引き加減を一定にして、全体にきつめに編むと揃いやすいと思います。
あと、平編みより輪編みにした方が目が揃うので
出来るなら輪編みにするとか<セーターの裾。

ただ、夏糸など糸の質によってどうにも揃い難い場合も。
その場合はねじりゴム編みに変えてしまう手もある。
表から見て表目になる目をねじり目に編むの。伸縮性が若干落ちるけど。
そうした方が映える場合とそうじゃない場合があるから
デザインによってだけどね。

スチームは、私は上から・たっぷりを心がけています。
アイロンをかけるというよりスチームを浴びせる気持ちで。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:52:35 ID:???
「かぎ針あみ おでかけ小物」(日本ヴォーグ社)
という本をお持ちの方にお聞きしたいのですが、
P20〜21に載っているペタンコバッグの編み図の1段目で、
長編みと交互に出てくる編目記号がわかりません。

どなたか分かる方いたらお願いします。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:22:51 ID:???
後ろのページとかに編み目記号一覧と編み方載ってない?
それかその編み目記号の所の画像うpしれ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:15:56 ID:???
>>559
見た目、どんな形してるか説明できませんか。
562559:2009/05/17(日) 21:37:14 ID:???
>>560
うpろだにうpしました。

肝心の本のタイトルを間違えていました。
正しくは「かぎ針あみ バッグ&おでかけ小物」です。

よろしくお願いします。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:46:26 ID:???
鎖2目かな・・・・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:56:35 ID:???
「エコアンダリア」でバッグを1つ編んだのですが
最後にスチームかけてよれを直したつもりなんですが
それでもよれが目立つ気がします。
編み方の問題なのでしょうか?少しきつめに編んだ方が
いいのでしょうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:10:30 ID:???
>>554です

こんな感じです

http://p.pita.st/?w8aavzis
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:12:01 ID:???
↑すいません

554じゃなく564でした。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:26:41 ID:???
>>562
なんだこれ?鎖2目にしてもどういう風に編むのかがさっぱりわからん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:26:43 ID:???
>>562
おそらく中長編み2目の玉編み変形バージョンだと思います。
「中長編み2目の玉編みを編んで、最後にもう一度糸をかけて引き抜く」。
鎖一目。
「 」内をもう一度繰り返す。

こちらに中長編み3目の玉編み詳細解説があったので参考にしてください。
ttp://i-s.milkcafe.to/ami/kiso/cnaga-3ta.html
1・2・3と編んで4をとばして5・6、その後もう一度糸をかけて引き抜く。
これで片側の花びらみたいな記号分が編めたことになります。
鎖一目編んで、もう一度繰り返し。

違ってたらごめん。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:34:47 ID:???
>>568であってる。中長編み2目の変わり玉編み。
一般的な玉編みではないので、本のどこかに解説が載ってそうな気がするが。
自分が持ってる別の本だと、最後の記号一覧のところに載ってる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:54:43 ID:???
>>562
度々失礼。最後のところが微妙に分かりにくいかもしれないので。

グーグルのブック検索。 ttp://books.google.co.jp/
ここで「編み目記号の本」を検索。
すると日本ヴォーグ社の「編み目記号の本 かぎ針編み」ってのが出てくる。
その22頁に「変わり中長編み3目の玉編み目」の詳しい編み方が出ているので
それを参考に変わり中長編み2目の玉編みしてください。
(直接リンクろうとしたら「長すぎだゴルァ!!」って怒られたので^^)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:31:39 ID:???
>>564
ゆがまず、テンションが均一になるようもう少し丁寧に編んだらどうですか?
とくにモチーフは雑だと目立ちますよ
572562:2009/05/18(月) 10:39:43 ID:???
>>568,569,570
ありがとうございます!
本のどこを見ても説明が書いてないんです。
ブック検索、すごく分かりやすくてこれで解決しました!
やっとペタンコバッグが編めます!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:19:34 ID:???
>>571
ありがとうございます。
丁寧に編んでみます。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:12:45 ID:???
>>558さんアドバイスありがとうございます

糸の質によって揃いにくいとありますが、例えばどんな糸でしょうか?
ツルツルの滑りやすい糸とか?

スチームは浴びせる感じですね。やってみます。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:09:00 ID:???
>>574
ウールなら
ゴム編み部分をおもいきり縦に引っ張りながらスチームして、
そのあともう一度サイズに合わせて形を整えてスチーム。
それ以外の素材なら
スチームの恩恵はそれなりなので妥協しよう。

フランス式で編んでいるなら、
ゴム編み部分だけアメリカ式に変えると
目が揃いやすくなるよ。

夏糸の場合の「揃いにくい」は 主にすべりやすさのことだろうね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:10:41 ID:???
引っ張りながらスチームというのがピンときません。
毛糸に直接アイロンあてるのは駄目だから、はじっこをアイロンで押さえて反対側を手で引っ張る、というのはNGですよね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:50:09 ID:???
>576
アイロン台にピンで固定
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:54:17 ID:???
その「固定するピン」がわからなくて
普通の待ち針使ってしまい、熱で溶かしたことがあるorz
小さい手芸店だと売ってないときあるよね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:05:53 ID:???
>578
いや、普通の待ち針でいいんですけど・・・
溶けるまでアイロンかけなければいいだけで。
そんな温度になるまでアイロンかけてたら、生地痛むよ。
ウールは髪の毛と同じようなものだからね。
髪の毛もそこまでしないでもしっかりくせづけできるでしょ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:00:29 ID:???
溶けるってことは毛糸じゃなくてアクリルとかじゃない?
フワッフワのアクリル毛糸なら、私も前に溶かしたことがある
フワフワさせようと思ってスチームをかけたら見事に溶けたw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:04:10 ID:???
質問です。
かぎ針で帽子を編みました。飾りで花と葉のモチーフをつけるのですが、どのように縫い付けたらよいか分かりません。
持っている基礎本にはモチーフつなぎの方法は載ってるけれど、モチーフのつけ方(載せ方)は載っていませんでした。
とりあえず端から鎖一目内側あたりをなみ縫いの要領で縫いつけてみたところ違和感はなかったのですが、
正式なやり方があれば知りたいと思います。よろしくおねがいします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:34:54 ID:fGo8rOtv
>>580
ちゃんと読め。
>578が溶かしたのは まち針だよ。
まち針の頭が プラかセルロイドだったんでしょ。

>>581
モノによるけど、
普通は地に響かないようにまつり縫いします。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:23:52 ID:???
>>582
すみません orz
生地を溶かしたのかと思い込んでしまいました・・・
584581:2009/05/31(日) 18:43:18 ID:???
>>582
わかりました。ありがとうございました。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:22:53 ID:E3ydUktw
よくある質問だったらすみません。

昨冬から棒針編みを始めました。
この冬もいろいろ編みたいと思っていますが
編み針一式は先にそろえた方が良いですか?
通販サイトで棒針セットのセールを見かけて迷ってます。
(クロバーやハマナカではなさそう)
使い心地のわからない道具に手を出すべきか
地道に必要なものだけ買う方が結局お得なのか。
よろしくお願いします。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:43:08 ID:???
>>585
そのつど使うものをそろえていけばいいと思う。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:05:58 ID:???
>>585
飽きずに編み物を楽しんで続けていけそうなら、揃えてもいいと思う。
私は棒針はもうやらないって人に譲ってもらった一揃えと、
(クロバーと近畿の混合)
かぎ針はセットになってるのを買ったけど、
自分のもってる針から糸を選ぶより、好きな糸を買って編むほうが、
断然楽しいと思ったよ。

あと、針買えてのゲージ調整とかも当然針がないとできないわけで。

私は近畿のほうが編みやすいけど、まあ使い心地なんて、どれも似たもんだと思う。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:37:25 ID:???
>585
その都度買い揃えたほうが絶対いい

自分はこんなに長く続けられるとは思ってなくて、編み物をはじめたばかり
の頃にトー○イのセットを買ったけど、安かろう悪かろうって感じで最初しか
使ってない、これなら匠を3つ買ったほうがよかった

使い勝手はメーカーによって好みがあるから、まず一つ買って気に入った
ら、それのセットを買っても遅くはない
まあセットで買ったとしても、編みたいものの好みによって使う号数は結構
限られちゃうけどね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:22:15 ID:???
>585
私もその都度に1票。
そのメーカーのものを使ったことがあって、使いやすいと思うんなら
セット買いしてもいいと思うけど、そうじゃなくてただ安いだけだったら
安物買いの銭失いになる可能性大。
使いやすいと思ったメーカー・ブランドのものを地道に買い足すか
多少ダブってもその時点でセット買いするかがいいのでは。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:41:35 ID:???
>>585
私もその都度買うに一票。
棒針もカギ針も使い勝手のよいものを自分で使いながら探した方がいいよ。
ケースも自分の持ってる針に合わせて作れば便利だよ。

棒針を長年使い続けてきたが、輪針が便利という話を聞き使ってみたら、これがとっても便利だった。
場所をとらないし、身構えて編み物をしないから肩こりがちょっと楽になった気がする。
カーディガンの前身ごろも右と左の見ごろを同時に編むことができ、ほんと便利です。
輪針という選択肢も考えてみてください。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:05:30 ID:???
輪針いいよね。私も好きだ。
平編みも輪針。持ち歩きセットにもかさ張らずにいい。
マジックループよりも2本使い派なので、同じ号数のが2本ずつあるよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:54:22 ID:???
自分もその都度組だ。
糸の質によっても編みやすさが違うので、棒針・輪針・かぎ針も
よく使う号数は各メーカーの各材質のが揃ってたりする
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:11:54 ID:???
編み物に慣れてない人が輪針使うと、ゲージが狂いやすくならないかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:00:06 ID:???
輪針だったらKnitProもオススメだなあ。
ずっと近畿編針のKA輪針を使ってて、気に入ってたんだけど
KnitProのUSサイズを買ってみたら編み心地がすごく良かったので
今度発売されるJPNサイズも欲しくなって迷ってる。
ジョイント部分はUSサイズと日本サイズ共通なんだろうか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:45:14 ID:???
>585
私はほぼ全部買い揃えたけど、結局自分の好きなゲージでばっかり編むから、
使ってないやつがほとんどw
好きな太さのとその前後はその後更に買い揃えて2セットずつある。
だからっていうのもなんだけど、都度でいいと思うよ。
セットで買ったら安くなるってものでもないしね。
玉付きの2本のと4本のでもまた用途が違うし、
買い揃えるにも限界があるからね。
596585:2009/06/04(木) 08:36:44 ID:???
皆様、回答ありがとうございました。
まとめてお返事する失礼をお許しください。

圧倒的に(むしろ全員?)都度買いで良いよ、とのことで正直驚きました。
確かに全部使うとかぎりませんし、好みに合わなかったら大失敗ですよね。
これで安心して今回のセールはスルーできます。
本当にありがとうございました。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:35:41 ID:???
かぎ針編みでモチーフをつなげてマーガレットを作っているのですが、袖を鎖編みで編みつないで進むところを
半分くらいきたところでとじるのを忘れたまま進んでしまっていることに気づきました。
完成してからつなごうと思うのですがどういう風に閉じるのがベストでしょうか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:13:04 ID:???
編みながらつなぐのを忘れてたということであれば、一番いいのはほどいて編みなおす
ことだと思うけど、どうしても後でつなぐというならくさりとじでよいのでは。
599597:2009/06/04(木) 23:36:18 ID:???
>>598
ひとつやってみましたが合細糸のため30分以上かかってしまったりで解くのは諦めてしまいました。
ありがとうございます。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:39:46 ID:???
すみません、質問です
棒針を使ってて手を離す時は棒針用のゴムキャップ
で糸が解けないようにしますよね
かぎ針編みの時はどうするんでしょうか?
お店にかぎ針用キャップというのが無かったので、先日2/0号のかぎ針の時は
棒針用のを使いました
今度は7/0号です。
違うサイズならキャップ付きというのがあったんですが…
かぎ針用のキャップについて、またはキヤップ付き7/0号かぎ針について知ってる方教えてください
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:02:59 ID:???
>>600
自分はそのままそっと置いておく。
かぎ針はかぎがあるので、そっと置いておくぶんにはそうそう針は抜けないし、
もし抜けてしまっても、ループ1つだけだから針の入れ直しも簡単。
最悪、ループがほどけてしまっても、拾って編み直すのは比較的容易。
棒針のようにとんでもないことにはまずならないので、キャップは使ってません。
置く前に針にかかってるループを長く引き出しておくと安心です。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:58:43 ID:???
>>601
即レスありがとうございます。
かぎ針がまだ慣れないもので、ほどけたらどうしようと心配になって…
しかも家に猫がいるので、編んでない時は袋に入れて置いておくんですが
その袋の中でごちゃごちゃになったりして…
袋に入れてキレイに保管する方法を考えます
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:11:10 ID:???
想定外の質問もあるもんだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:19:44 ID:???
私も同じことで悩んだ。
他の人に聞いたら
ループ長め&針を編み地にくぐらせる(波縫いみたいに)
と言われて実践してる。
袋保存でも失敗したことないよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:42:27 ID:???
ループに棒針の段数の目印(”の”みたいな形のやつ)を
通しておくとかどうでしょ?
かさばらないし、引っ張っても抜けないし重宝してますよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:18:39 ID:???
段数リングだね、それって。
かぎ針編みは最後のループを伸ばしてそのままにしておく人が多いのでは。
心配な場合はその段数リングを最後のループに通しておけば外れないですよ。
手芸用品売り場でいろいろ見ていると便利グッズが見つかると思います。

かぎ針にキャップのついているのはレース編みの針ではないですか?
先が尖がっているから危険防止のためにキャップがあると認識してます。

疑問に思ったことは聞くのが一番。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥というじゃないですか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:28:50 ID:???
そういうちょっとしたことって基礎本にのってないもんね。
最初は糸端の始末をどこまですればいいか分からなくて、
延々ぐねぐね編地をくぐらせて行ってたよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:43:49 ID:???
あてどなくネットサーフィン(笑)してた時に
かぎ針用の脱落防止キャップを見た記憶があるんだが
はてあれはどこで見たんかいのぅ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:08:42 ID:???
>>600
ループ引き出したところを目玉クリップで止めとくといいよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:51:42 ID:???
わいはでかい安全ピンを通しておいてるがのう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:32:01 ID:???
>>600
何目か余計に鎖を編んで ついでにループを長く引っ張り出してる。
その状態で袋などに突っ込んでおいても 解けた事はない。
自分でやりたい・やりやすい方法でやればいいんだよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:35:17 ID:???
かぎ針って外して保管するものだと思ってた。
浮気性で何作も同時進行するから、棒針は同じ号を何組も持ってるけど、
かぎ針は1セットしか持ってないや。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:36:41 ID:???
学校で「かぎ針は必ずはずして保存するように」と私も習いました。
614600:2009/06/05(金) 20:58:02 ID:???
>>600です。
皆様貴重なご意見ありがとうございます
とても参考になります!
段数リング・目玉クリップや安全ピンで止めるのも良さそうですね。目から鱗って感じです。
助かりました!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:36:47 ID:???
>>612-613
はずすと何号で編んでたかわからなくなるんだよな・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:01:37 ID:???
事務用品専門店なんかで売ってる値札(紐で商品につけるようになってるの)とか、
号数やなんかメモって段数リングの代わりにつけるのいいかもね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:54:21 ID:???
>>616
荷札?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:18:26 ID:???
それだったら、紙のタグに針金が付いてる奴が便利だと思う
針金ねじるだけでいいし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:19:26 ID:???
洗濯バサミとか金属クリップで挟んでみてはどうでしょう。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 07:41:28 ID:???
>>618
それ、荷札。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 08:26:05 ID:???
>>617
売り場移動時に「フリマなどの値札に!」というポップに目が行くんだけど
商品名までちゃんと見てなかった。荷札って言うのか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:36:30 ID:???
「豆荷札」が正式名称だったかと。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:56:32 ID:???
今やってるへりしものキットに
「ループを長く出してそこに糸玉をくぐらせる」って書いてあった>糸処理
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:55:09 ID:???
>623
それは終わりの糸処理だと思います・・・。

私は、くさりあみを5回くらい適当にして、ループを長く出して、
最後のくさりをきゅっと締めた状態で放置してる。
鈎針自体は生地になみ縫い状で放置。
で、編み始めるときはくさり部分をほどいてから編み始めてる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:57:53 ID:???
好きなようにやればいいんだよね
決まりがない事だから、色々試して落ち着くでしょうね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:33:51 ID:???
昨日事務用品屋さんのぞいてきた。
提札ってのがあったんで買ってきたよ。
針金になってるのは編み地を傷つけないかなーと思って、糸のものにした。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:31:20 ID:???
質問です。セーターを編もうと思っています。

一目ゴム編みの作り目をして、ねじり一目ゴム編みを編めという指示なんですが、
こういう場合、袋編み部分の
浮き目→表目→浮き目…の部分からねじり目にするものですか?
それとも、往復終わった三段目から改めてねじり目にすればいいのでしょうか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:42:41 ID:???
>627
3段目からでいいと思うよ
袋編み部分は作り目の範疇だし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:39:30 ID:???
>>627
袋編み部分からねじるのと3段目からでは見た目が違ってくるから
(見ための違いといってもささいな違いだけど)
できたら試しに両方ちょこっとやってみて好きな方で編んだらいいと思う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:28:21 ID:???
夏向きの棒編みの本でお勧めってありますか
毛糸の編み物というと、冬が主流で夏に編むなら鍵編み、というイメージがあるのですが・・・
何かいい参考本はありますでしょうか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:58:21 ID:???
>>630
夏とか冬とか関係なく最近はかぎ針編み(鍵編みとは言わない)が多いですね。
とりあえず「ヨーロッパの手編み」とか「手編み大好き」あたりでどうか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:19:21 ID:???
初心者には 夏糸で棒針編み、という行為自体が難しいと言うか。
(糸が滑りやすく編みづらい・編み目が揃いづらいetc)
あと2ヶ月で冬糸の新作が出て、棒針編みの季節到来ですよー。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:57:36 ID:???
夏糸は難しいのですか・・・うーん・・・
かぎ針編みって難しいですかね?棒編みしかしたことなくてちょっとビビッています
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:15:29 ID:???
難しくないよ。
棒と一緒で慣れだと思う。
目がそろわないのは始めは誰だってそうだし、キニシナイで編み続けるといいよ。

夏糸でもアンダリアみたいなのじゃなければ少しは…楽じゃないかなぁ。
変わり糸とかじゃなくて、普通のオーガニックコットンとかなら編みやすいと思います。
雄鶏社から出てたオーガニックコットンの編み本はどうでしょう?
初心者でもとっかかり易い作品が多い気がするよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 07:07:20 ID:???
>>633
私は3月から編み物を始めた初心者だけど、かぎ針編みから始めたよ。
テキスト的なものを買わなくてもネットで編み方調べるだけで出来るようになった。
コースターとか小さな物から始めるといいかも。

で、今は棒針編みをやってる。
寒い地方だから冬糸で。
四角い物しかまだ編めないけど楽しいw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:08:08 ID:???
質問です。
友人の出産祝いにおくるみをオーガニックコットンで編みました。
コットンで編むのははじめてで、最後にどう整えてよいかわかりません。
セーターの時はそのままピン打ちしてスチームアイロンで形を整えて終了したのですが、
赤ちゃん用でもあるし一度洗濯したほうがよいのではないかと思いました。

1.そのままピン打ちアイロンして仕上げる
2.手洗いしてアイロンをかける
3.クリーニングに出す

どの仕上げがよいのでしょうか?よろしくお願いします。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:14:44 ID:???
コットン水通ししたらけばだつよ。
ピン打ちアイロンでいいと思うけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:27:03 ID:???
>>633
棒針で夏素材を編むなら、プラスチック針はやめた方がいい。
夏糸での注意点はそこだけだなー。
目が揃わないなんてのは、仕上げアイロンでかなり軽減するし。

私のお勧めは手編みのチュニックとキャミソールかな。
編み方と編み図の読み方が掲載されてるから
初心者でもとっかかりやすいと思うよ。
がんばれ〜!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:11:39 ID:???
>>637さん
ありがとうございます。ピン打ちアイロンしてラッピングします!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 08:57:49 ID:cQREcZl4
よね編みについて教えて下さい。
鎖、細編み、鎖、細編み...と一段編んで次の段に行った時に
一段目の細編みの上に鎖を編んで、一段目の鎖の所に細編みを編むと思うのですが
その細編みを編む際に下の鎖を束でひろいますか?
それとも鎖の穴に針を入れてひろいますか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:04:56 ID:???
また知恵袋とのマルチか!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:44:24 ID:???
テンプレにマルチについて書いた方がいいかもしれないですね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:28:31 ID:???
よね編みの件私も知りたいです。知恵袋とのマルチってなんですか?
新参で解らないです。すみません。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:52:22 ID:???
半年ROMってな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:39:27 ID:???
へえ。知恵袋って、ここで見た質問と結構かぶってるんだね
640はkinngyohime?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:01:28 ID:???
>>643
半年ロムっても判らないときは判らない。

ヤフー知恵袋と二重投稿したようですね。

二重投稿=マルチポスト=マルチ
善意で回答する人にとても失礼な行為。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:19:30 ID:???
うへ、性格わる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:56:31 ID:???
kinngyohime、今見てきたけど回答者にお礼もせず追加質問している。
失礼すぎ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 07:45:19 ID:bSpO6k40
暑いと過疎だね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 08:33:21 ID:???
サマーセーターって暑いよね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:20:26 ID:???
夏糸でカーディガン2枚編んでただいま休憩中。
編んでも暑くって着る機会がないから制作意欲がわかない。
皆さんは何を編んでいらっしゃいますか?
夏糸でセーター類? 小物? それとももう秋冬ものを編んでますか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:34:28 ID:???
小物ばっかり
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:31:49 ID:???
夏糸でシュラグ編んでる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:20:49 ID:???
なんか本スレと間違えて書き込んでないか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:42:38 ID:???
>>651
無理に話題作らんでもいい。
落ちそうになったら保守するし。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:30:23 ID:???
>>655
それ以前に、この板で保守なんて無意味w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:20:31 ID:???
自治もイラネ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:06:06 ID:???
あっちもこっちも最近トゲトゲ。カナシス
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:44:45 ID:???
初心者としては皆様の編まれているものを教えていただけるのは参考になってありがたいですよ
>>651のかたみたいなレスはいいと思うのですが・・・

ちなみに、シュシュを編んでみたいのですが、編み物でシュシュって上級者向けでしょうか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:56:01 ID:???
>651
本出てるよ。面積少ないからむしろ初心者向けかと。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:56:01 ID:???
>>660
お勧めの本はありますか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:57:41 ID:???
>編み物でシュシュって上級者向けでしょうか

釣り乙
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:11:25 ID:???
>>659
小学1年の娘も 本を見て一人で編んだよ。>シュシュ
編み物の小物としては最も簡単で初心者向け。
編み図はネットにもいっぱい上がっているから 適当に探してみよう。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:04:29 ID:???
シュシュなんてシュシュっと編めるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 08:56:35 ID:???
>664の座布団allボッシュート
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:20:54 ID:???
何が初心者向けなのか分からないのも初心者
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:21:50 ID:???
今、アヴリルで指編みのシュシュの講習やってるみたいだから、近くに店舗があるなら
行ってみたらどうかと思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:27:14 ID:???
そんなに簡単なんですね・・・見た目がウニウニっとしているので
何か難しいテクニックを要するのかとビビッていたのですが orz
アヴリルは近くにないのでまずネットで編み図探してシュシュッと編んでみます
皆様ありがとうございます!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:52:15 ID:???
テクニックとしては簡単だけど、最初から輪になってるゴムに編みつけるのはすごく
やりにくいから、最初に編んで後でゴム通すやつを選んだほうがいいと思う。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:08:12 ID:???
ティッシュケースカバーを編むのにコットンの毛糸を探しているんですが、
鮮やかな色のコットン糸はなかなか無いのでしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:21:30 ID:???
>>670 エミーグランデは?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:06:08 ID:???
>>670
どのくらいの太さの糸がいいのかまずkwsk。

……と言いつつ、ちょっと前に編物総合スレの方で似たような質問が出てたので、
まずはそっちを見てきてくれまいか。
あっちで出てたのにプラスして、最近ピエロが出した中細のコットンが
わりとカラフルで色数もあったと思う。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:43:22 ID:???
今もあるのかどうかはわからないけど、確かハマナカのコットンノトックっていう糸が結構色鮮やかだったような気がする
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:53:46 ID:???
ティッシュカバー位の大きさならコットンレース糸で探した方が早い気がする
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:02:01 ID:???
ティッシュカバーみたいな厳密な大きさを要求されるのは初心者向きじゃないかもしれんがな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:53:53 ID:???
ボックスティッシュ と ポケットティッシュ どっち?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:18:45 ID:???
>>673
コットンノックあるよ
この前ペットボトルホルダー作るのにオレンジと水色頼んで先日届いたけど結構鮮やかな色だった
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:16:42 ID:OExn1EN6
ホシュシトク
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:31:03 ID:???
質問させて下さい。

メリヤス編みのカーディガンを編んでいるのですが、前身頃で詰まってしまいました。
編み図には、
『前中心は、1目内側の1列をかぎ針で引き抜く』
とあるのですが、これが何度やってもうまくできないのです。
これは、該当する1列を引き抜き編みしろという意味なのでしょうか?
もうさっぱりわからず、お手上げ状態です。

お分かりになる方、教えてください。
よろしくお願いします。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:53:30 ID:???
>>679
もしかして「かわいい糸であみもの」の19ページのカーディガンでしょうか。
前立てのところがゴム編みとかではなく、
メリヤス編みの編みっぱなしになってるやつ。
そうだったらそこは、
カギ針で編み地の裏から別糸で引き抜き編みを編みつけるということです。
そうすることで、丸まってしまうメリヤス編み地を落ち着かせるのです。
私は前立てだけでなく、裾もそのままぐるっと一周しました。
(お手本より長い丈にしたこともあって、裾のラインをはっきりさせたかったので)

本では本体を編んだのと同じ糸で「裏から」になっていましたが、
違う色の糸で表から編みつけて鎖目をアクセントに使うのもかわいいかも。

…って自信たっぷりに書いといて違う作品or意味だったらごめん!
681679:2009/07/08(水) 13:48:46 ID:???
>>680さん
丁寧なご説明ありがとうございます。

私が編んでいるのは、手芸店で見つけたサンプル作品なんです。
でもググってみると680さんのおっしゃる作品ととても似てました。
私の持っている編み図は、ただ
『前中心は、1目内側の1列をかぎ針で引き抜く』
としかないもので、そんな方法があるとは思いもしませんでした。

違う色でというのも確かにかわいいですよね。
これでやっと先に進めそうです!
ありがとうございました!






682sage:2009/07/08(水) 16:32:20 ID:rgPh9Oyz
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:12:15 ID:???
東京か神奈川近辺で
毛糸やレース糸が激安なお店ってないですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 07:12:53 ID:???
>>683
ネット通販で底値探すのはダメなの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 07:36:04 ID:???
>683
・ダイソー
・セリア

100円で買えるお!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 09:04:42 ID:???
ユザワヤは「激安」には入らないの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:54:02 ID:???
スーパーに入ってるパンドラハウスとか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:23:45 ID:???
みんな親切だなあ。
>>683は 普通にネットで調べてもわからないような、
業界人御用達の特別な激安情報を
あわよくば手に入れようと目論んでいるんだと思うよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:31:16 ID:???
そっかーじゃあ業界人に聞いて見ればいいじゃね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:35:36 ID:???
ヤフオク
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:06:56 ID:???
以前ヤフオクで毛糸売ったら、落札者の人にその毛糸に対する思い入れを
延々熱く語られてうんざりした。こっちは不要だから出品してるのに。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:11:49 ID:???
お客様のご要望にかないまして幸いです

で、いいんじゃない?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:17:39 ID:???
一応個人取引なわけだからねえ。。。多少のやりとりはしょうがないし
温度差がある人がいてもしょうがないのでは?
些細な事がそこまでうざかったら
自己紹介に『商品に対する思い入れ、自分語りお断りします』って書けばww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 13:48:48 ID:???
自分は嬉しいけどな、人それぞれだね
微妙な気持ちになるのは「格安でお譲り下さってありがとうございます!」
この値段でもいいやって値段でスタートしてるから別にいくらでもいいんだけど、
安くなったのは競らなかったからであって、私の意志じゃないんだけどなw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:38:11 ID:???
どいつもこいつも気難しい
696683:2009/07/10(金) 12:03:43 ID:???
みなさん、ありがとうございます。
日暮里繊維街のような場所…毛糸パラダイスないかなぁって思ったんです。

ネットを地道に探してみます。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:26:07 ID:???
毛糸パラダイス。いいなぁ。
廃番糸・色の在庫があって、メーカー品から工業糸までなんでもありで。
毛糸に絡めとられて抜け出せなそうだw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:49:27 ID:???
>>688の推測がほぼ当たっていてワロタ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:38:52 ID:???
気に入ってたネットショップがあって、いつか購入しようと思ってたけど、数年前のハマ○カの一件以来、そのショップの元気がなくなって、
購入しないままになってます。
今一番いいのは関西の某店だけど、ネットショップのカートが使いにくいのが残念。
品切れでわざわざ電話かけてきたり、伝票が手書きだったり、アナログな部分がめんどくさい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:42:29 ID:???
ひとりごと?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:53:11 ID:???
>>699
「数年前のハマ○カの一件以来」って?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:22:15 ID:???
>>701
ハマナカが販売店に対して販売価格を指示して怒られた件。覚えてないの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:37:14 ID:???
>>702
まったく知りませんでした(大恥)
ググったらいろいろ出てきたので読んできます。トンでした
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:51:52 ID:???
>>702
ここ初心者スレなんだからさぁ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:13:51 ID:???
自分の常識が世界の常識!なんだよきっと
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:24:07 ID:EcG8qcwn
夏は初心者さんもいないんだね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 16:55:16 ID:???
冬でもたいして賑わってないからねw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:22:39 ID:???
初心者が間抜けな質問をしないか、常に見張ってるオバハンはいるのにね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:24:38 ID:???
つか普通知らんわそんなの
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:15:51 ID:???
>>709
編物スレで話題になったし、TVのニュースでも扱ってたから覚えてはいるよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:22:10 ID:???
いつの話?
ニュースですら見たことないんだが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:23:30 ID:???
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:48:45 ID:???
>>711
2007年
http://amimono2ch.hp.infoseek.co.jp/log/1190612748.html
471あたりから

>>702読むまで忘れてたから、知ってて当たり前とは思わないけど
知らないのが普通ってのも違うんじゃないの。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:01:44 ID:???
雑談やめれw
どうせ>>699,702は誤爆だろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:34:57 ID:???
>>713
ここ初心者スレだからねぇ
初心者は知らないのが普通だと思うわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:54:14 ID:???
普段、ベテランぶってる回答者さんたちはおとなしいねw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 07:23:15 ID:???
粘着婆(自分含めw)の雑談スレ。
ハマナカの件について、初心者なら知らないと思うが、実際ここに常駐しているのは初心者じゃない。
だから>>715の意見はごもっともだが、それは「知らないってレスした人みんなが初心者だったなら」という大前提がなきゃね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 09:05:01 ID:???
しつこい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:26:17 ID:???
夏糸のセールはお盆明けからですかね。早く始まらないかな〜
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:05:20 ID:???
>>719
この暑さには手編みニットは向かない
コットン糸で編むとおおむね重くなる
夏糸はどうしてもだれるetc,etc.自分に言い聞かせてるよwww
でもまたきっとポチってしまうだろうなorz


夏盛りなら冬遠からじ…ってことでボランティアニットの準備を始めた
どんな模様にするかあれこれ考えて。今年も編むぞー
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:45:15 ID:???
スレタイ読める?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:47:16 ID:???
>>720
模様を編めるような方はこちらへ
★編物総合スレッド★24玉目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1238821294/
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:18:56 ID:???
質問させて下さい
http://imepita.jp/20090809/543790
こんな編み図です
模様部分が、どこを拾うのかよくわからず
拾った所がびろーんと広がって穴が目立ったり形が微妙になったりで
中々綺麗な四つ葉に編む事が出来ません…
正しい編み方、またコツがありましたら教えて下さい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:24:53 ID:???
>>723
今ちょっとやってみたけど、鎖から拾うときは鎖の頭と裏山の二本を拾うといいと思う。
ほかはそんなに拾うのが難しいところはないと思うけど、どこがわからないですか?
編んでみた写真もうpしてもらえるとどこがおかしいか指摘できるかも。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:18:45 ID:???
>>724
レスありがとうございます
鎖3目編んだ後の長編みがどこから拾うのか解らないのが1つです。
手持ちの基礎本には長編みのみの玉編みはのってるのですが…
2つ目は、引き抜き目をどこから引き抜くのかがわかってないです
とりあえず写りが悪いですが写メですhttp://imepita.jp/20090810/476650
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:30:26 ID:???
質問お願いします。
かぎ針編で頭を割って拾うのと、束に拾うはどこで判断したらいいのですか?
お願いします。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:56:40 ID:???
>>726
その目が動いたら困る時は目を割る。動いてもいいときは束に拾う。
たとえば、ネット編みでは途中のこま編みは束に拾うけど、両端は目を割る。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:35:47 ID:???
>>727

わかりました
レスありがとうございました。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:19:08 ID:???
>726
編み図的には
下がくっついてたら目を割って拾う
下が離れてたら束に拾う
じゃなかったっけ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:56:32 ID:hDbypDPs

よろしくお願いします。
身頃を下図お腹のひし形部分の、斜めになったリブ編みで作りたいのですが
編み方の掲載されたサイトか本をご存じないですか?

http://tentoumusi.ocnk.net/zoom/38240
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:33:03 ID:???
>>730
まっすぐ作り目して、まん中で減らし目していけばこんな形になりますよ。
732sage:2009/08/16(日) 16:03:01 ID:hDbypDPs
>>731
ありがとうございます。スワッチで練習します(`・ω・´)

サゲ進行なんですね。かたじけないです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:04:27 ID:???
('・ω・`)ウッ…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:05:02 ID:???
「KNITTED LACE of ESTONIA」というINTERWEAVEの本があるのですが、
それに出ているような細い糸がほしくて、似たような物でも良いのですが、季節のせいもあるのかなかなか探せません。
Laceweightでカシミヤ混のウールが理想なのですが、おすすめを紹介していただけませんか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:17:55 ID:???
>734
「糸のきんしょう」さんはどうですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:49:06 ID:???
>>735さん!
ありがとうございます!
春くらいに知って、次期には利用したいと思ったお店だったんですが、
すっかり記憶から抜けてしました。
ありがとうございました☆
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:08:56 ID:???
今日初めてマフラー編んでみたんですが、ワッフル編み?表編みだけで編めるのを編んでいます。
出来上がり写真など見てると表編みだけのだと何だか貧相。
網目的にはゴム編みの網目が好き。
最初裏編み2目次から表裏交互で最後2目裏次最初表2目・・・・
2段編んで挫折しました。
簡単にゴム編み出来る方法ってありますか?
ゴム編み以外にもマフラーでボリューム出る編み方などありましたらお願いします。
糸は今外出中なんで確認できませんが棒針12号〜14号
カギ棒なら8/0〜10/0?でした。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:11:54 ID:???
>>737
かのこ編みかな。
その糸の太さと編み方で、たった2段で挫折したのなら、編み物以外の方法がオヌヌメ。
人には向き不向きというものがある。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:45:04 ID:???
www
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:02:14 ID:???
>>737
イギリスゴム編みなら、おおむね表編みだけ編んでればいいけど、とりあえず表編みと
裏編みがきちんとできてからの話だと思う。
毎段表編みだけ編んでればいいのはガーター編みだけど、これは今度段数を稼がないと
いけないので、今の根気ではつらいのではないかな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:02:35 ID:???
>>737
表目しか編めない=ガーター編みしかできない、ですからね。
表目と裏目を交互に編むのが嫌なら、今の編み方以外のことは出来ないのよ。
(表目と裏目を交互に編むと、表目の部分が凸、
裏目の部分が凹となってボリュームが出るので)
今の編み地でガマンするか、表目と裏目を交互に編めるように努力するか、
棒針で手編みの場合はどちらかしかないと思います。

かぎ針なら、プレーンな編み地でも厚みが出るし、
機械編みなら総メリヤスに編んで、裏編みになるラインだけ後でほどいて
タッピという道具で拾い直してゴム編みにするという方法があるんですけどね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:31:53 ID:???
>>737です
一応表編み裏編みは出来るのですがゴム編みの場合
最初裏編み2目次から表裏交互で最後2目裏み

最初表編み2目次から裏表交互で最後2目表編み
これがやってると頭こんがらがって挫折したんです。
で昨日ボーっと考えてたんですが2段位編んで
ガムテで最初の2目の表編み裏編み書いて貼っとけば忘れないと。
後は表裏交互をどう迷わないようにするかです・・・


まあ根気もですが。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:53:14 ID:???
編み物に向いてないんじゃないかと…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:59:03 ID:???
orz
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:27:53 ID:???
>>742
表目と裏目の相関関係が理解できてないんじゃないの?
ゴム編みなんて前の段の目が表なら表、裏なら裏を編むだけなんだが…。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:05:08 ID:???
横糸が出てるのが裏目、Vが表目。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:32:42 ID:???
>742
ジャンボ編みすれば?
がんがん編み進むから楽しいよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:34:31 ID:???
今編んでたら何か分かってきました。
編み終わったらひっくり返して編み始めるから表編みが裏編み、裏編みが表編みになるんだと。
これが>>745さんの言ってる事なのか。
>>746さんが言う網目も何か分かってきました
ゴム編み意外に簡単な気がしてきました(`・ω・´)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:39:14 ID:???
>>745
んだよね。
ゴム編み編めない人は、編み図が表側から見た状態であることを理解してないか、
理解してるけど今度は考えすぎて、「ひたすら下の段と同じに編む」ことができないか、の
どちらかの人が大半だと思う。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:34:54 ID:???
>>748
おお!ヘレン・ケラーの「うぉーらぁー!」だwオメ!
基本的なゴム編みの仕組みが飲み込めたらいろいろ応用できるよ。ガンガレ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:54:53 ID:???
くだらない質問だと思うんですがお願いします。

棒針でブランケットが編みたくて、ブランケットの本も買ったのですが、
使う針は「棒針」としか書いてありません。
合太糸を4号棒針で247目編んで、88cmになるのが作り目です。
これは輪針が必須ですか?それとも普通の2本針で編めるのでしょうか。
それと、何センチの輪針が編みやすいのでしょうか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:27:21 ID:???
n号の棒針の直径は
2.1+0.3n(ミリメートル) (nは0〜15) とか
かぎ針も規則性があるようには見えませんが
「号数」と「針軸の直径?」の関係が決められていますよね。

日本における編み針のサイズはどこに規定されているのですか?
いつ、誰が、決めたのですか?

そもそも編み機用なのか?編目記号はJISで定められているようですが、
編み針のサイズもJISで定められているのですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:25:29 ID:???
>>751
普通の2本針で編めます。
棒針よりも大きくなるものは、目が棒からこぼれないように
押し込んでしまえばおk。
輪針は、文字通り「輪」で編む時に使います。
でも、輪針で平らなものも編めます。
目数が多くなると、その分重たくなるので、肩が凝っちゃうけど
輪針だと、それが少し軽減される。
「輪針 平編み」で検索かけると、色々出てくるので、参考にしてみては。
754751:2009/08/24(月) 16:48:48 ID:???
>>753
さっそくありがとうございます!
2本針で編めるんですね。安心しました。
検索ワードも教えて頂きありがとうございました。
輪針を買ってしまって編むのも良さそうですが
まずは2本針で編むことに決めました!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:01:01 ID:???
かぎ編みをはじめようと思うのですが、
くさり編みとひき抜き編みの違いがわかりません。
編み方は同じように見えるのですが・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:08:27 ID:???

なにこれ釣り?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:19:34 ID:???
もう「かぎ編み」の時点でダメだわ私。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:02:34 ID:???
初心者スレなのに意地の悪い奴ばかり
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:07:42 ID:???
>>755
とりあえず基礎本見て、それでもわからなければ
ピエロかフェリシモのクチュリエのサイトあたりで動画見て来い。
話はそれからだ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:11:47 ID:???
>755
編み方、って言うなら確かに一緒。
そこに編地があるかどうかだな。
761755:2009/08/25(火) 00:57:56 ID:???
すみません・・釣りではないです。誤解されても仕方ありませんね。
かぎ編み?←かぎ針編みですね。m(__)m

生まれて初めて編み物をはじめようと思っている者です。
>>759さんのおっしゃるとおり動画を見てきます。
>>760さん 編地でくさり編みとひき抜き編みに分かれるんですね。

編み物って編み出したら楽しそうですが難しそうですね。
またわからないことがあったら質問させてもらいます。
ありがとうございました!!

762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 07:06:57 ID:???
>758
1みてこい
初心者なら何を聞いてもいいわけではない

>755
がんがれ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:00:18 ID:???
>>762
>初心者なら何を聞いてもいいわけではない
>>それは755に言えよw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:54:39 ID:???
ttp://www.rakuten.co.jp/gosyo/461397/713923/904110/914527/

このシュシュの編み図なのですが、略してある部分の途中から
どうやって編んでいいのか判りません。

模様編みAの場合、3段目から「12段1模様」をただ繰り返していけば、
帳尻があうのですが、Bの場合、13段目から「8段1模様」を繰り返していくと、
29〜32段目が半端に…

耳から煙が出るほど考えたのですが、全然判りません。
何か「こういうときは、こう処理する」という編み物のお約束みたいなものが
あるんだろうか? と妄想に走ってしまいそうです。
一体どうすればいいのか、どなたか教えてください…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:02:26 ID:???
>764
4段目までは図どおり。
5段から、8段1模様を4回=36段まで。 5-12、13-20、21-28、29-36
37・38段目は図どおり。

これの何がわからないの?
766764:2009/08/26(水) 22:31:24 ID:1TV8H0DL
>765

えーと、書いてくださったように解釈したんですが、その場合って
8段1模様の4回目の後半、33-36って、9-12と同じにならないと
おかしいんじゃ…と思って。

なんと書いていいかわからないんですが、本当は8段1模様の後半の
はずなのに、編み図では、前半のものになっているというか。

編み図を無視して解釈した通りに編めばいいのかと思いつつ、
根本的に自分が勘違い(というか馬鹿)してるのかも と、どうにも
気になってしまいました。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:07:17 ID:???
私だったら、編み図を無視して8段の連続+2段にするな。
編み図通りにすると表と裏がきれいに連続するけど、目立たない部分だから、
それより見える部分の模様を重視する。
あとは、Aの上下に2段ずつ(メリヤスでも透かしでも)足して、42段にするか。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:07:20 ID:???
編み図が間違ってるね。
解釈したとおりに編めばいいと思うよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:10:59 ID:???
質問です。

今まで腕を上げるため、練習として100均の毛糸みたいな普通〜普通以下のを使っていたりしたけど、
先日オーガニックヤーンを高いけど奮発して買ったら
色もやさしい、編み具合も柔らかい、仕上がりも繊細でやさしい、
素敵なものが出来たんだ。

前ふり長くなったけど、
これから高い毛糸で編むことにしたいんだけどそんなに湯水のようには使えないし
、というわけでストールを編むとして一番毛糸を使わなくていい編み方は
棒針、かぎ針、アフガン、どれでしょうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:28:22 ID:???
>>769
棒針で透かし編みとかドライブ編みするのが一番少なくて済む。
かぎとアフガンは模様編みすると模様によって糸の使用量がまったく違って来るが、
よっぽどスカスカに編まない限り棒より糸を使うと思う。
かぎとアフガンは、上記の理由により単純比較できない。
が、アフガンは編地が厚ぼったくて、基本的にストールには向かないと思う。
771764:2009/08/27(木) 09:47:35 ID:???
>767-768
ありがとうございます!
解釈した通りに編んでみます。
うまくできるといいな…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:37:28 ID:???
>>770ありがとう

細い糸を太い針で編めばまた少しやわらかく出来るよね。

参考になりました。

とにかく優しい感じに編めるようにしよう。これから楽しみだなぁ
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:34:08 ID:gi56d7r7
質問があります。
気に入った色のモヘアを見つけたので、首に巻く系の物を作りたいのですが、
モヘアを使った作品では適当なのが見あたらなくて困っています。
普通の、というか、ストレートヤーンで編む透かし編みのストールをそのままモヘアで編むと、
アイロンをかけた時にちゃんと平たくなるでしょうか?
モヘアはほどきにくいことと、透かし編みの模様がはっきりしないのが難点かと思いますが、他にも困る点はあるでしょうか?
大丈夫そうならストレートヤーンで編むストールをモヘアで編んでみようと思います。
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:47:28 ID:???
>773
アイロンかけて平たくする、って、
何のためにモヘアにそんなひどいことするんだーーー
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:58:56 ID:???
>>774
アイロンを押し当てるわけではないです。
「アイロンを使って」とでも書けばよかったのでしょうか。
「スチームをあてる」ということです。
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:11:14 ID:???
>>775
モヘアにスチームはあんまり当てないと思うよ。
(ウールじゃなく梳毛だから、ウールみたいにセットは出来ない)
モヘアの仕上げなら
手で形を整えて必要なら起毛ブラシで起毛をかけて…くらい。
ウェアではなくストールなら、特に平たくする必要はないよね。
ふわふわ感を楽しめば良いんじゃないかな。
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:29:29 ID:???
>>776
スチームはあてない方が良いのですね。
いろんな模様が入った透かし編みをすると、縮んだ状態の物が編み上がりますが、縮みにくいような模様を緩く編むのがよさそうですね。
レスありがとうございました。
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:10:33 ID:???
ぶろっきんぐ…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:47:59 ID:???
質問です。
シャツ編みの編み方を探しています。
ご存知の方よろしくお願いします。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:50:54 ID:???
ニットであったか冬じたくのP36だそうだ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:14:08 ID:???
初心者用の棒針キットはないのでしょうか?
かぎ針は結構見つかるのですが…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:14:20 ID:???
ピエロにあるんじゃない?
マフラーだけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:37:48 ID:???
>>781
何を編みたいの?ネットで買うのかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:52:49 ID:???
>>780
ありがとうございました!早速注文しました^^
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:52:52 ID:???
>>782
ありがとうございます。やはりピエロでしょうか

>>783
できればあみぐるみ系がいいのですが、まずは棒針なら良いです
かぎ針は糸を拾う時に落ちてしまいます
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:57:00 ID:???
>>785
あみぐるみは基本的にかぎ針編みが多いから、棒針のキットで気に入ったものを探すのは難しいかも。
あみぐるみを編む前に、目を落とさないように編む練習をした方がいいよ。
棒針のマフラーで良いなら、近所の手芸屋見た方がいいかも。
キットを買うより、毛糸選んで編み図をもらう方がバリエーション豊富だから。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:10:20 ID:???
「落ちてしまいます」じゃなくて、練習せえよ…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:11:13 ID:???
>>786
網み図をもらえるんですか?それは知りませんでした
キットのほうが安いかと思いました。早速お店へ行ってみようかと思います
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:12:53 ID:???
>>787
まったくの初心者なのに、2号分(刺繍糸のような)コサージュキットを買ってしまって
とりあえず拾えはするのですが、網目が玉止めみたいに細くなってしまうんです
ひっぱりすぎなんでしょうか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:24:57 ID:???
>>789
あー……それは、とりあえずもっと太い糸で練習した方がいい。
そのキットはもうちょっと上手になるまで置いておいて、
実店舗で簡単に手に入りそうなものだと、ハマナカのアクリルたわしのキットとか、
6/0〜7/0号以上の針で編むキットを探してみては。
あと、PCからネット見れるなら、楽天のピエロ、フェリシモのクチュリエのサイトなんかで
編み方の動画見るといいと思う。

最終的にあみぐるみを作りたいなら、>>786も言っているけど、
日本では棒針のキットどころか本も探すのが難しいので、
(絶版になってる本とか、小物の本に1つだけ混じって載ってるとかになってしまう)
かぎ針をがんばった方が良いよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:03:13 ID:???
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:20:57 ID:???
>>789
まずはまっすぐなものが編めるようになってから、丸いものに挑戦すべきだと思うが。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:35:06 ID:???
>781
フェリシモオヌヌメ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:52:59 ID:???
>>793
同意。
最初は円に編まない、増減がないものが本当はいいよね。
編みぐるみならほぼこま編みのみだろうし、
うね編みとかよね編みで四角いアクリルたわしとか。

>>793
かぎ針の「きほんのき」なら確かにおすすめ。
棒針のキットは編み込み模様かアランかになるので、
まったくの初めての人には、ちょっと私はすすめられないな。
編めないことはないかもだけど、きれいに仕上がらなくて嫌になりそうな気がする。
795788:2009/09/01(火) 13:07:24 ID:???
毛糸買ってきました

そうですか、丸いものは編まないほうがいいのですか
マカロンたわしの編み図をもらったので編もうかと思っているのですが難しいでしょうか

フェリシモも考えたのですが、初回の到着が4週間後と聞いてやめてしまいました
ベルメゾンの初心者用講座(こちらは1,2週間らしいので)を頼んだのですが、どうでしょうか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:11:06 ID:???
>>795
あのさ、>>1読んだ?
「最低、基礎の本は用意してね」って書いてあるよね。用意しましたか?

買ってきた毛糸で、とりあえずまっすぐな作り目とわの作り目両方でこま編みを
編んでみて、それでどれぐらいわかりそうか自分で判断してみて、その丸いタワシに
挑戦するか、まっすぐな編み図を探すかすればいいんじゃないかな。
何もかも丸投げで聞くと嫌われるよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:25:11 ID:???
>>795
とりあえずの目標は「買ってあるコサージュキットを綺麗に仕上げる」と解釈w

ピエロにコサージュの編み方たくさんあるよ。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/gosyo/new/Corsage-1.htm

指定の針・糸じゃなくても、いま手元にある毛糸で
これの中からいくつか編んで練習してみたらどうだろう。

その前にマカロンたわしも編むのもいいと思う。
中心を引き絞って円形を編むやり方を覚えられるから。
買ってきた毛糸、すぐに編んでみたいんでしょ?
だったらとにかく手を動かして練習するといいよ。
そうするうちにちゃんと編めるようになるから。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:33:34 ID:???
>>795
マカロンやってみたら良いと思う。多分できるよ。

ホビホレにあった雑誌にマカロンのモチーフのストールだったかが載ってたけど、かわいかったな。
799788:2009/09/01(火) 13:45:26 ID:???
皆さんありがとうございます
張り切りすぎてお高めの毛糸を買ってしまいました
まずは、マカロンたわしとコサージュからやってみます
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:03:24 ID:???
>>799
アクリル毛糸じゃないとたわしにはならないよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:47:35 ID:???
うん、いい糸なら飾りものだね。それもかわいいと思うけど。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:25:46 ID:???
長編みで作ったパーツどうしを引き抜き編みではぐ時に、
パーツの右側の部分だけ、立ち上がりの3目と次の長編み目の間にすきま(穴)ができてしまい
立ち上がりの3目を拾ってはごうとすると、次の目との間のすきまが目立ってしまいます
こういう場合、立ち上がりじゃない目を拾ってはいだ方がいいでしょうか?

作っている物は小さなポーチほどのバッグなので、多少はいだ部分がごわついても平気かなと思うのですが
そもそも編み方がいけなかったのかなーとか、このまま気にせずはぐべきなのか気になってます

分かる方、よろしくお願いします
803802:2009/09/01(火) 23:39:49 ID:???

うまく説明できたと思えないので、うp掲示板に写真のせました。
よろしくお願いします
ttp://b4.spline.tv/amimono/?thread=0
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:35:19 ID:???
>>802
立ち上がりの目と次の長編みの隙間が目立つのは、長編みの編み方がキツくて高さが足りないから、
または鎖編みが緩いか、になります。(大概前者)
でも、きれいに編めていても、構造上、多少は穴が開いた感じになります。
そして、長編み同士をはぐ時は、立ち上がりの目でも立ち上がりじゃない目でもなく、
段と段の間をはぐようにすると良いと思います。
805802:2009/09/02(水) 00:55:28 ID:???
>>804
うわ、言われてみればその通りです、なんで気付かなかったんだろう!
編み方がキツかったんですね。
今回のはそのまま、はぐ時にうまく隠れるようにしてみます。
もしかしたら、一番大きなパーツ2枚ですが、編み直すかも。
次からもっとうまく出来そうです、頂いたレス、本当に大きな一言(アドバイス)です。
ずっと本だけで1人やってきたので助かりました、ありがとうございます。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:47:40 ID:???
>>802さん

ちょっと待ってください!
長編みを編んでいるとき、1段編み終わって次の段に進む時、
手前に回していますか?
アップされた画像を拝見して、
これは、編地を向こうまわしにしているために端の目が開いてしまっている
ように見えます。

まず、お手持ちの本の編み方の基礎を確認してみてください。


807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:23:53 ID:kmTZv2h6
質問お願いします。
ttp://www.gosyo.co.jp/img/acrobat/2425/45.pdf
を作りたいです。
編み方は調べられるんですが編み図の見方が解らなくて困ってます。
これって多分、最初に87目ゴム編みで編んだ後、4つのブロックにわけて最後にくっつけるんですよね?
どうやって4つのぶろっくにわけるのでしょう?
2ちゃんねるも初心者なので解りずらくてすみません。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:56:31 ID:???
>>807
> これって多分、最初に87目ゴム編みで編んだ後、4つのブロックにわけて最後にくっつけるんですよね?

ちょっと違います。
物理的に、例えば目を違う針に移して休めたりとかして、
4つのパーツに分けるわけではないです。
続けて編みます。

○の記号がかけ目、その上の筆記体の小文字のLのような記号が
ねじり目なのはわかりますよね?
そして、かけ目の下には何もありません。
つまり、目と目の間でかけ目をして、そこで1目増やしているわけです。
かけ目のまま次の段を編むと穴が空いてしまうので、
次の段ではねじり目にして編んでいる、という編み図です。

こういった、途中で増目か減目のある編み図の場合、
目がいちばん多い段にあわせて横のマス目の数を取るため、
目が少ない段では空白になるマス目が出てきます。
この編み図では、たとえばケープの編み方図の3目めから4目めの間の部分です。
ここは、実際には編み地が切れているわけではなく、つながっているんです。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:45:04 ID:???
>>807
マルチうざいです。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:56:10 ID:???
>>807
本当だ。あんた、マルチするにも程があるよ。
沢山聞けばいいってもんじゃないよ。

優しく答えてくれているみんなに失礼。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:18:53 ID:???
マルチなのか。
親切に答えた808さんに失礼だよ。
808さんの解説でわからなかったら、この作品を編むのは無理だよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:49:36 ID:kmTZv2h6
807です。
マルチって色々な所で質問してるって意味ですよね?
ごめんなさい、どうしても作りたい一心で沢山質問してしまいました。
808さんせっかく親切に教えてくれたのに嫌な思いをさせてしまってすみません。
そしてありがとうございました。すごく解りやすかったので後は自分でがんばってみます。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:57:45 ID:???
>>812
知恵袋も削除しておいてね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:57:55 ID:???
マルチ>>807
余計なおせっかいだけど。
赤さんにフード付きケープは向かないよ。
抱っこすると捲れ上がる、腕の動きは制限される、
ちょっと首を動かすとケープで視界が遮られる。
見た目がかわいいってだけ。それはそれで重要なのかもしらんが。
上着とお帽子のセットとかにした方が赤さんのためにもいいよ、ほんとはね
815802:2009/09/03(木) 00:13:19 ID:???
>>806

編み地の回し方、読んでみてました。
一度引き抜き編みではいだものを、解いたので余計穴が広がってしまいました。
手前に回す方法で編んだと思うのですが、もう一度やりながら次の段にうつる時
本を見ながら再確認してみます。
棒針編みばかりしていて、かぎ針に今回挑戦したのでなんとなく出来るという思い込みが強くて
基礎がしっかり確認できてなかったのが、ご指摘頂いてよく分かりました。
レスありがとうございます。
今回は頑張ってそのまま形にしてみて、お揃いでもう1つもっと上手く作ってみようと思ってます。
またいつか、お世話になりにくるかもです。
ありがとう


816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:03:23 ID:???
ハマナカのふわり!というもこもこした毛糸でクッションカバーを編みたいのですが
この毛糸だと編んだときに目が分かりにくく、口につけるボタンをどこにつけていいかわからなくなりそうで
悩んでいるのですが良い方法などありますか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:56:39 ID:???
>>816
何目ではなく、端から何センチ、と決めて付ければいいよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:04:26 ID:???
>>816
仮に、何段目とか指定があってその指定通りに作りたいなら、段数リングつけたらいいんじゃないの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:29:53 ID:UrfoFJu6
かけ目について教えてください。
かけ目についてですが、編み方を本で確認したところかけ目の次は普通に表編みをするとあります。
これはわかるのですが、かけめの記号(○)に対して、かけ目の次の表編みは含まれているのでしょうか。
もし、そうなのであればかけ目の次に裏編みが出てくる場合はどのように編めばよいのでしょうか。。。
わかりにくいかもしれませんが、どなたか教えてください。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:35:32 ID:???
>>819
かけ目の記号(○)はその1目だけじゃない?
自分は、かけ目=編み針に対し反時計回りに糸をかけるって解釈してる。
だから、かけ目の次が裏編みの時は反時計回りに一回転させて、糸を手前に
持ってきて裏目を編むよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:04:38 ID:???
>>820
手前から向こうとか、向こうから手前とか考えればいいんじゃないの?
反時計回りってなんだよそれ。

>>819
掛け目は手前から向こうに糸をかけますよね。
んで、次に裏目を編むんだったらその糸をそのまま手前へ持ってきて裏目を編みます。
何も難しいことはないです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:05:56 ID:???
アフガン編みのメリヤス編みは棒針編みのメリヤス編みと
編み方が違うのは分かるけど
仕上がり(生地の厚さなど)は変わるのかな?
まったく別物と考えるのか、出来上がりは違うのか、
今ふと悩んだのでどなたか教えて下さい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:55:02 ID:???
>>822
まったくの別物と思って良いと思うよ。
アフガン編み専用の針じゃなくても、カギ針編みででも10目くらい編んでみるといいよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:56:24 ID:???
>>822
× カギ針編みででも
○ カギ針ででも
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 06:18:29 ID:???
>>823ありがとうございます。
そっか、やはり別物なんだよね。
厚みが違うのかな?

編み物は奥深いです。
勉強になりました。

今日実際編んでみようと思います。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:17:41 ID:???
seriaという100均であの毛糸のぴえろの会社、
ごしょう産業のアクリルで出来たモヘア糸を複数購入して、
色んな編み方の練習用にと編み初めたんだけど、なんか編んでいくうちに
はじっこが丸まってきたし、アクリルだから大丈夫だと
モヘアなのに途中でスチームアイロンをかけてみた。

そしたら丸まりは一気におさまり、
編み地は今まではアクリル特有のキシキシ感があったのに
くにゃんくにゃんの柔らか生地になった。
遠くから見たらフリースやフェルト生地みたいな感じ。

これっていいのかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:02:10 ID:???
>>826
モヘアで練習って、編み地のチェックし辛くない? 
スチーム掛けて毛足がヘタるのは仕様だと思うから、その風合いが良ければ
お好きなようにとしか‥

個人的には、モヘア使ってる意味ないと思う
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:27:21 ID:???
棒針編みをはじめたばかりなのですが、裏編みが編めません。
今はメリヤス編みの練習中で、裏編みの段になったら
左右逆に針を持って、表編みをしています(左利きです)
この編み方だとどんな弊害が考えられるか、教えてください。お願いします。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:36:47 ID:???
私だったら「裏編みが編めません」と思ったら裏編みを一生懸命練習します。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:59:28 ID:???
>828
ゴム編みができない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:03:26 ID:???
始めたばかりなら、いっそ右手で練習してみては?
私も左利きだけど、脳内反転せずに本を見た通りに出来るから
そっちの方が早く覚えられた
今はどっちの手でも編めるよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:33:43 ID:???
>>831
いや、>>828はすでに右左両方で編めてるんだろう。表目だけは。

>>828
本や右利きの人が編んでいるのを見るだけでは
左手での裏目の編み方が理解できないのなら、
本を反転コピーするなり、何か方法を考えて裏目をマスターした方が良いよ。
833831:2009/09/08(火) 18:22:18 ID:???
>>832そっか、表目は両手が使えるのね

針を奥に出すか手前に出すかの違いだけなんだけどねぇ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:36:57 ID:???
>>828
もし普段からフランス式だったら、たたさんの「裏編み徹底図解」読んでみませんか?
ttp://www.tata-tatao.to/knit/fpurl/index.html
私も裏編み下手だったけど、このやり方で表編みと同じ速度で編めるようになったよ。
左右両方から裏編みもできるようになれば最強だと思うので、ぜひ頑張ってほしいです。
835828:2009/09/09(水) 17:38:55 ID:YtXLjfOP
828です。
このままで支障がないならいいかと思っていましたが、
ゴム編みが編めないのですね。
裏編み、頑張って練習してみます。
834さん、読んでみます。
皆さんありがとうございました。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:45:29 ID:???
ひざ掛けを作るのに丁度いいような手触りのいい暖かい素材のお勧め毛糸を教えてください
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:44:04 ID:???
>>836
棒針?かぎ針?モチーフつなぎ?色は?太さは?予算は?
完成時の大きさは?自分用?チクチクの許容範囲は?
洗濯できた方がいい?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:53:22 ID:???
フリース切って端をブランケットステッチすればいいじゃないw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:56:01 ID:???
>>837
レスありがとうございます
かぎ針の四角モチーフつなぎを編む予定です
太さは中細〜並太くらいまでで色展開は3個以上あるものがいいです><
予算は〜1500くらいまでで自分用なのであまりちくちくしないもので洗濯できる方が嬉しいです
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:12:07 ID:???
1500円かぁ。
ピエロのソフトメリノか毛糸ZAKKAストアーズの3玉パックとかだね。
(安いけどいい毛糸だよ、ソフトメリノ)
毛糸屋に普通に売ってる毛糸だともっとかかっちゃうと思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:15:26 ID:???
毛糸って結構高いから、手編みだから安上がり〜とか思わない方がいいかも
1500円だったらしまむらとかで売ってるし…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:27:43 ID:???
一玉〜1500円なのかと勘違いしたw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:09:53 ID:???
しまむらが良いなら買って着ればいいんじゃないか。
ウールで編んだものの温かさは既製品にはないんだよね。
ここにいる人は手編みが安上がりだから編んでるんじゃないよ。
編み物が楽しいからせっせと毛糸を買ってせっせと編んでるだけさ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:39:02 ID:???
予算は1玉〜1500です
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:52:24 ID:???
><
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:36:47 ID:???
パピーのシルクブレンドなんかアホみたいに安いけどなかなかいいよね
軽いし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:00:03 ID:sKrN2InK
質問させて頂きます。
レース編みなのですが、鎖編みに長編みを編んでいくとどんどん長編みの上部分が下の鎖より幅広になって、扇のような形になってしまいます。平行に編めるコツなどありませんか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:05:26 ID:???
鎖編みをゆるく編めばいいじゃない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:12:08 ID:sKrN2InK
ありがとうございます。
緩く編むのは考えたんですが、指輪なのでサイズが変わってしまうんです。
目を減らすと模様が中途半端に…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:14:46 ID:???
じゃあ長編みの頭をきつくすればいいのでは?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:22:38 ID:???
レース編みで指輪って何作ってるんだかわからないんだが(ビーズクロッシェ?)
その編み図一部うpしてみれ
ひょっとしたら扇形になる仕様の編み図かも試練
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:24:53 ID:???
もしかして。
くさり目で作り目して、一目から一目の長編みを拾わないといけないのに、
束で拾ってるとかそういうことはないんだろうか。違うかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:42:56 ID:sKrN2InK
580 一番端のループがどうしてもゆるくなってしまって、きつく引き締めても引き締まらないんです…

581 すみません、写真の載せ方がわかりません…
全部レース編みの指輪です
582 すみません、わからない… 束?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:46:44 ID:???
>>853
ちょっと待て、おまいさん「束にすくう」の意味わからないで編んでるのか?
悪いこと言わないから、今すぐ初心者向けの本買ってきた方がいいぞ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:52:00 ID:sKrN2InK
鎖の束がわかりません…すみません…

一応はじめての本を見ているんですが…
お○ゃれ工房のやつです
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:03:30 ID:???
おしゃれ工房のは持ってないけど…最後のページとかに、編み方の説明ページ無いの?
この記号はこうやって編む、とか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:10:46 ID:sKrN2InK
わかりました。他の本に載ってました。束にすくってはいません。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:13:11 ID:???
>>857
ってことは、作り目のくさりの裏山を拾っていて、長編みの頭がゆるいということですな。
やっぱり長編みをちょっときつめに編むしかないんじゃないの?
一番端というのは、立ち上がりのことか最後の目のことかどっちだろう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:14:43 ID:???
話聞いてる限り初心者ぽいけど、やっぱ最初から指輪って難しいんじゃ?
どういう作り方なの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:17:06 ID:???
>>855
わからないのなら「束に拾う」でぐぐろう。

完全に初心者だと、
作り目のくさり編みをきつく編んでしまいがちだし、
長編みの頭もゆるく編んでしまいがちだよ。
とりあえず 作り目のくさり編みをゆるく編んで、
長編みも 針の入れ方や糸の引き締め方をいろいろ試して、
広がらない編み地が編めるまでコツコツ練習するしかないよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:38:46 ID:sKrN2InK
558 立ち上がりの方です。

559 ドイリーを2枚ほど編んだ事がある程度です。実用的な物は初めてです。
鎖編みと長編みで長く編んだ物の端をとめて筒状にします。

560 そうですね。まずは巨大な指輪で試してみます。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:40:11 ID:???
>>861
じゃあ立ち上がりのくさり目を小さくすればよいのでは?
どうしても小さくならないようだったら立ち上がりを二目にすりゃいいと思う。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:49:51 ID:???
ドイリー編んだ時は、ゲージ合っていたかな?
サイズ気にしないものを編む時は気楽だけど、
作品の大小に関わらず、サイズのあるものを編むのは、
難しいですよ。
指輪、ちっちゃいけどジャストフィットは難関では?
ましてや毛糸は多少の伸縮性ありだけど、レースは伸縮性無しだ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:51:22 ID:???
ちっちゃいもののほうが簡単だと思いがちだけど、ちっちゃいからこそ丁寧にきっちり
作らないといけないからかえって難しいんだよね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:54:19 ID:sKrN2InK
すみません、立ち上がりだけじゃなく、長編みの一番端(右)のループでした。毎回の長編みの事です。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:57:28 ID:???
これまでにどんなドイリーを編んだんだか気になる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:02:30 ID:sKrN2InK
862 863 そうですね…一番難しい物なのかもしれませんね。
もう少し簡単なものからチャレンジします。いろいろとアドバイスありがとうございました。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:03:28 ID:???
ゆるむと認識している目を
もっと細いレース針にかえてみる。
で、自分では初心者ではないと思っているのかな?
とにかくたくさん編む、練習するしかないと思うけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:06:56 ID:sKrN2InK
864さんもありがとうございました。

866 初心者向けの円形の物です。
どうもお騒がせしました。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:08:27 ID:???
とりあえず2ちゃんは初めてか?
安価とsageくらいはやろうな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:14:53 ID:???
>>869
安価は>>869ってやつ
E-mail欄にsage
がんばってね!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:34:39 ID:???
全てにおいて初心者です。若葉にすら達してません。難しいですね。
みなさん本当にどうもありがとうございました。スペースたくさん使ってしまって申し訳ございません。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:32:58 ID:UTGVcG3A
質問です。お願いします。
子どものニットタイを編みたいのですが、編み図では「27目つくり目 34段ー1目ー4回 5目立て減」で136段編むのですが間違ってませんか?
減らし目の数が合わない気が…。
あと細かく色を変えて編む場合は糸を切っていくのがベストですか?
太さも順番も不規則なボーダーに編む場合です。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:43:23 ID:???
上の編み図の質問抜けてました。
本ではつくり目27目が上の様に編んで19目になっています。
計算が合わない気がしますがどうでしょうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:06:08 ID:???
>837
両端で減目だと問題ないけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:07:46 ID:???
まちがえた、しっけ
>873です
877873:2009/09/11(金) 21:44:15 ID:???
>>875さん

この書き方で両端減らし目を表せるんですね。
確かにそれだと計算合いました。
即レスありがとうございました。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:03:35 ID:???
>>876
失敬を「しっけ」だと思ってる?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:22:04 ID:???
思ってるわけないだろ。馬鹿みたいw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:34:30 ID:???
マフラーを何本か編んだだけの初心者です。

カウチン用の糸でネックウォーマーを編みたいのですが、
カウチン用糸について調べると、切れやすく扱いづらいとも、
ざくざく編めるので初心者向けともあり、悩んでいます。

できれば柄も入れてみたいと思っていますが、無謀でしょうか?
また、カウチン編み(?)についてお勧めの本や針がありましたら
教えてください。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:22:56 ID:???
>>880
カウチンヤーンは初心者にも編みやすいですよ。太いので指の力はいるけど。
縒りがかかっていないので 糸の状態で強く引っ張るとちぎれるけれど、
普通はそんなに引っ張る事もないですし、
経年で勝手にフェルト化しますから。
でもカウチンヤーンで編み込みのネックウォーマーってごついよね。
むち打ちのギプスにならないようにご注意を。

最近の本なら
「カウチンセーターと帽子―詳しいプロセスつき (Let’s Knit series)」
というのが初心者向きだと思います。
882880:2009/09/15(火) 12:44:04 ID:???
>>881さん
丁寧に教えていただいてありがとうございます。
さっそく書店で探してチャレンジしてみようと思います。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:42:29 ID:???
雑誌で見たんだが、存在感大のネックウォーマーが流行るらしいからカウチンヤーンでも
よいかもね。
アミモナーの血が騒ぐ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:46:47 ID:???
よっぽど首長くないとちんちくりんに見えるような>存在感大のネックヲーマー
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:00:10 ID:???
今冬はムチ打ち患者が増殖するのか

普通にマフラー編も
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:12:28 ID:???
>>884
同意

ムチウチっぽいネックウォーマーはスタイルと雰囲気によってはかなりバランス悪くなりそう…
首が細くて長い人がざっくりつけてるとすごくかっこいいんだけどなぁ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:37:04 ID:???
よし、じゃあ今年はネックウォーマー編もう。
体のどこもかしこも細長いことくらいしか自慢できない人間だから。

で、質問。
四本組の玉のない針って長いのと短いのがあるじゃないですか。
帽子を編むのには短いのがちょうどいいとは思うけど
大は小を兼ねるというか、この先大きい輪っかを編みたくなったら短い針では足りないだろうし
それなら長い方を買うべきかとも思うけど、長い針では帽子みたいな小さい輪っかは
編みにくいでしょうか?特に初心者には。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:40:34 ID:???
編みにくいと思いますよ
想像するだけでも棒がからんで編みにくそうでしょう
編み物の道具には大は小を兼ねるって当てはまらないと思います
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:02:57 ID:???
編みやすいか編みにくいかと言えば、編みにくい。
でも編めない訳じゃない。
帽子程度なら 長い4本針で編んでる人も多いと思うよ。
5本指手袋の指部分を 長い4本針で編むのは苦行。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:53:59 ID:???
長いのだと編みにくいから、短いのも売ってるんだと思います。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:22:47 ID:???
携帯から失礼します

棒針編みで、編み始めにいくらか毛糸を
余分に出してから作り目をしますが、
いつも出した糸が多すぎる・または
足りなくてやり直すか…になってしまい
ます。

皆さんはどうやって長さの見当をつけて
いらっしゃいますか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:23:18 ID:???
まさにタイムリー、今日から手袋を編み始めたとこ。
初めてだからか、短いのでも編みづらい・・・
輪針って手袋で使わないですよね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:27:34 ID:???
>891
作り目の3倍の長さが目安じゃなかったっけ

>892
輪針2本使いって人もいる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:35:57 ID:???
部屋を温かくしてないけどまだまだ暑い時は暑いので手に汗かく・・・
そのせいか、やってるとだんだん毛糸がぎっちぎちに
硬くなって、編みにくい、編み棒の位置を変えにくいです・・・
汗がつくのもあれなので、なんとか対策したいんだけど、
どうすればいいんだろう?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:40:47 ID:???
薄いドライブ用の手袋みたいなのをすりゃいいんじゃね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:05:39 ID:???
>>894
手に汗をかいたら、いったん休憩ってことにしてる
手を洗ってハンドクリームだとどうしてもベタつくから化粧水をつけて。
目のマッサージ、肩のストレッチなんかもする。
そしておもむろに再開。

あと、夢中になって編んでいるうちに、編み棒の位置が上がってくるってことない?
アゴのすぐ下あたりで編んでいるとか。
自分、ちょう近眼のせいもあってそうなりがち。
そうすると手がどんどんキツくなる。
違ってたらごめんなんだけど、もしかして…と思って。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:19:49 ID:???
>>895
そういうの持ってないなぁw

>>896
そこまで近くはないけど、確かに
もうちょっと離しても編めると思う。
ちょっと実践してみます。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:14:05 ID:???
>>893

>>891です。
三倍ですか…なるほど。
有難う御座いました!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:03:53 ID:???
>>887
編めるけど、次の針に移るときに、
棒針の端へ編み目を移動させる手間がかかるからなんだかめんどくさいよ。
900887:2009/09/15(火) 22:13:38 ID:???
沢山レスありがとう!
素直に短い針を買うことにします。
今のところ長い針を使う予定は無いし。
特に>>890
> 長いのだと編みにくいから、短いのも売ってるんだと思います。
にすごく納得。

>>897
昔読んだ群ようこのエッセイでベビーパウダーを手にはたいてから編む、
編み上がったら編み地をパンパン叩けばパウダーが落ちる
って技を読んだことがある。
試したことはない。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:21:28 ID:???
すみません、もう一つ質問です
アイデアご教授願います。

現在子供用のネックウォーマー(二目ゴム編みのみ)
を編んでいるのですが、最後に鍵針で別にお花
などのモチーフを編んで付けたいと思っています。
取り外しが出来るのがベストなのですが、
どの様に付けたらいいでしょうか?
子供用なので出来れば安全ピンは避けたいです…。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:30:46 ID:???
>>901
強度に若干不安があるけど、糸端を長めに残しておいて
それを本体に通して裏でちょう結びにするとか。
あとは、ボタンで留められるようなモチーフを作るか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:32:17 ID:???
>>901
ネックウォーマーにかわいい飾りボタンをつけておいて、
お花モチーフの真ん中をボタンホールにしてみてはいかがだろう。
お花無しの時はボタンだけがついてて、お花有りの時はお花の真ん中がボタンになってる、みたいな。
ちょっと高いきれいなボタンが良さげ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:55:21 ID:???
あ、アイデアかぶったw
>>902スマソ
905901:2009/09/15(火) 23:44:58 ID:???
なるほど!
ボタン、いいですね!
早速明日買いに行ってきます!

有難う御座いました!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:46:49 ID:???
ボタンをくるみボタンにしても可愛いかも。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:21:22 ID:???
現在、編み物教室に通おうか迷っています。
といっても地方なのでヴォーグとかのじゃなくて、
カルチャースクール、もしくは田舎のおばちゃんが自宅でレッスン開いているかんじの。

行ったことのあるひと、その後活用できていますか?

今やネットや本がたくさん出回っているので独学される方も少なくないと思います。
でも実際ちゃんと通った方がいいのかとか、通ったら基礎ばかりで好きな作品が
編めないのでは?など無駄に心配しています。
電話で聞く前にここで通ったことのある人の情報を少しでも聞きたくて質問させて頂きます。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:10:06 ID:???
>891
long-tailでないやり方で作り目してる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:36:33 ID:???
>>908

他にもやり方があるんですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:21:48 ID:???
基礎の本を買おう
長さの見当も目の作り方も載っています
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:38:07 ID:???
>>907
目指すところがどのあたりなのかによるんじゃないかな。
編みもの本に掲載されてる作品をそのまま編めるようになりたい、だと、別に習わなくても
いいと思うけど、自分で製図したい、とかなら習わないと無理。

わたしはヴォーグなので参考にならんかもしれんけど、自分のセンスじゃない人が
たくさんいる場所で学ぶのはすごい新鮮だったです。ああ、この糸でこんなの編もうと
思う人がいるんだ、というのがね。
先生もたくさんおられるから、それぞれに違うことを提案してきてくださるし。
このスレでは、たびたび「習ったほうがいい派」と「習わなくても十分派」の言い合いになるけど、
わたしは習ってよかったと思ってますよ。

その先生しかおられない教室の場合は、その先生がどれぐらい新しい情報をお持ちか、
そしてセンスが自分に合ったものかどうかで、かなり変わってくるように思います。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:51:45 ID:???
>>911
ありがとうございました

棒針でもかぎ針でも
編むことはできるのですが、
編み図の例えばセーターだとしたら
全部の編み記号が書かれていたらわかるのですが、省略の表で
1-3-1
2-1-3
とかがわからないんです。
増し目だったり減らし目だったりの数字だとは思いますが、
それを何目めに減らしていいものか、増やしていいものか、
いつも頭がハテナになるのです。

昔の本などはこの数字しか書いてなかったりするので、ただ編みたいなぁ。でも無理かな?
で終わってしまっています。

なので教室行けばそういった事も教えてもらえるのかな、数字見ただけで編めるのかな?と思い質問させて頂きました。

ちょっと考えて教室に相談してみようと思います。

丁寧にお答えして下さってありがとうございました!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:27:56 ID:???
編物の基礎本には編み目の作り方やら仕上げ方やらは書いてあるけど
目が棒から外れて下までズルズルとほどけた時の対処とか
一度ほどいてグニャグニャになった糸の伸ばし方とか
端っこの目がなんかブワブワになるけどどうしたら良いのかとか
そういう知識は書いてないな。
そういうことが書いてある本って無いですか?
編物してたら一度はぶち当たるトラブルだろうに。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:15:54 ID:???
>>912
最近、子どものワンピースを編もうと思って本を買ってみたら
同じく省略しか載ってなく、省略の意味がわからなくて基礎本買いました。
ただ基礎本でも略称の解説が載っているものはあんまりなくて、
すでに持っている基礎本にも載ってませんでした。
購入されるなら中身を確認してからの方が良いかと思います。

私も初心者なので、何度も編んでは解いてを繰り返して
なんとか形にすることができました。
時間はかかりますが、手で覚えながら編んでみてはどうでしょうか?

ちなみに購入したのは日本ヴォーグ社の
「こんなとき、あんなとき棒針編みなんでもQ&A」です。
セーターの編み方を指南している本で、編み終わりまで丁寧に解説してあります。
問題の略称についても、編み図付きで載っていました。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:49:30 ID:???
>>912
その記号についてはテンプレのたたさんのサイトがとても分かりやすいよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:54:42 ID:???
宣伝する訳じゃないけど、季節的に100均で編み物コーナーが
拡大してた。そこにあった1冊100円の初心者向けの本
数冊あるけど、基本的なこともちゃんと書いてあるので
結構いいかも。失敗しても100円の痛手で済むしね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:54:14 ID:???
>>913古い本だけど、ブティック社の
「手編みの基礎」
って本がわりと色々細かく書いてありますよ
作品は一つも載ってませんけど、教科書的な感じで今でも重宝してます
他にも探せばこういった本は出てると思いますよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:53:53 ID:???
基礎本を探すのではなく、省略記号と方眼図と両方載っている作品集を買って応用するという手もある。
一石二鳥だよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:40:37 ID:???
どなたか教えてください。
並太の毛糸を2本どりで編もうと思っているのですが、棒針は何号ぐらいにしたらいいでしょうか?
マフラーを編むつもりです。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:00:40 ID:???
>919
毛糸2本を軽くよりあわせて、何かしらの本に載ってる、
太目の糸の実物大見本と比べるといいよ。
で、それに合った棒針に近いものを使うといい。
作りたいものと手加減で変わってくるから、
そっから100均とかの安い針で試しに編んでみてもいいかもね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:20:52 ID:???
>>920
そういう手がありましたか!
ありがとうございます。
安い針で試してみるというのもいいですね。
やってみます!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:07:25 ID:???
>>919
自分はいつもここを見て目安にしてる。
ttp://www.ami-itoya.com/basic/size.html
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:07:15 ID:???
>>919
「並太の毛糸」というのが微妙だね。
昔は一本取り4号程度の糸を並太と言ったけど、
今や指定号数10号の「並太」もある。
2本取りにすると 6号からジャンボ10ミリ位までの幅が…。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:30:27 ID:???
>>913
洋書でよければKnit fixにいろいろくわしく載っているみたいだった。

ヴォーグの挫折しないセーターは、昔のセーターの編み方と違うのだろうか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:20:02 ID:???
>>923
いつの時代なのか…。
私の時代は、棒針 並太 6〜8号でしたが。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:17:51 ID:???
棒針初心者なので極太の糸を使って簡単なマフラーを編もうかと思っているのですが
肌触りのいい使い勝手の悪くないような糸のおすすめを教えていただいてもよろしいでしょうか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:08:55 ID:???
「使い勝手が悪くないような糸」ってどういう意味?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:31:10 ID:???
>>927
そのまま洗濯することができたり毛玉が出来にくかったりする糸という意味です
文章の書き方が下手ですみません・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:36:47 ID:???
>>928
男用か女用か子供か大人か
今、候補にあがってる糸はどんなの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:54:30 ID:???
>>929
自分の普段使い用にと思っているので女物です
候補の糸は初心者なので失敗してもいいように
比較的安い糸をいくつか評価のいいものを検索しました
ピエロのソフトメリノ、zakkaストアーズのモコモコウール、ピノのソフトメリノなどが候補に上がっています
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:21:56 ID:???
>>925
何十年も続いているロングセラーの糸には、
今も4号指定の細めの並太もある。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:55:34 ID:???
>>930
毛羽立ちや毛玉はあるがピエロのソフトメリノでいいんじゃない?極太じゃなく並太だけど。
最初の何作かは練習用と割り切ったほうがいいと思う。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:11:09 ID:???
>>932
ソフトメリノの極太あるよ。
まぁピエロのは全体的に細い印象があるが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:53:41 ID:???
>>933
極太あったね。調べずにレスしてごめん。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:19:06 ID:???
>>931
ご指摘ありがとうございました。
4〜5号は合太だと思っていました。

気になったのでちょっと検索してみたら
ttp://www.e-keito.com/703_001.htm

ココが分かりやすくてよかったです。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:13:42 ID:???
>>930
ピノのソフトメリノもいい糸だからぴえろとどちらでもいいと思う
候補に挙がった以外なら同じピエロで純毛極太というのがあって
見本帳でみたところ、ピエロのソフトメリノがふかふかなのに対して、
純毛極太はしっかりした糸という感じ
色はどの糸も白・茶・グレー・黒というベーシックな色があり、
ピノソフトメリノは赤とピンク、純毛極太は赤・紺・カーキ色がある
どれか迷うなら、編みたい色があるものにするのもいいと思う
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:31:47 ID:???
ピエロのソフトメリノは値段のわりになかなか良かったような記憶
ただ、自分の場合は帽子編んだだけだからガシガシ洗うとなるとわからない
純毛極太は思っていたより細かった
ふんわりはしているけど、もちもちはしていない
あと、編み心地があまり好みではなかった
なぜかはわからない
個人的な意見でスマン
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:54:44 ID:???
純毛極太はチクチクする
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:26:08 ID:???
>>932,936-937
レスありがとうございました
ソフトメリノの評判がいいようなので購入してみたいと思います
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:53:04 ID:pSmvQiNa
初めまして。
前開きのベストを編んでいて、現在は後身頃と左右前身頃を繋げて
後身頃と左右前身頃から拾い目をして、ボタンホール付きの
一目ゴム編みを編む段階にきましたが、前身頃の段数から少ない目数を
拾い編む場合、平均に目数を拾うための計算の仕方がわかりません。
本の指示では、80段編んだ身頃から65目拾うとありますが
初め適当に拾っていたら少なかったりやり直すと多くなったりし、
なかなかゴム編みを編み始めるところまで進めずにおります。

わかりにくい説明で申し訳ございませんが、ご教授いただけますと
幸甚です。宜しくお願いいたします。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:04:51 ID:???
>>940
80段から65目拾うんだから、80/65=1あまり15
つまり、1*50+2*15=80だよね
一段から一目拾うのを50回と、二段から一目を拾うのを15回。
これを均等にやろうと思うと、10:3でくりかえせばいいことになる。
一段一目*3 二段一目*1 一段一目*3 二段一目*1 一段一目*3 二段一目*1 一段一目*1
以上を一セットとして、これを5回繰り返すことになります。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:23:34 ID:pSmvQiNa
>>941 さん
お返事、丁寧なご説明を有難うございます。
これで編み進めることができます。
まだまだ編み図と編み方の本がないと困るほどですが
お教え頂きました計算の仕方も含め勉強しながら頑張って
編みたいと思います。
本当に有難うございました。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:48:15 ID:???
ヴォーグ社から先日発売された
「手あみスタイルHandmade」に掲載されている、ケーブル模様のチュニックを編んでいます。
後身頃を裾からメリヤス編みで減らし目をしながら編んでいるのですが、
途中で33cm74目を33cm90目に増す、とありました。

90目に増したのに、幅が変わらないのがわかりません。
また、細かい記号は略した編み図なので、どのように74目から90目
増したらいいのかわかりません。
手持ちの基礎本を見たり、検索したりしてみましたが駄目でした。
よろしくお願いします。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:51:12 ID:???
>>943
メリヤスだけで編んでたところから、ケーブル模様に入るところでの増やし目ですよね?
ケーブル模様のほうが幅が狭いから、同じ幅にしようと思うと目数増やさないといけないでしょ?
74目から99目増すのは、>>941と同じ考え方なので自分で計算してみてください。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:51:55 ID:???
なんかあれだな、手編みのシーズンキタ!って感じの質問が多いな。
946943:2009/09/30(水) 15:54:32 ID:???
>>944
成る程!!ケーブル模様って確かに幅狭いですね…。
ものすごく納得しました。ありがとうございます。
後は自分で頑張ってみます。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:04:24 ID:???
かぎ針編を始めてみたのですが、
作り目を作る鎖編がよじれてしまいます。
糸や針の持ち方は動画で見ても間違ってなさそうです。
あまりに基本過ぎて笑われそうですが
なにかコツとかあるんでしょうか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:51:41 ID:???
>>947
ふつうよじれる。あとでスチーム当てたりして形を整える。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:42:37 ID:???
>>947
糸をかけて引き抜く時に、まっすぐ抜くのがポイント。
よじれるのは、どちらかの方向にひねっているからです。

鎖編みのよじれは、そういうものと思っている人多いけど、
まっすぐ編むのは基本中の基本。
気をつけてれば 直るので 頑張って。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:37:07 ID:???
100均で買った竹製棒針にカビが生えて捨てた事があり
道具を揃える際、メーカー物の竹製棒針か他の素材の針を買おうか迷っています。
色々針を使った経験がある方、使用感などを教えて頂けないでしょうか?
あと、針の保存方法など工夫されていますか?
よろしくお願いします。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:43:10 ID:???
>950
同じような相談がGの掲示板にあったよ。
見てみたら?

ttp://amimono.g.hatena.ne.jp/bbs/225?mode=tree
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:38:14 ID:???
>>951
早速のレスありがとうございます。
掲示板見てきました。
考えた結果他の素材の針にしようと思います。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:45:06 ID:???
>>952
竹などの素材だと
使っているうちに自然に手の脂などがついてカビにくくなるよ。
言うなれば新品がもっともカビやすい状態。(普通はカビないけど)
竹製はちゃんと保存できていると数十年は保つけど、
金属製だとどうしても曲がったり凹んだりするからもうちょっと寿命は短くなる。
954947:2009/10/03(土) 01:05:21 ID:???
>>948>>949
レスありがとうございます。
太目の毛糸でコースターなど小物を作ってるときは大丈夫だったんですが
50目以上のものを作ろうとして1段目を編めず悶絶してました・・
細編みで1段目を編もうとすると裏目が反対側にあったりするので
(その目を無理に取ろうとすると鎖が一回転してしまうというか)
アイロンでは解決しませんでした・・
最初なのに変な癖があるようなので
一目一目丁寧にまっすぐ抜くように注意してみます。

955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:20:42 ID:???
質問です。

ニッケビクター毛糸のピュアアルパカ40g糸長110m、棒針号数5〜6号が3玉あり、
これともう少し太い糸を使って二本取りにして、マフラーを編もうと思っています。
手持ちの棒針10号を使うとすると、どのくらいの太さの糸と合わせればいいでしょうか?
毛糸の素材はアルパカか、近いものがいいとは考えているのですが、太さがいまいちつかめなくて。

変な質問で申し訳ないですが、ご指南願います。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:18:33 ID:???
>>954
>その目を無理に取ろうとすると鎖が一回転してしまうというか
どうやったらそんな恐ろしいことになるのかと色々試してみたw
左手首のスナップが効きすぎているというか、編むときに
左外へ左外へと左手首が開いてないですか?
それで編んでいるうちに左手親指でねじってしまっている感じになってるのでわ
右手のカギ針を引き抜く時に左手首の内側が見えない程度に
(左手の人差し指側面と親指がずっと見えているように)すると直るかも。
…分かりにくいねごめん。左手の動きに注意して動画を見てチェックしてみて
957956:2009/10/03(土) 02:23:53 ID:???
3行目、「鎖編みを編むときに」です。失礼しましたー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:16:08 ID:???
>>955
アルパカ2本取りは腰が無さ過ぎて着映えしないかも。
メリノ100%の合太を合わせてふっくら編むのはどうかな。
959955:2009/10/03(土) 11:02:41 ID:???
>958
メリノ100%ですか!
それは考えてませんでした。
合太買ってあわせてみます。
ありがとうございました。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:14:24 ID:???
合太だったら10号じゃなくて12号ぐらいになるのでは。
中細ぐらいでいいように思うがなあ
961955:2009/10/03(土) 11:54:23 ID:???
>960
中細のほうがいいですか?
中細はうちにまだあったような気がするので、ちょっと探してみます。
ありがとうございます。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:47:47 ID:???
手元にとりあえずなんらかの糸があるならそれでやってみてから聞けばいいのに。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:53:54 ID:???
>>960
元になるアルパカ糸がかなり細いんだよ。
アルパカだからやわらかく編むために5〜6号に指定になってるけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:32:32 ID:???
一昨年からかぎ編みにハマり、昨日から急に思いたって棒針でマフラーを編みはじめました。
棒針は15年ぶりくらいでしたが、指が覚えてたのか、一通り本を見たら何とか思い出しました。
ただ、編みはじめて1時間もすると右手の薬指と小指の付け根が痛い、痛い。
変な力は入れていないつもりでも無意識に力が入ってるのでしょうか。
皆さんは手が痛くなるようなことはないですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:35:24 ID:???
単に指が慣れてないだけ
ずっと使ってなかった筋肉とか動きが続いたからだと思われ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:47:55 ID:???
質問です。
棒針はメリヤス、裏、かのこの平編み程度の技術です。
今まで平たいものしか編んだ事ないので増し目減らし目も初心者です。

これから靴下編めたらいいなぁと嶋田さんの新刊のソックス本はこんな初心者でも使える本でしょうか?

近くの書店になくて、アマゾンで見つけてアマゾンのレビューの参考のみです。
中身が見たいのですが、一度みなさんにも感想聞いてから購入を検討したいので、
よろしくお願いします。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:17:05 ID:???
うーん、どうかなあ…
自分もそのぐらいのレベルのときに「はじめての手あみ 手袋とくつ下」
を買って初めて靴下に挑戦したけど、引き返し編みと編み図の見方が
ちんぷんかんぷんだった
後に肩下がりのあるセーターを編んで、ようやく引き返し編みを理解

写真満載でかなり親切な本ではあるけど、これに限らず嶋田さんの本
は中堅以上対象だと思う
まず写真集として買って愛でて、編めるようになるまで別のもの頑張って
自信がついたら編むといいんじゃないかな
初めての靴下なら、おしゃれ工房バックナンバーか上記の本を買って
シンプル靴下を編むことをお勧めしたい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:28:41 ID:???
>>966
レベルとか気にせず、編みたいものを編むのが良いよ。
編みたい!っていう気持ちがモチになるから、自分の実力を超えられるよ!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:39:17 ID:???
>>967
ありがとうございます!とても参考になるご意見でした。
とりあえず引き返し編みからちんぷんかんぷんでしたので
ググったら、たた&たた夫さんのサイトがでてきて、
こちらもこれから熟読したいと思いました。

はじめての…の本も早速購入してみます。
もちろん目の保養、自分の目標のために嶋田さんのソックス本も買います。

そして、おしゃれ工房の本も購入したいのですが、どのバックナンバーかわかりますか?
おしゃれ工房、靴下などと検索かけましたがわかりませんでした。

靴下編み楽しみになってきました。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:03:43 ID:???
おしゃれ工房は2008年11月号かな?

欲しい本は実力を超えていても買っておいたほうがいいよね。
雄鶏社みたいなこともあるし、そうでなくてもすぐ
手に入らなくなっちゃうような気がする。
(そうやって本ばかり買ってしまう罠w)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:19:05 ID:???
情報ありがとうございます。
今早速購入モードでしたがアマゾンもオクも値段が跳ね上がって買えませんでした。
、が、地元の図書館にバックナンバーがあるそうな。
明日早速行って参ります。

あと968さんも後押しありがとうございます。
上達して自分で編んだ靴下が履ける日が来ますよう頑張ります。

みなさんありがとうございました。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:20:34 ID:???
去年の11月号、すごい高値だね。
この本の上でネコにまともにオシッコされちゃって
臭くてたまらないけど新しいのが買えないので捨てられない。
アルコール消毒→天日干し→ファブリーズをもう何ヶ月も繰り返してる…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:14:22 ID:???
>>972
必要なページだけカラーコピーして本体捨てるのはダメ?
紙についたヌコシーの臭いは消えないよ
ファブリーズの代わりにトイレマジックリンだと多少ましになるけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:32:58 ID:???
気長に探せばブックオフか他のリサイクル本サイトとかに安くあると思うよ
急いでるなら別だけど、定価以上だして買うほどでも
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:44:08 ID:???
よく高校生がブレザーの下にきてるような少しゆったりした感じの男性もののカーディガンを編みたいのですが
あれは大体どれぐらい太さの毛糸を使っているのでしょうか?
冬場にジャケットの下に着れたり、春先まで着れるような感じが良いと思っています。
一応お店の人に聞いてみたら中細か合太ぐらいがいいのではと言われたので
両方1玉づつ買って試しにゲージを作ってみたら少し薄いような気もしているのですが。
あまり厚いとジャケットの下には着にくくなってしまうので悩んでいます・・・。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:53:23 ID:???
ブレザーの下だったら中細が着やすいかな。
ブレザーのサイズが大きめなら合太でいけるだろうけど。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 08:36:11 ID:???
よくブレザーの下に着てるのはユニクロの機械編みのイメージなので中細に一票。
しかしそうなるとメンズでゆったりめはメリヤス砂漠だねー

合太ならフェルテッドツィードおすすめ。
変化あるから楽しいし、メリヤスのアラも目立たないし、出来上がりは軽くて上質の手編み既製品みたいになる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:46:28 ID:???
あら、11月号、そんなに高値ならオクにだしてみようかしらんw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:14:16 ID:o3FZxoC+
手袋の編込みで質問なんですが、ワンポイントの模様だと(雪柄のみとか)
端っこの模様部分の糸が次の段を編むときに引っ張られて模様が変になってしまいます。
突っ張らないよう端の編込み糸を次の段で編む時なるべくゆるめに持ってきたら、
手袋着ける時に中で糸が手に引っかかってしまって・・・。
こういう編込みはどのように編んだら良いですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:16:53 ID:???
>>979
アーガイル系の編み込みのやり方が載った基礎本は持ってる?
編み込む目の一つ手前の目を編む時に配色糸を絡めておくといいよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:42:10 ID:???
971です。
昨日早速嶋田さん本を買って眺めて編めた自分を妄想して喜び、

今日早速図書館行っておしゃれ工房を借りてきて家でカラーコピりました。
すごく分かりやすくて勉強になりそうです。
教えて下さった方、本当にありがとうございました。

これからもし、つまずくことがあったら靴下スレに移動しますね。
それでは失礼いたしました。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:12:50 ID:???
>>975
しかしそれ初心者向けじゃないっていうか、中細は機械編みが主だと思う。
中細を手編みでセーターに、っていまどきほとんどないよ。
983979:2009/10/07(水) 00:54:06 ID:???
>>980
アーガイルの編み方が載ってる本は持ってませんでした。
さっそくやってみます!ご親切にありがとうございました!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:47:28 ID:???
いつの間にか次スレが立っていた。
立てた人は貼ってくださいよー。

【テンプレ読め】編物初心者相談室【15号室】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1254856473/

しかもテンプレまだじゃないか。
ちょっとやってみる。
985984:2009/10/07(水) 07:56:26 ID:???
とりあえずここのテンプレを、前スレのURLだけ変えて貼りました。
おかしなところがあったら修正願います。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:35:59 ID:???
スレ立ておつでした。

すみません、
編物スレなどでも出てくる言葉の
引き揃えとは、違う糸と糸とを紡いで一本にする事を言うのですか?
二本取り とは意味が異なりますか?

細い綺麗な3色の糸を一本に見立てて合わせて編むのも引き揃えですか?
そして三本取りですか?

ハテナばかりですみませんがその違いが分かればいいと思いました。
よろしくお願いします。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:47:11 ID:???
引きそろえと二本どり三本どりは一緒。紡がないです。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:11:16 ID:???
ありがとうございました。
てっきりみんなの言う引き揃えは、より合わせて一つの玉にしてから編んでいることなのかなと思いこんでいました。

実は今二色使いで細編みバッグを編んでいますが、
同じデザインで一本ずつの糸のバッグも編んで計3種類出来る予定です。
同じ編み方でもまったく違う表情でおもしろくてハマっています。

引き揃え、わかってすっきりしました。
ありがとう〜
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:00:59 ID:???
同じ種類の糸を(色が違っても)数本引きそろえるときは「三本どり」とか言うけど、
違う種類の糸を引きそろえるときは「ひきそろえ」っていうような気もする。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:24:38 ID:???
989が正解!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:45:01 ID:???
アクリル75%ポリエステル25%で、棒針6〜7号(ゲージ16〜17目20〜21段)カギ針4/0号の
モヘア(1玉40g 102m)が9玉あります。
どんなものを編むといいかアドバイスをお願いします。
アクリルで身につけるものを編むと安っぽくなったり静電気がたまるかと思い、
他のものも思いつかず困っています。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:47:10 ID:???
「(糸を)引き揃える」という動詞がまずありきで、
どんな糸でも何本かを揃えて編めば「引き揃え」。
それが同じ種類の糸X本だったら「X本取り」。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:17:09 ID:???
編み物初心者で挫折する可能性を考慮し
100均の編み針と糸を買ってきた。アクリル100%の。
元々セーターとかマフラーとか着ない、身に着けないので
どのくらいの柔らかさかあまりなじみなかったけど、
手芸ショップ行ってウール100%の毛糸触ってその違いにびっくりしたw
すごい肌触りがいいしやわらかいわw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:23:49 ID:???
とじ糸をまとめる方法の動画があった気がするのですが
見つけれません。どこにあるかわかる人教えて下さい。
左手の指にくるくる巻くやり方です。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:29:45 ID:???
>>991
モヘアという時点で身につける物以外は想定外だと思う。
その太さなら かぎ針でショールとかじゃないかな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:59:59 ID:???
>>991
あみぐるみ
いっぱい編めますね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:25:18 ID:???
>>984
ゴメン!!もしかしたらそれ自分かも…
昨夜スレ立てに挑戦したら「書き込みに失敗した模様…」ってメッセージが出て
板一覧更新しても出てこなかったからてっきりスレ立て失敗したものだと思ってた…

ご迷惑おかけしましたorz
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:38:49 ID:???
>>989-990
違う糸3種類を引き揃えでも「3本取り」表記の本もあるよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:41:27 ID:???
>>991
並太ぐらいまでの毛糸と引き揃えて編むと量感が出て可愛いよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:05:52 ID:???
編み物はやっぱいいよねー
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。