1さん乙。
前スレ、最後は荒れてたんだね、ここはまったり行きたいな。
いちおつ
天然石アクセスレもここも見てます。
石の在庫が相当増えてきたのだけど、アクセにする前に再浄化した方が
良いんでしょうか。
購入直後に浄化してからケースなりに分けてしまっているのですが、
しまいこんだまま数ヶ月というものも増えてきてしまって。
使おうとして出してきてから、何となく輝きが薄かったり違和感があったりしたら
流水浄化してます。そんな感じでもいいのかな?
石の在庫抱えてる方、どうなさってますか?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:22:52 ID:oI9uYtFe
2スレ目立ってたんだね。
ワンドの話が読めるかもと期待してみる。
>>3 同じく最近天然石増えてしまって在庫過多です
丁度、流水浄化しようかと考えていました
わたしも是非在庫抱えている方の意見聞きたいです!
乙!まったり最高!
>>3 >>5 同じく流水。太陽系の石は日光浴
月系、色石に限っては月光浴。気が済むまで浄化汁!
8 :
5:2006/07/09(日) 22:41:21 ID:???
>>7
ありがとう!早速すっきりするまでやってみます!
またーりイイネ!
>1さん乙です
在庫過多な件・・・
多すぎて面倒だから、アクセに仕上がった時に浄化作業やってる。
うちは流水じゃなくてお香使ってるから、金属が錆びるなんてことも無いよ。
>3さんみたいにマメな人に買われた石は幸せかもね
ブレスレットのゴムで
細くても切れにくいお勧めなものはありますでしょうか?
先日ちょっと太めのゴムにしたら結び目が
緩んできてしまい解けてしまいました
14 :
13:2006/07/10(月) 21:54:07 ID:???
不親切スマソ。(オペロン 繊維状ゴム)でググれ!
前スレ
>>330付近も見てみてぬ。
結び目に接着剤付ければ解けないよ
16 :
12:2006/07/12(水) 21:57:50 ID:???
>>13 親切にありがと!使ってみることにしました!
>>15 結び目にビーズとか手芸用?の接着剤付けておいたんだけど
だめだったんだよ゚(ノД`゚)゜。
ナイロンワイヤー+ボールチップ+つぶし玉ならよっぽどのことがない限り
切れないんじゃなかろうか?
ワイヤーをボールチップに通して、つぶし玉をつぶしてワイヤー折り曲げて
→ボールチップ→その先のビーズにワイヤー通してくの
わかりにくい説明でスマン(´・ω・`)ハ
自分はつぶし玉を潰す時、力入れすぎてテグスやらワイヤを切っちゃう。
だって潰し方が甘いと抜けちゃうし、加減が難しいよ(´・ω・`)
ナイロンワイヤーはわりと丈夫でないかい?
どっちにしろ
>>17のやり方だと、ワイヤーの端をまたビーズに通し戻すから
そこまで頑丈に潰さなくても平気ですよん
ケープアメジストって、アメジストとどう違うんでつか?
ご存知のかた、いてまつか?
>>20 ケープ アメジスト (Cape Amethyst)
ケープアメジストとはアメジストの一種で、アメジストの中にミルキークオーツが薄い層のようになって見え、石は不透明がかっています。
カラーは薄紫からミディアムパープルまでがあり、原石のアメジストにで見かけるような白っぽいライン状の模様が浮き出ていることもあります。
次は聞く前にググれと
>>21 トンクス!!
スマソ。あまりにも静かだったもので…
>>22 ドンマイ!!
自分も静かだな…と、ちと寂しく思っていたの…
アメジストの話で思い出したんだけど
アメジスト、ローズクオーツ、アクアマリン等の糸通し売りのモノで
糸が紫とかピンクとか明らかに既成の色ではなく染めっぽいもの
って石も染めてるんだよね!?
キレイに見えてもどうも買えなくて・・・
同じく気になる人っていますか?
25 :
まりん:2006/07/19(水) 23:38:18 ID:hjoO9sbT
東京都内か神奈川、川崎辺りで求人募集をしているパワーストーン販売している店の情報があったら是非教えて下さい!!
26 :
69:2006/07/20(木) 07:35:54 ID:???
誤爆?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:43:34 ID:9JenCtKw
私は石スレの住人だがパワーストーン を馬鹿にしたことはない。
失敬だ。
>>28 もしかして>>1を読んで来た人?
私も両方のスレにいるけどあれはそんなに気にしなくていいんじゃないかな。
石スレの人ならこのスレができた経緯も知ってるでしょ。
ずっと先の事になるだろうけど、次スレでは1の文章を変えて欲しいとは思うけどね。
>>24 糸通しで糸が染まってるのはほぼ染めだよ。
石ビーズはたいてい染めが入ってるけど、糸まで染まってるのは
水につけると簡単に色落ちするのが多いので買うのは躊躇ってしまう。
30 :
24:2006/07/20(木) 21:04:42 ID:???
>>29 そんな簡単に色落ちしちゃうんだ…
キレイだなと思っても色落ちしたときが悲しいね
>>30 うん、薄い色の石なんて水につけておいたら
透明になったりするよw
石の色が変わるのはがまんできても、
身につけて汗とかで落ちるのが怖い。
32 :
24:2006/07/20(木) 21:44:50 ID:???
え!?透明までいっちゃうの?!
そこまでとは思わなかったよ
まるっきりマガイモンだねそうなると
しかしお店で水に付けていいですか?とはいえないよねw
いったい素の何の石なんだろ?
ガラスw
イヤ、ガラスも人工ってだけで
モルダバイトだって天然ガラスなわけだからw
天然石ガラスを染めたのか!?(´・ω・`)
ラリマーのサザレを購入
以外にも色良好でウレシス!
MOPを組み合わせようかと思うのだけどMOPは艶がなくなりやすいのかな?
サザレって色糸通してるの多いよね??
あれも全部染めてある石なの?
まずは糸を水につけたらわかるかも…!?
しかし、モノによるんじゃないのかなぁー
パー〇ク〇ブってところで天然石ビーズ買ったんですが…
本物かどうか自信がないんです(´・ω・`)
詳しく知ってる人いますか?
教えてください。
天然石ビーズスレのほうがいいかも。
42 :
41:2006/07/22(土) 11:45:04 ID:???
>>40 一応こっちに書いておくけど、あそこは合成とか模造、染色の記述があるよ。
特にそういう記述がなければ本当の石じゃないかな?
>>42 スレ違申し訳ありませんでした。
そうですか!わざわざありがとうございました。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:54:20 ID:qtKdsdRt
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:37:56 ID:Y0m/jIWS
石にカットを施すってこのスレの住人としてはどうなのかな?
私は出来るだけありのままを残す主義だけど。
自分はカット有りでも自然に近い物でもあまり気にしないよ
見たり触ったりして「いいかも!」と思ったらそれでオケー
そうそうそれでオケー
ぐっすり眠りたい時にお勧めなパワストありますか?
これが良かったよ!的でも良いので・・・
>>48 アメジストエレスチャル。
ただし朝、寝過ごす・・・orz
>>49 ありがとう
なんだか引き込まれるような魅力的な色…
エレスチャルになるとなかなか値段が高いんですね
ブレスみたくして身につけたいなと思いビーズ加工したものを
探してみたんですがなかなか見つからないorn
48さんはどのようにして使ってますか?
ornこれおかしい
orzこっちだ…orz
>>52 原石も欲しいなと思いました
とりあえず教えてもらったとこで注文してみます!
感謝!
チラウラ
なかなかこれだって石にめぐり逢えない。
一年前に私にも作ってと依頼されたんだけど石がなくて作れない。
どうしたものか、、、半端なモノはつくれないよねぇ?
まず1年も経っててまだ依頼主が欲しいと思ってるのか確認して
訳を話して自分の好きな石を探して貰うなり一緒に探すなりしてみてはどうだろうか
友達に熊の牙を渡されて、これとパワストでストラップ作ってと頼まれた。
インディアンジュエリーでは比較的、石と牙は組み合わせられてるけど、初めての経験なので何と組み合わせたら良いか解らない。
とりあえずアメジストとスモーキークォーツで作ったんだが、どうもしっくりこない気が。
浄化もよくわからんし。
浄化方とお薦め組み合わせがあったら教えてください。
た、たいへんだぬw
熊の牙って何色なの?
色は白に近いアイボリー。
形とかかっこいいんだが。
作ったら持病の腰痛が悪化した。(怯)
力が強いのか、浄化がたりないのか?
とりあえず、お香で浄化、アメジストクラスターで浄化中。
塩で浄化はどうなんだろう?
調べたらインディアンジュエリーではターコイズや赤珊瑚とシルバーで合わせている。
日本人に扱いが難しいのかな?
アイボリーかぁー
インディアンジュエリーでは確かにターコイズとか珊瑚
シェルなんかも組み合わせてあったりするけど
スモーキークオーツ使うなら黄色でアラゴナイトとか赤系でカルセドニー
とかどおかな?
それとも全部不透明色やミックス系の石の方が合うような気もする。。。
あんま参考にならんかもスマソ
浄化はそれだけやれば大丈夫じゃないのかな
あまり怖がり過ぎないほうがよいよ!
アラゴナイトもカルセドニーも持ってないので、タイガーアイを使ってみたらあら不思議。
良い感じになりました。
あんまり透き通った石は見た目が合わない感じだということに気が付きました。
不透明色の方が合うっていうアドバイスは合ってましたよ。
ありがとう。
ただ、パワーは下手な石よりある感じ>熊の牙
インディアンが使う理由がよく分かりました。
タイガーアイも書こうか迷った(藁
前に自分が使った組み合わせの三種類のうちの二つを書いたら
書かなかった石がwww
良い感じになってオメ!
熊の牙・・・強烈そうだね、どんなパワーがあるんだろうね?
友達気に入るといいね!
>>45 勾玉やロクボウセイみたいに
形の相乗効果でパワーが引き出される場合もあるみたいだから
自分はわりとおk。
でもパワスト屋によく置いてある
雑に彫った変な招き猫とか見るとちょっと複雑w
龍とか彫ってあるのもあるよね!?
そうかと思えばクローバーとか薔薇とかも
ちょっと薔薇は欲しいキガス・・・
いつもつけてるローズクオーツのブレス
今日はなんだか色が濃く見えるんだけど
薄くなることはあっても色が濃くなるなんてないよね!?
同じように感じたことある人っていらっしゃいます?
>64
興味があって覗いてみたけど
パーツがけっこう迫力あるねちょっと鳥肌
パワストでアクセとか作るときは
みなさんパワストのみの組み合わせで作る?
他のビーズなんかもまぜて作る?
スワロとか使うと石より目立ってしまうかな?
ありがちだけどカレンシルバー入れるのが好き
ガラスも好きだからトンボ玉と合わせてみたいと思ってるんだけどなかなか上手くいかない
トンボ玉とは思ってもみなかったけど
それもいいかも!
最近トンボ玉教室に行きだしたので
手持ちの石に合う色で作ってみようと思います!ありがとう。
68さんのトンボ玉は市販物?手づくり物?
トンボ玉教室羨ましい 自分(68)は個人で作ってるのを通販してるよ
どっちも存在感あるものだから一緒にするとゴッチャリしちゃう
サザレならそうでもないのかな?とか考えてるんだけど
つい丸玉とかタンブルのビーズばかり買ってしまうんだ
>>68 最近通い出したんでまだまだ思ったとおりのトンボ玉はできないけど
なかなか楽しいよ!
以前はオクでたまに落としてたけど確かに存在感はあるよね
丁度シンプルな玉しか作れないので(藁
まずはなるべくシンプルなトンボ玉と合わせてみようかと…
サザレってまだあまり使ったことがないのでよくわからないけど
控え目な感じで意外と合うのかも!?
石モノは自分も丸玉がほとんどです
水晶やローズクオーツの64面カットと
スワロのラウンデル型を合わせたことはあったな
ちょっとおもちゃっぽくなるのが難点だけど夏はすごく涼しげでいいよ
スワロはきちんとしすぎているというか
カッチリした印象があって自分は使いにくいなあ・・・
あまり洗練されてない系のチェコビーズや
泥臭さ炸裂のインドビーズあたりが合わせやすくて重宝してる。
あとは、前にも出てたカレンシルバーとかホワイトハーツとか。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:02:51 ID:2kMHKiGe
>>70 >自分(68)は
68歳の人もこのスレに出入りしてるんだ、なんか若々しいな
と一瞬思ったが
>>68でしたか・・・・・
前スレでちょっと出てた99のインカ
何の石かわからなかったけど
今日みつけたキャンディジェイドのミルキーピンクに瓜二つ!
すっきりして嬉しいような悲しいような。。。
水晶系の透明度のある石とチェコ辺りの組み合わせ涼しげでよさそう!
>>74 ワロスwww
自分はチェコのクラックルやジェムカットドーナツとよくあわせる。
サンキャッチャーを作りたいと前から思っているのですが、
ミラーボールって、まさか水晶じゃないですよね…
水晶を使っているのもあるけど
スワロフスキーのシャンデリアパーツのを
よく見かけますよ。
ありがとうございます!
ところで、ここでは作品の画像をアップされてる方とか
いらっしゃらないのですか?
以前ぐっすり眠るにはアメジストエレスチャルがお勧め
と教えてもらい、ブレスを作ってみました
何をあわせようかいろいろ考えたけど
アメジストエレスチャルにクンツァイト、ケープアメジスト
ルチルのシルバー、ブルームーン
なんかを組み合わせてみました。
まず着けた感じがとっても気分がいい!!
とっても気に入るモノができました。
アドバイスありがとうございました。
>>82 お気に入りのものができてよかったですねー
素敵そうな石ばかり……作品見てみたいです
>>84 自分も自作品とか見て見たいなと思う!
どこかにうpするとこってないのかしらね?
パワストスレの画像掲示板を利用してみては?
88 :
82:2006/08/10(木) 23:36:59 ID:???
>>83 昨日は石のおかげ?かぐっすりでした
寝過ごしもなくすっきり目覚められた感じです!
自分には合っているような気がします。
>>84 ありがとうございます
ランダムに石を通しただけでお見せするのは恥ずかしいです…
でも石はとってもキレイですよ!
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:42:22 ID:O6sSZ+xa
>>82 !!スーパーセブン今、一番欲しい!!んで、どうでした?
力が強そう??
私はルースが欲しいんだよねぇ。前にオクで本当に綺麗に7種類が
確認できるのがあったけどそりゃぁすごい値段。でも見てるだけでも
なんかすごいものを感じたww
92 :
56:2006/08/12(土) 16:12:12 ID:???
この間アドバイスもらって作った熊の牙ストラップ、ストラップの根元の金具が壊れたと連絡があった。
取り付けが甘かったかな、とおもったんだが。
実はもう一つアメジストとローズクォーツで作った熊の牙ストラップがあって、そっちはアメジストは無傷なのに
ローズクォーツは全部ひびが入ったと連絡が・・・。
な、なぜ(怖)
肉食w
アメジストとローズクオーツは硬度同じだから。。。
やはり牙が強すぎたのかな?
95 :
56:2006/08/14(月) 05:28:09 ID:???
硬度同じのはずなのにと私も思いました。
アメジストとローズクォーツを8の字編みで編んでその先に牙をつけたんです。
内側にローズ、外側にアメジストの配置で。
そしたら、外側じゃなくて、内側のローズにヒビと聞いて余計ビビッてます。
割れたら修理するよ、とは言ってあるけど、正直、コワッと思って・・・。
ちょっと強めの石と変えた方がいいですかね、オブシディアンとか。
オブシディアンの方が硬度低いと思うけど…
(前者2つが8とするなら後者は5)
ローズクオーツは同じロットのものでクラックが入りやすいものだったのかも?
石同士が直接触れないようなデザインはどうかな
ワックス糸とか皮ひもとかを使うような!?
他にいいアイデアあるシトいる?
97 :
56:2006/08/15(火) 11:52:06 ID:???
そうか、オブシディアンは硬度が低いのですね。
硬度が水晶くらいで魔除けパワーが強いのってなんでしょう?
カーネリアンとかかなあ。
衝撃に非常に強いのは翡翠(A貨)
魔除けパワーも結構あると思う
オニキスはどう? 硬度はクリスタルと同等レベルだったと思う。
あと、シルバーの鈴で霊障が消えたっつー話を読んだことがある。
鈴は古来より魔よけの意味合いが強いらしいです。
ただ、鈴はクマとかの動物よけに使われることもあるし、
それをクマの牙と一緒に使っていいものかどうか不明。
100 :
100:2006/08/15(火) 23:44:04 ID:???
100get!
101 :
56:2006/08/16(水) 06:39:47 ID:???
オニキス!
忘れてた!
翡翠もいいのか・・・。
ちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
おそるべし熊の牙
もうハンクラ板より本家パワストスレに任せた方がよかないか
そこまでして牙を持つ必要があるのか?
それより熊さんを土に還してあげましょう…
友人が腎臓系の病気で入院するということで、
お守り的なブレスを作ってプレゼントしようかと考え中です。
(彼女はパワストや宝石は好きなタイプ)
色々調べてみたのですが、
・ブラッドストーン・ヘマタイト・アベンチュリン・翡翠
あたりがちょこちょこひっかかってきました(解釈にもよるみたいですね)。
ブラッドストーンやヘマ一色ってのも微妙かなぁとも思うし、
他に何か相性がいい石(見た目でも効果でもOK)ってありますでしょうか。
>105
病気の治癒祈願なら、赤い石を加えてみたら?
生命力の色だし
ガーネットとかルビーあたりが有名どころかな
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:51:10 ID:yrs7eKCX
カーネリアンは?
あぼーん
>>105 病気に効く石を選ぶか…
入院中の不安を楽にする石を選ぶか…
見て癒されるのがいいとオモ。
癒し系でアメジストとか、
友人関係を強固にするアベンチュリンとか…
退院後にも大事にできるし。
>>105 ガーデンクォーツとか、内包物のある石も眺めてると気持ちが落ち着くよ。
表情のある石だし、癒されると思う。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:38:29 ID:u4C3Nox6
>>105 ラピスはどう??昔雑誌とかに幸運を呼ぶだの恋人ができるだの、何でもOKみたいなこと書いてあったよ!!
>>105 その人が好きな色で選ぶとか。
入院中は気が滅入るからピンク系とかどう?
>>105 室内に長く滞在することを考えると
サンストーンも捨て難い…
あと検査が多いかも知れないから、
着脱簡単なのがいいね!
もう
>>105は見てないような気がする。
ちょっと前に水入りのハーキマー買った。
ストラップにして付けて、時々眺めてニヤニヤしてる変な自分。
ハーキマーは透明のもいいけど、内包物のある石も眺めてると楽しいんだよね。
116 :
105:2006/08/25(金) 17:05:32 ID:???
アドバイスくださった皆様ありがとうございます!
またお礼が遅くなり大変失礼いたしました。
私事でバタバタしててここ見られなかったもので(´Α`)
ご報告としては、ヘマ+ルビーにすることにしました。
気持ち大きめルビー1玉なら予算的にも問題ないし、
あとは水晶も入れてみようかなーと。
ただ、病気に効果あるものをと考えてばかりいたので、
アメジストなど不安を取る系は目に鱗でした。
友人はわりと石好きなので、無事退院したら今度は何か明るめや淡い色で作ってあげようかと思います。
フローライトなんかもかわいらしいですよね。
>>115 ハーキマーはどういう風にしてストラップにしたの?
気になっているのだけど使い方を考えるとなかなか購入できないの・・・
>>117 ヘンプで石包みに編んで、その中にハーキマーを入れて作ったよ。
でもせっかくの石が隠れてしまうから、ポケットに入れて持ち歩いたり
巾着にでも入れる方がいいのかも。
>>118 ありがと!
やはりヘンプ編みになってしまうのね…
水入りハーキマー実物見て見たいな
気に入る石探しにまわってみます。
先週作ったばっかのブレスがもう切れちゃますた。
テグス4本取りだったんですけど。
ここの住人の方達はブレスが切れちゃった後も、その石を使ってブレス作りますか?
検索してみたら、もう役目を終えたブレスなんだから
礼を言ってさよならしなさいとか書いてあるサイトがあって困惑してます。
願掛けしてるんで、又浄化して再生したいんですけど・・・。
自分は石そのものが無事なら使うよ
>>120 ビーズの穴の処理が荒いんじゃない?
ナイロンコートワイヤーの使用をお勧め
割れてなきゃ再利用おk
123 :
120:2006/08/29(火) 00:06:35 ID:???
レス有難うございます。
転がった石は全部見つかって、傷もないようですので
再利用する事にします。
ナイロンコートワイヤーに変えて明日作り替えてみます。
チラ裏ですが、願掛けブレスだったので切れた瞬間
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン! と頭が真っ白になってしまいました。
糸の強化と共に石の構成も考え直してみます。
切れたおかげで厄が避けられたのでわ?
メデタシメデタシw
あぼーん
夏らしい感じでラリマーやアクアマリン、ブルームーンの
青系でまとめたブレスをしていたけどちょっと渋めにしようかと思うのですが
一旦作ったアクセをばらして同じ石で作り直したりするのは変でしょうか?
石に自分で通し穴を開けるって無謀かな?
気に入って思わず買ってしまったけど巾着やポケットではなく
なんとかアクセにしたいなと・・・
>>128 ダイソーのルーターでも時間をかければ可能なんですね!
まずは硬度の低そうな物で挑戦してみます
↑スレ参考になります!ありがとうございました。
132 :
129:2006/09/06(水) 00:50:24 ID:???
>>131 自分もやるよ。
ゴムがもう直ぐ切れそうなときについでにとか。
作り直しって問題あるの?
私も日常使いのゴムブレスが伸びてきたなーって時とかやる。
後はいっぺん作ってみたけど、イマイチデザインが気に入らない
時とかに、また作り直すとかやるけど。
問題ない。作り直さないんだったら石が可哀相。
自分は作ったらクラスターに乗せたりするけど、色んな組合せで作ることで
石の相性とか自分に向く、向かないが分かるような気がする。
あと、今まで気に入っていたショップのブレスが飽きたから、バラして
別のブレスにすることはよくある。
>>129 131です。気を悪くしたらごめんなさい。だめとかではないです!
ゴムとかは自分も変えますけどまたそっくり同じように作り直す程度です
作るときにいろいろと考えて作ったので、つけたくなるまでまたしまっておこうかな
とか考えていたんで他のヒトはどうしているのかと・・・
しまっておくのも可愛そうですね作り直ししてみようかと思います
お騒がせしました。
>>135 連で買って、ムダ石たくさん出して色を合わせる苦労を考えると、
ショップのアクセサリーを買ってバラした方が安いと思う時もある。
あぼん?
連で買って1本分とか余ったらもう1個作って妹とかにあげちゃう。
関係無いけど連のキューブってあんまし見かけないね。
有っても4ミリとかで小さいんだよなー。
あんましパワスト強調しすぎないデザインにしようと思うと
お目当てのパーツがことごとく入荷待ちとかSOLDで結構不便。
ずっとSOLDの表示が出てる商品て消せばいいと思わない?
いつ見てもだとけっこうムカつくんだよね
>>140 思う。それと結構更新遅いんだよね。
とある店舗では求人が4月のままとかw
きっとSOLDの商品消しちゃったら、スカスカになっちゃうんだよ
今後入荷する可能性があるなら
更新の手間を考えて残しておくのはしょうがないような
まー閲覧者からしたら
>>140だけどねw
海外から輸入するパーツは情勢によって入荷が安定しないのはありがちだし
楽天ショップとかは、売り切れ後半年もたったら自動削除してほしいね
売り切れまで一覧に並ぶと検索の邪魔になる
楽天は「買い物可能」ボタンで絞り込みできるぞ
>>145 その機能知らんかった。
1点ものとかは売れたら消せば良いのに。
使わない本翡翠のビーズ譲りたいんですが
適した掲示板とかご存知の方いらっしゃいますか?
ヤフオクとかは未経験だしデジカメもないからそういう掲示板があれば
載せたいです。
147です。
ビーズスレ見るとトレードBBSがありましたのでのせてみます。
スレ汚し失礼致しました。
>>148 トレードにしても画像がないと難しいとオモ
>149
やはり難しいかな。
黒翡翠が手に入ったけど全ては使い切れないので
探している人とか強力な魔除けをと考えている人にと思ったんだ。
デジカメくらい買えばいいのに
今は安いのも出てるよ
携帯からで済みません。
パワスト系スレが見当たらなかったのでこちらで質問します。
水晶の浄化の仕方ってどうすれば良いのでしょうか?
シルバーの竜の爪が水晶玉を掴んでるペンダントトップなんですが。
身に着けると博打に負ける忘れ物をする渋滞に引っ掛かる指先を切るとかロクな事がないのです。海外土産なのでガラス玉じゃ無い事を願うのですが。
水晶って守護神的な力ですよねヽ(。_゜)ノ
>>152 水晶が守護神かどうかは初耳だけど、とりあえず気が済むまで水で洗ってみたら?
某野球選手が水晶ポケットに入れて登板したら、
それまで好調だったのにいきなり乱調になったという
話を聞いた事がある。
ホープのダイヤの話があるとおり、
持ち主がアレな目にあうパワーストーンというのは
あると思う。
>>152 きっと、その渋滞に巻き込まれてなかったら、事故にあっていたのさ!
博打に負けたのは、今のうちに足を洗っておかないと、先々大変なことになるからだよ!
いいこと言うよ>152
明日は休み!可愛いパワストアクセ作る象!
159 :
152:2006/09/15(金) 15:11:19 ID:???
>>157 確かに気の持ち様ですね。
今日誕生石のブレス作った時に店の姉さんに聞いたらクラスターに乗せるのがどんな石でも無難に浄化出来るそうなので他にも色々石ありますからちっちゃなクラスター買って試してみます。
スレ違いな質問に有り難う御座いました。
>>159 でもクラスターも疲れるよ。
クラスターだって疲れたら太陽光線に当てるんだから、
モノが水晶なら太陽光線に当てればいいのでは?
クラスターで浄化して
クラスターを太陽に当てて浄化
このループで色石もクリア
162 :
152:2006/09/15(金) 22:38:11 ID:???
確かにクラスターもパワスト原石ですからずっと使うと疲れますよね。クラスターを日の当たる窓際に置いて夜は身に着けるアクセサリーを浄化して頂いて昼間はクラスター自身日光に当たって自己浄化してもらう。って都合の良いループは駄目ですよね(笑)
クラスターに優しい方法少し考えて見ます。
ここの住人の方って優しいですね。他では人間がギスギスしてるんですけど。
クラスター乙!感謝しる!と心込めて浄化すれば無問題じゃないかな
大事なのはあんたじゃなくて、お前さんを利用して浄化したい石なんだから
しっかり疲れを取ってよね、と投げやりに日光の下に放置したら
クラスターが可哀想だが
何事も思いやる気持ちが大切ですよね。クラスターに関わらずパワスト全般に言える事は。
願いを込めてアクセサリーを作る基本ですよね。
色んな効能を考えて組み合わせてブレスとか作るのでも作りっ放しとかではいけないですものね。
使った後は感謝して扱う
やっぱ此処のスレ良いわ〜。
最近誰かアクセ作った?
>>162 いいね!そのループ!
日当たりのいいところに置いてあげる心遣いさえあれば、
感謝!とか、あんまり重く考えなくてもいいのでは?
166 :
162:2006/09/16(土) 14:15:00 ID:???
>>165 書いといて言うのは何だけどやはり感謝ってのは必要だと思うよ。
人間思いやる気持ちが無くなれば駄目だから。まして石は喋らないからねぇ。
石の力を信じて無い人には浄化なんて意味無いし。
信じてるからこそ石に感謝する。じゃないかなぁ。
>>166 いつも石から何を感じてるの?石の力って何?
感謝するのは当たり前だけど、重過ぎる感謝は念がこもりそう…
168 :
166:2006/09/17(日) 20:24:37 ID:???
感謝の念はこもっても良いと思うよ。怨念とか執念とかじゃないなら。自惚れ屋の天狗になる様な石は居ないだろうから。
石からは見る度に何か感じるよ。って言うか感じる気がする。気持ちの問題だけどね。
未加工アクアマリンと水晶、インカローズを組み合わせて
お守りアクセサリーを作りたいです。
いかにも数珠っぽいデザインはちょっと苦手なので
ネックレスにしたいと思っていますが
普段使いには
どういうデザイン、材料がオススメでしょうか?
ネットではいろんなデザインものがありどういうのが
良いのかわかりませんでした。
アクアマリンは未加工1cm4方穴無しで
水晶、インカローズはデザインにあわせて購入しようと思っています。
手作りは初めてです。
長文すみません、宜しくお願い致します。
>>168 ふーん、で結局なにを感じるかは分からないわけだ。
あんまり過信しないほうがいいよ。気持ちの問題だからね。
>>169 私も初心者ですけど。
いかにして未加工のアクアマリンを持つかですね。
チッチャイ革袋に入れるか銀ワイヤで作った籠に入れるかですかね。
私の友達が持ってた銀ワイヤの奴は螺旋状で球体になってて中に丸い球がコロコロしてました。結構厚み出るので目立ちますよ。
後はアクアマリンを穴開け加工するかですね。初心者には難しいかも。
>169
1cm程度の大きさなら、モノによるけれど、
市販のロケットペンダントトップって売ってるじゃないですか。
あれに入るんじゃないかな?
私が過去に見たお店では、ハービスent(すみません、大阪です)の3Fか4Fに入ってた
ヒーリンググッズのお店で2〜3種類くらい選べました。
今もあるかどうかは分かりませんが。。。
ヘンプで石包みにしてチョーカーとかストラップは?
きっかけ本にも編み方は出てるし、ぐぐれば色々出てくるよ。
175 :
169:2006/09/18(月) 21:45:34 ID:???
ヘンプでググッたら編み方やアクセサリ全般の作り方が出ていました。
作り方よりレシピでぐぐれば良かったみたいですOTL
銀ワイヤ、石包みも引き続き調べてみます。
アドバイス有り難う御座いました。
レシピ?!そうだったのか!!メモっとこ。
www.rakuten.co.jp/kinmirai/290105/330342/364001/#431422
179 :
169:2006/09/18(月) 22:58:10 ID:???
>>169=
>>175です。
引き続き有り難う御座います。
地元の手芸店を回ったのですが水晶はあったものの
インカローズはまったくありませんでした。
1個から通販取引してもらえるお店で
評判の良いところを紹介していただけないでしょうか?
調べると鉱石系か連売りのところしか出てこなくて・・・・
教えてチャンでスイマセン。
>>177、
>>178 とても参考になりました、有り難う御座います!!
>>179 天然石でぐぐると出てくるよ。インカローズとか。
あとは、すずら○のビーズショップから検索汁。
181 :
169:2006/09/19(火) 20:54:57 ID:???
>>180 すずら○みつけることができました。
有り難う御座います。
>>169 今日本屋行ってきました。ヘンプ編みで原石包むのも良いかも知れませんね。
ヘンプ用でいくとビーズ玉の穴がデカくないと通らないから私は今有る奴だと出来ないなぁ。
ブレスのハウライトトルコの石なんですけど染めが剥げて来ました。皆さん染め石剥げてきたらどうしてますか?ほかしちゃう?どうすれば綺麗に再利用(作り替え)出来るでしょうか?
ハウライトトルコはなあ…色落ちした味を楽しんで、飽きたら土に還す。
ハゲてきても気にせず使うよ
ハゲきって白になってもそれはそれでヨシ
ハゲるのが嫌だったら染色を買わない品
確かに染色物は剥げるのは仕方ないですよね。判ってるんですが小玉なんでブレスを作り替えても脇役にしかならず折角新しくなったのにユーズド感でてくるから。いっそ土に帰してあげるのが良いのかなぁ。
着けててホントニ愛せるか否か。
禿石は、元から禿げたような味のあるビーズと組み合わせて
ブレスでも作ればごまかせるよ。
もう愛が無かったらショーケースやフリマで安く売るとか。
ゴムブレスを作りたいのですが水晶を使うので
なるべくゴムが目立たなくしたいです。
アンタロンはオベロンより目立ちませんか?
それ言っちゃあーw
>>189 私の場合水晶に穴開いてる時点で中のゴムってあんまり気にならないんだけど。
193 :
かぼす:2006/09/24(日) 20:02:00 ID:???
ブレスレット制作のため埼玉・東京で、天然石のビーズがあるお店を探しています。10ミリ玉、8ミリ玉の個売りで、ペリドットと本翡翠(ジェダイド)を探しています。どなたか ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?携帯から失礼致します。
>>193 浅草橋に行けばいくらでもお店があるよ。
>>194さん
ありがとうございます。
浅草橋行って探してみます。
>>197さん
すみません、メタルパーツという名称なのですね。
ありがとうございます、探してみます。
やっちまった。ブレス解体してたらブラックトルマリンとオニキスを混ぜてしまった
(;_;)
10mmなんだけど見分ける方法ってある?誰か教えて。
丸玉で研磨してあります。
熱を加えると静電気を発生する性質を利用して…
小さな紙で作った筒(タバコくらいorタバコ)とかストローを机に転がしておいて、熱を加えた石を1個ずつ近付けてみる…
静電気で動いたら それがトルマリン!
って方法はどうでしょうか?あくまでも浅知恵の素人考えですので ご参考程度に…
摩擦でも静電気でるらしいよ
静電気で思い出したけど私、超静電気体質なんです。
夏場でもエアコンかかってると金属触るとパチッと(>_<)
トルマリン持ってても大丈夫ですか?
205 :
199:2006/09/28(木) 01:54:51 ID:???
>>200 亀レスごめん。
熱を加えるのが怖いからナイロン系布で擦ったけどどちらも動かない(ToT)
オニキスだと思ってた奴も違う物質でどちらもガラス玉だったらどうしよう(∋_∈)
ヘマタイトも強力に磁力帯びてる奴も有れば磁石つけても付きが甘い奴が有るし。
私の持ってる石ってもしかして皆贋物?
それって最悪じゃん
(ノ_<。)
>>205 え〜とね〜、がっかりさせるようで悪いけど、
磁気ヘマはほぼ合成っつーか、ビーズのヘマは
人工(合成)ヘマタイトと見ていいと思う。
オニキスは、ほとんど染めだよ……。
トルマリンは、合成や着色の話を聞かないから、
天然無着色だと思う。
ビーズって、着色や(人工)合成が多いから、
そういうものだと割り切った方がいいかもね。
オニキスとトルマリン、どっちも不透明な黒だけど、
見慣れるとほんの少し不透明さが違うよ。
より不透明な方がトルマリン。
100パーセント見分ける自信はないけど、そんな感じ。
207 :
205:2006/09/28(木) 14:30:47 ID:???
>>206 カラートルマリンってあるみたいだしね。黒トルマリンの方がオニキスより少しくすんでるんだっけ?
上手く見分けられるかなぁ?
ヘマタイトは合成だとして磁力が強い方が良いの?
強力磁石くっつけても引っ付きにくい奴や自分が磁石みたいにくっつく奴。鉄みたいに磁石には付くけど鉄には付かない奴。
磁気ブレスみたいに使うなら磁力の強い奴だね(笑)
へマタイトって磁気のある方が本物の鉱物かと思ってました
磁気の無いものはただメタリックを着色したのかと…
違うのですか?
ヘマタイトって、本来磁気を帯びていないものだよ。
赤鉄鉱で鉄鉱石の一種だから磁気は帯びやすいね。
研磨の過程で磁気を帯びたか後で着磁したか。
消磁するなら機械を通すか熱を加えるかだね。
血行促進冷え性や肩凝りに効くって効能もあるからある程度磁気帯びてる方が良いのかも。
磁気と言えばNとSがあるけどどっちが体に良いのかなぁ。
ピッ〇゚エレ〇バンでもばらして調べるか
磁気が身体にいいって実は科学的には証明されていないんじゃなかったけ?
>>211 そうなの?
血液には鉄分が有るから赤いって習った様な気がするから磁気ネックレスとかはやるんだと。ピ〇プエレ〇バンって意味ないの?
こんなん見付けた↓
●「磁気は血行を良くする」はウソ!?
日本工業新聞 1999/4/22より
「酸素放出促しコリほぐす」桐蔭横浜大が原理解明
市販の磁気発布剤が肩凝りに効くのは「血行促進」というより、血液中の
酸素放出を促すためだった。桐蔭横浜大学工学部の川久保達之教授ら
は、肩凝りなどに貼って効くとされる発布剤などの磁気治療器の基本原
理を解明した。従来は、磁場によって血液の循環が促進されると考えら
れていたが、川久保教授らは、磁場をかけた場所で血液中のヘモグロビ
ンが酸素を盛んに放出する事を初めて突き止めた。酸素を体に急激に供
給することで、凝りなどの体の不調が緩和されるとみなされる。これまで
磁気治療器に関する研究は、磁力の弱い磁気治療器を体に貼って一晩た
ってから体温や血流の変化を比較する臨床的な事例が多かった。だが、
こうした方法では、他の要因による体調変化の影響も大きく、物理的に現象
を捕らえるのは難しかった。そこで、川久保教授らは磁気治療器の約十倍の
強さがある1.2テスラの磁石を、親指と人差し指との間の皮膚の薄い部分に置
き、血液中にあるヘモグロビンのなかの酸素を捕そくしている率(酸素結合度)
を光透過率から測定した。対照試験したアルミ片を当てた場合はほとんど変
化がなかったが、磁石を置いたときは酸素結合度が急激に減少した。ヘモグロ
ビンは、肺で酸素を取り込み、全身にその酸素を供給する役割を持っており、
川久保教授らは磁場によってヘモグロビンが酸素を放出している事を確認した。
川久保教授は「ヘモグロビンの中にある鉄イオンと酸素が、何らかの磁気的な
結合をしている可能性があり、外部からの磁場によってこの結束が解除される
メカニズムが考えられる」と説明する。ただ、メカニズムが解明されても副作用
がないとは断言できないため、現時点では「効能があるとは言い切れない」とし
ている。
他にも、磁気によってコリンエステラーゼ(アセチルコリン分解酵素)が活性化され、
筋収縮を緩和してコリを解すとかいう説もあるっぽい。
血行は良くならないけど体には良いと言う解釈で良いかなぁ(笑)副作用が何が出るか判らないけど。
皆様パワーブレスはどうやって保管してますか?
浄化する奴はクラスターに乗せるとしてその他はどうしてます?
初心者でハマってしまいあれよあれよと言う間に8本ぐらいになってしまいました。
クラスターが小さいので一本しか乗りません。
15mmぐらいの穴無し丸珠も5個ぐらいあります(ToT)
ビーズは取り敢えず小分けケースに入れてますが。
>216
ビーズがたくさん余ってたら
ttp://aquacube.store-web.net/ ここのヒーリングマットみたいなの作るといいかも。
私も欠けてたり形が悪かったりとかの不良品ビーズで製作中。
アレンジすれば丸珠も安定して置ける台にもなりそうだよ。
そのうち何かに使おうと思ってるビーズばかりだと出来ない芸当だけど。
あとは水晶のサザレを敷いた箱か何かの上に置くのもいいんじゃないかな?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:39:57 ID:WHaeKr92
質問です。
アメジストの力を期待して作ったブレスがあり、アメジストの勾玉を入れたんですが、勾玉の尖った部分が欠けてしまいました。
取り替えるべきでしょうか。
習い事の月謝など、お小遣いのなかから自分で出しているのであまり石を買う余裕がなくて…
でもパワストは好きだし日々の癒しなので、大切にしたいと思っています。
欠けた部分が尖ってケガしそうなら速攻で変えた方がいいね
そうでなければ、欠けた石でも愛せるなら使い続けていいと思うよ
220 :
218:2006/10/03(火) 08:18:24 ID:WHaeKr92
そうですか、ありがとうございます。見栄えはめちゃくちゃ悪いんですけどね(笑
母は勾玉が欠けたなら珠が割れるより不吉なんじゃないかと言ってて、ちと気になってました。
ありがとうございます。
>>220 勾玉が割れてくれた事によって悪厄が落ちたって事ですよ。
此から悪い事が起きるんじゃないんで心配しなくて良いと思うけど。
厄を予知して割れて気をつけろって意味もありますがね。
大体は前者ですから。
あぼーん
みんなアクセ作る時って色系統で合わせる? それとも効能?で合わせる?
色。
効能や相性は、人によって説がバラバラだけと、
色なら少なくとも自分で判断できるから。
作って着けてみて感じが悪かったら、そのときに考える。
私は効能が先かな。
それから色と配列のバランス。
迷ったら間に水晶は入れる前提で(数合わせとか長さ出す時)
願掛けブレスなら特に効能を先ず考える。念を入れる時に楽だから。
健康運とか金運とか(単純に)そして効能の似た解釈の石を考えて(手に入る物で)色バランスを考えて作るよ。
色はその時によって派手になったり地味にしたり。
各一個づつで対角線二個使いの右回りの派手ブレスとか作ったりした事もある。
波動と色は割と近い場合が多いから、好きな色で直感で石を合わせて、
後から相性を調べる。
227 :
223:2006/10/10(火) 19:36:35 ID:???
レスありがとう。
ところで、自分で作って合わなかったってことは、ある?
どこかで、合わなかったら作り直すって書いてた人見たけど。
>>227 自分はどんどん作りかえるよ。合わなかったっていうのはあんまりないけど
飽きてきたとか、別に石を組み合わせたらどうかな?とかで。
>>227 自分で作って合わなかったってことは、ある。
時が来たら他のアクセサリ用に使う。
作った後で日が立つと何かしら違和感が起きた時は作り直しするよ。
作ってる時は気分が昂揚してるからトンでもない物作ったりしちゃう時がある。
そんな時は躊躇無く作り直しするよ。
レスありがとう。
作り直すって、ちょっと目から鱗だった。
なんだか作り直すのに抵抗があったから。そんなことなかったんだね。
作るのが楽しみになってきたよ。ありがとう。
どうしても普通のムーンストーン、特に丸玉が欲しくなって
浅草橋まで行ったんだけど
JR駅周辺(東から西まで6〜7店舗位?)はしごしても
ブルームーンストーン(白ラブラドライトかペリステライト?)ばかりだった。
他はオレンジ、グレーなど色のあるムーンストーンのみ。
あの柔らかい色合いが好きなんだけど、もう扱ってるところ少ないんでしょうか?
ネットショップでも普通のムーンストーンの方が
ブルームーンストーンより高価なところすらある。
グレードやらの差もあるんだろうけど。
そういえば最近ムーンストーン見ないね
一般のジュエリ屋でもブルームーンの方が圧倒的に多い気がしる
需要のある物を多く仕入れるから、流行り廃りの問題だなあ
多く仕入れればそれだけ仕入れ値も低くなるからね
ふと惹かれて、ロシアアマゾナイトとルビーインゾイサイト
買っちゃった。
使いにくい色…どうしようorz
ロシアアマゾナイト綺麗だね
カレンシルバーが嫌じゃなければ合わせてみては?
ターコイズっぽいから合うかなと…
他の石なら不透明色系でハウライトとかもいいかなぁ
と思いました。
ウッドビーズもあいそうな気がする。>ロシアンアマゾナイト
レッドタイガーアイのブレスにアクセントで入れる小玉の石って何が良いでしょうかねぇ。メインに水晶が有ってその脇に入れたいんですが。琥珀とかですかねぇ。アメシストとかも良さげですが。
金運はタイガーアイ&金ルチルのブレスに任せたいと思います。
レッドタイガー・アイが押しの強い色だから、シンプルに
オニキスとかオブシディアンがいいと思う。
レス有り難う御座います。黒球ですか?シンプルな方が良いのですね〜。候補に入れときます。
>>238 イエローカルサイトなんてどうかな?
小玉ならガーネットもいいかななんて思うけど
決まってた教えて欲しいな♪
「決まったら」だ(><;
スマソ
243 :
238:2006/10/18(水) 10:25:13 ID:???
皆さん色んな案有り難うです。もう少し考えてみます。
私の通ってる石屋ではガーネットは高いねぇ〜(T_T)琥珀は今丸珠置いてないみたいだし。
初心者なんでオニキスの石持ってないからオニキス入れてみようかなぁ。災い除けにもなるみたいだし。
赤虎目はお金の対人関係を改善するらしいので。
ハッキリ決まったら又レポしますね。
244 :
243:2006/10/19(木) 11:41:48 ID:???
追加の石はオニキスにしました。
アドバイスしてくれた皆様有り難う御座いました。
黄と赤は揃ったのでホークアイのブレス欲しい〜ぃ。
>>244=243
239だよ。
効果のほどをレポよろしく!
ホークアイとタイガーアイの中間で、緑っぽい色になっているのを
ウルフ・アイ(狼眼石)と言うそうだよ。
聞かない名前だけどかっこいい!
天然石検定の教科書に書いてあった。
246 :
244:2006/10/19(木) 14:59:58 ID:???
ウルフアイかっこいい名前だね。
パワーストーン的にはどんな効果があるんだろう。どっかのHPか本でグリーンタイガーアイって出てたけど効能までは覚えてないなぁ。
オニキス入れて見た目スッキリブレスサイズ大きく出来ました。
効果の程は俺自信感受性良くないから判らないと思います(笑)
ウプ汁!
>>247 何をうpするの?グリーンタイガーアイ?それとも赤虎目ブレス?
マターリうpできるとこあんの?
パワストスレのうpローダーは以前の騒ぎで使いたくないし。。。
佐賀しても良いうpローダー見つかんないよ
253 :
252:2006/10/21(土) 00:16:12 ID:???
ねこさんで試してみたよ
今日はもう寝ます
>>252 ブア-ハ-ハ-ハ-ハ-ハ-ハ-ハ-ハ-!!
正直スマンけど壁紙に頂いた。
グレードの高いブルームーンストーン10mm玉が欲しい
佐賀県 パワスト ぬこ
グレードの高いブルームーンストーン10mm玉を買ってやるから
>>252のテラカワイスぬこください
252のぬこ。写真が載ってるサイト知ってるんだけど、ご本人なのかなあ。
そのサイトは著作権は放棄してないって書いてあったし、ちょっと気になる…。
259 :
252:2006/10/21(土) 21:18:48 ID:???
友達からもらったんで知らなかった
258さんありがと消してきます
260 :
252:2006/10/21(土) 21:22:25 ID:???
削除しましたので気をとりなおして活用していただければ嬉しいです
お騒がせしました。
261 :
258:2006/10/21(土) 22:57:44 ID:???
>>252 あの姿はかわいいですよね。私もとっても気に入ってます。
今うpしてあるブレス素敵ですねえ。
アメジストは誕生石なのに、今まであんまり好きじゃなかったんだけれど
最近とても気になるんです。クラスターも買ってみたいなと思ってます。
何か気持ちの変化でも無意識にあるのかな。
私もうpするものがないので、みなさんのを見てみたいです。
262 :
252:2006/10/21(土) 23:40:12 ID:???
>>258 うpにコメントありがとうございます
携帯で取り急ぎ撮ってみました
今までは自分もあまりなんとも思ってなかったのですが
最近大好きな石です
やはり何か気持ちの変化があったりするんだと思います
身に着けていると落ち着きます
ほかの皆さんのモノもいろいろ見てみたいですね
>>262 分かった!安眠ブレス!!キレ-----イ…
アメジストならラベンダーアメジストとアメトリンあるからウプ!
>>263 覚えてました!?>安眠ブレス
ヘンプ編み上手!挑戦したけどキレイに編めなかったんで断念
いいと思う石の穴が小さかったりするとヘコむよね…
とにかくずらっと一列に通してみた次第ですw
>>264 並べるだけの方が、メリハリつけるのが難しいと思う…
自分は、マクラメ編み編みしながらボ---------っと
瞑想するのが大好き。
編み過ぎて増えちゃったからフリマ出したけど全然
売れない…ナンデダ?!
>>265 手芸界でははやってたけど、今時のファッション界ではもう微妙だから
かもしれないw
100均とかでもヘンプ編みブレスみたいなの売ってるから
パワストに興味がない人とかには通じないってことも・・・?
はまると作りすぎちゃうことってあるよねw
あとでこんなにどうすんだ?と後悔することも・・・苦
>>266-267 正直ありすぎて困っている…
パワスト好きのカテゴリに出品してるんだけど、
ラベンダー\266_とかなのに売れない…
ビーズにバラした方がイイのかな。
>268
その価格設定なら、子供向けイベント(町内会のバザーとか)に
出品した方が売れたりして・・・
ああいった所の中では特別キレイに見えるだろうし。
271 :
270:2006/10/25(水) 10:27:12 ID:???
そういうのは宣伝と見られて嫌われるほうから、気をつけたほうが良いよ。
でも自分で作っている人のスレで、既製品を宣伝しても意味ないか。
てか好きな人は自作にはしるのがほとんどだからなぁ
人の手作りはパワスト好きとしては微妙なのかも
買うとしたらそれなりに知名度のあるショップで選ぶと思う
単に売りたいってだけならビーズにばらした方がいいかもね
可愛がって欲しいってことなら、実際自分で出店するリアルフリマの方が
良いと思うわ
老人ホームは・・・お年寄りには石の重みって結構ダルイヨ
うちのばーちゃんもきれいな石のブレスより、プラスチックの珊瑚調のが
かわいくて軽くて付けやすいってつけてるし
ゴムブレスでらくちんなのもポイント高いらしい
デザイン的にも若め層狙えそうだから地元のフリマ系探してみたら?
274 :
270:2006/10/25(水) 15:34:05 ID:???
>>272 初めてで分からんので、他に出してるシトいたら
意見聞きたかったのだけど作り過ぎたシトは
出したりしてないのかな?
>>273 石好きに他人の手作りは微妙かー…
バレンタインのチョコみたいだな!
他も自作は軒並み売れてないみたい。
意見貰えてヨカッタ!!アリガト!
自作系は飽和状態というか
ここ数年の趣味のビーズアクセ作りブームの影響は大きいと思うなぁ
やっぱり作り過ぎ->オクなんかに出品してみようって流れがありすぎて
よっぽど個性的な、個人ショップ作ってもやってけそうってのじゃないと
ネット上では売れづらいよ
自分はグレードのいいビーズで気に入ったのを集めて、
アクセ作ってデザインに飽きたら崩して再利用してるかなー
あとはプレゼント用に作ったり、行き先を決めて作ってる
無計画に作ると置き場所にも困るしねw
行き先かぁーいいねそういう考え!
私も気に入ったビーズをコツコツ集めてひとつに作ってます
愛着あるし手放せないなー
277 :
270:2006/10/26(木) 01:35:09 ID:???
うち、パワスト牧場になってるよ!
自分も手放せなくて悩んだけど、流れを止めてる気がして
オク出してみた。そしたら必要とされてなくてガッカリし過ぎたから
自分の編み直してみた!今度ウプ汁。みてぬ!
パワスト牧場ワロスw
パワスト牧場交換会とかやれたらいいのにね
連で買ったけど半分余ったビーズとか皆持ってるだろうし
パワスト天然アクセOFFですな。
つうかその前に皆のアクセ見て見たいぞ。画像うpキボンヌ
やばいよ、うちもプチ牧場化しつつあるよ!
ピアスとか入れたらアホみたいな数になるかも知れん。
取り敢えずメンテナンスで手元に転がってたのをうpしてみますた。ご笑覧下さい。
>>280 どちらにうPされましたか?
教えてください。
>>281 うへぁ、すんません、
>>252さんの所をお借りしてます。
けど、石の写真って難しいっすねー。携帯で撮ったアマゾンがすげー汚かったんで
デジカメ引っ張り出したんですが、さっぱりですた。
右下の抹茶ミルクあめがうまそうだ
みんな、上手だなぁ〜。
自分で作ってみたいと思いこのスレ読んでるんだけど、
不器用なのは誰より自分が一番知ってるから…。
うらやますぃー
ガーネットってこれからの季節にもよさそうだヌ
手持ちがあったはずだから
自分もつくってみるお!
あぼーん
287 :
246:2006/10/27(金) 11:45:50 ID:???
>>284 私も初心者なんで一緒に頑張りましょう。
既製品買ってきても良いですし既製品ばらして手を加えても良いですし。
先ずは良い石屋を探す事ですかね。
私の行ってる所は石チョイスしたらブレスとか組んでくれたりするんでお気に入りですが。
別スレにも書いたんですがその人によって合う石合わない石があるので
気をつけて買ったほうがいいです。
私も痛い目に遭いましたので…
ちなみに見分ける方法はオーリングテストが一番わかりやすいと思います。
はっきりと結果が出ますし実際合わない石を持ってたときは
不運続きでした。
今は合う石だけをチョイスして使ってるので
かなり運もあがってきたような気がします。
簡単なので是非試してみてくださいね。
やっぱり通販よりも現品見て選べる店舗ですね。
ジャスパーみたいな個性のある石だと特に。
私の行ってる店は安いが種類が少なくて困るorz
都内かその周辺で安くて種類の多い店の情報求ム。
都内・その周辺だったら検索すれば幾らでもありそうな
浅草橋とか御徒町とか・・・
私の住んでるとこなんか、3km先に1店鋪、
更に4km先に1店鋪あるのしか知らないよ。
しかも後者なんて浄化用セージがない店。
都内なんていっぱいお店あってうらやましい。
今日、市内のデパート行ったら臨時ブースでパワスト屋がいた。
パワスト屋っていうか、アクセサリー売り。
数珠、数珠ブレス、ネックレス、ブローチ。
2万の緑の数珠見てたらこれはめのうですーって声かけられたので
あ、翡翠じゃないんですねーって返したら慌てて
パワスト本開いて確認してた。
田舎なのでこういうお店が滅多にないのでマダムに大人気だった。
うちの地方だったら路上パワストアクセ売りもいけそうです><
私は不器用なので(結んだゴムがすぐばらける)無理だけど
パワストBBS盛況でウレシスw
うpしたアメエレブレス今日引っ掛けて糸切れ・・・
幸いうpしといたので明日同じように修復予定!
ランダムに糸通ししたけど気に入ってたから・・・
今夜は石達をキレイに洗浄&浄化明日に備えます!
>>290 サンクス。
検索しても通販ばかり出るから諦めかけてました。
写真撮影は、スキャナ機能つきのプリンタ(複合機)持ってるなら
直接スキャンでとりこんじゃうってのもありですよ
クラスターってクリスタルもアメジストも一緒?
クラスターってのは結晶の複合体の事だから
クリアクォーツもアメシストもカルサイトも複合体ならクラスターだよ
あとクリスタルはどっちかというとクリスタルガラス(スワロなんかのね)を
さすのが一般的だから
水晶のことを言うならクォーツの方がいいかもしれまい
この場合は、
クリスタル=結晶って意味だろうな。
あぼーん
>>298 >296って言ってる時点でクリスタルが結晶なんて知識はまだない気がす
便乗質問。
アメジストとクオーツのクラスタだと浄化にはどちらが良いですかねぇ〜。
298のは、297に対してじゃないか?
クリスタルがクリスタルガラスの略でも間違いじゃないけれど
石の話になれば結晶のことなんだから。
ということで
>>301 アメシストもクォーツの一種だよ。
透明な水晶のことは、クリア・クォーツ。。かなあ。
。。。というのはおいておいて。
アメシストの方が浄化力が強いとか、浄化じゃなくて別の働きだとか、
いろいろ説があるよ。
>>301 自分の好みはクリアクォーツのクラスター。
でもこの話題、ぼちぼちスレ違いじゃぜ。
305 :
297:2006/10/28(土) 17:20:52 ID:???
クリスタルが結晶なのは存じ上げておりますよ
初心者にはお店で一般的な名称の方が分かり易いかなーと思って
あえてクリスタルガラスの存在も明記してみました
クリスタルという名前で売られているビーズはほとんどが
ガラス製ですし
石の話と言っても、アクセスレだとビーズに加工済みの物の話メインかと思うので
そうスレ違いでもないかなと書いてみたのですが…
>>305 スレチではないヨ!
パワストに浄化は必須!
>>297の書き込み自体はスレチとは言い難いがこの流れはどうかなとも思うよ
なんかその辺のパワストスレみたいになってるし。取り敢えず「制作」に絡んだ話ししよーよ
質問ノシ
ばーちゃんからペリドットのルース(リングの台から外れたやつ)もらったんだけど、
ファセット面が摩耗して、磨りガラス状になってます。
何とか磨いて、ワイヤーでリングかペンダントトップに再生したいんだけど、取り敢えず
表面をつるつるにするにはどうすれば良いんでしょうか。お知恵を貸して下さい!
ダイヤモンドペーパーで磨くのもルースじゃ難しいだろうなぁ
宝石屋さんにもってって再研磨してもらうのが確実だろうけど、お金かかるし
下手したら研磨代でペリドットくらいなら新しいの買えちゃいそうだよね
小さな勾玉2〜3cmを2つ持っているのですが、皆さん普通勾玉ってアクセに加工されます?
勾玉2つと穴あき水晶の丸玉を幾つか買ったのですがどうにもアイデアが思いつかなくて…。
私の勘違いなのかもしれませんがその勾玉二つはアクセに加工してもらうことを望んでいるような気もするし。
それに昔の着物などならまだ似合いそうですが最近の服装に勾玉アクセって合わない気がして…。
>>310 ネックレスにしたら?
服の下になるからあんまり服装関係ないし。胸元がっつり開いた奴に短かったら駄目だけど。
携帯ストラップって方法もあるね。
着物には似合わんと思うが…
シンプルなネックレスやブレスにしたら
カジュアル系には普通に似合いそう
>>310 私は携帯ストラップにしています。
ただし、携帯につけてるとふとした拍子に傷つけたり
割ったりしやすいです。。。
アジアンノットでパワーストーンのアクセサリーを作る場合、結びの意味も加味してますか?
>>310です。規制のためレス遅れ申し訳ありません。
>>311-315 色々とアイデアありがとうございます。
ネックレスは自作が難しそう(デザインを合わせるのが難しそう)なのと、
今使ってる携帯はストラップが合わないタイプなので、
一番合いそうなアジアンノット?(コード?)で首飾りか腕輪を作ってみようと思います。
(皮ひもチョーカーは作ろうかと考えたのですが、二つ同時に使って作りたいのと、
水晶の兼ね合いが難しいので断念しました)
一から覚えて作るのは大変そうですが、本を色々見てがんばってみようと思います。
ありがとうございました。
初めて自分でブレス作ろうと思って、この前ビーズも売ってるパワスト屋で石選んだんだけど、石がすごく汚い上に高い…
普通に他で作ってもらった方が安くつきました。
それは残念…
店を選ぶ目が無いと石は選べないかもしれない…
>>318 お疲れ様。
確かに既製品の方が安くて綺麗な時あるよね。でも手作りって所が良いんだよ。
俺はたまに既製品のブレスを材料として買ってきてバラして作り直してるよ。
上手く買えば特価で買えたりするし。
安い金属っぽいビーズ(素材不明)と合わせたら
夏で汗が付いたせいか4〜5回使用で黒&緑の錆びが発生してしまいました
今度はビーズキャップを使ってみたいと思っているのですが
劣化しにくい素材ってどういうのを選べば良いのでしょう?
>>316 自分はそこまでやってないですね
色あわせと紐が穴に通るかを気にするくらいで、
石を飾るのがメインだからかなぁ・・・
>>321 それ多分メッキだったんじゃ?
普通のパワストとシリコンゴムだったらそんな風にはならんから安心汁。
>>323-324 説明ベタで申し訳ない 金属ビーズが錆びて石にも汚れが付いてしまったから
劣化しにくいビーズキャップはどんなのを選べば良いかお知恵を拝借したいのです
パワストとゴム、パワストと紐だけだと飽きてきたから
ちょっと金属パーツを入れてみたら雰囲気変わって良かったので
>>321 いや、分かるよ、大丈夫。
劣化しにくい素材のビーズキャップとなると、ロジウムコートしたシルバーとかかな?
ロジウムでメッキしてあるとかなりギラギラした感じになるから、嫌ならシルバーで。
同じシルバーバーツでもインド製の物よりカレンシルバーの方が劣化しにくい様な気がする。
インド製は特にロウ付けしたところから錆が出やすい感じ。
合金の素材はどうしても錆びやすいね。k14とかシルバーも多少の劣化は避けられないけど、
もりもり錆が浮くことはまずないから一度お試しあれ。
シルバーバーツ→シルバーパーツに脳内変換よろorz
>>327 まあ確かにカレン族とかタイだからドンマイ!
バーツ…誰がうまいこと言えとw
誰かシルバーバーツw使ったアクセうpして!
>>326 詳しい説明どうもありがとう
それだけ選択肢があれば石に合わせて選べますね 嬉しいなぁ
早速探しに行ってきます
インカローズでブレス作ってたんですが
ちょっと試しに・・・と腕に巻いてみて
テグスが滑りバラバラっと全部落ちてしもた・・・
拾い集めて今夜はもうやめときますorz
>>332 お疲れ様。そんな日もあるさ。気を取り直して又作れば良いじゃん。ガンガレ
>>332 今はタイミングでないって、ことかな!
月が欠けてきてるから、浄化系の石がいいかもぬ!
カレンシルバー、ロードナイト、シトリン、サンストーン、クラック水晶でイヤリング作ってみた。
石の質はあまりよくないが…すごく簡単にできる。
…これははまりそうだ。
うぷ仕方がわからぬ
実りの秋?
石の色とかがハーベストな感じじゃん!
ハーベストw
確かに木の実みたいなかんじかも。
次は黒と青で作りたい。
手持ちのスタークォーツをペンダントにしたい
(20mm珠穴無し)
穴開けたくない、ビーズで枠作ったら仕上げに失敗
リフォームフェアに持ち込もうとしたら
「万札飛んでくよ。損するだけだからやめとき」
と言われ……orz
皆さんどうしてます? 銀or金粘土? ワイヤー曲げて
枠作って接着剤使用?
最近ワイヤーにハマったので、アーティスティックワイヤーで巻くかな。
検索して見つけたサイトのデザインを真似てやってる。
もちろん自分で楽しんだり友達にあげたりで、売ったりできるレベルの物
では無いけど、それでも十分満足できるし。
接着剤使わなくても外れないやり方とか、あるよ。
頑張ってね。
有り難うございます〜。アーティスティックワイヤーか。
手芸店見てくるかな。
すっぽりくるむんじゃなく何とかして「枠」にしたいんで。
ストーンネットの作り方をググッてみたけどわかりませんでした。どなたかサイトを知りませんか?
>>348 自分も上手く探せなくて困ってるとこであんまり参考にならないかもしれないけど
「ストーンネット」よりは「石包み」で検索した方がまだマシかもしれんよ
昔、スイカのネット参考にビニール紐結んでつくったことあるなー。
ソニプラで売ってたでっかいポップコーンの容器入れ用。
>>348です。亀ですがすみません。
アドバイスをくださった方々、ありがとうございます、石包みでググるとよいんですね。早速やってみます。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:02:31 ID:AFHC27K/
江原さんの本についていた15mm?水晶玉をネックレスまたはペンダントにして
持ち歩けたらと思っているのですが、何かいい方法はないでしょうか?
やっぱり上記のストーンネットになるんですかね?
パワーストーンやアクセサリー製作など詳しくなくて・・・・
よいアイデアがあればよろしくお願いします。
馬鹿の一つ覚えみたいに包まなくても
座金接着のほうが『はるかに』見栄えがいいのに。
邪道でもなんでもない。
>>354 教えてくれ。ネックレスとペンダントってどう違うんだ。
359 :
354:2006/11/15(水) 22:57:43 ID:AFHC27K/
ワイヤーとか色々な方法あるんですね。
>>357 このスパイラルパーツっていいですね!
安いし素人でも簡単にできそうですね。ありがとう
>>358 一緒みたいなもんじゃないでしょうか?
ペンダントはヘッドが主役
ネックレスはヘッドより全体が主役のやつ
361 :
354:2006/11/15(水) 23:04:17 ID:AFHC27K/
>>360 フムフム、なるほどぉ、為になりました。ありがとぅ
ネックレス=ネック(首)のレース(状態のもの)
俺はまた354が頭痛が痛いとか右に右折みたいに言う
アホな子かと思って
ペンダントは俗に言うヘッドのこと
ヘッドにチェーンを通した状態はペンダントネックレスと言い
ネックレスに含まれる・・・厳密に言うとねw
たいていは
>>360みたいな感じで通じると思うけど
365 :
354:2006/11/16(木) 02:15:39 ID:E/rZNiXd
>>363 うぜーーーーーーーーーー
普通に質問しただけなのに
わざわざどーでもいいような揚げ足とんじゃねーよ。低脳
スタークオーツはその後どうなりました?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:25:08 ID:vJiA1FED
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:54:21 ID:O64l0/1x
ニセモノのぼったくり
た、高い・・・ソーダライトがこんな高値とは知らなかった
買うシトいるのかね?
チャロアイトとアメジストエレスチャル買っちゃいました!
ちょっとお高かったけどキレイでウレシス!
見てるだけでも落ち着く
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:32:28 ID:479F+cLF
>>373 充分高いと思うけど……。
でも、これってエレスチャルとかスーパーセブンとか言えるの?
こういうビーズに疑問を投げかけてるサイトがあって、
それを読んでから、ちょっと心配になってる。
石初心者です。
黄色系トパーズのビーズを使いたいんですが扱ってるお店を知ってる方いませんか?
本当のトパーズは結構高い石だし、あまりビーズはないと思う
シトリントパーズのビーズなら浅草橋にありそうだね
>>376 ありがとうございます。
浅草橋行ってみます。
黄色系トパーズ。インペリアルトパーズだね。
宝石の中でも希少で高価。
シトリントパーズ(黄色水晶)も天然物は希少で、安価に出回っているのは
加熱処理されたアメジストだけど成分は変わらないし、きれいだと思う。
そういうのなら扱っているネットショップはたくさんあるけど、だめかな。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:21:41 ID:v7ZiD7o8
374さん
これはかなり安いと思うよ。
だってレピドクロサイトもきっちり入ってるよ。
私は購入したけども、エレスチャルのアメジストでも4万とかで売ってるし。
この値段にはびっくり。
まあ自分が満足したら良いと思う。
>>378 ありがとうございます。
そういうことでしたか。
トパーズと言ってもいろいろなんですね。
やっぱりインペリアルトパーズほしいですね。
身につけられればいいのでビーズ以外も探してみます。
>>373のサイトって没他栗で有名だからね
不安なのは良く分かる
私なら絶対に買わないよ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:21:19 ID:v7ZiD7o8
没他栗?なんですか?
ぼ っ た く り
今日浅草橋行ってきます!
土曜日は一斉閉店しているなんてないですよね?(美容院みたいに)
>>385 事前に店舗名検索するとかしてから行こうよw
>386
浅草橋のお店マップを印刷してみました!
わくてか
浅草橋かぁ、しばらく行ってないから行きたいけど
山盛り購入して後で悩みそうだからな(´・ω・`)
392 :
お京阪:2006/12/03(日) 23:13:00 ID:iuklH6HW
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 07:49:09 ID:moWwCDAK
象牙型の天珠があるんです。
ネックレスにすると普段使いにするにはゴツいんです。
いつも付けててもへんではないネックレスを作りたいんです。
お知恵を貸して下さい!
395 :
393:2006/12/11(月) 19:58:43 ID:moWwCDAK
>>394 携帯からなんです。
upのやり方を教えて下さいますか?
397 :
393:2006/12/12(火) 08:09:55 ID:w0U78BU0
>391
亀ですが行ってきました。
用のついでに…という感じだったので40分程しかいられませんでしたが、
駅周辺の天然石屋さんを見て回りました。
確かに安いけど、ちょっと胡散臭いところもありますね…。
次回は丸1日散策したいところです。
399 :
393:2006/12/17(日) 14:03:49 ID:xKI6U6c1
それ黒縞メノウでしょ。
眼になってないし。
確かにゴツそうですが五個とも使いたいのかなぁ?
五個使うとどうしてもクロー型になっちゃうよね。
いっそ写真の状態で丸めてペンダントトップにしちゃうか。
間の石はカラー石使った方が良いかも。
401 :
393:2006/12/17(日) 15:33:06 ID:???
天眼石って書いて売ってたんですが、違うんですか?
無知ですみません。
使うのは何個でも良いんです。
5コまとめると少し重いので肩こるかなぁとは思ってます。
>>400 層を球形に切り出すから目玉に見えるんでしょ。
403 :
400:2006/12/17(日) 20:55:13 ID:???
目玉に見える様に加工してるから天眼石。
タンブルにしたら縞メノウですよ。
丸球か彫刻で半丸にした時に目玉になって初めて天眼石と呼ぶ。
>>401 お店が名前付け間違えてますね。元々同じ石だから気にしなくても良いですよ。
天眼石としての効果は無いかも知れませんが綺麗だから大事に所有してあげて下さい。
いっそきちんとした天眼石買って一緒にネックレスにするのはどうかなぁ。
同じ色じゃ重たいかなぁ
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:22:37 ID:VzrbKVhn
縞の牙と眼玉のアクセってキンモー☆
センスねーなwww
そんな404サマはどんなセンスの作ってるの?うpよろ!
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:08:02 ID:VzrbKVhn
407 :
403:2006/12/18(月) 14:11:25 ID:???
>>404 405は俺じゃ無いが批判する前に
>>393のアドバイスしてやれよ。
君のセンスの良いデザインでww
俺はアドバイスしたつもりだが。
>>404 パワーストーン系はオサレとは別次元のアクセサリーなので、センス云々で語るべきではない。
409 :
393:2006/12/18(月) 23:17:15 ID:uvMqXIxa
なんか、私の間違いのせいでもめちゃってるみたいですみません。
他に持ってる天珠があるんで組み合わせてみたんですが
首狩り族みたいになってしまいました。
牙型は単独で使う方が無難なんでしょうか?
つくづくセンスないなぁと思ってしまいました。
>>409 前に友達カポーに作ってやったんだけど、大ぶり牙天珠のチョーカー、男用は
がっつりめの革紐オンリーで、女用は小粒のウッドビーズを連ねてみた。
天珠に天珠はどうしても厳つくなるから、別の素材でベース作った方が良いよ。
鹿革の平紐でメインの天珠一個とシルバービーズであっさり、手持ちの天珠は
アジャスター代わりに首の後ろの持ってくるとかどうかな。
って、天珠じゃなかったのか、スマソorz
412 :
403:2006/12/19(火) 00:27:33 ID:???
>>393 気にするな。
手持ちのビーズは他に何が有るのかなぁ?
サザレとか持ってる?
413 :
403:2006/12/19(火) 00:28:19 ID:???
>>393 気にするな。
手持ちのビーズは他に何が有るのかなぁ?
サザレとか持ってる?
414 :
403:2006/12/19(火) 15:21:43 ID:???
連書きすんまそん(笑)
415 :
393:2006/12/19(火) 18:46:14 ID:+M8TpDj1
>>410 シルバーと合わせるのカッコ良さそうですね〜
>>403 サザレは衝動買いで買いまくったのがあります。
たいしたのは無いかもしれません。
石も丸い粒のが白瑪瑙とか色々あります。
416 :
403:2006/12/19(火) 22:30:29 ID:???
>>410 シルバービーズってのは良いかも。グットアイデアかもね〜。
417 :
393:2006/12/23(土) 22:04:41 ID:CcRrNvHk
皮紐とシルバービーズでやってみようと思って皮紐買ってきました。
しかし、皮紐が牙型に通りません。
良く考えないで紐を買って来てしまいました。
穴を広げようとしたら1つ破壊してしまいました。
お知恵をかして下さい!
宜しくお願いします。
ちょ、ホール確認しないで革紐買ってきちゃったのかw
何ミリ径の革紐?つか丸紐?平紐?シルバービーズは通るの?
もともとワイヤー通しだったみたいだけど、それでかなり余裕があったのかな。
情報が少なすぎてなんともアドバイスできないよ。
419 :
403:2006/12/24(日) 00:43:32 ID:???
>>393 あちゃ〜ぁ壊しちゃったか(>_<)
そういえば皆どうやって穴広げてるのかなぁ?
ガラスビーズならビーズリーマってのが有るらしいけど(?_?)
ターコイズとラピスラズリを使ってブレスレットを作ろうとおもってるんだけど
あと何色(どんな石)組み合わせればいいと思う?
さすがにこれ以上青組み合わせるのはどうかと思うけど…
>>420 石はそのくらいにしておいて、何か金属パーツを挟んだりするな。私なら。
ウッドビーズなんかも考えないこともないけど・・・モノによるか。
>>420 自分ならミルキールチルかミルキークォーツを少し入れる
>>421 シルバーとか入れる方向で考えてみる
>>422 ミルキー〜ってことは白?
あとで調べてみるよ
>>423 オニキスって自分の中では高級感あるな…
でもいいアクセントになりそう
>420
ヒスイで厄除けブレスにしたいです。
スターローズクォーツの、とにかく透明度の高いものを探しています。
都内の店舗で見かけた方いらっしゃいませんか?
普段は通販なんですが、これは妥協したくなくて…。
>>426 実際、浅草橋とかを歩いて回るしかないんじゃない?
透明度が高いんじゃ宝石質、だと自分には分からないなぁ。値も張るだろうし。
最近では御徒町にも一般向けにビーズ扱う店が増えてるよ
クラスターやルースの扱いも多いし行ってみるといい
426です。
レスありがとうございます。
>427
浅草橋には行ってみたのですが、その時は望む質のものがありませんでした。
また行ってみようと思います。
>428
御徒町ですか。
行ったことないので探してみます!
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:31:24 ID:hIQGl4AI
ピンク色が嫌いな女友達と時計さえ付けるのが嫌いな男友達がいます。
二人にパワーストーンで恋愛運アップして欲しいので何か作ってあげたいのです。
恋愛運アップの石でローズクオーツ以外あるんでしょうか?
オークションを検索してみたのですが、ローズクオーツばかりでした。
女友達にはピアスとおそろいでブレスかネックレスを作ってみようかと思います。
男友達にはキーホルダーかなと思っています。
まだ初心者で難しいことはわかりませんが宜しくお願いします。
それは独りよがりっていうんじゃ
432 :
430:2006/12/30(土) 02:27:35 ID:???
そうですか?
男友達は携帯ストラップにしてくれって言われました。
女友達にはおまかせでって言われました。
相手からの要望があるなら最初からそう書けばいいのに。
>>430では勝手に余計なお世話で作ろうとしてると読める。
>>430 頭1行はいらないなぁ。
ある事でアクセサリー嫌いな人間に無理やり作ろうとしてる様に見える。
恋愛系の石はピンクが多いよなぁ。
435 :
430:2006/12/30(土) 13:30:24 ID:???
>>430を書いた時にはまだメールの返事待ちだったので
みなさんの言うような状況だったのには変わりないです。
図書館に行って来たのですが、あまり参考になる本はありませんでした。
本屋にあった本はみんなローズクオーツばかりでした。
ピンク色無しで作るには無理があるんでしょうか?
>>430 アメジストとかも恋愛系だったような。
ただ舞い上がった恋が冷めた時にそばにあったのもアメジストって本に書いてあったよ。
天眼石とか各種タイガーアイとかも相手の本質が見えて恋愛には良いかもだけど嫌な所も見える(o^-')b
浮気防止で作っても恋愛には良いかも。浮気防止の石はピンクじゃ無かった様な。
ピンク以外は恋愛に関して諸刃の剣的な危険性もあるね。
オニキスとかサンストーンとか意味(治療)の取り方によっては恋愛系(笑)
金ルチルはお金が入って家庭円満(恋愛)デートも巧く行く。
赤とは駄目なのかなぁ?
今度 母にブレスレットを作ろうとしてるんですが
母は心臓病と脳腫瘍で
去年軽い交通事故にあってから、足がずっと痛いそうで。
医者に通っても治らないんです。。
健康に効くような石でブレスを作りたいんですが。
どんな石を使ったら良いかアドバイスお願いしますm(__)m
>>436 そこまで拡大解釈してしまうと、どんな石でも恋に効く罠。
>>430 アクアマリンとか真珠も恋愛に良かったと思う
一口に恋愛運と言っても状況によって選ぶ石も変わってくる
なんでオークションを検索したのか分かんないけど
パワスト関係でちゃんと探せばピンク以外でも見つかるよ
441 :
430:2006/12/30(土) 18:47:34 ID:???
オークションを検索したのは品物を参考にしようと思ったからです。
携帯で検索してみたらパワーストーンのサイトが見つかりました。
男友達は彼女ができるようなのがいいと思っています。
あと少し禿げてきたのでムーンストーンとオニキスがいいかな?と思いました。
女友達は彼氏とうまく行くようにと12月生まれと言うことで
ムーンストーンとラピスかターコイズがいいかなと思いました。
間違ってますか?
組み合わせが良くないとかはありますか?
>>440 すみません、携帯からなので見れませんでした。
442 :
436:2006/12/30(土) 20:55:26 ID:???
>>430 男女の友達ってカップルじゃなかったのか?
別々なのね〜
>>437 ガーネットなんてどうだろ?
俺も去年事故で手首骨折&太股打身で足の方は一年間毎日リハビリしても痛みが取れない(ToT)
で石を色々集め出したんだが。
基本血行系でカーネリアンやヘマタイト、マラカイト、アズライト、トルマリン、レッドジャスパー、ゲルマニウム、ロードナイト
◎痛み止めにフローライト(患部と心臓の間を横切ると良い)
◎お風呂にトルマリン&ゲルマニウムボール。
◎枕元にはアメジストとスモーキークオーツで睡眠を取る。痛いと寝れないから。
◎女性だからストロベリークオーツやローズクオーツ、ロードクロサイト(インカローズ)とかも良いんじゃない?
◎病院に行く時はガーデンクオーツやオニキスで防御して。
ただ心臓病と脳腫瘍が気になるなぁ。血圧とか大丈夫?
高血圧と脳梗塞と脳内出血には向かない石もある。
本とかにもこれらの石は動悸が起きたら使用を控える様にって注意してたから。
◎は特にお勧め副作用も少ないし。
長文スンマソm(__)m
いやむしろ使え。積極的に使いまくれ!
445 :
437:2006/12/30(土) 23:37:52 ID:???
>>442さんも事故にあったんですか・・・
早く良くなるといいですねっ
そうなんですよ〜私の母、高血圧なんです・・・
痛くて眠れないとも、よく言ってました。
442さんが挙げてくれた◎のストーンで作ってみようと思います!
ありがとうございました!
>>444 見るからにイタいからスルーしやすいしな
>>441 女友達の方はそれでいいと思う
オニキスや黒い石は恋愛とは相性悪いよ
ムーンストーンも彼女ができた後に向く石
448 :
430:2006/12/31(日) 20:07:14 ID:???
>>447 レスありがとうございます。
女友達はそうします。
男友達は彼女ができる前に禿げると可哀想かなと思ったんです。
もう少し考えてみるのでまた相談にのって下さい。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:08:47 ID:xNLjYPDP
質問です。
アメジストのブレスの全ての石にヒビが入ってしまいました。
このブレスはどうすれば良いでしょうか?
丸玉10mm位でゴムに通ってるブレスです。
よろしくお願いします。
>>450 でも山とかには還さないでね。
庭などに。
452 :
451:2007/01/01(月) 07:46:25 ID:???
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 08:14:17 ID:xNLjYPDP
おはようございます、449です。
回答ありがとうございます。
庭に埋める場合、バラバラにして埋めるんでしょうか?
そのままでも良いのでしょうか?
>>453 バラバラに。ゴムは自然に返らない。
愛着があるならヒビぐらいで自然に帰さないで。浄化してリメイクして使ってあげて。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:48:19 ID:xNLjYPDP
449です。
回答ありがとうございます。
流水での浄化をしてみました。
できればリメイクしたいのです。
濃い紫色だったのが白くなるほどヒビが入ってしまってます。
外側はツルツルなんです。
なんか不吉かなぁとも思ってしまってます。
リメイクするのにヒビがこんなにあっても変ではありませんか?
不吉だと思うなら感謝しながら自然に帰す方が良いかもな。
自らを傷つけてまで守ってくれたものに対してその扱いか。
まあそんな根性では石も力は貸さないでしょう。
( ゚Д゚)<氏ね!
石ってヒビが入ってたら入ってたで又違う味わいあるよね
言霊
499です。
回答ありがとうございます。
不吉かなぁと思ったのは私自身での事ではなくて
周りから見て不吉に思われないかなぁと言う意味です。
重たい数珠ブレスなので、最近は肩こりがひどいのではめてませんでした。
久しぶりに出してみたらヒビが入ってたのでびっくりしてしまったのです。
なので質問させていただきました。
今日、ヘンプとアジアンノットの本を友達から借りてきました。
その本を見ながらリメイクを考えてました。
本に載っていた石を包む方法なら、ヒビが目立たないので良いかなと思いました。
逆にヒビがアクセントになるような方法もあるかなと思ってます。
しかし、元来ぶきっちょなのであまり考えつきません。
もしよろしかったらご教示いただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。
>>460 ヘンプやろうびき紐でねじり編みにするとヒビも目立たないかも。
自分が気にする程、他人は気にしないものです、
ヒビも天然の証だと思って可愛がってあげて下さいね。
>>460 ヒビも天然の証し。
レインボーなんか出た日にゃ価値が上がる(笑)
俺はヒビはあんまり気にしない。宝石質の石集めてないから。
俺の予想では次からは自分で言うようになると思う。
それどころかどんどん強くなると思う。強くなりすぎるくらいに。
子供を産んだ女は体も太く心も太くなるからな。
今は旦那の実家では猫かぶりしてもそのうち猫を脱ぎ捨てる。
俺の妹がそれ。
ここどこ?
俺俺うるさい。空気読め。
インカローズとアクアマリンって相性悪いでしょうか?
便乗質問です。
石の組み合わせの相性とかがあるサイトって無いですか?
ぐぐったけど見つかりません。
>>467 書籍ならある。マダム・マーシでググってみてみそ。
みそ?
あの本は…
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:24:23 ID:pXkiwAB2
499です。
考えてみたので相談にのって下さい。
男友達のストラップですが、招き猫の陶器ビーズと水晶のラウンドカットはどうでしょうか?
招き猫を見せたら「これがいい」と言われてしまいました。
陶器ビーズが混ざっても水晶には影響ありませんか?
水晶にしたのは何にでも良いみたいだったからです。
よろしくお願いします。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:25:45 ID:pXkiwAB2
↑間違えました。
499ではなく449です。
>>468 注文してみました。
届くのが楽しみですo(^-^)o
>>471 陶器ビーズにパワスト的効果を期待しないなら良いと思う
でも陶器も招き猫なんだから縁起物かw
招き猫は色・どっちの手が上がってるかで効果が違うんだっけ・・・
陶器ビーズと水晶の間は、結目などで何か挟んだほうがいいよ
どっちかが傷付きそうだから
>>474 招福と金運だっけ?
一昨日石屋で話してたの聞いたんだけどなぁ。
どっちがどっちだったか忘れた(>_<)
持ち主が気に入れば陶器のネコでも良いんじゃない。
俺は扱い悪いから割れそうで怖いけど。
きもい?
あけおめ
482 :
スマイ:2007/01/08(月) 00:10:30 ID:J+qBDhhd
いきなり指輪の質問で申し訳ないのじゃが、女の子が右手薬指に指輪しているのって何か意味があるんですかの?まぁ、アクセサリー繋がりっちゅー事で何方かお教え願えませんかの。
>>482 自分はただ好きで着けてるよ。
左は意味深だけど右だとそうでもないし。
意味があるって言う人もいるけどその辺は分からない。
>>482 右人差し指は情緒安定、右薬指は集中力アップって聞いたことある。
まぁ、特に右の方に恋愛的な意味はないとおも
>>482 シルバーリングならTPOによって右左使い分け。
ウザイ時は左にハメる。普段は右。
左右同じ号数なら出来る技。
因みに俺は左の方が2号程デカいから右にハメるとごそごそ(;_;)
またか…
そういえばパワストでリングって作ったことないかも…。
指だと特にいいっていう石はあるんでしょうか?
何でもいいんでないかい?
490 :
スマイ:2007/01/08(月) 20:52:42 ID:J+qBDhhd
皆さんご丁寧に教えてくださって感涙ものじゃ。あいやまた是あっぱれじゃ。 おかげ様で疑問を払拭できたですじゃ。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:58:56 ID:2qGzotuC
メンヘラ率高そうなスレだな。
492 :
ケイオスルメ:2007/01/08(月) 23:47:49 ID:J+qBDhhd
≫485 うざい時ってのはリングがって事?ちなみにPTOってどういう意味なんだい?専門用語なのー?
>>492 対人が。独身だとワラワラ近寄ってくるでしょ?イケメンコンパの時は右手にブサメンの時は左手に。
PTOじゃなくてTPOね。
右手につけとくと殴る時にダメージ増すから便利。
>>743です
マダム・マーシの本が届きました。
パラパラと見た感じでは組み合わせの相性は載ってませんでした
パワーストーン図鑑みたいです
あとはチャクラとか書いてあります
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:46:45 ID:yXXL1PnY
497 :
468:2007/01/09(火) 23:25:24 ID:???
>>473 どんな本買ったの?
パワーストーン組み合わせブックby主婦の友って奴じゃないの?
表紙にタンブルの写真が載ってタンブル+タンブルみたいな構図の奴じゃない?
パワーストーンブックby主婦の友こちらは図鑑みたいな奴だけど。
>>743です。
>>497 注文間違えたみたいです。
パワーストーンBOOKを買ってしまいましたorz
もう一回注文してきま〜す!
また間違えました
>>473です。
おこづかいが足りないので、また今度にします。
君は、間違えて同じ本をもう一冊買っちゃいそうな人ですね。
501 :
ケイオスルメ:2007/01/10(水) 21:36:48 ID:D2FTTctC
≫493 なるほど。それって、結構常識なんですかいの?
指輪がどの指についてようと、モテる奴はモテてしまうけどな。
失礼。
×指輪が→○指輪を だ。
わざわざ妙な文に訂正するのは何故??
>>473です。
おっちょこちょいなんです。
検索して一番はじめに出てた本を買ってしまいました(^^ゞ
パワーストーンブックに指輪をはめる指の意味書いてありましたよ。
大丈夫も何もなくね?
指輪をどの指についてようと、モテる奴はモテてしまうけどな。
ゆとり教育((( ;゚Д゚)))
>>508 このスレどうせ厨しかいないんだからオバさんは帰りな。
指輪がどの指についてようと
指輪をどの指につけてようと
だと思うが、さっきATOK日本語テストやって凹んだからあてにならんかも
> 指輪がどの指について「い」ようと
> 指輪をどの指につけて「い」ようと
因みに指輪は「着ける」というより、「嵌める」
>>511 一緒にハメハメしようよ、お嬢さん(^0^)/
なんで嵐にマジレスしてんの…
バカだから
ライバルだから
スカバトル選手権だから
病気だから。
あんまり面白くないね。
結構面白く……………………………………………………………………… ナイネ
ほーっほっほほほほほほほほほ ツマンネ
≫518 そうかもネ アンタの顔より面白い事有ったらコ、、、、、、、、、、、、、コワイヨー
荒らさないで下さい!!!(>_<)/
荒れてるねぇ(∋_∈)
皆今年の新作まだぁ?
クマさんパンツぬいだぉ。
ひろゆきに捧げるパワーストーンアクセサリー
あなたならどんな思いを込めて、どんな石を使って、どんな物を作りますか?
つ【壺】
男がしてて違和感ない石アクセなんてねーよw
数珠ブレスしてる男は誰かに騙されてるかDQNって感じがする
石を大切に扱わなさそうな人にあげる石はない
531 :
超人:2007/01/13(土) 18:29:59 ID:???
女がゴツい感じのシルバーリングしてるのって普通ですかの?やっぱり男から貰った物である可能性はでかいかぃのー?右手にしているんですがの。
533 :
超人:2007/01/13(土) 23:08:21 ID:???
恥ずかしくって聞けません(T_T)
それは暴漢に襲われた時
ポロニウム210を射出するんだよ。
>>531 明らかに本人の趣味じゃなさそうで似合ってない、というのなら
貰ったのかもしれない。
けど、似合わなくてもそういうのが好きなのかもしれない。
・・・本人に聞いてみるしかないよ。
「そういうのするんだ、以外だね」とかさ。ガンガレ。
意外だね
数珠や数珠ブレスは分解してリメイクしても良いものなんでしょうか?
>>537 良いものです。リメイク後は浄化しましょう。
浄化って、みんなしてるの?
トイレの浄化槽に沈めてますo(^-^)o
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:21:14 ID:JOQAtxsk
シルバー1000じゃそりゃ切れるだろう
そんなもので鎖を作るのがどうかしてる
組合せbook買っちゃいました。
その代わり、石が買えなくなちゃいました。
給料日まで熟読したいと思います。
お世話かけました。
545 :
497:2007/01/17(水) 17:14:16 ID:???
547 :
544:2007/01/19(金) 08:17:10 ID:???
買えないのでオークション見てたんですが…
(終了日が24日とかなら25日に払えるので(^^ゞ)
間違えて買ったパワーストーンbookに載ってない石って結構出品されてるんですね。
例えばアクアクオーツやミルキージェードとかです。
こういう石はアメジストに光を当ててシトリンにしてるみないな感じの物なんですかね?
加工品って言うんですか?
シトリンも安いのは加工品なのかなぁと思って見てました。
商品説明には特に記載はないんです。
前に見たのはローズクオーツを加工してストロベリークオーツとして売ってたのもありました。
(誰かが質問した回答に書いてありました。)
こういう場合は加工前の石の効果になるんですかね?
練りって書いてあるターコイズは何を練ってるんでしょう?
この場合はパワーストーンとしてはダメなんですかね?
マラカイト(合成)って書いてあるのもありました。
何が合成されてるんですか?
パワーストーンと合わせる場合、組み合わせbookの色での組み合わせを参考にして良いものなんでしょうか?
スレ違いでしたらスミマセン。
548 :
544:2007/01/19(金) 08:22:03 ID:???
連続でスミマセン。
友達がくれたストロベリークオーツはパワーストーンbookの説明と違って
石の中がモヤモヤっとピンク色になっている物でした。
これも加工品か合成なんですかね?
モヤモヤピンクはチェリークオーツじゃないかな。
だとしたらガラス。
550 :
497:2007/01/19(金) 10:17:05 ID:???
ターコイズの練りはターコイズの粉末を樹脂と一緒に固めた物。
色粉を入れたりして発色を良くしたりする事もある。
練りじゃなくてもターコイズは柔らかいので樹脂を浸透加工した物が多い。
(表示してない物がほとんど)
他の石でも染めとか多いよ。
パワスト的に加工品は効果が無いと言われる。
ただアクセとしては加工品の方が取り扱いが楽であったり見た目の高品質の同じ物が沢山手に入ったりする。
力に関しては気持ちの問題に依る所が多いので何とも。
あれだお守りばらした事有る?中身ダンボールとか良くあるよ。
後トンボ玉とかガラス加工品でも力(御守代わりなど)有るって人も居るし。
御札なんて紙に墨で字が書いて有るだけだし(笑)
パワストの組み合わせも人それぞれ感覚が違うからねぇ。
本紹介してアレだけどあんまり気にしないで良いよ。
自分が納得出来れば良いんだし。
長文失礼しました。
551 :
544:2007/01/19(金) 18:21:31 ID:???
>>549 天然石って書いて出品されててもガラスの場合があるんですか!?
>>550 なんか本と見比べながら見てたら頭グチャグチャになってしまって…
本は参考程度にしときます。
>551
水晶もガラスも成分は一緒
一旦溶かして成形する「練り水晶」に関してはガラス扱いで捕らえる人もいる
練り水晶でも販売される時は天然石と表示されるよ
549じゃないけど解説してみた
補足あったらよろしく
553 :
544:2007/01/19(金) 19:33:19 ID:???
>>552 ガーン!!マジですか!?
入札してみようかな〜と今思ってて…
実物見て買った方がイイんですかね?
どっかで見たのは、天然水晶は線が2本でガラスだと1本って書いてあったんですけど…
練り水晶だとやっぱり2本に見えるのでしょうか?
なんかスレ違いですか?
だいじょぶですか?
>>553 「アクアクオーツ」 … 「アクアオーラ」と呼ぶケースが多い。
水晶を金でコーティングしたもの。
「ミルキージェード(漢白石)」 … これは翡翠ではなく
石英にハクをつけるための偽名らしい。
練り水晶はガラスと同じで一本に見えるよ。
だからある程度の大きさがあれば
天然水晶と練り水晶の見分けは簡単だけど
練り水晶とガラスの見分けは難しい。
言ってみれば練り水晶も石英ガラスだから。
>>553 知識がないうちは、オクはやめて、
信頼できる石専門店で買え(ネットでも可)
後払いのとこだったら、給料もらってから支払いで大丈夫じゃん
ネットのちゃんとした石屋さんをまめに見ていると、
いろいろと知識もつくよ
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:46:43 ID:AAR1I3NF
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:00:07 ID:zUh01i+E
すまねぇ。上げちまった(>_<)
しかも直リン……
しかも顔文字…
>>544 それどこの出版社ですか?どこで買いました?
ローズ×アメジストとかポピュラーな組み合わせ以外にも
乗ってたら自分も参考に買いたい。
>>561 出版社は上の方に書いてくれてる人いるじゃない・・・
こんにちは
すれ違いでしたらすみません。
18Kや14Kのワイヤー(針金状のもの)が欲しいのですが
私の探し方が下手なのかなかなか見つかりません。。。
どなたか、小売りしている所をご存知でしたら教えて
いただけませんでしょうか?ネット販売でも構わないのですが。。
ちなみに都内在住です。宜しくお願いいたします
564 :
563:2007/01/20(土) 17:12:35 ID:???
↑の者ですが、あと18Kや14Kのチェーンのカット売りしている
ところも知りたいです。浅草橋のキワにあるかな?
565 :
544:2007/01/20(土) 20:23:03 ID:???
信頼できるネットショップですか…
あと5日なので買うのは我慢して色々見て回ってみます。
信頼できるネットショップの見分け方ってなんですかね?
一か八かいろんな所で買ってみて見極めるしかないんですかね?
近所にパワーストーンが売ってる場所が100均しか無いような場所に住んでるんで
ネットショップで良いところがあれば嬉しいのでつ。
組合せbookは比較的手に入りやすくて人気のある45種類の石と
その石と相性の良い4つの石が紹介されているコーナーと
クオーツの色の種類ごとの組み合わせとかが載ってます。
あと最強の組み合わせも載ってました。
>>565 【セール】ネットのビーズショップ情報26個目【福袋】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1167925733/l50 あたりで名前があがってる店は、
まあそれなりにちゃんとしたとこが多いよ
・売れ筋の石だけじゃなくて、いろいろな石がある(石の種類が多い)
・加工石には、どういう加工がされてあるか、きちんと書いてある
・石の欠点(傷、インクルージョン)も客観的に書いてある
・大げさな不思議体験が書いてあったりしない
わかりやすい判断基準は、そんな感じかな
くれぐれも、変な店にだまされないようにね
自分が悪徳商店だったら、544はいい客だと思うだろうなぁw
ほんとのお気に入りは掲示板になんか書かないから、
自分で投資して探すしかないけどね。
569 :
544:2007/01/20(土) 22:52:47 ID:???
>>566 有難うございます。
そのスレは福袋のスレかと思って全く気にしてませんでした。
2に書いてあるお店を5日かけてじっくり見て回ってみますね。
>>569 グリーンフローライトでも買っとけ(^^;)
571 :
563:2007/01/21(日) 00:55:33 ID:???
>>566さん、ありがとうございます!
おかげで探していたものが複数見つかりまして
あほみたいに注文してしまいました。
ス○ートすら見つけられないってwどんな探し方してんだwww
↑スカート?
つ…釣られないぞ!
パワーストーンなんぞに頼らず自分の力を信じるんだ!!
578 :
544:2007/01/21(日) 17:43:34 ID:???
ス○ートってなに?
チクチクいじわるな事言う人がいるねぇ
578じゃないけど
570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:54:08 ID:???
>>569 グリーンフローライトでも買っとけ(^^;)
の意味私もわかんないんだけど?
ググったらわかる事なの?
私も意味判らんと思った。
レス番間違ってんのかと思ったけどそうじゃないの?
どういう意味でグリーンフローライトなわけ?
>>582
そういうのをかまっても喜ばせるだけだよ。
パワーストーン好きが許されるのなんて中学生までだよな?
いい歳して石に力があるなんて妄想抱いてる奴はメンヘラを公言してるようなもんだ。
内心イタい人だと思われるから絶対人に言うなよ。
お知恵拝借
アジアン雑貨屋でトルマリンブレス手に入れたんだけどちょっと小さいみたいなんだ。
リフォームするとして他の石入れるとしたら何が良いかな?
ブレスはミックスカラーのサザレです。
癒し系リラックス系で行きたいと思います。
追加する石は多分丸玉ビーズになると思います。
宜しくお願いします。
>>587 トルマリンのミックスなら、どの色とも合って且つ
邪魔にならない色だね…自分なら無難に万能の水晶か
ローズクォーツ(できればマダガスカル)にすると思う。
ところでアジアン雑貨屋ってもしかして「マラ烏賊」?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:02:04 ID:DVbq7u4b
590 :
587:2007/01/23(火) 08:08:01 ID:???
そうそう魔頼化(o^-')b
何で判ったの?
もしかして俺買うの見てた?(笑)
チンコ烏賊プレイ
もしかして俺の魔羅烏賊から出る液体見てた?(*´Д`)ハァハァ
593 :
587:2007/01/24(水) 23:20:57 ID:???
他に案は無いですか?
>>588さんの言う無難な水晶にしましょうかね。
クオーツよりミルキークオーツにした方が強くなりすぎなくていいかなぁと思います
>>593 あのさ、まず588さんにお礼を言ったらどうよ。
あんたの質問に答えてくれたんでしょ?
それなのに、「他に案は」「……にしましょうかね」では、失礼だと思う。
597 :
587:2007/01/26(金) 23:09:07 ID:???
>>588さん
済みませんでした。
返答有難う御座いました。
複数の意見が聞きたかったのであんな返事になってしまいした。
>>594 ミルキークォーツですか?今手元には無いですね。
結構トルマリンがハッキリした色なので優しい色使いになりそうですね。
手持ちで済ませるなら手持ちのを書いてみれば?
599 :
587:2007/01/27(土) 09:45:06 ID:???
>>598さん
手元に無い奴は買うつもりにしてます。
ただ周りの実店舗では在庫が丸ビーズが多いので追加の石は丸玉になると思います。
手持ちの石はサザレのクリアクォーツと
丸玉クリアクォーツ6mm&10mm&6mmボタン型
スモーキークォーツ10mm&6mm
アマゾナイト8mm
カーネリアン6mm&8mm
ガーネット8mm
アズライト10mm
ラブラド10mm
ヘマタイト4mm&6mm&6mmソロバン型
モスアゲート8mm
虎目赤青茶6mm
琥珀サザレ(10mm)
後何種類か有ったと思います。
長文失礼しました。
ちょっと足りないくらいなら
同じサザレの水晶足して調節すれば
色合いもぶつからないから
いいんじゃないかなぁ
アズライトとラブラドの10mmって
いいの持ってるねぇ
>>600 有難う御座います。クォーツサザレを足すのが無難ですかね〜。
形も揃いますからねぇ
アズライトって貴重なんですか?
確かにバラ売りの他の玉はあんまり程度良くなかったですけど。
(穴が欠けてたりマラカイトが中途半端に入ってたり)
ラブラドは一面シラーが出てるんじゃなくて色々な角度で
チョロチョロ蝶が飛んでるみたいに見えるんです。
自分的にお気に入りです(*^_^*)
長文失礼しました。
一瞬失礼なギャル男系かと思いきや
石に対する情熱はなかなか熱いものが感じられる。
このスレは意外と男性が多いのかな?
多いも何も『俺』って言ってるのは全部同じ人でしょ。
糞味噌
>>606 は?
なら、『このスレは』と限定するに意味が判らない。
イタすぎるスレですね。
バカしかいませんから
違うもん違うもん!バカじゃないもん><
バカじゃないだろうけど、石のパワーとか信じてる時点で頭おかしいんじゃない?
頭がおかしいとは失礼な。頭が風変わりと言ってくれ。
脳みそと足の裏にカビが生えてます。
カビに効くパワーストーンを教えてください。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:51:35 ID:y0ed/uwS
胆石
医者に行け
糞味噌
うんこ味噌汁
足のカビにはモスアゲートかグリーンクォーツだぉ。
何だかひねくれたのがひとりいるね
会社でなんかあったの?
ひどいお。ひとりじゃないお(´・ω・`)
おまえじゃないよ
おまえはかわいいよ
オークションでウオッチリストに入れておいて、
最終日の10分前くらいに入札しようとしていたのに、
(相手はウオッチリストに入っているのを知っていて)再出品?するっていう行為どう思いますか。
パワスト関係の物なんだけど、出品者のその性格を知って欲しくなくなりました。
やっぱり作った人の意地悪い気とか入っていそうで嫌だから。
オークションは怖いと思った。
実物も見ないで買うことになるし、作った相手の事もしらないし。
その人のオークションの出品物を見るとどれもみんななんかどよどよしてよくない気出しまくりって感じ。
全然物がいいように見えないの、そういう事ってあるよね。
きのうそいつの出品物をプロに見せたらボロクソに言われていて笑った。
自分はプロじゃないけど、やっぱり変な気っていうのは普通の人間にも感じるものだね。
>>189 写真もアレだがキッタネェ石だな
194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:38:18 ID:???
>>189 高い石(自分的には)をもったいない使い方するなあ…。すぐ割れそう…。
パワーストーンとして御利益があればそれでいいのか。
202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:57:21 ID:z9+1LAze
プライド高い奴が高値で出してるだけのも多いからね。
売れなくてもプライドは捨てたくない、みたいな。
>>623-624 でも、その人の品物欲しかったんでしょ、結局。
未練がましさ炸裂ですんで、あちこち書きまくるのは
そろそろおやめになった方がいいのでは?
あなたの精神衛生上もよくないですよ。
>>625 未練なんて微塵もありませんよ。
今ではむしろ入札しなくてよかったと思っています。
プロにまでボロクソに言われているような値段だけは一丁前なブレスなんていりません。
ただ、パワスト好きな人間の一人として、そいつの性根が気に入らないだけ。
>>626 パワスト好きの人間としておまいの腐った根性が気に入らない
>>626 未練が微塵も無いのに未練たらしくあちこちに書くのは
歪んだ形の愛ゆえですか?
>>628 いいえ、そいつの出品は悪い気が出まくってるとみんなに教えてやりたかっただけ。
あなたもたまに石見ててそういう悪い気を感じる事ってあるでしょ。
誰かがあんなのを買ったら可愛そうだから。
>>629 私には貴方のオーラが見えます。
貴方は悪い気を多く発散させています、貴方が・可・愛・そ・うでしかたありません。
>>626 でも最初は買おうと思ったんでしょ?
そもそもスーパーセブンってパワストの知識が無い人には、
値段の割に魅力がないと思われてるっぽいから、よほど
綺麗に撮れている画像でなければ、汚いと言われても仕方ないと思う。
あと、安い素材でも素敵なアクセ作れる人はたくさんいるんだから
原価を持ち出すのはやめて欲しい。物作りをする人間を馬鹿にしてるよ。
写真もアレだがキッタネェ石だな
194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:38:18 ID:???
>>189 高い石(自分的には)をもったいない使い方するなあ…。すぐ割れそう…。
パワーストーンとして御利益があればそれでいいのか。
202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:57:21 ID:z9+1LAze
プライド高い奴が高値で出してるだけのも多いからね。
売れなくてもプライドは捨てたくない、みたいな。
汚い
すぐ割れそう
プライドが高い
パワスト信者はパワストをごちゃごちゃ沢山つければ御利益があると思っているらしいが
一般人の見方は
>高い石(自分的には)をもったいない使い方するなあ…。すぐ割れそう…。
パワーストーンとして御利益があればそれでいいのか。
>>631 自分は物作りをしている人をバカにしてはいません。
常識のない出品者をバカにしているのです。
中古を転売して(ファントムクオーツ)再出品(転売)しておきながら高額で売りつけようとする根性
その根性に嫌な気を感じているんです。
>>633みたいな馬鹿を浮かび上がらせてくれるとは、あの出品者さんは偉い!
>>634 言えたww こういう馬鹿をあぶりだしてくれるとは偉いかもw
転売の話をしたいならスレ違いだってことすらわからない馬鹿で、
からかって遊ぶにもつまらないので
徹底無視して放置して追い出すほうがいいよ
どこか別のスレへ行ってもらいましょう
>>635 転売の話をしたいのではなくて、一般人が作ったブレスに作った人の変な気がついているかもしれないから
要注意だという話。
あの出品者の物を写真で見ると何だか嫌な気分になってくるのでみんな注意をして入札しないようにという注意呼びかけです。
どのスレでも迷惑がられてるの分からない馬鹿
変な気がついてようがなんだろうが、気に入れば買うし入札する。
お前に入札するなと言われる筋合いはない。
ここはオクスレではない。結論、まったくスレ違い。出てけ
でも実際ウォッチリストに入っているからといって
必ず入札するわけでもないし再出品はおかしくないよね。
どうして問題にするのかぜんぜんわからない。
だいいち、ここは制作するところでオクの話をする場所でもないし、
作る側の人はもう作ってあるものはそんなに買わないよ。
スレ違い(・A・)イクナイ
>>637 下手なアクセサリーのオク出品者の作品について語っているのでスレ違いではないと思います。
現に、あの人の作品はプロにボロクソに言われていました。
にもかかわらず、自分の実力をわきまえず高額な値段をつけて売りつけようとする人の品に
注意を呼びかけているつもりです。
こういう、他人の入札を邪魔するようなのって
犯罪じゃないの?
yahooに通報するべき?
>>638に禿同
特に下3行。
ここは作る人のスレだしね
「自分の実力をわきまえず高額な値段をつけて売りつけようとする人」
って、このスレの人間の側にケンカ売ってるようにも読めて不愉快。
>>640 本人乙。
から、自分で公のオークションに出しておいて晒されるのが嫌ってどういう事ですかたかはしさん。
あなたの出品物は原価に上乗せが多すぎ。がめつすぎです。
他人を嫌な気持ちにさせるようなオークションってどうなんですか、少しは反省して下さい。
あのさあ、、、自分640なんだけど、まったく無関係なんだが。たかはしって誰?
642みたいなこと書いて、タダで済むと思ってんの?
本当にyahooに通報しようか?
こりゃこれ以上かまっても同じだ、何言っても無駄。というわけで
スルー推奨
この厨はほかの板ではほっとけば消えたから
ここでもスルーしとけばそのうち消えるだろ
おまえら常識と理解力自体のない奴に
何言っても無駄だから構うな
もういいよ
衝撃事実
たかはしの実態
究極!!変態仮面★@A巻★あんど慶周 (終了日時:2005年 3月 2日 0時 7分)
コメント : 今回は本当にありがとうございました。誠実に対応して頂き大変に感謝しております。またの機会がありましたらよろしくお願い申し上げます。 (評価日時 :2005年 3月 3日 12時 17分)
返答する
変態仮面★@A巻★
変態仮面★@A巻★
変態仮面★@A巻★
変態仮面★@A巻★
変態仮面★@A巻★
変態仮面★@A巻★
たかはしとは、あの出品者。 実は変態だった。
久しぶりに来たら荒れてんのね
本題は?
何か製作話ないかのー?
今夜は気に入った石達も揃ったし
新しいブレス作ろうかと思います
>>654 最近作ってないんだよねー
654さん何かない?
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 21:06:59 ID:p823chSd
じゃあ代わりにおっぱいうpして
うぉ〜ここにまで来たかよ。
また〜り進行してたのになぁ。
石が逃げたんだろ
最低なやつんところに行きたくなくて
たのしい製作の話をしましょう。
>>661 やぁ、どのスレでも孤立無縁の嫌われものさん
今日もネチネチ落札できなかった品の出品者さんへの嫌がらせですか
テグスの3号強にするか4号にするか
ブレスなんでなるべく丈夫な方がいいんだけど
ブレス作るシトって大体何号つかってますか?
>>665 自分はテグス1.5号とか2号を二重にしたりする。
後はワイヤー。
ゴムブレスだけど4重(笑)一本切れてもバラけないからね。
668 :
665:2007/02/01(木) 23:01:13 ID:???
ありがと
>>666 ちなみにワイヤーは何色で?石に合わせたりします?
通し穴が小さかったりする石があると一本がやっとだったりして
断念・・・でも気に入った石はなんとか使いたい!
>>667 4重はスゴイ!?ゴムにも挑戦してみます
669 :
667:2007/02/02(金) 00:02:05 ID:???
>>665さん
結び目の入る石は穴のデカイ奴持って来ないと無理だよ(o^-')b
670 :
665:2007/02/02(金) 00:15:52 ID:???
>>669 そっか!結び目隠しちゃえばいいんだね!!
いいこと聞いたよありがとう♪
相変わらず下げ進行なのに上げるね。
674 :
669:2007/02/02(金) 10:13:16 ID:???
>>672だけど俺水曜日はここで顔文字使ってないよ?
誰も今年の新作作ってないの?
>>675 本当上手くて安い。自作で人に物を売るんならこのくらい上手くなくっちゃね。
自分今給料前だけど、給料もらったら絶対欲しい。
本人じゃありません。
以前ここにさらされていたバカが作ったスギライトのブレスと比べて、
同じ癒系の石なのにあのバカは15000円。
それに比べてこの人は作りもしっかりしていて12000円以下なのでここで紹介しました。
ネット買いは多くの物を見てから買わないと損をするって言いたかっただけです。
>>678 スギライトのブレスなんてUPされていたっけ?
ダサいから(゚听)イラネ。
自分はチャロアイトのブレスが欲しいと思った。
癒しで統一されているところがいい。
>>680 上の人の造りの方が手込んでいるんじゃないの。
知らないみたいだけどスギライトって高いよ。
チャロアイト大好き。変なスギライトよりよっぽどいいと思う。
石が大きくてもスギライトより安いし。
>>680 自分でいいと思ったら買えばいいし、嫌なら買わなければいい。
高いか安いかは、各々の判断なんだから、あっちこっちで晒すのは良くない。
>>680で高くて下手だと文句を言っているブレスは、
スギライトも高めの石だけど、もう1連にルビーを使っているから高いんじゃないの?
文句があるなら、ここはアクセサリー制作スレなんだから、自分で作ってみて、
どんなにセンスのいいものができたか、ここで発表してみればどう?
ヤフオクかなんかで難癖つけて中傷書き込み繰り返して
どっかのスレ住人に通報されてた人でしょ。
同じ内容のマルチ書き込みをどっかのスレでも見て
スルー推奨されてたよ。
688 :
683:2007/02/02(金) 13:27:23 ID:???
あんた別スレで同じ事書いてたのであっちのスレ見て感想言ったんだけど
視力はコンタクト入っているので両方1.0以上でぇす。
>でぇす
どえす。
>>680 ルビーの6ミリなんて以前鉱物の館で1500円くらいで安く売っていたよ。
>>675 >>678 >>680 自分で作れないから高いと思いながらも
指咥えてウォッチリストに入れてまで眺めてるんでしょ。
ここは作る人のスレ。
もうこなくていいから巣にお帰り。
>>692 自分も作る人ですが、人の作品を批評するのは悪い事でしょうか?
>>692 批評と悪口を履き違えてはいけないよ。
自分の好みでないなら見向きもしないでしょ。
>>694 だから、チャロアイトのブレスは好きだしいい色の組み合わせだと思うと感想を
言いました。
>>693 だからって
>>678みたいに人の見てないところであのばかが作った……なんて言っていいとでもとでも思ってんの?
批判は批評とは違う。
>>678は侮辱罪で訴えられますね。
>>694 スルー推奨
自演コピペ粘着厨孤独死させるがよろし
最近カーネリアンのオレンジ色が可愛くてたまらない。
さざれでお花作るとその愛らしさにはぁはぁしてしまう自分は
端から見てると怪しい人かもしれない・・・。
>>698 意味がわかりません。
何故化けの皮はがした事になるんですか?
>>699 ゴメソ最後にw
213 :おかいものさん :2007/02/02(金) 15:17:53
専用ブラウザを使ってないレスは、使ってるやつからIDが丸見えになるんだよ
だから自演やらかすと、一発でばれる
それがいやなら名前欄にfusianasanてコマンドを入れないといけない
214 :おかいものさん :2007/02/02(金) 15:23:08
>>213 自分は大阪在住だけど、京都の漫画喫茶でレスしています。
215 :おかいものさん :2007/02/02(金) 15:25:52
漫画喫茶は大勢の人がいるから自演に見えるのかも。
最後もう1つだけww
218 :おかいものさん :2007/02/02(金) 15:32:25
現在の価格: 11,800 円
残り時間: 8 時間 (詳細な残り時間)
最高額入札者: なし
数量: 1
入札件数: 0 (入札履歴)
開始価格: 11,800 円
入札単位: 500 円
出品地域: 京都府
京都で2ちゃんをしている人は大勢いると思うが。
ああ、関係ない他人のオク晒して誉めるなんて、
と思ってたら・・・。
納得。
誤解です。
へー
そういう商売してるんだ
誰の事言ってるの、バカじゃないの。
あー、面白かったwww
さてご飯作ってこよう。
↑おかず何〜?
豚のしょうが焼きでした。
ウマー
あちこちのスレをはしごして回ると、どこにいるのか分からなくなってくるw
今日は金曜日だし楽しもうぜ^^
色にひかれてガスペアイトという石を買ったんだけど、
不透明で明るい黄緑色なので思ったよりも組み合わせる石が難しい。
ターコイズとあわせてみようかと思ってたけど、
見るからに夏色。www
淡水パールあたりと組み合わせるのが無難かなぁ。
>>717 はじめて見てみたけど
確かにターコイズと組み合わせると夏色だね
黄色系の石は?春らしくならないかな?何を作る予定なの?
>>697 カーネリアンの花、気になる
見たいなー
さざれはいつも長さの調節に足し引きするくらいだから
たまにはさざれメインも作ってみようかな
>>718 アドバイスありがとう。
はじめて見る色なんで思わず買ってしまいました。
黄色系ならイエローオパール持ってるから
ちょっとあわせてみようかな。
ブレスレット作る予定ですが
2連ブレス→3連チョーカーに変更したこともあるので
気分次第で出世魚になるかも。
>>720 楽しみだね出世魚w
シーブルーカルセドニー持ってるけどこれこそ夏って感じで
まだ眠らせておこうかと思っていたけど
クンツァイトと合わせて甘甘でいこうかな
あれこれ組み合わせ考えているのも楽しい時間w
ガスペアイト
初めて聞いた名前だ。
カメレオン色
アメグリーンってアメジストなんでしょうか?
アメグリーン?
グリーンアメジストってのはきいた事あるよ。
それは透明な薄緑だったよ。
グリーンアメジストならアメジストの加工石だね。
ある特定産地の石を過熱することで
あの品のいいグリーンになるそうだけど、
温度を一定に保つことが難しいことと
石の歩留まりが悪いことから
あまり多数生産が出来ないとか聞いたけど。
へぇ〜
へえぇ〜
アメジストなら紫色が好きだけど
グリーンもきれいだね
色が変わるとパワーも変わるのかな?
>>730 アメシスト加熱のシトリンで意味が変わるんなら、
グリーン・アメシストの意味を変わるんじゃない?
>>719 レスありがとうございますv
見たいと仰ってくださったのにうP出来なくてごめんなさい、
写真とるのが泣きたくなるほど下手なので自粛しておきます。
0.28mmのワイヤーで
さざれの根元をくりくりっと捻った
花びらを4〜5枚作って
中央に小さめの淡水パールを置いた簡単なものです。
勢いあまってシトリンや
インカローズでも作ってしまったので
3〜4ミリのオレンジ淡水パールで指輪の土台を作って
配置のバランス見ながらお花の周囲に
葉っぱに見立てたぺリドットのさざれをつけようかと。
さざれって形が色々なせいか
丸玉のお花よりも表情が出てくるから面白いですね。
色違いのお花、どんどん増殖しそうです。
今日は平和だねえv
過疎ってるだけじゃん…
迷惑な張り付きが居着くより数倍良いと思われw
736 :
719:2007/02/04(日) 22:53:05 ID:???
>>732 勢いあまってにw
なんだか夢中になって勢いついちゃうと
色違いで沢山作ってしまうことが自分もあります!
インカローズのさざれがたくさんあって
もてあましていたので作ってみようかと思います
真ん中に置くパールはどうやって付けるのでしょう?
これもワイヤーで??
天然石ビーズでブレスを作るのはやったことあるんだけど
ごつごつした原石をヤスリで磨いたことある人っている?
手持ちのローズクォーツを磨いてみようかと考えてるんだけど
やっぱり根性いる作業なんだろうな
学生のとき研磨やったけど、
やすりではなくて、機械で磨いてるんだと思うよ。
手やすりでやったらつるつるには出来ないと思うよ
740 :
737:2007/02/07(水) 00:29:00 ID:???
>>738,739
工業用ダイヤモンドやすりとかでもダメ?
つるつるにしなくていいから少し丸みをつけたいなー
まあ物理的に考えたら、削って丸みを付けるのは可能であろう。
けど不透明なかんじになるよねきっと。
透明感+つや出し、となると手じゃ無理だよねぇ。
でも荒削りのワイルドなローズクオーツになりそう。どんなんだろ
743 :
737:2007/02/07(水) 08:18:22 ID:???
じゃ時間掛けて試してみるわ
ありがとう
削るならルーターにダイヤモンド砥石でしょ。
>>744 手ヤスリでチャレンジ、と話が丸くおさまったのに今更
747 :
732 :2007/02/08(木) 00:37:31 ID:???
>>736 更なるレスに感謝しつつ遅レス申し訳ない
勢いあまって、に笑っていただけたようでw
思わぬところにご賛同いただけて
わたしだけじゃなかったのね、と口元が緩んでます。
インカローズのさざれでお花、
これから春に向けて、って感じでいいですね。
はい、真ん中のパールもワイヤーでつけてます。
指輪の台になる部分をすくって数度根元を捻って
お花の下に隠したら不要な長さは切ってます。
748 :
736:2007/02/09(金) 23:10:26 ID:???
>>732 こちらこそレスありがとう
パール合わせてみたらちょっとでかい・・・
バランス悪いので小さ目を探すことにしました
さざれの大きさでもきっと印象変わるでしょうね。
などと言いながらふと立ち寄った店で
ラベンダーアメジストの丸玉なんぞ買ってしまい
石は増える一方作品はそうでもない状態(苦
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:21:47 ID:halm/0NX
クリスタルワールドという店でビーズを買っているのですがクリスタルワールドは偽ものの石を天然と偽って売っていたりするのですかね?
750 :
732:2007/02/11(日) 16:02:03 ID:???
>>782 いえいえ、こちらこそレス有難う
手持ちのパール大きかったんですか・・・。
確かに中央の花芯が大きいと
あまりバランスよく見えないですものね。
いざ小粒パール探すとなるとエッグやボタンが多いから
理想的なラウンドやポテトって案外見つけにくいかも・・・。
マザーオブパールやニュージェイドの丸玉4ミリでも
代用できると思いますよ。
新しい石をお迎えされたんですね、おめでとうv
素材が増えれば組み合わせる楽しみも増えるから
あまり気にせずお気に入りの石を愛でて行きましょうw
>>749 そのお店のことは知りませんが、
割と「天然石」と銘打って
人工石や練り物を売っているお店は多いです。
色んな石をたくさん見て、
フェイクとの違いを確認して
みる目を養うことも必要だと思います。
ネットショップでないのなら自分の目で確かめられるわけですし、
今まで購入した石に不安があるのなら
お店の人に訊ねてみてはいかがですか?
きちんとしたお店なら答えてくれる筈です。
中には店員さんが全く石の事がわからなくて
とんちんかんな説明をする店もありますが・・・。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:43:52 ID:halm/0NX
>>750 ありがとうございます
一応店の方に問い合わせたら天然じゃないものには表記をしているみたいです。
あとは染色や加熱処理などはしてたりするみたいですがほとんどが天然みたいです。
あとは自分の目を鍛える事ですね!
>偽もの
何を規準に本物と言うかだな。
染色していてもその石が欲しくて手に入れたなら
それもひとつの出会いなのかも
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:43:22 ID:otYMW6kw
>>752さん
まったく石とは別物でビーズだったりの事を私は偽かと思ったりしてます
>>753さん
愛着があればビーズでも何でもいいのですがやはり本当のところを知っておきたいし扱い方も天然石でなければ違ってくるかと思うので
>>754 自作アクセの分野では、穴が開いててアクセのパーツとして使える物は
素材が何であれ全て"ビーズ"だよ。
あと、メタルビーズやウッドビーズならともかく、
石とガラスの扱いはたいして違わなくない?
ガラスは浄化しないな。
758 :
753:2007/02/13(火) 22:57:09 ID:???
>>754 何気なく言ったけど
そうだね 石にも硬度とかいろいろあるしね
いい石との出会いを祈るよ
お知恵を貸してください。
ムーンストーン(白)(丸に近い楕円カボションカット、金具少し古美?のシルバー、
全体で3cmくらいの大きさ)のペンダントトップを母にプレゼントしました。
ですがどうも合う鎖を持ってないようで、自分が自作しようと思っています。
手芸をほとんどやった事のない初心者です。
あまり派手でなく、普段使いができて、中高年らしい落ち着きがあって…と
考えて、チェーンの途中に小さな丸玉を左右一個ずつ、
ぽちっと挟んだらどうだろう?と考えています。
ムーンストーンと相性が良くて見た目も合う石って、ラブラドライト以外に
何かありますか?やはり優しく癒す感じのものが良いかと思うのですが…。
>760
自分で母親にプレゼントする事を考えたら、白っぽい翡翠かミルキージェイドかな?
途中に小粒淡水を眼鏡留めで2〜3粒挟んでもいいかも。
古美って銀古美?それとも金古美?
それによっても色あわせが変わると思うので、鎖と石を並べてみたらいかがなものでしょう
>>760の自己レスと読解力のなさは如何なものでしょう?
>>759 優しく癒す感じのもので小さい粒状といえば、パールしか浮かばなかった。
淡水パールならどこででも入手できるし、どーでしょ?
>759です。
>>760さん
>>762さん、お答えありがとうございます。
本当の銀古美まではいかない程度の、銀のペンダントトップです。
馴れないものでつい色をいっぱい入れたくなっていたのですが、
白系や淡水パールでふんわりまとめるのも良い、と気づかされました。
原石屋さんで買ったもので、石がまるごとゴロッとしている印象なので、
優しく調和させるイメージを優先させてみます。
眼鏡どめをマスターするまで、母には鎖だけあげておきます。
ムーンストーンにはアメシストが好き
みなさんが最初に作ったアクセサリーってなんですか?
ブレスレット。
なんとなくお守りにしようと思って。
リングかブレスだったな。
目で見て愛でたくて。
8割が数珠ブレスだろwゴムのやつ
ストラップのヒモみたいな部品は、皆さんどこで買っているんですか?
できればシンプルな奴じゃなくて、ビーズが編み込んであるようなのを
100個単位とかで欲しいんだけど。
扱っているお店を、ヒントだけでもいいんで教えてください。
>>757 つ オブ君
つ モルダ捜査官
(´・ω・`)…
>>771 天然ガラスじゃなく人工ガラスの模造石の話だよ
そういう流れだったし
ま、パワストショップで
ブルーオブシディアンとか
グリーンオブシディアンとか
オパールオブシディアンとかいって
置いてあるタンブルストーンはガラスだけど。
良心的な店は人工石と明記してあるけど、
何の記載も無く天然石と同列に扱ってる店も多いからなぁ。
ビーズになってるのも見かけるけど、
チェコビーズの丸玉とどこが違うんだろう?
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 16:25:28 ID:8MAljW7j
ブレスが欲しかったけどなかなかこれだって
いうのがなかったので作ってみました
石のビーズを吟味したり作るのも楽しくてwktk
自分で作った分愛着もあるしいいね
ぬこのところにうpしてるのでよかったら見てやって下さい
さっそく見たよー
やっぱ自作は愛着湧くよね!
シリコンゴムや伸びるテグス等でブレスを作って結び目を作る場合ひっぱって結びますが、
ひっぱって結ぶと伸びたままで結んでしまうのですが、
どうすれば伸びてない状態で上手く結べるんでしょうか?
説明わかるでしょうか、なんか上手い事書けませんがすみません。
オペロンゴム使ったほうがいいんジャマイカ。
>>774 天然石が取り扱われているルートで売られている模造石は、
ビーズ自体の作り方が天然石と同じ。
つまり、ガラスの大きい固まりを作ってから、削り出して加工している。
チェコビーズなどは、プレスやランプワークのような技術を用いて、
最初からその形に作る。固まりから切り出しているわけではない。
781 :
774:2007/02/25(日) 18:17:43 ID:???
>>780 プレスビーズとの違い教えてくれてありがd
しかし、そうなると
よほど希少価値の高い石を除くと
ガラスも天然石もたいして違いの無い値段で扱われてるから
ほぼ加工賃なのかな・・・。
つか、加工前の原石は塊ガラスとほぼ変わらないって事か・・・。
なんだか切ないな・・・。
>>781 > ほぼ加工賃
そう考えておk。
石以外でも、例えば淡水パールの値段は、穴あけ賃に左右されがち。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:18:26 ID:/gM1jBM4
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:34:50 ID:qQdtzhtp
>>784 2ちゃん上では「かわいそう」と言いながら、何故わたしを放置できないのか。
それは一緒にこの騒ぎを楽しみたいから。
「かわいそう」「気の毒」「美人」なんていうのは本心ではなくて、この騒ぎをもっと広めよう
としている。
本当に「かわいそう」と言うならわたしを放置できるはず。
そして時々この板はIDが出るから出来ないけど、わたしを装ってTの悪口を書き連ねる。
それがオカルト板、占い板のパワーストーン住民です。
わざわざ誘導のURLを貼り付けわたしになりすまし一緒になってTを嘲笑っているのです。
それがパワスト好きの人たちの正体です。
時々出るって出し方もわからんのかいな
天然石の色むらについて教えてほしいのですが、
ここで質問してもいいですか?
どおしたの? どおしたの? どおしたの? どおしたの?
どおしたの? どおしたの? どおしたの? どおしたの?
どおしたの? どおしたの? どおしたの? どおしたの?
どおしたの? どおしたの? どおしたの? どおしたの?
どおしたの? どおしたの? どおしたの? どおしたの?
どおしたの? どおしたの? どおしたの? どおしたの?
どおしたの? どおしたの? どおしたの? どおしたの?
どおしたの? どおしたの? どおしたの? どおしたの?
どおしたの? どおしたの? どおしたの? どおしたの?
たしかに789がどおしたの?だヌ
ここオカルトぢゃなく、クラフトだよな。
こえーよ
占い師の先生が使っている水晶玉があるよね?。
200万円するとかって本当なのですか?
大きさにもよるが本水晶ならそれぐらいするんじゃないかな
>>794 クラックも内包物も無い、透明で直径が10センチ以上ありそうな
水晶玉が本当に天然ものならば、それより高くても驚かない。
練り水晶ならぼったくりって思うけど。
それで、その水晶玉でどんなアクセサリーを作るんだ?
脳梗塞でちょっと身体が不自由になった知り合いに
リハビリにも邪魔にならないゴムブレスをプレゼントしようと思うのですが
オススメの石・組み合わせを教えて下さい。
本屋でパワスト本を立ち読みしてきたんだけど
人間関係や恋愛がメインで、健康についてはあまり書かれていませんでしたorz
男性=本水晶、ホークアイ、アベンチュリン
女性=本水晶、ローズクォーツ、ピンクオパール
石のパワーや組み合わせは他のヤツに任せるとして、
その中から、知り合いの好みの色の石を使う。
ローズクォーツは恋愛系と思ってたけど健康もokなんですね。
検討してみます。
ありがとう。
天然石アクセサリーデザイナーの加山さんて有名?どんな人?
満月まち
電波
満月は今晩?
雨降っててもいいのかな?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:21:56 ID:j+HjVm/F
パワーストーンスレの住民の考え
573 :氏名黙秘 :2007/03/30(金) 11:06:19 ID:???
>>1ことバカカスは南京大虐殺が本当にあったと思い込んでいるオカ板のアラシ。
『悪いのは全部わたしだとでも?集団の力は恐ろしいですね。南京大虐殺もなかったなんて言い出すしまつだし。』
こう言ってオカ板の住民には『南京大虐殺なんて本当にあったと思ってるのか』とオカ板の住民に総スカンを食い逃げ出した。
日本が好きなら南京大虐殺はなかったと思うのが普通だし従軍慰安婦だっていなかったと思うのが普通。
よってバカカスは北から来た痛い人と言うのがオカ板ハンクラ占術板で出した結論。
以上
>>1ことバカカスを孤独死させるため放置でお願いします。
593 :氏名黙秘 :2007/03/30(金) 19:00:39 ID:???
最後に、バカカスは北の人で高卒もしくは中卒で左翼というのが占術板での定説です。
左翼のバカカスは自称被害者の話をうのみにする三国人。
以上。以下バカカス事
>>1を放置推奨。
598 :氏名黙秘 :2007/03/30(金) 19:18:29 ID:???
私たちオカ板の住民はTさんを応援しています。
プロ市民的な考えを持つバカカスはスレ建てする毎にそのスレから嫌われまくりました。
低学歴のバカカス事腐れ万故はろくに勉強もせず三国人的な思想を持った恐ろしい人間です。
オカ板から追い出されたのは三国的な思想だけではなくその自己中な性格からです。
これだけはわかって。
718 :氏名黙秘 :2007/03/31(土) 20:41:07 ID:???
バカカスもTさんも同じ思想の持ち主なんだよね。
従軍慰安婦なんて賠償金が欲しいから被害者だって言っているようなもの、
国の言う事よりチョンの言い分を信じる人の事なんて信じられないよ。
688 :氏名黙秘 :2007/03/31(土) 18:45:39 ID:???
Tさんも左翼なんだね。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:22:27 ID:j+HjVm/F
636 :Hiromi Takahashi:2007/03/31(土) 10:05:31 ID:Ea7+amei
挑発的な言葉につられ必要以上の事を言ってしまうお気持ちもよく理解できます。
それとSさんは看護師という素晴らしい職業を持っておられるのですから、他人の学歴・国籍・障害等の有無による差別は
虚しい事だとよくおわかりになっていると思います。
Sさんに対する学歴・国籍等による差別的書き込みは私も読んでいて悲しくなりました。
障害等の発言についてですが、私の知り合いである奥様のお子さんが、軽い障害をもっています。
知能も優れ中々回りの人には判りにくい障害です。気に障る事を言われた時うまく言い返せずパニックになってしまう事が度々ありました。
近所の奥さんに「貴方の育て方が悪かったせいで○ちゃんがあんなになったのでしょ」と言われとても悲しんでおられました。
障害については、障害に対する理解がなければ偏見等につながる恐れがあります。
ただし全ての人に全ての障害について理解していただくのは難しくもあります。
けれど差別的な書き込みをされたSさんなら差別された事に対する悲しみもわかっているものと思います。
いつ自分あるいは親族が障害者になるかもしれません。ですから傷害者に対する差別的発言はとても悲しいです。
人の嫌がることをしなくなるパワーストーンは無いのかなぁ?
相手にする事がTさんにも迷惑かけてるんじゃないのかなあ。
大人になるパワーストーンは無いのかなぁ?
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:54:17 ID:B3claD+Z
アゼツライト・エレスチャル・ヒマラヤ水晶の組み合わって強すぎますかね?
まだ、素人に近いのでどなたか教えてください。
今の自分を変えたいと思って、ビーズを購入したんですが・・。
モルダバイトも手持ちであるんですが、組み込むのはやばいですかね?
ここで聞くよりオカ板のパワストスレで聞いた方が早いよ。
ユーディアライト、水晶、スギライトでブレスを作ったら
なんとも単調な色あいに。
自分のセンスの無さに泣けました。
小さな事に焦ったり戸惑ったりせず精神的にどっしりとした
人間になれるようサポートして!という思いを込めたいのですが、
これに差し色的に石を加えるなら皆さんは何がいいと思いますか?
>>814 レピドライト、レッドクォーツのどちらかを入れるといいよ。
水晶を入れたら、安っぽくなるやん。
>>814 グリーンのトルマリンとか、シルバーパーツを入れてはどうだろう。
デカ過ぎない控えめなタイガーアイとかもいいかも・・・
(パワスト的意味はあんま考えてないです。色合いや雰囲気で考えてみた)
>>814 ペリドットやグリーンガーネット等の緑色の石はどう?
小さい粒でさ。
太陽の石とか言われるくらいだから、"成長"にもつながると思うぞ >ペリドット
818 :
814:2007/04/10(火) 21:20:30 ID:???
814です。
たくさんのアドバイスをありがとうございます!
>>815 あぁ、まさにそんな感じです・・・>安っぽくなるやん
すきま家具的なポジションには水晶、と思いこんでました。
そこらへんからしてセンスないですね。
レピドライト、好きな石なので入れてみます。
>>816 >>817 緑系の石、よさそうですね!
全体に赤紫っぽいので、アクセントに入れたら引き締まりそうです。
シルバーパーツやペリドット(これも好きな石です)を加えて
彩りのある素敵ブレスに改造してみます。
819 :
名無し:2007/04/11(水) 02:58:58 ID:m+zaBrMF
>>818 水晶はそれぞれの石を中和してくれる、オールマイティな石。
見た目ばかり気にすると石たちの力も発揮出来ない。
すきま家具的に扱われては水晶も気の毒だ。
水晶以外の石で作ったブレスを着ける時
水晶を使ったアクセを一緒につけたりする、お互いがいい影響を与えてくれそうな気を感じるから。
ボタンカットの水晶はスペーサーにもなるし使いがいいね。
アクアオーラが最近欲しい
コーティングだけれどパワスト的にはどうなんでしょう?
効果をお聞きしたいです
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:42:29 ID:tsaChA8t
どなたか教えていただけませんでしょうか?
チャロアイトの石なんですが、以前買ったときは、ガラス光沢があったんですが
今手元にあるのは、ガラス光沢もなく・・プラスチックっぽいんです。
モース硬度が5なのに、ペンチで叩いてもびくともしません。(^ ^;Δ フキフキ
コンクリートの上で、可哀想と思いつつ3回叩いたらまっぷたつに割れました。
で、片方を火にかけたら・・・溶けなかったので、プラスチックではなかったようですが
真っ白になりました。石って加熱すると色が抜けることもあるんでしょうか?
鑑定に出すところがわからなくて・・・石にひどいことしちゃったんですが
チャロアイトだったんでしょうか?なんかなぁ・・・気になるんです。
祟られちゃうんだろうか?
私って、石を持つ資格無い冷酷人間なんだろうか?
そこまでして確かめようとしたのは何故…
可哀想に…
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:43:04 ID:tsaChA8t
せっかちで、白黒はっきりさせたいのに
売主は、心配なら鑑定に出してチャロアイトでないと証明したら
返金するって言うから・・余計不安になって。
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
うちにもあります、そういう推定チャロアイト。
チャロアイトはいくつも持ってるけど、それだけがプラスチックっぽい。
十分重いし硬いんだけど、なんて言うか、
奥行きを感じないツヤツヤマーブルでボウリングの球みたいなの。
「本当に本物?」と疑惑を抱きつつ日々愛用しています。
お持ちの石はビーズですか?
タンブルとかルースなら鉱物店に持って行けば見てくれることも。
祟られるってことはないと思いますよ。
石が祟るのかw
毎日、大理石踏んでるうちの会社の人間はそのうち全員死ぬな。
遺書書いとこww
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:07:55 ID:tsaChA8t
>826様 >827様
なんか、石が大好きと言いながら・・・推定チャロアイトに
売主の返答に怒りが・・・恐い行動になりました。
プラスチックっぽいくせに、艶すらないので悲しい。
ビーズなのでブレスにしたら・・・マジ・・・不自然。
やっぱ、通販はダメなのかなぁ?
石ふしぎ大発見展で、目を肥やして買ってくるのが良いのかなぁ。
間違いないく通販に向かない性格だと思う。
石が大好きな人間とは到底思えないな。
心配なら鑑定に出すって言われたんでしょ?
どうしてそうしてもらわなかったの?
お金がかかるのが嫌だったのかな。
真っ二つにされて焼かれた石がほんとかわいそう。
>>830 かわいそう?
化学物質を染み込ませたり、バレルで回したり、じわじわ削って
ビーズに加工するのはどうなんだ?
拷問された石でアクセ作るのもかなり悪趣味じゃないか?
お前みたいな奴は原石撫でまわしてろよ。
話豚切りすいません。
チャクラブレスってわりと見かけるんですが、
これってパワスト的には重ね着けしてもokですか?(ブレスは第1から7までシリーズで7本ある)
例えば今日は第2と第1を重ね着けしたいな…とか。
>>831 830じゃないが、身に着ける為に加工するのと
割ったり焼いたりして壊したあげく「プラスチックではなかったよう」
程度のことしか得られない(のが分かっているのに破壊した?)んじゃ全然意味が違うだろ
834 :
ヨボヨボ爺:2007/04/13(金) 04:54:38 ID:9D20fl9O
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 06:58:17 ID:Dg2Kf/iz
>830様
鑑定に出せって言われたんです。鑑定で違うとわかったら返金と言われたんです。
ちなみに、燃やしてもボロボロにはなりませんでした。貝みたいな感じです。
通販は止めます。綺麗な石が欲しいんじゃなくて、人間の手が入って無い
クラック内包物があっても原石に近いものが欲しいから。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 07:06:29 ID:Dg2Kf/iz
>834様
私は、全くその方とは別人です。
あなたのように良心的な売主さんではありませんでしたよ。
心配なさらないで下さいね。
とても心痛められたようで、申し訳ありません。
そして、チャロアイトを燃やした私は、最低ですが
私の持ってるのは、ボロボロにもならず・・・びくともしない代物です。
一瞬にして真っ白け・・・なんじゃこれ?です。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 07:35:38 ID:Dg2Kf/iz
>834様
動画見れませんでした。残念です。
プラスティック等の合成樹脂だったら、燃やしたら特有の嫌な匂いがすると思うんだけど
匂いはどうだったんだろ?
>>833 石がプラじゃなかったのは結果論でしかないし、ビーズの歩留まり率を考えると
加工工場は例外なく非難するべきだと思うがな。
840 :
最低おばか:2007/04/13(金) 09:16:34 ID:Dg2Kf/iz
>838様
父がプラスチックなら匂いがして溶けるはずといって、燃やしてくれました。
匂い無しです。こげもなし。びくともしないカッチンコチンの白い物になりました。
鑑定に出せるところがわからなくて・・・我ながらひどいことしたと反省。
でも、売主さんに、実物見てくださいって頼んだのに拒否されたし
返金云々より今まで買った石気に入ってたから、友人にもお奨めしてたのが・・・
|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
でも、モース5なのにヒビも入らないし、まがい物と思い込んだから
強行してしまいました。アホだな。
ID:Dg2Kf/izは自作とか天然石とか向いてないと思うから、
これからは、ちゃんとした店で保証書付きの完成品だけ買えばいいと思うよ。
>>843 >モース5なのにヒビも入らないし
モース硬度の他に、靭性の違いもあるしね
チャロアイトの靭性はどれくらいなのかはよくわからんが
自分も
>>841に賛成だ。
843 :
最低おばか:2007/04/13(金) 10:36:44 ID:Dg2Kf/iz
>841様>842様
貴重なご意見ありがとうございました。
石より自分に問題ありと再確認。
可愛そうなビーズを土に返しました。
結局のところ、その白くなった石はチャロアイトだった、って事でOKなの?
チャロアイトって熱すると色が抜けるって事?
それとも、ただの白い石に着色処理がしてあって、それが熱されて色抜けしたって事?
845 :
ヨボヨボ爺:2007/04/13(金) 12:00:02 ID:9D20fl9O
チャロアイトは熱したら色が抜けて 薄いは繊維質?の状態でボロボロと崩れる。
粘りのある石なのでモース5と言えど 厚み形状 器具や工具を使って割った場合
何度叩いても割れない事が多い(色の悪い10mmビ−ズを割った事もあるので)
燃やした際匂いは発生せず 水晶系の石のようにヒビが入って弾ける事もない
着色の有無については物によると思いますが ほとんどは大丈夫でしょう
鮮やかな紫 薄紫入った細かな黒の線 これは着色でそう簡単に出せるのかな?と思いました
兎に角 それなりの価格であれば問題ないと思われます
チャロアイトは現在のアフガンラピスの様に
良質の物が採れにくい様な そのような状態ではなく
業者が薄い色 濃い色と分けているのも多いので 安心して買える店が多いです
(ロシア産が有名ですね)
こんな所でしょうか? 知識と経験不足ですみません・・・
何だかねえ
書いてる内容も良く分からない箇所があるんだけど、何粒か持ってるって事?
ビーズでブレスにしたって言ってるからそうなのかな
色石なんだから燃やして白くなるのも当たり前だと思うし
壊したら取り返しつかないのに良くやったよね
それでもまだ難癖つけてるし、何か、変
身をもってプラじゃないって証明したんだから、残りの粒はもう信じてあげなよ
大体疑いのきっかけが「ガラス光沢が云々」て時点で
天然石ビーズが解っていない感じ。
ンなもん、研磨状態の良悪の問題で、他の石でもいくらでもある。
ガラス光沢のある、精巧なイミテーションにあっさり騙されるタイプ?
「プラスティックだったら返金する」って業者の言葉も
自信がある、或いは万一を考えての誠意ある対応だと思うが…
「実物見て下さい」って、売主が見て「本物です」って言ったら
信じられるの?「返答に怒りが…」ってアンタがおかしい。
結局自分が納得するためには、鑑定に出すしか無かったと思う。
その手間と経費ケチって、ここでグチグチ言われてもな…
そもそも…
ガラスかプラか石かっていう疑問だけなら(染色とか合成は判断つかないが)
持ったときの温度だけでわかるだろうに。石好きなら…
プラ*温度感じない ガラス*一瞬で体温に溶け込む 石*持ってもしばらく「冷たい」
ガラスと石は何度か試してみると良いよ。
結局>823としては思っていたのと質感が違う=プラ?って疑いが総て?
店主には「すみません、じゃ現物をよく見るため一度着払いで返して下さい。
当社の方で鑑定して、あなたの納得がいくよう鑑定書を付けて送ります」とか
或いは「そんな疑われるような品質の物を届けてしまって申し訳ありません。
お詫びにAAクラスの石と交換を致します」とでも対応して貰えてれば満足だった?
チュプの叩き方はひと味違いますね。
851 :
最低おばか:2007/04/14(土) 02:58:17 ID:???
お騒がせして、また、不愉快な気分をさせてすみません。
同じ工場で出荷された物を以前同じ通販で買ってたので
追加注文したのが・・・乾ききった木のような感じで・・(ガラス光沢といっても
照り照り希望でなく、マーシーさんの本の言葉を引用しただけで)
プラスチックのような冷たい感じがしたので、不安になったお馬鹿です。
お金返金もいらないし、鑑定書も要らないし、ただ・・・これ何?って思ったら
つっぱしってたわけで、罪悪感で臥せっていました。
ごめんなさい。板を汚して。 _| ̄|○ |||
もうわかったからこれ以上はスルーした方がいいと思うよ。
言い訳を書けば書く程ドツボに嵌っていくのわかるよね?
今回の件は、石の事も自分の性格の事も色々認識できて
勉強になったや、位で終わらせればいいんじゃない?
うん、自分もチャロのタンブル売ってるのを見た時、個体差がすごくあって
(綺麗な紫のツルッとしたのから、枯れ木っていうのかボソボソした小汚い
石ころみたいなのまで)ビックリした事あるから、気持ちは解らんでもないが
もう出てこない方がいい、には同意。
んだんだ
いい勉強になったじゃないか
で、善良なヨボヨボ爺タソを晒した香具師は誰?
スルーしてるんだから触れるな
>>849 自分に何の利害も無いのに、よくそこまで悪意満々に書けるなw
>>855 ヨボヨボ爺チャンの記事読んだ。教科書には書いてない事ばかりだった。
晒した香具師は、心が強くなれってゆう爺チャンの優しさが理解できなかったんだべ?
効果とか一切謳ってない、ただの石屋でさえ電波に因縁つけられるのに
パワストで稼いでるんなら、そのくらい仕方ないだろ。
「いや、大事なのは心ですよ」とか言っても電波には通じないよ。
爺さん、自業自得だね。
>>859 自業自得の言葉の使い方が間違ってまっせ。
国語勉強しなおしてきたら。
そうだねえ、んじゃ身から出た錆にするわ。
>>863 おまいが曝した本人か・・・まあ、人品が卑しいね。
>>864 晒したバカを擁護したつもりはない。
根拠の無い特定はやめれ。
ここはハンクラ板
制作の話をしないなら出てけ
皆さん、石はどこで買って制作してるんですか?
お店で買って制作しています><
>>864 人を晒すクズは放置でいいんじゃね?製作しない奴が騒いだだけ。
それよか
>>860の火山ラピスより、ラブラドライトのルースがすげえ気になる。
めちゃくちゃキレイじゃねえけど、新しく作る指輪に使いたい。
( ´_ゝ`)フーン
とってつけたような制作話乙
>>869 ルチルのルースあるけど・・・どうやって指輪にしたらいいのか???
穴開いてないんだよね。
ルチルの指輪って下品??
ルチルのルースって、何にしたらいいのやら?
ポーチに入れて持ち歩くのもピンとこない。
>>871 シルバーリングはここを見てくれ。ゆっとくが俺は業者じゃないぞ。
http://www.beans-silver.com/index.html シルバーは、磁石を使って試して見てくれ、
タイシルバーとかの多くは、刻印がSv925でも実際は700〜830。
磁石でくっつくのが多いんだorz
んで、爪で留めてねえのは、接着剤で付けてるだけだし、
少し熱めのお湯につけて剥がしてくれ。
後はあれだ、好きな石を接着すればいいだけなんだ。
ボンドかあ…
>>871 ワイヤーで枠取り、あるいはラッピングして腕を付ける
>>876 サンクスコ、ルースを乗せる台座の部分だが、接着剤を使いたくない場合は、
銀粘土でしっかりとフチを作ればOK?
石載せて伸ばしたフチを、軽く叩けば密着するおね?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:08:39 ID:5nziKqo2
パワーストーンドールを作りたいんですが、作り方の解る本かサイトを知ってる方教えて下さい。 お願いします。
>871=874=877?
だとしたら、何かイラッとしたのは自分だけか?
>>879 そうなんじゃない?w
言いたいことがあるなら、はっきり言わなきゃ伝わらないよw
>>877 たぶん、それでいいんじゃないかと
1回だけ、銀線でくるんで固定する方法で作ったことがあるけど、あれは叩かなかったよ
千枚通しみたいな物でゆっくり押さえつけて密着させた
銀粘土使いじゃないので よーわからん・・・スマン
>>879 その気持ちはわからんでもないw
ボンドとか文句いうなら自分で調べろって事ですね。
こうですか!わかりません!
どちらで聞いたらいいのかわからなかったのですが、こちらで質問させてください。
水晶に金やチタンを蒸着させたオーロラ水晶と呼ばれてる石がありますが
あれのサザレビーズでネックレスを作りたいのですが
いくらぐぐっても丸いビーズしか出てきません。
東京でオーロラ水晶のサザレを売っている店、またはネットショップはありますでしょうか。
スレ違いだったらすみません。
さざれは浅草橋のどっかで見たような気もするが…
ネットだと今ざっと見る限りでは、丸玉か多面体カットかボタンカットくらいは
どこにでもあるけど、さざれは中々見当たらないね。
(検索2〜3ページ分しか見てないけど)だが「丸いビーズしか」ってこたぁない。
丸ビーズ買って砕いてさざれを自作するってのはどう?w
>>883 さざれは蒸着させる金属やら加工賃と売価の折り合いがつかないとか
昔どっかで読んだことがある。
研磨ならともかく設備もいるしあまり儲けにならないと作りたがらないのかも。
さざれは浅草橋で大体の石は100円前後で売られてるしな
手間ひまかけて安い値段じゃ割りあわないだろうし高ければ売れないもんな
888 :
883:2007/04/19(木) 20:24:22 ID:???
みなさんレスどうもありがとうございました。
加工費や手間の割りに儲けがないという事情であれば売ってないのもうなずけますね。
サザレはあきらめます。ありがとうございました。
因みに
「オーロラ水晶 ビーズ」で検索した結果 / 約23,800件
「アクアオーラ ビーズ」 で検索した結果 / 約28,400件
どちらの名称でも同じ程度の認知度なんだね…
山梨の業者で、自社工場があるサイトを探してみ?
アクアオーラを扱うとこなら、頼めばやってくれるかもよ?
加工は、頼めばやってくれる所が多い。
去年の話だけど、ヤフオクでヒマラヤ水晶のポイントを買ったんだが、
それを全部、ボタンカットにしてもらった時、加工賃は全部で2万だった。
磨きの技術も最高だし問題はなかったよ、
ポイント¥15000、加工賃、¥20000、送料は4000ぐらいかかった。
6mmボタンで205個も取れたから以外と安いと思った。
流れを切ってしまうかもしれませんが失礼します
オニキスとシルバーのパーツを使ったブレスレットを作りたいんですが、合わせる石で迷ってます。
色合いとしてはタイガーアイが好みなんですが、調べてみると金運アップ的な意味合いなんですよね。
厄除けのお守り的なものを作りたかったので、やはり水晶かなあと思い組み合わせてみると
もろに数珠!お守り!って感じであまり気に入らずつくりなおすことにしました。
もうどうにも困ってしまいまして、
オニキスに合うおすすめの石があれば皆さん教えていただけないでしょうか?
>>891 タイガーアイ好きなら、ホークスアイ(紺色のタイガーアイ)はどうだろう?
あとヘマタイトとかも格好よさそう。
>>891 石じゃないけど淡水パール。シルバーやゴールド・ブラウンの染めのなんか。
ちょっと年寄りっぽいかな?
今思いついたのは、ピンクオパールとかアマゾナイトとかの、黒に負けない色。
↑は「厄除け」的なものを考えない組み合わせなんだけど、そういう効能を
考えたら、ブラックオンリーにしちゃってオブシディアンなんて最強だと思う。
旅の道先案内(=人生のガイド)をしてくれるというターコイズもいいかも。
>>893 センスいいな。
ターコイズならシルバーもバッチグーじゃん。
アドバイスありがとうございます。
なるほど、淡水パールという手もありますね。石にこだわりすぎていたので目から鱗が。
効能を考えず色合わせだけで考えると
自分はアメジストやタイガーアイなどが好みの感じでしたが
ピンクオパール、アマゾナイトも可愛いですね。
マラカイトなんかも良さそうです。
ホークスアイ、初めて見ましたが素敵です…
今回は効能に重点を置いて作りたいので、オブシディアン、淡水パールとの組み合わせなんかが良さそうです。
あとヘマタイトもなんとなく癒されそうで捨てがたいです。迷うわ〜。
ターコイズ、なかなか強烈な色合わせですよね。私には考えつかない発想でしたので大変参考になりました。
これからちょっと石選んできます。ありがとうございました〜
出来上がったらうpしてね。
>>898 あなたのお財布次第だけど、そこはすごく高いと思う。
(パワストショップのブレスは総じてかなり高い)
ネットのビーズショップ少し調べてみたら?
ある程度、相場がわかるよ。
一連売りとか半連売りとかもあるし、ブレスならすぐ作れるよ。
品質は個別のことだから、その店もビーズショップについても何とも言えない。
オレンジカルサイトの8oビーズ売ってる所知りませんか?
ググって見ましたがなかなか見つからない…
少々高くても品質の良い物を探しています、
よろしくお願いいたします。
>>910 そこの店は会員登録(500円)すると割引がある。
さらに一度購入するとメールでクーポン券が来る。
さらに20000円以上買うと割引がある。
全部使うと最大で13%引きになる。
>>899 優子さんは、ヨボヨボ爺よりも優しいよ。
905 :
902:2007/04/21(土) 22:41:59 ID:???
>>904 目茶目茶うれしです、ありがとうございました。 <(_ _)>
早速、注文しました。
別スレでも質問しているのですがこちらでも質問させて下さい。
アベンチュリンについて質問させてください。
http://pics.livedoor.com/u/kurosoinonituke/2563606 右は通販で買ったもの、8oビーズで1個270円、
実際には写真よりもかなり毒々しい色です。
透明感は無いと思いきや所々透けています、緑の毒々しいインクルと言った感じです。
商品説明には
通称ヒマラヤアベンチュリンといわれている
インド産のグリーンアベンチュリンです。
ご存知かと思いますが現在流通しているグリーンやレッドのアベンチュリンは
クォーツァイトを染色したものです。
こちらのアベンチュリンはフックサイト(雲母)をインクルードした
正真正銘のアベンチュリン。
インド翡翠とも呼ばれるように、その深い彩りと輝きは
大変美しい表情をしています。
近年産出量も少なくなっており、入手も困難になってきています。
ソーティング済。 とあります。
左は百貨店で買った物、8o×24のブレスで1500円位、
アベンチュリン(インド翡翠)と記載がありました。
この2つ、アベンチュリンでしょうか?
同じ石には(幼稚な私の目には)見えないのですが…
産地による違い、個体差、別の石?
また、ソーティング済とは何ですか?
詳しい方是非教えてください。 <(_ _)>
>>906 パワーストーン9の846あたりで返事しといたけど、見てくれたか?
一応、断ってるけどマルチは良くないぞ。
しばらく待って、答えがなければ、質問を取り下げの書き込みしてから
別のスレで質問しなよ。
ルチルクオーツのブレス、10マソ超はないないよな・・
ケタ間違ってるのかと思って他のも見たが、本気らしい。
浅草橋は、ネットよりどれくらい安いのでしょう。石も安いのですか?
行きたいんだけどちょっと遠いから躊躇してしまう・・
見て買えるというメリットはありそうだけど。
ネットでも石の値段はピンキリだし浅草橋でもピンキリだと思う。
欲しい石のグレードと出せる価格、交通費は人によるから満足するしないは
なんとも言えない。
気持ち的に買えなくても現物を見て目を肥やしたいとか出会いщ(゚Д゚щ)カモォォォンって感じなら
行ったほうが良いと思うけど、歩き回って探したりするのが嫌、何事も損を考える性分なら
大人しくネットで済ませたほうがいいね。
自分はそんなに安いとは思わなかったな
現物見る訳だから、ネットに比べたら失敗のリスクは減っても
その分アタリも無くなる、という感じ 珍しいものも思ったほど無かった
石目当てで行ったけど、パーツの方が収穫あった
行くのが大変なら、買いたい物を具体的にあげて聞いてみたらどうだろう?
浅草橋には時々行くけど、比較的一般的な石が多いかなという気はする。
レアな石、変わった形のカットは思ったより少なくて、
結局ネットで買ってるよ。
石は浅草橋より御徒町の方がいいかも。
石は真水で浄化するといいよ!
御徒町にそんな店あるの!?
もともと御徒町こそが石や宝飾のメッカなんだが。
御徒町は高いと思う。
あなた達のお財布と相談だろうけど、良い石はたくさんあるよ。
御徒町は宝飾業者向けだよ。パワストやってるひとには敷居が高いだろ。
気軽に入れる店も増えてはきたが、素人お断りの店もまだまだ多いし。
大阪梅田地下て、これまた唐突なw
大阪サンセイだけじゃないか? 他に店あったっけ?
宣伝ウゼェよ('A`)
>>922 宣伝ではないと思うんだが、自分で作った方が良いぞ
てか、芦屋市のショップなんか出されてもマジわかんね。
パーツ屋の紹介をマジ頼む。
>>924 自分で探せ
みんな金と時間をかけて見つけてんだよ
と言っても、親切に書き込んでくれちゃう奴が居るのもこれまたネット。
石の組み合わせのことで質問させてください。
祖母に翡翠をメインにしたブレスレットをと考えてます。
体(脊髄の辺り)がもの凄く痛いらしいのですが、強い薬は嫌だということで
痛み止めは飲まず、昼夜痛みを我慢している状態です。
なので、少しでも痛みが和らぐような組み合わせが良いなと考えています。
淡い緑の翡翠をメインにして、手持ちのスギライトビーズを少し入れようと思ってます。
両方とも、癒し効果はあるとのことですが、肉体的な癒し(痛みの緩和)はどうでしょうか。
また、他に痛みを和らげる効果のある石があれば教えて頂けるとうれしいです。
>>926 教えるのは無難なとこ
ほんとのお気に入りは教えるわけない
>>930 自分が買えなくなると困るしね。
レスするのは1人でも、ROM専は数百人単位。
>>927 ごめんね、石についてじゃないんだけど
特に年配の方は、必要以上に「痛み止めは癖になる」
「飲んでいるとだんだん効かなくなる」という思い込みがあって
我慢する必要の無い痛みまで我慢されることがあります。
お孫さんから、「最近の薬は改良されて良くなっているし、
医師の処方通りに飲む分には癖になったり効果が薄れたりすることは無い」
(一部の鎮痛薬は完全にそうと言い切れないものもありますが、ほぼ本当だと言えます。)
ことを、石と一緒に伝えてあげて欲しい。
精神的な痛みならともかく、昼夜問わず激痛に苦しむレベルなら
石だけだと厳しいかも。
927です。
>>928さん
URLを拝見いたしました。ヒーラーさんのブログでしょうか。
手術をしてもリハビリをしても良くならなかったらしいのですが、
ヒーリングという方法もあるのですね。勉強になりました。
>>929さん
トルマリンですか! 調べてみたら、色々なカラーのものがありますね。
検討してみようと思います。ありがとうございました。
>>932さん
ご助言ありがとうございます。
痛み止めは一時期飲んでいたのですが、
胃が荒れて何も食べられなくなってしまい、やめたらしいです。
食べられなくなると、体が弱って、寝たきりになってしまうからと。
一人でタクシーをつかまえて病院に通っているという話を聞いたので、
起きあがれない程の激痛というわけではないのかもしれません。
ただ、かなりの高齢なので、痛み+リハビリ+手術はかなりきついと思っています。
薬についての抵抗も、もしかしたらあってのことかもしれません。
それとなく聞いてみようと思います。
>>927 マジレスするとボルタレンサポ50ml(座薬)処方されてないか?
最初の1日は12時間ごと、それ以降は1日一回が良い。
副作用も少なく手術後にもよく使われる鎮痛剤。
とりあえず一箇所だけでなく複数の医者を訪ねてみて欲しい。
石ではマラカイトが痛みをとることで有名。
↑
ごめん、50mgだ。
たまたま良さげなネットショップを見つけて注文してみた。
品物が届いたんだけど、やはりすごく良かった。
そういうショップを発見したときってうれしいよね。
同じ日、オクで買い物したんだけど、現物見て禿げ上がるほどガカーリしたよショボーン
黒バックに見事に騙されたorz
>>927 ゆうこ先生に内コメ入れたら、トルマリンの事を教えてくれた。
返コメで書いてくれたサイトを紹介する。
初心者の僕でもわかりやすいサイトだし、優しく教えてくれるゆうこ先生は神様だNE!。
http://www1.kamakuranet.ne.jp/t-komai/ >>935 補足、マラカイト、ローズクォーツ、アメジスト、トルマリンの組み合わせ
これはヒーリングには最高なんだってね。
{{{薬局で天然石アクセサリー屋をやっている、ゆうこ先生が言ってたから間違いないよ。
ローズクォーツは、トルマリンの効果を高めると教えてくれた。}}}
信者きめえ
それぞれ別アクセだけど毎日全部身につけてるわ…ちょっとびっくり
ローズクオーツブレス→アメジストブレス→トルマリンペンダントヘッド
→マラカイトペンダントヘッドの順にどんどん欲しくなって家に来た。
つか上記のが身につけてるものの殆ど。
やっぱ無意識にヒーリングを求めてたのかなぁ…。
>>940 ゆうこ先生は癒しの神様だYO!
パパゃんも真水ちゃんも神様と崇める程の素晴らしい先生YO!
ゆうこ先生、気がついたらブログに書いてねんw
オクでもwebショップでも、へんなフィルターかけた商品画像を載せているようなところは
届いてからガッカリすることが多いよね。
きれいそうなビーズでも、画像の明るさや背景の色を差っぴいて見たほうがいい。
そして、それに関してちゃんと対策がされているところはやはり信用できる気がする。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:13:28 ID:cbght4Zt
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 04:07:55 ID:hDzqcaFG
昔はパワーストーンなど集めたけど何も効果なし
水晶を始めブレスレットやペンダント
まあ、自分を変える為の「きっかけ」の道具ですからね。
>>944 お稲荷さんに守られていると違うん?真水ちゃんに聞いてみたらええわ。
>>943 ホストクラブ運営のショップ?
そんなんより、ゆうこ先生のアクセの方がええわ。
948 :
927:2007/05/01(火) 20:46:33 ID:???
927です。
>>935さん
ご返信ありがとうございました。
マラカイト、厄除けの石として知っていましたが、痛みを取ることでも有名なのですね。
深い緑色は、見ているだけでもとても癒されます。
住んでいる場所が離れているということもあり、
薬についての詳しい情報はあまり知らないのが現状です。
レスを拝見して、石をプレゼントする以外に、現実的な面でも
もっと何かしらのサポートができるのではないかと思いました。
薬や病院のことを、もう少し調べてみようと思います。
>>938さん
サイトのご紹介、ありがとうございました。
トルマリン、凄い効果がたくさんあるのですね。初めて知る情報がたくさんありました。
痛みを和らげる効果もすごそうですね。粉末状のトルマリン、良さそうです。
ヒーリング効果の組み合わせ、とても参考になりました。
石ビーズを探してみようと思います。
暖かいお言葉とアドバイスを頂き、感謝しております。
色合いと意味、デザインを考えながら、
いつでも身につけてもらえるようなブレスを目指して作ってみたいと思います。
それでは、名無しに戻ります。本当にありがとうございました。
なんか、どっか、石に頼っているんだよな…
自分自身は今の力で良いってのが見えみえ。
運動して、体も気持ちも絞って自分の気持ちを変えるとかいう気持ちが無いと
石に願ってても叶わないと思う。
いや、たぶん自分を変える勇気があるなら、すでにやってるはずだから
これは、間違いか…
他の人もいってるけど石を持つ事で「きっかけ」になるのなら
石があるから大丈夫って思えて頑張れるなら良いと思うんだ
951 :
949:2007/05/01(火) 22:05:09 ID:???
まぎらわしかったか…
945の発言は、俺でして…
949の発言は、だからこそ、自分の心の問題だと言いたかったんです。。。
まぎらわしくて、すんません。。。
>>944 エロ雑誌の裏とか見てんだろ?何万もするのなんて効果ねえよ。
それよか、ゆうこ先生のブレスを買ったらいいと思うよ。
>>946 ベイク氏乙。
ゆうこさんはやっぱりすごいんやね
水晶の事もめっちゃくわしいんやで。
関西人死ね
ゆうこさんて誰?全然知らない
真水ちゃんて誰?僕も知らない。
真水が爺の真似してるやん!
ほんまにしつこい女やね。
電波婆がこんなとこまででしゃばってw
いい加減すっこんでろyo うっとーしいんじゃ
>>960 ヤフブロの真水のこと?基地外書庫作ってた奴の事か。
トルマリンは効果あるんだな
>961 あ〜ごめん、その人じゃなくて別の西日本にいるウルセー婆のことです
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:59:35 ID:MwUaHUsn
すみません、ヘンプにも使えるような穴が大きい天然石ビーズを扱っている
ショップはありませんか?
天然石のマクラメビーズがあれば一番助かるんですが。ないでしょうか?
>>964 つ【ビーズリーマー】【極細ヘンプ、ラミー、ワックスコード】【Tピン他金具】
需要がビミョーだし、割高になるから常時扱ってる店はないと思う。
>>964 ・穴の大きさも載せてるショップで探す (穴サイズ、穴径とか入れて検索)
・天然石とヘンプを扱った本(きっかけ本とか)で、通販の紹介してる
パワーストーンって雑貨店で売ってるような木製とかのビーズと
組み合わせてもいいんですか?
>>967 天然石ビーズのパワーにもよるんじゃね?
俺は石が入ってれば、何でもいいと思うよ。
>>965 ビーズリーマーを使って指を刺した俺がいる。
あっそ。無器用だね。
>>964 天然石屋で探すよりも、ヘンプ屋で探した方が早いよ
ヘンプ屋の石は高くね?俺もヘンプ屋で買っていたが
ビーズリーマーのおかげで使いたい石を使えるようになったよ。
真水ちゃんのブログに訪問するよ。
暴露する奴いるかもなwww
975な訳だが、次スレ要らなくね?
石の組合せの相談は岡板、制作のテクニック的な事はビーズスレで充分だと思うんだが?
まあね
梅
あと数ヶ月は落ちないんだからムダに埋めるな。
過疎ってるのに次スレ早過ぎ。
梅