チラシの裏 6枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは、雑談&チラ裏スレです。
何でもつぶやいちゃって下さい。
罵詈雑言はほどほどに。
オークション&ヲチネタは厳禁です。(ローカルルール違反。ヲチ板へドゾー)


前スレ
【レスもよし】チラシの裏【スルーもよし】 5枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1192359939/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:44:42 ID:???
栄光の23get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:58:18 ID:???
>>1
おつ
テンプレ微妙に変えたんだな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:49:14 ID:???
久しぶりに餅上がって色々裁断したらこんな時間。
どうせ明日起きたら餅下がってるんだろうな。
防音部屋に住みたい・・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:20:35 ID:???
少し前より編み物にはまり、娘のものを作ったり
自分のものを作っていたり楽しんでいたところ
先日旦那から「オーダーとってきたよ。」と言われた。

マフラー(成人男性用)ともう一つ女性へのプレゼントのものを
お願いだと〜。

旦那的には内職になるだろ。くらいのつもりらしいが
はっきりいって大金取るには申し訳がないし、
育児の合間の息抜きにちびちび好きなもの作るのが
好きだったのに、苦手なマフラーとかじゃテンションさがる・・・orz
編み物シーズンが終わる前にあれもこれも編みたいのに
時間がもっと欲しいよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:23:54 ID:???
>育児の合間の息抜きにちびちび好きなもの作るのが好きだったのに

これ説明して断っちゃえば?好きなものを好きなように作れるのが
趣味の良いところなんだから。勝手に注文採ってくるなんてヒドス。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:55:51 ID:???
>>5
ケンカになっても、きっちり説明してちゃんと〆て、本人に断ってもらえ。
でないと、これからもまたやられるよ。
向こうはいいことししてるつもなんだから、始末悪いし。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:52:00 ID:???
チョコ食べたい。
バレンタイン用高級チョコ、誰かちょうだい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:30:40 ID:???
際の接客にむかついている人は赤茄子に行ったらマジギレするんだろうなあ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:26:27 ID:???
また例の池沼が復活したよ
また引っ越ししたかプロバイダ変えたかなんだろうけど
どうして自分の書き込みが特定されてリストアップされるのか
理解できない池沼もアレだけど
構う人がいる限り居着かれるんだから
そろそろ本気で放置して欲しいよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:06:42 ID:???
埼玉・桶川市の田舎にs潜むアイツの事ですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:25:26 ID:???
イ○エって人桶川市なの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:58:29 ID:???
手芸材料にも値上げの波がorz
物欲が止まらないよ〜。在庫もたくさんあるのに…。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:03:57 ID:???
アダムも値上げしたねorz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:56:20 ID:???
イクエが桶川だとしたら、あ の ヴァカ女と合わせてふたりも居る事になる。
最悪な場所だな、桶川は。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:10:14 ID:???
イ○エは、高知市横浜西だよ。
住所も電話番号もバレバレ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:35:23 ID:???
あの看護婦はそうとうの悪人&策士だね
アレはまんまと乗せられて2ちゃんで出品者を誹謗中傷してたわけで
上手く警察沙汰にしてアレを捕まえて欲しかったんだろうけどね
自分の人生の汚点だろうし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:09:40 ID:???
新スレも立ったことだし、
ノリがどうとかくだらないこと細かくてウザい連中が旧スレと一緒に沈みますように。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:38:37 ID:???
歩き始めた暴走息子のせいで針箱が出せないorz
ミシン動かすと目をキラキラさせて針の上下運動に見入ってるのはかわいいんだけど、
必ず手を出してくるのでミシンも出来ない。
編み物は毛糸玉持って逃走、編み棒で壁中叩きまくる。
だれかー、たすけてーorz
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:20:12 ID:???
1歳そこそこの幼児を放置してハンクラしようとする方がどうかと。
遊んであげなよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:25:53 ID:???
>>19
もうあきらめて、昼間は子と徹底的に遊ぶべし。
疲れて夜も早く寝てくれる。
ママンの趣味は夜に。と割り切るべし。w

お子、可愛いなー
懐かしス。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:57:51 ID:???
あ〜あ、みんなでよってたかって。
イジメじゃん。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:39:19 ID:???
なんでイジメになるんだか、わからん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:03:26 ID:???
高値になる奴は潰したくてしょうがないんだよ。
だからちょっとでもミスったらそりゃもう総攻撃だよ。
ここぞ、とばかりにね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:33:10 ID:???
あんな底がしわくちゃの袋なんて要らない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:00:26 ID:???
>>24
胸のこと?
あれが、ちょっとのミスというの???????
あんたオカシイよ。

入札者が取り消せといったら終わる前なんだから取消し可能でしょうよ。
ミスでなくて故意でしょ!
こういう奴がいるから世の中腐ってくるんだな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:13:53 ID:???
ムネ、最悪〜〜〜!!
もうオクに戻ってくんな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:27:09 ID:???
blue_et_blanc_fabric

ムネパクラー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:38:30 ID:???
別に胸のパクラーしてるわけじゃないでしょ。
被害妄想でつよwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:57:04 ID:???
オク&ヲチ話はよそでやれよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:28:38 ID:???
胸やら面子やら・・・高値になる人ってプライド高すぎるんだよな
自分がかわいいあまり、他の人のことを考えず腹黒な事平気でする
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:33:02 ID:???
ゴバークしましたorz
ヲチ板逝ってきます
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:33:36 ID:???
>>26
オークションの基本はこう。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-30.html

どこの誰だか知らないけど
その腐った性格どうにかした方がいいんじゃね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:44:53 ID:???
シンカイ●カ!!!
いいかげんにしろよテメー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:50:07 ID:???
>>28
似てる・・・似過ぎている。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:57:49 ID:???
お天気だったから沢山水通しした
取り込んでたら知らない子連れの女の人に
「いつも可愛い生地ばっかりでいいなぁ」
「ハンドメイドを始めたばっかりなので、生地が余ったら分けてくれませんか?」
と一方的に言われた
「お姑さんの物なのですみません」と誤魔化して逃げた
いつもって…見られてたのかよ…怖すぎ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:03:22 ID:???
そのうちパクられるかもね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:05:56 ID:???
今回のは明らかにムネが悪い。
そしてそれを執拗に叩くやつらもどうかしてる。
イナ○って、頭の弱い集団でヘドが出そうだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:10:43 ID:???
>>36
外に干してたら、見られてるのは仕方ないんじゃね?
でも、見知らぬ人に何処に売ってるか教えてちゃんじゃなくてクレクレって・・・怖ぇ〜。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:12:03 ID:???
muneさん、その他高値になる人物を嫉んで叩く人間の事を
略して「センスねーから安値なんだろーが、ヴォケ」という。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:21:46 ID:???
ムネさんって、もしかしてイナゴに張り付いてる?w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:25:01 ID:???
>36
見知らぬ人に庭に咲いてた花の苗をクレクレされたことはあるが・・・
それはさすがに嫌だな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:55:22 ID:???
ムネもメンコもイナゴに張り付いてますよw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:56:47 ID:???
え?なんでメンコタン?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:59:26 ID:???
高値の人をまとめて潰したいのでしょうね。
魂胆は分かりますがねぇ、おそらく本人たちは次の作品に取り掛かってると思いますよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:04:10 ID:???
muneが消えたら一番困る人→ヘルプ
menkoが消えたら一番困る人→yuka

47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:17:54 ID:???
ヘルプじゃないでしょ、michiでそ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:41:20 ID:???
コワイコワイ、オバハンの嫉妬は見苦しいね〜w
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:04:51 ID:???
話を逸らそうと必死なんだなー胸タン^^@
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:05:04 ID:???
ヲチにいってくんないかな〜
こんなID出ないとこで頑張っても誰も相手にしないよ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:30:37 ID:???
注文していた毛糸が届いた!!
毛足の長いものでウッときたけど、餅があるうちにがんばる…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:48:02 ID:???
ガンガレ!春が来ちゃうよ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:01:38 ID:???
明後日で29歳だ〜
20代のうちに、がんがるぞっ!!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:06:34 ID:???
子供の園グッズの材料調達に近所のママ友と手芸店に行ったら、
その友達の知り合いの布作家wさんに会った。
ショップもしていてかなりの腕前らしい(ママ友談)その人は、見るからにほっこりテイストな人。
で、ママ友だまっててくれりゃいいのに、「こちらも子供さんの服とか作ったりしてるのよ〜」と
ご紹介してくれちゃった瞬間、布作家さんの目の色が変わり、
一緒にいた子の上から下まで品定めされちゃったよ(´・ω・`)
いつもは愛想のいい我が子(@2歳)が蛇ににらまれたカエルになって固まってしまうほど。
ほっこりさんに元ヤンが多いというのもうなずけた。

ママ友曰く家具を自作したりして、家もオサレで雑誌にも載ったりする人らしいので
その筋wでは有名な人なのかも。


55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:02:51 ID:???
あ〜あ、すごい申告数・・・
ムネサン、またしばらく冬眠かもよw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:02:48 ID:???
>>53
誕生日おめでとう!
余談だが、生年月日が同じ某ハンクラーを知ってるw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:10:27 ID:quTSa89R
妹に3年契約でミシンを貸した。
仕方がないので手縫いに励むが・・・まっすぐ縫えない!!!
運針ってこんなに難しいものなのか!

そのうち頑張って自分のロリィタ服を手縫いにしようと思ったのに
これは厳しい。でも頑張る!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:18:57 ID:???
オクで某ショップの福袋(生地)を売ったら、
すぐにバラ売り転売されたよ。
違反している訳でもないし、
仕方がないことだとは言え、
なんとなくあんまりいい気分じゃないな。
しかも、shopの画像使ってるし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:23:41 ID:???
同じ穴の狢
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:15:22 ID:???
今日は日暮里の布問屋よるから少し遅くなるよ、と言ったら
手作りする人なんて貧乏人しかいないよね〜、と言われた。
ちょっとまて。
おまえが着てるそのコス服、作ってやったのは私なんだけど??
次からはコス服はどこかにオーダーする、というふうにとって
いいんだよね?この場合。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:36:23 ID:???
ハンクラ始める前はまさかこんなに
金がかかるとは思わなかったよ…
知らないって恐ろしい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:34:03 ID:???
なんか復活してる?さすがしぶとい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:10:13 ID:???
手作りする人=貧乏人って…
ハンクラブームの昨今で そんな風に思ってる人が まだいたんだ
好みのデザインで チョイスした生地や副資材を使って
作ったものを着る(使う)って、究極の贅沢だと思うんだが…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:20:48 ID:???
リサイクルショップで袋入りの毛糸の束が売られていた。
綺麗な色で思わず手に。
だが、中古なんて虫や臭いついてたら嫌だし・・・と購入を見送ったものの
翌日気になって買いに行ったら売り切れてたよ。。。orz
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:44:24 ID:???
>>64
リサイクルショップって孤独死した人の持ち物なんかも売られているらしいよ。
買わなくて正解じゃないかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:19:33 ID:???
ありがと。
そうだよね。やっぱ普通のお店で気に入ったの買うよ。
心中も病死も事故死も、、人間いつか死ぬものだーね。。
遺品の可能性はあるわね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:51:02 ID:???
最近なんでもかんでもアンティークアンティークって言ってるけど
どこの誰が持ってたものか分からんモノ
気持ち悪くて買う気になれない。
だって、どんな人生送ってどんな死に方したか分かんないもんね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:53:02 ID:???
もう少しいい方向にも考えようよ。
幸せな人生送ったかもしれないしさ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:53:42 ID:???
友達が、
アンティークショップはいろんな人がいるから
行きたくないって言ってた。
いろんな人、私には見えないんだけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:58:19 ID:???
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:09:24 ID:???
なんか、
入らせてもらえない時もあるんだって。
いろんな人が邪魔して。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:45:53 ID:???
鏡や鏡台なんかの女性の念がこもる物、
ロザリオやメダイユ、十字架なんかの祈りがこもる物なんかは
絶対アンティーク物は買わないほうがいい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:59:44 ID:???
ここはいつからオカルトスレに・・?w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:07:37 ID:???
今春嫁ぐので引越し準備も踏まえて掃除してたら
押し入れからおよそ10年前に海外で紙マニア魂暴走して
ペーパーショップで大量に買込んでしまった紙類がかなり出て来た。
特に黄ばみも無く綺麗なのでペパクラ魂に火が付いて
掃除が全然進みませんorz

アイロン式箔とか押してる場合か自分…orz
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:44:09 ID:???
アヤノさんの影響でロケットペンダントが流行っているけど、
アンチークのロケットなんて中に好きな人とか家族の毛髪(遺髪)入れるためのものなんだよね。
もちろんそれを日本で売るときは、ほじくり出して捨てるわけだが。
イギリスとかでは入ったまま売られてるもんね。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:08:52 ID:???
好きな人といつまでも一緒にいたいって気持ちは分かるな。
ペットでもやりそうだわ。
・・・アヤノって誰?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:17:36 ID:???
・昨日スーパーの駐輪場で、総細編みのサドルカバーしてる自転車があった。
混んでいたから、あまりじろじろ見られなかったが、どういう仕組みだったんだろう?
・病院で、かぎ針編みのベストを着ているおばあちゃんを見た。
エメラルドグリーンだったんだけど、おばあちゃんだから着こなせるんだろな。
私も将来は編み物ばーさんになりたい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:08:37 ID:???
>63
ブランド服好きなゴス・ロリには意外と「手作り=貧乏」な
考えを持ってる人が多い。「好みの服が売ってない。ならば
自分で作ればいいのさ」っていう人はあまりいないかも。
コス服も「メーカーか他人に頼む派」か「自分で作る派」かの
どちらかだし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:13:44 ID:???
型紙通りに切れないと縫えないっていうのが理解できない。
本線があれば縫えるじゃないか。
縫い代なんか多い分にはなんとでもなるじゃないか。
縫い代つき型紙って奴なのか?
自分で起こすから縫い代なんか適当だし、買う型紙も縫い代込みの線はない。
理解できない世界だ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:30:49 ID:???
手さげくらい作ってやれよ、直線縫いでダダーっと出来るじゃないか。
なんでもかんでも頼ってくるな!
布をクレクレするな!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:50:49 ID:???
この時期年頃の子持ちは危険ですよねw
4月になってから会うことにしよう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:08:49 ID:???
あんなことばっかり書いてるから
ハンクラーは根暗とか陰湿とかヲチで言われるんだよ(´・ェ・`)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:09:58 ID:???
しかしヲチャに言われたら終わりだなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:22:00 ID:???
副資材をもらえた人はレシピと両方もらえるってことか
レシピしかもらえなかった人は、はずれってことだな
それかレシピの人には今から副資材を送るのかな
でないと公平じゃないよな

85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:11:28 ID:???
説明を読まずcubeクレクレしたヤツがバカなのに、
結局その苦情に折れた店主はもっとバカ。
結果あたりはずれ大ありじゃないかよ。最初からそうしとけよ。
・・・と、副資材希望パターン到着組だった自分は心が狭い。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 03:09:48 ID:???
>>74
わかるわかる!
私も引越しの為に荷物を整理していたら学生時代に買った布が出てきた
可愛いし最近見ない柄ばっかりだからなんだか嬉しくなって餅あがりまくりw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:01:46 ID:???

お店のクレーム処理の方法としては今回のやり方は間違ってるね
>84がいうように前回のオープン時に副資材があたらなかった人全員に
同様の副資材を送らないとだめだね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:19:49 ID:???
普通のリバーシブル巾着だな・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:10:57 ID:???
感じ悪いレスしてる人の物なんて買いたくない=人の作ったハンクラ物は
買いたいと思わなくなったら、自分で色々作れるようになった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:46:17 ID:???
>85
内容には、同意する。
でも、私は実際副資材が入っていたんだけど、
100均のレースが、15cm程入っていただけだったよ。
先日同じものをダ○ソーで購入していたので、間違いない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:06:15 ID:???
おいシン○イ!
どこまでパクれば気が済むんだ!?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:14:42 ID:???
100均と同じレースが入っていたからって
100均で仕入れたものとは限らないよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:39:37 ID:???
100均、100均言って熱くなるやつって、自分も100均で仕入れとかしてるから
100均のものって分かるんでしょう?

自分は100均なんて近寄った事もないから、何が100均なのか分からない。
別に腹も立たないし、そもそもどこで仕入れていようが知ったことではない。

94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:58:35 ID:???
>>93
ハンクラ資材に力入ってる100均もあるからぜひ一度行ってみて。
なかなか面白いよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:08:26 ID:???
近所の百貨店には300円均一ってのもあるんだけど、
かなり使えるハンクラ資材があるんだよね。
100金も侮れないよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:10:55 ID:???
>>94
それどこ?よかったら教えて。
うちも100均3回ぐらいしか出入りしたことないんだよね。
手芸品が売ってるなんて知らなかった。
質は悪くないならいいかもね。
ほんのちょっと、たくさん種類欲しい時もあるし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:13:02 ID:???
>>96
>>94さんのレスが付くまでドゾー

100円ショップの手芸・ハンドクラフト用品rigel5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1201675316/
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:10:12 ID:???
誰かカオスレ立てて〜今立てれんのよ〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:16:10 ID:???
>>98
テンプレもスレタイも分からないので自分には無理。
スレ立て代行スレへドゾー。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1202222319/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:17:50 ID:???
>91

床床のことでしょwww

ほんとパクリ杉ーーー

101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:27:22 ID:???
>>97
ありがとー!
こんなスレあるなんて知らなかった。
勉強してくるわ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:32:24 ID:???
オクで気になる材料出品してる人のプロフィール見たら、
趣味にいろいろ書いてあって、その中に「解剖」ってのがあった…

そういう人とは、何があっても取引したくない、
てか、絶対に関わりたくない!!!

普段は欲しい材料があったら、評価だけ見て落札しちゃうけど、
今度から、ちゃんとプロフィールも見てから落札しようと思ったよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:00:00 ID:???
そんなことイチイチ書かなくていいよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:09:05 ID:???
>>103
チラ裏の意味わかってる?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:45:59 ID:???
>>104>>103に?
チラウラですが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:05:50 ID:???
某ショップ店主は100均勤めだから
100均副資材でおk
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:27:09 ID:???
貼り間違えて−8500円
アホか!
自分…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:49:39 ID:???
>>102

自分は電卓とか電子機器の解剖なら好きだった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:11:36 ID:???
それをいうなら分解。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:38:42 ID:???
>>108
ハードディスクの表面って本当にツルツルだお( ^ω^)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:35:17 ID:???
モカ飛んだ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:36:45 ID:???
前に悩んでるうちに買い逃した生地
今度は買えた〜。
裏つきのJKにしよう〜。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:51:23 ID:???
大人服作るのにでかいカッターマット欲しい・・・
どこかのスレで意見が出てるの見たはず
なのに思い出せない・・・・・orz
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:30:46 ID:???
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:06:01 ID:???
編み物するひとの「『編み編み』しました」という言葉がキライ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:38:41 ID:???
>>115
編み物したことある?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:41:22 ID:???
人をひとってひらがなで書く人が嫌い
嫌いをキライと片仮名で書く人が嫌い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:44:18 ID:???
縫い縫い
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:50:20 ID:???
ちくちく
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:55:29 ID:???
多分言葉が嫌いなんじゃなくてその人が嫌いなんじゃない?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:58:49 ID:???
チョコレート・ドットのじゅんこのブログ見てたらイライラする。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:25:00 ID:???
>>121
イライラはしないけど、あんなブログがなんで1位なのかが分からない。

くるみボタンのパッチンピンなんて腐るほどあるし、配色も無難だし。
縫製はかなりド下手ときてる・・・
馴れ合い※もウザイしね。

123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:14:42 ID:???
みっともないねぇ。お前らも1位になってから文句言えば?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:28:02 ID:???
有名になりたい願望があるから僻むんでしょ
ネットで有名になっていい事なんて何もないと思うけどね

しかし愚痴言いに来る奴って
見なきゃいいのにランキング見たり
イライラしながらヲチしたりってバカじゃなかろうかw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:41:17 ID:???
馴れ合いできるところがよいのでしょ。
2chに張り付いてるここのメンバーにはムリポw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:48:10 ID:???
連投って疲れるよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:59:53 ID:???
>>126
お疲れ様です
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:25:25 ID:???
???
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:40:46 ID:???
junkoうざーーーーーw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:54:34 ID:???
子供が風邪ならブログ更新なんかしないで看病しろよ。
バカでも作れるプリンなんて堂々と載せるなよ。
「わたし、こんなに子供達のためにしてあげてる〜♪いいママ〜♪」
なんてデジカメ片手に酔いしれてるのか?
そこまでして自称「オサレ」な生活を他人に見せたいのか?
子供のためを思うのなら、つきっきりで看病しろよ。
そうすりゃ早く良くなるんだよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:28:18 ID:???
一体どれほどの恨みがあるんだろうね
個人名ほとんど晒してしつこく書き込んでさ
単に相手が売れてるから僻んでるってだけじゃないような気がする
まあ同業者なんだろうけどさ

そのありあまる気力を作品づくりに活かしなさいって
他を叩いたからって自分が一番になれる訳じゃないんだよ
でも心の病気なら病院行くんだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:38:13 ID:???
>>131
junkoさん?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:40:38 ID:???
なんでもかんでも同業者のせいにしたいのねwふふぅ〜んw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:48:06 ID:???
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1102126390/398
こういうのは同業者じゃなくて明らかに私怨ですよね
ずいぶん近しい間柄の恨みのようですけれど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:49:09 ID:???
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1201659469/
これは同業者の恨みといわれても仕方ないですね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:52:12 ID:???
最低だね。こんなのよっぽどご本人にうらみのある人間だろうね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:53:04 ID:???
あ、136は>>134へのレスです。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:02:36 ID:???
>>134
このスレの>>34にもいるし他のヲチ系スレでも見るね。

139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:31:54 ID:???
実際は○○○色じゃなくてどす黒い時間が流れてるんだろうよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:58:05 ID:???
>>134
あ〜これ結構前からあちこちのスレで見るよね。
いったい誰なんだろうと思ってたんだけど
この間もここで発見・・・>>91 >>100

でぶスレにもあったよ
382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:03:56 ID:???
シンカイ●カも仲間入りさせてくらさい。


383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:44:03 ID:???
不妊治療費と狭い一軒家で借金山積みです。
お金は減っても肉は減りません。たすけてください、私はシンカイユ●

こういうことする人いるんだ、と今更ながら驚いたw

ちなみにとことこという人が誰か分からないけれど
あちこちのスレでこういういことばっかり書きなぐってる人は
明らかに精神病で怖い。
早く病院にいってハンクラ板荒らすのやめてほしいわ。



141140 :2008/02/12(火) 21:03:01 ID:???
ごめwデブスレかぶってたw
私が見たのこっちだった
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1073938592/l50
95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 03:05:26 ID:???
埼玉在住
不妊デブス女
シンカイ ユ●が
不幸になりますように

イクエ並だね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:08:11 ID:???
>>140>>141
粘着してる人はすごくキモイけど
まんまコピペは、書かれてる被害者に悪いんじゃないだろうか・・・

143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:41:15 ID:???
私怨も妬みも、良くも悪くも注目されてるってことで
皆さん頑張って下さいよ。
端にも棒にも引っかからない自分は
これから頑張ります。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:53:19 ID:???
>>139
おまえも同業かw
タチ悪いな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:56:50 ID:???
埼玉ってあるから、イクエの事と思ってた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:57:47 ID:hIJO/ODo
どす黒いなぁw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:03:39 ID:???
おまえら!猫砂何使ってますか?w
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:06:07 ID:???
床床のことだったんだ。
相当粘着されてるんだね。
今までどうでもいい存在だったけど、ちと同情。
ある話題になるとこの伏字の名前出す人いたよね。
ま、気にしないほうがいいんでない?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:09:09 ID:???
2ちゃんだしね。
本人も相当書き込んでるし、自業自得では?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:14:26 ID:???
本人が書き込んでるのってどれ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:26:50 ID:???
あっちのスレも節操ねぇなぁ。

ヲチに池っての。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:30:37 ID:???
皆さんヲチ板にどうぞ。
嵐は自治板に報告しときます。
どす黒い時間は終わり〜
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:52:47 ID:???
プッwwwバレバレ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:09:05 ID:???
どうでもいいけどさーあの痩せて大して可愛くもないヌコを執拗に晒さないで欲しい。
ヌコ嫌いな人間もいるんだからさ。チラ裏ですた。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:27:10 ID:???
みんな100斤好きだよなぁ。
どこで仕入れてもいいじゃない?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:06:47 ID:???
ナチュラル好きな奴に限ってナチュラルに見えないのはどうしてか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:28:34 ID:???
ナツラルはいつになったら流行が終わるの?
もう定番なの??
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:35:53 ID:???
自分ナチュラル結構好きだけど、アヤノファッションはムリぽ。
真のナチュラーではないのかな?@34歳
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:10:31 ID:???
社会全体がどす黒いから、せめてナチュラルで癒されたいお(・ω・)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:32:10 ID:???
アヤノファッションは私もムリ。
無理したらナチュラルじゃないしね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:24:27 ID:???
ナチュラルなんて言うのは貧乏の言い換えだろ
「らくだ色」で統一された家なんて貧乏くさいしキモイだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:24:47 ID:???
日本人が北欧スタイル取り入れても、生活用品や食品のパッケージなど
日用品に下品な色合いのものが多いから
どうしても雑然としてしまうんだよな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:22:30 ID:???
日本語が理解できないアホは来んな!
メールのやり取りがウザイんだよ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:48:15 ID:???
株や為替で儲けているというヤツに限って損しているんだよなぁ。
2ちゃんで見栄張って無理してバカみたいw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:22:21 ID:???
ハンクラサイトじゃないんだけどね。
お気に入りのサイトを久しぶりに訪ねたら、1月末で閉鎖されていた。
情報量の多い良質なサイトだったのにな……。

どうして閉じちゃったんだよ〜! 持っていきようのないこの怒りをどうしたら
いいの〜!?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:53:29 ID:???
>>165
あきらめろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:46:54 ID:???
いいかげんアヤノスレ立てればえーのに。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:08:02 ID:???
やっぱりアイツはチキンだなぁwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:15:16 ID:???
今の若い子からみたら、今のナチュラリストの奥様って、
私が高校生の頃結構いたピンクハウス全身まとったおばちゃんと
似た存在に見えているような気がする。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:27:29 ID:???
しじみ巾着ってどうよ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:07:10 ID:???
エロイ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:33:15 ID:???
噂のあばれ貝。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:17:31 ID:???
流れもなにも読まずに書き込む。
餅がどうしても上がらない。
寸法計って、まっすぐ縫うだけなのに。
もう待針も打って、後は縫うだけなのに、かれこれ1時間以上放置してる。
無理矢理縫い始めたら、ウダウダしながらでも先に進むかな?と
思ったけど、やっぱダメ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:13:42 ID:???
ああ嬉しい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:38:52 ID:???
あばれ貝でふと思ったんだが…
イトマのスレって、名誉毀損で訴えられてもおかしくないような事書いてるよな。
有名人の宿命だろうけど、一般人に近い人間なだけにちょっと気の毒。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:37:24 ID:???
毎日毎日1着以上は縫ってブログにUP。
ワーキングマザーも中にはいるのに、
どうやってみなさん時間を作ってるのか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:00:19 ID:???
食品系のガシャポンをキーホルダーとかストラップに改造しているうちに、
ビーズ方面のパーツを買い込むようになった。
単価も安いし可愛いし、調子こいていた。ある日、いくら使ったのか計算したら
思いも寄らぬ額になり、ビックラした。しかも集めるばかりで一つも形になっていない。
私は一体何をやっているのだろう…。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:05:59 ID:???
>>177
趣味ってそんなもの。
わたしなんて布を蒐集して10年、800万は使ったと思う。
ビンテージ、フィードサックなんて、今のほうがずっと安値だし、
ネットショップのないころは、年に二回飛行機乗って、布買いにいったりしたし。

形になったものは、面積にして30平方メートルもないかも。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:44:40 ID:???
自分はビーズや粘土だが、
始めて半年で30万使ったが形になってるのは500円分位だw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:12:15 ID:???
そんなものだよね。
いくら使ったか計算してビビルようじゃ、あそべない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:49:50 ID:???
特に趣味を持たない友達の家に行った。
部屋の中もスッキリしていて綺麗だし、月に余分な出費もなく、堅実に暮らしている様子。
それに比べ、私ときたら毛糸やら布やら裁縫道具やら本やらが片づけきれず、乱雑な部屋。
しかも月にいくらハンクラに費やしているか…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:15:40 ID:???
>>181
それでも幸せでしょ。
人は人、自分は自分、いいんだよ〜
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:09:14 ID:???
私の母はハンクラーでよく子供服を作っては親戚の子達にプレゼントしていた。
最近は母の目も悪くなり、あまり縫わなくなったが、 叔母(母妹)が今ハンクラ熱中。
叔母は昔、母に洋裁を少し教わったらしい。
私の姉が初出産の時に叔母は赤の服や小物類を大量に作って送ってくれた。
それを見た従弟(叔母子)が、『母さんなんで会った事無い子に一生懸命作るの?』と言ったそうだ




184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:57:16 ID:???
それは、おばさんは作ることが自己満足であり、カタルシスになるのでしょう。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:58:31 ID:???
連投失礼。

作ることが自己満足かつカタルシスなのは私の場合でした。

彼女は、「作ってあげること」がその作用があるのでしょう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:51:28 ID:???
相変わらず、songbell面白い。
nitだってwww
ついでに、rightchocoって何色?www
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:37:50 ID:???
nit・・・伸びなさそうだな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:05:22 ID:???
最近荒れがちなんでヲチでお願いしますよ・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:43:55 ID:???
ハンクラーやその関連の店って、スペルの間違い多くね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:31:14 ID:???
アタマが悪いやつが多いから、そんなものでしょ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:47:57 ID:???
N沢サン、落札オメデトーw アナタには敵わないワ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:05:32 ID:???
迷ったけど、セールで逃したプミラのコート1割引で注文しちゃったよ。
3500円か・・と思ったけど、巾着型紙ほしさに、要るのか要らないのか
わからないようなパターンに殺到した人たちより有意義な買い物だと思う。
来週は日暮里の某店で冬物セールもあるし、モチ上がってきた!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:15:01 ID:???
>>192
その餅を分けてほしい。
子供が風邪ひいて寝てるからその横で手仕事できそうなんだけど
コタツに入ったらもうなにもしたくない状態になってしまた・・・
材料もすべて揃ってあとは取り掛かるだけなのに。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:26:27 ID:???
>>193
私のでよければ差し上げたい・・

ものすごくモチ上がりっぱなしで、
裁断しまくったのに、
こういう時に限って仕事がじゃんじゃん入ってくる・・

裁断した布を横目に仕事するのは辛い。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:54:32 ID:???
>>193
私の場合、コタツは餅を消耗する。
足を暖めすぎるから、眠くなるんだよなぁ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:40:31 ID:???
私は排卵日と高温期になるとモチが激落ち。
今日、排卵日っぽい……何もしないで2chのザッピング。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:32:00 ID:???
>こわっ
>キティちゃん怖いわ!手作り出来ないで買う立場だが、訴えられた人いるんだね、
>バザーはかなりキティちゃん多いが。。。
>ジブリも怖そう〜
例のスレ、やっぱハンクラも出来ない馬鹿チュプが居着いてんだな…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:46:58 ID:???
神経ズ太い傲慢な奴に限って、自分の事を小心者〜とか言うんだよなぁ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:52:00 ID:???
わかるわかるw
痩せているのに「私太ってるから〜」と言うのにちょっと似てる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:29:59 ID:???
・・・ちょっと違う。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:27:06 ID:???
私念乙てw
晒され慣れていない奴って、自分擁護し過ぎるんだよな。
分かり安っ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:28:44 ID:???
>>199
199がデブだってことはわかった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:49:16 ID:???
ちょっと遠くまで足を伸ばしてビーズしこたま買い込んできた。
帰ったら2割引のハガキが届いてた・・・
泣いてやるー!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:53:36 ID:???
omena_f
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:21:54 ID:???
>204
誰かの吊りID?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:57:01 ID:???
カッターマット買うのケチってデスクマット使ってる方が全体的に見ると損なのに。
まっすぐ切れないのは当たり前、失敗した布代と時間計算したら大きなカッターマットが買えるよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:21:17 ID:???
カッターマットで便乗。
ホームセンターとかで売ってるテーブルクロス
の上に敷く透明なやつ・・・
(カット売りとかのビニールみたいな・・)
あれ厚みが5mmくらいのやつならカッターマットとして
使えるんだろうか・・・。
大きなカッターマット持ってる人、違いを教えて・・・。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:42:52 ID:???
>>207
縫って着るの初期ログで禿しくガイシュツのはず。
過去ログ一括検索して来たら?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:44:21 ID:???
>>208
検索してきました〜。
なんだか使えそうですね。
早速週末に買いにいこうと思います。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 07:47:40 ID:???
餅あがりまくりでガンガン服を縫ってる。
在庫布がどんどん減って気持ちいい。
でも出来上がった服と中途半端な余り布が増えるばかりで
家の中は全然片付かない。
縫ったからって、量が減るわけじゃないんだね・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:36:36 ID:???
洋服ってハギレがすごいよね・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:29:19 ID:???
エセ作家のカネコさん、何度もID変えるのに粘着されてお気の毒〜
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:14:21 ID:???
それはへるぷさんのことですか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:41:55 ID:???
なんで隠す必要があるんだろう?布シゴトさん…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:58:43 ID:???
やましいことがないならID変える必要ないのにね
パクリ疑惑でどんだけ違反申告されたって、してないなら無視すればいいのに
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:36:45 ID:???
チラ裏にまで来ないでほしい…

ヲチはヲチ板
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:55:52 ID:???
ほんと。ヲチ板でやって欲しいよね。
LR無視で害虫みたい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:31:08 ID:???
スルーできない奴のほうが害虫。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:56:59 ID:???
はいはい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:15:35 ID:???
できた。
でもタートル似合わNEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
面倒だけどタートルをパイピングに変更しよう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:30:20 ID:???
今ごろ気付いた
自分は彼女の事が嫌いなんだと
こっちがパートだからって、同じ資格持って働いているに自分の仕事を押し付けて、自分ばっかり休んで

ほんのちょっと年が上だからって偉そうに説教垂れてuzeeeee!


朝からスマソ(涙)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:40:11 ID:???
>>221
まぁ、ガンガレ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:10:19 ID:???
「マチ針が付いてたわ!怪我でもしたらどう責任とるつもり!」

ふーん。まち針ね
まち針なんて使って無いのに何で付いてるのかな?
電話までして怒鳴り散らしたくせに、警察って言ったとたんに「勘違い」ってw

うちみたいな弱小ショップにはクレーマーなんて初めてで
話には聞くけど本当にいるなんて驚いたorz
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:06:13 ID:???
yoshikoさん、他のショップの真似はよくないんじゃない?
なんでもマネッコしたいのねw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:21:49 ID:???
うぜーんだよ
ヲチはよそでやれよ
ゴキブリ以下の低能池沼チュプどもが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:49:10 ID:???
こわいよーママン!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:51:59 ID:???
  ?????
      ??? ? ???
      ? ? ? ? ?
      ? ? ? ? ?
???   ?● ?● ?
???   ? ? ? ? ?
??????? ? ? ? ?????
??????  ? ? ?  ??????
??????  ? ? ?  ??? ??
      ? ? ? ? ?  ? ??
  ????? ? ? ? ?  ????
 ?  ????? ? ? ?
 ?  ? ????  ? ????
 ? ? ?   ? ????? ?
 ?????   ?????????
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:16:02 ID:???
あ・失敗。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:23:07 ID:???
しじみ作ってみた

なんじゃこりゃ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:27:50 ID:???
うちのばあちゃんも俺女だから肩でも叩いてやってケロ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:50:50 ID:???
既製品から型取って作って「盗作禁止!!!!」とかよく言えるもんだ。

しかも今度は型が高額落札されると知るや、既製品の型取りまくって型を出品かよw
犯罪だからそれww
それに入札してる入札者(同業出品者)もアフォかよwww
5000円あればブルーミックスと原型菓子何個も買えるわw

出品者の出品物見てみろよ。
全然入札されてないだろ?ww
そんな型使って作っても入札なんかされねーって事に気付けよwwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:27:21 ID:???
>>229
私も、人気みたいなのでうっかり買った口。
○ongbellと○nowingの区別もつかないんだけど、つい買ってしまう。
買うたびに、ああこれなら手芸本でよかったじゃんと思う。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:19:01 ID:???
検索で「-楽天ブログ」って出来ないかな
宣伝アフィリが引っかかって仕事にならん
貧乏楽天ブロガー市ね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:41:27 ID:???
>>233
-plaza.rakuten.co.jp
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:25:30 ID:???
>>232
桃みたいになりたかったんだよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:25:18 ID:???
タイトルに惹かれて覗いた某ブログ・・・

いくら綺麗な状態とはいえ
愛猫の死体まで載せないでくれよ・・・
食事前なのにブルーになったorz
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:46:47 ID:???
>>234
助かったありがとう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:53:33 ID:???
rrある程度中身がわかるならと思ってバッグぽちっちゃったよ。
ある程度と言いつつ、その中からorzなものばかり来たら、どうしよう。

ここしばらく縫う時間がないのに、時間のないときにかぎって
代償行為のように布を買ってしまう癖、なんとかならないもんかな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:44:08 ID:???
仕様書がキレイで詳しいのは、確かにありがたいことだけど、
型紙の価値は、仕様書で決まるわけじゃない。
自分の無知を棚に上げて、ブログで文句書くのはやめたほうがいいよ。恥ずかしい。
ずっとビロビロのトレーナー縫っててくれ。


 
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:06:46 ID:???
人がいつ、どんな作品を作ろうが関係ないだろうに・・・。
人のアラばかり探している時間があるなら、私にくれ!
仕事→育児→家事etcで、縫い物する時間がない〜。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:50:11 ID:???
寂しいのよほっといてあげなさいよ病人は
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:22:47 ID:???
初心者向けの本じゃないのに、初心者には難しいかもなどといって、
本の評価を下げているヤシの気が知れない。

糸のレビューで、届くのが楽しみですってのが意味分からない。
何の参考にもならない。
私も買ったよーとだけ言いたいのなら、
それこそチラシの裏にでも書いとけって思う。

よし、洗濯物干すか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:00:52 ID:???
>>242
同感。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:02:18 ID:???
>>242
どこのレビューのこと?

ここチラ裏だっけ
スマソ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:58:50 ID:???
先日クラ○トマックスで刺繍関係の商品のバーゲンがあったので
刺したかったフリーチャートにあわせてDMC糸を25束ほどまとめて購入した。
さっきその商品が届いたのだが、なぜか糸がCOSMOの箱に入って送られて来たため
発注ミスしたかと非常に焦った。

中はちゃんとDMCだったが、心臓に悪い……
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:05:12 ID:???
バテンレースのどこが良いのか、さっぱりわからない。
40代の自分は、昔、黒電話の上にカバーがわりにかけていたレースって
イメージで、ものすごく垢抜けないと思う。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:39:14 ID:???
>>246
うっ
もうそれにしか見えない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:59:12 ID:???
>>246と同じく40代の自分は アンティークもののレースやドイリーに
激しく惹かれるが…

バテンレースが何故あんなに人気があるのかわからない…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:27:37 ID:???
ああもうなーーんもやる気せん・・・転寝するのも飽きた
針なんてとても持つ気にならん
せめて掃除しなくちゃな 今日夕方までに
ダメだったら明日の午前中までに
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:33:07 ID:???
スムースでも良く伸びるのとあまり伸びないのがあるなぁ
伸びないのはフライスなのか?よくわからん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:05:03 ID:???
>>250
フライスは伸びるよ。
伸びないフライスはないと思う。
スムースは伸びるのもあれば、あんまり伸びないのもある。
普通の天竺は伸びないのが多い。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:22:18 ID:???
>分ける分けないはもうどうでもいいが向こうがスレタイ変えるべきなのはガチ
>なんでこっちが変えられて向こうがそのままなのか理解不能、どう考えても異常粘着自治厨が仕切ってるだけです。
>ハンクラで小梨子蟻で揉めるのと同じくらいウザイ
>こっちは純粋に話を聞いて厨pgrしたりバルサン案出したり聞いたりしたいだけなんだ。

あえてどこのスレかは書かないが、他板でバカを晒すのはやめて欲しい。
「ハンクラ住人はチュプばっかり」と思われたらどうするんだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:42:55 ID:???
いや、その通りだし
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:35:04 ID:???
縮緬で猫の後ろ姿の押絵を作っている。
オリジナルデザインのはずなのに、どこかで見たような気がする
と思っていたら、ギコのAAだった。
       il||li  
      ∧∧     
     /⌒ヽ)  
..,,....〜(,_,,,).....,,,,....

まさに↑のヤツ。
元ネタがわかってスッキリしたけど、決して人には言えないw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:07:01 ID:???
作った物を「私の子供」とか言ってるのキモい
販売サイトとかだと更にキモい
お前は子供に値段付けて売り飛ばすのかよと( ・Д・)、ペッ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:07:02 ID:???
>>252
LR無視が酷いため残念ながら、生活板、鬼女板、ハンクラ板はチュプ警戒エリア
ビジュアル板、ジャニ板、同人板は盤ギャ・腐女子警戒エリアとして既に認識されてしまってます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:09:56 ID:???
チュプなんてもし2ちゃんが有料化なんていったら
あっという間に逃げ去りそうだけど

有料化してくれてもいいチュプがいなくなるなら
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:03:52 ID:???
作ったものが売れるときに、お嫁に行ったとか言うのもキライ。
嫁に行くなんて表現そのものが戦前の男尊女卑っぽいのに
ましてそれはただの物だ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:10:45 ID:???
ハンクラ物もそうだけど化粧品を「この子」呼ばわりするのもキモイ。
生き物以外を子呼ばわりすんな。

夜更かししてたら特にそれほど欲しくないものをポチっとしてた・・・
朝起きて注文確認メールきてて我に返って激しく反省。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:11:24 ID:???
ク〇フト〇ックスでブログ借りようかと思ったけど、まさにそんな文章のやり取りと、馴れ合いが凄い
ランキングの上位の人の作品とか、本当に大好きなんだけどorz
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:31:52 ID:???
「私の子ども」「お嫁にいった」は本気でキモイな
「私の作品」でさえウヘァと思う自分には耐えられないよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:42:05 ID:???
昨日の際スレの>>235の大暴れっぷりといったらゲラゲラ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:58:16 ID:???
メガネ入れる袋っていっても、難しいギミックをするわけじゃない。
凝ったデザインにして、見て楽しんで欲しいので作るんだよ。
裁縫しないあなたからすれば自分のお母さんやおばあさんに
手作りとか送るなんてケチって感覚なんだろうね。
工場の縫製ほどできませんよそりゃ。
それでいて布買ってきて納得がいく俺だけのジャケットを自分で作りたいって言うけど、
針に糸通すとこから私が教えろって…。

もうあれだ、本読んで下さい。

264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:15:47 ID:???
文化服装学院副職専門課程・デザイン専攻科卒アパレル婦人服の企画に就職。
退職後地方新聞社へ。
退職後、委託販売をきっかけにハンドメイドをスタート
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:40:27 ID:???
だれだよそんなうさんくさいヲチ対象者は
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:42:49 ID:???
退職後地方新聞社って、要るかな?要らないよね?

文化ってだけで、もう・・・orz
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:45:58 ID:???
どっかでみたなそのプロフィール…
副職、がつっこみどころなのか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:52:00 ID:???
文化逝ったやつって、堂々とプロフとかに書きたがるよね。
文化なのにw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:17:33 ID:???
まだ副職になってるw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:04:09 ID:???
オクで音信不通になったシュピン物の
落札者取り消しした。
繰り上げた人、落札を拒否した。
この後の繰上げって、落札者都合?
悪い評価付くのかなぁ?怖くてできない・・・・
誰か教えて・・・。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:07:08 ID:???
>>270
繰り上げ拒否したら「落札者」にはならないから、
その人を削除してもどちらにも悪いはつかないと思います。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1204729072/

↑のヤフオク初心者スレで7辺りのテンプレを読んでみてください。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:56:46 ID:???
>>271
ありがとう!
おかげで安心して取り消しできました。
オクわかりにくいよ・・・。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:05:35 ID:???
あぁ〜イチイチ違反申告してくる
奴等、うぜぇ〜。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:22:30 ID:???
ザマーミロ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:34:32 ID:???
いい気味
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:00:10 ID:???
>>273
ドンマイww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:19:51 ID:???
何故か100均スレが見れない。楽しみなのに。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:39:46 ID:???

嫌がらせしてくるおまえ。
正体バレてんだよ!

やられたぶん×何億倍にして、たっぷり復讐してやる。

279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:02:50 ID:???
>>273>>278も、ツマランやつを相手にするなYO!
怒ったりやり返す時間があったら作ろうYO!
時間は限られてまっせ、楽しいことに使いましょうや。

・・・と書きながら2ちゃんがやめられない自分orz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:12:10 ID:???
人の悪意や行為にいちいち思い悩んでたら詮無いよね
自分を振り返って一般常識的に悪いところが全くないなら
無視して堂々としていればいいだけ
何か自分に落ち度があるから逆切れみたいになるんだと思うよ

人の振り見て我が振り直せ、ですよ
ミイラ取りがミイラに、にならないようにね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:36:35 ID:???
さて、姪っ子用ワンピースの生地とか全部買い込んだから頑張るとするか。ついでに布団カバーも作ってやらなきゃ。家中で裁縫するのが自分だけってのは大変だわ。
でも、ヤル気が出てる時ってのは楽しいもんだな。ドレスだろうが何だろうが作ってやろうって気になる。
ま、本当にドレスも作るけどさ。青緑の綺麗な生地に緑の裏地。出来上がるのが楽しみだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:09:52 ID:???
>>278こわ〜。けど気持ちはわかる。私はムリなリクエスト断ってから急に
違反申告1件入るようになった。丁寧に断ったつもりだけど。
勘違いかなと思うときもあるんだけど。>278さんはどうやって正体わかったの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:13:37 ID:???
一人っ子って、かまってちゃんが多いよなー
仮病使ってまで心配されたいのね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:18:49 ID:???
うわぉ!ネルの在庫がある事今思い出した。
もう必要ないのに…orz 使い道考えないとな〜ハァー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:18:49 ID:???
278って有名な野村じゃないか?
www
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:32:40 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:32:51 ID:???
あれは、どう見てもジュエリーじゃなくてチープアクセですよね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:26:35 ID:???
のむら?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:40:51 ID:???
どう見てもチープアクセです
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:54:13 ID:???
agat○ですから。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:03:16 ID:???
>>268
正木も正子も文化ですw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:41:00 ID:???
一応引き受けたけどさぁ
材料費・送料はこっち持ちなのかなぁ

友達の友達の依頼って面倒くさいわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:15:10 ID:???
>>292
友達の友達、随分と非常識な人だね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:24:09 ID:???
ショップブログなのに・・・
Tの白髪頭なんて載せちゃってどうなのよ。
本来のブログでやってれや。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:54:26 ID:???
いつまでも節操ねぇな、まったく。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:28:12 ID:NCM9GXXq
テスト
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:28:39 ID:???
某スレで必死のキ○ラさん、
出品し直しても違反申告しておきますからw


298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:48:05 ID:???
何が違反なの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:07:37 ID:???
>>298
【ヤフオク】ハンドメイド作品、違反申告被害者の会
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1201660969/
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:14:39 ID:???
ハンクラ系個人サイトで買い物したらサイトに本名晒されたorz
サイトのお知らせのトコに「○○様注文受付ました」ってさ
メールで知らせてくれればいいじゃん 何故に私の名前を断りなく晒すかね?
嫌だって言っても伝わらないし逆ギレするし
個人サイトで買い物なんかするんじゃなかった(´;ω;`)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:33:25 ID:???
広島県人むかつくわ
パクリ上等!逆切れ上等!
大阪民国どうようどっかいってしまえ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:14:52 ID:???
>>300
え〜それはムカつくね。
なんで逆切れ?個人情報丸出しのショップなんて晒してしまえ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:11:44 ID:???
人気作家のお気に入りのものを次々と模倣している彼女が
ブログを持たないのはねらーだから
持つとコメント欄に突撃されるから

出品するたび晒して違反申告入れたりあちこちのスレに本名晒したりと
ヲチャにめちゃくちゃされてるけど動じないのはすごい
これからも頑張ってください
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:59:14 ID:???
>>302
それは300さんの個人情報を晒してしまう事にもなってしまうと思う。
そのショップは何処のサーバーを使っているか解るかな?
サーバーに問い合わせれば対応してくれるかもよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:25:34 ID:???
お金持ちにナリタイ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:31:33 ID:???
ムネ?エクス??
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:08:03 ID:???
冬だし編み物でもしようか。
→アクリルたわし作成、楽しい。棒針もやりたい
→マフラー作成。調子に乗って3本も。毛糸を入れる袋がほしい
→布の袋物作成。なんかさみしいので刺繍も入れたい。本購入。
→レース編みのエジングってやつがついてるとかわいいかも
→練習用ドイリー、エジング数種作る。
→タティングレースを知る。素敵だ、本購入。
→やっと編み物再開、ショール作った。思ったより小さい。ブローチがほしい。
→ビーズアクセってキレイだなー。(←今ここ。)


器用貧乏、無間地獄という言葉が思い浮かんでる。
308300:2008/03/14(金) 18:28:07 ID:???
302さん 304さん レスありがとう
名前載せないでと頼んでも頼んでも
「受け付けた事を知らせるのがいけないの?」
「いままで苦情言われた事なんか無い」と話が通じなくて、私の伝え方がわるいのかなぁ(´;ω;`)
依頼を断ったらブラリス行きだってさ

サイトに載せるなら本名じゃなくてハンドルネームにしてねとお願いしてなんとか収束しました

なんだか疲れたよパトラッシュ・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:15:10 ID:???
良かったね。枕を高くしてゆっくりお休み下さい (´∀` )
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:20:24 ID:???
6789-5
www
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:01:16 ID:???
>>307
そうやって意欲が続くのは素晴らしいと思う
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:33:22 ID:???
某漫画家さん、ハンクラ好きなのは知ってましたが、
ヨーヨーキルト用のプレートを買っちゃうほどお好きだったとは…。
ますますファンになりますたw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:14:34 ID:???
あら!いままさにそのサイトを見ていたわw
ちょっと興味が湧いて、ヨーヨーキルトについてぐぐっちゃったよ。
こたつで縫い物、いいよねぇ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:16:34 ID:???
あのヴァカのパクりっぷりにはほとほとあきれる!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:34:50 ID:???
まだ副職になってるよ〜www
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:21:52 ID:???
「罵りの言葉は自己紹介」
見に染みて解りました
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:45:03 ID:???
プレビュー期間て、数日置くもんじゃないのか?
不親切な店だなw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:34:51 ID:???
チュプの自己満足ネトショなんて、そんなものでそ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:25:51 ID:???
季節ハズレだけど、とても綺麗なモヘアを見つけた!
高いから今日は諦めて帰ったけど、来年用に買っておこうかと迷い気味。
でも来年また新しい糸が出るかもしれないしな。どうしよう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:49:24 ID:???
おやおや・毎度のごとく、って感じだな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:13:41 ID:???
初心者の私が1ヶ月かけて子どもの園グッズが完成した!
…と思ったら、名札縫い付けるの忘れてたorz
布指定、名札の場所指定だし今から縫いつけるなんて無理だ…
やっぱ、また解いてやり直しか。
めんどくせぇ。入園式に間に合うかな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:17:34 ID:???
モチの神様がどこかに行ってしまわれた。
それを使わなければならない日は決まってるのに、今でさえスケジュール
ギリギリなのに、全然手が進まない。
花粉症のせいでボーっとしてるのも原因か?

もうちょっとだけ休んでる間に、神様が戻ってきてくれるといいなあ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:23:02 ID:???
神様には逃げられ、在庫だけ増えたorz
今日もポチりました。
旦那、ごめん。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:04:16 ID:???
すげー24時間スレ見張ってるのか
ネット依存症だね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:25:06 ID:???
私のところのモチの神様は、かれこれ3週間以上行方知れずだ・・・orz
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:15:59 ID:???
餅は売るほどあるんだけど時間がとれない
餅もここ最近の暖かさで腐りそうです
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 08:03:41 ID:???
???ハテナさんw ワロタワロタw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:27:59 ID:???
何がそんなに難しいんだ?と思う事がよくある。
本を熟読すればできるだろう、と。
Yシャツばらして型とって縫ったり、型紙もなしにいきなり切って縫ったりした頃なんか本もたいして多くなかったし最近は恵まれてると思う。
脳みそ使わないとバカになるぞー。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:56:40 ID:???
趣味板、ここんとこずっと人大杉なのはわしだけだろうか・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:08:15 ID:???
329みたいな人がいっぱいいるから人大杉。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:09:18 ID:???
ホビ鯖の板は全部人大杉だよ@運営
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:10:28 ID:???
つ専ブラ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:12:12 ID:???
ずっと人大杉でいいよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:57:09 ID:???
ヘンプにドはまりした
あの感触と独特の香り
サイコー(*≧▽≦)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:04:03 ID:???
縫い物しすぎかも。
指先の水分油分、布に全て吸い取られたみたいだ。
風呂上りのしわしわを一気に乾燥させた感じorz
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:38:42 ID:???
少し前に買ったヨーヨープレートを今日はじめて使ってみた。

うん、いいなこれ。なかなか楽しい。
一気に4つ作って、髪飾りに加工してみた。
自分で言うのも何だけど、なかなか可愛くできて嬉しい。

やばい、ハマりそうだ。
他の大きさや形のも欲しくなってきた。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:11:45 ID:???
>>312
ヒント頼む
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:45:24 ID:???
>>337
そんじゃ、この板に相応しそうなヒントで。
つ【てぬのほそみち】

ついでに、一般的にはもっと有名だと思われる某漫画家さんも、
ヨーヨーキルトプレートを購入したと、去年のブログに書いてるのを見つけたw
こちらは、ミステリ系の少女漫画が代表作の方。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:00:57 ID:???
洋裁以外のハンクラが長続きしない。
続ける以前に道具を揃えると気が済むというか、やる気がなくなったりすることもある。
最近だとフェルトのスイーツ。本、フェルト、刺繍糸を買った瞬間終わったw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:10:27 ID:???
集中しとったんじゃ!!
メールすんな!
電話すんな!!
久々にハンクラの時間が取れたんだからそっとしておけや(#゚Д゚)ゴルァ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:47:03 ID:???
携帯の電源を切ってフル無視でいいのでは。
家電話でも留守電モードにするなり受話器を外すなりできる。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:26:52 ID:???
ふんわりとかくったりとかふっくらとか
うんざり。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:31:50 ID:???
あ〜平和だな〜♪
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:46:35 ID:???
ほっこりとかもっこりとかまりもっこりとかうんざり。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:39:31 ID:???
押入用の衣裳収納ケースは布収納ケースではないんだな
重すぎて引き出しを動かすのに一苦労で枠もたわんでるようなorz
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 06:22:45 ID:???

キルトのつぎはぎの具合が、
苦手です、

もっさりとか 思ってしまってごめんなさい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:41:20 ID:???
ブログでただいま○○奮闘中って書く奴ってダサいな。
子供がいようと、海外で生活していようと、ごく普通の生活しているだけなのにwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:40:02 ID:???
おまえの顔のほうがダサいwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:27:39 ID:???
格安858
デスノのパジャマキャラです。
石粉粘土のプロではないので特別な方法は特に使用してないそうです。
楕円形の基礎に寝そべって玩具で遊ぶ造形なので、人形というよりは置物と言った方が正しいかな。
あらかたのディテールを完成させて、彫刻等を使って完全に作り上げてから、ヤスリを丁寧に当てて
全体的に丸みをおびた感じになっています。
透明下地を塗った上に淡く彩色し、さらに可能な限り艶出し剤で艶を出しています。
そのキャラを知っていればすぐにわかりますが、知らない人にはリヤドロ風の綺麗な人形に見えます。
私も粘土人形を作っていて、なかなか思うようにいかないのですが、とにかく慣れだとのこと。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:28:42 ID:???
お気に入りのリネン生地が近々値上げになるらしいorz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:38:23 ID:???
>>350
そこで今のうちに一反買いですよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:21:35 ID:???
最近アイツが来ない。嬉しい!
私はどんどん上達してるわ。ザマーミロ!




353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:29:19 ID:???
入学式用アクセ、そろそろ作り始めないと。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:39:47 ID:???
あらあら、がま口に挑戦したの?
でもかなりヘタクソねえw
端部分、生地かんでないじゃない?
やっぱ雑だねぇ〜ム○さんはw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:38:22 ID:???
だって、元祖もっさりですから。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:06:04 ID:???
ギャザーポーチも忘れないで。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 10:11:51 ID:???
超初心者なのに、手触りの良さでパイル生地購入したケド
チャコペンで線引くにも苦労してるorz
やっとの思いで裁断したものの、切り屑がポロポロと落ちまくり。
うわぁん・゚・(つД`)・゚・ 腕磨いてから再挑戦するよママン
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:16:49 ID:???
そもそもチャコペンで線書く必要があるのか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:40:16 ID:???
20年もの(進学で家を出たときに親がくれたもの)のバスタオルを縦三分割して雑巾縫った。
ほつれたところをジグザグ三点縫いで止めてみたり、中縫いを模様にしてみたりしてムダに技巧を凝らしてみた。
楽しいね。ホリデーヌは運針が遅いけど設定を細かくいじれるから色々できる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:51:43 ID:???
鞄作るつもりで作業スペース整理していたらいつの間にか大掃除してた。
窓と床はピカピカで綺麗だが舞い上がった埃で喉が痛いしモチ神様はどこかに行ってしまわれた。

横で唸る空気清浄機をお供に寝る(ρw-).。o○
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:47:03 ID:???
アフィブログが基本的に嫌いなので
アンケートでそのように書いたらブログ主が大荒れしていた。シラネ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:51:41 ID:???
フットコントローラー付ミシンを足踏み式ミシンと勘違いしてる人多いな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:01:55 ID:???
男児にパフTを作って着せてるブログ発見。
見なきゃよかった。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:51:25 ID:???
自分もこの前、Mのヨークチュニックを息子に着せてるブログを
ハケーンしたよorz
いくら息子しかいないからって・・・
その格好で公園で遊ばせるなんてw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:46:35 ID:???
久々にミシン出したら、おかしくなってた…orz
下糸巻く時、針まで動きやがる。おかげで下糸巻きが遅っ!
縫うのに支障はないし、遅いけど下糸も巻けるから別にいいけどさ。
もともと気に入らないミシンだから、修理に出す気にもならんわい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:33:34 ID:???
餅下がったから5年間で集めた布を大量にオクに出品した
買ったときより高値で売れたので嬉しい
今度は型紙や副資材やパターン本だそう
売れなかったものはゴミの日に捨ててハンクラ卒業だ
他にも1年袖通さなかった服や食器や家具をリサイクルショップへ持ち込もう
売れなかったらゴミの日や粗大ゴミの日に捨てよう
雑誌や本もブコフへ持ち込みだ
今流行の「捨てる生活」実践して春から新しい人生始めるぞ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:09:07 ID:???
>>366
縁があったらヨロシコ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:07:17 ID:???
rrで買ったリネンが都内某店に安く売ってたよ・・
オリジナルとは、どこにも書いてなかったけどさ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:36:20 ID:???
>>366
さよなら!
でも、家族の鉄道模型やプラモは勝手に捨てちゃダメよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:23:48 ID:???
花粉症の薬、セレクトミスだ〜。
眠くなる成分にやられてモチ壊滅状態orz
縫わなきゃ…縫わなきゃ…と思いつつも
2ちゃんと塩せんべいから離れられない〜。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:57:27 ID:???
>>349
遅くなってすみません、ありがとう!
あのキャラでリアドロ風って、どんだけ綺麗なんだろう。
お手本になる人がいて羨ましい。
私も精進します。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:42:50 ID:???
レトロボストンの布選び再チャレンジして新しいのを作った。
ハードコットンとダブルガーゼ使ってレースで飾って
携帯用ポケットを外に付けてかなり丈夫にした。

けどどうして気合が入ると秋冬使用になるんだろ( ´・ω・`)?
黒×生成では夏使えないや…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:53:30 ID:???
>>372
私は逆だ。持ち手のせいかどうしても夏っぽくなってしまうよ・・・。
大柄な綿麻なんかどう?
374372:2008/04/09(水) 21:31:10 ID:???
>373
それいいかも。アイディアありがと〜
なんか趣味なのだろうけど自分で布合わせしてると黒・茶色のどっしりしたの選びがち。
夏向けにパステル等の淡い色やビビットカラーが使えるよう精進します。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 06:21:30 ID:???
いつもROMってる大好きなハンドメイドブログの米欄に図々しい人が現れた
ちゃんと記事読んでるなら、最近は作る時間がなくて大変な事だとか、作って欲しいと言ってる物の記事の米欄には、ちゃんとオーダー方法も書いてるのに、写真は見れても字は読めないんだろうか

お金を払うって言ってるから、クレクレとは呼べないのかもしれないけど、自己中なとこは一緒だから怖い
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:56:53 ID:???
嘘はもうたくさん。
サボりがちなのは、単にモチベーション低いからやんか。
嘘で塗り固めて、いいところだけ見せて。何がしたいのだろう?
何を目指しているの?
さすがみずがめ座のAB型だわw

377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:54:32 ID:???
いいえ私は蠍座の(r
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:07:54 ID:???
水亀のABなんて、最低だな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:12:09 ID:???
ソフトデニムを3枚重ねで縫っただけなのに、押さえの調子が悪い。
引っ張りながら縫うのは疲れる・・・
ミシン買い替え時だけど、4月はお金がな〜い!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:11:52 ID:???
某展示会へ行ったら、先生御本人が作品解説をしてくださいました。
それはありがたいのですが、権威主義バリバリの自慢話はやめた方が良いと思いました。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:32:59 ID:???
昨日CR1000買った。
今日の午前中に実用縫い試して、午後から刺繍試そうと思ったら動かん。
けたたましいアラート音鳴りっぱなしでタッチパネルも反応なし。

なんなの?!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:37:30 ID:???
人大杉、やっと解除か、春休みいっぱいいっぱいだったな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:53:27 ID:???
某ショップのメルマガが、毎回同じ内容のものが2通重複して届くのが
不思議で、自分だけか?と思い以前に某スレでお尋ねした者です。
直接ショップに苦情は出してないけど、この板での書き込み以降は
1通だけ届くようになりました。
中の人に特定されそうだけどw、早々の対応ありがとうございますw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:07:13 ID:uawX+rS3
>>383
同じショップかな、私も某ショップから2通届く。
383さんの以前の書き込みは見てないんだけど
他にも重複してる人いたの?
苦情ってほどでもないから放置してるんだけど、気にはなってた〜
で、13日にも2通届いたw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:07:55 ID:???
ごめん、sage忘れた。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:14:46 ID:???
>>384
自分が書いたスレでは、他にも同内容で2通届くという人がいましたよ〜。
13日に届いたのって、■似ているけれど実は違うタイトル■で
お知らせが追記されて届いていたりしませんか?
久しぶりに2通届いたわ〜、あれ〜?と思って確認したら別メール2通でした。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:28:57 ID:???
>>386
今確認しましたが、タイトル・内容ともに全く同じでした。
私が思ってるショップと386さんのとは違うのかな。

もしかしたら、発行に利用してるメルマガ会社(?)が同じで
発行元に原因があるのかもしれませんね。
重複が続くようならショップに言ってみようかな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 09:15:45 ID:???
最近フリマで売り上げが万単位になってきた。
ウレシイ。

売り上げをおこづかいにするんだ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:12:12 ID:Yd5MSfXg
そうなんだ。春休みが終わって人大杉解除なのか。
専ブラの入れ方どうしても分からないし。
マック対応を選んでも、何がなんだか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:23:58 ID:???
つi-mode
2の入り口から携帯用へ飛べば、見られるし書けるよ
もう大杉解除されたからナニだけどさ(w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:44:51 ID:???
ずっと人少杉だったしw
みんな、戻ってきて〜〜
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:49:21 ID:???
まだリニューアル中なのか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:08:48 ID:???
迷彩ですぐ戦争連想って・・・
いまどきそんな昭和くさい頭の人
いるんだねwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:22:22 ID:???
>>376
何をいつ縫おうが本人の好きにさせなせぇ。

>>393
現代だって戦争中だし気にするよ。
本職と鯖毛会場以外では非常識な柄。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:25:49 ID:???
じゃぁそんな非常識な柄の生地を売っている店には
苦情を申し立てればいい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:46:16 ID:???
あまりマニアっぽいと場合によっては職質かかるかも。
戦争というより、最近では事件の香りがする。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:49:08 ID:???
男の迷彩服はマニアっぽいけど、女が迷彩柄着てても意味もわからず
着ているファッションとしか思わんな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:51:48 ID:???
変な反戦教育でも受けたんじゃないの?
ああいうのって、イメージ優先、感情論優先でしょ。

電子レンジやプレステやランドセルや運動会の行進を見て
戦争を賛美するとはけしからん!というくらいの反戦教信者なら、逆に尊敬するw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:11:30 ID:???
たかが迷彩くらいで噛み付きすぎ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:30:16 ID:???
あー、インターネットだって非常識だよね。
もともとは軍事利用目的で開発されたものだし。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:34:19 ID:???
みんなすごいね。
他人の布の柄の趣味なんてどうでもいいと思わず真面目に議論してる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:35:51 ID:???
真面目ではないでしょうw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:02:56 ID:???
真面目な議論に見えるんだ
すごーい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:06:09 ID:???
>電子レンジやプレステやランドセル
どのあたりが戦争賛美なの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:10:34 ID:???
>>404
普通の人にとっては戦争賛美でもなんでもないwww

迷彩模様が気になる人にとっては、それらも戦争賛美に
等しいものだよねってことでしょ。
wwwと同じ、もともとの開発動機が軍事利用に絡んでいると
いうだけの話だよ。
プレステは戦争ゲームだと思うけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:15:27 ID:???
そういう人たちは、ピンクの花柄とかが好きなの?
407404:2008/04/14(月) 16:24:31 ID:???
>>405
ありがとう。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:22:59 ID:???
>>406
もちろん。
あとブラックウォッチ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:07:06 ID:???
インターネットが軍事目的で開発されたって初耳だなぁ
大学間の学術研究目的で出来たものじゃなかった?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:41:33 ID:???
ネットってオタクの為のものでしょ

迷彩も気になるけどハイビスカス柄がアホみたいで嫌い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:40:19 ID:???
見た目で判断するなっていうけど、外見はそうみせるためのツールだよねぇ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:51:48 ID:???
これより、テーマは「人は見た目で判断できるか」にシフトします。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:26:40 ID:???
>>409
元々は軍事研究。
中枢に攻撃を食らっても、破綻しない情報網を作るため。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:30:03 ID:ktljDBEJ
>409
非常時に対応するため、サーバーを増やすよりネットワーク上に情報を保存するのが当初の目的。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:12:40 ID:???
>>408
ちょ・・・
ブラックウォッチも元は戦争用なんだけどねw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:13:07 ID:???
>>415
だから皮肉なんだと思ってましたが・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:54:41 ID:???
だから迷彩着てる女はセクシぃのつもりなんだってば。
女戦士金髪アマゾンなんだってば。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:51:07 ID:???
祝 規制解除!
やっと書き込めるよーーーー

なんで荒らしのとばっちりを受けなきゃいけないんだか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:53:24 ID:yGL6vfWZ
和布のあのお店、原油価格高騰により値上げはわかるけど
2,940円→3,780円、手縫い仕立て17,325円→20,475円
一気に高過ぎる気がする
原油関係ない手縫いまで3,000円以上値上げか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:32:24 ID:???
今まで値上げしたくても値上げできなかったと考えるんだ!

知人の会社は、価格に転嫁できなくて
リストラやサビ残でしのいでたw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:13:15 ID:???
エセ作家風はいやだと思って、せっせと細かいパッチワークしたのに
元の生地を2枚並べてみたほうがよかったみたいだ・・・
大きな四角繋ぎに戻るか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:23:45 ID:???
苦労したものほどダサくなることって結構あるある。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:31:57 ID:???
part2、人物来るとは思ってなかったぁあ!
顔色激しく悪くなるやんイヤンアホン
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:47:27 ID:???


425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:47:40 ID:???
近場で洋裁教室があったので申し込みしてみた。
なかなか時間がとれず作りたい物も作れずいたので
こういう場所を利用できたら便利かなと思って。

行ってみたら教室というより同好会っぽい感じ。
参加者はご婦人ばかりでどうしようと思ったが
暖かく迎えてくださって嬉しかった。
帰宅したら旦那も子供と触れ合えて楽しかったらしい。
行ってよかった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:39:05 ID:???
みんぱくの奥深的中国見てきた。
餅上がってきた!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:21:37 ID:???
迷彩柄のショートパンツを持っている、あたし
めっちゃ可愛いけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:52:20 ID:???
何歳だよw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:23:01 ID:???
餅が上がらない・・・全部で85メートルも買ったのに。
どうすんだよ、自分。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:19:58 ID:???
鯖移転しててビックリした。落ちてるのかと思った。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:34:49 ID:deF0h71e
>>429
85メートルの用途、教えてください。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:21:55 ID:???
某学園がどうのではないだろ?
おまえの教室で著作権なんぞ教えてないだろうに
何故にそれほど偉そうな態度がとれるのか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:04:29 ID:???
>85メートル
ドール服のスレで時々見る書き間違い
6/1スケール
を想像したw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:41:41 ID:???
しばらく行ってなかった手芸店、3月いっぱいで閉店してた。ショック…
そこはボックス貸しもしてたので、また置いてもらおうと思っていたのに。
やっぱり手芸関係は厳しいのかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:39:52 ID:???
芯地を計85メートル買った人なら知ってるw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:10:50 ID:???
名古屋のなんとかちゃんの服でも作るのだろうか。
名前忘れた。なんだっけ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:30:53 ID:???
綿レースの20メートル巻きを4つ買ったことならある。
計80メートル。
429はレースを買ったのかな?と思ってしまった。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 07:53:39 ID:???
>>436
ナナちゃん?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:23:56 ID:???
たかが

巾着のマチの付け方で…

私の婆ちゃん@92歳が
私@30代の赤ちゃんの時に作った巾着でも
使っているマチの取り方なのにw

アホラシス
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:44:26 ID:???
>たかが巾着のマチの付け方
それを“特別な方法”かのように立派な値段をつけて販売した
あの人のやり方が嫌なんじゃないの?皆は。
どちらの方法も昔からあるマチの取り方だから無料公開するのが妥当だとオモw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:21:03 ID:???
布屋の手前の問屋卸だと布帛が!200mとかそんなんだってね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:25:12 ID:???
>>438
そうだった。思い出した。ありがとう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:12:31 ID:???
入荷したらすぐに売り切れるほどの人気のある副資材。
懇意にしてる店なので、「入荷すました」と電話をくれるが私は実家。
友人にも教えてあげ、私の分も頼む と。
ありがとうと取りに行くと、友人いいヤツ全部手に入れて離さない。
私にはそこから渋々仕方なさそうに2個渡す。
もう、絶対教えてやらん!!

444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:09:20 ID:???
間違いなくCO
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 04:04:25 ID:???
ああもう穴空き口金で親子タイプはないのか! ないのか!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:20:25 ID:???
主婦になって、家事、子育ての傍ら始めたって
書いてある女ほど「私が最初」を言いたがる。
つかブログでその言葉をよく見かける。
始祖鳥にでもなって岩に貼り付いてろ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:03:55 ID:???
ギガワロスwwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:54:28 ID:???
>>444 coって何?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:35:15 ID:???
カットアウト。
切り捨ててしまえってことよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:57:23 ID:???
>>449 トン!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:54:54 ID:???
バカってそれしか語彙ないのかw
お子ちゃまね〜。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:30:05 ID:???
ウスノロデヴのくせに
削除依頼だけは素早いあのお方w
ニラニラ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:33:07 ID:???
夏服用の生地がドドッと届いた。
さ〜て、何から縫うかな!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:42:41 ID:???
あ〜嬉しい!モチが上がってきた!
誰かさんに分けてあげたいくらい♪
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:45:21 ID:???
>>454
クレクレ!
頼まれているんだけど、餅あがんなくて色々溜まってる・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:09:28 ID:???
ワイヤースレのあいつら何とかなんねーのか・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:18:04 ID:???
IYH!待ちに待ったパターンが明日届くぜ!
どんなでかい箱で届くか、結構楽しみ。
カット済みじゃなくなったけど、ペリペリってはがすのも楽しそうじゃねーか。

って、無職のくせに5万弱って・・・。
布もかわなきゃ服になんてならねーよ・・・・。
仕事、探さなきゃ・・・orz
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:10:21 ID:???
タティングレースに興味はあるけど、小さい丸がみっしり付いてる
パターンばっかでキモいから手が出せない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:18:51 ID:???
>>458
完成品をキモいと思うならタティングやる意味ないんじゃね?
なんで興味あるんだろ・・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:45:45 ID:???
ニュース見てたら、猟奇事件が大好きなあの人を思い出した。
N即や鬼女あたりでプププゲラオプスしてるのかなあ。

>>459
蓮コラ精神溢れるパターンが多くて、やりたいのにやれないって事でしょ。
こういうの↓苦手な人はすごく苦手らしい。

  ○○○○○○
   ○○○○○○
  ○○○○○○
   ○○○○○○
  ○○○○○○
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:16:15 ID:???
私が買った布は、やっぱり即sold outだわ〜。
気分いい。
私の感性で布屋を経営したら、どうなっちゃうんだろう。
想像しただけでニッコリしちゃうわ。
でも、50cmだけ買うお客さんはノーだわね。
貧乏人は欲深いから、相手にしたくないのよ。
どうやって追い払おうかしら。
5メートル単位でしか売りませんなんて書いたら、
度肝抜くでしょうね、あの人達。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:19:01 ID:???
>>460
タティングは基本的にそういうデザインにしか作れないので……
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:21:02 ID:???
転売屋御用達の布屋になったら、
もうそれは布屋として成功した証だから。
私が布屋経営したら、絶対に転売されるでしょうね。
転売屋はお貧乏で住む世界が全く違うけど、
たまには私の役に立ってよね。

464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:24:57 ID:???
私が買った布に、絶対に間違いはないわ。
回転寿司になんか、なったことないわ。
売れない物に高値つけて売り出してるなんて、
お顔に糞つけるようなもんじゃない。
恥を知りなさいよ、恥を。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:08:46 ID:???
また来たの?
もう来ないでねw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:45:56 ID:???
好きでもないヨーヨーキルトを
用途もなく大量生産してしまう人の心理も
理解できないんだろうなあ・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:07:36 ID:???
来るんだったら、
意味のわかる日本語を使ってね。
ついでに、汚い言葉もやめてね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:34:46 ID:???
イナゴってなくなったの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:36:22 ID:???
>>458
逆に、タティングのテクニックを習得した上で、小さな丸を多用しないデザイン
を追求していったら、オリジナリティ溢れるモノができそうではある。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:38:29 ID:???
ギャース!
裏表間違えてた〜!
今まで気づかなかったんだから、このまま気づかなかったことにしよう!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:04:28 ID:???
午前からモチ上がって勢い余ってお昼を抜き
お茶ばかり飲んで空腹を紛らわせていたけど、そろそろ限界だわ。
糖分採って気合入れなおそう…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:28:44 ID:???
>>471
同じパターンで遅めの昼食たらふく食べたら
身動き取れなくなってモチ完全喪失!
おまけに下っ腹が怪しくなってきた。
急ぎの縫い物があるってのにorz
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:36:27 ID:???
やっぱりみんな同じなんだ!
空腹だとモチあがるし継続するよね。
食べたとたんモチ↓
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:34:47 ID:???
何がキャップちゃんだ
頭膿んでんじゃね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:51:37 ID:???
ミシンさん、とかはりくん、とか言うやつもキモス。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:41:56 ID:???
今日、「トル子さん」っていうのを見つけて、
軽く雷に打たれた感じ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:06:36 ID:???
え?それってトルソーの事?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:29:26 ID:???
>トル子さんに着せるより、実際着用した方が

と書いてあったので・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:21:18 ID:???

頭わるそーw>トル子

男はトル夫?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:15:11 ID:???
はりくん、ていう人、ほんとウザいよね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:38:23 ID:???
子供が幼稚園に入って1週間。
思う存分ミシンがかけられる。
少し前に新しいミシンに新調して、なおの事絶好調。
楽しい。激しく楽しい。やばい位楽しい。
子供が寝た後にもかけたいけど、流石にお隣に悪いよね。
だから布の裁断しまくったよ。
明日もいっぱいミシンかけるぞーっ!!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:59:11 ID:???
隣を気にするような長屋の貧乏人が
ミシンなんか喜んで使うんじゃないわよ。
独り言ですから、レスしないでね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:05:14 ID:???
クラフトマックスブログが30日で閉鎖とは……
皆さん、次は何処に行くんだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:28:56 ID:???
豪邸にお住まいの方がハンクラですかw
夜中の2時までにちゃんで厭味タラタラですかw
独り言ですから、レスしないでねw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:29:58 ID:???
豪邸だからハンクラなんでしょ。
材料費も電気代もタダじゃない。
買うより作るが高いこのご時世。。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:29:09 ID:???
あら、じゃあ私もお仲間に入れて♪
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:36:26 ID:???
made in home が一番高い、こんな世の中。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:39:31 ID:???
スレチ覚悟で聞いてみよう。
樹脂粘土でお地蔵さん作って高額になってた出品者って、今も健在なのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:31:35 ID:???
幼稚園入る前の小さい子供が
商品になる布をわしづかみしてる写真
そんなの載せないで。
絶対よだれとかついてるでしょう。
汚いよ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:58:43 ID:???
それどこ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:00:48 ID:???
ぶっちゃけ、型が決まっているものは、自分の分は外にオーダーしている。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:23:00 ID:???
>>488
この前どこかに晒されてなかった?
最近は直筆の地蔵絵売ってたのを見た記憶。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:18:39 ID:???
>>492
ありがとう、探してみます!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:10:40 ID:???
お地蔵さん、欲しくはないけど見る分には可愛かったなぁ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:38:08 ID:???
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:49:26 ID:???
海外のパターンで作ったクロップトパンツ。
丈を見ようと試着したらフルレングスになってたorz
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 07:35:22 ID:???
あんなとこでも頑張ってるなぁw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:37:56 ID:???
Tin缶リメイク用の缶を探していたはずなのに
Ackworth Samplerモチーフに混ぜても違和感のない良デザインに惚れて
資生堂パーラーの花椿ビスケット缶をネット通販IYH!
結局リメイクせずに使うことにし;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:54:25 ID:???
午前4時就寝、午後2時起床ですかそーですかw
そんな不規則な生活だから…なんじゃ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:30:22 ID:???
昨日の自分のことかと思ってドキリとしますた。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:55:16 ID:???
勘違いしそうなほどに引っ張りだこだ。
なのになぜ稼げない?
嗚呼、女工哀史…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:03:44 ID:???
>>501
超ガンガレ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:40:28 ID:???
久しぶりに買い物で街に出たら
綺麗な和布を縫い合わせたチュニックを着ている人とすれ違った
なんだか餅が上がった
やっぱり外に出ると刺激を受けていいね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:15:07 ID:???
もうこんな趣味やめてやる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:35:12 ID:???
・・と一度でいいから言ってみたい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:55:26 ID:???
言うのはできるけど、
実行はできんな・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:06:19 ID:???
今日こそ縫うぞ――――っ!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:35:07 ID:???
某手芸店で20%OFFセールをやってたので、行って5千円ほど散財してきた。
さて、何から手をつけようか。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:36:28 ID:???
うわーっ布端の始末だけして、仕上げ待ちしてる物があるんだけど
間違えた・・・ショック・・・orz
一軒家なんだけど、夜中にミシンもかけれないチキンな私・・・。
今日はもう寝よう・・・。おやすみ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:25:41 ID:???
春になるとモチが上がる。ので、レース糸で針山とか簡単な小銭入れ
とか作ってみた。今からいくつか作って幼稚園のバザーに出すのだ。
アクリルタワシは意外に売れなかった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:43:16 ID:???
>>510
自分が編めるせいかも知れないが、
アクリルタワシは買うほどのものではないと言うか、
100円も200円も出して買うのはちょっと……という印象。
福祉関係のバザーにお手伝いに行くけど、こちらでも意外に売れてない。

あと、針山は出したことがあるけど、消耗品じゃないし
ソーイングしない人には不要なものなので、幼稚園とかだと厳しいかも。
うちは比較的お客のハンクラー率が高いと思うけど、
それでも針山は売れ行き良くなかった。
定期的に開いているサロンで、ポツポツ売れて行くって感じ。
512489:2008/04/27(日) 13:43:34 ID:???
型紙買いすぎて何から手をつけていいか分からなくなってきた
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:58:12 ID:???
同上
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:13:50 ID:???
セリア系100均ちょっと遠いけどwktkしながら頑張って行ったのに
店舗自体がかなりしょぼくて(´・ω・`) ショボーン
がま口金1つだけ買って帰ったよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:20:52 ID:???
>511
『サロン』てなぜか妖しいムードを感じる。
会員限定、秘密の仮面縫製会みたいなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:50:07 ID:???
>>515
期待させてすまんが、独居高齢者とか子育て中のママさんの孤立化を防ぐために
自治体とか町内会、各種団体が開催する「寄り合い」「お茶つき井戸端会議」みたいなもんです。
高齢者が多いとこだと針仕事とか編み物しながらダベる人も多いので、ハンクラー率が高いと。

……いや、ばさま方が沢山いると、別な意味で妖しい感じかも知れんか……。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:53:12 ID:???
幼稚園のバザーなんかだと、あみぐるみなんかの方が売れそうだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:16:18 ID:???
バザーでは、移動ポケットが飛ぶように売れたな。
作り方も簡単だし、便利だから。
一個350エンで出したせいもあるが。
ママ軍団に教えたが、簡単な説明用紙配ってすぐ理解してくれた。
お年寄りにもいいかも。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:49:48 ID:???
ごめん、移動ポケットとはなんぞや?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:39:11 ID:???
BBL系アウトレットに行ってきた。
うちの総務省は「このくらいなら良いよ、いくつか要る?」って言ってくれたけど無理無理無理、
私ごときがそんっな高額な既製服なんか無理。身体の芯から無理です。

最近連続で手を怪我したり安い既製服を沢山目にしたりして、
なんだか餅が落ち落ちだったんだけど、気を取り直してまた製作に励むわ!

一応お金を貰うドレスメーカーなんだけどねw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:34:16 ID:???
移動ポケットを知らなかったのでググってみた。

基本的にお針子じゃなくて編み者なんだけど、
今、締め切り迫った大物で手一杯なんだけど...

やべえ、作りたくなってきたぞ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:17:43 ID:???
即決*ハンドメイド*プチマットセットA
http://auctions.yahoo.co.jp/auction/n64845268
* lumineux *プチマットセットA
可愛らしいアンティーク花柄コットンを使ってプチマットを作りました。
希望落札価格: 2,000 円         なんとキララが落札www
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:28:41 ID:???
キララ、顔のヘボ作品しょっちゅう落札してるよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:58:53 ID:???
昔はブログで顔の悪口言ってたのにね〜キララw
ロケット、売れないから値下げしたんだぁ。へぇ〜
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:43:15 ID:307gQB91
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:45:14 ID:???
欲しいから買うだけでしょう?
なんでわざわざ晒すの?イナゴじゃあるまいし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:45:37 ID:???
キララ、友達になりたくて必死なんじゃない?
kaoサマのこと晒してるのはワテクシじゃないわよってwww
きもちわりぃー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:24:10 ID:???
3回エントリーキャンペーン目当てでクチュリエの種の購読始めたのに
狙ってたコレクションがひとつも載ってなかったorz
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:26:33 ID:???
>>511
そうか、針山は売れないか。でももう作っちゃったwうちの幼稚園は
何でも手作り推奨な事もあってか(市販品でもオッケー)ハンクラーが
多いんですよ。バザーに買いにくる人も結構それ目当てで。

編みぐるみは確かに売れたなー。すぐ無くなったみたいだった。
自分のが幾らの値段が付けられたのか見る前になかったよ。でも作るの
マンドクセ(´Д`) 移動ポケットは知らなかったのでググってみた。
面白そうだね。うちミシンないから手縫いだけど、自分用に作って
みようかな。

でもバザーは11月なんだ。係としては今から動くんだけど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:26:34 ID:???
長距離運転手の旦那の為にトラックで使う枕カバーを製作中。
普段は雑貨屋用の商品ばかり作ってるから誰かの為に作るのは久しぶり。
邪魔にならない程度に刺繍してるとニヤニヤしてしまう。
驚いて…喜んでくれると嬉しいな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:51:18 ID:???
くるるのフェミニンパーカーがすごく作りたくて、
生地も水通しして準備万端!!!

・・・明日の予想気温27度。
作ったところで、着るチャンスはなさそうだorz
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:00:29 ID:???
いろいろ作りたい物・作らないといけない物があるのに
ちっさいストーカーが追いかけてくる_| ̄|○
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:32:24 ID:???
>>529
園バザーじゃないけど、柄物の端切れでキッチリ模様を組んで綿をカンカンに詰めた
オサレアジアン針山は完売したお。「自分で作ったら面倒くさそう」がポイントかと。

>>532
うちはもっとちっさいストーカーたちだw
針山と仕付け糸の束が好きで困る。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:11:24 ID:???
最近、夜にビーズしてると穴が見えにくいんだよ。
気がつくと、テグスやワイヤー持つ手元がだんだん遠ざかってたり。
そろそろアノ眼鏡のお世話になるべきなのか?
まだ30代なのに。

名前に「老」の一文字さえ入ってなけりゃ
もう少し前向きに購入を検討するんだけどなあ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:16:53 ID:???
じゃぁカッコイイ表現で。
これでどうよ!
つ 『reading glasses』

やはり年のせいなのか。
私も最近、夜にビーズを広げると見えにくいことが。
近眼なのになぁ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:23:42 ID:???
お仲間ハケーンw

自分も30代だけど、最近夜になるとビーズがみえにくいorz
手芸屋に売ってる台付きのルーペにちょっと心引かれたり。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:56:34 ID:???
手元に灯りを置くとけっこうよいよ。
加齢で水晶体が濁ると目が光を拾いにくくなるのさ。

そんなアテクシも目がツライ三十路
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:49:58 ID:???
ためしに電球を新しいのに替えてみるのも手。
意外と暗くなってるのに気付かないもんです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:10:10 ID:???
へー
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:24:58 ID:???
>>532
>ちっさいストーカーが追いかけてくる_| ̄|○
想像してホホエンダw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:27:46 ID:???
ちっさいストーカー…うちも数年前はそうだったなあ。
今じゃ母が作るハンクラ品には見向きもしねえorz
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:08:17 ID:SjGjQCsG
ちっちゃいストーカーの間は、ハンクラなんて一切絶てばよかったなって
今思う。
時間がたてば、時間もてあますくらいなんもできるよ。
今はお子の相手してあげてほしいな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:39:56 ID:???
>>542
そう言われてみたらそうだ。あたい、元保育者なのにorz
544532:2008/04/30(水) 12:21:55 ID:???
キャッチありがとう。
上の子に作ってやらねばならないものもあるし、
ハンクラがストレス解消のひとつなんで一切絶つのはつらいが
『出来ないのが当たり前』
くらいのゆるい気持ちを持つことにします。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:43:33 ID:???
自分がミシンしている間、
子供がおとなしく遊んでくれているのに、
その子供の遊びが気になって、
つい一緒に遊んじゃう。
しかも、自分がむきになって、子供に怒られるし・・
最後には、「お母さん、お仕事して!」ってorz
単なる趣味を仕事だと思っている我が子(3歳男児)。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:46:42 ID:???
私は40代前半ですが、細かい作業のときはヘッドルーぺを使ってます。倍率は1.5倍か2.3倍くらいのもの。それ以上の倍率だと、かえって目が疲れやすくなります。
手元が暗いと思ったら、電気スタンドを使ってます。
メガネはダイ○ーあたりではシニアグラスという名称で売ってありましたね。
オサレっぽいのを選べばいいかも。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:09:34 ID:???
とりあえず買う人のために・・・
ダイソーのシニアグラスってやつ、取り急ぎ老眼始まった旦那に与えたんだけど
物によってはツルの耳に書ける部分が「へ」みたいに曲がってないやつがあるんだ。
それは下向くと落ちてくるから止めたほうがいいよ。
激安ショップで798のやつは形もまともで結構いい。
旦那が頭良さそうに見えるからもっと゚+.(・∀・;)゚+.゚イイ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:12:02 ID:???
マスカラ塗る時も目薬差す時も信号待ちしてる時も口は閉じてるのに
縫い物してる時は常に半開き…なぜだ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:52:44 ID:???
恍惚状態だから?
私はハサミで裁断しているときに口が咀嚼してるみたいに動くw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:04:03 ID:???
私は下を向いての作業中は常に舌がちろっと出てる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:04:41 ID:???
a
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:11:48 ID:???
>>550
マイケル乙
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:16:08 ID:???
warataw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:42:48 ID:???
チクチクと刺繍に没頭してたら
旦那から「こんな顔 (-公-) になってるぞ」と言われた。
そんな険しい顔して作ってるなんて知らなかったよ…orz
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:54:30 ID:???
前歯が折れて、歯医者の予約待ちの状態のときに製図から頼まれて
床に紙を広げて定規と鉛筆持ってウンウンやってたら、

 ツーッ・・・ポタポタッ

すいません、ヨダレだらけの型紙でドレス作りました。
口閉じるのには前歯も必要なんですね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:35:34 ID:???
みんな結構悲しい姿でハンクラしてるのね。
ある意味『鶴の恩返し』?
自分だけでなくて良かったw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:45:03 ID:???
(-公-)ノシ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:49:28 ID:???
うああああ!ミシンが・・・ミシンがこわりたー_| ̄|○
元は取ったけど元手がないorz
母の日に間に合わないよー!!!(-公-;)←アレンジしてみた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:03:36 ID:???
>元は取ったけど元手がない

自分もまさに今その状態、ミシンがかなりヤヴァイ(-公-;)
ベルトが滑りまくるし、モーター音が異様に大きくなったりする・・・。
頼むから夏のボーナスまでもってくれー!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:15:52 ID:???
丸小ビーズ一袋床にぶちまけたorz
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:33:57 ID:???
>>558だけど分解して戻してみた。
すごい音がする(-公-;)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:29:42 ID:???
うちの母は長年内職で縫製やってたので、
実家には業務用ミシンが3台(直線・ロック・まつり)と
業務用のアイロン&アイロン台がある。
私も物心ついた頃からハンクラー道まっしぐらで、
母のミシンをしょっちゅう借りて、服やバッグを作ってた。
この春から実家を離れて暮らし始めたんだけど、
業務用ミシンに慣れた身には、家庭用ミシンは全然物足りない!
スピードとパワーにこんなに差があるなんて知らなかった。
ミシン掛けでストレス感じるなんて生まれて初めての経験だわ。
この週末に実家に帰るから、思う存分縫ってやるぞー!と思って
現在、布裁ちの真っ最中。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:35:34 ID:???
>>560
ストッキングかぶせた掃除機でGO!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:39:28 ID:???
>>560
あるあるあるあるあるwww

orz
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:26:25 ID:???
>562
ああ、過去の自分が書いたかとおもた。
もう引退したけどうちの母も趣味を兼ねて縫製の内職してた。
実家出てから必要にかられて家庭用ミシン買って三年ぐらい我慢して縫ってたけど、
昨年ついに職業用とロック買ったよ。
縫いにはそこそこ満足してるけど、厚手で大きなサイズのカバー類は職業用でもやりにくいから
GW中実家に帰って縫いまくるつもり。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:56:35 ID:???
ごめえん、シュプとイホとホリ持っているのにこの半年、全然使えてないわ。
下半期は少し頑張るねw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:59:51 ID:???
なんで語尾が「かね?」の質問って、妙な人が多いんだろう…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:19:43 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b85304560

これのどこがハンドメイドなんでしょうか・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:26:43 ID:???
>>560
自分は色分けしてケースに入れてた丸小をケースごと床にぶちまけたよ。
いろんな色がまざって、わーきれいー orz

こういうときに限って床掃除の前だったりするんだよね・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:39:59 ID:???
>>569
そ・それその後どうしたの?
呆然とするよね、そういう時ってw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:24:02 ID:???
刺繍針が折れた。もう1本しかないや。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:27:53 ID:???
薄手のリヨセル混のテロテロニットのチュニック。
襟ぐりのバインダーが恐ろしくきれいに出来た。
びっくりした。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:27:02 ID:???
刺繍にハマってしまった…夜は刺繍、昼間にミシンで一気に縫い、夕方裁断の繰り返し。
楽しくて同じ形の色違いポーチが10個も出来てしまったorz
次は違う物作ろう…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:53:10 ID:???
>>570
ナイロンコートワイヤーを使って、3日がかりでチマチマと色別に分け直したよorz
よっぽどそのままミックスにしとこうかと思ったんだけど、ヘンに几帳面な性格が恨めしい。
普通にネックレス作るほうがよっぽど楽だった・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:48:20 ID:???
再就職先が浅草橋。
でも仕事終わる時間には、貴和とシモジマ以外閉まってる気がする。
なぜ17時閉店な所が多いんだ。

ヘンプと革とシルバーで作ってるウォレットチェーンは進まないし。
チリチリ静かに鳴る鈴が欲しいな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:45:51 ID:???
ボタンのついた服を捨てるとき「これは分別なんだ」ってボタンを全部服からとって
そのボタンが捨てられないorz

「いつか使うかも」はまず間違いなく使わないんだけど捨てられないんだよなーw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:09:56 ID:???
まず間違いなく使わないんだけど

4〜5年に一度くらい、取っておいて良かった〜♪
…という事が合ったりもしたりする。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:59:05 ID:???
「今使わないものはいらない!」と一掃してスッキリしたのはいいけど、
ココに来て必要になってきたものがいくつか……
またその資材を探すのかと思うと
捨てた自分に凹んできたよorz
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:33:05 ID:???
現在、備蓄材料をひっくり返し中。
正直、こんなん何に使うんだよ、なものも多数あるんだけど……
でも処分できねえorz
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:47:02 ID:???
布ナプにチャレンジ。
かゆいのは減ったが、生理痛は減らなかった。
まぁ、かゆくないだけでも良しとする。

ちなみにフェ○ニーナ軟膏はめたくそしみる。
塗った瞬間「ふぉぉぉぉぉぉ」と声にならない悲鳴を上げた。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:04:20 ID:???
モナー虐待スレを思い出した。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:37:58 ID:???
帽子を作るたびにあの帽子屋を思い出してニヨニヨしてしまう・・・。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:59:54 ID:???
金子さん、掲載誌立読みしましたよ!
撮影用に飾り立てられた部屋に思わず噴出してしまいました。
あおいちゃんのブサイクな顔もすごかったです。
楽しませてもらいました。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:25:01 ID:???
プラモデルと手芸って似てる気がする…
布=プラモ本体
型紙+仕様書=作り方
副資材=塗料
みたいな…
どちらも、買いそろえないと作りようが無いという。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:18:31 ID:???
どの分野も ヲタクには違いないw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:11:33 ID:???
まほさんはともかく子供について貶めるのは人としてどうかと
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:20:51 ID:???
木の芽時だからな、真性も湧いてくるってもんよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:53:18 ID:???
麻生地を裁断したせいか顔や首の露出部分がかゆいよ。orz
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:58:22 ID:???
いつまでたっても部屋が片付かない…
在庫布の山々を前に途方に暮れている
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:59:08 ID:???
移動ポケット、手縫いだけどリネンと薄いコットンのハギレ2枚で子ども用に
作ってみた。ワンポイントに刺繍したんだけど、最終的にふたがどっちに
なるのかわからなくて刺繍逆さ向いてしまった…(´Д`)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:04:27 ID:rKTXxg4O
>>589
私は思い切って小さいトランクルーム借りた。
空間・環境が快適になってモチベーション上がっている。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:19:24 ID:???
>>591
私も借りようかと悩んでるんだけど、スペースが空いた分、更に買ってしまわないか怖くて躊躇してる。
今布買いが収まってるのはお金が無いのと部屋がシャレにならないことになってるせい(おかげ?)なので。
車無いから運ぶのは宅配便で送料かかるしなorz
何箱分あるんだろう…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:53:33 ID:???
金子さん=maho=ヘルプ??
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:12:19 ID:???
>>592
私はダメだな〜
トランクにある物を忘れちゃいそう+592さんと同様の理由で
又買っちゃいそうw
でも反で買うような人は借りたらいいだろうね〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:00:13 ID:???
顔さん、ヘルプタソが華々しくw雑誌に出てるのを嫉妬してるの?
せっせと投稿すれば顔さんなら掲載されますよ。
ヘルプさん、お次はリフォームの特集だそうですよ。ププw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:00:45 ID:???
あ〜あそこがなくなって、せいせいするわ。ざまーみろ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:18:34 ID:???
キ○ガイの私怨スレなんて所詮(ry
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:55:09 ID:bFlDulhn
ヘルプタンよりkaoタンのインテリアの方が
私は好きだww

>>595
ホームスゥィートクラフト3でkaoタン特集組まれていまつ
残念ですね!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:28:46 ID:???
某型紙屋のを全種類買って裁断芯貼りしてあったのをGWで全部縫い上げた!
やんちゃ娘がお嬢様みたいだ!
かわいすぐる!
信者と呼べばいい!
ヒョーーー!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:38:43 ID:???
うぉー!いっすねー!(・∀・)
 
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:38:14 ID:???
>>598

顔、乙!!
・・・と言ってほしいのかなw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:08:45 ID:???
ビーズスレがアイツに荒らされてる…
もうやだ…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:54:39 ID:???
>>602
あれは畑のキャベツだと思える境地にまで達すれば、本当に気にならなくなる。
そうなるまで大変かもしれないけどね。

今回は多分リアルかどっかの板で手ひどくやられて挫折して、女の匂いをかいで
安らぎを求めるために戻って来たんでしょう。
ということは、あいかわらず奥さんには相手にされてないようだね。
リアルでストレスまみれになって、2chでネカマやってかろうじてガス抜きしている
ショボい汚ヤジの姿を想像すると楽しいよwww
イイ年こいて「のっち」だってさ。どんな顔で書き込んでるやら、アハハハハ。 
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:46:27 ID:???
>>603
謝れ! おいしいキャベツに謝れ!



…鳥の糞とかでよくね?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:52:52 ID:???
センスがない人間が雑誌に投稿するのやめれ・・・
kaoほど酷いインテリアはない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:06:40 ID:???
え?ナニナニ?
602はネカマ?
キャベツ???
おせーて
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:06:13 ID:???
>>606
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1209399744/
を最初から読めば大体わかるよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:58:15 ID:???
うんこ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:01:16 ID:???
ありがとう!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:54:58 ID:???
顔やらまほやらを特集するようなレベルの雑誌なんて立読みで十分。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:17:47 ID:???
立読みの価値もないと思うのだが…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:50:07 ID:???
そろそろ夏物縫おうと思って、夏生地を保管してた段ボール箱をひっくりかえしたら
中から動かなくなったカメムシが3個転がり出てきた…。
これだから田舎は…orz
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:46:18 ID:???
>>605
ソレを掲載する編集の闇も・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:57:54 ID:???
先日初めてクレクレまとめを読んだ。
スーパーで鳥胸肉100g48円だったので1.5kg買ってきて大量に作った。
簡単なのに旨い。旨すぎる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:58:50 ID:???
おおぅ。肝心なことを書き忘れた。
作ったのはチキンナゲット。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:07:06 ID:???
>>603、604
ちょっとだけ楽しい気分になった。
ありがとう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:13:37 ID:???
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:54:15 ID:???
>>617
最近再出品って多いね
この間までメンコタンので盛り上がっていた…
今度はhelpタン

619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 07:02:23 ID:???
さすが腹黒ヘルプw
こっちもwww

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g66528151
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 07:28:02 ID:???
糞スレが無くなったからって、ここに湧かんでも…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:38:57 ID:???
>>617-619
晒し叩きは板およびスレ違いです。
イナゴスレを自ら立てて大いに語ってください。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:38:27 ID:???
あ〜このままじゃ母の日に間に合わない〜。
もっと簡単なデザインのにすれば良かった…orz

でもプレゼントするからには、ママンに喜んで欲しいからなあ。
お昼ごはん食べたらもうひと頑張りするか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:36:53 ID:???
月の半分は縫い物の神様が来てくれるんだけど
残りの半分は手がべたべたして縫い物がはかどらない。
縫えないストレスが布買いを招くんだ。
縫ってる間はネットショップでポチらないし、間食もしないから
出ていくお金が少なくていいんだけどなー。
PMSの相談したら、マシになるかなー。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 05:00:49 ID:???
おそらく一番最初にオトブレ紹介。
でも最近、他の誰かが気が付くまで、ひっそり自分で楽しんでた方が良かったかななどと
思ってしまう・・・。

イヤ別に、私が本を作ってるワケじゃないから、いいんだけどさ。
なんだか微妙に凹んだりして。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:28:31 ID:???
>>624には>>446をプレゼント
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:10:43 ID:???
初級者狙いにして中級者を置いてけぼりにして見放され
ターゲットにした初級者も振り向いてくれないというパターンかな。こりゃ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:56:30 ID:???
>625
アリガトン。
紹介したのも、チラ裏に書いたのも、浅はかだったと気が付いたよ。

それにしても、どのくらいチェックしてるとそんな前のレスを引っ張ってこれるんだろう。
しかもチラ裏の・・・。
自分で書いたのかなあ?
確かに、最初に紹介したぞーと思いこんでたけど、この板全部にどのくらいのことが書いてあるか
知ってるワケじゃないんだから、他にも書いてる人がいたかも知れないな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:50:44 ID:???
外国のサイトなんて、ちょっと検索用語を変えればいくらでもヒットする。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:22:28 ID:???
覚えてくれてるって結構嬉しいもんだね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:10:21 ID:???
子どもからスモックを作ってほしいと言われてたのにずっと手付かずだった。
今日いきなり神が光臨してきたので型紙切ったよ!

・・・でもお腹すいたからご飯作らなくちゃな〜
なーんて台所でごそごそやってたら神がどこかへ行ってしまうような気がするので
ここに今日中にスモックを完成させるべく決意表明しときます。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:45:00 ID:???
>>629
んだ。自分も最近嬉しかった。
おなじとこかも。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:24:24 ID:???
母の日のプレゼントで、幼稚園でガーゼハンカチに毛糸で刺繍したものを貰った。
チクチク楽しい、ハンカチ作りたいというので残り布を四角に切ってしつけして渡したらよく縫ってる。
結構上手。

しかし子供は年長男児。
それでいいのか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:07:01 ID:???
デザイナーとかパタンナーとかの仕事あるし、紳士服とか力がいるのか昔から男の仕事だよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:12:17 ID:???
うちの父ちゃんはガテン系のいかつい野郎だったが
縫い物は得意だった。
私のバレエの衣装は全部父ちゃんが縫ったものだ。
母ちゃんは編み物の先生だった。
その二人の子供なのに、何故自分はこんなに不器用なんだろう…
635632:2008/05/10(土) 20:30:46 ID:???
カーチャンの希望としては、チクヌイもいいが一緒にガンプラを作ってほしいんだよなぁ。
原型からパターン起こして縫ってるけど、自分はプラモや車も好きだから。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:40:01 ID:???
何か作るのが好きな子は、手法は何であれ面白いから作るんだよ。
うちの息子も幼稚園の頃は園で習った工作手芸を家でもやってた。
女子がやってるのを見てリリアン編みにも手を出したし。
そんな息子もミニ四駆→ガンプラ→ガレキ→フィギュア改造ときて、
今は創作料理にハマっておる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:29:50 ID:???
んだ。洋裁家の義母に育てられた夫は仕立ての間に合わない時に奥の手になってくれる。
んでプラモ大好き。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:15:45 ID:cn+Oly3w
フィーメィルって、昔(15年くらい前)は月刊で、中級者向けだったのに。
いつからあんなになっちゃったんだ・・・?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:50:28 ID:???
>>638
いろんな説があるけど、97〜99年くらいに見捨てた人が多いらしい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:34:05 ID:kTG0Aw7L
装苑のスタイルが変わったのもそれくらい?
洋裁の過渡期だったのかもね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:20:26 ID:rFpMp6G0
フィーメィル、そうだったのか。
98年に結婚して辞めちゃったんだけど、それまでは毎月買ってた。
手作りっぽく見えないデザインが多くて気に入ってたのにな、残念。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:41:01 ID:???
バテンレースって、どこがいいのか分からない…
あんなのが服に付いてたらオバサン臭くて泣けてくるよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:12:05 ID:???
>>640
1972年6月 「装苑別冊スタイルブック」(夏号)、季刊誌として創刊。
1983年春号(通巻43号)から、タイトルが「So-en別冊」。
1988年春号 (通巻64号)から冬号(通巻69号)まで隔月刊。
1989年春号 (通巻70号)から季刊。
2000年3月号(通巻120号)から、タイトルが「装苑別冊Making book」として隔月刊に。
2000年5月号(通巻121号)から、サイズから26センチから29センチに
2000年7月号(通巻122号)から、タイトルが「装苑別冊Making」に
2001年9月号 (通巻129号) から、タイトルが「装苑別冊メーキング」に
2002年2月号(通巻131号)から、タイトルが「装苑別冊 making+」に。
2003年2月号(通巻137号)を最後に休刊

だそうだ(まとめより)。
2000年から迷走してるね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:14:29 ID:???
>>642
最近あちこちのshopで売られているから
流行っているんだよね、きっと。
同じくどこがいいのかわからないから、
流行についていけない自分がセンスないのかと思ってた。

同じこと思う人がいて、ちょっとホッとしたよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:38:01 ID:???
同じく ノシ

私の中では
昔、夏場になったらよく見かけた黒電話のカバー、
もしくは黒電話の下に敷くクロスのイメージだ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:50:23 ID:???
ウン年ぶりにレース編み再開したら、右の人差し指が太くなってきた…orz
4号レース針は細かくて指が疲れるし、あげくに指が太くなるとは…また仕舞いこみそうな悪寒。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:09:05 ID:???
同じく、バテンレースのどこがいいのか全く分からないや。

ま、好きな人のことをどうこう言うつもりはないけどね。
それぞれが自分の趣味に合ったものを選び、合わないものを選ばないのは当然。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:45:22 ID:???
ハンクラーだった亡母が縫ったと思われるコート2着を、1日かけて解体した。
数年前、弟とおばたちで実家の荷物を整理した時に、うちへ送られて来たんだけど、
30年、もしくはそれ以上前に仕立てられたロングコートで、
重いしデザインは古いし、何より母と私は体型がかなり違うので、
そのままでは着用できず、私の方が体が大きいので仕立て直すのもムリがあり、
かと言ってほいほい捨てる気にもなれずに、ずっとしまってあった物。
しかし、近々、住んでいる自治体のごみ収集が有料化されることになったため、
思い切ってバラして、表地の使える部分だけ再利用することにした。

ごめんねお母さん。編み物の道具は大事に使ってるから許してね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:05:00 ID:???
>>648
きっとお母さんも喜んでいるよ^^

650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:52:34 ID:???
残り物のカレーがあったので炊飯器でカレーまんを作った。
直径20センチのカレーまん。うまうま。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:07:24 ID:???
バテンレースはピアノカバーのイメージだ。

レース検定には興味があるんだけど、やりたくないレースを勉強するのも
無駄な気がするので悩ましい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:04:52 ID:???
どうしても「バテレンレース」に脳内変換してしまう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:56:48 ID:???
>>652
それは一つの正解。地元ではバテレンから習ったからバテンレースだって言う人が多かった。
ところで、確かにダサ作品オカナートも多いw けど、ここなんか見ると素敵レースだと思う。
要は腕とセンス。(でも打ち出の小槌はオラもイラネw)

http://www.kcat.zaq.ne.jp/lace/
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:23:38 ID:???
>>http://www.kcat.zaq.ne.jp/lace/

悪いが全部パス…
こういう甘甘なのは苦手。
好きな人は好きなのだろうねー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:14:57 ID:???
そんな、ハンクラ全体を覆すようなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:08:14 ID:???
バテンってテープの重なるところがなんかもっさり。
他のレースに比べて大物が楽にできるのかな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:17:22 ID:???
知り合いが数年前にバテンレースを部分使いしたシャツブラウスを着てたけど、
最近のほっこり仕様のとはまた違った雰囲気で、細工物というのが似合うような
いい感じのバテンレースだった。
ン万円したとか言ってたけど、あれは値段だけあるとオモタ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:39:15 ID:???
洗濯ものが竿ごと飛んだ。
鬱。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:50:12 ID:???
>>658
ごめん。うっかり笑っちゃった。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:28:10 ID:???
クレクレ被害にあったから久々に愚痴ろうと思ったら、
どうしたの、あのスレ…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:37:26 ID:???
>>660
LRを作ったはいいが、機能しなくて苛立ってる自治厨を
チュプやら腐女子やらが煽ってるらしい。
突っ込みどころのない内容じゃないと報告者も煽り倒される。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:19:54 ID:???
ああ、しばらく見てなかったけど、エライことになってるなあ。
ちょっと前に別板のクレクレ系スレが酷く荒れて、
ネタ師・自治厨・雑談厨・煽り厨が渾然一体となり、
スレが機能しなくなったことがある。
あの時以来、他の板でも似たような傾向になってる気がする。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:23:25 ID:???
>>660
気にしないで書き込んでクレクレ。
殆どの人は関係ないレス無視しているから。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:25:38 ID:???
無視できてない気が…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:18:20 ID:???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc11tr/1202563354/

アヤノスレ探してる方、こちらです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:17:55 ID:???
無視しているから長時間書き込みがないわけで。
あれ、もしかしたら一人で叩き合いしているのかもよw A人格×B人格 プ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:35:09 ID:???
あのスレ2年くらい前に一度見たけど、異様な雰囲気を醸し出してて怖かった
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:52:33 ID:???
#40のクロッシェレースにハマッたはいいが
正直、レースはあんまり好きじゃない。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:07:42 ID:???
レース編みというと私の中では火の入った暖炉の前でロッキングチェアに
揺られながら19世紀末ヨーロッパ辺りの格好の貴婦人が編んでるイメージ。

私は座布団に胡座かいて編んでるけどなw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:34:21 ID:NJcesGR8
巾着袋作るのに型紙を使う理由がわからない・・・。
ttp://www.pattern-label.com/product/90
ぼったくりにしか見えない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 06:20:14 ID:???
有名な金亡者ですのよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:22:50 ID:???
こんな所に書き込むなんて、非常識じゃございません?
晒し・叩きは他ですればよろしいのでは?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:13:10 ID:DDMVoW9p
>>670
少しピースワークの入ったコースター作るのにも人に製図してもらわなきゃ作れない
人もいるよ。
うちの実家母はボタンもまともにつけられなくて、父が簡単な針仕事やミシンかけ
する。
あなたみたいにお裁縫が上手な人ばかりじゃないのよ〜

必要な人が買うんだから別にいいんじゃないの。
経済ってそんなふうにくだらないものにお金落としてくれる人がいて、
廻っているっしょ。
私はイラネけどね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:32:07 ID:???
>経済ってそんなふうにくだらないものにお金落としてくれる人がいて、
>廻っているっしょ。

とても的確www
師匠とお呼びしてよろしいでしょうか。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:15:36 ID:NJcesGR8
>>673
確かにそうなんだけど、直線縫いだけなら型紙使わない方が楽だと思うから。
型紙ってものが、洋裁を取っつきにくくしてるように思う、

676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:17:48 ID:???
まぁこの世には、定規やメジャーのない家もあるしなぁ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:08:55 ID:???
包丁とまな板がない家も珍しくないからねー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:16:43 ID:???
>>677
え、そうなの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:48:11 ID:???
電子レンジひとつあれば、レトルト食品食べるぶんには困らないしねぇ。

…そんな生活してる人が本当にいるのかどうかは知らないけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:49:44 ID:???
>>678
はさみで野菜切っている台所、テレビでみたことある。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:57:02 ID:???
一人暮らしなら、そういうのも有り得るのかな。

でも、はさみで野菜切る方が包丁より面倒な気がする・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:58:09 ID:???
珍しい話じゃないよ
教育関係の仕事している知り合いとか、自分の子供から聞いたこともある
一人暮らしならびっくりしないけど夫婦と子供の家庭でもたまにあるよ
夕食はすべて買い弁とか両親が仕事が忙しくてそうなるらしい
子供は物心つく前からそれが当たり前だから何の抵抗もなく学校でしゃべっちゃうんだよね
朝ごはん作ってもらえない子も多いよ
夕食もスナック菓子で給食が唯一のまともな食事とかね


683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:06:49 ID:???
自分の友達、左手に障害があって使ってるから、ちょっと切なくなった
684680:2008/05/14(水) 16:10:13 ID:???
>>683
ごめん、もっと詳しくかけばよかったね。
私がみたいのは、爪伸ばしていてネールが傷つくとかで、子持ちの母が
はさみで切っていた映像。
683のお友達とは次元が違うからね・・・でも、ごめんね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:11:23 ID:???
デブで栄養失調もよく聞く。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:14:00 ID:???
事情がある人は同列に考える必要ないよ
自分で出来るように工夫してやっているんだから

徒歩5分のところをお年寄りや足が不自由な人がタクシー使ったって
不思議に思う人いないでしょう?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:29:04 ID:???
魚をおろすとき、特にえらぶた付近はハサミで切った方が簡単。
腹を開けるときもハサミで切れば内蔵が傷つかないので
まな板が汚れにくいよ。さすがに3枚おろしはハサミじゃできないけど。

車ひだタックスカートの裁断の時、カッティングマットに一度に乗らないから
四苦八苦してたんだけど、よく考えたら、脇と裾は左右対称だから
半分に折って切ればマットに乗るんだった。ウエストのところだけ、
後から広げて切ればよかったんだ。
自分ではすごい発見をしたつもりなんだけど、常識?
688683:2008/05/14(水) 17:11:12 ID:???
ごめんなさい
自分も反応すべきじゃなかったです
最近、ちょっとあってナーバスになってました
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:45:26 ID:???
キルターだからさー、気になって仕方ないんだけど、
オクとかでよく見かける、キルティング地の上に端切れ乗っけて
「パッチワークしました」っていうのはどうなのさ。
しかも、ときどき下のキルティングの質感が透けてるんだけど、
全然気にならないわけ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:04:41 ID:???
日本では一般的にパッチワークっていうとパッチワークキルトのことだから
そういう意味ではパッチワークではない

パッチ(小ぎれ)を使って何か細工してあるから
パッチワークと言えないことはないけど
技法的にはアップリケとかコラージュとかの部類だと思う
モノ自体はキルティング布で作った小物だね

気にならない人は気にならないでしょう>透けてること
手作りが好きな人もいろいろだから
いいものを作るより量産することに価値を見出している人もいるよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:54:43 ID:???
ミシンが無いどころかアイロンがない家の方がもしかしたら多いかも、だ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:13:25 ID:???
別にいいんじゃね
不便そうだけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 06:25:01 ID:???
>>691
ミシンは無くても割と普通
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:45:32 ID:???
昨日の夕方から山のように裁断して接着芯を貼って印付けまで完了。
朝からミシンかけるぞーと意気込んでいたけど、モチが下がってきた。
ワンピ2枚、バッグ3つ、ポーチ3つ…何がしたかったんだろう。
695689:2008/05/15(木) 09:55:37 ID:???
おお
>>690さん、ありがと
なんか、気が済んだw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:28:55 ID:???
ブラックウォッチってなんであんなに人気なんだろ。
良さが解らん…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:36:32 ID:???
ほっこりの必須アイテム。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:00:03 ID:???
フォシルコーラル…キモいキモいキモいキモいキモい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:11:27 ID:???
>>696
今年はアパレル業界内でもブラックウォッチは流行ると言われてるらしい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:22:22 ID:???
ほっこりって元ヤンキーが多いってどこかで見たけど
そんな傾向あるのかねえ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:26:17 ID:???
>>700
あ〜、なんか納得。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:28:29 ID:???
ヤンキーはファンシーグッズみたいな野暮ったいものが好むイメージがあるからわからんでもない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:26:46 ID:???
777 :名無しさん@ゴーゴーゴ-ゴー! :2008/05/15(木) 00:55:53 ID:j2+Mkid40
ずっとそのまま使ってきたものを修正するのは難しいねぇ
スレの前半で新しいものを提案してみたものの…
結構前から利用してるスレだったから
特に信者になってる店がない自分だから、と思い書いてみたのだけど
どうしても「中の人乙」になってしまうのかorz

普段はあんまり書き込みしない方だから叩かれ慣れておらず
かなり凹んでしまった。
全く違う人の書き込みなのに「文書に特徴ありすぎ」と成り済まし認定されたりもして
まさかこんなに容易に自演認定を受けるだなんて、怖いよ、ママン。
テンプレ案を書き込んだことを後悔。

古いものを今の状況に合わせたいという気持ちはあるけれど
もうこれ以上修正に参加する勇気がなくなってしまった。
ヘタレだなぁ、自分orz

本スレに書く事でもないのでチラ裏に書き逃げ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:31:57 ID:???
引用先はどのスレなんだろう。
誤爆を拾ってきたということ?
なんにせよその777は2に向いてないような。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:41:18 ID:???
元旦に土下座だなんて新年早々えらいことになってたんだなー。
ってずっと思ってたのだが、「がんたん」じゃなくて「もとだん」だったのか。
ムツカシス
とりあえず自分の身の始末は自分でつけてくれとオモタ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:47:16 ID:???
ん?イトマ?
違うか(笑)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:11:37 ID:???
>>693
で、ミシンがある家庭は何台も持っているw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:31:56 ID:???
ウチはロック入れて4台だ
でも、ヤカンが無いw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:10:45 ID:???
うちはロック入れて3台。
でも、ピーラーとポットはない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:37:17 ID:???
うちもロック含め3台。
でもジャー機能のある炊飯器はない。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:46:00 ID:???
うちもミシンは3台。
でもポットも炊飯器のジャー機能も、あっても使ったことがない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:50:04 ID:???
ジャーって何ジャー?

うちもロック込み3台だが
ポットもアイスクリーマーもフードプロセッサーもある
コーヒーメーカーだけないなあ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:04:43 ID:???
>>712
保温機能のことでしょ?
うちもミシン4台に加えてタコ焼き機もあるけど(関西じゃないよ)
ジューサーミキサーはない

家庭も人間と同じように個性的だよね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:05:00 ID:???
>>712
上の列のについてるやつ。一種の高等保温機能。
ttp://national.jp/product/cooking/rice_cooker/
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:06:25 ID:???
ミシン3台、人台もバキューム式アイロン台もあるが、洗濯機は二槽式w
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:22:11 ID:???
そろそろ辞めようかw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:28:05 ID:???
ま、チラ裏なんだからいいんじゃん

仲間が何人もいて嬉しいよw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:05:57 ID:???
いいな。二槽式の洗濯機。
染色する時に便利なんだよね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:23:40 ID:???
うちも全自動と2層式と両方あるけど
汚れよく落ちるし脱水槽が独立しているのが便利だよね
急ぎや手洗いの洗濯物絞るのに大活躍
スラッシュキルト作るのにも使うよ

全自動はお任せできる便利さはあるけど
小回りは利かないな

720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:02:51 ID:???
ロックミシン買っちゃった
懺悔してる奴らの背中を押しまくっちゃる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:55:33 ID:???
ミシン3台とカバステとロックありの我が家はてれびがないorz
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:21:35 ID:???
ミシン2台とロックが1台。
でも、旦那が謎の失踪。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:28:01 ID:???
>>722
マジですか。
捜索願出した?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:43:57 ID:???
>>723
もうね、ここ2ヶ月で何回目?ってくらいだから。

さすがに、帰ってこいのメールもしてない。
捜索願って、どれくらいで出すものなのか、
警察に問い合わせてみようかな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:10:57 ID:???
捜索願、事件性のない場合は出してもあんまり意味ないかも。
10年以上前に母が失踪したときの話だから、今はちょっと違ってるかもしれないけどね。

ブラックウォッチ、なんか最近いいなと思う。
買うときは気にしてなかったけど、今年の手帳の表紙がブラックウォッチだった。
今年の流行だっていうし、子どもにワンピでも作ってやるかと思ったが、下の子の幼稚園の制服みたいになっちゃうことに気付いてやめた。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:27:56 ID:???
>>724
それは失踪というよりプチ家出なんじゃ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:28:35 ID:???
まぁねぇ、事件性がなけりゃ「身元不明の死体が出た時に、届の出てる人じゃないか
チェックする」くらいしかしないからねぇ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:07:19 ID:???
手芸やさんでボビンキャッチャー探してたけど見つからず店員さんらしき人を見つけて話しかけたら

『はあ?店員さんに聞いてください!』

エプロンみたいに見えるチュニック着て店のダンボールの横に座り込んで商品物色してらしたので
すっかり間違えてしまった。ごめんねーー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:14:12 ID:???
>>729
あるある探検隊!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:58:01 ID:???
>729 自分にレスしてどうするw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:49:51 ID:???
>>728
あるある探検隊!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:00:36 ID:???
おいらもよく定員と間違われることあるんだけど
あ、こちらの方ですよ〜と何事もなく案内することあるよw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:01:23 ID:???
>>728
あるある
古着屋でよくやる
店に来る人間はそーいうファッションが好きな訳で
店員も店のテイストに合わせてる訳で
しかも常連+店員で談笑したりする、紛らわしいんだこれが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:15:30 ID:???
>>728
よくある。
自分は先日、明らかに店員とは似ても似つかない格好してるのに店員と間違われたorz
そういうオーラ(?)が出てるんかなー?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:43:12 ID:???
文化服装学院副職専門課程・デザイン専攻科卒


・・・いいかげん訂正しろってのwww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:21:31 ID:???
また私怨ですか
直接本人にいいなさいな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:14:19 ID:???
いや、ここ見てるから直せないんだよw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:32:49 ID:???
最近になってYUWAの綿麻スラブにハマった。
プリントがいちいち可愛すぎてもう…!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:54:05 ID:???
>>736
カネコさん乙津
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:00:23 ID:???
いいかげんハンクラ板荒らさないで
ヲチ板にマホ専用スレ立てなさいよ貧民ども
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:39:43 ID:???
スルーすりゃえーのになぁ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:38:10 ID:???
特定の人を叩いている方はヲチスレに行けば良いんでないの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:11:49 ID:???
「ここ見てるから」って
まるでここにいる私まで悪い事してる気分・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:11:37 ID:???
いつからチラ裏がヲチスレになったのかねえ
ヲチャは自力でスレ立てられないような初心者じゃないだろうに
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:17:33 ID:???
>>738
そしてエクス風作品が生み出されていく^^@
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:42:39 ID:???
スレ違いどころか板違いなんだがね。>ヲチ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:31:21 ID:???
アイロンとアイロン台を通販で申し込んだ。

先日アイロンだけが先に届いた。
アイロン台は未だ届かない・・・orz
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:34:36 ID:???
やっちまった
突発的に100m買ってしもた・・・orz
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:42:16 ID:???
>>748
それって生地?
自分は100巻きのキルト綿買ったよ
ドラム缶くらいある(もっと太いかも)
使い切るのに何年かかるかなあw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:29:23 ID:???
鈴木陽子のレース編み、立体フリルの編み方がわからん。
編み図を前に途方に暮れたのは初めてだ。
「長々編みに長編み6目」って一体どうやるんだ。2段にするのか?それとも重ねるのか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:05:12 ID:???
子供のお遊戯で海賊役キターーーー!
黒い土方ズボンに袖口にタ〜プリギャザー入れた白シャツに
バンダナ柄の帽子。
黒のベストも作ってやろう。
今から型紙の補正にwktk。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:09:19 ID:???
>>751
ドクロの模様も忘れずにね!w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:02:34 ID:???
>752
もちろんつけたw
ほぼ完徹でできたよー。
お遊戯は来月の11日なのにこういう仕事には
なぜか熱が入る。
その前にせにゃならんことがいっぱいあるのに。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:08:17 ID:???
いいママンだな。
自分もそんなママンになりたいな・・・でも技術が・・・orz
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:19:05 ID:???
クイリングをやってみたくなったので、紙とニードルを買ってみた。
なかなか楽しい。
天使のモチーフを作ってみたくていろいろやってみるのだが
夫にも子どもにも「小鳥」と言われてちょっとへこんだ。

ところで、クイリングのスレってありますか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:30:39 ID:???
>>755
総合で聞いた方がいいと思うが、ないと思う。
数年前、ホビーショウやオサレ工房でやったりした時、スレが一度立ったが、
過疎っててすぐに落ちた気がする。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:07:51 ID:???
某通販雑誌で見た布小物を、
自分が使いやすいように改良して作った。
友人や家族に見せたら、それは使いやすいと好評。
友人も親も、それぞれ自分用を作ったらしい。
そこまではいいんだけど、友人の一人が
それを売っているらしい。
すごく好評で売れると、嬉しそうに報告してきたけど、
著作権とかあるんじゃないの?
なんかもやもやした。
758757:2008/05/22(木) 12:14:10 ID:???
ちなみに、某通販雑誌を見て作ったことは言ってあります。
著作権とは、通販雑誌の事。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:16:46 ID:???
そのまま言ってやればいいのに。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:05:35 ID:???
自分も売れるなら売って儲けたかったからもやもやしているんですね
わかります
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:28:53 ID:???
ニードルポイント萌え
ウールの刺繍糸萌え
方眼紙のマス目 ひとつひとつ塗り潰して下絵描き禿萌え

あとビーズのがま口編み面白すぐる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:47:46 ID:???
>>761
ビーズのガマ口って、
レース糸にビーズ通しておいて
底の方からぐるぐる編んでいくやつ?
あれは作るの面白いし使っても感触がいいよね
763761:2008/05/22(木) 23:39:32 ID:???
>>762
そうそれ
意外とアレンジもきくし
ビーズとがま口が好きでたまらん自分にはパラダイス
手触りいいよな

ジャンル問わず、このハマってる期間が最高なんだな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:18:02 ID:???
昨日、移動ポケットを作ってみた。
たたんでたたんで、両端縫ったらできあがり、って!
これはやってみないとわからない面白さ。
小物を量産する人たちって、こんなきっかけでハイになってるのかな?

今日はニット地でちょっとやってみよう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:31:27 ID:???
ミクシのネットの生地屋さんコミュで顔出ししてるおばさん・・。
メイクは濃いし、ワンピはほっこりだしバランス悪いのに
何でわざわざ顔出し。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:20:28 ID:???
探してみよww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:10:06 ID:???
>>765 おばさん勇気あるね!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:53:19 ID:???
>>761-763
昔ダサい(死語)と思っていたのに、その書き込みで気になってググって見た。
カワイすぐる!オバサンになって趣味が変わったのか現代の細工がマジかわいいのか・・・

769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:43:11 ID:???
汚い床。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:39:36 ID:???
また工具を買ってしまった。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:46:55 ID:???
>>765
ちょwwおばさんw
カメラ目線きついね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:09:58 ID:???
販売サイトで商取法の表記が無い所ってうざい。
そのくせブラックリストなんか置いてあると更にうざい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:32:56 ID:???
じゃぁ買わなければいいじゃん。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:12:33 ID:???
3歳娘がスカートが欲しいってリクエストしてきた。
「これでいい?」と確認してから選んだ在庫布で
かーちゃん夜なべして頑張って縫ったのに、
朝になって完成品を着せてみたら「これ着ない」と一言…。
悲しくなってスカートをゴミ箱にぶち込んでしまった。
自己嫌悪。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:19:59 ID:???
気持ちはわかるが・・・手作りの悲しいところだね。
それを自分で制御できなくなると自己満足がエネルギーのオカンアーティストに
なっちゃうよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:42:02 ID:???
>>774く〜!ワカル〜!!
まさにウチの次女それ
自分で捨てるのしゃくだから「いらないんなら捨てれば」って言うと
本当に捨てやがる(-ω-)

悔しいから最近はワンサイズ大きめに作って、いらないって言ったら長女用にしてる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:18:12 ID:ltDn+mFH
しっかし下手糞な絵だな
しかもあの程度が細かいってどんだけ不器用なのよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:04:44 ID:???
近所のスーパー内に入ってるトー〇イにかぎ針買いに行ったら
欲しかったのが無かった、というか、かぎ針自体がほとんど品揃えが無かったorz
久しぶりの編み神様の降臨で編みまくったら
右親指に水ぶくれができて痛いから、ペンEのが欲しかったのに
明後日まで編み神様が居続けてくれますように
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:57:40 ID:???
売れ残りをカウプレに使ってんじゃねーよwww
780sage:2008/05/24(土) 15:19:09 ID:ZBg5aTjJ
下手糞な絵にも愕然としたが
カウプレした割りには、ランキング下がりまくりで
ワロタw
応募者数絶対嘘ついてるだろww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:28:41 ID:???
あ〜もうダメだ。
見つからないよ。
一体どこにしまったんだ、自分。
なくし物したときのおまじないって何だっけ・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:34:21 ID:???
つ「にんにくにんにく」と唱えながら探す
つはさみに輪ゴムを巻き付ける

効果あったら教えてw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:00:27 ID:???
つ「ないないの神様」
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:00:42 ID:???
土曜日ですが、湧いてますねぇw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:28:12 ID:???
久々に復活した人がきてるのかな?
妊婦がこんなとこにきちゃだめよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:32:28 ID:???
すごい!にんにくとないないの神様 交互に唱えながら探したら
見つかったよ。

しかも何度も何度も見たところから出てきた
不思議だ・・・
>>782>>783ありがとう!
これでカシメが打てる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:00:59 ID:???
ないないの神様ってちょっと意地悪で
すでに探したところから出してくれるらしいね。

・・・という話を以前、何日も探し物をしている母に教えてやったら
次の日「ヒャー!!(←もう”キャー!というかわいい悲鳴ではないw”)」と声を上げたので
見に行ったら、「ここにあるはずがない!ここは何回も見たし、今朝もここを見たのに!」
と探していた物を手にして、ちょっと怖がっていたw


何はともあれ、>>781さん よかったね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:26:27 ID:???
「はさみに輪ゴムを巻き付ける」のは初めて聞いたなぁ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:58:39 ID:???
おまじないつながりで。

うちの母親もハンクラーだったのだが、私が小さい頃の思い出で、
母が絡まった糸とか毛糸を「糸屋のおばさん糸といておくれ」と歌いながらほどいていた、
というのがあるんだが、今他の人にそういう話をしてみても、
そんなの知らんという人ばかりなんだな。
私は生まれ育った所とはまったく違う場所に現在住んでいるので、
もしかしたら地域的なわらべ歌とかそういうのかも知れないと思ってるんだけど、
誰かこの歌知っている人いないかな?

ちなみに、母本人は東京生まれ東京育ちだが、祖父母はそれぞれ広島と新潟出身のはず。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:01:58 ID:???
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:49:14 ID:???
>>790
参照先、長杉w
下の方までどんだけスクロールw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:07:00 ID:???
ないないの神様はきっとにんにくまみれにされると困るとおもたんだよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:07:53 ID:???
>>789
筒井の小説にも出てくる。名刑事の息子刑事が捜査に行き詰まって病床?父の教えを請うの。

>>792
ナニその説得力!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:10:52 ID:???
1デイショップに行った。
待ち針と針山のセット、可愛いなーと思って手に取ったら
待ち針がさびてた。
別のセットは袋の内側に水滴がついてた。

不定期に開くショップなんだけど、もしかして置きっぱなしなんだろうか?
ショップが終わったあと、委託してくれた作家さんに作品は返さないのかな?
(自宅ショップなので、スペースは大丈夫と思われ)

1年くらい前に来たときと同じ商品置いてるし、やる気あるのかな。
(待ち針の作家さんと同じ人なので、この人の分は置きっぱなし?)
ここに置いてもらえたらなーと思ったけど、やめたほうがいいかな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:15:37 ID:???
やめておいたほうが良いと思われ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:22:02 ID:???
作品を大事にしてくれない人に委託はしたくないなぁ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:19:27 ID:???
塾用のかばんあともう少し。
上履き袋と受験用手提げバッグ、生地のまま。
今週中に仕上げて自分のマタニティと息子のズボン縫わねば。
着替え足りねぇのに買わないでママ作って☆って、妊婦のカーチャン虐待ですかそうですか。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:09:28 ID:5xb3UX22
いいなあ、かわいい息子さんじゃまいか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:13:17 ID:???
編物初心者の癖に、かぎ針セットを買いたい
欲しいリネン糸が、かせでしか売ってないからかせくり&玉巻機が欲しい
初心者の無駄な物欲なのは解ってるんだけど、欲しい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:04:01 ID:???
用意していた生地が中厚手なのに最近暑くなってきた。
モチあがらん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:08:58 ID:???
どうぞ買ってください。
使いたい道具、材料で作りたい物を作る。
上達への一番の近道です。
初心者さんなら、ゲージの調整を糸の引き具合で取るのは難しいので
かぎ針はセットで買うべきです。
かぎ針の号数を変えるだけでゲージ調整ができます。
糸だってかせで買っておけば、失敗→ほどく→失敗→ほどく→
糸のつやが無くなる、という事態にも余裕で対応できるはず。
不良債権スレをのぞいてご覧なさい。
あなたの悩みなんてきっとかわいいものだと思えてくるはずです。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:57:11 ID:???
青焼きって、どんだけデカイ紙に焼けるんだ?
シャツコートチュニック、写そうと思ってパターン広げただけで
あまりのデカさとパーツの多さに早くも休憩
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:43:21 ID:???
久し振りの大作、テグスで細かく編んだネックレス。
最後の最後、ボールチップにカシメで留めた瞬間、
カシメ部分からテグスが切れた…orz

あーもう自分のバカー!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:27:43 ID:???
今週ヤフオクデビューした。
同じ人から複数の商品を落札した時って、すべての合計額をどれか一つの商品のところからかんたん決済すればいいのだろうか?
ヤフオクのヘルプが見つけられないダメなあたくし。
・・・つか、銀行振り込みできるんだから問題ないのかな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:06:09 ID:???
>>804
どれか一つの商品のところから、
合計金額と送料を入れればいいよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:05:46 ID:???
ゴゴゴで、いつものイチャモンしかつけないIDコロコロ婆がアフォ晒してるwwww
さてどうでるかwktk
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:08:39 ID:???
>>806
同意w

と、思ってたら 負け惜しみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:11:38 ID:???
>>806-807
なんなんだろうね、あいつ!更年期障害なのかな?よっぽどヒマなんだろうね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:14:40 ID:???
>>805
ありがとうございます。
現在練習と称して古Tシャツからパンツ作成中。
パンツが上手に縫えるようになったらチュニック作るぞ頑張るぞ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:17:07 ID:???
>>808
いやだなぁ更年期ってあんな風になっちゃうの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:26:45 ID:???
捨てゼリフ吐いて、しっぽ巻いて 逃ゲ出シタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:46:51 ID:???
もうムシでいいよね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:15:06 ID:???
洋裁系のスレはどこも地獄絵図なんでしょうね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:55:53 ID:???
ダラダラしすぎた!
さっやるぞ!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:07:23 ID:???
YUWAのパネル柄が可愛すぎる。
思わずポチっちゃったじゃないか。

…届いたら何作ろうかな〜。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:18:02 ID:???
>>801さん
不良債権スレにめいっぱい背中を押されて
昨日かぎ針セットをポチってしまいました
かせくり&玉巻機は来月以降ポチる予定ですウヒョー

しかし私、今までずっとこま編みの漢字表記を『駒編み』だと思いこんでいました
なぜに馬?と長年不思議に思っていましたが
不思議なのは私の頭だったんですね
小学生以来の疑問が解けてスッキリです
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:17:39 ID:???
オクで落とした布が重くて鶴の間に運べない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:30:43 ID:???
>817
いっそいま布がある場所も鶴の間にしてしまうんだ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:54:53 ID:???
玄関はムリポ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:00:12 ID:???
>>817
どーんと100mお買い上げの方っすか?w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:00:46 ID:???
じゃぁ鶴の間を玄関に。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:54:13 ID:???
4LDK一戸建て住宅に住んでいるのに、夫と子供のプライベートスペースと水周り以外
すべて鶴の間化してきてる私はどうすればorz

玄関すか?羊毛の毛すきする時ホールでやるし、
買って来て本棚に入れてない本とか、オクで届いたキットとかがあちこちに……
そろそろダイニングが危ない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 03:16:08 ID:???
現地買いしてる人のレス感じ悪!
とかなりぼかして言ってみてるが
わかっちゃうものなのかな…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:58:00 ID:???
ゴゴゴに登場する店主ってオ●ンジレンジ臭
気のせいか
アンチWBはハ●パンか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:11:48 ID:???
フェリシモの夢くじ当たった〜!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:37:38 ID:???
人差し指が疲れるんで、レース編み用のペンE買って使ってみた。
なんだか持ちにくい。らくらくレース針ってやつの方がいいのかなあ。かぎ針ジプシーになりそう。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:42:52 ID:unhQQzeU
ファイアポリッシュ100個20円で大人買いしてきた。
明日も買いに行きたい〜
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:10:32 ID:???
ミシンを買おうからアドバイスもらおうと思ってハンドクラフト板きたのに
人がいない。通販版も見たらスレ落ちてる。手縫いは大変だ、ミシン欲しい!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:43:23 ID:???
>>824
WBとハン●ンって、何か因果関係あるのー?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:25:46 ID:???
>>828
それ両方間違っているよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:36:36 ID:???
>>828
落ちてないと思うよ。
■□■新ミシンの迷信・・・12話目■□■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1193938685/
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:58:54 ID:???
>>831
ありがとう。そのスレが購入相談だったのか。
でもどれも値段が高いな・・・たまに裾上げなどに使いたいくらいだから。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:21:24 ID:???
>>832
まさかジーンズの裾上げじゃないだろうねw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:03:29 ID:???
>>832
たまにジーンズのすそ上げのためにパワーある高機能ミシン購入するくらいなら、
ミシンか買わずにお直しに出したほうが安上がりだよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:30:02 ID:???
違う違うwジーンズはやらないww
古着のワンピースとか買うと、スカート丈とか袖とか、ボタン付け替えたりとか
肩紐付け替えたりとか手縫いで直してるとウアアアアァァーー!!となるんで。
無くてもいいけど、あったら便利だろうな、という存在に万は出せないな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:37:00 ID:???
万を出さずにミシンをかうつもりなのか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:46:11 ID:???
>>836
まっっったく相場を知らなかったものでwそらー万単位だよね。
たまにチワワくらいちっこいの見かけるから、勝手に安いのかと思った。
気分が盛り上がってた時は一万五千円くらいは出すつもりだったんだけど。
ああ、でもお直し出す金額考えれば買った方が結局安そうだなあ…。
そうだよねえ…万単位するよねえ…買うなら早い方がいいよなぁ…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 03:10:44 ID:???
>>837
まぁみんな同じことで悩むから分かるよ。
「あると便利だけど、なくても何とかならないわけじゃないもの」って、どうしても贅沢品扱い
だから、5〜6万とかは、ちょっと気分的に大変だもんね。
正直、よっぽど慣れてて扱いが上手い人は、安いのでも何とかしたりするんだけど、
慣れてないなら、ちゃんとしたのの方がストレスたまらないっていうか、調整だけでも手縫いくらい
時間取られたりするからねぇ。
故障の時とか保証とか、そういうことに目をつぶれるなら、リサイクルショップ回って
みたら?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1193938685/309
みたいな出物に出会えることもあるから。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 11:15:06 ID:???
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:01:44 ID:???
大手のミシンチェーン店で、中古を扱ってたりもするよ。
整備・調整はされてるし、アフターフォローもしてくれる。
自分は、実売2万円くらいのを5000円で買った。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:16:03 ID:???
>>838
そうですよねえ。初心者だからこそ、ある程度の整ってる物買わないと苦労するんですよね。
リサイクルショップか。>>840の言うミシンチェーン店ってのも探してみます。
そういえば、ミシンって電気屋さんで買うの?とか思ってたんで、
テンプレからまずお店当たってみます。何か欲しくてしょうがなくなってきた…。
お二方ともチラ裏で相談にのってもらっちゃって、ありがとうございました。

>>839
これは場所を取り過ぎるww小さいのが欲しいよ!
すくい縫い=裾上げなんだ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:07:28 ID:???
>>841
小さいミシンはだめだよ。
安定性を出すために、そこそこのサイズ・重量は必要。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:45:53 ID:???
>>841
スカートの裾、三つ折りして縫うならともかく、いわゆる「裾上げ」をしようと思ったら、
>>839みたいなシャレになんない専用機が要るよw
家庭用にも、裾上げのステッチはあるんだけど、あれは使えないと思っとく方がいい。
仕上がりがきれいじゃないんだ。
ちゃんとしたミシン持ってても、大抵は手かがりするし。
ミシン手に入るといいね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 04:51:09 ID:???
>>842
えっ小さいのは避けた方が無難ですか。ザーっと見て、新品で買うなら
これが小さそうだし、定価一万5千円くらいらしいので考えてました。
tp://www.jaguar-net.co.jp/products/js-670/index.html

ほんっっとうに高いんですね!ミシン!1万7千円だと思ってたら、17万だの9万だのどれもこれも…。
あまりに高いのは、液晶画面やPCに繋げられるとか、そういう方面で高いみたいですけど。

>>843
裾上げってもの凄い大変なんですか?皆さんがさしてるのって、ジーンズの裾上げの事ですよね。
でもスカートのうっすい生地なら問題ないですよね?って薄さの問題ではなく、縫い方の問題なのかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 05:05:34 ID:???
>>844
そう、縫い方の問題。
家庭用ミシンの裾上げ用のステッチって、結構針目が大きく表に出て綺麗じゃないよ。
既製品にやってあるような、きれいなまつり縫いみたいな奴は、家庭用では無理。
ミシンで裾上げって、薄い生地のものを三つ折りして縫う時くらい。

というか、まずは通販板のスレとこの板の家庭用ミシンスレ、ちゃんと読んでおいで。
(家庭用ミシンスレの3にある関連サイトも。
ただ、そこの「ミシン、売り上げTOP30 水曜更新」は、ミスでそこに入ってるんで踏まないように)

家庭用ミシン 5台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1207525750/
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:48:19 ID:???
勝手に店を潰すなってw
単に安い材料に変えただけだろ〜がw
どこまで虚言癖…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:24:03 ID:???
昨日水通しした生地を干し始めたら急に風が強くなって生地飛んだ。
モチだださがり
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:59:38 ID:???
スカートの裾はやっぱり手纏り最強だよ。余裕やイセコミなんかが自由自在。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:07:16 ID:???
一日3時間は針を持つ私だけど、裾の纏り縫いは大嫌い。
課題のアップリケは仕方なく奥たてまつりするけど、服の纏りはお直しにだす。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:14:37 ID:???
逆だなぁ。裾まつりだけ大好きw
2倍全円サーキュラースカートなんてもし作ったら、泣いて喜ぶ。
分単位で仕上がり時間が迫っていない場合の話だけどorz
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 06:30:54 ID:???
某blogサン
またですか
人の不安を煽るのが本当にすきですね
友人が亡くなったとかの記事ももう何度かあるし…

見に逝かなければいいに逝ってしまう自分にハラが立ちます
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:24:26 ID:???
受験用の紺色バッグと上履き袋を縫った。
あとは両親用のバッグとシューズ袋か。
受験用のかばん類って買うとバカ高い。
自分で縫えてよかった。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:38:09 ID:???
厨房の時、デニムのフレアスカートが気に入っていた。
今思えばあれはサーキュラースカート。
なんとなく懐かしいので作ってみようかと思う今日この頃。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:17:08 ID:???
M、姉、プミラの型紙が一気に届いて餅急上昇。
プミラの型紙を写して切り取り、裁断から縫製。
ゴム通すのが一番辛い作業だった。
その後Mの型紙をたたみまくり、袋詰め。
今は姉の型紙を生地にあて、袖が取れそうにないことに気付きがっかりしてるところ。
ああ疲れた。でも楽しいw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:53:21 ID:???
使っていないフェザークッションを枕に作り変え。
一晩使用してみて首の骨が折れそうになり
お蔵入りしていた円柱型の枕も50X70pに作り変えた。

各2個ずつでW幅200cmはロスなく使い切った。
生地はとても良いものだったが色が気に入らなくてお蔵入りしていたものだ。
失敗した買物がすべて有効利用になって快感!!

へたった古い枕は廃棄、死蔵スペースは
あふれた生地を収納できるようになった!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:51:08 ID:???
セリアの手ぬぐいかわいいと思って用途を考えずに5枚くらい買ってしまったけど、
よく考えたら手芸屋で普通にプリント生地1m買った方が良かったと激しく後悔。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:55:04 ID:???
縫いたいのに時間が上手く作れない。
みんな要領良くて、ウラヤマシス。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:55:59 ID:???
刺繍とかボタンつけとか、あともう少しで終わるぞって所でいつも糸の長さが1cmくらい足りなくなる。
誰 の 呪 い で す か ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:56:33 ID:???
鶴の間の窓の向こうはお隣さんの長男さんの部屋。
窓全開でやらんでくれ。
彼女さん声でかすぎ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:58:45 ID:???
>>859
フロント経由で何とかしる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 02:41:52 ID:???
ほっこりストと言われる方々の生態系が
少し分かった気がする・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:47:40 ID:???
>>858
あとひと縫いで下糸がなくなるのも、同じ人の呪いでしょうか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:41:56 ID:???
すぐに店主乙って書くな。
だいたいにして店主じゃねぇーし。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:20:44 ID:???
オクのミシン糸が割安なのかそうでないのかがわからん。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:00:06 ID:???
レース糸がころころ転がって鬱陶しい。毛糸みたいに真ん中から引き出せれば安定してるのに。
カゴにでも入れるしかないのかな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:25:04 ID:???
>>865
100円ショップの手芸・ハンドクラフト用品rigel5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1201675316/482-
867865:2008/06/02(月) 15:40:11 ID:???
>>866
誘導d!
輪投げ棒みたいなもんを用意すればいいとわかった。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:19:41 ID:???
犯罪に巻き込まれて落ち込んだ。
警察に相談に行った帰り道、手芸屋に立ち寄った。
可愛い布、綺麗な布がいっぱいだ〜。
金銭的被害も受けて、財布が寂しいから何も買わなかったけど、
見ただけでもかなり気分が和んだ。
明日からまた頑張ろう!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:19:09 ID:???
>>868
詳しくは聞かないが頑張って!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:02:07 ID:???
>869
ちょwおまっwww
kwskしてやれよ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:34:08 ID:???
勢い余ってフィーバーしたけど、我に帰って地の底より深く反省中。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:27:54 ID:???
PDのメンズカーデ、袖を短くして
お義母さん着られないだろうか・・・。
ふくよかな方なのでサイズも聞けないしorz
メンズTとか着てる人ならラグランだし
おkかな?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:43:41 ID:???
>>865
最初っから円筒形の容器に入っていて蓋に穴がある糸が売られているよ。
なんかテキトーな容器に入れてみたら?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:11:20 ID:???
コクーンワンピ作りたいが、マタニティに見えるんじゃないかと不安・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:40:29 ID:???
>874
今はほとんどがおめでたラインだから大丈夫だよ。

トメに変な期待される、とかならやめたほうがいいけどね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:50:00 ID:???
妊婦が身近にいるとか自分が妊娠した経験がある人は、大体服着たシルエットで妊婦か否か判別できるぉ。
でも不思議と姑とかって過剰反応して妊婦じゃないのに妊婦キター!って決め付けるんだよね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:47:02 ID:???
分かる分かる。
なかなか子宝に恵まれない私、
実家に帰るときはピタッとしたカットソーで帰るよ。
もう少し痩せれば?と別のところ突かれてムカッとするけど。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:15:45 ID:???
近所の100円ショップに、くるみボタンのセットがようやく入荷した。
家に端布がたくさん余ってるので、試しに作ってみようと思って大中小の3種類買ってみたら、
予想以上におもしろいよ!
あの柄もこの柄もと、一気に作りまくってしまった。
で、今「こんなにたくさんのボタンどーすんだー」状態w
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:24:26 ID:???
カシュクールのロングワンピースを手縫いで縫ってたんだけど
もうすぐ完成というときになって、カシュクールの
合わせの前後が逆だったことに気がついたorz

モチ下がりまくり……ってか、動揺のあまり
一旦忘れようと他の事しようとしてもまるで上の空ですよ。
もう寝たいのに変なアドレナリンがでてるwww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:01:29 ID:???
>>879
和服で打ち合わせが逆だとまずいけど、洋服だったら、案外だれも気にしてないよ。
ゆっくり寝て完成がんばれ〜
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:40:00 ID:???
1m/380円の生地を5m買った。
2日後、同じ生地を1m/100円で見つけた。
悔しくて、ちょっとでも単価を下げることでショックを和らげようと10m買った。
どうすんだ、この大量のストライプ…


882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:48:35 ID:???
>>881 3行目の行為が衝撃的w
がんがれ〜
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:19:35 ID:???
100円/mの生地見つけると10m買うよね。
無難な黒か白の無地ばかりだけど。

せっかく買ったベビー服の本を生かす生地に遭遇できない。
あした日暮里行くかな。
産後に必要なスーツの生地も欲しいし。
近所じゃ何も揃わないorz
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:32:06 ID:???
昭和の電話機のカバーだと、散々ばかにしていたバテンレース。
なんとなく1枚買ってリネンのストールに付けてみたら、やだ、かわいい…
まあ、リネンのストールってあたりで、すでにほっこりに侵されているんだと思うが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:50:32 ID:???
「メタボ」の文字を見ると「もうダメポ」に見えてしまう
染まった自分にorz
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:35:32 ID:???
小幅リネンでストール作ってみた。
フリンジ作ろうとしたら、横糸抜く作業だけで2日かかっちゃったけど
ようやく完成したー!
めちゃくちゃ疲れたけど達成感があって嬉しい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:38:44 ID:???
イベントまであと2日
ショールを作成しまくっていたのに、
さっき届いた生地がイメージと違って、モチ下がる。
2ch徘徊orz
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:04:48 ID:???
>>881
株で言うところのナンピン。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:12:11 ID:???
で、長期保管の塩漬けになるわけかw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:45:29 ID:???
損切りも大切だなw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:49:53 ID:???
皆さん詳しいですね
ハンクラしつつデイトレ?
かっこいい&ウラヤマシス
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:18:42 ID:???
スイーツラビリンスのパフェ柄の生地、小4の娘用に買ったら
外に着ていくものは嫌だ、だって。
シーツになりました。お菓子の夢を見られるかなぁ、だって。
嫌いな訳ではないようだが、複雑。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:38:50 ID:???
Mで買ったワンピース。ついに裁断しようかと思ったら着丈85って…
身長165もあるんだよ。これじゃミニだ。
丈を伸ばそうにもバイアス裁ちのフレアだしなあ。そのまま延長しちゃったら
すごいことになるんじゃないか…

ってことでモチ下がり中。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:43:32 ID:???
>>893
丈1/2あたりで水平に切る→丈不足分を下にずらす→ウエストorヒップ〜裾の線を書き直す
とか。
デザイン知らないんで、適当なこと言ってゴメソ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:14:27 ID:???
>>894
おおっ、すばらしい!
早速やってみる。ありがとう!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:34:13 ID:???
娘に作ったスカートをゴミ箱にぶち込んだ者です。
先日、幼稚園の保育参観で女の子の服装チェックの結果、
パンツが見えそうなフリフリミニスカが人気だとわかりました。
その後、娘の好みど真ん中のピンク地イチゴ柄の布で
フリフリミニスカを作ってみたら、大喜びで着てくれました。
めんどくさいギャザー寄せを頑張った甲斐があって、かーちゃん嬉しいです。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:02:15 ID:???
>>896
よかったねー。
購買層wの市場チェックしたってエライ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:59:23 ID:???
研究熱心なお母さんだ。
喜んでもらえると嬉しいよね、よかったー!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:29:27 ID:???
今度は、一緒に布を買いに行ってみれば?
できあがりを楽しみにしてくれるんじゃないかな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:12:28 ID:z2SC1Y0y
いいねー!
素敵なママン。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:30:40 ID:???
某blog会議室のniki
オレンジ臭
あそこに中の人乙書きたい衝動。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:01:56 ID:???
おちんちんびろーん
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:26:25 ID:???
sub:eng CANDY 20 DVDS 115 Episodes Completed Ver.boxset
キャンディキャンディ落札してるしwww
オタク・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:20:32 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n60463459
幾つヤフオクID持ってたの???
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:16:43 ID:???
>>904
懐かしのチューリッペだねw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:13:22 ID:???
baguて・・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:19:45 ID:???
あんなにガツガツとアランニット買うんじゃなかった・・・・orz
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:23:08 ID:???
プニプニだけ見て飛んだらお蚕様のスレだった。
トラウマ刺激されて鬱。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:58:16 ID:???
人形の肌に使う為に買った白ネル。
勿論染めるのが前提だからダイロン使って染めたけど…なんか濃い。
色が濃いのは濡れてるせいだといいな…
あんな明らかに「桃色です!」な布はちょっと困る。
ダイロンの量減らせば良かったorz
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:39:26 ID:???
>>909
じゃぁ薄紫も用意して理路と捨市にしてちょーだい。オハナよ!
911879:2008/06/07(土) 01:21:06 ID:???
>880さんありがとう!
ほどいて縫い直して今さっき完成しました。
嬉しいお!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:23:27 ID:???
本当はお裁縫なんて好きじゃないのに、たまーに、なんつうか、
「パッチワークに挑戦しなきゃ!」みたいな気分になることがある。
で、久し振りにキットに挑戦中。

型紙切り大変、真っ直ぐ切れないよ。
写すの大変、ゆがむよ。縫い代0.7cmって計るのめんどいよ。
ピースワーク・・・ちっちゃい四角と三角。ちょっと楽だ〜。
・・・ブロックつなぐとゆがむよ(←今ココ)

って愚痴しか出ない。義務感でやってる。誰に強制されたんでもないのに。
今回は完成させるつもりではいるけど、
なんで好きでもないことをやらなきゃとか思うんだろう。「やりたい」ですらない。
こんな気分、もう最後だといいな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:13:23 ID:???
>>881
あ・・なんかすごいわかるわ・・・
914881:2008/06/07(土) 14:47:41 ID:???
後日談あり。
まとめ買いしたんで配送してもらったのを開けたら
色も厚みも微妙に違うストライプだった…
喜んでいいのか悲しむべきか、もうさっぱり分かりませんorz
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:38:43 ID:???
この糸は一生分かもしれない…。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:43:09 ID:???
この布は一生かかっても無理かもしれない…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:46:19 ID:???
このビーズは一生かかっても無理だ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:22:20 ID:???
布も糸もビーズもある自分はどうしたらいいのだろう…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:27:55 ID:???
私も布・ビーズ両方だ。
それに加えて毛糸もあるんだが・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 06:18:47 ID:???
皆さんまとめて不良債権スレへ行ってらっさい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 08:35:58 ID:???
友達と同時期にはじめて、二人とも作るものちょっと違うけどレベルはほとんど一緒
だけどある友達がその友達の作品ばっかりべた褒めする。私には「すごいねぇ」って皮肉めいたことばっかり言う
もうやだ…お前のために作ってるんじゃないよ。二言目には「私にも作って〜」とか勘弁して
どうせ材料費払う気なんてさらさらないだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:19:11 ID:???
>>921
きにするな。
っつうか、あなたが腹のなかで「お前」状態なら、すでに友達じゃないよ。
付き合いやめれ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:59:50 ID:???
一般的に、友達に「作って」と言われて、材料費って期待するもの?
私は友達なら、思ったこともない。
自分の友達は、現金じゃなくても必ず気持ちを何かで返してくれるからかな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:01:41 ID:???
頼まれる物によるなあ。

生地指定でパターンも指定だったら材料費はもらうけど、
小物だったり、
自分の手持ちでできそうなものなら、
一切お金はもらわない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:58:54 ID:???
本当に友達ならお互い様が成り立つけど、クレクレは強奪していくだけだからダメ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:29:41 ID:???
友達ならタダでもいいんだけど、なぜか、ただの知人が「私たち友達でしょ?」と言い出すから、
お金もらってることにしてある。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:21:57 ID:???
>>915
糸だけはw意外と減る。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:10:05 ID:???
へるね・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:06:19 ID:???
アクリルたわし作りには、絶対に中毒性があると思う
どうしよう。この山のようなアクリルたわし
色合わせのセンスも無いからか、たいして可愛くもない
編み欲は満たされたけど、せっかくのモチを無駄遣いした気がorz
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:13:42 ID:???
>>929
ナカーマ_| ̄|○人○| ̄|_
時として、意味も脈絡も必要性もなく、ただ無性に編みたいスイッチが入る。
で、編みまくる。キモチイイ。変な脳内ホルモン出てるのが分かる。
果てしなく編む。最初は色合わせしてる糸が、残りが少なくなって変になってくる。
だが別の編み方もしたくなる。適当に組み合わせてもまだ編む。ひたすら編む。ホルモン出まくり。
やっとのことで飽きる頃には、人様に差し上げるどころか、人様に見せるのも
自宅で使うのさえイマイチなブツの山だけが残っている。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 04:23:13 ID:???
921です。友達の言うことは受け流して、自分の作りたいものを作ろうと思います。
私も手持ちで出来る分ならお金とかは気にしないんだけど、やっぱり心から喜んでくれる人にあげたいって気持ちがある。
自分の分野が粘土なんで趣味を話すと大抵は「いい年して粘土(笑)」ってなるのが悲しいw
ただの白い粘土からマカロンやアイスが生まれてくのが超楽しいんだよ…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 04:37:37 ID:???
>>931
それが一番だよ。元気出してね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 07:41:33 ID:???
>>930
(´;ω;)人(;ω;`)ナカーマ
本当にいきなりスイッチが入る
モチの神が通りすぎた際に、片袖が触れていったのか
どうせならアイロン掛けとはぎ合わせの神にも降臨して頂きたい
前回降臨なさった際に編みまくったモチーフが
たいして可愛くない色で、各色とりどり山のようorz
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 09:35:19 ID:???
あんなに女の子欲しがってたのに、3人目も男の子だってさ、ゲラゲラ。
ザマーミロ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 10:52:12 ID:???
934が明日酔っ払いのゲロを踏んで転びますように。
駆け込み乗車した電車が反対方面でありますように。
ゴキブリの卵をコーヒーキャンディと間違えて食べますように。

男4人兄弟の母である私が934に呪いをかけた。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:02:43 ID:???
>935
泣くな。
高校の時の先生で、息子が欲しいサッカー部顧問子供さんは4姉妹、
娘が欲しい先生のもとには4兄弟が授かってた。
男の子、かわいいじゃないか。デモカミサマッテイジワルネ

ヤフオクで、評価イラネと連絡したら、めたくそ後回しにされてる。
これからは「評価ばっちりしまーす!」とアピろうと思った。
つか、不意打ちで評価してやろうかとも思っている。
それも大人げないかなぁ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:09:16 ID:???
いいじゃん。子供が無事育ってるならそれで。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:14:16 ID:???
>>931
私は手縫いしかしないハンクラーで粘土は門外漢だけど、
>「いい年して粘土(笑)」
なんてまったく思わないよ。
むしろ、子どもの幼稚園や学校で、バザーやクラスレクで活かせそう。
木にスンナ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:46:37 ID:???
男だろうが女だろうが現代日本においては現時点の性別が絶対とは言えない。
いーじゃん、健康で幸せでありさえすれば!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:24:18 ID:???
>>931
粘土っていうと、昔ながらの油粘土とかが思い浮かぶからかもね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:24:56 ID:???
>>931
あの白い粘土が何でこうなるの?! と羨望の眼差しを送るよ。
昔ポン○ッキーズに粘土職人の彼女が出てたとき、
やってみたくてうずうずしたけど自分の不器用さを知ってるから踏み切れなかった。
人の楽しんでやってることをけなすことしかできない人はほっとけばいい。
自分も「友達」に頼まれたものなら無料で作るけど、
「知人」に都合よく利用されてると感じたら理由つけて断る。
ストレートに言えないヘタレですが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:15:30 ID:???
アイスクリームをこねくり回して顔!とかゆってんのもーみてらんない。
雑誌掲載なんだけど白黒一般紙面だから印刷も画像も荒くて解析不能、意味不明。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:59:47 ID:???
931(921)です。粘土についていろいろ言ってくれた人たちありがとう・・・
すごく優しい気持ちになりました。皆さんも優しい作品を作ってください。
食べれないけどドゾーつhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5738.jpg
ハンクラ板眺めててたらいろんなものに挑戦したくなるなぁ。作るって楽しいね!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:09:56 ID:???
>943
スゲー
イイ!旨そう!カワイイ!

>某スレ住人共
絶対見ない方がいい。
また死ぬほど在庫増えるぞ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:27:42 ID:???
>>943
実用向き縫い&編みしかできん自分から見たら、天才としか見えんぞ、ゴルァwww

>>944
今、スゲーヤバい餅神様が天井から自分を見てる気がするorz
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:44:47 ID:???
あ〜、見なきゃよかった・・

粘土に挑戦したくなった。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:39:02 ID:???
食べられないのが不思議なくらいのできばえだね。
撮影の仕方もすごくうまい。

チャレンジしないぞ、絶対しないぞ…orz
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:51:12 ID:???
でも・・・
やってみたいキモする。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:04:05 ID:???
幼稚園で紙粘土に目覚めた息子がいるけど、油粘土でもろくな形にならんのでまだ家では使わせてない。
私も散々粘土系はいじってるけど、樹脂粘土に手出しされたら後が怖いので封印中。
二人目がもうすぐ生まれるしある程度の年齢までは塗料も粘土も見せない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:12:46 ID:???
粘土は気軽に出来るけど、ペットやお子さんいる人は気をつけて下さい。
たまに「幼稚園の娘の為にクッキーストラップ作りました」とかブログで書いてる奥様とか信じられん・・・
>>949さん、元気なお子さん生んでくださいね!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:46:33 ID:???
休日2日間、全部ヴァリエドール作りに費やした。
気付けばドール2体分のパーツ。とりあえず通販で頼んだジョイントは足りるから問題ない…はず。

ああ、疲れてるのにとり憑かれたようにドール作ってたのは何故だろう。
でも今この時点で既に新しいヘッドを作りたくて仕方無い。まだボディも完成してないし、洋服すら出来てないのにorz
ほどほどにしながらやらんと、さすがに仕事に支障が出てきそうだ…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:57:56 ID:???
>>950
乳児ならそうだけど、幼稚園年少にもなれば、粘土かホンモノかぐらいわかるよ。
あなた小梨?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:09:30 ID:???
>>952
小梨です・・・そうですよね。あほの子だったんでなんでも舐めてた自分の記憶で書いてました
スルーでorz
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:44:44 ID:???
>>944
某スレってのは、あれだなw

粘土は去年の夏、夢中で作った。
樹脂粘土や計量粘土でマカロンやクッキー、シリコンでホイップ。
でも、もともと布系が好きなので、一通り作ったら、自分の中で終了してしまった。
そして、粘土系の不良債権が紙袋いっぱいに…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:45:34 ID:???
きっと>>950が心配になるほどの出来だったんだろうね。ドンマイ
956950:2008/06/10(火) 01:20:16 ID:???
なんか心配されてるw
ありがとう>>951
樹脂粘土は使っても構わないけど、次から次へと意味不明な塊を作り出された挙句にもっと粘土欲しいって言い出すのが目に見えてるから嫌なんだよね。
油粘土なら再生可能だけど紙粘土も乾いたらアウトだし。
もっとマシなもん作れるようになってからじゃないと、家の中が不用品であふれる。
今だって不用品で作った工作が山盛りなのにこれ以上は死ぬorz
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 04:34:50 ID:???
フェルトままごとやスイーツにハマった
ここまで本格的に趣味って言えるほどハマったのは初めて
たまにオクで売れるのも嬉しい
でも独身だしほっこり系とは無縁なので
「趣味:手芸です、フェルトでケーキとかままごとセット作るんです」
ってことをいうとなんか不思議というか微妙な反応をされる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:16:05 ID:???
作ったら飾るの?
959957:2008/06/10(火) 08:36:55 ID:???
>>958
私宛てかな?
作る工程、作業がすごく楽しいだけで
出来上がったモノはインテリア小物としては申し訳ないが全然興味ない
出来たらちょっと眺めて満足して、紙袋につっこんで
ある程度数が貯まったらオクに出して売ってるよ
材料費+αくらいになってくれて嬉しいけど
副業と言えるほどの収入でもないw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:38:23 ID:???
作る作業が楽しい、わかるなぁ。
私は主に縫い物系だけど、作業だけがしたいの。
これ夫に言ったら「??」って顔された。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 10:09:54 ID:???
>>960
旦那さんはプラモデルとかやらなかった人なのかな。

プラモデル(普通のやつ。ガンプラは別物らしいけど)
も出来上がるまではすごく楽しいけど、
出来上がっちゃうと、それで遊ぶ、ってことはないじゃん。
(最後には埃まみれになって捨てられる)

それと一緒だよね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 10:19:47 ID:???
私は学生なので、ハンクラ板でお子さんネタみると(*´∀`)って癒される
研究発表終わったら作るぞー!!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:07:10 ID:???
過程を楽しむのが趣味なのです。
そういう意味では、我々は正しい趣味人なのです。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:24:50 ID:???
>>961
作ってたんだけど、その後もちゃんと遊ぶ人だったみたいです。
だから、着ない服を縫いたいってどういうこと?と思うそうです。

午後はパターン書こうっと。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:32:57 ID:???
>>959
なるほどです。
作る過程が・・・ってとっても楽しいものですよね。
オクで買えた人も嬉しいと思うし。
がんばって!!
ちょっと拝見したい気もします。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:21:41 ID:???
糸の福箱届いた。
使わない色しか入ってない。
キナリと白があるように見えたのは光の加減か。
ガッカリだー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:34:34 ID:???
今日も今日とてヴァリエドール〜。
ジョイント届いたから組み立ててみたけど、金属のジョイント組むのが物凄い苦労だったよ…
テディベアとか作る人はあんな思いするのか…尊敬するなー。
まあ、頑張った甲斐あって一体目が完成したし。良かった、良かった。
…腕のバランス悪いとか、色々間違えに間違えたとか気にしない。気にするものか。
早く二体目と洋服作ってあげたいなー。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 02:41:15 ID:???
北海道の人たくさん見てるのね・・・ボソッ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:48:32 ID:???
最近になって、生地の地直しに目覚めてやりまくり。
でもさ、小花柄とか先染めのチェックとかならいいんだけど、
パネル柄とかどうすりゃいいんだ。あれはゆがんでるのがデフォなのか?orz
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:10:03 ID:???
分かる分かる。細かい柄やシャーリングの服にしたら目立たないけど、
大柄をフラットなワンピにしたら、もう・・・orz
971844:2008/06/12(木) 00:50:54 ID:???
以前アドバイスして下さった方ありがとう。
ミシンは全然見つからないまま、録画した再放送の大奥見てたら
ジャパネットタカタがジャノメの電子ミシン14.800円で売ってた。
これ買ってみる!
でも売り切れてそう。売り切れてたら買わないで済む。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:16:49 ID:???
>>971
売り切れていたほうがいいと思うよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:49:26 ID:???
だからスレを読めとあれほど(ry
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:43:06 ID:???
>>971
録画した再放送の大奥見る暇あったらパートにでてお小遣い稼いで
そこそこのいいミシン買われよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:11:31 ID:???
初心者ほど手を出しちゃいかんよ>通販ミシン
着るもの作るならベテランでも手を出さん

ミシン関連のスレ、よく読んできなされ
(買い物板も)
この手の話題が出るとやっぱり授業料払わないと理解できないのかも、とも思う
それでハンクラから遠ざかる人がいるかと思うと残念だけどね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:33:23 ID:???
14,800円だったら、
もう少し出せば、
そこそこ使える家庭用ミシンが買えそうだ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:09:17 ID:???
ミシンが欲しくなった。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 14:38:12 ID:???
ダメだって言っているのに人の話なんか聞いちゃいない罰ですw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:46:55 ID:???
ヴィトンの新作バッグ1回買うのを我慢すればアクティバ買えるのに
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:34:36 ID:???
バザー用に買った布6mのうち、2mしかつかわないうちに
モチが下がってしまいました。
違う形のものなら作れる気がして、100均で材料を買ってきました。
作るのはそれなりに楽しいのですが
バザー用に買う材料の金額>自分の提出品の売り上げ
になることは間違いありません。
現金で寄付した方が、お財布にも、地球環境にも優しい気がしてなりません。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:45:01 ID:???
「楽しみ」を買うことは悪いことではないと思うよ
それでストレスが軽減されて体調良く過ごせるなら
医療費の削減には役に立ってる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:01:27 ID:???
熱も無い、食欲もあるし元気なのに咳だけが出る。
咳が出てたらなんにもできない。
家事は愚か、ミシンも裁断もなんにもできない。
何故か朝と夕方に激しくなる。
きつい。本当に悲しい。何の病気だろう?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:03:44 ID:???
>>982
病院行く方がいいよ。
威すわけじゃないけど、結核とか絶滅してないし。
明日にでも行っておいでよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:09:42 ID:???
>>983
うん、そうする・・・
少し前に大人の100日咳が流行ってるって記事見て
怖くて行けないんだよなあ。
ただの風邪だといいんだけど。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:13:57 ID:???
>>984
そういう風に怖いって言う人多いけど、行かない方がもっと怖いことになるかもしれないよ。
超ガンガレ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:30:48 ID:???
私も一時期、咳が止まらなくなったことがあったよ。
丁度、去年の今くらいの時期と、春先に。

やっぱり、朝と夜、特に夜中はひどくて、
咳込みすぎて、吐きそうになったり。

病院に行ったけど、風邪とストレスって言われた。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:03:11 ID:???
木工用ボンドを買おう買おうと思ってて
いざ買いに行ったら品切れorz
普段唸るほど並んでるじゃねーか!ヽ(`Д´)ノウワアァァン

あと100均の素材で、「次に来たら買おう」と思ってたものも
ゴッソリ買い占められてたよヽ(`Д´)ノウワアァァン
久しぶりに入荷してる、と思った時に買えばヨカタorz

988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:09:23 ID:???
>>985
有難うございます。
がんがって行ってきます。

>>986
ストレス、ですか。
ミシン踏めないのがストレスといえばストレスです。
今まさに吐きそうなくらい咳き込んでるとこです。ゴホゴホ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:15:28 ID:???
咳喘息、ってのもあるから
(実際知人がそう診断された)
一度呼吸器系の病院行くべし
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:21:59 ID:???
>>982
自分もちょっと前にその症状だった。
耐え切れなくなったんでいつも空いてる名医に行って薬もらったら見事に楽になったよ。
百日咳ではなくて喉に来る風邪だった。
早めに見てもらうに越したことはないよ。

スマン『なおるよ!』のAA持ってない_| ̄|○
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:13:55 ID:???
ホコリのせいじゃないの?
縫い物する前に部屋の掃除したら?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:22:44 ID:???
>>982
自分喘息持ちなんだが今の時期(梅雨)は朝方と夕方にプチ発作が出る。
湿度や気圧、ちょっとした寒暖差で誘発されるんですわ。
咳き込んで米粒くらいの小さな痰が出るようだったら気管支喘息かもなので
何の病気だろうとか考えてるヒマがあるなら病院へGOだ。
今までアレルギーなかったとしても突然喘息になることがあるんだよね。
大伯母が60過ぎて唐突に喘息になって、大好きな山登りが出来なくなったって
嘆いていた。(山は気圧が変わるから)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:36:37 ID:???
自分の友人も30過ぎて突然ぜんそく発作起こした
空気があるのに息が吸えなくて溺れるような感じだったって
それまで誰が言ってもやめなかった煙草、その1回の発作で禁煙できたらしい。
よほど苦しくて恐怖だったんだな、と思った
アレルギーは突然爆発するから怖いよ

994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 08:05:21 ID:???
こま編みはぎっちぎち、長編みはゆるゆるにしか編めないorz
数編んで練習するしかないのかなぁ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 08:48:32 ID:???
左手の糸のかけ方持ち方で改善されるかもよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 10:32:56 ID:???
だめだ、DMC映画化と聞くとニヤニヤし、
DMCの売り場に行くと吹いてしまう。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 12:50:10 ID:???
だよねー。
クラウザーさんがちらちら頭をよぎる。
デビルメイクライっていう人もいるけど。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:48:54 ID:???
来週ボーナスだなぁって思っていたら、ロックミシンがほしくなった。
洋裁はほとんどしない・・・縫っても部屋着くらいなんだけど。
ボーナスのたびに悶々とするからメンドクサイ、今度は勇気をだして買おうと思ってるとこ。
買うなら4本、ベビーロック、糸取物語希望、予算8万以内。
今夏のボーナスで購入予定の方いますか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:13:39 ID:???
今朝目覚めて、ふとんの中でまどろんでたら、神が降りてきた。
パターン書かなきゃ、って目の前が白く光った感じがした。
そんな私は>>964
今日こそ書くのよ〜。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:36:10 ID:???
gdgd
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。