【フェリシモ】通販の手作りキット6作目【千趣会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【フェリシモ】通販の手作りキット5作目【千趣会】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1136813268/l50
関連スレは>>2
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:32:44 ID:???
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:32:57 ID:anqfQmu3
千趣会(ベルメゾン)part.19
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1133264630/
☆★ FELISSIMO☆フェリシモ☆その110 ★☆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1136394000/
フェリネット ttp://www.felinet.com/
マンスリークラブ ttp://monthly.bellne.com/
はんど&はあと ttp://www.benesse.co.jp/hh/

画像うpろだ
ttp://0bbs.jp/kit-de-matari/
(管理人初代スレ978サンより)
商品の紹介や、作り方の質問、出来上がりの自慢などの役に立ててみてください。
またスレ違いのご利用はご遠慮ください。
………でも管理者はスレ違いにも使うかもしれません。
そこはどうか大目に見てやってください……… (´・ω・`)

まとめサイト(3スレ目898さん提供)
ttp://couturier.seesaa.net/
4初代スレ978:2006/10/04(水) 19:03:35 ID:???
乙です。
ところで以前にもお願いしたのですが、
次のテンプレでこそ

………でも管理者はスレ違いにも使うかもしれません。
そこはどうか大目に見てやってください……… (´・ω・`)

は削除してやってください……orz
ややこしくてすみません。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:46:00 ID:???
>1タン乙。

前スレ、珍しく荒れたねぇ…。
マターリマターリいきましょう。
新商品レポの際は、素材感や実際の色めを入れてもらえると助かるかな?
(って今までそうしてるよね。なんで荒れたんだが…)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:55:32 ID:???
フェリのお花モチーフ、可愛いのでやってみたいんだけど
編むからには大きいものにしたい(ベッドカバーとか)
でもうちにはベッド無いし、革張りのソファのカバーにはむかないだろうし

あれで大物作ってる人は何作ってるの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:57:39 ID:???
連スマソ
あれってモチーフ何枚編めるんですか?
6枚かとおもってたんだけど、9枚編んでる人いた
6枚分は必ずはいってて、運がよければ9枚編めるくらいかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:19:25 ID:???
>>7
キットとしては
花モチーフ6枚、無地モチーフ6枚の計12枚、
いうことになっているけれど、
毎回 倍近く編める分量の毛糸が入っています。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:41:39 ID:???
>>8
あ、そうなんだ!ありがとうございます。

問題は何を作るか だな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:33:28 ID:???
前スレ1000の
続きが知りたい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:07:10 ID:???
>>7
こたつカバー作ってます。でもそれ以外にあまり思い浮かばないなぁ。
モチーフはお花が2種類各3枚、無地モチーフが2種類各3枚ですが
私はすべて各4枚作ってます。
それでも毛糸は余りますが、倍も編めるほどは余りません。4枚作って
ぎりぎりの毛糸もありました。
過去ログには規定数も編めないという人もいたようですよ。
各人の手加減次第ということでしょうね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:57:09 ID:6G+KEPKr
手加減に個人差があるとはいえ
規定数も編めないっていうのは信じられない。
どういう緩み加減なんだろう。
私は 規定の大きさサイズ仕上げで
どの回も5枚〜6枚は編めるんだよね。
それ考えれば かなりお得なキットです。
13前スレ970:2006/10/05(木) 10:46:27 ID:???
棒針モチーフ(ダイヤ柄)昨日編み終わったが、地糸グレーなんとか間に合いました。
残りは60センチぐらいでした。
配色糸は余りまくり。
これからハート柄だけど、地糸の赤と、ダイヤ柄地糸のグレーは同じ量なので気をつけなきゃ…。
やっぱり棒針ニットの方が重いみたいで、ブランケットにすればよかったかな〜なんて弱気。
でも頑張る。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:19:13 ID:???
プロのニッターさんを何人か知っているのですが、
棒針でもかぎ針でも、上手い人は 慣れていない人と比べると
出来上がりが同じサイズ・同じような風合いでも、
使う糸が少なくて済む(軽いものが編める)んですよね。
ゲージに関わらない部分の余分な糸のたるみとかがほとんど無いからだと思いますが、
当然、作品のその後の伸びや型崩れも少なくて済むわけです。
私は全然ダメなので、精進しようといつも思う…。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:27:19 ID:???
もみじ便が来た!

・お花モチーフ 27 フウキギク&スイレン
・ロマンティックキルト 35 ウェディングリング

バックナンバーが来ると思ってたら最新?が来たみたい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:15:07 ID:???
お花モチーフまだ届かないけど、あれって極細の糸を二本とりで編むんでしょ?
なんとなく、ホビーラホビーレとか雄鶏社の協賛があるんだろうなぁっていうのは
解かるんだけど、思い切ってフェリで編み本だしてくれたらいいのに・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:31:35 ID:???
棒針モチーフいいなって思ってますが
まったくの初心者でもついてゆけますでしょうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 06:34:36 ID:???
>>17
説明がすごく丁寧だからついていけると思う。
私も全くの初心者で棒針レッスンから始めたけど大丈夫だったよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:06:35 ID:???
誰でも初めての時はあるんだから
やりたいな〜と思ったら頑張ってみて♪

編物は楽しいよ〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:21:28 ID:???
初めてのフェリシモ案外早く届きました。10月分だそうです。
しかし、私はミニカタログをみて注文したのですが、画像の色具合からお花のモチーフの
縁取りの毛糸はちょっとくすんだアイボリーだと思ってたんですよ。でも届いたのは薄い
サーモン?みたいな色。でも編み図は満足してるし、今後も継続・・・・しちゃうかも。

極細のアイボリーをひとカセ買って、縁取りの毛糸と置き換えてもいいかな?
付属の縁取りのどうも好きになれない色でした。

しかし広告多すぎ・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:26:07 ID:???
>>20
ふち編み用の焦げ茶毛糸も売ってるけど、
そうするとサーモンが余るしなー。
ふちは何色かから選べたらいいのにね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:33:52 ID:???
サーモンは余らせておいて何ヶ月かたまったら違うものを編むとか。
カタログのこたつカバーとかベージュよりのアイボリーに見える
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:38:01 ID:???
私は実物を見てベージュ寄りのアイボリーだと思った。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:49:51 ID:???
>>23
私も。最近頼んでなかったので>>20-21さんを読んで、色が変わったのかと思った。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:56:22 ID:???
そういえば私も最初に縁用の糸を見たとき見本と違うとびっくりしたっけ。
でも色糸と編んでみると意外にしっくりくるよ。
白が多いアイボリーよりきっと色糸に合ってると思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:24:34 ID:???
実物はちょっと肌色が混じってる。
カタログの色とはどうみても違うなぁ。
とりあえず編もうっと。26番でした。今後もっと若い番号がくることもある?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:04:05 ID:???
>26
あるかもしれないし、ないかもしれない。
へりクオリティを覚えましょう。

縁は茶色にして、アイボリーはアイボリーだけでモチーフを編んだら、上品なのでは?
ホワイトキルトみたいに。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:39:54 ID:???
無地モチーフのバリエーションが増えて欲しいなぁ。
4,5種類くらいしかないよね。
単色だとデザインが限られてくるのかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:09:13 ID:???
3回限定のリネンのお洋服作ってる方はいます?
あれ博打感がひしひしと伝わってくるんですけど、型紙が気に入ればめっけもんかなぁ
ワンピースでダサくない型紙ってなかなか見つけられなくて
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:19:57 ID:???
>>29
前スレで人気あったような?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:07:15 ID:???
うん、ワンピはまぁまぁ、ズボンはう〜ん?というコメントだったような。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:12:45 ID:???
キルトはどう?フレンドシップのシリーズとか
キルト初心者だけどあれって初めてでもできるデザインなのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:52:38 ID:???
>>32
初心者さんには、初心者用のキットで最初やってみたほうがいいと思う。
フレンドシップやってるけど、ピースのつなぎ方は詳しいけど、
キルティングのやり方はほとんど書かれてないから初めてだと難しいんじゃないかな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:13:48 ID:???
初心者用のキットがなかった時
はじめてフレンドシップキルトをしたけれど出来たよ。
今見ると縫い目がガタガタだっだけど。

キットはキットと言うだけで、ある程度簡単な物が多いので
デザインが好きかどうかの方が完成に近づける気がする。
ハンドクラフトなんて根気と丁寧さ勝負って所があるし。
初心者だって、他の小物は作った事があるけどパッチワークは初めてと言う人から
針も持った事がないと言う人まで幅があるし
そんなに高い物でもないので気になるなら挑戦してみるのも手だと思う。
最初から美麗な完成品を目指すのではなくて
試行錯誤の時間を楽しむのも楽しいよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:55:18 ID:???
フェリシモ「ママおしえて レトロでかわいい仕かけ布絵本の会」を作っています。
「だれかな」の家が表紙のやつです。
9×9cmのフェルトの黄土色と薄紫色が入っていなかったようなのですが、同じの頼んだ人いませんか?
最初に確認しなかったので、もう作り始めてしまったんですが、これって不足分だけ送ってくれるの?
それとも一式交換?または自分で買う?

同じ経験された方、教えてください。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:14:24 ID:???
>35
さっさとへりに問い合わせ汁。
話はそれからだ。

以前、二枚分取れるキルト綿が、二枚絶対取れないことが二度あった(布絵本ではない)。
問合せたところ、一度めは綿だけ交換(こちらからは送料着払い・こちらには送料へり持ち)、
二度めは交換ではなく、正しい寸法の綿だけ送られてきた(送料へり持ち)。
これくらいのミスは処理した人次第なのかなぁ〜と勝手に納得した。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:49:49 ID:???
緑色の毛糸の色に驚きを隠せない。カタログ無意味じゃね?w
さて、ピケやりてーピケ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:59:51 ID:???
キルト頼んでる人に聞きたいんだけど、布は水洗いしても大丈夫そう?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:50:15 ID:???
教えてチャンばっかりじゃん。鬱陶しい。
教えてチャンばっかりじゃん。鬱陶しい。
教えてチャンばっかりじゃん。鬱陶しい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:53:07 ID:???
ロマキル、1からずーと購入し続けているのに31が抜けた。
ボーナス便も何度売れ切れになろうとも注文し続けていたのに。
後送、デサ番が前後することが続いて嫌な予感がしてたんだけど
ここにきてダメそうだと決定。コレクター入っているんでがっかり。
だれかオクに出してー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:01:29 ID:???
>>40
31ならボーナス便やりもみじ・ひまわりで頼んでたら
そのうち来るんじゃないかな?
私も1回お花モチーフで飛んでボーナス便で飛んだのが来たよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:13:55 ID:???
>>35
ありがとう!とても参考になります。
ヘリに問い合わせしてみますね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 05:15:47 ID:???
やっぱりにちゃんねるは匿名だから皆偉そうだし不親切ですね
困っている時はお互い様なのに…
こんなんだからmixiに負けるんですよ(笑)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:05:59 ID:???
ひろゆきはいつミクシと勝負をしたんだ?w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:12:17 ID:???
いつ負けたww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:13:47 ID:???
ろくに自分で調べもしないですぐ人に聞いたり
へりに問い合わせればすむようなことを聞く方がおかしい

2chだからってわけでなくて
どこだって目に余る教えてちゃんは嫌われるよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:46:39 ID:???
私のためにケンカはやめて〜〜。お願い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:54:33 ID:???
ひろたん?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:58:23 ID:???
>>41
ありがとー。一応、頼んでいるんだけど
先日きたもみじ便はデサ番35。ここまで来るとだめなのかなーって。
誰かの返品でもいいからボーナス便で来て欲しいよ、ほんと。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:28:40 ID:pFqv9siE
>29
3回限定リネンのお洋服、作りました。

夏にぴたりと思いがんばって作りましたけど
ジャケット?だけ途中で止まってます。

パンツのウエストは変えて、ゴムだけにして
この夏、大活躍!
ワンピースは着る機会なく・・
ジャケットは冬の間に完成させます。

値段的にはちょっと高い?と思いつつも
レシピが丁寧で、初めてさんにも失敗なくできると思う。

デザインは可も無く、不可もなく。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:06:28 ID:???
>>50
ほー意外!すごいためになりました。パンツが外れっぽそうだと思ってたんだけど、
ラインも悪くないのかな?今ゆっくりつくったら丁寧にできそうですよね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:22:41 ID:???
今ふと十月分の支払いをしていなかったことを思い出した!到着してから一週間以内だったよね?もう二週間以上過ぎてるー!次月分来ないのかな?みなさん滞納したことってあるのでしょうか?心配……。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:44:57 ID:???
>>52
あるよw
振り込みを忘れてて到着20日後くらいに払った。
翌月分も前月とあまり変わらないくらいで届いたよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:20:21 ID:???
届いたとか届いてないとか
品揃えキタとか
ボーコレって何とか
振り込みがどうとか本スレ逝ってほしい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 06:44:55 ID:???
棒針モチーフ、編んだはいいが何に使おうw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:07:30 ID:???
>>52
私の妹は郵送で請求書が来てた。
ぜんぜん大丈夫だとオモ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:15:32 ID:???
フェリで棒針扱うようになったんなら
出来れば棒針編みの小物(手袋とか靴下とか)のキットを作って欲しいなぁ。
刺しゅうにはふじこさんのみたいに中〜上級者向けがあるから
そういうのも欲しいと思う(模様編みとか編み込みがはいったやつで)


…がモチーフが着実に罪キットになっている現実
妄想だけは三人前。ごっつぁんです。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:44:27 ID:???
棒針でマフラーのキットとか欲しいな。
良い色の毛糸で編み方の練習も兼ねてやりたい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:00:11 ID:???
最近は、
「時間はかかるが技術は初心者でもいける」キットが多いんだよね…。
自分ではステキなデザイン考えられないから、もう少し中級・上級向けがホスィ。

棒針モチーフ、同じく出来たが(たまたま。いつもは罪キットw)、
何に変身させるかなぁ?
回数限定マークもついてないから、今後も続くのだろうけど、
そのうちお花モチーフみたいに縁編み用毛糸も出てくるのかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:23:11 ID:???
>>3のまとめサイトって2005年12月以降の情報は載っていませんよね?
最近の情報をまとめてみたいのですが(特に編み物キット関連)、よろしいでしょうか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:46:37 ID:???
よろしいですよ

てか、何が聞きたいのかな?
まとめサイトを引き継ぎたいってこと?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:47:34 ID:???
あ.ごめん
そう書いてあったね。
>まとめて、見たい
だと思ってしまった。

たまに出るマンスリーその他もまとめてくださるととても嬉しい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:33:49 ID:???
>>60
それはすごくありがたい。
がんばっておくれ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:00:10 ID:???
お花積みキットにするつもりで頼んでみた。
編むのはやいから、貯まってから来年くらいに編みたくて。
でも届いたのがあんまり可愛くない奴なんだよなぁ、こういうの続くとモチ下がる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:45:20 ID:???
>>64
来年挑戦は私もお仲間です。年内忙しくて。
かぎ針花モチーフは半年分ほど積んでるんですが
どれもかわいくてかわいくって。
64サン的にはどのデザインが可愛くないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:46:26 ID:???
>>64
あれって写真と実物とじゃ可愛さに差があると思うよ。
私も一番最初のモチーフが可愛くないと思ってモチさがっちゃったけど、
とりあえず編んでみた。そしたら可愛いのなんのって。
可愛いと思って編んでみたらイマイチというものありましたがw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 14:57:57 ID:???
微妙にスレ違いかもしれないんですが…。

今フェリシモの「はじめてレッスンしっかり学べるかぎ針編みこもの」と
「いつでもぬくぬくひつじ色のかぎ針ニット小物」をやってるんですが、
このふたつに載ってる基本の編み方の「長編み」と「中長編み」の
編み方が違います。
例えば長編みなんですが「はじめて」の方では針に糸をかけて鎖目を拾い、
まず鎖目だけを引き出し、その後2ループ引き出して…という流れで「ひつじ」は
針に糸をかけて鎖目とかけた糸の2ループ引き出し…という感じです。
検索してみたらどっちも出てくるしどっちでもいいんでしょうか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:42:35 ID:???
>>67
【テンプレ読め】編物初心者相談室【8号室】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1159972803/

こっちのほうがいいんじゃない?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:12:46 ID:???
ぬくぬくひつじは今月来るので確認してみるけど、鎖目だけを引き出しという
のがよくわからない。
図では鎖目をひっぱってるの?
針に糸をかけた後、鎖目に針をいれてから糸を針にかけてその糸を引き出す
が正解だけど、そういう説明にはなってないのかな?
どっちでもいいなんてことはないよ。
その後、2ループづつ引き出すのが長編みで、一気に3ループ全部引き出す
のが中長編みです。
7067:2006/10/11(水) 18:08:17 ID:???
>>68-69
ごめんなさい!
何度も何度も確認したんですが、私の勘違いだったみたいです。
説明の絵が違ったので勘違いしてしまったようです…。
お騒がせしました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:04:58 ID:???
謎が解けてよかったね!
ガンガレ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 11:44:30 ID:???
千趣会の布で作るスウィーツ作ってみた方いらっしゃいませんか?
あれってフエルトじゃないんですよね? 難しい?

フエルトのケーキなら作ったことあるんだけど
ちりめん素材は作りにくいんじゃないかと少々思案中…
見た目はカワイイんだけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 11:48:21 ID:???
根気さえあればなんとかなるよ。
飾り付けを減らしぎみにして作ってる。
結構可愛い。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:47:21 ID:???
ありがとう!
注文してみようかな。

もうひとつ教えてチャンでごめんなさい。
フエルトと中綿のケーキみたいに幼児の遊び道具にするのは無理そう?
写真で見た感じ華奢そうだよね。
速攻壊れちゃうかな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:16:11 ID:???
「おもちゃはなめない・口に入れない・壊れたパーツも食べない」が
理解できる年齢にならないと難しいんじゃない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:23:45 ID:???
幼児には無理だと思う…。
フェルトおもちゃキットならチョキチクさんは?

ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1133473224/l50
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 09:57:27 ID:???
残念だけどチョキチクさんは現在、レジお休み中
けど、折れもおすすめする
チョキチクさんのキットだと乳児に与えても安心


78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:20:54 ID:???
ヘリの「こっくり色のニットブランケットの会」を頼んで、
初めてチャレンジしてみた。
楽しくてどんどん編んで一枚目が完成。
そこで実物大型紙があるのに気付いた。
一回りくらい大きく編んでしまっていた。
直し様がなくてしょんぼり。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:23:23 ID:???
>>78
同じ大きさにさえ編めれば大判のブランケットになるだけなので問題なし。
多少違っても伸びるものなのではいじゃえば分からない。万事OK。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:01:00 ID:???
>>78
大きく編んでしまった事によって二枚目の糸が足りなくならなければ、
そしてこれ以降この会を頼む予定が無いのならそのままに。

会を続けて大物を編みたいのなら、
ほどいて ちょっときつめに編み直すことをお薦めします。
大きく(緩く)編んでしまうと仕上げた時の風合いも悪くて使っていくうちの型崩れも激しいよ。
編み上がったときに型紙よりひとまわり小さいくらいに編んで 、
伸ばし気味にしてスチームアイロンで形を整えるのが基本なので。
ほどいて編み直せるのが編み物のいいところなので、練習のつもりでやってみては。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:33:17 ID:???
78です。レスありがとうございました。
続けて頼む予定なんで、二枚目をきつめに編んでみて
毛糸が足りるようだったらほどいて編みなおしてみます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:00:44 ID:???
74です。
レスありがとうございました。
千趣会のフエルトおままごとキットを作り終わったので
こっちのキットを注文してみようかと思ったのですが、子供のおもちゃには無理みたいですね。
チョキチクさんのレジ再開を待ちます。
どうもありがとうございました。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:57:59 ID:???
フェリ、先月はもう届いていた頃なのに今月は発送もまだだ。
今月から棒針モチーフを頼んであるから早く来ないかなー。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:24:44 ID:???
クチュリエを見掛けて一目惚れし、即購入!
編み物は棒針編みの経験しかないので、お花モチーフ・ニットブランケット・ニットバッグのどれにするか悩み中。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:38:30 ID:UQqIxEgr
あーーお花モチーフ めっさ良さげですね。
注文しちゃおかな、、
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:10:14 ID:???
お花モチーフ、やってみたいけどつなげてこたつカバーにするしかないかなあと思って躊躇する
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:27:08 ID:???
今月分、昨日来た。私も今月から棒針頼んだから今日から
編むぞー!あとはニードルフェルト2回目。ハリネズミだったよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:33:55 ID:???
NHKテキストに、フェリシモのお花モチーフが広告で出てたよ。
モチーフ5枚分のキット+カタログ+500円商品券 で480円だって。
フェリシモが初めてで、お験ししてみたいという人にはいいかもですね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:54:21 ID:???
>88
おされ工房のテキストですか?
あとで見てこよう…。

今回の書店売りカタログには、※単独キットなかったな(チラ見なので間違ってたらスマソ)。

※書店売りカタログのみのジャストワン
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:20:27 ID:???
クチュ袋のネズミ作りに挑戦。
意外と早く・可愛くできた!
記念垣子。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:39:21 ID:???
>90おめでとう&お疲れ様。あのネズミかわいいですよね〜!
ところで、人気の“お花モチーフ”は“お花”が何種類位あるんでしょう?…まさか無限?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 06:52:06 ID:???
>>91
私が以前フェリに「途中から始めたけど、コンプリート出来るか?」と問い合わせたら
「これは基本コレクションで、毎月デザインが更新されているので無理ぽ」と返事が来た。
その当時(半年くらい前)に約20種類って事だったから
今では30種類を超えているのかな。
地味にボーナス便で集めるしかないみたい。

それにしても毎月モチーフを更新しているスタッフに脱帽。がんがってくれ。

フェリのお花モチーフの毛糸って中細になるの?
1本で使う場合鈎針だったら3号か2号なのかなぁ。
教えてエロイ人。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:54:22 ID:???
棒針モチーフが気になる。
あの編み図だけ本にならないかと。
フェリシモ頼んだことないから、色々ネットで調べてるけど、結構辛辣な意見も多くて。
でもあの編み図やってみたい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:12:30 ID:???
>92さん、ありがとうございます。
デザインは無限なんですね!すごい。なんだか楽しそうなので始めてみようかな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:04:15 ID:???
>>93
編み物系やキルト系は結構お得なキットだと個人的には思うよ。
高いって意見もあるけど手芸店のキットも同じようなパターンで
値段もさほど変わらないし。
何より布や糸が可愛くってし編み物系は編み図が他ではないくらい
に詳しくてお気に入り。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:20:59 ID:???
>>95さん
ありがとう。
やってみようかな。
キットなら、色んな色で編めるし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:13:55 ID:???
>>92
ほんの少し太めの極細二本取り。
太さとしては太めの中細程度だけれど、
二本取り特有のふっくら感とか柔らかさがあるので
中細毛糸一本取りにすると ちょっと表情が硬く 地も薄い編みあがりになるよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:46:42 ID:???
>>92
肝心なことを書いていませんでした。
お花モチーフの糸を一本取りで編むなら
かぎ針 1〜2号。…になるんだけど、
実際に編むならもっと細いかぎ針(か レース針)のほうが編みやすい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:57:03 ID:???
フェリに対して辛辣な意見のメインは
・頼んでもすぐには届かない
・好みの物が届くかどうかわからない辺りが博打的
というのが二大巨塔だと思うので
とりあえずあの編み図ならどれが届いてもOK!と思うなら大丈夫じゃない?

私はお花モチーフ「これは欲しいけどこっちのが届いたら嫌だな」と思うのが
多すぎてなかなか頼む決心がつかない。
好きじゃない編み図が届いたらオク出しする覚悟でいちかばちか頼んでみようかなー。
ほんとフェリって博打的。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:56:32 ID:???
お花モチーフはオクでたいがい入札があるようなのでいいんでない?
定価ではけるかはわかりませんが。
1年くらい寝かすとより効果的かも。
毛糸は邪魔だろうけど。

ミニキルトを6回エントリーにしたのは失敗だったー。
1個やってみたら思いのほか楽しくてボーコレでも頼みたくなっちゃったのに…。
ところでミニキルトをやってる人は作ったあとどうしてるんだろう?
冷静に考えてコースター12枚もいらないよ。
10192:2006/10/21(土) 22:01:15 ID:???
>>97,98
トンクス
余り毛糸を使って小さな花モチーフとかを色々作ってみようかと思ってさ。
(それを繋げてネックレスにしたりしようかと。)
レース針0号なら持っているのでそれで試してみるっす。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:17:00 ID:sgliR7mv
つか、お花の過去バージョンはもう届かないっていうのがショッキング
たぶん最初に届いた奴は返品もんかもなぁ・・・。
カタログに載ってたコスモスみたいなのが欲しかったのに。

もうさーフェリも選んで買えるようにさせろよ!11月から猶予として3ヶ月与えるから
それまでに好みど真ん中のを送ってくれないとやめるぞ!やめやめやめ!!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:35:31 ID:???
そういう人はやめたほうがいいよ。
ヘリなんだからさ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:43:31 ID:???
ハズレも楽しむくらいの気がないとヘリは辛いよね。
最近は可愛いモチーフ編みの本も結構あるからそっちを見てみては。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:20:22 ID:sgliR7mv
6回分くらいたまればブランケットには調度いいかな
裏地になにか貼って実用的に
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:15:38 ID:???
どなたか
『リネンをほどこしたフランスの手工芸カルトナージュの会』
やってるひと居ませんか?新シリーズのやつ
手を出そうか考え中なんだけど、カルト初心者でもいけるかなーと
いたら感想頼みます。
ラインアップ自体は欲しいアイテムがそろっているんだけどなー

よろしくお願いしますです

107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:00:07 ID:???
うへぁーヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

人生初のモチーフ編みをフェリでスタート。昨日の夜眠いのに編んでたら花びらが多くなったり
しててダメポに。今日、寝て起きて冷静になって編んだらちゃんと編めた!あの実寸にだいたい
あわせて編むと綺麗にできるんですね。

でもなんで、ピンク色の毛糸の画像があずき色なのかな?編む前のモチベーションが下がっちゃう。
フェリってなんで画像の色が変なんだろう・・・補正して欲しい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:36:49 ID:???
お花モチーフこんなに人気あるんだから、過去デザインの分から順に
編み図だけ本にして売って欲しい。買うよ。

今買ってるけど、エコたわしにしたいだけなんで毛糸は要らないんだよねー。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:33:06 ID:???
お花モチーフは画像で見たときは微妙でも編み上がったあと
すっごく可愛いいモチーフだったりする。
毛糸の色合いが画像と違うからかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:07:11 ID:???
>88
おされ工房500号見たけど、見つけられなかった(´・ω・`)
どのテキストの何月号?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:04:21 ID:???
88さんじゃないけど、500号で正解。
目次よりも前にあるよ

なぜならその為に私も買ってきたからw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:41:09 ID:JviTIzyn
おされ工房のモチーフ5枚分のキットって、
編み図は1回分(4つの編み図)に+αってこと?
それとも、1つの編み図で、5つ編める分の毛糸ってこと?
う〜ん、どうなんだろ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:15:42 ID:???
お花一つ、モチーフ一つの図案と
お花3つ、モチーフ2つ(コースターサイズの)で5枚。
お花はリンドウ限定。

へりをした事ない人には送料・次回から使える500円券つきなので
お試しと割り切ればお得。
へりをしているひとにも、次回から500円ry付きなので損はしない、かな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:16:24 ID:???
お花3つ、モチーフ2つ(コースターサイズの)で5枚。



お花3つ、モチーフ2つ(コースターサイズの)で5枚分の毛糸。

ごめん。
115110:2006/10/22(日) 22:34:40 ID:???
>111
目次の前!?
ひたすら、記事と記事の間ばかり探してた('A`)
明日もう一度見てこよう…。ありがとう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:41:11 ID:???
>>113タン 詳しく教えてくれてありがとう
納得!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 07:26:58 ID:???
>115さん
見てきたら番号を教えてください!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:39:25 ID:???
それはいくらなんでもずうずうしくないか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:31:33 ID:???
最近流行り?(つーか、発覚した?)のハンクラークレクレかも…。
自分で少しは努力すれ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:56:20 ID:???
>113さんに補足

500円クーポンは、次回5000円以上のお買い物に使えます、だそうです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:52:08 ID:???
お花モチーフ、やっぱり最近のデザインいくない。
でも、まれに素敵なのがあるのでやめられない…。
今回も迷った末に6回エントリーしちゃったよ。
ま、でも、毛糸の色や質感が好きなので
デザインがどうしても気に入らないときには
他のものに流用しようと思ってます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:12:56 ID:???
以前のバラのクロスステッチのポーチっていうのが今更欲しい!
なんとかあのテイストをマネできないもんか?
市販の本のバラだとちょっと婆臭かったりしますよね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:32:37 ID:???
ニードルポイントではなくて?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:31:56 ID:???
>>123
それそれ。

ところでお花のモチーフはみなさん繋げてます?
ばらばらにつなげたほうが綺麗かな〜と思って、つなげてません。
ある程度たまったら繋げようと思って。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:18:31 ID:???
花モチはあとで色のバランス見ながら繋いでゆくのがいいでしょ。
なにも 最初から繋ぐことないし。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:06:38 ID:???
お花モチーフ、6回分を編み終わって、繋げずに置いてあるけど
繋げる作業がマンドクセ('A`) なのでこのまま放置になりそう。
モチーフを編むのは楽しいんだけどねえ…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:18:51 ID:???
↑己に負けるな。ファイトってか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:39:02 ID:???
お花のモチーフは最後にまとめて…と思ったけど
ベッドカバーを狙っている私は
全体の色のバランスを考えながらつなぐなんて
気が遠くなりそうなので
ランチョンマットサイズに仕上げてとっておいてます。

でも中途半端なところで飽きそう(´ヘ`;)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:09:56 ID:???
ある程度気に入ったモチーフがそろったら、毛糸欲しいよね、毛糸。
色ものの毛糸も売れよ〜〜〜〜
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:25:03 ID:???
そんな事言って
「もう一度作ってみたい色々毛糸の会」
とか出来ちゃったりして、
しかもそれが数十色の中から2色ずつランダムだったりしたらどうする(w

目的の色が来るまで数ヶ月…orz

フェリって同じかな?と思ってみると微妙に違う色を使ったりして
結構こだわりを持った色合いだな、と思う。
それゆえに中々それっぽい糸を見つけられずに
毛糸欲しさに続けてしまう私がいる…。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:49:11 ID:/hElRBB9
お花モチーフ、半年以上積んで、今月からはじめました。
おもしれー!
止まらん!
掃除も料理もしないで編みまくり。
ダンナは怒りまくり。
でも、やめられん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:34:03 ID:???
お花モチーフの過去の編み図を冊子にして売ってくれないかな〜(´・ω・`)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:35:34 ID:???
>>132
本だして、毛糸販売したら毛糸馬鹿売れすんのにね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:47:34 ID:???
これ以上毛糸の不良債権を増やしてはいかんと思ってあえて無視し続けたのだけど、
最近お花モチーフの話題ばかりでやってみたくなったよ。
次のオーダーの時に頼んでしまいそうな予感…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:56:57 ID:???
>>134
まだもうちょっと我慢したほうがいいかもよ〜。
最近新モチーフになってあんまり可愛くないって意見が出てるもん。
私はそれほどこだわりがないし初回であたりが来たから続けるけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:27:58 ID:???
まだフェリのシステムがあんまり理解できないんですが、
毎月新しいモチーフが出来るからコンプはできないっていうことは、
過去の新しい番号は届かないっていうこと?
そういうことなのかな?えーっと、10月に届いたのは26番でした。
編んでみたら可愛かったよぅ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:40:07 ID:???
>136>コンプが出来ない…
ってネックだよね。
フェリは“どんな柄が人気なのか?”等、気にならないのかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:56:28 ID:???
>136
今頼んだから、最新カタログからしか届かない、というわけではない。
旧カタログからも届く。
コンプ出来ない、というのは、回数限定モノではないから
カタログ出る度に必ず、新デザインが6〜7つ出る
→既に花モチーフ登場から6回はカタログが出てる
→ゆえに36以上のデザインが存在
今から初めて、さらにボーナス便で買っても今までの36個全てを集めるのは無理、ということ。
どうしても全部欲しいなら、持っていないのをオクで買う、など。
そのため、毎月レポではDNと花の名前が書いてあるので参考に。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:06:44 ID:???
今月は27が届くんだそうです。
ヤフオクで落としたのが届いちゃったらどうすりゃいいんだろ
返品も嫌だなぁ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:40:19 ID:???
ヤフオクに出せば?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:31:27 ID:???
バックナンバーを揃えたい、というのが目的なら
そんな新しいナンバーは落とさないと思うけど…
>139は落としちゃったの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:10:58 ID:???
新しいナンバーが届くということはないんですか?それなら安心かな?
消費できないくらい揃えて置きたい。でないと安心できない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:36:57 ID:B0aqox2j
今後はへりからは、普通新しいナンバーが来る方が多いのでは?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:52:46 ID:???
>>142
フェリから毎月届くのは 基本的に新しいナンバー。
古いナンバーなんて滅多にこないよ。
27なら、10月分として届いた人が多いと思う。

139が お花モチーフをフェリで現在進行形で揃えつつ
27をヤフオクで落として、重複したらイヤ、と言う本意がわからない…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:57:19 ID:???
11月から申し込んでやってきたのが24の私が通りしますよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:02:33 ID:???
突然ですが、皆さんはキットを毎月こなしてますか?
私はただただ買うだけですが・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:04:07 ID:???
今の最新は27?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:17:53 ID:???
私も今月来るのは27番だよ。
私の中では最新。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:41:08 ID:???
>>147
10月分は9月末に届いていだけど、27だったよ。
今まで(2年近く続けている)届いた中では 27が最新のナンバー。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:56:10 ID:???
>>148>>149
ありがとうございます
オサレ工房に載ってたお試しを、注文しようと思うんだけど
過去に同じ柄ってあったんですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:11:20 ID:???

148なんですがデザ27は知人の先月(10月)到着分に
在ったので たぶん28以降の番号が存在するように思う。
持ってる人いますか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:21:52 ID:???
カタログが新しくなるって知らなくて、クチュリエのカタログにチェック
しなかったんだけど、今月送られてこないってことかなぁ。
お花以外のものがやりてーよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:19:31 ID:???
書店売りのカタログは書店でしか手に入らないけど……
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:29:49 ID:???
>>151
今現在(11月分)の時点でお花モチーフの最新は28になると思う。
27はフウキギク&スイレン。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:50:11 ID:???
>>154サン
レスdです。28が最新でOKみたいですね。
どんなデザなのか早く知りたいものです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:14:26 ID:???
そろそろ、もうちょっと凝ったお花にしてくれないかな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:58:22 ID:???
昨日、お花モチーフ 28アマリリス&あじさいが届きました。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:34:08 ID:???
ああ、オサレ工房のお花モチーフ注文してしまった。
付録についていたエコバックにつけようかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:44:30 ID:???
>>156
そうだよね。ダイナミックなデザ欲しいし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:34:39 ID:???
28届いた。さすがにスイレンはこじつけすぎだろうと・・・・
あきらかに質が落ちてるね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:56:14 ID:???
↑スイレン?
28はアマリリス&あじさいで
スイレンは27だよね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:28:55 ID:???
あぁ、27か。でもスイレンじゃねーよこじつけだよ・・・
といいつつ、継続と新たにニードル追加

奥様、ニードル2400円が2000円ですって( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:53:04 ID:???
ニードルってなんていうやつ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:29:32 ID:???
>84です。お花モチーフ注文しました。
いつ来るかとワクワクしつつ、いてもたってもいられない気分になり…モチーフ本・毛糸・かぎ針を買ってしまいました。
練習がてら簡単な物を編んでいます。今まで棒針編みしかしたことないけど、かぎ針って面白い!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:31:02 ID:???
そうそう、私も棒針しかやってなくて、かぎ針編みって苦手意識があったんだけど
(どこに針入れていいか分からず困った子供時代のトラウマで)、やってみたら
(フェリのキットじゃないけど)結構楽しかった。
何より棒針よりかさばらないので、父親の通院で運転手やった時なんて、車の中で
編んで時間つぶししてた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:40:41 ID:???
>>165
運転中に編み物するなんて非常識。
そんなことしてまで編んで、何が楽しいんだか。
今時、運転中の携帯だって禁止なのに。
最近は、事細かに何がいけないかを一から百まで教えてやらないと
わかんない馬鹿ばっかりで、本当にうんざりする世の中だね。

その内、梅干の種は出しましょうなんて梅干しの入れ物に
書かれたりしてね!馬鹿のためにさ。溜息もんだわ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:49:32 ID:???
…いや、お父様が診察受けてる間の待ち時間でしょ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:58:45 ID:???
だよね。
時間つぶししてたって書いてあるし、普通に読めば待ち時間でしょーに。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:04:45 ID:???
待合室で病人の方が座れるはずの座席占領するより、
車の中で待つ方がずっとマナーいいよね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:09:17 ID:???
釣り?本気?
ものすごい噛み付きっぷりだw
マンガ読みながら運転してる人や、髭剃りしてる人は見たことあるけど(赤信号停車中)、
編み物しながら運転してる人は見たことないなw

先日、はんどあんどはあとのチラシが来た。
小さいツリーが作れるキット、そのあとはクロスステッチ等…
やっぱり、あまり萌えないんだよな〜。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:18:17 ID:???
片手で編み物なんてできませんし両手離して運転なんてできませんてばw
釣りだよね…?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:42:24 ID:???
遂に入会しました。
棒針モチーフ編みの会とひつじ色のかぎ針ニット小物の会に。

超楽しみだけど、こんなに編めるんだろうかw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:08:54 ID:???
ひつじニットは、雄鶏社の本を買って編んだほうがずっと安上がりで
可愛いぞー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 06:22:46 ID:???
>165病院の待ち時間て結構長いものね。(お父様お大事に…)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 06:42:43 ID:???
編み物しながら運転するという神業的発想の>>166に乾杯

ってか明らかに夜釣りだよね。ねっねっ
 クマー!(AA略
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:45:14 ID:???
165です。
一晩開けてみたらあまりの展開にびっくり。
予想外だw

当然ですが車を運転しながら編み物なんていう器用なまねは
も ち ろ ん 当 然
できないししてないし、書いてもないです。
駐車場の車の中でやってました。「車を停めて」と書かなかったのは、
常識的に考えてそれが当たり前だろうと思ったからですが、そこまで
書く必要あったようで。
待合室もそれほど混んでないのでできないこともないけど、自分の
車の中で飲み物飲んだり、お菓子つまんだりしてのんびりやる方が
いいので。

>166さんは釣りであることを願いますが、文脈読めずに一から百まで
説明しないと分からないば…(以下自粛)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:47:18 ID:???
>>166の想像力にワロタ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:57:11 ID:???
>166の人気に嫉妬
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:16:24 ID:???
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  運転しながら編み物なんて非常識だぞ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:26:26 ID:???
>>166
>その内、梅干の種は出しましょうなんて梅干しの入れ物に
>書かれたりしてね!馬鹿のためにさ。溜息もんだわ。

まさに166のことよね。
細かく一から説明しないと読み取れないらしい。溜息もんです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:34:09 ID:???
>180PL法施行時に聞いた話を思い出した。
ところで、編物以外の会に入っている人はいるのかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:49:37 ID:???
『カントリーステッチキッチンクロスの会』が好き。
毎月継続してるわけではなくて思い出したように頼んでる。
ふと無性にやりたくなるんだよね。
完成品は自分で使うより人にあげる事が多いけど結構喜ばれるし重宝してる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:19:55 ID:???
>>173
172じゃないけど、毛糸セレクトの苦手な初心者には
毛糸も同梱してくるフェリキットって有り難いのよ。

本と同じ糸を買えばいいじゃん!とお思いでしょうが、
うちは市内にハマナカ置いてる店が異常に少なくて
ハマナカ系の本を買うと全部通販申し込みになっちゃうし。
当然ホビホビなんて無いし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:13:52 ID:???
>>183
雄鶏社はそのまんま通販できるよ。巻末に書いてある。
だから本そのものは安いんだよねー。そういう商法なの。
それでもフェリよりは安くて可愛いものが多いけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:52:09 ID:???
罪キットが7つあってとても幸せ(・∀・)アマー
つんであると安心しますね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:52:50 ID:???
>>184
183は その通販を申し込むのが嫌なんでしょう。
送料がかかるし、定価だし。
値引きのあるネット通販だって、
少量ずつの糸が必要な編み込みや 半端に糸が余る多色使いだったりすると 結構な金額になるし。
編み図と必要な量の糸がまとまって届くキットの良さというのは確かにあるよ。
雄鶏社がフェリより可愛いかどうかは、好みの問題だしね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 05:16:02 ID:???
フェリっていうなー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 08:36:43 ID:???
オサレ工房売り切れてた…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:01:34 ID:KuO+FQXy
お花モチーフの毛糸のメーカーってどこでしたっけ?
購入したいのです
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:26:32 ID:???
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:21:56 ID:???
>188
読むだけなら近所の図書館ってのは駄目?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:55:13 ID:???
ああ 図書館には必ずありそうだよね。工房。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:06:35 ID:???
>>189
>>190タソのが読めないといけないので。
http://makimo.to/2ch/hobby8_craft/1136/1136813268.html
ここの106
194189:2006/10/29(日) 19:56:23 ID:KuO+FQXy
ありがとうございます。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:21:12 ID:???
買ってみようかな、フェリ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:49:26 ID:???
そのうち白とかアイボリーとかブラウンだけでモチーフ編もうっと。
極細二本とりで編み図パクりーぬ。淡色ならケープにもできそうだし。
若けりゃあのまんまでもレトロでかわいーだろうなー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:54:30 ID:???
こぎん刺しに惹かれて数年ぶりに申し込んだ。
でも初めて・再開の初回お届けって3-4週間もかかるんだね…

マッテルアイダニモチサガッチャウヨ orz
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:28:18 ID:???
でも届くと嬉しいよ〜〜〜
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:22:06 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。 フェリサーバ激重…
注文できないっす
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:35:53 ID:???
相変わらず糞鯖だのう
儲けた金を何に使ってるんだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:44:21 ID:???
カタログ山のように送るのって、終わらないの?ずっと?
カタログ全種揃えばなくなるだろうか。地球に厳しいわぁ・・・・
でもカタログを破ってピーナッツの殻入れとか作るのには役立つか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:10:40 ID:???
11月分キタ

クチュリエは棒針モチーフのみ
DN2 バードのモチーフとウェーブ
前回は編み図こみA3が4枚の説明書だったが、今回はA3が3枚・A4が1枚。
よっぽどの初心者以外は一度やれば説明書不要かもな〜。
編み図と毛糸だけでいい感じだ…。毎回、同じ基礎の説明書が入るのはなぁ。
手縫いの基本の会みたく、その都度ポイントが違えば飽きもこないと思うのだが。

お花モチーフも同様ですか?
>毎回、同じ基礎の説明書が入る
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:43:10 ID:???
キット注文するの初めて・・ワクワク
かんたん&かわいいはじめてのレース編み とひつじニットを頼んでみた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:11:10 ID:???
>>202
お花モチーフも毎回基礎の説明ありますよ。
今回、棒針モチーフは新会だからDN1から来てるけど、
途中から注文した人は必ずしも最初から届くわけではないので。

基礎を別冊にして最初だけ送ってくれればいいんだろうけど、
そうすると人にプレゼントするときとか困るしなあ・・・。
というわけで個人的にはあまり気にしていない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:53:47 ID:YSZd4A0s
毎回説明あるのは結構助かる。
わざわざ本棚に行かなくてもいい。
ほとんどは編み図しか見てなくても、
時々分からなくなるときに、基礎編見るだけですぐ解決。
キット買うのは初めて。
いままで写真見ただけで適当にやっていたから、
編んではほどいて、を繰り返してた。
高いけどキットも面白いね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:38:36 ID:???
私はこのキットでかぎ針編みを憶えている最中なんで基礎は助かる。
でも越後屋の毛糸が似てるんですよね?でもネットショップのほうだと
刺繍糸だけ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:59:06 ID:???
>>206
買い物籠付きHP→越前屋オリジナルを参照。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:43:57 ID:???
>>207
(・∀・)ほう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 16:06:20 ID:oIKhGMhI
見本帳買った
210197:2006/11/03(金) 10:49:10 ID:???
11月分届いたw
実質2週間くらいだったな〜
こぎん刺しはぺたんこポーチでした。

しかしヘリは相変わらず商品よりカタログのほうが多くてワロタ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:01:56 ID:???
初期のフェリシモって、あんなにカタログなかったよなぁ…と昔話をしつつ、見てしまう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:36:31 ID:???
なかったねぇ。
チラシはあったけど、大体、4冊くらいだったね。
今みたくアノネ別冊とかヌジやらシロップやらなかった。
手づくり編でさえ、別冊になったのは5〜6年前だっけ?(以前の種にも載ってたような)
何故か、ピケだけは頑ななまでに「ア・プラネーだから!」と雑貨に組み込まれてるけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:39:19 ID:???
 お花モチーフやってます。
 指定通り5号で編んだら小さすぎ、7号で編んだら大きすぎ、
5号で緩めに編んでもまだ小さすぎ、6号針を買ってきて編ん
でもまだ小さめです。4枚編みましたがどれも大きさが違いま
す。
 どれくらいの手加減で編めばいいのかイマイチ掴めません。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:18:57 ID:???
>>213
糸が足りる程度なら大きくても全然大丈夫よ。
小さかったらその分もう1枚か2枚モチーフ編めるし。
用はモチーフの大きさが揃ってればOKってことであまり
気にしないでいいと私は思うんだけどな。
手加減を気にしすぎると変に肩こったり時間かかるから。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:00:27 ID:???
>213

>214タンの言う通り、全部の大きさがほぼ揃えば桶。と思います。
毎回違うのは、その時々の精神状態が出てるのかも??
鎖編みする時、針の頭が、緩すぎずキツすぎずに出し入れできれば、それが>213タンの「手」で、
鎖3目=長編み1目、と自然と長さが一定になってくると思います。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:53:45 ID:???
編みあがったあと、スチームかけながらアイロンかけると、小さめなモチーフが、実物大になったりしますよ。

試しに、アイロンかけてみてくださいネ☆
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:56:07 ID:???
>>214-216

 213です。
 有り難うございますー。
 取り敢えず「同じ大きさ」で編めるよう意識したいと思います。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:30:48 ID:???
花もモチーフは大きめ、模様は小さめになっちゃう。どうしても。
でもアイロンと気合で繋げば結構かわいいんだろうな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:49:03 ID:???
あ、気合い!
それ大事(笑)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:08:20 ID:JfUz1Z4L
越前屋オリジナル、糸は似ているけど、少し太い。
糸はかなり違う。
何色か合わせてみたけど、同じ色は無かった。
ものすごいガッカリ。
ちょっとオバサンっぽい色が多いから、見本帳からは発注しないかも。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:52:25 ID:???
むしろピエロの極細のほうが落ち着いた色合いがあるよ。
フェリみたいにするんでなくて、2色だけとか3色だけのあっさりした
ものを作るならお勧め。アイボリーと薄いグリーンが綺麗だった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:44:42 ID:???
フェリって言うなー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:58:45 ID:???
>222
何て言えばいいの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:00:30 ID:???
ヘリってか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:00:31 ID:???
へり
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:58:29 ID:???
フェラシモ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:31:16 ID:???
フェラシモって言うなー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:32:11 ID:???
シモ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:25:22 ID:???
ジローラモ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:12:28 ID:???
今年編み物を始めた初心者です。
こっくり色のニットブランケットを編んでみましたが、
編み上がったモチーフが大げさに表現すると「かざぐるま」みたいにゆがんでいるんです。
モチーフの右上の角の直後が低くなって、だんだん上がって行き次の角になり
全部の角がそうなっています(文章で表しにくくてすみません!)。
見本の写真をよく見ると同じような傾向があるようなんですが、
「そういうもの」として気にせずアイロンに頼ればいいのでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:00:01 ID:???
>>230
できあがりが実物大型紙とほぼ同じ大きさ(理想はちょっと小さめ)になっているなら、
最後の一行で正解。
もし大きすぎるようなら、そのせいでゆがみが大きくなっているので、
できれば編み直したほうがいいかも。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:56:15 ID:???
身串のウェブチラシに、カットクロス100枚、送料込み480円ハケーン。
オサレ工房の花モチーフ同様、次回5000円以上のお買い物に使える500円引きチケットと
クチュリエつき。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:17:27 ID:???
>>232
ありがd。今見てきた。申し込んでみようっと。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:37:32 ID:???
>>233
身串はいってるけどどうやって見るかわからない。
教えてください。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:23:22 ID:???
>>232
クチュリエ公式にあるのとは何か違うんだろうか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:20:51 ID:???
>>235
自分もそれが気になるのだが
237232:2006/11/07(火) 22:24:58 ID:???
>235

クチュリエHPにも載ってた?
内容同じなら同じなんじゃないかな?
(今、寝室から携帯書き込み。HP確認できなくてスマソ)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:25:40 ID:???
一緒みたいですね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:29:14 ID:???
フェリシモには 六角形や三角、円などのセットはあっても
みくしと同じ商品なさそうだけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:46:44 ID:???
身串のは10a×10aが100枚ね。
で、お試し価格送料こみ(クーポンとカタログも)
HPもそうなってるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:11:16 ID:???
ttp://www.felissimo.co.jp/couturier/v4/html/campaign.cfm
『手づくりが楽しくなる クチュリエセレクトの100枚カットクロス』
10×10カットクロス100枚+500円クーポン+カタログで480円
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:27:47 ID:???
みくしのチラシをクリックすると
241タンが貼ってくれたページにリンクするんだよね。
へりの会員は 毎月の注文と同梱になるのかなと思って。
243238:2006/11/07(火) 23:38:19 ID:???
そうみたい。
私がクリックしたら「12月分のお申し込み訂正期間は終了しました」の
メッセージが出て、ウィッシュリストに入っちゃったから。
244230:2006/11/08(水) 00:02:29 ID:???
>>231
ありがとうございます!
実物大型紙よりほんの少し大きいのですが、アイロン様にがんばってもらうことにします。
モチーフ編みって1段ごとに糸を切っているので編み直しできないのかと
思っていましたが、余り糸とつないで行くのでしょうか・・・?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:11:30 ID:???
>>244
足りなくなれば余り糸を繋ぐ事になるけれど、
ほどいたのと同じモチーフを編み直すなら
余り糸の出番はないんじゃないかな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:13:53 ID:???
実物大型紙より小さいのなら
アイロンで伸ばし気味に仕上げるといいけど
大きめに編み上がっていると
アイロン掛けたらよけいに大きくなっちゃうよ

ニットは使っているうちに伸びやすいから編み直した方がいいかも

少しきつめに編むか、針の号数を下げる

大変に思うかもしれないけど
仕上がりがきれいになるからがんばってみて

練習にもなるしね
247230=244:2006/11/08(水) 15:26:39 ID:???
>>245-246
ご親切にありがとうございました。
編み直しをする際に最後のほうで左手にかける分の毛糸が足りなくなる!と
思っていたんです。
でも編み直ししたほうがよさそうですね。
実は私は手がきつめなので、針の号数を上げて編んでいたのですが
指定の針を使ったほうがいいみたいですね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:32:44 ID:???
…('A`)
今までのみんなのアドバイスは一体…
自分がまだ初心者と思うなら、まずは指定通りやってみなされ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:39:46 ID:???
>248まぁ、チャレンジ精神旺盛でいいじゃないか?
基礎が大事なんだと気付いただろうし、何より親身になってアドバイスくれた皆は素敵だよ。
いつか、私が困ったら助けてもらいたい。もちろん>248にも。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:08:48 ID:???
はい いいですよ〜。249タンもみんなも
困ったらいつでも書込みしてくださいね!!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:19:40 ID:???
('A`)('A`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:20:08 ID:???
みんな優しいなぁ〜。自己解決するならアドバイス求めるなよ。
248に胴衣。鬱陶しいよ。
253247:2006/11/08(水) 22:27:56 ID:???
あら?書き方が悪くて皆さまの気を悪くしてしまったようですみません。
以前熟練者の方に「あなたの手はきついようだから号数上げて
編んだほうがいいですよ」と言われていたので最初から1号上で編んでみたんです。
それでゆがんでるけど?と思って質問させていただき、皆様のアドバイスを伺って
「(編み直しが難しいと思ってたけど)編み直したほうがいいですね」
と書いたつもりでした。
編み物も日本語も難しい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:05:39 ID:???
253タン
ドンマイですわ。あなたの質問は意義がありましてよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:42:06 ID:???
つか、ニホンゴムズカシイーとかいう前に
針の号数を変えて編んでるとか説明書と違う点をあげるのは
このスレに限らず、うぇbでアドバイス求めるときには基本だと思うよ。

>>230だと説明書どおりにやってるのに歪んでしまう初心者へのアドバイスしか出来ないし
後から情報小出しにされたら、気をつける点が変ってくるでしょ。
あれじゃ「初心者」が熟練者へのアドバイスを自分に当てはめて編んでるなんてわからない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:11:27 ID:???
>>255
ウゼーウゼーウゼー
もう解決してんだからグダグダ言わなくてもいいじゃん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:49:33 ID:???
本人乙!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:48:43 ID:???
前カタに載ってて今のカタには載ってない、たっぷりレースの会
(会名は少し違うかも...)を継続してるんだけど
商品の在庫が無くなるまでは、継続できるのかな?
それとも、一巡したら終わりになってしまうのかな?
あと3回で一巡するから纏め買いするべきか迷う...
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:25:13 ID:???
そんなの、ここの誰もが知らないよ〜。
さっさとへりに電話orメール汁。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:39:37 ID:???
>258

>せっかくですが、有効期限を過ぎたカタログの商品で、現在ご案内していないものは、原則として販売していないのです。
フェリシモコレクションは、新しいカタログ発行のときに、一部の商品が新旧交代します。
新しいカタログに載っていないコレクションは、販売を終了してお届けできなくなったものです。
このような商品をご注文された場合、まれにお届けできることもありますが、お約束はできないのです。

とFAQにあるので、前カタが有効期限内のうちは継続して送られてくるかも
でも、一巡するまで続くかはそれこそ在庫頼りだろうから手元に数残しておきたいならお早めに・・・って所じゃないか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:56:34 ID:Uanvq1+s
在庫があるなら届くし、なければこない。

例えば、1個頼んで在庫があればくるとおもうけど、
10個頼んで、9個しか在庫がなかったら、
めんどくさいから来ないような気がする。
ただ、本当のところはヘリしかわからないw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:48:28 ID:???
>>258
在庫関係なく、
カタログ有効期限の月が過ぎるとすぱっと終了、
という事が多いよ。
私の場合、期限月の翌月まで届いたのが今までの最高記録。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:59:17 ID:???
>>258
たっぷりレースの会は新カタには載ってないけどwebでは
更新後もまだ載ってるから普通に継続できるんじゃないかな?
新カタから消えてもwebでは健在な会も結構あるよ。
http://www.felissimo.co.jp/couturier/v4/cfm/products_list001.cfm?WK=4532&Page=3
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:00:04 ID:???
お花モチーフの1から全部積んでいる私が来ましたよ。

6回限定の「クロシェレースの会」を編み始めました。
今年引っ越しして、編み針とかレース針がどこかへ紛れてしまい、
新しく買って気分爽快です。
レース編みが終了したらそろそろお花に取りかかります。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:04:29 ID:???
チラシの裏にでも書いてくれ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:30:49 ID:???
それこそチラ裏。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:37:21 ID:???
>>265
揚げ足取りはよそでやって。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:12:13 ID:???
雑談板じゃないのに……
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:25:17 ID:???
>2「商品の紹介や、作り方の質問、出来上がりの自慢などの役に立ててみてください。
またスレ違いのご利用はご遠慮ください。」
商品に関する事なら、書き込みしていいんじゃないか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:07:20 ID:???
>>269
それ、うpろだの説明
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:24:34 ID:???
積んでることの自慢だからOKでげそ。ねっ!!!
みなさま どんどん御カキコお願いしますね〜。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:15:57 ID:???
まぁ、チラ裏でも過疎るよりはいい気がしますがw

来月分から棒針モチーフの会を申し込みましたー。積み上げる絶対の自信があるけど、届くのが楽しみだからいっかw
ところでメリーのポイントで応募できる懸賞(?)にミシンがありましたね。ハンクラーの皆さんは、やっぱり応募したのでしょうか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:19:37 ID:???
>>272
ミシン気付かなかった……orz
メリー何点でした?

私はパッチワークを積んでいます。
今からチクチクやってもベッドカバーになる位の量が……

以上、私の積み自慢でしたww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:57:43 ID:???
作り終えた後、フェリシモ作製図を使い材料は自分で用意して作っている人いますか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:10:38 ID:???
いっぱいいると思うよ。
私はお花モチーフとバッグ作った。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:24:16 ID:???
パッチワークのポーチと手縫いバッグは量産してるなー。
あとボルチモアをむら染めで作ろうと思ってる。

で、そのボルチモアの土台布と同じ布を探してるんですが
どこのメーカーのものか分かる方いらっしゃいますか?
探してるんですが、一般では売ってないものなのかな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:41:52 ID:???
へりに問い合わせてみては?
多分、メーカーに発注しているのだと思うけど、へりオリジナルですと言われそうな気もするが…。
ハワイアンキルトの裏地なんかでよく使う、むら染め生地で代用、はおおざっぱすぎて
テイストが激しく違っちゃうだろうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:43:29 ID:???
全ての材料を自力で揃えるなら、おんなじものでなくても良いのでは?

無地に見えるプリント布を土台に使っても、きっと素敵になりますよ。

モチーフごとに土台布を変えるのもまた面白い。

逆に真っ黒な土台布に、鮮やかなボルチモアアップリケをするっていうのも、ステンドグラスのように綺麗ですよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:48:43 ID:???
全てを自力で揃えるなら、同じ布じゃなくてもいいのでは?

無地に見えるプリント布でもきっと素敵に出来ますよ。

むしろ、モチーフごとに土台布を変えるのも面白いかもしれません。

もしくは、真っ黒な土台布に、ボルチモアアップリケをするっていうのも、ステンドグラスキルトのように、綺麗ですよ。
280276:2006/11/12(日) 10:30:25 ID:???
レスありがとう。
ヘリのと自前のとをはぎ合わせたいからできれば同じ布がいいんだ。
ヘリに問い合わせてみます。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:37:16 ID:???
お花モチーフ始める事にしました。
今からワクワクしていますが、今までどんな花があったのか気になります。
また、過去に届けられた分はフェリシモから来ないのでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:55:03 ID:???
>>281
1クレマチス&マリーゴールド,2ダリア&しろつめ草,3パリスデイジー&ガーベラ,
4カモミール&カムチャッカリリー,5野ば&まつゆき草、6ブルーデイジー&ひまわり,
7チョコレートコスモス&アマリネ,8シオン&アネモネ,9プリムラ&カルフォルニアポピー,
10花水木&ジニア,11クローバー&ルドベキア,12コーンフラワー&くちなし,
13マーガレット&リコリス,14カレンジュラ&さざんか,15クロッカス&ピンキー,
16きんけいぎく&ライラック,17ぼたん&みやこわすれ,18チョコレートフレーク&水仙,
19たちあおい&コスモス,20ポットマム&サイネリア,21イベリス&きんせんか,
22ヒメユリ&なでしこ,23プルメリア&ハルリンドウ,24むくげ&プロテア,
25オールドローズ&オリーブ,26スカビオサ&アスター,27フウキギク&スイレン,
28アマリリス&あじさい・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:58:15 ID:???
5の野ば→野ばらに訂正
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:50:20 ID:???
>282さん、書き込み大変だったでしょうに…ありがとうございました。大感激です!
(早速、メモさせていただきました!)
ちょっと花生けをかじっているのですが、素敵な花ばかりですね。
ますます楽しみになりました。(もっと早く出会えていたら…と残念ですが)
いつか、好きな花だけで編みたいです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:48:41 ID:???
>ちょっと花生けをかじっているのですが

おいしい?w
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:15:51 ID:???
>>273
亀ですみません。
もうカタログが手元にないのですが、確か500くらいだった…ような…うろ覚えでごめんなさい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:29:14 ID:???
>>284
ヤフーのオークションで人気のあるデザインもタイミングに
よっては1200円くらいで落札出来るときがあるから
チェックしてみたらいいかもよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:37:32 ID:???
>>285
プゲラ
ゆとり世代?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:26:35 ID:???
>かじっているのですが
確かに文字で読むとおかしいけど
普通に会話でつかうよね。
あ 使う場合もあるよね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:02:10 ID:???
この前から突っ込みを入れては自爆している人じゃね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:47:36 ID:???
日本語に疎いなんて外国人みたいw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:49:06 ID:???
>287ありがとうございます。時々チェックしてみますね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:09:29 ID:???
お花モチーフとビーズネックレス注文してみました。
フェリで洋服は買っていたけど、クチュリエは初めて。
全くの初心者で、できるか心配だけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:09:07 ID:???
フェリって言うなー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:39:32 ID:???
ご、ごめんなさい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:14:26 ID:???
>293自分もお花モチーフ初心者のひとり。加えてかぎ針自体も全くの初心者。
前スレで「初心者でも丁寧な解説があるから大丈夫」とあったし、実際に心配いらなかったよ。
もし作っていて分からない事が出てきたら、フェリシモに問合せたり、このスレで質問したり(大概の方が親切です)すれば良い。
非力ながら私も力になりたいと思うよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:06:17 ID:???
棒針モチーフ作成中なのだけど、大きい柄の模様編みの方が編みにくい。
裏の段から模様が始まったり、横糸渡しが極端に長くなったり。
編みやすさを考えてないデザインだなー。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:17:48 ID:???
293です。
>>296さん、ありがとうございます!
お花モチーフ、早く作りたいです。
編み物は棒編みでマフラーを作ったことがあるだけなんです。
遠い遠い目標はお花モチーフでコタツカバーを作りたいです。

ここの皆さんはお花モチーフ何かアレンジされてますか?


299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:21:22 ID:???
クッションカバー作ったよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:47:39 ID:???
編み込みの裏に渡る糸が長くなるときは
ところどころ止めながら編むテクニックがあるんだけど
作り方に書いてなかったらわからないもんね

裏の段から模様がはじまるのは柄によってはしょうがないと思うよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:13:10 ID:???
>298
293です。
自身も編物は棒針(しかも一昔前に)しかした事がないし、しかもゴム編み・表目・裏目(後は忘れた)以外は分かりません。自慢ではないけど。
お花モチーフ、お互い頑張りましょうね!(こたつカバー応援していますよ)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:35:41 ID:???
棒針モチーフ編み始めました。
やばい超楽しい、寝れんwww
棒針スキーなので、もっと棒針編みのキット増えて欲しいな。

かぎ針は手が疲れるんだよなー。
でもお花モチーフにもチャレンジしたい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:15:00 ID:???
いいな〜この流れ。
304258:2006/11/14(火) 09:30:52 ID:???
亀レスでごめんなさい
レスくださった皆さんありがとうございます
カタログの有効期限まではwebにも載っているみたいですね
有効期限までに纏め買いをしようと思います
ありがとうございました
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:39:47 ID:???
>298例えばマフラーやテーブルセンター。糸を変えて玄関マット。
洗いやすい糸を使って夏の花をあしらって夏用コースターを作ったりしたいし、子どもがいたらモチーフをワンポイントにして鞄を作ったりしてあげるのにな…と思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:56:24 ID:???
人に編んであげるシリーズとかあればいいのにな。
マフラー、ベスト、ミトン、靴下とかで、
中高年、若め、子供、で男女選べたりしたらいいなー。
マフラー以外はサイズがあるから難しいか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:24:12 ID:???
>>306
いつでもぬくぬく ひつじ色のかぎ針ニット小物の会(3回限定コレクション)
こま編みだけで作れるベビーのためのコットングッズの会(6回限定コレクション)

とかは?
上はミトン、帽子、マフラーの3回で終わりだけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:25:12 ID:???
お花モチーフ、始めたら可愛くってドンドン編めますよん。
この調子なら山の様にあった不良債権もすぐさま解消だわ。
でも、年のせいか目にくるけど……orz
家族にも「また編み物!?」と言われそうなので
程々にせねば。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:35:41 ID:???
「また編み物!?」なんて言うような人間が家には
いなくて良かった〜。うちは優しい家族だから、
からだの心配してくれて、ココアやお茶をそっと持って来て
くれるような子供や旦那だよ。家庭によって、人それぞれなんだね。
他人の家の話を聞いて、今初めて、うちはお裁縫向きな環境の家族に
恵まれてたのか・・・。知らなかったよ。ホッ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:55:31 ID:???
>>309
「また編み物!?(体壊さないでよね)」
かもしれないじゃまいか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:58:00 ID:???
そのまま大人しく手芸しててよね・・・のお茶かもしれないし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:02:30 ID:???
>298
お花モチーフ、私は全然アレンジが思い浮かばなくって…。
とりあえずモチーフだけ編んでる派です。(半分以上は罪キットですが)
皆さんのアイディアを参考に考えたいと思います。
313308:2006/11/14(火) 17:41:30 ID:???
えっへっへ。
正解は
「また編み物(してて家事がおろそかに)!?」
でした。ダラ奥なもんで……orz
314298:2006/11/14(火) 18:15:09 ID:???
皆さん、レスありがとうございます。
クッションカバー、マフラーいいですね。
まだ注文したばかりなので、キットが届くのは来月くらいかな。
皆さんのレス読んでますます作りたくなりました!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:35:36 ID:???
>>309
釣りじゃなかったらすごい性格だw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:51:08 ID:???
よそと比べて自分は恵まれてるわ〜と思うのは、逆よりは精神衛生上いいんでない。
それを相手に言っちゃあ嫌われるけど。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:12:08 ID:???
「あー、私って恵まれてるかも」って思うのはあると思うけどさ、それを書き込む神経がどうにも。
普通はさ、「こういうこと書いたら308さんがイヤな気持ちになっちゃうからやめとこ」って思うんじゃ。

それを書き込むあたり、すごい神経に感心するとともに
逆に「幸せ自慢」をしなくてはいけないコンプレックスがあるのかなーなんて思っちゃうわ。

318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:25:13 ID:???
そんな事言う人うちにいなくて良かった!
うちにはこんな優しい家族がいるの!
他の人って不幸なんだね〜、私って恵まれてる〜。ホッ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:45:40 ID:???
いや、どう考えても釣りでしょう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:17:40 ID:???
以降、釣り・荒らしはスルッとスルーする。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:20:13 ID:???
>313いい人そう!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:44:25 ID:???
>276
亀ですが、ボルチモアの土台布、 企画している柴田さんのお店(バズなんとか)に
問い合わせて取り寄せました。
ベッドカバー制作中です。初めての大作なのでしつけがえらい大変でした。
ご一緒に頑張りましょう!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:08:43 ID:???
12月分キタ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:18:54 ID:VhEjKOb7
ピエ○に極細糸発注した
量産するぞ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:56:40 ID:???
量産してナニ作るの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:43:49 ID:???
お花モチーフ、ここの皆さんにならって編み始めました。
とりあえず27のフウキギク&スイレンです。
以前話題になったように規定数よりも多く編めそうなのですが、
同じものばかり編んでいると飽きるので、3枚ずつ編んだら
次のに取りかかろうと思います。目指すぞ大作!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:19:26 ID:???
今日12月分届いたよ。
お花モチーフ29番「クリスマスローズ&モントプレチア」
28番が飛んだ…orz
アジサイ編みたかったのに。
もう数ヶ月様子をみてみる(´・ω:;.:...
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:40:21 ID:???
そのうち来るんじゃない?選べたらいいのにね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:40:38 ID:???
>327番号が飛ぶなんてあるんだね。
クリスマスローズいいね。うちも早く来ないかな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:59:01 ID:???
定期予約コレクションの、『和のちりめんと原毛フェルトのほっこり飾り』が
思いっきりツボだーっっ!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:13:25 ID:???
スクラップブッキングをやってみたい。
でも、ちょっとやってみたいかなー程度の気持ちなので
定期予約で1年分予約する度胸はない。
(続けられる自信がない)

単品のスクラップブッキング全6回は
生まれたてベビー対象みたいでちょっとなー
季節シリーズを単品注文出来ればいいのに。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:13:35 ID:???
>327
3日前に12月分が届いて、28番が飛んで29番が来た。
ボーコレでもお花モチーフを頼んでたから?と思ってたら
今日ボーコレが届いて、28番がきたよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:25:44 ID:???
>>327
うちも28番が飛んだよー。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:36:10 ID:???
クリスマスに合わせてなのかね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:58:41 ID:???
あたし、積んでる積んでるよーーー3月まではできないから積み続けるぉ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:42:19 ID:???
>334季節に会わせたんでしょうね。
…11月はあじさいだったけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:39:01 ID:???
ヘリの鬱袋です〜。

●カレンダーにもなる季節のタペストリー、ポーチや布小物、カットクロス、
アジアンノットアクセサリーなどの、
和風またはアジアンテイストの手づくりキットを2〜4点セット。
使うほどになじんで、愛着がわいてくる
「和風&アジアンテイスト手づくりキットセット」
◆通常¥3800〜4500を、
今回に限り特別価格¥2500(税込)でお届け。
◆セット内容/材料セット、作り方説明書、できあがり見本写真など
※素材・季節いろいろ※数量限定※1月分限定ジャストワン 
CS-887-506
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:41:22 ID:???
初めて頼んでみた棒針編みが届いた。嬉しい。
バードだったけど、棒針も花モチーフ同様過去デザインは届かないのかな?
過去デザイン知ってる人いたらデザイン名を教えてください。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:27:12 ID:???
>>338
過去デザインと言っても棒針モチーフは 11月分の時点でまだ2回目だよ。
ほとんどの人が
1回目(10月分)にハートとダイヤ
2回目(11月分)にバードとウェーブが届いていると思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:13:30 ID:???
なんでよく読まないんだろうか…。
花モチーフだって、過去デザインが届かないわけじゃない、
ただ、既に30デザイン近く出てるから30デザイン全てコンプは不可能だよ、
というだけなのに。
棒針モチーフだってNEW!って書いてあるじゃんね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:41:33 ID:???
>340=ツンデレ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:51:55 ID:???
>330
フエルト気になっていました。(針で刺すのが少し可哀想な気がするけど…)
330さんは何が来たのか気になります。
今の時期、モフモフがたまらない!ですね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:30:06 ID:???
フェリシモのかぎ針のお花モチーフ頼んで、今日から編み始めようと頑張ってみたけど、まっっっったく編めない…orz解説の編み方がわからない…

人生初の編み物で、「夢はでっかくこたつカバー!!ゆくゆくは旦那に帽子を作ってあげたいな〜wktk」なんて思った私が甘かったのかな…ウワァァァン!!

…もう少し時間をあけて頑張ってみる…今日は無理だ〜!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:50:42 ID:???
>343タソ

初めはみんな初心者。
編み図や解説を見てすぐできた人って、あまりいないと思うよ。

私は、「失敗が怖い・どうせやるなら、かっこよく、上手にやりたい」と
解説を飲み込んでからじゃないとなかなか行動にうつせないタイプだけど、

「初心者にそれは無理なんだ!練習、とりあえずやってみよう!」

と開き直り、「失敗したらやり直せばいいんだから」と考えて始める。
特に編み物は、やり直ししやすい分野だから、今夜はクールダウンして
また明日(`・ω・´)ガンガレ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:54:50 ID:???
>>343
いくらキットとはいえ、基礎本一冊くらい買ってもいいだろうに。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:05:59 ID:???
480円の手作りキットって金とられるんだね!3000円以上のオーダーに
加えただけだから、無料だと思ったのに〜
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:07:34 ID:???
343です。
>>344さん、ありがとうございます!!そうですね、初心者だし、失敗して当然!の気持ちでいけば、頑張れそうですね。ちょっと気持ちを落ち着かせてまた頑張ります!

>>345さん、基礎本、その手がありましたね!明日にでも本屋行ってみます。アドバイスありがとうございます!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:14:03 ID:???
>>343
あのキットの説明がわからない人は、
本を読んで自習するのに向いていないんじゃないかな。
教えてくれる人を身近で探したほうがいいと思う。
手芸店などでも(品物を買えば)教えてもらえるよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:15:25 ID:???
お花モチーフの基本の編み方解説書はすごく丁寧に書かれているから
基礎本は必要ないと思うけどなあ。
基礎本の方がヘリよりわかりにくいって事も充分ありえる。
ちゃんと見て練習すれば、余程の不器用さんで無い限りできるようになると思うよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:17:37 ID:???
>>343
ここ参考にならないかい?
http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/d1home/d1knit/d1croc/IPA-hom100.htm

わたしはこのサイトみて忘れていた基本の縫い方とかおさらいしたw。
ちなみにかぎ針編みはわたしは基礎本読んでもいまださっぱりわからない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:33:51 ID:???
再び343です。

皆様、色々アドバイスありがとうございます(嬉し泣き)
そうなんですよね、目の前で説明&編み方を見ればいけそうな感じもしないでもないんですが…基礎本&>>350さんの教えてくれたサイトを参考にしつつ、本当に駄目だったら手芸屋さんに行ってみます!

最近、手作りにはまりつつあるので、この「楽しい!」という気持ちを大切に持ち続けながら、くじけずに根気強く頑張ります(`・ω・´)皆様ありがとう!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:00:58 ID:???
>346

そりゃ考え方がずうずうしいだろうよ…。
480円ですよ、って書いてあるでしょー。
本来なら3000円未満は250円の送料かかるけど、
480円しか買わなくても今回だけは送料0円だよ、って意味じゃん。
どうやったら480円の商品がタダになると思うのやら。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:17:46 ID:???
>>342
ごめんごめん、カタログ見てツボに入っただけでまだ頼んでないんだw
頼んでしまいそう。
でもかぎ針モチーフもきになる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:28:36 ID:???
ボーナス便来た。
でもお花モチーフは無効となりましたorz
6回エントリーしているのは無効になるんだってね。知らなかったよ。
この前通常便で29が来たから、ボーナス便で28が来るとばかり
思ってたのに、もう28は手に入らないのね。ちとショック。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:50:45 ID:???
>>354
6回エントリーが終わってからボーナス便かひまわり・もみじで
頼めばそのうち来るかも。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:55:39 ID:???
そうそのうち28来るでしょ。きっと。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:46:32 ID:???
>353いえいえ、早とちりすみません。
お花モチーフやってますが良いですよ〜。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:32:04 ID:???
>>355,356
そうですね。次は6回エントリーせずに頼んでみます。
期待せずに待っておこう。
どうもです。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:26:52 ID:???
12月分がまだ届かない@沖縄
ショボーン

沖縄なんて大嫌いだ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:42:14 ID:???
いや……今12月分届いている人の方が少ないんじゃ。
早組・遅組って地方関係あったっけ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:59:17 ID:???
12月分届きました@北海道

お花モチーフを10月から始めて24、25ときたので26かな?
と思っていたら今回は29でした・・・
飛びすぎです。
まぁ、編むのが楽しいんでいいんですけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:59:50 ID:???
>359さん。
こちらもまだです。(関東とも呼ばれたりする、田舎地域ですが)
待った分、嬉しさも倍増するかも…と、毎日ガッカリしては、今か今かとドキドキしながら待っています。
>359さんの所にも、早く届くと良いですね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:33:12 ID:???
そろそろお花モチーフ終わりにしようかなーとおもう。積みすぎた・・・
自分を殴ってやりたい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 03:57:25 ID:X5xWTAJW
ハンクラ初心者が、ハワイアンキルトのクッションカバーを頼んでみた。
初回は茶色のやしの木。
ただ今ひたすらしつけ中。
ここを見てると、お花のモチーフもすごい気になるんだが。
頑張りますわ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:57:41 ID:???
お花モチーフ買ったけど自分には合ってなかった・・・。
1ヶ月でやめて、買ったのも売っちゃったよ(´・ω・`)
前ここでみて頼んだフェリシモのカットクロス届いたヽ(´ー`)ノ
思った以上に可愛い柄ばっかで満足。
でも500円クーポンどこに入ってるんだろう(´・ω・`)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:25:58 ID:7Ox1+cna
>>365
伝票やなんかに印刷されてるよ。

カットクロス意外に可愛かったね。メリーボンボンみたいなのとかいっぱいあった。
でも、パッチワークしたことないんだよなw
何作ればいいんだろう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:30:31 ID:foTs3ejh
お花モチーフ・・・すんごい溜まっちゃった。
どうしよOrz
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:07:43 ID:???
>367
くれくれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:30:16 ID:???
>>367
ご不要でお困りでしたら、喜んでおこたカバーとかに使ってもいいですよ〜
それは送料も負担して頂けるのですか?
もしそうだとしたら助かるのですが・・・・

もし、送料も負担して欲しい場合は半分ずつにしませんか。
定形外郵便にして下さい。
何枚余っているかと、どういう色使いかを選びたいので写真見たいです。
模様は気にしないのですが、色使いは部屋のバランスと考えて
結構、気にするほうなので(←インテリアにこだわりアリ)
よろしくお願いしますね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:32:45 ID:???
をいをい、このスレ的には
「がんばって編め」が正解だろうよ・・・。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:33:50 ID:???
どう見ても釣り師だろw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:51:36 ID:???
いつかの死臭スレに湧いた蛆虫と同じカホリがする…。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:22:45 ID:???
え?
ただのクレクレ厨ごっこじゃないの?

へり、ボーナス便が届いた。(カゴあみ・フラワーマーケット・お花)
明日にはマンスリーも届くらしい。(永瀬とまとのストラップ)
いつもなら来週あたりへりの通常便が届く。(お花・基礎かぎ針)

値段はともかく、積みまくりー。やっほー。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:26:46 ID:???
作り終わった後、作り方の紙をまとめておくファイルを探していますが、中々「コレ」といった物が見付からず。
フェリシモから出してくれないかな?と思ったり。
皆さんはどうしていますか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:09:06 ID:???
>374

100均へゴー。
ちなみに私は、A4クリアファイルに入れたり、穴開いてるのは
棒状の綴じ針?みたいのでまとめて、A4の厚さ2aくらいのケースに入れてる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:29:50 ID:???
私は普通の2穴ファイルです
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:54:57 ID:???
>375さん>376さん、ありがとうございます。
100均がありましたね!
2穴ファイルとクリアーポケットを探しに、明日行ってみます。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:36:35 ID:???
ブックポートガイドに、
「アップリケでつづるグリム童話」って本が
予約3000冊以上で出版というのがあるけど、
コレ作りたい〜
基本的には、絵の部分がアップリケなグリム童話だけど
簡単な作り方も紹介してくれるらしい。
興味のある方、12月号のブックポートガイド見てチョンマゲ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 03:08:05 ID:???
ちょんまげ…

なんかここも空気かわったね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:20:24 ID:???
>374
昔売ってたけど、カタログ引退した後も長いこと凸に置いてあった記憶が…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:17:14 ID:fuDFcO8i
お聞きしたいのですがボーナス便とはどうやったら注文できるのですか?
HPを見てみてもわからなくて…
常時オーダーできるわけではないのですかね?
よろしければ教えてください。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:37:51 ID:???
こっくり色のニットブランケットを編んだけど、これ無茶苦茶質の悪い毛糸だね。
麻っぽい繊維が混じってて、こすれる指先が痛い毛糸なんて初めて。
これでタートル編んだら死ぬな…と思ったので継続なし。

色あわせは洒落てるし、解説も分かりやすかったのは○かと。。
メーカー毛糸の中細買って、盗んだ技を再現してみようか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:56:17 ID:???
 一ヶ月遅れで棒針モチーフ始めました。
 かぎ編みは小さい頃に編んだことがあったんですが、棒編みは初めてで。
 で、一枚目のダイヤがもうすぐ編み終わります。モチーフ一枚編んで、
ある程度一定の目の大きさで編めるようにはなってきたんですけど、両端
がゆるゆるでがたがたです。
 コレは何か、コツがあるんでしょうか……。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:02:55 ID:???
>>383
端が弛まないように、
段の最後の目や最初の目でも、
針を入れる角度と針を抜く角度と糸の回しかたと引き締めかたを一定にする。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:30:04 ID:???
>382ブランケットのデザイン、可愛いから頼もうと思ったが…質が悪いのか…。
身に着ける物はフワフワとまではいかなくても、それなりが良いよね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:49:28 ID:???
>>382>>385
質が悪いんじゃなくて、
英国洋毛風というか、シェトランド調と言うか、
ふっかりさっくりした素朴な風合いの糸で
素朴な配色の素朴なデザインを編もうという主旨のキットだからねー。
ホームスパン風毛糸特有の他繊維入りやかさついた肌触りが嫌なら、
防縮やキューティクル削除など、目いっぱい薬品で加工したすべすべの糸を使うといいと思うよ。
キットが目指す本来の田舎っぽさは消えちゃうけどね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:59:42 ID:???
>>386
シェットランドは、1回水通ししてスチームあてると
スベスベになるんだよね。
何?ちょw おまww どこいったの、さっきまでのちくちくザラザラ感!
って感じの糸だよね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:03:36 ID:???
>>382
つるつるのアクリル毛糸でも編んでなさいってこった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:09:48 ID:???
そうなん?
同じウール100%だけどふわふわの毛糸使って棒針編みしたばかりだから
あまりに違うガサガサ感に驚いたわけだけど。
実際、魚の骨のようなトゲトゲがある変なブツが時折混ざるし。

スチーム当ててから評価しなおしてみるわ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:32:26 ID:???
おしゃれ工房に載ってたお花モチーフのお試しが届いたよー。
結構かわいいので満足です。
通常コレでの継続は迷い中。
だけど、お花には青か赤、モチーフには白系の糸を買ってコタツカバーを
編みたいなと思ってます。
今までは6回で揃えるものがメインだったけど、お試しでやってみると
新しい発見があって、おもしろいですね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 10:17:32 ID:???
>>386
シェットランド調の毛糸とやらはゴミが混ざるの?
というか、あの糸をふっかりさっくり呼ばわりは無理がありすぎ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:51:28 ID:???
洗えばなんとか…ならないか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:08:07 ID:???
>>391
ウールの糸にゴミが混ざるのは仕様なんだからどうしようもないよ。
スケールのあるウールには ゴミが絡まりやすいしとれにくい。
一方、カシミヤやアルパカやアンゴラやモヘアなど、ウール以外の獣毛にはスケールがほとんど無いのでゴミは取れやすい。
ウールでゴミが全く無くて滑らかな糸は、薬品処理をいっぱいしているもの。
糸の特性が違うんだから、風合いに差があるのはしかたがない。
でもあの糸がふっかりさっくりではないなら、
どんな糸がふっかりさっくりなんだろう。
やはりふわふわに加工した化繊糸と比べているのかな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:13:25 ID:???
>>393
ウールにも種類があるだろ…
メリノ種は柔らかいぞ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:24:11 ID:???
ウールだからチクチクするのではなく、太い繊維の端が肌を刺すからチクチクするのです。
したがって、ウールに限らずアクリルでもポリエステルでも、太い繊維が入っているとチクチクする場合があります。
チクチク感は、個人差があり一概にはいえないのですが、
概ね30ミクロン(30/1000ミリ)より太い繊維を5%以上含むと、
チクチク感が発生しやすくなります。細い繊維で作られたものは高価になりますが、敏感肌のあなたには、
よりしなやかなものをお勧めします。
ウール下着など直接肌に触れる製品は、
一般的に平均の太さが19ミクロン程度のしなやかなウールが使われていることが多く、だからチクチクしないのです。


http://www.woolmark.gr.jp/faq.html#a01_02
Woolmark.jp


誰だ?薬品加工してある・していないことでチクチクしない・する差が出ると言ったのは。
糸の太さが問題なんじゃん。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:41:32 ID:???
ふわふわな糸は薬品づけとか化繊とか決め付けて、極端だなあ。

通な人はゴミ交じりのガサガサな糸で編んで田舎風を満喫してください。
自分は少々値が張っても肌触りのいいメリノウールやアルパカ混を買って編むことにするよ。
肌が弱いし。

ちなみに、モチーフにスチーム当てたけど>>387のように劇的に変化しなかったよ。
で、ぐぐって見つけた「シェットランドヤーンで編んだフェアアイルの水通し」のページを
参考に、フェルト化させる勢いで水通しして石鹸でこすってみた。
スベスベにはならなかったけど、ガサガサ感軽減。
でもやっぱり直に肌には当てたくない感じ。

頭から決め付けてる人に何言っても無駄と思うけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:53:51 ID:???
なんだか、どっちもどっちですな
39860:2006/11/23(木) 17:22:34 ID:???
>>60です。
まとめwiki、何とか形になりました。
ttp://www.wikihouse.com/crochet/index.php?FrontPage

とりあえず、スレ5と6の情報をまとめてみた。
今後、自由に編集してくださって構いません。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:57:50 ID:???
おぉ、乙です。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:06:03 ID:???
>>398
まとめサイトがあるなんて知らず、(初心者ゆえ……)
ここで教えていただき行ってみました。感動です。
ちょくちょく見に行かれる様にブックマーク入れました。
ありがとうございます。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:28:37 ID:???
>398サン、乙華麗!
もとい、ありがとう&お疲れ様です。
ここを見る人達は、初心者〜上級者・達人までいるけど「クチュリエ」と「2ちゃん」の2つの共通点があるんだよなぁ…と思うと、変に親近感が湧きつつ、レスを見てはモチが上がります。
さて、また作るかな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:38:42 ID:kVEoUE9a
こぎん刺しの会をやっている方に質問ですが、あれは両面に刺繍を入れるもんですかね?
作り方には、両面とは書いてないけど、糸の余り具合と裏の殺風景さに不安になってしまいました。
やっとデザ1の巾着ポーチが完成して、家族に見せたら、二人から「裏は?」と言われて、余計に不安に…orz
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:01:34 ID:???
ふとした疑問だが、フェリシモには「作り方の問合せ先専用ダイアル」なんてものは無いのだろうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:30:11 ID:???
ある訳ないw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:52:30 ID:???
>404なんだよ!それじゃ「売りッぱなし」かよ!

…ふと、思ったが…カーチャン世代は…カーチャンは試行錯誤しながら作ってくれたんだろうな…反省……継続。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:07:09 ID:???
>>402
なんの疑いもなく両面刺しました。
それでも糸は少し余りましたよ。
お好みでどちらでもいいのではないでしょうか〜。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:59:50 ID:???
布絵本作ってる方いますか?
出来上がりとか、子供の反応いかがですか?
欲しいなと思ったんですが、ちょっと高いので、満足できる内容なのか気になります。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 10:17:16 ID:???
>407
以前の布絵本、頼みましたが見事に罪キットになりました…。
細かいことは嫌いじゃないのですが、馬鹿がつくほど丁寧すぎた説明書に目がすべるすべる。
カット線まで全部書いて、義母にお願いしちゃいましたw←洋裁の先生
しかし彼女も年のせいにして「細かくて〜」と投げてました…。
今ならできるかなぁとも思いますが、もう子供もあまり喜ばない年齢になってしまいましたw
ぜひがんがってください。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 10:37:03 ID:4heTd1nf
こぎん片面仕上げて今日から形にしようと思ってました。
もう片面仕上げます。
刺繍初心者の1回目(巾着袋)です
初めてですが、チャコペンで下書きを書きまくって、やっと出来ました。
刺繍枠あった方が刺しやすいですか?
410407:2006/11/24(金) 10:53:05 ID:???
>>408
がーん、罪キットですか…
細かい作業好きですが、ちょと不安。
でも、がんがってみます、レトロ絵がかわいいので。
ありがとうございました!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:50:58 ID:f36mMQb4
>>402です。
裏面も刺せる生地だから、もったいないな〜…とは思ったんだよね。
レスありがとうございました。

>>409サン、こぎん刺しでは、刺繍枠は使わなくてOKだと思いますよ。

412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:44:47 ID:pAxN1Cwl
毎月5千円くらいでレザークラフトの会があったらいいのになぁと思う。
御願いだから作ってくれないかな〜〜〜!
それと、クチュリエからは外れるけど、フェリで英会話の通信講座とか
やったら可愛い感じで好きになれそうなので腸きぼーーーぬです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:06:44 ID:???
フェリって言うなー
あとここはハンクラ板で通販板じゃないよ……頼みます……ほんと
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:31:50 ID:???
>412 月5千円かける気があるなら普通に初心者用キット買って作ってみれ
敷居が高いようで実は結構簡単だし、多分ずっと安価でいける
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:10:31 ID:???
ここ最近「フェリって言うな」っていう人は一体何なの?
何て呼べば満足するの?
意味が通じれば問題ない気がするんだけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:13:15 ID:???
へりw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:29:25 ID:???
それよりも、ヘリ専用スレではなく通販キット専用スレなのに
「フェリシモの話題ならスレ違いでもOK。
何のキットか説明しなくてもフェリシモだったら説明要らないよね☆
で、遅組って何日頃来るのかな。
ついでにボーコレってナニナニナニナニ」
という人が多くてうんざりする。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:30:14 ID:???
>415中の人だったりしてw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:59:49 ID:???
415だが中の人ではない……
個人的に呼び方はどうでもいいんだけど、
いちいち「〜って呼ぶな」ってのは意味が分からない。
人にそう押し付ける程のどんな理由があるのかぜひとも教えて欲しい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:09:39 ID:???
「『フェリって言うな』って言ってる人が中の人じゃないの?」
って意味じゃないのかな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:16:01 ID:???
>>420
あ、そういう意味か!
スマンカッタ orz
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:09:02 ID:???
私も何か作ろうとカタログペラペラめくってました。
その前に、お花モチーフの在庫どうにかしないといけなくてオクに出しちゃいました。たしか5番とか8番だったからかなり寝かせていたよ。
押入から出てきたときはびっくりした。買ったことすら忘れていたorz
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:21:58 ID:???
>>419
じつは私もすご〜く気になってた。
フェリっていうな ってなんでそんなに強制するのだろうか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:41:14 ID:???
>>423
いや、それはヘリスレでのお約束ツッコミみたいなものであって・・・
>>413さんも強制しているわけではないと思うよ。
最近本スレの方でもこの冗談通じないみたいだけどねー。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:37:54 ID:???
ぬるぽ
ガッ!
みたいなものか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:53:54 ID:???
豚切りで、布絵本の話。
昔の分が欝袋に入っていました。
やっぱりモチーフ作りが細かくて大変でした。
でも所要時間は思ったより短かったです。
もうすぐ2歳になる息子は興味津々ですが、まだ早そう。
今回の布絵本の方が可愛いし、息子も楽しめそうなので、
注文してしまいそうな自分が居ます。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:35:38 ID:???
刺繍関係のキットを良く頼むんだけど、毎回額縁がついてくる物が、多い。
正直言って、そんなにいらないよ。
邪魔だし、その分安くして欲しい。
って、ここで言ってもしょうがないけどさ、ヘリの中の人、
何とかしてください。
チラ裏スマソ。
428413:2006/11/25(土) 01:43:59 ID:???
ごめん。
ここまで荒れるとは思っていなかった。
>424さんの言う通りで
「こっちみんな」て感じのお約束だったんだが
「こっちみんな」
「見てないだろーが。AAに何言ってるの」ってなるんだね。
もうしないよ (´・ω・`)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 02:03:46 ID:???
うん
不愉快だし笑えない冗談は二度としないで
オヴァっぽくてイライラするし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:14:25 ID:???
>>429
偉そうだなー
単に自分が知らないだけでしょ?
こんなことでイタオタするなんて
そっちのほうがよっぽどオヴァwっぽいと思うけど?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:30:20 ID:???
はいはい。
謝っている人がいるんだから、この話は終了!
ハンクラの話題ドゾー↓
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:39:01 ID:???
いろんなところでフェリばっかりが目につくんだけど
ここのスレタイにもある「千趣会」はどんな感じのがあるんですか?
ぐぐっても今ひとつわからない。
「親子で作る草履?」みたいなのしかヒットしませんでした。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:53:15 ID:???
流れを見るに、住人の多くが知らないものをお約束とは言わんわな…。
時代は変わるんだよ、おばちゃん。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:02:04 ID:???
>432
カタログ取り寄せれ。
ちゃんと「手づくりキットが載ってるもの」と言うように。
他に、ベネ「はんどあんどはーと」、生協カタログにもキットあり。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:30:37 ID:???
以前ビーズにハマっていた時に生協でキットを申し込んだら、
「ベルメゾン」とかいうビーズキットが来ました。
確かベルメゾンっていうのが千趣会でしたよね。
ヒロシ(古っ!)のネタではありませんが、
辞め時がわからず罪キットになりましたorz
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:12:30 ID:jxzSdJEG
むかーし スピネットつー
結構使える通販誌あった。
小物用だけど型紙も載ってたし重宝したっけ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:55:10 ID:???
千趣会は歳時記ものが多いよね。
たまに可愛いのがあって作りたいと思っても
ちゃんとその時期まで作れるか、作っても一時期しか飾れないと思うと
なかなか頼めないw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:30:09 ID:???
>>432
ベルメゾンマンスリークラブ、ここだよ。
http://www.bellne.com/pc/mc/reg/tedukuri/tedukuri_top.htm
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:18:17 ID:???
>>434,>>438、ありがとう。
早速見て見ました。
手編み関係は少ないね〜。
やっぱりフェリが一番種類が多いのかな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:28:18 ID:???
マンスリー頼んでるよ。
一時期に比べると説明書もデザインもずいぶん垢抜けてきた。
歳時記物は、期間が間に合えば、間に合った物だけ頼んでいる。
何が何月に届くか判っていて、一回でもOKというのは楽だし。
ちょっと違うけど、今は「ちょこちょこ」のお弁当クロスで
ブックカバーを作ろうと画策中。
あと刺しゅうもやりたい。あのみっちりしたやつ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:39:07 ID:???
>439
編み物だったら手づくりタウンにもいくつかあるよ
ttp://www.tezukuritown.com/news/index.html
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:10:16 ID:???
千趣会、ずっと頼んでましたー。(今後復活予定。)

確かに歳時期多いし、どうかなー?っていう
デザインも多い時もありますが、
作家さんが、きちんと名前と顔を出したり、
説明をしていたりしている所が
結構好きです。

ヘリのキットより、若干安め設定の気がしますが、
説明書が白黒印刷&ギッシリ印字
微妙な説明…の事も。

型紙は厚紙印刷ではないので、コピーして自作しなければいけません。

パッチワークと、オブジェ関係以外は買った事がないので、
ビーズ類なんかはわからないです…。

千趣会は、少しでもかじった事がある方なら大丈夫。
もし、全然手順が分からないっていう方には、ヘリをおすすめします。

ただ、カタログが半年に一度の出版と、
そのたびにガラリとラインナップが変わるので、
ヘリみたいに、新作は1〜2年は大丈夫だろう…。と思っていると、カタログから消えたりします。
それが辛いなあ…。

携帯からなので、見辛かったらすみません。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:23:56 ID:???
>>436
スピネットなつかし〜。
ビアンフェに変わっても取り続けているけど、
ここ数号の激変ぶりでくじけそうだ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:11:36 ID:???
>>366
今更だけどサンクス
5000円以上なんてめったに買わないなぁ・・・。

今回初めてクチュリエの缶をもらう予定なんだけど、
ちいさいカットクロス使い道ある?
よくヤフオクで見かけるから・・・。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:42:10 ID:???
>444
繋げて、何かを敷く小物とかカバーにしたり。
ミニ縫いぐるみを作ったり(フェリシモのキット袋のネズミとか)
個人的には、子供がいたら動物の形に切り抜いて、ワンポイントで利用したいなと思う……が、遠い未来の夢物語('A`)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:01:36 ID:???
>>443
ビアンフェは、もう有料カタログだと思ってあきらめた。
年間購読終ったらもう(゚听)カワネ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:14:09 ID:???
じぬんも千趣会やってますよ
ケーキの形の小物入れとか
クロスステッチのポプリとか
ここに書くのはヘリの人が多いみたいですね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:14:15 ID:???
〉447
ケーキ型の小物入れ、かなりこってて、凄いですよねー!
私も継続中ですー!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:34:33 ID:wvV8OK6E
たまにモバオク覗くとフェリシモのキッドあるよね。
結構売れているから私も出したよ。
ここにいる人もオクに出す人いますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:47:39 ID:???
キッドは出さない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:04:41 ID:???
キットは出す。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:04:51 ID:???
キッド…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:54:18 ID:???
でもねぇ、ヤフオク見てると結構な数の「キッド」が出品されてるよ。
「バック」の「キッド」なんかもあるw

これいいな、と思っても「キッド」の字見るとちょっと…。
そういう出品者は説明文も曖昧だったり日本語でおkだったり、
落札してから後悔しそうな予感がしてしまう。
バッグのキットで欲しいのがあるんだけどね〜。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:47:51 ID:???
>>453
嫌な感じ・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:35:05 ID:???
ばかだな。
キッドオクは狙い目なんだよ。
キットでアラームかけている人が引っかからず、
ライバルが少ないので安く落とせる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:47:42 ID:???
そうだよ、当たり前だよ
服カテでもブランド名間違いは狙い目だよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:58:24 ID:???

お花モチーフを編み始めたのですが、
モチーフ同士の繋ぎ方が今イチうまくいきません。
ここの皆さんはフチ編みをモチーフ一枚毎に
編んでいらっしゃいますか?
説明書では2枚を繋ぐ時に片一方のフチを編みながら
もう一枚の(すでにフチ編みをしてある)モチーフと
繋ぐ様になっていますが、それだと大きく繋ぐ時に
ちょっと大変なのかなと思ったり……

日本語の説明が下手ですみませんが、
ご意見やアドバイスをください。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:08:15 ID:???
フチは編まずにモチーフのみ編んで溜め
後で一気にフチを編みながらつないでいく
という手順でやっております。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:27:08 ID:???
>>457
私はこたつカバーサイズにする予定なので、458さんと同じく
まずモチーフのみ編んでいってますが、順番を間違えないように
モチーフをずらりと並べて写真とって、プリントしてそこに
矢印で繋ぐ順番を書いてます。
繋ぐ順番はいろいろ考えられるので、自分のやりやすい順番で
繋いでいけばいいと思いますよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:10:18 ID:???
BACK
BAG
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:45:51 ID:???
編み物ばかり・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 07:43:51 ID:???
冬だからね。
ニットの恋しい季節だもの。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:36:11 ID:???
12月分が来てびっくり!!!!
プレゼントのスケジュール帳が・・中身みたら・・印刷?が上下逆〜〜表は普通なのに・・不良品!!
1時間電話してるんだけど・・・案の定つながらない!!!
みなさんのスケジュール帳はどうだった?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:39:24 ID:???
そういう話は通販板の本スレの方がいいよ
ひともいっぱいいるし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:44:54 ID:???
>>464
誘導して!!どこにあるの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:51:38 ID:???
「通販板」で「フェリシモ」で検索してみたらいいと思うお
あとスレの>1もよむ癖をつけるといいぉ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:14:21 ID:???
ありがとうございます。
やってみます!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:56:31 ID:???
や、やってみます、って…すごい意気込みだが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:16:14 ID:???
マルチ氏ねとか言われないといいがw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:41:42 ID:???
アクセサリーキットでオススメある?

組み合わせを楽しむフェミニンネックレスの会と
やさしい時をつなぐアクセサリーキットの会のデザインが良さそうに見えたんだけど、
作った人の感想聞きたい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:28:08 ID:???
>469の心配を含め、こっちの住人は優しいからな…。
下手な洗礼受けて、下手にパワーアップして帰って来なければいいが…。
なんだか、カーチャンの気持ちだ…orz
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:55:05 ID:???
なんだか12月分の到着が遅いね、
発送メールも来んし、、
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:21:40 ID:???
うちはやっと発送メールが来た。
先月に比べて10日くらい遅いな。
手帳とかが入る分、手間がかかってるのかも?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:05:56 ID:???
今日12月分キタ(゚∀゚)!!

棒針モチーフ DN3 フラワーリースとクロス
ロマキル DN135(袋には38と書いてあるが明細には135)ウェディングリング
種の特集はあったか素材で作る雑貨、棒針編みの方法など。
メリヤス編みが、仏式・米式それぞれ、裏編みも表編みも写真5コマずつ紹介されていて詳しい。

年間コレ NEW
クロスステッチに夢中!大塚あや子さんの季節をつづる12ヶ月の刺繍フレーム(歳時型)2800円
ほっこり手触りが優しい 緒方伶香さんの暮らしを楽しむ羊毛フェルト(歳時型)2800円
ゆらゆらがかわいい!仕掛けを楽しむ張り子の縁起もの1400円
475474:2006/11/29(水) 00:45:41 ID:???
ロマキル、説明書には35と書いてありますた。
なので、DNは35だと思われ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:00:48 ID:???
12月分来ました。

「ホワイトワークをあしらったリネンクロスの会」、ハーダンガーがやりたくて、
ハーダンガーが来たら打ち止めにしようと思ったのに、こちらの心理を見透かした
かのように、最後になってしまった…(5回目の今月はドローンワークのマット)。
罪キット化してる…。

ここ見て始めたかぎ針モチーフは、アマリリスとあじさい。
来たらすぐにやれば罪キットにならないと思って始めたけど(かぎ針1本あれば
できるので負担も少ない)、楽しい〜♪
でも毛糸玉の真ん中から糸が上手く出ないので、糸絡まりまくり。

あと種のファイルもついてきた。別にこれじゃなくてもいいんだけど、わざわざ買うのも
面倒なので、ありがたいといえばありがたいw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:22:25 ID:yhA1UMcq
棒針やったことないんだけど
いきなりモチーフは大変ですか?
やってみたい〜、でも作ってどうする?という気もあって。
誘導して!!どこにあるの?

やってみます!

(>_<)キャッ
479                              :2006/11/29(水) 15:39:00 ID:/qNheaBp
糞ッたれ!!!!!!!!!!!!!
キモイんじゃ、この道端のゲロ女!!!!!!!!!!!
ボケ!!!!!!!
どのツラ下げて言っとんじゃ!!!!!!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:05:58 ID:???
>>476
ホワイトワーク、罪ですか?興味あったけど・・・
難しいのかな。できあがったらどういう風に活用してますか?
作るだけ作って、使い道なしなら・・・いや、それ言ったら全部そうか。
ビーズにも手を出したいけど金がない。手作り貧乏。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:10:01 ID:???
棒針、初心者でも大丈夫じゃないかなあ。

編み図だけで放置される、市販の本よりよっぽど初心者向け。

何色を、何目編んで、次に何色を何目…
というように、色を変えるのも手順が細かく、
分かりやすいと思います。

ただ、出来上がった物を、何に使うかっていうのは
考えますね。

私はいつか、全部繋いで、
膝掛けか、ベッドカバーみたいにしたいです。

482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:22:11 ID:???
>480
476です。

ホワイトワーク、悪くはないと思うんですよ。
いろんなカットワークを手軽に体験できると思うし、シンプルで素敵なデザインだと
思います。
でも上にも書いたように、ハーダンガー目当てでオーダーしたもんで、何となくハーダンガー
から手をつけたい、ってのがあったんだけど、ことごとく他のものが届いちゃうんで、
ついつい後回しになって、結果まだひとつも手つかずorz
なのでどういう風に活用も何も…です。スマソ。
でも雑誌でタペストリーにして飾ってる(額に入れる訳でもなく、そのままの状態で)人を
見たけど、(周りとの調和はあるにしても)さりげない感じでよかったですよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:48:15 ID:???
棒針モチーフ、編み終りの処理をしないで次から次にモチーフを編み続けたら
いつかマフラーができるんじゃないかと思うんだけど、間違ってる?
棒針編みしたことないからよくわからないんだけど。
カタだと一個づつ端を閉じたのを繋いでるように見えるけど、やっぱりそういう風にした方が良いのかな?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:09:25 ID:???
メリヤス編みは丸まって、マフラーとして使うのは困難。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:34:57 ID:???
幅も太いし、このキットの毛糸はチクチクするから
直巻きは厳しい(裏に肌触りがよい生地をつければ大丈夫だとおも)。
メリヤスで丸まってもいいマフラーは指編みくらいじゃないかな。
早く種で「こんなアレンジしてみました!」って特集してくれ〜。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:57:56 ID:???
上で出てるヘリのホワイトワーク、やりたいが赤い刺繍が入るのが自分的にはちょっと嫌。
白か淡い水色かで糸を代えてやろうか、いっそ潔くタティングレースにするか心底悩み中。
金が無いのは悲しい事だ・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 10:16:18 ID:???
>>486
私も同じであの赤がイヤだったんです。
なので、手持ちの紺色でやってみたらよかったですよ。シックで。
淡い水色もいいかも。

>>480
私は水色の薄い布にホワイトワークをそのまま縫いつけ、袋にしてます。
部分的にレースをあしらったりすると、繊細なイメージに合って可愛いので、
旅行のときの下着入れに使ってます。
白だから、タペストリーなんかにしても、あまり主張しすぎずいいと
思いますよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:10:04 ID:???
やっと12月分発送メールがキタ。嬉ぴ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:43:28 ID:BomQ19FC
12月でアジサイきた
普通クリスマスローズだろ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:11:38 ID:???
>>489
私はクリスマスローズは12月分で来たよ。先月。
今月は1月分が届くはず。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:17:28 ID:???
>>489
うちもアジサイだった・・
ここ見て、てっきりクリスマスローズがくると思ってたので、
すっごくがっかりした。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:44:03 ID:???
お花モチーフ29番「クリスマスローズ&モントプレチア」
28番「アジサイ&アマリリス」でしょ。
うちも11月中に届いた12月分はアジサイだったので
次のがクリスマスローズかなと楽しみにしてるんだけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:55:06 ID:???
花モチーフ、DN1からずーっと買ってるけど、花の季節は関係ないと思う。
季節より色のバランスで、組合せ決めてるんじゃないかな?

ちなみにクリスマスローズは、原産地では確かにクリスマス頃に咲くらしい
けど、日本では3〜4月頃に咲きます。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:40:49 ID:???
>>492
ええ、28番届いたんだ。
私は28は抜けて29が届いたよ。
もう1年程続けてるけど今回初めて欠番だった。
28届いた人ウラヤマ。次29来るんじゃない?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:52:26 ID:???
>>493
私も1から全部あると思うけれど、28は飛んだ。orz
493サンはコンプリートしているの?
496493:2006/12/02(土) 15:30:58 ID:???
私も実は28番が飛んだナカーマです。
でも、一番最初に2番が届いたし、ボーコレとかでも飛んだ
ことあるけど、結局27までは全部ちゃんと揃ってます。
たぶん、新カタ出たときににいっぱい宣伝して、いっぱい
注文が来るから、品切れ起こすんじゃないでしょうか?
心配しなくても、ずっとやってりゃ飛んだ番号も来ると思うよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:12:09 ID:???
いつも2日に到着していたので、今日あたり届いてるかも!と、ワクテカしながら帰宅したが…ガッカリ。
明日を楽しみにするさ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:46:46 ID:???
罪キットのがま口ニードルポイント(うさぎ)、ついに着手!
と張り切っていたのですが、二日目にして色を間違えて刺してたorz
薄茶の部分を刺そうとして毛糸を選ぶまでは合ってたのに、
図面に目を戻した時点で焦げ茶の指定部分に目が…。
実際の薄茶の毛色は、図面だと薄茶より焦げ茶に似てたので
すっかり脳内変換してしまった。
焦げ茶部分の1/3くらい刺して気づいたけど糸足りるかな。
自分も責任だけど、もうちょっと実際の色に印刷合わせて欲しい…。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:29:15 ID:???
>>498
こげ茶の部分を薄茶で刺してしまったという意味だよね?
私は完成したとき各色糸を余したので、大丈夫じゃないかなあと思うのですが。
それにこげ茶のとこってけっこう連続して刺していけるとこだと思うので
ほどくときに丁寧にやれば長い状態で回収できませんかね。
500498:2006/12/03(日) 00:39:38 ID:???
>>499

レスありがとう。
気を取り直して解いてみたけど、やっぱりホツレが酷いです。
でも我ながら効率よく刺してたので損害は1本だけでした。
あと8本あるから多分足りると思います。
ショックで残数を確認することもせずカキコしてすみません。

飽きっぽいので表の刺繍だけでも年内に終わるか怪しいけど、
内布を手持ちの小花柄に差し替えしようかな、とか
種に載ってたアレンジみたいに裏面にレースつけようかな、とか
妄想だけはしっかり膨らみ中。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:00:31 ID:???
12ヶ月定期便にあったクロスステッチのフレーム、
積む事をは覚悟する必要があるけど、欲しい。
どうしよう…。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:30:24 ID:???
私も>>501
歳時記ものってつくったところで飾る時期を選ぶし
収納場所が要りそうなのが悩みどころ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:15:43 ID:???
フェリ品がなかなか届かないまま、下手にモチばかり上がってしまった。
本を買い、造り始めているが、材料選びに悩むのすら楽しかったりする。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:32:17 ID:???
初めて千趣会を申し込んでみた。(コサージュが作ってみたかった)
届いた。
カタログの少なさに驚いたw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 15:05:35 ID:???
そのうちビクーリするほどたくさん来るよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:15:19 ID:???
でも、カタは基本的に請求制でしょ?
千趣会。

ヘリの押し付け方にくらべたら……

507504:2006/12/04(月) 22:01:56 ID:???
わかりにくかったようでスマソ。

カタログではなくチラシと書くべきだったかも。
今回、千趣会にコサージュのキットと雑貨を1個申し込んでみたんですよ。
そしたら、箱の中にキットと雑貨の箱と
数枚のチラシが入ってただけだったので驚いたんです。

フェリだったら、いつもチラシの中にキットが埋もれてる状態で届くので。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:43:29 ID:???
確かにすごいもんね。ヘリのチラシ。

でも、千趣会のチラシはあんまり関係無いものばかりで
私はヘリのチラシの方が好き。

ま、チラシはおいといて。

12月分来ました

棒針『お花リース』
カギ針『29 クリスマスローズ&モントブレチア』
カギ針お試し
昭和レトロフェルト『アヒルの親子』

アヒルちゃん来たわあ。
嬉しい〜。

でも罪キットを何とかしないと…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:02:06 ID:???
>506
請求したことないけど
てんこもり来るよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:54:33 ID:???
>>509
千趣会は不用カタログ配布差し止め出来るよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:09:01 ID:???
十二月分まだ届かないっ。
なにやってんだよぅ、ヘリっ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:39:38 ID:???
発送メールは5日前に来たけど荷物は届かない。
どこでうろついてるんだか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:26:02 ID:???
>512
前回の箱がまだあるなら、宅配業者のシールをチェック、
その宅配業者に電話汁。

ただ、もう12月、お歳暮シーズンだから混み合ってるのは確実だとおも。
留まっていれば、自分で取りに行くテもあり。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:59:32 ID:???
十二月分、発送メールすら来ないっ

手編み中毒なのにっ
ヤクがキレてしまう。ラップホルダーやらクーラーカバーやらティッシュカバーやらカラトリー入れカバーやら生理洋品入れを完成させても、まだ来ないフェリシモ。

仕事遅杉っ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:31:36 ID:???
12月分、自分は発送メールから到着まで一週間くらいかかったよ…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:37:10 ID:???
>>514

手編み中毒……わかるなー。
自分はお花モチーフ罪キットだったんだけど、
ここ読んでたら急に餅上がってサクサク編んでる。
お陰で家事停滞中、運動不足進行中。
「誰か私の手を止めてー」って感じです。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 06:56:32 ID:???
赤い靴みたいだなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:54:26 ID:azNoJYQj
手編み中毒のせいで肩こりしすぎて首が回らなくなってしまった
自転車に乗ってもあぶないあぶない。
スーパー銭湯に癒しに行くが、
道中少しの時間も無駄にせず編み続けてしまう。
お花中毒おそるべし・・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:54:33 ID:???
>>515>>516

もしやフェリは中国の山奥か北朝鮮で、キットを作製&梱包&カタログ詰め作業してるのかと疑ってしまうよ。

十二月分の発送メール届いた人ウラヤマー。
禁断症状で手は震え、眼が血走ってるアテクシ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:28:02 ID:???
発送ってどういう基準でやってるんだろ?適当なのかな。
うちは2日に届いたけど、近所の友人は4日だったらしい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:38:14 ID:TcTKmp5C
フェリシモの「おふとんキルトの会」を作製された方はいらっしゃいませんか?
カタログで見ると「おふとん」というより「マット」という感じがするのですが
いかがなものでしょうか。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:42:48 ID:???
>521
もう娘は4歳なのに、未だに完全に繋がっていない私が来ましたよ。
肌掛けよりさらに薄い感じです。中身、キルト綿だから。
なので、全部繋げたら(手持ちの布含め、6枚×9枚にしてある)裏にダブルガーゼをくっつけて
肌掛けにしようと思ってます。
乳児ならマットでもモーマンタイ。いろいろいじくれるようになると、
刺繍の糸が少し浮いたとことかひっかけられちゃうかも。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:12:06 ID:???
ここ読んでいてお花モチーフが猛烈にやってみたくなって注文してみたのだけど
なかなか来ないんですね。楽しみすぎて夢にまで出てきたよ・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:13:24 ID:???
楽しみすぎて→楽しみにしすぎて・・の間違いでした
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:53:55 ID:???
>>522
友達のお母さんがね、もちろんフェリキットじゃないんだけど友達が赤ちゃんの
時に着せようと、それまでハンクラしたことなかったのにコートに手をだしたんだと。
それでついに完成せずに放置だったそうなんだけど、友達の妊娠が判明してから
お母さん奮起して、ようやく完成。生地も昔のものだからかどこかアンティークな
上質な風合で素敵だった。

罪キットももしかしたら積むことによって素敵な思い出が生まれるかもしれない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:41:11 ID:???
>>520
うちはだいたい前月の中旬ころ来る。
12月分は11月16日くらいだったと思う。
クチュリエ関係はリネンカットクロスだけだったけど、
次回他のもの追加したから、どうなるかな。
ちなみに本州真ん中あたり。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:06:07 ID:???
地域は関係ないから
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:45:12 ID:???
それは失礼しました。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:42:32 ID:9G+HBtvr
>526
うちも大体そのぐらい。
だからまだかまだかと待っている。
あと10日ぐらいあるんだな〜とカレンダーを睨みながら。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:03:30 ID:???
>>527
黙れ、糞豚。
うざいんじゃ、ボケ。
お前みたいな奴は裁縫しても無駄。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:17:54 ID:???
>>525
一瞬意味がわからなくて3回くらい読み返してしまった。
なんというかお母さんの物持ちのよさに乾杯。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:38:50 ID:???
ヘリのキットがいつ頃届くとか気になる人は
ヘリ本スレを一度見てみるといいよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:59:18 ID:???
そんなんどこにあるの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 07:08:30 ID:???
>533

つ 【>1から嫁】
つ 【半年ROMれ】
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 07:30:44 ID:???
感じ悪い・・
ここが本スレだよね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 07:41:28 ID:???
違うよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 07:44:24 ID:???
時々感じが悪いとか意地が悪いという人が湧くね。
これがチュプクォリティか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 07:45:03 ID:???
本スレは、通販板の方です。

洋服と雑貨専門。

539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 08:00:07 ID:???
洋服は頼んでないし洋服とクチュリエだと届くのも当然違うでしょ?
何しきってんの?
欲求フ万??
540521:2006/12/07(木) 08:41:50 ID:lBCjpImg
522さん、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:44:02 ID:???
>>539
黙ってヘリのいうこと聞いてればいいんだよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:41:38 ID:???
みんなー私のために喧嘩はやめて〜!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:03:35 ID:???
♪けんかをやめてぇ〜 ふたりをとめてぇ〜
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:19:45 ID:???
>>539
同じ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:33:56 ID:???
昔は一緒だったんでしょ?
洋服とかと一緒にレポしてたんでしょ。
それが分かれてこっちになったんじゃないの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:36:33 ID:???
分かれたんだったらべつにいちいち復縁しなくてもいいじゃん
フェリの本スレは通販かも知れないけど
クチュリエで独立したんだからここで含むのがルールでしょ
それとも離婚した夫婦はいちいち一緒に行かないと買い物も出来ないの??
ついでにオカン千趣会もどっかに要ってくれるとすっきりするんだけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:28:55 ID:???
フェリの本スレ>>3のは逝っちゃってるじゃん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:56:39 ID:???
発送メールって何?
登録しないとだめなの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:17:13 ID:???
>546
ウザー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:10:52 ID:???
>546

ここは「キット」スレなんだよ。
へりのだけじゃなく。
へりレポが多いけどさ。
それに、本スレはあくまでも通販板にあるんだよ。
>1以降の本スレは、流れが速いから落ちてるだけで、通販板で検索すればすぐ見つかる。

へりまだ来ない〜システムがわからない〜の気持ちはわかるが、
ここはそれ聞くとこじゃないし、重ねて言うがへりのキット専門スレじゃないんだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:40:28 ID:???
>>546
最後の一行、感じ悪。自己中もいいとこだね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:43:41 ID:???
>>548
会員専用メニューの、情報メールのとこで登録するんだよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:33:33 ID:???
546に同意。
ここは、ヘリの話が多いから、みんな勘違いしてるんだろうね。
キットの名前の前にヘリって書いてなくても通じてるくらいだし。
だけど、ヘリのシステムに関しては、本スレに行って欲しい。
ただ、本スレで行っても、その手の質問は嫌がれるよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:20:57 ID:???
>>553
550に同意の間違い?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:26:34 ID:???
間違いじゃないですよ?
だいたい気に入らない人をよってたかってみっともんい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:06:21 ID:???
みっともんい!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:15:13 ID:???
つーか、>546は「分かれたんだったらべつにいちいち復縁しなくてもいいじゃん」
て書いてるけど、誰も復縁しろとは言ってないんじゃ??
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:53:58 ID:???
>>557
そのとおり
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:07:23 ID:???
じゃここで発送の話してもいいじゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:28:09 ID:???
…。
だからここはへり専用スレじゃないんだってば。
へり本スレで、システムなんかは聞くのが筋かと。
向こうでも、あんまりおバカな質問は>1嫁、半年ROMれ、
もしくは華麗にスルーされるけど。
ここでもしつこいのはスルーがいいかもね。特に盆暮れ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:53:50 ID:???
ここがハンクラ板のキットスレだってこと未だに分からない奴がいるのかw
1カ所で何でもかんでも済ませようってのは怠惰だよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:59:41 ID:???
つーか、どうでもいいや。
ネチネチ言い続けるのはどっちもみっともないよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:25:56 ID:???
そう言って教えてちゃんを増長させることこそがリソースの無駄遣いのもと。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:38:08 ID:???
フェリシモ12月分やっときたー
かぎ編みは、子どもの頃やったきりだったんで、ちゃんと復習しようと思って
「はじめてレッスン しっかり学べるかぎ針編みこもの」やってます。
キッチンスポンジ、ミニバッグときて、今回はアップルがま口ポーチでした。
口金と合うように編めるか心配です・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:03:30 ID:???
564
合わなくても なんとかごまかせるのが
編物の良いとこなんじゃないのかな。ドンマイケル。
566553:2006/12/09(土) 00:08:53 ID:???
指摘通り550に同意の間違いでした。
情けなさ過ぎなので逝ってきます。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:30:03 ID:???
待て待て、>555も藻前さんなのかどうかが気になるじゃまいかw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:09:51 ID:???
ドンマイケルwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:11:30 ID:???
>>565
ありがとー
誤魔化し誤魔化しがんばるー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:26:36 ID:???
フェリシモのニットバッグシリーズを頼んでいるけど、なかなか好みのデザインが来ない。
作り終えてしまったので。今は次の配達を待ちながら、別なニットバッグを編み中。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:19:03 ID:???
フェリシモのお花モチーフ〔クリスマスローズ〕ではなく、30番が来た。ちょっとガックリ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:30:38 ID:???
30番はなんて名前のお花ですか?最新のデザインだよね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:36:45 ID:/wzmULMr
てことは、毎月新しいデザインが開発されてるってことなんですか?
今月から始めた「お花モチーフ」で29番がきました
過去番は期待薄ってことなんでしょうか〜?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:04:03 ID:???
>573過去レス見ると、当初から続けている人もいるので、毎月新作があるのでは?
過去の物が届くかどうかはフェリシモ次第だろうね。(在庫になっていない限り、過去の物を新たに作ったりしない気もする)
ボーコレ、クチュリエカタログからは注文出来ないしね…。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:09:27 ID:???
ボーコレでも、クチュリエ頼めるよ。
って、さんざん過去に出てきてるよ。
一応、ボーコレチラシに載ってないカタログから頼むと、
お届けできない場合もあります。とかって、注意書きがあるけど
私は、いつも届いてる。
ここからは私の推測だけど、お花モチーフみたいな回数限定ではない
種類のものとかで、会がスタートと同時にボーコレとかもかかさずに
頼んでたりで、新作が追いつかなくなると来ないのかなと、
勝手に思ってます。
長文スマソ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:48:13 ID:???
12月分やっときたーと思ったら
28のアマリリスとあじさい。
どうみても夏バージョンデザインでへこんだ、、
29のクリスマスローズほしかったよ。
へりだからしょうがないけどさ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 06:14:05 ID:???
ボーコレってどこから申し込めますか……?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 06:22:42 ID:???
ヘリに聞いてね。
ここに書くよりよっぽど早いよ。
メールくらいできるでしょ?

579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 06:31:43 ID:???
感じ悪……
577さん気にしないでね!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 06:37:15 ID:???
なら教えてやれよww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 06:43:09 ID:???
何で朝から張付いて嫌味言ってるの?
嫌なことあったの?
旦那のボーナスが出なかったの?可哀相に……

582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 07:38:11 ID:???
>>581は嫌なことがあると朝からにちゃんに張り付いて嫌味言うんだw
バロス

ヘリに聞いて分かることはヘリに聞くべきだろ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:11:56 ID:???
じゃこのスレ要らないねwww
どのDNがなんですかとか、皆フェリに聞けばいいんだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:13:28 ID:???
──このスレ終了──
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 09:26:39 ID:???
……とフェリの人は同じ人?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 10:50:40 ID:???
システム・配送に関する疑問、「まだ来ないムキー」、などの質問スレではないことは確か。
レポ読んで、実際がどうなのか、あーでもないこーでもないと言うところ。
教えてチャンは今後スルー。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:27:35 ID:???
>577へ。とりあえずコピペだが。
Q21.ボーナスコレクション(通称ボーコレ)ってなぁに?
A21.年2回、ボーナス前になると「ボーコレカタ(ボーナスコレクションの小冊子)」が届く。
夏のカタは5月分の通常コレに、冬のカタは10月分の通常コレに同梱。
あと、2ちゃん内での検索も推奨。頑張れ。
588580:2006/12/12(火) 15:08:01 ID:???
>>581
578とは別人ぞ
気にしないでというくらいなら、教えてやればいいのにと思ったまで
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:11:41 ID:???
クレクレ厨には教えない
よそでもやるでしょ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:55:10 ID:???
また変なのが湧いているな…。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:14:50 ID:???
ボーコレボーコレっていうけどさ。
夏と冬だけじゃないよ。別便。

年始とか、初春とか秋とか、年に何回も来るよ。
って、スレ違いだスマソ。

592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:45:18 ID:???
シーンに合わせて組み合わせを楽しむ
フェミニンネックレスの会 作り終えました。

ビーズに関しては全く初心者でしたが、簡単でした。
色も琥珀色でなかなかかわいい。
組み合わせできるので、その日の気分で楽しめそう。

さて次は、お花モチーフだ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:54:12 ID:???
最近は毎月ボーコレもどきがあるな…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:11:56 ID:???
>>572
お花モチーフの30はルリタマアザミ&エーデルワイス
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:08:07 ID:???
ほんと、毎月ボーコレもどき多いね
過去キットほしい人チャンスじゃw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 09:43:39 ID:???
昨日12月分来ました
こぎん刺しで彩るポーチ    4 ペンケース&ティッシュケース
レトロでかわいい仕かけ布絵本 3 あけてみよう

こぎん刺しを少しやってみたら、最初は面白くなかったけど
だんだん模様になっていって楽しくなってきました。
布絵本は難しそうだけど、可愛いので頑張って作ろうと思います。 
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:52:06 ID:???
昨日12月分コレクションきました。
初めてのコレクションです。

・色ごと150枚カットクロス・・・・ブルーセット
・昭和レトロなフェルトマスコット・・・・・お散歩クロネコ「ノン」&「アップル」

<色ごと150枚カットクロス>
11月頃に購入した480円の100枚カットクロスが全部違う柄で半分以上好きな柄だったのと
まとめサイトの”ピースワークを楽しむ100枚のミニカットクロスの会報告”
をみて評判はあまりよくなかったきのこやバンビとかレトロポップ目当てで注文
(報告は去年のだけど、480円カットクロスにもちらほらレトロポップ柄混じっていたので)。
でも来たのはブルー系の見事なババ花柄と茶色カントリーばっかりorz
他セットなら冬でもどうにか合いそうな色合いなのに
よりによって一番寒そうな青系きますかそうですか。
しかも10×10(50枚)に同じババ薔薇が3枚も。
6×6(100枚)も同じ柄がほぼ2枚づつ入ってる。
泣いた。値段も高めだし継続しない・。・(つд`)・。・。

<昭和レトロなフェルトマスコット>
このフェルトマスコット目当てでフェリに入ったので楽しみにしてました。
思ってたより小さい。
本来のレトロなイメージで堅めの綿詰めする場合はセットの綿じゃ足り無そうな感じ。
型紙は?と最初探しまくったのですが最初からフェルトが切れてた。便利かも。
うさぎとバンビ目当てだったけどクロネコも可愛い。
動物懐かない程度に風邪ひいてて裁縫教室お休みするので
代わりに今日はこれを作ろうかと思ってます。
次回も楽しみ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:08:51 ID:???
>597
ババ花柄とかババ薔薇って何?アンティークっぽい花柄のこと?
そういうの好きな人だって、いっぱいいるだろうに失礼じゃない?
そんなにレトロポップがいいなら、手芸品店で好きなの買えよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:15:22 ID:???
>>598
ババ薔薇が好きなんですね、きっとw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:33:56 ID:???
598タン
Ca不足?そうカリカリせず。
オイラも薔薇柄スキだけど
ババ薔薇って表記も愛嬌あって可愛いじゃん。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:06:49 ID:???
レスなんて主観バリバリのものだろうけど、
不特定多数が見るんだからもうちょっと気を使えってことだろ。

同じババ薔薇でも597のは良い感じがしなくて
600のは良い感じがするってことだね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:09:08 ID:???
本スレで言うところの「うんこ色」だな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:41:07 ID:???
>602 それだ!w

597だって、
「レトロポップばかり入ってたよ。誰が使うの、こんなヤツ」
というようなレポ見たら、良い感じしないよね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:42:54 ID:???
ここはちょっとしたことで盛り上がれてうらやマシス
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:49:33 ID:???
>604 どこと比べて?
盛り上げにいってあげるよwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:38:26 ID:???
好みは十人十色だから意見も色々、ましてや感じ方・書き方も色々あると思う。
>597、レポは個人的に参考になったよ。ありがとう。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:40:54 ID:???
>597を読んだとき、ババ薔薇ってピンとこなかった。
古い感じのバラ?とかバラそのものがババってこと?とか。
ブルー系のセットだって書かれてたからまさか「うんこ色」だとは想像もしていなかったよ。
もうちょっと分かりやすいレスを頼む。レポなら尚更。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:49:37 ID:???
>>607
あれじゃない、垢抜けないような、
街中の手芸店でたくさん置かれたりしてる柄
100均でもカットクロス売ってるしね
でも何が入るか分からないのを買ったんだから自業自得だよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:27:22 ID:???
>607 いやいや、そうではなくてw
ヘリ本スレ見たことないの?
「うんこ色が届いた…ショック…」とかって書き込むと、
「そういう色が好き(似合う)な人もいるんだから、うんこ色
という表現はヤメレって流れになるわけですよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:34:25 ID:???
へぇ〜いちいちうるさい人がいるんだね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:58:49 ID:???
597です。
ババ薔薇でここまでつっこまれると思わんかった。
正直すまんかった。
ババは婆の方です。
関東の生物なのでババ=う○こは言われて久しぶりに気がついた。
レトロポップはまとめ見ててあんなの誰が使うんだイラネあつかいだったんで
ここは結構辛口でかいてよいものかと思ってた。
あの意見は別スレの報告だったのかと思って今は反省している。
本当にすまんかった。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:21:42 ID:???
>>611
辛口っていうかさ、チラ裏だよ、それ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:27:37 ID:???
>611
「なあなあ」な意見より、かえって良いと思うよ。変に期待して、失敗する事もないから。
裏切られた気持ちになる事は多々あるし、現に今がそうだ。だから気にしないように。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:35:08 ID:???
近所の手芸屋では余り薔薇柄って見かけないので
今ひとつババっぽい薔薇というのがイメージできない……。
同じ会の黄色は可愛かったよー。
ただ鮮やかな黄色だからチープに見えがちかもしれないけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:15:07 ID:???
611はさ〜 花柄=ババ(婆)なんだよ。 
ポップ好きだからさ。
「ババは婆の方です」って そのほうがよっぽど失礼じゃんか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:29:11 ID:???
いちいち失礼とか突っかかるのもなぁ・・・
気にいらなきゃスルーでいいんじゃないの?
人の趣味なんてそれぞれだし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:33:07 ID:???
>>616
気にいらなきゃスルーでいいんじゃないの
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:52:46 ID:???
>>617
いや、キットの感想のことだからw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:07:35 ID:???
単に>597は全スレ住人が薔薇=ババっぽいというイメージを持っていると
思っていたんだよね。
感想は主観でいいけど、そういうところ気をつけないと
せっかくのレポも理解できないよ……
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:37:08 ID:ykhWGOTt
本スレに書こうかまよったがこっちで。

先月のチラシでハルヒナのボタンプッシュピンズをほんとのボタンだと思って頼んでいた。
(クチュリエマルシェの感覚で)
あれ?穴が開いてない!とあせりまくりほとんどのプッシュピンを破壊したワタシガイル。。。
すごい可愛いボタンのコレクションだと思ったのに・・・6回エントリーしちゃってションボリ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:28:27 ID:???
>620
あー、あれ可愛いよね。確かに本物のボタンに見えたよ。
ボタンだったら、私もエントリーしてたかも…。
でも、まぁいいんじゃない?600円だし割引きあるし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:41:03 ID:???
私もボタンだと思って申し込んでから気付いたクチだw
可愛いけど実物、だいぶ作りが雑。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:37:40 ID:ykhWGOTt
>>621-622
ワタシだけじゃなかったんだ、よかったw
確かに作りは雑だけど今流行り(?)のほっこりっぽくていいんじゃまいか?
どうせならピンよりマグネットの方が使い出あったきがしなくもないですが・・・。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:37:44 ID:OUqBGQiM
ミクで見て480円のカットクロス頼んで今日届いたけど、振込用紙0円になってるんだよねw
これって払わなくて良いって事?家だけ?後から請求来る?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:52:46 ID:???
>>624
うちも同じの頼んで昨日届いたんだけど、振込用紙0円だよね。
どうなってるんだろう。払わなくていいのか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:36:27 ID:???
フェリシモに聞く
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:17:20 ID:???
>>624-625
別途480円の送料かかってないかい?
カットクロスはサービスで無料、その送料が480円とられる仕組みに
なってるはず。
ちなみに3000円以上たのんでもこの480円は払わなくてはならないのね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:38:24 ID:???
>627
いや、だから、その480円になってるはずの振込用紙が
0円になってるって、ふたりとも書いてるがな。

たぶん、慌てふためいて新しい請求書送ってくるとオモ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:07:02 ID:???
師走だなw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:58:07 ID:???
自分もタダで来ないかなぁ。1月分で雑貨と共に、オサレ工房のお花モチーフと
ミクシィのカットクロス注文したんだけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:42:27 ID:???
通販キット初挑戦。フェリシモのこぎん刺しが先日届きました。

が、裏布はともかく、コングレス布の、表裏がわかりませんorz
平日昼間は会社なので、今日まで放置して、自然光で見てみたけどやっぱりわからん><
見分け方教えてくださいませ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:51:00 ID:???
>>630
オサレ工房のお花モチーフ
前から頼みたかったんで
ヘリで探したけど見つからない。
どこ見ればいいのか教えてください。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:04:36 ID:???
おされこうぼうのてきすとをみるんだよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:34:20 ID:???
>>633
最新号(1月号)見ればイイの?
635630:2006/12/16(土) 15:34:46 ID:???
>>632
オサレ工房500号だかに載ってた。
母が買っててウチにはないので、号数の記憶が定かでない。
外出ついでに図書館で探してみて下さい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:43:10 ID:???
ごひゃくごうでいいんだよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:00:42 ID:???
>>633-636
解りました。
ペンと紙持ってとそかん行ってみるわ。
d。d。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:49:48 ID:???
>>631
自分もどうしてもわからなくて、もう適当にやっています。
ついでに布の周囲を指定どおりにかがっても、
はげしくほつれる…orz。
だんだん模様が出来上がってくるのは楽しいんだが。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:04:41 ID:???
>631
裏表がどうしても判らないなら
裏表を気にしないと言うルートもあるよ
640631:2006/12/16(土) 18:20:01 ID:???
>>638さん、639さん dクス
気にせず始めることにします。
やっぱり裁断してからだと、ほつれますよね。特に丸みのあるところ。
こわいので、一枚布のまま周囲をかがって、模様を刺し終わってから
裁断→かがりなおし→仕上げ でやってみようと思います。

一緒に頼んだニードルポイントには「縁にセロテープ貼って刺繍終わってからカット」って書いてありました。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:01:18 ID:???
こぎん〉端処理ミシンのジグザグ縫いやピケという手もあるぞ
レシピには書いてないから邪道なのか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:34:31 ID:???
ミシンのジグザグ縫い、良さそうですね。
次からそれでやってみます。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:23:23 ID:???
「はじめてレッスン しっかり学べるかぎ針編みこもの」は
本当に初めての人でもできるでしょうか?

自己流(本&母)で、細編み、長編みをどうやるかは多分分かってるんだけど
モチーフを、編み図を見て作れない。
こんな自分でもできるかな?
棒針はやったことあります。
「立体コサージュ」「お花モチーフ」程度のものを作れるようになりたいです。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:18:26 ID:???
>643
「はじめてレッスン しっかり学べるかぎ針編みこもの」を頼むより、書店で基礎本買った方が良いと思うよ。
既出だけど、お花モチーフの説明書は、これでもか!と言うくらい懇切丁寧。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:23:31 ID:???
くさり、こま、長編みができるならモーマンタイかと。
お母さんが編み図読めるなら、まず自分ひとりでやってみて
わからないところを教えてもらったら?
手芸店で用具や材料を買う時に、教えてもらえる(レシピ全部じゃなく
編み方だけね)こともあるから、聞いてみるのもいいかも。

誰でもみんな最初は初心者、失敗なしでは上達もないから
まずやってみよう!
646643:2006/12/18(月) 00:49:11 ID:???
>>644サン、>>645サン
レスありがとう。
母も全て自己流でやってきて、編み図はよくワカランそうなので
(適当にサイズ測りながら小物を編んでたらしい)
多少不安な面もありますが、説明書が丁寧ならいきなり
「お花モチーフ」買ってみます。
失敗しても、ほどけばいいですもんね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:16:26 ID:???
>646
>多少不安な面もありますが
私も全くの鉤針編み初心者で、最初は不安だったけど、過去レスの言葉を信じて正解だった。
今年はモチーフ流行りのようで、色々と本も出ているから見るのも参考になるよ。(私は次回配送までの場繋ぎになっている)
よっぽど毛足が長く、絡みやすい糸でない限り編み直し出来るよ。お互い頑張ろう!
あと、編み図が分からないのにも関わらず、作れてしまうお母様は逆にすごい!と思うよ。(尊敬の意味で)
余計なお世話かもしれないが、これを機に母娘一緒に作ってみるのも親孝行かもしれないね。(個人的にはかなり羨ましい…)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:29:01 ID:EgeyTj7+
思い切ってお花モチーフ申し込む事にしました
届くのが3〜4週間後?
早く編みたい
(´・д・`)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:54:11 ID:/8C48m8f
千趣会で ちっちゃなニット巾着手作りキット 出たね。
ちょっとかわいい。
高いような気がするけどどうだろ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:36:02 ID:???
ここはヘリのスレでっせ。
と言って置きながら…私も可愛いと思いました。巾着。

それはさておき、今手元にカタログないためコレ名わからないのですが、どなたかチエック柄の生地に合わせて詰めて手縫いで、バッグやらポーチやら作れるコレやってる方いますか?
自分、やろうかどうしようか悩んでまして、レポ聞けたらなあと…。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:39:16 ID:???
スレタイ嫁
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:41:41 ID:???
>>650
スレタイ見たほうがいいと思われ
653652:2006/12/19(火) 23:43:43 ID:???
スマソ 651見ないで書いた くどくなってしもた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:44:29 ID:???
ヘリのスレだなんてどこにも書いてないんですけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 05:54:55 ID:???
〉650
どの会?
バッグやポーチだけじゃちょっと…。

カタログ見てから指定してみてー。






千趣会の編物巾着、モチーフ編みがあったらやりたいな。
サイトに行ってみよう…。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 07:37:30 ID:???
ベルメゾンマンスリー
『菊池しほ ちっちゃなニット巾着手づくりキット』買ったよ

かわいいんだけど2000円以上するのはちょっと高い気がした
1つ作って満足したのでやめにした

よく言われるように作り方の説明がへりにくらべるとちゃちな感じ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 07:51:53 ID:???
>>650
スモッキング?

ちょうど興味を持ってた時にはじまったんで頼んだよ。
スモッキング(縫い詰める)作業は、柄の出方とかが意外でおもしろかった。
ただ仕立てが苦手なんで、完成品はおかんの香りが漂ってしまった・・・。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 11:04:17 ID:???
昨日書店でクチュリエを見つけ、いくつかオーダーしようと思っています。
がま口ニードルポイントの会はクロスステッチのようにチャートが別になっているのでしょうか?
それとも刺す布に印刷されているのでしょうか?
教えてちゃんですみません・・・

659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:20:30 ID:???
>>658
つづれ織りみたいな〜の会のことかな?
しっかりした説明書が付いてて、それにチャートは載ってます。
たまにおかしい事もあるけど、全体的にクチュリエの説明書は見やすく
出来てると思います。特に千趣会と比べて。

ついでに、刺繍するのは布じゃなくてプラスティック?のメッシュです。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:17:09 ID:???
658です

早速、教えていただきありがとうございました。
もしチャートが別ならば、他の布にも刺したいなあと思っていたのでオーダーします。

661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:39:09 ID:???
千趣会ってやったことないけど
皆が説明しょぼいって言うよね
デザインもオカンだし、値段も割高な設定だし。
……なんか好きになれない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:41:52 ID:???
↑ハゲドウ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:50:08 ID:???
650です。

携帯からでスレタイ最後まで見ないで書いてしまいました…スマソ。



スモッキングの事です。
ちよっとない感じがよさげやなーと思って聞いてみました。レポありがとうございました。
ま、やってみます!
仕立て自分も下手なんだよなー…心配だけど…。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:22:47 ID:???
↑↑
同意
やってる人もオヴァっぽい書き込みぱっかりだし
携帯の人のためにも別スレ希望
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:45:52 ID:???
>>664
アフォか
自分の日記でやってなよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:46:36 ID:???
もう冬休みかぁ
いいなぁリアはw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:48:49 ID:???
スレタイには千趣会も入っているが、実質フェリシモスレみたいなものだ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:08:56 ID:???
いちいちうざいし別スレでもいいかもね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:35:07 ID:???
次スレのタイトルを、先に【千趣会】にすればよいのでは?
へりしも単独は生き残るだろうが、別スレにしたところで
その他はあっという間に落ちそうだ。
通販キットは他にも、ベネや生協、オサレ工房などもあるから
そういう情報も入るのはありがたい。
670630:2006/12/20(水) 21:08:23 ID:???
今日発送準備中になったが、明細にはしっかり2点とも\480記載されてたよww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:15:06 ID:???
フェリシモ、急にカタログが届くからびっくりしたよ。
しかも、うちには女の子はいないのに
「○○ △子様」
「○○ 里香様」
みたいに、謎の女の子の名前と私の名前が連名で北。

怖いwなんなんだろw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:50:34 ID:???
キット作ったのってオクで売ってもいいんだっけ?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n49784636
OKだったら出品したいんだけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:04:59 ID:???
なんで違反申告されているのかワカラン…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:11:01 ID:???
同じくダメな理由がわかりまへん
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:02:33 ID:???
著作権でひっかかるのでは?
作る前ならいいけど、できあがった作品は購入した人個人が楽しむのであって
それを売るのは多分ダメなんじゃまいか?
できあがり作品の著作権は作家&キット販売元のものなんじゃない?

…まぁそれを言ったら奥で古本やCDを売るのはどうなんじゃい、になるがw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:04:57 ID:???
キャラクター版権物の布と混同しているのでは?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:11:51 ID:???
しかし、お花モチーフって、この人みたいに
バラバラにつなぐとかわいいね。
数回分ランチョンマットサイズにつないでしまったよ…。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:45:38 ID:???
違反かどうかはともかく、
最後の画像(他にもこんなバッグを出品しています)ってところが嫌だな。
こういう人からは買いたくないね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:19:03 ID:???
>>672
作っていないキットは、商品の転売になるので、OK
(転売不可と書いてあれば駄目ですが)
作ったキットを使いこんだ上で、中古として出すなら、OK
(ヘリのキットである事を明記するとなお安全)
キットを作ってすぐ売る場合は、
著作権の侵害で訴えられたら終わり。
(ヘリのデザインを使って商売したと取られる)
キットのデザイン(編み図)を使用して、
自分で毛糸を用意して編むのは完全にだめ

著作権的にも、心象的にも、出来上がったキットを出す場合は、
気を使うが吉。

個人的にはこのオクの人が、
「キットや本に載っているものを作るのだけが好きな人」か
「売れそうなデザインを選んで、人の褌で相撲をとっている人」か
判断出来ない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:48:36 ID:???
たぶん、そのオクの人、一枚ずつつないでるってことは、
余った毛糸で作ったんジャマイカ?
私も結構毛糸余るから、同じようなの作ってる。
余った毛糸で12,000円にもなるなら、いい儲けだよね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:05:10 ID:???
>>679
ほほう…672じゃないけど参考になりますた
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:13:39 ID:???
>679
> キットを作ってすぐ売る場合は、
著作権の侵害で訴えられたら終わり。
(ヘリのデザインを使って商売したと取られる)

それは商標権にはならないの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:04:37 ID:???
>>682
商標権というより意匠権のような気がするが。
商標権はマークとかロゴの類に関する権利。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:51:41 ID:???
>>682
商標は、多くはパッケージのデザインや名前、その会社の象徴的なもの
(カーネル●ンダースとか)を登録するから
この場合は商標権の侵害じゃない。
これはヘリのお花モチーフだから。

例えば、ヘリのお花モチーフですよと言って、
キットではないもの、デザインや毛糸を変えたものをうった場合は
商標権の侵害。
(ヘリが登録している事を前提にレスしています)

どちらかというと意匠法にひっかかるのかなと思います。
ヘリが編み図を登録していれば。
創造性や独自性なんかが関わってくるので
ものによって、登録が認められるかどうかはわかりません。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:55:26 ID:???
わかりやすく言うと、
商売にすんな、ってことだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:15:34 ID:???
好きなデザインのお花モチーフだけで編み繋ぎたいけど、糸が足りない。
散々既出だけど、毛糸だけ販売してくれないかな?フェリシモ。仕方ないから、無難系の色味で編んでるけど。
687672:2006/12/21(木) 22:13:49 ID:???
>>679さん
くわしく教えてくださってありがとうございます。
作ったものがたまってきたので…と思ってたんですが
やめておいた方がよさそうですね。
ほかの皆さんもありがとう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:16:09 ID:???
最後の方で作りかけにして終わらして出せばいいやん
完成品にはならんw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:30:06 ID:???
あなたの手で完成させてください!ってかw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 07:16:08 ID:???
すごいキットだな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:59:39 ID:???
1月分発送しましたメールが来た!と思ったら
ニットブランケットのふち編み用毛糸セットの
「ポンポン用毛糸不足分」だって

まだ使っていないんだけど
こんなに少しの毛糸でポンポンできるのかなと思っていたら
やっぱり!

送る前に、お詫びや理由のメールでも送ってくれればいいのに
いきなり物を送りつけてくるのか…へりクオリティ


692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:08:45 ID:???
こっくり色のニットブランケットの会を申し込もうかと思っているのですが、
これって1キットで、モチーフは2枚できるってことでいいんでしょうか?
カタを隅から隅まで読んでみたんだけど、お花モチーフみたいに書いてない・・
このスレも1から読んでみたんだけどわからなかったので・・
それと、お花モチーフみたいに規定より多く編めたりもするのかな??

もっと早くから始めてたらよかったんだけど、少なくとも3月くらいまでには
ひざかけくらい完成させたい・・・なのでボーコレ駆使で2キットずつくらい
頼んでみようかと。(色は全色揃わないけど)

教えてちゃんでゴメンなさい!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:16:10 ID:???
>>692
1キット2枚だと思うよ。


480円のカットクロス、前回ハガキで頼んだんだけど、
今回ネットでダメもとで頼んでみたら注文できたみたい。
1回限りじゃないの?と思いながらも可愛いいし欲しかったのでラッキー。

694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:08:19 ID:???
>692
ヤフオクもチェックしてみたらいいかも。
フェリの糸にこだわらなければ、好きな色の毛糸買ってきて作るのもいい。
695692:2006/12/22(金) 14:43:32 ID:???
>>693
>>694

さっそくレスありがとうございます!
なんとか12枚めざして揃えてみます。2月分と新春便で頼んでみて、
色がわかったらヤフオクもチェックしてみますね!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:11:11 ID:???
>692
ブランケット、基本は2枚だけど、色の使い方を工夫すれば
確実に3枚は編めるよ。
それでもまだ糸が余るので、2セットで7枚は確実に出来ると思う。
色の組み合わせを、自分で考えるのもなかなか楽しいよ。
697692:2006/12/22(金) 15:47:53 ID:???
>>696
2月の注文を入れたいので、今日は張り付いてますw

なんとも心強い情報をありがとうございます!
このスレでも話題になってましたが、編む人の力量によって
枚数も変わってきそうですよね。かぎ針20年ぶりの私ですが、
ちゃんと予習して>>696さんのように「7枚」目指します。
余分に編む分にバリエーションもたせれば、セット2種類でも
そこそこ華やかになりそうですね。

オクも視野にいれれば、さらに前途は明るいかな。
よし、とりあえず2セットだ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:09:59 ID:???
ヘリ2月の鬱袋情報です〜

★Couturier手づくりアクセサリーキット
番号615 002-01 CN889-489
通常価格2000〜2400円を2月だけの特別定価1200円

製作にアクセサリーペンチが必要です。
お買得商品につき、不良品以外の返品はご遠慮ください。


ほかにボーコレ便でクチュリエ系鬱袋があります。
★お楽しみカントリーテイストの手づくりキットセット
3500円
★手づくり大好き!刺しゅうキットとアクセサリーキットのセット
 3500円
★ママとよいこのための手づくりキットセット
 3000円
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:57:33 ID:???
>698乙。
なんか、全てにおいて「イラネ」感が漂うね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:52:26 ID:???
1月コレクション到着。
お花モチーフ30番「ルリタマアザミ&エーデルワイス」でした。
28番は幻確定か……orz
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:19:29 ID:???
やさしい時を(略)ビーズアクセサリーの会到着。
カタログマジックだった…現物はやすっぽ。
ビーズ入門のつもりで買ったからいいけど。

それより袋についてたネズミの針刺しをフリースの余り地(目と鼻はフェルト)で作ったら
めちゃくちゃ可愛くできたよー。感激。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:45:51 ID:???
いいな、ハリネズミの袋
ちいさい物頼まないからサンプラー袋ばっかり
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:16:20 ID:???
前に話題出てた「たっぷりセットがうれしいレーステープ」
カタになかったけど新規で頼んでみたら今日来た。
継続できるらしい。
白ばっかだったから生成りが欲しい。
ハリネズミの袋だった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:37:32 ID:???
CN-248-516 お楽しみ手ぬいで作るミニバッグ

■クチュリエ会員限定お買い得情報
■花柄生地にビーズでアレンジしたり、チェック布と組み合わせたり。
サブバッグにぴったりのサイズです。
気軽にチャレンジできるミニバッグのキット
「お楽しみ!手ぬいで作るアクセサリーみたいなミニバッグ」
通常¥1800〜1900のところ、今回に限り特別価格¥1200(税込)で。
■セット内容/材料セット、作り方説明書(できあがり見本写真付き)、実物大型紙
■素材/布:綿100%
※過去にお届けした柄が届く場合もあります。※数量限定※2月分限定ジャストワン

会員限定だけど、同時に種も申し込んだらOKだったと思うので一応おいていきます。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:26:14 ID:???
100枚カットクロス480円、期待はずれだったよ
全体に地味なのが多くて、HPの見本と全然違うイメージ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 05:50:04 ID:???
>705
一緒です!!
暗めの色(茶色とか)と、クリスマス系の布ばかりでした・・・・
もうクリスマス終わるのに。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:20:33 ID:???
>>706
来シーズン迄温存。

そんな自分は、ハロウィン系がww
全体的には花柄の赤系統が多く、次いで黄、青といった感じ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:14:55 ID:???
オサレ工房掲載の\480お花モチーフ来た。
リンドウってのはわかってたんだが、DNが28だった。
モチーフ5枚分で、イレギュラーだから継続購入の人が28飛ばされてるのか?
>>161
>>287
では、DN28はアマリリス&あじさいとなっているんだけどねぇ。謎。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:36:37 ID:???
DN28はジャストワンやオマケなど割り当て番号。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:08:05 ID:???
オサレ工房は申し込めば まだ買えるの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:39:47 ID:???
>>710
申込締切2007年1月31日まで
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:45:48 ID:???
711
dです。フェリに番号いれても
該当品でてこんから もうダメかと思ってた。
図書館いってみよう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:49:26 ID:???
11月の頭に申し込んだ1月分がやっと来た
初めて、お花のモチーフを頼んだら25番
てっきり30番が来るものばかりと思っていたのに…

25番の返品が多くて、新規申し込み者にまわされたのかな?
相変わらず、予測不可能な会社だw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:41:22 ID:???
確か予測はつかないよね。
だが花モチーフ初めクチュリエキットの返品て
それほどなさそうな感じだけどね。
ウェアのようなサイズ違いとかないんだからさ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:55:47 ID:???
>714
!Σ( ̄□ ̄;
だから罪キットが増えるのだ…。

今はもうなくなってしまった、セピア色の刺しゅうタペ(周りはヨーヨーキルト)、
9つある図案のうち、一番欲しくなかったやつが来た&布を染めるのが面倒で
ずいぶん前に返品したことある。
やっぱり、要らないものは返品(買わない)したほうが散財しなくていいよね。

でもつい、6回エントリーしちゃうんだよなぁ。返品できないのにさ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:39:17 ID:???
3000円以上買うともらえるクチュリエの缶に入ってるカットクロス。
無理して4000円以上注文したのにこないよorz
別送なのかな?
一応お問い合わせしたけど返事は来ないし・・・・。
来ないことってあるんですかね・・・。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:57:06 ID:???
毎月3,000円以上買ってるけど
クチュリエ缶にはいってるのなんて
見たことない。注文欄にコード記入するともらえるの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:14:24 ID:???
>716初めて&再開注文書で申し込んだ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:46:02 ID:???
ずーっといるひとも、最近来たひとも、
点呼をかねて?今年を振り返りましょう

一昨年、去年同様、2006年、今年のキットの総括を教えてください
1. 今年作ったキットは?
2. 今年一番に印象に残ったキット(完成、未完成、未入手問わず)とその感想をどぞ
3. 積みキットありますか?
4. 来年に向けての野望なども

よろしくどぞー。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:47:57 ID:???

でもって私は。

1. キットとしてここに挙げていいのか不明ですが、
某ネットショップのフェルトままごとのケーキを
6ホールくらい作って配りまくったのが印象的。
あとは
・フェリシモのスイートストラップ
を積まずに作れました。
後は延々延々と積みましたとも……orz

2. ここで評判のフェリシモのかぎ針レッスン、はじめてのレース編み、お花モチーフ
ですら理解出来ずに編めなかったのが衝撃でした。
ニットカフェにも行きましたが、やはり理解不可能……。
編み物脳がないのかも。

3. あります。いっばーーーーーい。
特に編み物系が諦めきれずに積んでいます。
前述のキットとひつじ色、マンスリーのあみぐるみ……出来ねぇぇぇ

4. 編み物したい。パッチワークもしたい。ビーズもしたい。こぎん刺しもしたい。
姪が生まれた時に買ったままのあいうえおブロック……何歳までならいいのかな……。
あ、去年も同じこと言ってるわ……orz
独身者にはんどあんどはぁとは厳しいだろうと思って、手を付けていないけれど
来年も何かの弾みで手を付けないように気をつけたいです。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:41:41 ID:???
1. 今年作ったキットは、花モチーフとレース編み(初心者向け)、あと
  ブランケットと、レース編みのがま口。
2. 今年一番に印象に残ったキットは重ね付けネックレス。
  簡単でしかも結構使える(でも、今は行方不明…)
3. 積みキットは山ほど花モチーフがありますよ。
  途中からモチが下がったのですが、この毛糸が好きなので
  別途利用しようかと画策しています。
4. 来年に向けての野望は、ハンクラの腕を上げること。
  編み物、コサージュ、小物作りを中心に励んで
  オリジナルを簡単に作れるくらいにセンスアップしたい!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:19:44 ID:???
1.フレンドシップキルトを作ったのは今年の初めだったか去年の終わりだったか…
 やりかけなのはこぎん刺し1つ、お花モチーフ1つ
2.こぎん刺し。気になっていたところにいいタイミングで発売された。
 やってみると結構面白い。どんどん模様ができていくのが嬉しい。
3.っていうか、開封してる方が圧倒的に少ないっす…
 クロスステッチのイニシャルサンプラー、ホワイトワーク小さなリネンクロス、どちらも
 全く手をつけてないorz
4.橋本不二子さんのキットを買いたい。単価が割と高いので、他の商品と平行するのと
 継続できる経済的体力があるか分からないのでw敬遠していたんだけど、やっぱり
 欲しいなぁ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:29:01 ID:???
1、お雛様を今製作中
1月いっぱいまでかかりそう
2、お花モチーフ
ここみてるとやりたくてたまらなくなるw
3、五月人形のキット
お雛様がすんだらとりかかる予定ではあるけど
4、編物系に着手したいなー

お花モチーフのレシピだけが欲しいよう
オクでもなかなかレシピのみってないよね、ハリネズミはあるのに。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:23:10 ID:???
1.今年作ったキットは?→フェリシモのニットバッグ(No.2)
こっくり色のブランケット(1回のみ)
2.今年一番に印象に残ったキット→フェリシモお花モチーフシリーズ(ここ見て注文。来月来る予定)
同じくフェリシモの、ポジャギと刺繍系(注文していないけど気になる)
3. 積みキット→ないけど、フェリキットが来るまで待てず、練習がてらに本を買いバッグ・マフラー・ストールを作ってしまったが、まだ毛糸が山の様にある。
4. 来年に向けての野望など→結婚予定の友人カップルから頼まれたウェルカムボードを作る。
フェリシモのニットバッグのデザインを活かして、夏用のバッグを作りたい。
その他色々、季節を採り入れた手作りのランクアップ。
725716:2006/12/27(水) 00:15:06 ID:???
書き込んだはずが消えてたorz
カタログについてた専用ハガキで申し込みました。
クチュリエの種もおまけとしてもらえると書いてあって、それは入ってた。
280円キャッシュバックはされてるのか不明・・・

726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:52:38 ID:???
この板を見て初めてフェリシモを知った自分。今では毎月楽しみ。

1. 伝統のキルトトップとリボンレイ
  スモッキングバックはもち手の強度に不安を感じて2回でやめた。
2. お花モチーフとリボンレイ
3. キットはなし。100枚カットクロスの使い方に悩み中。
  とりあえず、ドレスデンプレートとネズミを作る予定。
4. 今月からこぎん刺しを始めるのでうまく作れるようになったら
  母に作ってあげたい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:06:46 ID:???
1. お花モチーフにて密かに大作を狙っています。
2. お花モチーフ 祝・脱罪キット
3. パッチワーク(初心者用)「何作るのよ?」ってくらいある。
4. 次シーズンこたつを出すまでにこたつカバーきぼんぬ。

728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:29:41 ID:???
1. 手縫い小物の会
フェリシモを始めた頃はまだミシンがなくて
手縫いで小物を作りたーい!と思って買いました。
2. 今カラエラニのハワイアンキルトクッションカバー作ってます。
柄が大きくて初心者の私にも縫いやすい!楽しくて時間を忘れてしまいます。
3. ↑手縫い小物の会・・・ミシンを購入後、罪キットにorz
4. クロスステッチやパッチワークをして見たい・・・
でもお金がついていけるかどうかなんだよなぁ〜。
こきん刺し、ちょっとやってみたい!ので来年からやるかも!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:35:52 ID:???
どこの図書館行ってもおされ工房500号がないよう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:21:18 ID:???
リクエスト予約はないの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:07:15 ID:bYXxsGyh

ヘリの「親子ペア手づくりスモック(グリーン×チェック)」
ってどんなのかわかりませんか?
2月分限定で1000円で入ってたんで注文したけど、激しくどんなのか気になる。

732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:48:43 ID:???
一、お花モチーフ
ニ、お花モチーフ
三、お花モチーフ
四、とにかくお花モチーフ完成させたい

今月のお花モチーフ私も二十五番がきました。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:06:15 ID:???
His judgement cometh and that right soon

男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+嘘つき+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:05:29 ID:???
>731
たまたま過去ログ漁っていて出てきたこれのことだと思う。
すごく残ったんだなぁ。
(212はお得パックチラシのウプ画像)

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 19:15 ID:lkwyo6vF
 >212タソ乙! 
 この親子スモックは49号裏表紙のブルードゥシーヌだね。 
 袖と裾調整してポケットとワッペンだけ自分でつけるとかいう。 
 「「作ったの!」って自慢できちゃう手づくりスモック登場!」 
 これを手作りといっていいのかと当時から疑問だったが 
 やっぱり売れ残ったのね。 
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:11:35 ID:???
ついでに。
そのウプ画像はここにある。
2003年で既にお得パックだった……

ttp://0bbs.jp/kit-de-matari/img6_1
736731:2006/12/28(木) 09:15:52 ID:6eC29xHg
>734-735
ありがとう!
そんな昔のを引っ張り出してきたのかヘリよ・・・。
丁度息子の絵画教室でスモックが必要だったんで1000円で手づくり気分を味わうと思えばいいかなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:09:06 ID:???
夏にフェリの服を買ったら、縫製もデザインも悪くて返品。
本スレ見ても「それがヘリクオリティ」とか書かれてて
それっきり止めてしまってたけど
クチュリエに関しては、そんな話はあまりないみたいだね。
気になってたキットあるから注文してみよう。

ところで、このスレ住人でクチュリエ会員にもなってる方も
多いのでしょうか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:06:54 ID:???
>737私は逆パターン。
クチュリエが良かったので服も頼んでみた。が、その服に欠陥があったので返品した。
(その服の為に本来の品物の到着まで遅れた為、ガッカリした)
個人的に、クチュリエに関しては今のところ返品もないし、発送遅れもないから気に入っている。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:49:25 ID:???
クチュリエ会員でつ。
まあ出来上がりは自分次第だからね。
キット物は失敗は無いと思う。
材料系は「なんだコレ」と思う物がくるけど。
100ピースのパッチワークカットクロスとか地味〜な柄の生地7割かわいいのちょこっとしか入ってないしとか。
ひたすら縫いたいでも切るのマンドクセな自分は毎月買ってるけどw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:14:18 ID:???
今月初めてへり注文の初心者です。
kuraso通信という本?があるようですが
こちらは有料の本ですか?
それともカタログですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:49:09 ID:???
737です。
>>738,739
レスどうもありがとう。
確かに、キットは出来上がりは自分次第、だもんね。
安心して注文できます。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:53:18 ID:???
kurasoは、雑貨カタログ。
通信って、チラシじゃないの?

カタログだから、一回目が来ると同時に大量に届きますよ。
hacoだのなんだの…。
カタログごとに名前があるので
もう少し分かりやすくしたっていいのにね。

ま、ヘリだから…


とりあえず、カタログ何かの話は
ここでは板違いになるので
本スレに行くか
ヘリに聞いたほうが得策かと。

743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:28:10 ID:???
742
詳しく書いてくれてありがとう。
しゅみかじ通信という本が
kuraso通信に変ったそうで
有料なのか無料なのか知りたかったですが
すれ違いということですみませんでした。
また出直してきます。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:44:09 ID:???
ヘリより本日 発送したメール届いたんだけど
「クチュリエ100枚クロス」
しっかり480円請求されてた。
当たり前といえば当然なんだけど
上のほうの請求されなかったらしい方々は
その後 いかがされましたか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:03:44 ID:???
>>744
2、3日前にフェリシモから請求書来ましたですよ!w
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:29:09 ID:???
1月分、昨日キタ(゚∀゚)!!

棒針モチーフDN4 カーネーションとウェーブ
渋めな色ながら、ピンクが鮮やかに感じるw

ロマキルDN38 ハニーコム棒針モチーフに比べると、華やかだ〜。

雑貨で、「渋めカラーが小粋な手ぬぐい」800円購入。
短い辺は処理されてないけど、両端はミミ処理されているので簡単な小物が作れそう。
サイズは35×90くらい。今回はリス柄(6回エントリー)。
ところどころ、「ドングリ」を持ったリスが…栗じゃなくてよかったw
以前、子供服スレで栗とリスのプリントがキタ!!というのを読んだ気がして焦った。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:21:13 ID:???
リスと栗って何か悪いの?
どっちも秋っぽくていいモチーフな気がいるけど……子供服とかぶるから?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:28:25 ID:???
あーた カマトトではないの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:44:18 ID:???
「カマトト」って言葉、久々に聞いたなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:38:16 ID:???
年間予約コレクションパンフの、
手作り生活のヒントがつまった「マリ クレール・イデー」ミニ洋書半年予約コレクション
禿げ禿げしく気になる…。
注文するかどうしようかカナーリ迷い中…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:41:17 ID:???
あ。キットスレだった…。
ゴバクスマン…OTZ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:53:29 ID:???
>>747
本当に気づいてないのかもしれん。
「リスと栗」ひっくり返して「栗と(ry
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:17:05 ID:???
今日、1月分届きました!
年末に発送なんてびっくり。

棒針モチーフ4 カーネーションとウェーブ
ひつじニット ミトン

ミトンの毛糸が、とても肌触りが良くて、モチーフのと比べたら全然違う。
肌触りに惚れて継続。

年コレに、新しく洋書の刺繍図案集がありました。
クロスステッチが中心らしいです。
1800円。
洋書の図案本なんて、1800円で手に入らないので、欲しいですが…どうでしょうかねー?
可愛いうさぎとかも紹介されてましたけどね…。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:05:36 ID:???
お花モチーフのアイロンがけが禿げしくマンドクサなのですが
何かいい方法はないでしょうか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:39:42 ID:???
ぜーんぶ繋げてから、一気にアイロンがけ。
じゃあ、だめかなぁ。
のりを付けるわけでもないし、一個一個かけなくても
大丈夫だよ。

756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:51:27 ID:???
>>755
駄目に決まってるでしょ。歪むよ。

いい加減なことを言わないように。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:00:26 ID:???
>>755
実際やってる人は判ると思うんだけど、お花のモチーフとお花じゃないモチーフの大きさが
結構違ってしまうことがあるんだよ。
説明書にも「小さくなってしまうことがあるけど、後でアイロンかけるから大丈夫」
みたいなことが書いてあったと思う。
お花だけつなぐにしても、全部きちんと同じ大きさに仕上がるわけではないし、
始めた頃と後の方で編んでいる人間の手加減が違ってくることもあるので、
面倒がらずにきちんとアイロンかけた方が良い。
特に大作作る場合は、手を抜くと後でえらいことになると思う。
758754:2006/12/31(日) 01:05:54 ID:???
>>755 レスありがとうございます。
まとめてかけても大丈夫なんですね!
私の手がキツイのか、一つずつかなり引っ張りながらアイロンかけてたから、かなり時間かかってたんです。
こたつカバー目指してるんですけどランチョンマットサイズ位にまとめてからアイロンかけてみます。
759758:2006/12/31(日) 01:12:11 ID:???
すいません、リロってませんでした。
こたつカバーだとまとめてアイロンするのはうまくいかないみたいですね。
今まで通り一つずつやってみます。
>>756 >>757 ありがとうございました
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:33:08 ID:???
私は1回1回アイロンかけが面倒なのでたくさんたまってから
気合い入れて一気にアイロンかけしてる。
繋げずにそのままためて。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:01:40 ID:???
ゲージは取らないのか・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:13:58 ID:???
かぎ編みでゲージ取るって…。
知ったか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:55:37 ID:???
マンスリー婆じゃね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:57:10 ID:???
かぎ針でもゲージ取るでそ。
モチーフの場合は、針の太さ変えるしかないだろうけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:59:21 ID:???
へりっていうな婆かもねww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:00:15 ID:???
>>762が知ったか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:34:18 ID:???
かぎ編みでもゲージ取るけど、モチーフや中心から編むお花モチーフじゃ効果ないでしょ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:37:57 ID:???
ウェアやモチーフ繋ぎ以外の大物を作るわけじゃあるまいし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:56:31 ID:???
知ったか婆の相手するなって
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:03:48 ID:???
あの、さ。
丁寧で評判の高いフェリシモの解説書なのに、
ケージのことは載っていないのね。
他の人もいっているように、お花モチーフでは使わない物なの。
一度もお花モチーフをやったことないのになに知ったかしてるの?
実生活では褒めてもらったことないの?
ヴヴァはオカン選手会でせっせとケージ測って
誰にも来てもらえないポンチョ編んでればいいよ
年末だっていうのに誰も尋ねてきてくれないなんて可哀相だねー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:44:09 ID:???
>>770
確かに「ケージ」のことは載らないだろうね。

×ケージ ○ゲージ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:55:02 ID:???
つか人って自分が言われて嫌な言葉を人に言うよね。
年の暮れに、やたら婆、婆と自己紹介しているオバサンって可哀想。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:59:32 ID:???
まあ確かに、お花モチーフを一つ一つアイロンかけずに繋ぐのは歪むという話をしているのに
ゲージなんて関係ないわな。
計ったところで結局アイロンは必須なわけだし。
無駄な手間をかけるだけ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:32:21 ID:???
手がきついならきついなりに、無理やり伸ばさなくても
いいと思うんだけどね。
最初から最後まで、同じ調子で編めればいいんじゃない?
何がなんでも、見本と同じにする必要はないし…。
長くやってれば、そのうち加減ってものがわかってくるよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:34:44 ID:???
>>773
手がキツイというなら、ゲージを取って
大きさを確認して、大き目の鈎針を使えばいい。
頭が固いんだね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:46:39 ID:???
>>775
だから、何でゲージ取る必要があるわけ。
添付のカタログに基本ゲージが載ってるか?
何と比べるつもり?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:48:36 ID:???
自分でゲージっていったから引っ込みつかないんでしょww
もう何がなんでもゲージでいいじゃんwwwww
お里が知れるわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:52:39 ID:???
>>775
ムキになってる馬鹿発見。
編み途中で見本と比べりゃ手のキツさや加減は分かるだろ。

比較対象のない、
10センチ10センチの細編みスワッチでも作って途方に暮れてろ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:55:38 ID:???
人が困っている時はとんちんかんなアドバイスをして悦に入って
とんちんかんをせめられると逆ギレ〜〜
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:42:03 ID:???
ヴヴァてなに
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:03:10 ID:???
ケージと勘違いしてたのを指摘され、顔を真っ赤にして嵐のように
連続レスしている人約1名・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:05:01 ID:???
>>776-778
自作自演でご苦労なこったw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:06:33 ID:???
分かったのは、このキットを申し込むのは初心者だけってことだw
編み物に慣れている人なら、見ただけで編めるもんなw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:37:02 ID:???
そうとも限らないでしょ。
あの毛糸、特殊だし。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:37:49 ID:w3G3dkBc
お花のアイロンは、布に出来上がり寸法のマス目を書いて、
四隅にピンで貼り付けし、何枚もいっぺんにアイロンしています。
3x3の9枚を一度にアイロン出来たときは、なんだかうれしい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:38:29 ID:w3G3dkBc
ピンうちは、アイロン台に刺してますよ。
当たり前だけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:51:32 ID:???
>>782
自分がしてるからって他人もしてるとは限らないよ。
788 【大吉】 【277円】 :2007/01/01(月) 02:33:09 ID:???
あけましておめでとう!

新年そうそう、棒針モチーフ編んでます…。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:08:09 ID:???
思いっきり初めてさんなんだが
棒針モチーフ難しい…
編み目が全然揃わない
来月続けるかどうか迷う
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:37:48 ID:???
あの説明書でできないなら向いてないと思う
流行りだからって無理に編み物しなくても向いているハンクラをしたほうがいいよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:47:58 ID:???
〉789
最初は編み目が揃わないもんだよ。
続けていれば、きっとうまくなるよ。
いくつか続けて、上手くなったら、編み直せばイイジャマイカ。
編物の良い所だよ。

100均の毛糸でもいいよ。
手慣れるまで練習するっていう手だってあるよ。

無理に続けろ とは言わないけど、昔作った下手なものを引っ張り出して、
最初は下手だったなぁ…。
と思うのも、味があるよw
792 【764円】 【中吉】 :2007/01/01(月) 19:23:15 ID:???
あけおめ! ことよろ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:43:54 ID:???
あけおめ!

罪キットだったニードルポイントがま口ポーチを
年をまたいで作りはじめたよ

刺しゅう部分は楽しいけど仕立てが不安
がま口金具の穴が角の所でゆがんですごく小さくなっているのが鬱
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:59:39 ID:???
>>789
とりあえず、継続しなくてもその説明書だけ使って
100均で毛糸買ってきて表編みと裏編みの練習。
網目が揃うようになったら、再開してもいいんじゃない?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:04:44 ID:???
>>789です。
糸を換えずにひたすらメリヤスの練習してみます。
頑張ってみるか〜、ということで
先々キットがなくなったらいやなので継続しておきます。
皆さん新年早々ありがとうございました。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:24:31 ID:???
>>789
頑張ってね。出来てきたらレポ希望。

私も今はお花モチーフにハマり過ぎて
年末年始の仕事が片付かないと困るので
ちょっとだけ封印しています。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:07:29 ID:???
とあるサイトでフェリシモのパターンで作った
くまのぬいぐるみを販売してますって人がいました。
これって著作権違反でしょ?
あまりにも堂々と書いてあって思わず忠告したんだけど
「キット自体や型紙自体をマネて販売した場合は著作権にかかりますが・・・
キット内にも布を替えてオリジナルを作ってくださいと書いてありましたので大丈夫です。 」
とのこと。
大丈夫なんですか?
これはあくまでも自分で所有する分にはいいけど、
販売していいですよとのうたい文句ではないと思うんだけど。

>キット自体や型紙自体をマネて販売した場合は著作権にかかりますが・・・
と書いてあったのでじゃあ型紙は自分でおこしたのかなと思って
その人が作ったフェリのくまの画像と、自分で作ったと言い張るくまを見ても
姿形は一緒にしか見えない。
この言い訳が通るならだれだってやってますよね・・・。

798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:02:16 ID:???
フェリシモに言う。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:41:22 ID:???
〉797
違法でしょう。
自分で型紙作ってないんだもん。
ヘリに通報してみたら?

お花モチーフも作って、オクに出したらいけないんだよね。

800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:57:19 ID:???
ヘリに通報しようと思ったら明日からっぽいね、問い合わせの営業。
明日メールしてみます。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:37:37 ID:???
重箱の隅、、
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:11:24 ID:???
どこが重箱の隅か教えて頂きたい。
それともご本人?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:27:32 ID:???
かもね。
何にしろ違法は違法。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:33:13 ID:???
一応通報はした。
サイトの管理者は私がコメント残したあとに
「変なコメントやトラバが来るので閉鎖します」
だと。新しいサイトはパスワードをかけて、仲のいい人にしか教えませーん
って書いてあったから、一応画像を載せていたページをSS撮っといたんだけど
なんか粘着っぽい自分が嫌になったw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:51:38 ID:???
気持ちはわからんでもないが、正直ヒマなんだねーと思う。
読んでて気持ちいい話題でもないし、微妙にスレ違いな気もするんで
これでもう終わりにしてね。続きをやりたいならヲチ板でどうぞ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:02:24 ID:???
そんな偉そうに仕切らなくても、、、
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:37:51 ID:???
>>805
本人乙と言われたい人のようだw
>>804は全然粘着じゃないし当たり前のことをしただけだよ。
それを暇だなと思うのは勝手だが、自分が正義と思うのはやめたほうがいい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:43:22 ID:???
>>807も自分が正しいこと書いてると信じてるわけ?
一行目は不要だと思うが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:53:55 ID:???
いや、私も「本人かよw」って思ったよ。
それにしても、違法なことして儲けようとする浅ましい人って
けっこういるんだねぇ。
ああはなりたくないね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:52:35 ID:???
ヘリから忠告が行ってその人が辞めれば大事にはならないだろうけど
ちょっとどうなるか楽しみな自分がここにいる。

>>806
SS撮るなんて1分もかからん作業だろ。
通報するメールにしたって1分やそこらで書けるだろうに・・・
本人乙
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:40:18 ID:???
とりあえず板違いだ
正論を語りたいならまずはルールを守れ
正論を語るためなら
何をしても当たり前
指摘する人はやましい人、
になってどうする
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:45:30 ID:???
100枚カットクロスいかがですか?
パッチワークするママンにあげようかと思案中。
ちなみにママンはYUWA、ホビーラホビーレ、松田輪商店などが好きです。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:20:15 ID:???
>>811
本人乙ww
あなたが違法行為を止めればここでの話題もとまるけど??

>>812
空気嫁
話題逸らしいくない
って本人連騰かwwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:15:58 ID:???
805だけど本人じゃないよ。ってここで言ってもイコール厨の人は信じないんだろうけどね。
>>804なんて完全にヲチ板でやる内容でしょうが。
本人にしたいならそれで結構。その代わりよそでやってね、見苦しいから。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:26:50 ID:???
でも晒してるわけじゃないからなー
ヲチ板とも違う気がするけど。
個人的にはこういう話題好きだ・・・罰が当たれって思うw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:50:10 ID:???
嫌な人はやましくないならスルーすればいいじゃん
やましいから騒ぐんだよね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:56:26 ID:???
どーでもいいから。本来の流れに戻ってくれよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:05:45 ID:???
>>817
813を100回声に出して読んだら?
晒しでもないのになぜ板違い?
ここで話題が続くと何が不都合なのかしら??
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:36:46 ID:???
>>812
480円のヤツだよね?
半分は自分の(お母さんの)趣味じゃないものが来ると思ったほうがいいかも。
私が頼んだときは先染めの紺や茶、カントリー茶系ばっかりで、
色味のあるプリントが好みの私にはガッカリだった。
かと思うと、確かここに「花柄ばっかりで使えん」と書いてたヒトもいたよね。

間違っても作品サンプルにあるような可愛い柄ばかり来るわけではありません。
でも娘からプレゼントなら、お母さんは何でも嬉しいと思うよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:45:57 ID:X17mSxdt
>>819
いい人だなー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:47:31 ID:???
>>819
先染めの紺や茶、カントリー茶系っていいなー。
そういうものも来るなんて知らなかったよ。
私が頼んだ時はカラフルでポップなものばかりでorz
うまくいなかいもんだね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:45:29 ID:???
カラフルでポップなものばかり
私なら非常に嬉しい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:12:17 ID:???
私のところに来たのは
ハロウィーン、クリスマス、子供向け?プリント
地味和柄、花柄(しかも中途半端に切断されてる)な感じで
正直使い道に困るものだった。
なかなかうまくいかないものだね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:37:14 ID:???
画像うpできる交換掲示板作りたくなってきた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:48:59 ID:???
さびれているけどもうあるし

ttp://0bbs.jp/kit-de-matari/
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:23:08 ID:???
>>823
私と同じ内容!
中途半端に切断されてるのは困りますね。
私はパッチワークの好きな母にまるごとあげたので、
どうにか再生されるといいのですが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:20:17 ID:???
カットクロスの交換会とかできたらいいね。
使わないのをずっと持っているより、使うものを
送料かけてでも欲しいと思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:25:22 ID:???
オクに出せばいいやん。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:43:21 ID:???
や、だからね、手持ちの使わないのを好みのものと交換したいの。
自分のをオクに出すのは吝かではないんだけど
あのカットクロスってオクに出す程のものじゃないし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:42:11 ID:???
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52451247

↑これってお花モチーフの会?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 06:55:36 ID:???
>829
みくしにいったら?
そういうのはみくしのほうがむいているとおもう
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:29:39 ID:???
知ってる人とならまだしも、2ちゃんとかでそういう相手を見つけるってなんだかな・・・
やっぱりオクとかを通しておいたほうが安心、っていう私は遅れてるのかなーー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:56:37 ID:???
同じとこ注目してたw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:57:48 ID:???
すみません、誤爆しましたorz
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:43:51 ID:???
玩具板は交換スレあるけどねぇ
それも自己責任だけどさ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:24:58 ID:???
他板じゃ売ります買いますスレとか結構あるよね。
一度利用したけど、その時は良い人に当たったようで問題なかったよ。
もちろん、トラブルが全くないわけじゃないと思う。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 08:38:11 ID:???
趣味じゃない柄の布は、適当につなげて台所のカフェカーテンにした。
すぐ油まみれになるから、洗っても汚いところは取り除いたり、
別の布を重ねたりした。
どんどん世界にひとつだけのカーテンになっていくw

ものすごい大柄の布を小さくカットされて、
元の柄がかすかにしかないものはかなり悲しいので
勘弁して欲しい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:03:48 ID:???
>837
ジグソーパズル状態はいらないよね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:01:10 ID:???
ニードルポイントのがま口ポーチが気になっているのですが
上の方に罪キットと書かれていて不安…(´・ω・)
イラストロジックみたいな感じでしょうか?だとしたら無理ぽ。
やってみた方いらっしゃいましたら詳しく教えて下さい。
お花モチーフの人気に軽く嫉妬w
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:42:56 ID:???
>839

ここの住人で、罪キットが全くないという人はいないと思うよw
なんでも案ずるが安し、とりあえずやってみては?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:05:52 ID:???
案ずるより産むが易し、でした。スマソ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:09:58 ID:???
「罪キット」ってさ、
みんな手芸が好きで、いろいろ買うけど、
なんだかんだでこなす時間がなくて
積み上がっているんだと思ってたけど、
買って後悔系のモノのこと言ってるの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:55:54 ID:???
積みキットって積ん読の親戚みたいなのでしょ?
尽きるのが嫌と言うかおいつかないけれど楽しいと言うか……

とそんな私は不良債権スレではなく、積ん読スレの住人
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1160033763/l50

844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:06:43 ID:???
最近ハンドメイドにハマって通販キット始めようと思ってます。
フェリシモとベネッセなら、やはりフェリシモの方がオススメですか?


スレ違いでしたらスマソ(′Д`;)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:59:51 ID:???
そんなん自分でやりたいものをやればいいんでは
ここでいくらお勧めと言われても
自分の趣味でなかったらだめじゃん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:02:17 ID:???
>>839
ニードルポイント好きだよ。
全種類買って何個か作った。
必要なスキルは、根気強さだけだから何にも難しくないよ〜。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:22:00 ID:???
100×140でブラウスでもつくろうと思ってリネンクロス頼んでしまったんだけど
あれって結構薄い?
買ってる人をあまり見ないんですが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:36:38 ID:???
>>839
罪キットという当て字がそもそも「買って失敗」の
ムードを出していますよね。
でも、このスレ読めば「積んであると安心します。」
なんて言ってる人もいるので、積むのが嫌という人以外は
それもまた楽し、でよいのではないでしょうか。
私はパッチワークを積んでいます。
積んでなくて作ったけれど、失敗だと思ったのは
「光の〜」のビーズで作るストラップ。
簡単だし、すぐ出来たけれど、ケータイに付けたらすぐ破損。
結構何本も作ったんだけれど、(学習しないのよ)
付ける壊れる又は無くなる(落下する)の繰り返しで
嫌になってやめた。技術の問題かな……?orz
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:47:01 ID:???
>>839
がま口の金具を縫いつけるのがちょっと大変だったけど楽しかったよ。
思ってたより大きながま口だったけど。
完成したら中に小物を入れてそれごとプレゼントしてる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:48:28 ID:???
私は「あぁ作りきれないくせににまた買っちゃったよ♪」って感じ
でも今買わないともう買えないかも!の気持ちで次々積んでしまう
軽い罪悪感はあるかも
しかし2ちゃんの言葉遊びにいちいちつっこまれてもね・・・
851850:2007/01/09(火) 19:50:51 ID:???
↑のは>>848へのレスです。連投ごめんなさい
852839:2007/01/09(火) 20:50:15 ID:???
レスありがとうございます。積みキットだったのですね。
それなら目の前にキット&手芸道具山盛りの私もわかりますorz
あると安心しちゃって妄想だけでおなかいっぱいになれますよねw
ニードルポイント来月から始めてみます(`・ω・)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:20:13 ID:???
作って駄目なキットは鬱キットだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:27:23 ID:???
私の鬱キットはさくさくニードルフェルト。
出来上がり可愛いし針で刺すだけだから簡単かと思いきや、刺すのがすっごく
大変でその上完成する前に針が折れてしまいましたよ。
まだ最初の土台作りだったのに。鬱…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:34:01 ID:???
>>854
針が折れちゃってどうしましたか?
あれは特殊な針なんですよね?
ヘリで交換か(そんなこと無理か。)
放置するしかないのかな。
あとは針だけ別売りとか。

856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:34:20 ID:???
>>854
原毛を針でつついてフェルト化させるヤツですよね?
フェルティング用の針はハマナカとかクロバーから小売されてます。
商品名はハマナカが「フェルティングニードル」クロバーが「アップリケパンチャー」。
立体モノを作るなら、フェルティングニードルの1本のか、
アップリケパンチャーの替え針の太いヤツがいいかな。
大きな手芸店なら、この時期なら多分店頭にあると思うけど、
なければクラフトマックスとか、楽天に出てる手芸店あたりに頼めば大丈夫と思います。

針は作品に対して斜めに刺すと折れやすいそうなので、直角に刺すように意識するといいかも。
857854:2007/01/10(水) 09:52:04 ID:???
針は市販されているのは知っているのだけど、この行程自体に私には向いていないと
判断したので、材料テキスト共々ゴミ箱へ直行しましたw
>>856さん、詳しくありがとう。
確かに斜めに針を刺していたかもしれません。
今後作られる人は気を付けてくださいね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:44:39 ID:???
もったいない…。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:17:28 ID:VupUoJBZ
お花モチーフお持ちの方に質問です。
編みあがったモチーフのつなぎ方は説明に載っていますか?
載っている場合のつなぎ方は、半目巻きかがりですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:04:29 ID:???
>>847
ストックしたいこだわり柄のほうの30cm買ってるけど
薄くはないよ。
そこそこいい感じ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:36:40 ID:???
>859
つなぎ方も説明にありますよ。
つなぎ方は、縁編み(くさり編み・こま編み)を編みながらつないでいきます。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:44:52 ID:???
>861
ありがとうございます!
巻きかがりだったら、苦手なので買うのよそうかと悩んでいました。
安心して注文してきます。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:29:14 ID:???
>>860
ありがとうございます
もう届くみたいでメール来てた…楽しみです。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:46:47 ID:???
初心者的質問ですみません。
お花モチーフ始めたのですが、1玉しかない色の2本どりって
どうやって糸をとるんでしょう?
内と外から同時に解くの…?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:52:46 ID:???
皆さん1月分は届きましたか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:17:30 ID:???
>>864
そうしてます。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:20:08 ID:???
>>864
説明書にも、そう書いてあったと思うよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:52:28 ID:???
それ以外どうしろと言うんだか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:06:35 ID:???
864です。
>>866-868
レスありがとうございます。
内と外と同時に解くともつれそう…とか思ってました。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:30:16 ID:???
>>869
気を付けないと、もつれますぜ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:33:25 ID:???
あ、やっぱりそうですよね。
気をつけます。
(でもきっと一度はもつれさせると思うorz)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:38:04 ID:???
お花モチーフ12月分でクリスマスローズ期待してたのに、30番。
1月分は31番…軽く欝だ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:52:55 ID:GPmKRthQ
お花モチーフはじめました。かなり楽しい。
でも、どうすれば糸からまない?
?(゚Д゚≡゚Д゚)?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:06:26 ID:???
>>873
どういう時にからまるの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:05:37 ID:???
普通にやれば絡まない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:22:33 ID:???
地味なほうのリネンクロス1Mの会6番は青の千鳥格子。
これなんに仕立てようかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:43:20 ID:???
こぎん刺しのばね口ポーチと格闘中。
ばね口なんて初めて扱ったけど、こんなに大変なものなの?
どーやってもねじがはまらないよー
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:17:32 ID:7j/fsCcr
メルマガより新製品の情報。

「男の子モチーフがいっぱい 抜きキャンバスと図案の会」
   ttp://www.felissimo.co.jp/f/index.cfm?bid=351&lid=3

「素足に心地よいカット済みニットで編む布ぞうりの会」
   ttp://www.felissimo.co.jp/f/index.cfm?bid=351&lid=4
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:19:11 ID:???
あげてしまった・・・すんません。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:03:03 ID:???
おぉ!
男の子モチーフいっぱい抜きキャンバス…!惹かれるわぁ…。
しばらくフェルト布絵本にハマろうかと思っていたら…フェリシモなかなかやるなぁ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:13:16 ID:???
布草履、カット済みニットってのがイイ!
今年も積みキット増えるばかりなのか…?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:19:52 ID:???
ヘリは廃布の再利用が上手いよ
100枚カットクロスとか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:20:38 ID:???
これから年コレ初めて注文します。
「親子で作ろう!押し絵の壁飾り」。&クチュリエの会
手まりとか和モノにハマりそうな予感。
大塚あや子さんの刺繍フレームもいいなと思ってたんだけど…この会頼んでるかた、
初回来ましたか?良かったら自分もやってみたいです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:28:46 ID:???
HPにお花モチーフの編みかた基本の動画が出来てるね。
凄く丁寧でわかりやすい。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:39:01 ID:???
ボーコレ便
手づくり大好き!刺しゅうキットとアクセサリーキットのセット
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
思ってたより鬱じゃなかったです。
袋が全部新しいヤツ(ハリネズミの型紙と、クロスステッチの図案)だった。

◎CN-303-600 英国製のフランス刺しゅうとビーズ刺しゅう針セット
(針は何本有っても使うから、ウレシス)
○CN-442-411 暮らしふちどるクロスステッチテープ
 12・りすときのこ
(青ギンガムチェックの、四角いポーチが仕立てられるらしい。)
○CN-782-126 季節を感じるガーデナー青木和子さん草花刺しゅう
 1・ガーデンダイアリー 
(刺しゅうした布を、日記の表紙に貼り付けるっぽい)
△CN-797-982 ディテールにまでこだわった毎月の装いアクセサリー
 12・パーティーの夜の星空 紫金石をちりばめたチョーカー&イヤリング(ピアス)
(正直言って、普通?スワロと紫金石を使った、黒っぽいのん)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:43:08 ID:???
>>848
ストラップは結構頑丈に作らないと、すぐ壊れるよ。
ヘリのピンは柔らかくて細めだから、太くて固めのピンに替えると良いかも。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:52:40 ID:???
>>884
見てきた。
アイロン仕上げしたことなかったんだけど
あんな風にするんだね。
参考になったけどけっこう手間かかる作業でびっくり。
なんとかもっと簡単にできる方法ないものかね、、
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:35:11 ID:???
>>887
フェリですか?
どの辺にでてるんでしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:54:09 ID:???
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:16:29 ID:???
モチーフってひとつひとつあんな風にアイロンするの?
最後の段でつないでいくときにはどんな風にアイロンするんだろう?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:54:10 ID:???
お花モチーフだけ、特別扱いだなぁ。

そんなに難しいクレーム&質問電話でも来たんかな?

売れてる証拠か…?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:29:54 ID:???
>>719
亀ですが2006年総括点呼
1. はじめてのレース編み、暮らしになじむワイヤーワーク、ナチュラルコサ、ベリーの展覧会、ウェディング小物、ニードルフェルト
2. ニードルフェルト!この作業は楽しいです。私は大好き。
  弟が結婚したときに、ウェディング小物のメモリアルアルバムをプレゼントしたら、すごい感激してくれました。
  作った甲斐があったなぁ、と。
3. ベリーの展覧会とレース編みが積んでありますが、だいぶ解消した。
4. 積キットをへらしつつ、新しい制作にも手を出したいなぁ…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:09:05 ID:???
>>899さん、ありがとうございました。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:09:57 ID:???
>>889さんだった・・・ orz
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:33:00 ID:???
今朝の折り込みチラシがお花モチーフメインで
「不安な方でも大丈夫、編み方の基本を動画で紹介」って書いてる。
これに合わせてUPしたんだねー。
初回のみ1200円だし、やっぱり力入れてんのかな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:05:07 ID:???
折り込みチラシって新聞についてる?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:15:17 ID:???
ウチ(仙台)ではタウン誌に、「フェリシモハッピーニュース」ってのが折り込まれてくるよ。
8ページくらいのオールカラー新聞みたいな。
新規&再開の人には送料サービス、プレゼントなどの特典がついたりする。
携帯、WEB注文で100円引きにもなる。
ウチはサーフィン型なので、そっちの注文フォームを利用する。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:13:36 ID:???
>>896
そうです。
地域広告版、とかで897サンと同じような割引が付いた
8ページのオールカラーなんだけど
クチュリエだけってのは初めて見た。
ちなみにドラゴンズ新聞。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:37:29 ID:???
897、898d。
普通に新聞折込みにフェリシモがついてるってのが
びっくり。
通販生活ならついてきたことあるけどさ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:06:58 ID:???
はじめましてキャンペーン
ttp://www.felissimo.co.jp/couturier/v4/html/campaign.cfm

これのことだよね、たぶん。
カタログもPDFで見れるよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:21:32 ID:???
あぁ、それと全く同じやつでした。
>>878の新製品2つが載ってるけど
あとは現行カタのものの抜粋。
PDF重かった…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 03:30:27 ID:???
私の所では、リビング新聞っていう地域限定のフリーペーパーに折り込みチラシとして よく入っています。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:23:54 ID:???
はじめてさん、2000エン以上でカットクロス20枚ももらえるのね…
新規開拓も結構だけど、愛想つかさず毎月お買い物してるお客さんはないがしろとは。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:40:40 ID:???
毎月買ってるヤツらは
ほっといても買うだろって感じなんじゃない?w
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:14:15 ID:???
棒針モチーフ、次が届くまで…と自分で極太毛糸買って、編み図通りもう一枚編んでみた。
一枚で40a角くらい。しかも太いからあっという間にw
キットは、ちまちま20a角を編みためなければならないんだよな〜。
6回エントリーしちゃって、あと2回もある…。
棒針モチーフも、お花モチーフみたいにロングセラー&縁編み用毛糸が出たりするかな?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:30:35 ID:???
毎月 長きに渡って買い続けてる客にも
なんらかの謝恩ほしいよね。年に一度くらいでもさ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:58:16 ID:???
つ手帳
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:21:13 ID:???
手帳は使う人以外には不要なものだから
なら価格を下げてくれたほうが どんなに嬉からろうことか。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:53:44 ID:???
メリーポイントプレゼントにハンクラ系のキットか素材かあるといいのになあ。
以前はクッキーや入浴剤ポチってたけど、今は興味ないグッズばかりで使い道がない。

まあ6回エントリの100枚今回で何回目だかなんでカットクロスは間に合ってるが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:34:12 ID:???
昔はいらない雑貨を強制的に送りつけていたので、メリーポイントでいい
ポイントでの割引を継続的にやってほしいよ



911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:37:51 ID:???
2月分同梱チラシ
初回お試しが11と、新コレが4つ。

その中から、ここで話題になった布草履を注文してみたけど、針金ハンガーが別途必要なんだよね。。
処分したばっかで、今ウチにないんだよなぁ。
3月分来るまでに用意しなければ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:51:29 ID:???
ブラウス持ってクリーニング店へGO!GO!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:19:43 ID:???
》911
新コレレポよろ!

914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:10:36 ID:???
>>912
うちも布ぞうり頼んだが、針金ハンガーがない。
しかも、行きつけのクリーニング店はプラハンガーだorz
どっかに1本くらいないかなあ……。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:15:02 ID:Lomt6dCt
ダイソーで何本かまとめて売ってたような…


(sageすぎるとDAT落ちそうなのでほどよくageる。)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:47:28 ID:???
家に山ほどある針金ハンガーを皆様に配りたい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:22:26 ID:???
>(sageすぎるとDAT落ちそうなのでほどよくageる。)

圧縮条件はsageageではなくて
最終書き込み日であることが多いと思っていたけれど
そんな条件があるの?

そういえばハンクラ板で圧縮はみたことないな……
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:55:36 ID:???
>>911
うちの針金ハンガー、取りに来る?w
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:07:29 ID:???
ダイソーで6本入りが105円だお。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:07:52 ID:???
911ではないが、新コレレポ

273 004-01 CN638-430 1800円
素足に心地よい カット済みニットで編む布ぞうりの会
(噂の布草履、ハンガー必要なりw)

273 004-02 CN411-840 1000円
思わず食べたくなる まるごとフルーツストラップの会
(スワロビーズで作るフルーツ)

273 004-03 CN411-235 1500円
ラン・ド・トゥ・レ・ジュール やさしい色使いが愛らしいプリントリネンクロス50cmの会

273 004-04 CN411-251 2700円
ラン・ド・トゥ・レ・ジュール やさしい色使いが愛らしいプリントリネンクロス1mの会
(柄は2会共通とのこと)

273 004-05 CN411-620 1200円
あめ玉みたいなかわいらしさ ガラス職人さんがひとつずつ手づくりしたとんぼ玉セットの会
(ストラップ金具と紐が付いてる)



921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:12:55 ID:WUCb/ZQJ
>>918
取りに行きたいww

>>913
草履以外だと、
思わず食べたくなるまるごとフルーツストラップの会(7回限定)
スワロフスキービーズをふんだんに使って作るキット
洋ナシ、みかん、葡萄、林檎 柿、メロン、桃。桃がちょっとカワユス。
洋ナシは、パインかとオモタ。

あめ玉みたいなかわいらしさガラス職人さんがひとつづつ手づくりしたとんぼ玉セットの会
まずストラップを作って、余ったとんぼ玉はヘアゴムやかんざしにも付けてみて。だそうだ。
元々とんぼ玉には萌えない人なので、なんとも言えない。

ラン・ド・トゥ・レ・ジュールやさしい色使いが愛らしいプリントリネンクロス1mの会
ラン・ド・トゥ・レ・ジュールやさしい色使いが愛らしいプリントリネンクロス50cmの会
柄も素材もオリジナルにこだわったリネン100%カットクロスに、
ベビーカラーが愛らしい水玉模様と、ロマンティックな小花が仲間入り。らしい。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:13:30 ID:???
sage忘れますた。orz
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:52:32 ID:???
>>917
昔の2ちゃんは下がりすぎたらDAT落ちしてたよ。
いきなり下の方が切られるの(つД`)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:00:19 ID:???
布ぞうり。
ハンガーで作るの難しい。
足の指で挟んだほうがまだましだった。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:03:37 ID:???
正月はさんだからなのか、2月分遅れてるよね・・・
映画「こまねこ」を見て、社会人になってから長いこと途絶えていた
ハンクラ熱再燃。はやく2月で頼んだかぎ針編みやりたい〜!

しかし、あの編み方の動画はほんとわかりやすくてイイ。
3回繰りかえしてくれるのが、ちょうどいい感じ。
キットが届くまで編み方復習中。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:50:01 ID:???
私なんて1月分が今日届く予定・・・orz
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:56:02 ID:???
>>926
そうか・・・すまんかった・・・
でも私ももともと早組だったのが、月を追うごとに>>926さんペース
になりつつあるのであった。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:01:56 ID:???
>926もう少し早く届くといいのにね…。
私は服を頼むようになってから遅くなった。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:34:11 ID:???
私は12月分が12月初旬にきて、1月分が12月下旬に。
今月は頼んでないから来ないけど
きちんとしたサイクルで送ってほし〜とは思うw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:18:35 ID:???
布ぞうり、気になるけど
仕上がりが22〜23cmって書いてるよね。
小さすぎると思うんだけど、
大きめにアレンジとかも簡単にできるのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:10:30 ID:???
ぞうりとか下駄って、少し小さめを履くのもじゃないの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:27:01 ID:???
自分の足25.5だがいくらなんでも小さすぎる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:33:07 ID:???
>>931
そうなの?
踵が出ちゃうと落ち着かなさそう〜って思ってた。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:41:25 ID:???
今日たまたま本屋に行ったら、「手で編む布ぞうり」って本が出てたんだけど、
それに載っている「基本のぞうり」の仕上がりサイズが大人用で23.5センチがほとんどだったよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:39:42 ID:???
今日のクチュリエポケットに
「春に発刊される『Couturier2007年春夏号』では、男性用の布ぞうりも発売予定」
って書いてあるよ。
男性用なら25.5でもいけるんじゃない?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:43:25 ID:???
>>935
私、足サイズ24cmだから、どっちで作っても微妙かもorz
頼んでしまったが、ちょっと心配になってきた……
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:15:44 ID:???
つダイエットぞうり
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:38:09 ID:???
へり、レース編みの新シリーズがでるらしいね。
(ソースは種)
実用的なレース編みって無いかな…。
家中がドイリーだられになっても困るし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:39:55 ID:???
ドイリーをつなげて何か出来ないかな
大きさがまちまちだから難しい?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:42:55 ID:???
つ【ガマグチポーチ】
つ【巾着】
つ【ブレードをキャミにあしらう】
つ【つげの櫛入れ】
つ【扇子入れ】
こんなとこだろうか…。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:27:57 ID:???
ガラス戸棚の目隠しなんかは?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:54:05 ID:???
種に乗ってた「レースペーパーみたいな世界のひろがるきり絵」、
かわいいけど安っぽいなあ。紙とかいいのがくるんだろうか。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:55:13 ID:???
布ぞうり、自分で作るんだから編む長さ調節すれば
自分にあったサイズで作れるのでは?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:54:08 ID:???
>>943
材料の方に調節できる余裕があるかなー、と思うわけで。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:49:20 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73962051
わざわざカタログの写真を修整して
定価を隠して定価で出品w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:11:40 ID:???
こんな出品している人って他の出品物も何かあくどい修正して出してるような気がする。
信用できないから絶対に取引しない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:17:23 ID:???
定価なら定価で出せばいいのに変だよね。
隠してると逆に定価の方が安いと思われそう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:19:18 ID:???
落札物に
自殺死体の叫び☆死体検死医☆
ええ趣味やな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:52:52 ID:???
オクで検索するとき「フェリシモ」でやるといつも出てくるおもちゃの人とかも信用できない人だと思う。
100均の物で稼ごうとしてるし、フェリとは関係ないのに検索引っかかるようにしてるし。
そこまでしてお金欲しいのかなー浅ましいよね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:19:54 ID:???
>>948
スレ違いだけど、その本自体は真面目ないい本だよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:45:00 ID:???
しかし普通の神経の持ち主なら好んでみたりはしない類の本

>>950のようなことを書く人は女性器がてんこもりの写真集をみても
「これは女性器を真面目に検証したいい本」と言う。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:53:25 ID:???
>>951
で、読んだ上で言ってるの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:02:46 ID:???
>>951
ものすごい偏見の持ち主なんだね。ビックリしたw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:51:14 ID:???
>>952>>953=変態の自己弁護w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:28:58 ID:???
上野先生の本でしょ?
別に死体写真集じゃなくて検察医からの警鐘。
ワイドショーの方がよっぽどえげつないよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:30:54 ID:???
引っ張らんでええわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:40:32 ID:???
引っ張ると言えばそろそろ次スレだよね?
フェリシモ単独スレが欲しい……
その方が私の大好きな婆千趣会の花しがいっぱいできて幸せだもんv
若い子にはついていけないんだよぉ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:12:18 ID:???
布ぞうり激しく欲しいのですが
超不器用な私にも出来るか心配で踏み切れない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:39:20 ID:???
今日2月分のコレクションが到着。
お花モチーフは31番のネモフィラとヒメヒマワリ。
ところが、「はじめてさんの1日レッスン ミニキルト」が
今まで経験の無い「現在品切れ中」との事。

……本当にはじめてさんだったよ。orz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:07:19 ID:???
>959
うちは「手ぬいの基本」が品切れ中で、
後日別送になったことがあるよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:56:42 ID:???
うちは1月分で手帳が別送になってた
未だに届かないorz
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:38:00 ID:???
2冊目の手帳の申し込み資格っていくら以上でしたっけ?
お花モチーフと服を注文して、2ヶ月遅れで服がやった届いたのだけど
返品することにしました。
手帳は遅れて今日届くことになってるので、もしお花モチーフ代だけでは
資格に足りていないのならこれも一緒に返さなくては。
チラシなくしちゃったので、覚えている方いたら教えてください。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:16:07 ID:ChLfimbM
>>962 
そういう場合も多いけど、ウチはもらってる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:43:01 ID:???
もらっちゃえw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:53:09 ID:ZtHswAma
      __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  シュッ! シュッ! シュッ!
     し'
      __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  シュッ! シュッ! シュッ!
     し'
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:40:54 ID:???
わらじ可愛いねえわらじ。でもお高いなあ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:32:24 ID:???
すいません、毛糸玉の内側の糸端の見つけ方を教えてください。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:49:57 ID:???
>>967
真ん中に指を突っ込んで、えいやっと抜く。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:12:31 ID:???
そう「こうしたら見つかる」っていう明確な方法はないというか。
とにかく探すw

できるだけ中心に指をつっこんで、運がよければそこで見つかるし
それでダメなら、中心から小さな塊をぽこっと出して(出てくるので)
ほぐして探すかなぁ・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:05:37 ID:???
真ん中に両手の人差し指をどちらも入れ(もしくは片手の指2本)横に広げて
みる。
そうすると一部分きつく感じられるところがあるので、きつく感じられるところの
糸を1本だけ引き抜いてみて。
私はこの方法を見つけてから、ほぼ確実に糸端を引き抜くことが出来ます。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:15:58 ID:???
>>968-970
レスありがとうございます。967です。
昨日お花モチーフが届いて、さあやるぞ!なんて思ったら、このザマです。
HPの動画にも糸端の探し方は無かったので、
助かりました。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:24:46 ID:???
>>970
967じゃないけどやったら出てきた!
(・∀・)チゴイネ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:57:33 ID:???
ほんとだー!簡単に出てきたよ。
ありがとう、>>970
974名無しさん@お腹いっぱい。
>>969ですが、偉そうにいっといて実はスゴイ方法があったのですね!
今、こっくり色のニットブランケット編んでるのでやってみたら感動〜
ありがとー!