【洋裁本】型紙スレ15・大人用【ネット通販】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:54:23 ID:???
もともとセンスがな…
フリルチュニックだって…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:15:39 ID:???
いっそ全体にゆったりしたデザインに調整したほうが
まだキレイに見える気がする
身体のラインを良く見せる程にタイトじゃないんだけど
ふんわり、と云うほど大きいシルエットでもないんだよね貝釦
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:23:41 ID:???
なんかこれ言っちゃおしまいだけど、>>2以降のリンク先を見て
この程度の型紙を買う人の気が知れない・・・・・
難しそうなものもあるけど、今流行の大雑把なチュニックとか、
ワンピならちょっと洋裁の雑誌をアレンジすればできるじゃん
自分好みにもなるのに・・・・・・
1000円近く出して買わなくてもw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:04:46 ID:???
図書館で見つけた93年発行のカヤキマチコの本
気に入ったのがあるんだけどやっぱりモッサリになるよね?
昔の本って原型から違うんだもんね?

型紙を見ても幅広い
やめたほうがいいよね?

やめておけって言って欲しい、作って後悔は1番嫌ー
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:12:03 ID:???
>>955
とりあえずシーチングでざっくり縫ってみるとか、1サイズ下げるとか。
いや、何事も経験だよ。私はとめないw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:46:07 ID:???
カ○キ本という時点で(ry
一度やってみるのが一番だ
958955:2008/05/14(水) 19:15:03 ID:???
>>956.>>957
ありがとうとても参考になった・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:30:43 ID:???
>>955
もう閉めたかもしれないけど、95年から洋服のスタイルが変わったと思うんだ。
たとえばピタTみたいに、全体的にタイトに変わって行ったと思う。
だからそれ以前の型紙だとバブルの名残のように今よりも全体的に大きいと思う。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:46:21 ID:???
総合案内スレより誘導していただきました。

「おしゃれ時間。」02号、9ページに載っている、
伊藤まさこさんがマタニティ時代に作ったというワンピースドレスが気になっています。
肩ひもが短め、キャミソール型、ハイウエストでギャザーの入ったもので
後ろあきではなく脇ファスナーなのではないかと睨み
検索してみたり、手もとの洋裁本と書店、図書館などでこれと近いものを
チェックしてみましたが使えそうなパターンがなく困っています。
「おしゃれ〜」の他にも同じドレスを他の本などで見た記憶があるので
参考になりそうな写真やこれと近いパターンをご存じの方、
似た感じのものを作った方がいらっしゃいましたら
ご教示いただけませんでしょうか。
どうぞよろしくおねがいします。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:21:24 ID:???
後ろが開いてるけどこれが近くない?
http://www.lin-net.com/katagamiF/katagami_A_D.html

私も妊娠中に別の本で見てあちこち探しているうちに
出産してしまいましたw

リンクのパターンは後ろ身頃が分かれているけど
後ろのギャザー上だけ開くようにして
下は前身ごろと同じ様にわで裁ったら
かぶりで着られないかなあ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:37:12 ID:???
おしゃれ時間を持っていないのでよくわかりませんが、購買部のキャミワンピは
どうでしょう。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:44:51 ID:???
購買部ってなに???
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:32:46 ID:???
テンプレ嫁、と思ったらなくなってるね。いつのまに外されたんだろ?
子供用のスレには購買部あったはずだが。
ttp://norikano.petit.cc/pineapple1/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:15:44 ID:???
>>960
ソーイングポシェというのによく似たのがあったよ。
1だったか2だったか最初のほうの号。
普通に作ったら大きすぎてニンプーの
友達にあげたら臨月まで着れてた。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:43:42 ID:???
>>960
>>965さんと同じの作ったよ。1は持ってないので、ポシェ2かと。
LかMか迷う体格で、L作ったらブカブカで撃沈して修正もせずそのまま放置してる。
頭から被らなくても下からはけるし、妊婦なら超オススメ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:52:44 ID:???
パタレ、ブログの大人用服の見返しの作り方が気になるんだけど
まさか、見返しの方を若干小さくして縫うとかいう普通の作り方じゃないよね・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:23:22 ID:???
>>967 普通にアイロンで控えればきれいにできると思うけどね。
パターンを操作なんて書いて、興味をそそるところがうまいよな。
でも、きっと一般的な作り方なんだと思う。それを自分が考えたように
書いてるのがちょっとやだわ〜〜〜〜〜
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:32:17 ID:???
巾着騒動を思い出すよね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:34:24 ID:???
職人肌のわたし、ってところが。。。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:41:02 ID:???
「この2ミリの違いが!」とか言うんだろうな。
また巾着商法か。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:16:04 ID:???
普通見返しでもバッグでも裏は控えてない?何か新発見のように言ってるけど。
973960:2008/05/26(月) 06:50:09 ID:???
>>960です。
別のところに誤爆してしまいましたorz
参考になりそうな写真、着用写真をどこかで見た気がしていたのですが
「わたしの布のほん」の『いちばんらくちんな服」という写真で
壁に肩ひもから釣り下げたののみ確認しました。

いただいた情報と合わせまして、ネットショップのパターンを再度見直しましたら
Mパターンの2ピースドレスは後ろがレースアップではありますが
丈を調整すれば希望のかたちに一番近いのではないかと思いました。
バストが大きくなっても少々ならなんとかなりそうですし、
布選びさえ間違わなければマタニティー!って感じにならなさそうなのも良いです。
ですが、妊婦サイズで問い合わせるのは気が引けるし
今サイズ問い合わせをして注文すると到着まで一カ月以上掛かるとのことですので
お腹の大きい間に縫い上がりそうにない可能性があり、今回は諦めてしまうかもしれません。

という訳でとりあえずソーイングポシェを注文中で届くのを待っているところです。
以前にエプロンドレスタイプのものからギャザーを増やして縫ったら
もんのすごいものになってしまったのでパターンを手直しして縫ってみたいと思います。
どうもありがとうございました。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:25:01 ID:???
そろそろ次スレだけど、テンプレ>2>4から、あぼーんしたサイトを外さない?
>2
婦人服からMs
紳士服からリデ
>4ほ
フィラを追加してもいいんじゃないかと思う。

>3の@willは名前とURLが変更になったんだっけ?
ttp://conori.com/
ttp://whistle-net.com/

Kが立体裁断に移ったので、立体裁断スレを関連スレに入れてはどうだろう?
海外型紙も最近では縫って着るスレでやっているので、それも関連スレに。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:34:43 ID:???
>>974
賛成。
関連スレも入れたほうがいいね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:49:24 ID:???
あと、>>5>>656入れて、にくちゃんねる閉鎖したから削除、はどうかな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:59:11 ID:???
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:14:17 ID:???
子供服ばかり作っていて、自分のも作りたい、と思うこの頃。
でも大人服って布の量が多い!
しかもパターンがほっこりばっかり。
ほっこりしてないパターンが欲しい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:05:06 ID:7QtpTX7c
>>974さんの案を元にテンプレを修正していたんだけど、
>>1に立体裁断スレをいれるんなら、M・姉スレも入れた方がいいと思うんだけど
どうだろう?
あと、洋裁初心者スレは「超初心者」と「洋裁総合」に別れてしまったし、
もういらないと思うんだけど、はずしていいかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:55:22 ID:???
>>979
うん、パターン系のスレは全部入れる方がいいんじゃないかな。
で、ここから質問スレに誘導する必要があることって滅多にないし、外していいんじゃないか
と自分は思う。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:38:03 ID:???
>>977
一番下、鯖は今、hobby11
Part15:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1178854412/

982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:20:14 ID:???
次スレつ【洋裁本】型紙スレ16・大人用【ネット通販】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1212019894/

Kは立体にいったので、削除。
フィラとコノリは略語が無いのでそのままです。
略語が決まったら次スレで修正お願い。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:58:04 ID:???
>>982乙〜
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:31:03 ID:???
しまった。ジョイジョブス、型紙やらなくなったの忘れてた。
次スレでサンパターンと一緒に外すといいね。
>>3>>7の海外通販も外して、「海外型紙は縫って着るスレで」ってやって、
>>4ももうちょっとすっきりできるといいね。

何はともあれ>>982さん乙!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:01:18 ID:???
>982さん
乙です。

仕切る人、立てる人がすごいのか、
はたまた、住人さん達が大人なのか、
どっかみたいに、もめなくって、建設的で、すごくスッキリ!

そういえば、パタレも、今日、大人用出たね。
完売らしいけど、「買い」だと思います?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:28:40 ID:???
>>985
全然欲しくない>パタレ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:34:29 ID:???
パタレのあのパターンありがちw

988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:26:48 ID:???
パタレは形もさることながら、あの値段が有り得ない。
もうちょっと足したらM買える。今1ヶ月半待ちだけど。

フィレだよね? あの店。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:33:26 ID:???
フィレですな。
新作のキャミソール、夏の部屋着にいいかな〜って思うんだけど
自分でも製図できそうな気がしてしまう。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:37:01 ID:???
みなさま乙どうもです。不備が多々ありまして申し訳ないです。

>>988さん=新スレの>9さん?
そういう意味だったのか!
フィラーって読むんだと思ってたorz

パタレのパターンありがちだから別にいらないけど、
「見返しが表に出ない型紙操作」っていうのが、大げさで気になるw
991988:2008/05/29(木) 16:58:49 ID:???
新スレ9ではありません。

>「見返しが表に出ない型紙操作」
確かに気になる。
巾着袋の時もそんなこと書いてあったよね。
あれは結局どうだったの?
袋に縫って、待ち分折り上げるという作り方の他に
何か隠し技はあったの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:10:37 ID:???
「アテクシの必殺技教えてさしあげるわん」って感じだから
パタレは初心者にはネ申に見えるかもしれないけれど
何十年も前に手芸本、洋裁本で既出な事ばかり。
実際買ってみたらガカーリorz

993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:17:42 ID:???
巾着の折り上げは隠し技でもないしね
はずかしくないのかね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:18:22 ID:???
子供用スレで散々書かれてたよ。別に普通のやり方。
あの煽り方をみて、嫌になった。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:24:15 ID:???
以前から感じ悪かったけど
巾着商法で決定的になった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:36:20 ID:???
何この店w
こりゃ衝撃的だわ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:49:05 ID:???
子供スレ、散々だね。
しかしすごい店。
ヲチしがいがあるわ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 11:11:31 ID:???
くるるのパターンなんだけど、
「くるるのマイワードローブパターンの著作権、販売権はくるるにあり、
個人がご利用になられる以外でのご使用、転売、複写は禁止いたします。
どうぞご了解をお願いいたします。」ってさ、
型紙を使って作ったものは、売ってはいけないということかなぁ?
オクで思いっきり売ってる人いるんだけど。
その人使っちゃいけないMのも使って売ってるし。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 11:31:48 ID:???
リバティの人?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 11:38:31 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。