◆◇◆レザークラフト 16DS◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
皆さん16DSですよ。
マターリ行きましょうヽ(´ー`)ノ

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。(2ch基本ガイドより)

◆◇◆レザークラフト 15DS◆◇◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1189778980/

まとめサイト ttp://lcrft.infoseek.ne.jp/

画像UP掲示板(初代スレ540氏感謝!)
PC
ttp://0bbs.jp/lcraft/
携帯
ttp://0bbs.jp/lcraft/s/

皮革関係のリンク>太田垣の鞄のリンク集
ttp://japanbag.com/index.htm


近場のSHOP検索
>Leather Lesson 6 革材料店の紹介
ttp://naho.oc.to/workshop/works6/workshop6.html
>日本皮革手工芸材料協会
ttp://www.jlc.gr.jp/fr.html

道具・革通販・参考書籍・ミシンの購入は>>2
質問前に>>3を一読してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:03:14 ID:???
道具の購入は,,,
・東急ハンズ 通販不可
・クラフト社> ttp://www.craftsha.co.jp/
・レザークラフト・ドット・ジェーピー
 (発送遅れ・メール返信なしなど報告が多数あり、ここではお薦めできないためURLは自分で検索)
・★ロケット★>ttp://www.ws-rocket.com/ (コンチョ販売)

参考書籍
ttp://www.leatherworks.jp/t11.htm

・レザーミシンオンラインショップ (中古ミシン)
ttp://www.34n.co.jp/ 

皮革素材購入
Yahoo!電話帳・インターネットタウンページのどちらでも、業種名を「皮革材料」にすると、取り扱ってる店が検索できる

皮革素材NET通販サイト。
革を購入前はサンプル取り寄せできるなら取り寄せをお勧めします.
1のまとめサイトに有志による通販購入者の各店舗・購入革に対する感想まとめがあります。
参考までにどうぞ
・NAKASEN
ttp://www.nakasen.co.jp/
・(有)いづみ恒商店
ttp://www.izumikou.com/
・フジトウ商事
ttp://www.fujitou.co.jp/
・革浪漫
ttp://www.kawaroman.com/
・すずらん
ttp://www.mcci.or.jp/www/suzuran/
・レザーショップシモカワ
ttp://www.lss-jp.com/
・LUCE
ttp://www.luce-net.com/
・唐沢商会
ttp://www.kawaya.co.jp/index.html
・協進エル
ttp://www.kyoshin-elle.co.jp/
・I☆N FACTORY(革・各種道具・シニュー)
ttp://www.kawazairyo.com/
・leatherworks(革・スタッズ・コンチョ販売)
ttp://www.leatherworks.jp/
・クラム(初心者キットなど)
ttp://www.shop-cram.com/ 
・和宏 Leather(皮革材料、クラフトキット)
ttp://www.wako-leather.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:03:45 ID:???
質問する前にまず過去ログに同じ質問が出ていないかよく確かめましょう
サドルレザーに関する質問は過去ログ検索してください
【検索サイト】 http://www.google.co.jp/
【スレッド内検索】(Windows) Ctrl+F  (Macintosh) command+F

【過去ログを読むには…】
まとめサイト 
ttp://lcrft.infoseek.ne.jp/
の『過去ログ』や『全ログDL』を利用をしてください

【初心者お勧め本】「手縫いとかがり」学研¥2100

「手縫いとかがり」なら大体の図書館に置いてあると思います
自分で調べることも上達への早道!「急がば回れ」です

現物を見ないと答えられないことが多いので画像UP掲示板を有効利用してください
画像UPをしない場合は質問内容を丁寧に詳しく書きましょう

回答を貰えなくても怒らない。回答できる人が居ないだけかも
遅レスで回答があるかも知れません。気長に待ちましょう
回答があったらお礼を一言

関連スレ
スタッズ自作アクセサリーのスレ
ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1094969716/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:04:16 ID:???
以上。

前スレ1000 誘導前に埋めるな。しかもくだらない書き込み。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:19:41 ID:???
>>1乙です。

床面の処理には何がいいでしょうか。市販の糊でもおkですかね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:25:19 ID:???
>>5
トコノール
市販の糊だと表面だけ堅くなり、柔軟性が全くなくなるかなと。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:13:34 ID:cwqrzLcz
>>1

床処理には水
86:2008/01/18(金) 13:18:23 ID:???
>>7
水は盲点だった。コバ磨きの過程で使っているけど。
仕上がりが、より自然で良さそう。
経年しても毛羽立ったりトラブルない?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:22:44 ID:???
塩分は何%位がいいかな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:08:22 ID:Cx/X08ql
鶏の皮で作った財布 (・∀・)イイ!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:20:53 ID:???
鳥系の革って売ってるのか?w
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:04:39 ID:???
床処理には水、ってフルタンニンならまだしもクロームなら意味ないだろ

>11
オーストリッチ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:52:26 ID:???
テンプレの

レザークラフト・ドット・ジェーピー
 (発送遅れ・メール返信なしなど報告が多数あり、

ってやつは、まだ必要なんですかね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:07:23 ID:???
鶏の皮は食うもんじゃないのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:08:26 ID:???
>>13
改善されたって報告もないのにどうしたいの?
本人乙。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:21:12 ID:???
ヌメ床に水?使い方が難しくないかい、浸透力が早くて吟面にシミが......
乾きが遅い、寸法狂い、硬貨が思いつく?
ノール、フノリ、CMCは汚れ防止にも役立つのでこれらが無難でわ。


17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:32:25 ID:???
>>16
フノリは硬くなりすぎるから、部位にもよるけど、財布の折り畳み部分には向かないかな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:38:02 ID:???
>>15
注文してから4日目に到着、、、じゃ遅いんですかね?
早いネット革屋教えてちょん。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:38:53 ID:???
>>5
男は黙って 裏地貼り

20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:01:15 ID:???
>>17
ヒビ割れ? 濃度で調節するとか ツーその部位避けるだろ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:43:20 ID:???
素直にcmcなりトコノールなり使うのが無難だろ。

>18
ちゃんと届いた、という報告もある一方でそれ以上に遅い!という声のほうが多い
4日?お客さんらっき〜
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:19:58 ID:???
鮭革のグローブがあったなぁ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:41:36 ID:???
>>18
飴色ドットコム
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:41:40 ID:A6Y4q7yB
黒毛和牛の革って黒いの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:48:46 ID:???
発想がイイネ、
ホルスタインのまだら模様の革があれば楽しいね。
残念ながら、毛の色だけ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:14:14 ID:+e2ujxL4
>>23
まさかそんな所はないよな?釣りだよなと
思いながらググったよ。

いいところを教えてくれてサンクス!

27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:59:26 ID:???
レザークラフトを始めたいんですが、道具は一式セットになってる物を買うのとバラで買うのどちらが良いでしょうか?
セットになってる物は安物の詰め合わせなのかなと思いまして。
作りたいものはライダース系のロング、ミドルウォレットとメディスンバッグ等です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:05:44 ID:???
私も最近始めたんだけど、お店で聞きながら選んでもらった。
セットだと「当座使わない物」や「手持ちで代用できる物」があるから、とりあえず
必要な物を買って、後から買い足す方がいいですよ、って言われて。
その店ではセット物でも同じ物が入っていたので、決して粗悪品の詰め合わせでは
ないと思います。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:28:22 ID:???
>>27
趣味で始めたければ一式セットでもいい
本格的にはじめたければ道具屋一軒ずつ廻ってよいもの買えばいい

とりあえずは 革包丁幅が最低3センチくらいのもの
菱目打ち10本(針の数) ネン引き 丸目錐 菱錐
レーシングポニー 針 ビニ板 ガラス板 ハンマー各種

とこのくらい工具は最低必要
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:02:26 ID:???
ヒシ目打ちだけど、10本打ちは初めはいらないと思う。
2本打ちは後々必ず必要になるからまず2本打ち。
包丁も研がないと使えないので、まずはカッター黒刃。
レーシングポニーも初めはなくてもいい。
これだけ削ればかなり安く始められるだろ。

あとは始めてみれば何が必要か自分で分かるから足していけばいい。
包丁、レーシングポニー、2本以外のヒシ目打ちetc
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:19:39 ID:???
包丁要らない ポニー要らない あげくの果てにはハンマー各種って…
各種ってなんだw

菱目打ちだって 4本と2本くらいが初心者さんには使いやすいんじゃないの?
いったい何を勧めているのかw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:24:45 ID:???
ハンマーも木槌じゃなくて金槌でどうにかなるしなw
強いて言えば菱目とかポンチを打ち込むゴム板はあった方がいい

ブレスレッドなんかだと糸さえ使わずにハトメだけで問題なかったりするしな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:26:02 ID:???
読み返してみたら ネン引き 丸目錐も要らないわな…
っていうか本格的に始めたければ道具屋って まだ初めてもいないのに訳の分からんアドバイスすな

素人さんか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:27:18 ID:???
ビニ板要らないから カッターマットとゴム台は必須だね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:29:33 ID:???
あとはコバやトコ処理の薬剤とか、接着する糊なんかの消耗品だな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:44:58 ID:???
一番いいのはまず本を買う。
んで自分の作りたい物に必要な道具だけを買う。
あとは必要になれば買い足していけばいい。

だから最初に必要なのは本だけ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:55:28 ID:???
・厚刃のカッター カッターマット
・一本菱目 ゴム台 必要なら穴あけポンチを追加
・ハンマー (おすすめは革槌)
・麻糸 蝋 針
・木工用ボンド トコノール コバ処理用の溶剤
道具としては最低限このくらいで良いと思う。
本は参考になるのかな、今ならネットでも十分な希ガス
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:55:43 ID:???
ネイティブの人達ってどんな道具使ってたんだろうね?
尖った木を石で打ったりしてたのかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:01:24 ID:???
>>38
鹿の角とか骨だとおもうけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:01:37 ID:???
尖った石を木で打ってたんじゃねの?w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:02:25 ID:???
寧ろ気で
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:02:49 ID:???
マジになり杉
買う本人はおおかた決めてる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:04:07 ID:???
>>42
包丁勧めてた変な人降臨?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:05:06 ID:???
>>42
それはそう思う。マジにもなってない。
ただ>>29の馬鹿っぷりに(ry
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:06:30 ID:???
またヨーロッパかぶれのイタイ人?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:13:42 ID:???
まあそんな責めてやるなって
>>29の自己紹介なんだから
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:26:14 ID:???
>>27です。
皆さんご意見ありがとうございました。
必要最低限の道具と端革を買って、カードケースなど簡単そうなものから作ってみますぬ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:27:16 ID:???
ネットで妙に間違った知識を植え付けられる可能性もあるから
書籍は一冊でも持ってたほーがいいと思うけどな。
買うのが嫌なら図書館で借りて読んでもいいし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:42:43 ID:+e2ujxL4
>>37
糸とかつかわず、全部革レースでかがれば、
目打ちいらない。ポンチだけでOK
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:58:09 ID:???
>>49
レースより糸の方が汎用性あるんじゃね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:41:23 ID:???
そして何より糸の方が安いw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:48:51 ID:bNa9w51/
革レース=革紐だとしたら、手入れとかやはりブラシで隙間のごみ飛ばして・・・とか手間かかるのかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:56:17 ID:???
金に糸目をつけないバカがいるなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:24:08 ID:???
また変なの湧いてきたな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:46:30 ID:???
おっとゴメンマメ鉋も買わなきゃね初心者なら
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:20:44 ID:???
誰か飴色ドットコムのHP教えて!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:29:23 ID:???
本買わなくても、図書館行けばたいてに所には置いてあるし、無ければリクエストすれば
入るよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:43:05 ID:???
っていうか1000円か2000円の本一冊くらい買えよw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:59:51 ID:???
>>53
ここハンドクラフト板だぞ?w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:20:57 ID:+e2ujxL4
>>49
スクリューポンチにすると、夜中でも音無しで穴があけられるのでお勧めだw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:32:18 ID:???
革は油絵の具で磨くといいらしいね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:42:03 ID:???
スクリューポンチ、ホック打ち、革、革レース、はさみ、カッター、トコフィニッシュ
染めたければ染料、革用セメダイン

これだけでOKだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:07:56 ID:???
クリッカーが必要だね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:20:23 ID:???
スクリューポンチ使いにくい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:24:26 ID:???
革用接着剤は何がいい?スーパーXかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:24:59 ID:???
>>65
床面であれば木工用ボンドで十分
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:08:13 ID:???
接着剤は使う場所によって変えなきゃね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:37:44 ID:???
2点質問です。
革の染料で麻糸を染めても問題ないでしょうか?ベストカラーなどの染料を使う方がいいとは思いますが、
不具合が出ないのであれば楽だなと考えています。

ヌメ革を染める場合、銀面だけだと、コバ処理でコバが染まらないです。
コバに着色しましたが、銀面にはみ出てムラになり、あまり綺麗になりません。
簡単に、コバも着色できる染め方はありますか?


以上、ご助言願います。
染料は
http://www.leathercraft.jp/goods/dyes/pages/50_1.html
です。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:02:13 ID:???
>>68
茶色のトコノールを使うっていうのはどうでしょ?
一石二鳥でw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:09:03 ID:???
>>69
レスありがとう。
茶だけでなく、赤、黄色、青その他色々なので難しいです。
以前、赤く染めた革のコバ処理に黒のトコノールを使ったことがありましたが、
コバを着色するより大変でした。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:17:30 ID:???
68>>
いまググってみたけど、
ローパスバチックは植物性繊維に向かなそう

コバの染色なら、らくぬーりだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:24:41 ID:???
>68
動物性タンパクを含む素材は染まりが良いらしい羊毛とか革だね。
なので、革用の染料だと麻などの植物性の物は染まりが悪いかもね。
高温で煮ればキレイに染まるだろうけれど脆くなりそうだし。

コバは…焼いて黒一色でどうだい?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:38:37 ID:???
>>71
レスありがとう。
らくぬーり、ぐぐってみました。綿棒より使いやすそうですね。
やはり手間と集中力でコバに着色する以外ないみたいですね。
楽な方法など諦めて精進します。

>>72
分かり易い、染料の解説有難うございます。
革の染料と麻糸の染料を買い揃えるのはちょっと負担ですがちょっとずつそろえることにします。
どうしても着色が上手くいかなかったら、黒一色も考えます。


度々の質問で申し訳ないですが、バインダー水性ラッカーなど使用したほうがいいのでしょうか?
作る物はかばんで雨などで濡れることはたまにあります。
自然な仕上がり、経年による擦れなどが好みなので、バインダー等でテカテカした仕上がりになって
しまうのは避けたいです。
しかしながら、塗らない場合、濡れるとすぐに色落ちしてしまうなど不都合が多発するのであれば使用しないと
いけないかなと考えてます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:29:07 ID:???
ニワトコの芯ってどうやって使うんだろう?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:21:51 ID:SkmHqhR5
猫の皮売ってるショップ教えてくれない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:22:28 ID:???
三味線でも作るのか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:06:10 ID:???
>73
皮膜を作るなら、ラッカーよりも強度と柔軟性があるのでウレタンをオススメ
するよん。艶消し剤を混ぜて、好みの艶を見つけてみては?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:27:38 ID:???
ウレタンって湿気で加水分解してすぐにダメにならないか、日本だと
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:17:30 ID:???
>>78
じゃあ車の塗料はすぐ駄目になるな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:54:31 ID:bBvE8Nhx
三毛猫
8173:2008/01/21(月) 14:17:51 ID:???
>>77
レスさんくす。
皮膜を作りたいのではなく、自然な仕上がり、経年による擦れで味わいを出したいので、
少々の雨で色落ちなど問題なければ、そのままで使いたいです。
ウレタンは勉強になりました。艶を出したい場合には実践してみます!
とりあえず、染料のみで製作し、使ってみます。あまりこのスレでは、染める人は少ないのかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:37:42 ID:???
>>73
つー染色の基礎は押さえてるじゃん それ以上の事は実践で確かめるだけ。
染色はその人独自のこだわりがあって、経験を積んで習得するもの。
あらゆる情報がたやすく手に入ると思わない事。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:43:38 ID:???
>>82 そうなんだけどね・・・

かばんなどの染色で、色落ちの程度が知りたいんだろ。
おれは染色しないから色落ちもわからんし、経年の摺れもわかんね。
ここはサドル命みたいなやつが多いいんじゃないかなと
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:11:14 ID:???
>>83
サドルは素人の使う言葉なんであんまり使わないほうが…。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:18:24 ID:???
又々ややこしい発言ダニ。ここで店終いだべ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:39:19 ID:???
バケッタ製法で作られた革(リスシオとか)って個人じゃ買えない?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 06:26:36 ID:vvUkMczw
ニワトリの皮はバケラッタ製法が一番だな!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:00:53 ID:???
はじめまして。質問させていただきます。インターネットで革を購入したいと考えているのですがどこか良い店を知りませんか? 欲しい革はヌメの色はナチュラルなタンです。安い物から高い物まであって どなたかこの革は良かったとかありましたら教えて下さい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:05:21 ID:???
>>88
飴色ドットコム
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:14:23 ID:???
>>86
買えるよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:15:34 ID:???
>>89
URLをくれ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:42:50 ID:???
>>86
サライ商事でググレ
一枚からOK
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:34:06 ID:flYc/7DY
>>92
サンクス!
ネットじゃかえないのか・・・東京orz
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:46:22 ID:???
>>93
立川なら、
http://www.leathercraft.jp/goods/leather/tachikawa.html
でもダイジョウブだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:47:19 ID:???
>>88
裁ち革なら
http://www.leathercraft.jp/goods/leather/tachikawa.html
でもダイジョウブだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:58:56 ID:???
以前jpで裁ち革を数種類購入しましたがいくつかは綺麗な革がありましたがどれもフカフカしたような、柔らかくて結局使い物になりませんでした。他でどこか良い店を教えていただけませんか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:07:42 ID:???
>>96
柔らかい方がいいじゃないかー
固いのがすきなら、表面にレザーコンティングをドバドバ塗れ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:16:51 ID:???
床の締まり具合が悪くて加工性が悪いって事だろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:36:08 ID:amsH1o4J
>>78
たまに濡れる程度ならウレタンは大丈夫
プラスティックブーツのように過酷な状況で使うものなら
あなたの言うように数年でパックリ割れる
でも、釣りで使うウレタン塗装したネットは毎週水に付けて
5年経つけど、色が飴色に変化しただけで別段変化は無いよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:41:19 ID:???
>>99
>釣りで使うウレタン塗装したネット
これは何か違う気がするw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:43:03 ID:???
ネットで買うのは実物見ないで買うことになるから博打だな(;´Д`)

柔らかい、と密度がゆるい、では全然意味合いが違うだろ
96は腹部分ばっかりだったんだろうが、裁ち革なんてのはそんなものが入って当然。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:21:24 ID:???
一匹分買えばいいじゃん
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:32:45 ID:???
ウレタン塗装とウレタンゴムは違うだろ。
ウレタン塗装は非常に丈夫。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:51:24 ID:amsH1o4J
プラブーツはウレタン樹脂
釣りのネットはウレタン樹脂塗装
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:52:00 ID:amsH1o4J
塗装とただの樹脂じゃ違うのか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:52:59 ID:???
ウレタン塗装が加水分解するの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:57:00 ID:???
sageを覚えて下さい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:02:16 ID:???
ウレタン樹脂、加水分解でググればたくさん出てくるよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:11:23 ID:???
ウレタン塗装は加水分解しないでしょ。
するのは靴のソールとかのウレタンゴム。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:12:25 ID:???
sageのルールなんてあったのか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:01:46 ID:???
ほら、よくべたべたになったバッグなんてのがよくあるでしょ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:18:53 ID:???
熟れたん?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:32:54 ID:???
>>110
どこの板、スレでも基本そうだろw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:49:50 ID:???
革って東京ハンドに売ってる?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:56:44 ID:???
東京ハンド?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:49:37 ID:???
ケバ立った床面ってどうしたらいい?
紙やすりで削って糊塗って磨くのがいいかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:54:28 ID:???
>>116
トコノールで洗ってガラス板乗せて乾燥
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:12:54 ID:???
携帯電話のボディにスーツのように革を張りたいんですが
アドバイスをお願いします。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:25:00 ID:???
>>118
接着剤で貼ればいいんじゃね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:36:37 ID:???
両面テープでおk
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:04:53 ID:???
>>118
被せてから水に漬ければフィットするよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:00:51 ID:XFh170mU
>バケッタ製法のレザー
エルで売ってるトスカーナってやつバルダルノのバッケタレザーだお
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:51:14 ID:???
sageないとバケラッタが出るぞ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:34:07 ID:???
sageない人って最近2ちゃんデビューしたとか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:36:18 ID:???
そういうのに限って「だお」とか使うんだよな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:44:14 ID:abGZLFRM
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  <そういうのに限って「だお」とか使うんだよな
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  だおだおだおだお
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <で?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:06:44 ID:YCj6uPeU
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  牛革大盛り頼む!
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:17:43 ID:f7sP6Gb9
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖

                 /\___/ヽ
                /''''''   '''''':::::::\
               . |(●),   、(●)、.:| +  だが断る
               |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
             .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
                \  `ニニ´  .:::::/     +
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 07:44:48 ID:kMIkcU85

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  このスレは
   |    (__人__)    |  飴色ドットコムの提供で
   \    ` ⌒´    /   お送りしております
   /              \
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:45:17 ID:???
変なのが住みついたようだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:32:49 ID:???
一連のAA貼った奴と
それを見てクスッって笑ってしまった俺に失望した。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:34:56 ID:???
2ちゃん初心者扱いされて必死でageながらAA貼ってるのかw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:56:33 ID:???
>>122は恥ずかしくてもう出てこられないだろうなwww
134122:2008/01/24(木) 12:04:39 ID:???
AAまで俺が書いたことになってるw
てかsage進行ならテンプレに書いとけyo!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:12:33 ID:???
おれも、不覚にもAAでわらってしまった。。。
飴色どっとこむってなんだよ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:37:54 ID:???
>てかsage進行ならテンプレに書いとけyo!
てか2ちゃん自体基本sage進行だろ…。
質問とか何かageる必要がある時だけだろ。ageるのは。

何でくだらない書き込みなのに一々ageるのか。
確かにこのスレはageる奴多いなとは思ってた。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:00:47 ID:???
ま、sageるのは基本というかsageる事によって荒らし、初心者の書き込みを減らすのが目的だな。
スレを目立たなくするって事。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:36:01 ID:???
くだらない書き込みとは失礼な。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:15:07 ID:???
自業自得だな。これに懲りて少しは大人になれって事だ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:21:43 ID:???
何この我が物顔w
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:19:51 ID:???
手縫いの真髄って本は製作に関して一通りの事が書いてあるの?
それとも縫いだけ?

売っている物で気に入るのが無いし思い切って自作しようと思うんだが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:21:49 ID:???
とりあえず図書館で借りてきて調べたらどう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:09:13 ID:???
>>141
革の下処理からカット、各種縫い方から型紙まで一通り書いてある。
ちと古い感じがするんで、革の技法でいい希ガス。
あとはソーイング関係の本とか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:59:57 ID:???
基礎から本格的に学ぶには良い本だと思うが、作品例が一昔前なので
実践的な革の技法を合わせて買う事を勧めます。
とりあえず1冊となると革の技法です。
手縫いで作る革のかばんも、かばんを考えているならお勧め。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:10:35 ID:???
>>136
そんなルールどこに書いてある?
age、sageがあるのは掲示板の仕様だよ?

荒らし減らすのが目的ってアホはスルーは知らんの?
荒らしの相手をするのは荒らしってのは
ハッキリ明記してあるぞ

age、sageを相手に指示する阿呆は
可愛らしい通り越して幼稚だぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:15:11 ID:???
暗黙の了解という言葉も知らない香具師がまた荒れるような事を…。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:16:00 ID:???
って事で。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:21:23 ID:???
2chを蝕み、雰囲気をどんどん悪くしているsage原理主義者(通称sage厨、sage信仰厨)を
根絶する方法を話し合うこと。具体的な活動としては、2chのルールを守りつつ穏便な働きかけ
によってsage厨の手からスレを解放したり、システム改善要望を出したりします。

【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。

【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
 べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
 削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。

【sage厨に苦しめられているスレを見かけたら】
1)このスレにリンクを貼ってください。その時点ではあくまで議論の材料です。
2)sage厨が自作自演の荒らし依頼をしてくることがありますので注意してください。
3)sage厨に苦しむスレ住人を中心とするスレ奪回工作を支援することもありますが、
 あくまで2chルールを守って慎重に実践しましょう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:24:11 ID:???
俺はどっちでも良いけど
「これがスレの総意だ、sageろ」なんて
マヌケづらで言われると
ハァ?と思うね

一応sageとく
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:28:31 ID:???
オレは最近の書き込み見てるとどうも香ばしい書き込みにageが目立つと思う。
別にage、sageはどっちゃでも。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:32:33 ID:???
発端はこいつか。ID:amsH1o4J
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:33:48 ID:???

他人のせいにすれば万事解決、超便利
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:37:15 ID:PnayYXIK
ageようがsageようがどっちゃでもいいが、スレが上がると
荒氏が来やすくなるのはどこの板でも共通。
また、ageてるやつは確かに荒氏からスレを守るという、
古来からの暗黙の了解というものを知らない初心者が多
い。
だからといって、そういう人を馬鹿にしたようなレスをつける
人たちもまた(ry

結論

マターリいきましょう
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:38:32 ID:???
スレを守る(笑)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:39:16 ID:???
よし俺が守らねば!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:41:03 ID:???
このスレはオレが守るw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:43:10 ID:???
守んなくて良いよ、自分の部屋の掃除でもしろ!w
158141:2008/01/25(金) 00:18:39 ID:???
>>143
>>144

サンクス
オヌヌメの革の技法を先ずは購入してみるよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:26:53 ID:2lbARub0
Age♂Sage♀Every Night
http://www.youtube.com/watch?v=vxM21I49xgc

俺は常時AgeAgeモード
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:58:33 ID:???
似て非なるモノ

○オヌヌメの革
○ヌメ革
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:13:19 ID:vtOVdGg7
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | オレがスレを守る!
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 05:12:57 ID:???
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1140088708/17-22

「sageも知らん初心者が!」

誰だって自分が初心者であると思われるのはイヤなものです。
「sageも知らん初心者が」と煽られたり、誰かがそう煽られる光景を目撃した初心者は、
自発的にsageることで自分は初心者ではないとアピールするようになります。
sageなければならない理由など勿論知りません。

その状態がしばらく続くと、今度は自分が中上級者であることをアピールしたくなります。
そのためにかつての自分と同じ、「sageを知らない初心者」を見つけて煽るのです。

彼らの目には、sageていない人間=sageを知らない初心者としか映りません。

そうでなければ困るのです。もし、sageが2ch熟練者の証でないのなら自分にはアピールするものが
何もないことになりますし、なによりsageることが脱初心者の第一歩と言われ、それを馬鹿正直に
信じてしまった自分があまりにも哀れですから…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 05:38:31 ID:???
>>122はこの事態をどう収拾するつもりだ。
>てかsage進行ならテンプレに書いとけyo!なんて
自分勝手な理論を振りかざしてみっともない。

こういうのがいるからスレが荒らされるんだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 05:49:00 ID:???
sage進行

そもそもこれが自分勝手な理論
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 05:50:55 ID:???
>>1
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:08:08 ID:???
だよなあ。>>122が一言素直に謝ればすむのに。
本当に傲慢で迷惑な奴だな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:42:15 ID:V0hIeF3U
                       ,..--.,/ ̄`'ヽ-、.
                    /´         `ヽ、
                   (    /《 《ヾ、     ヽ
                    ソ   /  `ツ ヾ、     ヾ
                    (   / ̄`   ─、       ヽ
                    | / -=゙ノ  -゙=-ヾ     ヾ
                    `ソ   、::.     ヾゞ    )  オレは悪くねーよ!
                     |    ´      ト-,  ノ   テンプレにsage進行なんて
                     .|   - ー、      イ-、/   書いてねーだろカス!
                   / ̄ヽ   ̄     / ゙=゙
                 //  | ー-ー   /ヾヽ
           _,..-ー´T゙/<__  | `ー-   /  ヾヽ,
          /´    / /  |  ゙ヾ|     /´   |   ゙̄ー、.
        /       |/   |   ヾ|    />⌒`ー'  \   `ー-、
        /      /    |   |`ー--/´ ノ /    \  / ヽ
       /      /´    |  i ヽ  / ´ /       \..   |
       /     /      |  ! ヽ._/ ゙´ / __ ,.-、_    ,>   |
            \      |  ー    / ( (  ,.:: : ´ヽ /   |
                    |      /_,,.-`ー:`ー-゙´  .!     |
                    |     / !:_, !:::゜____,.::  i     |
                     |     |     ! ::゜:..     iヾ    |
                      |.    |    || !`ー--'   ! `ヽ   |
                     |   |     |`ヾ゜::  ノ/|      |
                      |   |     ヽ ゙ー=゙゙
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:49:29 ID:???
age,sage自体にスレの存在意義があるかの如きレスする方がアホ
ageでもsageでもおおよそスレタイに沿って進行すれば問題無し

sageろ、と言うアホが居るから荒れる
ageろ、と言う奴は居ない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:31:42 ID:???
うむ、>>122>>167の言うとおりだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:19:33 ID:???
>>122もう来るなよ。変なAAばっか貼りやがって。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:50:08 ID:???
香ばしいなあ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:19:24 ID:???
sage厨必死すぎ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:26:47 ID:???
てかageろとかsage厨必死とか言ってるの1人っぽいんだがw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:39:48 ID:???
ageろとは誰も書いてなくね?
殆どがスレタイに沿っていれば無問題と思ってるように見える。
寧ろsage sage言ってるのが一人っぽい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:35:25 ID:???
カーブの縁取りのコツをおしえてくれ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:37:19 ID:???
>>175
あ、それおれも知りたい。かざり念のことだよね。
カーブでうまくいかない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:56:29 ID:JJy0/UTj
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖

                 /\___/ヽ
                /''''''   '''''':::::::\
               . |(●),   、(●)、.:| +  だが断る
               |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
             .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
                \  `ニニ´  .:::::/     +
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:21:06 ID:???
あーあ。ヘンなの住み着いちゃったな…。
このスレの初期の頃もかなり荒らされた事あったよな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:34:19 ID:???
>>175&176
ネン引きの事?カーブの大きさにもよるけど定規を作るのが一番かと。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:02:04 ID:???
>>122の野郎、許せねー
181176:2008/01/25(金) 13:02:58 ID:???
>>179
定規にネジ念を当てて引けと?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:06:18 ID:???
それじゃあネジ念の意味がないなw
定規当てるならネジ念じゃなく、丸錐の先を少し丸めたモノとか
自作の工具作って当てたほーがいいな。
183122:2008/01/25(金) 13:06:23 ID:???
AA俺じゃないってorz
俺が122以降書き込んだのは

>134
>138
>175
だけだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:07:01 ID:???
× 自作の工具作って当てたほーがいいな。
○ 自作の工具作って引いたほーがいいな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:07:32 ID:???
>>183
いやお前が発端だと言う話だろ。
186176:2008/01/25(金) 13:22:29 ID:???
>>182
うん。全く意味ないなw
鉄筆があるのでそれを使おうかな。
曲線といっても様々なので、そのたびに定規作るのも大変だな。
ネジ念の使いこなしでなんとかならないかなぁ。
まぁでも、手間を惜しむなってことですね。
れすありがとう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:27:43 ID:???
>>122が一言謝罪すればいいだけなのにな。なんでそんなに頑ななんだ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:39:34 ID:???
>>122
気にすんな。放っておけw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:50:21 ID:???
>>122
なぜお前が謝罪せにゃならんのかさっぱりわからん。
せっかく教えてあげたのになw
sage強要の方がうざす
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:46:58 ID:???
age初心者sageベテランって論調だけど、話変わって
鯖管行けばID丸見えなのは知ってるよね

あんまり恥かしい事せんほうがですな・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:50:37 ID:???
>>174
指示するから荒れるの意味だろ?あんた馬鹿なの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:03:03 ID:???
大人気ない…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:29:51 ID:???
>>190
鯖管ってサーバー管理者しか見れないでしょ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:38:17 ID:???
>>190は運営かハッタリ小僧だな
まあ後者だと思うけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:40:41 ID:???
>>186
黄金比
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:58:37 ID:???
190が本当に見れるならID晒してみればいい。
多分自演はないだろ。ちなみにオレはsageはエチケットだと思うがね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:59:09 ID:???
ただ強要はしない。ただエチケットだとは思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:20:21 ID:bw8i/zb9
エチケットwwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:24:12 ID:5Zo7TT0q
>>144
最近レザークラフト始めようと思ってここ見たらageだのsageだの
くだらない事で揉めててうんざりしてた所に一筋の光が。
早速 革の技法 と 手縫いで作る革のかばん を買ってきました。
とりあえず何買えば良いか分かりました。
ありがとうございます。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:25:36 ID:???
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1140088708/17-22

「sageも知らん初心者が!」

誰だって自分が初心者であると思われるのはイヤなものです。
「sageも知らん初心者が」と煽られたり、誰かがそう煽られる光景を目撃した初心者は、
自発的にsageることで自分は初心者ではないとアピールするようになります。
sageなければならない理由など勿論知りません。

その状態がしばらく続くと、今度は自分が中上級者であることをアピールしたくなります。
そのためにかつての自分と同じ、「sageを知らない初心者」を見つけて煽るのです。

彼らの目には、sageていない人間=sageを知らない初心者としか映りません。

そうでなければ困るのです。もし、sageが2ch熟練者の証でないのなら自分にはアピールするものが
何もないことになりますし、なによりsageることが脱初心者の第一歩と言われ、それを馬鹿正直に
信じてしまった自分があまりにも哀れですから…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:39:45 ID:???
ハンクラ板自体が過疎気味だから、あんまりage、sageには神経質にならんでもいいとは思うな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:45:30 ID:???
ネットのエチケットはネチケットだよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:48:45 ID:???
そうそうネチケットだよ
下げないと駄目だよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:52:01 ID:???
この過剰反応がワロスw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:09:28 ID:???
あーワロスwね、知ってる知ってる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:32:23 ID:???
誰かこのガキをつまみ出せ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:36:03 ID:???
>>1
皆さん16DSですよ。
マターリ行きましょうヽ(´ー`)ノ

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。(2ch基本ガイドより)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:41:21 ID:???
いやage☆age☆でいこうぜ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:34:16 ID:LBz5tncN
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | ネチケットを守らないのは誰だ!
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:43:25 ID:???
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:40:30 ID:???
そろそろレザクラ板から卒業する潮時のようだ。
長い間ありがとうよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:13:14 ID:???
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1177464388/

2ch初心者にありがちなこと

・sageを義務やマナーだと勘違いして、age発言に「sageろボケ」とか言って叩かれる
・しかも自分で間違えてageで発言してしまい、「sage忘れすまん」とか謝る必要もないのに無意味に謝罪する
・「レスありがとうございます」とか言う
・URLを貼るときは、どんなものであれh抜きをする(そうするのがマナーだと間違って思い込んでいる)
・無意味に伏字を使う
・鮫島ネタに騙される
・専ブラを導入してまるでガンダムに乗ったような気分になる、あといちいちNG登録を宣言したり
・荒らしに本気で腹を立てて、運営系の板にアク禁を依頼して逆に叩かれる
・「チラ裏スマソ」などいちいち下らない謝罪をしたがる
・大した内容でもないのにいちいち語尾にorzを付ける
・全体的に卑屈、でも怒るといきなり尊大になる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:07:11 ID:???
>>212
うざい 消えろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:58:32 ID:???
一つの分野について情報を交換するスペースです。
その表現方法は他人をキズつけない限り自由です。
しかし中傷レスに反論するのも、自由であるべきです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:01:18 ID:glbv5tiY
                       ,..--.,/ ̄`'ヽ-、.
                    /´         `ヽ、
                   (    /《 《ヾ、     ヽ
                    ソ   /  `ツ ヾ、     ヾ
                    (   / ̄`   ─、       ヽ
                    | / -=゙ノ  -゙=-ヾ     ヾ
                    `ソ   、::.     ヾゞ    )  ageて何が悪りーんだオラ!
                     |    ´      ト-,  ノ   テンプレにsage進行なんて
                     .|   - ー、      イ-、/   書いてねーだろカス!
                   / ̄ヽ   ̄     / ゙=゙
                 //  | ー-ー   /ヾヽ
           _,..-ー´T゙/<__  | `ー-   /  ヾヽ,
          /´    / /  |  ゙ヾ|     /´   |   ゙̄ー、.
        /       |/   |   ヾ|    />⌒`ー'  \   `ー-、
        /      /    |   |`ー--/´ ノ /    \  / ヽ
       /      /´    |  i ヽ  / ´ /       \..   |
       /     /      |  ! ヽ._/ ゙´ / __ ,.-、_    ,>   |
            \      |  ー    / ( (  ,.:: : ´ヽ /   |
                    |      /_,,.-`ー:`ー-゙´  .!     |
                    |     / !:_, !:::゜____,.::  i     |
                     |     |     ! ::゜:..     iヾ    |
                      |.    |    || !`ー--'   ! `ヽ   |
                     |   |     |`ヾ゜::  ノ/|      |
                      |   |     ヽ ゙ー=゙゙
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:35:16 ID:???
>>122
意地張ってないで一言謝れよ。それで全て丸く収まるんだから。大人になれよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:04:55 ID:???
いや122が謝ったところで玄人age厨が居るんだからもう無理。
荒らしが飽きるまでこのままだろ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:12:03 ID:???
昨日、東急ハンズに行きました
スエードのハギレを一杯買っているヒトがいました。
菱目キリと3.5mmポンチとジャンパーホックを買っていました。
なにつくるんだろ?w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:14:00 ID:???
余計なお世話じゃね?
スェードはたまたま見つけて買っただけで
道具は別な事に使う予定だったかもしれないしね。

いつもそうやって他人の買い物を詮索してんの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:39:22 ID:???
>>219
キレーなお姉さんだったんでなーw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:50:50 ID:???
しかし無駄なAA連発はほぼageというのを見ても、やっぱ2chでsage推奨されるのはわかるわな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:51:44 ID:???
>>220
そ、それなら止むを得ないな…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:30:33 ID:???
age☆age☆でいこうぜ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:55:18 ID:???
スエードを継ぎ合わせてバッグでも作るんではないだろうか?
そんなような製品を見たことがある・・・

と、話を元に戻すw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:04:07 ID:???
何でageてるやつほど軽い馬鹿に見えるだろ。
どっちでもいいがこれならsage推奨に一票投じたくなる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:40:14 ID:???
sage房がわざとやってるんだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:39:07 ID:nsMCSY8x
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/
     .|::::::|   \     /  |
     |,/ヽ             |`!
     .| |     < _ >    |/
      \|     ー───   |/\
       0\   \⌒/  ./ ̄  | 軽〜く行こうぜ!
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:41:09 ID:???
sage強制厨うざす
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:13:01 ID:???
お初の者です、皆さんこんばんわ(⌒‐⌒)革製品の塗料スプレー白を買って白い革靴の一部を塗装するんですがやった事ある人とかいましたら注意点やコツを教えて下さいお願いします
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:02:43 ID:???
>>229
染めQ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:52:05 ID:ZYWPIQbC
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:40:35 ID:???
>>193>>194>>196
正確には鯖管じゃなくて鯖監な
で、その鯖監なんだけど文字通り「サーバーを監視」する所
これは誰でも見れる(今までは見れた)
サーバーの働きを監視してるだけで
誰もお前らの書き込みなんぞ監視してない

「地球は丸いんだぜ」って言ってる奴に
普通は「当たり前じゃん、何言ってるの?( ´,_ゝ`)プッ」って
反応すると思うんだが

「学者じゃないのに何で分るの?」「ハッタリだよ」とか
「本当に丸いんなら見せてみろ」とか、今更言ってるようでは

「半端知識でビビリながらも煽らずには居られないのね、僕ちゃん」と
言われても仕方ないぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:11:00 ID:???
>>232
今更恥ずかしいレスやめろよ
自分自身で鯖監じゃなく鯖管って書いただろ?

お前の素顔をめくる為に煽ってる現実に気付け
所詮、文献語りだなお前
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:12:34 ID:???
ハイハイ、誤字に突っ込んで溜飲下げてなよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:16:57 ID:???
>>233
あー因みに僕ちゃんは>>193>>194>>196のうち誰なの?ゲラゲラww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:22:01 ID:???
なんか必死な方が何名か居るようですね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:25:43 ID:???
>>233=>>236

数名って・・スットボケやがってさwwww
カワイイ奴だ、もう良いよ引っ込め
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:27:44 ID:???
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< ムキー!こいつ煽りやがって!
   _| ̄ ̄||_)_\________________
 /旦|――||// /|  プンスカの煽りにのるな
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/


こうしてスレは荒れていく(どっちもどっち
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:37:22 ID:1E8B4pdt
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙

   そんな事より飴色ドットコムで革買ってこようぜ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:45:26 ID:???
このスレおもしろいね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:59:22 ID:???
こういう流れも楽しまなくっちゃね!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 06:04:23 ID:???
まぁそのフラフラしながらスレが進行するっての許せない奴がいるからな
その余裕のなさが荒れることに繋がるんだと思いもしないだろう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 06:11:43 ID:???
俺的には「牛革大盛り頼む!」が一番ウケた。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 06:13:54 ID:???
だよねー。何でも自分の思い通りに運ばないと気がすまない余裕のない人は
実社会でも生きにくいだろうねーw

なりゆきを受け入れれば楽しいのに。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:58:03 ID:???
セーム革ってどうよ?
246193:2008/01/27(日) 10:15:16 ID:???
>>232
純粋な疑問だったわけだが、ずいぶん熱いな。
よければ、その鯖監のURLを教えてくれないか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:40:06 ID:+1qvakWn
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖

                 /\___/ヽ
                /''''''   '''''':::::::\
               . |(●),   、(●)、.:| +  だが断る
               |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
             .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
                \  `ニニ´  .:::::/     +
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:41:32 ID:???
>>246
http://news.kakiko.com/2chwatch/
>これは誰でも見れる(今までは見れた)
2chサーバ監視所は都合によりサービス終了致しました。

純粋な疑問だから教えてくれって言えば良いんだよ
ずいぶん熱いのなんの、相手に非があるかの如く
仕立て上げ空気作りしないと自我が保てないのかい?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:02:08 ID:???
随分歪んだ人だなぁ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:10:34 ID:???
結局そっちに話持っていくしかないのは解るけどね
己の無知も恥じたらどうだね、ベテランsage厨クンよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:12:21 ID:???
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< ムキー!こいつ煽りやがって!
   _| ̄ ̄||_)_\________________
 /旦|――||// /|  プンスカの煽りにのるな
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/


こうしてスレは荒れていく(どっちもどっち
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:13:15 ID:???
>>248

なんかおかしな話になってるな。 そもそもは190でID見えるという発言だったはずだが。
2chのサーバー監視はいくつかあるけど、そこじゃIDは見えないんで、ID見えるのは運営の人間
だけだろっていう話だったはずじゃ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:16:50 ID:???
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:19:30 ID:ZYWPIQbC
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙

   そんな事より飴色ドットコムで革買ってこようぜ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:22:49 ID:???
>>253
つまり190の鯖監視所でIDが丸見えってのは勘違いだったって事か
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:32:02 ID:???
>>255

          ザ ・ フ ィ ッ シ ン グ

257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:55:45 ID:MCQw7J9W
いい加減スレタイに沿った話しろや
スレ違いも良いところだわ
それともネタがなくてこんなくだらない事書いてるんだったら
もうこのスレいらないね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:00:15 ID:???
釣りていうかただの無知だったって事だろ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:00:31 ID:???
吉田カバンの創業者の娘が書いた本を借りてきたけど、結構面白いな。
カバンの作例とか型紙ばかりだけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:01:06 ID:???
>>253
恐ろしいほど原因者はお前なわけだが。

鯖監を鯖監と間違え、
鯖監はすでにサービスを終えてると。

>>190の書き込みは恥ずかしすぎるのだが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:16:54 ID:???
>>260
誤字した。
適当に読んでくれ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:19:04 ID:???
>>259
包丁での革漉き方法が解説されてないのが不満。
基本革漉き機使用だったような希ガス。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:29:20 ID:???
>>257
age厨乙!www
粗悪燃料じゃ盛り上がらんよwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:39:11 ID:MCQw7J9W
>>263
お前がいる限り俺はここをage続ける事にした。
ここを潰します。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:40:06 ID:???
不毛なことすんのやめようや・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:46:18 ID:iYlGni5m
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ オレがスレパトロールだ!
     |┃     |    (__人__)     | ID:MCQw7J9Wは逮捕だ!
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:50:09 ID:???
264の書き込みを運営の人らに知らせればこいつの書き込み出来なく出来るよ。
プロバイダーにも知らせて向こうにも対応させるからプロバイダも強制解約される。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:57:41 ID:???
>>267
やってみろよw
どうせ口だけの癖にw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:53:59 ID:aL2SAkR1
お前は厨房かいい歳した大人なら相当に手遅れな人格障害者だな お前はしんで次はミミズかなんかに生まれた方がいいよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:57:08 ID:???
>>267
どう見ても無理です おつかれさまでした
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:03:19 ID:???
私はバモイドオキ神である
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:03:39 ID:???
馬鹿か。ここ見てこい。
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
書き込み規制されてプロバイダにまで解約された奴が山ほどおるわ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:11:44 ID:???
>>272
山ほどなんていませんが何か
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:14:58 ID:???
荒らしもそれに反応するやつもまとめて何処かへ行けば良いのに・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:15:56 ID:???
規制したければ報告する。
報告しないなら言わない。
するする詐欺が一番かっこわるい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:17:58 ID:???
この程度で規制対象になると思ってるとは・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:26:11 ID:???
264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/27(日) 21:39:11 ID:MCQw7J9W
>>263
お前がいる限り俺はここをage続ける事にした。
ここを潰します。

これを実行すれば十分規制、プロバイダ解約まで追い込みかけれるよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:43:07 ID:???
>>277
もういいって お前ももう来るなよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:46:46 ID:???
焦った本人が鎮火しようと必死w
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:50:06 ID:???
このスレの住人じゃないやつが楽しんでるだろ。。
だから基本的にはsage進行にしろっつーの
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:53:10 ID:MCQw7J9W
>>277
> 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/27(日) 21:39:11 ID:MCQw7J9W
> >>263
> お前がいる限り俺はここをage続ける事にした。
> ここを潰します。
>
> これを実行すれば十分規制、プロバイダ解約まで追い込みかけれるよ。

ちょっとテレビ見てる間に随分盛り上がったなぁ。www
通報したかったらすれば良い。
規制になってもしばらくすればすぐに解除になるし、なにも自分の契約したブロバイダ経由じゃなきゃ
ここに来れない訳じゃないし。方法はいくらでもある。
そのうち個人特定して損害賠償がどうとか言い出す馬鹿も出てくるのかな?www
ちなみにこれを書いてる今も自分が契約してるブロバイダでも無いし、会社でも無いし、満喫でもない。
規制かかっても痛くも痒くも無い。www
通報してくれや。www
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:02:27 ID:???
こいつ氏んだらいいのになあ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:03:04 ID:???
>ちなみにこれを書いてる今も自分が契約してるブロバイダでも無いし、会社でも無いし、満喫でもない。
必死過ぎるw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:09:42 ID:???
誰かが書いてたようにsageがエチケットだったとしても
LRにsage進行って書いてない以上規制対象にはならないでしょ。
ましてや質問などの場合はageOKみたいな書き込みもあったんだし。

次スレからはテンプレに書いておいたらいいと思う。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:40:31 ID:???
>>284
つっか、2chのシステムのデフォルトが「age」で、指定しないと「sage」にならない以上、
ageが普通。イヤなら、システムを変えてもらえ。「age」と書いたときだけagaruような仕様にさ。
それが出来ないならつべこべいわずに、1.6mm厚の革にジャンパードットを曲がらずに打つコツを教えてください。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:14:09 ID:???
>LRにsage進行って書いてない以上規制対象にはならないでしょ。
いやいやw
荒らし行為が規制対象って事だよw
ここを潰しますって宣言してるだろ。
そのここってのがこのスレだけならまだしも2ちゃん自体を差してるなら
もっと大変な事になるだろうね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:26:13 ID:???
>>262
プロからスタートだからなぁ。
ド素人からとは環境からして違いすぎる。

ちうか、あのアンティーク?のミシンとか革漉きいいなぁ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:37:18 ID:Vmcl2Vlp
>>260
ありえもしない嘘に引っ掛かって
マジレスした間抜けが何言ってるの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:37:51 ID:???
>>286
ご託は良いから速く通報しろよw
>>285
練習あるのみだね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:45:02 ID:???
いかなる場合も荒らしは肯定されるモノではないけど
これほど荒らし耐性が欠如したスレも珍しいな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:47:47 ID:???
288=289=290
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:50:10 ID:???
な?!素晴らしすぎるよこの反応
幼稚極まりない
用事はないしもう失せるから安心して
スレ守りなさいw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:56:19 ID:???
>>288
ありえもしない嘘?
ふーん。

恥ずかしい人だね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:12:48 ID:Vmcl2Vlp
>>293
よう、マヌケww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:15:59 ID:???
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1177464388/

2ch初心者にありがちなこと

・sageを義務やマナーだと勘違いして、age発言に「sageろボケ」とか言って叩かれる
・しかも自分で間違えてageで発言してしまい、「sage忘れすまん」とか謝る必要もないのに無意味に謝罪する
・「レスありがとうございます」とか言う
・URLを貼るときは、どんなものであれh抜きをする(そうするのがマナーだと間違って思い込んでいる)
・無意味に伏字を使う
・鮫島ネタに騙される
・専ブラを導入してまるでガンダムに乗ったような気分になる、あといちいちNG登録を宣言したり
・荒らしに本気で腹を立てて、運営系の板にアク禁を依頼して逆に叩かれる ←今ココ!!
・「チラ裏スマソ」などいちいち下らない謝罪をしたがる
・大した内容でもないのにいちいち語尾にorzを付ける
・全体的に卑屈、でも怒るといきなり尊大になる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:17:59 ID:Vmcl2Vlp
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/27(日) 21:01:06 ID:???
>>253
恐ろしいほど原因者はお前なわけだが。

鯖監を鯖監と間違え、
鯖監はすでにサービスを終えてると。

>>190の書き込みは恥ずかしすぎるのだが。


261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/27(日) 21:16:54 ID:???
>>260
誤字した。
適当に読んでくれ。


マヌケは他人の誤字のみがきになるご様子ですw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:19:33 ID:???
>>296
お前に味方はいないぞw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:21:52 ID:Vmcl2Vlp
味方がいなけりゃ発言出来ない程小心者じゃないよ、イラン世話だ

嘘に釣られた点については徹底無視で
関係無い誤字、サービスの停止に突っ込み
恥かしいを連呼、何が恥かしいのか一切説明出来ず

こんなアホがイッチョマエの口利くなってばw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:26:35 ID:???
まだやってたのかw
まぁ、がんばれw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:30:56 ID:???
>>298
オレはお前の相手してる奴じゃねーよ。
>マヌケは他人の誤字のみがきになるご様子ですw
誰に向けて書いてるんだ?お前の敵ばっかのところで。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:34:24 ID:Vmcl2Vlp
ほう、じゃID出して書いてみろよ

大した論理主張でもねぇくせ
ID隠して数に物言わすって・・・どんだけ腰抜け揃ってんだよw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:37:04 ID:???
話通じてないな。
アウェーに来て何してんだって言ってんだよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:38:21 ID:Vmcl2Vlp
ID出せない奴はチンカスだな、無視
答える気にもナラン
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:39:16 ID:Vmcl2Vlp
sageで自分の味方ばっか現れるから便利だネェwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:42:29 ID:WtCN5DaX
お前に釣られてやるよw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:51:16 ID:Vmcl2Vlp
>>305
sageろ、馬鹿

今日はもう寝る
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:51:53 ID:???
>>306
氏ねよ。クズ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:24:25 ID:???
そもそもの発端は誰だ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:09:58 ID:???

誰かかまってヤレ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:30:57 ID:???

いいから謝れ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 05:20:33 ID:???
>>190

↑これって、勘違いしてたのが恥ずかしくなったんで、釣りだった事にしとこう! って風にしか見えないなぁ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 05:56:00 ID:???
今頃>>122は布団かぶってブルブル震えてるんだろうなw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 06:30:39 ID:???
いや、正当な日本人なら恥ずかしくて自殺してるだろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 07:12:25 ID:y8wXOMTR
>>122みたいな根性なしはこのスレにはいらねーんだよ!
勝手に樹海にでも行ってろってんだ。

そんな事より川の話しようぜ! >>ALL
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:30:00 ID:???
実社会でどんだけ嫌なことあったか知らんが、
こんなスレ荒らしてストレス発散してるって
どんだけさびしいヤツなんだよ。。。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:07:16 ID:???

いいから一言謝ったらどうなんだ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:35:00 ID:???
みんなスレタイ読もうね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:34:32 ID:???
みんなセッセと仕事しよう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:37:43 ID:???
よし。オレが謝ろう。
age厨さん、もう来ないで下さい。
すんませんしたm(_ _)m
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:04:21 ID:???
書き込んでんの122じゃないだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:44:49 ID:???
もういい加減人間じゃなくレザーに興味もとうよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:48:32 ID:???
おまいらどんな川が好き?俺は信濃川
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:53:50 ID:???
革の裏側ってのは意外とモロいもんです
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:10:37 ID:???
スレが進んでると思ったら・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:25:52 ID:???
122あたりからずっとこの調子なんだろ?
読み直す気にならないのだが。
そろそろ粘着は去ってくれ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:31:03 ID:bm4x8mAX
>>311
ありえもしない嘘に引っ掛かって
マジレスした間抜けが何言ってるの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:36:03 ID:???
>>326
最近じゃあまり使ってるのを見ないが、2ch初心者のあなたには、この言葉を贈ろう。

 半 年 R O M っ て ろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:50:24 ID:???

誰かかまってヤレ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:03:04 ID:???
1978年1月29日に30年ROMってろと言われて以来のカキコです。
お久しぶりです、涙が出そうです。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:22:02 ID:???
PC-VANで言われたんか、30年前。 なつかしいのぉ〜。
331emi ◆M/pHooCD0Y :2008/01/29(火) 03:23:18 ID:???
あれあれ、割と楽しみに観てたのに残念なながれ…

ところで接着剤って絶対使わなきゃ駄目?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:32:40 ID:???
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
333emi ◆M/pHooCD0Y :2008/01/29(火) 03:40:14 ID:???
>>332
そんな嫌味なことしないで、サラッと答えてよ(笑)

親切な人、アドバイスよろしくm(_ _)m
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:47:10 ID:???
>>333
場所・用途にもよるが出来る限り使わない
使っても少量に抑えるのが基本

あれあれ、割と楽しみに観てたのに残念なながれ… ←これを嫌味と言う
335emi ◆M/pHooCD0Y :2008/01/29(火) 04:12:52 ID:???
>>334
>場所・用途にもよるが出来る限り使わない

できれば一切使いたくないんですよね。接着剤扱うの下手だから(笑)
で、糸で縫っただけだと強度的に問題あるのかな?というのが質問の趣旨でした。
ありがとね。

>あれあれ、割と楽しみに観てたのに残念なながれ… ←これを嫌味と言う

これは嫌味言われても、仕方なくない?
揉める必要のないとこで揉めてるんだから。
(笑)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 04:33:52 ID:???
書かれて仕方ないからと
実際書いてしまえば同程度
荒らしの相手をするのは荒らし
書いてしまうから俺から書かれてしまう
俺が書くから君が書く
やってる事は言われても仕方ない連中と同じ
337emi ◆9QbWrm4QU6 :2008/01/29(火) 04:41:34 ID:???
>>336
と、思うなら貴方はスルーしたらいいだけ。

「同程度」は書き込んでる貴方も同じ。
くだらないとこに粘着し過ぎ(笑)。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 04:52:28 ID:???
そうだよ、自戒の念もあったつもりです

>スルーしたらいいだけ

これが君にも出来ないのが不思議だね
俺はここまでの間違いを認めるよ(スレ違い)
自分だけはスルーする必要がなく
他人を咎める権利があると言うのなら
これ以上言う事はないです
339emi ◆j01d2bzFT2 :2008/01/29(火) 05:41:35 ID:???
>>338
もう来なくて良いから(笑)。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:13:04 ID:???
だいたいage荒らしっていう名称が拡大解釈
あるいは本来の意味とは違った形で使われてしまっているのがage書き込みを敵視するようになってしまった原因だろうな



age荒らしってもともとはスクリプトなどを用いてその板の多くのスレッドを適時ageていくことによって
目的のスレッドを沈み込ませそのスレを落とす行為をさしてage荒らしと言われたものだが



現在は意味もなくそのスレッドをage続ける書き込みを行うものをage荒らしとしてしまっているようだ
ググってもWikipediaでさえage荒らしをそのように定義してしまっているという始末



これでは特に初心者がsage信仰にやられちゃうのはうなずけるな
思うにsage信仰につかまっちゃっているのって、この初心者崩れに多い気がするのよ
だから自分より初心者くさいやつを見ると攻撃したくなって『sageろよ、クズ』になっちまうと
そのスレッドの住人もさ、本来はsage強要厨のほうをこそ注意すべきなんだと思うぜ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:17:31 ID:???
>>340
思うだけに留めとけ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:27:51 ID:???
>>341
つコピペ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:33:30 ID:???
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:39:45 ID:???
>>343
自己中心的だな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:44:59 ID:SbGnu+Po
sageのやり方が分からないので誰か教えて下さい ><
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:25:04 ID:???
書き込みのメール欄にsageとかhageとか何かを書けばsageになるよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:13:51 ID:???
よーし、これからはsage厨になるぞ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:30:35 ID:5QjRK909
あげ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:32:11 ID:???
>>344
つコピペ
350emi ◆M/pHooCD0Y :2008/01/29(火) 14:33:29 ID:???
>>338
>そうだよ、自戒の念もあったつもりです

別に反省する必要ないわよ。こっちは荒らし目的じゃないので、返答を望んでますから。

>>スルーしたらいいだけ
>これが君にも出来ないのが不思議だね

する時はしますよ(笑)

>俺はここまでの間違いを認めるよ(スレ違い)

素直ね(笑)。

>自分だけはスルーする必要がなく 他人を咎める権利があると言うのなら

咎めてはいないわよ。基本的に2ちゃんで誰が何やっても、気にしないし、止められないと思ってますからね。

>これ以上言う事はないです

なら、こちらも用事なし。
革の話してくれる人を待つわ(笑)。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:51:27 ID:???
書かずにはいられない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:55:13 ID:???
コテハンが免罪符にでもなると思ってるアホが居るな
コテ取って荒らしてるくせに
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:48:54 ID:???
ヘンなネカマまで来ちゃったな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:01:18 ID:???
>>346
これで下がりましたでしょうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:36:57 ID:XJWZZb6h
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | スルーしろよ!
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:17:25 ID:???
>>354
桶!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:55:14 ID:???
>>356
風がふいたんですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:20:28 ID:???
>>331
ご希望通り荒らし依頼してきました
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1043828241/l50
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:37:40 ID:???
あぁ、初心者質問スレ論争を思い出すなぁ

TLFって個人が行って収穫あるものだったの?
360emi ◆M/pHooCD0Y :2008/01/30(水) 03:18:47 ID:???
>>358
なんで私よ?
(笑)

私は話せる人と話したいだけ。
もうここ無理っぽいけど…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:51:14 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | くだらないとこに粘着し過ぎ(笑)。
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:45:15 ID:???
>>361
お前も失せろ。くだらないAAばっか貼りやがって。

ネカマも一緒に失せろ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:22:43 ID:???

スルーできない奴が一番アホw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:00:24 ID:???

それを指摘する奴がさらにアホw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:20:32 ID:???
わざとやってんでそ。
スルーできないなら荒らされても仕方ないし
すっかり相手しちゃってるんだから
荒らし依頼だって通るわけがない。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:23:46 ID:???
↑お前だって同じ。俺も。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:17:37 ID:EXd3JspW
もういい加減にレザクラの話しようよ
今いるやつらはレザクラやった事無いのばかりなんだろうけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:24:51 ID:???
あ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:51:46 ID:???
>>367
したけりゃsageろよ。そやってage続ける奴がいるから終わらないんだよ。
オレはどっちゃでもいいけど、そうしないと大人しくしない奴らがいるだろ。
ageてる奴らが大人ならガキに合わせてやれ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:03:17 ID:???
ここは何のスレでつか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:09:21 ID:???
雑談スレでつ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:41:51 ID:4PmMIe4l
久々にジェイピーで買い物しようとしたんだがスポッツの値段が以前よりも高くなってないか?
ニッケルの3mmラウンドスポッツ、1000個で¥3900もしたっけ?
もっと安かった気がするんだけどなぁ・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:57:34 ID:???
.jpじゃないけど、サドル買おうと思ったら半裁しか売ってない。
品薄になってる?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:20:30 ID:???
>>372
日記書くならsageろ。ぼけ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:53:24 ID:???
>>372
ちなみに聞きますが、スポッツの穴開けるのに何つかってます?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:01:17 ID:???
だいたいage荒らしっていう名称が拡大解釈
あるいは本来の意味とは違った形で使われてしまっているのがage書き込みを敵視するようになってしまった原因だろうな



age荒らしってもともとはスクリプトなどを用いてその板の多くのスレッドを適時ageていくことによって
目的のスレッドを沈み込ませそのスレを落とす行為をさしてage荒らしと言われたものだが



現在は意味もなくそのスレッドをage続ける書き込みを行うものをage荒らしとしてしまっているようだ
ググってもWikipediaでさえage荒らしをそのように定義してしまっているという始末



これでは特に初心者がsage信仰にやられちゃうのはうなずけるな
思うにsage信仰につかまっちゃっているのって、この初心者崩れに多い気がするのよ
だから自分より初心者くさいやつを見ると攻撃したくなって『sageろよ、クズ』になっちまうと
そのスレッドの住人もさ、本来はsage強要厨のほうをこそ注意すべきなんだと思うぜ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:43:01 ID:???
コピペもういいから。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:50:15 ID:???
369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/30(水) 19:51:46 ID:???
>>367
したけりゃsageろよ。そやってage続ける奴がいるから終わらないんだよ。
オレはどっちゃでもいいけど、そうしないと大人しくしない奴らがいるだろ。
ageてる奴らが大人ならガキに合わせてやれ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:24:28 ID:???
池袋ハンズって半断ちの革とか売ってる?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:12:32 ID:???
>>379
20*20cmとか、そういうのはあるよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:26:01 ID:???
戦隊物の悪役に転進した及川奈央に半勃ちしました。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:32:22 ID:???
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:24:26 ID:???
ツマラン
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:30:05 ID:???
ベルルッティの真似事か。ネタっていうか 良い試行錯誤じゃない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:06:33 ID:???
>>375
キミの質問してる者ではないけど
マグネットホックの足空ける工具で開けてます
Jpはマジでぼりすぎ アメリカの3倍くらいで売ってる
向こうじゃニッケルもブラスも同じ価格なのにJp価格だとニッケルだけ高くなる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:10:12 ID:???
ちがうよアメリカ6倍で売ってるよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:17:51 ID:???
革包丁がたけぇなぁ、、キットも高いがそれはまぁ仕方なし
革が5000円くらいかな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:41:20 ID:???
革包丁って必要?俺カッターで済ますけど

それに専門店にしかない道具以外は
ホームセンターとかで買うよ
ハンマーとか全然安いし
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:58:33 ID:xJwt0T8B
レザクラ始めようと思って・・・

皮包丁
4連菱目打
2連菱目打
菱キリ
ヘリ落し
ネジ捻
ステッチンググルーバー
豆鉋

麻糸
ローラー
ヘリ磨き
トコノール

滑革半裁

一気に買った
後悔はしていない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:02:31 ID:???
>>389
無駄はないように思う。ゴム板と木槌は家にあるもので代用?
私の場合、ステッチンググルーバーとヘリ磨きは、無駄な買い物だった。
溝切る事がないし、Tシャツで磨くのが一番やり易い。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:05:36 ID:???
初めから半裁買うなんて凄いな

俺は20DS
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:12:01 ID:???
389です

ゴム板(15mm)とゴムハンマー、カッター用マットは家にあった。
ヘリ磨きは鋸盤とボール盤があるので自作も考えたけどめんどくさいので買った。
まぁ、やってみれば貴殿(貴女?)のように無用なものも必要なものも分かると思う。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:16:26 ID:???
>>389
あとは針買うと良いよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:32:37 ID:il/aKixw
あ、わすれてた
針も買いますた
5本で150円だった
床磨きのガラス板は高かったので透明アクリル板を200円で買ってきた
角はボール盤で丸くしようと思う
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:33:33 ID:???
ageてもた
スマソ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:47:13 ID:???
>>394
作り方の好みで必要な道具が変るが、必要最小限でいい物選んでるよ。
テンプレにしてもいい位かも。

あとはレーシングポニーがあれば、作業効率が格段に上がる。作りなれた頃でもいいかもしれないけど。
ただ、高いので、マルチアングルの万力を代用してもいい。
私はホームセンターで1000円位のを未だに使ってる。

床磨きもわたしは専らTシャツだったりする。ガラス板はたまに革を漉くときに使う程度です。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:04:24 ID:???
>>396
ありがd
万力は家にあるので薄いゴムか革を当て板代わりにして挟んでやってみます。
ちなみにうちの万力は980円です。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:10:28 ID:???
万力なんか使うより、体育座りして膝で挟むのが一番確実で楽だよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:51:31 ID:???
作るものによるね。たいてい膝で挟めるけど、そのときは背もたれがあると楽ですよ。
肩ひもみたいに細いものは膝では無理。
\2000くらい(?)の安いレーシングポニーでも実用性アリ。雰囲気的にもw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:00:28 ID:???
細いものならポニーでもだめじゃん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:34:38 ID:???
レーシングポニーを買うヤツの気が知れないw
ホムセンで角材買ってきて自作すれば、木工道具から揃えたとしても
まだ安いし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:40:28 ID:???
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:55:34 ID:???
14.490円って・・・w
2×4材とコーススレッド、そしてみんな持っているであろうG17とかGクリアだけじゃん。
木が300〜1000円位、コーススレッドが100〜300円位、口を閉める為のシャコ万1000円位、
工賃プライスレスw

まぁ、ドライバーで揉むのダリィとかノコでカットはウザイとかってのなら、電動ドリルとか
丸ノコやジグソーを買わなきゃなんないけど、それだって2980円で売ってるし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:58:40 ID:???
ちょっとした木材カットならホムセンでやってくれるだろ?
これから物作りしようって人間が
この程度の物(ポニー)高い金出して買おうとするの理解不能
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:07:33 ID:???
彼女が買おうとしてたよ
その頃、興味がなかったからもったいねっていったら喧嘩になったw
女の人は、木工作やったことないから、買ってもしょうがない感じじゃね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:28:33 ID:???
買っちゃったからしょうがないじゃん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:31:29 ID:???
でも通常この手のクラフトやってるのを素人が専用道具見ると
「わ、かっこいいな」って感じる部分があると思うんだけど
ポニーに挟んでるの見ると「プッw」って思っちゃうんだよねw
ものすごく原始的な道具だし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:34:21 ID:???
鮭が切り身で泳いでると思ってる子が居る時代だからねぇ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:34:57 ID:???
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:23:35 ID:???
>>403
よく見てくれw
3,307円の奴はどうかな?って聞いたんだが・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:09:01 ID:???
道具も自作ってのは俺も同意だけど、
女性は木工なんてやらないと思うよ。



>>403
銘木使ってんだよきっと・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:47:25 ID:???
>>404
じゃぁあんたは菱目キリ10本目も自分で作るのかよ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:49:31 ID:???
レーシングポニーは実はヤフオクにいいのがあったりする。
オレは今まで無しでやってきたけど、試しに買ってみたら
かなり効率がよくなった。
まあ作れる人は作ったらいいし、作れない人や面倒な人は買ったらいいと思う。
ヤフオクなら市販の1万円以上クラスのが3000円程度。


テンプレに必要な道具載せるならその道具が何をする道具かの説明を
載せれば、必要不必要を初心者が選択出来ると思う。
『あ、これは家にあるあれで代用出来るな。』って感じで。

あとゴム板は専用のを買ったほーがいいと思う。あれは厚みも硬さも
菱目打ちやポンチ専用になってるから非常に使い勝手がいい。
あとは丸太もいいよ。作業台にも出来るし、打ち台にも出来る。高いけどねw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:27:28 ID:???
ヤフオクのレーシングポニーは構造的に使いにくそうじゃ無い?
1000円ならともかく1万円以上クラスには遠く及ばないよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:48:02 ID:???
いやだから、ここの
http://www.leathercraft.jp/goods/tools/pages/45_1.html
これとか
ttp://www.leathercraft.jp/goods/tools/media/45/pony-l.jpg
3,307円とお手頃なんだが、駄目かな?w
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:54:51 ID:???
>>414
ttp://www.leathercraft.jp/goods/tools/pages/45_1.html
ここの14000円のよりは十分使いやすいと思うよ。
折り畳めるから収納しやすいし、角度が変えられるのが微妙に使いやすいと思う。
固定式よりは十分使いやすいと思う。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:58:40 ID:???
てか1000円って自作でもその値段は無理だなw
まあ繰り返すけど作れる人は自分の納得いくものを作ったらいいと思う。
オレは試しに購入して意外と使えたから参考までに書き込んだだけ。
これ以上は宣伝みたいになるからやめとく。ってもう十分宣伝してるかw
まあ何人も出品してるみたいだから誰の宣伝って事ではないから。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:30:29 ID:???
3000円のものと14000円のものが並買されてる事に疑問は感じ無いのかな
使い勝手全然違うとおもうよ。そう簡単に自作も出来ないと思うな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:36:19 ID:???
てかあの14000円のはどう見てもボッタクリ
あんな単純な作りなのは誰でも作れるしあの作りで使い勝手がいいわけない
いたって普通の使い勝手なはず
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:47:18 ID:???
>>419
使い勝手が良いわけない っていうことは使った事無いんでしょ?
想像で話されてもな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:55:24 ID:???
いや写真見ただけだけどあれって上で言われてるような調整機構とかないんでしょ?
それだと極普通の使い勝手だと思うんだけど違うの?
どこをどう見たら使い勝手が良さそうに見えるの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:56:33 ID:???
実際使った感覚は大違いだよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:57:34 ID:???
高いのは作りが違うのもあるけど木が違う。
弾性が違うんだ。バネみたいだよ。
25年使ってるけど買ったときと寸分違わない。

安物はフルに使うと反ってくる。
挟んだ跡も残りやすい。
趣味程度ならそっちでいいと思う。

>道具も自作ってのは俺も同意だけど
自分もそれには同意しますよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:01:52 ID:???
信義JP価格6000円近いが
信義の革包丁も普通に3600円で買えるよ

あのレーシングポニーは10000で買えます
浅草橋で買えばだけどね

スポッツは現地の5〜6倍の価格
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:00:08 ID:???
14000円のは締め付ける力を調整出来ないのが難点だろうな。
2mm厚と6mm厚を同じ力で締め付けられてもね。
床の締まったピット鞣しの革なら影響少ないだろうけど、
柔らかいドラム鞣しの革ならそれだけ強い力で締められたら
仕上げに影響が出る。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:39:25 ID:???
挟むところに角度がついてるから大丈夫
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:22:08 ID:???
あーいい商売思いついた

レザークラフトメイド喫茶。

メイドさんのひざに挟んで貰うんですよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:29:32 ID:iv4z72Me

おまいみたいのがいるからスレが荒れるんだよ!
何が冥土だ!いいかげんにしろ!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:30:48 ID:???
別にこいつのせいで荒れてるわけじゃねーだろw
ただそれじゃあレザークラフトじゃなくメイドクラフトだなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:35:03 ID:???
>>429
レーシングポニーをメイドさんの膝でやるってことだろ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:03:22 ID:???
職業用ミシンで長財布を作ろうと思っているのですが
http://item.rakuten.co.jp/apois/tsumori-200511274/
このような、薄くふにゃふにゃとやわらかい革は何という名称で売られているのでしょうか?
この財布のように裏表同じ素材で中表で縫った後、ひっくり返したいのですが
硬そうな革ばかりしか見つかりません。
何かヒントをいただけませんかorz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:19:07 ID:???
シュリンクとか?
シープスキンとかベイビーカーフとかショップ行って見れば色々あると思うよ

誰か馬革のスウェード売ってるとこしらない?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:44:24 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | スレを荒らしてるのは誰だ!
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:52:46 ID:???
確かに風紀上適切じゃないよな。
みんながまじめにレザークラフトの話をしてるのに
風俗産業の話をするなんて決して許される事ではない。
ふざけるにも程があるって事を肝に銘じなけらばならない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:20:14 ID:???
うはw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:29:23 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | 肝に銘じなけらばならない!
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:41:44 ID:???
>>431
山羊革って書いてあるからゴートスキンだろ。
多分欲しがってるのはこのスレで話題に上がるようなヌメじゃなく、クロム鞣しの革。
ゴートスキン レザークラフトとかで検索すれば売ってるとこ見つかるかも。

>>432
何で馬のスウェードが使いたいの?
表面バフィングして自分でスウェードにするってのは?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:42:12 ID:???
>>436
氏ね。今日氏ね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:51:48 ID:???
まあまあ、みんな落ち着け。
メイド喫茶で楽しくレザークラフトしようぜ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:04:56 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | 風紀上適切じゃないよな!
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:37:01 ID:???
>>437
http://img135.auctions.yahoo.co.jp/users/0/4/3/7/technics_battle-img600x450-1201415245img_0033.jpg
カルペのブーツなんだけどこれが馬革のスエードでこのやつでバッグ
作ってみたいなーって
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:40:10 ID:???
メイド喫茶にも行けない奴が暴れてるようだなw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:49:46 ID:???
>>441
なるほどねえ。でもやっぱり馬のスウェードなんて聞いた事ないな。
馬ヌメ買って自分でペーパーあててみたらは?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:58:17 ID:???
               ,. - ── - 、
           r'つ)∠───    ヽ
          〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \   もーあったまきちゃう!!!
        ,.イ      ,イ    \    \
       ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l 校門の前でギョーザの皮配ってたら
        {  .ト{\ヽ',  メ __\      l 教師達が来てやめさせられたわ!  
         ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l  
         ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |  やめ!やめ!今日は解散!
        /.  {   ゝ     /  レ//   |
        {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |        ____...................____
        V{   \ └ ´  / ,.イ//    |    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
          V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ   /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
           リヽイ>ヘ:「{ノヘ_> ゙̄ヽ      / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
            〃          、l、   〃l  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
           /        ヽ  ,ィ´`ヽ /ヘ ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
           ,′  ァ ,イ ̄ `ヽl/.: : : .!:}/`ヽヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
             /   人.y: :ヽ : : : . }: . : : : jノ  / ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
         /   / ヽ: : 、 _ヽ; : '`: : : :f:i′ ./
         /    /   \.: : : :', : : : : : !{  /
         /   く     ヽ : : :i : : : : :!lー''
        ヽ、   ヽ、_r=┐ ): : :! : : : : iハ
         ` ー- ..__ノ   }、/: : :,' : : : : : i: ',
              ーァーイ /: : :,' : : : : : : :', :l
             _r、{_/ ノヽ: :.{: : : : : : : : j;イ
445名無しさん:2008/02/02(土) 21:10:44 ID:???
ここの人が作ってる革のキーホルダーが面白かったよ。
http://alligatorcat.blog5.fc2.com/
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:14:39 ID:???
>>445
宣伝乙
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:17:27 ID:???
>>443
だよねorz
ダメ元で試してみるわthx
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:42:38 ID:???
>>444
いいかげんにしろよ!
おまえのIPアドレスは分かってるんだからな。
通報してプロバイダーから解約通知が行くだろう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:44:11 ID:???
>>447
スウェードは吟面を荒らしたモノだから上手くいくと思うよ。
一度牛のヌメでもいいからペーパー当ててみたらいいよ。
荒めのペーパーでね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:46:04 ID:???
(・∀・) メイドさんのひざに挟んで貰うんですよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:45:04 ID:???
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖

                 /\___/ヽ
                /''''''   '''''':::::::\
               . |(●),   、(●)、.:| +  プロバイダーから解約通知が行くだろう
               |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
             .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
                \  `ニニ´  .:::::/     +
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:07:23 ID:???
>>451
不謹慎にもワロタwww
これくらいで解約通知なんか行かないだろw
せいぜいでアク禁止まりだな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:10:26 ID:???
荒らしにレスアンカー打ってレス付けてる時点で全く相手にされないよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:13:41 ID:???
>>412
この程度の物←声出して読んで
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:50:43 ID:???
>>412
何スレか前に自作した人がいたぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:38:44 ID:???
>菱目キリ10本目も自分で作るのかよ?

どうせ消耗品なんだから、そこそこの素材でそこそこの持ちが維持できる
レベルの物なら、簡単だべ。
板金屋とか部品を自分所で作れる車屋とかが知り合いに居れば、ほとんどタダ
で作れるだろうし。
まぁ、鋼材の種類とかに妙に拘りだしたら大変だけどw

ハンクラやってて道具に拘らないヤツとかって、結局、工場の工員と変わらん
希ガス。
まぁ、本末転倒ではあるけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:41:14 ID:???
作るものに拘ればいいでしょうが。

道具に拘れば工員とは違うってなんってゆとり脳(w

458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:45:26 ID:???
馬鹿は本末転倒の文字は読めないんだな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:46:44 ID:???
文意は汲まずに
文字列を追うだけだからな

気になった一文にレス

で、荒れる・・・とw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:52:32 ID:???
市販品に満足出来ない場合に限り自作だが、大概は用は足す。
いっぱい働いて、良い道具を買いませう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:12:33 ID:???
>>458
そう言い訳するなら、お前は本末転倒の意味を間違えてるよ。

どちらにせよゆとり脳(www
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:37:36 ID:???
最近は「ゆとり」って書くほうが馬鹿に見える
嬉々としてwwwとかまで付け加えてるし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:41:26 ID:???

利口ぶってるつもりでも内容が伴ってなくて
馬鹿面が丸出しだってことを理解した方が良い。

こういう奴がほんとに「低脳」って呼ぶに値すると思うわ。
馬鹿につける薬は無いって本当なんだな…。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:42:38 ID:???
>>461
ゆとりは帰れよ・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:44:01 ID:???
>>463
低脳って単語は無いよ、低能
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:44:51 ID:???
>>465
低能はもう来んなって
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:46:07 ID:???
( ^∀^)ゲラゲラw

>>466
良かったね、一つお利巧になったじゃんw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:59:00 ID:???
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖

                 /\___/ヽ
                /''''''   '''''':::::::\
               . |(●),   、(●)、.:| +  利口ぶって「低脳」って呼ぶにナンタラカンタラ…
               |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
             .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
                \  `ニニ´  .:::::/     +
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:03:09 ID:???
>>467
いやいや 第三者ですが何か
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:04:17 ID:???
証明する手段はありません
書くだけなら誰でも出来ます
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:04:56 ID:???
そもそも>>456の例の一行は確かにおかしい。
道具に拘らなきゃ仕事にならない、工場の工員もいる。
最後に本末転倒を付けようが付けまいが蛇足な一行だ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:05:33 ID:???
うんうんお前が正しいよ
もう寝なさい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:27:33 ID:???
工場の工員が、支給された道具が気に入らないからって自作するんだ。
知らなかった。

>馬鹿面

何故かウマヅラに見えたw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:00:42 ID:???
工員っていっても様々だから微妙なとこだな
ベルトコンベアで大規模流れ作業の工場はまず無いな
町工場の職人気質な工場とかなら日常的に作ってそう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:29:07 ID:???
大量生産の工場とかでも、場所によっては冶具なんかは自作したり、改良したりする必要性がある所もあるかな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 06:06:22 ID:???
低脳ども乙だなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 06:37:53 ID:???
え?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 06:45:35 ID:D86V6BH/
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | >>427の謝罪はまだか!
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:26:37 ID:nL0ObMhT
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:29:55 ID:???

すげー、>>427が謝罪してる。さすがに自分の暴言に罪悪感を感じたんだろうなwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:39:44 ID:???
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖

                 /\___/ヽ
                /''''''   '''''':::::::\
               . |(●),   、(●)、.:| +  ・・・起きたばっかりなので何がなんだかサッパリ
               |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
             .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
                \  `ニニ´  .:::::/     +
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:41:58 ID:+gVNRwcO
   ⌒/ヽ-、___
/ _/____/


.     _, ,_ ∩
    ( `Д´)/  <皆さんおはようございます!
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/



     ゴソゴソ
   ⌒/ヽ-、___ <さて、と・・・
/ _/____/
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:01:50 ID:???
おまいらもいつ何があっても謝罪と賠償が出来るように準備しとけよ!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:03:42 ID:???
>>481>>483
いいかげんにしろよ。謝罪と賠償を要求する。きちんと対応しろ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:12:16 ID:???
    ∧__∧
    (`・ω・´) 知らんがな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:29:44 ID:???
おまいら本当にバカだな。>>427みたいなアホはスルーすればいいだけだろうに。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:06:26 ID:CMXQMUql
なあに、>>427は恥ずかしさで今頃布団をかぶってブルブル震えてるよ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:42:22 ID:???
ここは何の話題になっても必ず荒れる。
上でポニーの話が出てたけど、それすら荒れ気味w
ようするに革細工やってる奴に性格のいい奴はいないって事だ。
その理由は革に関わる者にどういう人種が多いかって事に繋がってくる。
そう考えれば当たり前の流れって事だな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:08:00 ID:???

おまえは何を言ってるんだ?糾弾会にかけられてもいいのか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:31:11 ID:???
廃人になるまで追い込むぜ?

          by解同

491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:50:51 ID:???
>>489
何と勘違いしてるんだ?
ちゃんとつっこまれても大丈夫なような発言をしてる。

と言うよりオレの住んでる地区がそうだから無問題。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:51:30 ID:???
>>490
お前のその発言のほうが完全にまずいぞ。大丈夫か?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:36:36 ID:???
またか

恥晒しage
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:26:41 ID:wxru96Ml
>>491
同和乙
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:27:35 ID:???
>>494
それだけでも十分差別発言になるのは分かってるのか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:33:15 ID:wxru96Ml
>差別発言
だからナニ?www
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:33:59 ID:???
>>496
ネット上だからっていきがってるとエライ目に合うぞ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:56:33 ID:???
同和とか解同とか糾弾会ってなあに?
よくわからないから誰か説明してくれない?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:59:35 ID:???
>>488>>491
つう事は革の専門店はみんなそういう人種って言ってるんだな。
ヒェエエエエエエエエエエエエエエエエ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:06:15 ID:???
まったく女のビーチクもつまんだ事の無い同帝が何言ってんだかwwwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:15:43 ID:???
恥晒しage
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:19:36 ID:???
街道の怖さを本当に知らないバカが暴れているようだな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:27:50 ID:???
>>502
一般的にはそんなに知れ渡ってないんじゃないか? 
俺の地元は市政を牛耳るほどの力を持ってるが…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:35:27 ID:???
九段階って見た事あるか?
先ずは最初の原因は何かから始めるんだぜ。


>>488 かわいそうにな。 南無
同じチクだろうが関係ないよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:41:17 ID:???
あーあ、>>488やっちまったな。
このスレの人間を敵に回しちまった。
首を洗って待ってたほうがいいな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:43:19 ID:???
時々行く革屋の店主のオッサンがいつも店内でタバコすってるんだよ。
品質管理とか念頭にないのかと…。
行くといつもモヤモヤした気持ちになる。
一応クラフト社の正規代理店なんだが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:47:06 ID:???
>>504
よく知らないみたいだな。
ある地区に住んでいれば出身がどうこう関係なくそういう事なんだよ。
あと無駄に改行開けるな。読みにくい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:51:59 ID:???
>>488はびくびくしながら言い訳を始めましたw
でももう遅いよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:07:05 ID:???
488読んで性格の悪い奴ばかりってのは同意。
あと後半の文には疑問だったがそれ以降の書き込み見てるとそうなのか??って気がしてきた…。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:20:01 ID:???
自分で書いて同意ってw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:21:52 ID:???
>>488
ポニーの話はスレタイに沿った議論

手前のポエムは激しくスレ違い
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:24:05 ID:???
すぐに自演扱い乙。
このメール欄にhageって書いてるやつどうにかならないか?
ここ何週間かずっと荒らし続けてるだろ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:28:31 ID:???

荒らしてんのはおまえだろうが。いいかげんにしろよ子供。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:30:24 ID:???
何で俺なんだよw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:32:22 ID:???
笑うな馬鹿
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:36:15 ID:???
どうせいつもの荒らし達がやりあってんだろ?
こいつらの作った作品が見てみたいな。どうせ裁断もステッチもガタガタだろうなwww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:38:47 ID:???

荒らしてんのはおまえだろうが。いいかげんにしろよ子供。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:39:30 ID:???

荒らしてんのはおまえだろうが。いいかげんにしろよ子供。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:40:22 ID:???
煽るつもりが煽り返され荒らしに変身
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:41:39 ID:???
>>512が禿げだという事は分かった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:42:53 ID:???
恥ずかしがらずに和田秋子に相談したほうがいいのでは?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:46:17 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | no more 悩み無用!
     |┃三   \    ` ⌒´    /  あなたの髪きっと生えてくる〜♪
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:07:37 ID:???
               ,. - ── - 、
           r'つ)∠───    ヽ
          〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \   もーあったまきちゃう!!!
        ,.イ      ,イ    \    \
       ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l >>512ったらデカイ口ばかりたたいて
        {  .ト{\ヽ',  メ __\      l いっこうに中国産餃子食べてくれないの!!
         ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l
         ノ  ト、"´,.     ー ノ /// |  金玉付いてんなら食べてみろっつーの!
        /.  {   ゝ     /  レ//   |
        {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |        ____...................____
        V{   \ └ ´  / ,.イ//    |    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
          V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ   /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
           リヽイ>ヘ:「{ノヘ_> ゙̄ヽ      / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
            〃          、l、   〃l  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
           /        ヽ  ,ィ´`ヽ /ヘ ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
           ,′  ァ ,イ ̄ `ヽl/.: : : .!:}/`ヽヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
             /   人.y: :ヽ : : : . }: . : : : jノ  / ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
         /   / ヽ: : 、 _ヽ; : '`: : : :f:i′ ./
         /    /   \.: : : :', : : : : : !{  /
         /   く     ヽ : : :i : : : : :!lー''
        ヽ、   ヽ、_r=┐ ): : :! : : : : iハ
         ` ー- ..__ノ   }、/: : :,' : : : : : i: ',
              ーァーイ /: : :,' : : : : : : :', :l
             _r、{_/ ノヽ: :.{: : : : : : : : j;イ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:15:35 ID:???
荒らしって二人いるの?それ以上?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:18:48 ID:???
普通に革の話してると消える。
でもちょっと突っ込みどころがあると見ると出てきて話をすりかえる。
別スレ立てた方が良いかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:29:36 ID:???
>525
どこの板でも一時的に起こる現象だよ。
スレタイ以外の話題には完スルーで対処すればダイジョービ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:33:19 ID:wxru96Ml
一度放置して沈めた方がいいかもね
簡単にはDAT落ちしないだろうし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:33:57 ID:???
そういってる自分が・・・orz
当分来ない事にします。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:38:19 ID:???
なにやってんだか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:40:30 ID:???
いや単純に>>512が謝罪すれば済む問題じゃない?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:45:40 ID:???
童話の話まで出しちゃったからもう駄目だよ。
別スレ立てても無駄だね。
もう終わりだよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:38:16 ID:???
>>529
あんたそれわざとやってんの?528に対してそのレスって完全に荒らし行為だと思うよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:42:41 ID:???

おまい革屋だろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:48:34 ID:???
童話はこんなスレに書き込まずに本部に報告して指示を待てばいいと思うよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:53:43 ID:???
>>534
お前完全に敵に回したなw
追い込みかけられても知らねーぞw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:57:20 ID:???
スレが伸びてると思ってのぞいてみたらこれかw
このスレって定期的にこの話題になるな。
前にも海外の革がなぜ高いかとか輸入革靴がなぜ高いかとか
それに対するグチとか色々あったよなあ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:46:51 ID:???
>>535
おまい番号は?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:58:02 ID:???
>>532
なにやってんだか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:03:30 ID:???
>>527
sageろ、ボケ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:26:13 ID:???
>>538
hageじゃなくsageろよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:31:01 ID:???
>>540
了解しました
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:35:52 ID:???
恥晒しage
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:12:45 ID:???
 , - ,----、
(U(    ) <ガッキーとセックスさせて下さい
| |∨T∨    
(__)_)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:05:10 ID:???
過去、何度か荒れてたと思うが、
ここまでひどいのは初めてだな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:12:39 ID:???
イチイチ書かんでヨロシ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:24:41 ID:???
オマエモナー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:26:14 ID:???
オマエモナー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:30:01 ID:???
多脂革を染色してる人いますか?綺麗に染色するコツなどあれば教えてください。水性塗料です。

普段は染色しないので、協進エルのサドルレザー(多脂革)を半裁で買ってます。
今回、染色初挑戦だったのですが、ムラになりまくりでした。まぁ味が合っていいのかもしれませんが、、、
染色用に、タンローを別に買うのもしんどいので、サドルでなんとかしたいと思ってます。

549548:2008/02/04(月) 00:31:56 ID:???
もしくは、タンローにニートフットオイルなどを定期的に挿せば、サドルレザー(多脂革)と同じように
綺麗な飴色になりますか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:44:40 ID:???
油性で染めた方が染まりは強いんだけどな
どうしても水性を使う必要があるなら
斑が消えるまで数回染める必要があるだろう

タンローはタンニンなめしなので十分変色するが
入れるオイルによっても変色の仕方が変わるようだ
場合によっては多脂革と同じように変色するかも知れない

以下に詳しく書いてある
http://homepage2.nifty.com/waks/M/Md21.html
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:55:11 ID:???
>>549
タンローのほーが綺麗な飴色への変化が楽しめるよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:56:05 ID:???
>>550
おい、暁さんとこ勝手に貼っちゃ駄目だろ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:57:36 ID:???
>>552
このサイト 「暁工房」 はリンクフリーです。
リンクしていただいた場合にはご一報頂けましたら幸いです。
554548:2008/02/04(月) 00:58:22 ID:???
>>550
レス有難うございます。
>斑が消えるまで数回染める必要があるだろう
そうですね。かなり塗り重ねないとムラが消えません。厚くぬるとべたっと顔料を塗った様になり
あまり好みではないですね。油性は使ったことがないのですが、薄そうなイメージがあります。

変色を勘違いしていたみたいで、油分→茶色、タンニン→赤色 とは知りませんでした。
飴色ののように赤を強くするには、タンローを日光に当てるのが良いみたいですね。
タンローの方が、変色を操作し易いうえに、染色もやり易そうなのでタンローを買ってみます。
555548:2008/02/04(月) 00:59:58 ID:???
>>551
だったみたいです。
レザクラ始めて1年、このスレも過去ログ含めて読んだつもりだったのですが、知りませんでしたw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:33:36 ID:???
水性は芯染め
油性は顔料
だと思っていたけど違うの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:48:20 ID:???
>>553
リンクフリーでも2chに個人サイト載せるかね… 
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:51:28 ID:???
>>557
リンクフリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC

[編集] モラル・「常識」としての主張
「法的根拠が無くとも、リンクを張る前に
ウェブページの制作者に許諾を得るのが常識だ」と主張する者もいるが、
リンクを張ることでインターネット上の知を豊かにするという
本来の Web の理念からは外れた主張である。


結局何したいん?アンタ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:55:46 ID:???
>>552>>557
さっきから小姑みたいに逐一ウルセエんだけど
お宅のマヌケ発言のどこに正義があってノコノコ登場すんの?
にちゃんを特別な何かと勘違いしてるようだけど
その手前勝手な認識を披露してごらんよ?
ほれ、何がマズイんだい?坊や

560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:58:39 ID:???
俺は正しい、お前は間違い

この一手
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:59:25 ID:???
別に本人がリンクしてるんだからいいじゃん
562557:2008/02/04(月) 02:03:06 ID:???
いや、個人サイトをむやみに2chに貼るのはマナー違反だと思ってたんだけど、特に気にしないと
言うのであれば価値観の相違だろうから、とりあえず前言は撤回するよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:05:30 ID:???
>>562
マナーの連呼は良いんだけど
その中身についても十分考えて発言してくれない?
お願いしますよ
564567:2008/02/04(月) 02:11:59 ID:???
>>563
中身については、俺とあなたとでは、考え方が違うだけの事だよ。
俺はサイト持ってないけど、2chにリンク貼られたらいい気分はしないけど、あなたは平気って事でしょ? 
これは個人の考え方の違いだから、とやかく言うのはやめるって事だよ。
565557:2008/02/04(月) 02:12:42 ID:???
すまん564=557ね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:20:40 ID:???
562さんは別におかしな事を言ってる訳じゃないだろ
リンクフリーだからといって必ずしも直リンクが好まれる訳じゃないよ。
もっと間接的に見れるようにするとか
もしくはh抜くくらいの配慮が有っても良いだろ。

マナーの連呼とか言ってるやつ何なの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:23:28 ID:???
>>564
アンタが嫌だってんなら
そのありもしないサイトのリンクを貼ったりはせんよ
で、貼ってあるところはリンクフリー
世間一般の認識でも問題無し(wiki読めば?わざと読まないの?
話の流れからも迷惑を掛ける事を目的としたものじゃなく
有益なサイトとしてリンクしてある、手前の講釈はどうでも宜しい

アンタのサイトが張られたときに文句言いに着なさい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:24:37 ID:???
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:29:28 ID:???
名前欄に文字を入れて一つのキャラを作成
無知を叩かれると第三者を装い援護射撃
別人である証明には成りえないのに
実にやり口が見苦しい

そんな妙な知恵付ける前に常識を知れ、チンカス風情が
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:51:50 ID:???
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< ムキー!こいつ煽りやがって!
   _| ̄ ̄||_)_\________________
 /旦|――||// /|  プンスカの煽りにのるな
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:05:54 ID:???
配慮として「h」くらいは抜いた方がいいんじゃないかな とは思うけど
今のはそのサイトを晒して叩いたり煽ったりするような内容じゃないし
貼った事に何か文句うを言うとしたら寧ろ
「暁さんとこ」なんて書いてしまう方が無神経なんじゃないのかな。
それがなかったらTOPに戻って確認なんかしなかった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:10:17 ID:???
またhageがいるのか('A`)
サイト名出さずともアドバイスの方法くらいあるでしょうに
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:22:56 ID:???
>>572
じゃぁべったりスレに張り付いて
自分でやんなさいよ
574389:2008/02/04(月) 03:25:54 ID:???
空気読まずに(ry

今日初めて革でなんか作ろうと思い、財布作った。
机の上に置いた菱キリが何かの弾みにコロコロ転がって俺の足に当った。
イタッ!
見ると、踝から菱キリがぶら下がってた。
革包丁で指を切断するよりましかと思い、引っこ抜いてそのまま続行。
気がつくと、ドクドク血が出てた。www
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:28:36 ID:???
>>573
もういいから
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:30:16 ID:???
>>575
お前がいいよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:32:19 ID:???
せっかく574が身を切って話振ってるのに
お前ら酷いヤツだな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:34:12 ID:???
何時来てもいるんだなw
579389:2008/02/04(月) 03:34:37 ID:???
>>577
もういいよ
寝るわ
モヤスミ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:34:50 ID:???
>>578
アニキ、こんなところで自己紹介すか?www
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:37:52 ID:???
ID制申請しに行こうぜって奴は
絶対現れないのな、このスレの不思議な所だ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:39:35 ID:???
全部にID出ればいいのにな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:42:55 ID:???
>>581-582
ここ行けば見れるよ?バイナリ読めなきゃ駄目だけど
http://2chart.fc2web.com/2chart/watsn.html
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:45:48 ID:???
お気に入りに入れておいた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:15:08 ID:???
これ絶対ヘンな奴が住み着いてるよ。
しかも確実に年末年明けくらいから。
注意されても絶対オレは間違ってないっていつも反論してる奴がいる。
いくらリンクフリーでもそれは他のサイトへのリンクフリーであって
2ちゃんのような特殊な場所へのリンクを貼られて当事者がいい気持ちな
わけないじゃない。
良識ある人間ならこう思うでしょ??
ただこう書いても今度はまた自演しながら援護射撃するんだろうな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:55:38 ID:???

そんな分かりきった事書いてるおまいが荒らしだよ。m9(^Д^)プギャーーーッ
つうかわざとだろwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:09:22 ID:???
>>586
いやいや、皆分かってるなら何で指摘しないの?
指摘した人間は論破されてるし。
分かり切った事でも書かないとまた意味ないだろ。
黙ってあいつの書き込みだけになればそれで納得したって事になるよ。

ここで何とかしとかないと何か話題が出てもまた否定的な意見ばっかり書いたり、
直リンされたりする被害が出てくるよ。
オレはレザクラのサイトは持ってないから大丈夫だけど、持ってて嫌な人もいるでしょ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:15:18 ID:???
サイトを作ってるやつなんってただの目立ちたがり。
2chだろうが話題にされりゃ喜ぶだろうよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:21:35 ID:uIJ1krMh

                / ̄\
               |     |
                 \_/
                 |
              /  ̄  ̄ \    
            /  \ /  \
           /   ⌒   ⌒   \  
           |    (__人__)     | みんながボクのサイトを楽しみにしている!
           \    ` ⌒´    /  
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:18:14 ID:???
>>587
>>1-2 についてはどうなんだ?
今まで誰も何も言ってないしオマイも触れないのは何故だ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:48:41 ID:???
特に
皮革関係のリンク>太田垣の鞄のリンク集 ←これが良くて
○工房が駄目な理由を明確に書いてほしい←今更だけど一応伏せておいた
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:53:23 ID:???
また微意蓄関連か。いいかげんにしろよな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:44:33 ID:ACrh0CyJ
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | ビーチクの皮をつまんだのは誰だ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:59:23 ID:???
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:44:33 ID:1V31mvIh
2ちゃんのような特殊な場所(笑)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:45:54 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | 指摘した人間は論破されてる!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:46:38 ID:???
>>590
お前の精神は大丈夫か?
まずテンプレのリンクは商売しているところ。個人のサイトではない。

で、指摘している太田垣の鞄のリンク集は『リンク集』。
個人が作品を作って掲載しているようなサイトではない。

ただそのリンク集には『個人サイトや情報源』として個人のサイトも
掲載されている。それでもディレクトリは深いところにあるから関係ない。

今問題にされてるのは2ちゃんへの直リン。直リンの意味はwiki参照。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
直リンは最低でもhを抜く、もしくは『○○ △△』でググれば見つかる、
等の直接リンクを貼る方法じゃない方法がマナー。
商業サイトじゃなく個人サイトは確実にそうすべき。

wikiの最後の文章をそのまま引用すると、
『著作権法では、直リンクに関しては明確な条文がなく、議論が分かれている。(ただ、合法であれ違法であれ、マナーの問題は別である。)』
これでもオレは正しいって言うならもう勝手にしてくれ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:50:03 ID:???
>>587
君そろそろスルーを覚えてね
それと正常に流れ出した話の腰をイチイチ折って廻らないで下さい

>>597
直接リンクを貼る方法じゃない方法がマナー。
商業サイトじゃなく個人サイトは確実にそうすべき。

このオマヌケ理論はどこで覚えてきたの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:51:28 ID:???
564 名前:567 投稿日:2008/02/04(月) 02:11:59 ID:???
>>563
中身については、俺とあなたとでは、考え方が違うだけの事だよ。
俺はサイト持ってないけど、2chにリンク貼られたらいい気分はしないけど、あなたは平気って事でしょ? 
これは個人の考え方の違いだから、とやかく言うのはやめるって事だよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:54:01 ID:???
>>598
wiki読んでこいよ。お前が荒らしだって気付いてないのか?
頼むから消えてくれ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:54:04 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | 直リンの意味はwiki参照。!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:55:21 ID:???
専ブラ使ってればh抜いても直リンですが何か?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:58:43 ID:???
今言ってるのはマナーの話だろ。
2ちゃんに個人サイトを直リンするのは『晒し』行為。
法律的な話をすれば直リンだろうと何だろうと可能。違法ではない。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:59:41 ID:???
597も直リン扱いですが専ブラ使ってる人に対しての
気遣い(マナー)は無いのですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:01:45 ID:???
専ブラ使って負荷軽減させるのは
にちゃんを利用する時に推奨されています
守らねばならない=ルールとして決まってはいませんが
所謂他者に対する思いやり=マナーです
専ブラ使ってればh抜いても直リンですが何か?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:03:31 ID:???
ttp://paki.s33.xrea.com/

>専ブラ使ってればh抜いても直リンですが何か?
それは直リンではありません。専ブラの機能です。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:03:34 ID:???
2ちゃんに個人サイトを直リンするのは『晒し』行為。

大いなる勘違い
周りにロクなのがいないから
間違いを覚えてくる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:05:36 ID:???
直接リンクを貼る方法じゃない方法がマナー。
商業サイトじゃなく個人サイトは確実にそうすべき。
2ちゃんに個人サイトを直リンするのは『晒し』行為。

どうしていけないのか理論的には一切説明不可能な様子
ルールが腹の中にあるので第三者が納得するはずもなく
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:07:21 ID:???
2ちゃん生き甲斐な人は晒し行為なんて感じるはずもないが一般的な人は2ちゃんに自分のサイトなんて載せられたくないんだよ。
これが心情的に理解出来ない人には何言っても無理。
610597:2008/02/04(月) 15:08:31 ID:???
はあ…。もうウンザリ。オレが間違ってるでいいよ。サイナラ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:45:41 ID:???
専ブラってなあに?専用ブラジャー?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:20:11 ID:???
>>432>>437

ヌメじゃなく、クロム鞣しの革というものだと解って探しやすかったです。
気に入った革を買えました!ありがとー!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:42:13 ID:???
誰か飴色ドットコムのURL教えてくれ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:02:39 ID:???
   ∧ ∧    ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:03:09 ID:???
>>610
利口ぶってるつもりでも内容が伴ってなくて
馬鹿面が丸出しだってことを理解した方が良い。

こういう奴がほんとに「低脳」って呼ぶに値すると思うわ。
馬鹿につける薬は無いって本当なんだな…。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:30:39 ID:???
↑と馬鹿がもうしております。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:59:25 ID:XO5wL4Mg
レザクラではないが昔2ちゃんにサイト貼られて利用者急増して広告貼ったら、月30マンになったな。

自分のサイトならIPアドレスもログに残るし、追跡しやすいしな。

618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:29:06 ID:???
>>613
ameiro.com を今のうちに取っておけば、
ウン十年後の定年後にレザークラフトショップを開く時に
役にたつかも?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:23:25 ID:???
カルペディエムスレから遊びに来ましたがレザークラフトの話が1割もないのは仕様ですか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1200842205/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:35:20 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   うるせーバカ、糾弾会にかけるぞ!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:45:38 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | 糾弾会にかけるぞ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:15:25 ID:???
革川柳
「フノリをば ネットで探し 大人買い」

「太巻き糸 縫えども縫えども 太巻き糸」
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:31:02 ID:???
床面の処理はフエキ糊に限りますね!!!!!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:02:17 ID:???
床面の処理は自分の糊が一番です。
匂いがアレですが、乾いて数日経つと匂いも無くなり
実に綺麗な床面になります。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:08:36 ID:???
>>622
「手縫いの ぶ厚き財布 小銭だけ」
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:35:23 ID:???
アラビア糊じゃだめか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:48:07 ID:???
はなくそ糊がいいよ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:48:08 ID:ZfrR9eWz
♪ チャチャチャチャチャチャチャ チャンペ ♪
♪ チャチャチャチャチャチャチャ チャンペ ♪
♪ チャンペ チャンペ チャンペ ♪

♪ ボボ ボボボボボボボボ ボボボボ ボボ ♪
♪ ボボ ボボボボボボボボ ボボボボ ボボ ♪

♪ ホーミーホーミーホーミーホーミー ホーミーホーミー ♪
♪ ホーミー ホーミー ♪

♪ チャチャチャチャチャチャチャ チャンペ ♪
♪ チャチャチャチャチャチャチャ チャンペ ♪
♪ チャンペ チャンペ チャンペ ♪

♪ ボボ ボボボボボボボボ ボボボボ ボボ ♪
♪ ボボ ボボボボボボボボ ボボボボ ボボ ♪

♪ ホーミーホーミーホーミーホーミー ホーミーホーミー ♪
♪ ホーミー ホーミー ♪
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:07:04 ID:???
蝋引きの蝋が・・・臭すぎる。
こないだ貰ったラベンダーのキャンドルで代用できるかなあ。できないよなあ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:03:05 ID:???
気にすんな。革ってのは臭いものなんだ。
メリケンのローライダー達は革ジャンに経血塗りこんでんだぞ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:31:58 ID:???
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:04:51 ID:???
日本の革はくさすぎ
ヨーロッパ産ならいいにおいだを
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:13:14 ID:???
みんな!!
3月からクラフト社の商品が一斉値上げするぞ!!!
今のうちに買い漁れ!!!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:21:33 ID:???
>>633
kwsk
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:27:01 ID:???
tりあえず、今判ってるのは、刻印全品50円値上げ、CMCも値上げ、菱目打ちは大幅値上げ、ほか多数あり、あと、、プラ製の刻印立てや刻印ケース、コンパスみたいな工具(名前忘れた)のでっかい方 等々 何点かは廃版あり、、、
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:29:19 ID:???
>>632
知ったか乙。
ヴィトンのヌメ匂った事ある?あのエグ味のある匂い。
ヨーロッパで一番主なタンニンであるチェストナットの匂いが強い。
あれがあのエグい匂いの元。あれをいい匂いって言ってるんならスマソ。
対して日本のヌメはミモザが主なタンニンで、匂いは悪くないんだが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:33:55 ID:???
飴色ドットコムのはとってもいい匂いがするお!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:22:07 ID:???
ロウ引きのロウってロウソクのロウでも大丈夫なんでしょ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:43:01 ID:???
アホか!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:10:25 ID:???
>>638
SM用じゃないとダメ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 05:29:40 ID:???
>>638
店で売ってるのも合成ものはよく似た成分(ほとんどパラフィン)だから問題ない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 05:43:07 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | SMって何だ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:03:21 ID:???
既出だけど光郎をアイロンで擦り込むとそれらしくなると云っていたなぁ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:17:55 ID:tmEvcEVF
女郎とかSMとか不謹慎な発言が多いようだな。
全く何を考えてるんだ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:58:37 ID:tmEvcEVF
子供の頃不良だったのがいるんじゃないのか?
教員の事をセンコーって呼んだりしてな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:01:31 ID:tmEvcEVF
クジラってのは皮から油まで隅々まで使えるんだ。私らみたいな
素晴らしい苦労人は給食で竜田揚げも食べたもんだ。

でも近頃の子供はカップヌードルとかスナック菓子だろう。
だから卑猥な言葉を叫んで喜んでいると思うんだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:41:41 ID:???

レザクラレスでお願いします。
異端者はスルーでよろしく。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:48:32 ID:???
ホント此処つまらんやつの吹きだまりだなw
>>644
>>645
>>646
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:49:04 ID:???
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:08:24 ID:???
またつまる奴の仕業か!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:49:08 ID:tmEvcEVF
修学旅行で丸ジャンをやって窓から駒をばら撒いて警官に捕まった奴ばっかりだろう。
文武省の学習指導要領に従わない不良分子ばっかりだな。
こういった連中が蒸し器に携帯を忘れて取りに行くんだろう。
不良には不良の結末が待っているって訳だ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:29:12 ID:Az3lLAxm
みんな、カービング後の仕上ってどうやってる?
レザーコート→アンティークダイ→レザーコート・スプレーとか?
カービングの仕上で参考になるサイトとかあったら教えてクレクレ
ググっても、どうやって仕上げたかが書いてあるサイトって少ないのよね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:46:54 ID:???
どの程度の仕上げがお好み?無地と染色でも違うし
最強のラッカーとかウレタン仕上げから(テカテカ仕上げ)
ワックス仕上げまで多種多様だが(自然な風合いだが退色や汚れが)

正解は無いと思う。何を優先するかで仕上げ剤は変わる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:08:59 ID:???
>>653
・革はサドルのナチュラル
・テカテカ仕上げ希望
・バックグランドとデザインがはっきり区別できる
・できたら綺麗な飴色
・経年変化も楽しみたい

としたら、どんな感じで仕上げればいいですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:18:36 ID:???
カービング→日焼け→染色→カービングダイ→乾拭き、乾燥→バインダー
→レザーラッカー(2〜3度)が一般的なテカテカ最強仕上げ。
*ラッカーを塗布した時点が最高品質で後は劣化の道。経年変化は望みなし。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:46:48 ID:???
>>654
そういうのをやってるサイトで聞いた方がいいと思う。
ここはあんまり染色やってる人少なそうだから。

日焼けのあとは塗料が入りにくいから斑になるし
そのままカービングダイを使えばシミだらけになって
うまく拭き取れない。出来上がりは汚くなるよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:53:19 ID:???
ゴルフって汚職じゃん。愛ちゃんって泣いてばっかりいるけど汚職出来んのかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:07:03 ID:???
>>652
カービングやってみたいんだけど、難しいですか?
あと普通の刻印とシェリダンって何がち違うの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:36:45 ID:???
デザイン
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:48:32 ID:???
何そのレス?ふざけてんの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:58:28 ID:9Dupg9CY
>>658
カービング基本手順

1.図案作成(デザイン → トレースペーパーに転写)

2.革にトレース(トレースペーパー → 銀面に転写)

3.スーベルカッターでカット(デザインに沿って溝をつける)

4.刻印で立体感を出す

5.仕上

カービングは、基本的には誰でも簡単にできると思うよ。
ただ、こまかなテクニックを求めると、かなりの熟練度が必要。
1、3、4が、かなり奥が深い。
シェリダンていうのは、図案のパターンのひとつで
唐草や花をモチーフにしたデザインのこと。
ほかにも、アラベスクとかいろいろあるよ。
刻印も、シェリダン用の刻印とかいろんな種類の刻印があって
力加減や打つ角度で立体感が変わって面白いよ。
ちなみにプロ級になると、図案いらずでカットするらしい。
シェリダンは一般的なカービングのデザインでパターン集とか売ってるんで
初心者の人は真似して練習してみるがよろし。うんちぶりぶり


662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:34:34 ID:???
>>661
>カービングは、基本的には誰でも簡単にできると思うよ。
を信じて刻印買ってきます。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:35:07 ID:???
>そういうのをやってるサイトで聞いた方がいいと思う。
>ここはあんまり染色やってる人少なそうだから。

こういうアドバイスによって平気で「作り方教えてください」やら「型紙ください」みたいなメール送る人間が作られるのか、、、
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:54:13 ID:???
>>662
カービングは、下絵をなぞって、皮に跡つけて写せるから、
刻印のスタンピングよりも実はやりやすい。
スタンピングはどうしてもズレルからねぇ。イニシャルのスタンピングも、きっちり揃えて打つのは難しいし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:03:48 ID:???
>>663
某サイトの掲示板ではそういうやり取りはあるよ。
全体的に最初から作り方とか型紙とか
そんな不躾な人は相手にはされないでしょ。
部分的なアドバイスをしてくれる所は結構あるよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:06:10 ID:???
>>664
そんな簡単に説明されても困るよ。
「革にトレースしてカットって.......」真似事ならともかく
いかに活きたラインをカット出来るか、ちょっとやそっとでは出来ないぞ。
何事も練習と熟練の世界だよ。イニシャル刻印もね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:15:36 ID:???
カービング人口って結構多そうだね
ちょっとびっくり
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:19:34 ID:???
>>656
カービングに染色 やってます。
>日焼けのあとは塗料が入りにくいから斑になるし、、、、、、

塗料は使いません。日焼けは関係ないかと。これは染料の選択ミスだと思います。
カービングダイはふき取りのタイミングと、布に水性仕上げ剤で湿らすと良いですよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:29:07 ID:???
>>668
失礼。塗料ではなく染料ね。
カービングは水で何度も湿らせるので乾燥させて日焼けを待つと
多少硬くなりますから染み込みにくいという意味です。

>>654
・バックグランドとデザインがはっきり区別できる
・できたら綺麗な飴色
とあったので何も予備の仕上げをしていない常態で
カービングダイを使うとかなり手際よく塗って
かなり手際よく拭き取らないと綺麗にはなりません。
そこまでの技術があるならここでは質問しないと思いますよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:32:13 ID:???
カービングには、いまのところ興味がないが、情報を出してくれる人には感謝。
勉強になるなぁ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:32:38 ID:???

何のつもり?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:39:54 ID:???
ここの住人のカービングした作品がとても見てみたくなった漏れがいる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:46:16 ID:???
レザクラJPで日曜日にポチったんだけど明日届けるよってメールきた。
ちゃんと発送メールくるじゃん。

チョト残念なのはレザクラより3時間も先にネコメールが届いた事位。
色々と改善されているんじゃないの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:49:53 ID:iJS8cPIS
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | ネコメールが届いた!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:00:08 ID:???
>>666
まぁまぁ。 真似事でいいから、とりあえずやってみ? でいいんじゃねぇの?
カービングなら刻印をそんなに揃えなくてもいいしさ。
とりあえずカービング用の刻印5本もあればいいんじゃねぇの?
 と軽く言ってみる。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:15:40 ID:???
>>675
すまそです。チト熱くなったようだ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:27:29 ID:???
オレはひたすらバスケットウェーブでスタンピングの練習したが、
いまだに気に入った物が出来ない。
多分性格的な物も有るようだな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:29:47 ID:???
綺麗に作ろうと思うとスタンピングの方が難しいよね。
カービングも同じだけど多少の誤魔化しはきくから。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:48:42 ID:???
カービングは単品で見ると綺麗なんだけど、使うものに施すにはクドくてなぁ。
アイリッシュコーヒーやベネチアンコーヒーにさらに砂糖やクリームだのを入れる
みたいでw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:36:09 ID:???
カービングって流行ってるけど、ろくに縫い穴開けれない、しっかり縫えない、コバがガタガタ、、真っ直ぐに切れてないってヤツも多いんだが、、、
あと、スタンピングが上下逆だったり、、、
そんな奴らが色々語ってもなあ、、、、
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:19:04 ID:???
そうやって、荒れるように仕向けるんだ。

お前に何のメリットがあるんだい?

682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:19:26 ID:7m+EgSHW
>>680
>ろくに縫い穴開けれない、しっかり縫えない、コバがガタガタ、、真っ直ぐに切れてないってヤツ

これカービングに関係なくね?
他にもカービングがすごく敷居の高いもんだと勘違いしてるやついね?
デザインはシェリダンだけじゃないっしょ?
四角形とか円とか単純な図形をいくつか書いただけのデザインだって
立派なカービングだろ?
カービングは職人クラスだが、縫い穴あけたり、裁ったりと
基本的なことが苦手なやつだっているんだし
正直、レザクラ未経験者がカービングから始めたっていいと思ってる。
要は、自分が一番好きなことすればいいんじゃね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:31:21 ID:???

上げんなカス!
おまえ微意チクだろ。だからダメなんだよ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:39:22 ID:???
長いベルト(5cm×130cm)を包丁で切る場合ですね
片側は通常に切りますが、もう片側は体制を入れ替えるか
革の方向替え(置き位置)をしますか?
それとも包丁の持ち替えですか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:51:48 ID:???
ウォータージェットでカットするといいよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:00:45 ID:???
>>635
極めて効率が悪い、
使うなら細革裁断機とマジレスしておく。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:07:12 ID:???
>>684
少し前に、同じような質問をして、ストラップカッターを勧められた。
購入して使ってますが快適です。そこまで高い物でもないので検討されてみては?
↓が商品の説明として分かりやすいです。
http://kawazairyo.com/?pid=606088
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:07:24 ID:???
すんません
>>684さんが 何故質問するか?からわかりません…

革包丁じゃ 不都合のある事例なんですか?

これから 鞄を作ってみたいと思ってるので 解説いただけたらありがたいです
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:49:13 ID:???
包丁の刃の角度が片方からしか付いてない片刃っていう構造になってて
逆を切ろうとするとちゃんと切れないからじゃない?
包丁持ってないけどw
↓こんな感じ
ttp://www.nunokawa.net/products/leathercraft/size.gif
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:06:20 ID:???
>>683
微意チクってなんだ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:14:34 ID:???
>>689
裏返せば両面使えるよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:43:24 ID:62Uctfsx
本当にここの住人が部落民に思えてきた。
馴れ合いで嫌だったがmixiで情報交換するしかないな。

次スレは人権板にスレ立てしろよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:59:44 ID:???
おいおい、モロな単語使うなよ。悪菌にされるぞ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:04:16 ID:???
>>692
ちょっと前からイカレタのが湧いてる 1か月もほっときゃ飽きるだろ あ、春休みにはいるから無駄か
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:00:26 ID:???
このスレにまともな人間がいると思うか?オレ以外に。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:25:07 ID:???
>>695
とみんなが思ってる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:35:51 ID:1FNnd6LY
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | 明日は29(肉)の日だ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /  屠殺部隊出動せよ!
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:45:51 ID:???
電リクナンバーワーーーーーン!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:32:38 ID:???
明日はふぐの日じゃないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:36:21 ID:???
>>684です
補足ですが4m厚のコバ磨きでカーブベルトを製作予定です。
>>687ありがとう。
ストラップカッターの刃は使い捨て?わずかなカーブなら使えそうですな。
薄い革でもOKですか?検討してみます。

教本などでは切り残す革側が刃表と、しかし大きな作業台やビニ板もなく他の人
達はどうしてるのか疑問が湧きました。

その後少しググりました。このような場合そのまま刃裏を使う人、包丁を裏返す人
床上で一回りする人、カッターを使う人と実に様々でした。
どれも包丁のコントロールが問題とされてました。
とり合えず自分の一番合った方法を模索する事で自己解決。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:47:59 ID:???
>4m厚のコバ

すごく厚いな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:28:27 ID:???
刃先が円のカッターと鉄の長い定規使えばいい希ガス。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:02:34 ID:???
>>701
ベルトだと4mm前後がジャストフィットじゃない?
もちろん、裏貼りしないけど。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:32:10 ID:???
みんなちゃんと読もうな
>>701が切なくなるだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:38:28 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | 4mだと?!
     |┃三   \    ` ⌒´    /    身長の2倍以上だな!!
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:53:23 ID:???
三辺がファスナーのペンケースを作成予定です。
ファスナーの革への取り付け方ですが、革を合わせて縫うのと一緒で
ボンドでつけて菱目を打って縫うであってますか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:12:51 ID:???
革だけに菱目を打って縫った方がいいと思います
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:24:53 ID:???
>>707
レスありがとう。裁縫と同じ要領ですね。ずれそうなので両面テープも部分的に使ってみます。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:40:40 ID:???
>>708
先に菱目を打つ。その後にボンドor両面テープで固定。それを縫う。
両方とも菱目の穴の部分には付かないように注意。付くと針を通しにくい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:50:02 ID:???
>>707
両方に菱目打つと、どういう欠点が?
両方に打った方が縫いやすいと思うんだけどw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:54:08 ID:???
>>710
ファスナーのテープ部分が弱くなる。打たなくても十分縫えるので打っちゃいけない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:27:16 ID:yNpWGWdn
牛革でベルト作ったんですが白や薄い色のシャツを着るとベルトの茶色がうつってしまいます
洗ったりオイル塗ったりすれば大丈夫ですか?ほかにいい方法あれば教えてください
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:45:53 ID:???
>>712
レザーコートとか、レザー防水剤とかかなぁ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 05:27:01 ID:???
>>712
気にするな
日本人は移染にうるさいから表面にコート剤塗ったり顔料染めにするしかないけど、
それすると革の風合いや深みのある色は出てこないんだよな
海外、特にイタリアはあんましそんな事気にしてないからあの色や風合いが普通の製品でも出せる
日本じゃあ、クレーム怖くて出せないんだよなあ、、
だから、気にするな!!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:50:51 ID:???
イタリアは気にしなさ杉
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:21:15 ID:q+FeLs2V
イタリア人はドットコムんだろうなあ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:49:04 ID:???
気候風土の差も非常に大きい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 06:18:57 ID:???
そうか、イタリアに移住すればいいんだ (・∀・)!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 07:33:04 ID:???
皮の起源はどこかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:54:38 ID:???
(゚д゚)ドキドキ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:44:32 ID:???
そんな事より俺のチンコの余り皮がさぁ・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:58:58 ID:???
かさなっている部分はやっぱエイジングしないだろ?
ちゃんとこすれよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:54:05 ID:kkav2MAy
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  チンコだと!
     |┃     |    (__人__)     |  せっかくまじめに皮の話してるのに何だ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /   >>721>>122だろ!いいかげんにしろよ!
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  素直に謝罪したらどうなんだ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:12:19 ID:???
あーあ、また変なのが出てきちゃった。おまいらもっと空気嫁よ。
これからは微妙な話題は禁止な。
725707:2008/02/10(日) 13:44:22 ID:???
>>709
レスありがとう。
昨日、レザクラショップに行ってきて質問してみた。
同じ回答でした。特に、三辺を縫う場合など、ファスナーがずれるので
しっかりRの部分のファスナーの布を縮めてボンドで固定し縫えとのことでした。

>>712
同じような質問をしましたよ。私の場合、着色は水性染料でしたが、レザーコートを塗らなくても
ウールや絹の布切れで表面をしっかり磨いて、グレーチング処理を施せば、あとはラナパーなどの保護剤や
撥水スプレーで十分とのことでした。綿は粗いのでウールや絹が良いそうです。
ウールや絹は昔のスカーフなどよく使われてたので、それを利用すればいいらしいです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:47:50 ID:???
次スレからは童話がらみや下ネタは禁止とテンプレに書いた方がいいな。
あとsage進行もな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:50:36 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   自治厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:59:09 ID:???
あとAAも禁止な。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:01:50 ID:???
次スレ立てる奴テンプレ整備きちんとな。
もうそうしないとこのスレの秩序は保てんよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:08:09 ID:???
いや確かにアンタうぜえよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:40:13 ID:XKLR5ch0
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _________
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | 特命掲示板なんだから
     |,/ヽ             |`! <
     .| |     < _ >    |/   | 自由にやろうぜ!!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:13:22 ID:???
なんという他力本願、、、
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:20:04 ID:???
まったく2ちゃん初心者扱いされたage厨の子供が荒らしになって以来
散々だな。親はちゃんとフィルタリング機能つかって2ちゃんに
アクセス出来ないようにしとけよ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:13:33 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /   このスレは童話利権に監視されています
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:20:51 ID:NqcVIpRD
みんな財布とか小物のマチ部分ってどうやってんのかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:24:53 ID:???
ageんなカス!おまい>>122だろ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:25:49 ID:???
このhageってやつが一番イタイな。ヘタクソなAAばっか貼りやがって。
とんでもない顔面してんだろうなwww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:28:53 ID:???
>>736
スマソ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:30:30 ID:???
まったくだよな、>>122の野郎、hageって書いたりageてみたり、
悔しいのは分かるがみっともないだけだよな。恥の上塗りだ。
素直に謝罪するしかなにのに分かってないんだな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:08:35 ID:???
>>739
いや定期的に同じ文句で煽ってるけど、お前がhageだろ。
消えろ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:34:14 ID:???
そうだそうだ。消えろ。
オレがスレを守るから。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:03:12 ID:???
馬鹿ども、しりとりしようぜ!

信濃川
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:46:49 ID:???
和田橋
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:49:22 ID:???
尻穴
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:55:24 ID:???
ナイフ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:02:22 ID:???
痛い自演を見た
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:05:21 ID:???
ブブー!
高中
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:27:27 ID:???
カミソリ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:55:38 ID:???
りかちゃん人形
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:19:01 ID:???
うさぎ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:26:16 ID:fsn0tFxf
このスレは、自治厨と荒らしと基地外しかいないのか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:40:50 ID:???
カリスマ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:10:11 ID:???
マスカラ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:15:19 ID:???
マスカ


















レイド
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:12:53 ID:???
マジックテープを皮に縫い付ける場合も
ファスナーと同じく、皮に菱目、マジックテープはそのまま

でいいんですかね?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202653736/
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:40:23 ID:???
犯人はお前かw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:51:06 ID:???
柿の種
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:11:59 ID:???
バレンタインまであと少しなので、来ると信じて、
お返しのホワイトデー対応クラフト作ろうぜ。
細めのカービングベルトでいいか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:31:15 ID:???
カーター大統領
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:16:14 ID:???
うさぎ餅
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:03:36 ID:???
チンコの皮
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:22:39 ID:???
わかめ酒
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:31:35 ID:y2/BW51W
ケント紙
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:29:10 ID:???
尻切れとんぼ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:35:08 ID:???
ぼいん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:16:02 ID:???
さて、しりとりも終了した所で皆様にご提案が有ります。
私は革の堅さを表現するに分かり易いものはないかと昔から考えていました。
昔の料理の「耳たぶくらいの…」では比較が難しいので。

で、私の考えたのが
10代ガッチガチのギンギン。これを最高硬度の1とし、
20代ビンビン、硬度2
30代ピンピン、硬度3。ヌメの標準とする。
硬度4、国産ラティーゴ級の若干柔らかめ、
硬度5、コンビなめし等、
硬度6、フニャフニャ。クロームなど。

非常にリアルですばらしい案だと思い、ある皮革屋で話しをしましたが、
その後その店では何故か対応が冷たくなり行けなくなりました。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:18:42 ID:???
>>766
そりゃそうだ、、、
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:29:51 ID:???
脱穀機
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:47:17 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  >>766
     |┃     |    (__人__)     |  ギンギンとかビンビンって何だ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /   わけ分かんない事言いやがって!
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  スレを荒らすのもいいかげんにしろ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:54:52 ID:???
皮細工始めたいんだけどどうしたらいい?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:16:40 ID:???
>>770
とりあえず、専門店に逝け
間違ってもハンズとか専門の店員のいない所には行くな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:46:50 ID:???
飴色ドットコムが品揃え豊富で親切だよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:49:56 ID:???
リアル店舗に行ったほうが良い、
実際に目の前で教えて貰う方がいい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:30:42 ID:???
>>769
だからお前は早く氏ねって。あとハゲろ。もうハゲてるかwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:35:58 ID:???
ここのブログで簡単な革小物を紹介してるよ。
http://alligatorcat.blog5.fc2.com/blog-entry-8.html#trackback
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:16:18 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  >>774
     |┃     |    (__人__)     |  何だと!
     |┃三   \    ` ⌒´    /   パトロールに逆らうつもりか!
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:24:57 ID:???
>>776
お前はパトロールじゃねーよ。ハゲ頭。
お前が荒らしなんだよ。氏ね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:32:31 ID:???

スルー出来ないバカ。こういうのが荒らしwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:35:48 ID:???
革細工始めるなら、まずはネットで色々と調べ、最低限必要そうな道具だけを
買い、後は必要になった時に買い足してった方がいいよ。
アレもコレもと買ってるとすぐに1万円越えちゃうからねw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:42:10 ID:???
薩摩黒豚の皮っていいのかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:49:39 ID:???
焼豚おにぎりキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:51:59 ID:???
776=778
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:16:29 ID:???
777=782
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:16:39 ID:eNFe+DJ+
スパーひたち
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:22:28 ID:???
チンポの皮
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:30:10 ID:???
>>783
やっぱりかw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:49:24 ID:???
     ヽレ
    / |   ( )
    / _、_|   ( )
   F _」`|  ( ) フゥ〜
   ヽ_Wノ y━・  君たちも明日仕事だろ。
  /\フV   こんな時間まで遊んでないで早く寝たまえ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:35:30 ID:???
>>775
こんなどうでも良いブログわざわざ自演すんなって
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:58:24 ID:???
>リアル店舗に行ったほうが良い、
>実際に目の前で教えて貰う方がいい

教えてもらえるか?革屋、というところは基本的にそんな親切なところじゃないし。
ユザワヤなどは講習はあるけどな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:27:50 ID:???
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:33:50 ID:???
>790
精神的ブラクラ 踏むな


何をどうやりたいかによるけど初期投資で1万円くらいはかかるんじゃねぇか?
カービングまでやりたい、となるとポンポンとお金がかかる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:49:31 ID:???
>>790
お前が見てきた一番キツイのと同じになってお前は氏ね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:50:56 ID:???
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:53:53 ID:???
>>792
何回も連れて良かったね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:54:06 ID:???
>>770
東京にいるのならスクール?見たいなのに通えば良い。
道具は1万円あればとりあえずは揃う。
問題は革が結構高い。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:57:49 ID:???
習いに行くなら渋谷の藤井がいいよね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:58:34 ID:???
>>792=>>794

何回も連れて良かったね。
何回も連れて良かったね。
何回も連れて良かったね。
何回も連れて良かったね。
何回も連れて良かったね。
何回も連れて良かったね。
何回も連れて良かったね。
何回も連れて良かったね。
何回も連れて良かったね。
何回も連れて良かったね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:06:56 ID:???
もう荒らさないで!
もう荒らさないで!
もう荒らさないで!
もう荒らさないで!
もう荒らさないで!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:07:58 ID:???
100均も活用すれば、結構押さえられるんじゃない?
菱目打はさすがに置いてないけど。
カッター、マット、木槌、ポンチはあるし、ハトメとかジャンパーホックなんかも
置いてあったりするし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:10:18 ID:???
連れて良かった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:30:35 ID:???
100均にカッターマットなんて置いてあるの?
最低でもA3以上のサイズがないと使い辛いと思うけど。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:04:22 ID:???
とりあえず、初期費用を抑えるって話なんだから、
カッターマット無くたっていけるだろ?
ダンボールでも雑誌でもなんでもいい。
発想力足りなくね?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:07:37 ID:???
カッターマットはあった方が良いと思うな。
ダンボールや雑誌だと滑って革を無駄にしそう。
代替品は100均にありそうだけど。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:13:37 ID:???
1260円だけどダイソーにB3のカッターマット売ってるよ
A4も100円のと200円のが売ってる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:37:44 ID:???
どうも最近スレのレベルが下がってきてるな。
hageって書いたりageてみたりヘタクソなAA貼ってみたり。
おまいらもっとしっかり監視しろよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:46:08 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  ラジャ!
     |┃     |    (__人__)     |  オレがパトロールしてる!
     |┃三   \    ` ⌒´    /   スレは守るから安心しろ!
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:45:58 ID:???
なら安心だな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:47:14 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /  最近スレのレベルが下がってきてるな
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:53:21 ID:???
そもそも、レベル高くない



810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:17:38 ID:???
オマイらもmixiに来いよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:49:18 ID:???
安い物で全て間に合わそうっていう考えは後々きっと後悔しますよ。どうせダメだと気付いて買い替える事になります。
せっかく良い趣味なんだからあんまりケチるのはもったいない。安い物はやっぱり安いなりだと思います。好きな趣味にはお金かけても良いと思うんだけど、どう思いますか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:53:47 ID:???
最初は、入門セットの安物でいいかなと。必要に応じて買い換えていけばいい。
安物で失敗し、学ぶことも多い。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:01:04 ID:???
ネームタグを作りたいのですが
角を丸くカットするには何が必要ですか
専用の道具はありますか?
カッターもハサミも上手くいかなかった
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:03:39 ID:???
>>813
カッターである程度カットし、紙やすりで削る。タンニン鞣の革が前提ね。
815813:2008/02/12(火) 13:13:45 ID:???
>>814 ありがとうございます
やってみます

もう一つ質問お願いします
名前をアルファベットの刻印で打ちたいのですが
どうしても一直線に並んでくれません
やってる方、何か工夫があるのでしょうか
刻印は、一本一本に棒がついてるタイプです
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:21:32 ID:???
>>厚みがある程度ある角材を革にあてて打ってるかな。
ほかに良い方法があるなら知りたい。
817813:2008/02/12(火) 13:50:06 ID:???
>>816ありがとうございます

一度セロテープをまっすぐに貼って、台と革を固定して
テープの渕に沿ってやってみたのですが、テープが薄すぎて
途中から境目が分からなくなってしまったw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:07:12 ID:???
道具なんてホームセンターにある小刀とかヘラとか改造して使いなよ。
それくらいの創意工夫したほうがいいよ。値段も一桁安いし。
何でも出来合いのもの使おうなんて業者の思う壺じゃんか。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:06:27 ID:???
>>818
押し付けなくてよろしい。
オレも道具によってはホムセンのを使うがそんなのは人それぞれ。
そんな事言うなら木槌も樫の木から自分で作ってみな。
切り出す道具を買うハメになるけどな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:10:33 ID:???

ヴァカか。木槌なんてダイソーに売ってるよwww
頭悪いんだな。要は発想力だよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:14:57 ID:???
>>820
バカはお前。喩えにマジレスご苦労さんw
押し付けは一番よくないって事を教えてあげてるんだよ。
ぼくちん。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:16:46 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  >>821
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   おまえ>>122だな。
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    スレのレベルを落とすのもいいかげんにしろ!
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:18:11 ID:???
何だ。やっぱりいつものニート荒らしか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:33:17 ID:???
>>821こそ自分の考えを押し付けている荒らしだな。
掲示板のレスに対して各自がどう受け取るかは自由なのにな。
何か嫌な事があったのか知らないけど早く宿題をやって寝た方がいいなw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:34:37 ID:N0hOlSO8
おまいらいいかげんにしろよな。じゃあしりとりを始める。

ビーチク
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:36:14 ID:???
桑原小原
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:37:04 ID:???
>>824
819も読もうな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:38:09 ID:???
原田信二
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:45:16 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  今回は>>819が原因だ!
     |┃     |    (__人__)     |  大人気ないレスが荒らしを引き起こした!
     |┃三   \    ` ⌒´    /   反省と自重を促すものである!
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:12:09 ID:???
いやいや818の書き込みが意味不明。
そういう議論されてるところに書き込まれてるならまだしもいきなりの押し付け。
あんな書き方せずにオレは○○を買わずにホムセンで△△を買って、
こうやって加工して○○代わりに使ってる。
とか役に立つ書き込みならまだしもここはお前の独り言を書き込む場所じゃない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:17:01 ID:???
>>830
大人気ないよ。スレの事を思うなら自重してくれ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:18:38 ID:???
>>831
大人ではないんでねw
ていうか早くこのスレ消費しきって次はテンプレに細かいルールを入れるべきだと思う。
残りのスレはその議論でも十分いいと思う。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:23:42 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   おお、荒らしが本性を現したようだな
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    子供は外で遊んだらどうだ!
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:27:03 ID:???
>>833
お前を完全に追い出す為にも細かいルール作りは必要なんだよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:34:55 ID:???

 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||真||                   /⌒彡
  _ ||露||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (キムチ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧        <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
         `ヽ_っ⌒/⌒c
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:34:37 ID:???
盛り上がってなんかねーよ。>>818はちゃんと反論してみろよ。
押し付けを指摘したからって荒らして逃げやがってどういう神経してるんだ。
オレが大人じゃないからってバカにしてるのか。
ならこのスレ潰してやる!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:40:08 ID:???
>>836
わかったわかった。おいらが悪かったよ。謝るから引き下がってくれ。な。
838819:2008/02/12(火) 17:52:30 ID:???
836はオレじゃないからな。
前半二行には同意だが。何でいきなりあんな発言が出てきたのか意味不明だ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:55:37 ID:???
>>819,821,823,827,830,832,834,836は粘着してるみたいだけど
もう一度自分の書き込みを見直してみような。
この世はおまえを中心に回っているわけじゃあないんだぜ。

ネットショップの手下か?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:00:24 ID:???
なんだかすごい釣り堀だなここw

今夜も大漁かな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:25:38 ID:CmcJP+3M
>>804
オルファのカッターマットA2が安かった。
1200円程度で買えた。

土曜日の晩、レザクラドットジェーピーでポチリました。
今日、何の案内も無いまま宅急便屋から配達の電話がありました。
今晩来るらしいけど、こんなに早いもんなの?
受注の返事も発送の案内も無いのは仕様ですか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:33:47 ID:???
>>839
おまえ許さねーからな!オレをバカにしやがって!
おまえのIPアドレスはわかってるからプロバイダーから連絡が行くだろう。
楽しみに待ってな!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:35:26 ID:???
>>842
お子様はそろそろ晩御飯の時間でちゅよ?
いつまでも2ちゃんなんかしてないで先にお風呂入ってきなさい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:38:17 ID:???
>>843
おまえが香川県から書き込んでいる事がオレの最新鋭コンピュータで分かった。
これからIPアドレスと通信ログをプロバイダに提出すれば住所氏名が明らかになるな。
首を洗って待ってるんだな!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:52:54 ID:???
>>844
いや、埼玉からなんだが・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:58:58 ID:???
悔しいのは分かるが言い訳はみっともないなw
何なら住所氏名電話番号を言ってみなさい。出来ないでしょうwww
素直に首を洗って待ってなさい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:01:46 ID:???
またガキがうろついてんのかw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:09:59 ID:???
>>845ってほんとタコだよなあ。
どんなレスが付くか想像出来るだろうにwww

それとももっと高度な釣りを狙ってるのか?
なんせここは究極の釣り堀だからな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:15:41 ID:???
>>848
はいはい良かったね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:18:17 ID:???
結局埼玉からってのは出まかせだったんだな。みっともないなwww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:20:39 ID:???
>>850
はいはい良かったね
852819:2008/02/12(火) 19:27:34 ID:???
>>839
おい、836以降はオレじゃねーよ。
多分指摘された本人が自演しながら荒らしてるんだろう。
お前こそよく読み返せ。誰が買う事ばかりを推奨してんだよ。
理解力ないのか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:33:16 ID:???

お前空気嫁よ。ほんとお子様だなw
854819:2008/02/12(火) 19:34:53 ID:???
>>853
どんな空気になってんだ?多分荒しのお前とオレしかこのスレいないぞw
855819:2008/02/12(火) 19:35:18 ID:???
と書くとすかさず自演始めるんだろw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:38:15 ID:???

だから思慮が足りないお子様だって言われるんだよw
オレ以外の奴いっぱいいるし。
被害妄想に陥ったらもう駄目だなw

857819:2008/02/12(火) 19:41:05 ID:???
>>856
いっぱい?このスレは常に数人しかいねーよ。前スレ消費するのにどれだけ日数かかったと思ってるんだ。
早くどんな空気なのか書けよ。煽るだけ煽ってるのを荒らしって言うんだよ。
858819:2008/02/12(火) 19:44:33 ID:???
さっきまでいっぱい居た自演が消えたな。
855の書き込みの後にはそら書けないわな。
逆に書かない事によってお前の自演がバレてんだよw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:44:43 ID:???
荒らすのは勝手かもしれないけどまじでプロバイダから通知がくるよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:47:27 ID:???
>>819
君どこの中学?校長先生の名前教えて!
861819:2008/02/12(火) 19:49:19 ID:???
>>860
釣られてやるけどお前のその書き込みが荒らし行為なんだって分かってる?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:51:05 ID:???
>>819
いざとなったら逃げ出す根性なしが御託並べてんじゃねーよ!
金玉えぐって内蔵と一緒に諸氏神の上に並べて詫びてみろ、この糞ガキが!
863819:2008/02/12(火) 19:53:03 ID:???
>>862
やっぱり818か。このスレは自演し放題だからな。
下げてもID出るようになったらお前みたいなのも減るのにな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:55:03 ID:???
>安い物で全て間に合わそうっていう考えは後々きっと後悔しますよ。どうせダメだと気付いて買い替える事になります。

いや、いや、ドップリ浸かってればそう思うだろうけど、右も左もわからずいつ辞めるかわからない
状態の人にいきなり高額な物を全部揃えろってのは、良心が無さ過ぎw
クソみたいな道具が使えない事に気づく頃には、ドップリはまってるだろうからさ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:57:06 ID:???
ですね。道具は徐々に揃えていけばいいと思いますよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:02:02 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  仲裁に来た!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:13:36 ID:???
一万あれば手縫いに必要な道具は一通りそろう。
あとは半裁でも買って、
財布の練習して、
5個目くらいのやつを二万で売れば元取れる。

めちゃ単純な作りのロングウォレットで、
全く同じものなら、
三個目くらいから素人ならわからない程度のクォリティーで作れるよ。

縫い目やら、コバやらジロジロ見るのって、
クラフターとかこだわりあるやつくらいで、
フツーのひとは気にしないしね。

.あとは趣味でやるなり、商売にするなり
好きなようにすればいいんじゃないかな。
というわけで、やるなら道具をそろえるべきかなと思いました。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:25:43 ID:???
    /⌒\
   (  ゚∀゚)ヌガー
    \_/
    /||
    | ||
 _/\
     |
     
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:30:11 ID:???
>>867
確かに、売り物でもクオリティ低いのはひでぇのあるからな…



某駅ビルで原価3000程度の腕時計が30000で売られてて驚いたことがある
わからない客は買っちゃうんだろうなぁ
どんな業界でもあることだけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:30:21 ID:???
一万もいらない。初めは5千円あれば十分。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:43:21 ID:???
今2個目の財布を作ってます。
上手くできたら次は同じもの作ってオクにでも出そうかと思ってます。
8000円で売れれば良いかな?と思ってます。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:44:27 ID:???
その際はぜひここで宣伝して下さい。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:49:46 ID:Uaaxqxu5
>867
二万じゃ売れないよ。
オクじゃ8000〜13000円が相場。
コンチョ付けたりインレイやったりすれば価格が上がると思いきや
プレーンプラス3000円くらいで落ち着いちゃう。

でも867さんの言う通り
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h60034571
でも悪い評価が一つもないのが不思議。
しかもこの人、一向に腕が上がってないし。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:28:04 ID:???
オクに出すのってこえーな。簡単に2ちゃんに貼られるもんなあ…。
でも確かに内側の縫い目が汚いなあ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:49:29 ID:???
結構、よさそうな革つかってるね。
ずいぶん割に合わない商売してるな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:03:00 ID:???
内側の目が浮いてるね
潰せば良いのに
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:03:17 ID:???
>>867
>縫い目やら、コバやらジロジロ見るのって、
 そこで、3mm幅レース革で巻きかがるんですよ。
コバは気にならないし、高級感が10倍アップ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:33:05 ID:???
>>841
A2のカッターマット、どこにあるの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:00:12 ID:???
>>869
>売り物でもひでぇのある
同意
レザクラ始める以前だけど、高校時代に横浜の某店にオーダーしたウォレットは今思うとひどかった
あれで25kはボッタだろって今は思うわ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:17:21 ID:???
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:23:54 ID:???
そう思ったから自作をはじめたwww
手間賃とか色々あるのはわかるんだけどさ、自分で同じ程度のクオリティのを
数分の一とかの投資で作れるとなると・・・ねぇw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:59:44 ID:i1YuxxAy
>>878
たぶん、いくつかのメーカーから出てるんだろうけど、俺の行った所には3種類置いてあった。
一つは問題外に高い。
もう一つは1600円くらいだったかな?
それ持ってウロウロしてたら別の場所にオルファのカッターマットがあって値段も1200円位
だったからそれを買った。
ちなみに茨城のひたちなか市にあるジョイフル本田の2階。
三郷市のスーパービバホームの2階も同じ作りだから多分置いてると思う。
ハンズにもあると思う。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:07:19 ID:???
ageんなカス!スレのルールを守れよ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:11:18 ID:???
お前はいい加減にわかれよ!
age禁は荒れないようにするためだろ!
ルールを押し付けようとしても同じように荒れるんだよ!
お前の無用な書き込みで荒れたら、age禁もくそもないんだよ!

以下、スルーでお願い。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:12:59 ID:???

こいつ最高のバカ。自分だけ言いっぱなしであとはスルーでお願いだってよwww
何がkageだ馬鹿!おまえだろhageとか書いてる奴w
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:13:54 ID:9Bo1Qf/4
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  スレのルールを守れよ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:16:09 ID:???
sage原理主義者うざすwww




まじうざっ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:18:22 ID:???
>>885
ボクちゃんこのスレで煽り煽られしてるウチに
やじるし真似するようになったんだね

今度は半角カナ覚えようか?「ボクチャン」w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:19:38 ID:XxSqbHHY
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | おまいら!そんな事より
     |,/ヽ             |`! < しりとりしようぜ!
     .| |     < _ >    |/   | フエキ糊
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:20:54 ID:???
リンゴ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:20:54 ID:???
>>885
俺は禿げてないぞ(www
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:21:48 ID:???
ほらみろ、バカがageたせいで流れがおかしくなっただろ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:22:28 ID:???
>>892
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:24:05 ID:???
荒れた原因は間違いなく>>883だろ、、、、

本当に、いい加減にしてくれよ。。。。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:24:43 ID:???
半角カナググッテル間は大人しくすんだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:27:02 ID:???
ゴリラ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:29:40 ID:???
羅生門
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:30:16 ID:???
ほれみろ
だから俺があれほど言っておいたんだ
ニューハーフパブに行ったこともないくせ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:33:08 ID:???
それにしても、、

荒れた流れになると、増えるカキコ

どんだけ暇なんだよ(w

俺もそうだが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:37:35 ID:???
みんな荒れだすのを待ってるんだろw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:38:46 ID:???
ageに過敏になってる厨房が約1名
それを面白がって煽ってる香具師が約2名
ヌルーも出来ない人は2ちゃん来ないほうが良いよ








久しぶりに厨房とか香具師とかヌルーとかwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:40:19 ID:???
いや荒らしの張本人は>>901だけだよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:41:02 ID:LSidbyBg
もうage進行で行こうぜ、バカは放置
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:41:46 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  久しぶりに厨房とか香具師とかヌルーとかナンタラカンタラ・・・
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:47:10 ID:???
>>901
面白がって煽ってる香具師 ノ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:50:42 ID:???
今ハンドクラフト板で一番の釣り堀だからなwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:20:37 ID:???
釣れる魚は雑魚だらけ
大物こないかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:58:57 ID:/WINwo6X
あげでもさげでもはげでもいいから

革細工の話してくれよ
ただでさえ情報少ないんだからよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:17:22 ID:???
ageんなカス!スレのルールを守れよ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:54:52 ID:???
夜中もまた荒れたのか。
誰かも言ってたが次スレのルール作りをしたほうがいい。
残りももう90レスしか残ってない。

例えば、
■基本sage進行。質問などはageても構わない。
■ヘンな奴が住み着いてるので時々意味もなくageて荒らされるが
 スルーする事。そいつにレスする奴も荒らしと同じ。
■質問する前にまずこのスレだけでも目を通す。
 それでも答えが見つからなかったら質問する。

こんな感じ?ほんとはルールなんて無いほうがいいけど
このままじゃあスレが無駄になるからね。
あとはFAQ作って必要最低限の道具や初期投資がいくらくらい
かかるのかとかあってもいいと思う。

上記ルール作りやFAQ作りについて議論よろしく。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:47:25 ID:???
ルールなんか決めても無駄だよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:02:52 ID:???
無駄ではないでしょ。
ないよりはマシ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:24:36 ID:hX9We/1m
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    オレがパトロールしてるから大丈夫だ!
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  荒らしのアイピーアドレスは通報済みだから
     |┃     |    (__人__)     |  今頃ギャフンと言ってる事だろう!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:39:00 ID:???
ギャフン!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:26:14 ID:???
皮の安い店教えて!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:41:45 ID:???
あえてKYで書き込みます

刻印の件ですが、厚手の方眼紙などに
自分が打ちたい間隔で四角く穴を開けて
革にまっすぐに固定し、その開いたところに
打つというのはどうでしょうか
今、作業出来る状態ではないのですが思いついたので
夜にでも自分でやってみます

>>915楽天で、ハギレ1k1980円みたいなところはありました
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:55:25 ID:???
革の接着剤には、溶剤タイプと無溶剤タイプがありますが、
やはり無溶剤タイプの方がよいのでしょうか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:29:51 ID:???
例えばカードケースを作るとして最低限必要な物
(縫う処理はレースではなく麻糸前提)

・菱目打ち
4本目を買いがちだけど後々10本目や6本目を買うと必要なくなるので
初めは後々ずっと使えて安い2本目打ちを1本だけ買う事を奨めます。
目打ちの幅は作りたいアイテムにもよるけど、クラフト社なら基本の
2mm幅の物でいいんじゃないかと。

・木槌
金槌は道具を傷めるので使いません。ホムセンで売ってる木槌や、
ダイソーなんかのゴムハンマーがいいと思う。

・ゴム板
これはポンチ打つ時、菱目打つ時、必須と言ってもいいアイテムです。
革細工用の堅い物を買うのがお勧め。ホムセンのは硬度が足りない。

・麻糸
これも初めは革細工用として売ってる物がお手頃でいい。量は少ないけど。
太さは好みで。菱目打ちとの兼ね合いもあるんでそこは色々試して
自分の好みを見つければいいかと。ちなみに2mm幅の菱目打ちに合うのは
30/3だと思います。

・針
これも革細工用の手縫い針で針先が少し丸められてあるやつ。
普通の手縫い針を紙ヤスリで針先を研磨して使ってもいいと思う。
ただし面倒だし、革細工用の手縫い針も安いのでそっちのほうがいいかも。

・蜜蝋
麻糸に擦り付けて毛羽立ちを抑え、縫いやすくする為に必要。
入手しやすいのはやはり革細工用。

・ゴムのり
革細工用でもいいし、ホムセンなどで手に入りやすいG17でもよい。

・コバ、床処理剤
トコノール、CMC、ふのり、何でもお好きな物を。よいヌメ革なら
水だけで磨く人も居ます。


カードケース作るだけなら本当に必要最低限なのはこれくらいかな。
5千円もいらないね。2千円くらいかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:31:12 ID:???
後は革。革もカードケース作る程度のハギレなら安く買える。
920816:2008/02/13(水) 11:35:30 ID:???
>>916
それいいですね。当て木をしてもずれる事があるし、失敗は許されないことが多い。
一手間掛かるけど、堅実ですね。私も次回やってみます。

>>917
無溶剤=白ボンド系、溶剤=G17系と仮定して、
私はすべて白ボンドでやってます。G17だと、コバに線が入りやすいです。
G17のメリットは速乾性にあると思いますが、白ボンドでも圧着すればある程度接着します。
時間が経てば、接着力の面で劣ることもないうえに、水性なので扱いやすいです。
ただ、当方、鞄などの大物を作ったことがないので、小物を作る前提です。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:38:17 ID:???
>>918
蜜蝋ってどこで売ってんの?普通の蝋燭を擦り付けてもいいのかな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:45:09 ID:???
>>882
通販じゃなくて直に買ったのか。
さすがに茨城まではいけないけど、ジョイフル本田はあるので
見に行ってくる。売ってたらいいな。
ありがとね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:51:11 ID:???
>>921
革細工用として売ってる以外にはエッセンシャルオイルを取り扱ってる所に
一緒に売ってる事が多い。オレは養蜂所から直に買ってる。
書いたように一番入手しやすいのは革細工用。ハンズ、革細工用品取扱店で手に入る。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:46:54 ID:???
古い革製品を解体して再利用する場合の注意点を教えて下さい。
水洗いしても平気ですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:06:37 ID:???
(゚д゚)ドキドキ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:11:17 ID:???
918に追加。コバ処理に使う薬品は書いたけど、道具を書いてなかった。
コバ磨くには堅めの布(毛羽立たない物がベター)か専用道具が必要だったね。
あとヘチマなんかでももいいかも。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:20:05 ID:/WINwo6X
コバ磨きには以外と革そのものがよかったね

試してみ あ タンニンのヌメね。

わしはさげんぞ 意味ないからなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:23:38 ID:jhb/LawD
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  >>927が永眠しますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, /-,!:.:`、\
        (.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.  /.:.:.:.:.:. \
         \.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:. /(.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:. ヽ
           \.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:./   \.:.:.:.:.:..:.:.: 丿
             丶______/      ヽ______/
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:42:26 ID:???
>>927の野郎、許せネー。おまえがこのスレに住み着いてる荒らしの張本人だな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:45:07 ID:???
もし次スレのテンプレにルールが出来てsage進行でって書かれてるのに
ageるのは荒らし行為だけど、今スレは何しようが関係ないよ。
931初心者:2008/02/13(水) 15:37:14 ID:???
あらしがきっかけでレザクラにハマり、実りあるレスになったら書きにくるね。
結構、ここの情報に期待しているんだ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:42:08 ID:???
つうか荒らしの正体はageちまって2ちゃん初心者扱いされた奴が腹いせにやってるんだろ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:40:37 ID:???
古いトランジスタラジオのケースを作ろうと思うんだけど、4〜5mmくらいの
厚手の革ってどこで手に入れたらいいかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:03:18 ID:???
つ 飴色ドットコム
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:16:42 ID:???
>>933
池袋の東急ハンズに切革があったような気がする
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:11:15 ID:???
>>924
皮の質がわからないのでナントモ言いがたいところはあるが、洗うなら
水洗いよりもクイックブライトとかのマルチ洗剤使って洗った方がいい。
車のレザーシートなんかは業者清掃に出すとそうやって洗う。
但し、古い皮は脆くなっている事があるのでばらして見て崩れるようなら諦める。
あと皮が古いと塗料がばきばきに剥がれてくることがある。
再塗装すればいいだけだけど、全塗しない場合同じ色を調合するのが面倒。

と車のクリーニング屋でバイトしてた漏れが回答してみる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:27:24 ID:???
50年位前の古いカメラケースがあるんですけど結構しっかりしてるので
分解してカードケースでも作ってみようと思います。
どんな道具が必要でしょうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:55:16 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  小刀とキリと針と糸があればいい!
     |┃     |    (__人__)     |  いやまじで!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:16:15 ID:???
>>938
たまにはまともなレスもするんだなw

あと定規もあれば最小セット完成だな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:19:50 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  当たり前だ!
     |┃     |    (__人__)     |  オレはレザークラフト愛好家だからな!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:47:37 ID:???
    /⌒\
   (  ゚∀゚)カッターマットがないと革を切れないよ・・・
    \_/
    /||
    | ||
 _/\
     |
     
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:09:36 ID:???
>>937
少し上も読めないのか?
カードケース作る例の道具が載ってるよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:18:00 ID:???
自分のレス読んでもらえないからって荒らすなよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:20:33 ID:???
心の狭い奴が多いな。だから荒らしに過剰反応するんだよw
もっとおおらかに行こうぜ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:30:34 ID:???
例えばカードケースを作るとして最低限必要な物
(縫う処理はレースではなく麻糸前提)

・菱目打ち
4本目を買いがちだけど後々10本目や6本目を買うと必要なくなるので
初めは後々ずっと使えて安い2本目打ちを1本だけ買う事を奨めます。
目打ちの幅は作りたいアイテムにもよるけど、クラフト社なら基本の
2mm幅の物でいいんじゃないかと。

・木槌
金槌は道具を傷めるので使いません。ホムセンで売ってる木槌や、
ダイソーなんかのゴムハンマーがいいと思う。

・ゴム板
これはポンチ打つ時、菱目打つ時、必須と言ってもいいアイテムです。
革細工用の堅い物を買うのがお勧め。ホムセンのは硬度が足りない。

・麻糸
これも初めは革細工用として売ってる物がお手頃でいい。量は少ないけど。
太さは好みで。菱目打ちとの兼ね合いもあるんでそこは色々試して
自分の好みを見つければいいかと。ちなみに2mm幅の菱目打ちに合うのは
30/3だと思います。

・針
これも革細工用の手縫い針で針先が少し丸められてあるやつ。
普通の手縫い針を紙ヤスリで針先を研磨して使ってもいいと思う。
ただし面倒だし、革細工用の手縫い針も安いのでそっちのほうがいいかも。

・蜜蝋
麻糸に擦り付けて毛羽立ちを抑え、縫いやすくする為に必要。
入手しやすいのはやはり革細工用。

・ゴムのり
革細工用でもいいし、ホムセンなどで手に入りやすいG17でもよい。

・コバ、床処理剤
トコノール、CMC、ふのり、何でもお好きな物を。よいヌメ革なら
水だけで磨く人も居ます。


カードケース作るだけなら本当に必要最低限なのはこれくらいかな。
5千円もいらないね。2千円くらいかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:38:27 ID:???
荒らしへの対応ってのはスレ住民の人間性によるって事がよく分かるな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:52:24 ID:???
前スレ消費するのに4ヶ月
このスレはまだ1ヶ月なのにもう900オーヴァー
凄い盛り上がってるね!!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:13:42 ID:???
あぁオーヴァーね、知ってる知ってる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:40:40 ID:???
ボンジュール コマンタレヴー? オールヴォアー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:14:41 ID:???
ところでBOTAってやっぱ潰れたんかね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 04:48:29 ID:???
ワニ革の時計バンド作ろうと思うんだけど薄い革ってどこで売ってるかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 04:57:04 ID:???
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:28:04 ID:???
黒毛和牛の皮ってどこで手に入る?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:35:36 ID:???
和牛の皮は脂肪が多すぎてぶよぶよして使い物にならないってよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:44:59 ID:???
和牛の皮って太鼓に使うんだよな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:48:32 ID:???
昨日、刻印やってみました
厚手の方眼紙がなかったので、パソコンで
色々な大きさの四角を作りハガキ用紙に印刷して試しました
ちゃんと固定できれば、何の印も無いよりは良かったかな
ある程度の厚さと硬さがあったほうがいいようです
面倒でも、カッターで切れる程度のアクリルかプラスチックで
一度作ってしまえば使えるかも

つーか、製図とかデザイン用でそういう定規がありそうな気も…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:20:22 ID:???
メジャーなメーカーって 一発で型抜けるような器具使ってるみたいだけど そんなのはアマチュアじゃ無理なんかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:18:09 ID:Lfru4KI2
革の裏にフエルト貼り付けるのってフエキ糊でも大丈夫かな?
それともボンドG17がいい?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:50:30 ID:???
うち養鶏やってて時々廃鶏つぶして食べるんだけど
鶏の皮ってうまくなめせば使えるのかな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:51:30 ID:???
普段は皮も食っちまってるんだ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:16:31 ID:???
>>956
実証れぽ乙!
厚みがあれば安定しそうですね。ただ、厚みのあるアクリルなどの塊を削るのは大変なので、
アクリルで切り抜いた物を3枚用意して、間隔をあけて上方向に積み重ねて箱状にしたらどうかな。
1枚だけだと、微妙にずれそう。

文字刻印の話題のついでに、わたしはクラフト社の6mm四方の刻印を使ってるけど、もう少し文字の小さい刻印がほしい。
http://leathertools.jp/?pid=1702157
これなどどうなんだろ。
以前、オークションで
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x27386755
これを買ったが、精度が悪く全く使い物にならなかった。文字の彫が刻印によってばらばら
ABCとまっすぐ打っても
 B
A C
極端な例だが、上下方向にずれる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:23:10 ID:???
ミンクオイルでいいんでね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:44:34 ID:???
KIWIのミンクオイルの缶ってどうやって開けるの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:17:27 ID:???
オマソコを触るようにやさしくゆっくりとやるんだよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:20:59 ID:???
ヌメにミンクオイルは塗ったらダメだよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:11:35 ID:???
>>965
Blogなんかでも,ヌメにミンクオイル塗っている人がいるけど.
具体的にどうだめなんでしょうか.
変色するとか,ふにゃふにゃになるとか....
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:38:47 ID:???
両方の感あるけど
とくに問題あるか?

問題ありと思う人よろしく
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:42:32 ID:???
>>967
mixiなどの聞きかじりだが、ミンクオイルはニートフットオイルに比べて成分がきついとかなんとか。
適度な油分でエージングさせないと、艶と革の張りがなくなるので、最初にニートフットを塗った後は
数ヶ月おきにラナパー程度の油分で十分かなと。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:51:45 ID:???
ミンクオイル缶のつまみみたいのギュッと握ったら穴が開いちゃいましたorz
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:51:50 ID:???
>>966
ヌメに塗るとミンクオイルに入っている革を柔らかくする成分の影響で
ふにゃふにゃになるらしい。
ふにゃふにゃにしたいなら塗ってもいいかと。
ただ一度ふにゃふにゃになると取り返し付かなくなるらしい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:36:38 ID:EiJfju4z
スーパーで売ってるヘットやラードじゃだめかな?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:47:43 ID:???
いきなりラナパーじゃダメ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:32:30 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  おまいらオイル塗りすぎなんだよ!
     |┃     |    (__人__)     |  薄っすら塗って布でよく磨くんだ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:58:30 ID:???
ミンクオイルはみんな言ってるように塗りすぎるとフニャフニャになっちまう。
だけど1回だけ、極うす〜く塗る分には全然影響ない。
革の栄養剤的なオイルだから数年に1回くらい薄く塗る分には大丈夫だよ。

ミンクオイルでふにゃふにゃになった革は再生不可能です。
975966:2008/02/14(木) 21:59:50 ID:???
>>970
ありがとう.
どんな感じかな?
高いものでもないし,買ってためしてみます.裏をすかずに柔らかくできるなら,使い道もあるかも
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:20:45 ID:???
張りや腰が無くなってほんとにフニャフニャになるよ
新品のマウンテンブーツとか硬すぎる時は踝や当って痛い所に塗って
柔らかくすることもある
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:08:39 ID:???
>>957
スウェーデン鋼の金型だね。
俺は金型屋やってるけど個人商店みたいなところも多いし相談したら作ってくれると思うよ。
ただプレスがないと厳しいかもね。
手抜きで抜けないことはないけど限度があるし。
ちなみにヤフオクにも金型が出てたりするw
ベルト型とか汎用なのが多いみたいだけどね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:17:15 ID:???
>>977
トムソン型じゃないんですか.
トムソンなら10万ぐらいから作れます.ただし,それなりのプレスが必要
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:45:37 ID:???
>>978さんも型屋さんですか?
ウチは型はいろいろ作ってるけど、皮屋さんはスウェーデンが多いですよ。
皮革関係でトムソンだと仕上げ抜きとかアクリル型とかが多いですかね。
つか、トムソンで10万ってよっぽど複雑な型か大物型?
最近競争が激しくて単価安いんですよ・・・
980978:2008/02/15(金) 00:03:12 ID:???
>>979
型屋さんに仕事をお願いしているほうです.樹脂のほうですけど.
あるショップサイトで,数作るときはこんな風に革を抜いているよという写真があって
トムソンだったんで,トムソンが主流かなと思っただけです.

10万って高いですか?
ふっかけられてるんでしょうかね,まあ,複雑で寸法がうるさいんで,断りの見積もりなんかな.

スレチになるのでこの辺で.
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:03:21 ID:???
ウチは4000tonプレスで抜いてるけどピアスとか結構折れるよ。
小物だったらドロップハンマーの汎用機で十分じゃない?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:10:31 ID:???
業販、個人販売で値段が違うし、お得意さんと一見さんとじゃこれまた値段が違う。
どこの業界でも同じじゃね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:23:45 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   考えが甘いな!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    金型は熱処理が命だ!
  , -‐''" i    \       人    もちろんクロムモリブデン鋼を使ってるんだろうな!
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:23:48 ID:???
>>980
くどくならない程度に・・・
トムソンで精度と言ってもせいぜい1/10台までの精度が限界ですが
それでも10万は吹っかけられてると思います。
まぁモノが分からないので何ともではありますが・・・
参考程度に200mm×20mm程度の二つ折りのベルトを抜く型にポンチを3本程入れたとして
相場で言うと3000円〜8000円程度でしょうか。
スウェーデンだともう少し安いです。
ポンチとかが入るとどうしても高くなってしまいますね。

それではスレ違い失礼。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:26:19 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   素人は彫刻刀と木槌で
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    抜いてなさいって事だ!
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:30:19 ID:???
>>983
トムソン、スウェーデンなんかは刃の付いた材料を曲げていくから熱処理はしないんですよ。
火造りだと話は別ですが。
熱処理にしてもナイフとかを基準にして考えるとナマクラとも言える様な硬度ですよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:31:53 ID:???
変な流れになりそうなんで、この辺で。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:34:45 ID:???
みなさん 型の話しありがとうです
どうやら素人には>>985でFAのようで(笑)
革包丁で頑張ります。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:57:27 ID:???
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:14:12 ID:???
深夜のスレ立てお疲れ様です。
テンプレ良いまとめ方ですね。貴方に立ててもらって安心しました。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:27:59 ID:tQvi/5ym
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:48:07 ID:???
プラ型ではステン系の焼き入れが多いな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:00:16 ID:???
次スレはsage進行になりました。
age行為、それに対してのレスは全て荒しと同じになりますので注意して下さい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:22:50 ID:???
これってオマイ等が作ったのか?
   
    ↓  ↓  ↓

http://www.sanyanet.com/result_all/shousai.cgi?shouhin_id=TAK0604748&itiran=ecnavi
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:46:30 ID:mTITP6k6
♪ すぱむすびったらすぱむすび チャチャ ♪
♪ すぱむすびったらすぱむすび チャチャ ♪

♪ す、ぱ、す、ぱ、 スパスパスパスパ ♪
♪ す、ぱ、す、ぱ、 スパスパスパスパ ♪

♪ すぱむすびったらすぱむすび チャチャ ♪
♪ すぱむすびったらすぱむすび チャチャ ♪
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:57:25 ID:???
おいらはカワイ子ちゃん!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:07:14 ID:???
               , ―――――――――― 、
              ////λ\\\\\\\\\
            /////λ\\\\\\\\\ヽ
            /////  \\\\\\\\\\ヽ ボニーピンクちゃんも
            ////     \\\\\\\\\ | スレの監視に参加します
            /// \      \\\\\\\\ |
             //、、,二,,,       \\_\\\\ | /  ̄ ̄ ̄ \
              │ヽ (0●:)>`     <:(0●:):ゝ  ミ〆ソ|( ( (ヽ     ヽ
             │  ̄ ̄          ̄ ̄    ノソノ| | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \.l       ノ             ノ | || | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ      (__ )          | | | ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!|      、_l____ノ ・     | | | || ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ | \     )──-'―─ 、     / |/  ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i  ヽ _/         \ .ノ_ ノ     .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_______\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______|_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:20:20 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  みんなが自分の分際をわきまえて
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   大人になればいいと思うよ。
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    いろんな人が見てるんだから。
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:44:07 ID:XWk+NNkz

    〃〃∩  _, ,_ ノノ
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < ヤダヤダ!荒らしてやる!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (    
            ⌒Y⌒ ドンドン
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:45:14 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  オレにまかせろ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。