楽しく作って楽しく遊ぶフェルトキット 2個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:26:56 ID:???
>>936
>>919のやり方ではだめという事?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:37:18 ID:???
すいません、よくわからなかったので。
返し縫いせずに、そのまま糸を残しとくってことですね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:46:03 ID:???
>>938
私は919さんじゃないけどそれでいいと思う。
返し縫いなしで糸を長く残しておいて内側と外側重ねる時に
余った糸は生地の間に挟み込んで二枚のふちをかがってしまうって事だと思う。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:09:08 ID:???
ありがとうございます。
それでやってみます。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:21:40 ID:5DJLX9CA
お弁当箱のイラストが古臭い。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:34:10 ID:???
ミシンだけど、アイスのコーンの模様で苦戦中。
あれを手縫いでやった勇者を尊敬
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:02:12 ID:???
みんなアイスのコーンはちゃんと印入れた?
私は型紙の間隔を測って、あとはミシン定規をみながらダーっと縫っちゃった。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:38:57 ID:YHU8WvJQ
ミシンが苦手な私は手縫い!
フェルトが伸びたりよれたり
ミシンでうまく縫えません。
なんでだろう…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:46:00 ID:???
押さえの圧が強いんじゃね?
家庭用ミシンは送り歯が下だけだから
2枚重ねで縫ってるうちに上下にズレルこともある。
(自分は薄い紙を敷いている)
それと針選びや糸調子も合ってないとグズグズになるな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:24:42 ID:8XzXuu7L
お弁当の新作いつ頃だろうね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:51:48 ID:???
まだステーキの焼き目で止まってるよ…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:07:23 ID:???
>>26さんが使用している0bbsのろだってどこにありますか?
スイーツスレと同じようにみなさんが作品のうpに使ってらっしゃるんですよね?
>>1にリンクがなかったのでググッてみたんですが見つからず…
検索のヒントでもいいので教えて頂けると嬉しいです
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:13:52 ID:???
>948
どこに目ぇつけてんだよ。
画像スクロールしてみ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:35:31 ID:???
>>949レスどうもです
画像スクロール先のウラルは0bbs本体(?)ですよね?
フェルトの作品のろだへはどうやっていったらよいかわからなくてorz
何か見落としてたらすみません
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:41:58 ID:???
>フェルトの作品のろだ

そんなものはない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:40:28 ID:???
>>950
URL良く見てみな。sampleって入ってるじゃん。

お知らせメール来た。中華か。
それより、キットだけをHPから買えるようになる方が便利だ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:29:32 ID:???
新作楽しみー!
弁当もアイスもクッキーもパンも手付かずだけど
送料のために3キットくらいまとめ買いしちゃいそう。
おまけのホットドッグたのしみー!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:26:47 ID:???
うちにきたメールは何故か空メールだったんだけど、
皆さんとこは本文ありましたか?
955sage:2009/03/18(水) 16:10:04 ID:6ET56Yzr
3/20(金)より
おかず亭の『和食』『中華』をお披露目致します

だってさ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:09:33 ID:???
946を書いたとたんメールがきてびっくりしたw
どんなおかずか楽しみですね〜
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:24:02 ID:???
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:04:06 ID:???
ttp://www.kcc.zaq.ne.jp/mim/tyoki/ow_kodawari.html

やばい。園グッズまだ出来てないから
今頼むとキケンだわ…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:51:27 ID:???
す、すごい。。

今回もリアリティが半端じゃないですね。
960954:2009/03/20(金) 01:06:57 ID:???
>>955さん、ありがとう。おかげで見られました。

中華ポテトが可愛い。大阪だけってどういう意味かな。呼び方のこと?
確かに自分はあれを大学イモって呼ぶけど…@東京。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:15:28 ID:???
>>958
私かとオモタw
でも園に入れば暇になるのでポチッたよ
なぜか中華ポテトこっちにもある@静岡
大学イモも普通にあるし、
中華ポテトはトラックでわらび餅と売っていて
買ったこと無いので違いはわからない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:21:45 ID:???
中華ポテト、大学イモと少し違うみたいなので
気になって今作って食べた。パリパリして美味しかった。
届いたら真っ先に作りそうだw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:33:51 ID:LTSvAHQS
すごい素敵!
うさぎさんウイニー、しいたけのひだひだ、ブロッコリー、えびちり
どれもこれもいいです♪
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:29:18 ID:???
中華ポテトが冷たいので、大学イモが温かいって聞いた。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:14:21 ID:???
しっとりしてるのが大学イモでパリっとしてるのが中華ポテトって聞いた。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:17:56 ID:???
インテリア用にボンドかけてつや出したらおいしそうかも。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:38:57 ID:???
グルーガンかけてるのなら本で見た事ある
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:46:04 ID:???
届いた!@広島

アメリカンドックがかわいい♪
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:17:50 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ご飯、フライは多少慣れているが
かば焼き読んだだけじゃわけわからんorz
でも作るの楽しみ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:26:39 ID:???
うちに来たのが空メールだったんでわからないんだけど、
HPではまだ新作発表してないけどいつ頃になるのかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:36:58 ID:???
>970
どこを見てるんだね君は。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:01:59 ID:???
むしろ誤爆かも知れないと思った
973970:2009/03/24(火) 17:23:44 ID:???
すいません、google chromeってブラウザだと見れなかったけど、今IEで普通に見れました。
なんでなのかはPCの知識がないので分かりません。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:08:43 ID:???
ボールアイスがきれいな球体にならない・・・
十文字が浮き出て汚い。難しい。
面倒なのはコーンだけかと思ってたらボールアイスの模様やマーブル面倒すぎる。

アイスでこれだけ苦戦してたらおかず亭なんて無理だー

975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:35:02 ID:???
アイスは同じ事の繰り返しだから面倒だよね。
おかずは色んな種類(手法)があるから
簡単なのも難しいのもあって楽しめたよ。
和食と中華もぽちってきた♪
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:20:54 ID:???
>974
かがり縫いの糸を引きすぎ
1mmぐらいの針目でフェルトの厚みをつぶさないぐらいの引き加減で
縫って開くと縫い目がたいらになる
977974:2009/03/26(木) 16:43:57 ID:???
>>976親切に教えてくれてありがとう。
ひっぱりすぎないようにしてみたらなんとか球体っぽくなったけど
縫いめがみえるんです。かがり縫いってこんなもんですか?
http://imepita.jp/20090326/599360
978976:2009/03/26(木) 21:27:23 ID:???
>977
自分のもそんなかんじだった。
その上に渦巻き状かがり縫いをするといくらか目立たなくなると思う。
解像度が低いけど、メニューのカフェをよーく見ると縫い目が見えるよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:28:14 ID:???
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:47:58 ID:???
>>979
許可もらって完成品販売してるみたいだけどどうかした?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:54:59 ID:???
>980
ちと分かりづらいね。
スレ立てよろ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:52:55 ID:???
楽しく作って楽しく遊ぶフェルトキット 3個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1238115063/

>>1の前スレ入れ忘れて>>2に入れました…orz
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:06:10 ID:???
おかず亭の中華作り始めた。
裁断図と型紙だけみて、まとめてフェルト切ってたら、記載間違いがけっこうあった。
カニカマ表と紅しょうがなくて捜しちゃった。
冊子も一緒に見ないとダメだね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:46:42 ID:???
>983
私もアイスで以前あったな>型紙表記違い
一応連絡しといたら、返事くれたよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:32:58 ID:???
>>982
お疲れ様です☆
986名無しさん@お腹いっぱい。
よ〜し
4月になったらポチるぞ!