◆◇◆レザークラフト 17DS◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
皆さん16DSですよ。
マターリ行きましょうヽ(´ー`)ノ

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。(2ch基本ガイドより)

◆◇◆レザークラフト 15DS◆◇◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1189778980/

まとめサイト ttp://lcrft.infoseek.ne.jp/

画像UP掲示板(初代スレ540氏感謝!)
PC
ttp://0bbs.jp/lcraft/
携帯
ttp://0bbs.jp/lcraft/s/

皮革関係のリンク>太田垣の鞄のリンク集
ttp://japanbag.com/index.htm


近場のSHOP検索
>Leather Lesson 6 革材料店の紹介
ttp://naho.oc.to/workshop/works6/workshop6.html
>日本皮革手工芸材料協会
ttp://www.jlc.gr.jp/fr.html

道具・革通販・参考書籍・ミシンの購入は>>2
質問前に>>3を一読してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:47:40 ID:???
道具の購入は,,,
・東急ハンズ 通販不可
・クラフト社> ttp://www.craftsha.co.jp/
・レザークラフト・ドット・ジェーピー
 (発送遅れ・メール返信なしなど報告が多数あり、ここではお薦めできないためURLは自分で検索)
・★ロケット★>ttp://www.ws-rocket.com/ (コンチョ販売)

参考書籍
ttp://www.leatherworks.jp/t11.htm

・レザーミシンオンラインショップ (中古ミシン)
ttp://www.34n.co.jp/ 

皮革素材購入
Yahoo!電話帳・インターネットタウンページのどちらでも、業種名を「皮革材料」にすると、取り扱ってる店が検索できる

皮革素材NET通販サイト。
革を購入前はサンプル取り寄せできるなら取り寄せをお勧めします.
1のまとめサイトに有志による通販購入者の各店舗・購入革に対する感想まとめがあります。
参考までにどうぞ
・NAKASEN
ttp://www.nakasen.co.jp/
・(有)いづみ恒商店
ttp://www.izumikou.com/
・フジトウ商事
ttp://www.fujitou.co.jp/
・革浪漫
ttp://www.kawaroman.com/
・すずらん
ttp://www.mcci.or.jp/www/suzuran/
・レザーショップシモカワ
ttp://www.lss-jp.com/
・LUCE
ttp://www.luce-net.com/
・唐沢商会
ttp://www.kawaya.co.jp/index.html
・協進エル
ttp://www.kyoshin-elle.co.jp/
・I☆N FACTORY(革・各種道具・シニュー)
ttp://www.kawazairyo.com/
・leatherworks(革・スタッズ・コンチョ販売)
ttp://www.leatherworks.jp/
・クラム(初心者キットなど)
ttp://www.shop-cram.com/ 
・和宏 Leather(皮革材料、クラフトキット)
ttp://www.wako-leather.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:48:13 ID:???
質問する前にまず過去ログに同じ質問が出ていないかよく確かめましょう
サドルレザーに関する質問は過去ログ検索してください
【検索サイト】 http://www.google.co.jp/
【スレッド内検索】(Windows) Ctrl+F  (Macintosh) command+F

【過去ログを読むには…】
まとめサイト 
ttp://lcrft.infoseek.ne.jp/
の『過去ログ』や『全ログDL』を利用をしてください

【初心者お勧め本】「手縫いとかがり」学研¥2100

「手縫いとかがり」なら大体の図書館に置いてあると思います
自分で調べることも上達への早道!「急がば回れ」です

現物を見ないと答えられないことが多いので画像UP掲示板を有効利用してください
画像UPをしない場合は質問内容を丁寧に詳しく書きましょう

回答を貰えなくても怒らない。回答できる人が居ないだけかも
遅レスで回答があるかも知れません。気長に待ちましょう
回答があったらお礼を一言

関連スレ
スタッズ自作アクセサリーのスレ
ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1094969716/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:56:17 ID:???
基本的にsage進行でいきましょう。

最初に揃えておくもの(前スレ389さんのを参考に)
皮包丁
4連菱目打
2連菱目打
菱キリ
ヘリ落し
ネジ捻
ステッチンググルーバー
豆鉋

麻糸
ローラー
ヘリ磨き
トコノール


ゴム板
木づち
※100均に売ってる商品などで代用できるものもあります。

あったら便利なもの
レーシングポニー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:02:57 ID:???
>>1の内容変更するの忘れてたorz
申し訳ない

前スレ
◆◇◆レザークラフト 16DS◆◇◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1200625264/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:12:15 ID:???
>>4
1乙だけど、だから4は多過ぎるってw
菱キリ、ネジ捻、ステッチンググルーパー、豆鉋、ローラーはいらない。
初めはプラスチックのヘリ磨きでネジ捻の代わりを出来る。
あとは使用頻度が低過ぎるし、人によっては使わない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:20:28 ID:???
皮包丁→大きめのカッター
4連菱目打→要らない
2連菱目打
菱キリ→要らない
ヘリ落し→微妙
ネジ捻→要らない
ステッチンググルーバー→要らない
豆鉋→要らない
蝋→ ↓
麻糸→ロウビキ糸でいいんじゃない?
ローラー→要らない
ヘリ磨き
トコノール
糊→Gクリアー(あればホワイトボンドも)

ゴム板
木づち

追加。3,4,5mmのポンチセット(安いのでOK)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:28:50 ID:tQvi/5ym
新スレ乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:31:50 ID:???
>>7
大旨同意だけど、大きめのカッターの必要はないんじゃない。
黒刃のカッターなら大きめじゃなくてもいい。
ヘリ落としはどうせ必要になると思う。
蝋引き糸は太いのしかないし、割高だからやめたほうがいいと思う。
ポンチ何に使うの?カシメ?それなら金具、工具も他にいるから
ポンチも初めはいらない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:32:31 ID:???
>>8
テンプレ読みました?基本sage進行ですよ。このスレは。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:52:32 ID:???
>>8 おまえわざとだろ。いいかげんにしろよな!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:32:07 ID:???
訂正
最低限そろえておくもの
カッター
2連菱目打
ヘリ落し

麻糸
ヘリ磨き
トコノール
糊→

ゴム板
木づち

それと"基本的に"sage進行ってことであんまり過剰にageに反応しないように
しようぜ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:54:07 ID:???
>10
>11
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。(2ch基本ガイドより)

 最初に買うものは人それぞれだなぁ

Gクリアでいいじゃん、という意見もあるけど、サイビノールとゴムのりとGクリアでは用途が全然違うからそのうち一本で
全部いけるよ!とは思えないし、ネジ捻にしても捻入れたい人には必須道具だし。ロウビキ糸買うよりも糸と蝋買ったほうが
とりあえずは安い。ポンチにしても100均の安物と350円のクラフト社なりの品ではやっぱり切れ味が違うし。
革包丁にしても砥石買わなきゃ意味ない道具だしな。

必須道具の統一見解作るよりも「私が思う最初に揃えたほうがいいどうぐリスト」をあげたほうがいいんじゃね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:00:45 ID:???
100均で売ってる革用ボンドってどうなの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:00:37 ID:???
http://kawazaiku.com/
初心者はここで勉強しろ。
道具の使い方やカードケースの作り方も載ってる。
なめしの種類も載ってる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:10:46 ID:t4PrTreF
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:54:14 ID:???
               , ―――――――――― 、
              ////λ\\\\\\\\\
            /////λ\\\\\\\\\ヽ  age荒らしは許しません!
            /////  \\\\\\\\\\ヽ >>8>>16、イエローカード2枚!
            ////     \\\\\\\\\ | スレの監視に参加します
            /// \      \\\\\\\\ |
             //、、,二,,,       \\_\\\\ | /  ̄ ̄ ̄ \
              │ヽ (0●:)>`     <:(0●:):ゝ  ミ〆ソ|( ( (ヽ     ヽ
             │  ̄ ̄          ̄ ̄    ノソノ| | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \.l       ノ             ノ | || | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ      (__ )          | | | ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!|      、_l____ノ ・     | | | || ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ | \     )──-'―─ 、     / |/  ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i  ヽ _/         \ .ノ_ ノ     .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_______\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______|_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:02:11 ID:???
基本的に 私の使う道具

革包丁
ダイヤモンド砥石
丸キリ
紙ヤスリ各種
クラフト針
蜜蝋
綿糸
コバ磨き(普通のヘラ付きのもの)
アイロン
ステンレス製の電気スタンド(笑)

ヘリ落としはあるけど、革に傷つけちゃうんだよな

むしろ悩んだのは型紙だったなぁ
今はロディアで地道にやってる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:17:17 ID:???
>>18
丸キリで穴を開けていくのでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:25:16 ID:???
>>19
はい 私は5mm間隔で一目一目空けてます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:26:11 ID:???
厚物とかだと裏と表で菱目がずれてしまって真っ直ぐなラインが出せないんですけど
何か良い方法ないですかね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:00:27 ID:???
もっと神経を集中すればいいんじゃないですか。
最初は誰でも未熟なものですよ。きちんと努力すれば上達するものです。
安易な道などありません。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:06:45 ID:???
一方を穴あけてから、重ねてもう一方に穴開ければいいじゃん。
ステッチングルレット使うとか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:18:27 ID:???
そうだそうだ!ボニーピンクちゃんの自叙伝でも読んで精進したらいいと思うよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:33:55 ID:???
川をなめすクロムってどこで買えますか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:45:05 ID:???
>>25
牛でも殺すのか?
個人レベルじゃ不可能な気がするけど・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:12:17 ID:???
全スレ389です。
テンプレになってるとは・・・w
菱ギリいらないと言う人がいますが、自分のようにアパート住まいの人は必要です。
2連、4連菱目で印をつけて菱ギリで穴開けをしないと近所から苦情が来ます。
穴開けは屋外で・・・と言う人は要らないかもしれませんが。
でもあれだけ最初に道具をそろえると製作は楽です。

財布を1個作って使ってますが、先日上司に見つかって、俺にも小銭入れを作ってくれと言われました。
ちょっとドキドキしますね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:22:07 ID:???
>>27
ハンドプレス使うと静かに楽に目打ちができるよ
俺は打撃系の道具は全部ハンドプレス使ってる。
真夜中でもおKさ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:22:51 ID:???
>>25
確か猛毒だから無理
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:11:11 ID:???
>>21
菱目を打つとき、菱目打ちを縦に持ち左右に傾かないように目視して打つ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:35:25 ID:???
>>28
ちょっと値段が高いので躊躇してます。
今のところ名刺入れとか財布とか小物ばかりなので菱ギリでも何の不満もないのですが
今後カバンとか大物作るようになると欲しくなるんでしょうね。
もう少し作りこんでから考えます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:53:27 ID:???
丸キリなんかで穴開けたら縫い目が綺麗にならないよ。
菱目の穴が開いてるからこそ綺麗な縫い目になるんだから。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:30:27 ID:???
銀ペンと鉄筆の違いって何?
おせぇて。

菱目って表と裏で糸目が違うのが納得しがたいんだよな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:38:37 ID:???
>>31
菱目パンチはどうです?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:46:32 ID:???
>>1
勝手なルール設定しないで下さい(sage進行)
にちゃんねるのルールに従っていれば問題は無いハズです。

age書き込みがルール違反だと言うのであれば、運営に削除願いを出してみて下さい。
貴方の勝手なルール設定に正当性があるのなら、削除を受け付けてくれるハズです。

sageで書き込む事がマナーなのだ、と良く言われる事がありますが
果たしてそうでしょうか?

マナーとは一人一人が心に留め、密かに実践すれば良いことであり
ルールではありません。声高に他者に対して押し付けた時点で
それは即ち、貴方が決めた勝手なルールの強要となります。
貴方にルールを決め強要をする権利がありますか?

にちゃんねるには一日に相当数の書き込みがあります。
その中に、全く意味を成さないレス
スレッドの正常な進行を妨げるレス(荒らし)等が
混じる事は致し方ない事なのです。

多種多様なレスや、チャットと見間違わんばかりの即効性(レスポンス)を求めて
にちゃんねるを訪れているにも関わらず、一方で寸分の脱線をも許さない
と言うスレの有り方、勝手なルール設定、挙句の果ては
明らかな荒らしに対して逐一レス。
これらは権利を要求するばかりで義務を果たさない者のやる事です。

貴方が思った通りのサイト、スレッド、進行を求めるのであれば
ご自身のサイトでおやりになれば良いでしょう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:07:50 ID:???
>>32
> 丸キリなんかで穴開けたら縫い目が綺麗にならないよ。

特に問題ないですよ
上下にずれたら笑える結果になりますが(笑)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:57:00 ID:???
>>36
いや本来のサドルステッチの縫い目にならない。
自信あるなら画像見せて。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:44:22 ID:???
>>37
> いや本来のサドルステッチの縫い目にならない。

?それ何?って感じ(笑)
斜めに走る縫い目のこと言ってるなら、あまりこだわってませんが?

> 自信あるなら画像見せて。

自信はない(笑)それ以上に画像の載せ方わからない。
携帯でも出来るの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:09:57 ID:???
>>38
まあ自己流レザークラフトなら何でもいいけど。
麻糸に2本針付けて交差しながら縫ってるならそれはサドルステッチ。
本来の縫い目が見たいならエルメスのバッグを見るといい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:12:00 ID:???
縫い目の研究ってのは皆してると思ってるんだがこだわらない人もいるんだな。
前スレでも少し出てたけど暁さんとこに縫い目に関しては詳しく載ってるね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:24:42 ID:???
>>38
自己流にならざるをえない感じです 情報も少ないしね。
本見ながらやってるから サドルステッチなんでしょう。使ってるのは綿糸ですが。

>>40
こだわると言えば 逆に真直ぐな縫い目にならないものかと(笑)あまり斜めに走るのは好みじゃないんです。

あそこのサイトでコバの仕上げを参考にしてみましたね。
蜜蝋、染み過ぎてエラいことになったことも…(笑)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:01:30 ID:???
>>41
http://imepita.jp/
正直、興味がある。
わたしも斜めの縫い目より、菱目裏面のまっすぐな縫い目が好み。
丸キリではやってませんが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:08:07 ID:???
横レスすみません

しつこく刻印の話で申し訳ないが
でかい刻印だとデザインによっては均等に力が入らず
キレイに仕上がらないんですが
(革をしめらせ、大理石上でやっている)
何か方法ありますか
一応、ネット上で調べてみたんですが見つからず
本にも載ってなかった…
不器用なだけ?

あと、ここ見る前にjpで買い物したんですが
注文日含めて、到着まで5日でした
一応、報告まで
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:37:58 ID:???
>>41
綿糸だけはやめといたほうがいいよ。弱過ぎる。
小物だけにするならいいかもしれないけど。

あとサドルステッチは性質上完全にまっすぐは無理。
糸が毎回交差してるんでその分かならず斜めになる。
斜めが嫌なら斜めになる面を表に持ってくればいい。
でも厳密には両方とも斜めになるんだけどね。

>>43
これこそ横レスですが、別にあなたの書き込みは横レスではありませんよ。
横レスってのは人に横かれレスを付ける事だったはず。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:53:28 ID:???
厳密な話はおいといて、
斜めを表にしようが、まっすぐを表にしようが、自由でしょ。
エルメスが正しいわけではなかろうて。
個人的には太い糸で斜めが表側だと野暮ったく感じる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:36:15 ID:mzn5Iz8R
♪ ボボチャンペったらボボチャンペ チャチャ ♪
♪ ボボチャンペったらボボチャンペ チャチャ ♪

♪ ホーミー ホーミーホーミー ♪
♪ ホーミー ホーミーホーミー ♪

♪ ボボチャンペったらボボチャンペ チャチャ ♪
♪ ボボチャンペったらボボチャンペ チャチャ ♪

   初心者にはカバの皮がオススメ〜!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:43:24 ID:???
>斜めを表にしようが、まっすぐを表にしようが、自由でしょ。
>エルメスが正しいわけではなかろうて。
もちろん自由。
ただ手縫いの大先輩のエルメスの縫い目を正しくないとは言えないね。

まあそういうオレはまっすぐめなほうを表にしてるけどね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:44:30 ID:???
というか一時調べまくった感じだと斜めのほうを表にしてるのが圧倒的大多数。
でもオレはそれを逆にしている。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:44:44 ID:???
>>42
ちょっと出先なんで 夜にでもトライしてみます
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:51:14 ID:???
               , ―――――――――― 、
              ////λ\\\\\\\\\
            /////λ\\\\\\\\\ヽ  >>46
            /////  \\\\\\\\\\ヽ ボニーピンクちゃんから
            ////     \\\\\\\\\ | イエローカードです!
            /// \      \\\\\\\\ | 次やったらレッドカードですからね!
             //、、,二,,,       \\_\\\\ | /  ̄ ̄ ̄ \
              │ヽ (0●:)>`     <:(0●:):ゝ  ミ〆ソ|( ( (ヽ     ヽ
             │  ̄ ̄          ̄ ̄    ノソノ| | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \.l       ノ             ノ | || | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ      (__ )          | | | ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!|      、_l____ノ ・     | | | || ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ | \     )──-'―─ 、     / |/  ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i  ヽ _/         \ .ノ_ ノ     .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_______\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______|_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:58:59 ID:???
おい、相手にするな。スルーして川の話しようぜ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:12:37 ID:mzn5Iz8R
何だよオレ様が前スレでバケラッタ製法の話したら2ちゃん初心者扱いしやがって!
おまいら本当に陰湿だな。だからいつまでたっても上達しないんだよwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:16:27 ID:???
>>47
正しいとか間違ってるとか書くからアホなんだと思うが
どちらでもOKでいいだろ
エルメスなんざくそくらえと言う男気があってもOK
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:18:22 ID:???
確かにageてる奴には香ばしいのが多いなw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:25:21 ID:???
>>43
いらない革で要練習ってところでは?
1000回10000回押してもダメなら、センスが無いか道具が悪いかで諦めろ
って所だけどw

>>41
真っ直ぐなのがいいなら、半返し縫いとか本返し縫いにするしかないのでは?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:31:05 ID:???
>>52
おまえ前スレの122だな。粘着しやがって。陰湿なのはおまえだ。いいかげんにしろよな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:56:59 ID:???
>>43
うまく言えないけど
左に傾けて打って右に傾けて打つとか、上に傾けて打って下に傾けて打つとか

ぶれるかな?どの位の大きさか解らんけど
5843:2008/02/16(土) 15:57:35 ID:???
>>55 どうもです
わかりました

横レスの使い方間違った
って、言い直すこともないけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:01:59 ID:???
>>56
相手すんなって・・・
いいかげんにしろよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:19:41 ID:???

おまえこそスルーしろよwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:29:09 ID:???
このスレ耐性なさすぎw
温室培養の子供ばっかりだな。
多少荒れるくらい楽しめよ。
ここは2ちゃんなんだという事を忘れないようにな!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:35:08 ID:???
       ____
      /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |
   |∵ |   __|__  | <ここは2ちゃんなんだという事を忘れないようにな!
    \|   \_/ /
       \____/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:39:03 ID:???
>>53
ID隠してageてる荒らしにレスするのはあれだが、我流の無茶苦茶な
ケンカファイターが空手の達人には勝てないだろ?
名誉ある教授の論文に小学生の作文は勝てないだろ?
正しい正しくないと明確には言えなくても斜めを表に持ってくるのは
限りなく正しいに近いと言えるんだよ。
エルメスだけじゃなく、製品として売っている手縫いの物は
ほぼ斜めが表にきてるから多数決でも負ける。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:41:28 ID:mzn5Iz8R
ageるんならageるで正々堂々とやってみろやクズども!
だれもオレに反論出来ないだろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:47:13 ID:???
>>64
死ね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:53:23 ID:???
>>35
>挙句の果ては明らかな荒らしに対して逐一レス。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:57:28 ID:dlScexin
じつにキミ達はバカだな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:10:17 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  やっぱりオレの出番か!
     |┃     |    (__人__)     |  ID:mzn5Iz8Rはアウト!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:17:24 ID:mzn5Iz8R
何だと!そんな法律どこにもねーよw
悔しかったらバケラッタ製法の革買ってみろやあほドモ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:25:02 ID:???
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ    バケラッタが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:45:47 ID:???
>>63
勝つ・負けるで論じてるのがアホ
お前はエルメスの商品に勝つために作ってるのか?と
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:12:54 ID:???
>>71
当たり前だろ?
どんなもんでも本気でやるなら一番目指さないとな。
サッカーやってて草サッカーでいいのかプロ目指すのかの違いだな。

それに勝ち負けじゃない。○×の問題。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:13:52 ID:???
てかこのスレでageてる時点でお前荒らしなんだが?
もうレスしないでくれよ。オレももうしない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:33:13 ID:???


  オ バ Q ス レ は こ こ で す か ?



75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:47:24 ID:???
>>73
おまえバカじゃねーのw
多少上がったり下がったりしても騒ぐなってテンプレにも書いてあるだろ。
なにムキになってんだよwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:48:58 ID:???
>>73
そんなおまえの作品とやらをうpしてみろよwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:04:54 ID:???
作品(笑)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:08:14 ID:???
文句言いながらきっちりsageてるお前に乾杯。
うpうp言う時は自分からうpしないとな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:18:25 ID:???
また始まった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:20:26 ID:???
>>73はうp出来る作品もないので今頃布団をかぶって((;゚Д゚)ガクガクブルブルしてるだろうなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:38:24 ID:???
まずは75の作品うpが先だけどな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:56:28 ID:???
>>49
楽しみに待っております。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:11:57 ID:???
もうこんなスレ潰しちゃえよまったくもお!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:22:16 ID:AxDEwDXp
>>83
新すれになって初めて来たが、、、、

なにこれ、、

ちょっと見ない間にえらい変わったな、、、ふいんき(←なぜか、r)が、、
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:35:32 ID:???
>>84
なあにが初めて来ただ!おまえ>>73だろ。
IPアドレスはバレてるんだからな。プロバイダーから連絡が行くだろう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:46:03 ID:???
ごめん



バレた?( ´艸`)ププッ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:58:24 ID:???
>>85
なに?こいつ、、、、
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:15:18 ID:???
数人の職人もどきが素人に技術流出を嫌って荒らし
素人もアウトローっぽいのが耐性無く反抗しているの図だな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:15:36 ID:???
自分でage荒らししといて なに?こいつ、、、、もあったもんじゃないよなw
いいかげんにしろ禿げ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:36:00 ID:???
また始まった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:37:50 ID:???
専ブラ使ってageをあぼーんに登録しとけw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:41:37 ID:???

   「hageの真髄」

2010/04/01発売予定。乞う御期待。





予定は未定の為、発売されない場合もあります。
その際はご容赦。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:25:25 ID:???
このスレの住人で革ジャン作った強者いる?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:46:11 ID:???
いるよ。
お前には教えないけどな。
9549です:2008/02/17(日) 01:17:43 ID:???
>>82
> 楽しみに待っております。
この上なくプレッシャーなお言葉(笑)
かなり 遅くなりましたが、自分用のロディアNO.11とロディアの手帳が入るケースです。
これで いいのかな?

http://imepita.jp/20080217/035780
http://imepita.jp/20080217/038380
http://imepita.jp/20080217/039081

ごらんの通り 蜜蝋が染み染みです(笑)
まだキャリア一年坊主の戯言ですので みなさん揉めないでね(笑)
私も斜めは表と思ってましたよ。本にはそう書いてますので。
9649:2008/02/17(日) 01:22:26 ID:???
>>42=>>82さん
画像の載せ方教えてくれて
ありがとうですm(_ _)m
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:18:58 ID:???
これじゃあ縫い目は分からんがまあ自作って感じでいいんじゃない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:40:35 ID:???
ふざけてんじゃねーよ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:42:44 ID:???
82です。うp乙です。
>>95
良いじゃないですか。曲がってないし。
どちらが正解ではなく、やはり好みでしょうね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:51:28 ID:???
>>99
あんな小さな画像で縫い目がまっすぐに見えるんだ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:56:39 ID:???
うっせーな。見えるんだよ心眼で。
目で見えている物だけがこの世の全てじゃねーんだよ。
だからお前は何時まで経っても上達しねーんだよクズ。

102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:21:12 ID:???
人がせっかく作品うpしてやったのに何て言い草だよ。
感謝の一言も言えねーのかカス!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:35:15 ID:???
>>100
細かく見れば、多少曲がっているのかもしれませんが、十分まっすぐと言って良いと思いましたが。。

>>95
補足。菱目でもピッチの狭いものを使えば、あまり菱目の斜めは目立ちませんよ。
http://1rg.org/up/6614.jpg
ピッチ2.8で作ったものです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:45:57 ID:???
和牛をプロジュース!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:57:19 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  >>101
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   おまえメール欄に何て書いた?
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    シャレにならん事やってると
  , -‐''" i    \       人    糾弾会にかけるぞ!
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 05:09:33 ID:???
seikoのTE-5をモーター付き1マソで譲って貰った
夢広がりまくりんぐwwwwwwwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 05:12:34 ID:???
スターエコーカーを3000円でゆずってもらった。
ええ格好でスターエコーカー!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 05:13:46 ID:???
ヤマハメイトを7000円で譲って貰った
♪ メイトに乗れば 安上がり ♪
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 05:23:20 ID:???
イカリングフライを300円で食った
味広がりまくりんぐwwwwwwwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 05:31:20 ID:???
おまえらふざけてんのか! って言おうと思ったけど
年寄りばっかみたいだからやめとこう
11149:2008/02/17(日) 05:38:56 ID:5vNYy876
>>97
やっぱり写し方ダメですよね?精進します。
>>99
重ねて ありがとうです
一目打ちの弊害で、ズレた穴はどうにも(笑)
>>103
わ きれいですね。
こんな風に写したら 私のなんか最悪ですよ。
参考にして精進します。

みなさん ありがとうございました これからも よろしく ご指導ください。
m(_ _)m

11249:2008/02/17(日) 05:41:51 ID:5vNYy876
もう一件忘れてました(笑) 綿糸と麻糸 両方使ったんですが、麻糸は縫ってる最中にブチブチ切れました。これってやはり私の問題?(笑)
後、ヘンプはだめですよね?

すいません ここぞとばかりに…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 05:43:19 ID:???
サゲ忘れました
お詫びします
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:04:45 ID:???
>>103
きれいなステッチですね。見習いたい。
糸の太さはいくつですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:14:25 ID:???
>>72
>>53
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:30:59 ID:???
>>103
ステッチンググルーバー使って溝掘ってるの?
あとピッチ2.8ってどこの菱目打ち?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:41:26 ID:???
オレの割れ目…じゃないや、縫い目もアップしたよ。
http://1rg.org/up/6616.jpg
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:48:16 ID:???
http://grade2.hp.infoseek.co.jp/lx2.html
これくらいの作品をサクッと作れるようになりたいもんだ。
まずは設計の修行をせんといかんかな。。。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:56:39 ID:???
>>118
これ誰のだっけ?見た事あるような気がする。
設計の修行なんかいらない。現物合わせで進めていけばいいんじゃない。
最後の画像にあるように木型作ればいい。
まああれは濡らして型出す時に使うやつだけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:00:44 ID:???
>>117
グロ注意!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:02:44 ID:???
>>120
色はグロかもなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:27:42 ID:???
怖いもの見たさで見てみたら普通に綺麗な縫い目じゃんw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:16:49 ID:ZwXDjw5w
北森夫キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:56:03 ID:???
>>118
いやどうでもいいんだけどこのカメラケースどうやって使うんだ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:57:36 ID:???
>>119
いやいやそういう事ではなくて、ああいう形の物できちんと機能する物を
作ろうと思ったら、どんな構造にするか考えないといけないじゃん。

自分がもし同じような形の物を作るとしても、あの様なデザインや構造を
思い付くことは出来ないと思ったんだよ。

ここの皆さんはアイデアマンであれくらい普通なのかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:05:13 ID:???
>>124
普通はケースから出して使うモンだよ
ケースに入れたままカメラ使う事考えてない?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:08:13 ID:???
つうか出し入れどうするんだよ?上下も脇も閉まってるしw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:11:34 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  バカか!
     |┃     |    (__人__)     |  使い方なんてどうでもいいんだ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /  どうやって作るかだけが大事だ!
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:15:34 ID:???
>>126
カメラケースに入れたまま撮影出来る速写ケースの存在を忘れてないかい?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:17:28 ID:???
>>117
中々綺麗な割れ目じゃないかね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:26:42 ID:???
台風に備えて窓や戸に板打ちつけたら中に入れなくなったパターンかw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:29:53 ID:???
>127
出し入れ?
少なくとも入ってますよ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:30:43 ID:???
入れてから縫うって方法もあるよなwwwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:31:30 ID:???
いいじゃねーか、中身なんて飾りなんだから。
大事なのは革ケースの出来栄えだろ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:44:07 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  オレの友達のカメラ愛好家が
     |┃     |    (__人__)     |  革ケースに入れるとカビが生えるって言ってた!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:59:31 ID:???
>>127
レンズカバー下のパーツに切れ目があるけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:04:37 ID:???
確かに革のカメラケースは湿度が上がるから保管時は
別々にするのが基本だな。
だから出し入れは簡単に出来る必要がある。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:28:51 ID:DA65mVH+
面倒ですな。
大事な物を持ち運ぶ為だから仕方ないか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:41:35 ID:???
ageんなビーチク!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:18:55 ID:???
オレなんかキャッシュカード入れてから縫っちまって
取り出せなくなって困ったぜ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:51:18 ID:O9QIwcRd
バッキャロー!!!
原始人は細かい事にこだわってる暇はなかったんだ!
おまいらみたいな趣味で革いじってるのとは訳が違うんだよ!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:19:59 ID:???
荒らすなヴォケ!
オレはお前のような原始人と違って高機能人間なんだ!
革細工は趣味でやってるが何が悪いんだ。
お前とはエンゲル係数が違うんだよ。あ、理解出来なかったかwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:26:14 ID:O9QIwcRd
なあにが高機能人間だ。
それなら顔写真うpしてみろや。どうだ出来ないだろう。
特定の集団に帰属している事がばれるからな。
おまえはその程度の人間だよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:27:00 ID:???
実際革細工で食ってる人って食うだけで精一杯なんじゃなかろうか?
趣味で革細工やってるリーマソの方が金は持ってるね。
精神的には好きなことやってる人には憧れるけどね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:29:21 ID:???
ageてる奴死ねや。テンプレも読めないのか。
スレのルールくらい守れよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:06:45 ID:???
>145みたいなのがいると普段はsageてるのに
無性にageたくなるのは俺だけだろうか?www
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:24:54 ID:???
同じく
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:30:32 ID:???
オマイ等落ち着けよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:36:36 ID:FrgX1yr9
ネット環境がなくても始められる簡単ネットショップサービスです。面倒なサイトの管理運営も必要もなく、月額10,500円からはじめられます。
まずはhttp://www.marketmall.jpまでいますぐアクセス
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:47:39 ID:n2v+5I3r
宣伝してんじゃねーよ乞食
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:07:33 ID:???
ヤフオクの方が集客力あるだろうに、
ネットショップ作る香具師ってどんだけー!?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:30:53 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  ネチケットを守らないのは誰だ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:27:59 ID:???
死ねよカスども!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:38:55 ID:???
カスって言う方がカスだと思います。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:43:13 ID:???
あーあ、>>117がグロ画像をうpしたせいで荒れちまった。
どう責任とるのかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:50:38 ID:???
次のスレは人権板に立てようぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:56:58 ID:???
>>154
キサマageやがって何様のつもりだよ!ルールも守れないのか!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:07:30 ID:???
>>155
何でオレのせいなんだよ?しかもあれほんとはグロ画像じゃなく、真面目に縫い目だぞ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:07:58 ID:???
ルールってなんだっけ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:11:40 ID:???
テンプレ嫁カス!sage進行って書いてあるだろ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:15:02 ID:???
 ‖=
 ‖ガラッ
 ‖ヘ_∧ 俺は好きだぜ
 ‖・∀・)< レザクラ♪
〇‖⊂ノ  初心者だけどな
 ‖J
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:43:52 ID:???
あのカメラケース、濡らして型にはめてプレスするってのはわかるんだけど、
皺が入りまくったりしないのかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:53:16 ID:???
>>118のカメラケース見れば見るほど変だな
速写ケースの作りっぽいけど、シャッターボタンを押せる様にはなっていないし
全部取り出して使うのにしてはデザイン凝りすぎだし、2ピースにする必要もないし
しかもすぐ取り出そうとしても、取り出しにくそうで使いづらそうだし
製作途中なのかプロトタイプか設計ミスか
その全部か
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:55:11 ID:???
よし、作者の中の作者。出てこいや!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:04:30 ID:???
バミューダトライアングルと並んで世界の七不思議に入るなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:07:06 ID:???
おまえらバカだな。カメラの表面には革が貼ってあるだろ。
あれと同じで革ケースはカメラと一体なんだよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:08:09 ID:MBkv71E/
簡単、便利、低価格!
マーケットモール新規加盟店募集!
まずはhttp://www.marketmall.jpまでいますぐアクセス
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:11:18 ID:???

おまえいいかげんにしないとアク禁くらうぞボケ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:13:45 ID:???
>>166
使い方説明ヨロ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:21:03 ID:???
>>118の謎のカメラケース、CG合成じゃねえの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:23:00 ID:???
だよなあ。デジカメだから背面液晶もあるし、
取り出せないと使えないよな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:30:12 ID:???

  ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) ヨッ!
   .   \     )
        | | | 
        .(_(__)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:31:28 ID:???
>>163
デザイン優先なんだろうけど、見た感じ、ジャンパーホックで留まってる蓋は
全部外れそうだし、下の蓋は観音開きで開くんジャマイカ?
あくまで、速写ケースじゃなくてただのケースって感じなのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:36:43 ID:???
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:03:23 ID:???
純正ケースってどこが作ってんだろ。やっぱ利権とかあるんだろうな。
ロゴマーク型押ししてあると違うからな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:33:26 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  ははは。
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   おいしい話はたくさんあるんだ。
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:57:15 ID:yD07VEuV
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |笑瓶似のおっさんうざいぞ!! 
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:03:21 ID:???

おまいがうざいよ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:44:35 ID:???
広告にまでレス付ける馬鹿が居るんだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:50:50 ID:GkRa0F/J
                              |┃        三  / ̄\
     /  ̄ ̄ ヽ、               .|┃        三  |    |
,    /       .i            ニ 三|┃        三  \_/
    |   {0}  /¨`ヽ、               |┃         三 /
    |      ト、.,_i.      γ⌒)  三|┃
   ノ       -ーヽ____ノ ' ノ   ...|┃         
,               ____,, -'   ..ニ三|┃    / ̄ ̄ ̄\
            γ             .|┃  /   ::\:::/::\
             l               .三|┃.∴。 ・ <○>::::::<○>\
         .   l                  |┃: ;’; ・    (__人__)  |
            l               |┃’:’;∵    ノr┬ノ /
                              |┃        `ー'´  \


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (○)  (○)  \     あ・・・
   | \  (__人__)  / |        飴色ドットコムが・・・・・・
   \ |   `⌒J´  | /
   /              \
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:20:31 ID:???
>>118
SMぽいなw
皆が言うように実用性は低そう

>>174
ダサすぎてワロタw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:12:23 ID:OicwWBhI
昨日買い物してきたよ。
もちろん飴色ドットコムだよ。
工場では職人が前足で一つ一つの工程を丁寧に仕事していたよ。
みんなも購入すると良いと思います。おすすめです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:33:24 ID:???
わかりました。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 04:00:44 ID:???
工場では職人が前足で
工場では職人が前足で
工場では職人が前足で

実はうわさでは職人は高度に訓練された山から連れてきた獣たちらしい。
賃金の代わりにエサさえ与えればいいので、
飴色のいい革を使っている割には破格の価格設定、
市場では中国製よりも安くて、イタリア製より高級との評価らしいです。
絶対にお勧めです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 04:03:00 ID:???
具体的に何処の商品がそうなのですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 04:04:52 ID:???
KY
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 04:07:15 ID:???
マジレスされて困ったんですね、了解です!!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:42:30 ID:1ksZY5ki
♪ スルメイカったらスルメイカ チャチャ ♪
♪ スルメイカったらスルメイカ チャチャ ♪

♪ スル スル スルスル スルスル ♪
♪ スル スル スルスル スルスル ♪

♪ スルメイカったらスルメイカ チャチャ ♪
♪ スルメイカったらスルメイカ チャチャ ♪
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:00:15 ID:89pcT4m7
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \   スルメの徳利作りにも
    /   ⌒   ⌒   \  木型を使うんだぜ!
    |    .(__人__)    |      
    \    ` ⌒´    /
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:44:21 ID:???
飴色ドットコムのリアル店舗ってどこにあるの?
一度行ってみてー。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:28:46 ID:???
おまえらどうやって縫う?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:49:50 ID:???
死ねよカスまったくよお。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:36:30 ID:fdFdu44C
カスって言っちゃダメ!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:49:34 ID:???
あ〜。このスレももう面白くなくなっちゃったな…。
まあ過去ログで十分情報収集は出来るだろうからいいけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:54:28 ID:d2fUoHsS
    ,. -ヘ'ー-:='''''''::、.     |   愛ちゃん、見てごらん。
   ノンン_'"ミミ,::、::::::::::>、 ∠.  あれがレザクラスレだよ。
  ,/≡('''ミ≡≡-彡::::彡彡、 `ー──────── r──────
. l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、   ,. -‐'''''ー-..、.   │ふーん。ママ
.  )' .::::i゙      \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ  |何だかすごく
  ヽ__!---、  、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、  .| 盛り上がってるね。
.    {"~゚ゝ) 、' ゚~`  ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ',  |
     l   ,.! 'ヾ     j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l  `ーy─────
    '、 l ニニ~-゙ュ  .彡/  ゙、{. ー  ー  !::::::::::::::.|
     \ ゙ ニ ''" `  ,ノ!:::|   l <__ ;    ';:::::::::::.,!
.     /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、   ,ノ:::::::::./
   , ''''ヽ  `、::.    ヽi.    ̄`-、"__, - "''"二ソ
,.-'"~   \  `ー-、 ノ l   、ぅ、 l'...-‐ '"~  ヾ:、
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:16:14 ID:???
まあ全ての原因は前スレの122だけどな。
もうプロバイダーから解約通知が行ってるはずだから
書き込めないだろう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:35:23 ID:???
まったく一人のバカのせいでスレをこんなにされて、
プロバの解約だけでいいと思うか。

もっと実刑を伴う対処が必要だと思うんだ。
そのように追い込む運動しようぜ >>ALL
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:39:58 ID:???
亀レスすいません。
>>114
糸は合成シニューを裂いてます。糸の太さに直すと40番手くらい。

>>116
これはねじ稔を印程度につけただったと思います。
最近は、もっぱら革コンパスです。印付けだけなら、ずれ難く扱いやすいです。
菱目は正確には2.9mmでした。すいません。jpの特選菱目打ちの11号で8本目、11,000円位でした。
研がなくても抜けが良く、そこそこ満足してますが、購入した頃は、道具の手入れに無頓着でした。
今なら狂信の極細目6本あたりを安く買って、研いで使いますね。
菱目の研ぎは過去ログをみると、ダイヤモンドやすりで1本づつ磨くとありましたが、砥石を使うのが楽ですね。
包丁を研ぐ要領で両面を研げば良いです。砥石は300番1000番くらいの両面タイプで十分かと。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:45:54 ID:???
♪ 謎の鳩工場 ♪

毎朝沢山の鳩が入っていく不思議な工場
そこではコンビニのお弁当や惣菜パンが作られていた

時給はピーナツ10粒
口コミで今日も新しい鳩が入っていく

炊飯工程に並ぶのはベテランの鳩たち
水加減はばっちり、少量のサラダ油と食塩水を入れる

大きなお釜は一度に60人分のご飯を炊く事が出来る

サンドイッチ用のパンの耳を切る
ここは新米の鳩たちががんばる
耳を切った後、サンドイッチの厚さに切りそろえる

盛り付け工程
ここは中堅の鳩たちが沢山いる
機械で小分けされたご飯を盛った上に、惣菜を置いていく
コロッケと漬物を置く

おにぎりマシーン
機械が取り分けたご飯の中に具を入れる
ここも新米鳩ががんばる

こうしてコンビニエンスのお弁当や惣菜パンは作られている
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:42:56 ID:???
バーカ、アク禁が何だ。ネカフェからいくらでも書き込めるぜwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:48:21 ID:???
グラタン作ったら皮食いたくなった。どこで皮売ってる?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:54:14 ID:???
みかんの皮ドットコム!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:34:31 ID:CCddi3A5
自分の皮剥けばいいじゃん、再生するし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:36:29 ID:???
>>197
オレも賛成だ。いまだに荒らし続けているし、こいつさえ
この世からいなくなれば全て平和になる。
どうやって追い込んだらいいかな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:52:22 ID:???
君らに 荒らし耐性ないだけだろ?
書込むのは止められないもん。
普通にスレに沿った話してる人もいるし、かまわなきゃいいんだよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:03:27 ID:???

おまえは荒らしの味方だな。悪い奴がいたらみんなで話し合って
反省させるのが本来のやり方じゃないか。
事なかれ主義で見て見ぬふりをしようというおまえに指導者の
資格はないな。よっておまえはもうこれから発言しないでよろしい。
わかったんだろうな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:16:04 ID:???
荒しだ荒しだ言っている奴ってさー

なりふりかまわず差別だー差別だーって言っている某団体と一緒の思考だよな。
エタプロの仕業だろ絶対。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:20:55 ID:???
おいエタプロって何だ?
このスレの住人は差別発言には敏感だぞ!
もっと気をつけて発言した方がいいな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:26:40 ID:???
エセと間違えちゃった。  テヘヘ♪
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:29:37 ID:???
革屋ってエタなの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:49:52 ID:???
非人かもね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:59:02 ID:???
ばかばかり!
実社会を知らないやつばかりかな.

あほらしいからもう見るのやめます.
ばいばい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:16:33 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  いいかげんにしないと
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   糾弾会にかけるぞ( ゚Д゚)ゴルァ
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:36:14 ID:???
>>206
> おまえは荒らしの味方だな。

なんで、そうなる?個々には制御しようないから、スルーが対処なんじゃないの?

>悪い奴がいたらみんなで話し合って 反省させるのが本来のやり方じゃないか。
小学生の学級会じゃないんだよ。わざと言ってんの?

> 事なかれ主義で見て見ぬふりをしようというおまえに指導者の資格はないな。よっておまえはもうこれから発言しないでよろしい。

リーダーじゃなきゃ意見を言っちゃいけないの?
それなら、誰も書き込めないよ?

> わかったんだろうな。
わかってあげられないですね。
もう アホかとw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:40:46 ID:???
>>214
スルーする事を覚えろよバカ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:44:16 ID:???
まだやってたのか
恥晒しage
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:12:22 ID:???
>>214
215も言ってるがあいつが荒らしなんだよ。自演繰り返して
両方の役やってお前みたいなのを釣って楽しんでる。
だからマジレスしてたら思うつぼだよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:21:28 ID:???
>>215>>217
すみません
腹にすえ兼ねました
自分の発言通りスルーを心掛けます
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:29:19 ID:???
実は>>206>>217なんだよ。
釣り師ってのはこうやって釣果を楽しむんだ。
どうだ坊や、勉強になったかい?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:30:30 ID:???
皆スルーだぞ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:32:29 ID:???
合点だ!スルーしようぜ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:33:54 ID:???
オレもスルーに賛成するよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:43:15 ID:???
皆が前スレ>>122をスルーすればこんな事にならなかったのにな。
本当に悔やまれる。
これからは一致団結してスルーしようぜ! >>ALL
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:58:52 ID:???
>>212
ばかとはなんだお前!
このスレの論議に参加出来ないなら勝手に静かに去れ!
自分が無能なのに開き直って人をばか扱いするなんて
最低の行為だ。
お前の言う実社会ってなんだ?どういう仕事をしてるのか
説明してみろ!出来ないだろう。ニートだからな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:20:29 ID:???
ニートじゃねーよ、ふざけんなよテメー。
部落産業に従事してんだよ!!
これでも高給取りなんだぜ?
乞食のテメーとは違うんだよ。
悔しかったらバケラッタ買えよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:45:00 ID:???
>>224
批判することをは大切なこと。
ついて行けないから無視して無関心で済ますのがいいとは思わないね。
自分さえ良ければいいというのはダメだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:50:55 ID:???
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.::::ノ
                 |::::/         |::::|
                 .|::/  .ヘ    ヘ.  .|::|
                 ,⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 l  !:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 熱く議論しましょう!
                 .ゝ_ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <二二>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄./|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    >      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:07:50 ID:???
まず 荒らしが書込みできなくなる方法探さなきゃね。
それが できないなら 話し合うだけ時間の無駄。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:11:18 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  糾弾会に連絡しておいた!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:12:55 ID:???
いや荒らしは放置。それに対してのレス、議論は同じく荒らし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:22:06 ID:e7TXoDrP
                ,. - ── ──
            r'つ)∠───     \
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__     ヽ
          ,.イ      ,イ    \ヽ,     }    荒らしとかいってる奴馬鹿じゃないの
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    ノ    ここは2ちゃんのスレだって事知らないの
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  }  /     小学校の学級会じゃないんだから馬鹿は
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、     さっさと餃子食って死ね!
          ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\
         /.  {   ゝ     /  レ//  }      (   (    ) (    )   )
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT        (  )   (   )  (   ノ
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /       ____...................____
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨   /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :| i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : ! ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:31:15 ID:???
荒らし耐性のない子供はフィルタリングかけとけ!
そして隣保館でも行って遊んでろ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:40:35 ID:???
餃子の皮って飴色ドットコムで売ってるかな?
ところで隣保館って何?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:47:21 ID:???
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
     /           \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ
      ⊂⌒__)__)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:51:12 ID:???
おいおい、隣保館がある地区なんて限られてるだろ。やばいぞ。
近くに川があるか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:55:09 ID:???
いい加減に飴色ドットコムのURLをくれよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:57:04 ID:20z/UqSd
まぁ落ち着け。取り乱すと荒しの思うツボだ。
結局は有意義なスレになれば良いんだろ?
その為には困っていることや上手く行かないこと等
知っている人は正直に教えてあげたり
こんな手法はどうかな?とかの意見があったりすれば良いだろう。
しかしお前等は隠すじゃんか。それがまずいと思うんだ。
もったいつけて知っているけど答えられないとかのレスは最低だと思う。
別に商売している訳じゃなし自分の技術を教えても損はないだろ?
そうこうしている内に自分も困った時に解決策を得られるかもしれないし。
そうやってお互い上達していく事がスレの為にも良いと思う。
お前等どう思うよ。
「さいぼし」でも喰いながらじっくり話し合おうじゃないか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:59:30 ID:???
ageんなカス!
それにさいばしは料理に使うもので食うものじゃないんだ。
変な釣りはやめろカス!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:03:21 ID:???
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    | プッw
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:28:15 ID:???
前スレでも質問致しましたが
http://leathertools.jp/?pid=1702157
↑これを使ってる方いませんか?
刻印としての精度など使用感を教えていただきたいです。
クラフト社の刻印は持っていますが、6mmの大きさでネームプレートを作る場合、
字が大きすぎます。
宜しくお願します。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:48:03 ID:???
オリジナルの刻印なんて たのめるとこあるんですかね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:05:53 ID:???
コマヌイって結構大変ですね
これだけ縫うだけで1時間ぐらいかかっちゃったよ
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080219000401.jpg
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:51:14 ID:n4Rwh2xi
綺麗な縫い目だね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:12:09 ID:???
>>242
携帯で見れるようになりませんかね?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:28:47 ID:???
>>242
おいおい、何が楽しくてこんな画像貼ってるんだよwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:51:38 ID:???
>>242-243 自演乙!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:28:43 ID:???
河川敷に行くと時々トタン作りのすごい住宅があるよな。あれって何?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:47:32 ID:???
怪獣の事か?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:51:47 ID:???
いや解住は一応外見は普通でしょ。見る人が見ればすぐ分かるけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:09:41 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  お楽しみは勝手だが
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   皆が見てる事忘れるなよ!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:38:21 ID:z+2T5hLp
笑瓶似のおっさん=122
いいかげんにしていただけませんか?
東墨田連合も怒り心頭ですよ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:49:32 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐' >>251
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  冗談は顔だけにせえやw
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   似非は寝てろって事だ!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:41:52 ID:HIDvtuig
そりゃコマイヌが可愛いのはわかるよ。だからと言って
それに乗じて>>242>>243がグロ画像を貼るのは許せないな。
ちゃんとした画像貼れよな。
http://taiqi.net/jianzhi/komainu-1.jpg
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:01:58 ID:???
最近また革いじり始めたんだけどさ、久しぶりにこのスレ見てビックリだよ。

という、どうでもいいチラ裏はおいといて。

コバ磨きにヘチマを使ってるという人のblogをたまに観るんだけど、アレ、乾いたまま擦るの?
それとも濡らしてから?
乾いたままだと固すぎてアレな気がするんだが。

255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:14:59 ID:???
>>254
おれも百均でへちまを買ってきて、一応濡らして磨いてみたが、コバが傷だらけになって
磨くどころじゃなかったw
へちまは繊維の密度の高い部位で、多少使用して柔らかくなったものを使えということじゃないかな。
今は、下着の綿シャツの着古したので磨いてるが、繊維がコバにつくことがあるのであまり良くはない。
再度試してみようと思ってる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:18:08 ID:???
ヘチマはチンポ磨くのに使ってろ!わかったな!
257254:2008/02/19(火) 13:35:06 ID:???
>>255
濡らしてもやっぱり傷が入りますよねぇ・・・
使いこまないと無理かな?やっぱり。
blogとかだと一箇所も『濡らしてから』という表現がないので乾いたままな気がするんですが。
写真でコバが綺麗なところほどヘチマ率が高いので(その後ストッキングとかで仕上げてるけど)今度試してみます。

>>256

ごめん、無いから無理。


258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:49:29 ID:???
革の吟面で磨くと具合よかったですよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:41:48 ID:???
2時間くらい水につけてふにゃふにゃになったのを
きっちり絞って使ってるよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:18:20 ID:/0Mf0DZK
↑お前笑瓶だろ。荒らすな!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:03:04 ID:???
違うよ。鶴光でおま
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:28:02 ID:???
川向こうの家に行っちゃいけませんってばっちゃが言ってた
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:33:04 ID:???
>>259
254じゃないが、扱い易く、仕上がりは綺麗でしょうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:51:55 ID:???
橋がないので川を渡れません
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:07:58 ID:???
合憲君殺人の犯人が住んでたのも解住だよね!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:17:25 ID:???
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)) ))
     //´``、     ミ ヽ      ∧_∧  ∧_∧
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,)∧   (^ω^`) (・ω・`) チンポ    チンポって
     ヽ.ー─'´)  ⊂((・)ω(・)つ  (つ つ (つと l        楽しいよね!
              グニョ      プギw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:20:33 ID:???
>>263
うん、綺麗だよ。綺麗だけど使ってはみたけど
ヘチマである必要はない気がするw
布と違って細かいくずが付かないのと
洗って使いまわしがきくのはいいかな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:27:39 ID:???
ある程度使い込んでいい感じに繊維がほぐれてきた
ヘチマは神。

繊維の硬いところがあると一発でコバに傷つくけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:40:42 ID:???
あー ほぐれる程まだ使ってないや。
使い込んでみる。>>268 thx
270254:2008/02/19(火) 18:43:16 ID:???
>>258
革の吟面って、コバ磨くのに?今度ハギレを使って試してみますよー

>>259
そんな事前準備が必要なんですね。教えていただきありがとうございます。
細かいクズが付かないのはいいかもなぁ。
100均一で探してみます〜

271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:49:07 ID:???
チンポの皮じゃだめかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:49:14 ID:Uq+esgsP
探してみてくれたまえ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:52:12 ID:???
合点だ!みんなで探そうぜ! >>ALL
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:19:48 ID:???
俺持ってないんだけど。。今彼氏いないし。。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:42:24 ID:???
お鍋にだっていい事あるさ!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:01:52 ID:???
ありがとね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:42:40 ID:qj04V2WC
>>270
厚めのヌメがいいですよ
端は潰したほうがいいです
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:49:33 ID:???
オレはオナベじゃねーよ!ゲイだよカス!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:51:14 ID:???
おかまとホモとゲイとニューハーフってどう違うの?
詳しく説明キボンヌ!
出来れば人名例入りで。おすぎとピーコ→おかまとか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:09:56 ID:???
>>279
オカマ=女装はしてるがどう見ても男
ニューハーフ=女装をしているのも男であるのもわからない男
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%95

ホモ=ホモセクシャル 同性愛者(つまり、男×男も女×女もアリ)日本では男×男を指す場合が多い
差別用語
ゲイ=同性愛者 主に男×男に使われる場合が多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%80%A7%E6%84%9B
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:36:12 ID:???
♪ 鳥だ! いい女! 鳥だ! 冬子! ♪
♪ 美味しすぎる おまえとの出会い! ♪
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:42:10 ID:???
                ,. - ── ──
            r'つ)∠───     \
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__     ヽ
          ,.イ      ,イ    \ヽ,     }    飴色ドットコム餃子始めたアルヨ!
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    ノ    日本人どもはさっさと食べなさいアル!
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  }  /     中日友好関係は微動だにしないアルヨ!
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、
          ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\
         /.  {   ゝ     /  レ//  }      (   (    ) (    )   )
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT        (  )   (   )  (   ノ
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /       ____...................____
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨   /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :| i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : ! ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:42:38 ID:Uq+esgsP
ageんな工夕
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:44:53 ID:???

非人乙!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:06:27 ID:???

          _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l| 
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l 
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ    前足で抱きしめて下さい!
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__ 
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
      |  i \|   / |  |o/i |

286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:54:00 ID:ETu6Jrhv
コバは確かにヌメのハギレ使って磨くけど問題なく使える。

糸瓜は柔らかいスポンジじゃ代用できないのかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:01:47 ID:???
糸瓜より胡瓜のほうがいいよ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:15:41 ID:???
ageんな四足
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:24:59 ID:???
>286-288

師ね師ね師ね!!

じゃなくて

死ね死ね死ね!!

菱キリで尿道オナニーして死んじまえ!!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:53:28 ID:???
はぁ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:09:28 ID:???
結論

ヘチマは良く揉んでから使用するとコバは綺麗に磨けます
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 04:35:15 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  ただで済むと思うなよ!
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   糾弾会は大変だぞ
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 05:22:13 ID:???
>>292
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 06:36:13 ID:???
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.::::ノ
                 |::::/         |::::|
                 .|::/  .ヘ    ヘ.  .|::|
                 ,⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 l  !:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 福田は部落民の権利を
                 .ゝ_ヘ         /ィ  _ノ どう思ってるんでしょうか!
               __,. -‐ヘ  <二二>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄./|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    >      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 06:43:56 ID:8FEjxlAk
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  オレの目が黒いうちは
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   食肉と皮産業は大丈夫だ!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
296初心者です:2008/02/20(水) 07:21:19 ID:???
コパ磨きは繊維が細かく柔らかいほどいいのですか?
白いスポンジで一時テレホンショピングでやっていたスポンジ試してみます。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:26:48 ID:???
そうだよ。テレホンカードが一番いい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:20:11 ID:???
>>296
スポンジみたいなヤスリあるじゃん。
あれの一番細かいヤツは結構いいよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:01:00 ID:???
♪ 浦賀 浦賀 浦浦賀 ♪
♪ 浦賀 浦賀 浦浦賀 ♪
♪ 浦賀 浦賀 浦浦賀 ♪
♪ この世は私の為にある ♪
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:20:59 ID:???
>>297 >>298サンクス

試してみまーす。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:44:45 ID:???
飴色ドットコムで買った磨き用スポンジ使ってる。すごくいい!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:34:14 ID:ntMcXGuh
菱目打ちってメーカーによって形状が若干違ったりするの?

それとも規格でもあるのかね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:04:26 ID:???
ageんな四つ足。テンプレも読めないのかメクラ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:09:56 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | なんだ?「テンプラ」だと?!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
305sage:2008/02/20(水) 15:34:07 ID:wbrchjjH
ごめんなさい。
初書き込みです。
以後気を付けます

クラフトのが安いけどそれなりの商品なのかなぁ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:37:03 ID:???
               , ―――――――――― 、
              ////λ\\\\\\\\\
            /////λ\\\\\\\\\ヽ  >>305
            /////  \\\\\\\\\\ヽ レッドカード!!
            ////     \\\\\\\\\ | 退場です!
            /// \      \\\\\\\\ |
             //、、,二,,,       \\_\\\\ | /  ̄ ̄ ̄ \
              │ヽ (0●:)>`     <:(0●:):ゝ  ミ〆ソ|( ( (ヽ     ヽ
             │  ̄ ̄          ̄ ̄    ノソノ| | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \.l       ノ             ノ | || | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ      (__ )          | | | ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!|      、_l____ノ ・     | | | || ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ | \     )──-'―─ 、     / |/  ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i  ヽ _/         \ .ノ_ ノ     .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_______\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______|_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:40:21 ID:???
何だと!ふざけんな!こんなスレ二度と来ないからな!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:42:45 ID:???
一発退場なのですか?少し厳しすぎではないでしょうか?
あなたに情けはないのですか?
心が狭い方ですね。これも血筋のなせる業なのでしょうか・・・・・・
非常に残念です。こんなスレ無くなれば良いのに。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:47:36 ID:???
エタのくせに生意気言うんじゃないよ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:53:08 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  オレにあいさつしないで
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   書き込むからそうなる
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:01:32 ID:???
310さん。
仲良くして下さいよろしくお願いします。



あっ! 部落民になる訳ではないので勘違いしないで下さい。
あくまでもレザークラフトの為に仲良くするふりをするだけです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:18:43 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  もう遅いな
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   そういう気ならそれでいい
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:15:02 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  一度貼ってみたかった
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   皆の者ごくろう
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:20:18 ID:???
死ね死ね団!死ね死ね!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:42:28 ID:???
>>302
JIS規格みたいのは無いみたいだから若干違うんだろうけど誤差の
範囲内じゃないか。
もともとそんなに精度を要求される使い方もしないしね。
ピッチさえ気をつければ問題ないとおもうけよ。

クラフトのは使ったことがないから知らない。

316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:03:57 ID:???
もともとそんなに精度を要求される使い方もしないしね。
と書かれていますが、菱目の穴が縫い目に直結するのではないでしょうか?
私の認識間違っていますか?
いや、これから始めてみようと思っているので知らないクセに生意気言ってすいません。
ただ画像を見る限り若干形状が違うようにもみえましたし、
何より値段に差が有りすぎると思いました。
フォークのオバケに高級品がある事が不思議だったのです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:12:43 ID:???
まぁとにかく買って使えよ
講釈はそれからで良いから
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:19:23 ID:???
だからageんなよ部落民!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:23:56 ID:???
>>317
それが2ちゃんねるだから
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:29:01 ID:???
わかりましたとにかく買って使います。
講釈はそれからにします。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:21:22 ID:???
>>316
まともなレスしてやろう。
菱目打ちは製造元によって全て形が違う。ピッチも違う。
クラフト社のは1.5、2、2.5〜とあるがあれは実際は菱目の先から先までが
3mm、4mm、5mmってなってる。
エルのはピッチは公表されてなかったはずだけど、一番狭いのでもクラフト社のよりはピッチが広い。
あとは職人が使うような火造りのになるだろうけど、その辺のは詳しくない。
ただ8号、9号とか何か単位があるから決まった幅になってるんだろうな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:09:48 ID:???
>>319意味不明
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:13:36 ID:???
>>321
火造りのは一寸の中にn本の刃がつく間隔で作られている菱目打ちでn本目っていうよね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:24:25 ID:???
>>323
あ、そうだった。
それでそのピッチ違いを8号、9号、10号〜とか言うんだよね。
確か数字が大きいほどピッチが細かかったような。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:51:56 ID:???
>>322
今日はじめて2ちゃんねるに来たんですか?
それとも想像力ってものがないのでしょうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:06:18 ID:49iWDgd8
は?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:31:56 ID:???

おまえ前スレ122だろ。いいかげんにしろよな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 04:17:00 ID:???
ヌメ革の熟成ってどうやってますか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 05:03:12 ID:???

   ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ        \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /  今日はじめて2ちゃんねるに来たんですか?
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     それとも想像力ってものがないのでしょうか?
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ 飴色ドットコムもよろしくね!
. /   |/ |::::::|、        〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'  325

330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 05:21:51 ID:???
ハトの皮ってどうやってなめしたらいい?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:24:45 ID:???
炭火であぶれ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:06:10 ID:???
それはおいしすぎる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:27:14 ID:p60bwOTy
マンコに皮付いてんのかカス!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:04:15 ID:???
どんな皮が好き?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:42:17 ID:???
                ,. - ── ──
            r'つ)∠───     \
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__     ヽ
          ,.イ      ,イ    \ヽ,     }    飴色ドットコム餃子の皮始めたアルヨ!
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    ノ    どんな具でもこんがり仕上がるアル!
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  }  /     ミートホープでもダンボールでもいいアルヨ!
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、
          ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\
         /.  {   ゝ     /  レ//  }      (   (    ) (    )   )
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT        (  )   (   )  (   ノ
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /       ____...................____
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨   /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :| i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : ! ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:07:17 ID:???
もう飴色ドットコム以外では買い物する気にならない!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:44:43 ID:???
財務省の2円金貨落札して、コンチョ作ろうと思うんだけど
金で出来てる組ネジって売ってるかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:27:09 ID:???
ヌメ革に付いてしまったシミはどうすれば取れますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:29:37 ID:D+96uBf2
取れねーよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:32:58 ID:???
ageんな四つ足エテコー!おまえのチンコのシミは絶対取れねーけどなwwwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:07:15 ID:???
美白液で綺麗にならんかのう?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:36:08 ID:???
白濁液で綺麗にならんかのう?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:25:28 ID:???
誰か警察呼べよ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:59:24 ID:???
もみ消す事しかできませんが宜しいですかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:15:48 ID:???
もんだら消えるんだな!!!!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:33:17 ID:???
ラララライ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:54:03 ID:???
ここ何のスレですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:00:53 ID:???
おいらはラインバッハちゃん!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:05:13 ID:D+96uBf2
技術流失を恐れるB地区でエセプロを営むエタと戯れるスレです。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:10:54 ID:???
ハア?ンコでも食ってろ四つ足!前足洗ってからな!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:59:25 ID:???
>>305
遅レスだが…

○ルやクラ○トの菱目って刃が太い上に、刃の間隔が狭くね? これだと、その後の菱ギリの刺し込みが大変だろ?
それより、浅草の道具街で売ってる火造りの菱目の方が使い易いと思うけど…。(しかも ずっと安い。)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:03:02 ID:???
ラララライ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:42:12 ID:KN2hU+CK
クラフトの良い所は上まで同じ太さである事だね。
深く刺しても必要以上に穴が広がらない。
そんでもって安い所。だと思っていたが
浅草で売っている火造りの菱目ってそんなに安いのかい?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:00:01 ID:???
浅草で火造りって言ったらひうちやぐらいしかなくね?
やすくないぞ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:30:06 ID:???
>>353
菱目打ちは革を貫通させる程 深くまで刺さないよ。
ある程度の深さのアタリを付けて、あとは菱ギリで貫通させながら、2本針で縫うものだよ。

>>354
 「ひう○や」、よく知ってるね。既成品の火造り菱目は1本、1500円位じゃなかったけ?
 ○ルやクラ○トの火造りは1万5千円位する。
 ○ルに初心者用の安いプレス抜きの菱目もあるけど、あれは刃がヤワだし、研ぎに出せない。
 あと浅草だと、ひう○やの斜め向かいの「マ○ル」とか…あの通り沿いだけでも花川戸←→清川の間にマニアックな道具屋が4軒はあるよ。
(台東ケーブルTV系でホムペやってたハズ。)
あとはご存じの蔵前。それと台東区 三筋の「大○糸店」なんかもレザクラ道具が揃ってる。

356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:25:58 ID:toyFZYnj
マジでそうなのかい?
何か菱ギリだと向きっつーか直線を揃えるのがむずい気がするんだが。
本数が多い菱目であればあるほど直線が狙い易いから
そうするもんだと思っていたよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 05:21:49 ID:???
>>355
わざわざ伏字にしてヴァカじゃねえの。
しかもくだらない内容でwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 06:22:03 ID:???
飴色ドットコムなら何でも揃うね!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 07:13:05 ID:???
タヌキのキンタマの皮のなめし方を教えてください
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 07:27:27 ID:q6jAPsBa
馬と鹿の皮が手に入ったんですけどどうすればいいですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:18:10 ID:???
Var.ka専用のカバーでも作れば良いと思うよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:26:34 ID:???
ペロペロ、ペロペロ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:37:25 ID:???
♪ 皮のほとりーにー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:35:52 ID:???
>>361
おまえにぴったりのカバーだなwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:22:16 ID:GoD/3zd+
死ねよカス!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:48:18 ID:w5hRjsmt
飴色ドットコムへ行きたいのですがどうやって行ったら良いのでしょうか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:10:48 ID:oji8+by/
走行中のダンプにアタックすれば逝けると思うよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:20:04 ID:???
鮫島事件みたいなものか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:45:37 ID:???
飴色ドットコムでヌメ革買ったけど、すんごい上質ななめしだったよ。
ハンドバッグにして日光浴させるつもり。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:06:23 ID:???
飴色ドットコムは道具も揃ってるしいいよね!いつもここで買ってる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:18:19 ID:???
飴色ドットコムで買ったスタッズもよかったよ。
ジェイピーのより格段に質がいい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:37:08 ID:???
アメコムってコンチョの品揃えやばくない?
軍を抜いてるぜ!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:37:20 ID:???
飴色ドットコムって発送が早いよね。
一度利用したらやめられないよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:44:41 ID:???
おまいらいいな!飴色ドットコムのURLくれよ。リアル店舗の地図でもいいぜ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:29:31 ID:???
チョンコーって犬食うらしいけど皮は何に使ってるのかな?ネコは三味線らしいけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:39:21 ID:oji8+by/
アイツ等は乞食みたいなもんだから皮まで喰うんだろ。
食を満たせない者が革の利用方法など考える訳ない。
木の根や落ちている物まで喰うんだからな。
人間ではなく本能で生きる動物だよチョンは。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:04:41 ID:???
アメコムの経営者は脱北者だってうちの爺ちゃんが言ってた
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:06:03 ID:???
飴色ドットコムはみんなの心の中にあるんだよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:07:29 ID:???
>>376
皮は油をかけてパリパリにすると美味しいよ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:20:00 ID:???
黙れ四つ足!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:33:14 ID:???
足は6本ですが?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:42:23 ID:???
                      、
   、          __      |i
   |i     ,..-、  /:::::::\    /:|
   ヾヽ  //´ヾ!/:::::::::::::::::ヽ.  /::/
    .〉:〉 /::/   i::::::::::::::::::::::i /::/  n、
   /:/ |::::|     |:::::::::::::::::::::|ノ:::/  ノl::i  おいらはオクトパスちゃん!
   |::l.  \\,,___|::::::::::::::::::::::|::::/    |::l
   !:::l    ヾ、:::::::〉;;::::::::::::::;;〈ノ     /:::|
   ヾ:`ヽ、,,,,_〉:::I)::::::::::::::::(I.___,,,ノ:::::l
     ヾ:::::::::::::::::::::〉::::::::::::::::〈::::::::::::::::;;/
      `''ー 、:::::::/::::::::::::::::::::ヽ:::i'´ ̄
     r    ):::::::::::::::::::::::::::::::::!   ,.-、
     ノi     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   (´|::l
   //    /:::::::::::::::::::::;;;:::::::::::::::ヽ.   l:::|
  /::/    /:::::/`i:::::::::| |::::::::ト、::::::ヽ.  ヾヽ.
  ヽ:ヽ._/::::;/  l:::::::::| .|::::::::l ヽ::::::ヽ、_ノ::::〉
   ヽ;:::::::;;/   .|::::::::| |:::::::|   ヽ、::::::::/
      ̄     l::::::::l  l:::::::l      ̄
             /::::::/  ヽ::::ヽ.     rr'
          /::::/    ヽ::::ヽ.,,__/:l
      〈、____,,..ノ:/       `'' --―'
     `ー--'''´
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:26:53 ID:???
おいらはボンジリをカリカリに焼いたのが好き。
コラーゲンたっぷりの皮は財布にしてる。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:29:59 ID:oji8+by/
レザークラフター失格かもしんないけど俺は鳥皮大好物なんだよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:35:29 ID:???
火打ちやで大体そろってしまうよ
菱目打ちも安い

でも浅草〜蔵前を歩いたりバスで220円くらい出して一軒一軒まわれば
もっと安く済む
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:38:38 ID:???
牛皮や豚皮は食べられないのかね?チョンコは犬皮食うらしいけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:51:16 ID:???
おいらも鳥皮大好き。いつも食べながら革細工やってます。
生き物の皮は偉大だなあ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:08:19 ID:???
クジラって捨てるところがないってよく言われるけど皮はどんなふうに使われてるのかな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:17:54 ID:???
革包丁の幅は何センチの使ってる?
オレは3センチのが一番使いやすいんだが
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:19:24 ID:???
包茎の皮切るなら3センチくらいでいい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:41:49 ID:???
俺は45mm
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:34:20 ID:???
>v菱目打ちは革を貫通させる程 深くまで刺さないよ。
>ある程度の深さのアタリを付けて、あとは菱ギリで貫通させながら、2本針で縫うものだよ。
よくもまあこんな大嘘をどうどうと…。
大嘘じゃないか。でもやってるのはお前だけだよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:46:55 ID:???
>>356
 うん、そうだよ。
ある程度 菱目打ちで打ち込んで、あとは縫いながら菱ギリで貫通させてくよ。
 詳しくは『革工芸 手縫いの真髄』(著者:矢澤十四一、出版:文樹社)」とかを読むと良いかも。

 あと 菱目はプレスものより、火造りの物の方が断然 使い易いし、ステッチが超キレイだよ。
それと、道具屋のホムペ調べといたよ。 良かったらどうぞ ^ ^
ttp:www.tctv.ne.jp/yamatoku/
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:52:42 ID:???
>>392
貫通させて縫う方が正解だって言う明確なソースある?
煽りじゃなくてマジで知りたいんだけど

一応>>393←はソース提示してるし
「常識だよ」とか文字面だけじゃなくて教えて欲しい

因みに俺は貫通させて縫ってる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:00:11 ID:???
>>394
貫通じゃ駒縫いできないじゃんw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:05:29 ID:???
いや普通に縫うときの話だよ

w とかもうイイから
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:10:35 ID:???
>>394
ソース?また香ばしい事言いやがって。
手縫いの真髄以外の本。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:13:03 ID:???
結局提示は出来ないのね
解った、もう結構
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:17:02 ID:???
>>398
おいおいw
手縫いの真髄以外のレザクラ本読め。
あと辻○のサイトも見てみろ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:17:48 ID:???
>v菱目打ちは革を貫通させる程 深くまで刺さないよ。
>ある程度の深さのアタリを付けて、あとは菱ギリで貫通させながら、2本針で縫うものだよ。
こんなやり方してるやついるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:20:59 ID:???
>>400

>>355
>>393

発端は>>302辺りから
一応流れ読んで発言して下さい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:35:36 ID:???
深い話になると一斉に散るなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:35:52 ID:???
>>401
いや君に聞いてないw
だって君だけだろ??そんなわけの分からない使い方してるのって。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:37:26 ID:???
いや俺は355=393じゃないよ
居るのか?っていうから書いただけ
「君だけだろ?」って言うんなら最初から聞くなよ
意味無いじゃん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:39:48 ID:???
>>402
枝にはこれでもかと伸びるのになw
お前のレスの仕方がどうのこうのとか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:40:29 ID:???
あら途中で送った

イマイチ話が芯を食わないって言うか・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:45:13 ID:???
 いや、菱目打ちで貫通させる方法も勿論正解だよ。
 特に 厚物になると刺し目と抜き目が揃いにくいから、より綺麗に揃える為に菱目打ちをある程度打ち込んだ後、菱ギリで穴を貫通させながら針を刺すんだよ。
 それに菱目打ちだけで貫通させると抜き目に革のバリが出ちゃって返品くらう。
文面じゃうまく伝わりにくいけど、渋谷の藤井鞄とか見に行けば、よく解ると思うよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:46:14 ID:???
>v菱目打ちは革を貫通させる程 深くまで刺さないよ。
>ある程度の深さのアタリを付けて、あとは菱ギリで貫通させながら、2本針で縫うものだよ。
おいおい馬鹿じゃないですか?
本に載ってた?
しょぼいクラフターが自己流でやってる事をそのまま鵜呑みって。。。
UPできるような作品をろくに作れない口先だけの頭でっかちばかりだね。

>>398
自分の気に入ったやり方でやるのが正解だよ。
気にするな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:49:22 ID:???
>>394
ありがとうm(_ _)m
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:49:22 ID:???
>>399
AL STOHLMANの「The ART of HAND SEWING Leather」も
Valerie Michaelの「Leather Working HANDBOOK」も
彦坂和子の「手縫いとかがり」も
全部、「菱目打ちで打ち込んで、あとは縫いながら菱ギリで貫通」だぞw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:53:53 ID:???
この感じだと菱目のみと+菱ギリ派がいそうだね。

俺は革の技法みて菱目だけでやるもんだと思っていた。
菱目のみでやれとは書いていなかったけど、菱ギリ使えとも書いていなかった。
真髄では菱ギリ進めているのかぁ

みんなは菱目の本数どんな感じ?
俺は小物だから1.2.4本目を揃えているんだけど
上に出して貰った道具屋だと2本目が最小で次に6本目になるよね。
どのバリエーションが扱い易いだろうか。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:54:10 ID:???
>>407
藤井って値段ほどうまくはないよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:59:44 ID:???
>菱目打ちだけで貫通させると抜き目に革のバリが出ちゃって

これは俺も悩んでいた。
でも菱ギリでも同じ方向から抜くんだから出ない訳ではないでしょ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:05:31 ID:???
>>413
菱切りは先端を薄く研いで使うから目打ちのようなバリは出ない。
軽く押すだけで刃がすーっと革に吸い込まれていくぐらいまで研ぐべし。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:08:30 ID:???
俺、バリが気になる時は
専用の道具作ってイチイチ反対に押し込んでたぞorz
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:19:23 ID:???
>>410
フォローありがとうm(_ _)m

>>414
レス早っ(汗)


 情報交換の場らしくなってきましたね!
 色んな意見を出し合って、みんなでより良い作品作りしていきましょうo(^-^)o
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:22:49 ID:???
>>415
専用の道具?見てみたいぞ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:25:48 ID:???
>>415
バリ対策専用工具?!

すげぇー!!どんなのだろう?? こだわりの逸品が出来そうだねぇ^ ^
419413:2008/02/23(土) 01:26:34 ID:???
>>414
スマン教えてくれ。
いろんなピッチの菱目打ちがあるけど、それによって微妙に形状違うじゃん。
各目に合わせて何種類か菱ギリ用意してんの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:27:09 ID:???
いやそんな大したモンでもないんだけど
針金程度の棒をU字状に曲げて
反対から飛び出た部分だけを押し込むんだけどさ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:36:26 ID:???
厚物のときは普通に、菱錐で貫通させてた。
常識化と思ってたが、、、
菱目だけじゃ綺麗になりにくくない?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:48:50 ID:???
>>419
414ではないが、革の内部を貫通させるだけなので、菱ギリであれば特に問題ないよ。
細と太の2種類持ってるが、専ら使うのは太。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:00:48 ID:???
ちうわけで、菱錐の先を10本くらい連結したのが最強ということで。
424413:2008/02/23(土) 03:37:20 ID:???
そうなんだ。
表は綺麗な目になるんだが裏があまり綺麗な目にならなくてさ。
穴の形状が歪な事が原因なんじゃないかと疑っていたんだ。
どうやら別の問題があるようだね。
ありがと。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 05:36:58 ID:???
裏なんてどうでもいいじゃん。バカじゃねーの。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 05:47:00 ID:???
どうでもいいなら書くなバカ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 05:53:00 ID:???
なんだと禿げ!どの地区のもんだ!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 05:56:02 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | 禿げてなんかないぞ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:12:45 ID:???
四つ足は自分の皮でもなめしてろ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:14:13 ID:???
俺がチンコの余り革を
「1デシ幾らで買うんだ?」って聞いた時は
荒らし扱いだったじゃねーかよ!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:15:34 ID:???
>>430
それはいつのスレの話だ?このスレではそんな話はないな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:17:48 ID:???
明け方に何やってんだ、バカ垂れども
レザークラフトって言うくらいだから
自分で履く靴くらい作ってるんだろうな、あ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:23:38 ID:???
四つ足は蹄なり肉球なり付いてるから靴はいらないだろアホめ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:37:48 ID:???
おいおまいら、前足洗ったか?
朝のエサの前にはちゃんと洗っとけよ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:49:21 ID:???
http://www.whatawonderfulworld.tv/modules/xfsection/article.php?articleid=18

このスレ見るくらいの奴ならラスト手に入れりゃやるだろう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:58:34 ID:???
>>425
どうでもいいなら書くなバカ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 07:31:17 ID:???
前足見つかった?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:16:32 ID:tOYAQ7jq
おまいら、今日は飴色ドットコムの特売日ですよ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:23:24 ID:???
test
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:25:18 ID:???
>>439
アク禁明けかい?w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:36:44 ID:???
嘘いくない。
手縫いとかがりには基本菱目打ちで穴開けて縫う方法が載ってる。
カラーの部分にも緑ページの縫い方の部分にも。
菱キリで縫う方法はその緑ページの縫い方のところの後ろに1ページあるだけ。
それもカラーのページと読み合わせれば分かると思うけど、
マチ部分とか菱目打ちで抜きにくい部分で使う手法。
それに印付けはステッチングルレットで行うもの。
一々菱目打ちで印付けしてさらに菱キリで穴開けながら縫うなんて時間の無駄。
あと菱キリを革に垂直にずっと抜き続けるなんて達人の域だねw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:39:57 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | アク禁はお前だ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:42:14 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  朝っぱらから騒々しいな
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   オレへのあいさつはまだか!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:45:02 ID:???
ほんとにスレのレベル落ちたな…。
てか上手い奴は全く書き込まないようになってるのが分かるな。
昔は某レザクラサイトの人達もたくさん居たのに。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:45:56 ID:???
上手い奴×
ベテラン○
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:52:31 ID:???
スレのレベルwww
君が高くしてみたらどうだね四つ足君!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:56:05 ID:???
何だとコノヤロー!素直に感想を言っただけじゃねーか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:59:00 ID:???
>>444
お前が我がもの顔で書き込む時点で・・・わかるだろ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:01:14 ID:???
間違い情報だらけでここはもう駄目だな。
てかここで知りたい情報なんてないんだけどね。
時々プロ降臨したりしたのが面白かったのに。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:01:18 ID:???
                ,. - ── ──
            r'つ)∠───     \
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__     ヽ
          ,.イ      ,イ    \ヽ,     }
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    ノ    まあおまいら落ち着けアルネ!
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  }  /     冷凍餃子食ってマターリするアルヨ!
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、
          ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\
         /.  {   ゝ     /  レ//  }      (   (    ) (    )   )
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT        (  )   (   )  (   ノ
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /       ____...................____
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨   /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :| i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : ! ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:14:26 ID:???
>>449
駄目だと思ったなら消えるなり何なりしろよ
いつまでも粘着すんなって
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:22:45 ID:???
>>449、君もレザークラフトをちょっとでもやってるんなら
分ると思うんだけど、こういう業界・職種ってのは
格段に優れた技術を持ってるから食えるってんじゃなくて
実はほんの微々たる事で差がつくっての知ってるだろう?
ネットで売ってるハンドメイドを謳った製品なんて特にそうだよな?

要するに、これだけネットが一般的になった今現在
タダで手に入る情報なんてハナクソ同然なんだよ
ちょっとカジればすぐに物足りなくなってしまうんだ
ツマランと言う前に面白い物を提供出来る側の人間になったらどうだい?

どこかで聞いたようだが
暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう、の精神だよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:26:29 ID:???
>>452
まあこのスレでも時々情報を提供して異常に感謝された事もあるけど、
もう面倒だよ。ここではもうそれもしない。てかもう書き込まない。
リアルでだけ人に教える事にするわ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:33:08 ID:???
「俺は感謝されるべき素晴らしい技術持ってる」って言いたいのかい?
面倒で書かないんだから意味無いよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:35:13 ID:???
>>454
いやいやw
ほんとの初心者が悩んでいる時に皆が見当違いな事を言ってたんだよ。
そこにちょこっとアドバイスしただけ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:39:25 ID:???
ふむ、では俺が藤岡勇吉本店の鹿革についてちょっと語ってやろう


あ、やっぱ面倒なんで止めた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:05:09 ID:???
ttp://www.whatawonderfulworld.tv/modules/smartsection/item.php?itemid=50

このアンチャン菱打ち菱キリ両方使ってるぞ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:36:13 ID:???
マチ部分はかたっぽだけ先に穴開けといて、接着して縫い合わせる時にヒシキリで貫通させて縫うって手法を使う場合が多いな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:42:49 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / オレは革業界の元締めだから
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  凄い技術を持ってるぜ!
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   あいさつがあれば教えてやらない事もない
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:50:42 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 何だと!オレの方がすごいよ
     |┃     |    (__人__)     | 言うとみんな腰抜かしちゃうからな!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:33:01 ID:???
>>453 m9(^Д^)プギャーーーッ
いかにも四つ足らしい嘘八百ですなあwwwww
釣り針が太すぎて大変ですwwwww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:41:24 ID:???
               , ―――――――――― 、
              ////λ\\\\\\\\\
            /////λ\\\\\\\\\ヽ  
            /////  \\\\\\\\\\ヽ 宇宙の全秘密を知ってるけど
            ////     \\\\\\\\\ | ここでは言いたくないわ
            /// \      \\\\\\\\ |
             //、、,二,,,       \\_\\\\ | /  ̄ ̄ ̄ \
              │ヽ (0●:)>`     <:(0●:):ゝ  ミ〆ソ|( ( (ヽ     ヽ
             │  ̄ ̄          ̄ ̄    ノソノ| | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \.l       ノ             ノ | || | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ      (__ )          | | | ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!|      、_l____ノ ・     | | | || ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ | \     )──-'―─ 、     / |/  ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i  ヽ _/         \ .ノ_ ノ     .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_______\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______|_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:13:52 ID:???
なにげに盛り上がってるな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:34:08 ID:szoJ50rQ
いや最近真ん中の足の調子が悪くて
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:28:36 ID:???
すげーな、飴色ドットコムの特売。道具まで超格安じゃん。
思わず沢山買っちまった。菱目打ちなんてきっちり焼き入れされてて
超一級品じゃん。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:38:40 ID:???
>>465
だな。
この前なんかヌメ半裁5kだったよ。
もう他じゃ買えねぇな。
でもいつも特売品は品切れが早いんだよな。
いつも見てないとなかなか欲しいものが手にはいらん。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:49:37 ID:???
ヌメ半裁5kってまじ?オレも会員になりてー!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:00:22 ID:???
動画見ると糸の引き締めってそんなに強くないんだな。
俺はめり込むぐらい力一杯に引いていたよ。
469制作数3のシロート:2008/02/23(土) 19:35:41 ID:???
>>468

あー、俺も処女作はそうでした。
角とかで縫い穴がズレたりしました。
もし良かったらその動画サイト教えて下さい、お願いします。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:54:33 ID:???
>>457で紹介されている動画だよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:29:25 ID:UgCgfxR6
>>468
俺もそう考えたけど、非力な女性もやっている趣味だと思ったら
そんなに力入れなくても良いかな?って思って力半分にしてる。
試しに力いっぱいひっぱったら皺が酷くなって、もっとひっぱったら
糸が切れた。www
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:06:24 ID:tAk6VDz4
Louis Vuittonの
ルイ・ヴィトンの世界→クラフツマンシップ→レザーグッズ
の動画を良くみると、ちょっとしたシーンにいろいろなテクが垣間見れるよ。

473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:10:59 ID:tAk6VDz4
ちなみに、手紐の縫い込み以外では、縫いの時は必ず菱キリを手にしてる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:29:48 ID:???
>>472
縫う速度が結構速いな。
糸に塗りつけてる蝋の成分が知りたいなぁ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:33:15 ID:???
ヴィトンの箱物はエルメス以上のできばえだよね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:15:02 ID:qitSYyk6
糸に塗る油はやっぱ四つ足のがいいのかな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:55:11 ID:???
油は塗らんがなあ
蝋は塗るが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:00:24 ID:???
ヘッドがいいらしいよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:01:12 ID:???
>>477
蝋の成分はどういう配合にしてる?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:04:49 ID:???
477じゃないけど俺は蜜蝋100%
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:14:10 ID:???
蝋燭を擦り付けるだけじゃだめなの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:19:19 ID:???
それでも良いよ
使用感は個人で判断する事なんで
別に塗らなきゃならん事も無いけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:47:38 ID:???
最近えたの元気なくなってきたな
484制作数3のシロート:2008/02/24(日) 06:43:41 ID:???
>>470 >>472

ありがとうございます!
次の作品制作時の参考にします!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 07:44:05 ID:WoiC/XCa
だれかプロはいないの?すごい技術を教えてほしいなあ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:00:30 ID:???
                ,. - ── ──
            r'つ)∠───     \
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__     ヽ
          ,.イ      ,イ    \ヽ,     }    トートバッグを作る時は
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    ノ    餃子の皮をひねるように作るアルネ!
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  }  /     コレすごい技術アルヨ!
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、
          ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\
         /.  {   ゝ     /  レ//  }      (   (    ) (    )   )
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT        (  )   (   )  (   ノ
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /       ____...................____
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨   /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :| i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : ! ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:14:04 ID:qvOMKLbj
シニュー糸ってどう使ってます?

自分は
三本に裂いてからより直して使ってます

488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:24:37 ID:???
ageんな四つ足!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:01:07 ID:???
>>478
ヘッドじゃなくてヘットなw
カッコワルw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:19:38 ID:???
♪ スルメイカったらスルメイカ チャチャ ♪
♪ スルメイカったらスルメイカ チャチャ ♪

♪ スル スル スルスル スルスル ♪
♪ スル スル スルスル スルスル ♪

♪ スルメイカったらスルメイカ チャチャ ♪
♪ スルメイカったらスルメイカ チャチャ ♪
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:30:17 ID:???
>>489
豚革にはラートがいいかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:49:00 ID:???
何だこのスレ。四つ足と基地外ばっかりだなwww
せっかくオレがすごい技術を教えてやろうかと思ったけど
もったいないからやめとこう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:05:40 ID:???
>>491
ラートじゃなくラードな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:06:09 ID:???
>>486
革をつまむように作ってみたけどこんなもんかな
http://www.sanuki-town.com/review/detail_img.php?M_Cd=000085231
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:15:38 ID:???
ヘリ定規で2ミリの線が引けるやつ市販されてない?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:26:55 ID:???
ヘリ定規って何?
ネジ念じゃ駄目なのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:46:27 ID:???
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:07:19 ID:???
こんな物わざわざ買うのか…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:11:11 ID:???
>>497
おぉ。見た事あるw
ネジ捻で代用無理?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:25:46 ID:???
>>495
ディバイダーでいいんじゃねぇの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:31:41 ID:???
                     /⌒\  /⌒\
. マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ((    ; 三    ,,))マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
                     ヽ   (  /    ミ
                      キ   .メ   ./
                      乂____ノ       -‐、
                    / ̄.| | |  `‐-------´  /
                   (──┘ |__|   ____   ヽ  チンポヘリが来たぞ!
                    `ー─┬┬─ ´     丶-‐´
                      .━━┷┷━━
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:55:45 ID:???
鳥皮を縫うときはボンジリの脂を糸に摺り込めばいい?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:31:08 ID:???
ロードアイランドレッドの革って茶色じゃないのな。チェッ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:55:49 ID:???
鳥の場合はニワトコの芯を使ったほうがいい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:12:36 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ オヤジ、牛革大盛り
     |┃     |    (__人__)     | あと味噌汁もな!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:43:49 ID:???
>>497
代用もできそうだしホムセンで材料買って簡単に作れそうだけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:47:18 ID:???
  ハ,,ハ
 (>゚ω゚)> お断りします
 ( ヘヘ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:13:11 ID:???
>>494
オレもこんな風に上手く作りたい。コツは何かな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:49:27 ID:???
ニワトコの芯ってどこで買えるの?近所の焼き鳥屋のおやじに聞いても
そんなのないって言われた。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:00:18 ID:???
飴色ドットコムにあるよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:08:23 ID:???
アメコムのサドル革、売り切れてるorz
もっと早く買っとくんだった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:18:53 ID:???
まあ水曜あたりにまた入荷するんじゃないかな。もっとも今日のような特売価格じゃないだろうけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:47:03 ID:???
ぜんぜん面白くないけどsageてるのが好感を持てるw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:50:49 ID:???
シメサバの皮って光っててカッコイイよね。財布に出来るかな?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:11:30 ID:???
>>513
おまえすごく面白いwww あはは。どうしたらそんなに面白くなれるんだ?
あはははははははははは。
腹が痛くて死にそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
助けてクレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>513ならテレヴィジョンに出演して大金持ちになれるwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:26:55 ID:???
変な薬飲んだ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:35:37 ID:???
>>513じゃないが・・・
わざわざ目欄に上げとか入れてID消してるところがかわいいなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:44:51 ID:???
チーズって大気に触れると色が変わるじゃん。
ヌメ皮の色が変わるのも同じ原理?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:38:14 ID:???
>>497 本当に正確なラインを引くにはネジネンやディバイダーではカーブでは幅が変わってしまうからちゃんとしたラインが必要な時には使える工具だと思うし、そんなに高い物でもないと思う。
わざわざホームセンター行って自作なんて時間の無駄だね。それするくらいなら使える工具なら買って損はない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:45:29 ID:???
>正確なラインを引くにはネジネンやディバイダーではカーブでは幅が変わってしまう
何で?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:52:13 ID:???
>>519
ホームセンターに行ったら作ってもらえるのかな?
2ミリのがほしいんだが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:56:05 ID:???
>>497
カーブに合わせて定規も必要になるから、ディバイダーで印つけて、一重念でネン入れがいいんじゃないかなぁ。
ネジ念だと、小さなRが厳しいよね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:20:21 ID:PuBA2Y34
>>519です。
ディバイダーだと直線なら大丈夫だと思いますがカーブしている場所ではヘリを中心点としてズレが生じるのです。特にキツいカーブで測ってみると自分の癖が出てしまう。詳しく書けばこんな感じ、旋盤があればできそうだけど ヘリ定規を削った方が早そうな気がします。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:50:12 ID:???
4φの円柱の真中に穴が空いていて棒突っ込めれば良いんだろ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:01:02 ID:???
簡単に作れる?
木材にすればいいのか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 04:14:01 ID:???
なにか流用できそうなんだけどなぁ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 04:25:34 ID:???
芯が2_のペンを使えば良いんだよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:01:19 ID:???
ネジに付いてる平ワッシャーでいいんじゃないの?
2mmのやつあるし、厚さ足りないなら接着剤で何個かくっつける
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:33:39 ID:???
そんなの100均で売ってるじゃん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:14:53 ID:???
次の飴色ドットコムの特売っていつかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:20:18 ID:???
カシメの頭15mm売ってるとこ知らない?

http://www.partslabo.com/goods/kashime/
このサイトのAが15mm の奴が欲しいんだけどなかなか売ってない。相当でかいのかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:02:50 ID:???

どこかで現物を見た事があるのか?
ホックの頭15mmを工夫すればってとこかな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:36:21 ID:???
>>526
飴色ドットコムの「たのみこむ」コーナーに頼めば?
商品化してくれるかもしれないし。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:32:43 ID:???
>>523
旋盤ってw何削る気?
一応モノ作りしてる人ならホムセンとか好きだと思うし
>>524の書いてる通りワッシャーでも買えば済むだけだからホムセンで安く作れるって書いたんだが・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:48:43 ID:???
>>534
やっぱ、とりあえずはproxxonですかね?
http://www.kiso-proxxon.co.jp/catalog/la_00.html#24004
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:51:41 ID:fJUJZ4Yh
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   しかるべき人にあいさつしたか?
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:58:48 ID:???
笑瓶乙
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:01:20 ID:???
>>535
プロ糞ンは基本的におもちゃと思った方がいいよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:21:47 ID:???
革包丁って切りにくくない?
普通に工作用の大型カッターの方が切りやすいと思うんだけど、革包丁って利点ある?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:44:30 ID:???
逆に切りやすいけど。
まぁ、素人でカッターの方が切りやすいと思うなら
カッターで切ってれば?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:05:13 ID:???
GUIDI社のレザー売ってるところないかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:10:08 ID:???
>>540
いよっ!玄人っ!!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:24:30 ID:???
>>541
飴色ドットコムで扱ってるよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:43:01 ID:???
>>539
研ぐ仕事が好きなヒトは革包丁
そうじゃ無くてオルファカッターをポキポキ折るのが好きな人はカッター
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:50:39 ID:???
>>539
マジレスすると力の掛かり方が違う。
どっちがどうとかより使いやすいほうを使えばいいんじゃね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:08:23 ID:???
でもプロでカッターなんて使ってる人はいないよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:11:43 ID:???
そりゃ格好や見栄があるだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:12:55 ID:???
>>547
うむ。写真取るときだけ革包丁で、裏でハサミ使ってたりしてな。あと押し切りとか。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:17:29 ID:???
何を使うか、よりも作品の出来映が重要
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:22:04 ID:???
>>547
プロは逆に実益にこだわるだろw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:22:46 ID:???
>>549
できばえに影響するからプロはみな革包丁をつかう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:53:51 ID:???
>>543
ごめん面白くない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:54:42 ID:???
F1に乗れば誰でも早く走れると言うことはなくて、
使いこなすだけの才能が必要だね。
つまり才能のない素人はカッターで十分ってこと。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:56:15 ID:???

コバ切りっぱなしならばね、そんなプロ見かけないし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:57:25 ID:???
いつものパターンだな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:02:24 ID:???
プロと素人の間には超えることのできない才能の壁が存在する。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:03:24 ID:???
>>551
プロの市販品見て、これは包丁でカットしてるって見抜けるアンタの方がプロ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:15:37 ID:???
自称プロのサイト内記事なんて話半分だろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:37:51 ID:???
またこの流れかw
革包丁vsカッターは飽きた。前スレか前々スレ見れ。十分論議されてる。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:45:30 ID:icIinSyi
 たかが道具なんだから、自分が使い易くて、正確に裁てて、断ち目が綺麗なら、刃なんて何でもイイ。
 重要なのは道具じゃないだろ。
ラストって雑誌の特集で、トリッカーズ(イギリスの靴屋)のおじいちゃん裁断士の道具が出てるけど、刃は小っちゃいアートナイフだぞ。しかも やたら古い…。
けど、裁断してる姿はサマになってる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:47:30 ID:???
この流れを見ていて疑問に思ったんだけど、裁断した後にサンダーとか豆かんなかけたり
コバのヘリ落ししたり磨いたりしないの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:47:15 ID:???
革包丁が最高に決まっているだろ。
素人には扱えない。
マジでカコイイ。マジカコイイ。マジ、カッコ良すぎ。
自称プロのサイトは体裁に拘る。
エセプロでも革包丁の画像をさり気なく掲載すると実力が3倍増しに見える。
魅惑のアイテム革包丁。マジカッコ良すぎ。
だってプロ名乗っているのにカッターの刃ポキポキ折っていたら注文しないじゃん。
革包丁なんて砥げませんが何か?
とか言われたらぜってー注文しないっしょ。
革包丁を駆使して仕事をしているアピールを忘れないエセプロ。マジヤバ杉。
このようにして消費者は騙されていくのだと思います。
エセプロがんばれ。もっと騙せ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 04:18:15 ID:???
革包丁持たせると素人は喜ぶよね
「如何にもレザクラやってます」みたいな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 05:01:23 ID:???
>>563
お前もういいよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 05:38:17 ID:2wCOy8RJ
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   解体時にも包丁使うだろ!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 05:46:04 ID:???
とさつ=B
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 05:54:47 ID:WMgl9jBY
>>564
よう、素人w
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 05:56:52 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  オレにあいさつがないと
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   どういう事になるかな?
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 06:00:35 ID:???
四つ足殺してる人たちって慰霊祭とかやってるの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 06:09:30 ID:???
仕事場に神棚はあるぞ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:01:23 ID:???
まったくひどい奴らだな。自分のチンコの皮でも使ってろよ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:38:08 ID:???
Bの降臨マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:25:19 ID:???
815 名前:ほたほた ◆c7VdhLZMZ6 [] 投稿日:2008/02/26(火) 00:05:24 ID:xFfRzqCm
俺女子高生の脱ぎたての制服の匂いを
好きなだけかいでみたい 娘いる奴なら余裕だろ
風呂は行ってる間に部屋は行ってかげばいいんだからさ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:38:42 ID:???
バカ部落氏ねや
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:06:42 ID:???
以前はオルファのベツタチ?使ってました
包丁を研げる様になってからは断然使いやすいと感じています

現在は自作した物を使ってます

ハッタリとかじゃ無くて…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:42:41 ID:???
自作って?
包丁を自作?!
そりゃすごい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:05:51 ID:???
>>575
もともとナイフメイキングが趣味で、シース作るのに革に手を出した口か?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:08:36 ID:???
>>577
>>575じゃないが俺はそうだw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:28:51 ID:???
ナイフ→革の流れは意外に多いのかな。
俺も革包丁自作したけど、気取って洋風の半月型の奴にしたら
これがまた使いづらいことw
今じゃハンドル追加して玉ねぎのみじん切り専用包丁だw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:30:30 ID:???
>>579
mjk 平刃を一つ作ったので
もう一つは半月にしようと思ってたんだが…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:48:16 ID:???
レザクラ以前に包丁から自作って、みんなすげーな

スレ内が 一気にレベルの高い会話になってきた(汗)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:53:01 ID:???
おれも、シース作ったんだけど包丁を入れるとステッチ切っちゃってホント危なくてしようがないorz
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:55:18 ID:???
包丁自作の話題禁止。作りたくなってきたじゃないかw
最近、肥後守定駒で散財したというのに・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:10:30 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  これ以上スレに書き込むのも禁止。
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:13:52 ID:???
おまえがな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:20:40 ID:???
>>580
慣れればあれでも問題ないんだろうけど、俺も先に普通の作っちゃってたから、
別にこれに拘る必要もねぇかなぁ、と。
一応端っこ漉いたりするのは和式より使いやすかったよ。
ただ俺の腕そのものが素直にヘリ落とし使えって言うレベルだから…。

>>583
作ればいいじゃない。
最終的に菱目まで作っちゃえばいいじゃない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:39:39 ID:???
その話題禁止。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:52:02 ID:???
>>586
興味あるなぁ。しかしどこから手をつければいいやら。
webかスレ教えていただけないだろうか?ここではいい加減スレ違いだし。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:56:35 ID:???
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:29:14 ID:???
じゃぁ、包丁作り講座でもやるか。


1)鉄鉱石を掘る

今日はここまで。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:33:35 ID:???
575です
スレチかもですが…

自分のは廃品再利用です
スチールを切断する丸鋸(ハイス鋼?)を
グラインダーで形を出して
刃を粗くつけて
合成砥石の荒砥→中砥石→仕上げ砥で

切れる様になるまでは研ぎに慣れが必要かも知れませんが

592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:44:37 ID:???
ハンクラ板ではなく、趣味カテゴリの刃物板にそれらしきスレがあるのでそっち行け
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:20:19 ID:???
コバ処理にサンドスティック使ってる人をWebでみるけど、
これってどこで買えるの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:27:39 ID:???
東急ハンズで見かけた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:02:15 ID:???
>>593
大き目のホムセン逝け
コメリでもジョイフルでもビバホームでもカインズホームでも・・・・どこでも売ってる
つか、たまには家の外へ出ろよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:07:20 ID:???
>>595
通販で買えると小教えて♪
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:21:29 ID:???
サンドスティックよりNTドレッサーとかの方が使いやすいと思うんだが。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:28:17 ID:???
サンドスティックってネイル屋で使ってるやつ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:53:26 ID:???
カインズやハンズじゃ見つけられなんだから聞いたんだがやっぱあるんだ…
NTドレッサーは使ってるんだがサンドスティックも使ってみたいです
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:04:01 ID:???
模型屋とか100均にもあるよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:21:37 ID:???
やすりは紙やすりだな。やすりは削り味が悪くない?
コバがふにゃふにゃになるので使ってない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:45:06 ID:???
>>601
なんつーか、お前はハンクラ板向きじゃないと思う
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:02:36 ID:???
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:11:45 ID:???
>>603
テカテカのビニールみたいな革よりは、そっちの方が好きだw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:31:30 ID:???
僕は、ジャンボエンチョーで売っていた、スポンジ研磨剤
http://www.mmm.co.jp/asd/products/spg_kenma/
使ってます。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:45:37 ID:???
>>603
なのこのゴミw
桁2つ間違ってるよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:54:05 ID:???
>>606
>革のハギレを使用した

そういえば、東急ハンズにハギレ売ってたなぁw

608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:33:09 ID:???
革材料ドットコムって発送案内くる?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:38:19 ID:???
飴色ドットコムは発送案内来るよ
610601:2008/02/28(木) 00:40:12 ID:???
>>602
あうw確かにw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:43:11 ID:???
手縫い用の麻糸の種類が豊富なところってない?
ネットで買えるところで。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:44:16 ID:9o2+pgzd
>>606
確かに、だだ革で包んだだけなのにねぇ…

ただ先日、ハンズ行ったら、こんな感じのものが色々、基地外みたいな値段で売ってたよ。
品切れも多く売れてるらしい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:47:56 ID:9o2+pgzd
>>602
向き不向きは関係無いよ。趣味なんだから、みんなでワイワイ楽しくやろうよ♪
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:52:51 ID:9o2+pgzd
>>607
 ああいう場所で売ってる端切れって高いよね、程度も良くは無いのにさ。
 あんなに売場を取ってるけど、そんな買う人居るもんなのかねぇ?
浅草辺りの革屋の端切れの方が使えると思うんだけどなぁ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:54:10 ID:???
みんな、すまん。アゲちゃってたm(_ _)m
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:13:26 ID:???
何この

何にでも興味のある落ち着きの無い人
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:37:17 ID:???
文庫本ブックカバーを手縫いで作ったらいくらくらいで売れる?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:45:22 ID:???
>>617
自分なら幾ら出す?

アンタが一日八時間掛かってカバーを一つしか作れないとしよう
今時、学生さんのバイトでも\6000円程度は貰うだろう
と言う事は、\6000円+材料代を貰わないといけない事になる
アンタそれ買うかい?

一日何個作れるか?それによって幾らで売るのか?が勝負だな
それ以前に需要が無ければ売れないけどな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:46:48 ID:???
>>617
デザイン次第じゃない?
それと、敢えて手縫いでやるなら、手縫いでやる意味を持たせられるかどうかだよね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:58:35 ID:???
ミシン持ってないからと言う後ろ向きの原因で手縫いなんだけどね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:31:37 ID:???
>>620
 ミシン自体はカルチャースクールや専門学校のオープン講座に通えば使わせて貰えるけど。
 ただ、スクールや自前のミシンがあったとしてもデザインがありきたりだったら、小売店で委託で置いてもらっても安く買い叩かれるし、安さじゃ中国製に負けて売れ残るのがオチだと思うよ。

けど、デザインさえ良かったら、例え材料や技術がかなりチープだったとしても、その相場以上の値段で高く売れるよ。
要は、付加価値をどう付けるか?…だと思う。
お互いがんがろう!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 05:52:47 ID:???
>デザインさえ良かったら、例え材料や技術がかなりチープだったとしても、その相場以上の値段で高く売れるよ。

 ('A`)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:21:07 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | なんだと!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:56:02 ID:???
確実に売れて利益が出るなら銀行が金貸すよ
判断の為に行ってみると良い
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:45:44 ID:VeelT/zM
それよりもカービングで付加価値じゃない?
とあるアメリカンレザークラフト(シェリダン)の物くらいできれば

商売にできるんだよ財布で10万以上は、硬いね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:06:52 ID:???
だからageんなよ禿げ!テンプレも読めないのか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:12:15 ID:???
シェリダンの大家でもそんな値段つけてないぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:24:46 ID:???
おっすまんすまん
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:49:32 ID:???
横から失礼します。 

カービングで龍や鯉などの作品を作りたいのですが、画集はでているのでしょうか。情報お願いします。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:04:13 ID:???
趣味で作るのでは無く「売る」のが目的なら…
 ブックカバーよりも、小型サイズのシステム手帳カバーの方が、より高い上代付けられるし、回転率・利益率共にずっと上だよ。
ターゲットは消費力のある働く女性に絞る。
カービンクなら 本格的でハードなヤツでは無く、技術的には(良い意味で)やや手を抜いてスゥイートでカワイイ感じの絵柄に変更する。
売り先は商社系列では無いセレクトショップを狙い、小口のショップを何店舗か開拓する。
…こんな感じで頑張れば、最低でも50万/月は充分狙えるから食っていけると思うよ^ ^
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:34:53 ID:???
売り上げ50万で純利益がどれだけ出るかが疑問だな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:22:08 ID:???
カービングで、植物じゃなくて、もっと男っぽい物を作りたいのですが
何がいいですかね? ロードローラーとか?w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:30:26 ID:???
スカジャンの柄になるようなものなら良いんじゃね?
豚とかw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:45:08 ID:???
この前youtubeでleather cavingって検索かけたらタトゥー全開の手で
棺おけ見たいな?クロス的なの作ってるのを見たけど見てみたら?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:58:22 ID:???
タトゥーの絵柄が結構参考になるよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:04:46 ID:???
>>633
>>634 
thx 

刺青や浮世絵などは調べたけどカービング向きでない気がしてたのですが タトゥーは参考になりそうな柄がありそうです 
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:32:46 ID:???
前、三角サイフっていうのがあったよな。
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/roko-65.jp/g/ic-04/index.shtml
これが2500円ならウリだろう。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:05:00 ID:???
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__    \
     ,.イ      ,イ    \ヽ    |
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \ヽ   |    
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } |  }
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ く」L>|  
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  < ほほう それでそれで?
    /.  {   ゝ     /  レ//  }    
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /  |
         リヽ   ヾ / 八 ヽ>.-‐ ||/7::/l
          r<¨ リ\`ヽ、\_二 { l/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニl∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:25:58 ID:???
>>637
原価100円ぐらいだよな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:37:25 ID:???
>>639
100円は無理じゃないか?
せめて300円くらい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:49:43 ID:???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m54024251

手動の八方だってよ、動けば儲けモンだぞ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:00:34 ID:???
>>641
錆落ししてもベルトが入手できないだろう。

643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:38:08 ID:???
だから手回すんだってば・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:38:47 ID:???
縫い合わせるとコバが1センチ近くの厚みになるハサミ入れを作ってるのですが・・・

菱目打ち込んだ裏の穴がアッチコッチにズレちゃって表の菱目穴と揃いません。
表裏、穴が綺麗に揃う良いやり方ってありませんか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:46:50 ID:???
ボール盤
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:04:24 ID:???
>>644
画像ぐらい出してから言えよ
647:2008/03/01(土) 22:21:09 ID:???
何このバカ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:24:24 ID:???
>>644
表と裏の両面から貫通させずに菱目を打つ。
菱きりで貫通させながら縫う。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:25:39 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 何言い争いをしてるんだ
     |┃     |    (__人__)     | 部落民ども!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:42:40 ID:???
>>647
画像も出せないウンコ野郎w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:48:58 ID:???
>>649
∧,,,∧
   (´・ω・) < うるせー、ハゲ
   (    .)  
   `u-u´
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:51:34 ID:???
>>650

何このバカ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:54:47 ID:???
>>650
お前も画像ぐらい出してから言えよバカ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:58:06 ID:???
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:03:10 ID:???
>>653
よし、力抜けよ。オマエの菊寄せを拡げてやる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:05:17 ID:sUjwTKDA
いいかげんにしろよカスども!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:11:59 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   観念したほうがいいな!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:15:29 ID:???
>>648
張り合わせた両面から??
お前やった事ないだろw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:23:33 ID:???
>>658
画像ぐらい出してから言えよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:23:49 ID:???
>>658
貼り合わせる前に目を打って、それから貼り合わせるんだよw
おまえやった事ないだろw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:25:41 ID:???
>>644
白ボンドで表裏くっつけてから、菱目を打ったらどうだろう?
んで、4本目を軽く打ってマーキングしてから1本目で貫通させる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:27:02 ID:???
>>660
先に穴あけると揃いにくいと思う。

663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:33:06 ID:???
>>662
画像ぐらい出してから言えよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:36:30 ID:???
ブックカバーを端革で試作してみた。
接着剤がはみ出て本が入らねーwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:55:05 ID:???
>>664
画像ぐらい出してから言えよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:02:48 ID:???
>>648でFAだな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:03:32 ID:???
>>665
偉そうな口聞く前にお前が画像出せよ









おっぱいとか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:06:00 ID:???
>>644
ネジ念で筋付けて菱目打をきちんと垂直に打って開けてけばズレないよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:09:35 ID:???
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:12:15 ID:???
めんどくせーからコバ磨いてねーよ。
こんな感じ
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080302021027.jpg
開いたところ
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080302021133.jpg
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:22:21 ID:???
>>668
1cmもあると、ずれる可能性がかなり高いと思うが、
648の方法で特にデメリットがないし、ずれるリスクを犯してまで
菱目でやる意義が見出せない。
つーか、1cmも菱目を打ち込むと菱目の見栄えも悪くなるんじゃない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:46:55 ID:???
せっかく俺が画像を出したのに、みんなスルーかよw
673671:2008/03/02(日) 03:00:15 ID:???
>>672
すまん。1cmのコバと関係ないとおもってスルーしてた。
栞と内側のパーツのコバはわざと着色してるの?
菱目は細かいけど、12番?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:17:54 ID:???
>>670
女性もターゲットに考えてるなら、
裏も革か布とか貼った方が見栄えがよくなりそう
商売した事ないから、俺の回りだけの評価にしかならんけど
女の人には、裏に布貼った方が評判いいよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:27:52 ID:BAZgLdnH
長財布の裏地にベロア貼ったら即効で売り切れになった。
でもマンドクセ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:28:37 ID:???
綺麗な縫い目で丁寧に作ってるね。
ただ、デザインが教本の見本なので、もう一捻りほしいところ。
商品として捉えた場合、綺麗な縫い目・コバの磨きであっても、デザインが良いものが評価されるんだよなぁ。
評価というより、売れるの方が適切かな。
ほとんどそれと同じものを作ってる私としてはあまりえらそうなこと言えないがw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:50:29 ID:???
画像出せよってのは、歯が痛くて歯科に行ったのに
「おっぱい出せよ」って言うくらい見当違いも甚だしいな

>>676
画像ぐらい出してから言えよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:40:19 ID:???
>>677
でもヘルスなのに本番せまるタイプだろお前w
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:46:45 ID:???
お!レスがついててうれしいぞ!

>>673
内側はコテで焼きを入れてみた。
菱めは11番です。

>>674
今回は大きさと形を見たかったので
裏地を省略しました。
本番では豚を貼るつもり。

>>676
デザインはセンスが問われますよねぇ・・・ハァ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:52:38 ID:???
>>678
健康に本番せまるって何だ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:15:32 ID:???
健康な画像出せや( ゚Д゚)ゴルァ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:05:46 ID:???
>>681
画像ぐらい出してから言えよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:07:20 ID:???
首都圏で健康の場所教えて!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:18:47 ID:???
>>683
画像出してから言え!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:40:52 ID:???
>>644の1cmの者です。

皆様、温かいレスありがとうございますm(_ _)m

 ハサミの革ケースは、3枚の革の張り合わせの構造になっています。
 表が3.3mm・裏が3.5mm・ハサミ型にくり抜いた真ん中の革は3.3mmです。
完成してから菱目を打ったので 表の菱目穴は形が潰れて、裏の菱目はアッチコッチにバラバラになっていますorz

次は、皆さんのアドバイスにありましたように…
 @表と裏の2枚だけを白ボンドで仮止め。
 Aネジ捻引いて、菱目を打つ。
 B最後に黄色ボンドで3枚貼り合わせてから 菱キリで真ん中の革に穴をあけながら縫う。
…という作戦で作り直してみますo(^-^)o
アドバイス、ありがとうございました。また来ますm(_ _)m
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:46:49 ID:???
1cmじゃ健康に行けないだろ禿げ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:01:31 ID:???
>>685
648です。2枚で7mm近くあるなら、それでも十分過ぎる厚みです。
仮止めせずに、表・裏それぞれ分けて菱目を打つことをお勧めします。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:11:31 ID:???
>>687
菱目打ったときに、ズレちゃうんじゃないの?厚いから菱目打ったときに隣の菱目が寄っちゃってさ。
いっそのこと縫うのは諦めて、φ3のポンチ穴開けて、3mmのレース革でかがるっていうのはどうだろう?
レースでかがると一見豪華だし、なんといってもコバ磨かなくていいぞw

689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:16:37 ID:???
>>687
なるほど!
確かに、7mm近くになるので また同じ結果になる可能性が高いですね…(汗)

@:ネジ捻を使って表パーツに印付けて菱目打ち。
A:裏パーツの裏面にも捻を引いて菱目打ち。
B:3枚貼り合わせて、真ん中の革を菱キリで開けながら縫う。
…のやり方で再度挑戦してみます!
 まだ初心者なので 時間ばかり掛かりますが 諦めずに絶対完成させますo(^-^)o
これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:16:49 ID:???
>>688
画像ぐらい出してから言えよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:19:54 ID:???
>>690
おっぱい出せよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:21:34 ID:ChbywRXP
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__    \
     ,.イ      ,イ    \ヽ    |
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \ヽ   |    
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } |  }
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ く」L>|  
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  パイオツ画像ぐらいググれやカス!
    /.  {   ゝ     /  レ//  }    
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /  |
         リヽ   ヾ / 八 ヽ>.-‐ ||/7::/l
          r<¨ リ\`ヽ、\_二 { l/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニl∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:23:49 ID:???
>>688
あっ!解ります。
4本目の菱目打ちは 間隔が決まっているのに、なぜか菱穴が寄っています(汗)
レースかがりも高級感があって良いですね〜!

何個か造る予定なので、色々なデザインを試してみますo(^-^)o

ありがとうございますm(_ _)m
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:24:16 ID:???
>>692
チンカス風情がカス言うな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:25:00 ID:???
>>692
画像食わすぞ、ハゲ!!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:28:17 ID:???
>>688
3mm程度で菱目が寄ってしまうのは、道具に問題があるんじゃないかな。
菱目の表裏を砥石で研いだ方がいいかも。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:32:02 ID:???
>>685
米国 UNION社 超極厚用
材料厚19mmまで縫製可能でベニヤ板でも縫える。
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/craft/machine.htm
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:36:44 ID:???
>>697
ここまでくると、凶器だなww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:42:28 ID:ChbywRXP
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__    \
     ,.イ      ,イ    \ヽ    |
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \ヽ   |    
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } |  }
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ く」L>|   タコスケがたくさん釣れたなw
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  おまいら草加とBとK、どれが好き?
    /.  {   ゝ     /  レ//  }    
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /  |
         リヽ   ヾ / 八 ヽ>.-‐ ||/7::/l
          r<¨ リ\`ヽ、\_二 { l/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニl∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:31:28 ID:???
四本菱目打ちで打つ時に何本を元の穴に重ねながら次の打ってるの?
まさかゼロ?

面倒くさい事しなくても10本菱目使って、3本くらいを元の穴に重ねて、
垂直にきちんと打ち抜けば裏から見ても菱目がバラバラになる事はない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:43:34 ID:???
画像出して説明してくれる?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:44:21 ID:???
誰がそこまですんだよw
この説明で分からなきゃそら菱目ガタガタになるわな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:45:40 ID:???
だから机上の空論だって言われるんだよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:48:07 ID:???
ハイハイw
試して駄目だったらいえよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:52:32 ID:???
本当はレザクラもやったことないくせに
10本菱目なんて持ってないんだろ
くやしかったら画像出してみwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:54:13 ID:???
ははは!逃げやがったwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:55:47 ID:???
やった事ないなら10本菱目の存在も知らないだろうが。
全く基本的なやり方を言ってるだけなんだがお前頭大丈夫か?

菱目を綺麗に打ちたければ穴に重ねながら打つのが基本。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:57:27 ID:???
てかお前みたいなキチガイの相手をするつもりはないんだよ。

644以外レス不要。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:58:56 ID:???
おいおい、差別用語言ってもいいのか?
顔が真っ赤だぜwww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:00:03 ID:???
キチガイは放送禁止用語だろ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:01:43 ID:???
画像が出せないって事はやっぱり菱目持ってないんだな
嘘つきめwww
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:03:48 ID:???
おいおい、もう嘘つきの相手はやめようぜ >>ALL
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:45:37 ID:???
そんなに菱目の画像がほしけりゃくれてやるよ。ほらよ。

http://www.jca.apc.org/%7Ekmasuoka/places/rasheed01.jpg
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:47:47 ID:???
これがずっと馬鹿一人の自演てのが脅威だなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:56:07 ID:???
このスレにはオレ一人しかいない(´・ω・`)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:22:33 ID:???
キチガイ共乙
さて、今日もなんか一つ作ろうか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:25:51 ID:???

ずっと荒らしてきたくせに何言ってんだ部落民!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:44:48 ID:???
晒しage
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:11:41 ID:???
伸びてると思ったらまたかw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:52:14 ID:???
>>719
画像ぐらい出してから言えよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:56:41 ID:???
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:04:20 ID:???
>>721
お前タイミング良過ぎるわ
メシ食いながら見ちまったorz
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:19:16 ID:BAZgLdnH
セブンイレブンのサクサクしっとりチョコっておいしいな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:24:33 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ いいかげんにしろよ!
     |┃     |    (__人__)     | 全員逮捕だ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:47:10 ID:???
俺は定規で菱目打つ位置の印を貼り合わせる全部に付けてから菱目を打つよ
誤差は大体1ミリ以内になるように正確に印を付ける
めんどくさいのは仕方がないと思っている
仕上がりが全然違うから
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:50:58 ID:???
>>725
画像ぐらい出してから言えよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:38:00 ID:???
恥晒しage
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:38:14 ID:???
恥晒しage
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:10:57 ID:???
つか誤差1mmって大きすぎるだろ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:13:49 ID:???
つか誤差1mmって大きすぎるだろ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:56:52 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | 床面の処理にはトコヌールだぞ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:04:11 ID:???
水だけでコバを仕上げたいときは、
濡らす→磨く を何回も行えばいいの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:07:10 ID:???
そんな事自分で試せばいいだろカス!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:27:10 ID:???
>>732
画像ぐらい出してから言えよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:40:24 ID:???
画像も貼れない奴は池沼か冷やかしだろ。ほっとけ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:22:36 ID:ERShavrV
誰かトコヌールの画像うpしてくれないかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:08:08 ID:???
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:31:00 ID:???
いいかげんにしろよな。グロ画像ばかり貼りやがって。
通報しといたからな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:38:39 ID:???
見ちまったorz
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:07:06 ID:euiJyU7G
>>732
濡らす→磨く→削る→濡らす→磨く→削る→濡らす→・・・
ピッカピカになるまで繰り返す。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:39:40 ID:???
時々鼻の油とか顔の油も付けてなw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:04:45 ID:???
チソカス付けると微妙にテカリが良くなる
マソカスは逆効果
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:22:18 ID:???
マンカスTT(テカテカ…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:30:34 ID:???
万汁で床処理するとすべすべになるよ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:31:48 ID:???
>>740
プロを目指すなら2回できっちり仕上げるようにできなくては
時間的に問題がある。手が早くないとダメ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:32:16 ID:???
>641
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m54024251
八方、10万いっちゃったよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:45:03 ID:???
>>746
なんかこれアンティークコレクションの方面から引合があるんだってな
こんなに高くなるとは思わんかったよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:10:17 ID:???
コレクションかよ

ベルトは革ベルトで
いけそうなんだけどな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:16:19 ID:???
>>748
画像ぐらい出してから言えよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:54:48 ID:???
>>541
小売してんのかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:55:43 ID:???
飴色ドットコムで小売りしてるよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:15:56 ID:???
欲しかったけど、この重さでアパートの床が抜けちまうorz
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:17:44 ID:???
>>752
床の画像くらい出してから言えよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:27:51 ID:???
100kgだもんな
無理w
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:37:16 ID:???
何だ俺の体重の半分もないじゃないかw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 06:20:18 ID:???

画像出してから言えよ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 06:38:38 ID:???
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__    \
     ,.イ      ,イ    \ヽ    |
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \ヽ   |    
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } |  }
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ く」L>|  
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  パイオツ画像ぐらいググれやカス!
    /.  {   ゝ     /  レ//  }    
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /  |
         リヽ   ヾ / 八 ヽ>.-‐ ||/7::/l
          r<¨ リ\`ヽ、\_二 { l/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニl∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:11:12 ID:???
>>740
マジレスありがとう
磨きを繰り返す内に色が濃くなる部分が出てまばらになるんだが
そういうのはどうしたらいいんですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:33:21 ID:???

おれはならないな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:47:34 ID:???
繊維が粗いためでは?
どうしても気になるなら着色するとか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:52:54 ID:???
カビ防止剤使ったことある人いる?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:22:12 ID:???
真鍮バックル売っているインターネットショップ知りませんか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:36:05 ID:???
飴色ドットコムなら何でも揃うよ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:49:28 ID:???
豚革ってどうよ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:05:46 ID:???
飴色ドットコムがわかりません
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:55:48 ID:???
アメコム知らないなんてもぐりだな!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:41:22 ID:???
飴色ドットコムはみんなの心の中にあるのさ(・∀・)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:46:54 ID:???
ちょっと文字列変えれば有るんだけどね。。。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:47:17 ID:???
アメコムで買ったカメラケース、最近いい味が出てきた。
みんなが「どこで買ったの?」って注目の的だよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:08:20 ID:???
飴色ドットコムって商品は一流だし、梱包は丁寧で発送は早くて最高だよね!
ここで買ったらもう他は使えないよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:19:59 ID:???
>>770
送料無料キャンペーン中だから、まとめ買いのチャンスだよね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:28:41 ID:7MR8V11b
飴色ドットコムのヒントをお願いします。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:46:38 ID:???
英語で検索
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:06:35 ID:???
>>773
ありがとうございます。見つけられました!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:08:08 ID:???
>>770
飴コムの新商品の50本目菱目は凄いよね。
置いただけで、自重で貫通する。これで夜も気兼ねなく作れるし。

776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:09:53 ID:???
ameiro レザークラフト に一致する日本語のページ 2 件中 1 - 2 件目 (0.09 秒)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:32:45 ID:???
>ameiro
>ameiro
>ameiro

英語ですか?wwwwプ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:35:10 ID:???
Reddish yellow
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:20:57 ID:LMUQx9Nr
部落民のおまいらこんばんわ。

おまいらの穢れた技術を教えて下さい。
シボなんだけど、キリシメンだかって道具じゃないと綺麗にならんのかい?
銀面合わせて揉むのと仕上がりに大差あるのか?
それともただ単に早く仕上がるだけか?
命令だ。
早急に回答しろよカーボー共。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:37:05 ID:???
しぼあいこ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:46:00 ID:???
革紐すれたててください><;
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:56:10 ID:???
>>779
何のために専用の道具があると思ってるの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:05:18 ID:BZL2hN4d
>>782
いや、だからそれを教えてくれよ部落民。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 04:33:46 ID:???
>>783
ちょっとはググレよ、ボケ

http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 05:03:44 ID:BZL2hN4d
つまんねー事すんなよ部落民。
だからおまいら差別されんだよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 05:19:33 ID:???
おい!!
四足共。
おまいら前足でキリシメン扱う時は革を濡らしてんのか?
乾燥した状態だと直にシボ目が浅くならないのか?
さっさと答えろ。

とは言ったものの部落民は識字率が低いからなぁ・・・
回答がないのは文字が読めないからなのか?
俺はもう寝るが今日の昼までに完璧な回答用意しろ。
じゃないと生活保護の不正自給させないぞ!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 05:25:05 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  いい気になってるのも今のうちだな
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   糾弾会の恐ろしさを知ってるか?
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 05:45:51 ID:???
あんまり細かいこと気にしてると禿げるぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:02:15 ID:???
>>786は完全にアウトだな。首を洗って待ってろ!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:33:22 ID:???
飯食う時は前足洗った方がいいよw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:35:58 ID:???
バカヤロー!音竹さんに失礼じゃないか!
糾弾されるぞ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:02:17 ID:???
有り得ないエイジング発見
http://www.free-stitch.jp/blog/cat39/675.html
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:13:19 ID:???
糾弾会って実際には何をされるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:56:39 ID:???
>>793
巨乳系DVDみながら虚乳かどうかをみんなで糾弾しあうんだよ。
ペタ乳好きには拷問のひと時だな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:32:26 ID:???
糾弾会で追い込まれて自殺する奴は多いよ、ヒッヒッヒッヒッヒ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:41:09 ID:???
>>792
ありえないどころか完全に嘘を書いてるな。それ。
内側やコバの部分が全然エイジングされてないのに革表面だけがダークブラウンになってる。
全然傷んでもないしね。詐欺だな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:44:15 ID:???
無理して写真使わなくても良かったのになw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:45:00 ID:???
まったく四つ足は嘘つきばっかだなwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:53:22 ID:???
ニイコンの営業も変な奴ばっかりだよな!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:54:23 ID:???
昼すぎたぞ!!
キリシメンの件はどうなったんだよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:55:32 ID:???
隠れキリシタンなんかどうでもいいんだよ!
四つ足は他の事で忙しいんだ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:28:47 ID:???
ごめんよ。
俺は平家の落人だからな。


さて、本業の箒でも作るとするか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:54:25 ID:???
                       ,..--.,/ ̄`'ヽ-、.
                    /´         `ヽ、
                   (    /《 《ヾ、     ヽ
                    ソ   /  `ツ ヾ、     ヾ
                    (   / ̄`   ─、       ヽ
                    | / -=゙ノ  -゙=-ヾ     ヾ
                    `ソ   、::.     ヾゞ    )
                     |    ´      ト-,  ノ
                     .|   - ー、      イ-、/   平民は黙って働け!
                   / ̄ヽ   ̄     / ゙=゙
                 //  | ー-ー   /ヾヽ
           _,..-ー´T゙/<__  | `ー-   /  ヾヽ,
          /´    / /  |  ゙ヾ|     /´   |   ゙̄ー、.
        /       |/   |   ヾ|    />⌒`ー'  \   `ー-、
        /      /    |   |`ー--/´ ノ /    \  / ヽ
       /      /´    |  i ヽ  / ´ /       \..   |
       /     /      |  ! ヽ._/ ゙´ / __ ,.-、_    ,>   |
            \      |  ー    / ( (  ,.:: : ´ヽ /   |
                    |      /_,,.-`ー:`ー-゙´  .!     |
                    |     / !:_, !:::゜____,.::  i     |
                     |     |     ! ::゜:..     iヾ    |
                      |.    |    || !`ー--'   ! `ヽ   |
                     |   |     |`ヾ゜::  ノ/|      |
                      |   |     ヽ ゙ー=゙゙
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:13:57 ID:???
そうだな。

新平民もがんばれ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:33:01 ID:???
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__    \
     ,.イ      ,イ    \ヽ    |
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \ヽ   |    
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } |  }
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ く」L>|   おう四つ足!
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  私のハンドバッグ出来た?
    /.  {   ゝ     /  レ//  }    
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /  |
         リヽ   ヾ / 八 ヽ>.-‐ ||/7::/l
          r<¨ リ\`ヽ、\_二 { l/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニl∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:12:37 ID:???
>>805
いや…これから皮を剥ぐからそこで待ってて
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:27:09 ID:???

>>805
おまえが
やれよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:51:33 ID:???
>>805
おうぅ。
4つ足のハンドバッグできたぞぅ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:14:28 ID:???
ヌメ革10デシリットル下さい!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:23:38 ID:???
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__    \
     ,.イ      ,イ    \ヽ    |
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \ヽ   |    
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } |  }
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ く」L>|   ちゃんと前足洗ってから
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  作れよな!
    /.  {   ゝ     /  レ//  }    
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /  |
         リヽ   ヾ / 八 ヽ>.-‐ ||/7::/l
          r<¨ リ\`ヽ、\_二 { l/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニl∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:47:53 ID:???
以前、ここで首輪製作のアドバイスをいただいものです。
試行錯誤でとりあえず使えそうなものが出来上がりました。
助言有難うございました。
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080305224626.jpg
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:48:57 ID:???

いいかげんグロ貼るなよ。もう飽きた。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:55:57 ID:???
>>811
おー。コバもちゃんと磨き光ってますねGJ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:01:20 ID:???
>>811
綺麗にできてるね。
細部まで手を抜かない姿勢が感じられます。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:04:39 ID:???
俺は平家の落人だからな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:04:58 ID:???
>>811
諦めずに頑張ったじゃん♪
ご主人の愛情こもった首輪に 犬もさぞかし喜んでると思う。ますます散歩が楽しみだね^ ^

完成おめでとう!!

更なる作品にも期待してるよ^ ^
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:12:42 ID:???
>>811

これコバの磨き方はわかるんだけど
バックルの次に通すベルトループの
部分はどうやってコバ磨くの?
薄いし、柔らかいしで磨き辛いよね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:26:28 ID:F4mOzyqV
レザクラ初心者ですが先輩達に質問。

居合をやってるんですが刀の鞘に補強のため革を巻きたいんですが鞘外周の寸法はどのように図ったらいいでしょうか?
少しきつめに仕上げて革を濡らして型出しみたいな感じがいいのでしょうか。

819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:31:45 ID:???
>>817
紙やすり→ストッキングあたりでいいんじゃないかと。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:32:44 ID:???
温かいレス有難うございます。お世辞でも褒めていただけるとモチベーションが上がります。
糸の締め加減がバラバラで縫い目があまり綺麗でないので次回の課題にしたいと思ってます。
写真に撮ると粗が目立ちますね。。。

>>817
薄い部分は綿シャツのハギレで磨いています。
コバに綿棒で銀面にはみ出ないようにフノリを塗り、角を攻める感じで磨きます。これを表裏繰り返します。
綿は繊維が出易いので、着古したものが良いかもしれません。
箪笥の奥に使わない絹のスカーフなどがあれば、より良いかと思います。
821820:2008/03/05(水) 23:33:54 ID:???
>>819
ストッキングがベストかもしれません。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:34:09 ID:???
剣道のことは全然知らないんだけどさ、
鞘に革巻いたらかっこわるいような気がするんだけど・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:39:20 ID:???
お前は剣道を冒涜するつもりか!死刑だ!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:39:52 ID:???

さやには太糸や藤蔓を巻くのがいいぞ
革かっこわろす
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:41:16 ID:???
>>811
よくぞオレの教えを守り、良い物を作ったね。
ただ一つ言うと、犬の首輪は革製だと洗えないし、すごく雑菌が発生して不衛生らしいよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:44:42 ID:???
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__    \
     ,.イ      ,イ    \ヽ    |
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \ヽ   |    
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } |  }
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ く」L>|
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  いつまで待たせるんだよ四つ足!
    /.  {   ゝ     /  レ//  }    
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /  |
         リヽ   ヾ / 八 ヽ>.-‐ ||/7::/l
          r<¨ リ\`ヽ、\_二 { l/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニl∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:49:57 ID:???
>>817は何で磨くのかじゃなくて、どうやって磨くのか聞きたいんじゃない?

>薄いし、柔らかいしで磨き辛いよね ってレスしてるし

違ってたらスマンが一応

革を切り出したら先にコバを磨いておけば良いんじゃな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:56:20 ID:???
>>825
人間用の首輪だったら良いの?
パートナー用のを作ろうと思ってるんだが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:58:17 ID:???
ツマラン
830811:2008/03/06(木) 00:00:18 ID:???
>>817
あくまで私の方法ですが、、
切り出す → ヘリ落とし → 紙やすり200番 → >>820 → 紙やすり400番 → >>820 → 取り付け
参考になれば幸いです。番手はまだ上げたほうが良いかもしれません。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:00:28 ID:???
おまいら革ってのは自然素材だって事を忘れるな!動物に感謝してるか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:05:24 ID:???
だから神棚あるつってんだろ!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:08:56 ID:???
>>832 おまいどこの支部だ?あーん?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:18:42 ID:???
四つ足って捨てるところがないんだな。骨は何に使ってるんだ?肉骨粉?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:22:54 ID:???
もうその話いいよ、大して面白くないし
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:52:18 ID:???
>ご主人の愛情こもった首輪に 犬もさぞかし喜んでると思う。

四足のDOGじゃなかったりしてなwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:56:04 ID:???
>>836
俺パンチングマシンで100KG出るんだけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:59:11 ID:???
動かない物にパンチを当てられて凄いでちゅね〜!
オジチャン関心しちゃいまちゅよ!?
( ´,_ゝ`)プッ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:29:50 ID:cuFMS7vT
画像UP掲示板が使えないので
新しく登録してみた。
暫定的にでもここ使っておくれ。

http://0bbs.jp/leathercraft/
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 07:45:39 ID:???
まずお前が画像出せよ!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:10:46 ID:???
チョコレート色の革ってどこで売ってる?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:37:12 ID:???
>>839
乙です。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:01:41 ID:???
子供のランドセル、どこで買ったらいいですか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:11:14 ID:Flj2loZ/
みかんの皮で財布作りたいんだけどどうやってなめしたらいいかな?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:23:48 ID:???
>>843
土屋鞄製作所がおすすめです
846教えてちょ:2008/03/06(木) 11:27:26 ID:ipadOsUC
クラフト学園なくなるって噂ホントか?誰か情報求む
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:52:57 ID:???
四つ足学園
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:08:41 ID:???
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__    \
     ,.イ      ,イ    \ヽ    |
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \ヽ   |    
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } |  }
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ く」L>|  ハンドバッグまだかよ!
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  さっさと働け四つ足!昼飯抜きな!
    /.  {   ゝ     /  レ//  }    
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /  |
         リヽ   ヾ / 八 ヽ>.-‐ ||/7::/l
          r<¨ リ\`ヽ、\_二 { l/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニl∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:21:44 ID:???
848 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:01:17 ID:???
キェーフ!キェーフ!キェーフ!
みかんの皮!みかんの皮!みかんの皮!
キェーフ!キェーフ!キェーフ!
みかんの皮!みかんの皮!みかんの皮!
キェーフ!キェーフ!キェーフ!
みかんの皮!みかんの皮!みかんの皮!
キェーフ!キェーフ!キェーフ!
みかんの皮!みかんの皮!みかんの皮!
キェーフ!キェーフ!キェーフ!
みかんの皮!みかんの皮!みかんの皮!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:18:21 ID:???
                     ,. - ── - 、
                  r'つ)∠───    ヽ
                 〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \    
               ,.イ      ,イ    \    \  
             ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l   
              {  .ト{\ヽ',  メ __\      l _人人人人人人人人人人人人人人人_
               ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l >チムポの皮くらいでガタガタ言わないの<
               ノ  ト、" ´,.     ー ノ /// | ,. ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
              /.  {   ゝ     /  レ//   |
              {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |   
              V{   \ └ ´  / ,.イ//    | 
                V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ  
                  リヽイ>ヘ:「{ノヘ_>
                  ,∠幵     {幵ブ⌒ヽ、
                 /ィ∬}`ー一''''´ {∬}     ',
       「}           l l∬}|====={∬} 〃  ・
     ,Uヘ、         j .ノ            V    l
     ト厶ィ \ _,,..   _,, . l l,,.._          |    !
      ゞニ> /,,r"i/ ,r"i/,,r"i| nh二二フ、_.|    l
   ,.---| ト /#; / /#.; / /#; /.__|_\ゝ`ー'  \_    ! 
   ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ'   `ー─、  | `ー、.!
   `|                |  _,     ト、 !    l
   |               | ̄  `ー-  ゝV    |
   |               |       `ーr-、__ノ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:09:45 ID:Dr9dNbve
あ sage
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:48:05 ID:???
チョコレート色の革ってどこで売ってる?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:06:12 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 牛革大盛り
     |┃     |    (__人__)     | つゆだくで!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:26:58 ID:E0ZANS0P
あめコムなら全色揃っているお。
もちろん大盛つゆだくも取り扱っているお。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:35:27 ID:???
アメコムの保護クリームっていいよね。べたつかないし効果長持ちするし。
ヌメ皮にも安心して使えるのがすばらしい。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:02:46 ID:PIx/3DD/
ヌメ革にタバスコ塗りこむといい艶が出るって本当?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:33:17 ID:xJM3/SJc
艶という字を見ると不覚にも倅が反応してしまう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:35:03 ID:???
>>857
ソースは?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:41:28 ID:???
ブルドックソースでも艶は出るらしいよ(´・ω・`)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:45:17 ID:???

>846
ソースはあるの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:01:27 ID:???
これから画像未提出は論外な
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:24:41 ID:???
【フォーマル】革財布 vol.15【カジュアル】 [時計・小物]
【漫画】【ネット】自遊空間【ダーツ】【ビリヤード】2 [アルバイト]
革鞄スレ17 [時計・小物]
ラーゼフォン第76楽章 [アニメ2]
週3000円の食費でやりくりするスレ [ドケチ]
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:41:05 ID:???
四つ足ども、何を騒いでるんだ。今日は満潮か?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:33:14 ID:x2Fy/dxO
黙れよリアル部落民
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:25:29 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  今なんつった?
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   観念したほうがいいな!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:47:39 ID:???
黙れよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:02:14 ID:???
早く隣保館に戻った方がいいぞ!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:08:09 ID:???
だめだ…飴色ドットコムがどうしてもわからない…
四つ足以下かおれは…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:21:50 ID:???
あんまり忙しくなると他と変わらなくなるから
誰も教えないだろな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:39:54 ID:???
>>869 わしも分からんき
本当に存在しているのか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:24:32 ID:6D81mo3H
間違いなく存在はする。
お気に入りのショップはあまり教えたくないじゃん。
自分だけのあめコムにしたいからね。
苦労して見つけだす価値はあるよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:58:28 ID:???
お前ら釣られ過ぎw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:09:02 ID:???
>>873
お前無知過ぎw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:13:34 ID:???
飴色ドットコムの奥深さを知らないなんてこの業界ではもぐりだな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:28:30 ID:???
飴色ドットコムは見つからんが・・・

・・・あまいろドットコムを見つけた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:42:11 ID:???
 おれは「桃色 .com」を見つけた!!
『24歳 万引き巨乳OLに身体検査』のムービーに夢中で、飴色の事をすっかり忘れていたよ…orz
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:52:26 ID:???
>>877
urlをくれ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:34:32 ID:???
前スレ見たら飴色ドットコムが何か分かると思うよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:15:11 ID:???
飴色ドットコム=ジェーピー 説
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:29:45 ID:???
明らかに数人は架空の飴色ドットコムの話をし、他数人はジェイピーを前提に話してる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:09:18 ID:Gr1celVN
部落色.com
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:53:27 ID:???
オクで売ってるはぎれ革って使える?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:31:54 ID:???

人によっては使えるよ
カビぐらい
なんくるないさ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:25:43 ID:???
いきなりだけど、普通のヌメ革を経年劣化させない方法ってある?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:54:29 ID:???
「使用しながらの劣化」を防ぐのか
「使用するな」と言われてもおkなのか
経年劣化とは
「変色」を意味するのか
「曲げ伸ばしによる柔軟性」なのか
更に条件があるのか

この程度は書いておかないと
答える方も困ると思われる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 06:27:23 ID:???
光と空気に普通に触れている限りどうやったって劣化はするよ
しかしその劣化が一方でむしろ好まれるけどね
その意味でなら劣化じゃなく熟成とでも云うのだろうけど
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:59:13 ID:???
ハハハッ、バカが二匹も釣れたwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:08:21 ID:SWhHZwuY
レーザーポインターで目潰しされた人いる?
890885:2008/03/09(日) 13:52:21 ID:???
例えば、ヌメ革を青や赤の染料で染めた場合でも
経年変化ってするのかな?


891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:56:36 ID:???
>>888
悲しい野郎だな、手前
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:04:54 ID:???
この場合>>888が馬鹿に見えてしまうんだが。

釣られた俺も馬鹿だけどな。w
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:09:01 ID:???
>>885
いいかげんにしろよ! ここはお前の釣り堀じゃねえんだ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:11:24 ID:???
こんなの釣りとはいわんだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:19:09 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ >>885,890
     |┃     |    (__人__)     | 開き直る前に画像を出せ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:23:44 ID:???
俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。

残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:29:20 ID:???
分かったよ>>855
それ以上傷を深めなくていいからwwwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:19:56 ID:f9xwwY0B
教えてちゃんですみません!

質問ですが、嫁に除光液を黒の鞄にこぼざれてそこだけ
色落ちする前に拭きとりましたが、つや消しになってしまいました。

蝋とか、クリームとか塗ったのですが改善されません。
どこかでクリアー・スプレーみたいな艶が出せる専門品とかご存知の貴方は
おられませんでしょうか? よろしくお願いします!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:23:21 ID:???
ファ板とか靴板で聞くと良いよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:24:13 ID:???
>>897
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:44:47 ID:???
>>898
どんな革かも分からないし、アドバイスしようがない。
とりあえず写真うpしてくれないとな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:26:07 ID:???
画像も貼れない奴はほっとけよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:59:41 ID:???
あのー質問なんですけど、ずた袋ってどうやって作るのがいいですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:06:00 ID:???
またはぎれ放出来てるな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:46:03 ID:???
>>890
もちろん変化するよ
染料の変化は染料の特性で変化の度合いが違うだろうけど
革自体の色が褐色になっていくだろうな
顔料系でしかも耐候性があるなら当分変化しないカモだけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:01:05 ID:???
>>905
レスthx
905になら抱かれてもいい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:28:50 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃     |    (__人__)     | 抱いて!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:35:42 ID:???
男だけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:16:07 ID:???
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ

910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:09:35 ID:GHI8h4Pg
「ド」は同和のド〜〜〜〜〜〜〜〜
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:04:59 ID:???
>>910
画像ぐらい出してから言えよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:37:06 ID:QeeLVjLY
次スレいらねぇよな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:37:59 ID:???
>>913
画像ぐらい出してから言えよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:32:17 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | オレが来たからもう安心だ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:05:27 ID:BqOEJGWQ
ヤマザキ春のパン祭りで本革トートバッグプレゼントだってよ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:31:42 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   ヤキソバパン買ってこい!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:36:24 ID:???
いいから荒らしは無視してしりとりしようぜ、>>ALL

信濃川
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:07:40 ID:QN1epuwT
それもそうだな。俺も参加するぜ。

ワセリン
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:14:37 ID:???
輪姦コンチネンタルマン
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:17:25 ID:???
マンダリンオリエンタルホテルロンドン
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:19:57 ID:???
ドンマイコロシアムバニラクック鶏スープ点心
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:25:10 ID:???
心臓外科医院
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:31:56 ID:???
院長元患者に脅迫メールマン
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:47:43 ID:???
マンコにレーザーポインター商社マン
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:00:22 ID:???
マンダリン特急の終着駅ロンドン
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:02:38 ID:???
マンツーマンレザークラフト教室運営マン
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:15:42 ID:???
マンハッタンのど真ん中で専門店開業したレザークラフトマン
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:24:08 ID:???
マントヒヒ似でヤラハタなレザークラフトマン
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:19:26 ID:???
マンコ見たことない傷ついたヤラハタなレザークラフトマン
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:29:09 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  何だと!
     |┃     |    (__人__)     | マンコマンコと下品な事いってんじゃねえ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:45:48 ID:???
エテこうの勘違い
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:48:10 ID:???
いい日旅立ちを歌いながら黄昏るレザークラフトマン
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:50:11 ID:QN1epuwT
インキン
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:50:22 ID:???
マンカなポルシェに乗ってたらミラーぶつけられたレザークラフトマン
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:30:34 ID:???
やっと飽きたか・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:41:03 ID:???
柿沼方面の林道沿いに店を開くレザークラフトマン
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:42:02 ID:???
マンコ>>935の期待を裏切らないレザークラフトマン
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:31:56 ID:???
マンカス美味しいな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:40:00 ID:???
ナフタリンでかび防止
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:58:04 ID:???
死して皮を残す四つ足
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:19:33 ID:???
死して何も残さないニート
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:37:12 ID:UlgxbYLr
トルエン
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:39:47 ID:???
円光してるんじゃねーよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:30:58 ID:???
次スレ

◆◇◆レザークラフト 18DS◆◇◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1205155183/


テンプレに不備があれば訂正お願いします。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:55:05 ID:???
ヨイトマケ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:58:34 ID:???
マケレレ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:13:34 ID:???
>>944
もう書き込んでる早漏が居るな
しかも全く意味無い事を
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:16:49 ID:???
>>947
君も意味のないことを書いてるね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:20:03 ID:???
>>948
君も意味のないことを書いてるね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:21:04 ID:???
>>949
いや、君の方が意味のないことを書いてるぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:21:48 ID:???
>>950
画像ぐらい出してから言えよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:23:05 ID:???
>>948
俺が意味あることを書いてると
どこに書いた?カス
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:23:42 ID:???
>>952
うるせえぞ、カス
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:25:22 ID:???
「君も」ってことは
意味の無い書き込みだって事を
認めてるんだから
そう怒るなよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:25:59 ID:???
>>953
カスとは何だ!チビデブハゲのくせに!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:26:17 ID:???
画像出せないやつはカス
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:26:34 ID:UlgxbYLr
余韻
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:26:52 ID:???
>>954
画像ぐらい出してから意見しろよ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:27:09 ID:???
おまえらその辺にしとかないと糾弾会が出るぞ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:27:31 ID:???
>>956
テメエで出してから言えや、カス
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:27:49 ID:???
>>955
何だと!俺のチンカス食わせるぞ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:28:09 ID:???
カスって言う人がカスだと思います!!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:28:34 ID:???
早く埋めて次ぎスレに移ろうぜ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:29:04 ID:???
>>962
お前のマンカスの画像を出してから言えよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:30:07 ID:???
>>964
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__    \
     ,.イ      ,イ    \ヽ    |
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \ヽ   |    
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } |  }
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ く」L>|  
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  マンカス画像ぐらいググれやカス!
    /.  {   ゝ     /  レ//  }    
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /  |
         リヽ   ヾ / 八 ヽ>.-‐ ||/7::/l
          r<¨ リ\`ヽ、\_二 { l/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニl∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:32:33 ID:???
1人で必死なスレはここですかWWW
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:38:12 ID:???
>>966
一人じゃありませんがw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:39:38 ID:???
>>966
画像ぐらい出してから参加して下さいね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:46:26 ID:???
一番安くて繊維が引き締まってる革を扱ってることろはどこですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:47:18 ID:???
何を期待してるんでしょうか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:50:14 ID:???
ブッテーロにた革が格安で欲しいのですが。
DS100円以下で。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:52:21 ID:???
ブッテロに訊いてタンナー紹介してもらうか
飴コムに訊くしかないですね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:05:53 ID:???
アメコムのurlをください
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:20:30 ID:BrJYHjpl
淫乱
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:16:18 ID:???
うるせーバカ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:27:32 ID:BrJYHjpl
カバン
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:35:46 ID:???
うるせーバカ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 06:04:35 ID:???
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) ________
/    (●)  (● /;;/  | |          |
|       (__人__) l;;,.´   | |          |  飴コムニュースです!
/      ∩ ノ)━・'/   | |          |  本日のお買い得品は・・・ 
(  \ / _ノ´.|  |    | |          |
.\  "  /__|  |    | |_________|
  \ /___        __,| |  |_
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:50:07 ID:???
馬鹿にしちゃいけない人間を馬鹿にするからスレが潰されるんだよ。
前スレ途中からこのスレ全部まで完全に潰されただろ。
絶対触れたらいけない部分に触れるからこうなる。
もうスレなくすしか解決策はないだろうね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:54:06 ID:???
×:馬鹿にしちゃいけない人間
○:相手にしちゃいけないキチガイ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:32:15 ID:???
>>980
違うよ。もっと前の話。前スレ読んでたか?煽った馬鹿がいたろ?
あっこから始まってんだよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:07:21 ID:???
だからその煽られたキチガイが騒いでるんだろ、お前みたいな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:17:17 ID:???
晒しage
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:18:07 ID:LST/BZfB
くやしいのう
くやしいのうw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:49:41 ID:???
122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/01/23(水) 19:00:51 ID:XFh170mU
>バケッタ製法のレザー
エルで売ってるトスカーナってやつバルダルノのバッケタレザーだお
123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/24(木) 00:51:14 ID:???
sageないとバケラッタが出るぞ!

124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/24(木) 01:34:07 ID:???
sageない人って最近2ちゃんデビューしたとか?
125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/24(木) 01:36:18 ID:???
そういうのに限って「だお」とか使うんだよな

この122がずっと荒らし続けている。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:23:23 ID:???
総研日茶のトートバッグって革製?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:31:43 ID:???
>>982
頭悪いなあ。違うっての。
その後のB発言が問題だって言ってるんだよ。あれで火がついた。
スレなくなるまで消えないよ。リアルでもあいつらの追い込みは半端じゃない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:39:03 ID:???
利権で食ってる暇人に24時間監視されたらもう終わりだな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:41:02 ID:???
ぶってぶって姫もBなの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:34:53 ID:???

        。|
    |  |。 |゚  y
    ゚|  |  |io i|
    。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i
     i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚     梅
    `ヽoー|i;|y-ノ
      ,;:i´i;ノ
     ('';ii''
    ノii;;| ,,
  ii\ ∧_∧ii;+ ||           ’‘
 iiiイ+( ´∀`)i;:::||    ,  ’      ,
;;:iiii+ii(つ□ つ|+ ||             ’‘
iiiイ+ ,,と_)__)、   旦~    ,
 ⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄|
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:51:01 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  誰のおかげで牛丼食えてるんだ!
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   自分で屠殺も出来ない癖に偉そうだな!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /   革と肉ならオレにあいさつしてから語れ!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:53:46 ID:???
>>979
おまい当事者だろw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:23:49 ID:???
怪獣に住ませていただいてんのに生意気言ってんじゃねーよヴァカ!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:33:00 ID:???
>>991
あなたは八百屋や床屋や鍛冶屋の元締めでもあるんですね!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:36:54 ID:???
牛丼などという貧民の食い物、口にしたことありませんが。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:38:42 ID:???
俺なんか毎日寿司食ってるぜー!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:40:19 ID:sbSTV4oL
かわいい牛ちゃんを殺すなんて残酷!許せない!
私はクジラの竜田揚げが大好物です!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:43:20 ID:???
晒しage
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:44:24 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  けしからんスレだ!
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   絶対許せん!!!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:44:51 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   仕方ないから1000取る!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。