2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:25:05 ID:ipaUZGnb
>1乙かれ様
品川てづくり市、あの石階段登り(脇に坂道あるみたいだけど)は
きつそうだ。手づくり目当て以外のお客様がどのくらいなのかも
未知だから見に行ってレポします。
手創り市しかなくて、主旨が賛同出来なければ他へ行けばと
主催者様に足もと見られてるようでムカついてたので
選択肢が増えるのは嬉しい。
>>1乙〜
>>4うん、選択肢が増えるのは嬉しい。
今回の手創り市、いろいろなブログ見たけど、2年前に出たときは閑散としていたとかあったよ。
品川も回数を重ねて知名度が上がれば賑やかになるのかな。
1回目もまだだけど…
刺激されて雑司が谷の方の運営も良くなることを期待。
後は府中のアートムーチョとか?
>1
乙です!
人形のファッションアイテム限定だけど、
来週日曜にビッグサイトでイベントがあるみたい。
ちょっと人形やミニチュアも好きなので、覗いてきます!
>>7友人が出るが…
あれは人形への愛がないとダメらしい。
好きで見に行くのはいいけど、ここで話題にするのはやめた方が良いと思う。
荒れるよ、きっと。
そんな特殊なイベントなんですか。
人形本体より、人形用のバッグとか靴を見たいなと思ったんですけど、
こっそり覗くことにします。。
お友達がでるなんてうらやましい!
私の友達は、親友含めてだれも手芸をやらないので、イベント巡りも一人で寂し…。
前スレの後半で、
委託先から2ヶ月間売り上げ報告が無くて、
催促メール送った人、返事来たかな?
>10
来ーてーなーーーい!!
「売上報告下さい」メールするだけで心臓バクバクだったから
「まだかよ」メールする根性はしばらく出ない…。
冬物終了とともに撤退するのは決めたから
その時にまとめて清算でもいいかと思ってきた。
遠方だし、他の作家さんとの交流もないから状況が分からないけど
ルーズなオーナーさんて誰に対しても遅れ気味なのかな?
わたしだけナメられてるんだろうか?
>>11 撤退決めたんですね。良かった良かった。
でも報告来てないのか。良くないね。
>「まだかよ」メールする根性はしばらく出ない…。
メールだと無視出来ちゃうから、思いきって電話したらどうかな?
その店、資金繰りに困ってそうだから、
撤退と同時に清算してくれるかどうかも不安だし。
以前、「ちょっと今月はアレなんで、来月にまとめて支払います。」と
先延ばし先延ばしされて、結局支払ってくれなかった店がある。
オーナーが友人の彼だったこともあって、強く出られなかった。
私、ヘタレすぎ。ナメられてたんだろうな。
金額が多くはなかったから諦めたけど、思い出すとイラっとくる。
近くだとマメに顔を出したり、直接納品に行って売り上げ報告聞けるけど、
遠方だと、店側がルーズになる気がする。
あとはオーナーの人格だよね。
誰に対してもルーズなオーナーの店は、
作家の入れ替わりが激しいだろうから、そのあたりで判断するしか無いかも。
それか、作家さんに直接聞くか。
仲良くならないと無理だけど。
>>11 やっぱまだメール来ないんだね。
冬物と共に撤退するっていうのは
オーナーにはっきり伝えたの?
フリマとかで販売って、値切られるのをみこして高めに設定してますか?
それとも「安くはできない」一点張り?
不要品フリマじゃないし、基本値切られない。
>>14 値切られるのをみこして、ちょい高めに設定してる人が多い気がする。
凄い勢いで値切ってくる人いるしね。
「安くはできない」一点張りでも良いかもしれないけど、
周囲が根切りに応じてたらやりにくそうだね。
普通のフリマで、不要品のついでに出すときは若干高めに付けておく。
その場合、新作は持っていかないで、手作り系フリマの売れ残り品にする。
一応、手作りの新品だから値引きはできないって書いておく。
値切られたら、他のもの(手作り品でも不要品でも)と合わせて買ってもらう。
手作り系フリマの場合は、イベントの趣旨を説明して値下げしない。
値切られるのは、地域にもよるみたいだよね。
東京の人は、それほどしつこく値切ってこない気がする。
出してるものが、薄利多売で元々それほど高くないものだったりするせいも
あるかもしれないけど。
百円の新品手作りシュシュを単品で値切る勇気のある人は、そうはいないよね…
品川てづくり市、申し込みする人いる?
最初は様子見しようかちょっと悩むな。
あまり宣伝してる様子がないけど大丈夫かな。
とりあえず、見に行ってみようかと思ってるよ。
鬼子母神によく出てたんだけど、雨で何度もつぶれたり、
直前で出展断られたりして、なんだかやる気がなくなってきた…
品川の方が良さそうな感じだったら出てみたいな。
>>12-13 撤退は心の叫びです…。
お店にはまだ言ってない。
作家さんは付き合い長い人が多そう。
そっち優遇なのかもね。
契約書には売上報告〜支払いまでの流れがきっちり明記されてるから
オーナーさんもきっちりした人だと思ってたのに。
品川、アート特区のあるインターシティのフリマは何度か出た。
値切りもされなくて客層はすごく良かったから
てづくり市も認知度上がればいい感じになりそう。
>>20 >契約書には売上報告〜支払いまでの流れがきっちり明記されてる
なら、もっとガンガン言って良しだよ。
そんなに遠慮することは無いって。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:53:33 ID:1OW1IZ0y
京都 梅小路公園 一木手づくり市を見てきました。
今日は暖かく、12月にしては絶好のフリマ日和。
ここもブースは勝手に陣取るんでしょうか、大体は列に沿ってお店あるけど
一部は変形していたり、花壇のふちの段のところにただ商品を並べているところもありました。
午後1時過ぎ、人出はそこそこ?
会場には余裕がまだまだありました。
ただ、京都駅から遠い!公園の入り口まで徒歩15分、会場は一番奥でさらに8分。
後で調べたらもう一つのJRの駅からの方が近かったみたい。
大阪万博公園 お祭り広場のフリマも先週末に行きました。
こちらは入場料ありで、どうなのかなと思ったのですが、にぎわっていました。
いつも出してるフリマと違ってブースは広め、通路も広めでゆったりとした感じ。
ほとんどは服などリサイクル品ですが、手作り品の店も何店かありました。
スミマセン、上げてしまいました
>>20 >品川、アート特区のあるインターシティのフリマは何度か出た。
>値切りもされなくて客層はすごく良かったから
>てづくり市も認知度上がればいい感じになりそう。
なるほど、モチの上がる情報どうもありがとう。
最初のうちは認知度に期待は出来ないけど申し込みしてみようかな。
あらかじめ出展スペースが決められているのが良いですね
>>24そうだね。1月か2月に見にいって、3月に出ようかな。
でもインターシティの方に興味があるw
人気のフリマみたいで、すぐいっぱいになるみたいだ。
そういえば、人形の服を作ってる人が前に出てたって言ってたなあ。
そっちも見にいってみよう。
>>21 遠慮じゃなくて小心者なだけですorz
インターシティ情報は2年前くらいのなんで
状況が変わってたらゴメンなさい。
屋内と半屋内がとにかく取り難くて
受付開始と同時に申し込む必要あり。
アート特区と言っても、エリア分けされてるわけではない。
客層は年齢高め。主婦中心かな。母娘とか。
出店者に人気だからと期待するほどにはお客さんは多くない。
でも「これなら作れるわよ」と口を挟むおばさんはいなくて
「それいいじゃない」と通りすがりの人まで盛り立ててくれて
本当にいい印象のフリマでした。
梅小路公園の一木手作り市は、百万遍と主催が一緒なんで、作家さんも安定したクオリティですね。
私は昨日出展してましたが、店舗は300弱、客足良し、売り上げ良しでした。手作り市的には規模が大きいと思います。
この店舗数を集められるのは主催が良いからでしょうね。
ちなみに私はは一木市が出来た一回目から行ってます。
寒暖きつい時期は店舗が200くらいになりますし、お客さんも減ります。
売り上げや客層は万博フリマより良く、近隣や日程の関係で、主婦のお客さんか、手作りイベント大好きさんが主な客層です。
冬物セール開始のお知らせキター
みなさんはどれくらい値下げして販売考えてます?
モノにもよるだろうけど…
ちなみに2000〜5000円くらいの布・毛糸系が中心です。
今の所10%OFFくらいかな〜と算段はしてるんだけどどんなもんでしょう。
>>28 アクセだけど、いつも全品20%OFFにしてる。
セールの時はいつもの倍以上に売上が良くなる。ちと悲しいw
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:55:05 ID:2RsrYoA1
>>27さん
前回もレスしていただいた方ですよね。ありがとうございます。
出店されていたとは!どのお店だろう〜
うーん、万博よりも一木の方が売り上げ、客層ともにいいんですねぇ。
駅から遠いという時点であきらめかけましたが(車運転できない)、
電車+バスででも行く価値はあるのか。
あと、スペースに余裕はあったので、うわさの百万遍のような
店舗位置確保合戦にはならないのかなというのは惹かれます。
少し悩んでみます。
あさって日曜は神戸に所用あり、ハーバーランド近辺のフリマを
のぞいてきます。
また上げてしまった、毎度すみません。
神戸行ったらレポ書くので許して下さい。
一木で買った石釜で焼いた、木の実たっぷりのパンおいしかったです。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:38:08 ID:c8S9yvsm
なんだか、秋以降になってネトショの売上ががくんと落ちました
少しはHP整えたコトもあって、アクセス自体は増えているんだけど
お得意さんのオーダーも減って、正直落ち込んでいます
不況の影響かな〜 と思ったりするんだけど、みなさんどうですか?
私も確かに今年って洋服とかは家にあるモノで組み合わせようとか
バーゲンまで待とう みたいな感じです
ちなみにアクセサリーなんですが
アクセって余裕ないと買わないですもんね..
やばい書いていて悲しくなってきたわw
下北沢にあるレンタルボックス(素今歩orハコウリ)を借りようか悩んでるんですが、
利益が出るくらい売れるのか不安です・・・
他の箱オーナーと仲良くなって情報交換したりもするんですかね?
そうです、以前も書き込みさせて頂きました。何度もお邪魔してすみません。
密かに出展してましたよ〜。いつの間にか顔見知りになってるかもしれないですね笑
私は相方と二人なのですが、一般的なL字のキャリーと、中くらいのスーツケースを分担で持って、電車バスで行ってますよ〜。
場所はやはり外側になればなるほどお客さん少ないみたいです。だいたいいい場所は埋まってますね〜。
常連さんも場所決まってますしね〜。
神戸は期待されずに行ってください笑
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:10:07 ID:4c4hQTBM
>>33 まずお客さんに知ってもらわないとならないから、多少赤字に近く
なるのは覚悟した方が良いかも。もちろんたまたまニーズに合致して
利益が出ることも考えられるけど、出してみないとなんとも。
イベントや展示即売も場所によって売れ筋も違うしね。
情報交換はどちらかというと即売イベントの方がその場で出来るけど
作家さん同士の出会いはあるんじゃないかと思う。
ハコウリさんは出展さそわれたことがあって(遠いので出展はできなかったが)、
希望者を募って、お店として地方のデザインイベントにも参加していると言ってた。
他の箱貸し店でもちょこちょこそういう企画をみかける。グループ展とかね。
一人でイベントに出るのは躊躇する、という場合にはメリットもあるかも。
その2つじゃないけど、下北沢で出してる友人がいる。
ニーズに合ってるのか、ものすごく売り上げてるよ。
ハコウリって、お客として見ると、入りづらくない?
私はボックスで売るメリットがわかりませんね〜。
委託の方が赤字にならなくていいんじゃないかと思うのですが。
ここで話が出てるので書くけど・・・
ハコウリ、遠方の作家さんも多いみたい。
でもって、最近はイベント出張はしていない。
その代わりに春から秋にかけて店の近くでミニフリマやっている。
確かに客としては・・・入りにくいというか、店を見つけにくい。
品的には、安くて可愛い感じのものが受けているみたい。
ゆるキャラ系も。
大人っぽいものは難しいかな・・・って雰囲気。
あと、今の店長が猫好きなせいか、猫ものが売れるっぽいです。
沢山のレスdです
もう少し検討してみます
>>36 ハコウリは確かに入りずらいですね
場所も少し分かりにくいし
この前見てきたけど半分くらいは空箱でした。。
すみません、ステンドグラスを売ってる人はいますか?
クリマ…だめだorz
主催変わってから、客入りが下降してるね。
>>42 もうちょいkwskプリーズ。
先回出展料トントンだったんで、今回はパスした。
でもミニブースには惹かれるし、気にはなっていたんだ。
ちょっと乗り遅れたけれど一木の話。
場所確保に関しては
端っこのベンチと藤棚?屋根?のあるあたりだと
常連さんが取ってるみたいなので、ちょっと注意がいるかも。
他の場所なら大丈夫だとは思うけど。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:32:02 ID:HJ581Oet
ハンクラ歴2ヶ月、
5個、決めた値段で即決で出品してみて
終了間際の今日一個目オクで初めて落札された…!(;ω;`)
うれしすぎて泣くかとノД`)
初歩的な質問でスミマセン。
私は現在レンタルボックスを借りてますが、
対応が散々なので、
次回は契約更新せずに行く予定です。
それで現在新たな道を模索中なのですが、
皆さんの言うところの“委託”って、
どういうものなのでしょうか?
ネットショップと契約したりする、
ということになるのですか?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:52:54 ID:S3ET/bHP
>>47 私、喫茶店経営してるけど、委託で置いていく作家さん居ますよ。
最初は、お客さんの振りして何回か店の雰囲気を見に来て
その後向こうから「おきたい」って、お話があり、私の好きなものは
お願いしてます。
約束として1〜2ヶ月に定期的に、売り上げ金の回収と
商品の補充くらいで、私は1割の手数料もらってる。
飛び込みでも、私みたいに気楽に置かしてくれる人いると思いますよ
>>46 おめでとう!
私も初めて売れた時、喜びすぎて小躍りしちゃったw
初めて売れた感激と商品はずっと忘れないだろうな。
>>46 おめでとう!
初めて売れた時は飛び上がる程嬉しいよねー!
私は今年3月から小物でオク&ネトショ始めて、10月以降売上げがかなり落ち着いてしまったので服作りにシフトしました。
作家さんの作品を数多く扱うお店の人と話す機会があり、今は不景気で小物の売れがかなり厳しくなってると…皆さんどうですか?
>>47 自分は「委託募集」のネトショを探しまくって穴の開くほど全部見て、
納得の行った所に連絡して置いて貰ってる
今はもう1件、実店舗も見つけたのでそっちも連絡して置いてもらってる
売り上げはどちらもまぁこんなもんかな〜くらいなんだけど、更新や連絡もマメ。
委託料以外に取られるお金も無いし入金も毎回きっちり期日に入る。
どっちも店主がきっちりしてて、当たり前の事を当たり前にちゃんと出来る人。
そこんところ意外に大事だな〜とこのスレ見てると痛烈に感じる。
そういう意味では自分はイイ所に巡り合ったな〜って思う
なんかの片手間でホニャララ〜っとやってる所もあるから一杯調べて
あちこち比べてから連絡したほうがいいよー
頑張って作ったわ、1点も売ってもらえないわでは散々だし。
>>50 小物を作ってますが、売り上げはそんなに変わってないかな。
毎年、1月と2月はあまり売れないから、3月目指して頑張ってるよ。
服は小物に比べて、1点にかかる時間や材料費がかかるし、
リスクが高いかな?と思ってますが、どんな感じですか?
作った物が100%売れるなら良いんだけど、
私の場合、納品したうちの15%くらいは残ってしまうからなぁ。
残りはsaleにしたり、福袋用にしてもらったりするから、
手元の在庫になってないのが救いかな。
みんなは、プロパーで売れ残った分はどうしてる?
>>46さんおめでとう!
私もオク参戦しようと思いつつ腰が上がらない・・
初めて売れたらきっと泣くw
私も初歩的な質問をさせてください
みなさん具体的に手元に残るのってどれくらいですか?
私は近所のお店で委託ですが
委託料3割、他に払うお金は無くほっこり系布小物ですが
1500円〜2000円の小物で儲けは300円〜500円
たまに格安生地手に入ればバッグなど(2000円〜3500円)で
1000円位儲けの時もあるけど
そんなもんですかね?
ポーチ1個で3時間は掛かる私って・・・時給100円だわw
しかも・・売れればだけどw
遠方の委託屋
取引始めるまではしっかりとしてたのに、連絡遅れるのはしょっちゅうだし。
売れ筋とか客層とか、色々聞きたい。
>>52 それは良いですねー!売上が安定してるの羨ましい(^-^)
本当にその通りで、小物に比べて服は手間とコストがかなりかかる。
リメイクなら手間は小物作るより省けるけど、
仕入れの段階で良いものを仕入れようとすれば500〜1000円程度だから、
販売値はどうしても少々高く設定しなくては元が取れないしw
もし売れなかったら、私が着ようという気持ちで作っています。
私の場合どうしても作る服は自分好みになってしまうし。
広く浅く委託する方式にしたんで、総売上は伸びてる。
売価は材料費の10倍前後つけてて純利益は月8〜10万(専業でやってる)
もっと利益伸ばしたいけどこれが限界かな。
労力考えるとパート出たほうがよっぽど楽だけど
ハンクラにハマると抜けられないよね。
大麻とハンクラ、どっちが先に体ボロボロになるんだろうw
>>56 多分ハンクラは無理するとすぐやつれていくが、草は数年後気付いたら健忘症とか肺が〜とかじっくり内部に来るのではw
私は服の方が早く作れるなあ。
ただコストがかかるので、確実に売れるイベントで子供用を薄利多売にしている。
そのイベントが年1回しかないのが辛い。
本業をしばらく休むつもりなので、がんばって小物を作って売ろうと思っている。
手間は同じくらいだけど、材料費があまりかからないのがいいね。
しかも洋服用に布在庫を持っているので、新しく買い足さなくてもいい。
>>42 同じく。
なんだか、前回より客減ったよね。
>54
同じく遠方の委託屋、取引始めるまでは
それはもうきっちりしてる感じだったのだけど、
結構売り上げ報告も遅れるし、
振込みの日もマチマチだし。
イベントがあったらそれに全力投球みたいで
振込み忘れてません??みたいな。
イベントのせいで諸業務が遅れるのは感じ悪い。
イベントやってもきちんとしてるお店は
スバラシイ。
>>54 >>60 同じくだわー
今では売上げ報告すらないw
入金も契約時の書類にある日付より
遅れる事2週間とかザラだし
売上げも良くないから、引き上げ時かもね
小物を作り始めて1年
オクに出してるけどなかなか売り上げが伸びない…orz
月8万も稼いでる方が羨ましすぎるよ
もう少し違う方法も模索してみようかな
>>62 それはあるやも。
ネットでも販売をやってる委託店だけど
他も動いている気配があまりないし……
新作に至っては更新すらされなくなってる
例え少なくても報告してくれれば
客層を教えてもらったり、テイストの傾向を相談したり出来て
双方の利益になるんだけどね
>>66 売り方の問題かもしれないよ
合わせ技はしないの?+イベント、委託と組み合わせすると違うよ
>>66 私もオクから出発したクチ。
オクは2年位前とくらべるとハンドメイドは
値段下がってるよ。
今は委託中心にイベントもプラスしてる。
でも月の売り上げは4万くらい・・・。
もう少し頑張りたい。
>>56 純利益8〜10万って凄いね!
私は平均して5万くらいかな。
材料費の6倍くらいの売価。
もう少し材料費を落としたいところだけど、材料費を落とした分は売れ残る orz
お客さんは目が肥えてると感じるよ。
パートは働いた分は時給でキッチリ貰えるけど、ハンクラは売れないとお金にならないから、
その辺はバクチだよね。ハマったら抜けにくいしねw
神戸フリマ2箇所行ってきました。
はねっこ広場:規模は小さい。100ブースくらい?
まだ10時前だったので、空いているところもありましたが、
だいたいは開店してる中で、ハンクラ(アクセ)は1件だけ、1/3ブース分くらい。
ハーバーランド:こっちの方が規模は大きい。人出も結構あり。
ただハンクラは1件のみ。雑貨、布製品。そこそこお客はいましたが。
この週末時間があったら、宝塚の手作り市に行ってきます。(期待せずに…)
>>34さん
何度も来ていただいて嬉しいです。やっぱり実際に出店してる人の情報は
ありがたいです。
電車・バスで行ってるんですね。勇気がわいてきました。
机はどうしてますか?何度も出しているのなら持参でしょうか?
(出店するなら)アウトドア用の簡易テーブルで、スーツケースに入れて
運搬がいいのかなとちょっと思ってます。
>>45さん
一木情報ありがとうございます。場所取り、ドキドキしますね。
場所取りせずにすむということなら、上賀茂がいいんですかねー。
電車のみで行けるところ、と探していたので考えてなかったんですが、
+バスもOKとすると、一木も上賀茂も行く手間は同じなんですよね。
9月の委託先の売り上げ0だって…orz
凹む。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:10:45 ID:SXPK78vN
以前、遠方の委託先に散々な目にあってからは
自分で足を運べるところにしか委託していない。
メールの文面だけでは店主の腹の内まではわからないと
良い勉強になったけど、もうこりごり。
信頼関係なんてそんなに簡単に築けるものじゃないと
思っていたけど、改めて思ったよ。
店の雰囲気、店主の人柄、客層、売れ筋、
自分の目で確かめるのが一番良いと思う。
>>72 禿胴。
自分は遠方にも委託しているけど、
自分の足で納品に行けるお店が
一番売れてて、遠方との売り上げの差は
2倍以上だ。
みんなヌゲーなぁもう・・
売価は材料費の10倍や6倍!
3倍程度の私にゃ驚きだ〜
純利も一桁違うwもちろん腕が違うのだけれど・・3倍がお似合いさ・・
ところで製作時間はどんな感じでしょうか?
毎日ガンガン何時間も縫えてる?
家事手抜きしない、週20時間程度のアルバイト、子供小さい(役員あり)、子供の習い事
などしてると時間が足りないよ・・
56です。
>>57 即効性ならハンクラの勝ちですかw
私の場合、目と肩はもうやられてるし
違う意味でウエストとお尻もやられてるorz
>>69 >>74 時給にすると涙目になる…。
小梨だから午前中は家事、午後はハンクラ三昧。
材料はまとめ買いするから出費も大きいし
最初は3倍スタートだったけどやってられなくなった。
ただいま悩み中。。。
オク一本で来たけどそろそろ委託にしようかと。
でも手数料取られる分を考えると、オクのほうが値段はいい。
委託にすると、手数料分上乗せすると、
自分が買い手だったら、高いという値段になる。
委託のメリットってなんでしょう?
あわわ、途中で送信してしまいました。
委託のメリットって何か、わからなくなってきましたよ...はぁ。
>>76 自分は店頭委託派かなあ
直接手に取って選んで欲しい派なんで。
あと、不用品出品なら気にならないんだけど、
オクだと住所とか知られるのが抵抗ある。
>>76 委託の私も実物見てもらわないと自信無い・・
オク出品したいけど(買った事しかない)
最初の設定やおしゃれな画像や
送る手間、ラッピングなど面倒そうで
委託料はその分の手間賃かな?
クレーム処理も自分でとなるとガクブルだし
幸い今まで委託でのクレームや壊れてお直しなどは無いけど・・
>>76 私も
>>79さんと同じ理由で委託のみ。
出品も考えてた時期があるけど、たまにオクのスレで
変な落札者に粘着されちゃったよ!といった書き込みを見るから
ちょっと怖いかなと思ってやめてしまった。
やりません!できません!と言い切れる性格じゃないし。
幸い、委託先のオーナーさんにも恵まれた。
売り上げ報告が遅れがちだけど、こちらの利益や手間を考えてくれるし
一緒に売れ筋を考えたり、アドバイスくれるから助かってる。
1人でやってたら、こういうメリットは無いかなと思う。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:29:35 ID:nyktfIXS
オクと私の委託先では、かなり客層が違うから、オクは可愛い綺麗系、委託は落ち着いた高級感があるものと分けてる。それでも飛ぶようには売れないけど、大体の売れ筋がつかめてきた。
私は委託とイベント出展をやってて最近ちょっとだけオクも
始めてみたんだけど、なかなか難しいね。
でも、色違いとかでまとめて買ってくれる人が結構多いから、
これで一個一個の値段が上がるようになれば、よくなるかも。
でもやっぱり、イベントで直接売るのが一番好きだな。
お客さんの反応や感想がすぐ分かるし。
昔ほど売れないし、天気にも左右されるから大変だけど、
他の出展者さんと仲良くなったり情報交換できるのも嬉しい。
夏からやってた深夜バイト、やっと辞めるめどが付いた。
(昼パート、深夜バイトの掛け持ち)
バイト始めてからたまにニットのシュシュ編むくらいで、
本来やってた羊毛フェルトや粘土は全く出来なくなったけど
辞めたらまた思う存分やりたい…
バイト辞めてまで物作ってもバイトほど稼げないのは分かってるけど
それでもやっぱり作ってないとストレスがたまるんだー
>>74 同じく家事手抜き無し、子供一歳半、週35時間勤務で1日の作業時間は夜中の2時間程…本当はハンクラ一本で行きたいけど、まだそこまでの技術が無いのと事務仕事は必ず決まったお金が貰えるから辞められずorz
85 :
74:2008/12/10(水) 09:01:31 ID:???
みなさんいろいろ遣り繰りして頑張ってるんだ!と分かって
また頑張る気が出てきたよ!
ガンガン縫ってガンガン売れてウマーだたり
だめだ〜と言ってても私の目標軽く超えてるような人達ばかり目に付いてしまい
腕もセンスも無い私はモチ下がりっぱなしでした
地道に頑張るよ!
趣味で作った物を買っていただるなんて嬉しい!
という初心に帰ってまた楽しんで作ります
さて明日委託店舗にお伺いできるよう頑張って作るか!!
86 :
74:2008/12/10(水) 09:04:47 ID:???
いただる?wミャハ☆
ここは片手間にハンクラな方が多いのかな?
自分は専業でハンクラやってて、最終的に中小でもメーカーになるのを目指してる。
月の売り上げは20〜40万で純利は15〜30万。主力商品は小物雑貨で、価格帯は¥400。
最近は委託は、流れで置いてる。だいたい月4回の定期の手作り市が収入源です。
オク歴2年半、布小物を出品しています。
今月2歳になる子を来春保育園に入れようかと申請しましたが、
現在専業なので5月までに仕事を探そうと思っています。
オクや委託等の製作活動をして保育園に預けてる方はいらっしゃいますか?
先日はオクで7点出品・落札額合計2万でした。
もし保育園に預ける事が出来たらもっと頑張れるかな〜なんて妄想してますが…
役所が仕事と認定してくれるかも疑問だし現実的じゃないですかねorz
↑
×先日
〇先月
でしたorz
>>87 うお〜立派にご商売ですな〜
400円の小物でそんなに売れるなんて何を作ってるんだろう・・?
すごい数でしょうね
私はネトショや近所の手芸屋で仕入れるのできっと資材代が掛かってるんだろうな
資材調達はどのような方法ですか?
>>88 仕事を探すか許されるなら在宅で製作1本にするかってこと?
待機児童が無い所ならいけそうだけど?と無責任な発言
キチンと確定申告などしないとなんないかもだけど
詳しくないのでだれかお願い
昔、某布作家様がハンクラ稼業を申告して子供を保育園に入れてたなあ。
首都圏だから待機児童は多いところだったと思うけど。
結局今は外に働きに出てるんだっけ?
幼稚園に入れる年齢になると、保育園も入りやすくなるけど
2歳児はどこも厳しいんじゃないかな。フルタイムで外で働いていても厳しいよ。
保育園は就労証明が無いと難しいかもね
そして就労証明が出てるような人は0歳から既に預けているので2歳とかだと人数の空きが無くて難しい場合も……
うちの地域は待機児童は殆ど居ないけど(待機になる場合は延長保育がある幼稚園に行くので)
事情で4歳から保育園に行く事になった子が3月ギリギリまで保育園の許可が出なくて焦ってたよ
例えばだけど、母子家庭とかやむを得ない事情がある人から先に取って行くから
家持ち、夫婦揃ってる、収入がある程度以上ある、とかだとなかなか取ってもらえないんだよね
>>88の現状ではハンクラで2万だと就労証明出るわけないからダメだねぇ……
半日パート・半日ハンクラとかすればいいかもね
ボックスはお願いするものじゃないね。
しっかりしてそうに見えても・・駄目な物はダメだね。
入金の時だけ連絡キッチリ。
二ヶ月目もお願いしますと言った途端、連絡が途絶えてしまい、問い合わせしていた件の返事がまったく来ないとか、連絡が一週間近く途絶えた理由が旅行に行ってたからで・・・・・・営業していたのかも疑問
88です。>>90-
>>92さんレスありがとうございました。
うちの市は求職中でもとりあえず申請は出来るのでダメモトで入園申請出したので、
入れるかどうかも怪しいのですが、
中にはハンクラのみで保育園通わせてる方がいるのかなーとふと思ったので…
オクなんて不安定ですもんねorz
2月に合否が出るのでもうちょっと出品頑張ってみます。
90です。
>>94 就労証明書っていうのは普通に働いていたら事業所が発行するんだよね?
勤務状況を書くだけで給料は関係無いでしょ?
地域によって違うのかもだけど
保育園入るのに週5で4〜5時間とか働かないと駄目
フルタイムでも週2とかじゃ通らないって聞いた
ハンクラで認められるのか気になるのでいつか報告してくださいね!
保育料の計算で源泉徴収表が必要かもしれないので
確定申告はしなきゃ駄目かな?と思ったけど
これだけ金額を稼がなきゃ保育園に入れないっていうのは無いと思う
>>87 おお〜!凄いですね!
制作は一人でされているんですか?
私は、バイトと掛け持ちにしようか悩んでいるところ。
売り上げは安定してきたけど、それでも売れない月があるし。
確実な収入源を確保したいと考えていたら、
ちょうど、ハンクラと掛け持ちできそうな求人を見つけた。
しかも近所だから、通勤時間も取られないし。悩み中。
>95
これだけ金額を稼がなきゃ保育園に入れないっていうのは無いと思う
そうだけど、公立の場合は安いとはいえ、保育料は世帯合算金額に
合わせて変わるから、旦那さんがそれなり稼いでいると高めになる
ので、保育料を毎回上回る
金額が出せないと出費だけかさむのでは?
と思ったりする。
>>87 うらやましい!
私は年2回受注会もどきをやってて、その月は総売上40万ほど。
でもその前後は準備と製作オンリーだから委託の売上頼み。
平均したら月18万くらいの総売上。
イベントメインの販売は利益率高くていいな〜。
委託店の存在はありがたいけど手数料はやっぱりイタイ。
委託の手数料ってみんなどれくらい?
うちはネトショオンリーの所は20%で実店舗は40%。
売り上げで行くと実店舗の方が上なんだけど手数料でとんとんになっちゃう。
勿論手数料もある程度は上乗せしてるんだが、オクも出してるし、
検索すればネトショも割れるからまるまるは乗せられないし。。。
品川神社、週末の新聞にてづくり市の折り込みチラシ入れるんだって。
金かかるだろうにね。
明日は赤レンガの搬入だ。
早く寝ようっと。
>>101 折り込みチラシは、それほどかからないんじゃないかな。
新聞に広告掲載するのは、ものすごく高いらしいけど。
宣伝しようという心意気はいいな。
頑張ってほしい。
暖かくなったら、出てみようかな。
>>74 >家事手抜きしない、週20時間程度のアルバイト、
子供小さい(役員あり)、子供の習い事
↑私もだいたい同じなんだけど、
子供は小学生なので、手がかからない分だけ
ハンクラの時間があるかも。
最初は材料費を家計から出してたけど
プチ本格的にハンクラやるようになって
材料費は自腹で・・と思ってバイト始めた。
バイト代から材料費を捻出して
ハンクラで儲けたお金を自分の稼ぎって思ってる。
がんばろう。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:07:49 ID:aAUxMnFa
明日から、赤レンガだぁー
クリスマス時期だし売れるといいな!
出展のみなさんがんばりませう^^
A店のボックス代はB店の約半額ですが、手数料は売り上げの30%。
B店の手数料は売り上げの20%。
みなさんだったら、どちらを選びますか?
A店。固定が低い方がいいかな。売上低いときとか。
でも1番は店の対応と販売力じゃない?
店に思い切って売れ筋やら、同じジャンル内でどのアイテムがよく売れるのか聞いたら華麗にスルーされたorz
聞いちゃいけなかったのかな・・・・・・
>>105 赤レンガ1日目、どうだった?
金曜にしては結構売れたんだけど周りはみんな駄目だったって。
>>108 聞いたらダメってことはないと思う。
売れ筋の価格帯やアイテム、
人気の色目や客層とか、店によって違うよね。
そのへん、大まかにでも教えてもらった方が良いと思う。
知らなければ、売れ筋の真逆の物を納品してる可能性もあるし。
怖いよね。
でも売れ筋にこだわりすぎると一気に売れなくなる日が来るよねw
>>111 そうそう。ガクッと売れなくなる時が来るw
皆さんが言ってる委託ってのは
レンタルボックではないんですかね?
>>113 レンタルボックスはマス目の区画の箱に置かせてもらう、委託の一形態です。
他の委託は店舗なら棚置きか、
大き目のガラスショーケース内に他の作品と一緒にディスプレイされます。
イベント出品なら個人出展とは別扱いになり、他の作品と一緒くたに棚置きです。
>>114 早速のレスありがとうございます
イベント出展とはフリマではなく、
>>105のような赤レンガとかの事ですか?
ハンクラ始めたばかりですが、
どこかに商品を置きたいと思って模索しています
まずはフリマがいいんですかね?
>>115 イベント出展は有名どころで赤レンガ、東京ビックサイト、公共会館、ホールなど室内型の出展を指します。
アンティークライクな古物、年季の入った物風に見せたいもの、くたびれ感、よたり感が
市の雰囲気に合いそうなもの、著しく単価が安いものなどがフリマに向いています。
多少単価を高くして、ディスプレイにも力を入れつつ、
きれい目の品揃えで行きたい場合はイベント出展が向いているでしょう。
フリマは出展料が安いので、敷居が低く人気があるのでしょう。
ただ屋外なので、当日の天候に左右されやすいです。
和テイストの小物などは、神社仏閣などの市に合っているでしょう。
屋外のイベントもあるし、室内のフリマ(不要品の)もあるよ。
なんか116と117はずれてる感じ。
所謂フリマは、家庭内の不要品をリサイクル目的等で売るもの。
手作り品を売る人もいるし、フリマの中にはアート特区なんかの手作りものだけ集めた
スペースがある所もある。
あちこちで開催してるし出展料も安めなので敷き居は低いが、値切られたりし易い。
ここで話題になる「イベント」は、主にアート系イベントの事。
デザインフェスタやアート縁日、手創り市、あ〜てぃすとマーケット、
世田谷アートフリマ、クリエイターズマーケットetc.
オリジナルな手作りのものを販売する人だけを集めた展示即売会です。
出展料は3000円くらいから20000円くらいまで?
出展するのに抽選だったり審査があったりもする。
イベントによって客層も違うし雰囲気も色々あるので、
まずはどこでもいいから1回出てみれば?
連投ごめん。
114も何か変だね。
レンタルボックスは、お金を払ってボックス(スペース)を借りてその中に
自分の作品を置いて販売する所。
多分、殆どのボックスが、月毎の料金の他に、売れた分X10%とかの手数料がかかると思う。
まあ、こちらが客の立場なので、料金さえ払えば誰でも借りられる。
委託ってのは商品を店で売ってもらう販売方法。
月極の委託料を取る所もあれば、売れた分の3割程度を委託料として取る所もある。
その辺は店によって色々。
こちらから売り込みに行ったり、オーナーの方から声をかけられたり
きっかけは様々だろうけど、誰もが委託出来る訳ではない。
みなさん色々とありがとうございます!
レンタルボックスと委託は違うんですね
とりあえず腕試しにフリマに出てみようかな
後々イベントにも参加してみたいです
あぁ〜夢が膨らむ〜w
夢で終わらないといいな〜wwww
ハンクラはじめたばっかりでいきなり売りなのか
私も始めたばっかりですぐに売りに走ったクチだ。
何の根拠もなく売れっ子になる自信満々だったw
すぐに現実を思い知らされたけど…
でも続けてくと何とかなるものよ。
>>121さん、最初きびしくても頑張って続けてね。
始めたばかりでも丁寧に作れる人や、センスのいい人はいるからね。
あと、始めたばかりって言いつつ、昔からけっこう作るの好きで
最近また本格的にやり始めたとか。
でもお客さんや、アートイベントの主催者には言わない方がいいかも。
何でも教えてあげるわよ。知りたい事があるのなら。
>>124 下手クソでも雑でも、アナーキーなセンスのある人が羨ましいよ。
私のは自分で言うのも何だけど、作りは丁寧だけど
優等生っぽいというか、まとまりすぎて面白みに欠けるというか。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:55:30 ID:hfCHefBT
ハンクラってなんでしゅ?
>>126 あなたは私か・・・。
同じこと委託先店主に言われたことあるよ〜〜。
丁寧に作るだけなら出来る人いっぱいいるよって。
結局はセンスだよね。
>>119-120 ほぼ合ってるけど、
くわしく説明するととか、補足させてもらうとって書けば感じがいいのにw
なんだか導入部がつっかかってるように見えるよw
10月に水道橋プリズムホールのフリマに出て来た
売り上げが11000円くらい。。。
思ったより若い人が居なかったよ・・
皆さんオススメのフリマ会場ってどこ?
フリマじゃないけどオタク向けのイベントが穴場でお勧め
ちょっと品揃えに工夫がいるけど売れるよ
もうすぐ冬コミだしね。
3日目だっけか
>>130 プリズムホールは好きな場所の一つだな。人出は多いし、天気や寒暖は気にならないし。
確かに若い人は少ない。小学生低学年の娘がいるので、娘の古着と共にそのくらいの
女の子向けの安いものを作って並べておくと、ついでに売れる。
フリマで意外と売れるのが、余った材料。
布とかアップリケとか、いわゆる不良債権を出しておくと、これまたついでに売れる。
昨日インターシティ見てきた。
雨で、ものすごく寒くて、若い人も親子連れもいなかった。
お客さんの年齢層は高めだった。
オカンアートな布小物をたくさん売ってる人がいて、オカンな世代が群がっていた。
売れていたかどうかは不明。
いくら売れるからってオタクなイベントはちょっとなぁ…。
アート系の人がオタクイベントの公式グッズになったら
僻みなのかものすごく叩かれて晒されてて気持ち悪かった
僻みとか言っちゃうから嫌われるんじゃないの?
初めて委託店からオーダーの見積もりをお願いされた
物はテーブルクロスなんだけど。2枚分
今1点納めているものがあるけれどサイズが小さいので作って欲しいと。
納品している物の価格は5500円
(委託料3割、生地代YUWAを半額で買えたので2000円程度、手間賃1850円になる)
ところがオーダーのサイズで計算すると生地代だけで1万超え
最低1枚8000円で損は無く手間賃もほぼ無い計算。
1枚1万だったら受けるかな?と思うけど
テーブルクロス2枚で2万円って私的には高過ぎと感じる
その上委託店の取り分が3割で6000円私の取り分は3000円弱・・・やってらんね〜・・
きっとお客さんは納品中の5500円にちょっと足した位で考えてるような気も・・
ううむ・・・
オーダーは委託料抜きで見積もり出すとかしてる方います?お店がいくらかのっけてお客さんに提示とか。
YUWAじゃなくてもいいんだけどしっかりめで生地幅140欲しいから安い布で見つけられない・・
YUWA半額でどこか売って〜お願〜〜い!!
ほぼチラ裏ですが何か参考になるご意見があれば教えて頂きたいです
初オーダーでテンパってますw長文すみません
>>131 それは知り合いの話でもよく聞くよ。
他には一般消費者向けでない、マスコミや出版社も来場する、
大口取引や短期出店または出展につながる
営業販促オンリーの洋服、服飾雑貨の大型見本市もあるよ。
ただし見本市によって、一回あたりの持ち出しのお金が
15万台〜40万台ぐらいかかるらしいので、
コンスタントに売り上げが出せて上の段階を目指して
いる人にはいいかもね。
138 :
137:2008/12/15(月) 10:41:14 ID:???
補足で、
その手の大型見本市は、お金がかかるだけじゃなく、審査員による出展審査も厳しいよ。
知識のない人が同人イベントに参加するのが
どれだけ迷惑か分からない人は
関わらない方がお互いの為。
そういう特殊な場所だし、
自分のせいでイベントやそのジャンルが無くなるなんて
後味悪いだろうしね
あと市場的な言い方は嫌われる元だよ
交流がメインな人たちも多いし
>>139 どうなんだろう?
プロ意識のある人は閉鎖的発言はしなくない?
特有の心情は分からなくもないけど、
何でそんなに閉じてるというか閉塞感を醸し出してるのかな。
ジャンルによっては親和性があって馴染んでいるものもあるよ。
複雑な心情の人がいることも分かっているので、
どこでも出させていただくという姿勢を忘れないようにはしてるけどね。
>>136 それはもうオーダーOKって委託店に
言ったってこと?
私の場合は材料が揃ってて
すぐに作れるものしかオーダーや再販は
受け付けない。
材料の確保が出来ないのに受け付けたら
自分の首が絞まるのはわかってるからね。
出来ないもの&赤字になるものは
はっきり「材料の確保が出来ないからお受けできません」というが。
>>139 う〜ん、何かそれ、地域やPTAのイベントで古参のママたちが、
お菓子売りの屋台で売り上げが大したことなくても気にせず和気藹々で出してたら、
新参者の若いママが力入れて激ウマクッキーを作って完売してしまい、恨みを買って苛められる構図に似てない?w
>>134読んでると、その場面がありありと浮かぶ。
まんまの海ドラのエピソードあったしw
>>140 >>142 プロ意識って、それはおかしな話。
彼らは趣味でやっているのに。
あと売れる人は妬みもあるけど、基本神扱いだよ。
あれらはそもそも、閉鎖的に扱われるべき物。
一度もそれ目的で参加した事ないのにその発言ならば
味を知らないお菓子について語っているような物だよ
何故同人イベントで服飾ジャンルが嫌われているのかって
サークル側の問題だけでも
列整理もしない スペースをはみ出しても注意しない。
つまり血栓ができ、イベントの妨げになる。
ルールも守らないで高さ制限を無視、コノジに網をはる。
そしてイベントそのものを知らない一般に告知して
一般人を招いてしまう。
スペの前でオタクキモイの発言をして、本を貶す、値切る。
そういうマナーを知らない人を呼んでしまうんだよ
もちろんそういう人だけじゃない。
ちゃんとイベントに参加されてる方も多い。
でも上のような方が事実居て、
しかも多いっていうのが問題なんだ
自分自身、その複雑な心情の人たちの一人だけど……
参加してて、おいおいおい、って思うことは、ホント多いよ
長文スマソ そしてあらしてスマソ
>>139の上三行が言いたいんだ
前にその手のイベントが話題になったとき、そっちの板とかにココを貼られて
えらく荒れたことがあったので、頼むから話題にしないでほしい。
>>143 趣味だとしても、内情は遊び半分ではないでしょうよ。
誇り高いプロ意識や矜持を持ってないと、
何だあいつはと叩かれ締め出しを食らうくらい、業界での見る目は厳しいんでは?
出展を管理する催事元などは、規模の大きな商業ベースに乗せているのだし、
ビックサイトに出す人などは趣味の域は超えていると思うよ。
>>143-144 あの業界で頑張る人はリスペクトしてるから、頑張ってほしいよ。
いじられるのに過敏になる気持ちも分からなくはないけど、
あまり予防線張りすぎて神経質にならないほうがいいかと。
>>136 手間賃を含めた金額を伝えたら?
その金額でも欲しいか欲しくないかは、お客さん次第だしね。
自分が高いと感じても、お客さんは「良かった。予算内です。」という事もあるよ。
かかった手間賃は、ちゃんと貰った方が長く続けられると思う。
>>145 言っている事が違うよ。
何でそこで服飾・雑貨ジャンルだけを持ち出すの?
全体のことを言っているんだよ
同人イベントに参加するにおいてそういう事があるんだよ
ってうy書き込みだと伝わってないならスマン。
伝わりそうもないのでこれ以上の書き込みはやめます
ほんと、荒らしてスマン。
でもそのぐらい大きな問題になってるんだ
マナーサイトとかあるから、気になる人はそっちを見て下さい
149 :
148:2008/12/15(月) 13:01:21 ID:???
っていう、です。orz
>>141 >材料の確保が出来ないからお受けできません
そうですね。そういう断り方もありますね
依頼来て作れるものは作るしかないと頭が固まってました・・
知り合いのお客さんらしく、市販で合うサイズが無くって困ってるそうなんです〜
と取り合えず見積もりを出してくださいと言われました
>>147 書き込んだ後にネトショのテーブルクロスの相場を見てきました
リネンだと1万越えも普通ですね・・
思い切って儲けも出るように価格設定してみます。
高いならそれまでで。慈善事業じゃないんですからこっちが無理をしなくてもいいですよね
ありがとう!
151 :
136:2008/12/15(月) 13:34:15 ID:???
↑すみません136でした。
もうひとつご相談させてください
見積もり依頼のテーブルクロスのサイズなのですが
お客様のご依頼がテーブルサイズ+端の垂れが四方それぞれ5cmという事です
5cmって少なくないでしょうか?
15cmは欲しいのでは・・?と思うのですが
こんな場合どうしますか?アドバイスした方がいいのでしょうか?
それとも余計なお世話で言われた通りの見積もりがいいのでしょうか?
宜しくお願いします
>>148 言いたいことの骨子は分かるんだけども、
漫画だってさ、たとえ同人から出発しても、プロ志向の人もいるでしょうよ。
村上隆だってさ、オタク文化をかなり意識してるでしょう。
漫画の人たちもあんまり気にせず、枠にとらわれず型にはまらず頑張ってほしいよ。
>>151 「作る前に生地を水通ししてますが、
洗濯やタンブラー乾燥を繰り返されたら、縮む可能性もあると思うし・・」
とか言ってみたら?
依頼サイズのと
>>151の思うサイズの二種類で見積もり出してさ。
決めるのはお客様に任せたらヨロシ。
主催者でもないくせになにいってんだか
だからオタクは自意識過剰なんだよ
作家さんごっこ、たのちいでちゅか〜?
スレ住人のレベルが知れる書き込みだな
>>134 叩かれたのは僻みではなく
本人の認識不足と参加規約違反と迷惑行為
更に依頼主及び主催イベントと参加者を見下した様な発言が原因
>>134 イベント単位の住み分けが大切だと思っているのはアート系の人も迎える同人系も
一緒だと思う。
互いの特性や暗黙のルールがあるんだもんね。それぞれ不服があるなら
やっぱり相互に不可侵が一番だよ。
>142さん
>う〜ん、何かそれ、地域やPTAのイベントで古参のママたちが、
>お菓子売りの屋台で売り上げが大したことなくても気にせず
>和気藹々で出してたら、新参者の若いママが力入れて激ウマ
>クッキーを作って完売してしまい、恨みを買って苛められる構図に似てない?w
全然似てない…。
こういう的外れな人が、いざ同人イベントで雑貨売る時になって
隣の列が縄で縛られてる女の子の話書いて売ってるのを見たり
男同士の抱き合いポスターみてキモいと文句言って同人側と
亀裂入るんだろうなあ。
同人も雑貨も好きだから両方見られて、楽しく思ってたんだけど
雑貨の問題点知ってからは、自重して欲しいと思うようになった。
例えるなら、
地域やPTAのイベントで古参のママたちが、 お菓子売りの屋台で
売り上げが大したことなくても気にせず和気藹々で出してたところに
新参者のフラメンコダンサーママがやってきて、うるさいわホコリ立てまくるわで
恨みを買う構図のほうがしっくりくる。
売ってるもの(やってること)がそもそも違うし。
160 :
151:2008/12/15(月) 16:24:11 ID:???
>>153 そうしてみます!
ありがとう!
大きなサイズの長方形で余裕が5cmと少ないと
1cmの曲がりが命取りになりそうでそれも怖い・・
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:52:06 ID:+aT5rtc4
隣の列が縄で縛られてる女の子の話書いて売ってるのを見たり
男同士の抱き合いポスターみてキモいと文句言って同人側と
亀裂入るんだろうなあ。
すまんが、純粋にキモい。オタクさんはなんでそんなに必死なの?死ぬの?
そりゃ自分の人生を否定される気がするんでしょ
だから不気味なパロに走るわけで
オリジナリティに嫉妬するんだよ
だからこそ、閉鎖イベントやってるんでしょ。
閉鎖されたところで、何やってたって、価値観の違いだからどうこう言うことないんじゃない?
かわいい小物売りたい人は(買いたい人も)、行かなきゃいいだけの話だと思うよ。
そういう場所でも、アクセや布小物の需要があるらしいのは不思議ではある。
なんかホントに何にも知らない人ばっかりなんだな。
>隣の列が縄で縛られてる女の子の話書いて売ってるのを見たり
>男同士の抱き合いポスター
それもいいじゃん、ね。好みの問題だし。
そもそも、同人系イベントに一般人がわざわざ出展する必要も無いじゃん。
自分もそういう趣味あって、尚且つ製作販売している人が参加したらいいだけのことだし。
実際、同人系にもアート・クラフト系にも参加してる作家さんいるけど、
彼女自体がいかにもなふいんき(なぜか変換できな・・ry)
会えば親しくお話もするが自分はそちらに参加したいと思ったことはないな。
雑貨系妬むオタクなんていないよ。
みんなやめて!
164らオタクのHPはもう0なのよ!pgrwww
だよね
本当に駄目ならそもそも主催者が何か言うはず
雰囲気
×ふいんき
○ふんいき
この流れの中、話ブッタ切りの質問にドキドキ。
委託店との契約、最短でどれくらいで打ち切りましたか?
約半年間のお付き合いのお店なんだけど
期待してたほど売れないし、売れたのもほとんど通販。
ということは実店舗に置く意味ないよね?
でも売り上げ0ではないし、半年で契約打ち切りって早い?
>165
うん、本当に単純なことで、好みの問題だよね。
同人も雑貨も好きって人いるし。
オタクに囲まれたくなかったら、参加しなければいい話。
どちらも好きな人はたくさんいるよ。
だから見に来る人、手に取る人、気に入って買ってくれる人がいるんだよ。
結局同人イベントなのに、一部の規則を守らない雑貨を売る人が
悪いだけなんだよ。規則守って参加している人もいるんだし。
そもそも申し込む時に、ディスプレイの高さ制限とか書いてあるんだから。
わからなければ主催に問い合わせればいいだけ。
ちゃんと守ってれば、大きな問題にもならなかったし
荒れることもなかったと思うよ。
>>170 別に早くはないんじゃないかな。3ヶ月で切る場合もあるよ。
売り上げだけを期待するなら打ち切ってもいいんじゃないかな。
同人者でもマナーが悪い人もいる
どっちもどっち
双方マナーや規則を守ってれば済む話
同好の士が集まるところなんだからさ
>>170 手にとって見てほしいって気持ちがあれば
意味ないってことはないんじゃないかな
前にもこんな話題の展開があったと思う。
ここの人が「コミケでは儲かるよ、屋根があって楽だよ」というが早いか
同人さんがわざわざここに乗り込んできたり、
同人板にその頃確か「グッズサークルはイベントから出て行け!」
ってスレッドがあってさっそくここが貼られたんだった。
コミケにアクセサリー目当てで行く人と、アクセサリーサークルのせいで
お目当ての本を買い損なった人について、すごい激論が交わされてたな。
>>173さんには悪いんだけど〜とても「同好の士」とは言いがたい印象でした。
そのあたりを見ていて同人板に行ってみると、2次元のキャラクターに対して
「吐き気がする」「許せない」って付いたスレッドが沢山あったから、
アクセサリーサークルに対してもそういったことを考えている人も
(少なからず?)いることでしょう。怖いので私は嫌だな。
一連の流れを読んでよく分かった。
要は好きだろうが嫌いだろうが
同人イベントという畑違いのイベントに寄生して
カネさえ儲かればいいんですね
雑貨系の人は。
そうじゃない人もいるでしょうが
そうとしか読めない守銭奴も
確実にいるということで。
頑張って金儲けに勤しんでください
キモチワルイとか怖いとか言ってる場所に
わざわざ参加規約違反してまで乗り込んでくるから
出て行ってくれって言われてるんだと思います
なんかおかしいこと言ってますかね・・・
>>177さん
同人さんも似たり寄ったりのところ、ありませんか。
そうじゃない人もいるでしょうが
他人の考えた魅力的なキャラクターに寄生して
自分の妄想が書けて、金さえ儲かればいいんですね
同人系の人は。
同人板をのぞくのは面白いですね、プロでもなく、乞われてもいない
「原稿」をわざわざ徹夜してまで作成をなさるとは。
ご自分たちの二次創作は「愛」で、雑貨系の創作は守銭奴であるがゆえの
「金儲け」ですか……楽しい見解をお持ちですね。
あ、私は「怖い」とは言いました。
が、同人イベントにはアクセサリーとか石鹸はいかんじゃろう、と
参加したことはないですよ。
出て行って欲しいとのことですが、この(参加していない人間もいる)場で
そちら様の被害を縷々訴えられましてもね。
訴えるべきところをお間違えではありませんか。
>180
>131←こんなこと安易に書いてあるの読んで
同人イベントの特殊さを知らないここのスレの人が来て
お互いが嫌な思いしないために実状書いてるだけだよ。
> 同人板をのぞくのは面白いですね、プロでもなく、乞われてもいない
> 「原稿」をわざわざ徹夜してまで作成をなさるとは。
それはこちらも同じことが言えるんじゃ……。
どちらも金儲け考えてる人ばかりじゃないでしょう。
その辺で認識のズレがある限り、いつまでたっても話は並行線を辿るのでは
ないでしょうか。
同人の方も、何でも噛み付くのはやめてお互いもっと頭を冷やしましょう。
ハンドクラフト板をのぞくのは面白いですね、プロでもなく、乞われてもいない
「雑貨」をわざわざ徹夜してまで作成をなさるとは。
ご自分たちの雑貨は「愛」で、二次創作は守銭奴であるがゆえの
「金儲け」ですか……楽しい見解をお持ちですね。
こうですか分かりません><
ここはIDが表示されないものだから場を荒らすのを面白がってる人が明らかに来てますね
同人板の人かハンドクラフト板の人か、
その二つとも全く関わりない人かは判断がつかない訳です、書き込みだけだと
鸚鵡返しは負けの証。
先にこっちを「守銭奴」って表現したのは177さん(同人の人か?)
でしょう? 読んでいないの?
「金儲け」とか「守銭奴」とか、攻撃には自分が言われてつらい単語を
選ぶことが多い、って聞いたことないですか、同人さん。
177の書き込みは同人関係の中でも言い合ってるからほっておけばいいかと。
187 :
170:2008/12/16(火) 00:03:49 ID:???
微妙な距離なので実店舗には2回しか行ってない。
お客さんは可愛いと言ってくれてるそうだけど売れない。
実際に見てほしくて委託したけど、地元の人が買ってくれずに
他府県の人が通販で買っていってくれるというのは
何か違うのかなと思って。
そもそもスレタイからして販売が目的なんだから
スレ違いもいいところ
キモイって言われる特殊な趣味だからこそこっそり専用イベント作ってやってるのに、
そこにわざわざ乗り込んできてキモイなんていわれても困る。
しかもそのキモイと思ってる相手から金巻き上げてほくほくしてる人間のどこが守銭奴じゃないんだか。
ルールさえ守ってくれれば同人イベントに来るのも参加してアクセサリーやら小物やら売るのもかまわないよ。
ただ、オタクってだけで露骨に見下したり馬鹿にしたりするのはおかしいだろ。
どっちも相手を見下すことしか考えてないんだから決着つく訳がない。
174が漢字間違いを指摘されて赤面な件w
はて何のことでしょう
○○(←何故か変換できない)【なぜかへんかんできない】[成句]
雰囲気と入力するときに「ふんいき」と入力しなければ変換できないところを「ふいんき」
と入力したり体育と入力するときに「たいいく」と入力しなければならないところを「たいく」
と入力して変換できない文字を入力する場合など、普段発音している音で入力しても
正しく変換できない場合に使う表現。
多くの場合はネタとして使用され、本当に変換できないことはまれである。
使用例:「たいく(←何故か変換できない)」「がいしゅつ(←何故か変換できない)」
2典より
今回だけだよ〜(´ー`)y─┛~~
179の言う似たりよったりの意味がわからない…
だから参加しちゃ駄目なら主催がはねるはずだし
センスが悪かったり皆が嫌がってるなら
行列が出来るほど人気が出るのはおかしいだろ?
なのになんで一人で鼻息荒いの??
だから別に駄目だとは言ってないよ。人気の話をしてる訳でもない。
参加するならルール守って、って言ってるだけじゃん。
ハンクラは同人より立派な趣味です。認めます。でも郷に入ったら郷にしたがってよ。
フリマとは違う価値観で成り立ってるイベントなんだからさ。
それをバカにしたり否定してもいいけど、それならこっちこないで。
ちゃんとした意識で参加してるハンクラの人も可哀想だ。
同人歴25年越えのハンクラ者だが、どっちの趣味が立派なんて事は無いと思うよ。
>参加しちゃ駄目なら主催がはねるはずだし
当落が出たのは11月上旬
痛いのが分かったのは最近
>行列が出来るほど人気が出るのはおかしいだろ?
行列が出来るほど人気はない
規約違反した高さのディスプレイにびっくりして寄ってきた
野次馬の塊が出来るだけ
そしてその塊を整理しないから果てしなく邪魔
>なんで一人で鼻息荒いの??
ここにいる同人者は一人じゃないぞ
そしてあなたも鼻息荒いよ
>>195は今回の紙袋絵師の問題を良く知らないと見える
そして同人誌即売会で雑貨売りたい人がこのスレにいるなら
何で同人者に嫌がられてるのか考えれ
雑貨好きな同人者もいるけどな
197に同意。
私も同人暦20年超えだが、どっちが立派とは思わない。
デザフェスにもきわどい作品とかあるしな。
個々のイベントの規則や雰囲気にあわせるのが得策だと思う。
198が何の話をしているのか判らない
紙袋?
絵師?
痛いのが分かった?
自分が判っていることは皆知っていることだと思ってる?
ばか?
領分を侵すなということばはまんま返すよ
あんたたちの大好きな妄想捏造ホモの話や
ロリコン裸縛りの絵の話をしている板で
「雑貨は特殊なんです!」
なんて言い散らかした人っているの?
>>201 「実はオタクイベントお勧め」とか
ここで気軽に言う人がいるから
こうやって揉めてるわけでしょう。
その言い方はちょっと違うと思う。
でも確かに何か犯罪があって犯人の部屋から
エロ漫画やゲームがたくさん出てきたって話はあっても
ビーズや毛糸がいっいぱい出てきたって話はないよね
手を動かすので忙しいのかな
作ったものを買ってくれるお客さんがいるなら、
自分はどこへでも行くし、販売できる機会は逃さず参加する。
でも参加する以上、主催の指示やルールに従うのは絶対だし、
大事なお客様でもある、イベント参加者の人達について、
とやかくいうのはどうかと思う。
趣味半分のハンクラユーザーといえど、
商品を売っている以上、
お客様は大事にしなきゃいけないと思うし、
同じ参加者同士、お互い気持ちよく、
イベントに参加したいと思う。
基本的に同人系のイベントには「お客様」は存在しない。
お互いが場を作る、盛り上げる「参加者」という認識。
あと、本を売って儲けを出そうと考えてる人は極一部。プロ目指しているのも極一部。
基本赤字の、同じ趣味を仲間同志で分かち合う場所。
フリマとは違う価値観で運営ってのはそこら辺のことを言っている。
>>204が真摯に考えていているのが伝わったので、これだけ書いておきます。
どうしても揚げ足取る人が出てこないとも限らないので。
>同じ参加者同士、お互い気持ちよく、
>イベントに参加したいと思う。
激しく同意。
193の親切さに脱帽。
とりあえずオタ板から粘着してるやつ。もういいから。
なぁ。ふと思ったんだがデザフェスと同人イベント混同してないか?
同人もハンクラもどちらも立派な趣味でいいじゃないか。
ただ同人イベントはそもそも「同人誌」を頒布することが目的であって
雑貨はかなり特殊扱いだから、雑貨頒布で参加する人達は本の人達よりも
その分しっかり同人イベントのマナー・ルールを守らなきゃいけないってだけで。
しかも普通のフリマやアート系イベントとはかなり違う固有のマナー・ルール・
ふいんき(ryだから、その空気読めない人は参加しないのがお互いの為なんだとオモ。
長文スマソ。
自分は同人もハンクラも大好きだから、いがみ合ってるの見ると悲しくなるんだ。
>>207 デザフェスも、同人イベントも両方参加している私は混合してない。
つか、全然イベントの性質が違いすぎて、混合しようがない。
先日、マルシェ・ミニョンがあったわけだが、参加した人いる?
ここにいった友人が、入場するのに800円は高いとこぼしていた。
主催の大本は同人イベントをやっている会社なんだけど、イベントの仕切り方が同人誌即売会そのもの。
時間が短い、パンフレット購入制(品切れたら入場料800円徴収)・・・
ちょっと参加するに及ばないなぁ、と思った次第です。
>>207に同意
郷に入っては郷に従え、だな
>>208 800円かあ……
規模に対してちと高い気が
当日の様子とかどうだったんだろう、私も気になる
規模の小さめなはじめから机のある、
こういう形式の物は増えると嬉しいんだけどね
アクセ者としては
雑貨イベントだと、同じ会場にいる人たちのことを
「同じ世界・趣味を共有している同志」って思うことが
全くないとは言わないけど、どうしても薄くなるからね。
ゴスロリの服飾系即売会だと、もう少しその、
「同じ世界・趣味を共有している同志」という意識が濃くなる気がする。
関西のイベント「プチソルグ」なんかもそういう匂いを感じるな。
(あそこは、ハンドメイドはあまり強くないけど、
「フランスの田舎のアンティーク蚤の市」をイメージしたコアなくくりのイベント)
混合乙w
>>170 最短で3ヶ月で撤退しました。
理由はテイストを間違ってたから。
自分の作風と違ってるところに預けるのは
しんどい。
お店には正直に言いました。
8月のワンフェス参加者が通りますよ・・・
雑貨は一切持ち込まず、ワンフェスの為に作った物を出しました
ワンフェスは出展料も高いし、
一日で何百万も売るセミプロが大勢いるから、
オタク属性でない方にはオススメ出来ないな・・・
自分は雑貨に限らず、
「物を作る」って事が好きだから楽しかったけどね!
リネンで5cmじゃ、下に垂れないよね。
委託先が迷走してきた。
テーマのあるイベントなのに作品はテーマに沿ってないものばかり…。
お気に入り作家だけ集めたイベントで結果それかよ!
216 :
151:2008/12/16(火) 23:31:01 ID:???
>>214 私へのアドバイスでいいんですよね?
ですよね〜
5cmって実際厚めのランチョンマットを角に当ててみたら垂れることは垂れるけど
角は綺麗に落ちないです
一応見積もりは5cmの場合と10cmの場合の2通り出しました!
10cmでも短いと思いますがこれで生地幅いっぱいなのでとりあえず
この流れの中拾ってくださってありがとうございました!
いえいえどういたしまして《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
218 :
170:2008/12/17(水) 12:50:11 ID:???
>>212 他にも3ヶ月という方がいたけど、後々イライラし続けるよりは
スパッと決断するのが良さそうですね。
身軽になります!
1月の品川出店予定。
ここにいる人で出店予定の人いる?
寒さに勝てるかが問題。
不況の影響は感じますか?
世の中の景気はハンドメイドの売り上げ
にも関係するのだろうか?
>>219 もう少し暖かい時期まで待った方がよいかな。と、
思いつつも出る予定だよ。
神社だから初詣のお客さんいるかもね。
おたがいがんばろー。
>>221 レスありがとう、219です。
てづくり市って確か80ブースぐらいだったから、どこかで顔あわせるかもしれないね。
知名度は低いかもしれないけどお互い頑張ろう。
ところで寒い屋外、ホッカイロの他何もって行けば辛くないだろうか。
>>222 銀色のレジャーシートみたいなやつ。うちはサイズを間違えて買ったお風呂の
保温シートで代用している。暖かさが断然違うよ。寒さは下から来るみたい。
私も春になったら出てみたいと思ってるよ。
楽しもうね!
224 :
221:2008/12/18(木) 23:27:31 ID:???
冬の屋外イベントは、地面から来る冷気がつらい。
椅子持っていかないなら223タソが言うように保温シートお勧め。
レジャー用の折りたたみザブトンも使える。
ザブトン型のホッカイロなんてのもあるよ。
ホットドリンク用にポット持って行きたいけど、
荷物が増えるので断念せざるを得ないかな。
仲間がいて心強いよ。暖かいと良いね。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:35:16 ID:pTH58OHV
106
ご縁があって遠方のお店に商品を置いて頂けることになったんだけど、価格設定に悩む…
そのお店のだいたいの価格帯って訊いても良いもの?
スマートに訊きたいのにうまい文章が思いつかない。
>>226 正直に価格設定に悩んでいるってことを書いて
素直に聞けばいいではないかと思います。
価格設定が安すぎると、他の方にとっては面白くないだろうし
高すぎると、お店のイメージも高いと思われるだろうしね。
>>227さん
ありがとうございます。
もしかして失礼にあたるかも、とか勝手に迷ってましたがきちんとお訊きすることにします。
値段設定はお店にも自分にも重要ですよね。
>>228 いえいえどう致しまして《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
みんなフリマに出る時って一人?
トイレとかどうしてる?
自分は友達と一緒にしか出たことないから、
交代で店番してるんだけど・・・
お隣さんにお願いすることが多いですね。
朝、準備の時に挨拶して声かけとくと頼みやすいですよ。
話変わって…フリマで編み花モチーフのヘアゴムを出していたんだけど
「こんなの作り方さえ分かれば、私でも作れるわ!」
と、突然言い出した人がいて、意味も分からずビックリしました。
なんなのかよく分からない捨て台詞に、私もコマにいたお客さんもキョトン。
その場にいたお客さんが「新手の営業妨害でしょうかねぇw」と
笑いながら言っていて、その後トイレがてら他のコマを見ていると
さっきのおばさんが出店していました。
汚い文字で「ほっこり!てづくり!」とマジックで書いたコピー用紙と
100均のビーズをテグスに通しただけのネックレスとブレスレットと
「安っい!どれでもひとつ800円!」の文字が目に飛び込んできました…。
隣のブースの人(男性)に頼まれて見てたことあったよ。
チラチラ目をやる程度だったのに、戻った時に缶ジュース差し入れてくれた。
買い取り55%(店の取り分)で取引依頼がきたけど、これって相場?
委託しかやったことないから分からん。
コマって何かと思ったら、ブースとかスペースって意味なんだね。
>>231 そんな人は珍しくないよ。
自分も編み系出すけど
「基本の編み方があって順番ちょこっといじる」だけで形になっていくんだから仕方ないさね。
しかも年配のご婦人ならたいてい基本は知ってて編み針くらいは持っているもん。
じ〜〜〜〜っと見つめて帰って行く「目コピーおばさま」もいるし
数人で来て「昔は作ったね」だの「こうやれば売れるんだね」ってのもある。
そう言われたくないなら
高価で大掛かりな道具を必要とするものを作るとか
どう見ても作り方の想像もつかないものとか
ものすごく時間と手間がかかっているだろうと思わせるものとか・・・で出品してみたら?
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:34:28 ID:59xp9hfj
うちは買い取り6割でお願いしてるけど、
送料と振込手数料を持ってもらったり、こちらが持ったり、その両方。
55パーだったら送料と振込手数料相手持ちなら、って思う。
「一度につき総額●万円以上だったら」的な制約つけてもいいかも。
>>233 あ、そうです。混乱させてしまってスイマセン^^;
>>234 えっと…うまく伝わらなかったようで、補足?です。
簡単な花モチーフのヘアゴムなのに「作り方が分かれば」出来る人の作品が
100均一ビーズを通しただけのアクセだったので、まぁなんというか…。
しかもビース通しただけで800円って…と、トホホな気分になっただけです、はい。
私はどちらかと言うと、20〜30代の方向けなので
年配の方や、おばさまには相手にされていないので「昔は作ったね」とかは言われたことないですね^^;
個人的にはレトロなものや、ハイカラな配色は好きなんですけどね。
すごい単純な頭なので、
高価で大掛かりな道具→「機織り機?」
どう見ても作り方の想像もつかないものと→「子供の作ったダンボール紙の玩具」
がぽかんぽかんとイメージされてしまった…。
ものすごく時間と手間は、今以上は無理ッスorz
なんというか……236は
いまひとつオカンな感じがする。
連投スイマセン^^;
>>232 スタイルは違いますが、参考までに。
私はお店から注文がきて、材料を受け取って組み立ててます。
革と帆布がメインで、スクリーン印刷をする時もあります。
大体一件1000円〜10000円(印刷の版代は除く)くらいです。100%工賃ですね。
で、組み立てたものは店頭、もしくはオーダー客に4〜5倍の値段で販売されます。
計算すると私の場合、20〜25%が取り分なのですが、材料費はありません。
>>232さんの材料費が残り35%に占める割合で結論を出してみてはいかがでしょうか。
私は
>>235さんのいただいている40%くらいが妥当とは思うのですが。
送料や手数料なんかも大きく関係してきますね。地元なら問題ないですけど。
みくしやブログで褒めあいっこしているほっこりちゃんかもしれん
236 伝わってないなw
ビーズ通しただけと簡単な花モチーフにゴム付けたのとの違いって
トホホになるほど大きいんかいな。
>>240 238です。なんだか表現が下手で申し訳ないです…。
その二つに大差は、もちろんないです。
むしろ時間やコストを考えれば、こちらのほうが手軽です。
「こんなの作り方さえ分かれば、私でも作れるわ!」 って人は
簡単なヘヤゴムや単純なアクセしか作らないんだな〜と。
作り方さえ分かればってほどのもんでもないんだけどな〜と。
>>231と
>>234の言ってることは、微妙にずれてるような…
先日のプリズムホールに出た。
気に入った場所の一つだと言っていた者だけど、出店場所によって
お客さんの流れが全然違うことがわかったよ。
だれも通らない魔の場所みたいなもんがあるようだ。
もう何回か出てみないと、だめだな。
とりあえず3月の品川と鬼子母神は出てみたいと思う。
目コピまでされるなんて可哀想…。
でもちょっとみてみたいな〜*^^*
きっと素敵なんでしょうね
次にそのおばさん、100均の糸で目コピヘアゴム作ってきたりして^_^;
244 :
232:2008/12/24(水) 14:39:53 ID:???
>>235、
>>238 レスサンクスです。
計算苦手だけど頑張ってみた。
委託は自分:60%、店:40%でやってるとこが一番多い。
売価15000円前後がボリュームライン。
15000円物で取り分は9000円、材料費1500円として利益7500円。
店55%の買い取りだと15000×45%−1500で利益5250円。
精神的には買い取りは楽だけど、この差は大きいなあ。
送料負担と下代で3万以上を制約にするとか?
取り分9000円を下代として売価を決めるのもありかな?
でもそうすると売価20000円になって売りにくそう。
妥協点を決めるのが難しいorz
238さんの場合は、最初に工賃の目安を決めたら後は計算楽そうでいいな。
>>232 妥当だよ〜。
一般的に、卸会社に卸すなら45%くらい。その卸会社が小売に卸す時に60%か65%くらいになる。で、消費者が100%で手に取ると。
だから、直接小売に卸すなら、間をとって55%で普通くらいかな。
自分は編み物一切ダメだから、
ニットモチーフヘアゴムとビーズ通しただけブレスとは大きな差があると思う。
まあでも手間よりセンスのほうが大きいと思うけどね。
そのクソみたいなおばはんは、客が来てる
>>236が羨ましかったんじゃないの?
不要品メインのフリマやオカンアートが多いアートフリマは
そういう客が多いので、出さなくなった。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:30:32 ID:fvGhJEjv
1回フリマでどのくらい売れてる?
出店料が3千円と材料費が元取れるくらい利益でてる?
一回8,000円の参加費
売り子さんのバイト代 8,000円
交通費、お昼ご飯、他経費 5,000円くらい
売り上げが10-12万くらい。
材料費の10倍設定……制作は趣味と割り切らないときついね
年に二回だからなんとかって感じだ
明日寒そうだー('A`)
数ヶ月間、悶々と売上報告を待っていた者です。
催促メールを1ヶ月近く無視され督促メールは1週間無視され
やっときた返事には「友達の結婚式やら何やらで
地元に帰ることが多くて遅れちゃいました。テヘッ」と。
怒りを通り越して悲しくなったので「この冬で取引終了」と伝えたら
「春で閉店することにしたから丁度良かったですね」だって。
自転車操業だったんだろうね。
>>250 お疲れさま。ほんとにイヤになっちゃうよね。
よく耐えたと思うよ。
そんなお店閉店でよかったよ。
他の委託者もホッとしてるんじゃないの?
>>250 乙
250は売り上げもらえるかもしれないけど、
閉店してそのまま他の人の分持ち逃げしそうな気がする
>>241 相手にしない。
わけ分からないの多いよ。
ムリヤリ売りつけてくる奴とか、人のブースに来てまで客引きするとか、持って行っちゃう人とか。
>>250 お疲れ様。
最後までムカつく店主だね。
自分に100%の非があっても、
最後に自分の一言で〆なきゃ気が済まない人なんだろうけど、気分悪くなるね。
250がちゃんと売上金を回収できるように祈ってるよ。
255 :
250:2008/12/27(土) 18:33:14 ID:???
最後のセリフも悪意がなさそうというか
委託継続したい人は閉店がショックだろうから心苦しいけど
そういう辛い思いをさせないで良かったわ〜♪みたいなノリ?
まあ悪意があっても無くても入金完了まで気が抜けません…。
グチ聞いてもらってありがとうございました。
週末書き込めなかったぉ…
鬼子母神、お客さん少なかったのかな?
ブースも少ないと誰か言ってたし…
売り上げ、少なかったす。
なんか日常的に使うものより、お祭り的なグッズのほうが売れるのかもしれんと思った。
ネズミの国で買ってしまう帽子やカチューシャ的な。
眺めて楽しめるものとか。
来年はそれでリベンジするかな。
>>231 そんな大人げない事を言う人も居るんだね
そのオバサンは許容範囲が小さいんだよ!
きっと僻みだと思う
自分もフリマに出た時、材料・作り方を細かく聞かれた事あったな
他のハンドメイド出展者から舐め回す様に目コピされたり
最近思うんだが、雑貨屋に置いてあるアクセって、
作り方が分かれば大抵の物は作れるよな〜とw
そこに作者のセンスが有るか無いかであって
亀レスでスマソ…
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:37:42 ID:Adx6YzF+
よくこのスレって僻みって言葉が出るけど
僻まれるほど素晴らしい高尚な趣味でもないだろうに
なんか勘違いしてる人が多くて恥ずかしいよ
第三者から見たら総じてオカンアートだって自覚は持ってくれ……
と、オカンアーティストの258が申しております。
>>258 そんな素晴らしい趣味でなくても、商品が売れてるならイイジャマイカ
“お金を出しても買う価値のある商品”と思われてる訳だし。
何より、自分が好きな事をやって金が入る&購入者が「可愛い」「ありがとう」と言ってくれる
それだけでも生産している意味があると思うよ。
自分は、誰にでも作れる商品だとしても、続ける事が大切なんだと、最近思った
一年中ハンクラの事ばかり考えてると、センスも技術も身に付くよ
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:13:10 ID:Adx6YzF+
>>259 はいはい
オカンアートだろうと好きなものを作って楽しむのは
いいことだと思うんだ
でもそれをアート気取りで変な選民意識持ってる人が一部
いるようなのがはたから見てて滑稽だなって思っただけで
ん?思っただけじゃなくって書いてるよ?
私の思考、みんなに知って欲しいの!!発表したいの!!
ってこと?
>>262 それいじょうはもう…
(´;ω;`)ブワッ
>>261 何でそう思うのかな
もっと素直に楽しめばいいのにw
ひねくれて考えすぎだと思うよ
厳しい年の瀬だから、イライラする人が多いのかな
おばさんたちを怒らすと怖いんだぞ!!
でも、モチーフ編み程度で高尚様なのは笑えるよね
たった、三ヶ月だけど撤退のご挨拶してきました。
どう説明したら良いのか、アレコレ聞く割に、全く違うことを客に説明したり、しかも、それを報告するし。
店勝手に休んでたり、連絡取れなかったりする事があって不信感が。
立地良いし、第一印象良いし、内装もしっかりしてたのに。。。
誰か良い店の探し方を教えてほしいです(無理だけど)
>>266 くだらないな〜
初心者を苛めないのw
糸を買う人が増えないと、あなたたちも楽しめないよ
ニット人口が増えるのはよいことだよ
>>266 かぎ針編みすらしない若い子が多数だから、
あんまり迫害するような事はいわないの
ただでさえ編み物してる人の年齢層って、
講習会見ても高齢者なんだからさー
くやしかったからここで愚痴っただけにしか嫁なかった
おばさんもどうかと思うけどどっちも憐れとしか
ここはチラシの裏ですが。
私たちオバサンだってモチーフ網くらい簡単よ
いざとなったら100金で買ってきて
おしゃれ!安い!800円のアクセを作るわ
真似しないでね☆
大量釣り乙
自称おばさんなら大掃除又は正月準備大人しくしろ。
いい加減うざい!
今年の膿出すならヨソ行って叩き合ってこいよ。
大量に買った布で、どれ位作れるかな。先ずは子のオーダーからだな。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:18:07 ID:e9s1lALY
ネタにマジレスかっこわるい(・∀・)
鬼子母神、その場で盛りつける飲料食べもの不可だって…
あけましておめでとうございます。
今年は去年よりフリマに出展出来るように制作数増やすのが目標。
ところで…
ユザ吉祥寺のレンタルボックスって、レベルはどんな感じ?
サンクス。
技術レベルが高いのかな…?
一回借りてみたい。
質問させてください。
何らかの形で自分が製作したものを売ってお金をいただく場合
その商品は完全オリジナルでなければいけないのでしょうか?
本を参考にして色や柄を帰るなどでは売り物にできないでしょうか?
初心者なもので、すみません。
>>281 完全オリジナルの定義がよくわからんのだが
ジャンルは?
アクセなどで金具類からオリジナルで
作ってる人もそういないと思うし、
布ものなど場合はオリジナルで型紙を作っても
ある程度似てしまうものも出てくる。
自分がこれを売ってみようと
思ったものを売ったらいいと思うけど。
誰でも最初は何かを真似て作ると思うしね。
初心者をいいわけにして
考えたり調べたりせずに
安易に聞いて済まそうって考えるうちは
商売しないほうがいい
例えば、編み方だと、「○○編み」っていう型があるよね。
それまでオリジナルにする必要はないと思う。
ミキ○トとかのジュエラーでさえ、ティファ○ーからヒントを得たデザインで売ってるしね。
ヒントを得た、というのが重要だと思う。
>>282〜
>>284レスありがとうございます。
布物が好きで学生のころは服を作ったり、最近は子供の袋など作っています。
県内の手作り品のフリマの募集要項に
本に出ているものや市販の型紙不可、許可のいるようなキャラクター布不可、コピー不可とあったので、
それではどんなものを作るのかな、と思ったもので。
そういうのは版権の関係で不可なんだよ
キャラ以外にも作家さんの生地でも商用不可の生地があるからお気をつけて
本の型紙を丸々パクってもバレないだろうけど、
もし著作権違反な物を売って訴えられても、
フリマ主催者は責任取らないよ!って事なのでは?
物作りってどこまでがオリジナルなのか難しいとこだけど、
作り手の良心に委ねるしかないよね
この話題は荒れる
無地
水玉
ストライプ
チェック
にしとけ。
ユザのボックスにネイビーのがま口が売ってた。
千円未満だったので買いたかったが、いろいろな店をはしごする予定があったので思いとどまってしまった。
ユザの売り上げ一位はたしか真珠のネックレス屋さんだった。
あれ手作りなのか??内職なのかな。
あとは千円未満の指輪が売れ筋のようだった。
オカナートが占拠してた。
購買層がかなり上だと思った。
がま口が何を売ってたって?
>>291 この場合の「が」は主格じゃないよ〜。中学からやり直しw
きもいスレだな
委託先、予想してなかったアイテムがガンガン売れる…
嬉しいんだけど、そっちは利益率がそんなに高くないんだよな〜
売れると見込んで売り込んだブツはセールにしても余っている始末。
確かに売れてるモノは在庫処理にはなるんだが、結構手間かかるから沢山作れないし……
しかも元来は3ヶ月契約の委託だったはずなのに
なしくずしに?「春からもよろしく」と言われたし、もうちょっと頑張ってみるか………
店主さんはいい人だし金払いも良いし、何より手にとって見てもらえるのが一番嬉しい
つちらし
>>295 委託先によって売れ筋って違うよね。
金払いが良いのは何より。
委託先でいつ振り込まれるのか
わかんないところがある。
月末〆で売り上げ報告は次月10日前後。
支払いは次月16日以降・・・っていうことなんだけど
11月分の支払いまだなんですけど。
支払いが年越すのってどうよ。
イベントが噛むと更に遅れる。
そこそこ有名なお店みたいだけど
テンションダウン。
つチラシ
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:26:40 ID:S8iE7mAT
今日うちの雄ちゃん寝返りしたんだよ〜
超カワイいっす〜
3ヶ月おめでとうヾ(@^▽^@)ノ゜・:*【祝】*:・ヾ(@^▽^@)ノ
>>286〜
>>289 説明ありがとうございます。荒れるといけないので、これまでにします。
ありがとうございました。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:03:24 ID:I7KpA1ic
>>291=293
間違っても誰も怒らないから、拗ねないの☆(笑)(笑)(笑)
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:02:29 ID:I7KpA1ic
今粘着即レスを目撃したwwwwww暇すぎバカスwwブヒョwwwww
暇ならエア彼女とヤってろw
新たな委託店を物色中なんだけど
新作紹介のページで顔文字を使う店がある。
雰囲気はすごくいいんだけど「・〜・」意味が気になる。
とある地方の委託作家さん。
父親死亡。
遺産が入り、即効家を建てる。しかも自宅SHOP仕様の。
新規委託先募集してて誘われてるけど、なんとなくそこには委託したくありません…
気にしすぎかな。
鬼子母神、1月の募集
遺産が入って家を建てるのは自然な流れな気がするが。
他人の金遣いが気に入らないってw
>305
普通に節税対策じゃないかな…
住宅取得資金贈与の特例を受ける条件
とか?たしか建物を建てないと適用されなかったはず。。
アパート、店舗付きアパートは節税効果が高いと言われてるよ。
逆に駐車場が一番損。よほど金持ちじゃないと、代々の土地を
相続税がらみで売り飛ばすはめになるかも。
死んだー!やっほう!家建てよう!じゃないかも知れない。
ケースバイケースだからわかんないけど。
素○歩っていつ行っても箱いっぱいだけど売れてるのかな?
買ってる人をあまり見ない気が
>>310 自分はひよっこでそこに出してる。
プラマイゼロ。
時間帯にもよるけど買い物してる人見るよ。
>>310 そこ、箱オーナーの入れ替わりが激しいよね
>>304 A県?もし同じところなら、顔文字じゃなくてページ表記の数字入れ忘れだと思われます
店自体は良いところだったよ
鬼子母神は実質、出店した人から優先受付って感じになったね。
今朝の東京新聞に、品川手作り市のことが書いてあった。
主催の人も手作り好きな人みたい。
自らスカウトした関東地方の若手女性作家が中心に約60人が出展、と
あったよ。
このスレで参加する人いたよね?
新聞で出るくらいだから、がんばってねー
時間あったら覗きにいきます。
304です。
>313
レスありがとう。あれは顔文字じゃないのか、よかった。
顔文字の意味とか検索しちゃったよ。
>>314 私もそう思った。
でも当日、お客として行って参加申し込みもできるってことにもなるよね。
この間定員以上受け付けちゃった件もあるし、ネットでの申し込みより確実ともいえるのかな。
私は近所の知り合いのカフェ兼雑貨屋さんの実店舗で委託してるんだが
他に目新しい委託販売先って無いかな?
布小物で売上はお小遣い程度だけど売れない商品を取り合えず回転させたい
(オク・フリマ・BOX・ガレージセール・ネトショ委託 以外で)
手にとって見て欲しい&販売はお願いしたい
(自分にファッソンセンスが無いのでお客さんとのやりとりが・・)
なので実店舗の委託がいいのだが
オサレな雑貨屋に飛び込みで営業行くのも怖い(素人の手作りの域を出ない)
なので、すでに作家さんが入っているお店じゃなく
どこか新しく開拓できないか?と考えているのだが
どこか変わった所に委託してる方いますか?
私が考えてるのは美容院とかどうかな〜?と思ってるんだけど
やっぱ駄目かな?
素直にオク参戦した方がいいのかな?出品未体験。
美容院とか?
畑違いの変わった所でもお店の人の目にかなったら
置いてくれるとこあるかもね
でもあなたの作品は売れない物も多いみたいだし
素人の手作りの域を出てないみたいだから無理じゃない?
オク・フリマ・BOX・ガレージセール・ネトショで十分
個人経営のブティック
321 :
318:2009/01/08(木) 00:51:33 ID:???
>>319さん
ですね〜習ったことも無いし独学で作ってるので売るというのが無謀かも?
フリマは出たこと無いしオクもPC操作に自信無しorz
ネトショも素人では太刀打ちできないですし
ガレージは無いw
残るはBOXですが近くに探せなくて・・
現在販売しているお店はカフェ・雑貨屋といっても
おば臭漂うようなお店で(お洒落ではあるが和小物・和食器がメイン)
客層が違うんですよね・・
知り合いのよしみで置かせていただいてるのと
売れるか分からなかったので実験的に踏み切ってみました
月に(といっても定休日多いので半月強しか営業してませんが)15点前後売れる程度です
知り合いのお客さんが8割を占めるようなお店なので(きっと1日多くて十数人とかしか来ない)
この先これ以上売れるとも思えないし・・
月に何点かの売上でも数店に置いてもらえれば数は増えるかな〜?と思って
腕を磨きます!
>>320さん
ブティックですね〜
あまり縁が無いので抜けてました。そうですね・・
ナチュラル系雑貨なのでほっこりのお店ばかり浮かんでました
ナチュラル志向のブティックだったらいいかも?
出かけた際にはチェックしてみます!
お二人様ともありがとうございました〜!
ほっこりで、いいわけがましくて、素人の域を出ていない……
誰だって初めてがあるわけなんだが。
思い切ってフリマに出てみるとかさ。
思い切らないと何も始まらないよ?
そこまでする根性がないなら、その知り合いの店で
一生我慢してたらいい
>>318 自分の足で直納することに
こだわらなければ
預かってくれるところはいくらでもある。
遠方でも委託はできるよ。
ココに書き込めるくらいだから
ネットで探せばみつかるさ。
325 :
318:2009/01/08(木) 09:29:56 ID:???
>>322さん
その通りでござい!
私自身はほっこり系では無いですが。
この人がこれ作ってるの?と違和感あると思われw
>>323さん、
>>324さん
うん。ありがとうございます
根性出して新規開拓しようと考えたのですが・・
畑違いはやはり無謀ですかね?
上記理由で対面販売は引かれるだろうと思ってますが
フリマ出る時だけほっこりしてみようか
旦那や子供に笑われそうだがw
オクとかネトショも勉強してみます
とりあえず腕磨かないと!!
ここ読んでみんなスゲースゲー!!といつも羨ましく思っています
私も頑張るどーー!
飯田橋ラムラで、ものづくり創作市場というのがあるみたいだけど
ここで出たり見にいった人はいるかな。
ブログで出てる人を見つけたけど、展示方法とか主催者がうるさいみたい。
フリマとかでお客さんが見てくれてる時のリアクションがわからないんだ…
気さくに話しかければいいんだろうけど、
人見知り&自分が買い物してる時に話しかけられるのが苦手なタイプなので
自然にできなくて。
手作りフリマとか、やっぱり売ってる人との会話とか楽しみたいものなのかな?
>>327 私も、あまり買い物してるときにしつこく話しかけられるの苦手なので、
「よかったら手にとってご覧下さい」程度にしてる。
後はじっくりと時間掛けてみてる人には、
手に持ってる品物で自分が気に入ってるとことかちょっと話してみたり。
お客さんから話し掛けてくれるとこっちも話しやすいからほっとするけど、
最初の声掛けだけは店側から必要かな、と思う。
軽く声かける方が売り上げがいいよ。
しつこいのは論外だけど。
対面での販売なんだから、交流も楽しんだ方が終わった後なんとなく充実感が残る。
こちらが覚えてなくてもお客さまの方で覚えていてくれて、リピーターになってくれることもあるし。
一番簡単なのは、お客さまが品を手にとっている場合その品の色違いとかを出して
『こちらのお色もありますよ』なんて感じで話しかけると、お客様ものってくる。
手に取る前に話しかけると、離れていってしまうことが多いので手に取る前は視線を合わせない
ように、空見たり隣見たりね……www。
秋口に委託した物がヒットして、この間までそればっかり作る羽目に。
オーナーさんに「売り切る自身あります!出来ればそれ一本で
お願いします」と言われ嬉しいような悲しいような。
ちょこちょこ色々作るのが楽しいのに、年末年始も内職のように
そればっかり。
売り上げ伸びるのは嬉しいけど、さすがにもう飽きた。
>>330 分かるよー。
お腹いっぱいになっちゃうよね。
そのうち、売れ筋が変わってくるかもしれないよ。
>>330 ウチも似たようなもんだわ
予定してたのが全然売れずにえ〜コレ売れんの!?ていう別件が即完売
「センスが素晴らしいから!」とか言われると正直えぇ〜〜と思う
段々やっつけ仕事になりつつあるw
私は男でモヒカンですが、相方の作るナチュラル雑貨を売ってますよ〜。むしろ販売は私の担当です。
お客さんは確かに話しかけにくそうにしてますが、商品見たい方や欲しい方は普通に接して来ますよ〜。
お客さんはやはり売り手より商品を見に来てるので、売り手の見た目はそんなに気にしなくていいんじゃないでしょうか。
相方…
地元でイベントの一環としてアートフリマが開催されるとの事で
友達と出店する事に。
初回という事で?宣伝が少なかったせい?で客足はいまいち&中高年ばかり。
しかも知らない間に「アート作品を激安で購入出来るチャンスです」みたいな
宣伝文句が当日チラシに入れられていてビックリ。
値段を聞かれ、委託価格の半額程度で言ってみるものの「あ〜そ〜」と
帰られてしまい、安くしてまで売るのは止めよう、と決めてやる気ゼロ。
やはり「フリマ」と入ってしまうと不用品の激安販売的なイメージが
強いのかな?
結局周囲も数百円程度の商品を置いてる所にしかお客は居ないようでした。
>>334 そのフリマでお隣にビーズアクセの女性がいて、中々盛況のようでしたが
お昼の交代で小林亜星みたいな旦那さん(?)に交代した途端
さ〜っと客足が遠のいてました。
多分売り上げにも影響アリかと思われます。
相方とは彼女なのでは?
カップルでやってるなんて素敵だな〜
やっぱり見た目も影響あるんだろうねぇ
男の人だとなおさらかな
ビーズアクセ作ってるお相撲さんをTVで見てアレはちょっと可愛いなと思ったけど
対面販売で小林亜星はツライかも…モヒカンも話しかけ辛そうで一瞬引かれるだろうね
もしかしてこの人がこんな可愛いの作ってるの!?っていう偏見とギャップとかもあるかもな
しかし彼女さんと仲良く出店は羨ましいな
自分もナチュ系作ってるが、実際好きなのはパンク
だから委託店に出向く時の服装に悩む悩むw
もしお客さんに遭遇して「え、こんな人がコレ作ってるんだ…」て引かれたらイヤだし
一応地味目の服装にはするんだが、このあいだ店主に「派手な色とか似合いそうですもんね〜」と言われた
うーん、内面からにじみ出るのか
>315
品川出店するよ。
昨日今日って寒いけど、当日はどうなるんだろう?
寒さ対策完全に忘れてたよ。
明日、靴用かな何からカイロ買いに行こう。
着膨れした奴が接客しても引かれないかな?
ところでさ、メアドとかブログとか書いた名刺みたいのって作ったほうがいいのかな?
最近はほとんどのお客さんにブログとかネットショップありますかって
聞かれるから作っといた方がいいんじゃないでしょうか
販売した物に後日何かあった時の連絡先として、メアド入りの名刺を添えているけど
最近は「ネトショかHPとか、ショップのブログは無いんですか?」って聞かれる。
これまではアナログでスマン!て感じだったけど、そろそろ考え時かと思っている。
自作のタグをつけているので、そこにブログのアドレスを書いてる。
お客様からたまに「ブログ見てるよ」って言ってもらえるので
フリマ出店前に、こんな商品作りました、って載せておくと
見にきてくれたりする。
ほっこり系ではないけど、ジーンズにチュニックみたいな
無難な服装で行くよ。
ほっこり系の人は綿麻で作ったチュニックとか
ティアードスカートとか着てたりするけど、
たぶん普段はあの恰好はしてないと思う。
>337
にちゃんで彼女妻を相方呼ばわりするのは馬鹿同然扱いだよ
>339
レッグウォーマー必須
腰と首の後ろ、今日並だと耳当ても…
でかい段ボールで足の辺りを覆ってもいいくらい。
後ろからの風にも注意さー
>>343 なんで彼女or嫁って決定してるの?
予想だけでで語るのも「ゲスパー」とかって嫌がられるよ
そうそう、彼氏かも知れんしね。
同性の友達同士でも2人で活動している時に、片割れのことを
「相方」って呼んだりするけど…相棒を指す言葉として。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 05:16:48 ID:n/IRTZKA
委託を受けていた側です
委託、というよりも知人ということで無料で預かっておりました
うちの客の反応がほとんどありませんでした
そのうちに、つくらずに雑貨類をセレクトしたいと言い出しました
断りました
売るための努力(リサーチ等)もせずに
時は過ぎました
しまいには店に顔も見せずにネイルサロンに行くついでに郵便受けに入れとくと言い出したため、喧嘩になり委託は終了しました
委託って難しいですね
委託をお願いされたものです。
数点だけでいいから預けてくれと知人に
頼まれ(ネトショ)預けましたが動く気配も無く、
お客もいない様子。
自分のネトショではコンスタントに
売れています。
他の委託店でも売れてます。
委託って難しいですね。
350 :
334:2009/01/11(日) 13:12:41 ID:???
私のせいでちょっと荒れてしまいましてすみません。
相方は私の彼女ですが、雑貨のデザインから共同で制作しており、雑貨自体の形成は彼女メインで制作しております。
私は基礎や仕上げの最終工程など制作補助をしておりまして、また、営業販売・ネット系の管理は全て私の仕事となっております。
なので、雑貨の制作販売にあたって、彼女は対等な仕事仲間でもありますので、恋人的な意味である彼女という言葉より、相方という言葉を使いました。
ややこしくてすみません。
興味本位でお伺いしますが、2chで相方とは一体どんな意味を含むのでしょうか?
2でというより、地域・年代で違う気がする。
でもって相方の議論が続くのはすれど頃か板違いだ。
相方っちゃぁお笑いコンビな感じだわな
恋人とかだとまだ生涯の伴侶とは言い難いから
相方って言葉には向いてない気がする
結婚すると妻や夫になるしな
>350
別に気にしなくていいよ。
相方だろうが相棒だろうが。
関西ではフツウに「うちの相方」っていうし。
相方っていう言葉にそんなに反応する人のほうが
おかしい。
自分は関西から東京来た時、奥さんとか彼女に相方って使うの違和感だったよ。
周りではツレとかと同じに親友とかに使ってた希ガス。
てかモヒカンとアクセサリーの組み合わせのほうが特定されそうでマズいかとw
でも一緒に同じもの作れるっていいね。
そうかな。。
荒れるの覚悟で書くけど、
男1人で店出してきちんと販売してるならともかく、
正直フリマとかにいる男って
ほとんどが彼女や妻を利用して商売してる甲斐性無しゴロ付き男…
みたいな嘘臭い貧乏なニオイがする。
誰がなにやったっていいじゃん。売れたもん勝ち
お前らも売れるようにがんばれ。
モヒカンのおんな…
ところで、今日品川神社に出展した人、どうでしたか?
遅めの時間にちょっと見に行ったら、一回目にしては結構
お客さんもいたし、雰囲気も良さそうに見えたんだけど。
出た人がいたら、感想聞かせて欲しいです。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:26:53 ID:B0mUEW+3
>355
その発想は自分からは出てこないや。いろんな考え方があるんだねぇ。
仕事休みの日くらいゆっくりしたいところを彼女奥さんの趣味の為に
搬入搬出手伝って、気恥ずかしいだろうに販売のお手伝いまでして
いい人達だなあ、と思っていたよ。
品川神社、凄く良い雰囲気だったよ。宣伝もきちんとしていて
人出あったし。レイアウトも分かりやすかった。
出展者数が増えたり天候などで本部の手腕がとわれるのは
これからかもだけど自分的には雑司ヶ谷<品川な感じでした。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:42:42 ID:uUVEPs1Y
見飽きたキノコでした。
同性として意味不明さを感じる。
デリへる呼べよ。
品川、良かったみたいだね。
主催者のサイトに出展者紹介があったので、あれこれ見にいってみたら、どれもいい感じだった。
表のブログなので、そう悪いことは書けないだろうけど、第1回目なのにお客さんが多いのは良いね。
やっぱり主催者がしっかりしているんだろうね。
中には雑司ヶ谷と両方出ている人もいるみたいだけど、私は手が遅いからイベントに出るのは
月1が限度なので、品川に出てみたいと思った。
早く暖かくならないかな。
品川よかったよ。
鬼子母神の人が流れた感じもあったけど、そうじゃない店もあったしね。
10個たまると1回無料ってスタンプカードを配ってた。
今回限りなのかもしれないけど、主催者から豚汁が振舞われたりもして、
寒い体には旨かった。
人の出も多かったし、いろいろな種類の店が満遍なく出展されていたって感じだな。
これで雑司が谷も殿様商売から脱するかな
昨夜テレビ大阪をつけっ放しにしてたら気がついた。
大阪フリマ王国の職人ブース、別イベントとして昇格?別枠?って感じなんですね。
フリマ王国と同じ3月7・8日にインテックス大阪なんだけど
これまでテレビ大阪主催で別日に開催してた
「癒しフェア」だの「アウトドアフェスタ」あたりもインテックスで同日開催。
3月7日はキルトウィークもあるし、相互効果でお客さん増加期待してもイイ?
俺も男だけど
男がフリマにいても気にしないよ?
もっと気楽に楽しめばいいと思うよ
品川のこと、MXテレビでトップニュースになってたよ。
主催者の女性がインタビューに答えてて、これからもがんばります!って言ってた。
次回ちょっと出展しようかと思ってる。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:34:01 ID:YYrfspFP
心斎橋のクリスタ長堀のアートマーケット行った事ある人いますか?
http://www.crysta-blog.jp/acm/ 昨日たまたま通りかかったんだけど
なんか・・・ブログの写真イメージと違う
手芸本にありがちなパターンそのまま作って値札つけてるみたいな
それってアート?!いやオカンアート?!
駅ナカの一等地でやってるのに同人誌即売会で雑貨アクセ系売ってるのと変わらん
まだ同人誌即売会の方がレベル高いし、客も参加者も多くてマシかも
>>370 自分も以前通りがかって、(ウチから)こんな近くにあるんだ〜ってまじまじ見てたんだけど
アート&オカナートの両極端みたいな感じじゃない?
ポスカとかワイヤーとかはアートかな?と思ったけどちょっと一般人には敷居の高い感じに思える
あとは手びねりしたような和調のお皿とかちゃちぃビーズとかオカナート主流でなぁ。
一般的にフリマで売ってるようなちょっと気の効いたアクセとか布小物とかそういう感じではないよね
で、案外1点ずつの値段高いしね。。。多分出展料が高いんだろうなぁって眺めて帰ってきた
写真ではにぎわってるように見えるけど、客寄せもそんなに上手じゃないしね
往来の真ん中の広場でやってるから「ん?何やってんだろ?」って覗いていく人はまぁ多いけど、
その場で気に入って買う!って人少なそうに思う
他に大阪でどこか良いハンクラ系マーケットって無いですか?
一度出店してみたいと思うけど、一般のフリマは地域柄、買い叩かれそうで怖いし、
関東方面みたいにアート系のマーケットが少ないように思うんだよね
おかなーとっていうんだ。。。勉強になた
>>371 京都では有名なアートイベントがいくつかあるよね。お寺とか神社とか。
京都じゃだめなの?
大阪と京都って電車で1時間くらいでしょ。
東京とは電車移動の感覚が違うってよく聞くけど、都内で開催されるとして
埼玉千葉神奈川あたりの人は普通に1時間くらいかけて出向いてると思う。
京都のアートイベントに1時間で行けるとしたら、羨ましいけどなあ。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:41:18 ID:YYrfspFP
>>371 長堀のアートマーケットは参加費2000円だよ。かなり安いかと
知人が以前申し込んだらしいんだけど、作品がコンセプトに合わないからと断られたらしい
倍率高いほど人気イベントなのに実際は・・・ガッカリ
インテックス大阪の同人誌即売会イベントは(少なくとも長堀よりは)レベル高いので刺激になって楽しいよ
このスレだと荒れるらしくて避けられるけど・・・
イベント側も考慮してあるみたいで、手芸ジャンルは同人誌ジャンルから離してて、通路を広めに配置してくれてあるよ
参加費が少し高めだけど価値はあるかと(1スペース12000円ぐらい)一度お客として見に行ってみ?人が多くてビックリするから
>>373 個人的には(あくまで個人的感覚ね)大阪都心部に住んでる者には京都は・・・遠い
東京-横浜より遠かったはず
京都のイベントって知らないけど、お寺ってことは京都駅ではなく河原町駅らへんとか?
大阪-京都間だけならJRで1時間だけどお寺の多い地域は京都駅からさらに遠いんだよ〜
神戸の方が京都の半分以下の時間で行けるので(新快速で25分)実は神戸の方がかなり近いのさ
大阪から神戸が25分なら、大阪から京都は30分だろう(同じく新快速)
まあしかし、京都でメジャーな手作りイベントは、
京都駅からはドコも結構遠い、というのは同意。
昨日品川に行って、初めててづくり市というものを見てきた。
都会はああいうものも日常なんだね。
とても楽しかったし雰囲気も気に入ったけど
スレ読む限り、他もああだとは思わない方がいいの?
ああって???
クリスタ長堀って、確かアクセとアパレルはNG。
ショッピングモールの実店舗とカブるかららしいんだけど。
大阪で3月春に開催されるハンクラ系といえば
こんなのも引っかかった
ttp://apkirakira.osakazine.net/e154285.html 主催はJRの芦屋駅前で時々クラフトマーケットをやってるところ。
出店料1000円、別に売上から20%のマージンってのはともかく
ATCのITM棟って、あんまし人来ないよね。
もっとも1Fで開催なら
去年同時期にやってたクリエーターズスタジアムよりはマシかもしれんが。
379 :
358:2009/01/13(火) 00:07:25 ID:???
品川の感想、いろいろありがとうございました。
なかなか良さそうな感じだし、次は出てみようかな。
それにしても、主催の人たちいろいろ気をつかってるね〜
でも、鬼子母神も最初はあれくらいの規模で、
出展者にお茶を用意したりもして、品川と似たような感じだったけど、
今はいろいろ大変そうだしね…
だんだん有名になると難しくなると思うけど、いいイベントになるといいね。
品川は、主催者と会場主や地元との関係がすごく良好に見えた。
そこが鬼子母神と大きく違うんじゃないかと思う。
あと、似たような作風(ナチュラルホッコリ)の店ばかりじゃないのが良かったよ。
鬼子母神とかその他のアート系イベントでお見かけする作家さんを
お客さんの中に複数ハケーン
様子見に来てんな〜と思ったよw
春には人気出るだろうね。
>>378 ええ〜そうなのか<アクセとアパレルはNG
それであんなにアート&オカナートなのね
ATCかぁ……交通の便がいまいちだからなぁ
搬入は頑張ったとしても集客が怖いね
当日インテックスで何か大きめのイベントやってたら見込めるかな〜と
今検索してみたが、2月はなし、3月はモーターサイクルショーだって
どうせならミシンショーの日に被せてくれればいいのに
関西なら宝塚でもやってるそうだけど。
帰省に合わせて出てみたいかなと思ってる。
>>372 オカンアート 爆撃 で検索するとあなたの知らない世界に行けますよ。
ふふふ
こんにちは。
私は色々な場所で出展しているのですが、クリスタはオカンアート少ないですよ?今まで見た感じでは全体の1割以下です。むしろ他所の方がはるかに多いような気がします。
名前がアート&マーケットだけに、主催がアート側に力を入れており、アート系の人は確かに多いです。ちなみに、アートストリームも同じ主催です。でもそれでも半分程度じゃないでしょうか?
4割くらいは普通の手作り雑貨の店じゃないかと思います。
なお、アクセはたまに見かけます。アパレルは確かにいないですね。
毎月第一土日開催で、お客さんの入りの当たり外れが結構ありますね。地下街なので、悪天候時は特に人が多く、普段の入りでも人気作家のブースは人が切れません。また、土曜日の方がお客さんが多い傾向にあります。
客層は心斎橋という場所柄、様々な方がいらっしゃいまして、若いカップルから熟年ご夫婦、単独では全年齢で女性が多いでしょうか?
出展料は¥2000(180×60かな?の机一脚と、座面が丸い簡単なパイプイスを必要分貸してくれます)でかなりお安いです。ただし、4月からは¥3000になるようです。それでも安いですね。
結構売上も良く、自分的にはかなりオススメのイベントです。毎月定期開催のイベントで、大阪神戸では一番実入りがいいイベントです。
長々とすみません。
連投すみません。
春のATCのイベントは、主催がちょっときな臭いですね。
女性の活躍の場を広げるとかいう団体だったと思いますが、団体のブログ記事や、その記事内で書かれている、他所で開催されているイベントの報告なんかを見ると、それこそオカンアートな匂いが…。
宝塚集客がかなり厳しいです。まず行きにくい。立地もイマイチです。私は数回行ってやめました。知り合いは常連さん掴んだようで、当たるとそこそこ良いみたいです。
ただし、それでもそこそこ止まりです。
京都ですが、有名な市は京都駅からバスでかなり時間がかかります。
百万遍なら行き30分帰り40分。上賀茂なら行き40分帰り50分。観光時期なら帰りに1.5Hかかったことも…。フリマの荷物を持ってバスに乗るのはかなり苦痛です。特に帰りは体力とテンションが下がりまくりです。
また、百万遍は朝5時の場所とりに行かなければいけなかったり、夏場は砂の粉塵がすごかったり、上賀茂は場所が決まってていいんですが、雨天後足場がどのイベントより悪かったりと、なかなかいいことばかりではないです。
売上がいいからみんな頑張ってる感じですねw
同人イベント、シティはべつにいいや
問題はコミケって意味が判らない人がいるんだ
意味が分からない人はそもそも参加できないから、安心。
参加申込自体かなり手間がかかるでしょうしね。
あと、ああいう場所のマナーが分からない人は参加しないほうが無難。
>374は分かってないよね。
シティにしか行かないならどうでもいいけど。
>>384 細かい指摘ですまん。
クリスタ長堀〜のアート&クラフトマーケットの主催は
アート&クラフトマーケット実行委員会ってとこらしいけど
アートストリームの主催は財団法人大阪21世紀協会ですよ。
宝塚ガーデンマーケットがイマイチっていうのは胴衣。
ただドッグラン等があるし、ペット関係グッズだったらイイかもと思うことも。
あと毎月第二土曜開催はサンシャインワーフと日程がかぶるせいか、少し印象が薄い。
どっちがベターとは言い難いんだけど。
390 :
384:2009/01/13(火) 16:50:58 ID:???
覗いたらいいタイミングで返事がっw
21世紀協会内の実行委員なんですよ〜。
その二つなら両方行かないなぁ…。どちらかならサンシャインかな?
宝塚はテントやパラソルの色に指定があって面倒だし、サンシャインならもう少しだけ人も多いしね〜。
実行委員
場を弁えた方が…
すみません訂正です
×実行委員
○実行委員会
>>378 昔昔、尼崎駅前の麒麟麦酒跡地でやってたフリマは賑わってたけど。
やはり場所にも寄るよね。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:43:43 ID:h7tXjTwD
age
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:35:01 ID:K+POgvLF
最近のハンドメイドブームはすごいものがありますが…。
イベントや委託ショップなどで、100均の小物や市販の雑貨…瓶とかカゴなど
こんなものに多少手を加え販売しているものをよく見かけます。 アイデアとしてはなるほど〜!と思うのですが、はたして商品として売るのに問題はないのでしょうか?
布や毛糸だって市販のものですが、雑貨って転売になったりしないのでしょうか?
売るのも買うのも問題はないです。
これはまずいかもと思ったら売らなければいいし、これはまずいんじゃない……と思ったら買わなければいいだけです。
逆にまずいと思いながら売っても、買いたい人がいるなら売ることは問題ありません。
転売もしかりです。
人様の好みをあれこれいうことはできませんから。
なんでこれが売れるの?……という品は100均+ちょいハンドメイドだけじゃなく、
世の中にはたくさんあります。
理不尽だとは思うけど、しかたありません。
まずいのはアイディアのパクリです。
これは作り手として恥じるべきこと。
>>395 べつに問題ないでしょ。
版権物使ったり偽ブランド品もどきにしたらダメだけどさ。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:46:19 ID:0ZxkkNLE
以前なんかの番組でコロッケパンの例にした似たような内容がありましたね。
(地域で?)有名なコロッケを買ってきてパンに挟んでコロッケパンとして売るという例。
コロッケ屋がパン屋に文句を言ったが法律上問題ないという内容だった気がします。
>>398 原価高くてイ言者けがかなり少なそうだw
委託販売って納品は店長さんから頼まれた分(売れた)だけ納品しますか?
それとも毎月決まった分だけ納品しますか?
>>400 それはその店、作家、契約各々の内容によるでしょう。
そんな事ここで聞いてどうすんの。
>>395 あなたが何かにイラっときたのかもしれないけど
材料をどこから仕入れるかってだけでしょ。
古本屋だって古道具屋だって同じでしょ。
気になるなら糸をつむいだり紙を漉いたり
自分で使うものは全部イチから作ったらどうですか。
商用利用可能か不可能か自分で調べるのは当然。
まずはご自分で知識を身につけてから他人のものチェックしたらいかがですか。
>>402 どっちがイラっとしたのか分かりませんがw
古本や古道具は古物商の許可申請が必要なので、例えになってません。
暖かくして美味しいものでもお召し上がりください。
>>403 そんなの誰でも知ってるわ
レスもらえただけでもあらがたいと思え
>>403 コロッケパンの例えが出てるじゃん?
あと何に例えれば良いの?
コロッケパンが食べたくなってきた
今日、鬼子母神神社の手創り市に客として行ってきました。
思ったより出店者もお客さんも少なかったです。寒かったからかなぁ。
それともいつもあのくらいなのかしらん。
いろんな品があって見る分にはそこそこ楽しめたけど、全体に値段はお高め。
客でいく分にはちょっと敷居が高い。
あの値段で売れるなら、出店者としては嬉しい。
三千円ほど買い物してきたけど、お得感はあまりなかったです。
ものすごく個性的という感じの品は少なめ。
出来がいまいちでもここでしか買えないというお品がもう少しあるとまた行きたいと思うかな。
どこかでみたことのある感じのお品にお店と変わらないお値段がついていたので、
お高く見えてしまった感じ。
厳しい感想で申し訳ない。おまけに長文で申し訳ない。
寒かったのですね、お疲れさまでした。
>>407 今月は今日だったんですねぇ。行き逃しましたorz
微に入り細に入りレポありがとうございました。
暖かくなると出店が増えるかもですね。
403は酷いね。
レス貰えないような書き込みした上にその態度かよ…
家族にウザがられるタイプじゃないか?
そして二ちゃんで発散をはかるも玉砕。
>>396 何が売れるか分からないから面白いんじゃないかな。
理不尽って事はないと思う。
っと、ちょっと思った。
>>410 395が何か理不尽だと感じて書き込んだと思ったから、理不尽があってもしかたがないと
受けたんだよ。
意見を全否定されると人は正しい意見と思っても受け入れがたいからね。
396の言い方でも395はいらっと来たみたいだけど。
>>409 報復失敗乙w自分のことを説明とは、察するわww
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:03:25 ID:oM0V0BTT
395です。
何かにイラッとして質問したわけではないんですが…(>_<。)
意見を聞けてよかったです。
ピリピリさせてすいません。
コロッケ屋さんの件で問題ないとのことでしたので、問題ないんでしょうね。
コロッケ屋さんは損してないだろうし…後は各々の気持ちの問題なんでしょうね。
たまにbkが湧いてきて笑えるw
>>395 文字だけだと、気持ちが伝わりにくいので書き込む前にもう一度見直してね。
>>414 ↑言うまでもないけど395さんのことじゃないよ
>>396 >まずいのはアイディアのパクリです。
>これは作り手として恥じるべきこと。
オリジナリティーはないけどコロッケ屋の例と同じく
法律上はまったく問題ありません。
理不尽だと思っても仕方がありません。
結局は各人の人の気持ちの問題でしょう。
100均などの市販の物にちょっと手を加えて売れるなら、
1から作るより手間は省けるよね。
物によっては材料費も抑えられるかも?と思う。
思うだけで、まだ挑戦したことは無いんだけど。
委託先の作家さんの1人がその手法を多用してるんだけど
オーナーやスタッフからは評判が悪い。
「雑貨好きのお客さんにはバレちゃうから」と言っていたよ。
>>419 お店のイメージにも関わってくるから、オーナーが嫌がるのはわかる。
法律的にセーフなのと
人から後ろ指差されないかどうかは別だからね。
買う人がそれなりにいて自分もそれで満足してるならそれはそれで
いいんじゃないの…と思う
100均資材は使ってるな・・
レースとかコースターに付けたり、くるみボタンも・・
新規で委託先を契約しました(今までは1店のみでオクやフリマや他では販売していない)
納品も値段も基本委託者のお任せでゆるい感じの雑貨屋なのですが
他の作家さんの価格設定が今までの納品先より安いんです
価格設定に悩む〜・・
同じアイテムで納品先によって価格を変えている方は
どのように商品管理してますか?
品番とかアイテムごとの通しでやってますが、更に委託先によって変えるてのかな?
回転させるのにA店→B店と商品移したりするのに
値札も変えないとなんないですよね・・
面倒だから強気で同じ値段にしようかな・・
何かアドバイスありましたらお願いします
>>418 パクリは著作権に触れる場合は法律上問題あるよ。
>>421 ベースを百均にして手を加えるのと、ベースは手作りで副資材に百円のものを使うのは違うと思うよ。
バッグとかポーチとか買ってきて、モチーフ(それも百均w)を貼りつけたりするのは、ちょっとねって思う。
でも、自分で作ったバッグに百均のレースやワッペンを使うなら問題ないと思うけど。
百均のものをベースにしても、ものすごくアレンジしてるなら良いような気もするな。
たとえば無印の70円とかのエコバッグに、壮大なイラストを描くのは有りだと思うけど
セリアのスタンプを押しただけだとどうよ、みたいな。
個人の感じ方の違いかもしれんが。
ちょっと手を加えました〜的なお手軽リメイクものも,原型をとどめてない資材的な使い方のものも,それぞれの場にあった使い方なら良いと思う
手作り感を大事にしてるようなお店にあったらちょっと浮くかもだけど,田舎のフリマとかだと逆に人気だったりするし
>>422 商品の値段は全部統一した方がいいと思うよ。
店や場所によって変えるのはやめてくれと委託先からは言われている。
同じものが違う値段なのはお客にとってもあまり面白くないような気がする。
>>422 2店に委託してるけど、基本は委託料の差だけかなぁ
A店はネトショで委託料20%なので3000円、B店は実店舗で委託料40%なので4000円とか。その程度。
あとは売れ行きによってとか。
A店で売れなかったけどB店なら確実に売れるってんならやや強気でもいいかも。
逆に、売れる店舗には薄利多売で安めの設定でも良い場合もあるのかもしれない。
店によって本当に売れ行きが違うから、こればかりはなんとも何とも言えないけどねー
ただ、どちらもネトショを同時経営していたり、ブログで商品紹介をしているようなら
同じ作品を納品してしまうと作家名等で足がつく(言い方悪いが)場合があるので、
価格の足並みはある程度揃えるか、作風や納品するアイテムをガラッと替えておくのも手?
422です
う〜んそっかぁ〜成る程・・・勉強になります。
布小物なのですが、
例えば今までA店でバネポーチを1800円で売っていましたが
新規のB店では他の作家さんは900円で出してました
倍も差がある!委託料はどちらも3割
作りは多少私の方が凝っていたし資材(レースやボタンなどの飾り)も
私の方が付いているので高くても選んで貰えるかな?とは思いましたが倍も違うと・・
倍出してもイイ!!と思えるような作品を作るよう頑張ります!
片方はブログで入荷の案内してます
客層はあまり被らないと思うのですが同じ市内ですし
まだ無名ですがw売れっ子になったら値段の差とかも突っ込まれそうなので
揃える方針で行きたいと思います!
と売れっ子になる確率0,1%の私が大風呂敷を広げてみましたw
>>426さん、
>>427さんありがとう!頑張るわ!!
>>428 いえいえどういたしまして《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
その顔文字いいかげんやめないか?
(*゜v゜*)
気に入らなきゃNGすりゃいいじゃん
絵文字というか、気に入らないというか、
>>429は何も答えてないのにこんな返答をするオバカさんなんだよ
あちこちでコレだけ書き込んで去っていく頭のちょっとアレな人だから無視すればいいと思うよ
頭があれなら仕方ないな。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:55:02 ID:aaYfjPpt
頭があれなんだから許してやるさ┐( ̄▽ ̄)┌
そうだね《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
うわぁ〜ほんとにあれだわ…
1000円以上のものは売れにくいと思った。
通りすがりで買うなら、1000円以上のものが売れなくても仕方ないような気もするけど。
>>438 そうなんだよね。
特にリーマンショック以来、2000円越えるものがとんと売れなくなった。
今月の売り上げどうかな〜?
私の客層は30代中心なので
財布のひもが固くなってそうな気がする。
みなさんの作ったものっておいくらで売ってますか?
私は1000円〜3000円くらいです
現在はお店に委託でおいてもらってます
月に3個〜5個くらいしか売れないんですが
もっと値段をあげていきけど(5000円以上)難しいですかね
そんなのモノによるじゃん
巾着を5000円で売りたいならやめとけって言うが
ワンピなら生地によっては5000円でもアリだろう
何をいくらで売ってるかも書かないのにどんなアドバイスが欲しいんだ
443 :
441:2009/01/30(金) 14:11:24 ID:???
>>442 すみません
作ってるものを書き忘れました
今作って売っているのはブレスレットやネックレス、ピアスなどのアクセサリーです
バッグも作りたいなと考え中です
他に雑貨小物類をヤフオクとかで選んで一緒に置いてもらったり
作ったものにブランド名をつけて特別感だしたら値上げも可能でしょうか?
> 作ったものにブランド名
pgr
ヤフオクで選んで置くってどういう意味?
446 :
441:2009/01/30(金) 14:48:03 ID:???
>>444 pgrとは…プギャーということでしょうか??
まずいですか?…ブランド名
あーこんなに寒いと春物なんて作れないよー
確かにデパートやお店は春物入荷の文字が躍っているけどさ
オーガンジーなんて触れないw
>>445 オクで仕入れて納品しようって事じゃないかと
それより、
>作ったものにブランド名をつけて特別感だしたら値上げも可能でしょうか?
何か勘違いしていると思う
でもバッグや服にオリジナルタグとか付けてる人いるじゃん
モノによったら「かっこいいかも」って思うけどなぁ
あ、でも
>>443が作ってるのはアクセサリーか
だったらオリジナルパーツを作って裏にブランド名彫りいれるとか?
それならかっこいいかもね
ただ、値上げに繋がるかは分からないけど
ブランド名ねぇ
そんなもん特別感ある?
ショップに置いてもらうのに無名じゃまずいからブランド名あるけど、だから何?って感じだよ
「ブランド名」に意味があるとしたら、
ある程度の期間続けることで、あそこの品なら安心して買える、
と思ってもらえるようになるというそれだけだと思う・・・。
同じものでもどうせ買うならあそこで、って
思ってもらえるようになればいいな、とは思う。
452 :
441:2009/01/30(金) 18:44:58 ID:???
みなさんいろいろなご意見ありがとうございます!
真剣に考えて頂いてありがとうございます
特別な感じが出せるかなと軽く考えてみたんですが
まずは品物ありきですかね
どうするか良く考えてみます
>>452 いえいえどういたしまして《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
>>453 役に立ててよかったね《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
京都の手づくり市、百万遍と一木の規模は同じくらい?
それぞれ場所によって、客層の違いとかってありますか?
>>455 百万遍と一木は規模の比率は2〜3:1ぐらい?
面積で言うとそこまでないかもしれないけど、
百万遍は多い時はぎゅうぎゅう詰めと言う感じが強いので・・・
数えた事はないのですが多分感じとして、
300〜500ブース:100〜200ブースというところでしょうか?
百万遍は倍率高いけど一木はまだ余裕がある筈なので、
応募数はもっと開きがあるはず。
客層は、百万遍は年配寄り、
一木は犬連れた人と赤ちゃん連れた若いお母さんが多い印象。
あ、一木はもっと少ないかもしれません。ゴメンなさい。
以前、新聞で150とか見たことがあるのを思い出しました。
(主催者発表)
どちらも、月によってだいぶ数は上下します。
こんなご時世に…
主婦の暇つぶし感覚で
NHKおしゃれ工房ちょっとみただけで
作った物を誰かに売りつけて儲けたい人多すぎ!!
おめーのちょちょいと思い付きで作った物なんていらねーよ!
客観視は大切だから
自虐的になって
作った物売ってる自分が言ってみる
>>455 百万遍は350〜400くらい。
お年寄り3:学生2:主婦4:外国の方1
くらいでしょうか?女性が多いです。
一木は200〜250。
お年寄り2:学生1:主婦7
な感じですかね。
店の間が広いので、ベビーカーの奥様がかなり多いです。子ども用品が強いですね。
お客さんの購買意欲は、百万遍の方が数倍上です。
どちらか行かれるなら、百万遍をオススメしますが、場所とり頑張らないといけません。
ちなみに一木も他のイベントに比べれば人出多いですよ〜。
百万遍は、前スレで「この場所は○○さんの」と言われると聞き、びびった。
どこ取ればいいの…
自分が出展したい場所の周辺の人に聞いたら、どこが空いてるか教えてくれるよ。
そうですか、ならそんなに心配することは無いのですね>百万
ありがとうございます。
>>462 お役に立ててよかったです。《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
あ〜、頭があれなんだな…
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:49:13 ID:nE6yXzo8
はいはい、マルチで宣伝乙
先日ギャル向けの店で、これは作れそうかも
と思ったバッグを見つけました
真似して作ったら良くないですか?
>>467 まあ作って自分で持つだけなら。
しかし、あえてこのスレで聞くってことは、それ以上のこと考えてるってことだよね?
委託先の振込みの日にちって決まってますよね、普通。
毎月バラバラでイラつく。
メールで振込み日を聞いても失礼じゃないよね?
>>469 月末が週末だったら週明けになります、とかその程度じゃなくて?
ウチは15日か、もしくは振込第三水曜日なんだけど、大抵前倒ししてくれるなぁ
そういうお金関係は最初にきちっと決めておかないと後々揉めるよ
ウチは行かないとダメだorz
しかも清算できてないときがある…
>>470 >>471 15日以降に清算します。というだけで
月末になったり次月に入ってから振り込まれるときの
方が多いです。
もうひとつのお店なんかは
売り上げ報告が上がったあとだと
いつでもちゃんと封筒にお金を入れて用意してある。
雑誌に載るようなお店でも
そういうところがきちんとしていないと
どうなんだろうと考える。
10人しか作家を抱えていないお店で
清算が遅れるところと
30人以上いるのにきちんとしているお店。
どちらも店長ひとりで切り盛りしてるんだけど
どうなんでしょ。
>>472 私の委託先も支払いがルーズだよ。
イベントが無かったりで暇だったと思われる月は、めちゃめちゃ早かったりする。
イベントがあったり、来客数が多かった月はズルズルと先延ばし。
店長がルーズな性格なんだろうと思うけど、キチンとして欲しいよね。
>>472 月を越されたりするとこちらとしても確認や売上の管理が面倒、振込は○日までにしてもらえないか
と言う事を言ってみては?
それでも改善されないなら引き上げるなり考える
>>471 それは今時ひどいな
>>474 勇気を出して確認してみようかな。
遊びでやってるんじゃないから
お金のことはきちんとしてほしいと思う。
てか、みんなの売り上げをまさか運転資金に
使ってるってことないよな?
不安になってきた。
店に置いてもらってる方
月に何点売れますか?
そして合計でおいくらですか?
私は1000円のブレスレットが、月に3点〜6点で2000円〜6000円です
同じデザインのものをしばらく納品してるせいか、
最近は売れ行き悪いです
(先月2点)
専業主婦ではありますがもうちっと家計の足しにしたいんですよね
食費くらいになったらいいなぁなんて思ってるんですが(3万くらい)
アクセサリーの値段は買いやすいとおもうんですが…
デザインの問題かな?
みなさんは委託先の客層とか気にして作ってますか?
出せばほとんど売れるけど、作れる個数が限られてるからなかなかだよ〜@当方バッグ他小物
先月は5個くらいで2万てとこか。
自分も専業でカネコマだから出来るだけ量産して多く売りたいんだけどなかなかね〜
売れ行き、売れ筋は勿論気にする。
ウチは派手めが売れ筋だから仕入れもそっちに傾倒してってるよ
>>476 もう少し数を増やせば1万くらいになるのでは?
私は売り上げ平均3万くらい。
たしかに食費の足しにはなるけど
材料費を引くと2万か・・・。
>>476 同じデザインを定番化してると、動きにくくなる気がするよ。
今のデザインは休んで、新作をいくつか納品してみたらどうかな?
私だったら、春夏は新作を納品して、
秋くらいに、今のデザインをアレンジして様子見るかな。
客層やお客さんからのリクエストは意識して取り入れるけど、
聞きすぎた結果、中途半端な物になりがちになるので注意してるよ。
本当に自分が好きで作った物と、出来映えが違う。
無理してると言うか、曖昧と言うか、自信なさげというか。
そういう物は売れ残るw
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:27:07 ID:OHOjWFKC
自分の好みではなく、客層や売れ筋を知っている店主からの意見を
聞き入れて制作して、絶対売れますよ!!と店主に太鼓判。
だけどそのほとんどが売れ残った事があるよ。
買取じゃないし委託だから、売れなくても店側には何も負担が無い。
それからは、委託では言いなりに作るのは辞めたよ。
買取のところは、ある程度意見を取り入れてるけどね。
自分の好みで制作して売れないなら納得するけど、
人の意見で制作して売れなくて在庫になるのは、ストレスになるだけ。
>>480 あるある!
私は店主から「この色目が売れてますよ。この色目で作って下さい。」と言われて、
指定された色目で作ってたら、ほぼ在庫になったよ。
店主は「この色目は売れないんですよね。はぁ」とため息まじり。
いやいや、ため息付きたいのは私の方です!と思ったことがある。
私は1つのデザインにつき数個しか作らないんだけど
売れ行きが良いと店主からメールが来て、増産体制になる。
その場合は大抵、その後の売れ行きも良いんだよね。
小さいお店なので店主が顧客の要望を良く聞いてるみたいで
サイズの指示(子供服)や価格帯は本当に参考になる。
しか〜し、最近バイトの女の子に小物のデザインをパクられてるの発見。
納品に行くとやけに似たような物があると思ったら…
でも出来が悪くて売れ残りまくってる。
店主の身内らしいので、何とも言えず…。
ボックスに見切りをつけて委託を考え中です。
みなさんは、種類を限って納品していますか?
たとえば、革小物と洋服を作っていたら、同じお店に入れないで、
革小物のみ、とか。
いろんなジャンルを作成されているかたはどうされているのかお聞きしたいです。
初めてのお店なら色々なジャンルを少しずつ置いて様子を見ては?
売れ筋が解ってきたらそちらを増やすとか。
>>483 自分は2店舗に委託、ジャンルは二種類やってて最初はどちらも入れたんだけど
売れるのがそれぞれ違うから、店舗にあわせてシフトしていった
コッチには布の○○系、コッチは編みの★★系とかそんな感じで
ブログで案内されたりネトショで同時販売されると金額に違いが出るので色々面倒だし
まぁ売れ行きが良いんならそれだけ入れますけどね、みたいな感じかな。
確かに店によって売れるものが違ってくるね。
納品しても、ブログの新商品紹介に載せてもらえない。2ヶ月連続してだ(TT)
なんか嫌われているんだろうか。
自分にとってはいちばん売れている店なのになぁ。
ブログに載せなくても売れるからとか?
ブログに載せる前に売れるからとか?
>>486さん
年末年明けは納品する人が多いと思うヨ。
初めてお店に営業行って来た。
緊張したけどokもらったしモチ上がりまくり。
納品までがんばろ。
>>490 営業って飛び込みとか?だとしたらヌゲー
ともかく決まってオメ〜!自分も納品しなきゃ。
しかし最初にお店に行くの緊張するよねー
自分も初めて実店舗に委託するのが決まった時、
事前に納品物をメールで写真添付してアレコレ決めてたんだけど
納品しに行ってコレダメ〜アレもダメ〜とか言われたらどうしよう!?ってgkbrしまくった
緊張しすぎて汗だくだし変に早口になって、そうとう変なヤツだったしw
>491
490です。ありがとう。一応アポとってたけど
有名な作家さんがたくさんいるお店だったので
私のような者にちょっぴり困惑ぎみだった。
で私も緊張しまくり変なやつだったよ。
後は頑張るのみ。
493 :
483:2009/02/09(月) 14:33:45 ID:???
とばっちりアク禁で書き込めませんでした...
>>484>>485>>486 なるほど。やっぱりお店によって分けたほうが無難ですね。
ジャンルで分けて検討しようと思います。
ありがとうございました。
>>493 いえいえどう致しまして(〃⌒ー⌒)/っ♪
委託して売れ残って戻ってきたものって
みなさんどうされてますか?
処分?ほかの委託先へ?それとも自分のネットショップで
販売なんてのもありでしょうか。
委託してみたいけど売れずに戻ってくるものも
絶対あるわけで。。。と考えて営業に踏み切れずにいます
>>495 パーツをばらして違うもの作ったりしますが
再制作前に知人が見て気に入ったものは全部あげてしまいます。
知人もただ売れ残りを狙ってるわけでもなく
新作で即気に入ったものはお店でかなり購入してくれているので…。
それ以外は福袋に入れたりも考えたのですが
売れ残りを詰めるのはためらってしまいます。
>>495 売れ残りがどの程度の量かは個人差があると思います。
しかしリスク0はあり得ないです。
498 :
495:2009/02/11(水) 09:18:54 ID:???
>>496 私も以前、福袋を作ってそこに入れてみたらと考えたことがありました。
やっぱり気が引けてしまいますよね。
解体して新しいものに作り直したり、知人に譲る、がやはりいちばん
妥当な感じですね。ありがとうございました。
>>497 そうですね、ひとつふたつの売れ残りならばあまり悩まずに済むのですが
個人差ですね。
以前単発のイベントで30数点出して10点くらい戻ってきたことがあり、
常設だったらそれが続くとちょっとなぁと考えていました。
リスク0は無理ですが多すぎるのも困るので、委託はまたの機会に
考えてみます。ありがとうございました。
自分も冬物がごっそり戻ってきた。
シーズンがはっきりしてるから秋まて封印だな
ここ数年売ってる流行りすたりの無いものだから来シーズンも定価で売るぞい
委託先が、巨大駅ビルから撤退し(理由不明)、
中心部から少し離れた、微妙に交通の便が悪い有名SCに来月から移転決定。
明らかに売上落ちるのが目に見えてるのに、委託料5%UP。
駅ビルなら友達も気軽に見に来てくれていたけど、
移転先話すと「微妙だね…」と引くような場所。
今後すごく悩んでる。
手作りイベのとき、品物を入れる袋はリサイクルではダメかな。
今まで市販の新品の袋を使ってたけど、雑貨屋で買い物したときのきれいな袋が溜まってるので、勿体ないなと思う。
あまり大きくショップ名が入ってるのはダメだと思うけど。
駄目だよ。
シモジマとかで袋買えば?
ショップイメージとして、リサイクルの袋は使えないな。
うん、フリマで不要品売るのとは違うしね
それに、袋の大きさバラバラだと忙しい時困るんじゃない?
今まで趣味でハンドメイドをしていて
そろそろ委託など販売をと思っていろいろ調べてるけど
委託のお店ってナチュラル系がほとんどなんですね・・・。
先日も一件行ってみたけど、テイストが合わなさそうで
気が引けてしまった。頑張って販路を見つけたい。
ここにいる方で本来の自分のテイストとは違うけど
店に合わせて作ってる方いますか?
やっぱダメか。シモジマで買った袋を使ってるんだけど、買うのが勿体ないわけではなくて
家にあるきれいな袋が勿体ないと思ったんだ。
大きさもそろってるのを取ってあって、普通のフリマや不要品オクで使ってた。
エコとは共存できないのか〜
今まで通り、シモジマの袋を使うことにするよ。
アドバイスありがと。
手創り市では、リサイクル袋の出展者いたけどね。
>505
どんなテイスト?
敷居は高そうだけどアートっぽいお店とかは探せばあるよ。
ウチはかなりガーリー系だよ
最初は自分もリネンやらレースやらナチュ系だろうな〜て思って
実際にショップに行ったらまぁカラフルな事。
「ウチではどういうわけかシンプルなのは売れなくて」という店主さんもカラフルで可愛かった。
自分は好みでもないのに売れ筋に合わせてナチュ系作ってた方なので
逆に今は楽しく作らせて貰ってるな〜って感じ。
ただし在庫でリネンが結構余ってしまったがwww
510 :
505:2009/02/12(木) 17:56:56 ID:???
レスdです。
>>508 カラフルポップな感じです。
アートというほどたいしたものではないですが、
ほっこり系ではないです。
>>509 まだ委託のお店を探しだしたばかりなので、
まずは実店舗に行って雰囲気見てみた方がいいですよね。
ナチュ系、嫌いではないけど、どこも飽和状態な気がしてます。
やっぱり自分の好きなテイストで作って売れれば一番ですよね。
委託とか今まで考えてなくてまだまだ勉強不足なので
あちこち調べて自分のテイストに合うところ探してみます。
値札がいると聞いたのでひとまずは注文して準備中。
タグとかも今後考えていかねば・・・。早く軌道に乗せたい。
>>510 滑り出したら意外にうまくいくもんだよー
タグはお安いところでハンコ作ってもらえば良いし(自分は800円でオーダーした)。
勿論こだわるなら紙質とか装飾とかアレコレあるだろうけど。
値札は、要は作品番号と価格が店主さんに解れば良いので手書きおkだし
ホムセンとかで売ってるのでも良いし、画用紙切ってパンチ穴開けても良い。
モノ作るのに飽きてきた〜って時にまとめて作っておくと便利。
ってまぁ自分の経験だけでモノ言ってるので他の委託先さんが違ったらゴメンだけど
もし目星をつけてる所があったら、そこのタグとかも見てくるといいよ〜〜
商品を見てるフリ、みたいになって多少心苦しいがw勉強だと思うと結構楽しいし。
>>506 急にエコって言葉が出てきてびっくり。
エコって他人に押し付けるんじゃなく自分の努力が先だと思う。
使用済み袋が使いきれないほど手元にあるのが問題じゃないですか?
私は買い物の時袋断ってるよ。
確かに。
自分が持ってるものを人に押し付けて「エコ♪」って言われても…って感じだね
まぁエコもエセが多いらしいからここで談義はしないが、
ハンドメイド作品にリサイクル袋はそぐわないからやめとけ。
見栄えが劣っても良いような作品だったら勝手にスレ。
委託してるお店、オーナーのお姑さんが同居&お店に顔出すようになった。
途端にオカンアートてんこ盛りの品揃えに…もちろん客層も変化。
蛍光カラーのアクリルタワシの横に並べられた、リネンポーチが悲しいorz
>>514 そりゃ〜キツイなぁw
おばちゃん仕様になっていくんじゃ?
姑に逆らえないんだね、店主。
かわいそーに・・・
そんな器の店主だっさー
強い人ばっかじゃないからねぇ。
姑さんの声が聞こえるようだなw
「お友達の●●さんと一緒にこんなの作ってるのよー素敵でしょー
そうだわ!あなたのお店に置いたらいいんじゃない?
沢山売れるわよー!もっと協力してあげるわ!ね!良かったわね!!」
店主涙目www気の毒にww
しかもおばちゃんたちって、友達に宣伝しまくるんだよね。
その友達は、聞いちゃったからには…と義理で買う羽目になる。
で結構売れちゃったりするから、「結構売れるでしょう〜、良かったわね!!」ってことに…。
屋外でのテント(タープ)について質問です。
屋外イベント用にかんたんタープみたいなのを買いたいのですが
2m×2m区画なら200×200サイズで大丈夫でしょうか?
今まで室内でのイベントには出たことがあって
お隣との線引きがきっちりしていてアバウトじゃなく
毎回ドキドキしてしまっているので
タープのサイズが気になってしまいまして…
あとイベントによく参加される方は台や什器などは専用に用意してますか?
いつもはたまになので家にある棚や小テーブル総動員して
家の中をぐちゃぐちゃにして出かけ、帰ってから現状回復にぐったりなので
イベント用に用意したいと思いつつ、勿体ない気もして迷っています。
長文すみません。
>>521 キャンプ用の折り畳みテーブルとレジャーシートとゴザを持ってってる。
アウトドアレジャーに行かないから結局全部フリマ用と化してるよ。
>>521 若干小さめが妥当な気がする…
棚とかは友達のお店(雑貨屋)のもの(売り物ではないやつ)を借りてます。
配置をよく変えるのでお店の裏に使用してない机とかあって。
お礼に差し入れと、お店の模様替え手伝ってます。
普段使わない大きなものを収納できるほど広い家に住んでないので…。
収納できるなら専用のがあるといいですね!
>>514 気の毒〜
身内とか友達とかってついつい気軽に置いてもらいたがるけど
自分の作った物で店に与える影響も考えないとね
525 :
521:2009/02/20(金) 17:35:52 ID:???
>>522>>523 ありがとうございます。
実は現時点で既にキャンプグッズで場所を取っておりorz
兼用したくても大きすぎるのでどれもフリマには使えず
かといってフリマ名目だけで増やす勇気もなく…
出たい所をチェックしていたら区画の大きさがまちまちで迷いますが
タープは使いまわせる200サイズで買ってみます。
あとはこれからはレジャーにも使えるテーブルを買うようにしますw
タープって風で飛ばされないように固定しようとすると実際の大きさより場所取るよね?
そういう意味で
>>523は小さめを薦めてるんじゃないかとふと思った
180サイズがオヌヌメ。
自分は180使ってるけど、固定はしてないよ。
案外と飛ばないw
528 :
521:2009/02/22(日) 00:37:20 ID:???
またまたすみません。
やっぱり180サイズにしようと思います。
2m×2mのイベントで貸し出しテントは180サイズ、というのを
いくつか見つけたのでやはり小さめがいいということなのですね。
でも180サイズってネットで見ていたら
売り切れとかもう扱っていないとかで200や250が主流なんでしょうか。
キャンプグッズも同じですが、こればかりは大は小を兼ねませんし。
まだ日もあるのでホームセンターに行ってみます。
ありがとうございました。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:13:21 ID:Exw8UmY8
過去ログ読めない環境なんで既出かもしれないけど質問させてください。
イベとかでネックレスや小物を吊るす網みたいなものは、
市販されているのでしょうか。
それとも、ホムセンとかダイソーとかで買ってきて自作してますか?
作品をじっくり見ることはできてもさすがにディスプレイまでは
目が行き届かず…
市販のアクセディスプレイの高さにびっくりしてしまいました。
ダイソーで売ってるよ
そりゃ皆、頑張って自作しているだろうね。
ハンクラ者はそういうのを作るのも好きな人が多いよ。
私も一時期ピアスディスプレイを作るのにはまって(台紙をひっかけるタイプ)大小あわせ5個ぐらい作ったなぁ…。
ここが2ちゃんじゃなかったら譲りたいぐらいだ。
ダイソーやホムセンで材料調達できるよ。
最近じゃアクリルを切り出したやつにまで手を出した(笑)
他の人がどう思うかわからないけど、アクセに網ディスプレイはあまりお勧めできないな・・・
客が手に取るときに引っかかる可能性があるよ。
うちはコルクボードを2枚、蝶番でつなげて使ってる。
ボードに画鋲をさして品を引っ掛けるといい感じです。
ただ、画鋲穴が残るのが難点ですが。
フリマ初めてです。
アクセはダイソーで買えるビニール袋に一個一個入れて
値札シールを貼って……なんて考えてたのですが、
大甘でしょうか。
ダイソーのクリスタルパックより
業務用の包装資材店の方がお得なときもある
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:03:34 ID:kihzI3hW
>>535 レスありがとうございます。業務用ってシモジマとかですか?
>>537 Yahoo!オクでも探したら安いのあったりするよ。
通販なら大量まとめ買いじゃないと送料高くつくし。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:50:56 ID:wofD6fm/
ダイソーで網とかいろいろ買い込んできました。
アドバイスありがとう!と思ったら、品川からお断りのメールが…orz
実際の作品やブログを見てもらった上で審査されるだけに、
まだまだ手作り作品としては未熟だと烙印押されたみたいでショック。
ダイソー品が部屋の一角でむなしくスペース取ってますwwww
同人系以外で東京近辺のイベ情報ってほかにありませんか?
イベないとモチが上がらないタイプなので…。
>>538 情報ありがとうございます。ヤフオクも探してみます。
自分の作品をフリマに出しても売れるのかな〜とか悩みはいろいろあったのですが
何か、楽しくなってきました。
委託先に支払いを催促してるんだけど、いつも店長がいない。
もう鬱になりそう・・・そこそこ有名な店なのに。
>>543 ひょっとして、名古屋の有名なニ店舗あるお店?
私はそこで、メールしても電話してもずっと不払いで
FAXで二度催促してやっと払ってもらった
売れる店だったけど頭きて、やめたけどね
>>544 多分そうです。私もそろそろ引き上げようと思ってます。
そうやってみんなやめてったらどうなるのかなとか考えたり。
以前少し強く言ったら、「取引やめるしかないですね〜」
みたいなこと言われたし・・・orz
そこまでひどいと晒してもいいと思う
自分が支払いしないのに催促したら取引打ち切りを匂わせるなんて…
それ完全に脅迫じゃん
人気ある店だからって調子に乗ってるな
もし可能だったら他の作家さんに連絡取ってみたらどうかな
きっと同じような経験してる人が居るんじゃない?
今一人で辞めても「ウチに委託したい作家なんか履いて捨てる程いる」て思われるだけだし
作家みんなが困ってるんですけど、って声を大きくした方が良いと思う
辞めるのはそれからでも遅くないと思うよ。頑張れ!
548 :
544:2009/02/27(金) 09:56:24 ID:???
そうですね
何もしらないで新規で作品を預けて、そんな思いをする人がいたら
可愛そうなので、ヒント書いておきますね
名古屋でカフェ併設の雑貨屋でcaではじまる店です
振込みは依頼してもしてもしてこないし、
売上の報告もweb担当の人が辞めてから、まったくこなくなりました
知人数人もあきれて皆取り引きやめましたよ
本当に最後の方はどこかに相談しようかと思うくらいでした
545です
ここに書き込む前に委託販売のトラブルでぐぐってたら
おしえてgoo!でこの店のことらしい相談(支払わない、店長がいない)
を見つけたし、過去スレにもこの店のことらしい話題があったし
悪い意味でも有名なのかな
当時は他の委託先が続けて閉店した上にそんなこと言われて
泣きそうでした
自分も今督促中。
名古屋の店ではないけど。
社会人としての常識があることを期待して
メールだけで数回催促したけど音沙汰なし。
冷静に対処する自信がなくて迷ってるんだけど
直接取り立てに行くべきなんだろうか?
電話はした?メールより効果的だと思うよ。
気軽に行ける距離なら直接行っていいと思う。
誰か一緒に行って貰える人がいれば良いね。できれば冷静で口の立つ人。
こちらに落ち度はないんだから堂々と構えて。頑張れ!
委託店から超大型イベントのお知らせキター
今までのペースで作っていてはとてもノルマがこなせそうにない数を作らねばならん……
しかし、作るのは頑張るとして本当にはけるのか……?がすごく心配。
しかも掛け率が違うから金額設定も難しい!
どうしよう……まぁ女工になるしかないんだけどorz
売り上げ払ってくれない理由って主に自転車操業ってことなのかな?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:41:58 ID:56QclYuU
私の場合、メールでらちあかないし
元々「支払いは電話で請求しろ」だったので
電話しましたが、↑の方のように店長(責任者)がまずいない
って状況でした
メールは「届いてない」とか「読んでない」なんて言い訳
けっこうありますが
faxは送信できないと、こっちにもエラーくるし、なんとなく
紙がだーーと流れてくると重み?があるので
アナログ感が督促にはいいと思いますよ
551です。
私の委託先は100%自転車操業だと思う。
でも他の作家さんは取引止めてないみたいだし
私だけ後回しにされてるなら怒り倍増!
552さんの言う通り、こっちに落ち度はないのに
店側に気遣った対応してる自分にも腹が立ってきた。
冷静に、でも強硬にいってみます!
「電話で請求」云々がすでにすごいよ…
売り上げがあれば支払い日に自動的に振り込まれるもんだと思ってる自分には
目玉ポーンだよ
支払いにルーズな委託店はヤダー!そんな店、貰うもんもらったらさっさと辞めちゃいなよ。
ストレスたまっちゃいそう。
私がお世話になってる委託店は良い店だと思う。
店主の確実に居る時間にアポ取って、直接話し合う
これしか解決手段無いよ
こんな掲示板で小出しに悪口書いても、何にも変わらないよ
>店主の確実に居る時間にアポ取って、直接話し合う
アポとっても、当日、ドタキャンされるだろうな。
「店長が確実にいる時間教えて下さい」ってのは店側にプレッシャーかける意味で有効かと。
たとえドタキャンされる率高くても。
(そもそも責任者がいつもいないというのがまず有り得ない。支払い逃れのための嘘だろうな)
応対してるのはアルバイトか何かなんだろうけど、店側である事に変わりない。
申し訳なさそうな態度をされても事務的に問いただそう。
他の委託店を探す手間とか考えると強気に出にくいのはよくわかる。
だけど他の作家のためにも、DQNショップには頑とした対応をして欲しいな。
>>562 板違いの上マルチとは、ろくでなしですね。
ほしゅ
さっき、京都の一木市を覗いてきたけど、
半年ほど前と比べても、
いつのまにかすごく盛況になっていて驚いた。すごいー。
お天気もよくてこまごましたものを覗くのが楽しかった。
春はやっぱりいい季節ですね。
誘導されてここに来ました。
オリーブ主催のマーケットに出店された方
いらっしゃいますか?
なかなか盛況だという話ですが、会場の雰囲気だとか
教えていただけたら嬉しいです。次回のマーケットは
見に行こうと思うのですが、実際出店されてる方の
お話を聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
>>565 ここ数ヶ月くらいから急に増えましたね〜。
最近は場所取りも早くて、朝5:30に取る様子。
委託初心者です。
自分の作風と違うテイストのものをオーナーに
すすめられたらどうしますか?
これも勉強と思ってトライするか、
やっぱり自分のカラーを守るか。悩んでいます。
挑戦するのが苦でなければ
一度オーナーの案を採用するのもあり。
しんどければ自分の作風を貫くべし。
>>569 568です。レスdです。
いろいろ悩んだのですが、
他のテイストにも興味はあるし、
やっていくうちに楽しくなるかもしれないので
勉強と思ってオーナーの希望を受け入れようと思います。
ただし、自分のカラーは残しつつ。
初心者だから何事も勉強修行かもしれませんね。
自分のカラー(笑)
自分のカラー(ばんばん!)
571と572ってさ、友達居ないよね?(笑)
かまって欲しいならそう言わなきゃ(ばんばん)
独自性って大切だと思うけど、自分自身で判断するしかない事を人に相談する人が「自分のカラー」という言い方をしてると生暖かい気持ちにはなるな…
>>573ですがちょっとプロ作家気取ってみました〜テヘ☆
自分のカラーと言う言葉に反応し杉
フリマ初参戦です。
ビーズアクセ中心の予定なのですが、商品を入れる袋はダイソーのビニール袋で
いいでしょうか? それとも小さい紙袋を用意しておいた方がいいですか?
それと、ピアスとネックレスなどのセット物は、どうディスプレイしたら
映えるでしょうか。
ピアスはピアススタンド、リングはバスケット、ネックレスはコルクボード、
と用意したのですが、セット物は……平置きかな……?
>>577 そういうの、考えるのも楽しまないと。
いじわるで言ってるんじゃなく、いろいろ考えるの楽しいって思えないと
続かないよ。
>>577 イベントにもよるのかもしれないけどシンプルな包みでもおkだよ
ディスプレイのことをここで聞いてもね
自分が見やすい・素敵だと思うようにしたらいいと思うよ
自分がお客さんだったら、という気持ちでね
途中どっちがいいか迷ったら家族や友達に見てもらうといいよ
>>574 ちょっと背中押してもらいたい時もあるさ。
特に初心者のうちは店と自分の考えの間で悩むのさ。
そうそう、自分のカラーを大切に。。。ね!
そんなに揚げ足取らんでも。
>>582 いじめっこ気質だね。
シンショーが変なこと言うたびにその言葉を取り上げてはギャハハハと笑ってたDQN思い出した。
>>586 古今亭志ん生の高座を見て笑えるならもうそれはDQNではないw
>>578-580 577です。親身なご意見本当にどうもありがとうございます。
ただ、私はADHDとアスペルガー自閉症(発達障害)を持つ変わり者で、
普通の人はどうやってるのかということがよく理解できないので、
自分だけで考えるのでは、とっても奇抜で周囲から浮きまくるブースを
作ってしまうと思うんです……。いかにも空気読めない感じの。
"普通の人"はどうやっているのかという線でご意見頂ければ幸いです。
>>588 ぶっちゃけフリマじゃ浮いてなんぼ。
売り物が見やすく展示してあってなおかつ魅力的な商品なら売れる。
個性的なものを飾っておくと、「この前もいましたよね」とリピーターが来る。
鏡はあると便利だぞ。
やっぱり一度行ってみるか、ぐぐって写真とかみるといいよ
自分が見たなるほど!って思ったのは発泡スチロールか何かを加工したのに布を張って
スペース丸ごとペンダント台にしてたところ。
私もアクセだけど、フリマでのディスプレイは
見やすい・危なくない・手に取りやすい・周囲の邪魔にならない範囲の派手さ
を、心がけてる。
ディスプレイを変えたら売上げが倍になった事もあるし、
大事だよー。
>>589の言うとおり、浮いてなんぼだと思う
セット物はネックトルソーとピアススタンドで
豪華に見せても良いのでは。
先月、初めて手作り市に出たんだけど売り上げ1万だった
交通費と材料を考えても3万くらい売れて欲しいな。。と
それとオーブン粘土ボタン屋さんの売れ具合にビックリした
絶えずお客さんがいて、すごい売れてたと思う
有名な作家さんてやっぱりすごいんだな〜と良い刺激になったよ
みんなイベントで一日にどのくらい売れてる?
>>593 どの手作り市?
うちはそこそこ人が多いイベントなら、6万くらいいくかな?かなり人が多いイベントなら、12〜3万行くこともあるよ〜。
まあ、3〜6万の間。
でも隣がすごい売れ行きってことも、よくあるし。
6万売れて喜んだときも知り合いは15万だったしね。ヘタレだよ<自分
遅くなりましたが、私の我儘な書込みにたくさんの親切なレスをどうもありがとうございました。
個別レスが長くてウザいかと思いますが、今回だけお許しください。
>>589さん
>ぶっちゃけフリマじゃ浮いてなんぼ。
目からウロコでした。仰天しました。天地がひっくり返るほど。オレイズムでいいんですね。
あっ、鏡は早速ダイソーで用意しました。
>>590さん
フリマにはいくつか行ってみたのですが、ぶっちゃけ参考にしたいような
ブースに出会えなかったんですよね。ビーズアクセは淘汰されてお店がないのかしら?
とか考えてました。
発泡スチロールはうちにあるのでいろいろ検討してみます。
>>591さん
>でも、
>>588の気持ち、ちょっとわかる。
ありがとうございます(泣)。グーグル画像とっても参考になりました。様々ですね。
ソースページの記事もいろいろ読みました。これも大変参考になったです。
>>592さん
>見やすい・危なくない・手に取りやすい・周囲の邪魔にならない範囲の派手さ
私は、「他人の立場になってものを考える」ことがすごく苦手なので、
このアドバイスはとても実践的でありがたかったです。
セット物の見せ方の提案もどうもありがとうございました。ネックトルソーって初めて知りました。
>>596 屋外なら、立ったまま手に取ることができるディスプレイにした方がよいと思う。
キャンプ用の屋外テーブルをはじめは短い脚のまま使っていたのだが、
ふと思い立ってちゃんとジョイントの足をつけてみたら売り上げが倍になった。
>>596 雑貨屋さんのアクセサリー置き場は雰囲気作りの参考になるかも。
シリーズごとに下に敷く布替えたり
棚も上手くつかってて、高さを上手く活かしたディスプレイしてるから。
昔アクセやってた時、リングはディスプレイ用リング台に置いてたら
ラッピングして置いてたやつより売れ行きが良かったです。
>>593 一日売り上げ、地方イベントで6万前後、デザフェスだと10万前後…まだまだ。
最近イベントの日に売り場の作り込みや今後の宣伝、というのを意識したら
いくつか企業から名刺貰って、大きな仕事先が増えた。しあわせ。
皆さん親切なレスありがとうございますm<(_ _)>m
これだけアドバイス貰って売れなかったら馬鹿だぞ<自分
でも、皆さまのおかげで、初めてのフリマがとても楽しみになってきました。
>>597さん
キャンプ用のテーブル! あれ便利ですね。フリマでも使っているブースを見ました。
売上が倍とはまたなんと魅力的な。予算ができれば、次回は導入したいです。
>>598さん
早速雑貨屋さん見てきました。アクセを手に取る動作とか実際にやってみました。
リング台も欲しいなぁ。予算がないのでリングはバスケットに入れて「ALL 100円」
の予定なのですが。
う〜ん…いくらディスプレイ頑張っても、最終的に売れる・売れないは
結局は作品次第だよね…勿論同じ物なら、より良く見せる工夫は必要だが。
こないだのアート系フリマで、全然ディスプレイに頓着していない人の作品が
めちゃくちゃ素敵で、ただ机に布ひいてザッと並べてあるだけなのに
隣近所の凝った陳列(でも作品自体はありがちな類似品)より、ずっと目を引いた。
>>599 リングをバスケットに入れるのは、決定?管理しにくくない?
リング台(100均に有)もいいけど、これも場所を取るしコロコロしちゃう。
私の実感ではケースに並べて、ちゃんと石(メインの部分)を上に向けて
通りすがりの人が見えるようにした方が、お客は手に取ってくれやすいよ。
良かったら簡単低予算(ここ重要)なケースの作り方、伝授しますがw
>>601 通りすがりだが頼む!
私は硬いスポンジに切り込み入れてベロア生地乗せて、切れ目に食い込ませてる。
そこに指輪挟むんだけど、見栄えはまあまあかな。
他の人のディスプレイ技も是非聞きたい。
>>600作品をよく作るのは当たり前でしょう。そしてやっぱりディスプレイは大事だよ。
その素晴らしい作品の人だって見栄えよくすればもっと手に取りやすくなるかもしれんし
手に取りやすいのは最優先だよね。
あまりに凝り過ぎてて触れちゃイケナイ感なのもあるしw
鑑賞用じゃないんだし、自己満足に走りすぎも要注意だよね
>>604 それ分かる。
元に戻すのが大変そうなディスプレイだと、見るだけになっちゃう。
見やすくて、手に取りやすくて、元の場所に戻しやすい、ってのがお客さんには親切だね。
>>602のスポンジ+ベロア、良さそうだね!
デメルチョコとかの可愛い箱にスポンジ入れて作ってみたい。
ベロア持ってないからフェルトにしたら安っぽいかな…。
箱とベロアorフェルトの色味揃えたりしてみたいな。
良いアイディア有り難う!
スカート作ろうと思って挫折したスエード使ってみる!
>>605 それを逆手にとって、あんまり売れて欲しくない商品を取りにくくディスプレイしてるよw
あんまり売れて欲しくない品とは何物w
雑貨屋で小さいぬいぐるみが王冠みたいに指輪をあたまに乗っけてて
余りに可愛くて、その指輪+お揃いのピアスも買った。
アートイベントでそれ思い出して、
一番自分が気に入ってる指輪をぬいぐるみの頭に乗せてたら、
「かわいいー」って他のも選んでもらう良い切っ掛けになったよ。
一つくらいならアクセントに良いかも。
なんかコテ化してきてスイマセン……。
>>601さん
>リングをバスケットに入れるのは、決定?管理しにくくない?
指輪はビーズステッチで作ったものがメインなので柔らかくて
>>602さんみたいな見せ方ができないのですよ。
指輪はALL100円にして、撒き餌にしようかな〜と。
>良かったら簡単低予算(ここ重要)なケースの作り方、伝授しますがw
伏して! 伏して、お願いします!!
>>608 解る〜!あるよね、売れてほしくない作品w
もう二度とやりたくないくらい、手の込んだ作品とか
もう(ry材料が手に入らない物とか、製作途中で思い入れが
深くなり過ぎちゃった作品とか…そういうのはついつい
「買えるものなら買ってみやがれ!」って感じの不親切な陳列と
他に比べて高額な価格設定にしてしまうのに、真っ先に売れるんだわ。
613 :
601:2009/03/16(月) 23:51:38 ID:???
>>602 しまった、そっちの方が簡単だw
自分のやり方は手芸品店でキルトバッグの持ち手用芯(\30〜50くらい/m)を買ってきて
ベロアを巻いて綴じる(ボンドで貼ってもOK)×数本作成>洒落た木箱に並べる方法。
もっと手軽なのは、100均で売っている透明アクリル製の小物ケース=2×2cmくらいの
マス目が12〜15マスあるタイプを使う。こっちは見た目がすっきり&リングが映える。
各マス内には、白くて目の詰まったメラミンスポンジ(これも100均)をカットして
更に真ん中に切り込みを入れた物を、1つづつ詰めておけばバッチリ。
材料費210円で、制作上多少の歪みがあってもメラミンは目立たないwのもお勧めポイント。
でも>611さんのステッチ系のビーズリングだと、上記2種はどちらも使えないよね…
なら1つ目の方法で作ったキルト棒に、リングを通して並べておくのはどうでしょう?
因みに編み系ビーズのリングは、100均の木製コップ立てに色別に通すのも見やすいです。
何か偉そうにフカシこいた割に、全然大した事無いアイディアで申し訳ない。
一応参考までに上記の画像うpしといた。>
ttp://p.pita.st/?lbdebhir
614 :
608:2009/03/17(火) 00:22:05 ID:???
>>611 そうそう!ほんとにそうなんだよね!
隠されたら気になる、人間の心理をついてるのかもしれないw儲かるけど、売れた時の寂しさったら…w
>>602っす。
>>613 おー、なるほど!
それ楕円形になるから、レイアウトも変えられていいね!
スタート時は立てて並べ、残り少なくなったら本数減らしてフラットにすればスッキリ!とか。
売りながらちょこちょこディスプレイいじるの好きなんで、やってみるよ。
>>611 ビーズリングならプラ板丸く切ってリングにはめ込むと見た目がいいよ。
ちょうどいいサイズのボタンなんかでもいいかも。
でもやっぱり差し込み系より
>>613のプラケースの方がいいね。
ビーズなら隠れる部分ない方がいいもん。
出来の特にいいやつだけそうやって別に陳列しとくと、結構どちらも売れるよ。
>>610 ぬいぐるみの頭に乗せとくのも楽しくていいねえ。
きっかけって大事だから遊び心も忘れないようにしよっと。
昨日浅草橋のディスプレイ屋さんで見たんだけど
ソフトビニールっぽい柔らかな台座に
くくってぶら下げるタイプの指輪のホルダーがあったよ。
結構斬新だなぁと思った。
ビーズリングをフリマで売ってる通りすがりのものです
私は糸つき値札を大きくして金額や石などを記入、
丸めてそれにリングを通す方法を取っています。
そしてそのままフエルトを貼ったトレイに放置。
気軽に手にしやすく値段もお客さんが見れるから結構売れるよ。
高いものはみんなのやってるスポンジに一つずつ鎮座させてる。
リングはお客さんが試せることが売れると思うよ。
自分が買うときだって、サイズと値段見るしね。
暖かくなってきたからフリマに申しこもうかな。
ここは餅が上がるとこだね。
豚切りですが…
最近、委託先店主さんのブログに愚痴が多い…
「こんな非常識な客が居た」とかの愚痴はまぁ何となく理解できるんだが
「あのCMが大嫌い!虫酸が走る!」とか、割とどうでも良い事をダラダラ書いてて
何だかなぁ…と言う感じ。
お客さんはそんな事聞きたくて(見たくて)ショップに来てる訳じゃないだろうにって思う。
問い合わせのメールをしてもなんかチクチクしてるし
目に見えて売り上げも下がってる
新規の作家さんを入れてテコ入れをしてるみたいだけど
そろそろ潮時かなあ。
613の写真すごい分かり易かった!保存させてもらった!
アクリル+メラミンスポンジのもスッキリしてて可愛いね。
見ていると台座作りたくなってきて仕方ないw
617みたいに値段が分かり易いっていうのも
気軽に値札めくれない私のようなチキンには有り難い…。
トレイにフェルト張るのは転がり防止用かな?
価格帯によって展示方法が別っていうのも上手いなって思った。
布のバッグやポーチが多いからディスプレイには苦労してるよ。
台に並べると場所を取るし、ネットにかけても場所とるし、ハンガーラックにかけると、あまり見てもらえない。
仕方がないので大きめバッグは減らして、小さめのポーチ類を多めに持ち込む羽目に…
作りたいものより、展示しやすいものを作ってると、気持が微妙。
バッグ、デザフェスで明るい色の布貼った(?)壁に直接フック付けて
目の高さ中心に、ずらーっと一面に並べてディスプレイしてるとこが
妙に目立って可愛かったような覚えがある。
かさばるものは置く場所考えるのも大変だよね…。
お値段的にもポーチよりバッグのが高いだろうし、
お手頃価格のを多めに用意した方が売れ易いような気はするけど。
うちは小物ばかりだから、人目を引く様な大きな品がなくて困る。
置いてある品の大小バランスもある程度あったほうが良いなって思った。
みんな指輪の土台ってどこで買ってる?
自分は接着剤で貼り付けるタイプの使ってるんだけどさ、安くても150円のしかなくて…orz
今の所指輪が一番人気あるからなるべくコスト押さえたいんだけど、これ以上安いのってないのかな…。
>>620 私もバッグはラックに掛けてたら手に取ってもらえなくて
途中から小物が売れてスペースが空いたので平置きにしたら
結構手に取ってもらえるようになった
掛かってると取るの面倒なのかな(私もそうだけど)
だから素っ気ないけどズラリと並べることにしてる
場所取るけどねw
バッグは悩めるよね〜
コルクボードにフックをつけてひっかけて売っていたときが
あったんだけど、お客さんが手に取る瞬間にばたーん!て倒れてしまって
危険なのですぐ平置きに変更しちゃった
今はお雛様みたいな7段飾りにしているw
といってもレンガと板の組み合わせだけど
>>618 最近景気悪い店が増えているのかな。
私も委託先に一件チクチクした店がある。
売れてるお店は変わらず余裕で優しい対応なんだよね。
売れてない一件はまるで景気が悪いのが作家のせいみたいな雰囲気。
潮時かしらと検討中。
世田谷在住なのに
世田谷アートフリマ落選した・・・
あれってどういう基準で選考してるのかな?
フォームでは値段とか素材とかの情報しか
入力できなかったけど
落ちるならせめて作品見て落として欲しかったなあ
残念だったね…。
世田谷ではないけど、
私が知ってるアートフリマでは希望者の多いジャンルがあると、
そこから減らすことになりやすいって言ってたよ。
出展者側としては、色んなジャンルから出展して欲しい、ってなるみたい。
オーナーが
安くしろだの高くしろだの支離滅裂
イライラする
>>625 ちょっと違うけど私も
「支払いいつになりますか」ってメールしたら
「払えないわけじゃない。失礼なこと言うな」
ってキレられたよ。
そんなことひとっことも言ってないのに。
頼まれて見本持って行ってから連絡こないんだけど、なんてメールしたらいいかな?
1週間くらい経ってる…
>>630 あなたの書き込み、意味がよくわからないからレスがつかないの。
>>630 誰が誰に
どこで何をどうしたのか
国語の授業思い出して頑張って書き直してね。
意味のわからない文章しか書けないなら
メールでやり取りするのやめた方がいいですよ。
誤解やトラブルになるから。
委託店に見本を持って行って、連絡しますと言われたのに
連絡が来ない。こちらからメールするにはどんな文面が
失礼にあたらなくていいかしら?
だと思ったんだけど。
>>630ですが、そんなに分かりにくいですか?
自分では分かりにくいって自覚ないので、相当やばいんですね…
吊ってきます
>>634 (1)誰が(2)誰に(3)何を頼まれ(4)何のメールが来ないのかが、
見ず知らずの他人である他のスレ住人にはわかりづらいかもしれん
委託作家募集に応募して見本持って行ったってこと?
私が知り合いの委託店の方に、作品を見てみたいから持ってきてと頼まれたので、持っていったんです。
でもなかなか委託店の方から連絡が来ないので、メールで問い合わせようと思ったのですが、どんな文面で送ったら失礼がないでしょうか?
ということです。
これで分かりますか?
ちなみに
>>633であってます。
でももう連絡は来て解決したので大丈夫です。
これからは書き込み控えたいと思います。
スレ汚しすみませんでした。
私はわかったけど、「私が知り合いの委託店の方に、」があったら
こんなに言われなかったとは思うけど、なんか疲れてない?
まあ、月曜日からへこみなさんな。
633です。
≫637 連絡が来てよかったね。
作ったものを販売してるスレなんだから、
途中で間違えて送っちゃいました。
633です。
>>637さん、連絡が来てよかったね。
ここは作ったものを販売してるスレなんだから、なんとなく
流れとかでわかるけどなー。
ぽん、とこの文章だけ置いてあったら分かりにくいかもしれないけど。
いやぁ、実際に>630読んだ時点で皆何とな〜く解ってるでしょ。
ただ内容的にスルーしたい人と、意地悪言いたい人を生んだだけで。
うむ。スレがスレだから把握は出来るよね。自分は出来た。
たった今ここに来たってだけで。
>637
私もその前の流れと合わせて分かったよ。
自分は>630のような経験がなくて、参考になるような
レスが出来ないから、レスしなかっただけで。
気に病むことないですよ。
以下「私は」「私も」「私の場合は」が続きます
「御社からの連絡が無いため、明日、作品を引き上げさせていただきます。」
倒産セールでディスプレイ棚やハンガー掛けが大放出だったんだけど、置く場所無くて諦めた
でもやっぱり欲しいからもらってこようかな…
「預けた作品をどうするつもりですか」
取引をお願いするため、サンプル送った結果、断られて。
しばらくして、サンプルと同じ物がその会社の商品として販売されていた。
という話を芸大出身の人から聞いたことがある。
と、悔しまぎれに且つ見事に釣られた
>>644=651が申しておりますw
>>650 音楽業界でも普通にIT業界でもありそうだね
今外資系企業に売りたいITネタアイデアを抱えてるんだけど、そうならないように極力気をつけるわ
そうはなりませんよね?と、予め聞いてしまうのも手かもしれないね
○音楽業界でもIT業界でも普通に
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:35:39 ID:2cOsb416
オタク系イベントにようやく抽選受かりました。
初イベントでうれしい限りなんですが・・・価格がまだ決められない・・・。
みなさんは原価の○倍って決めますか?それとも手間賃×円って決めますか?
教えてもらえるとうれしいです。
ちなみにビーズ系です。(布とビーズはぜんぜん違いますよねー)
ヲタ系イベント…あそこは特殊だよね。
>655は元々一般としてでもイベント参加の経験はある?
そうでないなら独自のマナーとかあるから、十分気を付けるだよ〜
>>655 オタク系と言っている時点で、ダメ。
同人系といいなさい。
一般的な話として、材料代×3倍+αなだけど。
作業時間における自分の手間賃をどう見積もるのか・・・・いつも悩む。
657はオタ板へ帰れ
周りにあわせたら?
さすがに一度も足を踏み入れたことのないところにいきなり
ブースとらないよね?
何回も抽選に外れているくらい、前から注目していたんだし。
>>660 当日決めて値札つけろと。
オターマーケットって、そんな安売りフリマみたいな感覚でいいんだな。
定番商品が色んな値段になると買い手が嫌だと思う
イベント売り切りの物なら周りに合わせる事もあるよ
まあ定番のも委託料プラスで多少高くなる事もあるけどね
まさか、ようやく抽選に通ったくらいいきたかったイベントの
だいたいの相場の知らないはずがない
って嫌味でしょ
レンタルボックスデビューを考えています。2点相談させてください。
1. 例えば羊毛フェルトで、シンプルにデフォルメしたクマのマスコットを商品にする場合、
他の方のデザイン(平面イラスト含む)と被る可能性が出てきますが、世界中に存在する
クマの創作物を事前にチェックする訳にもいかず、著作権侵害の不安にビクビクしてます。
もしも同じショップの商品と酷似していたら販売するつもりはありませんが、先に販売を
開始していた他のショップ等のアマチュア作家さんからクレームが来た場合に、販売は中止
するのがマナーなのでしょうか。
2. 複数のボックス店舗を持つ事は、それぞれのショップに失礼な事にはならないでしょうか。
以上の相談よろしくお願いします。
666 :
655:2009/03/28(土) 23:51:23 ID:???
もともと同人で参加してましたので、その辺は大丈夫です。
何度も服飾ジャンル見ていたつもりでいたんですが、実際に出ることになったら、
本とアクセの隔たりというか壁というか、どこまでアクセにお金を出して
くれるんだろうかと不安になりまして。
似たようなアクセを置くサークルさんの価格調査行ってきましたが、本当に
値段がバラバラでびっくりしました。
当時の自分がいくらまでだったら本以外にグッズにお金を出せるだろうか、
いくらで買っただろうかと記憶を掘り起こしながら価格設定に悩んでます。
>>664 1はクレームが来てから考えるんじゃ駄目?
辞めるかどうか、ケースバイケースだと思う。
オリジナルで作ってるなら、余り問題にならないと思うんだけど。
2は商圏が被る所に置かなければOKじゃない?
私は委託と卸してるけど、なるべく近くの場所では被らないように、
既に販売してるお店の近くの店から問い合わせがあって、
お客さんが被りそうだった時は「ここでやってますけど、構いませんか?」って訊いてる。
>>655 今後、お店での展開(委託や卸)を考えてるなら
安くても原価の3倍はつけた方が良いと思う。
ずっとイベントオンリーなら、
自分が納得出来る金額なら幾らでも良いんじゃないかな。
あーいるよね
もう自分で作品が作れなくなっても
いつまでも作家気取りが抜けなくて、
簡単アクセ作ってクリエーター気取りでご満悦する能無し
>>668 ハンクラ板でクリエーターとか作家気取りがどうとか意味不明
「アクセサリー作って」るんなら
「自分で作品作ってることには変わりない」と思うけど
ピコや初心者叩きならスレ違いだから他所でやって
同意。
あんたたちみたいなアニメホモパロよりずっとマシ。
ホモ書いて作家様気取りって何様?作家様!!
土人板へこもって二度と出てくるな。
「そばやうどんなら私にも作れる」という
他業種見下しのおバカ発言して呆れられた老害漫画家思い出したw
自分の属する集団の方が他より上等と思い込みたいのは、人間の性だろうけど
それを他人に向かって堂々と言ったら、バカ飛び越えて激痛だわな
同人誌だろうがアクセだろうが、純正オリジナルだろうが応用作品だろうが
良いものは良いし、悪いものは悪い、ただそれだけ
カテゴリーによって他を見下せると思ったら大間違い
いやさすがに自分からデザインするのと
他人の作品でホモパロを作るのは違うよ
>>670 いくら匿名掲示板でも口汚い罵倒は見苦しいですよ。
>>672 同人イコールホモパロじゃないよ。
オリジナルの漫画やゲームもあるし、動物本もあるので十把一絡げに罵るのは勘弁して。
でも同人系イベントは荒れるからここでは御法度だったよね。
委託先が経営難で迷走中。
今までオサレほっこり系だったのに今更スイーツデコ物導入してる。
うまくディスプレイしてくれればまだいいんだけど混在してるから、乱雑な感じだし。
こういうこというと、怒られそうだけどそんなことないですよ・・・。
ほとんどが捏造パロか真性ロリエロです・・・。
しかも売れるためならなんでもするし。
実際すごく儲かるんだけど嫌になって辞めてしまいました。
ハンクラは心が荒まなくていいです。
めまいがしてきたからもうやめて
tu-ka
>>655は過去スレ読んだ?
同人誌即売会でハンクラ品を売る話が出るたびに荒れているんですが。
読みましたよ。
自分も恥ずかしながらオタクやっていたけど
正直ここまでバカな連中だったとは・・・。
ようするにオタクの中の恥さらし678が荒らしに来たってことね
以下なにごとも無かったようにハンクラの話題で
↓
つちゃんと読んでます?
私はもうオタクじゃないんですよ??
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:22:33 ID:oXWoiX/c
三つ子の魂百まで
とか言って
685 :
655:2009/03/30(月) 02:14:38 ID:???
なんか荒れる状況になってすみませんでした。
過去ログ読めない状況なので、このスレに甘えてしまいました。
(なぜか自分じゃない自分が存在するのですが・・・)
イベント中心に製作していく予定ですので、自分が納得できる価格で
提供できるよう、考えていきたいと思います。
どうもありがとうございました。
過去ログが「読めない」状況が分からないけど
(携帯だって読めるよね)
オタクが空気も自分に不都合な意見も過去ログも読む気が無いのは分かった
ワンフェスに出た事ある人が通りますよ〜
自分は2ちゃんのAAキャラ作ったけど
…って前スレでも書いた気がw
まぁ。
同人イベントでもセミプロは凄いし
1日で300万とか売ると聞いたよ
単価が高いのもあるかもしれないけどね
300万!すげー!
やっぱオタクは金持ってるわ
不用品フリマでは驚くほど値切られたりしますが、手作り品フリマでも多々遭遇していますか?
値切れないとなると態度がひどい方も居ますが、どのように対処してますか?
>>689 稀にいるよ。
手作りなので無理ですって言うと、大概引き下がる。
私の場合、かなり安くだしてるので、
「材料費だけでも○円かかってるので(若干高めに言う。糸代や電気代、購入時の送料や交通費、まとめ買いの割引を考えると、嘘ではない)」とか
「これ作るのに○時間くらいかかるんですよ。工場の大量生産と違って、一点物ですから」などと付け加えることもある。
そう言う人は、かわいいから欲しいわけではなく、安ければ何でもいいと思ってるんだと思うから
買ってもらわなくても気にしない。
不要品フリマに出るときは不要品メインにして、ついでに手作り品も少し並べたりするけど、いつもより高めに値札付けて安く売ったり
いつもと同じ値段で売れなくても構わないか、それまでの売れ残りを安く売るか。
どっちのイベントでも、悪態つくような人に遭遇したことはないなあ。だから対処はわからないけど。
>>689 あるある、ざらにある。地域性かもしれんが。
子供用のマスク150円を、100円にしろと4人ママグループに責められた。
無理無理無理〜って何回言ってもめげない。
「じゃあ、150円で買うからこれ(200円のクルミボタンのゴム)おまけして〜」
とか、無茶いうし。
結局、何も買わないでブツブツ文句言いながら帰ったと思ったら、隣のブースの人だった。
しかも、ゴチャゴチャと何かが入ったカゴを持って、再び登場。
中身は、袋の黄ばんだフィードサックのカットクロス。同じく黄ばんだ値札付き。
「作る人ならこういうの興味あるよね〜、使ってないから値段そのままなんだけど〜」
って、袋ボロボロでどんなけ古いんだよってやつを定価で売りつけようとした。
さっきまで手作り品を値切ろうとした癖に・・・って目が点だった。
>>691 フリマは値切り当然と思ってる輩が多いから、高めに値段つけてるよ。
>>691だけど、私は絶対に値切りには応じないな〜。
一度値切ると他の人も、ってことになるしね。
適正な値段を付けて、それを認めてくれる人しか買わない。
というのでいいんではないかな。
>>693 その値段でも欲しいってことだから別にこっちからまける必要はないよ
696 :
689:2009/04/01(水) 23:23:59 ID:???
そうですか(;´Д`)みなさんありがとうございます。
なんと私もマスクやヘアアクセを出品予定なので、同じグループが居たら爆笑してしまいそうです。
私はこれまでリサイクルフリマ(値切られ当然)ばかりで、次回はアート出店で申し込みをしました。
完全なハンドメイドイベントとは客層からして全く違うでしょうし、値段設定には本当に迷いますね。
気持ち高めに設定しつつ、値切られても原価以下にはしない方向で頑張ってみます!
値切られたことは1度しかない。
しかも知人に。
まぁ子供たちも知ってるし(物は子供用の小物)
何度も回転してる150円くらいのをおまけに付けてあげた。
手作り謳ってるマーケットで値切りしてる人を見たことないなぁ
本来なら10月末に入金されなきゃいけない売上金、
やっと振り込んでもらえた。
お金でトラブルって嫌だね。
オーナーさんに対する嫌悪感でいっぱいになったよ。
>>664です。
>>665さん、
>>667さんありがとうございます。
もしクレームが来たらショップの方に相談して、販売中止にするほど似ているか
意見を聞こうと思います。
2店舗目出店時には667さんのように確認して行こうと思います。
手数料4割で委託してるんだけど、
来月から上代上げても良いから5割で、と言われた。
それって、今が安すぎるからなのかな。
それとも足下見られてるのかな。
ちなみに月の売り上げは2〜3万
>>700 お店が苦しいとかかも?
価格を全体的に見直した結果そうしたのでは?
しかし5割は厳しいね。
委託で5割ははじめて聞いたカモ・・・
そこのお店ジリ貧だね
委託で5割、やってるよ。
2軒に声掛けられたけど、どっちも大きい会社がやってる店だから
そんなもんかな〜と思って試しに1軒だけ委託してる。
でも途中から委託料上げは、やっぱり経営難としか思えないね。
作家キャリアのある人が、経営をきちんと学ばずについ手を広げちゃったって店かな?
ショップのセンスに惑わされずに、こちらもしっかりリサーチしなくちゃね。
ちなみに5割は違法です。1厘でも作家の取り分が多ければ合法。
>>706 エイプリルフールは一昨日ですよ
6割手数料という店もある。
私はせいぜい4割のとこしか卸してないけど。
卸と委託は別。よく調べてみ?委託なら違法。
情報ソースは?法律の名前でもおk
なんか最近雑貨売れない。私だけか。
知らないからってソース房に変身かよ。
教える義務はね〜だろjk
別に信じなくてもいいんじゃね?知らないやつは、契約段階で言い負かされて損するだけなんだし。
ってことで
糸冬
買取なら4割でもいいけど委託なら3割が限度
店が在庫抱えるリスクが無いのに仕入れと
同じ利益取るなんてゆるせない気持ち
買い取りしてるお店って少ないのかな。
>>711 言いだしっぺなんだからソースくらい置いてけよ……
ウチは委託45%だ
でも今度大きなイベントがあるので期間限定だけど60%取られるorz
作家にとってもショップにとってもすごいチャンスなんだが正直キツい……
やたらめったら作らなきゃならないから材料が部屋に溢れて物凄い事になってるし
その材料もただじゃないし、こんなに作って売れるかどうかも謎だし…赤字とストレスで死ぬるorzorz
714、頑張れ!
イベントって当たるときは物凄い当たるよね。用意しとくにこした事無いよ。
ウチは大きい店(全国に幾つか支店ある)で置かせてもらえるようになって、
同時期に2店舗、それぞれ別の地域でひと月限定イベントやったんだ。
終って結果が返って来た。片方は売り上げ50万、もう片方は1万円。
ほぼ同じ構成で渡したのに、びっくりした。
売り上げの良い所では追加しても追加しても品切れですって言われて
家の在庫がすっからかん、不眠不休で最後のほう泣きそうだった…。
一杯作っておけば、そのイベじゃなくても他のところで売れるよ!
>>711 信じてない訳じゃないよー。
聞いた事無い情報だったから私は面白かった。
釣られたんだとしても興味深いなと思ってググッたけど、
キーワード上手くなかったみたいで関係ないのばっかり出てきちゃって、
それを削っても上手くヒットしなかったから、
調べるヒントを貰えたら嬉しいな。
「委託手数料」「掛け率」「違法」とか色々やってみたつもりなんだけど…。
無理だったとしても、こうやって調べるきっかけを与えてくれて有り難う。
該当には上手くヒットしなかったけど、関連事項が読めたのは楽しかった!
715の健気さに心打たれた(ρ_;)
気持ちよい一日になりそうだ。
店に売上げのことで電話したら話してる途中に
切られた〜〜〜!!!!
何回電話しても店員同士でなすりあいしてるし
すぐ「客来たから」って切るし
今までいた店員と店長急にやめてて
話が伝わってないし
もうなんなの?あの店...
>>714 ガンバレ!
>>717 そこはもうご縁を切った方が良いんじゃない?
うちも以前、凄くいい加減な店に当たってしまって、
3回位請求してやっと振り込まれたと思ったら入金金額違うし、
ボックスの料金は毎回違う金額になってるし、
勝手にボックスの場所まで移動させられてて最悪だった。
オーナーに直接会って突っ込みをいれると
「この仕事は本業じゃないから」って言われた時にはぽかーんとしたよ。
「経理をしている人間が初心者で、もう辞めたから分からない」とかね。
他の作家に聞いたらその店ずっと同じ人が経理やってて辞めてないって。
数ヶ月で切って良かったと思ってる。
>>718 レスありがとう...
もうやめることになったから
早いとこ引き上げさせてほしいんだけど、
ゴニョゴニョしてる。
>>714>>715 有難う!頑張る!
しかし
>>714さんの50万と1万の差はすごいね……(つか50万すげーよ!!)
委託ショップによって売れ筋が違うっていうのは理解出来るけど、
同じ店舗でも地域が違えばそんなに違うんだ…その差は一体!?
今日は追加注文した材料が届いてなかったので割り切って春物の洋服買いに行ってきたけどw
ここんところ眠れないし吹き出物出るし胃が痛いし肩凝るし…で半泣きだったんだが
リフレッシュ出来てすげーテンション上がって楽しかった!
そしてさっきポストに材料が届いてた〜今から検品してくる!
ここらで一気に餅上げて追い込みますわーー!!
一週間足らずのイベントだけど沢山売れるといいな!
ウッドものやりたいけどマンションでは手動の糸ノコとかも迷惑かしら?
締め切った室内で防音シートの上で作業か、
ベランダか、
管理人に相談してエントランスか、
出張費掛けて実家の庭まで逝って来るか、
(それなら近くの川原で十分だけど)
マンションでDIYとかやってる人どうしてるんだろう?
>>721 ベランダは木屑散るから迷惑、やるなら室内で。
電動工具だとリフォームしてるのと変わらないくらいうるさいけど、糸鋸なら大丈夫じゃないかな。
>>695 値引き後の値段が適正価格なんだよね?
私は、値引き交渉なしの人の方が好感もてるから
適正価格+おまけあげたりしてる。
>>721 うちもマンションなんだが、どうも上の部屋で電動のこぎりを使うようで時々木を切るような音が天井から響いてくる。
やるなら夜間は絶対避けなよ。
あの音結構うるさいです。
>>721 スレ違いっぽいけど、商売として木工やるならアトリエ借りるとかすれば?
木材売ってる店で作業場所利用できるとこあるよね。
小さい箱でも作るならマンションでもと思うけど
大きなものとか小さいものでもたくさん作るならマンションだと迷惑じゃない?
>>721です、みなさんありがとう♪
出来る時に一気に量産(カット作業だけは)出来る場所が無いと手が出せなくて。
アトリエ欲しいす。。。
マンションじゃ無茶だよね、管理人に聞いてみるわ。
ホームセンターにも聞いてみよ。
>>727ありがとう。
わたしはベランダでスライド丸のこ・コンター・ベルトサンダー・集塵器など動かしてますね。
後ろがJR前が交通量多い道路なんで、ベランダがススで真っ黒で誰も洗濯干さないので、特にクレーム来てないですね〜。
加えて単身者マンションですので、昼間は周りの方は仕事に行っており、多少うるさくても大丈夫です。
そんな特殊なケースの事を書かれても参考にならんと思う…
まあそういう立地を始めから選ぶという選択肢の一つではあるよな
市や町の公民館や、「なんとか活動センター」って名のついた施設は半日単位で安く借りられる、工作室、工芸室などがあったり、庭つきだったりしますよ〜。
市のサイトを見ると、公立学校の図工室や児童館の工作室が借りられたりもします。
もし自分の市の施設じゃなくても「この市で活動場所を探している、何かのサークルのリーダーです」として利用登録すればOKって所もよくあります。
調べてみるとあるかもしれませんよ〜。
>724
つまり二重価格やってるってこと?
それ違法だよ
フリマ(アートフリマ)で値切りを考えて最初から高くつける人もいるけど
自分は最初から適正価格で売って、
感じの良い人にはオマケつけるって話だと思うけど。
732の話聞いてなんかみなぎった!
工作する予定もないのに近所の公民館を思わず調べちゃったよ。
在庫置くための棚を誂えたくなるね。
>>721です
>>732 そーなんですか!?学校の図工室なんて超ウルトラベストな場所だわ。
電動糸鋸も借りられたら私の作品なんてちょいちょいで終わる。
ありがとう♪
>>735 糸ノコまで借りるとか皮算用しすぎwww
>>734 在庫用の棚良いなあ
自分も作りたくなってきたw
話は変わるが委託先を一つ切りたい
サイトを全然更新しないし
したと思ったら自分のオリジナルブランドの事ばっかり
勝手に契約内容を変更するし売上げも悪いし
もうここにメリットはない気がする。
角を立てずに切れるよう電話頑張る!
フリマとかイベントの釣銭てどのくらい用意してる?
初めてなんだけど、もし朝から万券10人来ても対応出来る様に10万とか?
用意が無くてお隣さんとかに頼ったらエライ迷惑だよね。
数百円のものばかりなので、100円玉は3本くらいで十分かなー。
>>741 フリマによると思うけど
百円はもうちょっと用意しておいたほうがいいかも。
棒で3本もあれば充分だと思う
もっと用意した方が安心できるならその方がいいとは思うけど
自分はなるべく500円とかの区切りのいい価格にして、お札と小銭各二万円分くらいかな
開始直後に万券何人も来たら残念だけど断るしかない
今の所せいぜい毎回1人来る程度だけど
うちは400円の商品がメインで、全商品100円単位10000円まで、例外で60円の商品あり。でもそれはほぼ売れない、って構成だけど、
5000円2枚
1000円10枚
500円8枚
100円40枚
50円10枚
10円20枚
で大体いけるなぁ。
近所の出展者と仲良くなっておけば、替えて貰えることもあるよ〜。
×10000円
○1000円
です。面目ない
自分が商品につけてる価格帯によるかな?
100円玉は結構増えるなあ。
私の場合は、一番なくなるのは500円玉でした。
面倒なので、50円単位でしか値段をつけなかったから、10円玉はなし。
フリマで手作り品を値切りなく、気持ちよく買ってくれる良客の人は、
1000円札を出す人が多い。
一生懸命値切ろうとする、ややこしい客は小銭をバッチリ用意している。
穿った見方だけど、開始早々に一万円出すお客は
釣銭用意しわすれた出展者の可能性もあるから
自分は断ってる。人にもよるけど、そういう人って
ザーっと見て一番安いのをパっとつかむから
作品を気に入ってるんじゃないんだろうな・・・と思うし。
748 :
741:2009/04/07(火) 00:53:20 ID:???
なるほど〜、みなさん参考になりました。
5万くらいで考えてみる。ありがとう。
>>700 たいした売上にならないからじゃないん?
店主が妖怪みたいで怖くて納品に行けません。
差し入れは、ベッコウ飴で。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:16:09 ID:sxUPHgMT
口裂け女かな?
ポマード懐かしいなw
事前ブースを決めることに
ついて、鬼子母神の手創り市と
品川の手づくり市の主催者さん達の文章が対称的。
出展者被ってる場合も多いのに真逆の方針になるのは不思議。
鬼子母神さんの方は、手間を惜しんでるだけに思えてしまうなあ。
どうにもならないほどのドタキャンが出るというのも、
どうなのかなと思う。
>>757 そんなに出るの?
でも、キャンセル待ちしなかったような
>758
手創り市のホームページでは、キャンセルが多いので、事前ブース
決めは無理なので今まで通り朝早い順で、という風に書かれていたよ。
でもキャンセルなかったのなら、ただ面倒くさいからの言い訳なのかもね。
雨の恐れでのキャンセルなら、イベントの開催自体が怪しいわけだし。
それ以外のキャンセルでそんなに空白が出るとあると・・・・・
>760
>それ以外のキャンセルでそんなに
空白が出るとあると・・・・・
他が落選した時の保険扱いにしてる人達が増えているのかね?
以前の雨の時の本部の対応見ると保険扱いにしちゃってもいいか…
というドライな気持ちになる人もいそう。品川は地元にも愛されてるなー
とブログ読むたび思うのだけど、雑司ヶ谷はどうなのかな?
今回の古本祭りと連携するようでもないし…。
雑司ヶ谷はとりあえず定員に達したら締め切っちゃう。
キャンセル待ち無し。
掲示板があったころ「キャンセル連絡は不要です」って主催からコメがあって以来、事前にわかってても連絡すんのやめた。
なのに「相当数のキャンセルが・・・」って言われてもね。
品川はキャンセル連絡もキャンセル待ちも受け付けてくれる。
ありがたいよ。
品川は地元に愛されてる ×
うまいこと地元を利用してる ○
鬼子母神の手作り市は宣伝が上手なのにね。
あと、関係者このスレに度々書き込みしてるよね。
>>764 どうして関係者の書き込みってわかるの?
>764
あー、やっぱりそうだよね。
ここ来ていて皆の意見読んでいるだろうし、品川が出来て
独占市場ではなくなって、改善してくれると良いのに…と
思ってました。駄目っぽいけどorz
>763
利用しあえるのはコミュニケーション能力やプレゼンの巧さじゃない?
大人が運営してる感じがして良いと思うよ。
昨日の品川、人出は多かったけど、売れなかったなあ。全部で1万くらい。
参加2回目だけど、前回は寒くて人出がなくて参加料と交通費しか出なかったので、これでもマシなのか?
人出は多くてこんなものだろうし、作品と購買層があわないんだろうと思う。
イベントによっては二日で10万近くいくことがあるので。
運営はしっかりしてるし、雰囲気も悪くないけど、しばらく出るのはやめる。
>うまいこと地元を利用してる
タダで利用されるような人はいないし、印象のよくないところとも協力体制は取れないし、ようは地元と交流が深いって事だよね。
>タダで利用されるような人はいないし
一般的にってこと?
品川の地元の人がってこと?
交流が深いとは思えないけどな。
しかも自分の周りじゃ愛されてないしw
中の人ですか?
>>769 >しかも自分の周りじゃ愛されてないしw
自分の周辺が何処を示すのかわかりませんが、単なる出店者が判る範囲じゃないと思うけど。
なんか、品川に対し悪意を感じるんだが。
まぁまぁ。
769は鬼の主催なんだから仕方ないよw
鬼子母神の話も品川の話もお腹いっぱい。
>>767 売れる売れないを言い出したら、きりないよ。
それより、品川の客層を教えて欲しいな。
776の優しさに惚れましたw
私は今月引越しの為、レンタルボックスも解約、
現在は移転先で利用できそうなレンタルボックスを検索中です。
都会のど真ん中から、隣県ののどかな街への移転となる為、
今後の材料調達、手間とお金が掛かりそうがちょっと憂鬱。
引越し先、とても環境のいいところだけど、
今現在の、電車で15分で資材買出しにいける環境は、
何事にも代えられぬ…。
はー、引越し前に一回、
思い切って大量に資材を仕入れに行くかなぁ。
加古川・姫路付近でオススメの委託先や、
イベントなどありましたら教えてくださいw
北海道函館市の蜂蜜林檎苺(英訳)へ
委託したことがある方、実店舗に行ったことがある方いますか?
地元には雑貨を委託できるようなお店は無くて、
初めてこちらにお願いしてみようかと思っているのですが、
実際の売れ行きや客層はどんな感じでしょうか。
売られている雑貨やオーナーさんはサイトを見る限りよさそうかな?
と思っています。
加古川姫路なら小一時間で三ノ宮じゃまいか。委託も仕入れも三ノ宮で探した方がいいんじゃね?
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:31:00 ID:lV2vn9QU
>>777 オススメの委託先やイベントなんて、ここでは教えられませぬw
ちょっと質問お願いします。
110cm幅で5m500円で買った布
生地のコストとか皆さんどうやって計算しますか?
だいたい使った分を四角に簡単に計って面積を出してですか?
計算の仕方が解らずに困ってます頭弱くてすみません。
どういう使い方なのかわからんから何とも
つーか1100
とりあえず計算しろとしか
どういう使い方なのかわからんから何とも
つーか1m100円と考える方がシンプルだろうに
あとはとりあえず計算しろとしか
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:00:23 ID:FAmpGPEA
↑ミスった、すまん
>>782 端切れも出ないならそれでいいけど、使えない端切れが出るならその分もコストに入るでしょ
委託先の要求がよくわからなくて
メールも返事がないし
なんか意地悪。
次の作品作るのに材料仕入れなければならないから
迷いなく作りたいけど。
材料はフィールドサックなどなので高いんですよ。
>>787 フィールドサックwww ワロスwwww
まあとりあえずそれは置いとくとして。
契約内容がどうなってるのか分からないし、普段だったらそりゃー委託先に問題アリじゃね?
って言う所だけど、読んでる限りじゃあなたも何だかなぁな所があるよ。
787で書いてることと782との関連がサパーリ分からない。
質問の仕方とか文章とか、あまりにも曖昧。
委託先がほんとに意地悪なのか、適当なのか手抜きなのか、それともあなたのメールの
内容がワケワカメなのでスルーするしかないのか、判断がつかない。
782と787って同一人物なの?
勝手に782をエスパーしてみるけど、
委託先から「売値はコストの●倍くらい目安」
って言われたからコスト計算してるとかなのかな?
だったら大体で良いと思うよ、
500円で買った布を半分くらい使ったら、原価250円。
(それに手間賃含めた金額を原価にする人もいるだろうけど)
貴方が確定申告するなら残りの布は年末に棚卸で次の年の資産になる。
1mで作りたい作品が何個とれるか考える。
で、2つ作れたら50円だし。5個作れたら20円。
単純に考えればいいのでは?
>>786 そうかぁ・・私は単純に使った分を計算してるorz
小物やバッグだから裁断前の計算で端切れは仕方ない経費のつもりで。
オーダーでわざわざ布を調達した場合は
買った分まるっと貰うこともあるけど
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:51:35 ID:lMKS+Xm6
計算の仕方ありがとうございました。
大雑把でいいんですね
>>792 とにかくフィー*ル*ドサックって言うのは直した方がいいよ
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:52:28 ID:lMKS+Xm6
あっ私は782です
そのサックさんとは全く別人ですので
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:58:00 ID:lMKS+Xm6
うわぁ
改めて全部読んで驚きました。
自分と勘違いされてたんですね!
自分へのレスでないから飛ばしてたけど(笑)
とりあえず私などは作った作品をこれから委託考えてる初心者にございます。
ですからコスト計算も・・・でした。
勉強なりました
>>795 わざとらしいわあ
素直じゃないんだから
超能力発揮しすぎだから
1人だけ凄く決め付けてるレスしてる気がするwww
782も787も文から頭の可哀想な子の匂いがするもんな…
同一人物だと思われても仕方ない
鏡見せてあげたいよ
↑鏡は勿論一つ上のお方にだよね。
「鬼子母神手創り市は鬼子母神堂・大鳥神社での2会場同時開催となります。」
>>778のボケ老人並みの思い込みの激しさにフイタ
>802
出展スペース事前決め出来ないほどキャンセルが多いのに
開催場所が増えるの?
でも今、品川が申込み多数の為に新規出展者募集を中止してる
から申し込めば必ず出られそうなのは有難いかも…。
二ヶ所でやるほど集客あるのか不安だけど。
場所が増えれば客も増えるという物じゃないからね。
品川が軌道に乗ってから
雑司が谷は売れなくなってるみたいだよ。
今年はどこも売れなくなってると思うよ。
それより、キャンセル待ち受け付けないと、お互い嫌な状態になると思うけど。
ヤフーゆうパックがサービス終了って聞いてかなり落ち込んでる。
うちはかさばるけど軽い物だから、
従量制のヤフーゆうパックは凄く重宝していたんだ。
雑貨屋に卸す時は送料こっち持ちだから、あれがないと本当にキツい…
エコ配も値上げしちゃったよね。
痛いわ。
>>808 そりゃ、作家がそっちに流れているなら場所代が減るから大打撃だわな。鬼の主催者は
鬼子母神への粘着が激しい人がいますね!
思うつぼなのに何故
816みたいな鬼関係者さん。必死カコワルイですよ?
>>817 そういうあなたは顔を真っ赤にした品川関係者なの?
このスレって最近推理の下手な外しまくりの妄想族ばかりの集まりですか?
同じ性癖の集いか
冷やかしにすぐムキになるのは当人の証拠だからだよw
真面目な話、最近、鬼子母神は申し込む前に埋まってるし。もういいよorz。
↑冷やかしにすぐムキになる。とか、本人の証拠。とか
思い込みの激しい人ですね。
空気嫁
委託の割合って1割取られる安めのとこもあったり
うちがしようと思うとこは1.5割
なかには3割なんて高いとこもあるけどみなさんおいくらくらいのとこでやってますか?
やはり対応が品川最高
うちは3〜4割。4割のとこは流石によく売れるんで文句無し。
2割のとこもやってたけど、そこはそもそも客が来ないで売れなかった。
自分でも売ってるから、委託は宣伝と割切ってるよ。
一応利はあるように設定してるけど、原価がしっかり回収出来れば良し。
あとはお客様から信頼してもらえれば、と思ってる。
みんなのとこは販売手数料○%の他に、委託料っていくら払ってるの??
うちは、販売手数料のみです。
フリマの話に戻そうよ
委託の話でもいいんだよ
タイトル見てね
販売手数料と委託手数料って同じじゃないの?
販売手数料=商品が売れた時に払う
委託料=頼んでいる期間、売れても売れなくても払う
どっちもかかる店もあれば、どちらかだけの店もある。
レンタルボックスだと委託料が発生するよね。
この前ユザワヤのボックス見たら
3000円〜8000円とか書いてて大変そうだなあと思った。
うちは雑貨屋委託は販売手数料のみ。
最近は委託もケアが大変なので、卸にシフトしてる。
>>830 上の3行、私が委託している所と条件が逆だわ
販売手数料は売れても売れなくても1商品に付き20円。
委託料は売り上げの30%支払う
三割も払ってる人達は平均いくらくらいの物出してる?
三千円とか売るのかな?
私は15%のみ、だから、
250円とか300円とかの商品を並べてるw
500円〜1000円のを月1〜2万くらい。
でも不調の時はトータルで3000円位の店もあるなあ。
保育園への通園バッグを作るといくらくらいで値段つけるといいかなぁ・・・
キャラクターって売っちゃいけないんだっけ・・・
販売手数料とかどんな店が取ってるんだろう。
雑誌にちょこちょこ紹介されるような、そこそこ有名な雑貨屋数店舗お世話になってるけど、委託手数料が売り上げの30〜40%取られるだけだが。
呼び方はともかく、手数料が15とか20とかの店は寂れた場所にあって、売れなさそうな印象。だから別取りで金取るのかね?
>>834 どうしてキャラクター使ったのを売ってはいけないのか、理解できないうちは販売に手を出しちゃダメだよ
委託店とかレンタルボックス見てると解ってない人結構いるよね…
そういうのがある店は店側にも問題ありかと思って利用を見送ってる
売っちゃダメな理由くらいは知ってるけど
布に書いてるのと書いてないのとではつい厳重さ加減も違うのかなあーとつい思ってさ
てかなかにはいるよねキャラクター出してるの
>>837 他にやってる人がいるから何なの?
やっていいと言って貰いたいの見え見えでウザー
>>837 そこまで言い訳や屁理屈言いながらものを作っても楽しくないと思うよ。
堂々と売れるもの作った方が健全でしょ。
そこまでしてキャラ布使いたいかなあ?
楽に儲けたいなら別の仕事でもすればいいのに。
キャラ布はダサい。頑張って作り込むほどオカンアートになる。
それでもキャラ布を使うのは、自分の子が喜ぶから。
著作権を犯してまで作って売りたいとは思わないな。
どうしてもキャラ布使って稼ぎたかったら、仕立て代ってことで完全オーダーにする?
布持ち込んでもらって。
手芸店より安くすれば、頼む人はいるんじゃないかな。
思惑通りの収入は見込めないだろうけど。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:57:58 ID:kdRESTpC
>>841 837本人乙?
この板もID出るようにならんかねー
市販品を自分が使い易いようなもの探しても売ってないので
カスタマイズして売ってみようかと思うんですが、どうでしょう?
>>843 その市販品のメーカーに問い合わせてみれば?
>>841 覚え立ての言葉使っても、君がやろうとしていることが悪いことには違いないのだが。
>>843 自分が使いやすいように改造するなら
自分だけで使っとこうな
自分仕様にカスタマイズと言っても
単にサイズ大きいものが無いだけなんですけどね。大きいことに
付随する些細な工夫も含めて。
方々探してもネットで検索しても同じように困ってる人も
見かけるんで、提案してみようかなと。
ただフリマとかオクやって見た事ないので意見聞きたかったです。
どうも有り難うございました
>>844・846
>>847 提案するならネットで作り方公開すればいい
販売はアウト
市販品って100均や無印の無地バッグに
飾り付けたり補強したりするような感じかと思ったんだけど。
頑なに売るなって人がいるのは何故?
それとも売りたい市販品っていうのが誰でも知ってるブランド品だったりするの?
わざわざここで売っていいか聞くくらいだから、既に著作権ありまくりの市販品のカスタマイズなのか?
アンパンマンのレッスンバッグの角に革を縫いつけるとか、シャーリーテンプルのスカートにレースを縫いつけるとか?
>>849 正直なところ、グレーゾーンみたいのはあると思ってるよ。
ただ、掲示板で真っ向から「やってもいいか」と聞かれると、「ダメ」と答えることになる。
誰もが「それ最高、それこそ物作りにおける売り方」と誉めるようなことじゃないわけだから。
それと、ここはハンクラ板だから、どうしても売るより「作る」の方に気持ちのウエイトがかかるわけで、
つい、「それを作ったって言うのか?」みたいな感情も入っちゃう所がある。
つ作ったものを販売してる人
ココで聞くようなことじゃないよ
えと847です。
生地・付属品共に身近で手に入るものを買って元から作ろうと思ってます
キャラクターモノやメーカ製品を買ってきてその製品に手を加えたり、全く同じに
コピー生産するのではありません。
有名メーカも作ってるし、さまざま聞いたことのない小さなメーカ?海外工場はOEM様な?
などもつくっている様ですが、気になったのでざっと見てみたら実用新案権に抵触するかもしれません。
もう少し詳しく調べて慎重に進めてみようと思います。
コメント、参考ご意見ありがとうございました
>>848-852
>>853 最初からそう説明すればいいのに
カスタマイズなんて言葉を持ち出すから話がややこしくなってる
まあ調べてみて解ったのは良かったね
キャラクター物といえば。
この間の日曜日、デパート付近の通路で販売している人を見ました。
キャンプ用のテーブルに『世界一』『ここだけ』『ハンドメイド』という言葉が書かれた看板を立て掛けていて。
売っているのはミッ○ーなどのアクリルビーズで編んだ携帯ストラップ、価格は2000円。
根性だけは見習いたいですが、24されそうです。
>>855 通路で販売ってあたりですでにヤバそうだなw
通路って…一般道路とか路地?
デパート敷地内の通路、ではないよね?
>>857 普通に道路でした。
でも、デパート正門前に近く、人通りの多い所なので見ていく人は多そうです。
というか、買いそうになっている客がいて、裏山なような・・・・・
>>858 買いそうな人がいたんだ。
そのうち、警察かコワイお兄さんに締められよ、きっと。
裏山ではないっ!
覚えたての言葉使って
とか プッ
頑張って言葉さがしたねーヨシヨシ
とかプー
>>857 デパート敷地内の通路だったら怒られないの?
許可貰えればね。
この前行ったフリマ(田舎の小さいフリマ)にも
美月衣や鬼帝の形のクッキーモチーフのストラップを売ってる人がいた。
内心「やばくね?」と思ったけど、どうなんだろう…
ディズニーやサンリオにバレたらゴルァされるだろね
ただ実際は小さいフリマなんかいちいち監視してらんないだろうから、気になるなら版権元に通報してみれば良いかと
フリマ主催に言った方が対応は早そうだ(DQN主催じゃなければ…)
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:52:09 ID:tQP1nsqi
版権って古着にもあるのかな?グレーゾーンか
>>867 このスレは作った物を売る人たちのスレなのになぜそれを聞きたいの?
「古着のデザイン真似して作るのはセーフ?」みたいな質問をしたいとか?
古着をリメイクして売るとかじゃない?たまに聞くけど。
>>865 普通に「ミッキー」「キティ」って書いたらいいのに
>>870 ああ…そうか
何て読むのか分からなかったから助かった
バカなんですね
今日は幕張メッセの巨大フリマに行く事にした
作るのも買うのも好きだからハンドメイド系を見るのが楽しみだ!
出店する人、値引き交渉に挫けず頑張って下さい
良くここで話が出てくる、福岡の某店。
小学生以下のお子様連れお断りになったって。
作品を子供に壊されてトラブルになったのかな(涙)
店側としても、決断下すのはつらかったのだろうけど、
仕方ないのかもな・・・
でも、雑貨屋みたいな細かいモノが置いてある店には
あまり子供連れでは行きたくないなぁ
手作り一点ものの店なら尚更。
以前手芸店に子供連れて買い物に行ったら
子供が気になって時間かけて選べなかった経験あり。
デカいイベント始まったー!のでwktkして行ってみたら
最初に聞いてた(イベント主催者側から連絡のあった)年齢層の購買客が殆ど居ない!
安い通販ショップも同時出店で、そっちに小・中学生がワンサカ居て列をなしていたorz
そのついでにママと一緒にグルッと回ってはくれるけど
500円のネックレス買った後に5000円の雑貨は買わないよね……orz
小さな、それこそ1000円以下の小物(ストラップとか)は売れてるみたいだけど
今回はかなり厳しそうだ……。ショック。
>>878 ひょっとして関西某百貨店の催事ですか?
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:37:03 ID:cgzJCVEv
>>878 その催事結構楽しみにしてたのにな…orz
881 :
878:2009/05/08(金) 09:26:11 ID:???
>>879 そうです〜
初日の6日が休日という事もあるのかもですが……
自分のものだけじゃなくて、他のショップさんも可愛いもの沢山あったんですが
なにぶん客層がね…という感じでした。
あと、隣の某アロハ系イベントはすげー盛り上がりでした。(ライブやってたからかな?)
もしかして時間帯が変われば客層も変わるのかもしれないけど(自分は昼過ぎに行った)
デパート出店だから1点ずつの金額も結構高いからね……もしかして厳しい戦いになるかもしれない。
私以外に行った人が居たらレポしてくれたら嬉しいです。
今年の終わっちゃったけど、
J-wave主催のヒルズフリーマーケットってハンドメイドもいるのかな。
なんか人出だけはものすごいらしいんだけど。
883 :
879:2009/05/08(金) 20:33:23 ID:???
>>881 自分は出展していないんですが、そのイベントに百貨店から
誘われた経緯ありまして、、、手づくり中心にやってるいるので
期間中十分に販売できる商品数を用意する自信がなかったので
断ったんです。ある参加者の方は2000点あまりの商品を仕入れ
されたとか書かれてまして、凄いなぁと感心しておりました。
でも、イベントには興味あったので初日の午前中に行きました。
そうしたら878さんが言っておられた様な状況だったので気になって
いたんです。あの店の選択は明らかに主催者側の失敗ですよねぇ。
以前、同じ百貨店で手づくり作品即売会に参加したのですが、商品の
清算をする時、自分のブースから離れたレジまで、わざわざお金と商品
を持って行って清算しなきゃいけなかったのです。今回もそのような感
じなのでしょうか?安い通販ショップは専用のレジが設置されているのに
不公平ですよねぇ。百貨店の催事って全部こんな感じなのかな。
>>882 内容
J-WAVE リスナー & ナビゲーター参加による不要品を中心としたガレージセール
>>882 出品予定のものを書く欄があったので、手作り品とかいて
出しましたが外れました。
なにせ応募がすごそうなので、出品内容を見てるかどうかはわからないです
実際いった方の感想をお聞きしたいです
>>879 デパートの手作り品イベントはどこもそんな感じです。
《 売ってる人が品とお金を持ってレジまで持っていく 》
包装も自分でするところの方が多いと思います。
売り子は二人いると楽だろうなと思いましたが、一人でなんとかやりくりしてる人が多かったです。
わたしが参加したところはオールハンドメイドで、安い通販ショップは入っていなかったですね。
一般のアートフリマよりはみなさん高い値段をつけていましたよ。
……で、常連のおばさま方に結構売れていました。
客奏は年配が中心。
若い人向けのおしゃれな品ならデパートではなく、アートフリマの方がいいのでは?
ただし、デパートフリマよりプライスを安めに設定しないと売れないと思いますが。
ものにもよりますが、単価5000円の品はそうは売れないですよ。
製作時間のことを考えたら、やってられない世界です。www
>>885 ググったらハンドメイドで参加してる人も結構いました!
でも不要品にしろハンドメイドにしろ競争率は高いみたいなので、
狭き門ですね。
888 :
878:2009/05/09(土) 17:38:09 ID:???
>>883 確かにデパート形式でレジまで持っていってラッピングして精算…て感じみたいでした。
個人出店のお店は店番を2人置くのが難しい人も居るだろうし、なかなか大変そうですよね。
離れてる間は接客できないわけだし。
まぁそこはデパートだから…って事でどうしようもないかもですが。
>>886 なるほどですね。デパート側がどんなにターゲット層を絞っても
やはり購買層はご年配の方の方が多いんですねー。
自分はショップ出店者でなく委託でお願いしている人間なので、商品を出した時点でノータッチといえばそうなんですが、
やっぱり何となく歯がゆいですね………
5000円でも材料費と委託料乗せてギリ数百円黒字の世界なのになぁ……厳しいですなぁorz
なにせ、通販ショップが入ってるのがとにかく痛いですわ。
私は違うけど、デコスイーツ系の人とか相当厳しいんじゃなかろうかと。
似たようなもの(ランクは相当下がるけど)が、数百円で売られてたら
丁寧に手作りされていてもウン千円では買わないもんね……
一度でもきちんと作られた品を買ってもらえれば、安物との違いが分かってもらえるんですけどね。
その一度の敷居が高いんでしょう。
残念ながら、名もない作り手の評価は売れた金額でしか計れないので、自分でつけた値段で売れないと
精神的にもきますよね。
百貨店の催事は最悪ですよ
フリマで「先月買ったのつけてきました〜」と来てくれた方がいた。
嬉しいなぁ。モチ急上昇。
隣の人のタープが明らかに大きくてこちらのブースに入ってきてしまいました。
うちが出入り用にあけておいた隙間(自ブース内)に
ちょうどタープの足が入ってしまってたので気が付いていない様子。
頼まれて広げるのを手伝ったので「大きいタープですね」と言ったら
「サイズわからないんです〜、どこのイベントでも使ってるから2mサイズだと思いますぅ♪」と
笑顔で返ってきましたが、一緒に手伝っていた後ろのブースの人が
「袋には250と書いてありますね」とツッコミ入れてもスルーでした。
私が参加するのは3m間口と広かったり、屋根付きだったりなのでわからないのですが
(今日は2m×2mでキチキチでした)こういうのはお互い様なんでしょうか。
それにその人は両隣、後ろも他の人のブースに囲まれてるのに
間口いっぱいテーブルを設置して、うちのあけた隙間から出入りしていました。
狭いので何とか収まるように考えて自分は設営したので何だかなぁと…
私がケチ臭いんでしょうか。
ひと言、「はみ出しちゃってすみません(汗)」とかあればまた違ったかもしれませんが
そういうとこも、困ったチャンはいるね。
接客中の客を横取りしていく作家とか、作家に押し売りしてくる出店者とか。
人の商品持っていなくなっちゃう出店者とか。
>>892 駄目かもしれないけど主催にクレームつけたら。
というか、その人いずれトラぶって出られなくなりそうだね。
人の商品持っていなくなるってどういう状況?
盗難か万引か詐欺か
他の人の接客中に「あら、いいわね」で取られた事ならありますが。
取られたってそれは商品を?
そうだったらはっきりと窃盗だがw
>>897 作品ですよ。
自分の作品と会わせてみたかったそうです。
かんっぺきなメンヘラ作家さんですね。
それは結局戻ってこなかったの?
何だろ、例えば可愛いバッグ♪アタシのワンピにピッタリ♪
みたいなお花畑系?
だとしたら金払えよ!
てかそれってちゃんと戻ってきたのかい?
主催者にも通報した?
>902
釣り餌が大きすぎて口に入んないよw
>>902 これさあ、友達が書いてるんじゃないかなw
亀レススマソ
>>901 >可愛いバッグ♪アタシのワンピにピッタリ♪
言動、表情から、そんな感じを受けたので買ってくださることを多少期待してしまいました(うかつにも!)が、世の中そんなに甘い事はなく。
悪意は感じない物の、「どうしたら、もっと売れるようになるか」という、要らんアドバイスを受けました。
その方と一緒に出店されてる方が来られたので、返してもらいました。よくあるみたいです。
以後、そのイベントに出店する際には居るかどうかチェックしてます。
主催には言えませんでしたが、また何かされたら言おうと思います。
デザフェスどうでした?
>>907 日曜だけ出たけど、去年の春に比べると、売り上げ悪かったよorz
初めて出た。土日合わせて売り上げ4万くらい。参加費高いし、宅配便使ったり器材レンタルしたりで、差し引くと材料費がやっとの感じ。
あれだけ出してる人が多ければ、そんなには売れないよね。
土曜の方が売れた。人出が若干多かったせいもあるけど、売れるものは土曜に出ちゃって、自分の中では日曜日は売れ残りって感じ。
今度出るなら、土日どっちかで良いと思った。
ビーズや消しゴムはんこは姿を消し、スイーツだらけの印象。
アート色よりハンクラ雑貨色が強くなって、出るには昔より敷居が低いかな。
お客さんは若い人が多かったです。
私も、土曜日の方が売れた。昔は日曜日の方が売れたけど、
最近は反対になったね。
出展料が安いから、一日だけ出るなら土曜の方がいいと思う。
あと、外国人のお客さんがすごく多くなってる気がする。
おみやげとかでけっこう気前良く買ってくれたよ。
両日出て思ったのは
土曜日=専門学校(身内)の生徒さん多い、単価低い物が動く
日曜日=一般の方が多い、単価の高い物も動く
うちは両日で前回の7倍の売り上げだった。日曜の方が売れました。
不況に影響される装飾系です。
すいません。
アート縁日の申込書届いた方おられます?
申し込まないとと思いつつまだ来なくて
そういえば大阪のクリエータースタジアムってどうなったんだろう?
第2回の詳細が決まったらお知らせしてもらうメール登録してるんだけど
全然連絡ないし、ググっても第1回の情報しか出てこない。
デザフェス・クリマみたいなクリエーターフェスって大阪にはないよね?
>>912 まだ届いてないよ。
以前問い合わせた時、6/10までに届かなければ
再度連絡くれっていわれてるから、まだ先じゃない?
>>914 そうですかありがとうございます
((└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪((└| ̄旦 ̄|┘))ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘))
((└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪((└| ̄旦 ̄|┘))ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘))
>>912 アート縁日の申し込み書、昨日届きました(@関東)。
アート縁日はここ数年、審査方式になってからはじけた作品がなくなって
つまらなくなってきたと思う。
混合玉石が楽しかったのに、可もなく不可もない雑貨店レベルの品が並んでるって感じ。
宝探しができないなら、はじめから雑貨店に行くよ。
売れないせいか、値段も全体に下がってきてる。
買う方も出す方もいまいちなイベントになってしまって、つくづく残念だ。
お上(この場合、審査してる人達)が介入してくると育つイベントも育た
なくなる見本のよう。
パワフルな闇鍋のような活気が戻ることを節に願う。
アート縁日、リサイクル関連の企画出展って・・・・・
>>919 マジですか?>リサイクル関連の企画出店って。
こりゃもう末期症状だな。
安物狙いでお客は増えるかもしれないけど、それってみせかけの賑わいだ。
肝心のやる気のある若手出展者は他に逃げるだろう。
つか、主催側ははじめからアートなんかどうでもいいのかもと思えてきた。
しかしなぁ、ポートサイド付近に商店街があるわけでもなし、安物狙いの
客だけ増やしても意味ないと思うんだが。
>>919 え それって近所の人が不用品出すレベルってことですかね〜
結構楽しみにしていたんですが、安物目当てであそこまで来る人も
いない気がする。
アート縁日に来たつもりがリサイクル品がある>がっかりで常連の客離れ。
同日開催で駅近くで大きなフリマとかがあったりする>そっちから安物狙いの客が流れてくる。
いいことなんか何もないと思うが。
アート縁日、食べ物も出すみたいだね。
手作りで出れる人益々少なくなるのか、場所を拡大するのか
リサイクル品のと比べられるとめっきり売れなくなるので嫌だ。
良い事は言わないけど悪いことは言うからね。
アートじゃなくたって良いだろ。安物だせやと言われたんでわ
確かに、審査が入る前の方が面白かったな。>アート縁日
すでに常連が離れはじめてるんじゃないかしらん。
わたしも出店で行ったり、出店出来ない時は買い物に出かけたりしたけど
ここ二年くらいは行ってない。
こぎれいで手慣れている感の品ばかりで、こんなのはじめて見た!・・・っていう品がなくなって
しまった。
一番の出費が交通費じゃ、行く気もなくなる。
100ブースは審査員が選んでいるんだから、審査員のセンスが古いじゃないかと思う。
ちなみに、規模も徐々に縮小してるよ。
アート縁日じゃないけど、一度は出てみたかったイベントがなくなっちゃった・・・・悲しい。
委託させてもらってるお店のアニバーサリーとかって
みんな何か送ってる?
何かって何?店主さんへの贈り物?それはしたこと無いなあ。
○周年記念イベントだからお客さんへの福袋に入れるのに
粗品作ってくれって言われて小物作った事はある
928です。
花とか贈るもんかなっと思って。
普段からブログで差し入れの話が載ってるからさ。
以前店主さんに「あ、美味しいからあげよーっと」って感じで気軽に(お年賀も兼ねて)ジャムを送った事はあるけど
お祝いムードたっぷりですげー花輪贈っちゃうとかは違う気がするね
ちょっとレジ横に置くアレンジ花とかを贈るとかは良いような気はするけど
要は、あまり重荷になるようなもんじゃなくてさりげなく気を使って。。。みたいな感じかな?
それがまた難しいんだけどねw
売る気もない店に納品する気も失せてきたよ。
・・・・・・自分で売ってたほうが売れるし。
2chはチラシの裏だね
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:03:11 ID:GWWmXDlk
>>933は自己完結してるからな
返事するチラシの裏なんてねえよ
そんなに噛みつくほどスレ違いには見えないけどね
別の話題を振るか、きれいにスルーするか、してれば良いのに。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:01:48 ID:oACLmzB7
保守
不景気のせいか金払い悪い店もありますね。
>>940 そのどちらかだとまた繰り返すでしょう。指摘する方がベターかと。
>>942 なんか知らないうちにすごく嫌われたみたいで、
結局お金半分(最初の支払日までに売れたぶん)しかもらえなかったorz
全部売れたらしいのに…頑張って作ったのにヒドス。
ネット見てたらオーナーの好き嫌い激しいとか噂が書いてあった…
ある分野では人気あるお店で、そこに作品並ぶことがステイタス
みたいな感じもあったから、お店の人に気に入られた時は嬉しかったけど、
最初べた褒めだったのが、今じゃ凝ったメールや手紙何度出しても返事すらこないよ…
地味に辛い。
知らないうちというか…あるメールから急に感じが変わった感じはしたけど、
なんか軽いトラウマ
>>944 好き嫌いがあろうと契約は契約。
金払わないとかありえない。
ステータスだろうがなんだろうが、そんなだらしない店は引き上げるが吉。
こっちはボランティアでやってる訳じゃないしね。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:57:26 ID:mnq8HuUP
私もお店の人の顔色うかがうのが馬鹿らしくなってきたので
入金が遅れたら納品しないことにした。
もちろん一言そえてだけど。
○月分の入金を確認次第発送しますね
とさわやかにきちんと伝えるつもり。
あるね〜そういうお店。
友人が委託しているお店のオーナーは、人によって委託料を変えている。
好きな人は30%、そうじゃないと40%。
好き嫌いが本当に烈しい!
とあるネットで有名な生地屋さんと仲違いしたらしいが、(以前委託で生地を置いていた)
その生地屋さんが参加するイベントに、自分ところの作家が出ると、
その作家に圧力をかけて、どちらかを選ばせるらしい。
「あの人と付き合うなら、うちは止めてもらう」とハッキリ言ってきたり、
他の人にも必死で生地屋の悪口を言いふらしたり。
でも、お店自体はおしゃれで可愛いと評判なので、作家はいくらでも寄って来る。
作家自体も、オーナーに気に入られようと、誕生日やなんだと貢物に必死だった。
私はお客として行ってたんだけど、友人にたいしての見下した態度に我慢できず、
お店にいくのも止めてしまった。
女同士の世界だから、ドロドロしてることが多いね、ホント。
>>944 それで結局泣き寝入り?それはないでしょう。
委託始めるときの契約書とかないの?
入金がないのならその分の商品を返してもらわないと。
メールや手紙にリアクションがないのなら内容証明でも送っちゃえ!
>>944 ん?それは最初の支払日以降に売れた分は次回払われるんではなく?
そうじゃなければヒントだけでも晒してくれー
>>948も頼む!
女同士の世界だろうとなんだろうと、仕事に私情挟むのは気持ち悪いよ。
ハンクラ系のお店は、趣味が高じてってのがほとんどだから、
余計に事情をはさむんじゃないかな。
サークル感覚の人、結構いるよ。
主婦でやってる人で、旦那が稼いでて、副業感覚の人も多し。
趣味で居られるのお金が発生するまででしょ。
商売になる時点で私情は捨てないと
>>944なんか半分犯罪じゃないか?
うちも入金も連絡も来ない…
お金が遅れるのはしょうがない場合もあるかもしれないけど一言欲しい
好きな人だっただけに微妙な気持ちだ
うちもだよ。
もう15日だよね、あり得ないわ。
色んな店置いてきたけどここまでルーズは初だな。
入金してって書いてるとこだけ華麗にスルーな返信。
売れてる店だし金無いわけじゃないのにとにかくルーズ。
でも完売したからすぐ新しいの送ってとか平気な顔して頼んでくる。
そういうとこマメ。
うちもこれから入金後に発送しよっと。
私は委託で出した商品の残りを、勝手に他の委託先に回され(向こうは紹介したつもり)
相手の連絡先さえ伝えられず、既に1年9ヶ月が経過した。
もう縁を切るつもりで諦めたが、割りにメジャーなお店だったので、
余計に残念でならない。
一等地でイベントするし、百貨店とかにも出すし、雑誌にも特集されるから、
集客率は最高だったんだけど・・・(高くても売れるし)
嫌な思いには変えられないので、(勝手に)預けた作品はなかったことにした。
>>919-926 亀レスですみません。アート縁日の応募用紙の説明読むと
たぶんリサイクルうんぬんってのは、中古品をって意味じゃなくて
例えば、子供に牛乳パックで工作させたり、手づくりを通して
何か体験できるブースの事だと思う。
もう10年くらい、売る側も含め客としても、ほぼ毎年行ってるけど
必ずそういう企業が出してるぽいブースがあったから。
食べ物を売るってのも、応募した人が食べ物を売るんじゃなくて
近隣の飲食店が会場で出店するって事をさしてると思います。
>>959 やっぱりそうか
そのイベント知らないから口出しは控えたけど、そんな気はしてたんだ
ウチも指定日に入金の連絡すらなく、待てど暮らせど…て事があったわ
おかしいな〜メールの不着?にしては実際の入金もないし…と思ってほっこり問い合わせしたら
要は締日直前に売り上げがあった分の入金がまだだから支払えない、って事だったんだが
「まだなのに催促しないでください!」って逆ギレされた
一言言ってくれれば何でもなかったのに…てすごくモニョ。
サバサバした私!白黒はっきりな自分!がウリみたいだがその後、連絡しただのしてないだので揉め、
最終的にケンカして砂を掛けるみたいな形で辞めてしまった。
でも、ブログはキャンセルしたお客さんの愚痴とかその日のイヤな事とか一杯書いてたし、
新規で入ったはずなのに1年足らずの間に私が一番古参になっていたし(=入れ替えが激しい?)
結果辞めて正解だったのかなと思う。
毎回遅れてる理由を言ってくる店主いるよね?!
個人的な事情を言われてもはいそうですかその話はいいから早く入金してくださいとしか思えない。
すごい。ふたを開けてみれば、トラブルってかなりあるんですね。
>>951 >>944です。もう一年以上前のことなので、次回の支払いはないっぽいよ…
正確にはその時点ですべて売れたのではなく、
半分は売約済みなので来月になります
って感じだったと思う。
ほぼ確実に売れるような口振りだったけど、
仮に売れてないとしてもせめて返してくれよ…
名簿からはきっちり削除されてたけど、事務手続き忘れてるよ〜
どんな思いで作ったか考えると残念。
まだ親しくしてた頃、たしか本人からメンヘラだと聞いたことあった気がする。
密度の濃い仲間内から始まったようなお店だったけど、成長して賑わってますます人気店になったり、
うやうやしい訪問者の書き込みとか見てると複雑だな。
今バラしたとしても、逆に自分の方が叩かれるだろうな。
ただし、泣き寝入りに見せかけて…、恥ずかしながら本当は大きな野望が‥↓
「どうか取引させてください」と言いたくなるようなすっごい力作作ってみたい。
まあ、なんだ。メンヘラオーナーは気に入られたら最高なんだけどリスク大きいかも。
人のこと言えないけど。
>>957 金払わず納品催促とか委託作家へのリクエストする店やだね。
委託先の他の作家さん達の値段設定が異常に安くてやりにくい。
ポーチ900円とか、トート1200円とか、ありえない。
そこから4割引かれるのに儲け出てるのか不思議になる。
自分は割とデコレーションを凝った作りで、材料費も手間も掛かってるから、あんまり安くできないんだよね。
それに発送費もかかってるし…
お客様にとっては安くていい店なのかもしれないけど、作家にとっては厳しいよ。
つか、店側もあんまり安い物ばかり売っても客単価上がらなくて結局儲けにならないのにどう思ってるんだろう?
安さを売りにして、そういう作品ばかりブログでプッシュしてるよ。
高い物にはそれだけの理由もあるし、売り所もあるんだから、そこを理解して営業トークして欲しいのに。
自分のネットショップで即日完売した物が委託先で売れてないのを見ると、売る気ないんじゃないかと思ってしまう。
ブログ見るとディスプレイも写真もイマイチだし。
もっと作品を綺麗に見せる努力をしてほしいよ。
安さが売りって言うのがその店の個性なんじゃないの?
もその店に置くメリットあるんだったら、デコ凝らないその店用の物を作るか、だよね。
そこまでしたくないなら自分に合う委託先を見つければいいと思うんだけど。
雑誌に載ってるようなお店に委託してたけど、
入金もなかなかしてくれないので
「入金日は決まってないのか?」というメールを
送ったら「クレーム」と言われた。
はぁ????と思ってたらへんてこな理由で
委託を解除された。
半年で4回以上納品してたし売り上げも上げていた。
なんか変な感じと思っていたら
案の定、閉店だとさ。
資金繰りが厳しかったのか。
>>966 そのお店に966が向いていないだけの話じゃないかな?
委託できるお店なんて、腐るほどあるんだし、そのお店に固執する必要はないかと。
ネットショップで即日完売するんなら、委託する必要性自体感じないが。
安く設定する人は、それで満足してるんだろうし、その人たちやお店に
不満を抱くことに不自然さを感じる。
>>966です。
愚痴ってサーセン。
店側からの申し入れで始めた委託なんだけど、
最初の頃はウチより値段設定高くて(シュシュ3000円代とか)雑誌に載るような作家さんもいたんだよね。
本当に個性的なハンドメイドの良さを大切にした店だった。
でもその作家さんも止めてしまって、自分も気が付けば古株に。
そして不況のせいか、いつの間にか店の雰囲気が変っていって、
だんだん安さを売りにするようになってきた。
もう合わなくなってきたんだと思う。
ネトショにはリピーターさんもついてくれてるし、契約解除も検討しようと思う。
>>971>>934と同じやつ?
すごくうざい。 なにがやりたいんだよ。
話聞けて参考になったし
おまえがチラシの裏に行けよ。
委託する場合、店にとられる手数料分上乗せした金額設定にする?
自分のネトショとかと同じ金額で出してる?
私は、ネトショの値段より少し高めに設定してるかな。
ネトショは、「直売価格」みたいな感じで安く感じられたら嬉しいかと。
自分が出すイベントに直接足を運んでくれたお客さんにも、
感謝を込めて直売価格。
ネトショもオクもやらずにイベントのみで、基本的に薄利多売。
こんど何店か委託に出すことにしたけど、手数料と送料引いた額とイベント価格が同じくらいになるように設定するつもり。
もともと安めの設定なので、ちょっと上乗せ程度だと大赤字だ。手数料しっかり乗せても委託店の妥当な価格になるし。
ネトショやってる場合で格安だと、委託店のお客さんにわかって直接取引したら店のオーナーに恨まれそうだよね。
連投ゴメン。
たまにイベントで委託店の上代価格で売ってると言う人に会うけど、高いなあって思う。
だからなのか、あまり売れてないことも多いし。
あれは、委託店に遠慮してるのかな。
自分は委託先にネトショで値段をあまり違えないで欲しいと言われたな…
だから似た商品は出さないようにしてる。
(でも全然ネトショ最近売れない…)
でも普通に委託料乗せないと赤字になるよね…
そのへんすごく難しいけどもう自分は単純にポンと乗せてるな
私は委託店へ申し訳ないから、ネトショもイベントも委託店もちょっとしか値段変えないよ。
なので全て上代。お客様にも、あまりにも違うと申し訳ないし。
特に自分のネトショは一番高くしてる。ネトショを持ってる委託店に申し訳ないので。
もしくは>977のように違う商品を並べるようにしてる。
その代わりイベントだけはほんの少し安くしてるけどね。
ちゃんとお客様にもイベント価格ですって言ってるよ。
申し訳ない人はそれでいいんじゃ
でもイベントになるとショバ代だの運搬費だの、余計にお金掛からない?
委託料とどっちが費用かさむのかは解らないけど……
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:35:17 ID:jDT3dh4r
OSAKAアート&てづくりバザール、9月にもやるんだね。
秋のイベント出店の前哨戦にいいかも、という気もしたんだけど
フリマ王国あたりとの併設イベはないんだそうで。
会場もATCホールだし、人集まるのかな〜。
入場料を取るっていうのも、関西ではちょっと不向きな気がするんだよね。
>>982 前回はかなり盛況だったと伺いましたが?ちがうのかな?
>>981 私の場合だけど、委託よりもイベントの方がよく売れるので、
イベントで多少安くしても、売上の差が大きくて気にならない。
それよりも、自分で実際に顔を合わせてかってくれるお客さんに
安くしてあげたいって気持ちが働いてしまう。
>983
いや、盛況なのは盛況だったんだと思うよ。どっかに動員発表もあった。
ただコレまでのようにフリマ王国と同館開催じゃないから、そこまでくるのかと。
まして会場がインテックスではなくてATCってことで
去年のクリエイターズスタジアムの悪夢を思い出す・・・。
あの時のイベンターさんよりはしっかりしてるだろうし
フリマ目当てで来るお客が減る分、値切りなんかもなさそうだけどね。
うち、田舎だからあまり委託するとこないんだけど、道の駅とか産地直売所で委託してるひといる?
100円と500円均一にして大量生産してみようかな。
委託先なら、別に遠くてもいいんじゃない?
私は関東在住だけど、関西に委託先二件あるよ。
一度にたくさん送るようにして、半年に一回くらいしか納品してないけどw
>>986 手作り品見かけるから、出してる人いると思う。
でも、全然安くないよ?
税金とかって関係ない?
委託お願いしてた店が、鼠王国のキャラ布使って作ったベビー用品扱いはじめた。
そんな危険物置いとくような店だと思ってなかったから驚きさ!
今までうまくやってたけど、早いとこ商品引き上げよう。
…版権布が危ないって知らないなんてことはないよね?
>>990 版権布NGって知らなかったらもっとキケン。
早々に撤収だ!ニゲテーー!
通報してみてほしいw
>>988 私が聞いた所はスペース代(一度払えば永久に委託出来る)1万〜2万位で3割位とるみたいだった。
しかも一番奥の物置みたいな所しか空いてなかった…。
やっぱり遠方でも集客の良いお店にへ郵送が一番だよね。
最近福岡のお店の方から委託を頼まれたのですが
作家募集じゃなくて明らかに内職扱い状態です。
ひとまず自分の作品は発送しましたが、「こういう商品作ってください」と頼まれ、
さすがにオリジナルじゃないので買取願いだしたらスルー。
あっちが頼んできたものに関しては皆様どうされてますか。。。?
私は断固として買取で注文書でも頂かないとやらないつもりです。
ウヤムヤでスルーな店主。オーダー関係の金勘定が全てスルーなので微妙です。
裏で他の人の悪口がすごいのできっと私も言われているんだろうな・・・
>>994 こういう作品、てのは「店頭にポーチが少ないから作って〜」とかじゃなく?
生地の指定とかまでされてるとしたら従う必要は無いと思うけど…どうだろね
そんな微妙なところ辞めた方がいいんじゃない?精神的につらそう。
>>994 お気に入りの布や素材で作るのが楽しいのに
そういうのが出来ないって事?
私だったら断るかも。
裏で悪口言うっていうのも嫌だ。
それって、やっぱタビ〜さんの事だよね?
ほんと、悪評高いよなあ…