100円ショップの手芸・ハンドクラフト用品rigel4

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:08:02 ID:???
>>944
のれんスゲー!自分ならもったいなくてくぐれないかもw
噂のセリアのクラフトパンチ買ったよ。
本当に綺麗に抜けるから楽しいね。天使のリーゼントもw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:22:39 ID:???
>>944
素敵ですね。真似して作りたい。けど根性無しだから無理そうだ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:37:33 ID:???
>>944かわええ!

セリアで赤ちゃん用のショール(丈の短いポンチョみたいな奴)の作り方もらったんだけど、大きさ調整したら大人に使えるかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:40:52 ID:???
久々に違うダイソーに行ったら、
話題になってたリボンやらチロリアンやらレースやらが大量にあって
勢いで一杯買ってしまったが…
使い道考えてなかったw
副資材ばかりが増えていく。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:10:33 ID:???
>949
そんなあなたに
つ【懺悔スレ】

楽屋ミラーに挑戦したくダイソーへ。
絶対に100円以上のモノは買わないと決め、525円で作った。
造花も侮れない!リボンも、ラッピングコーナーに沢山あって、
売り場で「セリア危うし」とつぶやいてしまった…。

手芸コーナーは以前とは明らかに力の入れ方が違い、
セリアみたいにこざっぱり?小洒落てる?感はないものの
モリモリ陳列してあった。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:09:28 ID:???
これからチャリで一時間かけてキャンドゥ行ってくる。
良い物あったら後から報告しますね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:17:36 ID:???
会社としての規模はダイソー>セリアなんだから、
ダイソーが本気で力を入れたら、
セリアに負けないような商品展開も可能だと思う。
行動範囲のセリアは、手芸用品に力を入れてないんで、
ダイソーには是非頑張っていただきたいよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:34:38 ID:???
昨日ダイソーに行ったら、キルト綿とドミット芯があっておどろいた。
セリアにはあるの知ってたけど、ダイソーやるじゃん。
買ってないから、厚みとか品質は分からんけど。

いつも思うけど、小さくていいから接着芯売り出して欲しいな〜。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:54:57 ID:???
>>953
セリア遠いのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:05:23 ID:???
キャンドゥ期待外れでした…
ハンドクラフト用品には力入れてない感じで、コーナーが小さかった。
ダイソーに無かった黒のレース糸#40だけ買って来ました。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:30:11 ID:???
>>954
セリア近いよ。
もしかしてセリアに接着芯あんの?!
うちの近所のセリアでは一度も見たことない…orz
957956:2008/01/29(火) 16:48:39 ID:???
連投スマソ
セリアの接着芯の話、このスレの上の方にあったんだね…ゴメンヨ
厚手が欲しい自分の希望とは合わない気がするが、一度見たいな〜。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:19:42 ID:???
この前セリア行ってきたら、接着芯ありましたよ。
今使わないから買わなかったけど物は良かったです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:41:21 ID:???
シルク行ってきた。ハリネズミのスタンプ買ってきたお
無かったけどマトリョーシカ柄もあるみたい要チェックだ!
そしてお約束のハリネズミテープも購入!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:24:10 ID:???
セリアの接着芯は両面のと片面のがあるよ
質の善し悪しは判別できん スマソ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:42:23 ID:???
セリアは高品質を少し
ダイソーは少し品質悪いのをたくさん

って感じがする
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:23:48 ID:???
マトリョーシカ柄のスタンプ、無名の100均で買ったよ。
結構かわいかった。あとでうpしておきます。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:27:45 ID:???
>>961
同感。でも多少様子が変わってきたかな?

セリアの接着芯、何度行っても見つけられない。
自分の行きつけはセリアと言っても別の名前で営業してて、
フロア内には食品から衣料品、洗剤にシャンプー、紙おむつ…と100円以外のものも置いてる。
商品にはセリアと書いてあるし、ここで見るものも大抵売ってるんだが、
直営と比べたらやはり多少規模が小さいのかもしれない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:32:55 ID:???
マトスタンプかわいい!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:04:14 ID:???
>962
カワユス
しかしシルエットがマトというより姫だるまw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:50:54 ID:???
これはマトというより起き上がりこぼしだなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:19:57 ID:???
セリアのがま口丸型のやつ買ってみた。
急いで買ってきたから見比べて来なくて、
口金がずれてるのはデザインなのか不良品なのか悩みながら完成。
なんか、アサリの剥き身にしか見えない。

968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:51:15 ID:???
>>967
口金の位置がずれてるのはデザインだと思う。
自分は先週行ったときに初めて見たんだが、
うちの近所のセリアにあったものは、ゴールドのは真ん中についてて、
シルバーのは位置がずれてた。
アサリの剥き身ワロタ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:50:50 ID:???
ふんわりこを長方形に編んで、縫いとじてターバン風帽子にチャレンジ
かぶってみたら、どう見てもお風呂上りのタオル巻きにしか見えない…
暗い色が欲しいですゴショーさん…

あきらめてマフラー風ネックウォーマーにしたら好評だったんでよしとする。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:27:20 ID:???
>>969
アレ系の糸は百均に限らずパステルカラーばっかりで
ふわふわモノと渋い色が好きな自分はしょんぼりなんだぜ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:35:42 ID:???
>>969
シルクにふんわりこに似たやつで黒があったよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:44:25 ID:???
しょんぼりしながら次スレ立ててきたんだぜ

100円ショップの手芸・ハンドクラフト用品rigel5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1201675316/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:18:32 ID:???
>>972
乙だぜ。しょんぼりするなよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:24:12 ID:???
>971
シルクなんて見かけたこともないよぅと思いつつ、念のため店舗検索してみたら
いつの間にかブロードウェイにできてた!ありふぁとう。行ってみる。
>972
しょんぼり乙
>1をいつも読み飛ばしてたけど、なぜか関西弁なのねw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:48:57 ID:???
今日セリアに行って来ました
ハァハァしながら大量にレースやばね口買っちゃった
以前行ったよりも、クラフト手芸系が多くなって、店長はこのスレをみてるのか!?
と思ってしまった
皮のタグありましたよ!
でもみなさんのとはちょっと色が違っていて、薄いグレーベージュのような色でした
使い道がひらめかなかったので買わなかったのですが

ちょっと離れたところに大きいダイソーがあって、そこには50cm角のフエルトがある
これまた薄いけど縫いやすいんだよね
大きいぬいぐるみを作るのに重宝してます
さーばね口をさっそく使おうー
できたらうpしますね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:26:23 ID:???
大船のセリアは売場にハンクラ商品一纏めになってて、一瞬ハンクラショップに来たかと勘違いになりそうな程だった。
ハンクラにかなり力入れてるみたいだから、行ける範囲の人にはオススメ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:35:01 ID:???
皆の読んでたらセリア行きたくなった。
明日川口のセリアに行ってきます。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:45:12 ID:???
>>975
だから、ノリがきもいってば・・・。普通で良いよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:00:30 ID:???
>店長はこのスレをみてるのか!?
>と思ってしまった
アホか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:06:15 ID:QN2tjy+6
しょんぼりしながらもスレ立て乙。
>>976
川口のセリアって駅に近くて便利だからいいよね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:26:24 ID:???
このスレ見てるとセリアにどんどん興味が湧いてくる。
今度電車に乗って行ってこようかと思ってるんだけど、
どこかおススメの店舗ってありますか?
小田急線か田園都市線の沿線だと嬉しい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:47:08 ID:???
話題になってたダイソーのレース類を見てきた。
もっとショボいの想像してたけど見事に裏切られたわ。
確かに今後の展開を期待させるね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:27:51 ID:???
のれん作る時に小さい物を何個も編んでたから、少し大きめな作品が編みたくなってきた。
で、帽子でも編もうかとダイソーに輪針を求めて行ったけど無かった…
手芸店で輪針買うと800〜1000円するのに100円で手に入るのは魅力的だよね。
欲しいなぁ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:51:19 ID:???
輪針は昔あった、って話はあるんだけどね

要望アンケートに書いたら置くだろうか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:09:21 ID:???
>>980
川口駅のそばにあるのはダイソーだよ
セリアはバスに乗らないと行けないみたい
986980:2008/01/31(木) 01:27:04 ID:???
ぷくぷくのモールでシュシュを作ってからキャンディーモールで同じものを作ったけど、
前者に比べると後者(特に黒+シアン・マゼンタ・イエローのやつ)の仕上がりが微妙すぎだった。
ひじきでできた鳥の巣、みたいで。

>>985
川口のセリア=東川口駅近くのセリア だと思ってた。勘違いして申し訳ない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:34:04 ID:???
セリアで、よく雑貨屋で見かけるようなロール状の麻ひもがあった。
赤い麻ひもの色がきれいだったので、とりあえず買ってみた。
何気に編んでみたけど、臭いも気にならず、結構編みやすい。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:55:40 ID:???
ダイソーのペラペラフェルトで小さいマスコット作ったけど
表面にすぐ毛玉ができた。
薄いから子供の園バッグにアップリケでも、と思ってたんだけどやめとこう…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:29:00 ID:???
>>986
キャンディーモールは毛足が長すぎて、シュシュにするとトリの巣w
うちも持て余しています。
ぷくぷくのモール追加買おう…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:29:56 ID:BtXDLgjt
>>981
http://www.seria-group.com/shop/ichiran.html

これをみると、セリアというのと100円SHOPというのがあるなぁ<東京
ハンクラ製品多いところはどこなんだろう??
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:56:28 ID:???
新商品のレースバスケットかわいいな
レースバスケットの作り方の本探してこよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:52:56 ID:???
>>990
100円SHOPっていうのは、ホントに普通の100均だよ。
うちの近所の店の場合はだけど。
シャレたものなど一切無い実用生活用品ばっかって感じ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:38:50 ID:???
>>991
雄鶏社『白と生成りのレース編み』に2種類載ってるよ〜。
指定がエミーグランデだから、20番だね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:39:17 ID:???
>>990
生活良品館の方は置いてる物がseriaに近いかも。
近くのseriaより手芸材料を多く置いてたときもあったし。
大きなseria見つけたから喜んで行ったら手芸コーナーが意外と小さくて
がっかりしたこともあるし。
結局は行ってみないと分からないよ。100均行脚がんがれ。
995名無しさん@お腹いっぱい。
>>986
ひじきで出来た鳥の巣ワロタw
髪に結んだら印象変わったかな?