1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
バザー!
保育園・幼稚園・小学校・中学校……
町内・教会・サークル……
などなどバザーに出すハンクラ品について、
アイデア・質問・報告など。
不得手な人も、得意な人も、役員さんも、お客さんも
ハンクラ板らしくまったり語り合いましょう。
人間関係の愚痴は他所の板でね。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:57:40 ID:OqGK8CI7
うちの方のバザーは『不要品を売る』イメージが強いせいか低価格です。
ただでさえ無料で出す訳だし、原価以下の値をつけられてもイヤなのでハンクラ品を出す人は少ないです。
東北の田舎だからですかね?
フリマだとハンクラ品は人気ですけど。
確かに、あまり高額の品のイメージはないな。
キットで作ったものに値段を付けるのが気が引けるので
これ幸いと、キット完成品(作りたいけど完成品は絶対イラネ)を
バザーにがんがんだしてる。
キットの完成品は「不要品」のイメージが強いからか
どんなたたき売られても平気。
キット以外だとメルヘンフリフリ・カントリーきめきめ・
キャラクターぶりぶりな
オカンアートを作るのが好きだけど
やっぱり完成品はイラネなので、自分にとってはありがたい場所。
ウチも幼稚園からバザーのお知らせがきたよ
去年無かったから今年初めての参加。
どうなるかわかんないけど1個あたりの原価2〜300円のハンクラ物を出してみるお
別に幼稚園に何の恩義も無いけど今の先生イイ人だからその先生にあげたつもりになってみる
フェルトケーキを作る予定。
だけど、幾つかまとめて籠か箱に入れたほうがいいのかな
>5
バイキングやりたい!
>>5 幼稚園のバザーで毎年フェルトケーキを出してる人がいたよ。
その人はカゴにつめてラッピングまでした状態で提出してた。
6個で1セットにしてたので1000円くらいの値がついてた気がする。
準備の手伝いに行ってたんだけど、出来が素晴らしくて
『安くするのも申し訳ないけどあまり高くしても売れないし…』
と担当者が揃って悩んだよ。
セットにするなら2〜3個が妥当かもしれない。
そのつもりだったら余計なお世話でスマソ。
去年フェルトケーキをバザーに出したよ。
数個ずつ小さいケーキ箱にいれて。
手触りを確かめて欲しかったし、
中にさわれるようにしたら
お客さんの子どもたちが「ケーキぃぃぃぃぃ」と
もって走り回って、かじり倒して、
セット物として売るのは厳しくなってしまいましたorz
今年はどうしたもんかと。
ハンドメイド小物をバザーに出したいんだけど、
しじみ巾着は商用不可(タグでshopの名前出せばいいけど
タグ作りたくないし)かな〜?
あとは、polkaさんの移動ポケットとか
オリカのマスクとか・・
職場がこども医療関連なので
ご地域触れ合いと入院患者さん達の気晴らし?に
毎年二回バザーを開いてる
大量に小物を作っていると、楽しいけど女工になった気分が……。
おかげで、その他の準備をしなくていいのは助かってる。
私は小学校指定の大きさの
給食袋(20×25a)とマット(A4ぐらい)と
コップ袋のセットを出しています。が、
キルティングの生地が出てきたので、
今年は図書袋(30×40a)でも出そうかな。
・・って、ハンクラになるんだろうか?袋物もorz
>13
>人間関係の愚痴は他所の板でね。
ってことでしょ。
町内や教会ってのも書いてあるけど??
問題は場所ではなくてハンクラとしてどう対応するかでは?
そんなこといったら、ペット服スレはペット・犬猫大好き板の話になるよ
>>12 ミシンや手縫いで作ってるなら、板内に袋ものスレあるからおkさ。
>>12 学校指定のものって結構売れるらしいとどこかで読んだ
来年入学の親子が血相変えて買っていくとか何とか……
極端な所では指定サイズの雑巾ですら飛ぶように売れていくという
編み縫い出来ないお母さん方にとってはパラダイスなのかなーと思ったが
それは何か色んな意味で間違ってないか?と……
バザーってそういう場所じゃないと思うんだが
ところでバザーで1個1000円のニット帽って売れないかなぁ?
今ワシワシ作ってて急に不安になった
1000円超えると、バザーでは厳しいらしいですよ。
そのバザーの雰囲気にもよるのでしょうが。
幼稚園のバザーにぽぽちゃんの園服作って出しました。
ぽぽちゃん持ってる人しか買えないからちょっと不安だったのですが
早々に売り切れてて良かったです。
アクリルたわしの葉っぱ形を緑の3色グラデーション一枚
と茶色の3色グラデーション一枚を
裏にアクリルタワシの使い方の説明カードを入れて、
綺麗にラッピングして提出したら、早めに売り切れたよ。
子供の学校(高校)のバザーに行ってきた。
りんごとかのアクリルタワシが30円だった。
クリスマスカラーのパッチワークしたコースターも30円。
ハンクラしない人の値付けは失礼だと思った。
あんな値段つけられたら凹むもん…。
今年は手作り品は出さなくて正解だった。
22 :
18:2007/11/18(日) 23:43:40 ID:???
幼稚園バザーオワタ
結局1000円のニット帽5個出しました
行くまで知らなかったんだけど、毎年バザーは入場制限あるほどの人気らしく、
自分が到着した10時過ぎにはすでに昼間近にしか入れないほどだった
それでも自分の提出したものがどうなったのか気になってやっと入ったら
自分の作品は跡形も無く売り切れた後だった模様!
もし売れてなかったら自分で買って帰ろうかとか思ってただけにホッとした
でも後は日用品のガラクタばっかりでハンクラーとは無縁の世界だった…
次回からはウチも適当にタオルとか出そうかな……
入場制限で2時間待ちってどんな即売会かと思ってしまった。
売れるのは励みさね。お疲れさまっしたー
age
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:13:49 ID:5jm5lHmc
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:20:53 ID:5HLXdlmk
GWが明けると そろそろバザー委員決めの季節なのでage
去年バザー委員でした。
よく調理をする保育園なので、子供用エプロン&三角巾
毎日持って行くひも付きハンドタオル
レジバッグで型を取ったエコバッグ
紙袋で型を取ったエコバッグ
アクリルタワシ
フエルトのクッキー なんかが出てました。
一番売れるのはやっぱり雑巾w
ビーズ作品は可愛いけど、作った人が「原価はこれぐらいだった」って言うので
値段がとても付けにくかった。
立派なものは値段もつけにくいし、売りにくい。
作った人に材料費は出るんだけど、売れずに残って、最後に値段を下げるのは気まずい。
うちはまだ子供がいないので、バザーに本格参入したことがないです。
以前、友人に頼まれて、いくつか品物を作ったことがあります。
ヘアゴム(キットを使わないくるみボタンつき)雑巾、ティッシュケース、
卓上小物入れ、針山など。
売れ筋は、針山と卓上小物入れだったみたいです。
針山は、ビンの上に針山をくっつけたものでしたが好評だったみたいです。
ごはんで○よのビンのふたに針山を作ってくっつけるだけ。
おすすめです。ビンのリサイクルにもなるので。
ところで、バザーって材料費はなしなのですか?
私は友人にいただいたのですが。
売上ってどうするんでしょ?
幼稚園に吸収されるのですか?
>>28 「手作り品を出品する人は、材料費と手間賃を寄付」って考えたら、
お友達が材料費を負担してくれた意味がわかると思うんだけど。
売り上げは勿論、全額幼稚園でしょ。
そのためのバザーだろうから。
>>28 育児板のスレによると、材料費が実費支給される園も、あるにはある
ようだけど、ごく少数派だと思う。
一般的なのは、材料費は保護者持ち、売り上げは園かPTAのもの。
うちの行ってた所はPTAの財源になってたな。
手作り品はほとんどバザー委員が作ってて
レシート提出で材料費もらえたけど
大量生産はもうこりごりですw
28です。
ごめんなさい、バザーの内容(意味あいというのかな)を良く知らなくて、
友達にも質問したけど、答えが返ってこなかったので聞いてみました。
ほとんどは無償なのですね。
友人が「いらないものを持ってくる人がいて、フリマと勘違いしてるのよね〜」と
嘆いていた意味がわかりました。
あまっていて捨てても困らないものをリメイクして出すならともかく、
良い物をただで出せって言われても困りますよね。
まだ友達の幼稚園は、材料費がでるから良心的なのですね。
32はバザーの根本的な意味を判ってないのですね。
辞書ひいてみるとかググってみるとかしたら如何でしょう。
質問です。
くるみボタン(大:27ミリ)をつけたヘアゴムをバザーで売ろうと思うのですが、
1本いくらくらいにしたらいいですかね?
材料費は70円くらいです。
生地は割と可愛いものを使ってます。
今日、うちの子用に作ったやつを保育園にしていったんだけど、
年長さんたちがワラワラ来て、可愛い可愛いと言うので、
結構売れそうかな、と自信を持ちました。
100円は高いかなあ…
材料費が70円なら100円でいいんじゃない?
ワンコインでわかりやすいし。
…ってくるみボタン1個にゴム何cmかで70円もする?
寄付の意味で持ち出してもいいのなら2本入りで100円とかね。
27ミリボタンだと布代を含めないで67円くらいでした。
でも、今日も使ってみて思ったけど、太ゴム使わないで、
これは飾りとして割り切って、結ぶのは別のゴムにして、
ボタンには細いゴムつけたほうが使いやすいかな。
飾りがいい位置にくるように気遣いつつ結わえるのって面倒かも。
2本で100円かあ。確かにそれならかなり売れそう。
でも労力の割に儲けが少ないかも……(売り上げは全て寄付。材料費も)
誰の儲けだろう…?
>>36 バザーの手作り品で、儲けが出るだけマシなんでは?
材料費1000円+製作時間5時間かけて寄付したものが、500円で売られる、
なんてのもよくある話。
>>36 儲け云々・・って言うなら、67円ものくるみボタンを使わずに、
27ミリに近い普通のボタンに、綿とか使ってふっくら感を出して
裏を別布でかがればいいじゃん。
67円ではなく、手間をバザーの協力費にするってことでさ。
もっと安いくるみボタンを使えばいいのに。
25mmでもかまわないのなら、57個+打ち具で1,350円ってのが奥に出てるよ。
使ったこと無いけど、ダイソーのくるみボタンも良いみたいだね。
大きさが良いのがあるかわからないけど。
セ○アのくるみボタンは使い物にならんが、ダイソーのは良いね。
いつ行っても品切れ中なのが難点ですが。
27mmサイズは4個入りだよ。
勢いあまって作りすぎちゃった・・・
っていうかもう出してしまった。
売れ残りを見るのは悲しい。
去年の夏や冬に作った帽子が行き場がなくあったので、バザーに寄附した。
そしたら思いの外喜ばれたので、他にも何か作ってみようと思う。
不良在庫処分にもなるしね。
バザーがいい機会なんで、ビーズに挑戦してみようかと思う。
初心者用キットの完成品なんて自分では使わないし、自分の子供は男だし。
バザーで二束三文で売って、それで誰かが喜ぶなら一石二鳥!
ムッハー☆
…そう思うと、新しく挑戦してみたいものがたくさん出てきて困ってる。
本日保育園の夏祭りバザー。
役員なんで午前中に品物の値段付けやってきた。
今年は品物が集まらなかったと先生が困ってた。
私はヘアゴムと箸袋作って出したんだけど、そんなことなら
材料は100均で入手&手持ち利用したので、あまり費用かからなかったし
もう少しがんばって数作ればよかったなぁ。
バザーは在庫処分の貴重なチャンスだw
可愛いけど使い道に困る布はみんな袋物に仕立てて提供してる。
体操着袋等三点セットとか、お弁当袋・コップ袋・ナフキン三点セットにして
セロハンの透明な袋で梱包してみたり。
単品よりこういうセットのほうが早くに売れるみたいです。
意外と残ってるのは幼稚園で必要なスモック。
毎年10着くらい出るけどその半分くらいは、最後の最後まで売れ残ってる。
いくら安く買えても、趣味にあわなきゃどうしようもないということか。
けっこう手間かかるのにね。
>>47 スモックみたいに手間のかかるものが売れ残ったら悲しいね〜。
でも自分では買い取りたくないし…。
うちの幼稚園は来月バザー。
最近になって旦那がやる気になって、あれこれ工作して出品したいと言い出した。
来週の金曜日が出品の期限なんですけど…。間に合うんだろうか。
でも旦那の作品は男の子向き(紙粘土で作った飛行機(←色は買った子が塗る)とか)で、
去年もすぐ売れたんだよね。
だから早よ作れ、旦那。
私はフェルトでサイコロを作りました。
売れるといいな〜。
バザーに出品したものが完売した。
福祉施設のバザーだったのでちょっと不安だったから一安心(客層が分からなかった)
・ブックカバー・・・猫模様が好評だったらしい
・ねずみぬいぐるみメジャー
・エコ箸袋
箸袋は「扇子ケースにするわ〜」というマダムが全てお買い上げとのこと。
扇子が入るか心配だ。
ぞうきんに、ギンガムチェックや花柄のバイアスでループ(引っ掛ける用)を
付けたら、結構売れてびっくり。
バザーでコサージュ付きのヘアアクセを売ったら、完売した。
幼児にはぱっちんどめが良いみたい。
昔のフラワー材料がはけた。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:42:29 ID:f6czYhD1
>>49 扇子ケース、欲しいかも。
意外といいのがないんだよね。
役員で毛糸で大量に花のモチーフのヘアピンやゴム、シュシュを作ったら
完売した。今期の流行りにうまくあったみたい。
>53
>51と同一人物なの?
幼児のパッチン留めは不評だった。
すぐ失くすからって理由。
シュシュとかは良かったみたい。小学生の子にも
使えるしって。
ったみたい。
教会のバザーにはじめて参加したよ。
子供向けのヘアアクセやストラップ作ったけど、肝心の子供が全然来なかった……。
お年寄り8割と主婦2割くらい。
後で知ったけど、幼稚園の卒園式と同じ日だったので、目当ての客層が全く
来なかったらしい。
他の人の手作りグッズ(も売れ行きが悪くて、逆に人気なのは不用品コーナー
のでかいラジコンとか人形とかを、お年寄りが孫へのお土産に…と買っていくの
が多かった。
正直、手作り品全体が売れ行き悪かったので、次回は何を作ればいいのか見当がつかない…。
お年寄り受けしそうなグッズってなんだろう?
>>57 巾着袋。
お年寄りには飛ぶように売れた。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:36:20 ID:l0pxUMY8
フクロウや招き猫なんかの
縁起物モチーフはどうかな?
マスコットとかタペとかバッグとか
あんまりモチ上がらなさそうだけど
袱紗やあずま袋、風呂敷、上の方にあった扇子袋などは?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 06:26:37 ID:qbnNro3P
>>57 不用品コーナーで購入されたものが、いやげものとして孫におくらられ、
来年のバザーにまた寄付されるんですね。。
同じものがぐるぐる回ってるのかもw
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:26:13 ID:fGP9Opr7
57ですが、返信遅くなりました。
>>58>>59>>60 いいですね!巾着はありきたりかなと思ったけど、実用性が高いものはアリかな。
縁起モノモチーフと合わせるのを考えてみます。
アドバイスありがとうございました。
>>61 そんな感じだったw
お年寄りにとっては、チープな手作り品よりピカピカのオモチャのほうが
買いたくなるものか…と価値観の違いを感じたり、勉強になりましたが。
(そういえば自分が子供の頃、祖父母がくれるオモチャのセンスが合わな
くて全然使わなかった事を思い出した)
今年はタオルドレスに挑戦してみようかと思う。
可愛いんだけど、既製品ってけっこう高いもんね(ギフト用コーナーで2000円台)
試作品は家で使えばいいし。
とりあえずこの数日、いただき物タオルとにらめっこ中w
タオルドレスってどんなの?
風呂上りに着るやつかと思ったけど、金額的に違うよね
吊り下げられるようになってるタオルのことかな
つり下げ式タオルで、小さなドレス風のやつのこと。
ドレス ハンガータオル で検索したら出てくるよ。
ドレス風のタオルって安っぽいとオカンアート
高級だと使いにくいイメージだ。
高齢者の多いバザーなら売れるかな?
贈答品の分厚い目の積んだ高級タオルをもてあまして、苦肉の策で小花柄やあまりレースをあわせて実用化を図るってイメージだな
おばちゃんは好きかも
>>66 ああ、あれ!最近、ヨーカドーとかのタオル売り場でも売ってるけど、
いったいどう使うのだろうと、ずっと不思議に思っていたよ。
トイレとかにタオルとして置くのか。
同じ場所ばかり濡れるからシミになって消耗が激しそうだよね
とっかえひっかえの点ではいいのかー
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:26:19 ID:9tyGnIHJ
思い通りにならないよ
正方形の布キレの弁当包みに
共布の箸袋をつけたらそこそこ好評だった。
箸袋の中に、家で大量に余っていた
コンビニの割り箸入れたらそれっぽく見えたみたい。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:19:43 ID:rltfPPCP
ドレスハンガーって、手拭用なのか
着るのかとばかりwwwww
>>67 場所にもよるけど、基本的にバザーはオカンアートのほうが売れる。
場所と言うか、客層によるんでは?
年配の人があまり来ないバザーもあるし。
幼稚園バザーで父母ぐらいしかこないとなると、オカンアートより
ナチュラル系雑貨の方が売れるかな。
クリスマスシーズンなら飾りものはなんでもよく売れる。
以前地元の小学校のバザーで、
どう見ても昭和のオカナートです本当に(ry的な手作りマスコットが
(若い人はわからんかもだが水森亜土の描く女の子みたいな感じ)
段ボール一杯あって「どーすんだこんなのww」って役員全員頭を抱えたんだけど
これが可愛いと子供らに大好評であっという間に完売した
なんか、バザーって奥が深いなってしみじみしたのをこの流れで思い出した
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:30:22 ID:uOpcLf+3
水森亜土系は好きな人にはたまらないんじゃまいか
亜土系は人気あるよー。
オカンアートじゃなくて昭和レトロってやるだね。
時代はめぐる〜w
そのうちワンレンボディコンもリバイバルするかもしれませんよ・
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:41:43 ID:GH7fFphY
やるだねってなんだ。やつだね。です。失礼。
どーすんだこんなのww
と言えば、老人会で作る竹炭がダンボール3箱分ぐらいあって
途方にくれてたら完売した。
お店で買うと高いものだけど、真っ黒の固まりが大量にあると
見栄えが悪くて、売れ残ったらどうしようと話てたのに。
使用法をいろいろ書いておいたのがよかったのかな。
みなさんもポップ工夫したら売れたってことありますか?
竹炭は見た目悪いけど実用性高いからね〜
それこそラッピングすれば数分で完売しそうだ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:45:32 ID:ZK/feFIo
ミサンガって売れるかなぁ?
何年か前にすごく売れたと聞いて、ちまちま編んでるんだけど・・・
100均に10本位刺繍糸が入って100円のが売っていて、
それをいくつか買って作ってます。
どんな模様が良いかしら?
とりあえず斜め・横ストライプ・チェック・市松模様・X字模様などは作れます。
国旗シリーズと称してトリコロールなどやってみましたが・・・
ミサンガなんてもう流行ってないっぽいよね?
作るのやめた方が無難かしら?
>82
ハート柄は?
むかーし作ったけどもう忘れたなあw
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:20:12 ID:ucFZ8AVN
先日中学2年の近所の子が、足に巻いてるの見たなあ。
うちの小5と小3娘が足につけてます。
割と簡単に作れるし需要あるかな?
でも作るの楽しいですよね。
初めてココに来ました。
創作意欲がムクムク沸いてきて興奮してます!
くるみボタンのヘアゴム、扇子袋、ペットボトルトート、シュシュ…
全部作りたいので材料買ってきま〜す♪
ああ゙楽しい☆(*´ω`*)☆
>>86 初めてのバザーで燃えてる人かな?
がんばって♪
もうすぐハバザー開催。
だんだん手作り作品があつまり始めたんだけど、
他の人達の上手さ…というか、センスの良さに愕然とする。
色の合わせ方とか素敵すぐる〜〜〜〜〜〜。
裏布をちょこっと見せたり、ポケットだけ柄を変えたり…
去年、園グッズ製作から手芸面白くなってちょこちょこやってたけど
もう人前に出すのが嫌になりました。買う側に回りたい orz
巧い人からセンスと技術を盗むのよ!
作ることが楽しければいいじゃまいか。
バザー板だからそれだけじゃダメかしらん。
でも技を盗むことも楽しんでたりしる♪
100円のレース糸(160m)を2玉つかってシュシュ編んだら
ワッシャワシャでブロッコリーみたくなったw
絶対売れないww
てかシュシュに見えないwww
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:43:05 ID:rP/B84Jv
うp!うp!うp!!!
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 08:46:30 ID:5v2XZKkh
ジサク(・∀・)ジエン
2年に1度の園バザーが今年の秋に多分ある。
でも前に行った時はそれこそ「おうちの不用品大集合♪」みたいな感じで
ハンクラ作品なんて殆ど無かったorz
しかし自分が行った頃には自分の出した商品はどこにも無かったので
それはそれで需要があったんだろうか……と未だに謎w
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:00:22 ID:j7y7Mjmn
89なんだけど、うpのやり方がわからない(-.-;)
ブロッコリーシュシュでみんなと笑いをわかちあいたいのに…
あれ?
ぽわぽわして可愛くない??
もりもり杉ないか?
30年くらい前の歌のお兄さんの帽子にくっついてたようなw
息子には「赤ちゃん用ボール?」って言われたw
知らんぷりして出品しちゃっても平気かなぁ。
本人の希望なんだから、誰か笑ってやれよ…
いや、自分はかわいいと思うから笑わないけどさ
いやいや、できれば「売っても大丈夫」と言われたいよ。
一週間かけて編んだのにイメージとかけはなれとります。
ちなみに髪を束ねた状態(二重にして)直径8cm。
結構重いからキューティクルックルな人は抜け落ちるかもです…
>>102 緑で?
限りなくブロッコリーじゃまいかw
次は#40のベージュで編み始めたよ。
(白ブロッコリーは#20)
細い分繊細に仕上がりそう。
カリフラワーですね。
ゴムを強めにすれば重くても大丈夫かも
逆に、ボリュームあります☆をアピールにすれば?アクセ代わりに手首につける人もいるだろうしモリモリも可愛いよ。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:55:53 ID:rP/B84Jv
カリフラワー可愛いじゃんwww
本人のイメージとは異なってるのかも知れないけど
これはこれでアリでしょ
107 :
106:2009/05/16(土) 22:56:23 ID:???
あ、ageちゃった。
ここsage推奨だっけ?ごめんね。
みんなありがとう(#^.^#)
ボリュームを売りにして出品するねー。
>ゴムを強めにすれば重くても大丈夫かも
輪になったゴムをくるむように編んでいくので、後から調整が不可能なのです。
後から通す作り方もあるけどリサーチ不足で未習得。
誰か知ってたら教えてー。
ブロッコリーと言われたので緑色を想像してたけど
白くてふわふわでかわいい。
お嬢服に合わせたい。
>>107 そういうレスはsage推奨かどうか調べてから書き込みなさいな。
このスレは別に上げたって構わないよ。
111 :
sage:2009/05/20(水) 04:32:26 ID:eLfjvF7X
>>108 白のカーネンションかとおもったよ
残り布、幅そのまま50センチぐらいがたくさんあったので色々組み合わせて
レッスンバッグ、買い物バッグ、巾着[全て裏つき]色々作ったけど
袋物作るのは飽きてきた・・それでも布が残ってる
同じようなさいずサイズのフリース素材もあるんだけど、
切ってマフラーにしようかと思ったけど、今の時期じゃ売れないよねぇ
何作ったらいいかな、納品は今週金曜日
今年のに間に合わなくてもまた来年用に作り始めるから誰かアイデアください
>>111 フリースマフラー作りだめして寒い時期に納品したらいいんじゃね?
ばざーってそんな年に何回もあるの?
うちんとこは幼稚園バザーが7月に
小学校バザーが10月にある。
よその園や学校、市民センターのとかもあるから
手作り品どんなの出てるか見て回るのも楽しい。
>>111 フリースは、ルームシューズとかスリッパもどうかな?
でもまあ秋冬のバザー向けだわな…
うちのあたりは幼稚園が七月、小学校が十月で地域の人の手作り品提供もありだ。
買いためたビーズがたくさんあるけど、アクセサリー作るのもめんどいし
色みを合わせた詰め合わせセットにして出しちゃえなんて思ってるw
>>111 フリースをパッチワーク風に繋げてひざ掛けとかどうだろ?
まわりをふちかがりorポンポンつける☆
布が一気にはけるし需要もあるかとおも。
てか冷え性の私が欲しいw
>でもまあ秋冬のバザー向けだわな…
市販品で、手作りって言って出しても
ばれないものって何かありませんか?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:45:16 ID:/rL0mUeD
そんなこと聞いてどうするの?
どっかでバレるよ。
バザーで物作るのマンドクセって人なんじゃ
はい。めんどくさくて。
障害者がやってる店とかで小物売ってたりするかなぁ。
奥に上手いのから小学生でももっとマシだわってのまであるよ
あんまり上手いのを提出すると
「できるひと」と見なされて後々めんどくさいので注意
>>120 セリアの手作りコーナーにキナリのペラいポシェットとかトート売ってるよ。
自分で飾りつけて使えってやつだと思うけど、それにテケトーにワッペンや
ボタンでも付けたらいいんじゃね?
アイロンプリントとか。
一応手作りだし手間もかからないよ。
売れなそうではあるけど。
売れなくてもいいです。ノルマ達成できれば。
奥もセリアも見てみます。ありがとうございました。
めんどいからって「市販品で、手作りって言って出しても
ばれないもの」を探すのってどうかと思うけど。
そういう教育されてきたのかな。
障害者がやってる店とかで〜とかも、なんか発送と言い方が下品すぎ。
不快にさせてごめんなさい。
事情があるからそこは勘弁してね。
皆様のところはノルマ何個ですか?
うちは一人十個です。
ハンドメイド専門ショップで購入という手もある。
(一般の人が作成して納品しているお店ね)
・レンタルショーケース
・レンタルボックス
・ハコボック
・委託ショップ
とかで検索すれば見つかるかと
市販品はまずバレるよ。自分が素人バザーの役員してたとき、こりゃ一目瞭然だと思った。
見分けるポイントはいくつかあるんだけど、布ものなら端処理ですぐ分かる。
特に100均はやめとけ。材料が一般手芸店で素人が入手しないだろうものばかりだから、即バレ。
お金に糸目をつけなくていいなら、手芸店に袋ものづくりでも依頼してみては。
お金ないなら、雑巾や布巾とか縫っとけば。数稼げるし。
1人10点て多くない?バザーの役員さんなのかな?
うちの幼稚園では手作り出来ない人は新品タオルをそのまま提供してもらってたけど。
買ってくるしか選択肢はないの?簡単な手作りならいくらでも案が出そうだけど。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:52:51 ID:7ZNiNA/R
いらないタオルにハギレでループつけるとか
バイアスで縁かがるとか
そういうのでいいじゃん。
しかし手作り強制ってのもどうなんだろうね。
苦手な人や暇がない人も沢山いるだろうに。
器用で暇な人が自分基準でノルマ決めてるんだろうか。
ヘアゴムにビーズとか足付きボタン通しとけば?
一応手作りでしょ
>>131 そこはむしろボックスショップ、もしくは箱貸し店だな。
ダイソーにくるみボタンキットあるよ
かわいいはぎれでボタン作ってヘアゴムにすれば簡単&安上がり
しかし、まぁ、「ハンクラ板の住人が『簡単』と思うもの」と
「本気で苦手で出来なくて嫌な人が『簡単』と思えるもの」は
全然違うよね。
ハンクラを「数学」かなんかに置き換えれば判ると思うけど。
だね。
うちは姉が苦手だから泣きつかれた
材料費と手間賃払うから〜!って
身内だし、余り布使った簡単なのだから今回はいらんと袋物作って渡したけど、全然簡単じゃないじゃないって返された
ボタン一つ着けるのに30分かかる人だしな…
私より器用な人なだけに不思議
布とか針とか言うだけで拒否反応起こしちゃうような人も居るからね〜
頭から「無理無理!」っていう
ハンクラーでもちょっと畑が違うと「それ出来ない!」って思うこともあるし
自分も布系が苦手wwwまっすぐ縫えないしwww
ハンクラが苦手な人は、○○作製キットを作ればいいんじゃない?
今なら、裁断済みガーゼとゴムをラッピングしてマスク作製キットにしたら売れそうだ。
作り方はネット上に転がってるのを参考にできるし。
>>97 亀だけど、お花っぽくパッキングしたら飛ぶように売れそう。
>>136 何に集中力が働くかってのは
人によって違う
本気で手芸に興味ないんだと思う
夏のバザー品、園で使う小物を作ろうと思ってたのに
テレビでマスク不足マスク不足ってよく報道してたもんだから
思わずマスクを量産しちゃったよ。
親子でおそろい柄のマスク・・・誰が使うんだろう・・・orz
簡単だったから良かったんだけどw
うちの甥っ子はぜんそく持ちで、喉の保護のためにガーゼマスクしてるよ。
洗い換え用にWガーゼでマスク作ってあげたんだけど、ついでに大人用も作って渡したら
ママとお揃い〜って喜んでたよ。
いいんじゃないかなお揃いマスク、市販で見かけないし。
>>142 ありがとうございます!
市販品でおそろいマスクって、あまり見かけないんですね。
(自分ちの分のお揃いマスクは、冬に作成済み)
もともとハンクラーですが、なにせ、初めてのバザー品でして。
バザー品って、自分が必要・好きってだけでは済まされないトコがあって
奥が深いですね。
まだ一月ぐらいあるので、他のものもチマチマ作って
提供しようかと思ってます。なんか、励みになりました〜。
「親子おそろいでマスク!」とか
「園指定の○○が入るサイズ!」とか
アピールポイントを書いて付けとくと
結構売れ行きに差が出るよ。
沢山ある品物の幾つかに説明のカード付けといたら
同じ物でもカード付けた物から売れていったw
>>144 あるある!説明ついてるだけで売れ行きは違う。
前にジャパネットの社長が言ってたけど、使い方のイメージを提供すると売れると。
これを買えばこういう使い方ができてこういう生活がおくれる。っていうイメージが
購買意欲を刺激するんだそうな。
なるほど〜!
ちょっとしたコツというか、テクニックですねー。タカタ社長すごいわw
もうマスクは提出しちゃったんですけど、
自分が買うときに一番気になる事だったので
布の種類(綿100%とか麻混とか)とか、ゴム・布は日本製とか、
洗うときの注意などを簡単に書いたカードを、ガーゼと一緒に添えました。
ちょっとは売れ行きが違うかな?w
次は、園グッズにしようかと思ってます。
シンプルな色柄の布に、簡単な刺繍でもしようかと。
図案をキャラもので子供の心を掴むか、ほっこり系が好きな保護者を
ターゲットにするかで、悩み中w
ちょっと商売っ気がでてきてwww何だか楽しくなってきてるのだが、
売れ残るかもってのを常に心に留めてブレーキをかけつつ、作りまーす。
毎年数名「バザー用の注文」来るよ〜
なかには「なるべく下手に作ってください!」って方もいる
恐ろしい×ゲームだなあと思ったのは
バザー係に勝手に任命されエプロン10枚必須ってやつだた
お客さんからFAXも送られてきたから間違いないけど
無理ですって断ればいいのに、律儀な人もいるもんだなあ
それって、脅されてるんじゃね?
>>147 >「なるべく下手に作ってください!」
次回、当てにされて割り当てアップ を避けるためかな?怖い世界だ。
あー、エプロンもいいなぁ。
子供エプロンに同布で作った三角巾のセットと親子でおそろいエプロンは
どっちが売れるかなぁ。
園の行事とかにもよるかなー。
親子エプロンは、まず自分達用が欲しいなぁー。
年に3回ほどエプロンが必要な園だけど
結構売れ残ってたよ〜
エプロンやスモックは
どうしても値段が高くなるから
好みがぴったり合わないと
買わないんじゃないかな。
高いといっても600〜800円位の
バザー価格だったんだけどね。
エプロンも100円で買える時代だしね・・
よっぽど可愛いと売れるかな
三角巾とのセットってのはいいよね
子どもの三角巾は、後ろを太ゴムにして、
被るだけで良い(結ぶ必要がない)ようにしておくと良いよ。
子供の園時代バザー何年間もやったが
一番売れたのは「髪飾り」だな
次はお弁当袋(ランチマット&弁当箱留ゴム付)週3回お弁当の園だったから
太っ腹な園長で出店費に1000円出すだけで
残りの売上代すべて自分のポケットOKダタ
最高額は「8万」稼いだなあ
平均3〜4万、年2回バザーあったからけっこう儲けたよん
それってバザーなのかな。
バザーじゃなくてフリーマーケットって気がするw
フリマ形式で材料費還元されるんだったら
バザーの手作りとはまた少し違ってくるよね。
材料も材料費も支給されないのに
何か5点作ってくださいって言われても
雑巾かシュシュ位しか出せない。ケチだからw
>>156 今ならシュシュいいよね
当時(8年前)はゴム輪っかにして先にチューリップやリボンを縫いつけたり
フエルトでお花の型に切って縫いつけたり
縫い仲間と集まっておしゃべりしながら200個とか作って
すべて完売したよ
たしかにバザーっていうよりフリマ感覚だね
古着売ってる人もいたから
園の体育館とその周辺の教室すべてお店になって
お客さんは毎回開店1時間前から行列で200人以上いたと思う
(園以外の人もOKだったから)
8年前は活気があったものだが
今はどうだろうな??
うちは園主催のバザーコーナーと
参加費5000円を支払って個人出店するフリマコーナーがある。
なんかもう、天国と地獄って雰囲気だよw
私はもちろんバザーコーナーに不要品を提出。
楽だわ天国だわと喜んでいたら
バザーの方が地獄だたorz
フリマコーナーのクオリティ高杉。
改造ぽぽちゃんとか出してる人が居るし、しかも超可愛い。
リカちゃんの顔をペイントし直して超絶美形リカちゃんとか
植毛しなおして虹色グラデのロングヘアーリカちゃんとか
お前ら何者…w
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:06:00 ID:lmV25Qbq
>>159 w すごいママいるんだねぇ。
うちの園もなかなか、と思ってたけど
その手の話は聞いたことがないwww
>159
そのママは人形板住人だなw
リペイントまで出来るってすげー。
改造ぽぽちゃんて売っても大丈夫なのかな?
ネットではちょこちょこ売ってるけど
知り合いだらけの園バザーで出店なんてできないw
学校のバザー、ハンクラ物の締切が水曜日なので慌てて作り出したんだけど、
調子に乗ってつい袋物を量産しちまた。
楽しい〜!
人形のリペイントは可愛いとは思うが、
あれは鑑賞用じゃないのかな?
子供が顔を触ったら取れちゃうから、大丈夫なのだろうか。
幼稚園児くらいなら、上手に遊べるのかな?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:31:15 ID:3WCmY71T
いやそこでなぜ育児板
秋口にセリアで買ったキャンディモールで編みシュシュ1個作って
毛糸があまってたので、残りでバザー用作成中。
かわいいけど何個もいらなくて、でも他に作れるものも思いつかなくて
困ってたんだよね〜
保育園児喜んでくれるかな。
子供向けに少し小さめのシュシュを10個
リボンとプラ付きのヘアゴムを2個1セットで10組
これでとりあえずのノルマは達成したけど
ちゃんと売れるといいなあ。
170 :
168:2009/06/23(火) 17:58:06 ID:???
>>169 子供向けだとゴムの長さどれくらいで作られましたか?
適当に18〜20cmくらいで毛糸を編みつけているのですが
子供には長いかなぁ
>>170 中に入れるゴムは、大人用より少し短めにと思って
17cmにしたよ。
172 :
168:2009/06/24(水) 14:33:49 ID:???
>>171 ありがトン。
18cmでカットして結んだものに編みつけてるから大丈夫かな。
しかし使いかけのキャンディモール、3つめの短めゴムに編みつけたら
終了してしまった。
3個じゃあんまりだから生地でも作るかな〜
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:53:22 ID:E9ERaaQW
今年息子が入園したので、今年はじめてバザーに参加することになりました。
手作り品を最低2点出してね、と園から言われているのですが、
マフラーとかアクリルたわし、毛編みのバッグとかで大丈夫でしょうか?
ちなみに、バザー開催は9月下旬です。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:05:55 ID:x7n0BvIn
>>173 ここで訊くより周りのお母さんに聞いてみたほうがいいと思う。
マフラーとかバッグとか、下手に手が込んでるとクレクレが沸く諸刃の剣。
周囲の民度によって色々変わってくるけど、
ちょっと頑張れば初心者でも作れる程度が無難。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:49:44 ID:E9ERaaQW
173です。
やっと子供寝たよorz
アドバイスありがとうございます。
明日保護者会があるので、他のママさん達に聞いてみます。
親子マスクを作った者です。昨日バザー終わりましたー!
保守ついでに結果報告します。
蓋を開けたら、マスク多すぎ・・・orz私が提出したときは、マスクは
なかったのになぁ。
しかも最近、新型インフルの話聞かないし、子供マスクはキャラものも
結構売れ残ってました。原因は、数多すぎwww時期悪すぎW
秋口のバザーなら、狙えるかもしれません。
売れ残っていた子供マスク2つ、自主回収してきたお・・・orz
親子マスクは完売してました(こっちは数が少なかったので)。
説明カードは役員の方が手書きでつけて下さってました。
やっぱり園小物が売れ筋かなぁ。
シュシュはなかったんだけど、髪ゴムはあったよ。フエルトのモチーフや
くるみボタンの飾りが付いたヤツ。人気商品でした。
全体的にあまりハンクラものは出てなかったみたいでした。
作る人があまりいないのかも。
バザーハンクラにはまりそうwww来年も、がんばるぞー!
以上です。
>>177 レポありがとー。
売れ残っちゃったのは切ないけど、なんだかんだ来年を
待ち望んでいるあたり楽しかったのねw
うおっ同じ園の人かと思った。
バザー行ったらマスクが山の様に積み上げられてて
終了間際は役員さんが行商してまわってたよ。
自分は袋物とシュシュ・髪留めなんかを出したんだけど
シュシュも沢山あって
自分のがどこにあるか判らなかったw
あんだけかぶるとつらいわ〜w
シュシュ10個、包みボタンのヘアゴムとヘアピン100個、完売!
役員さんからお礼も言われて、気持ちよくバザーを終えることが出来ました!
やっぱヘア小物は売れ筋だね〜。
幼稚園行くと、先生やお友だちがつけてくれてて、その後も嬉しかったw
100個とかすごいな〜
来月保育園で「不要品バザー」があるらしい。
初めてなんでよく判らないが、よく聞く「手作り品供出」は
(今のところ)ないっぽい。
うれしいんだが、ちょとさびしい。
保育園だったら強制的な手作り品提供は
あまり無いんじゃないかな。
うちの所もバザーのお知らせに
「不用品・手作り品等」って書いてはあるけど
1人何点とかのノルマは全く無し。
それでも好きな人は出すから
毎年少しだけ手作り品コーナーがある。
すみません、教えてください。
バザー未経験です。
秋のバザーのお知らせがきました。
適当に寄付?して下さいといったことが書いてあったのですが
値段付けというのは、自分で行うものなのでしょうか?
自分で出店するんでなければ、値段はバザー運営の人達がやってくれるよ。
186 :
184:2009/07/17(金) 10:11:41 ID:???
>>185 なるほど。
委託販売していて、長期売れなかったものをバザーへ・・・
と思っていたので、値札をはずすことにします。
バザー運営の方の値段のつけ方って、どんな感じなんだろう。
自分の価値観と違うだろうから、ちょっと楽しみです。
ありがとうございました。
値段付けした事あるけど
気を使ってすごく大変だったので
希望価格を書いておいてもらえると
すごく助かる。
後から苦情が来ることもあるので…
すごい低価格でも落ち込まないでね。
バザーは安いのが当たり前だったりするから。
すごく凝ったパッチワーク作品が
2〜300円だったりしてオイオイと思ったけど
それでも売れ残ってたり、とかね。
190 :
184:2009/07/17(金) 23:27:31 ID:???
ふむふむ。
お知らせには500円程度で販売と書いてありました。
私が販売してたのは丁度500円前後でした。
(ちなみに紙バンドで作った小物入れ等)
値段考える方も大変なんですね。
500円以下ならいくらでも、とメモつけてみます。
ありがとうございました。
初バザー終わったー
小物系6点出して、行ってみると半分売れてた。
ここで話題になってたシュシュやマスクは全然なくて、
手作り雑巾に一人三枚までという制限がついてた
オカンアートな紙バンドの花瓶みたいなのがたくさん余ってて、
手間かかっただろうにな〜と何だか気の毒になった
紙バンドの小物入れと紙バンドの花瓶
>>191 紙バンドやってるんだけど、どんな感じの花瓶?
オカンアートなつもりはないのだけど、売れ残ったら泣けるので
詳細を聞かせて欲しいです。
>>191じゃないけど。
紙バンドは凝れば凝るほどオカンアートになるw
シンプルなカゴが一番売れてたよ。
売れ残ってたのは変なビラビラ飾りが付いたカゴや
クリスマスのリース等。
195 :
191:2009/07/22(水) 17:18:42 ID:???
濃い茶色に真っ赤や青の色の組み合わせ。
形は円筒の持ち手つきで、つまようじ入れにするには大きいし、
一輪挿しにするには、ちょっと小さいかなぁって感じのだった。
とても綺麗にできてたんだけどね
190の健闘を祈る!
196 :
190:2009/07/22(水) 17:19:50 ID:???
ちなみに客層は保護者のみですた
197 :
193:2009/07/22(水) 18:13:50 ID:???
>>194-196 レスありがとん!
白をメインとし、パステルカラーと組み合わせた籠を作ってます。
大きさは小さくて10×10、大きくても20×30センチくらい。
無難かなーと思ってるんですが、使い方によりますよね。
(うちでは鍵や郵便物の仮置き場と化している)
頑張って作業続けます〜
バザー終わった。
チョキチクさんのパンを出した。
隣に置いてあった、くるみボタンのヘアゴムの方が
値段が高く付けてあった・・・。
そういう実用的な物の方が、需要があるんだろうね。
でも、最後に行ったら、パンも全部売れてたので良かった。
>198
よかたねー。
結構手はかかるのにね>パン
やっぱシュシュとかが売れ筋なのかな。
私は普通サイズのパンだと
売れ残った時のダメージがでかいと思って
ミニサイズのパンとドーナツのストラップにしたよw
行った時にはもうなかったので
いくらだったかも分からないけど
売れてよかった。
201 :
198:2009/07/27(月) 17:38:15 ID:???
>199
ありがとー。
分かってもらえて嬉しいっす!
>200
ミニサイズのパンとドーナツか。
いいね。
来年、真似させてもらうかも。
直径5センチほどの手まりを作って、試しに1個200円で福祉系のバザーに4個出してみたら、3個売れたよ。
でも、気に入っちゃって「売れたら惜しいな…」とチラッと思ったのは残ってた。
最後の最後に思わず自主回収してきたw
秋のバザーとクリスマス前後のバザーどっちが多いかなぁ?
地元では教会でのクリスマス恒例のバザーが好きだったなぁ(*'-'*)
近所の幼稚園や学校はほとんど10月だな。
もっとばらけてると色々見に行けて嬉しいんだけど。
ありがとうございます。
やっぱり秋のバザーの方が多いんですかね?
今から楽しみながら小物を作る事にします(*^_^*)
久し振りのバザー楽しみだなぁ☆
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:26:04 ID:muXEj9hX
そろそろバザーの話題がでてくるかな?
うちの園はフェルトケーキとシュシュを手分けして作る。
あとは個人的にマスクを作ろうかと思ってるけどかぶるかな。
小物のお勧めありますか?
また最近インフルエンザの話出てきたし、マスクはありだと思うよ〜
ビーズ初めて1年半、この前の日曜、初めて福祉関係のバザーに出てみた。
子供向けを中心にした、ビーズのアクセサリーや小物、レース編みの
コースターなどを出品。
値段を安めにしたせいか、9割がた売れました!
買ってくれた子が、友達や家族を連れて来てくれたり、まとめてたくさん
買って行ってくれる方がいたり、目の前でアクセサリーをつけて嬉しそうに
している姿を見ると、もう拝みたくなりましたよ(-人-)
手間賃を考えたらとんでもないマイナスだが気にしない!うれしいー!
おめでとうw
ビーズのアクセ・小物ってどのくらいの価格つけました?
うちは大きめのパフェ形スイーツストラップを450円ぐらいにしたけど
売れ残りそうになって、半額にしてしまった。
作ってくれた人に申し訳なかったなぁ。
最初から350ぐらいならもっと売れたのかな。でも手間賃どころか原価割れ
してそう(ビーズ詳しくないのでわからない)
208です
一番高かったのは、イルカのストラップ500円。
開店と同時に3体全て売れました。
大人向けのネックレスとブレスレットが400円。
大人向けのストラップ、ペンダントトップにもなるチャームが300円。
子供向けネックレスとブレスレットが100〜300円。
子供向けの直径3〜4cmの星や花の形のチャームが30〜50円。
これが一番多くて、40個くらい作りました。ストラップ金具をつけると
安く出来ないので、刺繍糸を適当な長さに切って結んで、吊るせるように
しました。小さな子にはおまけで一個あげたり。
コースターは1枚50円で売ろうとしたのですが、周りの人に安すぎると
言われ、100円にしましたが、いっこうに売れず。途中で50円にしたら
一気に6枚売れました。
他にもあまり売れ行きの良くないものは、50〜100円引きくらいに
値段変更したら、あっという間に売れたりしたものもあります。
値段をつけるのって難しいですね。
どんなのか見てみたい…
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:03:58 ID:3Tgp3h/g
うん。見てみたい☆みんながどんなの作ってるのか興味ある♪
明日バザー。
うちの園は手作り満載で大変だった〜。
個人出品はほとんどなく、クラスの母集まって黙々と作りました。
ハンクラものでは、フェルトのサンドウィッチセットをあたしの趣味で。
今日お店設営してきたけど、冬用の帽子(耳付き)が即売の予感。
まぁ一番の売れ筋は剣なんですが(笑)
あたし…
園児の母があたし…
↑どーしたの?
まともな人なら「私」って言うからじゃない?
スレチは去れ
秋のバザーネタプリーズ!
うちの園は、今年から初めて手作り品をバザーに出品するらしいのでwktkしている。
園のバザー部隊が参考に展示してたのは、
・フェルトのドーナツ、お弁当の具、餡パン男の顔
・子ども用ガーゼマスク
・移動ポケットの両端にクリップをつけて服にくっつけやすくしたもの
・子ども用シュシュ
などだった。
入園グッズの手作り率が1/3以下の園で、どんな作品が提出されるんだろう。
隠れハンクラーママに期待。
219 :
218:2009/09/07(月) 01:27:10 ID:???
私はかぎ針編みのお花でヘアアクセを作ろうかな、と考え中です。
男の子用は何を作ればいいんだろうね。
なんだろ
最近、マスクは立体マスクが当たり前になってきて、
普通の四角いマスクより作る手間がかかるので面倒。
普通マスクを150円で売ってたんだけど、立体ならいくらくらいだろう?
バザーだったら
立体マスク150円
普通マスク80円
くらいだったら買うかな。
自分でも作れなくは無いけど面倒なので
売ってると嬉しいw
巾着とマット提出してきた。
幼稚園のバザーなんだけど、やっぱ園で使うものメインになるね。
男児ものってむずかしーよー
女児のはホイホイ思いつくのにな。
去年のバザー、男の子用はやっぱりものすごく悩んだけど、
キャラ生地でカードケースと紐だけの簡単なリュック作ったよ。
あと、ブルー系の生地でエプロン。なんとか完売した。
男の子用ってホントに難しいよね。
卒園してやっとバザーの手作り出品と縁が切れた〜と喜んでいたら、
今年は開校記念行事にバザーを開催しますと手紙が来た。
今年の役員は園でも有名だった、仕切り魔でハンクラが得意な奴。
ノルマが厳しそうだorz
マスク作るのが結構流行ってるみたいですが
みなさん他人がどんな風に作ったか判らないマスク
買うのでしょうか?
バザー委員の方からマスク等の小物を作って、と
布が回ってきたのですが
なんだかカビ臭い物も混ざってて
これでマスク???って感じです…
神経質な人なら買わないだろうし、そこまで気にならなくても使用前に洗ったりするんじゃないの。
っていうかそんな事言ってたらバザーそのものがなりたたなくね?<赤の他人の手作り
まあたまたまカビ臭い布あてがわれてしかもそれでマスク指定だったからそう思ってるのかもだけど。
布の提供者がずぼらだとそういう事もあるんだねー。
作らされる方は嫌だね。
>>226 マスク等の小物だったらマスク以外を作ればいいかと
布を一度洗濯してそれでもかび臭いのなら、私だったら
バザー委員に布を替えてもらう
前後の段落で意味が全然違うような…
カビ臭布オンリーでマスク以外禁止と言われたなら?と思う気持ちもわかるけど。
バザー委員は売れりゃなんでもいいからカビなんか気にせず作って、な感じなんだろうかw
バザー委員がカビ臭に気付いていないだけかも知れないよ。
言えば、それだけ使わないとかになるんじゃないのかな?
こまけlぇことはry
あらw
>>214にレスしたつもりがw亀でした。スマソ
バザーに無縁な生活をしている者の素朴な疑問なんですが…
開催する学校側は、バザー担当のPTAに対して、著作権物の販売は
違法だからダメですよという、基本的な指導は一切しないものなのですか?
とある私立中学の親御さんのブログに、バザー用に某書籍のあみぐるみ制作を
頼まれて、大量生産して納品したという内容が綴られていました。
注意しようにも、コメントもメールも出来ない仕様でした。
学校という場所で書籍掲載作品を当たり前に売られていると、
著作権に対して無頓着な人間を大勢輩出しそうで不安です。
>>233 それは指導するかどうかはそれぞれなので、
著作権侵害の指摘は学校か出版社に電話してください。
承諾や著作権の記載があればバザーの範囲でOKな出版社もあります。
一般人の著作権の意識が高まったのは平成になってからであること、
それぞれの分野に詳しくなかったり、
または判例がなくてどこまで許されるか分からない部分があること、
いろいろあるのです。
特に手芸分野に関してはどこまでが伝統的デザインであり、
どこまでが著作権の及ぶ範囲かわかりづらいのです。
一般人が著作権侵害だと騒いで攻撃したけど、
実際はよくあるデザインであったことも多々あります。
勿論、本に載っているものをそのままつくり販売することが
著作権侵害であることを知らずにしていることもあります。
>>234 丁寧かつ分かり易いレスをありがとうございます。
実は、私自身が、大人になって初めてダビングが違法だと知った、
著作権問題に無頓着(というか無知)だった人間なのです。
それが違法だと、教えらたり注意もされたりする機会がなく育ちました。
そのため、バザーが存在する地域でなら、子供の頃から著作権問題に触れ、
それを学べる機会があるのだろうという、期待や憧れを抱いていたのです。
私はバザーとは無縁の地域に居るため、この件に関しては違法する機会も
ありませんでしたが、何も知らずに販売して、後で違法行為だったと知ったら
相当なショックを受けると思います。
今回取り沙汰した学校が、実際どうなのかは分かりませんが、
事前に許可を貰っていたのだろうと納得することにします。
そうでなければ、作り手さんの苦労が浮かばれませんし。
ちなみに作られていたのは、今年の春に出た某書籍のたい焼きです。
あみぐるみを趣味にしている方々には人気のデザインのようで、完成写真が
アップされているのをよく見かけます。かく言う私も、何匹か編みました。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:27:17 ID:yKK65D3A
>>233=
>>235 出品されるものについて、学校はノータッチだと思う。
学校や幼稚園のバザーなんかだと、お互いの付き合いがあるから
著作権について意識が高いひとがいても、指摘しづらいと思うなあ。
学校の先生って、教育目的で著作権法の例外に相当する部分で、
普段著作権を意識せずに著作物を利用できる立場にあるから
(本当は例外といっても多少意識しなくちゃいけないんだけど、してないそう)、
著作権に対する意識の薄い人が世間より多い、と学校の先生が言ってた。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:12:25 ID:kXX9myN0
来月バザーだ( ´艸`)
>>237 ああっ。言われてみればそのとおりです。
親が教師だったので、心当たりがありすぎます。意識が薄いどころか皆無です。
楽譜のコピーが違法な事も、親元を離れて初めて知りました。
>>236のご指摘のとおり、親同士では指摘しづらい問題ですよね。
そういう面からも、学校側が指導するのがベストだと思うのです。
でも、それを期待するのは難しそうですね。
皆様、いろいろな視点からのレスをありがとうございました。
様々な角度から考えられて、一人で悶々と悩んでいた問題の視野が広がって
気持ちが落ち着きました。
そして、バザーの出品作品について語り合っていたところに、
方向性の違う話を長々とすみませんでした。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:55:02 ID:/zQHs3r+
取り合えずバザーがあるのでデコパーツのヘアゴムと布のチューリップのヘアゴムを作る予定です。
でもチューリップって今更って感じですかね?
>>240 リバティ生地なら萌えるかも>チューリップ
くるみボタンのヘアゴム方が需要があるかもね
>>241さん、レスありがとう
やっぱり、くるみボタンの方が人気ありますよね。くるみボタンのヘアゴムは3個だけ作ってありましたが、くるみボタンのヘアゴムももう少し作る事にします。
花の形のヨーヨーキルトでも作ろうかなぁ?とも考え中です。
>>240 去年はチューリップよりキャンディ型の方が売れてました(幼稚園)
私は布小物以外に毛糸でヘアゴム作る予定だけど
他にバリッと芯張った布で作ったリボンが付いたヘアゴムも作りたいなーと考え中
まだ構想中で出来るか分からないのですが
リバティか…萌えそう
いや、提供品には勿体ないぜ
>>243さん、レスありがとう。
キャンディー型も可愛いですよね(*^_^*)作ろうかなぁ?
ヘアゴム作ろうかと思ってたけど
100均に色々揃ってるの見たら萎えてきた。
アレより安くて良い物って難しいよね?
100均に編んだ奴はあんまりないから
モチーフ編んで付けたりしてる
私も100均毛糸で花を編んでヘアゴムやぱっちん留めを作ってる。
くるみボタンのヘアアクセも100均では見かけないよね。
くるみボタンのヘアゴム付けてる人
まだ近所で見た事無いんだけど
どれだけ需要あるんだろう?
園でも親はシュシュ、子供はリボンかプラモチーフ
って感じ。
うちの園は、ぶつかったときなどケガしやすいからプラ・金属ついた
ヘアアクセはNGなので、くるみボタンのヘアゴムとか200円程度なのに
売れ残ってたよ。
買っても頻繁に使えないんじゃ200円すら出し惜しまれるこの不景気。
さっき、幼稚園バザーの手作り品(委託分)を提出してきた〜!
週末は仕上げと値付けで完徹したよ…。
委託と言っても売り上げの一部は園に寄付だし材料費と手間を考えればマイナス。
です。
作ったのは
子供用のリング:50円
マグネット2ヶ入り:200円
パフェのストラップ:300円
フォトフレーム:300円
ヘアクリップ:200〜300円
この辺が流行?のフェイクスイーツで。
あとはヨーヨーキルトのヘアゴムやシュシュを150円〜200円
コップ入れに使える巾着が100〜200円
レッスンバッグが500円
バザーに合わせて破格にしたつもり…だけど売れるかな?
これで売れ残りがあったら来年から委託品から手を引こうと思う。
それより値付けに使ったテプラのテープが切れたので
その分くらいは売り上げがないと哀しい…。
>>250 おつかれさま〜
値札って自分でつけるんだ?うちは係りの人におまかせ。
とっぴょうしもない値段にならないよう、に大体このくらいでってメモ渡すけど。
つか、テプラ使うとかなり出費するでしょ。勿体無い〜。
お手ごろ価格でいいと思う。
全部売れるといいね。
<a href="../test/read.cgi/craft/1190022428/250" target="_blank">
>>251</a>
ありがd
値付けは委託品なので、
委託一覧表(名前、aA商品名、価格)と個々に値札(aA名前、価格)が義務。
実際の作品より、こっちの方が労力削られるくらい…。
2〜3cm位の値札に数十個もチマチマ書くのはとても疲れ…>テプラ使用…。
来年も委託品するならパソでシールプリントとかしてみたいわ。
とりあえず他の方の委託品もちらっと見れたので、バザーが楽しみです。
書き込み失敗…カッコ悪…
お目汚しスマソ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:13:18 ID:IRJRvvzb
鯖復活記念age
バザー用に着物柄で手縫いのシュシュ作ったんだけど
ここ見て編みシュシュのが100均って思われなかったかも
って思ったらテンション下がった。
まあ売れ残らなければいいな〜
ヘアゴム(布チューリップ、布キャンディー、花形キルト、プラパーツ)全部で約100個を提出してきました。
思った以上に評判が良い事に単純な私は気を良くして余ってる生地で追加でヘアゴムを作ってしまった…。
調子にのって作ってるけどちゃんと売れるか心配だなぁ…(;´д`)
100個か〜w乙でした。
やっぱり最近はシュシュやヘアゴムだよねー
でもウチの坊主は男子校…地味に凹むハンクラの母。
いくら母ちゃんは女ばかりとはいえ…
バザーの時期になると、学校選びを間違えた、と思う。
>>257サン、どうもです。また追加で布チューリップを20個を作りクルミボタンのヘアゴムも作ってます。明日が最終提出日です。普段は小僧ばかりで可愛らしい女の子の物はあんまり作らないから楽しくて仕方ない。
…売れるのかは心配ですけど(;´д`)
100個とは頑張ったねー!乙です。
という私もヘアゴムとパッチン留め作りに励んでます。
今夜も頑張るぞー
あんまり沢山作っても売れ残ったときショック半端ねえ気がするし
この人よっぽど暇なのねと思われそう。
半数近く残ったりしたら陰でpgrされたりしないかな。
などと考えてしまい結局ほどほどの数しか出品できないヘタレorz
ネガティブだなあ。
売れ残ったら来年、または他にまわせばいいさ!
ageょぅ
譲って824、交換ならトピ違いだよね
不況で不用品とかは、ペットボトルについてる物とかだから、反対に手作り物が反響あるよ
バザー用にシュシュ作ろうと思ってたら
ボビンケース壊れた。
手芸店で売ってないので、ミシン屋で取り寄せorz
ヘアゴム作ろうかな…
バザー楽しみ
今週提出なんだけど、ニット帽なんて売れますか?
パピーのコルトーナで編んだ様なちょっといい糸なら需要はありますか?
>>250 です。土曜日が幼稚園のバザーでした。
バザー自体の感想は不況だからか拠出品などもしょぼい気が…。
自分の委託品売上げの詳細はまだ来ないけど、売れ残り品を再販するかの確認が来て
シュシュが結構残ってるらしい。スイーツ系は完売みたい。
他の人のものでも例年は恐ろしい勢いで無くなるフェルトのおままごと系や
編みぐるみのヘアゴムも自分が買いに行った時点で残っていたし、
やっぱりみんな節約してるのね、と思いましたわ。
高いものは売れてなかった感じです。
今週は小学校のバザー、インフルが荒れ狂ってるのでまだ開催できるか微妙ですが
手作り品担当の役員としては無事に開催して全て売り切りたいところです。
レポ乙!役員乙!
やっぱり不況は影響してるよね。
うちの幼稚園も今回は飲食が自粛になったから、来客数自体が減りそう。
バザーくらい景気良くと思ってたのにな。
先日、100個以上を提出したと書いた者です。
本日、バザーでした。私が出掛けたのはバザー開始から約一時間後。長男達が通っていた幼稚園のバザーとは違っていて全体的に出品数が少ない感じでした。ハンクラの割合は不用品が半分ハンクラ物が半分て感じだったかな?
自分の作った物で売れ残っていたのはチューリップのヘアゴム二つでした。他はまだかなり残っていたから売れた方だったと思います。
取り合えず売れてて安心しました。(^-^)
長文にて失礼致しました。
それとご報告までに…
かなりの数が売れ残っていて目についたのはペットボトルキャップのピンクッションとシュシュでした。ピンクッションは30円〜50円、シュシュは200円位でした。どれも可愛かったのに値下げされていました。天気も悪かったし足を運ぶ人も少なかったのかな?
ペットボトル・キャップのピン・クッションは、ハンクラ・イベントで
バッグなどを売っている人たちが、お買い上げのオマケにしているのを
よく見かける。
わざわざお金を出して買いたいとは、思わないのかも。
(このバッグを作った人が作ったピン・クッションなら欲しいけど、
誰が作ったのかわからないので欲しくない、というのもあるかも)
小学校バザーも土曜日に終了しました。
前半の売り子担当だったけど、飛ぶような勢いで売れホッとしましたよ。
なんちゃって粘土スイーツがめちゃくちゃ売れたのは分かるけど
石鹸デコパージュを小学生が買うのに驚き…。
可愛い柄ならともかく、出来上がってきたときになんじゃこれ?と思った
日の丸もどきのデザインまで売れました。
元の石鹸は良いものなのでそんな柄気にしないと大人は買うかと思ってたけどね。
バザー終了時間まで待たずに完売閉店でした。
無事に反省会も終わり、後は本部との反省会のみ(私は役員…)です。
肩の荷が下りて気が楽になったせいか、風邪の病み上がりだというのに
嬉しくなってカオスと化していたハンクラグッズを整理して部屋もスッキリ。
明日からは自分のためのハンクラを頑張ります〜。
初のバザーに、余り布でティッシュカバーを量産しようとしてたら、完成形がオカンアートっぽくなる…。やはり余り布じゃなくてリネンやレースで可愛く作るべきだろうか?悩む。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:18:36 ID:laZdIHf7
土曜日に小学校バザーの売り子やったけど、オカンアートの体操着入れなんかもいくつかありました。
オカン系グッズはお買い上げゼロで福祉関係団体にまわされました。
材料費は出ないので、作り手も少ないし、一世代以上昔のあまり布で作ったようなものも。
子供のグッズを作った残り布ならデザイン次第で売れると思います。
原価割れ程度の値段で販売され、終了間際には、さらに半額になりました。
キャラ物で縫製もよくても、柄が幼なすぎると売れ残りました。
幼稚園のバザーだったらすぐに売れたと思う。
逆に、どんなに縫製が残念な品物でも、柄がよいものは売れました。
手作り品は柄・デザイン次第、といった感想でした。開始価格(参考までに)↓
手提げリュック型体操着入れ400円、シューズケース300円、ティッシュケース30円
手提げバッグ400円〜500円、給食袋100円、ペンケース100円
いくら安くても、本当によいものしか売れない。
お客さんの財布の紐は固いですね。
>276 それ安すぎだなー。 買いに行きたいぐらいだよ
バザー終わった。
ペンケースやらシュシュやら出したけど、
予想外に売れたのが、短い袖カバー。一組150円。
15組作ったけど、10分経ったらもう無かったw
清々しかったw
袖カバーなんて役所のおじさんがしてる黒い奴のイメージしかなかったけど
ググってみたら今はこんなふわっとした可愛い感じの袖カバーが流行ってるのね…知らなかった。
子供が入園した時の参考にしようとこのスレ見てたけど勉強になるわー。
でも2年3年たつとまた変わるのかな。
バザーが終わった。
バザー係にたくさんハギレを材料として提供したのに、
製品化されて販売されてた量は予想外に少なくて驚いた。
残りのハギレは一体どこに行ったんだろう…。
悪寒アート系じゃなくて可愛い小花柄とか水玉模様のハギレを選んだのにな。
>>280 可愛いの渡したなら、それは懐に、実際作成したのは家にあったハギレ使用じゃない?
悪く考えなくてもいいんじゃ。
大きさや柄の配置が使いにくかっただけじゃないのかな
283 :
280:2009/11/08(日) 20:31:20 ID:???
例えばティッシュケースを2個作っても十分に余る生地を提供したのに
実際に販売されてたのはティッシュケース1個だけで残りの生地はどうした、とか
モヤモヤする気分が拭えないのですよ。
前向きに考えたら来年用にストックしておくのかもしれないけど、
たぶん提供した生地の1/3(綿麻の可愛いイチゴ柄とか)は使われていなかったです。
やっぱり懐に…かな。
>>280 何もそんなに悪い方に考えなくても…
もしかしたら失敗して無駄にしたのかもしれないし、
または可愛いからこそ来年度用にストックしたのかもよ?
バザーのときって不要な生地が出されるからか、オカンテイストばかり集まるもんだよ
そのての生地はさっさと使い切りたいし、
せっかくの可愛い生地は温存したいとかあるのかも?
そんなに気になるなら来年度役員やってみれば内情がわかるんじゃない?
1/3使われなかった程度なら気にしなくてもいいかと
他の人の提出量との兼ね合いかもしれないし
バザーに提出
→ 全員が絶賛してすべて使う(売れる)
っての普通まずないだろうし。
286 :
280:2009/11/09(月) 07:43:57 ID:???
一晩たったら気持ちが落ち着きました。
レスを下さった皆さんありがとう。
確かに、他の人が提供した生地は悪寒テイストが多かったです。
来年用に温存したのだと考えるのが妥当な気がしてきました。
うちの園では役員の特権として、準備の日に先に買える。
280さんのも先に売れたのかもよ?
バザーに頑張ってかわいい柄のマスクを作って提出したら、役員さんの好みだったらしく
予想外に高い値段がついていて半分売れ残り、最後投げ売りされてちょっと悲しかった。
希望価格の4倍もつけないで欲しかったな。
普段ハンクラしない人は柄なんかで値段をつけてしまうのだとよくわかった。
売れ残りはどうするのか聞いたところ、園で使用できなかったり
リサイクルショップで買い取ってもらえなかった物は
ゴミ焼却場行きだと知り凹んだ。
私の提供品が一部売れ残ってるのは知ってたんだけど
ゴミにするくらいなら返却という手はなかったのかな。
家庭の不用品なら仕方がないかと思うけど、ハンドメイド品は辛い。
酷すぎるわ…>ゴミ焼却所行き
出品者に返却すればいいのに
誰からの提供品かを管理しておくのがマンドクサ
なんじゃない?
私も要らないから出したもの返さないで!とかいう人もいそう。
>>288 酷い…。
私だったら、翌年以降は要求される最低限の数しか出したくなくなる。
>>288 わぁーそれはカナシス・・
取っておいて来年用に回せないのかな?
293 :
288:2009/11/10(火) 11:52:49 ID:???
レスありがとう。
値札付けの手伝いに行ったのだけれど、家庭の不要品で4000点
ハンドメイドは350点位はあったかな。
髪留め、髪ゴム、カチューシャ、キーホルダー、小物入れ、スタイを提供。
頭飾りは売れ行きも良く、カチューシャは割りと早くに完売。
小物入れは売れなかったけど、たぶん園で使ってもらえる。
キーホルダーはたぶんゴミ。
スタイは確実にゴミ。
売れ残りは「翌年に」「最後タダで持ってて貰う」「ハンドメイドに限り返却」など
次回のバザーの時意見してみる。
全く売れてなかった鍋敷きっぽいのがあったのだけれど、
あれの行方を考えると人事ながらに涙でる。
他売れ残りは子供用エプロン、シュシュ、給食袋、コップ袋とかでした。
294 :
288:2009/11/10(火) 11:56:44 ID:???
>>293 追記。
鍋敷きっぽいのというのは、毛糸で編んだ物。
それぞれ色も考えて、一生懸命大量に作ったのがアリアリと分かるだけに切ない。
正直オカンアートではあるので、園児の母には受けが悪かったんだろうけど。
他あみぐるみとか、毛糸類は全然売れてなかった。
288さんが全部引き取ってオクで売りなされ。
家庭の不要品4000点とか多すぎない?
売り切れそうな数だけ提供してもらえばいいのにね。
オカンアートアミモナーが気の毒すぎる。
焼却ってもはやバザーの本来の意義がなくなってるような。。。
タダであげるとそれ狙いの奴ばっかになりそうだけど
破格値で最後売ったり来年に持ち越しくらいはしてもいいのにね。
作ったもの提供して焼却処分だったらもう二度と出したくないでしょ普通。
298 :
288:2009/11/10(火) 19:57:23 ID:???
オクで売るってw
1家庭3品提供してと言われましたが、大規模園且つ、それぞれが多めに提供したら
ものすごい量になってしまったという感じです。>4000点
タダは微妙でしたね。
終了1時間前には半額にするのですが、終了間際には更に破格!というのも良いですね。
他のハンドメイド作家さんは、まさかゴミ化されているとは気づいていないので
問題になる前に対策を練ってみます。
レスありがとうございました。
名無しに戻ります。
先日のうちの園バザーでも、とっても丁寧なつくり(ただ布はオカンセンス)のワンピースが売れ残り、
\500→\250→\100→ご自由にどうぞ
の道を辿ってて、他人事だか切なかった…
電話なのでリンク先が見える訳だが。
左利き板ってあるんだね。知らんかったわ。
トラックのサイドに引っ掛けてある軍手が落っこちる、ってオチだったような
有名なネタの、それもマルチくらいスルーしようよw
秋のバザーシーズンは一段落って感じかなぁ?
皆さん、お疲れ様でした☆
今日幼稚園のバザーで手作り品の陳列棚の担当だった。レッスンバッグが500円で約30点、上靴袋が300円で20点、巾着裏地付き300円5点、裏地無し50円〜100円が20点ほど売場に出た。オカンアートは売れ残ってた。全部で半分ぐらいは売れてなかった。
オカンアート作品を提出する人は
それが売れるに違いないと己のセンスを盲信してるのか
オカン生地の在庫処分ができてせいせいしてるのか
一体どっちだろう
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:49:57 ID:z2wOjr7E
オカンアートを作るのは好きだけど、飾るのがイヤだ
という人もいるかも。
自分はアミモナーで、自分では使わないだろうな〜
だけど編んでみたい〜というニットバッグを出した。
>>306 オカンに作ってもらっている(代理製作)のかも
>>308 じゃあそのオカンは売れると思って作ってるのか在庫処分なのかどっちなんだろう?
と更なる謎がうまれるんだが。
全員が同じ動機でなくてもいいだろうに
>>311 オカンは、作りたいもの(もしくは、作りやすいもの)を作るだけ
のような気がする…。
うちの幼稚園では、保護者から無償提供された布を使って役員が作品を作って出すのも
いくつかあるから、泣く泣く使っている可能性もあるな。
素朴な疑問だが、オカンアートはオカンには売れるのかな?
バザー見てるとオカン世代のお客さんもけっこういるので、そういう人に売れるのならば
オカンアートをあえて出すという作戦もあるのかもと。
305さんのところの場合は売れ残っていたんだから、それはないのか。
そもそも
オカンアート=自分の趣味に合わないもの
じゃないの?
家にある年代物のいらない布で作るから、オカンっぽくなるのかと。
バザー用に可愛い生地買って素敵な作品にして出す人もいたが、売れてたぞ。
>313
前提からして違う。
オカンアートはそもそも蔑称はない。
「すごい! でも全力でいらない!」
と愛すべき作品群。
全力でいらない!に吹いた。
先日バザーじゃなくてフリマに出たんだけど、一緒に行った友人が
「こんなの絶対いらないよね・・・」と話しながら持ってきたものが
民芸品っぽいものが作れる手芸キットみたいなもので
「ひらめタペストリー」とか「大根の壁掛け(みたいなの)」とか。
結構もとの値段が高くて1500円〜2千円くらい。
私も「ちょww『ひらめタペストリー』どこに飾るんだww」とか笑ってたんだけど
フリマがはじまって30分、すべて売れていたよ・・・。
服もいかにもオバサン!ってのが結構売れてて驚く。
客層っていうのはあるかもしれないね。
オカンアートはよく病院のカウンターに飾られてるね。
患者からなんだろうけど、迷惑だろうな・・・
>>318 オカン、オババ世代を和ませる効果があるやもしれぬ。
ピンクの内装とナース服が患者のストレスを緩和するような物かと。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:48:44 ID:cpBbB+nW
リハビリの結果、そういうのが作れるようになった
とかなら、もらう方もちょっと和むかもしれぬ
週末にバザー終わりました。
このスレを参考に、くるみボタンのヘアゴムを7組だしました。
結果は、瞬殺と嬉しい誤算。
他にくるみボタンを作った方がいないせいか、目立ったのかも。
このスレを見なければ、くるみボタンのヘアゴムなんて思いつかなかったです。
ありがとうございました。
もううちの方じゃ
くるみボタンのヘアゴムは
飽和状態で売れん〜
新しいネタ考えなくちゃ…
くるみボタン、同じく!
くるみボタン簡単だし可愛いからね〜
作るほうの人気>買うほうの人気になっちゃって
需要と供給のバランスが・・・
トイレのペーパーホルダーカバー(ストック入れつき)、
母が出来合いのカバー買ってクロスステッチでクマや汽車ぽっぽを入れて1500円の値をつけたら瞬殺だったのに気を良くしたんだが、
いかんせん出来合いの縫製済み製品は高いというので、刺繍布をどかっと渡されてカバーを縫えと言われたw
これだったらかわいい生地で普通に作る方が楽だし、買う側も洗濯が楽な気がしたよ。
本日バザー初日。
シュシュの3つセットにしたものを、4袋。ティッシュケースを
5つ出品しましたが、シュシュが1袋売れてました。
3つ入りのシュシュは300円、ティッシュケースは200円の値段が
付けられていました。予想していたより、かなり高値を付けても
らったのは有り難い事だけど、ウェッジウッドのティーマット4
枚入りが150円だったのを考えると、きっと売れ残ってしまうだ
ろうなぁと思いました。
マスク親子セットとくるみボタン・シュシュのセットを一袋200円で出したら完売したよ〜
くるみボタンは子供に向け同じ柄でシュシュは母用にとセットにしてはどうだろうか?
クリスマス会用にも出すつもり。
>>317 義母72歳がそうなんだけど、暇でしょうがないみたい。
呆けてもおらず、かといってパートの仕事があるわけでもなく。
週に数日は三味線したり、フォークダンスwしたりしてるけど
それでも手持ち無沙汰?みたいで、ティッシュボックスのカバーつくったり
テーブルの上におくチラシで作ったゴミ入れ作ったりしてる。
好きでやってるのもあるんだろうけどね。
こんなの知らないだろうな。と思って聞くと意外としってたりする。
暇なときにオカダヤとかふらつくかららしい。
地元小学校のバザーに寄付しようと、せっせとビーズでいろいろ作ってたん
だけど、その学校の校長が、私の小学6年の時の担任教師だったことが
わかった。
私がクラス全員から受けてたいじめを見て見ぬ振りし、教科書丸写ししろと
いう、とてもやりきれない量の宿題を毎日出し、何か問題が起これば先輩
教師に丸投げしていた無能な男も、30年も教師やってりゃ校長になれる
のか。
作ったビーズアクセ類は、夏に開催される福祉バザーに寄付しようと思う。
なんというチラシの裏
いいじゃないか
過疎スレだし
みつを
4月に福祉バザーがあるらしい。引っ越してきて1年くらいだし行った事がないから楽しみ。
福祉バザーってオカンアート全開なイメージw
どんなのが出てたか教えてね。
それもハンクラじゃねぇよ
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:41:03 ID:ZXeUqLC5
ちいさいあみぐるみ(イチゴとかキャンディとか)のヘアゴムって
売れると思いますか??
小さい子が付けてるのをよく見るので
園バザーなら売れるんじゃないかな?
ねえねえ、オカンアートって例えばどんなセンス?
自分がそうなってないか不安・・・!
カントリーやハワイアンのキルトとか、ダサ・・・と思っていたけど
レースを使った麻っぽい生地でよく小物を作ったりするので心配になった
こういう感覚って独自のものがあるね
和調の生地でふくろうの人形とかかな?
大きな花柄(今風の小花柄とかじゃない)だったり
レースやフリルが過剰なバッグとか小物とか
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:14:28 ID:o8knU4Xh
バザーの手作り品担当になったんだが、
同じようなシュシュでも希望価格が違いすぎてどうしろと?状態
リボンで編まれたハンガーとか希望が400だったんだが
果たしてバザーでこの価格は妥当かどうか…悩みは尽きない。
今年もチマチマと色々な小物を作りはじめた。
今年の流行物とかってあるんでしょうか?
私も知りたいな、今年の流行り
今はシュシュを編んだり縫ったりしてるけど
三年連続、バザー担当orz(売り子ではなく下準備のみ)
去年はシュシュが人気でした。15分足らずで30個程が完売したみたいです。
今年は巷で流行ってるらしい、うさみみカチューシャを作って、品物回収ボックスに入れる為持って歩いていたら、ずいぶんしつこく欲しいだの、いくらで売るのかなど、食い付いてきてました。娘の友達@小4女子。 あとはカチュームを作ろうかなと。
あと、ポケットティッシュカバーにポケットついてる奴、中に薄手の昼用ナプキン二枚位なら入るかな?高学年女子に使ってもらえたらいいなーと。
娘しかいないので、女の子向けばかり作ってますw
確かにうさみみカチューシャ流行ってるね
あとリボンモチーフのヘアゴムとか
デニム生地使った小物とか
お手玉なんて昔ながらのオモチャは売れない時代でしょうか?
ハギレや使いにくい柄の布とかいっぱいあるから、夏休みの間に
作りためようかと思ったんだけど、需要0だったら虚しいと思って。
みなさんのとこで近年売りに出されてたことあったら、どんな感じだったか
(手にも取られなかった、子が反応した、子より親が反応したetc.)
参考までに教えてください。
ちなみにざぶとん型を作ろうと思ってます。
>>348 お手玉の需要はありますよ。
5個1組でビニールとリボンで巾着型にラッピングしてしばし待つと、
子がきれいさで反応、親・祖父母が懐かしいさで反応あります。
和紙で貼った箱がセットだと祖母の反応が更にアップします。
座布団型でも俵型でもサンプルとして2つほどおいておくと勝手に遊んでくれる親が出て来るので売れます。
男子も当地では座布団型でも俵型でも「じゃんげり」(footbag)…サッカーのリフティングの用にしてけって遊ぶやり方があるので、
丈夫な布で砂を詰めて重めで作ると、どこかの器用なお父さんが囮…いや見本を見せてくれるかもしれません。
350 :
348:2010/07/02(金) 16:35:29 ID:???
>>349 早速レスありがとうございます! 各世代に需要ありそうでよかった。
5個1組を目安に柄合わせしてみます。
紙箱は材料になるものがないので、かわりに巾着作って同梱しようかな。
じゃんげりっていうのは初めて聞きました。蹴鞠の庶民版みたいなもんでしょうか。
中身がアズキだと軽すぎるのかもしれないけど、試しに作ってみようと思います。
>>350 お手玉の中身はぬいぐるみとかで使うペレットを使うといいよ〜
小豆は虫が湧いたりするからオススメできないです
>350
5個でセットにする時は1個親玉になるように色を変えてねー。
353 :
348:2010/07/03(土) 09:12:29 ID:???
>>351 なるほど、ペレットにしたほうがよさそうですね。
値段もアズキと大差ないし。
>>352 お、親玉!?
じゃんげりに続き、初めて聞く言葉…奥が深いなお手玉。
いろいろ助言ありがとうございます。
>>348 ペレットじゃなくて、BB弾の玉とかでも良いみたい。
先日、お手玉の話をしてペレットもあずきも意外と高いって話題にて聞きました。
100均で売ってるらしいし、明日BB弾を探して試してみるつもりだったんですが、
丁度コチラでも話題に出たので書き捨ててみます。
自分でどんな出来なのか知らないのに書くのも微妙ですが。
355 :
348:2010/07/04(日) 13:30:24 ID:???
>>354 BB弾のタマですか!
昨日100均行ったときにそういう代用できるもの探せばよかった。
結果報告お待ちしてます。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:36:50 ID:Ga+JKV7H
みなさん製作お疲れ様です。
私も、毎年何を出品しようか悩みますが、バザーって手間隙かけて金かけて、
収入と支出のバランスが合ってなくて・・・時々こんなの作る必要あるの?って思います。
最近は、バザー自体がないっていうところあるようなんだけど、どういった
経緯でなくなるんだろうか・・・・
昨年、親子マスクでお世話になった者です。
今年のバザー報告です。
今年は、編みぐるみ10体、スイーツデコ10セット、
ミニ手提げバッグ(幼稚園小物)3つ提出しました。
編みぐるみ一体を残して完売しました
もちろん、売れ残った一体は自主回収しましたW
特にスイーツデコは、他にかぶらなかったのと値段が安かったので
瞬殺だったそうです。資材を安く抑えられれば、これはねらい目かも。
あみぐるみは、手作り品の中では値段が高めに設定がされてしまい
心配だったのですが、人気があったそうです。
シュシュは全体の数はあまり多くなかったのですが、
布製が少し売れ残っていました。サマーヤーンでの手編みのものと
布製の親子パックは完売。
マスクは数が少なかったせいか完売でした。
とにかく今年は早めに始めたので、製作計画から大いに楽しめました。
カールリボン馬鹿売れwww
バザー後の休み明けから、女子の三分の一くらい付けてたw
売れるのも嬉しいけど、実際につけているところを見られるのが幸せ♪
来年は更に量産するぞーー!
売る値段に不満がある人は提供しないか自分でフリマやればいいと思うんだ。
ほしゅ・・
ほしゅ
月末に夏祭りバザーがあるんだが未だに集まってないようで、協力してくれないかと話が回ってきた。くるみボタンのゴムかシュシュならと思ったけどそんなチャチなものはいらねと断られちゃったよ。しょぼん
>361
えええぇぇぇぇぇ!
そりゃすんごい失礼だね。
できたらもう少し大作を、みたいな言い方だったの?
それともオブラートなし?
ホント失敬な人だね。
気にすんな。
子供が高校に入ったら、ここはバザーがあった。
バザーなんて幼稚園の時以来。
不用品の他に手作り品コーナーもある。
保護者または近所の大人向け以外に、高校生向けの物も募集だそうだ。
我家と親しい親戚は、男の子ばかりなので、良い機会だから、
普段作れない女の子向けの物を作ってみたいです。
ここや、他の板のスレも読んでみたけど、
小さい子向けの話がメインで、
高校くらいの話は出ていないようで。
若い子向けのアクセサリーショップを色々覗いて
取り合えず、モノトーンのオーソドックスな布で
シュシュを作り始めているけど、
他にどんな物が良いでしょうか。
移動教室用のバンドとか、薄手のサブバッグとか。
あとは可愛らしいバッグインバッグ。
ナプキン入れなんかどうだろう。
ちょっとポーチっぽくしてそれとは見えない感じで、
ポケットにちょっと入れられればなおいいかな?
>365
そういえばポケットついたミニタオルあるね。
ナプ入れ用の。
高校生だとデコスイーツのストラップとかは需要ない?
>>366 カバンにじゃらじゃらつけるキーホルダーもいいかも。
デコスイーツの鏡とか、教科書サイズのブックカバーはどうだろう。
363です。皆さん、ありがとうございました。
私はヌイモナーなので、あと袋物系を作ってみようかと思います。
デコなどの他の手芸は、やった事があまりないので、
機会があれば挑戦してみたいです。
締めたようだがカチュームとかどうよ。
可愛い布+α(造花とかビーズとか)とゴムがあれば
作れそうな感じ。
うさ耳カチューシャって需要ありますか?
未就園児と親が通う児童館のバザーなのですが、小学生の
お姉さんがいたら買ってくれるかなぁ?
袋物より手間&売り上げがメリットありなら役員で手分けして
数種類ずつ作ろうかと思ったのですが、小学生以上の女児持ちの
役員がいないので、ご意見ください。
>>363 〆られたあと亀でスマソだが、
娘(高三)の周囲では最近ストラップはあまり流行っていないようです。
鞄につけるデカめぬいぐるみ系チャームもつけている子は減っている。
デコ系も流行のピークは過ぎたっぽい。
地域差があるからわからないけど、関東近県(というかさいたま)ではそんな感じ。
ポーチは沢山持ってるよ。
シュシュ、バッグインバッグ、ブックカバーは売れると思う。
弁当の箸袋もご愛用。鞄の中でカタカタ音がしないのでいいようです。
あと、以外にエコバッグ欲しがる。
小さくたためるもので、オバチャンっぽくないものがなかなかないので、
袋物得意な方ならお勧め。
ポケットにバッグをしまえたり、紐で止められたりするものがいいかも。
>>371 今年保育園の夏祭りバザーにうさみみカチューシャ出しました。
秒殺でしたw
先生からも作ってほしーとオファーが。
暑い時期のほうが売れるかもしれないけど、あたたかそうな生地で
作るとこれからの季節でもいけるのかな?
374 :
371:2010/09/02(木) 11:31:13 ID:???
>373
秒殺とはw
そんなに売れるならガンバリ甲斐があります!!
ありがとう!!
小学1年の息子がバザーのお知らせチラシを持って帰ってきた。
ハンクラ品について記述一切なしorz
楽しみにしてたのにー。娘の保育園で好評だったうさみみ作ろうかと
wktkしてたのにーという私は373 orz
363です。
また情報ありがとうございました。
息子は、「流行、何それおいしいの」な人間なので、
教えていただいて助かります。
お人形の服(りかちゃん・ジェニーちゃん)ってまだ需要ありますか?
妹の子が通っている幼稚園のバザーがあるんだけど、
妹が入院してしまって私がなんか作ってだすことに・・・・・・。
自分の子供のときは人形のドレス作って好評だったけど、
もう10年以上前のことだし、今は何が流行っているのかすらわからん。
ドレスがだめなら、シュシュか巾着かな、と思ってるんですけど。
去年、リカサイズのスカート縫って出したけど完売だったよ。
ちょっと質問なんだけど、
ここで言われてるうさ耳カチューシャって
プラスチックの土台に立体的なうさ耳が付いてるやつ?
それとも細長い布の中に針金が入ってて
頭の上でねじって耳っぽくするやつの事?
近所ではどちらも付けてる子を見た事無いので分かりません。
後者なら簡単に作れるからバザーにも出せそうだけど
前者はぬいぐるみ的な耳を作るのがちょっと面倒かなあ。
後者
後者だねー。楽天とかで売り物いろいろ出てくるよ。
作り方も簡単で子供が喜ぶ。
ありがとう。早速作ってみる。
消しゴムはんこって自分用しか作ったことないけど
バザーとかに出すときって、試し押しとか、打ったサンプルとかどうするんでしょう?
印面にインクついたまま販売?
先に押した見本と一緒にパッケージすればいいのでは?
むき出しなんて消しゴムだもん、絶対無理。
>>384 いや、パッケージはもちろんだけど
印面が使用済みの状態で販売するのかな?と。
綺麗に削るとかも難しそうだし。その辺は仕方ないのかな。
あんまりごしごしやると壊れそうだし。
自分用だとあんまりそこまで考えたことなかったので。
つーか、押してみないとちゃんと彫れたかわからないと思う。
>>386 ですよね。仕方ないからそのまま、って感じなのかな。
その辺がよくわからないから
やっぱり布モノにしておこう。
それなりに消しゴムはんこの出品もあるので
当日にさりげなくどうやってるのか確認してみる。
練りケシで掃除じゃないかな〜。
>378
ありがとう。
安心して、ドレス作り始めたよ。
娘のときは「風と共に去りぬ」のカーテンドレス(風)を作って、
オークション(バザーのお遊び、全額寄付される)に出したら
オークションの他全部に近い値がついてビビったことがある。
今回は簡単なワンピにしようと思ってる
2〜30枚も作れば多分妹の顔も立つはず
顔が立つどころか大感謝じゃないでしょうか。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 05:33:37 ID:kL2Mx02v
素晴らしい
>>389の
>オークションの他全部に近い値がついてビビったことがある。
これってどういう意味なのかよくわからないんですが?
全部に買い手がついたという意味ですか?
>>392 バザーで行なわれたオークションで、
その他の出品物の合計値段と、
>>389さんの出したドレスの値段が、
ほとんど同じくらいだったんじゃないの?
394 :
393:2010/09/27(月) 16:06:24 ID:???
>>393 合計値段って変だな、合計金額に訂正お願いします
>>394 ありがとー。
そういうことだったのか。
みんな凄いな…。私は通園通学で使うバッグと上履き入れ、弁当袋、給食袋、コップ袋、体操着袋とかの簡単な袋物ばかりだ…。あとはデコパを使ったりした簡単なヘアゴム。
数だけは大量に作ったけど売れるのか不安です。
他にデコ小物があるけどバザーに出して大丈夫でしょうか?
今ってバザーの季節なのかな?
猛暑で時期がズレてるんじゃないかな
>>396 デコ系出したよ。
おかげさまで完売しました。
中学のバザー終わった。
客層が高齢ご婦人メインなもんで可愛い系より実用品メイン!
ミニバッグとペンケースは完売したけど、くるみボタンマグネットや
ミニベア、あと他の人が作った手の込んでるビーズネックレスは残っちゃった。
売れ筋って場所によって違うんだなーと実感した1日でした。
小学校のバザー終わった。
フェルトのプチケーキ(マグネット)が瞬殺。
毛糸のシュシュが大人気の反面、レース糸の手のこんだ編みシュシュは大量に残っていた。
涼しげで上品な出来上がりだったから夏前か中高生のおねえさん達になら売れたかも。
大小がま口が年齢問わず好評だった。
ミサンガは作れる子供も多いのでシンプルなものは残り気味。
うちのところは子供が子供の小遣いで買うことが多いので、傾向としては100円前後で買える小物が売れ筋。
なのでリサーチと称して試作を見せつつ近所の子の反応を見て、なおかつ「じゃあ、がんばっていっぱい作るね」と宣伝しておくw
おかげでこの数年私のは残らず売れているw
しかし、たいていの子供はバザーに足を運んでくれるが、ときどき「今あるやつでいいからクレ」
「いっぱいあるならよこせ」と言う子供に付け狙われる諸刃の剣・・・orz
> いっぱいあるならよこせ
え?それは>401にバザー以外の場所で
直接言ってくるって事?
奈良の鹿のような態度だな…。
試作を見せて反応伺う時に言われてるんでしょ。
バザーまでのお楽しみだとって見せずにいて売れ残らないなら凄いと思うけど
やりかたがあざといというか子供心を利用しての結果なんだから諸刃の剣とは言わない。
単なる自業自得でしょ。
イヤなおばさんだなーと思う。
えー。リクエスト聞いてもらえるんだからいいじゃん。
試作品をくれるわけでも無いのに見せびらかされる、
その近所の子が不憫。
>>404 リクエスト取るならバザーで売る意味がないというか直でやりとりすればいいわけで、
このおばさんは自分の得(というか売れ残って損しないため)だけに子供を利用してる。
だからその程度のクレクレにあうのはどうみても自業自得。
406じゃないけど試作品を見せびらかすのは微妙かなあ。
今学校でどんなのが流行ってるか話を聴く、程度ならいいけど
自分の子がいきなり何か作品見せられて
「コレどう思う?」「かわいい!いいな!」
みたいなやりとりのあとに「じゃ、バザーで買ってね」
って言われてたらちょっとイヤだw
もちろんそこで集る子供はどうかと思うけどね、
リサーチと称してって言ってるんだから
「これバザーで売ってたら買う?」とかそういう訊き方してるんでしょうよ
考え無しな行為だよね。見せびらかし。本人リサーチのつもりでも子供にとっちゃ
知らんがなwだし。良識ある大人ならしない。
バザーでもないのに近所の子に有料で売りつけてたらそのほうが嫌だw
手持ちの可愛くない在庫糸とかで作って、子供の友達が遊びに来たときにどんな色がいいかな〜
とか聞いている程度じゃない?…普通ならw
役員さんとかで売れ残らないものを無償で沢山出さなきゃいけないなら、そのぐらいする気持ちは分かるよ。
そうでないなら、なぜ必死に売れ残らないようにしなきゃならないのか分からないけどw
実際にバザーに来る子供に向かってリサーチして欲しい感じの物を子供に聞いておいて
その該当の子が確実にそれを買えるんだったら見せびらかしてまで宣伝するのも別にいいと
思うけど…
買いに行ったら欲しいのがなかった、って言う子はいないのかしらと気になった。
子供のためのバザーなのに作る人の自己満足(他の人のは上品な出来でも売れ残ってたけど
自分のは事前リサーチでいつも完売☆)に終始してるからなんだかイヤな感じに見えちゃう。
残らず売れる程度の数しか作ってないんだから
買いそびれた子もいただろうけど
まあそれも社会勉強じゃない?
幼稚園児くらいだったら
見せびらかされたのに買えなかったら
かわいそうかなとは思うけど。
欲しいのが買えなかった、というのは社会勉強としてありだと思うが
事前に見せられてこういうのが欲しい、というやりとりがあっての買いそびれは
社会勉強で済ませるのは小学生でもおかしいような…
>>401は、後半部分は
作れだと!?スレの方に書けば良かったのにw
「見せびらかす」っていう意見が多くてびっくりだ。
バザーは主催者側に売り上げが行くんだから別に
>>401が得をする訳でもなかろうに。
正直ハンクラもの売れ残りってその後の処分に困るから、リサーチするのも分かる。
>>416 だから普通の人はせいぜい3点ぐらいまでしか出さない。
>>416 どこまで自己中なんだ?
売れ残って困る>買えなかったときの子供の気持ち
ならバザーなんか出さないでー
出してもいいけどリサーチとかやめてー
もしくはリサーチしなくても飛ぶように売れる位センスが良くてステキな品物を作ってー
オカンアートな手作り品なら確かに処分に困るけど
子供に楽しんでもらうための品はたっぷり
あってもいいと思う。
うちの学校のバザーは縁日コーナーで
子供向け手作り品を売ってるんだけど
子供たちがワイワイ言いながら
選んで買って行ってくれるのはすごく嬉しいよ。
hosyu
ほしゅ
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:09:14.67 ID:YL/A1r7t
リサーチを「みせびらかし」としか取れない人間が人の親だなんて。
気持ち悪いセコ感覚。
ただで子供から情報得ようとしてるから
見せびらかしって言われてるんでしょ。
そっちの方が気持ち悪くてセコいじゃんw
100円前後で売るような小物で、子供たちに見せて意見をもらったなら
お礼に、って一個ずつあげるくらいしてもいいような…。
何十人もあつめたわけじゃないんだよね。
他のお母さんたちがみんな同じ事をするわけにもいかないし。
リサーチってだけじゃなくて宣伝にもなってるよね。
見せて、これがいいの?欲しいならバザー行ってね、って
子供たちには何もうれしいことないのに利用されてるみたいじゃないか。
小学生くらいだと、実際初めて全部並んでるのを見たら買わないものでも
事前に知ってる人が作ってるものを見せられて、バザーに出すから欲しかったら買ってねといわれたら
「欲しい、それを買うんだ!」って気持ちになったりしない?
全く同じ条件で最初から並んでるのとは、違うと思うよ。
リサーチって言うから、完成品がいくつもあってどれがいいか人気投票でもした(=その場であげられる)
ようにおもえるけれど、実際は遊びに来た子に作りかけのでも見せて、何色がいいかな〜って
聞いたぐらいじゃない?
あるのでいいからくれ、って言われるくらいだから
完成してたんじゃ?
一個ずつくらいしか作ってないにしても
何個か増産するか、没にする予定のものでしょ?
何ヶ月前の話題を引っぱってんだよw
子供が小学校にあがったんでバザーを楽しみにしてたんだけど、
今年は中止だって〜。(震災とかは関係ないらしい)
残念〜
子どもが今年入園した幼稚園は、バザーの製作係を決める形なので立候補してきた。
が、うちの園のバザーは、手作り品は園が指定したものを支給される材料で作る形らしく。
モチベーション上がらねぇ。
しかも指定品がタオルドレスって。(上部分が洋服風にデコられた手拭きタオル)
オカンアートなイメージしか涌かないんですけど。
いっそ、プリュア風にでもしてやろうかな。
いやでもね。
おかんアート的なものって売れるんだよね。
私もそれはビックリしたんだけど、手芸好きな若い人間が好きなものと
中高年の好みはまったく別と言えるよ。
見て「うへぁ〜これ誰が買うんだーどこに飾っちゃう気だー」と心で
思っていたものが開始早々売れた時の衝撃w
432 :
429:2011/05/10(火) 07:49:17.90 ID:???
>>431 そんなモンですか。
確かに需要があるから指定されてるのか。
担当になったからには、気合い入れてオカンアート製作に励んできますノシ
>>432 でも好きなもの作れないってやる気起きないよねw
材料とか支給してくれるのはいいけどねー
>431
きっと数年〜数十年後には
リネンほっこりグッズがそう思われるんだろうね。
>>431 同じく私も、デパートの手作り展で衝撃を受けた。
だが昔気質で技術は高い人が多いので、若向けセンスを習得すれば、じゅうぶん都会で通用するよ。
郊外で売れるものと、都会で売れるものはまったく違うので、
郊外で売れなくても、都会で大好評だったりすることはよくある。
木目込の手鞠やら、フクロウのタペストリやら
古い手芸店やら専門店の街の片隅に絶えずあるね、そういや。
園のバザーにご近所の中高年の方々が
買い物に来るような土地柄なら
フクロウとかのオカンアート系が結構売れるよ。
3年前、自分がバザー係やった時売れてびっくりした物
・着物のリフォームぽいパッチ巾着
・ピエロの顔っぽいバッグ
・折り紙手芸?のフクロウ・たぬき
この間学校のバザーに行ってきたのだけど
手作りコーナーが信じられないくらい高くてワロタ。
自分で値段をつけて提出するのでみな思い入れたっぷり。
巾着一つで1000円とか平気でつけてるw
バザーなのに2000円とか3000円の品物ばかりでまったく売れないw
幼稚園のバザーとかだと、材料費や時間には目をつぶって
役員が「幾らなら買ってもいいと思うか」が基準なので
巾着なら200円、100均ものにステンシルしたものとかは150円であっという間に売れるのに。
案の定みな値段をみてぎょっとして友達同士で来てる人とかが
小声で「!!わ、高いねー」「だよねえ」といいながら通り過ぎていくばかり。
たまに同じ学校の保護者がやその家族が寄付のような気持ちで買っていくだけだった。
本当に参ったよ。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:46:06.39 ID:kKZPVA0S
100均行けば手に入りそうなものに800円とかつけても買わないわな
そうなんだよねー
この間100均2軒行ったらどっちにもとっても可愛い巾着が売っててさ。
これ自分で作ったら布代にもならないなーって思っちゃった。
私はフェイクスイーツ作るほうなんだけど、精度を求めなければ
100均のでも十分だろうなと思うとあまり高いものは作れない・・・
オクやネット販売とバザーは違うしね
本人が値段つけちゃだめだよね
>>442 同意。
バザーには、バザーの適正価格がある。
店頭委託の正規販売は委託料上乗せだろうし、委託なりの適正価格がある。
まずリサーチして、それぞれの相場価格を知ることが大事。
自分の作品などを客観的に見る癖がついているし、
オクやフリマなどの価格とも照らし合わせれば、バザーだとハンクラ小物は
100〜200円、手の込んだものでも500円までとかわかるのだけど
そういうのがわからない人のバザーの値段付けには目玉が飛び出るわ。
材料は手持ちのあまりものでもいいし安いものでもいい
子供たちの活動や設備の為に「労働力」を提供して(人件費は無視)
買いに来る人は出来栄えや材料の質は目をつぶって
「安いから」と「あまりものは半ばお布施気分」で買う
ってのがバザーだよね…。
自分は普段売れるレベルの物がつくれないんだけど
バザーならちまちま作ってたくさん納品すると喜んでもらえるから嬉しいw
移動ポケットたくさん作ったー。
あと何つくろうかな。
でも支給された布だからイマイチ餅があがらない
>支給された布だからイマイチ餅があがらない
布募集して配る方やってるけど
微妙な布ばっかりだよ〜〜〜。
古いキャラや無地・地味な色柄等々
「園児が喜びそうな布」って書いておいたのにね。
せっかく手作り隊に名乗り出てくれた人の
モチ下げてしまいそうですホントに。
文句は言えないけど、微妙な布多かった。
何故か、カーテン地まであったけど、
これまた微妙で何をつくればいいのやら。
やっぱりどこも微妙な布で悩んでるんだね。
こっちも代々の製作部隊も悩んでるのか繰り越しされて凄い量たまってるよ。
あとなに作ろうかな。ブックカバー、お手玉、シュシュあたりが無難か
バザーに出すものを縫う時の糸通しとか玉結びする時に
糸舐めてもいい?
何気に舐めてたけどふときづいたら、どうかな?NG?
パッチワーク用の糸使い出してからは
糸割れとか毛羽だちしにくくて最近全く舐めてないな。
まあ玉結びは普通裏とか見えない所に隠すから
いいんじゃない?
人前でやるなよw
454 :
451:2011/06/27(月) 14:05:54.36 ID:???
みんなで制作する時に舐めてしまったかも…orz
パッチワーク用の糸、便利そうだね
ただ全員で作業協力するのは安価でたくさん、な材料使うから
糸パッサパサのひょろひょろに毛先が…。
>>451 私はウェットティッシュで糸を湿らせてたよ
海綿スポンジ手元に置いておくと便利だよ
レジとか事務で使うようなやつ
糸通し機を使うのと、玉結びは指の上に針と糸を置いて、糸をクルクルッと針に巻きつける方法を
知ってから舐めなくなったw(分かりにくい説明でゴメン)
スレ最初からざっと目を通したけど話題に出てなかったので質問。
サテンリボンを編んで作るストラップ、小学校のバザーで売れると思いますか?
流行したのが2年くらい前みたいだったけど、つい最近知ってはまってしまい、
簡単なのもあって、いくつか作ってバザーに出そうかと思ったのですが。
小学校のバザーは初めてで、見当がつきません。
たぶん、近所の人も児童も買いに来ると思います。
こんなものどこがいいの?と思う人もいれば
かわいい!ほしい!と思う人もいるでしょう。
試しにいくつか作って出してみればいいのでは。
欲しい人が多ければ来年もお願いしたいと依頼がくるかもしれないし。
世代の違うハンクラーの欲しいものはまったく別次元よ。
お金もらっても欲しくないというものが開始早々売れた時の衝撃。
461 :
458:2011/07/30(土) 17:55:27.10 ID:???
ありがとう。試しに一度作ってみます。
バザーはものより値段。
何か買いたくて来ているから
安ければ買っちゃおうかなって気になる。
463 :
sage:2011/08/10(水) 21:59:34.66 ID:Rsglw9YG
マカロンコインケースを作るのにはまってしまったんだけど
幼稚園のバザーで売れるかな?
幼稚園児は使わなさそうだから布は大人向けの柄にしたほうがいいのかな?
それともきっぱり違うものを製作しようか迷い中…
464 :
sage:2011/08/10(水) 22:00:09.96 ID:Rsglw9YG
書き込み久しぶりすぎてsage位置間違えたorz
昨年、小学校のお祭りにハンドメイドアクセブースを初出店。
子供向け100円アイテムはほぼ完売。
ママ向けアクセサリーは平均2500円程度でも開始15分で半分売れて、
終わる頃には完売。4000円近い天然石ネックレスも開始早々に売れました。
逆に300円で出したピアスはほとんど売れず。
2時間で売上4万弱。レアケースなのかな?
>>465 子供の居るママ世代はピアスしてる人少ないのかなあ・・・
子供が赤ちゃん時代それどころじゃなかったり引っ張られたりが嫌でやめたりとか
>>466 秋真っ只中だったので、季節要因もあるかもです。
一応その場で作業できるよう工具と金具を持ち込んで、
イヤリング交換を+100円でできるように用意しましたが、ニーズなしでした。
同じ300円で出した、これでもかとデコったキラキラストラップは完売でした。
>>467 d
季節関係なく普段使いできるものかどうかってあたりなのかなあ・・・
バザーって出たとこ勝負で予想通りにならないから驚くね
まだ手のかかる子供がいるとピアスはしないねぇ
赤ちゃんだったらうっかり紛失→誤飲のコンボもあるし
やんちゃ盛りなら引っ掛けて耳ちぎれても嫌だし
相当気合入れてオサレする時にしか付けない気がする
そんな時に手作りピアスはちょっと貧相に見えちゃうのかも
ママさん世代だとピアスはきちんとしたのをつけたがる人多くない?
自分もそうだけど耳穴に通す分ポストは18Kとかチタンとか
ちゃんとしたのじゃないと怖いって気持ちがある。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:25:13.43 ID:1Q/i/Pgg
バザー用にポケット(フタ)付きティッシュケース作っています。
フタ部分にマジックテープかスナップボタンあったほうがいいでしょうか。
ティッシュケースというより「移動ポケット」として使うこともあるようなので、
フタは閉まったほうがいい気もする
でもマジックテープは目立つし、スナップは子どもには扱いにくい?
使うのが幼稚園児メインか小学生メインかで違うかも?
小学生ならマジックテープもスナップも問題ないと思う。
幼稚園児ならスナップははめにくい時があるので
(上からパチンと出来ずに、両方を手に持ってあわせるから)
マジックテープがいいかも。それも硬いのではなくやわらかめので。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:57:34.44 ID:Vlsqujsl
10月の幼稚園バザー用にフェルトの手裏剣、苦無、はたらくクルマ、魚釣りセットを
出品予定。ひたすらチクチクしてます。
他に
フェルトで男の子向きのものって何かありますか?
その当時男の子に人気だったキャラクターをミニストラップにしたり、
丸めた新聞紙を芯にしてフェルトの剣を作ったりしたな〜
男の子向けは強度も重要だよね
ポケモン……は版権的に厳しいか
ヒーロー戦隊や仮面ライダーのシンボルマークをフェルトで作ったら大人気だったよ。
フェルトの土台にパーツを貼り付けるだけ。
後ろに安全ピンをつけてバッジみたいにした。
イナズマイレブンのマークも男の子に人気だった。
あと仮面ライダーのベルトみたいのフィルトで作ったり。
ポケモンに限らず、キャラクター物はお金取った段階で
アウトなんじゃなかったかな。
自分のときは子供達に手作りのお金で買い物させたから
OKが出たような記憶がある。
一応幼稚園側に聞いてからの方がいいと思う。
皆さん色々アイデアありがとうございます。
フェルト剣、バッジ、ベルト…どれもいいですね。
チャレンジしてみます。
版権モノは厳密に言うと友達に作るのすらグレーらしいよ(お金取ってなくても)
キャラクターによっては使用のガイドラインを作ってる所もあるから、作りたいキャラのサイトとかを調べてみるといいかも
>480
マジすか。入園準備でトミカのティッシュケースとか
作りすぎて余ってて
誰かもらってくれんかなあと思ってたのに。
>>481 トミカ柄なら、布代に版権が含まれてるから問題ないとオモ
問題にしてたのは、フェルトで版権ものベルトとかの話なのでは
しかしそう考えると、コスプレの中の人はどうなるんだろう…
自分で楽しむ分だからおkなのかしら
えっそうなの?>トミカ柄布で製作されたもの
あれも布の端に「これで製作したものを販売しないでください」ってあるんじゃない?
まあそれはおいといて、キャラ物は基本的には全て版権物だから
販売して利益を得てはいけないことになっている。
でもこれは企業がそのような行為を訴えて成立するのと、
企業によっては「おおっぴらにネットで多数に販売するのではなく、
地域の夏祭りや幼稚園のバザー程度で数十円〜100円程度で売るものについては
いちいち目くじら立てませんよ」みたいなスタンスで目をつぶっている感じ
布買った店でバザー利用おkか聞いたことある。
バザーの収益全額寄付します(教会付属幼稚園のため。利益は発生しない)と説明したら
それなら大丈夫と聞いてます といわれた。
ようは製品にして金儲けしてくれるな、公式のグッズと一緒になっちゃうと困るから だと思う。
版元に直接聞いたわけではないし、
利益でるバザーやフリマはどうかわからない。
まあ、全国の幼稚園に版元が出てって「販売禁止!」って言って歩くのは
現実的にはありえないけどね…。
だれかその辺、確認したことある人いないのかな。
たとえ売り上げ全額寄付でも、客との間に金銭のやり取りが発生するから、
バザーでも版権布を使用した品は販売禁止だと聞いたことがある。
版権所有者が守銭奴でバザー製作販売品を阻止してる訳じゃない。
阻止してもらわなきゃ困るのは、正規に契約してキャラクター商品を製造販売
してるメーカーなんだよ。
プリントした布を縫製して服やバッグに仕立てたような商品もあるから、万が一
にも素人の手づくりと自社製品が消費者に混同されて、訴えられるような事態に
なったら困る訳。
だから常に大声で「キャラクター商品を無許可で手づくり販売するな!」と主張
しておく必要がある。
同人活動でキャラ使用が黙認された形になってるのは、作り手も客も「お約束」が
理解できてる人たちだと版権所有者が信じてるから。
小学生が本誌と混同してジャンプキャラの攻×受本を買ってきて親が仰天するような
事態が多発したら、集英社も動かざるを得ないだろう。
つーことはバザーの場合どうなの?
バザーで素人製キャラ物商品買って混同する人いる?
普通に考えたらいないと思うけど今の世の中びっくりする頭の人
多くなってきてるからなんともいえん。
版権の話題は荒れる元だからそろそろ止めましょ〜
製作物をバザーに出すにあたって版権が心配な方は、
ご自分でお手持ちの布の販売会社に個別にお問い合わせ下さい。
それぞれのケース(各社・出すバザー)によって許可・不許可が違いますので
一般的にどうこうと言う話ではないです。
※色無地の布でも製作物販売不許可と耳に印刷があるものもあります。
ここでどこの誰とも判らない人の「…だと思う」「…と聞いたことがある」を安易に信用して
バザーに出せるのに出さなかったり、反対に販売して訴えられたりするのも馬鹿馬鹿しい訳ですよ。
では、次の話題どぞ。
そろそろやめましょーと言いながら
自分はやめないで長文語りして
最後に次の話題どうぞって…
やめたいなら自分がまず黙るのが先なのでは…
だよね。
3段落目だけ書いとけばいいものを。
仕切りたくてしょうがなかったのかな。
幼稚園・小学校主催のバザーでの手作り品提出は
給食袋とか体操服入れとか習い事用手提げとかでいいけれど
中高一貫校の手作り品って何が喜ばれるのだろうか…。
親の年齢も高いし、悩むわ。
>491
女の子なら可愛い布で小さいポーチとかは?
ナプ入れに使える。
もしくは、ポケットのついたハンカチとか。
>>491 タオルハンカチに見えるポーチとか、生理用品入れるのに人気だよ
うちのも、市販はバレるから嫌だ、って母手製のタオルポーチ使ってる
幼稚園のバザーの手芸品、急にネックウォーマーが追加された。
目標40個だから頑張る。
>>495 がんばれー
やっぱりわくわくするよね、バザーでのハンドメイド出品って
だけど他の母親との兼ね合いもあるし
スタンドプレーみたいになるのも嫌なので
今のところ様子見だわ
>>496 やっぱり?
自分もハンドメイド物は量産してるけど出品は他の出品数を見てから
調整するつもり。(役員なので検品・仕分けなどやるので)
普段作ってる物より相当地味に質素に簡単にをモットーに作ってる。
正直クレクレが湧くより妬みとか目立ちたがりママの反感買う方が怖いw
498 :
495:2011/10/11(火) 16:09:44.88 ID:???
>>496 ありがとう。頑張るよ(・∀・)
クラスの手芸品が思ってたより早く終わりそうなので、
ネックウォーマー作っちゃおうよ!っていう話になったから、みんなで作るんだ。
なんか楽しくなってきた!
点数が自由だからいろいろ作りたいけれど
「何あの人一人で張り切っちゃって、そんなに目立ちたいのかしら」と
思われたくないから困る。
無記名で箱に入れておくシステムだったらいいのに〜
そしたら夜中にこっそり紙袋抱えて行くのに〜w
>>499 そんなシステムにしたらきっと
夜中にこっそり入れに来る人のブツ狙って
セコケチが箱を見張るようになるからむりぽ・・・
多分、こんなもんだろうな〜と申請した点数が、
思いのほか多かったらしくて、変に目立ってしまったorz
今のところ実害はないけど、名前が地味に知れ渡ってしまい、
来年の役員とか、狙われそうで今から鬱だ・・・
保育園バザーでフェルトケーキを数セット提供した。
当日、手作りコーナーの準備してたら数が足りなくてショックだった。
それからは提出期限無視して当日並べてる時に持参してる。自己防衛。
盗まれるのは御勘弁。
うちの方はバザー材料出せる人は出してと言われるんだけど、
昔タイで買った大量のビーズ出したのにバザー品にはビーズもの
が一切出てなかった(役員なので値付け時チェックした)
来年は出さない。あとファー物出したら値付けのママさん達の目の色が変わっちゃって
私が欲しいわ〜とか言ってたからこれも出すのやめようかと思った。
役員やれればチェックできるけどそうじゃなきゃ確実に持って行かれる。
布と毛糸の積山崩しを兼ねて、ガンガン作った。
アクリルたわし20枚とお弁当袋20枚ほか園グッズ
衝動買いして死蔵していたキュートな柄モノが沢山使えたし、
久々に鈎針編みも満喫できて楽しかった!
提出する前に念のためバザー委員の集まりに数点もってったら
「来年のバザー長内定ね」といわれたorz
黙々と作るのは大好きだけど、
仕切ったりするのは勘弁…会議とか出てるヒマあったら作っていたい
ホント、勢いで作っちゃダメだね。後先考えないと。
でも沢山作ってみんなに見せて
本当は賞賛されたかったんでしょ?w
いや、むしろ皆もっと作ってくるんだと思ってたんだよw
賞賛期待するほどの腕じゃない。
元々ハンクラママが集まりやすい園で
ショップ委託してる人とか、ハンクラ誌に載ったことあるママもいると聞いてたし、
枯れ木も山の賑わい的な意味で量産したの。
まあよく考えたらセミプロのママたちは本業で忙しいよね。
一円にもならないバザーに沢山出すわけない
フェルトのケーキは盗まれやすいな…
自分もドーナツのミニストラップとかミニタルトとかを
フェルトで出したら1種類ずつ抜かれたことある。
さすがにホールケーキは抜かれなかったがショックだった。
園グッズでも、人気キャラの布で丁寧に作られたものや
切替レース付きなど凝った作りのものは盗まれる。
シンプルに作れば、100均でも最近はいいのがあるのに〜と言われる。
手作り品は園グッズを含めてもほとんど提供品がなく、バザー係が苦労してる。
盗まれるって…
販売前になくなるなら、バザー係しかいないよね?
すぐ特定されそうな状況で手作り品盗るってハイリスクローリターンな気が…
バザーの最中に盗まれるならそれはそれで当日の係と販売方法に問題がありそう
どちらにしてもいい気分はしないねー
盗みもあるかもしれないがバザー係の正規役得ってこともあるんじゃない?
うちの園はバザーないけど児童センターのリサイクルフリマみたいなので
販売係みたいなの(金銭のやりとりはないけど)やると他の人より先に見て
優先的に2,3点は欲しいの確保しておkとかあったよ。
まず役員、次に品物供出した人、最後に特に何もしてない人って順に
物を見られるというか。
まぁいきなり無くなってるとショックだからきちんと説明とかはあって欲しいけど。
バザー役員だけで30人位いるから特定するのは無理だな−うちの場合。
仕分けとか園児も入り交じりカオスな状態だったし皆さん私物もその場に
置いた状態での作業だから正直小物なんか取り放題じゃん、と思った。
入園最初の保護者会の日に園内で子供の園帽子落として見つからなかった
自分としては手癖の悪いママさんがバザー役員に混じってても分からないよなあと。
バザーの資材提供でハギレ(オカンテイストではない子ども受けしそうなもの)を出したら、
製品化されてバザーに出されたのはたったの半分だった。
次年度用に材料をキープしてあるのかも…と好意的にとらえて、
翌年もハギレをたくさん提供したら、またまた製品化されたのは半分程度だった。
しかも、前年度に提供したハギレの残りは使われていない。
もう卒園してしまったし、小学校のバザーはハンクラ物はなしなので、
バザー役員のポッケナイナイで嫌な思いをすることはないだろうけど、
何とも後味の悪い経験だった。
ハギレを製品化したときの量について
半分とかそうでないとかどうやってわかるの?
一つ一つ「これは10cm分…これは30cm分ね…」とかみてるの?
同じ柄のもの10個より、違う柄とあわせて5個ずつ、って流れになったのかもよ。
洋裁得意な人ばかりじゃなくて、数作れなかったのかもしれないし。
出した資材をいちいち確認するとかうっざー
せこすぎてワロタ
失敗したのかもとか考えないのかな?
せこいとかウザーとか思うのはご自由にどうぞ。
こっちはお世話になっている園にお役に立ちたいと思って資材提供して、
提供した布がどう活用されるか楽しみにしてたんだよ。
事前に作成するものを知らされ、それに相応しい布をウキウキしながら選んで出したんだ。
これでだいたい○個分、と提供した分量で簡単に予想はつく。
バザー当日は朝から売り子をしたから、自分の布がどんな風に変身したのかな〜とwktkしてたら、
全く使われていない布が1/3ほど、活用してもらった布でも分量が明らかに少ないものがあり、
実際に活用されたのは半分程度と見積もったわけです。
もう次の機会があっても資材提供なんかやらないと心に決め、
卒園前に個人でお遊び道具を一杯作って、園に直接寄贈してきました。
せこくてみみっちくて
恩着せがましくて
いやな母親だなあ
そんなこと言うなよ、気持ちはわかる。
もし自分がセーター用に10玉購入した毛糸を死蔵していて、
活用してもらえたらと提供したのに1玉分相当の小物2点しか出ていなかったら、
やっぱり同じような気持ちになる。
死蔵してたものを一玉でも使ってもらえたらいいじゃない
それがイヤなら自分で使うなりオクで現金化したほうがいい
>>517 何故直接園なりバザー担当に聞かないんだろう。
直接言うのがイヤならメールでも意見箱に入れるとか
後味悪いって、「ポッケナイナイ」したと一方的に決め付けられてるバザー担当もイヤだろうよ…
二年続けて資材だしといてあとでグチグチいうほうが驚き
>>519 でも実際には毛糸みたいにはっきりと量→小物になる じゃなくて布でしょ
しかも10玉→1玉なんてたとえが極端すぎる
布なんて手馴れた人がぴっちり使う分を頭に描いて無駄なく切りだすのと
慣れていない人が大まかに切ってからやり始めるのとでは
無駄になる布の分量が全然違うはず
しかも「全く使われていない布が1/3ほど」ってあるよね、それだと
2/3は使われてるんだから、残りの布は切りくずになったか少し失敗したかって
考えるのが普通じゃないのかなあ
あげちゃった物なら
どう扱われてもしょうがないと思う。自分はね。
なんか荒らしたみたいでごめんよ。
使われていない布が1/3というのは、布の量ではなく種類のことです。
柄が異なるハギレをたくさん出したんだよ。
私はバザー担当のお母さんに直接尋ねる勇気がなかった。
その人がポッケナイナイの主犯かもしれないんだよ。
そうでなくても、狭い世界で波風を立てるようなことは避けたかったチキンだから、
こんなところで愚痴を聞いてもらってる。
我が子用に吟味して買ったものの、使う時期を逃したり、
子どもの好みが変わって罪庫化した布だったから、それなりに愛着はあった。
この愛着がよくなかったんだな。
>ポッケナイナイの主犯
嫌な言葉だなあ
なんか
>>524さんみたいに提出した生地をいつまでも追いかけてぐちぐち言って
証拠もないのに他人に濡れ衣を着せるような心のどす黒い人は
最初から1ミリもバザーに関わりあって欲しくないわ…
バザーの縫い物担当したけど、去年、自分が提供した布が回ってきたよ。
事前販売(1点のみ)の連絡もきたし。係の人たちの考えもあるだろうし、あんまり悪い方にばかり考えてもねぇ。
主犯とか凄い言い方するね
身バレwがイヤなら園に匿名でメールするとかいくらでもやり方あるだろうに
そんだけ愛着ある布なら、
我が子のおままごと用になんか作るとか、パッチワークにするとか家庭内で消費すればいい
それが出来なかった(orマンドクサでやらなかった)から提供したんじゃないのかな
うちの園では、バザーで使えなかった(用途に合わない柄だったり、余剰だったり)ハギレ類は
園に寄贈して子どもたちの工作に使ってもらってる。
あと、ママさん人形劇サークルがあるのでそこで使われたりも。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:16:56.61 ID:olz5ai0W
バザーの役員さんがここをみているなら…
役員さん、これからはいただいた布は
出した人が眼を光らせて監視し続けるということを肝に銘じておきましょう。
余裕を持って切るのもだめです。
失敗したものも決して捨てず、提出した人にそれを見せて了解を
取ってから捨てるように指導したほうがいいですよ。
善意の寄付じゃなくて
押し付けになってもねえ。
「あたしの気にいってた布だけど寄贈『してあげる』」
って嫌な気分じゃない?
>>524 みたいな人がいなくなって良かったね<幼稚園
502だけど、私はバザー後のアンケートで書いたよ。
先生から謝罪ありバザーまでの保管場所も変わった。
保育園だから家庭環境様々だし自己防衛しかないって思った。
今は小学校でこれまた家庭環境様々なんで今日のバザーにも数点直接持ち込みます。
すぐ売れるか楽しみだー!
自分が幼稚園のバザー役員だったとき、役員室に保管してある大量の布や資材の山を見たよ。
1年でそんなに大量に出るわけがないから、年々残った分を積み重ねた資材の量だ。
なんだかアンティークな雰囲気になっちゃった布もあったよ。
一旦寄付したものがその年にすべて使われると思わないほうがいいと思うがな。
もちろん園や施設によって事情は異なるけどね。
うちの子が通っている幼稚園も「間引き」が慣例化してたんだけど
(役員の役得と言う名目で堂々と盗んでいたらしい)
園長が変わった途端、厳しくチェックするようになって
間引きはなくなった。
私自身はそんなに被害がなかったけど、
(ヘアゴムがなくなったとか、ティッシュケースが半減とかその程度)
パックンポーチを20個リクエストされたのに、
展示してあったのは2つだけ、とか
通園バッグを10セット出したのに、ひとつも展示してなかったとか
エスカレートしてたので新園長が大ナタを振るったらしい。
そうすると今までの役員はバザー係をしなくなり、新役員になる、
盗まれないとわかると今まで出すのを渋ってたママが出してくれる、
例年になく出品が多種類になってバザー大繁盛、
寄付金も増えてみんなニッコリ・・・と良い事だらけだった。
今年はアクリルたわしとヘアゴムとコサージュを作った。
シュシュはもう時代遅れだと子供に指摘されたので断念w
どんな地域に住んでいたのかしら…
もしかしてB地区幼稚園?w
だよねえ
うちの幼稚園では「役員特権」があって
役員さんが大変な仕事の代わりに
1人2点だけ取り置きできるシステムだった(もちろんお金は払う)
そんな泥棒だらけの母親が集まる幼稚園なんて
子供のレベルも全体的に相当低いんだろうな
全国にはいろんな幼稚園があるもんだな
536 :
533:2011/10/22(土) 11:06:36.77 ID:???
ごくごく普通の県庁所在地の園ですわw
ただ、もともと農地だったのを区画整理して分譲した地域なので
根っからの地元民と新住民が混在してる感じかな。
大まかにいって前役員は地元民、新役員は新住民かな。
本人たちは「泥棒」という感覚はなかったと思うよ。
堂々と子供に持たせたりしてたし。
元は
>>535さんのいう「取り置き」だったんだろうけどエスカレートしたんだろうね。
新園長になって3年、今は平和にやってます。
>すぐ売れるか楽しみだー!
自分の虚栄心とか変なプライドを満たしたいだけなんだ。
バザーを何かと勘違いしてる?
>>537 みんなに気に入ってもらえるように張り切って作るんだから、
早く売れた方が嬉しいに決まってるじゃん。
ウマシカですか?
結果的に売れれば別に早かろうが遅かろうが同じじゃん。
それなのに「すぐに売れる」事を喜びとしてるんだもん、ハンクラ人気作家の
ショップじゃないんだからバザーに何を求めてるの?と思うわけさ。
先の材料の人もだけど、バザーに参加することの意味が自分の自己満足の為の
ものになってる感が否めないわ。
手作りなんて勘弁orzって義務で嫌々作るタイプじゃなく、
元々ハンクラーなら多少の自己満足が入るのはしょうがないと思う
第一子のときはよーしママ張り切っちゃうぞー!なテンションだったことを否定出来ないw
またそういう人たちの協力がないとバザーが成り立たなくなってる園もあるよ
自分が作ったものが人に受け入れられる喜びってものもあるからなー
>バザーに参加することの意味が自分の自己満足の為の
>ものになってる感が否めないわ。
自主参加ならともかく、強制参加のバザーなら仕方ないと思う。
参加する事に意義があるんであって
内心どう思っていようがあまり関係ないんじゃないかな。
ハンクラ板だもん、作った人が自分の作品が売れていくのを喜び
楽しみにする気持ちは大いに理解出来るよ。
だがしかし「バザー」においては趣旨が少し変わってくる訳で
あくまで「慈善事業」の一環(と自分は認識しているが)として
行われている学校や園のバザーにおいて提供材料が自分の思うとおりに
使われていない!とか他の物よりいち早く売れるのを見るのが楽しみ!みたいな
自分本位な考え方で参加するのってどうなの?と思う。
バザー以外でやれよ、と。
>>542は自分の作品に愛を込めない似非ハンクラー
本当はバザーに参加したことないんでしょ
ボランティアは片手間にするな、恵まれている人は私生活を犠牲にして奉仕するのが当たり前
とか言い出しちゃう人と同じ匂いがする
こまけーこたぁいいんだよ。
>>543 キモイ…
どうしてそんな極端な思想しか持てないのか
お気の毒に。
>>542から何故に
>>543のレス内容に繋がるのかがさっぱりわからない…
543さんの怒りポイントが見えないからか。
バザーとはいえ自分の作品には愛を込めなければいけないという所??
バザーの作品に愛をこめて
子供ありきの園行事だし、そこそこにしましょうや。
自分だったら「作れるのたぁのしい〜ww」
とバカなフリするくらいがいいや。
まあバザーやらない園だけどね。
お遊戯会のお手伝いにミシン持参で行きますよ。
自分から「するする、作る作る、やらせてやらせて!」と言って
数点の手作りを持ってきて、
バザー関係じゃない人たちには
「無理やり頼まれて作らされちゃって〜、あっでも幼稚園のためになるしい〜」と
長期間にわたってアピールしまくった人を私は知っている。
みんなバザーにそんなにまで思い入れ込めて参加してるんだ。凄いな。
押し入れ一杯布罪庫抱えるハンクラ者だけど思い入れある生地なんて
たとえ使い道なくても勿体なくて出せないし売れ残っても悲しいから
愛を込めた品物なんて出したくないww
二束三文で売られてなんぼ、な超手抜きものしか出さないYO!
手が込んでるのや高そうな生地使用の物なんか出したらクレクレも寄せ付けかねないし。
自分の出した資材!!自分の出した手作り品!!みたいに
執着心の強い人や人をみたらまず泥棒と考える人は
バザーに参加しないほうがいいよ
だけど後から「私の作ったものは素敵だからきっと盗られたのね〜」と
妄想に浸って満足心を得るためには必要なのかもね…
毎年作品集めに四苦八苦している身としては
作品さえ出してもらえれば、どんな主義主張を持っていてもいいよ。
>>548のように言われても、形だけでも出来上がればそれでよし。
結果がよければ、経過も感情もある程度は見てみぬふりは出来るから。
スレに沿った話題を。
毎年園からどういうものを出してほしいかリクエストされることが多い。
今年は絵本バッグだった。
転園してきた子が持っていたそうなんだけど、一気にこどもたちが食いついたらしい。
役員と有志を募って作り上げました。
でも絵本バッグだけじゃ全然形にならないから
役員はその後も必死に作品提出依頼と別の作品作りにてんてこ舞いでした。
協力してくれる人が沢山いる園が羨ましい・・・・orz
>毎年作品集めに四苦八苦している身
毎年バザー委員やってるの?
しかもそんなに作品が集まらない非協力&馬鹿親幼稚園?
なんかこの間からすごく温度差を感じるのだけれど
普通程度に協力する親のいる幼稚園と
泥棒ばかりかつ非協力的なDQN幼稚園の話はわけて欲しいわw
バザーの意義や愚痴は、本来スレ違いだわな。
ハンクラに関するレスだけしようぜ。
>>551 絵本バッグで食いつくってあるけど、その絵本バッグはよくあるお手提げじゃなくて、
使い勝手とか何かこだわりのある品なのかな?
当方バザー品の製作真っ最中なので、園児受けがいいなら、ぜひ作ってみたいので教えてください。
>>554 551さんじゃないけどうちの園のバザーでも来年入園予定者に人気だから
毎年完売するらしいと言われたわ@絵本バッグ
>>554 横だけど、うちの園では卒園後に行く小学校の一つの
指定絵本バッグが特別な形なので欲しがる人が多い。
袋としてもブックカバーとしても使える!って触れ込みなのだけど
だけどね…在校中に無理矢理使わされたのが1〜2回で
後はまったく使わなかったよ。だって使いづらいし、いちいち借りた本を
絵本バッグに入れて帰る子なんて1人もいなかったんだもん。
大体絵本バッグをブックカバーとしても使うって、そんなかさばる&面倒くさい&
サイズもあってないのに誰も使わないって。
だからみんなわざわざ手作りしないでバザーで安く手に入れちゃおうと
思ってたみたいだ。
バックとブックカバー兼用タイプは珍しいね
子ども向けの書籍ってサイズがバラバラだから使い勝手悪そう
ブックカバー兼用の絵本バッグ、
誰が考え出したのか知らないけれど
つまらんものを考え出したなあと思ってる
うちの小学校もそのタイプが指定だったけど、すごく使いづらそうで結局普通の形になったよ。
来年のバザーは何だそう。
1人一役で手作り品提供を希望してる。
すぐ売れるのは本のバッグ、体操服入れ、給食セット(ナフキン、袋)なんだろな。
子供向けにはミサンガ。
今年初めての園バザー参加だったんで様子見で小物(マグネットとか髪留め)
だけにしてみた。
仕分け参加してみておおっとなるような物を出す人は皆無。
来年以降も凝ったのはやめてチマチマした子供受けしそうな物だけに
しておこうと思ったw
園バザーで目立ってもしょうがないし。
最初はバッグinバッグとかママ向けにどうかな〜と考えてたんだけどねー。
私が参加してるバザーは、地域の住民も参加するので
売れ筋商品と言うのがつかみづらい。
でもふくろうの小物とビーズのネックレスは定番品だ。
子どもたちにはマグネットと人形の服が人気。
今年はAKBもどきの服があっという間に品切れになってた。
私はクラフトバンドで作ったふくろうの根付を出して完売。
つまみ細工の根付も今年は売れたな。
私立の中高一貫男子校のバザーの手作り品って
何が喜ばれるのか全然わからない。
男子生徒は買わないだろうから母親たちと生徒の弟妹がターゲットだけど
弟妹だって小学校高学年〜中学年だから難しいわ。
一応ブックカバー、中高男子でも使えそうな地味なお弁当袋あたりを計画してる。
園のバザー最終打ち合わせ行ってきた。
私の出した品が売られていない!と去年クレーム出たってorz
朝一で登園してチェックする人がいるらしい。
アホかと思ってたけど何気に自分の出したハンクラ品チェックしたら一点無いorz
(明日バザーなので今日は陳列だった)
もう来年はハンクラ物は出さない事にするよ…。
>>562 躊躇なく汚れた運動靴や体操服を詰め込めるずだ袋的巾着、シャーペンと定規と
消しゴムだけ入るスリムペンケース、部活系マスコット、とかはどうだろう?
こんなん誰も欲しがらんやろ…というようなシュシュやヘアゴムが
飛ぶようにとは言わないけど最終的に売り切れてびっくりした。
そういうもんだよ・・・
完全なるオカンアートが開始早々売れたりさ。
オカンアートよ永遠に
なんでオカンアートが根強く存在するかというと、そういうのを心から良いと思って作る人がいるからさ。
ということは、買い手側にも、そういうのこそが好きという人が一定数いるということだ。
しかも、オカン世代は財力あるからさ。財布の紐が若い人よりゆるいよね。
日本の億万長者の99%は老人だよ
オカンアート作ってみるかなw
来週納品締め切り。
希望者に割り振ったけど出来なかった分を、バザー役員数名で分担作成中。
エプロン数枚とモチーフ編とポケットティッシュケース
どれも難易度高くはない。んだけど…
ノルマ終わったところで燃え尽きちゃってて全くモチがあがらない
自分の子の秋冬衣料やクリスマス向け小物も全く手付かず
本格的に冷えてきたのに早く作ってやらないと。
バザー製作の多くが既婚女性(子供がらみが多いしね)だから
仕事も何時間も続けてやるっちゅうわけにはいかないよねー
うちはもう大きくなってきたから習い事の時間も作業できるし
自分でお風呂にも入ってくれるけど幼稚園母や下のお子さんがいる人は
そうもいかんし、大変だと思う
みんながんばれー
初バザーで、自分の作ったものが売れてるのみ手ほっとしたー
一個も売れずに残ってたらどうしようとかなりgkbrしてたから、良かった…
>>573 お疲れ様!
ちなみに何を作ったのかな?
今年はばねポーチが売れ筋だったな。
シュシュっぽいヘアバンドはお母さんたちに好評でした
>>574 ヘアゴムなどのアクセサリーを何点か。
来年はもっとがんばろう、と今からちょっと気合入りましたw
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:21:53.81 ID:Ct0uffnQ
今日バザー終わりました。マスクとポケットティッシュ
ケースを作ったのですが、次々とお母さん達が手にして
売れてゆくのを見て、ホッとしました。
男の子用のマスクも意外とニーズがあるようでした。
ニーズがあったという男子用マスクって
どういうマスクか良かったら参考にさせてください。
1、給食用マスク
a.ワンポイントタイプ
b.全部柄ものタイプ
2、風邪や花粉症対策マスク
a.プリーツタイプ
b.立体タイプ
c.フラットタイプ
あとそれらは幼稚園児用でしょうか、小学生用でしょうか?
お暇なときでいいので教えてください。
今日バザー終了。
移動ポケットとかシュシュとかスモックとか、私の作ったのは一応買ってって貰えてホッとした。
移動ポケットは安全ピン付きよりクリップ付きが売れてた。
シュシュは子供よりお母さん、中学生位の子に人気あったな。
>移動ポケットは安全ピン付きよりクリップ付きが売れてた。
参考までに教えてください
クリップは真ん中に一個?両端で二個?
安ピンよりクリップのほうがいいとは思うけど、クリップって意外に単価高くて
バザー価格にするとわりに合わない…
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:40:56.09 ID:Zx4Fb7jY
>>578 1.b全部柄物を作りました。
○男の子 ブルー系のストライプ、ブルー系の細かいチェック、
幼児用にキャラクター柄など。
○女の子 主にキャラクター物
○婦人用 あまり派手な色でなく、おちついたカラーで制作。
2.cフラットタイプ
○子供用(幼児、小学生低中学年)
約7.5センチx9センチ
○大人用(兼小学生高学年以上)
約9センチx12センチ
こんな感じで使う層によって柄を変えました。お母さんがお子さんに
購入していたり、小学生の女の子は自分で好みの柄を選んで手にして
いました。
マスクってやっぱりフラットタイプが人気なのかな?
今年立体タイプ出したら完売したけど枚数少なかったからだと思うんだよね。
フラットタイプも蛇腹タイプも作ったことがないんだけど、量産に向いてるなら
来年のバザーはフラットにしようかな。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:58:26.32 ID:Zx4Fb7jY
581です。
フラットマスクにしたのは、単に立体の作り方が
分からなかったからなんです^^;
あと、フラットマスクだと裏にはガーゼを使うとして、
表(正面)の生地がガーゼ以外の生地も使えるから、在庫
の生地を消費できるという利点で、フラットにしました。
578です。
>>581さん、丁寧なレスをありがとうございました!
参考にさせていただきます!
>>580 クリップは両端に付けました。
ちなみにダイソーの5個で100円のやつを使いました。
5個入りは廃盤らしいので、来年は安全ピンのみにしますw
マスク、うちの園のバザーも全部フラットタイプにした。
量産しやすいってのもあるけど、
立体に比べて用尺が少なくて済むのが最大のメリット
>>585 有難う!
やっぱり両端付けのほうが安定して使いやすいよね。
ダイソーの5個パック、廃盤なんだ…探しても見つからないわけだorz
文房具扱ってる店で見たけど気軽に在庫として買える値段じゃなかったんだよねー
参考になりました。
マスク、今度作ってみよう
wガーゼも今はかわいいのいっぱいあるんだね。
>>580 キャンドゥにクリップ6個入り105円があるよ〜
@ネームホルダー売り場
>wガーゼ
なんか嘲笑されてるっぽいw
幼稚園のバザー、小物を何点か出したんだけど結構売れてたみたいでうれしい。
作ってよかったなあ。来年もがんばる!w
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:03:35.71 ID:OJUvHh+9
ほしゅ
クリップ付き移動ポケットは、へりしもの商品を参考にするといいと思うよ。
ほしゅ
ほしゅ
私の娘にワンピース縫ったけど微妙だったからバザーに出した
売れてたよかった
幼稚園の時はバザーなかったから小学校で初バザー
ナチュラルブレイクがあれば出してって事だったから何も出さなかったんだけど
アクリルたわしとペットボトルキャップの針山があった。どっちもカゴにどっさり
もう少しディスプレイをかわいくすれば売れそうな気もするのに、もったいなかった
ハンクラおkなら来年は何か作りたいなぁ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:54:32.43 ID:9UKM0k2i
そろそろバザー準備に入るかな?age
幼稚園のバザー、ハンクラ会みたいのを月イチで開いて皆で作業するんだけど
下の子連れの人もいるので、針を使わない回もほしい。
ペーパークラフト系が一番いいんだけど、
バザー向けでお勧めのものってありますか?
去年は
エコクラフトの編みカゴ、テンプレートで作る封筒、クリスマス用モビール、
牛乳パックを使ったカルトナージュっぽいもの でした
マステ使ったフランス風雑貨とか?
自分は良く分からんジャンルだけど。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:18:34.94 ID:7YPdKVze
「自分で値段をつけて提出してください」とあるから極めて良心的なバザー価格で出したら
倍以上の値段に変えられてた…それじゃあ高すぎて買ってもらえないよ…(ノω・、)
なんでそんなことするかなあ
>>599 後から(値段を変えた誰か)最初の設定値段でウマウマとか・・?
うちはこの値段で売りたい、と主張した人がいて似たような品なのに価格差が出てしまったとか?
>>600>>601 たぶん役員さんに少し心得のある人がいて
材料や手間を見て親切心から値段をつけかえたのだとは思うんだけど
バザーなんだから普通のお店でつけるような価格じゃだめだよね
みんな数百円程度のものを買いに来てるんだもん…
どんなに手の込んだものでも、千円は超えないように(三桁以内で)値段つけたなー
フリマやオクとは違うもんね
園グッズは、多少値をつけても売れるだろうとわかってはいても、毎年抑え目な額にしてるみたい。
他の品物とバランスが取れなくなるから
去年は絵本バッグ=400円、上履き袋=300円 コップ袋=150円
くらいの値段だった
みんな丁寧に作ってくれてるし、もう少し高くてもいけそうな感じだけど
かぎ針のモチーフをヘアゴムに付けた物が
簡単に量産できそうなので作ってみようと思うんだけど
ゴムに取り付ける段階で手が止まった…
どうやって付ければいいんだ…orz
編み始め・終わりの糸でくくっただけじゃすぐ取れそうだから
手芸用ボンドで止めてさらにフェルトでその部分をカバー、でいいのかな。
>>604 私は端の毛糸を針に通して
何度もかがりつけて留めたよ
ゴムが輪になってないやつだったら毛糸針に通して
モチーフの裏側を潜らせて輪に縛る、でどう?
最早ブームも過ぎ去った感のある素人の手作りマカロンケースが1000円
大量に売れ残ってた
気持ちはわかるがそこは300円〜400円じゃないとね
バザーなんだから
1000円はないわーw
売ってるやつでも1000円てのはよっぽどだよ
バザーなんてさ掘り出し物が安く買えて
ラッキー!っていうのが醍醐味なのにね
バザーの値段付けはもめるよね
「これなら絶対売れるよ」「安くするなんてもったいないー><」
って仲間内で盛り上がって高飛車な値段つけて売れ残ったら目も当てられない…
冷静に客観的に割安感もキープしつつ原価割はなるべく回避って難しい
ここ数年園児用の絵本バッグを350円で売ってるんだけど、
400円にあげるかどうかで去年も悩みまくったらしい
バザーの布小物作りの手伝いに行ってきた。
作り方の手順がおかしくてイライラした。
(布小物を完成させてからタグを縫いつける、とか)
あれじゃ家で1人で量産する方が早いよ…
よく知ってる人なら
タグ先につけちゃいなよ〜とか
気軽に突っ込めるけど
園での知り合い程度の集まりだと
難しいよねw
あー、タグ最後に付けるくらいの人が上から目線でご指導してると三倍疲れるw
615 :
612:2012/05/16(水) 14:58:45.52 ID:???
この板住人なら解ってもらえると思ってた!
シュシュもひっくり返しながら縫う方法で作ってくれてたら
ゴム通した後とじるのも楽なのに!とか…
ミニサイズのシュシュの短辺を筒状にしたあとでとじるのは
何の修行かと思った…
あんまりグダグダ言うのはうざいな...
バザーが近づいてくれば
もっと愚痴りたくなる事もあるよw
昔、幼稚園のバザーでお人形のお布団を作ったら個人的に追加注文がきた
メルちゃん、ウルトラマンも寝るのだwww
あー、お布団いいねw
バザーならではって感じ
お布団いいなw
「なんでこんな柄買ったんだっけ…」ていう花柄布が使えそうw
ハギレセットの幼児柄をやっと消費しましたよ。
在庫の白ブロードに使いようがないダサダサ花柄が映えたので一挙両得〜売値350円(安っ)
621=618です
お布団について…でした
11月にバザー開催だから、冬物を数点作ってくれと・・・
アミモナ〜な私は初夏に向けて冬糸であみますよorz
提出時に価格を書き添えてくれとお知らせにあったんだけど
家にある不要な布で作った巾着やティッシュケースなんて
100円以下でおkだよねぇ?
なんでも100均で売ってるからバザーだと100円以上で売れる気がしないw
100均基準になるとね〜。
手の込んだハンドメイドでも二束三文にしないと売れない。
手作りしない人にはわかんないもんだよね。
幼稚園で上と真ん中の子の時はバザーがあって
有志で手作り品を作って提出してた。
途中から中止になって一番下の子はバザーがなかった。
今年年長なんだけどなぜかバザーが再開。
真ん中の子までの時代を知ってる人(学年違う)は、
今年は出品しないの?と言われたけど
今年の役員はなぜだか攻撃的で、既に何度かターゲットにあってる。
そしていつもはぶられてる。そんな人たちのために頑張れない、
私って心が狭いなと思いつつ、
どうせハンクラの大変さもコストも理解できない人のためには何もしたくない。
他の保護者と同じだけ仕事をして、それ以上は何もしないつもり。
逆に小学校のバザーはいつもお世話になってるので
頑張って手作り品を提出しようと思う。
小4の息子には絶対いらない、トーマスやポケモン柄が手元に残ってるしね。
キャラ布消費したいけど
小物に使うには絵がデカイんだよなー(マリオカートwii柄)
でも自分の子が使うんじゃないし
変にこだわらなきゃいいか。
今週末提出なんだけどなんかギリギリになってから
急に色々作りたくなってきたw
ネットで買って失敗した布たちが
どんどん形になって消費できるのが嬉しいというのもあるw
すでにノルマ数以上作ってるんだけど
手芸好きっぽい人でもノルマ分しか作ってないっぽいので
あまり調子にのるのもなーと悩む。
高校のバザー(教会系)ってどんなテイストのもの出せばいいの?
レース編み小物、ランチョンマット、コースターとかだって。
(役員さんに聞きたくない、でも作りたい出したいの)
マダムのお好みってどんなの?どんなのなら105円以上払って買いたい?
>>629 うちの子の学校(プロテスタント校)ではバザーの季節(秋)と
キリスト教ということでクリスマス関係のものが
結構人気だよ。
631 :
629:2012/05/31(木) 09:42:23.25 ID:???
バザーは7月開催なのですが、クリスマス系のものいいですね
クリスマス柄一部に使って、リネンと組み合わせてコースターなんて
おかしいでしょうか?
クリスマスねぇ
バザーの手作り品提出の時に噂のタオルドレスを初めて見た!
ベビー服みたいで思わず「うわー!かっわい〜!」と言ってしまったが
要るか要らないかで言えば激しくイラネw
>>633 ハゲドウ。
義母からもらって、可愛いが使いにくいし乾かないし…すごく困った。
古くなって捨てるときはスッキリしたわ。
はぁ…売れるもの…何作ろう
市販で5000円はしそうなものを200円で売ったらバカ売れするよ…w
なんかやたらと体操服入れの巾着袋の脇にループ付けてリュックにする奴を作れ作れとせかされている。
今月で5つめだよ。
手提げにする・子供が走った時に捕まえるために上に手提げのような取っ手もつけろと言われるんだが、手提げはともかく捕まえる為に取っ手を付けるのは無意味な気がする。
あれって捕まえる為なのw
普通に手持ちするのには便利だと思うけど。
>>637ってバザーのためなの?
今月で5つ目って、作ってクレクレに遭遇してるんじゃないの?
作ってクレクレ話はいつの間にか話が大きくなるというか
盛り盛りになるからイラネw
別スレあるし
絶対話盛ってるよね
そのほうが同情引けるし、注目も浴びれるから嬉しいんだと思う
幼稚園のバザーの前日に下見ができたんだけど
自分の提出したものが1点見当たらなかった(´・ω・`)ショボーン
まさか…福袋に突っ込まれたのだろうか…orz
でもよその子が自分の作ったモノを「コレほしー!」って言ってるのを見て
ニヤニヤしちゃったよ!
本番で自分が見た時点では売れてなかったけどねw
もうテンプレにしたら?w
Q:「私が出したものが見当たりません
(素敵すぎて役員が取ったと思うけれどそれを書いたら叩かれるからそれは書かないで)
どうしてなかったのかなあ…しょんぼり」
A:「それはあなたが出したものが素敵だったから役員が先にキープしたんじゃない?」
Q:「そうかなあ…それならいいんですけど…」
(素敵につくったんだから、みんなに見せびらかしたかったわ!そして賞賛してもらいたかったのに!
キープなんてして欲しくなかったわ!チッ)
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:46:34.59 ID:sFti0Vql
>>643だけど
>(素敵すぎて役員が取ったと思うけれどそれを書いたら叩かれるからそれは書かないで)
どうしてなかったのかなあ…しょんぼり」
この発想は無かったわw
役員以外の保護者が下見が出来るって事は役員がズルしたらバレバレじゃん。
でもどうしてなくなるのかね。
少しパターンは違うが
バザー売れ残りは可燃ゴミときいて、
手作り出品者が、そりゃ悲しすぎるのでと買取希望したが帰ってこないという話もあった。
役員さんなりがもらってくれてるなら
まだいいんだけどね。
うちの園は、先生とバザー役員が前日に一点先買いができる。
毎回、人気なのは手作りの子供用エプロンと三角巾のセット。
でも、絶対量が少ないので、先買いできない年もある。
今年は、手作り品作るのにエンジンがかからず、
前日に大量に提出してきた。役員さんごめんなさい。
うちの園もそう。
バザー当日はめちゃくちゃ忙しくて自分が買い回る時間がとても限られるので、
役員外の当日お手伝いさんを含めて、開催前日に2点買える。
で、終了後残ったものは、後日役員反省会のときに陳列されて、90%オフで買うことができる。
それでも残ったものは、次年度以降にまわしたり、他の系列園でのバザーにまわしたりする。
ものによっては、次年度以降の素材として使われることもある。
一度出していただいた寄付品は、とことん大事にお金に換える仕組みになってるよ。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:09:38.96 ID:mEwGl1cx
ほんとw
「私が出したものがないんです」はもうテンプレでいいよw
「私が出したものがないんですう」
→「バザーの役員が特権でキープしてるのでは?」
→「だけど展示する前に買われちゃうと物足りないよねえ」
これでいい?
うちの園は、手作り品は基本園グッズで使用する物
昨年購入してくれた方から、入園後3ヶ月で毛玉でボロボロになってしまったと
クレームが入ったので、役員会で承認して今年販売予定品の内から交換して貰った
必ずとも新品と交換できる訳ではないから、あまり人に言わないで
「何かあったら役員がその都度対応する」と他に困ってる人がいたら伝えて下さいとお願いした
まあいろいろあるんです
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:49:33.26 ID:/AUjqOP8
主語がなくてよく分からないなw
「わたしの出したものが当日ないんです」
→「あんまり素敵だから、役員が先にキープしてるのでは?」
「そおですかぁ、素敵だなんて…(ちぇっ、もっと大勢に見てもらいたかったのに)」
→(やれやれ┐('〜`;)┌)
>>652 使おうとしたら取っ手がとれた、とかなら
まだ分かるけど、
使ってるうちにボロくなったから交換って
よく承認したねw
いろいろあるんだろうけど
今後交換の嵐にならない事を祈っとくw
ただのクレーマーだよね
言ったもん勝ちの世の中って嫌だな
毛玉って作り方じゃなくて材料の問題だから
文句言われてもって感じだよね
自分は幼稚園の施設を借りてる団体だが
バザーは材料費1500円かけて作ってこいと言われる
キットの完成品多し
材料費1500円かけたものを一体いくらで売るんだろう…
1500円寄付したほうがよかったり?
実際そういうこと多いよね>幼稚園バザー
5時間かけても200円とかさ。
661 :
657:2012/07/27(金) 00:16:12.33 ID:???
寄付はまた別に2500円ある
入場規制があるバザーで、その入場券を買わされる形
利益率は子供向けの指輪やぬいぐるみが
いちばん良いような
(1500円分作るの超大変だろうけど)
今年から娘が幼稚園に通い始め、初めてバザーを経験しました。
下の子が小さいからと、手伝いを免除してもらったので、
ここぞとばかりに「編むのは楽しいが自分は使わないエコたわし」を提出。
当日値段を見てみたら、まさかの1個100円!
当然売れ残りまくってました。
提出の時に一応原価も書いたんだけど、気を遣われてしまったのかしら…
>>662 手間賃を考えてくださったんだろうね。
タワシではなかったけど、値の付けにくそうなモノ(まぁ、手づくり全般)には
参考価格◯◯円〜◯◯円くらいで他のモノとバランスをとって値段つけられては?
とコメントを付けて出してたよ。
ハンクラしない人はかなり安く値付けするし、する人は手間賃を考えるんだろうね。
売れ残るとガックリだよね。乙でした。
私もはぎれで作った小物を3個セットで安い値段をつけて出したのに、バラで100円で出されてしまったよ。
値段つけるときに、最後売れ残ったらどうせ安くするんだから、最初は高くつけようって思うんじゃないかな。
662です。
レスありがとうございました。
やはり皆様経験されていることなのですね。
値付けのトラブルはここを見ていたので
ある程度心の準備は出来ていたのですが、
やはり売れ残りを見るのは切ないですね。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:48:43.01 ID:ZwwEUZrj
ポポちゃんの服作ろうと思うんだけど、幼稚園児のポポちゃん普及率ってどんなもんだろうね
リカちゃんのが多いのかな?
ぽぽちゃんよりもメルちゃんの服が欲しいって言われたわ。
うちにはぽぽもメルもないから知らなかったけど、
服のサイズ違うんだね
人形服って細かくて面倒なわりにバザー価格つけられると割に合わない気がする。
数年前まではリカちゃんやシルバニアの服を出してた人がいたらしいけど、
ここ二年は出てない。
おもちゃが多様化して「○歳女児ならこれ」ってのがなくなって難しくなったかな。
ぽぽちゃんの服って何気に布を使うのね
いつもリカちゃん服だから知らなかった
バザーで売るより、オクに出して売上寄付のが利益になるかもね
ぽぽちゃん服はオクというか売るのは本来はNG
無難に布団にしたらどうだ
>>671 知らなかった…もう少しで完成なのに…orz
ぽぽちゃんも着られる服でいいかな?
「ぽぽちゃんサイズのお人形」と謳えばいんじゃない?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:06:19.76 ID:xCE3R9Sv
test
バザーのハンクラ品って市販品より高く、オクより安くって感じ?
ウチの園だけかな?
オクは知らないけど市販よりちょっと安いくらいかな
収益を園の教会に寄付するバザーだ
それは買う側も楽しいね。
ウチのバザーは
上履き袋+絵本バッグ 2000円
スモッグ 1200円
デコカチューシャ 800円
ヘアゴム600円
とか…
洋裁学校卒業のハンクラ作家気取りがすごい値段つけるよ
>>678 ちょっと高いからうちなら値下がりするまで買ってもらえないかもw
近所の人が来年入園用と寄付タオルとかの日用品の安さに行列が出来るようなとこだから
もっとも作るのは私のようなハンクラ好きの素人なので、値段はそこから300〜500円引きくらいだと思う
これから値段つけるんだ、縫うの頼まれたから縫ったけど違う係なんで
見る機会があったら値段調べてくる
スモッグ?
smog?
光化学スモッグ!
うちの園はスモック600円、上靴入れ250円、通園バッグ500円って毎年値段は一律で決まってるよ。
使ってる布、縫い方問わず一律
ヘアゴム600円って高いなー
手間賃はあんまり考えないのがバザーじゃないの?
教会付属の園でチャリティーが基本(売り上げ二の次)だからか、すっごく安い。
絵本バック300円、上履き袋250円、園グッズ一式そろえても1000円以内
子どものヘアアクセは50〜100円 とか
手作り好きの保護者が集まりやすい園で、クオリティ高いわりにこの値段だから、
当日は開門待ちの行列が凄い
で、大量買いしてオクに出す転売ヤーwが毎年いるらしい
もうちょっと値段上げてもいいんじゃないか という話になっても、
チャリティーだから…でなあなあになるんだよね。
過去に1000円以上の値をつけたことはないそうだ。
作るのは好きだからいいけどさ、
ここの値段見ると流石にアホらしくなってくるね
チャリティーの場合は、作る人の労力+材料も寄付の一部ってことだからね。
理念的には仕方ないかな。
うちの園は園行事への保護者会からの援助という形になるから、
何がなんでも現金化しなくちゃ、ということで、かなり安い値段つけてる。
高い値段つけて売れ残っても、次に売る機会があるわけじゃないから、困るだけ。
バック?
back
背中?
みなさんの園(学校)のバザーでは、手作り品は(ほぼ)全員提出しますか?
うちの園はミシンないから〜とか不器用だから〜と言って逃げる人がほとんどで
提供品提出日に手作り品がほとんど集まらず、毎年役員さんが困ってる。
役員さんから直接頼まれた少人数の作り手が、材料持ち出しで製作したものを寄付し
それを破格で売り出すスタイル。
買う側は安くていいものを買いたいから、作り手だけが大変になってる感じ。
縫製が残念だったり、ペラかったりすれば、容赦なく売れ残るから
作り手は顔も割れてるだけに、それなりにしっかりしたものを提出する。
買う側の人は超ラッキーなんだけど、なんだかなぁと思ってさ。
もちろん毎年開始前から行列。
>>686 全員で作ってたけど、ハンクラ環境やスキルに差があるからとクレームがつき
一律の共同作業から同じように出来る人に頼んでやらせる形式に変わった
作るひとの頭数は減るからクレームはこれで減るんだろうけど、作る側の負担はしゃれにならないほど増えた
期間限定だし普段あまり貢献してないからいいんだけどさ・・・
>>686 原則全員、複数提出。家族や手芸店に作ってもらうのはかまわない。
役員はさらにそれに加えて、かなりの点数を作る。
全員提出だと、たしかに提出された品のクオリティはピンキリだね。
あと、100均の品をタグもぎとって手作りのふりして提出する人がたまにいる。一目瞭然だよ。
百均のはすぐバレるよねw
バザー係も材料集めのために百均行きまくってるんだしw
うちは基本全員参加
それぞれの分野の得意な人(編み物、小物作り、フェルト関係とか)が
お題を決めて、キット製作→皆で集まって作る(持ち帰りも可) が基本形態
プラス、バザー担当チームとハンクラ得意な人がそれぞれ作って数合わせ。
どうしても負担は偏るんで作れない人は当日の売り子などで頑張ることになってる。
知り合いの園では、検品係が水準に達していないもをは本人に返品するらしい…
オソロシス
えー、うちのほうは手芸品はやりたい人だけって感じだよ
幼・学四か所バザーを経験したけど。
ハンクラの趣味ない人なんて、売るようなモノ作れないんじゃ?
5年生のミシン授業のサポート要員だって
行ってみたら3人くらいしか来てなかったもん。
私もミシンはそんなに得意ってほどじゃないけどさ。
ビーズアクセとかは、わりとハンクラ知らない人でも作りやすいよ。
役員さんがミニ講習会開いたりしてたよ。
今はビーズは下火になったけど、かわりにデコ系かなあ。
ビーズとデコは原価がね…
686です。みなさま書き込みありがとうございました。
上の子の時は購入品、依頼したものでもかまわないけど、原則1点以上提出だった。
間があいて入園した下の子になったら、数人の依頼された人だけが作る形式になってて。
作れない人は買ってでも提出なんて、おかしいんじゃないの?とクレームつけた人がいたもよう。
>>687さん同様、作り手になってしまった人はしゃれにならないほど大変です。
材料費もなんだかんだ寄付になっちゃうしね。
作り手の人は労力と材料費、いったいどれだけの負担を強いるの?という現状だけど
子供がお世話になってる園だから一生懸命ご奉仕することにします。
来年、自分の作った絵本バッグを持って楽しそうに通園通学する子を思ってがんばるよ。
製作依頼から逃げた人は全く負担無しで購入するだけなんだから、材料費くらいは負担してほしいなぁ。
そういうところって私立なのかなあ?
うちは、不用品の提出はあっても
ハンクラもののノルマとかそんなのなかったな
あっても、任意で集まって、寄付のパーラービーズで
子供の好きそうなの作るとかそんなの。
保育園なんかはバザーそのものがないし。
しかし
裏のお宅は縫製業なので、私立のバザーで
ワンピ2着作らないといけないの!って言ってた
うち私立だけど、バザーは未使用の不用品持ち寄りで、ハンクラは好きな人が出す程度だよ。しかも移動ポケットとか無駄に凝ったの出すと、うざがられる。自慢に取られちゃうんだよね。
ハンクラ品のノルマとか少し羨ましい。
ハンクラ組はチーム分けしてて、自分とこは移動ポケットたくさん作った。卒園生受け狙い。
縫い物だけが「手作り品」じゃないから、
ドライフラワーでリースとか、ポップアップカードのペーパークラフト系、
エコクラフトやスイーツデコなんかも出てきて楽しい
でも、洋服関係はNG。
素人が作るものだからサイズがまちまちだし、試着が出来ない。
あと、値段は1500円が上限なので割に合わないw
>>694 幼稚園は八割強が私立(全国平均)
首都圏では公立園のほうが珍しい状況になってる
いま住んでる市と周辺地域にも公立園はないわ
手作りしない人から材料費徴収して、
出品した人には、幾ばくかの材料費が還元できればいいのにね。
>>695 夏休み子供がいるのに
節電でクーラーつけられないクソ熱いミシン部屋でスモック何着も縫うのも中々の苦行だったよ・・・
誰か声かけてくれないかな(チラッ
って思ってるうちが華だと思う
>>695 売上になるからウザがられる事はないんじゃない?
不用品という名の30円くらいにしかならないゴミのほうがよっぽど…
粗品皿・タッパーとか古いぬいぐるみとかなんて場所とる割りには売上につながらないから
>>699 横だけどまあ、何でも嫉妬する厄介な人って時々いるんじゃないの
売れそうなものをボランティアで作ってもらうなんて誰にとっても不利益じゃないのに
自分にできないことが他人に出来ると中傷するという
>>693 たしかに買ってでも提出はおかしいかもしれないけど
作れる人の負担が極端にあるってのもおかしいよね
子供がお世話になってる園はお互いなんだし
他の労働するない材料費出すなりして帳尻合わせしてくれなきゃ
ノルマや販売できるレベルを提示してい欲しいと思った。未使用品にしか説明がなかったうちの園。
やっぱり移動ポケット人気だったんだね。
自分も作ろうと思ったのだけど、最寄りの手芸店に置いてあるナスカンが結構高額で、ネットで安いの見つけた時には提出期限が迫ってた。行動遅かった自分が悪いのだけど。
来年作る事にする。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:42:46.23 ID:tqFeIo14
毛糸でリボン編んだ 2× 50cm 位のメリヤスです
意外と好評 余り毛糸のかたずけにもなった
705 :
679:2012/10/26(金) 23:23:16.02 ID:???
上履き袋+絵本バッグ 1000円
スモック 800円
デコカチューシャ 200円
ヘアゴム100円
お弁当箱袋+コップ袋 500円
移動ポケット 600円
ブレスレット 300円
今日見てきたらこんな感じでした。
内輪で買うのでも移動ポケットが人気だった。
移動ポケットか〜作るのめんどうだw
春から入園でバザーは11月、来週にあるから下見兼ねて見て来よう。
シュシュが人気なら、量産しやすくて嬉しいんだけど。
卒園生(現・小学生)女子たちがいうには、シュシュは何個も持ってるからもういいんだって。
実際売れ行きはパっとしなかった。
ヘアアクセならデカめのリボンが結構売れた。
少し綿入れてふっくらさせたようなの。
子がつけなくても、ぬいぐるみ用なんかに使えるため需要があるようだよ。
作る側もハギレでいいからラクw
あれ?スニオンマ、出産の為に実家に帰ってたんじゃないんだ。
>>707 大量の丸ゴムを買うとこだった、あぶねぇ。
シュシュはこの数年、スレ内でも売れ残り報告が多いよ
こちらの園での話だけど、シュシュだから簡単と気楽に造ってくる人が多いけれど
毛糸をチョッと編んだだけとか、生地を少ししか使っていないボリュームが無いシュシュばかり
そりゃ、売れるわけないだろーなー
あれは出来婚した辻が悪いw
すまん誤爆したw
そもそも子供ってシュシュで束ねるほど
ボリュームないし髪ツルツルだからな
パッチンどめ人気は不動。
最近はヘアアクセだけじゃなくて、ブローチっぽくつけるらしく
大きめのモチーフが人気だわ。
でっかい苺を付けたのを30個くらい作ったら、瞬殺だったw
>生地を少ししか使っていないボリュームが無いシュシュばかり
ギクッ・・・レシピ通り作ってるがだめなのか
ボリュームないな〜とは思ってたが自分でシュシュ使わないからわからなかった
シュシュ作って真ん中止めてリボンっぽくしてパッチン留にしてるのを
すてきにハンドメイドでやってた。あれならいいかもしれん
園とか主催で子供向けに売るならドーンと
イチゴ!プリキュア!ハート!みたいなでかいモチーフがついてないと売れないね、アクセサリーは
ちょっときれいな布で作ってみましたくらいのシュシュじゃ
控えめで作るならリバティとか使うくらいじゃないと大人の目を引かないし(儲からないけど)
シュシュは生地幅めいっぱい使ってるわ。
裁断が楽という理由でw
福袋に入ってたキラキラいちごやキラキラバラレースの出番かな。
ぱっちんブローチはクチートにも載ってたけど、流行りだったのね。
土台がフェルトだった。
そもそもチンチンってシュッシュで束ねるほど
ボリュームないしツルツルだからな
シュシュ自体っていうか生地幅たっぷりのシュシュって田舎っぽい
ストレートで化粧っけないおばさんのせめてものシュシュなイメージ
ドピュッ!
おばさんだらけのチンチンシュッシュ大会!
シュシュだと髪に跡が付かなくていいんだよね。
自分でも作れるのに
バザー価格に目がくらんで買ってしまったw
(3個100円)
三個100円かあ
あまりに安すぎて作る気になれないかも。
というか、作り手でなく実行委員としてももっと儲けたくなるわ
でもそれくらいじゃないと売れないの?
シュシュは供給過多だからじゃないかな。
うちの園もシュシュが残ってしまうので翌年値下げされて売られてる。
もう来年のバザーの準備しているの見て思い出したんだけど
去年の秋頃のバザー。
絵本バッグと靴袋のセット500円
マカロン350円
ビーズのシュシュ250円
エプロンと三角巾のセット500円
弁当包用ハンカチ50円
布地はこの時期寄付品を係の人がカット済キットにして
年度が開けたら保護者の縫える人に声かけ。
アクセサリ類は係の人が一年かけて作成してるっぽい
バザーじゃなくても100円ショップで売られているようなものは
それなりの金額設定にしないと売れないよね
セリアの手芸コーナーみたらいろいろ辛くなるよね。100円均一には勝てねえや
ほんと、いまは何でも100均にあるもんね。
バザー価格内での工夫にも限界があるわ
去年は付けポケットが人気。
あと、ドライフラワーが趣味の保護者がクリスマス向けリースを量産してくれて助かった。
見栄えもいいし、多少高値にしても納得のものだった。
11月開催なのでクリスマス&年末年始向けのものが売れる。
ジェルキャンドルみたいのはどうかなー原価高いかな
オックスとデニムを使って裏地付きの手提げを作りたいんですが、表に接着芯は
貼らなくても大丈夫でしょうか。
本を見ると、接着芯を貼るのがあまり載っていないんですが、貼らないのが一般的ですか?
オックスやデニムくらい厚地なら要らないんじゃないかなあ
>730
ありがとうございます!貼らないことにします。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:57:25.71 ID:w9jbp6Cc
シーズンage!
あー何作るか悩む
今、子供に人気なのは何なんだろう
移動ポケット人気だよ
大量生産するならパーツも安く売ってるし
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 13:50:36.82 ID:+TTXqojH
移動ポケットって最近は進化した奴が出てるんだね。
ママ友と話してて微妙に食い違うなーと思ったらその人はフェリシモタイプの事を指してたみたい。
私は昔ながらのふた付きティッシュケースタイプしか知らなくて驚いた。
移動ポケット、袋物、マスクは制作班が作るんだよね
個人はその他の物って括りがあってさー
シュシュってもう下火かな・・あー分からん
>>735 今年シュシュは大量に売れ残ったよ
それなりには売れたけど、やっぱり下火かな
じゃあポシェットかなあ
女の子の服ってついてても飾りみたいな小さなポケットのが多いし
あとは派手なパッチンやカチューシャ
テトラポットもおすすめ
テトラポーチですごめんorz
おぉ!テトラポーチかわええw
パッチンとカチューシャもググりながら作ってみる〜
みんなdd!
移動ポケット、手芸店で完成見本が展示してあったので
初めて手に取ってみたけど、中に物を入れると
スカートに引っかけたときに、垂れ下がらない?
ポケットの背面にクリップを留めるベルトがあって、
そのベルトが重みでたわみそうに思えた。
せいぜいティッシュとハンカチだから、そんなに重さは気にしないで大丈夫
携帯なんかを入れるのかと思ってしまった。
失礼しました。
移動ポケットって今は大きめが主流?
>>744 ミニタオルハンカチが主流なので、マチや深さがある程度ないとはみ出てフタが浮くんだよね
ペラいハンカチってキャラものとかばっかなんで小学校低学年までだな〜
なんで廃れたんだろ
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:55:04.08 ID:H8skFqoC
今年のバザーでシュシュ出したわ。
小学校のなんだけどハンクラ出す人全然いないのを知っててあえて出してみた。
ボリューム無しのを30個。
当日どんな感じで売ってるのかなと見に行ってみた。
会場ぐるっと回ったけど見当たらない。早めに行ったから売れちゃった訳じゃないよなぁと思って探したら
白のレジ袋にまとめて突っ込まれて置いてあった。orz
黒マジックで袋に一個30円二個50円と書かれて袋の口は縛ってあったよ・・・。
値段は想定通りだったけど売り方は・・・。
家にある可愛い布総動員で作ったからせめて見える様に並べてくれたら子供たち喜んでくれたと・・・思いたい。
やっぱり迷惑だったかなぁ。ダメとは書いてなかったけど。
でもちょっと出してみようかと思うMな自分もいるw
ひどい扱いだったね
せめて箱に入れて見えるようにしてくれないと売れるものも売れない
そりゃ運営側に問題ありだわ
並べ忘れちゃったか、後半で並べようと控えてただけだよ、たぶん。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:06:39.81 ID:H8skFqoC
わ、レスうれしい!ありがとう。
んー細々した雑貨を並べてある机の真ん中にポンとレジ袋が置いてあったから並べ忘れではないと思う。
実際開けて買ってくれてる人もいた。
袋に書いてある字も取り敢えずの走り書きじゃなくてちゃんと見やすい字で書いてあったし。
やる気満々なバザーでは無いのは去年役員やったから知ってたけどちょい悲しかった。
>でもちょっと出してみようかと思うMな自分もいるw
来年も、が抜けてましたw
もやっとしてたから聞いてくれてうれしかった。ありがとー!
バザーなんて無償だし手作りで時間も手間もかかってるのに
杜撰な扱いをされるのはやなもんだね
持ち上げて欲しいとも思わないけど作ったご飯無駄にされるのと同じような寂しさを感じる
何か作れと依頼した以上責任もって陳列して欲しいもんだ
陳列して売れないのはこちらの責任だけどさ
移動ポケットを作るか否かで迷い中。
娘が使ってるのをみんなかわいいと言ってくれるから、バザーに出したら喜んでもらえるだろうけど、
手間もかかるしクリップだけで150円もするし、
委託で出したら1000円前後で売れるものをバザー用とかもったいない、とか
我ながらセコイなー、と思いつつ葛藤中。
去年張り切ってたくさん作ったもんだから、みんな期待してくれてるっぽいんだよね。
>>751 クリップはキャンドウ(百均)に三個セットがある。ダイソーにはなかったはず。
手芸店のものと変わらないと思う。
移動ポケットは去年沢山つくった。
ティッシュケース型じゃなくフェリシモタイプ。
接着芯貼ってヨレヨレしないようにして上記のクリップつけて200円
割に合わないwので今年はやらない。
>>752 200円w
それは割に合わないね、安すぎる
幼稚園のバザーでプリキュアのアクセ型のものが600-700円で即完売だった
可愛い布ならせめて300円で売りたい
>752
3個で100円!!
実家に戻ったときキャンドウ探してみたけど、そこにはなかったなぁ。
この近所にはないし。
それくらい安かったらバザーにも出しやすくていいね。
移動ポケットならきっと300円以上の値段をつけてくれるはずだし。
100均のクリップはすぐ壊れるよ
面と向かってクレームはしないけど、壊れたって愚痴は良く聞く
陰で言われるのが嫌だから私は使わないなー
>>752 近所のキャンドゥは置かなくなったみたい
別のキャンドゥでみつけたからまた買っておいたけど
もしかしたら扱い縮小とか廃番の可能性がないとも言えない
>>755 確かになんとなく安全ピンとか曲がりやすい感じもする
ただ最悪壊れてもクリップだけ取り替えればいいんじゃない?
簡単なんだし
委託とか自分で直接売るフリマとかでそこそこの値段付けてたら
あんまり壊れやすいのもどうかとは思うけどさ
取り替えれば〜ってのは禿同なんだけど愚痴を言われるのが嫌って話
そもそも、手作りしない人って部品交換すら面倒臭がる人が多いしね
正論が通じないのはどこの世界でもある話でしょ
バザーの商品に事後クレームつけてくる人なんているんだ。
(見るから壊れてるとかそもそも使用できないレベルならともかく)
クリップに限らず、バザーは100均アイテムフル活用という認識だった
バザーじゃないところで売るなら話は別だけどね
教会付属の園で売価が驚異的に安いので、
普通のハンクラ素材使ってたら何も作れないわ
さすがにクレームはつけないんじゃない?
井戸端会議で、
バザーで買った移動ポケットがすぐに壊れた→うちも!うちも!
みたいな感じじゃない?
「あれ誰作ったの?」「○○さん」ってなったら嫌だってことだと思う。
後々の評判を考えればまとめうりで安く買えるパーツショップとか探して買うのが無難かなあ
高いままなら160円で買って400〜500円程度とか
フェリシモが800〜900円くらいだったからそれよりは安くなるし
フェリのは縦長でうすっぺらいから使いにくいんだよね、移動ポケットのパーツのレシピにある
横長タイプの方が沢山入って服が下がりにくいように思う
バザーってボランティアみたいな価格でだすもんなのか
自分は部外者だったけど1000円くらいのポンポン売れちゃった
教会系はね得に
私立お金持ちの園とかそうじゃないとこもあると思う
材料費的なのはそこまでかかってないのに、手間隙が〜で、1000円以上つけちゃうのはどうかと思う。
旦那には、頼まれて作ってあげてるんだし、強気価格で妥当だと言われたけど、袋物にならないような端切れ布を使ったシュシュに300円は高い気がする。
作れない人からしたら、ダイソーとかにはないキャラ物のシュシュで魅力的なんだろうか。
知らんがな
バザーは自分の儲けになるわけじゃないから何円つけたっていいんだよ
高すぎれば売れないだけだし、終了直前にはセール割引することもあるし
1000円でも売れるならそれでOK
普通は売れてなんぼ、0円よりはマシだから、安めの価格に落ち着くけどね
うちは園児への還元のためのバザーだから高め設定=寄付みたいな感覚
ちょっと高くても園児が楽しみにしてる行事が豪華になったり回数が増えればいいな〜って思ってる
ただこればかりは各園のバザーの考え方次第だけどね
強気価格も妥当なんだね〜
暇潰しや趣味程度の物に値段がついて、なおかつ高価だと申し訳ない感とか、私ごときの作品が何様?な感じで違和感を感じてたけど、園とか子ども達のために潤うならいいのかな。
売れ残っててら悲しいけどww
売れ残ってるのを見るのも悲しいし、来年また売られてるのを見るのも悲しいw
今まで携帯ポーチや子供用エプロンを提出してきたが、いつも値付け班が高値設定してくれる。
「それじゃ売れないでしょう〜」という強気価格。
エプロンは即売れたらしく、私が行ったときにはもう無かった。
携帯ポーチは売れ残り。半値になった瞬間に売れたw
今年卒園だから最後のバザー。
ついつい買いすぎた布を減らす為にも袋物量産。
給食袋と体操着袋あわせて30枚できた。
とにかく布の使いきりを目指してるから同じ柄が続いたりして超つまんないw
さすがに飽きたから絵本バッグにしようかと思うけど、それには裏地用に厚手の生地を買い足さないといけない。
せっかく布を減らしたいのにそれでは本末転倒だし、いい加減お金もかけすぎだしで悩む…
というか、今さらだけどこんなに提出する勇気が無くなってきたw
6ミリパール6個のビーズボールと6ミリのアクリルソロバンビーズ12個×丸小24個の花編みビーズボールを
黒ゴムにつけた髪ゴム×2で100円とか考えているんだけど高いでしょうか?
原価は70円くらいです。
イマイチ相場が分かりません。宜しければ教えて下さい。
>>771 ビーズやらないから、そう書かれてもよくわからないけど、
単純にヘアゴム2個セットで100円なら安いと思うよ。
幼稚園のバザーでハンクラする人が少ない園なんかだと
材料費やどのくらい手間がかかってるかもわからない人が多い。
役員で値段付けしてた時、このリボン、リバティ使ってあるね!って言ったら
まわりのママ友の誰もわからなくて、「へぇ〜そんな高い生地なんだね〜」だった。
バザーって付けたい値段、売りたい値段じゃなく、値下げ前に売り切れる値段が正解なんだなと思ったよ。
ありがとうございます。
手間を考えると笑っちゃう金額なんですが原価より多少高いとダメかしら等と思っておりました。
ヘアゴム2つで100円というふうに考えると確かにちょっとお買い得って感じかもしれません。
ビーズそれだけ使ってあるなら2個セットで150円でも十分な気がするなあ
で、午後から値下げするとこなら100円でとか
値下げ前に売り切れる値段というのが難しいよね。
材料費や手間賃を差し引いても、どのくらいなら買ってもらえるのか皆目見当が付かん。
防災頭巾カバーと上履きケースのセットで1000円て高いかな。800円ぐらいの方がいい?
もちろんオーダーしたり自分で布買って作るよりずっと安いんだけど。
バザーだと1000円超えると一気に高いイメージが
相場よりやや安めで800円くらいが買いやすいと思う
セット売りは単品売りより安くなりがち
複数買いするから安くしてよの精神だよね
作る方の手間はまるで変わらないんだけども
ありがとう。800円で検討してみる。
お揃いの布で作るから、バラ売りよりセットの方がいいような気がするんだよね。
提出する時に自分で希望価格を書いておく園が多いのかな?
うちは役員が付けるから提出する側は出すだけで良い。
その分、役員は値段付けに悩むことになるけど…
自分も役員経験者だけど、鍵編みした花のモチーフがびっしり付いたエプロンとか困った…
何時間かかってるんだろうと思うと安くはできないし、高いと売れないし、
皮肉なことに、そういうのよりキャラクターの布を直線縫いした物のほうが売れるし。
結局、クオリティの差があっても裏地の有無も関係なく同じものは同じ値段にした。
前年度の参考価格から、絵本バッグ(800円)上履き袋(400円)体操着袋(400円)給食袋(300円)ランチョンマット(200円)
カバー付き座布団(500円)エプロン(700円)同布の物があればセットに(値段そのままか100円引きくらい)
9時からスタートで2時くらいに各売り場ごと役員の判断で値下げ開始。
最後は100円とか2つで100円くらいまで下がる(オカンアートや昭和柄が残ってしまう)
それでも売れなかったら役員が引き取りでした。
以前は役員で値段を付けてたけど、作業に時間がかかる&値段設定が高めになるので
ラッピングして値段も付けてもうようになったよ
値下げもなくなったので皆安めの値段を付けてる
役員なので、まさに値付けで悩んでる。
>781さんみたいに参考価格があるといいんだけどなー。
ラッピングもすれば手に取る割合が違うんだろうな。
時間もないし、悩ましいわ。
>>783 去年の役員さんに聞いてみたら?
その園なり学校なりの参考価格がわかるわけだし
シモジマとかで大量売りしてる透明のラッピング袋で包むだけでも雰囲気変わるし
値段設定にも響くと思うから時間がなくてもやったほうがいいよ
係りで集まってやってしまえば1時間で終わる
移動ポケット、クリップタイプじゃなくて安全ピンタイプにしたいんだけど、あぶないかな。
女の子のママさんに安全ピンタイプのがいいと言われた。のとクリップタイプ100均だとすぐ壊れるんだよね…
クリップと安全ピンで使い分けて使ってるけど安全ピンは何回か使うと劣化して外れやすくなるから様子見て新しいのに付け替えてる。
腹肉多めの子とかワンピースが多い子は安全ピンのが使いやすいとおも。
何かあると嫌だからクリップタイプしか出さない
安全ピンにしたい人は付け替えて貰えばいいんじゃないの?
たちの悪いクレーマーがでても困るので
多少値が張っても100均じゃないクリップにするなあ
悪い噂立てられても園や学校に迷惑がかかる
私もハギレがたくさんあるから移動ポケット出したいんだけどクリップ代がネック。
トーカイ見てきたら1セット200円。100均のはやっぱり壊れやすい?
ヤフオクの5セット500円くらいのはどうなんだろう?
安全ピンは同じくクレーマーが怖い…
ポケットのみ出して、クリップは手芸やさんでお買い求めくださいってタグでも付けようかな?
それだとあまり売れないかな。
あのクリップがまず高いしあまり田舎では100均で売ってないと思う
楽天の安いパーツショップのは別に壊れやすくもなかったから
1セット160円くらいのが無難でいいかな
安全ピンはあくまで自己責任でやって欲しい
前に出てた、キャンドゥの3個セットクリップで作ったけど一年経って壊れてないよ。
アタリだったんだろうか
素人が作ったバザー商品にクレームつける人がいるのね…
怖くて出せないわ
>>791 そりゃいるって
得意な人が作るとは限らないからハズレだってあるし
移動ポケット、いくらで売れるんだろう
もちろん出来ばえにもよるだろうけど…
フェリシモタイプで150円くらいのクリップ付けても、バザーで400円じゃ高いよね?
300円くらいにしなきゃ売れないかなぁ
作りや飾りによるけど、400円は安い方じゃない
売れなかったら300円にしてみては
えー移動ポケットなら600円〜800円だわ
じゃあ間を取って500円でどう?
100均のクリップ部分じゃなくてプラスチック?ループに通すとこが切れる。
所詮、百均
よく手芸やさんの見本にあるペラペラ生地で作ってあるのは300円かなぁ…
キャラ布とかリボンとかの飾りがあれば500円。
中綿か接着芯でしっかりさせて裏地付き、飾り付きなら800円とか?
ヤフオクにハンドメイドの移動ポケットたくさん出てるから
自分のクオリティに似たのを探すと参考になるよ。
でも、移動ポケットってあまり売ってるのみないし、作れない人からしたら
多少強気な値段設定でも売れるのかもね。
バザー用品の値段の話が定期的にあがるけど、地域性やバザーの趣旨なんかで
激しく異なるから、地域とか教会or保育園or幼稚園とか申告しないと
全く参考にならない気がする。
私は値付けそのものより、去年の販売価格・値下げ価格・完売商品が知りたい
そこから今年は値上げするのか価格維持か下げるか、数の増減とか
今年は役員だから売れるのか気になって自分の作業が楽しくないんだぜ・・
完売したのは可愛いガーゼで作ったマスク(3枚300円)
ペラペラじゃない飾りつき(ライダー・プリキュアのアクセサリ風・のりものもアリ)のクリップ式移動ポケット(700円)
スモック(800円)
売れなかったのはデコった上靴、洗えない(洗ったら飾りが取れそう)
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:10:28.81 ID:SMbWMtjR
ageます。
バザー用にオックスでランチョンマットを作っているんですが、角の処理でいいやり方はないでしょうか。
額縁仕上げは角をちょっと縫うのが面倒で、普通の三つ折りできれいにできる方法を探しています。
今取り急ぎ、端を1cmの三つ折りにしました。
>804
まさにコレです!
周りをグルッと縫わずに、先に縦だけ縫えばいいのか。
ありがとうございました。
こっちには100均アレルギーの人いないね
そりゃそうかフルボッコだもんね
バザーに献品する材料なら、百均で充分
全体的に「不用品」を献品する人が大半でなので、安価な材料で出品して
できるだけ安価で売るという感じ
父母会の資金集めるための寄付なので本当ならそれなりの物を出したいけれど
とにかく捨て値位の安価で買いたい!という客層なので自然と安くお手軽を目指す事になった
初めての小学校バザー、お知らせがきました
頑張るぞ!
むしろあまり手をかけず、カットクロスやバイアステープ
子供向けには多少加工して、くるみボタンやリボン型のパーツ
毛糸で編んだアップリケ…いや綺麗な色のハンパ毛糸
皆で持ち寄って見た目だけかわいくパックして
罪庫交換会のようになってたらヨダレが出る
そんな夢のようなバザーに出会いたい
あ〜それいいなあ。
おまかせパックで男の子用の生地のセット買ったら、私的にはイラネ、でも世間様は好きだよね〜なキャラ物が入ってた。
下手に私が何か作るより、生地のまんま出品した方が売れそう。
材料のバザーや交換会、いいねえ。
ハンドメイド必須の幼稚園(既製品購入じゃダメなところもあるので)なら需要ありそう
イラネ布の処分もできて一石二鳥だ・・・・
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:11:27.35 ID:Cww+hFKn
もう皆さんの所はバザー終わったのかしら
うちは11月中旬だからまだ制作中
目新しくて評判良かったものとか教えて欲しい・・
アパートやマンションだと昼間でも無理?<穴開けの音
でも子供だって駐車場でボール突きながらすげー音と振動響かせてるし、
車やバイクの音でもすごいうるさい奴いない?
早朝夜間じゃなきゃ気にしないでもいいんじゃないの?
↑誤爆しました。
>>812 目新しくないけどデコパージュ石けん。
これにストーンやスパンコールでデコる。
それをオーガンジーやチュールを使ってリボンで結ぶ袋を付けたら好評。
同じケマージュを使って、マグネットにもデコパージュしてデコ。
クリスマス柄フルーツ、スイーツ柄とかで良い感じになるよ。
実はまだ石けん用の袋を作成中。あと40枚縫うのだ…内職のようだ。
>>816 昨年、「デコパージュ石鹸?何それ?ただの石鹸なのに、飾りが付いたら使えないじゃない」な地域だったので、あまり人気がなかった
個人的に販売していて、そこそこ売れていた方だからプチショックw
バザーは地域性も大事だよね
今年はレジンアクセサリーを出品
クレクレが沸いていたから、これなら即完売を狙えるかな?
818 :
812:2013/10/25(金) 23:22:58.86 ID:???
デコパージュならすぐに取り掛かれそうだけどレジンは無理ぽ
クリスマスオーナメントも良さそう〜
最近、狂ったようにリボンしか作ってなかったからワクワクするわ
皆さんのバザーも成功しますように!
低価格帯で人気だった物もあれば教えて欲しい…
↑のものはそれなりにいいお値段ですよね?
200〜500円内で売れそうな物が思いつかなくて。
対象は園児〜高齢者まで様々です。小規模バザーです。
>>819 布物系や編み物系とかありますか?
上で書いたように特殊で悪いけれど、レジンアクセサリーは今から買いたいと言ってくれている人が多いし
布系なら移動ポケットが500円位なら人気は高いと思います
DSケースをオリジナルで作った人がいて、それも直ぐに完売しましたよ
うちの地域では、移動ポケット500円じゃ高くて売れなかったよ
値下げしてようやく買ってくれる感じ
入園入学準備品の袋物とかナフキンとか、安価かつ必要な物がバカ売れしてた
デコパージュはそんなに高くないよ。市販のはすごい金額になってるけど
ケマージュ液(1500円)で石けんなら2度塗りしても200個は軽く作れる。
石けんは3個100円からあるし、紙ナフキンも100均でも可愛いのがある。
個数作るなら結構コストは低いよ。
ちなみにうちのところでは今まで50円!で売ってたけど、今年はグレードアップしたので150円予定。
それでも周囲のところより安すぎ。200円でも十分売れると思う。
(さすがに一気に4倍に値上げするのは気がjひけるのでやめた…)
入園入学準備品は、まんべんなく売れるよね。数がいる給食関係は良く出るよ。
移動ポケットもポップを書いて使用方法が分かれば女子の親には売れると思う。
比較的大きめで安めのビーズで作るアクセサリー。
8の字編みや交差編みあたりで作ったブレスやリングは200円くらいからで女子は買うよ〜。
地味布で作った巾着も意外に売れる。飴ちゃん入れなのかな…?
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:55:13.03 ID:SQRVKM7d
ウチの園はヘアアクセ(リバティリボン、シュシュ、ポンポンなど)
一律100円で全体の9割売れて、
バザー終了間際に2個で100円にして、最終的に10個くらい
どうしようもない物が残った。
(柄の出方が微妙な上にサイズも大人用なのか子供用なのか中途半端なサイズのシュシュなど)
で、バザー委員でその”どうしようもない”ヘアアクセを持ち帰ったけど
子供には大好評・・・。
大人の感覚と子供の感覚は違うなぁ。と、実感させられました。
あと、瞬殺だったのが移動ポケット(300円)クリップつきもクリップ無しも
一緒の300円で出していたけど、完売でした。
>>822 巾着は年配者がバッグインバッグみたいな用途で使うことが多いよ
保育園なので手作りは少なく、不用品メイン。
そのためか手作り品の値付けが微妙すぎる。
ヘアアクセは最初から5個セット100円の叩き売り値段を付けられてた。
一応売れたけど安すぎ、というか、バラ売りしないと選ぶ楽しみないんだけどw
でも、某キャラクターの顔をかたどったフェルトの小座布団は、
大きさもあってか最初に4ケタ近い値段設定されてしまって、最後半額でも残ってた。
結構可愛かったし、アップリケも端の処理も綺麗で、作り慣れてる雰囲気がした。
自分の子供(か孫)にはウケた自信作なんだろうなあと思うと泣けた。
男の子いる方教えてください。
男児用のバッグの取っ手がドットってナシ?嫌がりますか?
布は戦闘物で思いっきり男児柄です。
色は青系だけど、ドットって女の子のイメージありますか?
入園用に年少さんなら気にしないかな?
幼稚園なら気にしない
小学生でも低学年なら多分気にしない、色にもよるけど
中高学年はスポーツブランドに走るので眼中にない
そんな気がする
布が戦隊モノなら多分それだけで男児は許してくれるとは思う。
紺、青、緑ならセーフ、ミント、水色、藤色はアウトかな。
でも、ドットと戦隊モノって合わなくない?
有りもの使いましたー感が出そう。
手持ちの在庫がドットなの?
メインで気に入るから案外平気ですよ。
ただ、戦隊って一年で変わるし、今のも4月には新シリーズ。
ライダーとかだと歴代のキャラ入っている布があったけど、
戦隊のはどうなんだろう。
戦闘ものって、戦隊?
戦隊は、今ならキョウリュウジャーじゃないと売れないよ。
それも2月には変わるから、新年度用なら敬遠する人いると思う。
831 :
826:2013/10/28(月) 17:30:55.42 ID:???
ありがとうございます。戦闘じゃなくて戦隊かw
なんとかレンジャーみたいに1年で全キャラが変わるものではないです。
気にならないって意見が多いけど、確かに男の子のキャラ×ドットは合わないかも。
車柄×ドットは違和感無かったんだけどなぁ。
手持ちで使えそうなのが水色のドットしか余ってませんでした。
書き込んだ後にやる気出ちゃって絵本袋と上履き入れ2セット縫っちゃった。
ハンクラする人少なめで園グッズは売れ行き良いからどさくさに紛れて売れますように…
大学生くらいの男の子は水玉模様が好きみたいだよ。
シャツとかパーカーの一部分(襟や袖、裏地とか)が水玉の洋服着てるの見かける。
年長男児に聞いたら「水玉って女のやつじゃん」だそう。
格好つけたい年頃かw
ちなみにウルトラマンはうちの男児周辺では不人気。
>>830 んなこたーない
過去のライダー、戦隊はかならず好きな子がいる
元々、過去作品を好きになる子はいたけれどディケイドとゴーカイジャーの功績は大きいよ
古くても気に入れば気にしないもんだよ
ロードス島戦記とミニモニ。の布を使った巾着も売れたし
キャラ布OKな園が多いんだね〜
>>835 ミニモニ!!w懐かしい!
今の子からしたら「女の子の柄」として受け入れられるのかも。
そういえば娘も昔のプリキュアは知らないから逆に新しいらしく興味持つ。
再放送やってるタイミングと合うとハマったりするしね。
ミニモニ。って辻加護の?
(みにもにで変換したら勝手に。がついたw)
835です
長女と次女の年齢が割と離れておりまして…
当時、保育園児だった次女が箸箱セットを壊してしまったので
急場しのぎとして、長女が使っていた
東京ミュウミュウの箸箱セットを掘り出して持たせたら
女の子達に「かわいい!」と人気だったそうで
キャラは古いと逆に斬新で受けるのかもですね
スレチネタを失礼いたしました!
>>839 ものもち良いですね〜うちは兄妹だから趣味あわなくて
今年、初バザー役員(市立のふつーの園。富裕層もDQN層もほぼいない感じ)。
手作り品のどーしよーもない物の値段付けに苦労したわ。
熱意はあるんだろうけど3_ステッチか!な手縫いのガーゼマスクとか巾着の
体をなしているが片開きな上に紐通し部分が直径7_位のとか。
かと思えばレジンアクセやビーズアクセなんかが出品されてたりして
同じ手作りカテにくくるにゃ差があり過ぎるのもバザーならではなのね−。
後期かな〜ミニモニ。
布見たことあるよ。サロペット着たミニチュア風デフォルメのやつ。
あれは女児にウケそう。
当時馬鹿にしてたけど、最近動画見たらカゴちゃんが歌上手くて見なおしたわ。
ミニモニ。なら近所のハギレ屋はまだ普通に売ってるw
ミニモニ。ラブ&ベリーAKBなんかはネットで詰め込みの格安でよく見るよ
自分は少し古いキャラ布も、掘り出し物〜とコレクションしていた子供だったので
柄がかわいければ新旧は全く気にならなかったけど
人にあげるとなると確かに考えてしまうね…
当の子供はそこまで気にしてなかったりするんだけど
>>835 ロードス島戦記の布…!?
そんなんあるんだ!!
>>844 ディードリットのイメージでケルト風模様とかだったらいいかもw
国や教団の紋章をお洒落にあしらったのとか、
そういうのはファンタジー好きに受けそう。
>>844 835です
ロードス島の主要キャラがギャグ漫画みたいにコミカルになってプリントされた布地でした
よく考えたらロードス島戦記って名前じゃありませんでした、何だったかな…
ロゴにロードスって名前は入ってました
写真を撮って置けば良かったですね、ごめんなさい〜!
なんでここで版権有りの生地使って売ること話してんの?
横だけど
チャリティー目的のバザーは「一応」おkだからじゃないかな
ネズミーはそれでもいかんかもしれんけど
営利目的ならダメだろうね
手作り系のフリマとちがってバザーだと学校や地域のチャリティーじゃないの?
ほとんどはね
教会系幼稚園だけど交通遺児や被災者支援にいくよ
これがオクやフリマスレならこんな話題で怒られても仕方ないけど
家庭の不要布を供出してみんなで手作り
売上は寄付なら不問に付されると思う
バザー商品って水通しされてないのがデフォなの?
自分は基本的に子供が使うものは全部水通し代わりに洗うけど
見た目綺麗にしようと思ったらしない人もいるかも
小物なら特に必要ないし
買ったら洗濯せずにそのまま使うつもりなのか聞いてみたい
綺麗にするって意味の水通しじゃなく、縮ませる意味での水通しね
表が薄手のプリント生地で裏地に綿麻生地使ってる巾着とか
水通ししてないって言うんだけど縮み方が違うだろうから心配でさ
綿の1枚布なら水通ししてなくてもいいだろうけど大丈夫かなー
バザーだし縮んでも買う人は気にしないかなぁ・・心配
ああ、なるほど
自分は人が作ったものを買わないし花粉とハウスダストアレルギーがあって
全部材料の時点で洗って縮めてあるから考えたことなかったわ
伸縮率にあまりに差があるやつはよれたり浮いたりシワになったりするだろうね
価格にもよるけど、中身がヨレヨレで飛び出したりしない限りは気にしないんじゃない
そっか、買う人も少々なら気にしないならいいや
役員だからクレーム来たら面倒臭いなって思うんだけど
他人が作った物にケチつけるのも申し訳なくてね
水通ししない人もいるって分かっただけで収穫だったわ、d
そもそも、手作りが自力でできなくてバザーの出来合いを買うような人は、水通しの知識も
怪しいと思うんだけど、偏見だろうか。
服ならともかく、バザーに出る巾着類は洗って縮んでも実害はないから気にしないや。
巾着とかの袋物なら気にならない。
ランチョンマットは表と裏の縮み具合が違って裏地がたるんできたわ…
うちは洗って干す前にパンパンして乾いたらそのまま持たせちゃうけど
きっちりアイロンかけるお宅だと気になるだろうなぁ。
巾着のレース付けた部分が縮むので
洗うたびにぎゅうぎゅう引っ張って
アイロンかけてる。
布だけでなくレースの水通しも忘れずにw
>>846 ありがとう
たぶん番外編の「ようこそロードス島」とかそのあたりのだ…
生地になってたんだなあ
>>847 教育施設での使用では版権フリーになるものが多い
生地に限らず、楽譜のコピーや小説の転載とかね
幼稚園のバザーでの販売も商用使用となりますって書いてある店を何軒か見たよ
購入する際にチェックは必要だろうね
ソレイアードとネズミーは使用しないわw
>859
それは著作権の「教育目的での例外事項」(授業に使うなら本からコピーしてもいいとかそういうの)であって、
学校だからってバザーに当てはまるわけではないと思う。
バザー開始10分後くらいに売り場をチェックしに行ったけれど、
作って提出したものは全て姿が見えなかった。
即売れた人気商品となったのならいいのだけれど、検品ではねられていたりして
とか思うと怖いわ…
それは多分、内々の人たちに先に買われたのだと思う
>>863 売れ線の物はすぐ無くなってしまうので時間差で品物が並ぶこともあるよ。
今日、バザーだった
もうガッカリだった
子が小学1年生、私は人生初のハンクラ品でウキウキしてバザー参加
ランチョンマット、巾着、フリル付きシュシュを各10点ほど出した
バザー会場でハンクラ品は小さく小さく5〜10センチ角くらいに折りたたまれて
スーパーのサッカー台にあるような半透明ポリ袋に入れてセロハンテープで封をされていた
商品説明も【手作り品】とビニールにマジック書きされてるだけ
可愛くなるようフワフワに作ったシュシュも1つずつ完全に空気を抜くようにペッタンコに半透明ポリ袋に入れられてギチギチに口を結ばれていたから、何が何だか解らない状態
品物を広げられないから大きさも解らないし、開封も不可
こんなの売る気が無いを通り越して、嫌がらせに近いよ…もう参加しません
お目汚し失礼しました
乙。
手作り品を歓迎しないバザーなのかな?
他のバザー品はどんな物だった?
うちの町内会のバザーは、家にある不要品で未使用にかぎる、手作りは不可ってお達しがある。
>>869 それはひどい
きちんと売る事が収益につながるのにね
うちの幼稚園は今年、最初から半額で値段つけてたわ
手作りのシンプルなミニトートも100円
去年と同じくらい売れ残って、さらに半額されてた
872 :
869:2013/11/17(日) 14:17:37.60 ID:???
PTAのバザー寄付品募集のプリントには
ハンドクラフト品も大募集!
心のこもった手作り品をお待ちしています
(未使用品に限る)
と書いてあるので
他人様のブログなどのバザー報告を見て、勝手に期待してしまいました
そのぶん、品物の扱いと陳列方法に落胆…
空気を抜いてポリ袋にギュッと袋詰めしたシュシュは、一列に並べたお手玉みたいな状態でした
その包んだポリ袋の上に【手作り品50円】などと書いた、電気工事とかの絶縁に使うような青いビニールテープが5cm程でベトっと貼ってある値付け
こう言うのは、その年度の実行メンバーによって変わるのかなぁ…
あまりグチグチ言うとスレチになりそうなので
とりあえず結果報告と言う事で…失礼いたしました
873 :
869:2013/11/17(日) 14:21:54.06 ID:???
>>869 >子が小学1年生、私は人生初のハンクラ品でウキウキしてバザー参加
↑
連投ごめんなさい、訂正します
書き方が悪くてハンクラが人生初みたいに読めてしまいますね
バザーにハンクラ品を出すのが人生初という意味でした
>>872 それって、クレーム入れてもいいレベルなんじゃ…
私は自分でラッピング(ビニール袋に入れて、ネジネジでとめるだけの)し、
その袋に小さいシールを貼って品名を書いて出品する。
品名は小さめに書いて余白を多めに作り、そこに値段記入できるようにして。
そんな自分も昨日バザーだったが、
手作り品は気を遣われて高値で販売されてたので結構売れ残ってた。
販売担当が知り合いだったので、自分のは全部値下げしてもらった。
(出品者本人も来場するので、なかなか値下げしづらいらしい)
出品したもの→バッグ、手織りマフラー、あみぐるみ、花モチーフヘアゴム、リース等。
クリスマスもの、あみぐるみ系は高価でもすぐ売れたみたい。
逆に、シュシュとかヘアゴムは1つ100円でしたが大量に残ってた。
>>875 同じ事思いました〜
シュシュなんてラッピングのせいじゃなくて今どき売れないんだと思います(^^;;
自分のラッピングとタグつけしなかった手抜きを他人の売り方のせいにするって???(^^;;
実行委員の降臨か
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:04:37.35 ID:3pSbw3ei
だったら最初から自分でラッピングしてくれって言われたほうがいい。
売れにくいとわかってるのにいい加減な包装したらよけい売れなくなるよ。
自分でラッピングしちゃったら、検品できなくない?
うちはバザーはお買い得品でなければ売れない、という感覚で
値付けするので全部が破格値。手作り品もしかりなのでシュシュや
ヘアゴム系なんかは100円以下だ。作り手としてはもう少し高くても
いいのにな〜と思うけど、売れ残りは最後にたたき売りするのを
売り手も買い手も衆知なもんで結局最初から安め設定になっちゃうんだよねー
今は100円ショップで可愛いヘアゴムやシュシュが売ってるからなあ。
素人さんで近所の奥さんとかが手作りした物をわざわざ買おうと思うのは、よほどセンスがいい、
可愛い物じゃないと難しそう。
3個で100円とかなら、少しは売れそうだけど、作る側からしたらねぇ… 。
でも「これは手作りなの!手間がかかってるの!材料費だって!」なんて押しつけもできないしなあ。
バザーで3mバイアステープ未開封品が
10円で売ってたから4つ全部買ってしまいました
赤と青系、入学用品とかを作った余りかな〜
罪庫放出品…!
捨てる神と拾う神の橋渡し
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 11:37:36.51 ID:EPZVVw4k
来年度のバザー委員に立候補したら、くじ引きでハンクラ部門のリーダーになった\(^o^)/
今までは自由に提供してもらってたけど、来年度からは巾着やレッスンバッグの製作キットを委員で作って
ボランティアのママに配布して欲しいって会長さんに言われたけどキット作りって何すればいいのー
材料を買ってきて作り方の案内を入れて渡すだけでいいのかな
製作キットを作って配布した事がある方、どんな状態で配布されてますか?
自分の前の代のバザーだけど。
材料は寄付で父兄から集め、副資材を予算から購入、レシピを役員上部が作成、
裁断&セット組をバザー役員でやって作ってくれる人に配布。
マスク&巾着とかそんなの。激しく時間が掛かった&大変だったと聞いたので
自分の代ではキットはやりませんでしたw
キットの量にもよるんじゃないかなー。
ごめん。
あさっての方向のレスだった。
レシピ&カット済みの材料をそれぞれ袋に入れてボランティアを
募ったって事です。大変だったのはそのカット作業らしい。
891 :
888:2014/02/26(水) 12:59:33.24 ID:???
>>889 何から始めていいのかも分からないから凄い参考になったよ!ありがとう!
材料を寄付で募るのか〜買う事しか頭になかったわ
布も裁断して渡すって、型紙で切った状態って事かな
必要幅分の布を渡すつもりでいたけどそれじゃダメなのか
製作品を決めて、量を決めて、材料を調達して、裁断して袋詰めしてレシピと一緒に配布
とりあえず材料を寄付してもらうよう手配が必要だね
てか、予算もらってない事に今気づいた\(^o^)/
これ見切り発車じゃないか?先行き不安すぎる・・・
>>891 必要幅分の布を渡すつもりでいたけどそれじゃダメなのか>
横だけどできるだけ同じサイズのものを作ろうと思うなら
手間だけど縫うだけの状態まで裁断したほうがいいよ
裁断ミスが防げるし
>>891 布や副資材を提供して貰ってから使えるものを仕訳→裁断→袋物はロック→糸以外の副資材とレシピを一緒に袋詰めして配布。
894 :
888:2014/02/26(水) 13:24:15.61 ID:???
そっか、裁断ミスとかあったら無駄になるもんね
ロックまで掛けて渡すとか苦行過ぎる
ハンクラ委員は私含めて3人しかいないんだぜ
まぁでも、きっとどこもそんな状態でも頑張ってるんだろうな
さっさと材料提供の呼びかけチラシ作るわー
>>894 バザーが秋ならだけど、夏休み前にキット渡して夏休み明けに作品が回収できるようにね
>>894 >>892さんも言ってるけど、レシピ見て縫うだけ、の状態だった@キット
縫う方は楽だけどキット作るの大変というw
4〜50セットを10人位?でやってた。
秋バザーで
>>895さんと同じく夏休み作って貰えていいねと思ったけど
子供がいて作れないとクレーム?付ける人もいた。
まあどういう方法とってもクレーム付ける人は付けるから仕方ないけどね。
頑張れー
>>896 幼稚園(か小学校)なんだから子供がいるのはみんな一緒だ
子供がいるのはみな同じなのに、ミシンがあって、できるとばれた人のところだけに大量に来るんだよ
…夏休みは子供の予定の付き添いでむしろ忙しいし、泣きそうだけどやったよ
じゃあ長期の休み以外なら出来るかっていうと、文句言う人はそれでも出来ないというからねー
断れないアタマと気の弱いアタシ
シラネーヨ
>>896だけどうちの園は希望者だけ縫うんだけど、それでも夏休みは〜云々
言う人もいたというだけで嫌がる人に強制ではないんだ。
頑張ったのは分かるけど出来ない、やらない、やってクレクレの場合とは
ちょっと違うので一応補足。
>>898 断ったら他の人の負担が増えるだけ
その恨みが子供に向くだけ
断れるアテクシカッケー
>>894 うちの園のキットは裁断まででロックはかけてなかったよ。
袋に入れちゃえば手渡しの間でそんなにほつれることはないだろうし。
ただ、ジグザグミシンしか出来ない人が大多数だからか、
縫い代は1cmではなく1.5cm以上あった。
レシピの紙は使い回しらしく、配布したものに入ってたものは制作後全て元の袋に入れて提出だった。
キットは布もの以外でもかなりの数を作ってるみたいで、毎回新しい用紙を入れてたらコピー代が馬鹿にならないのかも。
あと、キット配布から回収までは丸々2週間で、子供が幼稚園に行ってる間に作れるようになってたよ。
903 :
888:2014/02/26(水) 23:08:57.32 ID:???
みんなレスありがとう〜
会長さんにメールして予算の話とかしたら自分で計画書と予算案出してだって
最初から愚痴が言いたくなるわーでも我慢!
縫い代とかコピーの件もメモしたよ
夏休み前にキットが配布できるようにしたほうがいいのね
やるからには楽しく!可愛いのが出来るように頑張るぞー!
過去5年分の資料渡されて参考にしてって言われたよ。
議事録とか会計記録ないか聞いてみたら?
作る物リストアップ(巾着、マスク、ランチョンマットあたり?)
材料リストアップ、その中で拠出を募って(布、紐、ガーゼ-等)
集まらない物を購入。
作り方は、ネットにも図書館にも簡単な入園入学グッズの作り方があるので
そちらで作りやすそうな物を使用。
集まった(買った)布や紐等は、作り方に合わせて裁断。
袋に材料と作り方を添えて渡す。
出来上がったら袋に名前を記入して提出してもらう。
その後、名簿をチェックしながら検品。
一言添えて欲しいのは「ミシンで作って下さい。」と。
こう書いてても手縫いで作ってきて、
キレイなら良いけどたいてい廃棄処分品が出る…
あー、あるある。
無理ならこちらでやりますから、と言ったのにもかかわらず
夜なべして手縫いで頑張りました!!とか言われても、
……な出来だったし、結局売れなくて困った、ってのがあったわ。
ミシンは必須だよね
自分でお金を出して買いたい物
を提出して下さいと言ってるのに手縫いガタガタ縫い目の出す人とか
一瞬殺意を覚える事がある
まだポッケ内々されたほうが…と思ってしまうがこういう人はバザーで
何がしたいんだよと
子供に作るなら手縫いも味があっていいかもしれないけど
売り物としてはちょっとね
既製品と比べて遜色ない品質で安価なものを求めて客はバザーに来るんだし
貧乏でミシン持ってないし貸して貰えないし、って人も居るからねぇ
ミシンでって指定するなら、ミシンで縫えないなら手縫いせずにそのまま返却って
強調しておかないと、手縫いしてくるよ。
ミシン持ってない程度なんだから手縫いは当然クオリティ低いわなぁ
うちの場合、そういう人は布や材料切る係をやってもらうか、
当日の売り子をやってもらってたけど、どうしても作らせなきゃならないの?
>>910 普通そうでしょ
ミシンの要らない別の手作りを沢山やってもらうとかしている
うちは貧乏で持ってないという人はいないが
入園グッズは母親任せや依託だから持ってないという人はいた
工作系、手作り参加系(講習会型)、ミシン手作系(品目指定)、自由手作り系
これだけあって、ミシンがない人や苦手な人は選べるし
買ってきた物をそのまま出す人もいる。
(まぁ推奨しないけど苦手だったり時間の無い人は仕方ない。)
そのなかでミシン系を選んだあげくに、手縫いにする人の気が知れない…。
もちろん会場準備や売り子というのもあるのに、913な状態です
バザーでいつも思うのはお金じゃだめなのかという点(提案したけど断られた)。
本気で苦手でミシンも時間ないので外注に出したけど、外注で3,000円かかった物を1,000円で売られると3,000円ださせてくれって思う。
もちろん手芸が苦手でミシンもないって書いて希望出したんだけど年長だからと難しいのの割り当てがきちゃった。
下の子が年長になるとまたくるような気がする。
>>915 お金払うまでもないと思うんだけど
他のハンドメイドやPOPの協力やキットの作成や配布の手伝いじゃ駄目なのかしらね
運営側の頭固すぎると思う
>>915 ウチの園ではバザーの実行費として最初に支給されるのが5万円。
そこから会場設営費(看板とか)、工作系の消耗品購入、金券やお知らせ類のプリント代を
5万円以内でやりくり。
お菓子・おもちゃなどの景品系は後払いができる問屋さんから仕入れているので
売上金から支払う。
こういう感じなので、バザーの品を外注するのは無理。
バザーは有志からの寄付(ハンクラ品や日用品、おもちゃ)でまかなって
経費0円だから売り上げ100%が売り上げ利益で計上される。
で、差し引き10万円前後収益がでて、4割くらい(年度によって違う)は
園に謝礼、4割はアンケートなどで必要なものを集計して購入、
残りは役員会費にあてて来年度へ繰越。
と言うかんじ。
>>917 そういう意味じゃなくて、実質2000円分無駄にしてるんだから現金を寄付させてってことでしょ
>>917分かりにくくてごめん。
>>918の意味です。
>>916 準備は幼稚園での作業になっていて仕事で出られず、簡単手作り品は未就園児のいる人限定。
年中まではまだ可能な範囲の手作り品が回ってきてたけど、今年回ってきたチェックの厳しい品はミシン持っている人でも
外注に出している人もちらほらいました。
お金許しちゃうと売る品物がなくなるからなのかなぁ。
>>919 寄付の強要になるからダメなんじゃない?
921 :
916:2014/03/10(月) 16:40:35.09 ID:???
>>919 随分厳しい園なんだね・・・
できる人に負担のしわ寄せがいくのも正直不満だけど
といって代替案がまるでないのも柔軟性に欠けるわ
外注でバザーなんて矛盾してる気がするけど仕方ないのかしらね
>>920 それは考えなかった。でも実質幼稚園に入る金額以上の出費を強要されている気が・・・
>>921 できる人にのみ負担が行くのは申し訳ないので、できない以上はせめて金額を多く出させてもらえばと思いました。
前は厳しくて有名な幼稚園だったのでそれだけの腕のある方ばかりだったのかもしれませんが、認定こども園になった関係で
今は仕事を持っている母親が相当数います。
現在のバザーの質を維持するためには仕方ないのでしょうかね。
いろいろ聞いていただいてありがとうございました。
>>922 ただ業者を儲けさせているだけだし勿体ない気がしますよね
ハンクラじゃないのでスレチですが、うちの地域にある私立の中・高校では
バザー品提供はブランド物か現金3000円って所があります
現金で済ませるPTAがないわけではないみたいです
>>920 寄付の強要って難しいですよね
うちの園ではバザー品出さずにバックれる人結構いますよ
中古品もしくは新古品の寄付+手作り奉仕+労働奉仕=バザー
だわ自分とこは
全部本人病気とかよほどのことがない限りは逃げられない
ブランド品、現金じゃ、もうバザーとは呼べないね。
バザーのイメージと違う。
>>923 その供出されたブランド品は バザーで売るの?
私立の学校に子供を通わせるような家庭の人たちが
それを買うの???
謎が多すぎる。というか嫌だわそんな学校。
子供の学校選びの時のチェック項目に加えておこうw
スレチすまそ。
下の子がこの春卒園するので バザーとは無縁になる。
提出ノルマがあるとやる気がなかなか起きないけれど、ノルマが無くなると
何か作りたくなるというこのジレンマww
材料はいっぱいあるんだよな。寄付しちゃおうかな。
>>926 ブランド品バザーで売ってる私学あるよ
働いてたときシャネル2000円とかつけててびびったw
(さすがに先生が安すぎるといってつけかえてたけど)
親もなくはないけど、近所の人への普段迷惑かけてることへのサービスも兼ねてるんじゃないかな
食器とかタオルとかバッグとか時計とかすごく人気あったよ
卒園時に次年度のバザー材料の寄付は喜ばれると思う
園じゃなくて次のバザー係か幹事さんに相談してみては
928 :
923:2014/03/14(金) 12:33:20.17 ID:???
>>926 > その供出されたブランド品は バザーで売るの?
私はその学校のバザー行ったことないですが売ってるみたいですよ
そして私もこの学校は絶対行かせまいと思いましたw
> 材料はいっぱいあるんだよな。寄付しちゃおうかな。
うちの保護者会なら大歓迎ですよー
うちの幼稚園も提供品はブランド品限定だよ
でも、よく分かんないノーブランドはNGって意味だから
シャネルやグッチや・・って意味じゃないよ
現金が3000円なら上記の意味なんじゃない?
衣服は百貨店で売ってるブランド物限定
元値が安い中古品は販売価格が付けられないからこうなったのに
今やユニクロも百貨店に入ってるから堂々と持ってくる人がいるわ
10円つけても売れないからまとめてリサショで10円とかになっちゃう
役員の手間賃のほうが高くつくから本当にゴミみたいなのを出すのは止めて欲しい
うちは衣服は一部の品を除いてバッサリNGとなった
(一部=指定体操着、制服、フォーマルスーツ、未使用のハンクラ衣服)
昔は衣服OKだったけど、微妙な物ばかりで売れないし
仕訳に手間掛かるし処分も大変…と言う事で廃止となったらしい
ちなみに、去年のバザーではハンクラ衣服コーナーにはベビースタイしか無かった
あまり力をいれていないみたいで残念
衣服の中古はダメで、新品タグつきならOKだった。
手作り品も新品のみ。
うちの園ではバザーそのものが廃止になったわ。
近所から評判良くて毎年行列が出来たのにな。
うちの園も数年前にバザー廃止。
バザー品供出の負担が大きかったことと、流しのバザー品転売ヤーみたいなのが大量に集まって
近隣住人から苦情が来るレベルになった。
流しのバザー品転売ヤー…凄いな〜。集団で行動するのだろうか、
それとも其々が一匹狼で縄張り争いとかするのかな。
うちの幼稚園にも来たわ。おばさん3人組。
整理券配るんだけど、1番最初に並んでたよw
どこにでもいるんだね
バザー向けのものを作るときに
とりあえず最初のは試作品ってことで
一番安いどうでもいい布で作るんだけど
意外といいものが出来上がって
「これもいい布で作っとけば良かったー」とかなる
あるあるw
そしてその微妙な生地で作ったものを自分が使って
可愛い生地をバザーに…
子供の学校の手作り品は
自分で値段をつけて提出することになってる
私は超安値をつけるほうなんだけど
内心「…これ材料費ひいたらマイナスだわ…」とか「時給10円だなあ…」とか思いながら
バザーをにぎやかにするために出してる
でも中には材料費と手間賃をがっつり計算して
いやいやいやいや…と思う値段をつけてる人もいる
そして当然誰も買わない
わかるけどさ、すごく気持ちわかるけど商売じゃないんだから…と思う
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 15:50:49.63 ID:X13oKM9Y
>>939 それの値段はつけた額が自分の懐に入ってくるから
そういう計算をした金額設定するんですか?
商売じゃないと断っているしバザーなんだから自分の懐には入らないと思うよ
あくまで手間や材料費がかかったからその分を人によっては値段に含めているというだけでは
いくら手間や材料費がかかっても無償で提供だろうし
買う人にとっては何の関係もないけど
以前どこかで自分の幼稚園では自分でお店を出して儲けも自分のものという
バザーだかなんだかわからない話を聞いたことあるけど
(同じ園ママもお付き合いで買わなきゃいけなかったりして大変だろうなと思う)
もしそれだったら「値段をつけて提出」という表現にはならないだろうから違うんじゃない?
実際、自分はその話以外で
バザーで出した人の懐に売り上げが入ったという話を聞いたことも見たこともない
>>942 それバザーじゃなくてフリマ…
バザーって、開催者に入るもんだよね
近所の小学校は地域のお祭りに出るために、学区内で古紙回収してるよ
それもどうかと思うけど
今バザーやるところって少ないのかな
子供にレモネード売らせればよい
アメリカかよ
日本だとレモネードは飲み物としてそこまで喜ばれない
マジレス乙
バザーを賑やかにするために、去年は手作り系のフリマを併設してやってたよ。
売上げは出品者のものなので、品物の質も値段もハンドメイド市そのもの。
ずっと人だかりで、かなりに賑わってたよ。