トールペイントの話を楽しくしましょう 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
トールペイントやっている方、色々お話をしませんか?
初心者さんの質問や疑問なんかも、どんどん書き込んで下さい。

トールペイントの話何でもOKです。
楽しくが基本です。 最近はトール人口が減ってきて、
手芸屋さんからトールのコーナーが消えてしまったところも有るようです。
情報がどんどん入りにくくなってきているのでみんなで持ち寄りましょう。
教室やってる人も、これから始めたい人も同じ目線の高さでお話ししましょうね。

【過去スレ】
トールペイントにはまっています!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1030154496/
トールペイントにはまっています vol.2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1160210217/
トールペイントの話を楽しくしましょう。。。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1159834680/

ttp://www.decorativepainters.com/
最大のDecorative Painting協会。
年$70で誰でも会員になれ多くの情報を得ることが出来ます。
知名度の高いcertification programを持っています。

ttp://creativeartist.com/arlenebeck/bio.htm
ttp://www.josonja.com/flash.asp
ttp://www.peggyharris.com/
参考に作家3人HPです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:04:16 ID:???
2ゲットv
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:46:41 ID:???
スレ立て乙です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:15:32 ID:???
SDPの雑誌まだ来ません・・・(泣)
皆さんは、いかがですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:50:22 ID:fv4SvXLM
わたしのも、まだ来ません・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:53:09 ID:zNmWoFkY
私もまだ来ません。  こないのかなあ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:09:06 ID:???
手続きが遅くて(11月末)、去年、今年は1月に来ました。
心配なら問い合わせたらいかがですか?
手続きに関しては、最後の号にプリントが入ってましたが、
同じところでいいのではないでしょうか。
8教えてください:2007/12/16(日) 01:08:36 ID:j5bfhOiR
デコパージュ初心者です。
「ケマージュ」…という万能糊(光沢・防水etc)を探しています。

大阪で購入できる店をご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:10:01 ID:j5bfhOiR
↑↑↑
トールペイントのお尋ねでなくて、ごめんなさい。
m(_ _★)m
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:41:24 ID:???
>>8
スレ違いだし、実店舗の話は下の方が

【関西】生地屋・手芸屋 3店舗目【お勧め】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1176725495/

11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:36:23 ID:KFKlUagR
SDPのカンファレンスに行くつもりなら、
クラスセールやホテル予約は始まっていますよ。
SDPのホームページから申し込めます。
http://www.decorativepainters.org/conference/index.php
リピートクラスが追加される場合もありますが、早いほうがいいです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:23:01 ID:???
クラス見ないことには、行く予定の人も申し込めないですよね。
クラスセール始まってるなんて、酷いと思うな・・。
SDP大丈夫なのかしら?土台がしっかりしてない感じがしますね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:12:33 ID:bFegdq+d
話し代えてごめんなさい。
材料などを通販で会員なって買う場合、どの会社がお勧めですか?
ソレイユ、ジュリアン、アンジュ…くらいしか知りませんが。
148です。:2007/12/16(日) 17:59:23 ID:j5bfhOiR
>10さん

レス有難う御座います。
そちらで尋ねてみます。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:24:29 ID:T3LuaNUN
ホームページに画像があるので、もちろん内容はわかりますよ。
まだ、売り切れのクラスはありませんでした。
営利団体ではなく、少数の常勤の社員さんたちはそれぞれ仕事があり、
発送などはボランティアで運営しているので、なかなか予定どうりには
いかないようです。
同時に出したとしても、日本に届くには時間がかかります。
時々ホームページをチェックするといいですよ。
アメリカ国内でも、同時に届かないので情報交換しています。
今は便利ですが、昔は2月の受付日に何度も電話して、つながった時には
取りたかったクラスが売り切れていて、がっかりしたこともありました。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:59:40 ID:+ILhmam7
トールてオークションでうれますか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:41:52 ID:???
売れるには売れるけど
売れっ子さんでないとかなり厳しい
材料代にもならない人も沢山いる
オリジナルでの売れっ子さんは一握り
プライドを捨てて版権物を描けば比較的簡単に結果が出せるけど
そこまでして売るのはどうよ?と日々思っている
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:14:16 ID:???
結構、手のかかってそうなのも、安いよね。
でも、どんな人が買うんだろう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:42:10 ID:???
私がオークション見て思ったのは、上手に描いてる人は売れてますよね。
多くの入札もそのままを見ないで、裏技というか・・競争心理を煽るよう
出品者自体が、IDをいくつかもってる人も多いから、数字どおり見るのはね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:03:15 ID:???
以前、アメリカに住んでいた時、近くのクラフトモールによく行きました。
トールは、結構、コピーが多かったですよ。
でも、其れが特に問題となるものでもなく普通に皆、売ってたけど。
日本て真面目というより、粘着気味の性格の人がトール界には多いような
気がします。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:36:46 ID:???
長年習っても、講師になる以外には収入にはならないし、
いっぱいたまった作品の中のいらない物を、売ることもできない。
たまる一方。
ちょっとした、お小遣い稼ぎができるとうれしいだろうね。
今の雰囲気では無理だろうが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:55:07 ID:???
SDPの雑誌来ましたか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:53:18 ID:9RPfi9Kj
まだ、来ません・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:01:39 ID:+9HSIq2B
↑の23です。昨日とどきました。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:25:34 ID:AVR6ZvT3
何年か前、某ペイント雑誌で撮影に使った作家さんの作品を
売るというのがあって、応募したら当たった
プレゼントとか手当たりしだい応募していたが、
どれも1名だけなので当たらず、買い上げるのでも作家さんのものだと思えばうれしかった
が、かなりガッカリものだった。
ニスのときに入ったと思われる木屑のような大きなごみが付いていたり、
下に別の絵が描いてあったようだが、まるっきり消してなくて
こんもりとドットが残っているし、部品が取れそうでぐらぐらしているし
絵にサインが入っていないので本当に本人が描いたのか分からないし
コレにお金払うの〜
って悩んだけど、雑誌に「撮影などに使用してますので多少の傷はあります」
ってあったのでクレームつけるのも面倒でそのままお金は払った
絵自体もたいした絵じゃなくて(とにかく全体にものすごい雑)
雑誌にのるとそれなりに見えたのになあ

26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:26:41 ID:???
作品を売ってるのって、Pクラフトの方じゃないでしょ?
もうひとつの方は、なんか全体にビンボー臭さが漂ってる気がするんだよね。
雑誌で作品を売るってのが、どうもセコイ…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:49:30 ID:???
セミナーの見本がお店に置いてあったんだけど、
ニスと埃がまじってて汚かったよ。
有名な方なので、忙しいのかなーとは思ったけど、
好きな作家さんだったので、ちょっと残念だった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:06:46 ID:???
同じこと私も感じたことあります。仕上げが汚かったこともそうだけど、作品て
雑誌に載ると実物よりかなり綺麗に見えるんだと思いました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:05:26 ID:???
私の場合、実物見た時、本物の迫力みたいなものが感じられて、
どの作品も、写真より数倍素晴らしいと思いました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:50:40 ID:???
たぶん、作風によるんじゃないかな?
ざっくりした感じの作品は、遠くから見た方が良かったりするし
逆に近くで見た方がその繊細さにビックリする作品もある。

31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:53:40 ID:???
見る側の知識や経験にもよるだろうね。以前、この作品写真より酷いなと
思ってみてたときに、隣で「これ○○先生の作品よね。凄いわ〜。素敵ね〜」
と言ってる人いてびっくりしたし。こんな人ばかりなら講師は楽よね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:09:48 ID:???
検定の合格作品見にいったとき、その技術のすごさに恐れ入りやしたけど、
同じ絵がズラ〜っと並んでて、連れが、「塗り絵のコンテスト」って感想言ってた。
客観的に見ると、同じ絵が並ぶって奇妙に見えるんだね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:09:49 ID:???
仕上げなどは、見れば分かるし、自分でも気がつくと思うのだが、
時間が無いせいなのかな。
でも、マイナス・イメージになっちゃうよね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:20:46 ID:???
トールの作品展に行った、絵画畑(?)の人が、
美術的にはまだまだだが、楽しそうって、
ブログに書いてた。
結構、評価の高い方の作品展だったけど、ちょっと
残念な気持ちがした。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:21:10 ID:???
美術業界って言うか、絵画の世界で同じ絵が並ぶってことはありえないけど、
トールはそれが許される、というより、当たり前?
やっぱり模写のクラフトなのかなぁ。
創造性とか個性より、とにかく技術の方が評価される世界なんですね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:21:54 ID:???
それってわかる気がします。トールの図案って、クラフトの域をでないから
美術的な観点から見ると確かにつまらない。だけど、日本人の絵画の作品展に
行ってやって見たい衝動は今までおきなかったな。ヨーロッパや欧米のセンス
とは、違うから美術系の人に何言われてもあまり 気にはならない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:04:32 ID:???
どこのブログかは忘れちゃったけど、作品展はオリジナリティーの評価の
高い方のだったし、下に見られてる感じが残念だった。
トールの評価ってそういう物なのかなって・・・
子供が絵を描いているのを見て、楽しそうねっていう感じ。
トール仲間と話してる時は、何か自分の表現みたいな気がしてて、
ちょっと、水を浴びせられたような気がしたというか、現実にもどった。
作家さんでもそうなんだから、自分のは何って感じ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:12:06 ID:???
先入観ってのはあるよね。
所詮、トールなんて暇な主婦の娯楽だと思って見るとそう見えるだろうね。
先入観のない人が見たら、理屈を捏ね回した独りよがりの絵画より
素直に感動できるかもしれない。
私は、美術館に行っても単純にきれいで癒される絵が好きだ。
なにこれ?みたいな絵を見ても、作者の意図を汲み取ろうという気にはならん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:42:36 ID:???
トールのペインターは、皆 美術と語るにはおこがましいという事は、皆ちゃんと
解ってると思いますよ。どんなに、へたくそな絵を描いてる人でもトールのような
塗り絵とは違うと思ってるのも何かしら感じるしね。私は、下手なオリジナル描いてる
人にトールを見て、塗り絵なんて言わしたくない。だから、オリジナルで美術的な作品
描いて展示するんだけど、そうなると今度は、トールの関係者から、美術的な物に
走りすぎとか、トールはシンプルがいいとか言われる。所詮、人は自分サイドからしか
他を評価できないんだから、自分の好きなようにしてる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:43:36 ID:???
トールってクラフトだよね?私の認識が間違っているのかな?
絵画と比べるなんてびっくりしました。この勘違いな意識が
トールの衰退を招いたのねって思いました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:33:07 ID:???
トールであろうと、絵画であろうと同じ絵の具を使って描く以上、絵には
変わらない。ただ、そこにコピーかどうか、又は、実用品に描くかキャンバスに
描いて飾るかの違いが有るだけ。トールをきっかけに美術の世界に移っていく
アメリカのARTISTは多いですよ。コピークラフト描いてる講師を、ARTISTとか
勘違いさせて煽ってきた業者の影響もあって勘違いしてる人は多い。
でも、トールをクラフトだと言い切って、高度な絵をトールでないと言う事は
自分の努力や可能性を捨てているとも思います。トールの衰退は、実力の差が歴然
としてきたからだと思う。人柄の良い先生にクラフトとして習い、向上心のある
講師は美術的な絵も描き、そこについてくる生徒がいるのが理想。クラフトの域
を出ない講師がつぶれていくんだと思う。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:13:59 ID:???
××は○○だとか、△△は※※だとか、世間の評価や固定概念に乗っかって
安心してから自分の評価を下すのが好きな人が多いんだなーとは思う。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:33:15 ID:???
クラフトの域を出ない講師は、つぶれていくって・・・
そんなことはないと思うよ。
つぶれるのは、需要のない講師だから、
クラフトに徹してる人の需要は、あると思う。
逆に、美術的な作品のほうが難しいと思う。
それなら、絵を習いに行こうって思うもの。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:18:33 ID:???
其れはちがうよ、絵を習ったことあればわかるだろうけど、好きに見たままを
描くだけと言われて描けないのが絵画教室。漠然とボーっとして数年費やした私は
トールを学んでから絵が描けるようになった。模写できるようになったし。
クラフト作品描いてるだけでは、絵を語ることは出来ないでしょうね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:51:37 ID:???
でも、私は、トールをずっと習ってきて、
今度は絵を習いに行こうと思うとき、
トールの講師のところへは行こうとは思わないけど。

46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:07:45 ID:???
其れはそうでしょう。 トールを先に習っていたほうが 解りやすいってだけの話ですし。
色彩にしたって、セオリーは絵画教室では教えないよ。トールで学んだほうが、
素人にもわかりよい。私は、今も絵画教室行ってるけど、垢抜けてる作品を描くねと
先生に言われますが、それは、アメリカの先生の作品で描いて来たからかなと
おもってるよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:52:39 ID:???
講師ではなく習っている身として言えば、
美術品ではなくクラフトだから習いに行っています。
家に飾るものを作るために先生の所に通っているのであって
絵を学ぶのは目的ではありません。
結果的に絵を学んでいることになっていますし、
自分でも習って行くうちに技術も身に付いてきているように感じます。
でも私はクラフトではないと言うような先生には正直習いたくないですね。
敷居が高くて面倒くさそうですもの。
私が習っているのは手軽に作品を作るというのが目的です。
素敵なものに囲まれて暮らしたいと思います。
美術品ではなく家に合う素敵なクラフト作品が好きです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:19:41 ID:???
美術的な絵が欲しければ、買う。
習ってまで・・・と思ってしまう。
でも、高度な絵って何。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:03:37 ID:???
47の言うこと意味不明。トールって絵じゃないんだ・・・・
私は、トールと絵は同じと思うんだけど。トールを検索する際は、paintingだよね。
47は、デコパージュでもやってるのかな?絵とトールを区別するほうが変。
日本語が変というより、文章もう一回よんでみたら? 変なことかいてるよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:12:20 ID:???
買うだけなら絵は、関心ない。描くからこそ、皆 一生懸命に勉強してるんだよね。
要は、努力家かそうでないかだけの違い。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:42:56 ID:???
>>49
上手く伝わらなかったようで

絵が欲しくて習いに行っているのではなくて
「家に飾る絵を描いた板」が欲しくて習いに行っているんです。
感覚的には日曜大工のpaintingです。わかっていただけたかな。
美術品ではなく、工作って感じかな。クラフトだから習っています。
私は講師になる気はまったくないので、
気に入った見本、好きな見本通りにかけたら大満足。
それ以上(自分で創作する、アレンジするなど)に進む気持ちはありません。
もし、それを努力が足りないと言われたらそれまですが、
趣味でたしなむ程度なので。
とりあえず見本通りに書けるように努力しているし、
先生にも筆使い誉められるようはなっていますよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:52:17 ID:???
はじめは私も51さんの様なノリで始めたんだけど
続けるうちに色々と新しい技術を覚えるのが楽しくなって
色々な作品を目にする事も多くなって
手元に置きたい物と描きたい物が違ってきたかも
描く技術を習得するのが楽しくなってきたって感じかな

53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:01:33 ID:???
トールは職人さんに近いと思うのですが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:29:40 ID:???
陶器の絵付なんかに近いかも
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:36:32 ID:???
ファイン・アート志向なのは、個人の自由だと思うけど、
クラフトの域を出ない講師はつぶれる、というのは言いすぎ。
ただ、ファイン・アートにコピーはそぐわないと思う。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:38:20 ID:???
模写だけしてる人は職人って言い方でいいけど、
オリジナルデザインを作り出してる作家さんたちに
職人って言うと悪いような気がする。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:58:08 ID:???
クラフト作家なんだし 職人でいいのでは? 
その辺の勘違いからトールでARTISTなどという言葉が発生するのではないかな?
作家を特別に考えるところが、日本的ですね。海外では、どんな売れっ子の
作家でも皆、普通に対応してるよ。作家様って考える人って、世間知らずって感じがする。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:04:04 ID:???
職人です、って言える様になるのは結構大変だと思うよ。
作家さんはデザイナーに近くないですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:22:31 ID:???
まあ、いずれにしてもトールは衰退の一途を辿るから、今にトールより
お金になりそうなクラフトが出てくるだろうね。チョークアートも初期費用が
もっと安ければ、飛びつく人も多いだろうに高すぎだよね。だけど、商品として
売れることを考えればチョークアートはトールよりはいいかもね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:09:14 ID:???
トール始めて10年以上になるけど、
それでお金を得ようと思ったことはないです。
私みたいに趣味だけの人も結構いますよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:15:38 ID:???
教室が多くなったせいで、
個々の教室の生徒さんは減ったかな。
でも、身近になったよね。

ただ、講師を目指す人は減ったと思うよ。
色々なセミナーとかを支えているのは、
講師を目指す人だから、大変よね。

一生ものの趣味としては、問題点もいろいろあるし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:41:25 ID:???
置くところが無くなるとかだろうか?
続けたければずっと続けられると思うが、習う必要はなくなる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:50:23 ID:???
確かにそう。おき場所も無くなって来たし 部屋にはあまりゴタゴタ置きたくない
しね。人にあげるにも90点以上レベルの絵でないと気に成るし。
家族からのクレームもある。習うのももう 辞めようと思うこのごろです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:27:39 ID:???
本を見て、描いた気分になる今日この頃。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:23:02 ID:???
どんなクラフトでも、
長く続けてる人はみんな、材料や作品、山ほどたまってるんじゃない?
ハンドメイド系が好きな人は、作る過程を楽しんでるんだから
それはしょうがない。
トールやめても、きっと他のクラフト始めて、
また材料溜め込んじゃうでしょうから、
手作り好きの宿命と思ってあきらめようね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:31:27 ID:???
形が不揃いだから、かさばっちゃうのが困り物。
いま、押入れを侵食中。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:47:31 ID:???
家族にガラクタと言われる悲しさ・・・・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:05:34 ID:???
押入れのダンボール箱、怖くて大掃除ができない。

見なかったことにしよう・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:26:49 ID:???
来年から、実際に使えばいいよ。使わなきゃたまるしね(泣)
70U.S.A.:2007/12/29(土) 03:17:51 ID:???
年末の整理整頓をする時に、「来年は必要ないウッドは買わないぞぉ」と
誓うのですが、先ほどペイントの在庫切れを数色確認してしまい
ネットで注文をする際にウッドの掘り出し物や新作を購入しそうで心配。
いつか描くからと思いながら購入して、気に入る図案がまだないからと
並べて保管。そしてまた何かないかなぁと物色。でもその工程が
すっごく楽し〜〜〜い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:44:53 ID:???
だね〜。
お店で変わった材料を見かけると買ってしまう。

どんな趣味でもそうだけど、ある程度のレベルに達したら
教室やめて独学で続けちゃうよね。
先生に人間的魅力があるとか、物凄い腕をもってるとかなら別だけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:53:12 ID:???
お仲間が沢山?いて嬉しい〜
昨晩も新春福袋情報メールが来た
新年早々誘惑に負けそうな予感。。。。。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:01:15 ID:???
この10月から立て続けに初心者3人も入会があった。
入会者は久しぶりなのでうれしくなって年末 たくさん余分な物まで買い込んでしまった。
今年はずいぶん注文は我慢していたからなあ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:01:11 ID:???
良かったですね。うらやましいです。
最近 ばったり人は入らないから、うちなんて風前の灯です・・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:10:28 ID:???
リサイクルという観点から始まったトールなのに、リサイクルどころか
白木の墓場や描きためた作品の墓場を見るにつれ、森林伐採の片棒を担ぎ
エコとは程遠いことを趣味にしている自分に反省です。
今年から、白木は買いません。使わない作品は、サンドしてもう一度描き直して
見ようと思う。エコ活動してる友人に、軽蔑されて怒ったことあったけど
今思うと、世界を見ていなかった自分に反省です。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:55:39 ID:???
トールペイントの技術はリサイクル リメイク っていう観点から見るととても有効だと思います。
絵を綺麗に描く というのがトールペイントだと思っている人から見るとリフォームなんてと思われそうですが
状態の悪い古い普通なら捨てるような家具 等 擬似塗装(フォーフィニィシュ)などで生き返らすことができます。
75さんはそういうトールペイントはなさらないのですか?
その技術は1回や2回習ったぐらいでは美しい物に生き返らすことはできません。
高いトールペイントの技術があるからこそ家具のリメイクもレベルの高い職人さん並にできると思います。
これも立派なエコ活動だと思っています。
トールペイントには様々な可能性を持っています。
白木は一生使える質の良いあなたの必要な物を選んだらよいのです。それは決してエコに反することではないはずです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:27:51 ID:???
ふぅ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:47:41 ID:???
>>75>>76
そうですね。
矛盾するようですが、お二人とも、それぞれの考えに賛同します。
貴重なご意見を聞けてよかったです。

私は、これからもトールを続けていこうと思っているので、
もう絶対白木を買わない!というわけにはいきませんが、
リサイクルやリメイクを心がけて、
買った白木は大切にして、天寿を全うさせたいと思います。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:49:24 ID:???
75です。ご意見有難うございました。faux finishは、私も工房で10年前くらいに
本格的に学びました。トールを始めてから、多くの教室に通ったために教材が山ほど
あり、セミナーに行った物も仕上げずに置きっぱなし。又、ヴォーグの通信教育の
教材などは(外国の先生)ほとんど持ってますが、箱を開けてみた程度。
実際、フォーフィニッシュをしてるとわかると思うのですが、トールの絵と
組合す際は絵を引き立たせるか、faux finishを引き立たせるかということに
先ず、選択が必要になります。ゴージャスな絵に、豪華なfaux finishでは
ごてごてしたものになりますよね。トールは、凝った絵を描くのが殆どなので
リサイクルという観点から考えるとfaux finishは限られます。
また、デコラティブなものならともかく可愛い作品には合いません。
また、日本人の生活様式イメージとはかけ離れた感じもあり、沢山の
擬似塗装はインテリアを破壊します。センス良く生活したいという所
から始めたトールでしたが、今、生活を圧迫してる事実は否めないです。


80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:13:03 ID:???
76です。
たくさん描き上げていないお宝をおもちなのですね。私もそうなのですが。
インテリアの趣味も10年前とは違うでしょうし サンディングして今風なのに書き直すのもいいかもしれませんね。
これができるのもトールペイントのいいところで決して森林伐採の片棒を担いでいるわけではないと思いますけど。


81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:46:18 ID:???
家具のリメイクは考えたことがありません。
大事な物は、家具屋さんに直していただきたいし、
状態の悪い物は、構造に問題がでてきて、
手に負えません。

大きな家具はシンプルで、という好みのせいかもしれません。

部屋に合ったものを、と考えるとカリキュラムの物など、
お蔵入りになってしまいます。
あまりたくさん置き過ぎるのも、難しいですしね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:20:57 ID:???
toleを楽しむことが、森林伐採の片棒を担いでいるわけではないというのは
片側から見た意見だよ。誰だって片棒担ぐ気はないけど、結果的には担いでる。
そういった自然破壊に興味が無いから、気が付かないだけ。意識の高い人たちは
自然保護や環境問題には敏感だよ。私も上で書かれてるような嫌味言われた経験ある。
「暢気で暇な奥さんはいいわね。あなた方の素材は、目に見えないだけで世界全ての
お店の素材を並べたら凄いものになるのよ。家具のように一生物のように使われるのなら
ともかく、あちこち書き散らして使うわけでもなく、消耗品のような感じの素材、
木がかわいそう。」と。怒るわけでもなく納得してしまった。
だから、描いたものはせめて使わないとね。でも、色が氾濫しそう....
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:50:21 ID:???
さっきTVでもやってたけど、間伐材が売れないと、
森は守れないよ。
山持ちさんだって、収入源がないと困るでしょう。
住宅地になってしまう。
家具にもならない木が売れれば、助かると思うよ。
処分しなければいけない木なんだから。
間接的に森を守ってるようなもの。
できたら、日本の間伐材で作ってもらえればよりGood
材料代は高くつくだろうけど、森への基金だよね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:25:07 ID:???
トールの素材に適するだけの間伐材となるとね。
素材に適するもの少ないと思う。使えないから、焼いてしまうんだし・・・
某地域では、杉の素材で家具とかも作ってみてたけどね。
大きな木で、フシの少ない木でないと作れない素材は多いとおもうよ。で、実際トールする
人にエコ考えてる人達、極めて少ないと思う。
いいんじゃない?トール楽しむけどエコの意識もありますよなんて無理しなくても。
そんなこと考えてる人、ほとんどいないと思うし。
外側から見たら、確かに暢気なのかもしれない

85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:33:37 ID:???
私もあのテレビ見ました。
メーカーさんも安い物を追求せず もっと木材も日本製使ってくれないかな。
木工所が日本でも 木材が明らかに海外製造のもある。

ずっと前関西の木工所で檜のトレイを10ヶ単位で頼んだことあるけどお安くてとても綺麗で描きやすかったです。
今も使っています。その後頼むともうやっていない との返事でした。
小さな良心的な木工所 ずいぶん少なくなっているのでしょうね。

86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:42:18 ID:???
今日、本屋に行きました。トールの雑誌が2冊だけ置いてあり、あまり見やすい
場所には置いてなかったです。私は、ここ数年トールの雑誌は買いませんが、シンプルな
小物の作り方(布)やおしゃれな雑貨の作り方の本はよく買います。
その本を買うときに思ったのですが、パッチワークの本って未だに沢山出版されて
いますよね。結構、いい場所におかれているしね。
パッチワークは、下火でも衰えないのに何故、トールはここまで衰退したのか
不思議に思いました。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:26:50 ID:???
トールペイントって衰退しているのですか?
リサイクルにいいし、もっと注目されてもいいと思うんだけどな〜
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:43:21 ID:???
87さんは、トールは最近始めたのですか?リサイクルとしても注目されてき
ましたよ。
89U.S.A.:2008/01/03(木) 04:37:55 ID:???
アメリカに住んでいるから感じることは少し違うかもしれませんが、
いわゆる蚤の市や地方の街角にあるアンティーク店の品などで
面白い形やデザインの素材に出会った時に、
そんな材料を手入れして(描きやすく扱いやすくして)好みの
ものに作り直して使うのが、昔からの基本的な考え方だったと
思います。錆び止めのスティンとか、腐ったり傷がついている
表面を治してから描くとかの知識を習いますしね。でも、、、
描きやすいトール専用のウッドはきれいだし、下地準備で
くたびれてしまうのを防ぐためにも最近は少し高くてもサンドまで
丁寧にかけてあるものを求めています。

日本でトールを教えている人は描くことの楽しさとかを伝えようと
はじめていくけど、知識をお金にしてビジネスでウッドを売ることを
メインにしているような方が増えてしまった気がします。そんな中で
今変化してきている時期で、コースを受ければいいようなシステムは
今からトールをはじめる20代、30代の世代には支持されなくなって
いくだろうと思います。過去のトール全盛時代にお金を使い込んだ
私たち40代後半以上は、トールの先駆者だったんだし間違いも、
思い違いも多かったんでは?今、20代30代の方にトールをレッスン
していますけど、感受性は高いし、好みも生活スタイルもあるから
頼もしいなぁ!と思うことが多いんです。(まあ、アメリカにいる
から私も含めて自己主張も強くなる傾向はあると思いますけどね)

私はトールの部分ではエコは考えていませんが、その分食品などを
購入する際に近所で作られて飛行機などで運搬されていないものを
買うことにしています。

90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:05:31 ID:???
「技術はお金」この考え方日本では、確かに当たり前で当然のように発言してる
人たちもいます。だから、著作権で度々揉めるんだと思います。
SHAREするって習慣が無いからでしょう。確かに今、新しく入って来る人たちは
長年トールを学んできて教えてる自分には、理解不能な発言、行動はあって
その度に考えさせられるのですが、時代の変化に応じて変えていく必要性も
感じています。アメリカのペインターから必ず、不思議がられるお免状という
存在。これも、無くすかどうか迷うところです。なぜなら、これまで免状を
発行してきた人たちは其れをどう捉えるかという問題にぶつかるからです。
皆さんはどう思われますか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:51:11 ID:???
SHAREっていう言葉アメリカでは 本当に無料 っていう意味?
絵画は他の人に有料でも図案 描き方を教えるって言うことはあり得ないけどトール&デコラティヴの世界では
図案描き方を販売して誰でも似たような絵を描きましょう。 っていう意味がSHAREだとおもっていました。
アメリカのパケット 日本のようにお安くはないですよね。
わたしがよく買うのは10数ドルしています。
技術はお金を頂いてお教えしたいです。 簡単なものならボランティアでお教えしましたけど。

お免状制は日本古来のもので入会の時わかっているだろうから こういう制度が嫌な人は入会しなければいいと思います。
でもオリジナルのお教室ではお免状制あってもいいのではないでしょうか。(何年間通って 作品をいくつ仕上げて っていう程度のお免状制なら)


92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:41:27 ID:???
うーーーん・・・怖い先生のようだ。学ぶのなら90の方が柔軟性があって
いいかも知れない。海外のペインターからは、絵を描くことを楽しむという意識を
コンベンションではかんじたけど、日本人は、何が何でも学んで仕事のため(金)
と言うゆとりの無さを感じました。だから、会場で他の日本人を見ると無視とか、
睨み付けるという状況が良くある。確かにアメリカのパケットは高いけど、
それでも欲しいから 貴方は買うのだから価値を感じてるんでしょう?
アメリカが全ていいとは思わないけど、免状について考えるゆとり位は
持ちません?これから生き残れるのは、変化できる者だけですよ
93U.S.A.:2008/01/04(金) 02:43:35 ID:???
アメリカ人のペインターはみんなそれほどお金持ちでもないし
普通の生活を送っている人ばかりですよ。ビジネスで儲けていそうな
ジョソーニアでさえ本当に質素だし。「敬意」「感謝」が感じ
られるときが1番嬉しいといいます。レッスンを受けた後で
サンキューカードをもらうだけで幸せなんだというのは、多くの
ペインターがいう言葉です。

日本で確立されているマルチローディング。私は大好きなんですが
アメリカでは日本のようには受け入れられなかったと感じています。
私もエニッド・ホッシンガーのアメリカで発行された本は数冊もって
いますけど、コースが決められていて他人に教える場合にはお金も
そのつど発生してという彼女のやり方に乗ってくるペインターは稀有。
地域性もあると思うけど、アメリカでは支持されなかったと感じます。
(ローズモーリングのほうが移民のルーツを認識するうえで年配に
なって描く人が多いですよ)若い感覚を持っている世代は、価値があると
感じたものだけにお金を出すようになると思う。日本の免除制度は風化
するのでは?今まで免状をもっている人が自分の仲間や地域の看板に
書きそえることは続くと思うけど。「アメリカで習いました」も今後価値がない。
生活の中で使えるもの、インテリアに融合するものが残っていくと思うけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:08:14 ID:???
最近、はっ!と思い出した。オリジナル作家のパターンならお免状OKではという
言葉で。 私は、数教室終了していて、一人の先生はそういえば、オリジナル
作家でした。その先生の色合いが大好きで、まあ、有名ということもあって
習ってました。しかし、カリキュラムは、かなり期待はずれで本に出てたものばかり。
だから、自分の教室ではもっと、素敵な作品を教えたかったのでカリキュラムには
全く入れてなかったので、お免状頂いてるから教えられるということさえ
忘れていました。自分の教室なんだから、自分の色で教えれば良いのにと
思います。同じもの教えることって、成長ない感じがする。だから、私もお免状
出していません。オリジナルとかにこだわってる人は、ある意味宗教的。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:05:05 ID:???

理想の先生を求めて4〜5人の先生に就いたけど、
一人だけだったな。私が描きたいものを本の持込で描かせてくれた先生は。
その先生は、オリジナルも描いてたけど生徒に強要はしなかった。
そんな技術のある先生だったのに、家庭の事情で教室を閉じてしまって。残念だった。
後の先生達は、融通が効かないというか効かせられない技量の人ばかりだった。
大して魅力もないオリジナルを生徒に描かせて、しかもオリジナルの板まで
買わせる厚顔無恥な先生もいた。あれは酷い人だったな。

これからは、カリキュラム意外は教えられないなんて先生はダメだろうね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:57:43 ID:6drg6aNC
↑こんな生徒がいると先生も大変だね。
自己チュー生徒。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:42:29 ID:???
だから、教室辞めたんでしょうね。我慢してたんだと思うわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:22:21 ID:???
ここを見ていると講師と習う側の温度差を感じます。
習う側は描きたい物を書かせてくれる先生が良いんですよ。
(>93さんがおっしゃってた
生活の中で使えるもの、インテリアに融合するものが残っていくと思うけど。
まさしくそう思います。)
欲しくもないオリジナルを描かされるのは実は苦痛です。
私はとりあえず勉強のためと思って涙堪えて描いて、後からサンドかけて板再生しています。
もう少し勉強したら、自分で描きたいものかけるようになると思うのでそれまでの我慢です。
一緒に入った友人は耐え切れずに辞めちゃいましたが、
私が実力つけたら技術教えながら一緒にトール楽しむ予定です。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:29:18 ID:???
>>98
お金払ってるのに耐えてまで習ってるんなら、
辞めればいいのに、そんな教室・・・と思うけど?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:49:18 ID:???
でもその楽しみ方ってのが、生徒によって千差万別なわけで。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:27:31 ID:???
最近独学でトールペイント始めました。
自分は全てオリジナルで自分の家の雰囲気に合ったものを
描いていこうと思っています。

習う場合は自分に合った教室があればいいですね。
自分に合わない場合は・・・お金払っているんだし、多少わがままになって
自分に合うところを探してもいいんじゃないかと思います。
描きたいものを描くのが一番ですよね。

ところで免状ってどういったものなのですか?
お金を払って図案を買う、みたいな感じなんでしょうか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:56:57 ID:ewdVzpZE
トールペイントやカントリー小物が珍しかったので、誰でも先生になれた
ときがあったんですね。
今は、そんなに甘くないというだけだと思います。
顧客(生徒)の期待に応えられなかったら、どんな会社でもつぶれます。
免状は受け取ってくれる人がいれば、誰でも出せますよ。
ただの修了書だったり、教える権利を買うものだったり色々ですが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:11:47 ID:???
>>99
小さな町なので・・・。
私が習っている先生は、カルチャーセンターでトール講座があった頃
(今はトール講座はありません。流行が終わったからなのでしょうか)
講師をなさっていた方です。通える範囲で自宅教室なさっている先生方は
その大先生(とみんな呼んでいます)からお免状もらって教室開いているらしいんです。
なので、他のお教室へ移ろうと試みた所、断れました。
話によると、以前生徒を取られ激怒した大先生が潰した教室が数件あったようで・・・。
(これはトール一緒に習っている方から聞いた噂ですが)
すべての教室が大先生にかかわりがあるのか調査したわけではありませんが
何らかの形で息がかかっているのかもしれないんです。
なので容易に教室移るわけにいかない様子です。
大先生はアメリカで勉強したこともあり実力はある方なので、
技術だけはしっかり教えてもらって、自分で納得がいく技術を身につけたら
即刻辞める予定でいます。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:09:08 ID:???
よくある話ですね。でも、小さな町だけの話ではないですよ。
私は、オイルを某有名先生に習っていました。色々、悪い噂のある方ですが
なにぶん、ものすごく外面がいいので、とても優しい先生と思う方は多いようですが
生徒で先生を、いい人という人はいません。何処でも、先生の悪口は聞きます。
私が、先生の教室を修了しカルチャーに入ろうとしたら、先生は同じ所に
私も入るといってきました。私は、暗黙の了解でそこは譲りましたが、
同じようなことを友人もされていました。欲張りなのです・・とっても・・
アメリカの検定の実績で、生徒は多いですが先生を好きな人はいないと思います。
検定のレベルにひかれて入会した私も、悪いのですが最低限好きな部分の
一つくらいは見つけられたら良かったと残念です。ここ数年の先生の作品は
お弟子さん達のデザインと似すぎていて、皆呆れています。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:40:33 ID:???
本を持って、これ描きたいっていうのは、フツーだと思う。
教えられないなら、そう言ってもらったらいいしね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:50:02 ID:???
いつか、教えたいと思った時に困るよ、
カリキュラムで習ったほうがいいよ
と言われ、そうしました。

何年かたって・・・
お蔵入りの作品多数あり。
教えるのにお免状なんて要らないことがわかる。

何年も習ってると技術は自然と上がるし、
必要な物は、気づいたときにセミナーなんかで
習っても遅くない。


107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:06:36 ID:???
一旦カリキュラムで教え始めると、それをずっと続けなくてはいけなくなるような気がします。
時代に合ってないと思う作品も、変えると前に習った生徒さんから文句が出るように思います。

カリキュラムを終了したら、即、教えるというのも大丈夫なんでしょうか。
いまや、カリキュラムを終了した人しか教えられない作家さんも、ティーチングフリーの、
デザインを出してますよね。
時代の流れは、脱カリキュラムだと思いますが、いっぱいお金をつぎ込んだなあと
ちょっと悲しいです。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:54:41 ID:???
生徒が他に移って激怒するとか、その教室を潰すとか、
本当に情けない大先生ですね。
自分に自信がある先生ならそんなことはしないと思います。
どんなに技術があっても人間的にNGな人は、先生としてどうなんでしょう?
その先生を反面教師にして、いい先生になって下さい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:08:53 ID:???
その人の人間性に問題があっても、
どうしても習いたい技術があれば行くかな。
ただ、私に習った技術は、許可なく教えちゃダメという
著作権拡大解釈無知の人だと、難癖つけられてやっかいかも。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:13:58 ID:???
クラフトの世界には、破門、なんて言い出す人もいるってさ
家元かい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:16:15 ID:???
流派とか、派閥とか、トールの世界もりっぱにお家元風。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:25:30 ID:ewdVzpZE
テクニックには、著作権はないそうです。
もしあったら、描くことができなくなってしまいますものね。
ただし、その先生が改良を加えたことがあったら、教える時に、
このテクニックは○○先生が考えたことですと説明することが、
その先生に敬意を払うということだと思います。
ところで、どうやって他人の教室をつぶすんでしょう。
そんなに簡単に潰せるんでしょうか。とても不思議です。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:30:33 ID:???
大先生でなくても、
主婦の趣味だから、通える範囲の教室に行く人が多いし、
何年かたつと同じカリキュラムを習った講師の人が、
近所にぞろぞろってなりやすいよね。
まあ、知り合い同士、お友達同士だから、
生徒を、取った取られたは避けたいだろうな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:34:18 ID:???
>>112
絵の技術って、昔からあるから、自分で考え出したと思っても、
そうでないことがあるよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:35:06 ID:???
著作権を主張してる先生は、テクニックじゃなくてデザインの方ですよね。
テクニックの方で著作権主張してる先生っているんですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:48:06 ID:???
自分の世界のルールだから、
教えたことは全部、自分の物って思ってる人いるよ。
デザインに個性がないのは笑えるが・・・
例えば、よくある技術で描かれた花がその中にあると、
それと似た花を教えることを禁止するとか、
ルール違反だと人に言うとか、
常識とは別世界の人。
技術に著作権がないって、そういうことも知らないんだろうな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:01:31 ID:???
友人が前に通ってたところは、カリキュラムだったんだけど、今思うと、
海外の作家の作品でカリキュラムが組まれてました。
講師資格を取るまでは、教えてはいけないってことだったけど、本には教えていいですよって
書いてます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:11:46 ID:ewdVzpZE
昔は情報が少なかったから、判らないと思っていたんでしょうけれど、
ばれた時恥ずかしいでしょうね。
教えていいと書いてあっても、作者の名前を表示しなかったら、
先生のデザインだと誤解されます。
言いにくかったのかもしれませんが、作者に失礼とは思わなかったんでしょうか。
好きな作家のはずなのに、尊敬はしていなかったんですね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:39:04 ID:???
カリキュラムなんて組むからだね。
普通に教えてたら、何の問題にもならなかったのに。
まあ、カリキュラム全盛だったし、
手っ取りばやく生徒を数年つなぎとめられるもの。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:24:00 ID:???
友達が、転勤で引っ越していったところは広島県。トール人口凄い多いらしい。
そこでトール教室を探す際に聞いた話が、103の方の話と全く同じ。
聞いた話は、かなりひいた・・・・・大変なとこに来てしまったと言ってました。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:42:01 ID:???
オイル習おうと思ってたから、>>104の先生が誰なのか気になる・・・
外面がよくて優しそうな先生じゃ見抜けないし。
当方東京在住の者なんですが、その先生はどの辺の地域の方でしょうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:01:52 ID:Nnzxi7Hn
一瞬、O先生かなと思ったりしたけど…違ってたらごめんなさい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:05:41 ID:???
関東圏の方ではありません。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:20:15 ID:???
トールの教室変わるのって、地方だとかなり難しい。
先生同士が友達だったりするし。
最初が肝心。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:27:12 ID:???
>>121
よかったね
でも、それだけ性格に問題ありなのに、
生徒がいるのは他にメリットがあるってことだよね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:21:00 ID:???
広島か〜 確かに難しい地域とききますね。
生徒も大先生が怖いから多くを語らないと聞くけど、窮屈そうなイメージは
あるって聞いた。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:08:01 ID:???
広島に友達いるけど、レベルも半端じゃないし、
色々なタイプの先生がいて、いいよって言ってた。
誘われて、観光がてら作品展に行ったこともあるけど、
レベルがたかいのと、オリジナルを描く人の多さにびっくり。
海外の有名作家さんも来てて、楽しそうだったよ。
隠れた実力者って多いんだなあと思った。
悪口なんて聞いたことないよ。
近ければ通いたいくらいだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:10:56 ID:???
お邪魔します

初心者でスンマセン
ガラス素材にペイントするには、どの様な絵の具・下地剤が適しているのでしょうか?
ある程度ggってはみたものの、名称や種類が雑多で判断が難しいですね

今のところの認識は
 絵の具は、一般的なアクリルでおk
 下地剤には、オールパーパスシーラーを使用
 他にも、専用の絵の具or絵の具に混ぜるタイプがあるらしい

オススメの画材や、失敗談などをお聞かせして頂けると有難いです
よろしくお願いします
 
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:12:22 ID:???
ねえ、特定の場所を書くのはやめませんか。
憶測で傷つく人もいるでしょうし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:22:16 ID:???
そうだね、ごめん。

>>128
先生に専用の絵の具を借りて描いたことがある。
描きやすかったけど、自分で絵の具を買うのは
無駄にしそうでちょっとね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:58:08 ID:???
127乙
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:40:11 ID:???
>>125
121です
関東圏じゃなくて、ひとまずホッとしたけど、
今度はO先生が気になりだした・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:35:34 ID:???
習いたいと思った人の頭文字がOの人でなければいいんじゃない?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:31:51 ID:???
噂なんか当てにならないよ。
個人の感想に尾ひれのつくこともあるし、
極端な話、自分にとってよければいいんだから。

悪い噂聞いて、どこの先生のことだろうと思ってたら、
習ってる先生のことでびっくりしたことがある。
的外れだし、こんな良い先生に噂を聞いて習わない人
もいるんだろうと気の毒な気がした。
でもまあ、そんな風に受け取る人もいるんだと思ったから、
自分で判断するのが一番だと思う。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:37:09 ID:???
これからトールを習ってみようかなと思っています。お免状は今のところ、考えていません。基本的なことを覚えて、興味ある先生のセミナーに参加できるようになれたらいいなと思っています。
初期費用はどれくらいかかりますか?
また、お店の会員になってそこの教室で習うのと、先生の自宅教室で習うのでは費用に差があるのでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:59:43 ID:???
何人かの先生にならったり、教えている知り合いの例ですが、
先生にお支払いするのは、月謝、一回一回払い、といろいろですが、
一回あたり2時間で、1500円から5000円とかなり差があります。
月謝の場合休んでも振り替えなしの所もあります。
入会金の要るところもあります。
ウッドや道具も持ち込み可の所と、先生から必ず購入の所があります。

ウッドや道具も定価で送料込みという先生と、実際の割引価格のままの
先生がいます。
一番初期費用が安いと思ったのは、3ヶ月は、絵の具を貸していただいて、
パレット、トレーシングペーパーも必要な分だけ購入。
筆とウッドは、講師価格で購入という先生です。
その後は持ち込みでよかったので、会員になったお店で
必要な物を買い足していくという事でした。
一方、水入れから筆入れまで全部そろえ、絵の具もメディウムも、
全部定価購入という場合は、1万円以上かかると思います。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:57:24 ID:???
二時間千円のところもあります。
地方だけど、T.Vのお宅拝見番組でただで教えますと
言ってた人いたっけ。
かなり上手だったよ。
値段と実力が比例しないところが、難しい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:03:04 ID:???
2時間5000円?!
そんな高い先生いるの?

139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:12:27 ID:???
教えてくれませんか(無理無理と断ったが)と来た人は、前に住んでいたところの
先生は1ヵ月月12000円と言ってた。
月2回2時間づつ・・・すごいなあと思った。
聞いたことはないが、有名人なんだろうか?
1000円の先生の一年分じゃ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:21:32 ID:???
うちの近くは、2時間2000円が普通です。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:01:32 ID:???
135です。ありがとうございました。とても参考になりました。
料金はいろいろあるのですね。二時間六千円は凄いですね。ネットで見てみたら、二時間二千円〜四千円くらいが多いように感じました。

関東在住ですが、日本橋三越のトールペイント展も見に行ってみようと思ってます。いろいろな先生の作品を見られるいい機会だと思うので。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:12:58 ID:???
自由に描かせてくれる先生と、カリキュラムしかダメ
という先生がいるから、それにも注意したほうがいいよ。
カリキュラムのときは、どんなのかみせてもらったほうがGood。
けっこう大切だと思うのは、人数。
少ないほうがていねいに見てくれると思う。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:29:24 ID:???
みんなで同じ物を描く講義スタイルの場合は、人数が多少多くても良いと思います。
一人一人別々の物を描いていて、先生にポイントポイントでチェックして頂く場合は、
人数があまり多いと、ぼーっと待ってる時間がもったいないです。
質問のタイミングに今でもどきどきします。


144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:33:57 ID:???
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:43:53 ID:???
習ってかなりたつので、先生になかなか見てもらえない隣の人が聞いてくる。
教えたほうが良いのか迷う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:44:26 ID:Sy7fBgUT
自分もそれは感じる
先生の性格とかにもよるけど、適当に受け流す
先生が聞いたらあまりいい気持ちがしないだろうから
でも隣の人に感じ悪い人だと思われるのも嫌だから
先生のいないときに「ゴメンね、先生の手前答えにくいから先生に聞いてね」
って言う。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:23:18 ID:???
最新号のペイントクラフト(もうとっくに出てたね)
本屋でチラッと立ち見して来たけど、
常連だった大御所先生たちが出てなかったような気がする。
新旧交代の時期が来たのかなぁ・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:57:20 ID:???
去年のクリスマス特集?
一昨年のクリスマス特集は、欲しいと思ったときには
無くなってて探すのに苦労した。
去年のはまだ残ってるの?
チラ見で買ってないんだけど、よかったですか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:00:39 ID:???
つーか、目新しさを求めてるんじゃないかな。
読者も出版社も。
最初は、珍しいデザインで雑誌に載ってた人がいつのまにかフェイドアウト。
飽きられちゃうんだよね〜
トールの世界も使い捨てですかね。
最後まで残るのは真の実力者なのかな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:14:01 ID:???
とすると、今回、売り上げが大事だということだね。
よければ、新人さんたちも定着するね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:51:13 ID:???
最近、上手だなあとか、すごい技術だなあと感心することは多い。
でも、技術的にはまだまだだけど魅力的だなあとか
どうしても描いてみたいという作家さんが出てきてない気がする。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:16:25 ID:???
>>148
可もなく不可もなく、というか、
好みの問題なので、ご自分で確認してみてくださいね。
私は、お気に入りの作家さんのが出てなかったので買いませんでした。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:16:53 ID:???
何故トールのデザインだけで、描くものを探そうとするのでしょうか?
世の中には、素敵なデザインや写真は山ほどあります。自分でいいなと思う
ものを描いたらいいのにと思います。私は、そうやってかいてます



154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:07:55 ID:???
Pクラフトは創刊10周年らしいけど、
10年間ずっと出続けてる作家さんは、やっぱりすごいと思う。
それだけ新人が出てこないってことかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:40:51 ID:???
SDPの12月号が、新年早々に届きました。ベティーさんの作品を除いては
全くいいと思う作品は無かったです。友達も同じ事を皆言ってました。
コンベンションのセミナーも、受けたいと思うものも無く本当にトールは、
勢いをなくしていくのを感じます。これからは、153さんのいうように
自分の楽しみ方を知ってる人が残っていくのだろうね
156U.S.A.:2008/01/12(土) 03:09:50 ID:???
155さん、SDP会報誌(クリスマス号?!)無事に届いてよかったですね。
私も今回の内容は表紙のベティ作品のみが「まあ、いいかなぁ」程度の
気持ちでした。今、よく見てみて「たぶんこの先、これは描かないなぁ」と。
前の「四季のコースター」が掲載された時はすぐに描いたんですけどね。

部屋に作品が増えすぎて、昔に描いた作品をどんどんクローゼットの奥へ
移動しています。ここ数年に描いた作品のほうが統一感があってインテリアを
崩さないからです。たま〜に可愛いものが描きたくなるけど、、、。小物に
描いてプレゼントにして手元に置かないようにしています。もちろん
下手なのは人様に渡しても恥ずかしいから、それほど人へも渡せないけどね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:56:58 ID:???
>>153
私も写真などをみて、これトールにしたらいいだろうなと思うことがあります。
ただ、少しですが教えているので、著作権関係が気になり描いてはいません。
自分の楽しみとしておいておけばいいのですが、描くと見て欲しくなり、
教えてとなった時にどうしたらいいのかと先を考えてしまいます。
教えだすと、前のような自由はなくなりますね。
羨ましく感じます。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:21:05 ID:???
>>157
まんま写さずにあれこれアレンジしてみたら?
オリジナルを描いてる人達だって、何かからインスピレーションを得て
それを自分の世界に置き換えて描いてるんじゃないのかな。

そう言えば、以前、四季彩の優秀賞になってた犬の絵の作品。
某有名な犬雑誌の表紙のワンコそのものだったな〜
でも、周囲を自分なりにアレンジしてて素敵な作品ではあった。
しかし、やっぱりワンコがポイントの絵だからちょっとな〜と思った。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:59:43 ID:???
一目見て、似てると感じられるのはアレンジというらしいね。コンテストなんかでは
失格事由になるそうですよ。アメリカの協会のDACというコンテストでは、
完全なオリジナルで、一箇所でもアレンジが解るような場合は失格らしいよ。
そうなると、日本の雑誌のデザインは、アレンジがかなり見られるし楽かも。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:02:48 ID:???
著作権法には模写しちゃあ絶対ダメなんて書いてないんだよ。
模写した物の扱いが問題。
だから模写を教えても問題なし。
ただ、模写したものを見本にしたり、教室に飾ったり、
HPはダメですけどね。
いろいろ、写真を持ち込まれて描きたいというのも・・困るかなあ。

投稿するなんてびっくりですねえ。
写真家の権利をどう考えてるんだろう。
あの写真だなあって分かる時点でアウトだと思う。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:09:32 ID:???
一箇所でもアレンジだと思われる作品を、日本で発表されたトール作品から、
ぜんぶ省くとどうなるのだろうと、ふと、思った。
バラとか、どうなるんだろう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:03:16 ID:???
アレンジで<海外の絵葉書より>みたいなのは、
絵葉書のデザイナーの許可を取らなくてはいけないと
思うのだけど、どうやって連絡とか取ってるのかなあと思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:59:43 ID:???
>>158
ペイントクラフト賞でも、本で発表されてからパクリが発覚して
賞が剥奪されたことが2回あったね。
その一個がやっぱり犬の絵で、ペットの雑誌から取ったのがバレたらしい。
もうひとつは、確か準グランプリでマロリンバスティンのパクリだった。
コンテストなんて公に発表したらばれるに決まってるんだから、
多分、本人たちはイケナイ事だと思わなかったのかもしれないね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:47:44 ID:???
ペイントクラフトの読者ギャラリーに応募したことあるかたいますか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:05:34 ID:???
私の先生が、応募して載ったよ。自己PRって大事だよね。
これから、ばりばり本に載るようになるわって気合入ってました。
頼もしいです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:05:19 ID:???
講師をやってる人はどんどん応募した方が良いと思うよ。
知名度が上がれば生徒も増えるだろうから。
人まねでなく実力のある人の作品を見るのはこちらも楽しい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:13:49 ID:???
ペイントクラフトはいい加減ワンパターン気味だから、
活性化のためにも、新しい人がどんどん出て来てほしい。
みなさん、がんばって!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:46:22 ID:???
応募すれば普通レベルなら誰でも載るのかな?
それとも結構倍率高いんでしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:10:56 ID:???
だいたいその号のテーマにあわせたものが出てるみたい。
季節ものなんかが取扱ってくれる確立が高そうですよ。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:04:07 ID:???
>>168
コピーやアレンジよりオリジナルの方が選ばれる可能性高そうだよね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:08:35 ID:LKwJs3bA
1月末締め切りの、「第10回ペイントクラフト賞」に応募してみたいのですが、
応募の詳細が載っている号を買い逃してしまい、本屋さんに行ってももう手に入りません。
どなたか応募の詳細をご存知の方、教えていただけませんか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:14:56 ID:???
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:28:55 ID:LKwJs3bA
>>172
ありがとうございます〜。
思い切って応募してみます!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:04:27 ID:l9LJQU4e
>>164
読者のギャラリーってなかなか載せてもらえないって聞いていたけど
1回出してみようと思って出したら、いきなり出してもらえた
コンテストと違って気楽に出せるけど
載ったからといって自分の記念くらいにしかならなかった
ちなみにペイントクラフト1冊とテレカが送られてきたかな
上手下手というより、こっちはインパクトかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:15:28 ID:???
私の先生は、雑誌に掲載されてる作家ですが本に載ってるから生徒が多いと
言うことはありませんよ。教室は、少人数制というより生徒が入ってこないのです。
教室も実情、生徒さんが少ないので作品展もかなり小規模です。
近所の無名の先生は、うちの3倍くらい生徒さん多いし、作品展もしてる。
うちは、クラフト系でそこは、オイルとかのかなり、難しそうなのをやってる。
だけど、巷の評判はそこの先生がとても性格のいい人らしくやはり、人柄かと思うよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:29:17 ID:???
確かに先生の人柄は大事だよね。
それに、名選手が名コーチや名監督とは限らないように才能と人に教える能力は別物だと思う。
性格的に指導者に向かない人もいるだろうし、
ほとんど人に教えない(生徒を増やすつもりがない)で、描く事を大事にしている人もいるだろう。

177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:59:09 ID:???
F谷先生の作品を見て、描いてみたくなりました。マザーグースの世界とか。
レッスンを受けたことがある人がいたら、どんな感じだったか教えて欲しいのですが。
私はトールはお友達から2、3回教えてもらったくらいです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:07:28 ID:???
F先生は、生徒募集も見ないしセミナーもあんまりしない、
>>176さんの言うような先生なのかもしれないね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:32:49 ID:???
いつも同じ人でしょうが、もうお腹いっぱい・・・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:40:25 ID:lqoxB3Nt
F先生は人気あるし、大御所?だから、あえて宣伝活動しなくてもいいのでは?
私は首都圏ではないので、通信教育受けましたよ。ビデオ付きの。
F先生の作品は好きなので、今までも本を見ながら自己流で描いたりしてましたが、
やっぱり通信教育でも、とても勉強になりました。
ただ、初心者だとビデオを見ただけでは、ちょっと難しいかも。
私も通えるなら直接習ってみたいなぁ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:33:26 ID:???
F先生の絵は確かに素敵だけど、三越のトールペイント展の先行販売の作品をみたら、今までの絵にちょっと手を加えたという印象を受けました。
マンネリ気味?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:56:06 ID:???
>181
そうだよね・・・。今までの作品を寄せ集めたようなカンジ。
素敵なんだけど、買う気がしない。
ペンクラも9月までお休みだそうなので、
充電してまた新しい作品を掲載して欲しいなぁ。。。
でも、その前に新刊出るみたいだね。ちょっと期待しよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:43:47 ID:9Eoj+tIk
先生のところにある海外の作家さんの本
いいなと思う本は殆ど廃盤
古い本とかはもう手に入らないのかな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:20:03 ID:???
去年、トールペイント展を見に行った時、販売コーナーの一角に古本もあって海外の本もありました。
ブックオフで見掛けたこともあります。
あとはネットオークションとかかな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:15:59 ID:???
確かにネットオークションは、古い廃盤本をよくみますね。昨年は、沢山の
廃盤本を手に入れました。安いし売る側も高値が付いてる本とは、わかってない場合もあるんで
毎日チェックしてます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:58:00 ID:???
同じ教室で習ってた友達が、アメリカの検定とサンケイの検定にも合格しました。
今まで、教室2人だけだったそうで兎に角、検定に合格することを目標にかなりの
お金をセミナーに費やしたそうです。偉いなーと感心してたのですが、最近彼女が
こんなに頑張ってきたのに、又、自分は検定にも合格してる事を皆にも知って
もらってるはずなのに、生徒は全く増えず、もうトールが嫌になりそうだと
言ってました。検定ってそう考えると彼女にとっては、目的の達成には役に
たたなかったんですね。私は、検定には関心ないけどそんな自分が、頑張ってきた
彼女より多くの生徒を持ってることに少し、申し訳なさを感じました。
生徒さん、ごめんなさい!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:17:42 ID:Of9Psey5
>>184,185
それしかないですね
気長に探します
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:36:08 ID:uJtVWMiH
検定は、そんなことのためにあるんではなく、
ペインティングの技術の底上げや普及のために始まったんですよ。
自分に足りない技術や知識を指摘してくれるので、必要なポイントがわかります。
検定では、ベースコート、仕上げ、色彩の知識を審査されます。
受かったからといって、デザインができるとか教えるのが上手
という認定を受けたわけではありません。
生徒さんの数が変わらないのは、当然だと思いますが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:07:15 ID:???
以前、誰かが書いていた様に先生の人柄はとても大切な要素だと思います。
そのお友達の方は、検定に合格することだけを考えるあまり、大切なものが見えていなかったのかもと感じました。
資格に過大な期待をしていたから現実とのギャップに落胆されたのではないのでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:54:16 ID:f9ZV9a0E
自分が住んでる地方にも検定に合格した先生がいるけど
凄いとは思うが、好きな色使いとかセンスがちっとも良いと思わない
もう好みの問題だから、検定受かったとかよりそっちのほうが重要だな
自分が行ってる先生は資格とか検定とか雑誌などには
一切興味なし。でも家に飾りたいって思えるセンスの良い見本を描いてくれる
色々精進するのは先生としていいことだと思うけど、
あまりそれをアピールされるのも引くな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:50:52 ID:???
明日から日本橋三越のトールペイント展が始まりますね。限定作品販売狙ってるけど早く起きれるかどうか(-_-;)
セミナーに参加された方、良かったら感想等教えてください。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:15:50 ID:qPu0X312
そういえばオークションでトールペイント展のチケットを出してる人が
何人かいたが、あんなタダで配ってる券をお金出して
買う人がいるのかな?
自分は一度行って見たいけど、ド地方なので
一杯貰っても全く使わずに捨ててる
もったいないからあげたいが(トールやってる)知り合いもいない
欲しい人っているのかな?

193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:33:30 ID:???
トール作品買う人いるのですね。私は、トールは学ぶものであって買うもの
では無いと思うのですが。生徒さんたちが、買うんでしょうね。私も、某百貨店
で先生が即売してるのを見に行ったとき、半ば強制的に買わされて高い買い物を
してしまいとても気が滅入りました。描いたものなんて欲しくなかった。
外国でもコンベンションで作家の作品買い込んでる人いたけど、自分で描けば
いいのにと思った。だけど、日本の作家よりは価値があるかも知れないけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:01:27 ID:???
193の方はかなり技術的に上の方みたいですね。
憧れの先生の作品が欲しいとか、塗り方の参考にしたいとか欲しいと思う人はいると思います。
値段はいくらくらいなのかわからないけど、某ペイント雑誌みたいに三万円とかしたら、私は買いませんが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:39:19 ID:???
作品展の目玉とかに
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:37:09 ID:???
自分で描いたほうが、丁寧に描けるかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:16:55 ID:???
それで無くとも、トールでいっぱいの部屋に買って来るなんて信じがたい。
誰が描こうが、トールはトール。 私は、作品展に買った作品は置きたくない。
プライド無さすぎ・・・・ 
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:46:03 ID:fhYmkgAo
自分も>>194みたいに思うな。1つくらい欲しい
でも実際高くて手が出ないだろうけど。
近くの古株の先生は、時々即売会をやって
生徒さんが作品を買うんだけど、
売るための作品は手を抜いているらしい
見には行くけど、年々雑になってる
そこの生徒じゃなくて良かったと思う
でも、自分の先生は即売はやらないけど
作品展はやる。生徒の参加費が、地方にしては高い
参加費で儲けてるよな〜と毎度思う
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:58:26 ID:???
販売のものは生徒が描くところもあるよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:32:42 ID:???
ド田舎在住だから普段本に出ているような作家さんの物を見る機会もないし
有名作家さんの作品を手元に1点ぐらい持ってみたい
と思う気持ちは有るけど一大決心をして買って生徒さん作だったら悔しいな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:14:19 ID:fhYmkgAo
生徒が描いたものを、先生の名前で売るの?
それって詐欺じゃ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:32:28 ID:pKmKSDLG
mixiにトールのコミュってあるんですか?
盛んだったりしますか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:08:33 ID:???
コミュはあります。
盛んかどうかは?
匿名でないと書けないようなことは、議論できないし、
褒めあいウザッって人には向かないと思う。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:27:24 ID:???
>>201
トールに限らず、工房とかでは普通のことではないですか。
自分の名前というか、工房の名前をつけて出して良いか
チェックがはいるわけだから。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:03:27 ID:???
活躍されている作家さんの本物作品ぐらいは、高値で取引されてほしいなって思います。
雑誌にのってるものなら、3万円でももっと高くても良いと思います。
オークションで、安くてあたりまえみたいになってるのは悲しいです。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:07:06 ID:???
もう そんな時代じゃないのよ。安くて当たり前。
安くても買いたくないけどね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:47:36 ID:???
主婦の趣味は道楽だと思われてるから、どんなに技術が高い人でも、
正当には評価されないよね。
飾ってると、簡単に欲しいって言われるし、
そんなに技術は高くなくても、
何時間かかったと思ってるのって言いたくなるよ。
買わないけど、雑誌に高くのってるのは、良いと思うよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:53:01 ID:???
安くて当たり前は ちと古いよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:14:16 ID:???
自分からプレゼントは
全然いいんだけど
欲しいって言われると
なんかビミョー
教えてクレクレもおんなじ
一生懸命描いた物はあげたくない
バザーとかは、ちょっとミスしても
ま、いいかってなっちゃう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:32:24 ID:???
トールって今は、安いですよね。3千円で凝ったもの売ってるし、材料代でてるのかな
って思うものもある。皆、おうちの整理したいだろうし 欲しい人にもらってもらうのも良し
安売りも良し。今時、時代錯誤の値段出して高値で売ってる人は田舎の人くらいだね。
トールだし。安く売るべきだよ。美術品じゃあるまいし。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:02:25 ID:???
美術品じゃなくても、手間賃材料代くらいはいいんじゃない?
デザイン料も。
安いものが欲しければ、手作りじゃなく印刷とか大量生産のものがあるしね。
手作りもピンきりだから、一概に高くて良いとは思わないけど。
技術に対するちゃんとした評価はしてあげたい。

オリジナルしか売れないから、おうちの整理は難しくないですか?
お小遣い程度なら売って良いですよって、書いてる作家さんは助かる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:52:29 ID:???
トールは要らないけど、パッチワークならそこそこの金額は出してもいいな。
手間のかけ方は、トールの比ではないしね。パッチワークを長い間やってたけど
トールを描き出して以来、もう出来なくなった。細かいのと手間がかかるから。
絵は描けば直ぐに出来るからね。細かいステッチちくちくやってた頃が懐かしい。
パッチなら小さいものでも、5千円はだすかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:16:01 ID:???
私はパッチをしたことはないので、小さい物に5千円って
すごく高く感じてしまう。
してないとそういうものかもね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:42:25 ID:???
私もパッチの作品は要らないなあ。
トールは自分の先生のは以前いくつか買った。
めったに販売はない人なので買えてうれしかった。
いいお手本になったよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:42:45 ID:???
>>214
普段、先生のお手本を見て、作品を作ってるんではないの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:08:45 ID:x1U8713T
>>203
有難う。
身近な人がやってないので招待してもらえなくて。
ちょっと参加してみたい気持ちが有るんだけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:14:15 ID:???
海外の作家さんの作品をいくつか持ってますが
凄く参考になるし勉強になります。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:25:00 ID:???
>>216
見たいとこ行くと足跡がついて、その人が確認に来たりとか、
招待してもらった人まで確認にいかれたりとか、
ちょっと恐くなって、やめてしまいました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:42:13 ID:???
普段本物を見られない先生のなら欲しい気はする。
でも、実際に販売してるのを見たら、
それほど欲しい物がなくて、買ったことはないな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:13:03 ID:???
>>217
どういうところが参考になりましたか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:13:33 ID:v9lhl1ai
>>220
作家さんによって違いますが
地元の美術館買い上げクラスの作家さんの作品だと
隙が無いと言うか、作家さんの人生を知るかのようで圧倒されます。
他の作家さんも、作品への深い愛が感じられて
描くということへの、向き合い方が勉強になりました。
そして心の細やかさや感性がとても参考になりました。
222U.S.A.:2008/01/31(木) 10:21:52 ID:???
アメリカに住んでいるので、たぶん皆さんよりも直接ペインター本人に
会える機会がおおい立場なのですが、私は作品を買える機会にめぐまれたら
直接本人から購入させていただいています。小さなものでもいいから
セミナーにでた時には、そのとき習った内容に近いものを探して買っています。
理由はペインターを応援していますという1番大きな意思表示になるからです。

ゲイル・オーラムだけかな?買ってしまうのは。ヨーロッパペイントは
画像より現物があるほうが参考になるからです。ストロークの伸ばしかたとか
下地の透けぐあいなど、やはり丁寧に描かれたものはニスの塗り方ひとつでも
役にたちます。(ゲイルは内側にニスの塗り忘れもあるから、購入時にチエック!)
私が購入する理由のほとんどは、本人へ直接利益になるし、励ましにもなるから。
さらに、心から「上手だなぁ、、、すばらしいなぁ」と思っている相手の場合。
インテリアにも馴染んでくれることは最低条件ですし、私が描いているときに
ちょっと確認したりしてます。
自分で描けそうな作品は買いませんね。ペインターを応援してある意味では
スポンサー的な意味もあると思うのです。買わせていただくなんて思ってません。
「素敵な作品だから、買いましょう。また新しいものを見せてね」という対等な気持ち。

レッスンの際には、手にとってもらいみんなで好きなコメント言い合ってます。
作品展の目玉に展示するというのも、素敵な作品を見るチャンスを分け合うという
ことであれば賛成します!!「私、こんなの持ってるのよ」と展示している人が
いるならすごく恥ずかしい人だと、私は思います。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:13:24 ID:???
以前、ある教室の作品展に行きました。ポストカードに、アメリカの某有名作家の
作品が展示されているとあったので見に行きました。作家の作品は、確かにとても
綺麗でした。他にも、アメリカ作家の作品を展示されていましたが、その作品にだけ
目がいき主宰者の作品や生徒作品は、色あせて全く記憶に残っていません。
私は、これは何のための作品展なんだろうと考えさせられました。
主宰者は、海外で買ってきたという自己満足が発表できただろうけど生徒さんたちは
気の毒になりました。生徒のための作品展ではないのかと私は考えます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:29:26 ID:???
作品を買うことと、
買ったものを人に見せること、
作品展の有り方は、
それぞれ別の事項ですよね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:04:59 ID:???
確かにね。
特に作品展をどういう風に考えてるかは、先生によって違うよね。

ただ、作品展へ行くのはレベルの高い作品をみたいからなので、
普段見られない海外の作家さんの作品を見られたらうれしい。
ぜひぜひ、展示して欲しいな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:41:05 ID:???
習ってるだけなんですが、作品展はありません。
先生がしようかっておっしゃったんですが、
みんな、あまりそういうことに興味がなくて、
しないことになりました。
見に行くのは楽しいですが、自分が出すのはちょっと
という気持ちです。
レベルの高い作品や、作家さんの作品は私も見たいです。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:17:58 ID:???
作品展しなくても生徒さんが集まるお教室なら
あえて作品展する必要ないですよ。
カリキュラム中心のお教室も作品展はあまり必要ないですよね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:32:14 ID:???
出品料とか、お手伝いとかいろいろあるから、
納得して作品展をするほうが良いと思います。
聞いて下さるのはいいですね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:43:55 ID:???
うちの近所のスーパーのイベントスペースでは時々色々なクラフトの展示会をしてます。
地元のトールペイントのサークルの展示会もありました。それはそれなりに一生懸命さが伝わって良かったですよ。
展示会は準備などいろいろ大変な面もありますが、いい刺激になると思います。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:59:28 ID:???
したくない生徒さんが多いならやめたほうが正解。
もめると、生徒さんが増えるどころか減ってしまう。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:39:03 ID:???
先生は、一生懸命いい作品展になるように努力されるし、
生徒との温度差でそういうことになるのかもしれませんね。

232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:21:14 ID:???
三越のトールペイント展を見てきました。
たくさんの人で賑わっていました。

入ってすぐにSDP作家の作品が展示してありました。作品に書かれているサインを見ると、日付はここ2、3年の物が殆どでしたが、中には10年以上前の日付だったり、ベースがはげてると思われる物もありました。
後半は日本の先生達の作品が展示されていました。
新作も結構ありました。

展示ブースを出ると販売コーナーがあり、一時はレジへの長い行列が出来ていました。まとめて買い込んでる人もよく見掛けました。
私は、展示前に欲しいと思っていた先生のパケットがありましたが、実物を見たらそれほど欲しいとは思わなくなり、結局別の先生のキットを買いました。
これは自分でも意外に思いました。

古屋先生とくまがい先生の実演があり、人だかりができていました。私は後方だったのでよく見えませんでした。
販売コーナーには完成品も売ってありましたが、「スタッフが作りました」と表示されていたものもありました。

思っていた以上に混んでいましたが、実際に作品を見ることができて良かったと思います。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:13:07 ID:X56Iya25
カルチャーとか、生徒募集宣伝をしてくれるところの教室だと
先生が営業活動しなくてよいけど、
自宅や集会所などで教室してる場合、
作品展とかやらなかったら、生徒が集まらないと思うんだけどね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:23:13 ID:???
小さなスペースで個人展とかいいんじゃないですか?
先生の実力もアピールできるしね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:27:00 ID:???
同意。
HPやブログをしてない教室なら尚更作品展をしないと、教室の存在は知られないと思う。
あと、生徒さんの中に世話役的な人がいれば作品展もスムーズにいくんだけどね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:33:35 ID:6Ywm6af+
>>234
さあ、そういうの見たことないからどうなんだろう。
自分はカルチャーに入ってるので、中間マージンはかなり取られるけど
営業面ではお任せで気楽だし、作品展もカルチャー単位なので生徒との軋轢無いけど、
自宅の先生って、どうやって生徒集めているのか、いつも不思議に思ってるから。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:19:39 ID:???
ほとんど生徒さんからの紹介。
一部はhpを見て。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:49:07 ID:???
>>237
なるほど。
やっぱり自宅の先生は力が有る人なんだね。
魅力的な免除持ってるとか、センスのいいオリジナル描けるとかかな、
口コミで生徒が増えるのは凄いと思うよ。
自分の所は、カルチャーが折り込みチラシ入れてるけど
最近はなかなか増えないね。
現状維持が精一杯ってとこだよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:52:26 ID:???
私の教室は、先生が兎に角素敵。お金持ちで綺麗だし賢い、でも性格は男っぽくて
気取ったとこが全く無い。だから、皆トールにあまり関心がなくなっても
先生と一緒に教室やプライベートで付き合う時間が楽しいから、教室は
辞めたくない。トール教室としても魅力的だけど、先生はもっと素敵!
真面目で教育一本て先生だったら皆、辞めてただろうな・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:00:56 ID:O5XFrOVA
214>同感です。
私もパッチには興味ないです。
色あせるし、肩こりひどくなりそうだもん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:01:26 ID:PGKI1XP+
人によるとは思いますが、自宅教室だと、生徒さんは何人くらいいれば
いいほうなんでしょうかね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:02:28 ID:O5XFrOVA
214>同感です。
私もパッチには興味ないです。
色あせるし、肩こりひどくなりそうだもん。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:05:13 ID:???
以前手編みにはまっていたとき肩こりひどかったけどトールペイントするようになって気がついてみると肩こり無くなっていましたよ。

244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:59:48 ID:MHmYhtis
三越行ってきました
すごい賑わいで大盛況ですね

トールってこんなにすごかった?って感じです

売り上げもすごいらしいです

作品や作家のコーナーも素晴らしかった

トール、頑張ります
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:07:24 ID:???
私も行って来ました。楽しかった。
前半なので片○先生のブースで新刊本買ったんだけど、本の作品ほとんど
セミナーでやったもの、パケットで売ってるもの、ペンクラ等の本に載ってるものだった。
しかも説明はあるけど、ステップバイステップはほとんどなし。
これってどうなんだろ?
新しい作品も載ってるものだと思っていたのに残念。
でも、片○先生の描き方知ってる人には、パケット沢山買ったりセミナー行くより
お得なんだろうな・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:57:47 ID:???
確かにパッチは肩凝るよね、だけど、トールも腰が痛くなったり、肩凝るのは
同じ。どちらの趣味も共通してるのは、あまり動かないからなのか太ってたり
中途半端な肥満の人多い感じがする。セミナー行くとつやの無い髪、化粧してない
人、服に凝らない人多く見かけます。職人に徹してるのかしら?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:01:47 ID:???
先生のところは、たまーに来る人いれて50人くらい。
オリジナルもお免状も持っていらっしゃらないけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:01:19 ID:???
それって自宅教室って事?50人ばらばらに来たとしても 家は混雑かしら?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:18:32 ID:E82bSuLs
>>247
5…50人?自宅教室で?…すごいっすね〜。
一体どうやって人集めしたのでしょう??
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:11:50 ID:???
>>248
一回平均は4人です、ごくたまに5人になります。
レッスン後はお茶とお菓子を頂いて、ゆったりした雰囲気ですよ。
人が増えてからは、午後のレッスンがあるので、前のように
ゆっくりというわけにはいきませんが。
2ヶ月に一回、一日中というグループもあるみたいです。

>>249
私は転勤族で、前にも習っていてお免状も持っているのですが、
先に習ってた友人に頼んで、先生の家に作品を見せて頂きに行きました。
作品を見て、習いたいなあとすぐ思いました。
作家の方とまったく同じ描き方、ではないとは思いますが、
ところどころに独自の工夫がされていて、仕上がりが私好み、
アレンジもすばらしいと思います。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:28:53 ID:???
続けてすみません。
作品のセレクトがいいのかも、です。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:36:55 ID:???
三越のトール展を見に行き、歩きっばなしで疲れたのでデパート内のレストランで少し休憩しました。

私の隣にはやはり一人で来てた女性がいましたが、鼻唄混じりで何かしてる様子。さりげに見たら、一生懸命トレース紙に図案を写してました。その雰囲気がなんだかすごくて、回りが全然目に入ってないというか、他を寄せ付けないという(笑)感じでした。
私も買ったトール関係の本を少し見ましたが、周りのお客さんがちらちらこちらを見てるようだったので、あんみつ食べたらすぐに出ました。
なんか怖かったです。
その女性もあんみつでしたが、結構長居してる雰囲気でした。

トールしてる人ってそういう人が多いのですか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:48:13 ID:???
〉〉246

トールに限らずクラフト系の先生や生徒さんは、ぽっちゃり系の人をよく見掛けますね。私も人のことは言えませんが(^-^;

あまり貧相な格好で来られると、生活に困ってるのかなとか無理してるのかなと感じる事があります。
実際にかなりの費用をトール等の趣味に注ぎ込んで旦那さんから「いい加減にしろ」と言われたという話も聞きました。

せめて小綺麗にして欲しいものですね。
私は最低限のメークはするように心がけてます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 09:05:30 ID:???
アクリル絵の具がついてひどい目にあったので、古い貧相な格好で行く。
絵を習ってた時もみんな汚れてもいいような格好してたけどね。
先生もTシャツとGパンだったけど、トールは小奇麗でないと人は集まらないかな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:52:47 ID:E82bSuLs
<<245
片○先生の本、おいくらですか?
普通の書店でも買えるんですかね?今日本屋で探したけどなかった。
一般発売はまだなのかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:50:26 ID:???
片○先生の本は2500円です。
本というか、A4のカード?形式になってます。
それにインストラクションとごく簡単なステップが少しだけ載ってるものが別冊で付いてます。
作品自体はステキですよ。
でも見たことある作品ばかりです。23作品くらいかな?
簡単なインストラクションだけで描ける方には良いと思います。
三越先行発売なので、他にはまだ並ばないのかな?
カラーフィールド発行なので、一般の書店に並ぶかどうかも疑問です。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:39:01 ID:???
252の話を読んでキモイと思ったよそのトレース女。
トールする人間ってネクラが多いんだろうね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:57:03 ID:Wbt2a6eM
ネクラ多いのかなぁ・・
お金に余裕の有る人が多いと思いますけどね
トールに限らず趣味をやっている人は
セミナーも遠くからでも泊りがけで来られてるし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:02:19 ID:???
>>255
最近送られてきたアートブックショップの
通販カタログに掲載されてましたよ
カタログお持ちじゃなかったら
請求したら送ってくれますよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:21:04 ID:???
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:14:51 ID:???
トールの確かな技術、向上心、明るい性格、おしゃれ、ゆとりのある経済力背景、
年一回くらいは渡米して現地の情報を生徒に伝えてくれる、出し惜しみしない。
友人の先生のように自分もなりたい。だけど、自分の経済状況では無理。
おしゃれって、結構大切だとおもう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:04:22 ID:???
トールを習ってる時は、ある意味現実を忘れて自分の好きなことに没頭したいですね。
あまり生活感があるのは苦手。
以前通っていた教室で、プライバシーの事を聞きたがるおばさんがいました。
「ご主人はどちらにお勤めなの?」とか。私は適当にごまかしていましたが、ある時主人の勤務先を言ったらおばさんの態度変わりました。
その後何も聞かなくなりました(笑)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:53:02 ID:???
おばさんを黙らせるご主人の職業を私もお聞きしたくなりました
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:31:34 ID:???
主人は会社員(上場企業)です。
聞いてきたおばさんは「知り合いでご主人が○○に勤めてる方の奥様が…」というような話をよくしてました。

私は自分の楽しみでトールを習っているので主人の話は自分からはしません。

でも家で作品を見せたら「おー、いいんじゃない?」と言ってくれたり、トールを習う事を許してくれた主人には感謝してます。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:58:28 ID:???
>>261
トールの先生ってお金掛かります。
今や講師の数が過剰で生徒は色々な先生を比較できるので
付加価値がなければ生徒はどんどん流れていきます。
自分自身も含め教室の美しさ
よりお金を掛けないと得られない技術
目面しい本やデザインや素材の入手手段を有しているなど

こう言っては何ですが、ご主人の収入だけでなく、
ご実家の財力、お家柄なども加味されてくる世界だなあと思います。
勿論ご自分の実力だけで、教室を大きくされてる方もいらっしゃいますが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:54:07 ID:???
トールの先生は、素敵な作品があると、生徒は集まると思います。
先生は、海外にもセミナーにも行かれてないし、
アットホームな雰囲気と幅広くはなくても技術の確かさが
魅力で生徒が集まっているように思います。

もっともっとという向上心あふれる人には、物足りないと思うけど、
そういう時は他の先生に代わっても良いのよっておっしゃるから
やめた人も遊びに来たりしてます。
好きな作品は言うと見本を作ってくださるので私には十分です。
トールを習っているのは、向上心あふれる人たちばかりではないと
思うのですが・・・
ゆっくりと、同じ物を描いている人もいますよ。
先生が落ち着いていらっしゃると、のんびり者が集まるのかな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:17:26 ID:???
先生の必死さはひくよね。
やめないでねって言うなー
あと、セミナーへ行った話はしてても、なかなか教えてくれない。
飾ってる物の中に描きたいものがあっても、それもね。
つまらんものを、いつまで描いてたらいいんじゃー。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:18:18 ID:???
なるほど
教室を維持するのは大変だと思っているのは
私だけかもしれませんね。
自分の勉強にかなりの投資をしなければならないのも
凡人だからとは分かっているんですけどね;
生徒さんの要望を取り入れ、見本も出来る限り描こうとは思っていますが、
流石に生徒さん全員には対応できないですし
見本描きに忙殺されては、自分の作品が描けなくなりますし。
教室をしている分、当然描く時間が削られる訳で
私は悩みが尽きないですね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:56:45 ID:???
ある程度習った人が習う先生を目指す方は大変ですね。
有名な作家さんがライバルになってしまいます。
また、検定を目指す人たちは、その先生の資格だけでなく実績を気にするし。
ただ、先生を代わっても極めていきたいひとは、そんなに多いのでしょうか。
海外に年に一回は行かれる先生に習っていた時、先生の技術はすばらしかった
ですが、3年で10人が3人になりました。
技術も惜しみなく教えていただいたので、もう十分だと思った人が多かったみたいです。
新しい物を追っかけるあまり作品の統一性もなくなるし、私も5年でやめました。
ちょっと疲れた。

見本はあった方がいいかもです。
私はこだわりませんが、それを、先生の誠意と思ってる人もいます。

270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:59:42 ID:???
たとえ生徒が減っていっても、先生は必死さは見せないほうがいいと思います。
生徒は敏感です。

あと、お金に汚い先生も生徒にはわかります。
私は以前、欲しいプラークがあって先生に取り寄せてもらいました。
受取りに行って代金を渡そうとしたら「ちょっと待って」と言われ、目の前で値段を変えられました。

その時は言われた金額を払いましたが、後日会員になったお店で同じプラークがあり、定価の1,5倍近くの代金を先生に払っていたことを知りました。
私はその教室はやめましたが、材料費で儲けてる先生もいるのだなと思いました。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:10:41 ID:???
私の所も定価で持込禁止だよ。
でも、最初からそういう条件ですって先生が言ってたから、誰も文句は言ってない。
内心ではもっと安く買えるのになあ、とか家にあるウッド使いたいなあって
思うけど言えない。
生徒も少し増えた。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:15:26 ID:???
>>269
私はトールの為に海外に言った事は無いのですが
生徒さん10人で年一回海外行かれてたのでは
金銭的に大変でしょうね
でも惜しみなく教えても、もう十分なんて生徒が思わないようにするのが
もっと大変です。
10年近くのお付き合いの方が
どこのお教室でも多くなってきているので。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:17:55 ID:???
>>271
マルチローディングとか
そう言った認定絡みの教室ですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:23:58 ID:???
普通のアメリカンの教室です。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:35:16 ID:???
>>272
ごめんなさい。
私の行ってた曜日のことです。
他の日も教えていらっしゃってました。
10年以上の方たちも、他の教室から変わって来る人もいました。
私のクラスは、初めての人ばかりのクラスだったので、ずっと残って続けたい人は
結局10人中2人になりました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:58:17 ID:XQiCsoRm
私は講師ですが、材料は定価で買っていただいています。
送料もその時頼む人数割りです。
ただ、持ち込みもOKにしています。会員になると、いくらで買えるとか
詳しいことは生徒さんには伝えていません。
もちろん、自分でどこかの会員になって安く購入していただくのは自由なので
いいと思います。
お友達同士やサークルではないので、仕事と割り切ってそういう形をとらせていただいてますが、
生徒さん側としては、不満に感じますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:04:08 ID:???
>>275
初心者で入られて定着してくださる方は案外少ないものだと
私も感じています。
かつては、その初心者がビックリするくらい次々に入ってこられたので
辞める方があまり目立たなかったのでしょうけど、
トール自体に合う合わないが有るし、そんなものでしょうね。
総数として維持できてたらいいかなって
私も今はそんな感じになってます。
パートに行った方が楽で儲かるんじゃない?
なんて主人に言われたくないですしね(笑
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:08:01 ID:???
>>276
271さんは持ち込み禁止だから
愚痴っておられるんじゃないですか?
私も材料頼まれたら定価だけど
都会に住んでいるので、安い店が沢山有るので
持ち込み禁止は認定モノ以外は言えないですね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:20:54 ID:???
材料持ち込みたいという人、細かい金額にこだわる人、何かにつけて批判的な
人達と一緒に席をすると、お金ないなら来なければいいのにと思う。
習い事でお金のこといわないで欲しいな・・豊かな気分ぶち壊し。
少なくとも同意を求めることだけはしないで欲しい、貴方と違ってうちは、
其れくらいのお金出せますしとも、いえないしね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:22:23 ID:???
例えば

定価7000円の板を先生に注文します。

先生は会員価格の4200円で仕入れます。

生徒は7000円だと思い、払おうとしたら、直前に先生から10000円だと言われます。
渡された品物をみたら値段の部分はマジックで塗り潰してありました。

これでも定価と言えるのでしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:34:07 ID:???
>>280
それでもいいと思う人は、その先生に習えばいいし、
嫌な人は、持ち込みできるところに移ればいいと思うんだけど。
セミナー仲間の先生方で、持込できない先生は少数派ですけどね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:53:12 ID:???
三越のトールペイント展盛況でしたね
私も小○先生のブースで5万円以上買いました
素敵な商品ばかりで迷ってしまうぐらいでした
なかなか難しそうですが
今度は生徒として習いたいと思っています
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:47:44 ID:???
持ち込み出来ない先生は少数派???
いったい 何処の地域なんでしょう?そんなの聞いたことないし
少なくとも私の地域では、ありえない。(大都会です)
セミナー仲間って、自宅教室とかの人なのかな?
だったら、普通にそういうのはありえるんだろうけど。私は、自宅教室とかで
習うのは嫌。だから、もち込み出来なくてもいいわ・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 02:17:22 ID:???
271です。
先生に不満はないよ。
誤解されるような書き方だったかな
心の中でちょっと思うけど、定価持ち込み禁止でも、
それ以上のものが先生にはあるから。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:31:46 ID:???
私は自宅教室をされてる先生のところに通っていました。
同じレッスン日に他に2人いました。
楽しくレッスンを受けていましたが、いつのまにか2人の人は来なくなり私だけになりました。

その頃あたりから他の生徒さんや先生の悪口を言うようになりました。
大御所のある先生のことを「あのくそババア」と言ったこともありました。私は聞き流していましたが、通うのがだんだん億劫になってきてやめました。
お中元やお歳暮も、お菓子より商品券がいいとさりげに言われたこともありました。

〉280の方が、材料費を定価より高く買わされていたとありましたが、私も「こういう世界はまだ内税表示ではないから」と、定価+消費税の形で払っていました。

先生からは生徒さんは2、30人いると聞いてましたが、他の生徒さんには絶対に会わせてくるようとはしなかったし、私がやめたあとも材料が必要なら仕入れるからと連絡がきたりしました。
多分、それほど生徒さんはいなかったような気がします。

今また教室を探そうかなと思ってますが、自宅教室は避けるようにしてます。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:26:17 ID:???
>>283
自宅じゃない場合
企業やお店が教室してるところが多いので
材料はお店
先生は教えるだけと言う別会計が多いです
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:41:32 ID:???
ある会社の会員になって、えっ、先生ってこんなに儲けてるの?!と驚きました。
送料も一定の金額以上の買い上げは無料になるところもありますしね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:44:55 ID:???
>>285
自宅じゃなくても同じだよ。
前は自宅、今は自宅じゃない教室に通ってるけど、
自宅じゃない先生が同じような感じの人。
やめる時期をねらってる。
自宅の先生はよかった。
転勤さえなけりゃと思うよ。
要は、先生の人間性じゃないかな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:19:35 ID:???
いい先生も多いよ。
ただ、3年くらいたつとお互いなれがでてくる感じはする。
習ってるほうも本を見れば描ける様になってるし、
続けてもやめてもどっちでも良くなってきて、
ちょっと気になるなあと思ってたことが、嫌にかわってきてやめちゃう。
お金の事は特にガツガツしてるように見えるのは嫌だなあ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:42:02 ID:???
だから、お金に余裕の無い人というより、お金に細かい人は講師に向かないかも
知れないね。御子遣い程度が、欲しいと思って始める人多いようだけど生徒多く
持とうとしたらそれだけ、リスクも大きいことを知っとくべきだよね。
結果、お金持ちの奥様で器用な人の道楽仕事ってかんじかな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:04:29 ID:???
昨日、私の通ってる自宅教室の先生が又、新しいデザインパケットを見せた。
2年ほど前、アメリカの検定に合格したんだけどそれ以来、やたらとオリジナルの
デザインを売りつけようとする。はっきり言って、素人目にもつまらないデザイン。
国内でかなりセミナーは受けてるようで、アメリカにも一回行ったことがあるのが
売り。だけど、本当にデザインはセンスないし、アーティスト気取りで上のランクの
検定を目指しているっていつも話してるけど、こんなチンケなデザイン持ち込まないでよ
と誰か言ってやればいいのに、皆 黙っていいですねとしか言わない。まあ、
買いもしないけど。たった3人のクラスだけに、パターン買わないといけない
雰囲気になるのが本当に不愉快! 検定受かって先生の何が変わったのやら、
全く解らないし教室辞めるきっかけ探してます。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:27:55 ID:???
アーティストは検定なんか受けないよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:42:58 ID:???
人間性に問題あっても、技術や優れたデザインなどあれば我慢するかもしれない。
でも、長くは無理だろうなあ。
自己満足の講師の人も勘弁だなあ。
検定も自分のために受けてるんだしね。
カラーについて詳しく教えてくれるんなら、生徒にもメリットあるけど、
何言ってんだか理解不能の説明は混乱が大きくなるだけ。
検定がウリになるのは、カラーセオリーをちゃんと説明できる人だけだと思う。

294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:54:32 ID:???
きっかけが無いと辞められないって
意味不明
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:05:48 ID:???
自分の生徒は嫌だと思ったらさっさと辞めていきますよ。
逆に他の先生から変ってくる人もいるし。
トールは先生によって作風が違うし教室運営の仕方も違うので
ミスマッチはお互いに不幸。
初心者の方が入会する時も、作品傾向ややり方をしっかり説明して
納得してから入ってもらう。
違うトールをイメージしてこられた方には
私の知ってる限りで、先生を紹介します。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:42:19 ID:???
入会時、先生に好きな作風聞かれました。教室自体は、とても落ち着いた作品で
上品な感じの絵が多かったけど、当時は可愛いのが描きたかったんで可愛いものを
描きたいといったら先生は、私自身には可愛いものを描かせてくれました。
他にも可愛いのが描きたい人もいるからということだったけど、結果、周りの
先輩の作品に魅せられ今は、可愛いのは嫌だと思い始めてる。先輩の話によると
自分達もそうだったという。先生自体の魅力もそうだし、生徒多いのに個人に
合わせてくれる柔軟さをもってるから、生徒が他に行かないんだと思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:13:23 ID:???
>>296
誤解があったらごめんなさい
長い間やってて
生徒さんが全く辞めない教室は無いと私は思っているので
自分のところでも過去辞めた人は居るしと言う話で
嫌な人は辞めて新天地を見つけた方がいいですよ
ってことを言いたかったんですよ

教室運営へのアドバイスだったら有難う
でも例えば日本のF先生やK先生の作品が描きたいと言われても
私は認定講師で無いので教えられませんし
海外のものでもバウエルンマーレライ等も教えられませんしね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:06:33 ID:???
296さんは、かわいい物といわれた時に、自分の知識の中からデザインを探して
教えてくださった先生の気持ちがうれしかったのではありませんか。
私もそういう先生いいなと思います。
297さんのやり方もハッキリしてていいですが・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:01:46 ID:???
296です。297さんに対して何か思って書いたわけではないです。
私の友人たちは、よくあちこちセミナーに行ってるんです。色々な先生に学びたい
し違う作風も描きたいといって。私の通ってる教室の人たちは、全く他のセミナーに
行きません。友人は、向上心が無いからだよって言ってたけど、5年居て解ったのは
先生が色々な教室を修了していて、リクエストには何でも答えていただけるし、
セミナーで学んだものも即、教えてくれますので他に学びに行く必要が無いのです。
先生は一見、大らかな感じだけど、人に気を遣わさないというか「可愛いものを他にも
描きたい人が居る」といってたのは、嘘だったのが今はわかるからです。
作品展見れば可愛いものは私の物だけでしたから。そんな、先生の押し付けない
優しさが大好きで通ってます。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:11:28 ID:???
>>299
言われていることはよく分かりますよ。
だから個々、自分に合った教室に通うことが大事なんです。
あなたもそうやって、自分が心から満足できる先生に出会われて幸せでしょ?
ここで、色々不満を言われてる方も、ご自分に合う教室を選んで欲しいと
それを本当に心底思うんです。

教室の形態はどうであれ、上記のように自分のところも
納得して入ってくださって、
いいと思って通ってくださる生徒さんと感じていますので
自分はこれがいいかなと思います。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:20:49 ID:???
トールの向上心って何なのかなあって考えてしまった。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:50:40 ID:E43ky48J
↑ 水を差すね〜
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:42:23 ID:???
そう?
色々新しい物を習いたくって、という時期が過ぎて、
私は、何のために色々習いたいのかなあ
って考えてたところだったから、ついつい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:25:41 ID:f898udnJ
↑ ごめん。そういうことだったのね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:38:38 ID:???
一行コメントは誤解招くことが多いね
真面目にレスしてるなら、KY取られても仕方ないよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:32:18 ID:???
↑ ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:26:42 ID:???
KY=空気読めと言う意味ですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:35:44 ID:???
300って講師よね。なんだか 苦手なタイプっぽい。
こういうタイプ、トール講師に多いのよね。セミナーでよくお見かけする
タイプです… 「あなたもそうやって、自分が心から満足できる先生に
出会われて幸せでしょ?」 このあたりの発言からして、上から眼線な感じ。
教師でもないただの主婦に、説教じみた言い方されたくないわ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:41:04 ID:???
305は、301に一行なんかでコメントするから空気読めって言われたって
しょうがないと言ってる模様。
どっちかっていうと、解決ずみのことに口出しして、流れを妙な方向に変えた
305にKY大賞贈呈。
もうやめよう、だけでよかったけど、一行だといけないようなので長々失礼。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:48:34 ID:???
>>308
309です。かぶってしまった。
ごめん、せっかく話題を戻してくれたのに、私のほうがKYだった。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:20:03 ID:???
300さんの文章を読む限り、私も苦手。
ただ、私はこういう作品を教える講師です、
来るのも来ないのもやめるのもあなたの自由って姿勢は
好きな人もいるかなって思う。
生徒に振り回されてる講師も教室崩壊のもとだし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:59:39 ID:???
KYな私は解りやすい方が好きなんで
はっきりしている300さん対応が此方も対応し易くて好きかも
人それぞれって事ですね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:05:13 ID:???
迷惑な人いるよねー
先生も注意してくれたらって思うんだけど、その人が先に帰ったら悪口というのも
情けない感じ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:29:53 ID:???
パートの面接に行ったときの雇用側の言い分が、悲しかった。
私は、多くの生徒を抱えて10年ほど教えていました。自費出版で本も出した。
今は、4人になって時間も余るのでパートをしようと思い面接にいったんです。
そしたら、履歴書見て聞かれたことが、「仕事は結婚以来、してないのですか?」
だった。教室を…といったら、仕事ではないですねとの返事。
308さんの書き込み見て感じた。そうだった…ただの趣味をやってる主婦だった
ってね。講師とか、先生と呼ばれて勘違いして、世間から外れた物のみかた
してきたんだな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:43:52 ID:???
雇用者側の言い分は当然だとおもう。
就職できましたか?
できなかったとしたら、
教室を、って言ったのもまずかったと思うよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:27:28 ID:???
パートは、採用されませんでした。今考えたら、沢山お金をつぎ込んだ以上
トールをやっていくしかないのかなと思います。トールの世界って、距離を取り
見てみるとトール界の中だけで大きなお金が落ちて、そこに投資したお金は
自己満足という結果だけでしかないのですね。だから、趣味なんでしょうけど。
そう考えると、もうトールにはお金かけたくないなと思う。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:44:54 ID:???
私も、回りが競争のようにセミナーに行ったり、検定目指してない人はダメみたいな
雰囲気。
刺激を受けて、オイルを習いだしたんだけど、よく理解できないし、
カリキュラムも楽しくない。
アクリルで好きな作品だけ描いてたいな。
おちこぼれみたい

318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:10:56 ID:???
疲れたと思ったら、少し離れてみるのもいいかも知れません。
いろいろ見えてくるものもありますよ。
こういうのは競うものでもないし、みんなペースは違うのですから。
私も一時期悩みましたが、「人は人」と割りきるようにしたら少し楽になりました。
楽しまないとね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:48:16 ID:???
今、教室からは離れてます。
部屋に作品が置きたくてはじめ、もし教えられたら良いなという、
淡い希望を持って続けてきました。
先生は向上心あふれるすばらしい方でしたし、新しい物を追いかけて
みんな夢中でした。

部屋には飾れない作品も何の迷いもなく、自分のためと思い、
セミナーにもいくつも参加しました。
でも、講師は検定や、オリジナルが必要という雰囲気に挫折しました。
そうすると、何のためにトールを続けてきたのか分からなくなって
教室を休む事がつづき、今は籍が残ってるだけの状態です。
プレゼントを作ったり、こんなの作りたいという友人にはお茶会しつつ
一緒に作ったりはします。
趣味なのに挫折感なんてと思いつつぬぐえないです。
何だろうね。
もっとゆっくり楽しめばよかった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:16:34 ID:???
検定通ったり、コンテスト常連だったりしてた人や、先生だったりした人
でも離れてる人いるよ。
上手だなあッテ感心してた人が、パートはじめてやめたりとか。
憑き物が落ちたようにやめたひとは、絵の具とか白木とか処分してる。
だらだら楽しんでるけど、100個ほど作品ができたから、
もっとペース落としたほうがいいかなあ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:47:37 ID:???
トールペイントはおもしろい。
教室も他の手工芸教室よりいろんな意味でやりがいあります。
教室閉鎖したい人はどんどんやめて。
検定も賞も無縁の私だけど生き延びる。
昨年と一昨年は生徒さん減ったけどなぜかまた人数戻ってきました。
いろいろ工夫はしています。でも教材定価販売はやめていません。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:28:12 ID:???
>>308
私に対して言われてるみたいなのでw
自分に誇りと信念を持たなければ、お金を払ってくださる生徒さんに失礼だと思っています。
人様からお金を頂くと言うことが、いかに重い事かを常に心に置いています。
気分転換の2chで、ただの主婦の上から目線と言われてもいいですよ。
現実では一人ひとりの生徒さんに誠実に責任を持って接していきたいですね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:51:36 ID:???
生徒さんには誇りと信念ではなく、サービス精神と柔軟さの方がいと思うんですけど。
講師の誇りは、うっとおしいし信念は、内面で静かに築いていくものではないですか?
上記で書かれているように、ただの主婦の趣味で社会的な地位は何ら認めてもらってない
ものだしね。責任とは、個人のプライドを通すことでなく相手に喜んでもらう事じゃないかしら。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:07:10 ID:???
>>323
何回も言いますが、自分に合った先生に習うのが一番ですよ。
色々な先生が居て、色々な教室があっていいのではないでしょうか。
先生を選ぶのは、生徒さんですから。
自分の教室には、十分説明して希望される方に入っていただきます。
323さんのお考えもよく理解できます。
そんなお考えの先生に習いたい方も沢山いらっしゃると思いますよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:40:45 ID:???
確かに自分で決めて入った教室だし、責任も自分にあるのはわかってる。
でも、嫌ならやめてねって感じだと、先生には何もいえなくなってしまう。
324さんの書かれていることからは、そのように感じてもやもやしてしまうのです。
べつに、そういう教室があっても良いとは思うんですが・・・
ちょい苦手という気持ちは分かります。
多分、来る者拒まず去るもの追わずの教室なんですよ、とでも書かれていれば
印象は違うのでしょう。
まじめな方なんだなあと思います。

色々教室があってというのが理想ですが、選択肢のない地方もあります。
地縁のせいでがんじがらめになる事もあります。
そういう時、なかなか理想どおりにはいかなくてここへぐちをはきに来ているんです。
先生が、ここを見てくれたら良いなという気持ちもあります。
そういう気持ちのある事も知ってください。

326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:17:25 ID:???
自分は生徒だけど、転勤で何箇所か教室に行って
ちゃんと見学に行ってから決めてるんだけど
何から何まで希望どうりなんて事は無い
そんな教室にめぐり合った人は幸せだね
選択肢の無い地方、の気持ちは良く分かる
でも、先生が教えたい(教えられる)ジャンルや教室運営上のルールは
決めるのはあくまで先生だと思う。見学のときに合わないって分かったら
別の先生を紹介してもらえるんなら、とっても親切だと思うし
入ってから合わないことに気が付いて、気持ちよくやめさせてもらえるんなら
とてもいいと思う。
自分はやりたくても先生の得意じゃないジャンルなんかを無理やり習っても
満足できるかなあ
それとは別に、先生の人格上の問題で、例えば他の生徒の悪口を言うとか
トールとは関係ない物品販売を薦めるとか、
そういうことはここで言ったら、「もしかして自分?」
って思って、直してくれたらいいよね


327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:08:26 ID:2PH7y8n+
>>314
私も一時期、教室を始めようと思ったものの、生徒さんが2名しか集まらず、
空いてる時間を有効に使いたくて、パートを始めました。
私の場合は運良く採用され、教室の日はパートを休ませてもらって、教室も続けていました。
ですがパートのほうは、だんだん休日出勤が増え、お正月やお盆なども
休ませてもらえなくなり、家族のことを考えてやめてしまいました。
それから、やはりトールでやっていこうと思い直し、ご縁で10名ほどの生徒さんに
恵まれました。自宅教室ですが、曜日や時間もお一人ずつ予約制で好きな時を選んでもらい、
当初は1レッスン3名くらいがいいかなぁと思っていたんですが、生徒さんの希望で
現在はほとんどがマンツーマンです。時給で講習料を設定しているので、それでも苦になりませんし、
一人一人の生徒さんとゆっくり向き合えるので、この形がいいのかなぁと思います。
教室なので、もちろん絵を描いてますが、世間話や悩み相談会も楽しいです。
生徒さんに次から次へとやりたい物が出てくると嬉しくなります。
皆さん仕事をしている方が多いので、忙しそうですが、息抜きになると
来てくれる方も多いので、少しでも満足してもらえる時間を提供できたらなぁと
いつも思ってます。私にとっても教室は息抜きの場です。
音楽をを聞き、珈琲を飲みながら、絵を通じて生徒の皆さんと話をしていると、
とても癒されます。確かに生徒さん集めは難しいですが、お休みの融通も利くし、
何より絵を描いてる時の空間が大好きです。私はおばあちゃんのなっても続けていきたいです。
習い事って、何でも色々ゴタゴタがある気がしますが、そういうことで、
トールが嫌いな人が増えたら悲しいですね。私は一応教えさせてもらっているので、
そんなことが無いように気を付けたいです。
2chは生徒さんの意見もたくさん聞けるので、勉強になります。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:51:38 ID:???
今数人で、トールカフェっぽい状態で楽しんでます。
みんな経験者、教室には行ってないけれど、一人ではなかなか描けないので、
集まる事にしました。
集まる家の人には、お茶代として1000円渡します。
その人は、コーヒーなど飲み物とチョコ(安いものでOK)を用意。
中の一人がみんなが習いたい物だと、その人に授業料を払って
セミナーになります。
楽しいですよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:17:00 ID:???
トールカフェいいですね。
私も転勤族なので、トールの先生を選ぶ時は作品中心です。
あとは引越しまでと割り切ってます。
ただ、先生を見つけるのが難しい。
特に自宅のいい先生はなかなか分からないです。
習いだした後、情報が入ってきても、先生同士が兄弟弟子や友人だと
変われないし、地元の人は大変だなあと思います。
年数が長くなると転勤族もいろいろ苦労がありますが、トールカフェ、
あるといいな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:55:34 ID:???
1000円か〜いいなあ… 私の教室、お茶、お菓子つきで2時間1500円です。
2時間で終わる事ないし、教えてお菓子お茶だして3〜4時間は終わってくれないし
私のとこもカフェに変えようかしら・・・・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:44:15 ID:???
先生付のトールカフェいいかもしれませんね。
3時間1000円とか、水差しとか備え付けてる絵の具だけは貸し出しとか。
来た人は本を持ってきて描きたい物を描きわからない所だけを質問する。
想像がふくらみました。
生徒さんの来ない日はカフェとして開放してください。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:38:31 ID:???
ニットカフェみたいに気軽に行けるトールカフェがあるといいですね。
初心者でも教えてもらえそうみたいだし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:10:31 ID:???
私はトールを始めて出来た一番の宝物は、友人です。其れまで、なかなか友人が
出来ず子供の頃からいじめられっこで大人になっても、友人が出来ませんでした。
結婚して子供のお友達のお母さんにトールを教えてもらい、仲間ができました。
仲間の人たちも似たような感じで大人になった人ばかりだったので、自分の心を
許す仲間が今になって初めてできました。トールでなくても良かったのかも知れないけど
今はトールに感謝の日々です。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:14:19 ID:???

講師やってる人は、もしかして職業だと思ってるのかな?
職業と言えるのは、それで生活できるくらい稼げてからだよ。
そうでないのなら趣味の延長以外の何でもない。
変なプライドとか意地は捨てて気楽にやって欲しいね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:32:14 ID:???
三越の
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:44:36 ID:???
人権擁護法案みてから書きましょう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:46:34 ID:???
すみません、335です。操作を間違えました。
三越のトール展に行ったとき、ある先生が実演されてました。
たくさんの人が熱心に見てました。
私はその先生のパケットと本を買いましたが、質問にも気さくに答えてくださり、本にサインをしてくださいました。

超売れっ子と言われてる先生達は、その分犠牲になってる部分も多いと思います。プライベートな時間もないと思うし、家族の理解もいるでしょう。
スタッフの生活も支えないとならないでしょうし。
ある意味「命を削ってる」とも言えるのではないでしょうか。

〉334の方のカキコを読んで、トール展におられた先生のことを思いました。

338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:02:03 ID:???
本を出している人はそれなりに稼いでいるんだろうから
立派に職業だろうね
でも、わたしは1円でも講習料をとって教えてる人は
仕事なんだという自覚と責任感を持って
やって欲しいと思うな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:09:50 ID:???
自覚と責任か・・・
1円分だけ教えようという考えも、ある意味自覚と責任だから、
かえって生徒にとっては悪くなるような気もする。
心の中はどうでもいいや。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:07:11 ID:9+WU6rJf
>>334
生活できるって、年収どのくらい?
例えば600万円?
それ以下の収入の人は仕事を職業と言ってはいけないの?
ちゃんと納税してるのにね。
控除内でパートしてる人なんて口が裂けても
仕事って言えないね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:20:14 ID:U4KzpJhN
334さんのいう、気楽にってどんな感じなんでしょうか?
趣味の延長といわれますが、お金をとっている時点でやはり
仕事と呼べるのではないですか?100円だって、ただでくれる人は
いませんよね。お金を稼ぐということは大変なことです。
控除内でパートしてる人も、仕事でいいんじゃないですか。
私なら、趣味でお気楽に教えてる先生よりもちゃんと仕事と割り切って
教えてくれる先生のほうがいいです。
趣味でお気楽に、だったら、わざわざお金払って習わなくたって
主婦同士サークル作ったほうが問題ないのでは?

342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:33:39 ID:???
334さんではないですが・・・
趣味だし気楽でいいわって先生は時々おっしゃるけど、かなり丁寧技術も確か。
利益度外視で、教えていただける。
普段は数人いっしょだけど、一人でも気にされない。
かなり、日の融通もつけてもらえる。
趣味で気楽に教えてる先生で良かったです。
主婦サークルでお金を払わないとこちらが気楽に教えてもらえないです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:38:42 ID:???
334です。
言い方を変えると、トールだけで食っていけない人はアルバイトでしかないと。
年収がどれくらいかはその人の生活レベルがあるから一概には言えんけど、
自分ひとりで一年間生活できる金額かな。
気楽にと言うのは、妙な自負心を持ってると他人から見たら滑稽に見えるよってことです。
時々、プロ気取りの人がいるけどパート勤務やバイトの人をプロとは呼ばないでしょう。
一円でもお金を頂いたら、きちんと教えるのは当然だよね。
パートでもバイトでもそれなりの意識を持って働いてるもの。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:40:07 ID:U4KzpJhN
341です。なるほど。そういう言い方なら納得できます。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:59:38 ID:???
パートは企画も出す戦力と考えてる会社もあるから、
例に出すのは適切ではないよ。
それに、今は売れてない芸術関係の人もあるから、
収入がないからプロでないというのもどうかな。
揚げ足取りみたいでごめんね。
でも、343さんの言いたい事はわかる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:04:49 ID:???
実際の所、お茶お菓子つきで、喫茶店へいくより少し高いくらいの先生に
責任とか自覚とか求めるのはどうかと思う。
もちろん、持ってる先生のほうが多いとは思うけどね。
責任と自覚には行動が伴なわなくてはいけないし、要求がエスカレートしかねない
私は生徒だけど、金額を出さずに要求だけなんてしたくないよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:19:58 ID:???
クラフト系の月謝は安い!!
主婦の趣味扱いだからか?
大枚はたいて得た技術だが、
パートより自給がいいと言う人までいる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:00:06 ID:???
>>343
自分ひとりで一年間生活できるっていくらですか?
変な基準ですね。
年間250万で生活できる人も居るかも知れませんね。
もしかしたら180万でも生活できる人が居るかもしれない。
でも私はできません。
何故なら、収入が大きくなっても、
比例してそれなりの額を自分の勉強や作品作りにつぎ込むからです。
それからトールの先生は個人事業主ですよ。
パートさんの様な、被雇用者ではありませんから。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:59:57 ID:???
プロの基準は個人によって違うから、それを自活できる金額と考える人がいても、
違和感はない。
私は自活を自立してる基準と考えるけど、人それぞれだから。
ただ、プロというのは自己投資や自覚や責任とは別だと思う。
また、他人からプロと評価されないのでは、自己満足にすぎないと思う。
努力がそのまま通じる世界でもないから。

350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:15:15 ID:???
努力って自分のためにするもんですよねえ
それとも、生徒のために努力してるって感じなのかなあ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:40:03 ID:???
だからプロの基準って何で基準作りする必要が有るんですか?
ってことを、言いたいんですよ。
年収1000万以上無いと生活できないと思う人も居れば
180万でも生活できる人も居るでしょう。
自分基準で人を測ったって
自分基準を人に押し付けたって
それこそ何の意味も無いですよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:04:35 ID:U4KzpJhN
私はある作家団体の試験をパスしました。私はトールペイント部門ですが、
家具や陶器などそれぞれ専門の分野に分かれていて、年に2回ほどショーが
行われ作品を展示・販売しています。海外にもたまに出展することもあります。
生活できるほど稼ぎはありませんが、その団体の支部からは、いつも
「作家としてのプロ意識を持ち、一度出したもの以上の品を次の年では出して下さい。
あまり向上心がみられない場合は資格を剥奪する場合があります」
といわれています。作家の中には美術館に飾られている方もいますが
そういう方でさえ特殊な分野のため、生活は楽ではないと聞いています。
そういう方を収入が少ないからプロではない、とはいえないと思うので、
343の方はやはり少し偏った意見かもしれませんね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:32:46 ID:???
まあ、アレだな。
わたくしは、トールペイントの先生ですのよ と思ってる人にとっては
343の考えは自分を否定されてるようで嫌なんだろうね。
私もトールペイントの講師なんて一部の人を除いたら主婦の趣味
だと思ってる。ここを見てる講師のみなさんも343に言われてくやしかったら
一流になって見返せばいいんですよ。一流であれば収入が少なくても
プロと認めてもらえるから。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:54:36 ID:vr3kj9e7
プロの基準で何故こんなにエキサイトしているのかわからないです。
別に、生活できるくらい稼ぐでも、作品が売れるでも、
何でも良いんじゃないですか?
他人に評価されないのに自分のことをプロ、プロっていうのは、
自己満足にすぎないってことでしょう?

それより、352さんのお話興味わきました。
どこでショーが行われるんですか?
レベルの高い作品を見に行きたいです。


355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:09:05 ID:???
ブロであることと、商売上手であることは別だと思います。

例えば、見本で見せておきながら
「これはここでは教えられない」と言った先生がいました。つまり、この技法を学びたければ自宅教室にこいということです。
それってプロのやり方ですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:19:25 ID:vr3kj9e7
自宅教室とカルチャーと分けておられる方はいらっしゃいますよ。
自宅教室に行けば、教えていただけるのであれば行けば良いと
思うのですが、何か問題があるのでしょうか。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:48:30 ID:???
教えられないことをわかってて見本を見せるなんて姑息だと思いませんか?

交通費も高いし。
新幹線代かかるから近くのカルチャーに行ってるのに。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:05:41 ID:???
新幹線代・・・大変ですね。
私の先生も、カルチャーでは教えられないという事でしたので、
一人の生徒の自宅に集まって教えていただきました。
個人レッスンという手もあるし。
トールにはこういう作品もあるという紹介のため持って来られたかもしれないので、
直接聞かれるのが良いと思うのですが、無理ですか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:30:38 ID:???
ちょっと聞きにくい雰囲気はあります。
必死に自宅教室に呼ぼうとしてるというか…
「あの先生は商才がおありだから」と言ってた人もいました。
そろそろやめ時かなとも思っています。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:02:46 ID:???
やめた方がいいんじゃないですか?
自宅教室ならカルチャーへの上納金をそのまま自分の懐に
入れられるから先生にとってお得なんですよね。
私も商魂たくましい先生に習っていたことがあります。
生徒を引き止めるために色んな手口を使ってました。
人間的に問題のある先生に習っても楽しくないでしょう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:36:03 ID:???
カルチャーでやってたほうが気楽でいいですよ。
自宅教室はあまりやりたくないですね。
人それぞれですよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:39:04 ID:???
アメリカに8年住んでいた者です。昨年、日本に戻って驚いたことはトールが
寂れていたこと、それとトールをお仕事としてお金儲けの手段にしてる人が多い
事です。アメリカに行く前にトールは学んでいました。当時は、かなり栄えていて
講師と名乗る主婦の方たちが横柄な態度で、問題を起こしながらも多くの生徒を
抱えていました。アメリカに転勤して多くの技術を学ぼうと考えていましたが、
本場のトールは、本当に穏やかで楽しみとして生活の中に息付いていました。
日本に帰るとうんざりするくらい勘違いした主婦が、トールをお金儲けの手段と
していました。ガツガツしてるというか… もっと豊かに楽しめないのかと思います。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:08:44 ID:???
ガツガツのせいで廃れちゃったのかもしれませんね。
先生だけでなく、生徒の中にもガツガツと習ってるって雰囲気の人がいました。
でも、企業に、セミナー、カラーセオリーと踊らされた部分もあったと思います。
日本人のお免状好きも都合が良かったのでしょう。

今、私の習ってる教室では、おしゃべりしながらゆっくり描いてます。
そういう教室は人が増えますね。
トールカフェ風に楽しんでいらっしゃる方もいらっしゃるようですし、
心豊かな趣味として、続けていきたいです。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:31:05 ID:???
生徒が増えるところあれば、減るところもあり。
結局は生徒(消費者)が取捨選択していく結果なのですよ。
先生も教室も同じではないから、選ぶし、選ばれるし。

でもね日本には日本人の気質に合った、よい部分も有るんですよ。
アメリカの先生は先生で、アメリカは・・・とこぼされる方もいるんですから。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:42:21 ID:???
日本人にはいい気質として向上心がある。
それと、お免状がタッグを組むと、無駄なことまで生徒に押し付けてる
なあと今、思う。
本当にカリキュラムなんて必要だったんだろうか?
押し付けるほうには、生徒に必要のないもの(ウッドに授業料)まで
売りつけることができて万々歳だろうけど。
向上心を大事にするなら、もっと生徒のためを思った無駄のないやり方だって
あるのに。

講師になるのにお免状が必要だと誤解してる人の多いこと、
資格がない人が、実力はあるのに肩身の狭い思いをしているのを見ると
かわいそうになる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:59:00 ID:???
作家の方が、認定講師を作るためカリキュラムを持つのは、いいとおもう。
ただ、先生と生徒が両方本なりパケットを持ってる場合に、教えてはいけない
なんていう著作権法を無視したよう事は反対です。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:21:14 ID:???
免状無いと肩身狭いとか決め付けないでほしいな笑
自分にだって師事してくれる生徒が少なからず居りますし
カルチャーでのんびり、でも責任持ってやっています。
だからその人その人なんだって。
一つの事例で全部を語るような書き方はどうかな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:24:54 ID:???
免状とかは、関係ないよ。教えたい人が教えたらいいんだし。
ただ、確かに日本では持ってないとモグリなどと非難されてるようですね。
へたに免状取得したため、私なんか先生に縛られてるし自由利かないわ・・・
私の希望は、上であったようにアメリカで学びたい。 基礎は日本のほうが
丁寧に教えてくれるというけど、出し惜しみ多すぎて嫌になる。アメリカの
コンベンションに参加した友人は、あちらの教室では、レベルに関係なく描きたい
作品を自由に描くし、同じ先生にずっと習うなんて考えられないとアメリカの
人から聞いたそうです。好きな先生選べたら、上達だってしたい人は出来る。
日本のほうが…というメリットは、何があるって言うのかな? せこい講師に
縛られて上に立つのも出来ず、つまらないと思うけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:51:05 ID:???
>>367
ごめん、誤解をうけるような書きかたをして。
実力のある資格のない人が、いわれのない非難を受け肩身の狭い
思いをしているのを見て腹が立っていたので書いてしまいました。
もちろん、肩身の狭い思いなどしていない人もいるのは知ってます。
お免状なんて意味ないよ、って言って出さない人もいますしね。


370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:12:00 ID:???
日本人の気質にあった良い部分ってどこなのかなあ。
違う部分がカリキュラムとかお免状ぐらいしか思いつかない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:23:49 ID:???
>>369
別にいいよ
368さんには今度はモグリって言われたし笑

結局ね実力なんていうのも人によって感じ方の違うものだし
自分が教えたいと思ったら教えればいいし
習いたいと言ってくださる方とのご縁を大切にしていけばいいと思いますよ。
今まで肩身の狭い思いをしたことも無いし
ここ以外で誰かにモグリと言われたことも無いしね。

>>368
> 上に立つのも出来ず、つまらない
人様の上に立たないと楽しくないのですか?
それって、アメリカのペインターに憧れる方らしくないですね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:33:19 ID:???
>>371
368さんにモグリと言われたのが余程癪にさわりましたか?
他人は他人なんでしょ?気にしないんでしょ?
373371:2008/02/14(木) 17:39:30 ID:???
>>372
まあまあ笑368さんですか?
トールって楽しいよね。
本当にトールをやってよかったと思いますよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:41:58 ID:???
>>371
もぐりも肩身が狭いも、あなたの事を言ったのではないと思いますよ。
上に立つっていうのも、自立するって意味にとりました。
気にさわる言葉にいちいち反論されてるようですが、教えるのに資格なんて
いらないという事では、皆さん同じ意見なのに何故?と思います。
ちょっと、気になったので書き込みしましたが、気に障ったら
無視してください。

375368:2008/02/14(木) 18:11:25 ID:???
372は、私の意見ではないです。一般的にモグリといわれてる現状を書いたので
誰かを指した意見ではないですが、一通り読んでみて解るのは371さんが、
一番免状が無い事実を気にしてるということです。もちろん、そこに価値を
持たないのは解るけど、周りが実力とおりに認めてくれないことへのフラストレーション
なんだろうなーとは思います。よほど、負けん気の強い人なんだね。
私の知ってる人で同じような人が居ました。彼女は、とても上手なんだけど免状を
持たなかったので免状制を常に否定してた。別にいいじゃんと思ったけど、
彼女にとってはコンプレックスなんだと解った。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:33:28 ID:???
作家の方が、作品ごとに値段を決めて、それだけを習うことができるように
して下さったらと思うことがある。
セミナー形式の教室というか、セミナーだと大体は一日で、じっくり
教えていただけないので、そういうのがあればなって思ってます。
今だと、どんなにトール暦があったとしても、初級からだからちょっと。
お家元制度のような物の方が好きな人が多いのかな。
ここへ来ると、自由な考えで安心するけどね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:59:27 ID:???
無理じゃないか。
素敵な作品だけ習って終わりの人ばかりが増えて、困るんじゃね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:11:16 ID:JMLYSAFu
伝統工芸系の教室にカリキュラムで習っています。
大抵は本を見てかけるのですが、その描き方だけはうまくいかず、習い始めました。
先生のデザインも好きだし、教えられたらいいなと思って初級の認定料を支払って、
今中級の途中です。講師認定を受けたら、後は自由に教えていいのだと思っていたら、
最近講師規約ができ、認定後もデザイン使用料を1作品ごとに支払うこと。また、
カリキュラム用のデザインなので、カリキュラムをしない生徒には教えてはいけない。
といわれました。また、認定後自信のない人は先生のデザインを使っても良いがなるべく自分の
デザインを使うよう、セミナーなどは自分のデザインであればOK。などなど
書かれていたんですが、自分のデザインなら、別に講師認定いらないんじゃ?
と、わからなくなってきました。先生のデザインは好きなのですが、生徒さんに
カリキュラムじゃなきゃ教えられないんじゃ、習ってる意味あるのかな?
と、今すごく悩んでいます。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:16:01 ID:???
少しでも生徒を引き止めておきたいから、日本ではカリキュラムを使ってる教室が多いのだと思いますよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:16:41 ID:73hKXMNI
《在日特権》これが在日朝鮮・韓国人の実態です。

[地方税]  固定資産税の減免
[特別区]  民税・都民税の非課税
[特別区]  軽自動車税の減免
[年 金]  国民年金保険料の免除
       心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅・入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道]  基本料金の免除
[下水道]  基本料金の免除
       水洗便所設備助成金の交付
[放 送]  放送受信料の免除
[交 通]  都営交通無料乗車券の交付・JR通勤定期券の割引
[清 掃]  ごみ容器の無料貸与
       廃棄物処理手数料の免除
[衛 生]  保健所使用料・手数料の滅免
[教 育]  都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
       国公立大学に「帰国子女」の枠で入学できる
       国公立大学の大学院に「留学生」の枠でも入学できる
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
       民族系の金融機関に偽名で口座設立 → 犯罪、脱税し放題。
       職業不定の在日タレントも無敵。
       犯罪を起こしてもほとんどの場合、実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円
       在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
       日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
       予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
[早期復帰] プロ格闘技ヒーローズでヌルヌル事件を起こしても一年未満で復帰できる。
[犬食]   大久保で犬の肉を売り、日本人も犬食だと世界にアピール!
[偏向報道] 報道機関に抗議攻勢をかけ、在日採用枠を獲得、報道局に多数の韓国籍を送り込み、偏向報道や韓流を画策する。
[パチンコ] 日本人をパチンコ中毒にかけ、脱税を連発し、その巻き上げた資金で政治家も買収して他の一切のギャンブル産業をつぶすえげつなさ。
[野球]   事前協定を破った卑怯者韓国チームを屁理屈で弁護し「テーハミングク」と狂声。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:23:12 ID:???
>>378
カリキュラムをこなすときに身につく技術が重要なんだけどなぁ。
身についた技術を応用した新しいデザインを、
自分で考えられるようになって一人前でしょ。
技術力とデザイン力を一緒に考えるからおかしくなる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:48:39 ID:???
個人個人に合わせたカリキュラムなら意味があるけど、
今のような十把一絡げのようなものはどうかな。
どういう技術が必要かさえわかっていたら、作品は好きな物でも
技術は十分に身につく。
先生が、(描いていなくても)数多くの作品を知っていたら、
こんな技術が得たければ、こんな作品があるよって
いくつもの作品が薦められる。
その中から自分の好みにあった物を選べばいいんだよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:10:33 ID:JMLYSAFu
378です。確かに色の勉強にもなっってるし、デザイン力も身についてきている気はします。
ただ、教室に飾っているとやはり生徒さんの目に留まり、これ描きたいと
言われたときに、カリキュラムを受けないと教えられないというのが、辛いところです。
大抵の生徒さんは、同じ描き方を10作品以上描きたいとは言わないので。
私は今まで、技術はもちろん、講師認定=ある意味デザインを買うことだと
思っていたのですが、違うのでしょうか?
講師認定を受けなければ、例えば今まで先生に習った技術を生かして、
自分のデザインや本から教えることもできないのでしょうか?
講師規約をみると、疑問に思います…。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:12:22 ID:???
>>378
伝統工芸的なものに、純粋なオリジナルって存在するんだろうかといつも
不思議に思っている。
でも、オリジナルだとすると、こういう理不尽な事も通ってしまうよね。
図案のコピーってところで著作権にひっかかってしまうから。
出版されてないものは、しかたないのかなあ。

385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:21:03 ID:???
生徒と先生が本を持ってたら、教える事は全然問題ないと思いますよ。
教えるということは、著作権で禁止できないですから。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:17:06 ID:???
教室の決め事を、自分の利益や都合の為だけに作る先生は嫌になりますね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:56:36 ID:???
考えてみると、本になっている作品は生徒が本を購入したら、
私的使用ということで、教室で本を見て描くことができるけれど、
カリキュラムの作品は出版されてないから、そうはいかない。
それに、講師認定は、認定する先生が勝手に決めた物だから、
いくらでも都合のいいようにできるよね。
例えば、逆らった講師の人に、作品を教室に飾る事、
作品の写真を教室で使う事を禁止すると、講師は実質教えられなくなる。
こわいよね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:36:10 ID:???
全く了見の狭い先生が多すぎるよね。
ま、コピーが当たり前のトールだから規制が厳しくなるんだろうけど。

自分にオリジナルを描く能力がないのでそれを教えることができない先生。
習った技術でオリジナルを生み出せない生徒。両者に進歩も発展もない。
こんなんばっかりだから、トールは衰退していくのだろうな・・・・寂しい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:08:01 ID:???
別に、オリジナルにこだわらなくてもいいんじゃない。
オリジナルが描けない人のために、簡単にコピーを楽しめるのが
トールだと思うよ。
オリジナルを描く能力があれば、そもそも違う方面へ行ってるように思う。
最初、習った時、オリジナルが描きたくてはじめたわけじゃないもの。
オリジナルにこだわるなら、トール教室を選んでないよ。
トールの本だって、コピーするための手引書じゃない。
作家さんもコピーーされる事を前提に作品を作ってる。
普通の絵画なら、勉強以外でコピーすること、そのものが許されないでしょう。
複製画を飾って、みんなからいいねえなんて言われる事も考えられない。
それに、いいデザインがいっぱいあるのに、なぜ、先生のオリジナルを
押し付けられなければいけないんだろうって思う。

規制のやりすぎもどうかと思うよ。
著作権法読んでよって思う。
コピーが前提のクラフト、そういう意識こそ作家にも必要だと思うな。
コピーされるのが嫌なら、描き方を公表する事自体まちがってる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:19:52 ID:LCuYkFTE
前のほうで、オリジナルはトールには必要ないとか、オリジナルは作家に任せとけばいいとか、
一般の先生のオリジナルは求めてないとか、散々言ってなかった?ここにきてオリジナルを求めるわけ?
皆さんは、描きたいものだけを描かせてくれる技術の高い職人のような先生がいいんでしょ?しかも人柄のいい。
生徒も別にオリジナル生み出せなくても楽しめるからトール楽しいんでしょ?
388さんの意見わけわからん。
「両者に進歩も発展もない」って、オリジナル描けなきゃそんなにダメなわけ?
少なくとも技術は身に付くんだから、そんな言い方ないと思うけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:01:31 ID:???
>>390
前にも、オリジナルができなければって意見の人はいたよ。
両方の意見があっていいと思うよ。
オリジナルが大事って人がいるから、新しい作品も生まれるんだから。
前に書かれていた意見が、みんな一人の人の意見なら、あなたの言う事も
分かるけど、そうじゃないと思う。
少なくとも、上5行はわけわからん。
念のため、388さんじゃありませんから。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:58:59 ID:???
オリジナルできたらいいよね。私は、アメリカのSDPに何度かオリジナル
出してみたけど全くダメだった。日本のデザインと何処が違うんだろうと
思ってコンベンションに行った方に聞いてみたら気品と芸術的な感覚と言ってた。
だから、家庭に飾るようなものではないんだろうね。日本では、クラフト的な
方がうけますし、一概にオリジナルといってもケースバイケースなんだね。
いつか、SDPの会場に飾ってもらえる事を夢見てます。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:48:22 ID:???
私の街にDACの入選何度かしてる講師いるよ。雑誌には出ないけど、作品展は
凄いな・・と感心するくらい生徒も講師もレベル高い。毎回、見に行くたび
この先生かなり勉強してるんだなと感じます。公に出るわけでもなく、ペイントを
楽しんでる感じ。お金持ちらしいから、余裕が感じられます。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:10:21 ID:/OFaUJT7
DAC Decorative Art Collectionは、要するにコレクションなんです。
変わったアイデアやデザインを求めています。
ですから、アメリカ人のデザインより、日本やアルゼンチンなどの
違った感性の作品が入選しやすいです。
半分近く日本人の作品だった年もありました。
写真審査なので、技術力はともかくという作品もありました。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:05:52 ID:???
そうでしょうか?私は、数年前SDPに出席しましたが、392さんが書かれて
居るように写真審査とは言え、やはりどの作品も迫力や気品を感じました。
日本の方で着物柄や和風のデザインをしてる人は兎も角として、普通に国籍が
わからない作品も多いですよ。少なくとも日本のデザインとは全く異なる
雰囲気を持ってました。やっかみ半分のいい加減な書き込みは失礼ですよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:07:47 ID:???
DACの作品については、わたしも感想はありますが、やっかみ
といわれては嫌なので書きません。
感想は人それぞれでいいのではありませんか?
否定的な感想をやっかみなどと言うと、批評は存在できなくなります。
「DACの入選作どうだった?」
「気品とはく力を感じた」
「そう?わたしは、・・・・って思ったけど」
「やっかんでるんだ」
これではね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:29:42 ID:???
私が納得できない意見だと思った箇所は「アメリカ人のデザインより、日本やアルゼンチンなどの
違った感性の作品が入選しやすいです」この部分です。おそらく、394,396は、
同一人物でしょうが、違った感性というのは確かに目を引くでしょう。でも、
この文ですと、日本独特の作品なら多少、雑な作品でも入選できるような誤解を招きます。
先ほども触れましたが、国籍の解らない作品も多くありました。貴方が如何思っても
自由ですが、ペイント暦の長いSDPの審査委員を侮辱してる発言にもなることに
気ずいてくださいね。他人の功績を認められない人は、寂しい人だと思いますよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:40:08 ID:???
表面に出たモン勝ち!日本がんばれ!396もこんなとこで否定的な
意見書いてないで、入選してみ?裏で否定ばかりしてても負け犬の遠吠えだよ。
頑張ってね〜
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:42:32 ID:/OFaUJT7
もちろんすばらしい作品もありました。
賞を取っているのは、コレクションするのにふさわしい手間のかかった作品です。
小さくても緻密な作品や、大きくて存在感のある作品などです。
日本の伝統的な柄という意味ではなく、色使いや配置などの感性が審査員にとって
新しく感じるかどうかということを言いたかったんですが。
10回以上見てきた上での感想ですが、やっかみと取られるんですね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:54:08 ID:???
ものの言い方が問題なんだと思うけど。

393「良かったよ」
397「あれは要するに珍しいからウケただけ」

って受け取れるでしょ。少し思い遣りや配慮に欠ける言い方だと思う

先に>>399
>賞を取っているのは、コレクションするのにふさわしい手間のかかった作品です。
を言えば違ったかもね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:08:13 ID:LCuYkFTE
399さんは、単に感想を述べられただけに聞こえます。
そんなにつっかかんなくてもいいんじゃないでしょうか…。
一つの意見に対して「やっかみ」「負け犬の遠吠え」など、感じる方も
どうかと思います…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:30:12 ID:???
396です。
394さんは別人、分かると思うんですが。
日本人の入選が多い事も、同じ国籍を持つ者としてうれしいなあと
単純に思ってます。

日本に生まれた事で培われた感性が、日本独特の作品を生むとは
限らないと思います。
国籍の分からない作品の中に日本人の感性が息づいていることは
十分ありえるでしょう。
少なくても、394さんのご意見に嫌な感じはもたなかった。
やっかんでるとか寂しい人とか、審査員を侮辱してるとか、
決め付けることに違和感を感じます。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:42:10 ID:???
でもさ、審査員と違う意見を持っちゃいけないの?
違う感性なんだから仕方ないじゃん。
それが、個性ってもんでしょう。
ペイント暦の長い審査員を侮辱したことになるの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:54:24 ID:???
選ばれない作品は力が足りない場合がほとんどだと思いますが、
ごくまれに、新しい感性を審査員が見抜けないという場合もありえるかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:20:24 ID:???
○ビーさんのセミナー行く人いますか?
ホワイトハウスのファーストレディーにセミナーされた記念作品素敵ですよね。
冬のプライベートセミナー行けなかったから(申し込んだ時はもう満席だったので;)
今回はどれか参加したいなーって思ってます。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:34:00 ID:snexok/0
話し戻してすみません。
DACって、詳しくはどんな団体なんですか?HPなどありますか?
皆さんの書き込みを見て興味がわきました。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:55:56 ID:/jKj0kEz
ここ見てて思うんだけど、
トールって吐き気してくるね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:42:01 ID:???
ここの人が異常なんでそ
揚げ足取りと妬み嫉みばっかww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:49:55 ID:???
夜釣りにお出かけですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:51:55 ID:snexok/0
そんなあなたもその中の一人。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:02:34 ID:???
妬むような話題なんてあったっけ、と釣られてみる。

>>406
ttp://www.decorativeartscollection.org/index2_cms.asp
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:09:52 ID:???
一人でいっぱい回してる人いるんだね
自演もしてるね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:06:25 ID:???
トールの教室では褒めあいが多くて、これでいいのかな、
と思うところがある。
ここでも、それが必要なんだろうか。
結構、いまのままが気に入ってる。
違う意見があっても当然だし、なぜ、急にこんな事になってるんだろうね。
自演というのも、する意味がないように思うよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:38:11 ID:???
本音のぶつけあいや自演が嫌ならmixiにでもこもってろ
あそこなら和気藹々なトールのコミュが多数あるらしいぞ
さえない作品に心にもないお世辞が言える人にはピッタリ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:41:48 ID:???
明日も、がんばってほめほめタイムを過ごしてこよう。
そのくらいできないと大人とは言えないしね。
あんなに褒めたり褒められたりする所は、経験無いからむしろ新鮮。
先生とうまく付き合うのも大切よね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:20:12 ID:???
以前、別のクラフトの教室でいろんな人の作品を批評していた人がいました。私もその人からいきなり「私ならここをこうするわね」と言われてムッとしたことが(笑)

今通っているトール教室では「あら素敵ね」と言い合いますが413、415の方よりあっさりした感じのような気がします。
他の人の作品を見るのは参考になりますし、意見は相手が求めてきたら言えばいいと思いますよ。
先生はまずほめてから手直しをされてます。
さすが〜といつも感心しとます。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:47:45 ID:???
相変わらず言葉の上っ面しか読めない方ですね(笑)(笑)(笑)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:52:05 ID:???
誉めあっても本心なのかそうでないかはわかるでしょ。
「素敵ね」と言いながら自分が一番だとみんな思ってるんじゃないの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:34:19 ID:???
オリジナルとか、きちんと注意点を指摘してほしいけど、
なかなかしてもらえない。
でも、他人から、どう?、って聞かれると、いいねって褒めちゃう。
難しいよね。
人間関係はこわしたくないし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:39:49 ID:???
オリジナルの場合は、見る人の感性によるからね。
作品としては良く出来てるけど、好きじゃないとかあるだろうし。
だからと言って誰もが好感をもってくれるデザインだとインパクトがない。
ちょっと変わった感じがあって、それでいて嫌味がないのが良いかなと思う。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:14:52 ID:???
〉〉415

ほめほめタイムはどうでした?
レポート希望♪
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:42:14 ID:???
いつもどうりだよ。
まず
「その服素敵ですね」、と先生に一人が言うと、すかさずもう一人が、
「先生センスがいいから、この間のも素敵でした。」
作品製作中は、
「それでいいのよ。すごく上手、でもここは・・・」
と褒めていただいて、直される。
お茶タイムには、疲れたので、皆さんのお話に口角をあげながらうなづく。
今日は、失言しなかったので、よかった、よかった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:33:14 ID:???
…先生の服からほめるんですか。すごっ。
口下手な私には無理です。黙って頷いてる側ですね。
話題に困ったら相手の持ち物をほめなさいとマナーの本で読んだことはあるけど…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:17:51 ID:???
すごいのかなぁ・・・?
ほめほめタイムっていうからもっと凄いの想像してたのに普通でつまんない。
私の習っている所はもっとホメホメだよ。

自宅教室なので、先生の犬にも気を使うしw
犬の服が新しい時にはすかさず誉める。こんな色も似合っちゃうんですねとか。
おりこうだから〜とか、とにかく犬を誉め殺し。先生ニコニコ。
私が習っている時間は3人なんだけど、
普通にしてたら損しちゃう(無視されてきちんと教えてもらえない)から
誉め殺し頑張るわ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:20:40 ID:???
犬もですか。
先生の服、年数の長い生徒さんの服、当然ですう。
作品が出来上がったら、もちろんみんなで褒める。
すごいわーとか。
学生時代のふるーいカバンを持ってったら、褒められた。
汚れてもいいように持ってっただけなんだけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:12:25 ID:???
私が行ってる教室は先生がさっぱりした性格だからか生徒さんもさっぱりした人が多いです。
先生もいつもジーンズで来てるし、誉め殺しする人はいませんね。
自宅教室は余計なことまで気を遣わなきゃならないみたいだから大変そう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:51:33 ID:???
ほめほめタイムの教室は自宅教室じゃないです
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:29:54 ID:???
自宅教室かそうでないかより先生の人柄や雰囲気ではないかと。
普段ちやほやされないからとか常に目立っていたい人なんだろうな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:01:31 ID:???
生徒で、ほめるの好きな人もいますよね。
先生の家に入るなり、お花とか、いろいろ前と違った所をみつけて、
ちょっと感心します。
インテリアに気遣ってる人だとうれしいだろうと思います。
ケーキを焼いたり、普段と違う空間を演出してる先生もいますから。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:21:33 ID:???
生徒さんが何十人とかいたら、その都度ケーキを焼いてるのかしら?
それはそれで大変かも
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:35:58 ID:???
よくわからないけど、先生をされてる生徒の人たちが、
ケーキや他のお菓子のレシピ交換をしながら、
自分の生徒さんたちに作る話をされてました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:00:53 ID:???
へえ、そういうのもいいですね。
私が通ってるのは自宅教室ではありませんが、いつも誰かしらお菓子を持ってきています。
なんとなくそうなった感じ。
お弁当を食べたあと、わいわい言いながらデザート食べてます。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:28:07 ID:???
友人は、生徒の来る日はケーキを2種類焼いてる。
一回千円で、毎週来る人もいるらしい。
そりゃそうだなあと思う。
ケーキを教えたらいいと思うくらい上手なんだけど、
焼くのも、人に食べてもらうのも好きなんだって。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:33:23 ID:4KextPmo
トールも教室もウゼーって思ってたけどこのスレ来て見て理由がわかったわ。
キモイ人らばっかり。
こんな長レス続くスレ珍しいわ。説教くさいババアが多いのね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:04:47 ID:???
ウザイと言いながらも長いスレ読んだ貴方もはいっ、仲間〜(*^o^)/\(^-^*)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:04:49 ID:???
ケーキ食べに行きたい
なんかたのしそう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:09:03 ID:a3Atujt0
いいですよね〜。そういうの。
なんかほのぼのしてて(^_^)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:52:53 ID:5kcDOoes
え、気持ち悪いしケーキなんていらん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:42:41 ID:???
434と438は同じ人なのかな?
楽しい雰囲気のレスに必ず文句を言いたいみたい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:47:17 ID:Gbo3lK8C
434さん、438さん、思ったことをすぐ口にする前に、
ちょっと考えるのがオトナですよ。
想像力を働かせて言い方を変えれば、角が立ちませんし。
お菓子の持ち込みは、生徒の側から考えると、教室の時間が一定ならば
描く時間が減るし、講師の側から見ると、2時間の教室のはずが、
お菓子とお茶を出すために、ズルズル延びて午後まで教室が続いてしまうし、など。
いまさら言い出せなくて、という方たちもいると思います。
楽しいのが一番なので、教室ごとによい形になるといいですね。
負担になると長続きしませんし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:45:30 ID:???
負担だと思う講師は、最初からお茶やお菓子は出さないほうがいいかもですね。
コーヒーとお菓子を頂きながら描く教室に、行ったことがありますが、
描く時間が減るという感じではなかったですよ、かなりレベルも高かったし。
海外の有名な作家さんのスタジオでクッキー、コーヒー自由におかわりしながらという、
楽しい話もききました。
ゆったりした気分で楽しみながら学ぶということかなと思います。
そういえば、海外の先生は、大丈夫だよとか、楽しみましょうとかよく言いますよね。

後で、コーヒーとお菓子を出してくださる所では、自宅と言う事もあり、
レッスンがずるずる延びることを、防ぐ役目をしていました。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:48:35 ID:???
>>440
何でそんなに上から目線で説教できるの?
それがこのスレを異様な雰囲気にしてるってわからんのかな。
他スレだったらフルボッコだよ。

念のため434でも438でもないよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:21:21 ID:???
トールの教室って自称セレブがいるんですよw
特に名古屋とかwwww

いーっつも上から目線。
ババアのくせにモデルやりませんかってスカウトされたんだって。
大爆笑ww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:28:49 ID:???
セレブは本物をもってほしい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:31:08 ID:???
>>443
おばあさんモデルをやりませんかってスカウトされたんですのよ。

それから、あなたもすぐにババアになりますわよ。
あなたみたいな方は、早いでしょうね。うふふ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:31:09 ID:???
他のスレで秀逸なレスを見つけたんでコピペ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:39:26 ID:???
( ^ω^)編み物ならいたなお
( ^ω^)本では全然判らないので教室がいいお
( ^ω^)今までパッチワークと洋裁と習って長くて1.5年で挫折だお
( ^ω^)楽しい馴れ合い会話やおやつ持ちより、
      アフターにお茶、みんなでご飯♪についていけなくなるお
( ^ω^)殺伐とした編み物教室どっかにないかぉ……



24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:35:54 ID:???
( ^ω^) >>21タン

( ^ω^) ナカーマ

( ^ω^) 編みものの話をしながら編みものをして

( ^ω^) 教室が終わったらピューッとおうちに帰りたいお

( ^ω^) 殺伐とした教室見つけたら

( ^ω^) 21タンと一緒に通いたいお
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:55:17 ID:???
トールペイント習いたいお

今度の先生は「もう帰るの?」とか言って引き止めてお茶につきあわせて

「日が長くなったからみんな六時までいるのよ。イヤんなっちゃう」とかヨソで言わない先生がいいお


トールの内容の話だけして時間がきたらさっさと解散する殺伐とした教室がいいお

448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:14:34 ID:???
カルチャーに行けばいいお
そんなのいぱーいあるお
先生もじかんになるとすぐ帰るお
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:11:20 ID:fIdSObTJ
…一体何歳くらいの人たちが書き込んでいるのかな?
20代ならギリで許されるけど、それ以上だとちょっとひく…。
最近ブログがはやってるから、トールのブログよく見たりするけど、
すごいキャピキャピした文章書くから若めなのかな?
と思ってて、たまたま展示会案内のせてたから近所なので行ってみたら、
いいおばさんでなんかすごい違和感だった。
流行ってるからって若い子みたいなのり、へんだよ?おばさんがた…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:52:44 ID:???
レスが全く無視されちゃったw
4月の○ビーさんのセミナー行く人ここには居ないのかな。
知人は三種類フル参加らしいけど
下準備も大変だし自分は一作品だけ参加するつもり。

って言ってもここの人は興味なさそうだからスルーだよね;
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:55:43 ID:???
>>449
2チャン全体を半年ロムってみたら?
わかる人にはわかる。
わからない人はここに来ないほうがいい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:42:23 ID:???
黒木瞳だってすげーババアのくせに勘違いミニ穿いてるお。
川島なおみも格好は女子大生だお。
そういう芸能人の真似してるんだお。でも実はすげーババアクソババア
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:51:27 ID:???
>>449
446だったらここだよ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1200297217/

447,448はそれにのってくれただけ
そんなこと説明しなきゃいかんとは・・・トホホ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:05:14 ID:???
トールやってる人は厚化粧だお
自分の顔にもトールペイントしてるお
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:17:57 ID:???
質問なんですが、アメリカンクラフトライフの絵の具を、
セラムかアメリカーナ、ジョソニアに換算したいのですが、参考になるページご存じないですか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:48:28 ID:???
買えばいいじゃん。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:08:33 ID:fIdSObTJ
<<453
わかるんだけど、それにしても変なのって思うだけ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:15:30 ID:???
リキテックスは元祖だけど
トール用はかなりマイナーだもんね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:16:36 ID:???
ついでにアンカーも変
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:39:58 ID:???
>>455
一般的じゃないからないかも
ネットでも見つけられなかったし
手持ちの本にも載ってなかった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:12:34 ID:???
デルタ社のサイトなら知ってます。
アクリルペイントのページにカラーチャートがのってます。

ttp://deltacrative.com
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:17:02 ID:???
すみません、eが抜けてました。

ttp://deltacreative.com
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:33:29 ID:???
クラフトマックスにもカラーチャートあるよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:06:32 ID:???
>>450
田舎だから行きたくても行けないorz ウラヤマシス
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:07:49 ID:???
>>464
結構地方から泊りがけで来てるよ
自分も恒例の名古屋のプライベートセミナーの時はホテルに泊まるよ
今年は満席で行けなかったけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:52:04 ID:???
ありがとうございます。アメリカンクラフトライフの絵の具の換算について
伺ったものです。
デルタやクラフトマックスのHP見たんですが、この絵の具については載ってないみたいでした。
でも、すごく参考になるHPでした。ありがとうございました。
ロンディローディーの随分前のセミナー作品を描きたいんですが、アメリカンクラフトライフの絵の具
なので、困ってます・・・
また何かご存知の方がいらしたら教えてください。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 07:02:47 ID:???
>>466
私が、それより最近に行ったロンディーセミナーでは
ジョソーニアの絵の具を使用したよ
本でもロンディーは基本ジョソーニアを混色だから
ジョソーニアに置き換えるのがいいと思う
混色で明度を合わせていけばいいんだろうけど
箱舟みたいな図案のかなぁ・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:46:25 ID:???
結局こういうのがトール廃れる原因かもね。
絵の具もキリがないわ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:45:43 ID:???
廃盤も最近多いしね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:56:28 ID:???
>>457
まあそんなに気になさらずに
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:14:32 ID:???
ボビー・シャーリー・ミッシェル・ロンディー・ハイジと言った
ジョソーニアファミリーの人はジョソーニアの絵の具使うから
そう言う系の好きな人は取りあえずジョソーニア揃えておくと描けるよね

ところで来月ジョソーニアスタジオのセミナーに知人が行くらしい
羨ましいけど、習った作品見せてもらって満足しておきます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:48:38 ID:???
455です。
ありがとうございました。
ジョソニアで混色考えて見ますね。
描こうと思ってたのは、きのこの上に青虫が乗ってて、その周りに顔のある
花がある絵です。
わりとクリアな感じの色が多いようなので、混色心配ですががんばってみます!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:45:04 ID:???
>>472
ごめんなさい、ロンディーの本見たらセラムへの変換載ってました。
でもロンディー自身はジョソーニアの混色で描いてるんですよ。
ジョソーニアは混色が綺麗だし、ジョソーニア自身混色して描くし。
一色にに対し、明度を3段階〜6段階使ってショートラウンドで点描するので
混色の方がより思い通りの美しい明度段階が作れると思いますよ。

ロンディーの本はお持ちじゃないですか?
4冊くらい出てると思うんですが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:20:51 ID:???
>>472
追記です
私はロンディーの本を4冊持っているんですが
THE MERRY PEASANTのNO4の本には他の絵の具への変換表はありませんでした。
NO1〜3にはセラムへの変換が載ってます。
アーチストジャーナルに一番最近の日本セミナーの作品はインスト出ていましたが、
455さんの言われる作品は気がつきませんでした。
カラーセオリーの連載を持っておられましたけど。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:21:07 ID:???
>>472 さん
本当にありがとうございました!!
THE MERRY PEASANT全部持ってました。
(早く見ればよかったですね。気づかなかったです。すみません)

特に4の表紙が、私の描きたい物に色合いも似てるし、きのこや花等のパーツ
もそっくりです。
アメリカンクラフトライフの変換は無かったですが、ジョソニアの絵の具で
大丈夫ですね!!

たぶん、アメリカンクラフトライフってバーニーコーポレーション(??)で
出してた日本の絵の具なのかな?
はっきり覚えてませんが、そこの主催のセミナーだったのかも。

だからロンディーが普段使ってる、ジョソニアの絵の具でなく、アメリカンクラフトライフの
絵の具でセミナーしたんですね。(違ったらスミマセン)
相当前のセミナーです。もしかしたら10年近く前かもしれません。

本当にいろいろ教えていただいて感謝してます。ありがとうございました!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:23:31 ID:???
>>472は私でした。 >>473 さんでした。
>>473 さんはじめ、教えてくださった方々、ありがとうございました!


477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:43:36 ID:???

478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:25:53 ID:???
>>475
よかったですね
わたしもNO4の表紙大好きです。
バニーはリキテックスの輸入総代理店だから
中身はアメリカのリキテックス絵の具を加工したものだと思うので、
品質はとってもいいものだと思うんですが、今はあまり見掛けないですね。
かつては各メーカーがこぞって来日セミナーを催したみたいですね。
セトコやアシーナやジュリアンや。

ロンディーは時間かかるかもですが、よい作品ができるといいですね。
ジョソーニアの絵の具で、きっと上手く行くと思います。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:10:38 ID:???
望月千草先生、亡くなっちゃったの????
ttp://t-pocket-terumi.cocolog-nifty.com/blog/

すごいショック・・・・
どうしてなんだろう・・・・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:43:35 ID:sdizIRVM
望月千草先生のご冥福をお祈りします。
一週間くらい前に、くも膜下出血か脳梗塞かで倒れて、
27日の早朝になくなられたそうです。
急なことで、本当に驚きました。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:55:23 ID:???
望月先生のHPを初めて見ました。障害があっても積極的に活動されていた姿勢には頭が下がる思いがしました。

ご冥福をお祈りいたします。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:35:19 ID:???
にちゃんでデコーパージュ検索してこのスレがヒットしました。
カトルナージュとトールペイントとデコパージュの大きな違いってなんでしょうか
デコパージュしてみたいんだけど、教室が行動範囲内にありません。
お勧めHPがあったら教えてもらえると嬉しいんですが・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:50:53 ID:???
カルトナージュ=厚紙で箱や引き出し等を作って布を貼り合わせるもの

デコパージュ=板や空き缶等にプリントを貼るもの

トールペイント=板や空き缶等にベイントするもの

大まかに言うとこんな感じです。
デコパージュでも色塗りすることあるけど、ベタ塗りが多いかな。
ヤフーオークションに作品を出してる人もいるので見てみてください。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:48:41 ID:???
>>483
とってもわかりやすい説明ありがとうです。
ヤフオク見てみました。
なんか久しぶりにやってみたい衝動に駆られてますw
色々ググってみます。ありがとうございましたm(__)m
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:15:06 ID:???
トール初心者です。4月から教室に通うことになりました。

以前ここの板で、教室を掛け持ちしている人のお話を読んだことがあったのですが、その後どうなったのかなと思うことがあります。
私も早く上達したい気持ちや色々な先生のデザインを描いてみたい気持ちがあるので、掛け持ちしてみたい気持ちも少しあるのですが、一人の先生に基礎を学んだほうがいいのでしょうか?
また、セミナーに参加出来るようになるまではどれくらいの時間(年数)がかかるのでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:32:59 ID:???
age
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:12:42 ID:gOQnRLRj
1日セミナーですか?
どの先生のセミナーかにもよりますよね。
井川先生などは、「私のセミナーは初心者の方もいるので、」と仰って
丁寧に分かりやすく教えていらっしゃいました。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:15:47 ID:???
はい、一日セミナー希望です。
井川先生のデザインも好きでいずれ機会があればセミナーに参加してみたいです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:41:16 ID:eWVJ8siK
>>485
トールの基礎といっても、統一規格が有るわけじゃないからね。
百人百様の描き方が有るから、みんな色々な先生に習うんだと思う。
描けば自然と筆慣れはするので、
作風が自分の好みの先生に習うのが一番ですよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:37:31 ID:???
485です。アドバイスありがとうございます。
以前はキャラクター系のデザインに興味がありましたが、色々な作品を見ていくうちに花や風景にも興味を持つようになりました。

少しずつ上達していけたらいいなと思っています。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:33:42 ID:???
コンベンションの案内が会報に同封されてた。
年々セミナーが減ってる…。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:14:22 ID:HY985zA9
本州のはずれの県在住だけど、JHBS、もう7〜8年県内にはセミナーひとつこないし
コンベンションも、何回か出したけど
見に行けないし、知り合いには見てももらえないし、
会費を払ってるメリットが全くなくて、周りの人でもやめている人がいるよ
会報もつまらないしセミナーの告知も会報でまとめて名簿もなくなったし
会費を捨ててる気がしてきた
もうやめようかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:40:35 ID:???
私も2年前辞めました。お金もったいなかったし。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:02:48 ID:KKsf2ShB
JDPAはかなり会員減ってますよ。
特に講師会員は減ってますね。
名簿で教室宣伝できなくなったのが大きいんじゃないかな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:11:07 ID:???
トール自体がもう、消えつつあるからメリットのないものから切っていくのは
主婦としては当然かもね。しかも、ドンだけ頑張って優れた技術持ったところで、
生徒集まる訳でもないしね。
石投げたらトールの講師に当たる位増えすぎた。師弟関係のある日本だから
今日までけんざいしてるのであって、アメリカだったらメリットないとわかったら
即、辞めちゃうよね。名簿って言っても、会員は講師が殆どだったし、宣伝と考えてた
人はいなかったんじゃないかな?年会費2万弱だったっていうし、高いよ・・



496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:08:10 ID:???
知り合いの講師してる人達は、もうパートに行ってます。私は、かえって
3人(実情は、一人は休みっぱなし)いるだけにパートも無理。
マンツーマンの教室だから、生徒さんは喜んでるから辞められないよね。
お金は、もう底ついて宝くじ期待の日々です。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:28:54 ID:pqULFgyi
>>496
一人の生徒さんに月何時間指導されてるんですか?
生徒さんの見本とか描かないといけないから
パートに行けなかったりするんでしょうか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:20:53 ID:???
やっと、書き込みできるよ。
一時期、80人教えていた先生も、いまは・・・って
嘆いてた。
かなり遠くに教えに行ってるから、交通費もばかにならないらしい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:01:33 ID:???
496ですが、生徒さんは月から金まで月2回で二時間、好きな時に来れる
ようにという規則になってたから予約して来られますが、毎月、日が変るん
ですね・・・だから、働けないのです。パート行くには、確実にあいてる曜日
がないとね。生徒さんも高い材料は、大変そうなので 今は、二千円台にしてるから
材料探しも大変です(泣)作品展とかしてみたかったな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:54:58 ID:RzGvZZJ8
きっとこれだけ、講師数の居る工芸は無いだろうね。
講師資格持った人は、今もまだ増え続けているのに、
底辺の人口は確実に減っているよね。
生徒も平気で先生を乗り換えるようになったし、
先生も他の教室の生徒を獲得するしか
新規を増やす方法がなくなった感じ・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:55:54 ID:???
私の先生は、トールには早いうちに見切りをつけてアメリカのコンベンションに
行くたびにファッションブランドの買い付けをしてましたが、今はこちらが主流に
なってるようで、教室は本当に趣味のようです。かなり、ネットでは
高収入を得てるようで、こういう女性を見てるとやはり、いつもトレンドに
アンテナを張ってる人は、どの世界でも生き残ってるんだなーと凹みました。
私みたいに、トール教えたいなーと思ってる時代遅れもいるのに・・・

502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:44:13 ID:Kudp5n71
将来講師を考えてる人が、趣味の教室に通ってるのが不思議。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:44:07 ID:sRPt3Tj6
トールペイントの講師は、趣味の延長くらいの感覚でいいんじゃないのかな
お金に困ってない人が、自分の特技を人に教えるので十分だと思うんだけど。
生徒のレベルも意識も低いのに、先生だけが妙なプライドもって絵描き気取り
これって、滑稽でしょう。
本当に、絵を描きたい人はトール教室になんて行かないだろうな。

504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:40:23 ID:po/VRMgH
>>503
講師の話ではなく
501さんがそんな変な先生に、何で習ってるのかなーって不思議だっただけ。
プライドとかそんな話、して無いんだけどw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:13:38 ID:???
もしかしたら、501さんはカリキュラムを終えられてないか、先生に魅力があるから通っておられるのではないのでしょうか?


506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:13:46 ID:???
そりゃ本人にとっては趣味レベルでもセンスがいいからじゃないの?
それくらい察せるけど…。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:42:00 ID:Mbg78HhK
自演してまで、そんなに必死にならなくても(失笑

気が付いてないみたいだけど、同一人物が書いてるってまる解りだよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 02:09:54 ID:/F/r90hD
違うんだけどwあんた恥ずかしい人だな…。
>507
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:41:29 ID:hGRyLPP7
この自演厨ってココだけじゃなくって
ハンクラ板に張り付いて自演してるよね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:17:43 ID:tqZPQ3ER
いつ頃だったか資格試験みたいなの始めたじゃん。ゴールドアーチストだっけ?
それから「ワタクシ美術大出てます」ってデカイ顔したババアとか出てきて
だんだん専門的になってきたよねー。
材料もかさばるし、金かかるし。失敗したわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:02:23 ID:pvMYTefw
知ったかして偉そうなこと書かないほうがいいよ
何にも知らないってバレバレじゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:49:54 ID:tqZPQ3ER
>>511
おまえバカじゃないの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:51:03 ID:tqZPQ3ER
あ、もしかして>>511って美大出のババアなの?wwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:06:58 ID:???
美大出の先生より、日本で初めてオランダにトール留学に行った先生の方が評判悪い。
平気で遅刻してくるし、金儲けの事しか考えてない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:09:46 ID:???
513は中卒らしい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:37:10 ID:tqZPQ3ER
いまどき中卒なんているの?ww
本当トールやってる人ってバカだわねえ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:12:44 ID:???
↑トールが自分に馴染まなかったけど、こういう形でしか鬱憤を晴らすことが出来ない人なんでしょうね。どんな習い事でも費用はかかるもの。
ある意味可哀想な人。
バカだと思うなら見なければいいし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:35:16 ID:???
いまどき美大出ごときにムキになるなんて、
どんだけ低学歴なんだか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:51:30 ID:6Pp7OdjT
自宅教室、ちょっと始めてみようかと思ってたけど、
人がそんなに集まらないんですか・・・

皆さん、どんな作品を教えてらっしゃいますか?
よかったら、生徒さんに人気のある作風を教えてください。

520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:10:41 ID:wqu2ydgH
エニッドの教室は今結構集まってると思うよ。
ヒンダローペンやバウエルンマーレライも先生が案外少ないからね。
それから、バラは永遠不滅に人気だよね。
可憐なバラが描きたくて、トール始める人も結構いるよ。
綺麗なバラの作品ができたら生徒さんは喜ぶと思うよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:02:48 ID:3/RSYaVZ
>>519
作風が問題じゃないのでは?生徒の目も肥えてるよ。下手なんじゃない?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:18:06 ID:???
アンジュ、ソレイユ、DUO等のサイトを見ればどんな作風が人気あるかわかると思いますよ。
和風や季節感を取り入れたものも人気あるみたいです。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:24:31 ID:???
ってか、>>519って
いつも変な話を持ち出してくる自演厨だよね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:26:03 ID:ckGzoJGh
>>520>>521>>522さん、
ご親切なアドヴァイス、ありがとうございました。

季節感のあるものは私も飾りたいと思うので、参考になりました。
ゴージャスなバラは実はあんまり好きではないのですが、
描きたい方が多いんですね。
いろいろ考えてみます。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:26:58 ID:???
わざわざ習いに行かなくても、近くに教えてないトール暦の長い人がいて、
みんな好きなのだけ習ってたりしてる。
教室を開いてる人は、困るだろうなあと思って見てる。
タダだし、上手だし。
ティッシュケース、ウェルカムボード、カトラリーボックス、
コーヒーテーブル、
そのくらいだけ欲しいって人達だから、別に技術を磨こうって事でもなく、
難しい所は描いてもらったり、ちょうどいいみたい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:45:38 ID:nFKOHoRN
ジョソーニアのデザインはいつまで経っても人気ありますよね。
今回来たJDPAの会報の表紙にもなってたし、
オークションでも廃版の本が高値付くし。
同じく会報に載ってたメアリージョーさんの薔薇も永遠の憧れって感じかな。
結構簡単に描けるけど、奥が深い!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:50:53 ID:???
ageが基本になったの?
荒れるし、sageのほうがいいと思うんだけど。

528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:54:57 ID:???
>>527
前スレまではage基準だったよ
IDが見えないからとか、なんとか。
このレスはsageが基準?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:01:19 ID:jbGYXPSW
>>528
相手するな
そいつがハンクラに張り付いてる妄想ヲバ
バレバレなのに自分だけ気が付いてない(笑
ID見えない方が都合がいいんだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:05:59 ID:???
このスレはずっとsageだったよ。
ときどきageの人がいて、ちょうどよかった。
自演も許すゆるーい感じ、でもないな、内容はちょいオモ。

531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:21:17 ID:???
>>529
(笑)さんでしたか、失礼しました。
前にもいらしたよね。
トールの話題に水差しましたか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:04:01 ID:???
>>527=>>530=>>531
又自演してる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:45:18 ID:???
>>532
sageのための自演ってこと?
自演の意味知ってる?
こんな、過疎スレで自演しても仕方ないって思うけど、
まあ、そう思うなら、スルーしてageて下さい。
2ちゃんではこのスレしか来ないし、気に入ってるんで、
トールの話題をどうぞ。
 



534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:04:35 ID:???
>>533
その性格じゃトールの先生なんて到底無理ですよ。
生徒が来ないのは作風以前の問題では?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:14:02 ID:???
だれが書いていてもいいのではないですか?
意味不明の書き込みが続いてるけど 書き込みって誰が書いてるか
解らないと思うんだけど。不思議です。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:25:36 ID:???
>>534
教える気なんて全然無い。
すっかり、トール人気に乗り遅れたからね。
セミナーにもたくさん出て、人気を支えただけだったよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:08:11 ID:???
本音が出たね
投資したのに取り返せないで悔しいんだろうね
こんなところでしか鬱憤晴らせない可哀想な人
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:10:09 ID:???
私は西日本を拠点に活動されてる先生に習っていますが、お弟子さんの中には生徒さんが100人いる方もおられるそうです。
地域差もあるようですね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:23:04 ID:???
今でも、セミナーには行ってるよ。
でも、投資(?)なんて思ってない、趣味なんだから。
今だと、セミナーが満員で入れないこともないし、
人数も少なくていいけどね。
教えるなんて、面倒。
友達と、わいわいが一番楽しい。
好きな作品を先生にリクエストして、おしゃべりしながら、
教室も楽しいよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:23:22 ID:???
>>538
例えば、習っておられる先生がK先生で
100人生徒のお弟子さんがY先生だったら
そんな感じだよね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:23:47 ID:???
トールはあくまでも趣味の世界だから、元を取ろうとか思わないほうが良いのでは?
売れっ子と言われてる先生達は作品を生み出す苦労があったり、ある意味命を削って仕事をされてると思いますよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:27:23 ID:???
>>539
はいはいよかったね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:43:53 ID:???
投資なんて発想が信じられない
そういう人もいるのね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:46:41 ID:???
Y先生って私の好きな先生かもしれない。
オイルの方かな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:47:48 ID:???
> セミナーにもたくさん出て、人気を支えただけだったよ。

ほんとにこんなこと思ってる人いるんだね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:58:11 ID:???
>>544
あくまで>>538さんの話の例え話ですので。
でもY先生の作品はどなたも好きだと思います。
お人柄も素敵だし、美しい先生だし、お話ししても気さくだし。
昔メアリージョーレイジャー先生のセミナーでご一緒したことあります。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:17:15 ID:???
ここに書き込んでる方は、兵庫、名古屋の人いるんですね。どちらも盛んな
地域ですね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:04:40 ID:???
>>545
嫌味で書いたわけではないんだけど・・・
トールの人気は、セミナーや教室へ行く人が一番下で
支えてるって思ってるから。
一番人気のあった時に習い始めたから、
次々に教える人がでてきて、講師になろうなんて考えてないし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:49:01 ID:???
講師になることは、トールでは難しいことではないし気軽に教えてる人達多い
と思いますよ。遠慮することないと思います。私の友人の一人は、かなりの
実力だけど生徒は一人、そんなに上手ではない友人は、生徒10人。なぜかというと
人柄ですよ。前者は、上手だけどプライドが高く教え方も自分ほどうまい人はいないという
自信があり自画自賛だけど、後者は皆で楽しみましょうよという人。楽しみで教えてみても
いいのではないですか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 07:10:02 ID:???
> セミナーや教室へ行く人が一番下
すごいなー
嫌味でなく、そんな言葉がサラッと出てくるなんて
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:05:51 ID:???
>>549
講師には向き不向きがあるよね。実力はあまり関係ない。
ただね、ほんとに上達したいならプライドが高くて
付き合いにくい相手でも、その人から技術を盗むくらいの
気持ちで教室に通ったほうがいいかも。
楽しみたいのなら、気楽に通える教室で十分。
自分の道を究めたい職人型は講師には向かないかな。

>>550
私は548ではないけど、いい加減にしなよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:13:40 ID:???
一番下で支える人が一番大切なこと、いなくては何事も砂上の楼閣になること、
分かる人はわかっています。お気になさらないように。
私も支える一人でありたいと願っています。

有名作家さんのカリキュラムの認定教室と、カリキュラムなしの教室に通っています。
認定教室は、トールペイント経験のある人が入ってきて、要求度も高いように思います。
教室を既に開いている方たちの中には、不満足でやめられる方もいらっしゃいます。
有名作家さんに習う代わりのように思っていらっしゃるようです。
資格目的でない人は、のんびりしてます。

もうひとつの教室は、最初の教室で、お茶に誘われた時、部屋の中にトールペイントの作品が
センスよく置かれ、即、習う事を決めました。
ゲ−ルさんの作品を、3ヶ月くらいの時に習って感激しました。
少ない技術でも素敵な作品はいっぱいあるので、そういうものを中心に、難しい作品が
さりげなく置かれています。
季節ごとに作品の入れ替えをされたり、いいなあと思っています。
お茶に誘われて習い始めた人や友達関係で、生徒は増えていってます。

近所にあるもうひとつの教室は、表札や窓に飾られてる作品を見て、とびこみ
のかたがいらっしゃるようです。


553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:24:25 ID:???
連続ですみません。
認定教室は、先生にすすめられて通っています。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:05:42 ID:???
美大でも出れば儲かるんじゃない?ビダイのクソババアwwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:08:54 ID:???
554さんは、不幸な生活してるのでしょうか?どうしたら そんなに気持が
荒れるのでしょう?私の習ってた先生そんな感じでしたね。名前の知れてる方
でしたが、個人的に話すと柄の悪い方でした。優しそうでしたが。
今は、もう辞めたけど学歴コンプレックスが根底にあったようです。
お金にも汚いかたでした。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:03:35 ID:???
>>552
私の教室も、有り難い事にどんどん生徒さんが増えて、
自宅の方は満席で、お断りしています。
私は生徒さんと、対等の立場だと思っていますが、
トールブームを一番下で支えるって思いの方が増えているんだなと、わかりました。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:46:40 ID:???
わたしは、トールを支えてるのは生徒さんではなく講師だと思うのですが・・
これまでお金を費やしてきて教室を閉めてしまったらもう、描かなくなってしまうことを
皆さん解ってるから辞めるに辞められずトール業者の会員であったり、協会の会員であったり
するのだと思います。私は、生徒さんとは対等とは考えておりません。
生徒さんは、大切なお客様ですから喜んでレッスンを受けていただけるよういつも
考えています。講師もステイタスをなくすのが怖くて教室を継続できてるようにしていても
実質は、生徒がいなくて成り立ってない方がほとんどです。主婦の割のいいパートの時期は
もう無くなり今は、本物が残っていく時代だと思います。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:04:52 ID:???
本物って何だろうかと思います。
習ってるのは主婦が多く、技術を追求したいとか、
オリジナルを作りたいという人は、十分の一くらいでしょうか。
楽しい時間と、家で使うものが邪魔にならない程度に欲しい
人たちがほとんどです。
講師資格に魅力があった時もありましたが、生徒の集まらない現実に、
講師を目指す人も減りました。
主婦の趣味という現実に、対応した人が残っていくのではないでしょうか。
講師の集まる教室も残っていくとは思いますが、生徒が減れば、
自分への投資も減っていかざるを得ないと思います。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:05:00 ID:???
美大で学歴コンプレックスってバカじゃないの?
東大とかならわかるけど。何言ってんだろ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:08:14 ID:???
主婦の趣味だったころはブームでしたよ。
それが技術認定が始まったり「トールと美術の境をなくすことがワタクシの役目」とかいう
勘違いバアさんが出てきたり、あの頃から色々下降気味だよ。
JDPAも会員減ってるでしょうし、レベルの向上は目指したいけどあくまでも趣味。
まあ方向性を見失ってる感じやね。
サンケイもアットホームなコンテストやったりすてるけど縮小の一方でわ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:42:11 ID:???
559さん、勘違いしてませんか?美大にコンプレックスなんて書いてませんけど。
私の習った先生は、高校さえいってなかったということです。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:39:10 ID:???
時間をつぎ込んだ講師認定も、今思うと、もっと自由なやり方で
それ以上の技術が身についたように思う。
誰が、講師の認定制度なんて、わけの分からない物をはじめたんだろう。
お免状好きの心に付け込む儲け主義。
役にたたないお免状が、人気ダウンに拍車をかけたね。


563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:56:53 ID:???
>>560
サンケイのコンテストはどれもビミョ〜だよね。イヤーズプレートの受賞作品が会報に載ってたが
某有名海外アーティストのパクリとしか思えんのがあった。身内で楽しくやってますなコンテストだから
細かい事はどうでもいいんだろうな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:01:18 ID:???
でもさ、賞を取った人が人気作家になるのは、サンケイのほうが多い気がする。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:35:42 ID:???
サンケイに貢献している講師が賞を取ってるような気がする。
別にそれが悪いとは思わんけどね。あそこは新人を発掘するんじゃなく
ベテランで実績のある人達が受賞してるんじゃないのかな?

566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:49:05 ID:???
そうなんだあ。
セミナーとか、フォローもしてるよね。
賞をとっても、フォローが無いと人気作家さんになるのは難しい感じ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:39:41 ID:???
トールは今も、他の工芸に比べて、人気有ると思いますよ。
私の教室には、今日も一人見学にいらっしゃいましたし、
来月から入会で、手続き済ませている方も2人いらっしゃいます。
やめる方は、ここ数年いらっしゃらないし、
もっとトールの素晴らしさを、皆さんに知っていただけたら、
まだまだ、広がっていく工芸だと思います。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:08:33 ID:???
それは、たまたまだと思いますよ。どんな地域かわかりませんが、私の近所の
大手のカルチャースクールはトールだけが消えて行ってますよ。人気のある
講座はクラフト系ではないようです。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:30:18 ID:???
カルチャーにトールが無くなってから随分たちます。
数年前からは手芸店にトールのコーナーもなくなりました。@田舎
都会はまだまだ盛んなんでしょうね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:30:25 ID:???
たまたまでもトールペイントを習いたいと思って来てくださることは嬉しいですね。
うちも自宅は満席ですがカルチャーの方は少し空席があります。
でも交通の便がいいので遠方からでも通ってもらえるのでいいですね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:00:16 ID:???
地方都市ですが、
子供さんが大学へ行かれると、学費とかが大変らしくて、
教えるのをやめられる方も・・・・
20人くらい生徒さんがいらっしゃるといいみたいです。
教えるのも趣味の延長で、収入を当てにされてない方は、
のんびりと続けておられます。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:06:58 ID:???
とーるをのんびりと教えていく時代に入ったのでしょうね。これからは、もう
ビジネスとしてのトールは成り立っていかないでしょうね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:33:19 ID:???
トールビジネスですか。
業界の方(名前を言えばかなり有名な方)は、
又最近になって、トールが新たな盛り上がりを見せていると言っておられましたよ。
昨年のJDPAのコンベンションでも、売上好調だったそうです。
名古屋のイベントがかなりよかったらしく、今年も開催されますよね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:56:56 ID:???
ビジネスかあ。かなり有名な先生でも生徒集まってないし
自分のレベルじゃビジネスにはならんwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:12:50 ID:???
私はトールを教えて、ビジネスなんて思ったこと無いです。

勿論、義務だからちゃんと納税もしてますけど、
自分の好きな色のトールを描いて、飾って、
生徒さんも素敵に描けて、お互い嬉しい気持ちになれたらいいと
そんな風に私は思ってますけど、皆さんは違うんでしょうか・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:03:34 ID:???
皆がトールはダメだっていえばダメなようにイメージされるし、実際は
そうじゃない!トールは新たに盛り上がってると言わなきゃトールを仕事に
してる人(セミナーとか商品販売)は成り立たないよね。
海外から業者もきてるけど、日本がもうトールダメだって気がついただろうし
これからは、衰退の一途だと確信してる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:55:05 ID:???
必死にネガティブキャンペーンしてる人が居るwwww

ダメなのはあんたのトールなんだよ

wwwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:20:32 ID:???
お金かけず、自分の楽しみとして有り余った材料や絵の具使い切りたいですね。
絵の具多すぎるんで、他に使い道あったら教えてください。
アクリル絵の具だから、粘土とかにも使えますよね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 07:42:16 ID:???
粘土の話はスレチだよ
粘土って一口に言っても凄く種類あるんだし
素人がどうだこうだ言っても恥かくし
粘土専門にやってる人のスレに行って聞けば?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:59:45 ID:???
皆さんにお聞きしたいのですが、私はトールを始めて7年になります。
近所にトールを教えていた人たちが、かつては大勢いました。今は、そんなことは
無いのですが一時期、教室を始めて生徒が(友人たち)大勢集まったことで見も知らぬ
他の教室の講師から意地悪な電話がきたり、嘘の噂を生徒に吹き込まれたりと
とても嫌な思いをしてきました。また、セミナーに昔よく通ってた時は、仲のいい友が
数人で来たのですが、パターンの交換をあんもくの了解でさせられたりで嫌になって
遠ざかったら次第にセミナーにも行きにくくなりもう、この何年かは行ってません。
根底にはお金の問題があるのでしょうが、トールを始めて解ったのは女性の友人は
この世界には作らないほうがいいということでした。皆さんはどうですか?
トールって主婦感覚でやってる方が多すぎな気がします。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:43:04 ID:???
私もパターンの交換嫌い。コピーしてねwって言う人いるけどさ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:43:06 ID:???
家族の悩みとか他の悩みは、やっぱり色々あるけど、
自分のトール教室で、嫌な思いをしたことはあまり無いですね。
セミナーも自分が行きたいものを、一人で行きます。
行きたいと思ったら、ホテルで泊まってでも行くし、
行きたくないのは、誰に誘われても行かない。

セミナーに行けば、長くやってるから必ず顔見知りは居るけど、
そう言えば、最近のセミナーは、
私みたいに、昔から一人で通ってきてた人が残ってるって気がしますね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:00:12 ID:???
5年くらい前に習ってた先生のこと急に思い出して
調べてみたら、当時はカルチャー3箇所くらい教室
持ってたのにいつの間にかなくなってた。
生徒を引きとめようとアレコレえげつない手を使ってた
人だったけど、商売として成り立たなくなってトールから
手をひいたのか?家庭の事情か?分からんけど
講師も生徒も潮が引いた後も残ってる人がトールを愛する
人達なんだろうな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:08:18 ID:???
愛するとか抽象的なことは分からないけど
今でも、教室を増やしておられる先生はいらっしゃいますよ。
私も去年、一箇所教室増やしたし、
知り合いもこの度新しく出来たカルチャーに入ったし、
企業さんからセミナーの依頼が来た知り合いもいますしね。
でも、みんな普通の人だと思いますけど。
だって、新設のカルチャーができたら大抵、お二人くらいはトールの先生入ってるでしょ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:56:56 ID:???
当然、普通の人だったよw
普通にがめつい人でした。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:41:12 ID:???
トールの人気が無くなったと思われては大変て感じで、書き込んでる
方いるけど 以前の書き込みから感じてたけど貴方はネットでセミナーとトール
材料売ってる某方ではないかと感じてます。海外まで行ってられるようですし
これからは大変でしょうね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:41:37 ID:???
トールの人気が無くなったと思われては大変て感じで、書き込んでる
方いるけど 以前の書き込みから感じてたけど貴方はネットでセミナーとトール
材料売ってる某方ではないかと感じてます。海外まで行ってられるようですし
これからは大変でしょうね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:45:37 ID:???
トールって主婦の趣味程度のものですよね。
本当に絵が好きな人とか、絵の得意な人は模倣なんてしないと思うし。
教えてくれる方(商売にしている方)にとっては趣味程度じゃないのかもしれないけれど
実際に習う側は趣味で習っているんですけどね。


589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:02:16 ID:???
趣味でいいんじゃないですか?どこにお金を使うかは自由ですし、セミナーを
受けて上達していくのを感じて充実してくれたら皆 幸せですし。
また、趣味と言ってのける人にお金をとって教えられたとしても、お金を
払う人の自由。だれが、どうこう言える筋合いでもない。
要は、トールが存在してくれたらOKってこと
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:02:33 ID:???
模倣って、馬鹿にしてる人居るけど何様でしょう。
ヨーロッパの伝統画法は長い間、伝承されてきたスタイルで、
伝承とは、模倣を繰り返し、その中で昇華されていくものなんです。
トールペイントとはそんな伝統絵付けから発展したものです。
先人に学ぶことの大切さは、偉大な芸術家でも知っていることです。
それが趣味であっても、同じことです。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:09:13 ID:???
>>588
ずっと思ってたんですけど
自分の考えが全ての人の考えを代弁してる的文章の書き方不快です
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:58:55 ID:8uux1jq8
「上から目線」で書いてくる人は何処からともなく出てきますね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:05:03 ID:???
588さんって自演の人だよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:38:43 ID:???
>>586
あそこは心配しなくても十分利益上げてますよw
お抱えの先生の売り込みもお上手だし
教室用に一括購入してくれる上得意を沢山抱えてるし
大手が真似するくらいだから
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:19:28 ID:???
宣伝乙。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:57:56 ID:???
三越のトール展で自分のコーナーを持っていたK先生のこと?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:05:50 ID:???
ぶー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:09:06 ID:???
自分、この世界のことはようわからんとです。
塗り絵して、お菓子食べられたらそれでよかとです。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 04:01:02 ID:???
んだ んだ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:32:25 ID:???
結局順調な人へのやっかみ
思うようにならない自分の言い訳
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:53:12 ID:???
プッ! やっかむほど活躍が見えてる人いないしね。
そう書いてること事態に焦りと悲壮感みえみえ。
まあ、がんばって。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:14:50 ID:???
↑そして客観的に物事を考えることもできないらしい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:13:25 ID:???
はいはい!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:12:05 ID:???
↑そして直ぐムキになる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:33:31 ID:???
ムキになってるのどっちやらぷぷぷ・・・
トールのお商売してると売れなくてイライラ募ってお気の毒だわ・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:37:41 ID:???
「隣の芝生は青く見える」かな。
裕福そうに見えても実際はそうでない場合もあるしね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:29:46 ID:???
やっかみと言われて、
モロにやっかみのレス返してる人が居る・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:48:50 ID:???
ムキになってレスをしてる人が先生なら習いたくないな…
大人げないと思う
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:09:19 ID:???
随分悔しそうね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:10:39 ID:???
↑ん、自分のこと言ってるの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:52:53 ID:???
妬み、やっかみ、僻みばっかりの生徒ってトラブルメーカー
係わりたくないですよね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:57:21 ID:???
同意。
それに赤の他人がやってるお店に嫉妬してもしかたがないのに。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:16:08 ID:???
>>590
模倣とパクリは別物だろうに
原作者名を明記してれば無問題
明らかに元ネタが分かる程度の絵しかかけんのに
自分の名前で発表するのはイカンだろう
模倣を繰り返してそこから自分のものとして
昇華させたものを公表するべきでしょう。
ヨーロッパ系のトールは描き方が既に確立してるから
模倣じゃないと思うけどね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:24:27 ID:???
パクリなんて話、全然出てないのに
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:31:41 ID:???
きょうも新しい生徒さんが入ったけど、
バラが描きたいと言って入ってこられましたね。
最近は教室でも、レースとエレガントのバラが人気です。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:53:43 ID:???
薔薇は人気ですよね。私も好きです。アメリカに住んでる友達(日本人)に
日本の雑誌頼まれて送ってたんですが、昨年の初めころにもういいと言ってきたので
遠慮してるのかと思ったら、違った。彼女の言うには、日本のトールは似たり寄ったりで
どれみても同じにみえるらしい。現地では、もう違う作風が主流になってる
そうなのです。お金があれば、彼女が見てる世界を見てみたいと思います・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:34:28 ID:???
あなたいつもアメリカアメリカって言ってるね
コンベンション見てきたらいいじゃない
それだけで十分わかるよ

私はもうアメリカはいいかなって思ってるし
DACA取ってる日本人の先生の作品が好きなわけでもないし
好みはそれぞれだね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:37:11 ID:???
どんな作風なのか興味ありますね。
紹介してあるサイトなどがあるといいのですが…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:06:26 ID:???
みえみえの自演しなくていいと思うけど

だからコンベンション見てきなよ
そしたらこんな知ったかなレスしないで済むよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:36:39 ID:???
618ですが

時々ここのスレは見ていました。
今日、初めて書き込みしましたが、いきなり自演と書かれて傷付いてます。



もう書き込むのはやめます…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:57:14 ID:???
そのほうがいいよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:04:14 ID:???
自演、自演って言ってるのはいつも同じ方?
相当心のすさんだ方ではないかと思いますので、無視しましょう。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:16:51 ID:???
2chで何言ってんだか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:18:12 ID:???
>>620
初めて書いた割には


改行ウザイよ


625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:52:33 ID:???
自演を決めつける人や 人の挙げ足を必ずとる人。
普段はちょっと気取って
「アタクシ、トールを教えてますの」とか言ってるのかも。

それが2ちゃんの世界。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:11:03 ID:???
あの先生なら


やりかねないわ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:17:42 ID:???
今度はあの「ショップ」ではなく
あの「先生」ですかw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:33:26 ID:???
トールの先生っていいよ〜〜
毎日楽しいしやめられないわ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:18:32 ID:???
いいですね。
私は習う側ですが、「楽しい」という気持ちは持ち続けたいですね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:18:59 ID:???
616ですが、618、620さんは、私ではありません。
気の毒になったので書き込ませていただきました。
619さんは、きっとPCに毎日張り付いて寂しい生活されてる気の毒な人
なんでしょうね、
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:23:45 ID:???
age進行にしてID表示させたらわかることなのに
PCに張り付いてる人がsageに誘導してるように思うんだけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:21:18 ID:???
どっちにしても
先生とショップの悪口と
トール擁護と
失笑アメリカ信者の書き込みしかないし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:05:53 ID:???
と、張り付きさんが言ってますね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:18:37 ID:???
日本ホビーショーを見にいくたびに、トールのブースが減ってるみたいと感じてます。
トール展やコンベンションがあるから?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:06:32 ID:???
そうなんですか〜 今、はやりのクラフトあったら教えて下さいね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:07:00 ID:???
スレチですよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:17:29 ID:???
>>633
悪口書いてル人には
図星は邪魔だよね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:51:13 ID:???
しかも悪口はお金のことばかり
貧乏人はお稽古なんかしないでいいのに・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:57:58 ID:???
以前、東京に転勤のとき習ってた教室は、教材を半年分先に買わされたのですが、
転勤になり教材は使わないまま、白木で残りましたので新しい教室に行って残った
教材に書きたい旨を伝えたら、先生はいいですよと言ってくれました。
絵は先生に選んでいただきましたが、最近教室の仲間に非常識な人と裏で言わ
れてるのを知りました。持ち込みしてたからだそうですが、基本、教室の規則
は持ち込み禁止とはなってましたが先生はいいと言いました。
皆が言うには、先生は性格的にNOが言えない人だからそこに付け込んだ私が
非常識だといいます。余ってるんだから使いたいのは当たり前ですよね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:02:33 ID:???
先生は白木で儲けてるからね。他の生徒さんも外で材料買った方が安く買えると知ってても
一応先生のことで買うと。
私は持ち込みは厳禁の教室だったよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:10:05 ID:???
>>639
合理性で考えればもっともに思えるけど
原則持ち込み禁止となっている教室では
先生からおっしゃらない限り持ち込みは遠慮するのが礼儀だと思う
先生の教材を買った上で手持ちの物にも書きたいと相談すれば良かったのでは?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:42:55 ID:???
一応、以前習ってた先生に教材を引き取ってほしいとお願いしたのですが、
転勤になったのは当方の都合であるから、無理ですと断られたんです。
今、書き込み読んで今の先生は、NOが言えないのは先生としてはどうなのかな?
とは思いますが、人としてはいい人かもしれませんね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:00:59 ID:???
変な教室に通ってる人ばっかりだね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:23:36 ID:???
と 変な人が書いてます。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:44:02 ID:???
ここ読んで、自分の教室が生徒増える訳がわかった気がします。
お月謝は普通に6千円〜8千円ですが、
持ち込み自由、作品自由、特殊なウッドもオーダーで作って差し上げます。
勿論初心者の方も来られますが、
他の教室から代わってこられる方が多いんですよね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:57:20 ID:???
>641の言ってることにも一理あるかもしれないけど。

それにしたって他の生徒さんがあーだーこだ言うべきことじゃないよね?
おばはんの悪いところを集結したような性格だな。みんな
NOといえない性格だって先生が愚痴って言ったの?
じゃなきゃ本人が構わないと言ってるんだからほっときゃいいじゃん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:58:38 ID:???
月謝高すぎでは?ふつうは、4千円/月2回(2時間)ですよ。
私からすると、ぼったくりの教室としか思えない・・・
持ち込みでも、絶対行きたくないわ。普通、卸値に1000円乗せるだけで
オーダーウッド受けてくれてる私の先生は、改めて良い先生だとここ見て解りました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:01:26 ID:???
それは地域によって違うかもしれないし。一概にも言えないんじゃ?
まあ繁盛してるなら頑張ってくださいな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:13:01 ID:???
地域って言ったってあまりにも高いですよ、私も都市圏に住んでますが、
そんな教室聞いたことないわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:21:47 ID:???
>>647
教室は生徒が選ぶんですから、お月謝は承知で入ってこられるんですけどね。
ちゃんと詳細を、募集要項に明記してます。
ウッドは基本、ご自分で用意していただきます。
私は在庫など持ちたくありませんので。
特殊ウッドのオーダー、特殊ニス加工などは原価です。
ぼったくりって、まるで騙しているような言い方は名誉毀損ですよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:24:35 ID:???
また炎上してますよ〜
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:32:04 ID:???
それは、私個人の意見ですが、名誉棄損というのは個人を特定してその人を
不特定多数の人間に知らしめて侮辱(それが事実でも嘘であっても)すること
ですから、あなたも得意げにここに自分から書き込む必要はなかったのでは
ありませんか? 反論があることはこのサイトの性格からは、十分判断がついたはずです。
自慢していいように言われなかったから、名誉棄損て言うのはどうなんでしょう。
反論がいやなら書き込みしないことです
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:33:48 ID:???
必死過ぎw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:39:01 ID:???
沢山の生徒を抱えている先生が妬ましくて仕方がないんだね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:40:58 ID:???
>645さんの発言は絡まれやすい発言かもしれませんね。お客が減ってる
教室の先生。又は持ち込み禁止の先生は面白くないから噛み付くかもしれません。

ただ、生徒が納得してるなら外野がどうこう言うことではないんじゃないと思うけどね。
高いと思うけど。値段の分。持ち込みokだったり、他の部分でサービスがあるんじゃないの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:58:06 ID:???
歌劇で有名なところでトール(ヨーロッパ系)習ってるけど、
一回4時間で7千円です。(月謝制ではないです。
来たい人は月四回来て2万8千円払ってます。)
しかも、材料は先生から買います。
でも、生徒は凄く多いし、遠くから来てる人も多いです。
2年に一回作品展もやってたのしいです。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:42:07 ID:???
なぜかヨーロッパ系の先生は安泰なとこ多いね。
ヨーロッパブーム?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:55:54 ID:???
>>657
伝統的な絵付けはほかの家具やインテリアになじみやすいからでは?
ファンシー系は趣味で描くには楽しいけどインテリアに生かすとなると
スタイルを選ぶと思う
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:10:53 ID:???
ローズマリングもアメリカでは昔からとっても人気ありますよ
ちゃんと団体があって、検定試験もあるし
ジョソーニアさんも、かつてその試験受けて合格してる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:47:56 ID:???
オイルの教室、4時間で6000円だよ。
今日見学の人が4人来てたよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:58:19 ID:???
月謝は最初からわかってるから、この先生に習いたいと思って納得できたら、
あまり気にならない。
いい先生でしかも安かったら、ラッキー。
トールにもっと夢中だった頃は、月謝が高かろうが、先生の性格がいまいちだろうが、
習いたいって思ったら平気だった。
今は居心地のいいところがいいなあ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:04:06 ID:???
>>659
コンテストじゃないの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:15:29 ID:???
>>662
自分が言ってるのは、ロースマリングの団体の検定だよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:18:08 ID:???
>>660
私のオイルの月謝は5時間で1万円です。
一応研究科なので。
まだ、カリキュラムの段階の人は、8千円。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:26:46 ID:???
>>662
あ・・ごめん;
ローズマリングです
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:43:09 ID:???
「ローズマリング」で検索かけたら「日本ローズマリング協会」というのを見つけました。
まだ出来たばかりみたいですが
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:19:23 ID:???
>>666
だから日本じゃなくてアメリカの団体
アメリカはローズマリングしてる人多いし
古くから有る団体だよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:33:46 ID:???
「日本ローズマリング協会」って、
今年4月に発足したみたいだね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:41:22 ID:???
ローズマリングってバザーとかでいつも売れ残るのよ。マニア向けかしら
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:08:15 ID:???
バザーは綺麗なのより可愛いものが売れそうな気がする。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:31:17 ID:???
4千円以上の月謝がぼったくりとか
価値観の基準がバザーとか

次元が低すぎてビックリ・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:23:20 ID:???
669じゃないけど、
トールは実用品、バザーで売れる売れないも価値観としては
問題ないと思うよ。

ヨーロッパの本場や、アメリカのごく一部の人をのぞいては、お土産、バザー、
オークション以外で売れるんだろうか?
そのくらいの次元じゃないかな。
工芸展で、賞を取る人がでてきたら、考えを改めます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:30:11 ID:???
毎度論点のすり替えがお上手で
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:40:38 ID:???
自分達の生活レベルと頭の中身が低次元と言われていることもわからない

次元の低さ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:18:33 ID:???
地方都市在住(転勤族)だが、最初に習ったところは
1回2時間500円(1回づつ払う)
次に行ったところは月2回、1回2時間で月謝で3000円
今はオイルだが、月2回、1回が2時間で月謝5000円、絵具付き
地方は好みの先生に上手く出会えるかが問題だけど
値段的にはいいな
どうせ主婦の趣味だし。

676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:34:22 ID:???
たとえとして使われる、次元の低さの意味わかってるつもりですが、
あなたのいらっしゃる次元は、どのようなところなんでしょうか?
どんな次元から見れば、
<4千円以上の月謝がぼったくりとか
価値観の基準がバザーとか >
を、低次元だと決め付けられるんでしょう。
ぜひとも、お教えください。
そういう、高い次元を、文章の上だけでも体験したいと思いますので。
当方低次元の人間ですから、詳しくお教えいただかないと分からないのです。

だから低次元なんだ、なんて言わないで、ぜひとも詳しくお願いします。

677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:00:56 ID:???
674は頭の中身も高次元らしいよ、すごいね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:16:15 ID:???
>>672
同意です。
所詮トールペイントはアートではないのですよね。
キルトとかは美術館級の展示場で展示され入場料も
しっかり取られる。
アートとして地位を得る趣味とただの趣味で終わってしまう
トールにはどんな違いがあるのかなぁ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:30:50 ID:???
ペイントクラフト50号の記念特別座談会に

K「基本的にトールペイントはクラフトで、アートではありません。クラフトだということを忘れちゃだめですよね。」
N「そこは押さえておかなくちゃいけないわね。」


という一節あります。今、第一線で活躍されてる先生達がそういう考えだからトールはクラフトなのでしょうね。
楽しんで描いていって欲しいという思いが込められてるのだと思います。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:37:07 ID:???
ファインアートとして、絵画があるから。
和風なら、漆塗りとかもあるし、
アートと言われている工芸品と、肩を並べられるか
という問題だと思います。
作家さんの一点ものなら、アートと言えるものもあると思うけど、
ただ、アートは、コピーを許さないような気もするし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:08:02 ID:???
>>671
おまえの作品、何万円もの値段で売れるの?www
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:02:41 ID:???
アートかアートでないかはその手法より作品の性質によると思います
作家さんの表現力、(デッサン力なども含む)、技術力、作品のテーマなども総合的に判断されるべきでしょう
アートと呼んでもいい作品は数はごく少ないですがないことはありません
でもその作品が 他の人も作れるようにインストラクションを制作し販売されることを前提に作られた段階で
どんなに優れたものでもアートではなくなると思います

683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:29:26 ID:???
アートとなると、批判に晒されるのも覚悟しなくてはいけないけど、
批判ができないような雰囲気あるよね。
DACの作品とか・・・

684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:39:57 ID:???
あぶないよー気をつけろー
やっかみだ攻撃の地雷を踏んでるー
何様攻撃も来るよー
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:46:47 ID:???
スレを読み返してみると、必ず攻撃してくる人がいますね。
どうも同じ人っぽい…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:54:43 ID:???
>>684
こういうのを高次元のレスと言うのでしょうね。見習いましょう。
この方から大変な知性を感じますわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:05:00 ID:???
日本の“トールペイント界の第一人者”B先生の作品はアートだと思う。
一般人の私にはその素晴らしさがわかりませんが…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:17:59 ID:???
683ですけど、高次元のレスの意味わかりません。
他の方とお間違えではありませんか?
この程度で、知性を感じるなんて、気恥ずかしいですわ。
批判と批評を間違えちゃったと反省していた所ですのに。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:21:22 ID:???
あせるな、683、
684だよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:28:52 ID:???
683です、すみません。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:37:24 ID:???
第一人者なんだ。
残念ながら、作品を見た事がありません。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:40:24 ID:???
「バルーチャ美和子」で検索してみ。
作品がのってるから。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:37:40 ID:???
>>682
なるほど、そうだね。何か納得しました。
インストラクションを見れば誰でも描けるがトールの特徴だものね。
そこが良いところなんだけど、それ以上になれない矛盾を元々抱えてるのか・・。

B先生は、確かにアートっぽい。でも、あれを描きたいと思わないなw
ここが、トールペイントの限界なんでしょうかね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:28:10 ID:???
私も、描きたいとは思わなかった。
でも、本物を見てみたいって思ったよ。
好きなのもあった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:44:16 ID:???
うえだピカリとかいう人の作品もすごいゴオ〜ジャスだけど
あんなもの家に合わない。芸術らしいけど、あれをトールとか主張されてもねええええ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:49:12 ID:???
あの先生は第一人者って持ち上げてるだけで、
実は誰もそうは思ってないような気がする。
自己満足な絵にしか見えないけど…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:07:29 ID:???
宇詠多ひかり先生のことですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:20:13 ID:???
アートは自己満足でいいと思うけど、トールはそれじゃ困るわけで・・・

みんなが描きたくなるような作品を生み出せるのが
本当のトール作家だと思う。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:30:19 ID:???
>>698
同意です
アーティストは自分しかできない表現にこだわり、自分の手で作品を生み出す
支持者は自分が作るのではなく作家本人の手による作品を求める
ファインの分野でも工芸の分野でも同じだと思う

トールは絵付けをシステム化し誰でも(というと語弊があるが)同じような作品ができるように工夫されたもの
つくることを作家以外も楽しめるように素材や絵具も含めて提供される
作家も図案とインストラクションを提供することで作品を売る以外にも収入を得られる
自分の才能を生かした立派な仕事だよね

もちろんトール作家が自分のことをアーティストというのは自由だよ
周りの人がそれを認めるかどうかもまた自由だから
それでも美術館に自分の作品を寄贈したいって言ってきたという話は聞かないから
(地方の美術館だと公募展で1回入賞した程度の勘違い地元画家がこう言ってくる場合がある。すごく困る)
立ち位置はわかっているのだと思う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:02:17 ID:???
市の美術展に工芸部門としてヨーロッパの某ペイントの作品を毎回出してる人が
います。聞くところによると何度か入選したら市の美術会員になれるそうなのですが
その方は、入選はしたことがないそうです。たまたま、ご近所の有名な画家さんが
審査員らしいので聞いてみたら、画家からみたトール(ヨーロッパ伝統工芸含む)
への捉え方が理解できました。やはり、トールはクラフトであることを自覚し、
楽しんでやっていくのが一番と解りました。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:03:30 ID:???
トールにも二通りの楽しみ方があって良いと思うのだけど。
一つは、みんなで描いて楽しむレベルのもの。
もう一つは、職人技だったりアーティスティックだったりで
素人にはマネのできない鑑賞するだけのもの。
これをきっちりと分けられたらもっとトールの世界は
奥行きが深くなって来ると思うんだよね。
トール=誰でも描ける絵柄に限定するのはもったいない気がする。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:23:46 ID:???
私もそう思います。ただ、世間というか美術にかかわってる方たちはトールに
それ程の技術とか、職人技とかがあるとは殆ど思っていないそうです。
画家の方にも、奥さんの趣味的な言われ方をされもやもやしてました。
ただ、職人的に多くの方が走った結果が今の底冷え状態なのかとも感じます。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:08:26 ID:???
職人技とか、アートをめざすとすると、今のレベルはやはり低いような気がします。
美術館で工芸品を見た後、トールの作品を見たらと考えて・・・
まあ、目指す人が増えれば、その中には、芸術の域に達する人も現れるでしょうし、
現在もいらっしゃるのかもしれませんが。
一番重要視されるのはオリジナリティーで、それも弱いような気がします。

誰にでもそれなりの物ができる、How toのよさも考えたほうがいいかも。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:29:57 ID:???
長文過ぎて読めない

 
自分の好きなもの描いて
生徒さんと楽しくできればそれでいいじゃない


他にいったい何を望んでるの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:33:09 ID:???
>>695
ウエダ先生は今はチャイナペイントの方が忙しいですよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:40:27 ID:???
トールの隆盛を望んでいるのだよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:45:12 ID:???
>>702
なるほどー。なんか納得。奥さんの趣味の範疇を出ないと思う。クラフトだもんね。
私も気楽にやりたいわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:46:36 ID:???
CDAもMDAもこんなに増えちゃ
チャイナペイントでもやらないとwwwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:52:27 ID:???
>>706
トールがブームになる方法なんて
個人があーだこーだ言ったって時の流れなんだし

それより自分の教室がより楽しくなる方法を考えた方が
自分のためだと思うんだけど
その方が生徒も増えるし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:04:36 ID:???
>>709
私は、先生でも生徒でもないけどね。トール人気が底冷えでも一向に構わない立場。
ただのトール好きの一主婦。だけど、好きだからもっと盛り上がるといいなと思う。
それだけの事。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:29:31 ID:???
そっかー!トール好きだったら私の山のような本とか材料買って〜
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:42:31 ID:???
>>711
あ、買うよ
ヤフオクで処分してる人のウッド何度も買ってるよ
絵の具は想いの外高値になるので買ったこと無いけど

本は自分の持ってないものでいいものだったら買うよ
でもヤフオクはあまりいいものが出ないので
結局海外のオークションで買ってる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:30:41 ID:???
古い作家多いんだけど、ヘレンキャビンとかダーシーハンター、キャシーホワイト、
マーガレットウェッキン?、アイリーンブラットン、ジョソニャー etc/まだ 売れるかな?
新しいものも多いけど・・・買いすぎたわ・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:02:43 ID:???
作家にもよるけど、フォークアート系の古い廃番本は人気ありますよ。
マーガレット・ウェイキングやジョソニアはまだまだ人気では?
私もトール始めた頃、そのあたり買っておけば良かった。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:28:28 ID:???
オク出すのメンドー。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:46:56 ID:???
ここで悪口言われてるショップに委託して
まとめて売ってもらったらいいよ
いつも完売してるよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:42:41 ID:???
最近材料が高騰してるから、
要らなくなった材料を安く譲ってもらえるのは助かります。
生徒さんにも、そのままの安値で譲ってあげると
とっても喜んでくれますし。
是非何らかの形で眠っているものを生かしてもらいたいですね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:19:56 ID:???
>>714
そのあたりの作家さんの本なら、
アメリカのオークションでたくさん出品されてますよ。
ジョーのスタジオに問い合わせても、
廃版の本はオークションで買いなさいってご指示でした^^
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:35:14 ID:???
芸術が何だろうがどーでもいい。
カルチャースクールでトール教えようが、油絵教えようが上も下も無い。
カルチャー経営者にしたら、生徒の多い先生が一番神な訳でしょ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:19:10 ID:???
以前、どうしてもほしかった本があったんです。トール友Aから「苦労して
手に入れたよ」と言われ廃番になったという本を定価の2倍値で買えると聞き
買ってもらいました。お礼に彼女に数千円のお礼もしました。手に入れられて
本当にうれしかったので、彼女には心から感謝しました。その数日後、他のトール
友Bが、私のほしがってた本が、復刻盤で今、たくさん売ってるよと連絡をくれ
本を売ってくれたAとこの間買いに行ったというのです。値段は、定価どころか
ディスカウント価格で70%で買ったとの事。Aさんに買ってもらったのは
感謝ですが、何やら騙された感じもして今は、付き合いできなくなりました。
そんなことするような人に見えなかっただけに、ショックでした。トール友
には、此れまでも何かにつけ損をさせられた経験が多いのですが、私のような
方ほかにいますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:33:02 ID:???
細かい愚痴だな。
売りつけられたのではなく、その時納得して買ったんだろうが。
自分の意思で金を出した時点で、自己責任なんだよ。
何でも人のせいにするな。
スーツを5万で買って、次の日バーゲンで半額になってたって同じだろ。
同じこと繰り返してるって学習能力もないようだな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:46:38 ID:???
確かに細かい愚痴だと思うけど。
要はディスカウント価格で買ったのを高く売りつけたってことでしょ?
友達ならもやっとくると思うよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:03:33 ID:???
復刻版発売前に、物凄い高値で買った人は何人も居ますよ。
それこそ10倍くらいの値段で。
それに復刻版は、オリジナルに比べて写真がかなり劣化するので、
拘る方は、高くてもオリジナルを買われますよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:11:06 ID:???
住む所や習う教室の値段や場所で
知り合う人の質も変わるからね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:54:35 ID:???
トールやってる人は主婦が多いけど、皆ゆとりがある人ばかりではなく、そんな
自分自身が情けないことしてもお金出してもらったらOKっていう下品な方も
いますよ。そういうことを人にできる人なら、きっと講師をされていたとしても
生徒から嫌われてると思います。品位のない人だと憐んであげましょう。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:06:24 ID:???
昔テリーコードレーさんが亡くなった直後、
彼女の本が大バーゲンになったんですよね。
確か$1.99で即買いしました。
で、在庫が無くなったのでしょうか、オークションで高値が付くようになって、
凄い価格で売買されるようになって、
そしたら、今度は復刻版が発売されて又安値になりました。
世の中そんなものです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:24:52 ID:???
そうそう
でもパケットは再販されてないから今でも高値だね
神奈川のあの先生はコンプリートしてるみたいだけど
ちょっと羨ましい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:32:24 ID:???
んん?復刻したものを買って高く売りつけたんでしょ?
バーゲンとは違うだろう。
>>721
オクとかならともかくさ。友達にそういう真似をするのは下品だね…。
買ったよって教えてくれた人には。高値で売りつけられたことを話したんでしょ?
多分。
信頼はお金では買えないから、結局は損してるんだろうけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:35:24 ID:???
どうでもいいよ
赤の他人が信頼されようがどうしようが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:39:23 ID:???
>>727
ですよね。
でも神奈川には有名なコレクターの方もいらっしゃいますよね。
私も以前にパケットを$60まで頑張ったことがあるんですけど、
彼女に持っていかれました;
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:46:18 ID:???
自分は実は某超有名先生とテリーの生作品争ったことあるよw
負けたけどさ
そしたら某先生のお宅訪問が雑誌に出た時
その作品が写ってるのさ
ちょっと悔しかった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:57:48 ID:???
>>731
テリーさんの作品売ってたんですか。
知りませんでした。
ゲールさんのは時々見かけるんですけど・・・
でも買ったことは無いです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:01:01 ID:???
ちょっとチャット状態になってしまったので一旦落ちます。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:42:05 ID:???
729さん、世捨て人?時々、登場してますね〜 不幸なんですか〜
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:45:36 ID:???
ばっかじゃね
人のことが気になってしゃーないんだな
お幸せなことだな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:47:39 ID:???
んー。ドライですね。まあそれもある意味、真実。
でも、自分の身に置き換えて発言はできるよね。
なんでそんなにかっかっしてるのかわからないな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:59:49 ID:???
735さんって、トールやってる時もそうやって怒ってるんですか〜
機嫌悪い人って、お顔にしわ多いんでしょうね〜、
で、きっといい落としのおばさまにしては、お言葉がお下品。
本を読みなさいませ・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:02:40 ID:???
もしかして>>735は売りつけた本人か、似たような事やってるのかもなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:27:02 ID:???
>>735さん
あなたの言葉遣いは、たとえ2ちゃんねるでも、
同じトール愛好家として、女性として、同年代?として、
とても恥ずかしいです。
もう少し穏やかに話しましょうよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:42:07 ID:???
神奈川の有名なコレクターの人って、誰?
関西在住なのでさっぱりわからん。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:15:53 ID:???
テリーさんのパケットて希少なんですか?封を開いてないパケット沢山あるし
これから書く予定もないので売ろうかな・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:30:32 ID:???
年末に大量にトールの本捨てちゃったよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:07:10 ID:???
トールやめちゃうの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:21:32 ID:???
細々と続けてるんですが、本棚がイッパイになってしまったので・・・^^;
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:03:19 ID:???
>>740
トール界ではかなり有名なコレクターですよ。
ここで流石に名前は言えませんが、
テリーコードレーなど、超レアパケット、洋書をかなり持っておられます。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:05:15 ID:???
>>744
捨てるのは自由だけど、次からはアートブックさんに捨ててよ。
少しはリサイクルになるよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:11:06 ID:???
>>741
テリーさんのパケットどこで入手したの?
普通じゃ手に入らないと思うけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:39:45 ID:???
その質問に答えは返ってこないよ
答えたら墓穴掘るし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:16:00 ID:???
何々?墓穴って?買い方で、何かまずい方法があるってこと?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:15:27 ID:???
一時期、欲しいトールの本全部買ってたからかなりある。
近くに専門店もあったしね。
でも、閉店して、ネットで買ったり、カタログで買うと、
はずれな本もあってがっかり。
全部描いてたら、残りの人生で足りない事に気づいて、買うのやめた。
作品とか結構かさばるし、みんなどうしてるんだろう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:50:37 ID:???
》749

言うと外の人に買い占められるかも知れないし、独り占めしたいから言わないのでしょう。
オイシイ話は普通、隠したがるもの。
先生でも技術の出し惜しみをする先生がいるのとおなじこと。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:55:28 ID:???
741さんがレス返したら嘘がばれるってこと
何言ってるんだか・・>>749
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:00:47 ID:???
>>751
リードしてなかったんで気が付かなかったけど
テリーのパケットのこと知らないで憶測書かないほうがいいよ
741さんの言ってる事の辻褄があってないって話だから
テリーのパケットたくさんって時点でおかしい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:29:46 ID:???
だけど、私の住んでる町(地方都市ですが)は、トールがとても盛んなところで
講師の人口密度も高いところですが、うちの先生に限らず同じ門下の講師の人たちって
テリーさんのパケットかなり所有されてますよ。うちの先生も作品選ぶ際に見せてくれたけど
かなり所有されてますよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:39:37 ID:???
わけもわかんないことを憶測で決め付ける方が見て痛いよ。
たくさん持ってるって言ってんだから持ってるんだ。でいいじゃん。
ヲクとかで放出してくれたら嬉しいし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:06:43 ID:???
自分の世界でしか物事を測れない人多いですよね。柔軟性ないよね。
755さんの言うとおりです。754さんの言う地方都市は、私も住んでいますので
どこか解ります。ある団体が生前、テリーさんをセミナーに呼びましたよね。
私の友人もそちらのセミナーで、パケット沢山買ってましたよ。
稀少っていうけど、持ってる人多いと思いますよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:39:06 ID:???
H島市のことかな?

たかがパケットのことで熱くなってバカみたいに見えるけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:03:15 ID:???
いや、どうでもいいことに絡んでいる方がバカだと思うよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:23:03 ID:???
本とかパケットもあまり手に入らない時代の事だから、
手に入る機会があれば、できる限り買った。
なつかしさに盛りあがってる?
日本の作家さんの本とかいくらでも手に入ると、そんなこと知らないよね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:14:45 ID:???
確かに日本の作家の本はいくらでも手に入るけど、
ひとつも欲しいと思わん。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:58:54 ID:???
何だこのスレはw
全然楽しく会話できてねえw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:23:27 ID:???
>>754
作品選ぶ時は、本とかパケットで選ぶの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:16:49 ID:???
そうです。好きな作品を描かせて頂いてます。基本のカリキュラムは、あるんですが
カリキュラムは持続しながら、他の曜日に行って好きな物を描いています。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:52:35 ID:???
そうなんだ。
私も好きなのを描かせてもらってるけど、先生の描かれた作品が中心で、
本とかパケットからは描いてない。
言えばいいのかもですけどね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:44:07 ID:???
自分から言うのは、お勧めできません。何故なら、そういう生徒さんは、周りで
我儘といわれる恐れがあるから、言わないほうがいいかもです。
前、いた人が自分の描きたい絵を童話から探して持ってきたとき、時間的な面で
先生から駄目だと言われてましたし、それ以上に、教室の生徒さん達に白い目で
見られてたから辞められました。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:24:24 ID:???
好きなものを書きたい人は気軽にやらせてくれる場所を探せってことですね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:50:08 ID:???
そうなりますね。
その童話の絵を先生なりにアレンジして見本を作ってもらうでしたら、また話は違っていたかも知れません。
私もいろいろ描いてみたいと絵はありますが、それらは練習用として自宅で描いてます。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:27:54 ID:???
絵本とか描きたいって持ってこられても、
困る先生はいるかな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:47:24 ID:???
そのあたり微妙だよね
絵本ってまだ著作権切れてないだろうし
生徒が個人で描いて自宅に飾る分にはいいと思うけど
それを教えて報酬貰ったら教材として営利目的で使ったことになるかならないか

口頭で描き方のアドバイスするくらいならぎりぎりOKかも。
でもそれを教室で当たり前のようにやったら
収拾がつかなくなる恐れもあると思う
線引きが難しいよね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:44:03 ID:???
教えるのは、著作権違反にはならないよ。
コピーを教材に使ってはいけないけどね。
著作者の収入に損害を与えない事が大切。
(先生もその絵本を買えば、著作者には収入になる。)
もちろん、見本を作ったり、作品展に出すのは許可が要る。
生徒は、本を見て描く。自宅に飾る。
トレースも生徒自身でする。
ここはサイドローディングとか、一部を描いて見せたりはいいはず。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:30:22 ID:???
時にこういう話題が出ると、規制が多くてトールは楽しめないものなんだと
思わされます。公に、大量販売とか露出しなければ其処まで、神経質に考える
必要があるのかな・・ 絵画だって模写という勉強があり、コピーを教えてもらった。
その際、作者のコピー製品は、当たり前に見て描いてました。教室で、細かい
規制に縛られてる生徒は、くだらない、センスのない講師自己満足のデザインを
描かされています。他人の教室のことじゃないよ、そう!あなたの教室。

772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:48:44 ID:???
>>765
そういうのさ。先生が断るのはともかく。生徒が。白い目で見るとか
すごいやなおばさんらだなと思う。
少し前に、このスレでも白木持ち込んでもいいと許可もらったけど
周りのおばさんが断れない先生に押し付けて非常識だとかブヒブヒ言ってた話が
あったけどさー。集団いじめみたいで嫌な感じ。そんなに粘着なおばはんばっかりなの?
トールって
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:50:19 ID:???
コピー製品はみてもいいよ。複製画とか画集でしょう?
本をコピーして教材に使うのがダメなんだよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:33:53 ID:???
トールの細かい規制は、勝手に著作権を拡大解釈して、教えてはいけない
などの、間違った事を、さも、正しいかのように広めてしまったため。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:22:15 ID:???
絵本とか写真とかを持ち込んで、
描かせてくださいと言っても、
対応できる先生は多いんだろうか。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:16:18 ID:???
春らしい表札、のようなリクエストをする生徒はいます。
先生が、本などからいくつか選んで、その中から選ぶと、次のレッスンには、
見本ができてます。
自分で、トールの本から描きたいというのもできます。
でも、絵本などは持ち込みにくいなあと感じます。
とても、大変ではないでしょうか。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:37:03 ID:???
動物画で有名な先生の教室では、自分のペットの写真を持ってきて描いてるひともいるという記事は読んだことがあります。
絵本は前のレスにもあったように著作権の問題もあるから難しいでしょうね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:40:15 ID:???
絵本を、コピー機にかけて教材に使うのなら問題だけど、
生徒が持ち込んだ絵本を、生徒が自宅に飾る目的で描くのなら、
何の問題も無いよ。
前にも書いたけど、教えるという行為には、著作権は何の関係も無いんだから。
よく、問題になるのは、資料などで本を生徒分コピーしたりということ。
個人使用のコピーとして許されてるのは、あくまで使う本人が
コピーしなくてはならない。
本人が子供に頼むなどは、許容範囲みたいだけどね。


779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:58:03 ID:???
個人的な使用という意味の解釈が問題だよね
自分も教えるという行為自体は著作権には関係ないと思う

たとえば生徒さん全員がそれぞれ同じ絵本を購入し
授業としてその中でアドバイスを得たら教材として絵本を使用したことになるのか
一人の生徒さんが「これ教えてください」って個人的にアドバイスを得るのは問題ないと思うけど
私も私も、ってなったときどうするのか
「あの先生のところでは絵本持ち込みで教えてもらえるんですって」という話が出てしまったらどうなのか
どこかで線をひかないといけないと思う
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:52:18 ID:???
全員同じ本を購入し・・・なら著作者にどんな不利益が生じるの?
という疑問は、さておき・・・
少なくとも、著作権は主体者が誰かで判例も変わることがあり、
生徒が主体なら何の問題もないでしょう。
生徒が、本を持ってきてという場合です。

全員でという場合は、主体は先生、
先生が全員に購入させてと考えられるので、
ずっとどうなんだろうと判例など調べているところです。
一番近い例は、カラオケの先生が、CDをダビングして生徒に渡したのは違法。
一人一人がCDを購入した場合はOKということです。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:00:37 ID:???
追加ですが、プレゼントは個人的使用ではない、という
法律家の方もいらっしゃいますから、
プレゼントする時は、プレゼントOKの記述のある作品の方が
無難だと思います。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:22:19 ID:???
こんな風に著作権にうるさいのは、ネットが普及して簡単にHPやブログが作れることや、
デジカメも安くて解像度がいいのが簡単に買えるというのもあるのでしょうね。自分の作品をネットで発表するのは簡単にできるから。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:04:23 ID:???
そうですね。
ネットでの発表は作者の許可を得てから、という基本的なことは、
今は結構浸透してるようです。
トールの場合、教えてはいけないなど、著作権では制限できないことまで、
制限しようとした事に問題があるのではないでしょうか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:09:48 ID:???
今日ホビーショーに行ってきました。
ブースをうろうろしててクラフト関係の中古本を売ってるところをみつけました。
トールの本もあったので、見てみたら、テリーコードレーとロンディローリーの本があったので買いました。
確かテリーコードレーの本は2800円だったと思います。
また後でゆっくりみてみようと思います。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:45:49 ID:???
ホビーショーに行かれたそうですが、トールのブースはどうでしたか?
年々縮小気味と聞いていましたが。
何か目新しいものはありましたか?

トールの中古本、私も行ってたら間違いなく買ってしまいそうです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:30:58 ID:???
784です。

トールのブースは企業はサンケイ、ヤギなどお馴染の会社はありましたが、
個人ブースでのトールはやはり減ってるように感じました。
マトリョーシカにペイントする体験がありましたが既に満席でした。
白木のマトリョーシカも売ってありました。
買っておけばよかったとちょっと後悔…

787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:24:44 ID:???
784さん、ありがとう。785です。
マトリョーシカ・・どうしても欲しいってわけではないけど
買いそびれると、ちょっと気になる素材かも。
どこのメーカーから出ているのですか? 
白木のマトリョーシカって見たこと無いですね。 
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:38:09 ID:???
784です。

無地(白木)のマトリョーシカを販売していた会社は
椛蜩本美術工芸というところでした。
5個入りで1500円くらいでした。
マトリョーシカに色付けしてる人を見ましたが楽しそうでしたよ。

789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:35:05 ID:???
↑上の会社とは別のところですが
ネットで「マトリョーシカ ペイント」で検索かけたら
白木のマトリョーシカを販売してるところがヒットしました。

オリジナルのマトリョーシカも
楽しそうですね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:58:11 ID:???
今までは、日本の作家さんの作品を描いてました。
主にかわいいキャラクター系でした。
でも、こちらのレスに書いてあった海外作家の名前を検索して作品をみたら、
描いてみたいなと思うようになりました。

好みは変わっていくものなんですね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:31:26 ID:???
すごく素敵だなぁ〜と思うアーティストの図案は購入するけど
なかなか描かないんです。不思議なものです。
たぶん好きすぎるから?描かないで「ファン」なんだと思う。

790さんと同じ意見ですが3年周期ぐらいで私は描いている作家や
ペイント技法をおおきく変えて新しい分野・描き方に移動していきたく
なります。ずっと同じ作風で描き続けるのは飽きっぽいからか、できないです。
集中してストローク中心をかき上げたら、風景画を描いて、またバラ描いて
と繰り返していると知人に贈り物のシーズンが来るからくまちゃん描いて、、、。
同じ世界を描き続けていく方は、尊敬しています。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:08:02 ID:???
同じ作家さんを2度続けて描いた事は、あまりありません。
贈り物用にと決めている作家さんくらいでしょうか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:12:03 ID:???
マンションの友達一人に表札を書いてあげたら
他の人が、書いてくれといってきて
しかも全く同じものがいいといわれ
同じデザインで5枚描きました
I先生の細かいバラのデザインだったので
最後のほうは苦痛でした。全く同じ絵を何枚もというのは精神的にキツかった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:33:26 ID:???
バザーで同じ物を描く時に、私も苦痛を感じました。
でも、5枚は大変でしたね。
頼む方は大変だとは思わないのでしょうね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 09:31:42 ID:???
I先生の作品は私も好きです。
でも同じ作品を同時期に5枚描くのは大変でしょうね。
頼む方は簡単に考えているのでしょうが、描く方は大変なんだから…ね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:45:56 ID:???
そうそう、自分で手作りをやらない人は、何でも簡単に頼んでくる。
それに、友達だとほとんど実費だからね。やりきれないよ・・・。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:46:01 ID:???
ペイントクラフトの63号買ってしまったわ
やっぱり薔薇はいいわぁ〜
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:29:36 ID:???
バラを描きたくて、トールをはじめました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:01:52 ID:???
私もペンクラ最新号見ました。
ハワイアンねぇ・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:11:03 ID:???
ハワイアンペイントという分野もあるんですね。
最近知りました。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:38:23 ID:???
ハワイアン・キルトがあるのは知ってるけど
トールもハワイアン? アロハな気分なのか?
なんだかお土産物みたい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 05:09:36 ID:???
いろんな物が出尽くして、新しい分野を開拓しないと、って感じじゃなかろうか。
今、かなり昔のパケットの作品を作っているけど、かえって新鮮。

803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:12:20 ID:???
あ〜、わかる気がします。
私もこの間ジーン・メイヤー描いたらなんだか新鮮な気分でした。
トールを始めた頃のトキメキを思い出しました。

802さんは誰のパケットを描いているのでしょうか?

804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:55:25 ID:xZ7n6JjI
名古屋で協会のコンベンション始まったね。りっぱな会場使ってる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:17:08 ID:???
ごく最近独学でトール始めた30代の主婦です。
私は油絵や水彩画はずっと以前からしていました。

どこかで習いたいと思い、ためしにある有名な先生のワンディセミナーに
行きました。
そこでお弟子さん(?)が、
「私は○○先生一筋です!」
「私もそうです!」
と他の方を牽制していたので、ヘタレな私はちょっと震撼してしまいました。
あと、前の良いお席は、その常連さん指定の席のようで、早起きして、生徒さん
がまだ2人しか来ていない時間に着いたのですが、
「前の席は、もう全てとってあるから!」
と後ろの席にしか座らせてもらえませんでした。
先生は気づいているのかいないのか(多分気づいていたと思います)、終始
無言でした。
なんだか、お弟子さんのほうが熱烈な方がおおいですね。
確かに気持ちはわかりますが、席までとってしまうのは・・・

また、とあるトール展に行ったのですが、お弟子さんが展覧会を見ている間中
ずっと横に付かれ「教室は○○にある。習いに来なさい。先生ももうすぐくる。
良い先生だから絶対習ったほうが良い」など、勧誘がひどくて、トールを鑑賞
するどころではありませんでした。

いいお教室があれば習いたいと思っていますが、お弟子さんが怖くてどの教室
に行けばいいかも分からず、ひたすら独学の日々です。

お料理教室やフラワーアレンジメントも習ってますが、こんなに熱烈なお弟子
さんたちがいる習い事って無いような気がします。
それだけトールって、熱烈なファンが多いんでしょうか?


話はいきなり変わりますが、某トール雑誌の最新刊私も買いました。
次号の予告で、値下げします!ってあったけど、ページ数3分の2くらいに
なるから値下げっていう言葉はおかしいと思った。
仕様もたぶんホッチキスで留めたものになるのかな?
雑誌売れてないのね。
でも、トール好きなので次号も買うと思います。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:44:25 ID:???
確かにねえ、取り巻きってのはどの習い事にもいるよね。
だってあの有名なお花だって「み○様」ってサマ付けで呼んでてドン引きだったし。
日本の伝統じゃない?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:39:20 ID:???
今やトールは斜陽なもんで、有名な先生と言えどタニマチ的な生徒さんを
邪険には出来ない状態なのでは? 
いくら有名な先生でも生徒さんがいて初めてナンボなわけですから。
それでもセミナーでは「初めての参加ですか?良かったら前のお席にどうぞ」くらいの
と言うくらいの気遣いが、先生にあってもよさそうなものですが。
805が書いているようなお取りまき達は、かえって先生にとってマイナスに
なっていると思うんですが、当人達は気が付いているのでしょうか?

カルチャーで教室を捜すのはどうでしょうか?
しがらみはあまりなさそうですし、講師の作品も展示してある所が多いし
教室の見学も気軽に出来そうですよ。


808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:58:46 ID:sD0QtBdt
そういう取り巻きがいるような、有名な先生の教室に行きたいのですか?
無名でも技術のある先生を探したらどうでしょう。

カルチャーは確かにしがらみはなさそうですが、
前に行ったところでは、先生が一部の気に入った生徒に
自宅教室を勧めていました。カルチャーは、先生に入る収入が少なく
その中から少しでも自宅教室に来てくれる人を探してるんだとか。
まあ、カルチャーをやってる先生みんながそうとは限りませんが。
あと、カルチャーはカリキュラムが決まっていて
みんな同じものをやるので、好きなものは描けないかも。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 11:23:17 ID:???
>>805
独学で十分じゃないですかね?
絵画をやってたのなら基本はできてるだろうから。
かきかたなんて慣れだと思うんですけど?
下手な先生に習うくらいなら独学をお勧めする。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 11:48:00 ID:cgda/rPw
質問です

トールペイント教室を開くには資格が必要ですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:18:29 ID:???
資格を持っていなくても教室を開いておられる先生は たくさんいらっしゃいますよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:36:30 ID:???
ここのスレに以前書いてあったけど、海外の有名な資格を持っていてすごい技術を持っていても生徒が増えない先生もいる。
生徒さんが「描いてみたい」と思わせることも大事だと思う。
あとは先生の人柄と地道な努力
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:33:34 ID:cgda/rPw
>>811>>812
分かりました。
ありがとうございます^^
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:00:31 ID:???
トールの描き方は、How Toで誰にも描ける様に
工夫された物だと思う。
先生は作家さんと同じ描き方にこだわるけど、
違う描き方でも、同じように描ければいいんじゃないかな。
筆まで指定はつらいよ。
筆圧だって人それぞれなんだし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:58:34 ID:???
JDPAの名古屋見てきたけど盛況じゃん。作品数は少なかったが
まだまだいける分野じゃない?これを越えるクラフトはまだなさそう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:08:59 ID:???
最近、わーすごーいって感じの作品が多いのは素敵なんだけど、
あれを見ると、私には出来ないわってヒク人も多い。
スゴイの見た後で、私が習うのコレって思う人もいるし、
そんな作品が続くと嫌になると思う。

初心者にも難しそうな作品を、技術を変えて教えたりしたら、
喜ばれるし、習いたい人もいると思うな。
上級でって事でも、人によってはすぐできる人もいるしね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:45:05 ID:???
最近、トールといろんなクラフトのコラボ作品をみかけるけどどうかなと思う。

両方が主張しあうとかえってごちゃごちゃに見えるし。
「あれはトールじゃない」と仰ってた先生もいたし。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:09:58 ID:???
トールといろんなクラフトのコラボって?
ごめん、どんなのかわからないので教えてください。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:05:40 ID:???
トールと紙粘土とかの事かな?
私は、両方がすんなりと収まってれば別に何とコラボしてても構わないな。
トールもクラフトなんだから固い事言わずに、作品が魅力的であればそれでいいんじゃないの?
トールはこうでなきゃダメって考えがトールを詰まらないものにしちゃってる気がするんだけど?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:24:35 ID:???
はい、私が見たのは紙粘土やパン細工を作品の回りに飾ったり、トールの絵を一部コピーして3Dにした作品でした。
センスの違いもあるのでしょうがごちゃごちゃした印象を受けました。
漆器や陶器に書いたり、カリグラフィを組み合わせるのもコラボになるのかな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 03:59:23 ID:???
へえ〜。なんにせよ、いろいろ試してみるのは良いことだね。
漆器や陶器に描くのは絵柄とセンスによってはすごく素敵なものができそう。
ってか欲しいかも
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 13:05:11 ID:???
すみません、最近トールペイントに美しさに惹かれて手を出してみようか悩んでいる
新参者なのですが、この世界はそんなに著作権が厳しいのでしょうか。
何も知らない身としては、デザインや構図や花の描き方等はもう出尽くしているのでは?と思うのですが…
ネット上にうpや奥出品も違反とされるようなら途中でつまらなくなりそうで。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:21:05 ID:???
トールペイントはその絵を見ただけでどの作家さんが書いたのかわかるので、著作権にも当然うるさくなります。
HPやブログ等をみていただくとわかりますが、ネットで発表する場合は参考にした作家さんや本の名前が書いてあります。
作家さんによって考え方はいろいろですが、作品を売る場合はバザーなど個人の利益にならないものはOKだが店舗で売ったりネットオークションはダメというのが大半のようです。
ネットオークションで作品を出されてる方はオリジナルがほとんどです。

著作権についてHPで書かれてる作家さんもいらっしゃいますので参考になさってください。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:25:13 ID:???
>>823
>その絵を見ただけでどの作家さんが書いたのかわかる
そうなんですか。凄いです。
あくまで趣味の範囲で、ということなんですね。よく分かりました。
もっと自分でも色々調べてからやってみるか考えます。丁寧に教えて頂きありがとうございました。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:49:53 ID:???
私は今年からトールを習い始めた者です。

私もトールをみて素敵だなと思ったけど、教室に通うかどうしようか迷いました。
いくつか教室を調べて、とりあえず体験を2回受けてみました。
そこで先生の対応や教室の雰囲気をみて、そこの教室に通うことにしました。
必要な筆などは先生の指示で少しずつ買い足してます。

体験はおすすめです
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:21:47 ID:???
823さんにつけたして、
ネットで発表する場合には、作家に承諾をもらうのは、
ネット社会の常識です。
参考にした作家の名前や本を書いたら、発表していいという事では
ありません。
作家に許可をもらう事が、必要です。
作家が、名前を書かなくていいと言えば、書かなくてもいいです。
販売に関しても、同じです。
お小遣い程度なら、売ってもいいと書かれている本や、
講師資格があれば売ってもいいという、作家もいますから、
対応はまちまちです。
ただ、ネットオークションはかなり難しそうです。

827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:49:11 ID:???
>>826

海外作家の作品を載せてる人をかなりみかけますが、その人達はみんな許可をもらってるのですか?

作家が故人の場合はどうなるのですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:47:27 ID:???
ネットっていい加減な世界だからね。モラルのない人も野放し状態。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:35:50 ID:???
確かに、ネットにのってる作品をぜんぶチエックするには膨大な時間がかかるしね。

あるブログでレッスンで習った作品をうpしてた人がいたけど、そのカリキュラムの作品はどうみてもシャーリー・ウィルソンやジーン・メイヤーなどのアメリカの有名作家のだった。
でも先生はオリジナルと言ってるらしい。

今時、まだそんなことをしてる先生がいるのには驚いたわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:07:06 ID:???
>>827
HPの管理人に聞かなくてはわかりません。
アメリカの著作権法は日本と違うので、フェアユースの考え方で、
HPにのせるのが大丈夫なのかどうか、判断が出来ません。
日本国内では、日本の法律に従うので許可がいると思いますが、
アメリカで大丈夫な場合、作家がクレームをつけることは
あまり無いのではないでしょうか。
どちらにしろ親告罪なので。

故人の場合、著作権は相続されます。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:36:05 ID:???
HPにのせるのにいちいち作家さんの許可取る人なんていないでしょうね。
教える時も、許可を受けずに教えてる人がほとんどだと思う。
そういう感覚で、HPにものせてるんじゃないのかな?
パクリはともかく、あんまり細かいこと言ってると
ますますトールは下火に・・・。
もともと、模写が基本のトールだから多少ゆるいのは仕方ないかも。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:07:50 ID:???
教えるのは、著作権とは関係ありません。
生徒が家にかざるために、本に載っている作品を描くことも、
著作権侵害には当たりません。
本に載ってる作品を、本を見本に描けば、大丈夫です。
教えていいとか、悪いとかと、著作権は関係ないのです。

833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:19:08 ID:???
人の作品パクって楽しむのがトール。
いきすぎて、自分の作品だと思い込んだり、思い込ませたり、
ちょっとなって思う人は多いよ。
オリジナルか?ってつっこみ入れたくなる。
どっかで見たようなパーツ組み合わせても、オリジナルなんだろうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:07:18 ID:???
>>832
教えるのは良いのに、原作者名を明記してHPに載せるのがいけない理由がよく分からないな〜。
ずっと前に買った「トールペイントなんでもQ&A」って本には
「個人で楽しむ分にはまったく問題ないけど、生徒に教える場合には図案使用の許可が必要なこともある」
みたいな事が書かれてる。
個人的には、行き過ぎた著作権の主張はかえって足を引っ張るだけだと思う。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:27:21 ID:???
苦労して考えたデザインを個人で楽しむのはいいけど、作者の許可なく個人の利益のために教えてはダメということでしょ?要は
ティーチングフリーなら教室のカリキュラムに組み込まないならOKというのが多いみたい。
認定教室の講師以外は教えてはダメというのもあるし。

著作権と自由に教えていいのは別だという考え方はおかしい。
それは本やパケットから自由にコピーをとって教えていいということにもなるし。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:06:13 ID:???
本に書いてあるやり方で教えても、著作権違反にはなりません。
これは、著作権関連のHPに書いてあったことです。
作品をコピーする事が、著作権とかかわってくるのです。
私的使用の場合は、許されていますから、生徒が本を見てコピー
することは許されています。
コピーする場所はどこでもいいはずです。
見本として作品を作ったり、教室に飾ったりは、ティーチングフリー
の物以外はしない方がいいと思います。
第一、描く本人が本を買っていたら、作者には損失が無いはずです。
著作権は、作品にあるので、公認講師の権利とは関係ありません。
本やパケットのコピーは、私的使用する本人が、私的使用のためにする分には
許されています。
でないと、レポートのために本を借りてコピーなんて出来なくなります。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:40:02 ID:???
追加・・・
要するに主体の問題です。
生徒が本を持ってきて描きたいといえば、生徒が主体です。
個人が自分の本をコピー(描く)するのは、何の問題も無い。
本を参考に教えるのも何の問題も無い。
本をコピーして配って、それを参考に教えるのはもちろんだめです。
では、図書館の本、借りた本ではどうか、もちろん私的使用のための
コピーは許されてます。(本人がコピーする事が必要です)
でも、作家のために本は買った方がいいですよね。

間違いは公認講師の権利を、販売されてる本にまで広げた事ではないでしょうか。
公認講師が教室で習った(本に載ってない)作品を、公認講師以外の人が
教えることは、著作権の関係から無理だと思われます。

HPが許可を必要とするのは、私的使用の条件からはずれるからです。
許可をとるくらい簡単な事です。


838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:34:16 ID:???
認定講師制度はどんな仕組みなのですか?
先生に年会費を払うとか、レッスン代のいくらかを払うとかですか?
また、認定講師になることのメリット、デメリットを教えてください。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:36:55 ID:???
○○先生の認定講師ってことだよね。
有名な先生も、無名な人先生も、企業も、自分なりの基準で、
認定講師資格を出しているから、仕組みも費用もばらばらだと思うよ。
私が、今、行ってるのは、有名先生のカリキュラム教室。
認定講師の先生から習ってる。
初級、中級、上級のカリキュラムが終わったら、
講師資格がもらえる。
講師資格をもらう時点で、別にお金のかかるところや、
初級が終わった時点で、終了証書にお金のかかるところもあるみたい。
今の所、メリットは、カリキュラムが教えられるようになる事かなあ。
デメリットは、好きじゃない作品もあること。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:36:27 ID:???
>839さん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
その先生のデザインが好きで習いはじめても
全部のデザインが好きだとは限りませんしね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:04:34 ID:???
おおもとの先生でなく講師の人に習う時は、ちょっと気をつけたほうがいいみたい。
講師の人によって実力が違う。
あとで、変わろうと思っても、講師の人同士が知り合いだと難しいしね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:19:00 ID:???
>>837
生徒を集めるための見本としてではなく、単純に自分の作品を見てもらうために
「こんな作品を描きました」的に作品をHPにアップしてる人もダメってこと?
講師ではなく趣味でトールを楽しんでる人が、ブログに作品をアップしてるのは
個人の楽しみの範囲に入ると思うんだけど。
それすらダメだとしたら、いよいよトールは終わるな、、、
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:28:18 ID:???
今年発行されたあるトールの本に記載されていた注意書きの一部です。

「製作した作品をインターネット上で紹介したり、展示会に出品する場合は、作者名、出版社、本のタイトルを必ず表示してください」

問い合わせがいるのは、こういった記述のない、以前の本やパケットなのではないかと思うのですが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:29:33 ID:???
>>842
HPに著作権のあるものを載せるときに許可がいるのは、
トールペイントだけのことではありません。
HPやブログを持っている人なら、
当然知っているべき常識だと思います。
ブログは、公開された日記であって、
本に作者の許可無く作品の写真を載せるのと同じです。
非公開の日記になら、写真をいくら貼り付けても、
問題にはなりません。

ネットと著作権で検索される事をおすすめします。

843さんの書かれている通り、本に書いてある場合は、
問い合わせる必要はありませんし、
作者本人に問い合わさなくても、出版社に問い合わせばいいと思います。
作者のHPにその事について、書かれている場合も許可はいらないでしょう。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:57:05 ID:???
なお、著作権は親告罪です。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:41:24 ID:???
まあ、さ、たいていの作家さんは、O.K.じゃないの。
宣伝になるしさ。
最近ブログめぐりしてて、同じ作家さんの作品に出会って、
人気あるんだなって、描きたくなったよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:13:04 ID:???
要は、訴えられなきゃOKってことねw
いちいち個人のブログやらHP調べて
訴えるような暇な作家はいないだろうね。

著作権を厳しく問うのなら素人のブログより
トールペイント雑誌の読者の作品コーナーなんて
作家さんたちの作品を描いて投稿してるけど
雑誌社は、全作家の許可を取ってるのかな?
海外の作家のとかもあるけど?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:59:37 ID:???
ハートの時は、許可をとって下さいって書いてあったみたいよ
掲示板にそんな書き込み見た。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:15:52 ID:???
6月に出版されたF先生の本を見てみたけど、全部新作ではないのね。
F先生の作品をHPやブログに発表してる人は、結構多いですね。
ちなみに、本はアマ○ンでもう中古で売ってありました。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:47:33 ID:Vy79Ysap
最近、ブログ等に掲載されている、作品を目にして。。
現在習っている先生が、自分のコースとして、初級から上級までカリキュラムを
組んでいますが、その中に、有名な先生の作品をただアレンジしたものもありました。
その作品を作成する際も特に誰とも言わず、皆にコピーして渡していました。
本当に、長〜く習っている私にとって、先生の作品だと思い込んでいた私が、
ショックで。。。。
また、自宅教室の受講料も値上げになりました。
なぜ?と疑問が。。。
理由を言ってくれれば納得いったかもしれないのに。。。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:41:11 ID:???
アレンジを、オリジナルだと思ってる人もいるから、
そういう人なんじゃないの。
理由を聞いたら、かえってショックかも。

先生がアメリカで習った作品として、教えていただいた作品と
よく似たものが、ある方のオリジナルカリキュラムになってた。
その方の生徒さんがアップしてて、驚いたよ。
あちこち変えてあって、でも、全体はよく似てる、しかも改悪。
オリジナルなのか今も疑問。
悪いと思いつつ、人間性を疑うよ。
作者を言って、元々のオリジナルをちゃんとおしえてあげればいいのにね。

852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:58:59 ID:???
>>850さん

一度先生に対して不信感を持ち始めると、それを拭うことは難しいものです。
850さん自身が楽しみながら今の教室に通うのは、これからは難しくなると思います。

私も以前の教室でお金に汚い先生だとわかってやめた経験があります。
そういう先生だとわかった時、ショックは大きかったですが、今の教室に通ってまた新しい人達の出会いがありました。
また、過去に別の教室で先生に対して不信感を持った経験があるのは、私だけでないこともわかりました。
原材料(石油を含む)の高騰で絵の具も値上がりするというのは聞きました。
レッスン料の値上げはその影響かも知れませんね。
853まだ知らない人はコレ見て怒れ!!:2008/07/02(水) 19:01:27 ID:PP9nGsKF
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!

69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:10:32 ID:???
>>849
アマゾ○は、品切れを狙ったプロがいるんだよ。
ずっと売り切れだったからじゃない?

855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:48:22 ID:0eYqQFV+
値上げの理由は絵の具代ではないんです。
絵の具代は別途とられてます。

また、有名な先生のセミナーを受講してきて
そのセミナー受講料とほぼ変わらない金額で教えるからというのですが、
そういう事は大丈夫なのかな?(材料費込みで約一万円)


856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:39:16 ID:???
>>855
その有名な先生のセミナーがティーチングフリーで、パケットも人数分購入されてて教えるのなら問題ないと思いますが、パケットが明らかにコピーをとったものとわかれば著作権の侵害になるのでは?
セミナーの時に説明があったはずです。

セミナー案内をHPで出されてる有名な先生も多くおられるので、調べてみたほうがいいかも。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:27:35 ID:???
図書館に行ったら90年代のトールの本があったので読んでみた。
今も活躍されてる先生や見慣れない名前の先生など色々。
当時はカントリー系が流行っていたらしく、デザインも今より単純なものが多かったけどなぜか新鮮さを感じた。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:46:24 ID:???
カントリー全盛の頃。
いまの、ナチュラルなインテリアにもちょこっといいかも。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:25:35 ID:???
皆さん、筆の手入れはどうされてますか?
私は台所用の中性洗剤やリンスインシャンプーで洗っています。
除光液で洗う方法もあると聞いたこてありますが、どうやるのでしょうか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:22:37 ID:???
除光液は金具にこびりついた絵の具を取るのに
使うんじゃなかった?

つけておくそうだけど
浸ける時間は不明
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:36:46 ID:???
除光液はすぐアクリル絵の具を溶かしてくれると思うよ。

ペイントcにセラムの廃番色がカラーで載っていたのだけど あらためて日本人のよく使う
色が多いんじゃないかと思った。困った。
新色はかなり派手目。廃番っていうことはアメリカで売れなかったからなのかしら。

862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 08:57:14 ID:???
マーガレット・ウェイキングの本がヤフヲクに出品されてた。
価格は8000円と10000円。傷みもあるようだけど、高い〜、と思ってみた。
アートブックショップでは6800円で売ってあったので、
ヲクはそれを意識して値段をつけたのかなと思った。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:26:50 ID:???
>861さん
ありがとうごさいます。除光液はそういう使い方があるのですね。
私もペイントCを見ましたが、セラムの廃番色は確かに日本人がよく使う色が多いみたいですね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:01:15 ID:???
セラムの廃番になった色は鈍めの混色が多く、ロットによっては
同じ色番号でもかなり色目が違う事が多い不安定な色なので
クレームが多く廃番になったと聞きました。

皆さんはセラムの新色はそのつど買い足してますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:49:53 ID:???
自分は混色してるからそんなに買わないけど
指定されてる色通りに描いてる人は大変だろね。
ほとんど使わない色とかあるんじゃないの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:50:08 ID:???
私も教室で先生の指導を受けながら混色してます。
色の勉強にもなります。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:00:25 ID:???
本を参考に描く場合、元の色がわからないと、混色する時に困らない?
印刷はどうしても元の色とは違うので、結局、指定の絵の具を買う事になっていたから、
廃盤は痛いな。
絵の具自体が不安定だったのなら、こだわらなくていいのかもですが。

868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:28:26 ID:???
ある先生の会員になって会報が年何度か送られてくる。
海外作家の作品も載っていて楽しみにしていた。
ある日、海外のトール関係の本のバックナンバーを扱っているサイトを知ってみてみた。
約10年前の本に、会報に載っていた海外作家の作品もあったが、
人物の服装やポーズ、描かれている素材は全く同じだった。
バックが違うだけだった。会報には、毎回新作が載ると書いてあったけどなんだか騙された気分になった。
それとも先生は使い回しだと気付いていなかったのだろうか…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:26:10 ID:???
同じ図案で、色や素材を変えただけとか
よくあるからねぇ。
有名な作家でも
そうやって手抜きをしてる人は結構いるよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:38:28 ID:???
暑いよー、子供も夏休みでトール休憩中。
がんばってる人もいるんだろうなあ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:45:13 ID:???
単身赴任の夫を殺した妻と男は、妻がトールをしていて男と妻は二人で妻の個展や展示会を見に言ってたらしい。
ということは、妻はトールの講師もしてたのかなあ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:25:59 ID:???
>>871
ナニそれ?何の事件?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:10:49 ID:???
8月11日か12日頃、単身赴任で一時自宅に戻った夫が殺された事件。
妻、妻の交際相手が逮捕された。
妻はトールを隠れ蓑にして交際相手と逢瀬を重ねていたらしい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:17:32 ID:???
熊本の事件ねー。
妻の相手って無職の男だって言うじゃん・・ヤダヤダ。
でもよくトールをしていたってわかったね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 05:57:01 ID:???
ワイドショーで
「妻はトールペイントという主婦に人気の趣味を10年以上していて、個展を開く程の腕前だった」
と言ってた。
妻の趣味に理解があって、価値観も似ていたのは交際相手の男の方だったみたい。
トールをしてから小さい子供に留守番させて、妻は夜出かけることが多くなったとワイドショーでは言ってたけど、それ以前の問題ではないかと…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:47:33 ID:???
トールの講師ってことは生徒たちもいたわけだ。
生徒さんたち、ビックリ!なんてもんじゃないよ。
先生が殺人!なんて・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:53:48 ID:???
「単身赴任 夫 殺人」でググったら記事が出てきた。
共犯の男とは木工教室で知り合ったとあった。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:21:50 ID:???
「坂○○惠 トールペイント」でも記事がでてきた。
展示会をしたと思われるギャラリーもでてきた。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 08:50:27 ID:???
10年以上トールやってりゃ、それなりに知り合いも増えるからね。
それにしても顔見知り程度でも知り合いが「殺人」となると仰天!ですね。
トールで人生狂った人っているんだね。
彼女の場合は男だろうけど。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:55:59 ID:???
たまたま見てたスーパーニュースでこの事件の事を扱っていたよ。
二人はトールペイント教室で知り合って、妻の作品も映っていた。
木製のグラスにバラの模様が描いてあった。
妻と共犯の男はよくギャラリーカフェに出入りして、作品を展示していた。
回りは家族ぐるみの付き合いだと思っていたらしい。

こういう事件は出会い系で知り合って…というパターンが多いけど、トール教室で…って驚きだわ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:35:43 ID:???
古屋さんの最新刊、買いました。
描かないんだけど、何故か買ってしまうのが古屋さんの本。
コレクターかも。

皆さんは最近トールの本買いましたか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 04:45:31 ID:???
>>880
同じ学校の先輩と後輩らしいよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:26:48 ID:???
3年違いだから同じ学校にいた時期はないらしいけどね。
妻がトールの講師をしていた教室に、男が習いにきたのが知り合うきっかけだったみたい。
オリンピック期間中もあってあまりとりざたされなかったけど、追跡取材はちゃんとしてたのね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:13:55 ID:???
3Kの会報誌が届いた。
アクリルのセミナー、講師の顔ぶれが変わった気がする。
売り出し中の講師が多いって事?
トールも大作よりは「ちょこっとペイント」みたいな感じが
旬って気がする。材料もね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:56:57 ID:???
インテリアにとけこむからじゃない?
最近、これから注目株の若いイラストレーターを特集してたのを見たけど、
素敵だった。
トールにも、あんなセンスがほしい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:16:22 ID:???
鯖が変わったのね。
とりあえずage
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:22:50 ID:???
Pクラフトの携帯サイトに65号の予告が載っていたけど、前号より20ページ減っていた。
その分、価格も安くなっていたけど。
このまま休刊になってしまうのかなとちょっと心配。

やはり、トール人口は減ったのかしら。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:51:28 ID:???
ペイントクラフトって豪華すぎるじゃん。厚くて。
んで高い。あの本嫌い。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:26:51 ID:???
ペイントクラフト、最近買ってない。
もうワンパターンだし、描きたいと思う作品が全然ないんだもん。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:05:53 ID:???
自分の持ってる本の中の作品を、友人が描いてるのを見て、再発見!って
感じがした。
でも・・・トールから離れて、自由にキャンパスに描きたい気もする。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:40:01 ID:???
Pクラフトよりも四季彩の方が、カタログみたいで買う気がしない。
本屋で立ち見で十分って感じ。
アメリカでも日本でもトール人口は減ってるよね、確実に。
材料を扱っているお店も閉店や縮小傾向だし、
ペインター達のホームページも何年も更新されていなかったり
いつの間にかクローズなったりしている。

15年近くペイントやって来て、いつの間にか更年期真っ只中。
目も見えにくくなってきたし、何よりも集中力が無くなった。
描きたいものがあって、材料もあるんだが、ヤル気がない・・・
ペイントにも適齢期があったとは。

892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 02:43:30 ID:???
更年期越えたぐらいの人って、元気なんだよね。
団塊の世代はパワーが半端じゃないからかしら。
私もへたってます。
一生懸命だったころ買ったウッドの山がかなしい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:23:13 ID:???
コンベンションやトール展を見てきましたが、大変賑わっていました。
材料をまとめ買いしてた人も結構いたけど、それでもトール人口は減っているのですか。
飽きたと言ってる人は、デザインに飽きたということですか?
それともトールそのものに?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:45:46 ID:???
>>893
残念ながらトール人口が激減してるのは事実よね。
でも、本当に好きな人たちだけが続けてるわけだから、
人数は減っても中身は濃くなってるかもしれませんよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:49:40 ID:???
大きな手芸店のトールのスペースが小さくなる一方で、
ネットでないと材料がそろいません。
政令都市でこの有様ですから、やはり減っていると思います。

一方で、百均でも売っているので、もっと手軽で生活に合った楽しみ方が
広がればいいな、と思います。

もっとトールに夢中だった頃の作品が、インテリアに合わなくて、
いっぱい眠ってます。
数人の先生に習ったカリキュラムの作品、セミナーの作品、
それはそれで楽しかったのですが、眠っています。
家計に余裕があった頃は、それでも良かったのですが、
今は、飾ったり使ったりできないものを作ることに、
ためらいを感じます。

896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:26:27 ID:???
オリジナルが描ければいいけど結局人のデザインだもんね
トールに残ってるのが深い人ばかりなのか知らんけど
作品展がすごい作品ばっかりで圧倒された。もうついていけないわ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:13:03 ID:???
アート志向なんだけど、その人以外誰にも描けないっていう
個性はいまいち感じられないし、中途半端な感じ。

アートを目指すなら、もっともっと個性的なものを見たい。
デザイン重視なら、今の流行にのったものを見たい。
伝統的なものなら、技術の極みをみたい。
これなら描けそうって感じなのに、おしゃれで素敵な作品というのもあるといいな。
若い人たちのセンスは新しくて生き生きしてて、とらわれてなくて自由で
そういう才能はペイントには来ないのかな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:06:03 ID:???
>>897
業者さんが本気になればできるでしょうけど、そのようなことは望んでいないでしょう。
主婦が趣味として楽しめて、作家さんも先生も手に届くかもという幻想が抱けて、
コンテストにも入賞できるという手軽さがいいのではないですか。
企業としても、そのほうが都合がいいと思います。
アートっぽさはいいけれど、本気のアートは手軽ではありません。 
セミナーなど、少しづつレベルアップしたり、カラーセオリーを知らないと駄目という
雰囲気作りなど、本当に上手だなあと思います。
私が長い年月と、お金を使っって得た知識や技術、美術系の学校では何時間ぐらいで
身につくのでしょう。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:34:31 ID:???
私立の美大卒業までの描いた時間 使ったお金(受験までの講習料など+入学金+授業料もろもろ)
を考えるといままであなたの使った時間と費用は趣味の範囲でしょう。たぶん。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:44:55 ID:???
>>898さんの質問に対する>>899さんの答えは
「あなたが今まで費やしてきた時間、費用はあくまでも趣味の範囲だから、私立の美大卒業までの描いた時間、費用には足元にも及ばない」
と理解していいのでしょうか?

901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:46:37 ID:???
>>899
898です。
何か、誤解を与えたようなのですが、大学で学ばれたことは、
トールの教室などで私が得たことの何十倍も多くのことだと思います。
トールの教室で習うカラーセオリーのようなことは、大学や専門学校では半期にも満たない時間で、
教えているのではないか、と、思ったのです。
うまく説明できませんが、趣味とはいえ、テキストを使ったりしてもっと効率よく
教えられないのかなと、疑問に思ったもので。
不愉快に思われたのなら、ごめんなさい。

902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:59:19 ID:???
カラーセオリーって、そんなに大切なんですか?
今活躍してる有名作家さんたちは、皆さん学ばれたのでしょうか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:07:55 ID:???
少なくともMDA合格の作家さんならばカラーセオリーは
理解しているのでは? 
理解していないとMDAは合格出来ないようですし。

オリジナルを描くならばカラーセオリーを勉強した方が
色の調和が取れた作品になると思います。

オイルをやっている人はカラーセオリーとか勉強するみたいですよ。

904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:49:17 ID:???
オイル系の方の絵がみんな同じように見えるのは、
そのせいなのか・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:33:33 ID:???
友達がオイル習ってるけど、カラーセオリー教えてもらえるから
いいよっていってた
3年ほどカリキュラムをすれば、写真から絵を書けて簡単にオリジナルが
できるんだって
色も好きな先生の色を参考にすればいいんだって
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:34:27 ID:???
トールを始めた頃、海外作家の作品を見ていつか描いてみたいと思っていた。
先日、カルチャーセンターのショーケースにトールの作品が飾ってあった。
大御所と言われる作家のデザインで、トールの先生が描いたみたいだった。
でも全体的に暗い印象を受けた。
本やネットで見た時はもっと明るいと思っていたけど。

907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:11:01 ID:???
印刷の具合や光のあて方で印象が変わるからね。
指定の色を使ってない場合もあるし。

あれ?こんな感じなの ってよくあるよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:25:04 ID:???
本でもパケットでも写真と実際の色が何か違うな?って事はありますね。

本を見て「いいな〜」と思って描いても、結果そうでもなかったりとか
(腕が悪いと言われたらそれまでだけど)本を見たときはそれほど
良いとは思わなかった作品が、実際に描いている人の作品を見て
「あら、ステキ〜、私も描こう」と思ったりするのも良くあることだしね。
そういう発見が楽しいので、いろんな人の展示品を見たい、刺激にもなるし。
個人的にはオリジナルよりも、有名な作家の作品をどう描いてあるのかを
見るのが好き。 WOODが違うとアレンジも参考になるし。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:52:32 ID:15LlE62G
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:24:38 ID:???
Pクラフト編集部に今回のリニューアルについて
メールを出した人が、
編集部からの返事を載せてた。


ttp://blogs.yahoo.co.jp/onononmimi/1210579.html
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:10:22 ID:???
>>910
編集部も現状をきちんと分析してるんですね。

確かに絵のハードルが高くなった。「美術大卒」系の人が目立ち始めた頃からかなあ。
あとトールはかさばるってのがすごい欠点だわ。まともにやると
部屋が1個ふさがるwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:05:36 ID:???
編集部からの回答、読んできました。
本当、書いてある現状はまさに今のトール低迷の状況そのもの。
回りからも同じような事をよく耳にしますね。

新しく始める人が少ないのがトール業界の悩みの種みたいですね。
トールも少子化って事ね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:59:11 ID:???
>>911
「美術大卒」系の人がハードル高くしちゃったの?
美大卒の人ってそんなにいる?
二人ぐらいしかわかんない・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:12:14 ID:???
ペイントクラフトは、自分達でハードルあげて苦しんでる気がするなw
コンテスト入選作品なんて高レベルじゃん。
最新号の読者の作品コーナーも上手な人ばっかりだよ。
あれじゃヘタクソな作品なんて送れないし、初心者は不用って感じがする。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:46:24 ID:???
ペイントクラフト、
あれだけたくさんのデザインと詳しい描き方出てて
あの値段は安いと思うよ。
デザインパケット一個の値段、考えてみ。
(私はヴォーグの人ではありませんよ!)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:04:53 ID:???
1個1万円の気に入った財布を買うか、100円shopの財布を100個買って満足
するかの違いだな。

で、一般的に1個1万円の気に入った財布を買う人が多くなったという所か。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:58:18 ID:???
ペイントクラフトの掲載作品は、
100円ショップ程度の価値ってことか・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:01:39 ID:???
作家さんたちが聞いたらショックだろうね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:23:19 ID:???
作家さんたちって・・・w
ペイントクラフトに載っているのは、ほとんどが素人だと思うけど?
あれでも作家って言えるの??(1部の人を除いて)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:47:47 ID:???
オリジナルの作品を発表してる人=作家

既成の作品の描き方を教えてる人=講師

と聞いたことがあります。
本に作品が掲載されるにはそれなりの審査があるでしょうし、編集部や素材提供メーカーの意向に沿った作品を描かなければならないから大変だと思いますよ。
ある作家さんのブログには何度もダメ押しされて、生みの苦しみを味わったとありました。
「これを描いてみたい」と読者に思わせるのも大変でしょうね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:19:14 ID:???
今、若いデザイナーは、発表する場が少なく困っているのだとか。
そういう人たちの作品を見る機会があると、その新しさにどきどきします。
トールとは関係ない世界の人たちかもしれませんが、
思い切って、いろいろなデザイナーに作品を依頼すれば、なんて、空想ですね。
あの画家が、トールに描けば、なんて空想も・・・


922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:14:27 ID:???
>>920さん
そんな素人が無理して本に載せようとするから、質が落ちてみんな買わなく
なってきてるんじゃない?
キツイ言い方だけれども、そういう才能の無い方は趣味の範囲にしておいて
欲しいわ。そこまでして、本に載せてもらおうなんて思わないで欲しい。
もっと人気作家さんを載せてよって言いたい。

>>921さんの言うように、トールした事のない人がデザインした方が、きっと
良いものが生まれると思う。
才能のある人は、トールとか油絵とか技法なんて関係ないもの。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:39:39 ID:???
たかが主婦のくせして作家ぶってサインしてる人とか笑えるw
なにこの勘違いwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:35:04 ID:???
たかが主婦でも作家気分を味わえる


それがトールの世界
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:06:57 ID:???
作家になれないから、ひがんでいるんですね。
わかります。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:17:52 ID:???
たかが主婦でも、才能のある人はいるから一概にはいえない。
でも、トールはインテリアの一部になるから、今の流行なども考慮して
魅力あるものを載せないとジリ貧になる一方だろうなって思う。

難しいのは、絵画志向の強い作品。
その作品を描くのに使ったお金と、じっさい、画家の作品を買うのと、
どっちがいいかなって思う時があるもの。
無名の画家の好きな作品だと、手に入る値段だし、この世に一点しかないしね。
自分で描くにしても、絵画教室行って、オリジナルの絵を描いたほうが楽しそう。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:07:32 ID:???
私は複数のトールペイント教室が入っている所に通っていますが、あるヨーロッパ系ペイントの先生で評判のよくない先生がいます。
20分、30分の遅刻は当たり前。
他の先生の悪口を言うなど。
手広く教室をされてるようですが、他の教室でもそうなのかなと思いました。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:02:37 ID:???
20分30分の遅刻は当たり前・・ってどんな教室の講師でもそういう人は
ゴメンです。 

同じ先生じゃないだろうけど、私が聞いた話は 「見本を持ってくるのを
忘れる」「レッスン中に喫煙する」 「セミナーや出版本の営業をする」
手広く教室をされている方だからこそ、ある意味マヒしているのでは?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:47:24 ID:???
評判がよくなくても、実力がある先生でどうしても習いたいものなら
習いたいって思うかも。
難しいところかな、迷うなあ。
教室に何を求めるかは人によってちがうしね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:22:36 ID:???
929さんの言ってる事はわかる。
でも今そんな魅力的な先生っているかなぁ?

メジャーなクラフトショップのワンデーセミナーや体験セミナーですら、
いくら有名な講師のレッスンでもガラガラだそうだし、人が集まらなくて
キャンセルになったとかも聞く。
あんまり集まらないと講師によっては、生徒をサクラにして出席させてる
らしい。 生徒さんはお気の毒。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:32:28 ID:???
遅刻はするわ悪口は言うわ…なんて先生、最低!
いくら実力あっても、習いたいと思わないです。
生徒まで性格悪くなりそう。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:00:36 ID:???
>>930
> あんまり集まらないと講師によっては、生徒をサクラにして出席させてるらしい。生徒さんはお気の毒。

それって、サクラになる生徒さんは自費で参加するんですよね?
サクラになってくれと言われて断れない雰囲気とか
あるんでしょうね。
本当、お気の毒です。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:36:18 ID:???
7月にワンデーセミナーへ行ったけれども、その先生も遅刻してきたなあ・・・
「飛行機が15分も遅れて!(怒)」
って言ってたけれども、飛行機が遅れなくて先生の言う15分前に着いていた
としても、その時点ですでに遅刻なんですが・・・って内心あきれてしまいま
したよ。
教えるのも遅くて、4分の1くらいしか仕上がらないし。
絵の具も、「絵の具持って来てないの? 仕方ないから貸して上げるわ!!」
(誰一人として持ってきてる人はいなかった)と言われ、絵の具代はセミナー
に込みじゃ?それに持ち物リストに入っていなかったし、どの色がいるかの
パケットも事前に貰っていないのに・・・と最初っからウツになったよ。
出版セミナーらしく、本も買わされて・・・

そういえば他の先生だけれども、やはりセミナーで随分前のペイントクラフト
を持ってきて定価で売ってました。しかも私の名前を入れたサインもしてくれ
たので、book offにも売れない・・・

まあ、いつも買わされてしまう私がヘタレなんですが・・・
あ〜、初めて先生の悪口言った。すっきりしたけど、気分を害された方、
ごめんなさい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:18:27 ID:???
サクラの生徒さんは自宅レッスンの振り替えの場合と、
お付き合いでの参加で、もちろん双方とも自費での参加ですよ。
まるで住民税・・ 講師はそれくらい神経が太くないと教室の運営が
出来ないのかもね。

講師は10時ー4時のセミナーなら、10時にはセミナーを始めて
そして4時になってから終わって欲しいよ。

まだ全然仕上がってもいないのに1時間位前から、当たり前みたいに
終わろうとしないで欲しい。 周りのお取り巻き連中は慣れっこかも
しんないけど、初参加のこっちは面食らったよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:56:57 ID:???
飛行機や新幹線等、
遠方から来るのなら不測の事態に備えてある程度余裕を持って来るべきではないかと思うけど
そうでない先生もいるのですね。

「これだから主婦は…」の原因を作ってる人達。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:48:08 ID:???
>>933
ひどいね!
本まで出してる先生のセミナーとは思えない
どうせ自費出版でしょうけど。
一流の先生ならありえないセミナーだよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:49:42 ID:???
ずっと習ってると先生の人間性って分かってくる。
どんな習い事でもそうだけど、嫌な先生を我慢してでも
習う価値がトールにあるかどうかだよね。
トールは主婦のお遊びだし、やろうと思えば独学も可能。
必要最低限の事を学んだらサヨナラすれば良いだけだ。
反対に人間的に素敵な先生の教室は、その場に行くことが楽しみになるから
カリキュラムを終えてもずっと通い続けることになる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:35:24 ID:???
そうですね。私もトールを習おうといろいろセミナーへ行って、いろんな先生
を見て来ましたが、習いたいと思う先生がまだ見つからず・・・

遅刻してくる先生
他先生の悪口を言う先生
金儲けを前面に押し出す先生
常連さんだけを特別扱いする先生
絵はステキなのに、教え方が下手な先生
定期講座の勧誘が激しい先生

あるセミナーに参加したとき、見本の写真を撮ることを拒否され、なのに
そのセミナーの作品の写真すらもくれなかった。
あとで、修正や描き足しが出来ずに困った。
そこまで自分のオリジナルが流出する事が嫌なんでしょうか?
高いセミナー代払っているのに。

トールの先生って変わっている人が多いような気がします。
気持ちよく習いたいのに。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:20:59 ID:???
う〜ん むつかしいですね。 
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:43:12 ID:???
>>933
サインて。その先生頭おかしいよね。トールの先生のサインなんて本当ゴミだよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:58:58 ID:???
サインがゴミってひどすぎ。
サイン欲しい人がいるから先生方はサインしてるんだと思う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:08:31 ID:???
勝手にサインした本を売りつけるっていうのが問題なわけでしょ。
トールの先生のサイン全部がゴミみたいな言い方するから、
ひがみっぽいって思われるんだよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:55:42 ID:???
ユザワヤ芸術学院の作品展に古屋先生デザインの作品もあったそうだけど、
作者名は記入されてなかったみたい。


http://g-salon.9.bbs.fc2.com/


古屋先生は訴えないとレスしてた。
言われてみれば、ユザワヤ芸術学院の見本には
マーガレット・ウェイキングやシャーリー・ウィルソンなどの作品が展示されていたけど
作者名は記載されてなかったわ。

ユザワヤの講師のレベルって…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:14:57 ID:???
私も何度かユザワヤ大賞展を見に行きましたが、確かに生徒展ではデザイン者の記入はなかったですね。

著作権についてはこちらのスレでも散々言われてきていましたけど、生徒展でもデザイン者の記入はするべきではないかと思いますが…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:03:57 ID:???
やっと、見られた〜
946名無しさん@お腹いっぱい。
>>943
F先生のBBSを見てきました。
先生の回答で
「今回、私だけじゃなくて他の先生方の作品も表記してなかったということなので、教える方も習う方も作品が元々誰のデザインか、ましてや著作権のことなど考えもしないのではないかと思います。」
と書いておられましたが、かなり皮肉が込められているのかなと思いました。

ユ○ワヤの講師の方や習っておられる方の意見も聞いてみたいものですね。