>>934 計算上の数字は50.4を3.3で割るんだが、式に入れる単位は
50.4g÷3.3立法cmだからな
水中重量ってのは水を使ってこそブツの体積とイコールなんだから
意味間違えないように だから比重の単位はg/立方cm
大丈夫、
>>898のようなちんちくりんは何もわかってないだけだから。
>>934 質問です。
水中重量の量り方が難しそうなので・・
水の中にどぼんと放り込んでしまうと
全体重量83.7ということにはならないんでしょうか?
アホな質問だったら、ごめんなさい。
どぼんと入れたら地金50.4+コップと水30gで80.4gだろ
水中重量って言葉がわかりにくくさせるんだろな
吊してコップに入れるんだから、地金分の体積の水が地金の形で
吊されてコップに入ってる絵を想像しろ。
増加分の水量の重さは増加分の地金体積の事なんだよ
(比重の基準が水の1g/立方cmってのは分かって質問してるよね)
898は教えて欲しかったんですよ。
だからわざとあんな知ったかぶりの真似して君たちから教授してもらおうと。
898はある意味頭がいいんです。
ここに的確な答えを書き込んでいる、職人の中でも秀でた人達って
何人いるんでしょう?
なんかちょっと気になって・・・
それを2ちゃんで問う愚を知れ
まぁ、全部俺の自作自演だけどな。
ここの住人は俺と
>>941だけだから。
んじゃオレは第三の男ね
えー?俺もいつもまぜっかえしてるよ!
946 :
943:2007/10/30(火) 00:32:35 ID:???
>>946 違う。それが証拠に、俺はまぜっかえす以外のことはできない。
?
949 :
898:2007/10/30(火) 09:51:56 ID:???
バレちゃった・・・・でも教えてくれてありがとう。
898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:32:18 ID:???
>>892 いいところだと16万ぐらいで買い取ってもらえる
個人とかそういうのは関係なく店の買い取りレートの問題
片っ端から電話して一番いいとこに持っていくべし
907 :898:2007/10/28(日) 15:51:53 ID:???
知ったかぶってほざいてなさい俺がもって行ってる所はk18で
買い取りレート¥2180/g引かれるのは印紙代¥200だけ
911 :898:2007/10/28(日) 16:20:13 ID:???
>>909 どうやって処理するかって聞かれても俺はしらん店に聞いてくれ
実際に買ってくれるんだから仕方ない
素人相手にもうこれ以上なーんも教えてあげなーーーい
>>949 ↑恥ずかしない?
898が正解
952 :
898:2007/10/30(火) 17:17:16 ID:???
ですよねーさっき電話で30gを60810円で買い取ってくれるということ
店の名前は絶対に教えてあげなーーーい
>>952 教えてもらわなくてもそのショップの名前くらい知ってるよ。
「汲ソんちくりん貴金属」だろw
ヒントありがとう。べつな意味でぐぐってよい店知る事ができたからサンキュー
955 :
898:2007/10/30(火) 19:41:48 ID:???
どういたしまして
ロジウムメッキされたシルバーの指輪に、
銀ロウでパーツを付け足してロー付けって出来ますか?
ロジウムを剥がしてからじゃないと付かないのかな
957 :
898:2007/10/30(火) 21:32:50 ID:???
付かないことはないが再仕上げの段階でどっちみち剥がれる
場合によっては(下地メッキの具合等)表面がボコボコになったり
真っ黒になることもある剥がせるだけ剥がしてから火をかけた方が良いよ
958 :
956:2007/10/30(火) 22:28:28 ID:???
>>957 どうもです。
なるほど、メッキの上からでも一応ロウ付けは出来るんですね。
仕上げの段階で剥がれる、っていうのはメッキのほうで、
あとからロウ付けしたパーツのほうじゃないですよね?
とりあえず剥がせるだけ剥がしてみます。
メッキが焼けるとローが流れにくくなるから
最低でもロー付け部分は剥がしてからが無難
だあああ・・・皿もみ用のドリルが上手く研げねええええ・・・・・
コツ教えてくだちい><
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:28:29 ID:ELT403Pq
32gのPT850の刻印がある太いジャラジャラしたチェーンを今買い取ってもらえるとしたら
いい額になりますか?
962 :
898:2007/10/31(水) 14:08:13 ID:???
いいところだと14万以上になるよ
>>960 円錐に切れる刃先は径の太い奴で1本を粉にするつもりじゃないと
勘どころはつかめないよ 研いでは空けての繰り返し 頑張れ。
>>960 もし砥石とかグラインダーでうまくいかなかったら、
ダイヤモンドヤスリで成形するといいかも。
またかよと言いつつ
当日のPt相場×0.85−買い取り手数料(場所によって違う)
検定マークのあるなしでも買い取り価格は違う
まぁ969氏の金額が良い方で安い所だと10万位
自分でリング作ったとして
検定マークってどこに行けば付けてくれるの?
>>966 つ 刻印購入
余所で付けて貰おうと思ったら分析しなくちゃなんじゃない?
968 :
960:2007/10/31(水) 23:13:07 ID:???
>>966 造幣局
勿論、品位鑑定するからパスしなければダメ
個人じゃ無理、貴金属地金販売業者に頼んでみ
>>966 お前は自分でリングを作りたいワケじゃなくて、
パチモンに検定マーク打って田舎質屋を騙したいだけだろ。w
正直にそういえよ。
ちょっとまえに
タングステンに金の板貼り付けて
金のインゴット売ろうとして中国人捕まったよね
中が空洞になってるやつとか
中に詰め物してるやつは
質屋さんじゃわからないから
>>961 おそらく3万〜4万くらいかな。14万はないからw
だから大丈夫だって。
>>898のようなちんちくりんは何もわかってないだけだから。
974 :
898:2007/11/01(木) 13:21:00 ID:???
>>960 研ぐドリルが1〜2mmぐらいだったら。。。
勘でやろうとしないでヘッドルーペや目にカポッってはめる
お猪口ひっくり返したようなルーペ使って
研ぐ面と砥石の角度をきっちり合わせて
角度が決まったら一気に10cm!何回もやっても角度がぶれるだけなので
2回ぐらいでばっちし決める、あとは慣れ
おまえってほんとにダメなんだな
いや、客観的に見て人気者なのは事実だ
>>976 トンクス!おれは地金とか加工に関してはプロだしプライド持ってっからさ
なんでも聞いてよみんなのためになると思うぜ
トリつけたよ
978 :
898:2007/11/01(木) 18:09:04 ID:???
なんか後ろにヘンなのついてるよ?
898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:32:18 ID:???
>>892 いいところだと16万ぐらいで買い取ってもらえる
個人とかそういうのは関係なく店の買い取りレートの問題
片っ端から電話して一番いいとこに持っていくべし
907 :898:2007/10/28(日) 15:51:53 ID:???
知ったかぶってほざいてなさい俺がもって行ってる所はk18で
買い取りレート¥2180/g引かれるのは印紙代¥200だけ
911 :898:2007/10/28(日) 16:20:13 ID:???
>>909 どうやって処理するかって聞かれても俺はしらん店に聞いてくれ
実際に買ってくれるんだから仕方ない
素人相手にもうこれ以上なーんも教えてあげなーーーい
981 :
898:2007/11/01(木) 18:44:14 ID:???
なんか粘着質なやつが自演までして煽ってるな
ここ見てる人はもう分かってると思うけど上記980の発言内容は
確かに私のもので内容に間違いはありません
977は粘着質のなりすましね、どうしてここまでむきになって否定したがるかわからんが
もしかしたら
>>905のような業者なのかな?
でなきゃ渋谷あたりのバカ専門学校の生徒が引っ込みつかなくなったのか?w
982 :
898:2007/11/01(木) 19:50:24 ID:???
てか、粘着さんはまだ¥2180/gで買い取ってもらえないって思ってるの?
仕事の無い職人は今地金の買取で食べてるから、
ちょっと探すと地金が高値で売却出来ることが分かってしまうとまずいんじゃないか?
安く買い叩けなくなるし。
985 :
↓これでプライドだってよwwwwwwwwwwwwww↓:
898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:32:18 ID:???
>>892 いいところだと16万ぐらいで買い取ってもらえる
個人とかそういうのは関係なく店の買い取りレートの問題
片っ端から電話して一番いいとこに持っていくべし
907 :898:2007/10/28(日) 15:51:53 ID:???
知ったかぶってほざいてなさい俺がもって行ってる所はk18で
買い取りレート¥2180/g引かれるのは印紙代¥200だけ
911 :898:2007/10/28(日) 16:20:13 ID:???
>>909 どうやって処理するかって聞かれても俺はしらん店に聞いてくれ
実際に買ってくれるんだから仕方ない
素人相手にもうこれ以上なーんも教えてあげなーーーい