〔ミシン糸〕糸のスレッド〔手縫い糸〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名無しさん@お腹いっぱい。
テトロンミシン糸ってどういう時に使うものですか?
ウールを縫う時でも、ポスエステルカタンでいいんでしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:25:54 ID:???
スパン糸が木綿糸の風合いを意識してつくられているのに対して
同じポリエステルでもテトロンは絹糸に似た風合いになるように作られている。

テトロンの方がつやがある縫い目になるので光沢がある素材を縫うと見た目がよい。
スパンより多少伸びがあるので糸調子を取るときに縫い縮まないようにより注意が必要。

目指すデザインによって使い分ける。
つやがあったほうが高級感がある時もあるし
なるべく目立たずなじんだ方がいいデザインもあると思う。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:23:48 ID:???
>>60
回答ありがとうございました。
テトロンは伸びもあるんですね。
光沢がある、くらいしか説明にないので、どういう時使うものなんだろう、と
ずっと疑問に思ってたんです。
サテンとかに使えばいいのかな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:33:37 ID:???
伸びがあるといってもそんなに神経質になるほどではないです。
レジロンのようには伸びません。
糸調子以外はと高速で縫うときに気をつける程度。
サテンはもちろんのこと、
木綿でも上質のローンなどは織り糸自体に光沢があるのでなじみます。
ウールや化学繊維の縫製にも向いていると思います。

63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 03:11:37 ID:LXxQF3qw
生アドで書き込みするけど。

切れない糸での刺繍は美しくないの!
切れそうな糸でギリギリのテンションで縫うから綺麗なの!

誰でも出来たら感動がないのさ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:35:21 ID:???
生アドって何?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:54:37 ID:ziPYfBvK
ダイソーの12色ボビン巻き糸、使える色があったのでそのまま使ったら下釜に糸がかみまくってえらいことに。
ミシン屋さんに「こんな均一な太さでないモッサモサの糸使ったら一発でイカれる!」とこってり怒られた。
シャッペは基本中の基本、大巻きのスパン糸も賛成はしないが自己責任でとも言われました。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:49:49 ID:???
>>65
糸もそうだけど、ボビン自体もヤバイと評判だ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:19:22 ID:???
まとめ人さんにログファイルをいただき、
ミシン系スレッドの過去ログ・検索ページを作成しました。
事後報告になりますが、参考までにご利用ください。
http://mpl-ane.chicappa.jp/
ハンクラ内のスレとそれ以外で分けています。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:54:27 ID:???
そのシャッペも中国で作るようになって、質ががた落ち
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:26:07 ID:???
>>68
本当ですか?
キングスパンの糸見本に中国語表記があったけど、製造まで中国とはショック〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:55:57 ID:kCgOqUvY
ロックミシンの針糸に、キングスパン60番の代わりに、
家庭用ミシン用糸のシャッペスパン60番を使っても、あまり問題ないと
思われますか?

普段使わない色のニットを縫いたいんですが、
そのためだけにロック用糸3000m巻きを買うのもためらわれ・・・。
手持ちのロック糸とも色が合わないので、
地縫いのところだけシャッペスパンで色を合わせて、
見えない部分は手持ちの糸で済ませることができればなあ、と。

それとも、レジロンなど別の家庭用ミシン用糸なら代用可能、などの
情報ありましたら、ぜひ教えてください。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:51:30 ID:???
>>70
ロック用なら90番では?
ロックミシンスレのほうがよさそうだけどな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:48:08 ID:???
>>71
レスありがとうございます。
ニットで地縫いも兼ねる場合には、60番が推奨されているようです。
ロックミシンスレに移動します。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:13:37 ID:JEgH5T0o
気になって様子見してたけど買ってみようかな・・
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f65795331
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:20:13 ID:???
出品者宣伝乙
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:54:42 ID:???
>>68
シャッペはだいぶ前から中国だろ

マンセルとかサンシャッペとかは最初から工程減らしてるし、
シャッペ自体は毎日使ってるが変化ないぞ

>>70
質からいうと
シャッペ>>>>ハイ>>>>>>>>>>>>>>>>>キング
だから番手が合ってりゃむしろ良いよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:50:25 ID:???
>>47
母は子供を使っておりました。700m巻き1個100円。
その後、子供3人が大きくなり、共同で糸巻き機を贈ったので
母のところへ使いに行ってる。

毛糸巻き機って使える?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:17:02 ID:???
糸は日光に当たらない場所に仕舞っていたら、何十年位もちますか?
(手芸屋で売っている普通の糸の場合)

78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:24:24 ID:???
普通の糸って…
材質色々あるんだけど…
手芸店だと、蛍光灯あたってたりしない?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:31:17 ID:???
湿度も関係するだろうしねぇ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:54:17 ID:???
糸見本買わずに画像の色だけ見て、
糸通販したらびっくりするような色が届いた。
まぁ、自業自得なんだけど、
ずっとその糸のメーカーだけを買うわけでもない身としては
糸見本は高すぎる・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:00:31 ID:???
ここのみなさんは糸のメーカーごとに糸見本購入してたり?
<手芸屋さんで入手しづらい糸(例えば工業用ロック糸など)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:17:19 ID:???
画面の色はあてにするな、ってショップの注意書きになかった?
ディスプレイによって、色は違うからね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:18:06 ID:???
撮影画面に色見本帳とかそこらにある物*を置いてくれるとかなりウレシイんだけど、
お手間かしらね。

*緑系ならヴァージニアスリムライトメンソール:タバコの箱、
 黄色系ならデメル:チョコレートの猫箱、多色ならヨックモック:焼き菓子の缶箱とか・・・意外と無いなw

カスタマー側が手持ちの糸番と比較するのが一つの方法かも。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:50:36 ID:???
>>83
タバコの箱なんて置かれたら逃げる客も多いよ。
布とか糸とか買って、臭い移ってたら、と思うからね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:21:45 ID:???
見本帳の画像載せてもディスプレイによって見える色違うしね
見本帳は必須
それでもたまに釜違いもあるから全く同じ色を求める場合は同ロットで買わなきゃね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:21:31 ID:???
スパン糸やウーリー糸など、沢山出ていますが、
ただメーカー名と色の感じと価格は違うだけで、
同じ番数の糸の質感は全部一緒でしょうか?(百均などの糸は除く)

王スパン90番の黒糸を購入したのですが、毛羽立って見えて、
質感がどうも気に入らないのですが、他のメーカーの黒糸も同じ感じなんでしょうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:15:22 ID:???
>>86
スパン糸というのは綿糸に似せて作ってあるのでケバは多め
ケバが少なくつやがある感じがいいならテトロン糸(絹糸みたいな質感)
フジックスに限って言えば
番手はテトロン糸のほうが同じ番手でも細いので注意
見た目はテトロン60番とスパン80番が大差ない感じ

グンゼのファインミューはテトロンとスパンの中間の感じ
太さは同じ60番ならキングスパンよりやや細め


88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:15:24 ID:???
>87
レスありがとうございます。
テトロン糸が毛羽が少なくていいんですね、
扱っている店のHPの説明読んだら、細いのに強度も強いそうで、求めていた糸以上の良い糸そうです。
良い糸を教えて下さり、ホント感謝です!


89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:58:19 ID:???
シャッペスパンはつやつやつるつるだったけどなぁ。

無くなった繊維メーカーの100円糸とか、激安通販糸とかで
驚愕したことがあるから、余計つやつやつるつるに見えるのかも
しれないけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:54:49 ID:SdI0HZdw
あげ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:07:14 ID:???
天然繊維でもガス焼きしてケバとってあるものがあるよん。高級品。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:43:41 ID:???
>>91
シルケット加工っていうんだっけ?
レース糸や刺繍糸にしてある加工だよね
DMCの刺繍糸はシルケット加工2回してあるんだって
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:34:45 ID:???
デトロイトメタルシティですか?
デビルメイクライですか?
94某研究者:2008/07/14(月) 14:05:22 ID:rfeAoN7J
一番細いミシン糸と言うのは
何番程度の物が有るのだろうか
(400番と言うのも何処かで見たかも
 知れないが)
95 ◆GAABCuoi1. :2008/08/01(金) 02:35:38 ID:???
h
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:37:52 ID:???
今さらだけど、ここのスレタイうまくて好きだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:21:47 ID:???
>>96
語感がいいね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:02:59 ID:???
裁縫のことが全くわからないので質問させていただきます
ttp://nlwww.com/jp/product/catalog/mishin/np-7/np-7.htm

おじいさんが困っていたので必要に迫られNP-7Aを中古で買ったのですが
針 DN×1 #25 となっていますが糸は何番手を購入したらいいのでしょうか。
それとかなり太い糸だと思うので、どのようなお店で買えばいいのかもわからないです。
ネット通販で安く買えればありがたいのですが・・
場違いな質問かもしれませんが
お判りの方いらっしゃいましたらご指導おねがいします。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:15:58 ID:???
>>98
えーっとですね、いわゆるフツーの裁縫用の機械じゃないんで、詳しい方は少ないという気が。
そのサイトからメーカーに「どこのメーカーのどの品番の糸が推奨か」を問い合わせて、
それぐぐってネットで手に入らなければ、今度は糸のメーカーに、どこに卸してるかどうやったら
小ロットで手に入るか問い合わせてみるのが、機械壊さないためには一番確実じゃないかと。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:09:08 ID:???
>>99さん
さっそくのレスありがとうございます。
落ち着いた頃メーカーさんに問い合わせて見ます。

早急にもうひとつ質問いいでしょうか
針の番手と糸の番手の関係がいまいちわからないんです。
#25の針だと大体でよろしいので何番手位の糸がいいのでしょうか?
明日手芸店のような店で、使えそうな糸をあちこち探してこようかと思うのですが
おおよそで結構ですのでどうかお教え頂けないでしょうか。
本当に無理難題な変な質問ですみません。

どうかよろしくお願いします!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:23:06 ID:???
いろいろすみません
安藤ミシン商会のHPで針と糸の関係を見つけることができました。
23〜24番は8番糸
25はなかったけど8番の糸捜してきます。
>>99さんお騒がせしました、ありがとうございます。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:49:19 ID:???
フジックス・カナガワの値上げが決まったそうです
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:00:43 ID:R8cHzCwd
一番強い糸はなんでしょうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:16:16 ID:???
それを聞いてどうするの?
一般的な趣味の洋裁や手芸では、そんな糸使わないと思うけれど。
105103:2008/12/27(土) 12:41:50 ID:hJuePvB+
>>104

そんなって
どんなのを想像してんだよ

強い糸は何かと聞いただけなんだけど…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:46:46 ID:???
何に使うの?

自分は手縫いしかしないので、参考にならないと思うけど、
デュアルデューティーが丈夫だと思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:03:38 ID:???
>>106
たぶん105ははっきり言って板違いな、子供電話相談室みたいに「世界最強の糸はなんですか?!」だと思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:50:21 ID:???
蜘蛛の糸強いらしいね
ケミカルでいうとケプラー?

釣り糸のスレッドの方が強度に詳しそう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:39:36 ID:???
>>106
ありがとう
用途は釣りです


>>108
あちらでは
本来釣りに使う糸には詳しいのですが
その他の糸となると
こちらの方が詳しいかと思いまして…


最近流行の釣り糸(道糸)は
テグス(ナイロン)ではなく
PE(ポリエチレンの編み糸)です

ナイロンに比べて
約二倍以上のひっぱり強さ
のびない
リールに巻いたとき巻き癖がつかない
等の利点があるのですが
恐ろしく高額(一桁ちがう)で庶民には手が出せません


強さ二倍とまではいかなくても
同程度か少し弱いくらいでもいいんだけど…
こちらに代用できるものはありませんか?

というわけです
言葉足らずですいませんでした。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 04:02:47 ID:???
>>109
いや、そっちじゃない釣りかと思ったぞ、マジでw
太さ言ってくれんとなあ
ある面では単純に、太けりゃ強いわけだし

縫い関係の自分にしてみれば、そもそもテグス使わないからテグスの強さを
知らないわけで(ビーズやる人は別だろうけど、このスレにはあまり来ないかと)、
比較のしようがないというか
何か、比較に役立つテグスの方のデータというか数値というか、そういうのない?
あと、要求されるのは、まず「ひっぱりに対する強度」、あとは「のびないこと」?
それとも、第二位以下は別の順位がある?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:39:04 ID:???
ここで聞くよりアホーとかokとかのほうが、ジャンル関係なく人がいるわけだから
いいんじゃないだろうか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 02:50:54 ID:???
>>97
そういうことじゃなくて、「スレッド」ってもともと「糸」のことだからだろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 02:53:51 ID:gbYaejQA
太い糸が必要なんで、オークションで8番の木綿糸を買った。
24000メートルのセット売りだがバカ安かったから買った。
1000メートルも使わなかったからまたオクで売ろうかな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:36:37 ID:???
すいません。
ずーっと前からデュアルデューティを使ってます。
キルティング用の糸についてですが、
一昨年までは頑丈だなと思ってたのに
去年あたりから毛羽立ちしやすくなった?というか、、
強度が落ちたような気がします。
メーカーや型番などは変わってないです。
デュアルの製糸方法が変わったのでしょうか。
同じように感じられてる方、糸を他メーカーに切り替えましたか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:20:57 ID:???
糸=スレッドだよね
ここのスレタイいいhttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hinoki/なぁ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:22:03 ID:???
宣伝乙にしても苦しすぐるwwwwwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:46:55 ID:93SyHmRk
糸は合繊の8番ぐらいじゃないでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 05:40:45 ID:8BUCp1D0
質問です。
いつも使ってるフジックススパンの200mの糸があるんですが、
大量に必要になったので、キングスパンの3000mを買おうと思っています。
通販なので事前に色の確認が出来ないんですが、
200mの色番号と同じ番号を買えば同じ色ですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:37:12 ID:???
>>118
キングとシャッペは番号違うんでないかな?
見本帳も別々だしね。

どこで買うか分からないけど、手元にあるシャッペの番号と
近い色を選んでもらえるか聞いてみたら?
自分がいつも買ってるネットの糸屋さんはやってくれるよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:37:29 ID:nlFU/rnp
ネット通販で工業用の安い糸を買った。
シャッペスパンより毛羽立ってる感じがするけど
縫ったら、あまり気にならないよね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:43:07 ID:???
まあ、そういう糸だとミシンがトラブルこともあるけど、そうじゃなくてちゃんと縫えて、
見栄えが自分で納得できるなら、別にいいんじゃね?

122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:52:09 ID:???
ミシンに絡まってグチャグチャになったり
故障の原因にならなければいいと思うが
縫ったら気になるかは、本人次第だからね…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 05:17:27 ID:???
ケバ立った糸で縫うと、ミシンにたまる綿埃が増える。
安いからキングスパン使っちゃうんだけどw
DualDuty使って縫ったときはそんなこと全然無くて快適だったなあ。
ま、高いんで値段に見合ってるが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 10:59:54 ID:???
>>120
縫うと気になることがあるよw
糸の太さが一定していないとか、ダマがあったりとかで、
糸調子が取れないとか、糸切れするとかw
あまり安くて質の悪い糸は使わないほうがいいよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:44:00 ID:FC5jP9p9
ミシン初心者です。教えて下さい!刺繍が出来るジャノメのミシンを買いました。刺繍糸はジャノメの純正でなくても使えるのですか?使えるのならばどういったものを買ったら良いでしょうか。
126名無しさん@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 03:17:23 ID:???
ジャノメの純正の糸でなくても使えるよ。
おすすめは、
ブラザーの刺繍糸かな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 07:03:48 ID:???
126さんありがとうございます!おととい手芸屋さんに行って「ミシンの刺繍糸を探してます」と言ったのに「はぁ…そんなのあるんですか?普通の縫い糸で平気です。」と言われたのでミシン用の刺繍糸は純正しかないのかと思いました。アドバイスありがとうございました。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:04:40 ID:???
>127
ミシン用の刺繍針は用意しましたかー?

メーカーによって刺繍用下糸の設定テンションが違うらしいです
ブラザーの下糸は細いんだって
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:59:31 ID:0Ph/fGXb
>128
刺繍用の針も必要なんですか!?なんか難しいです…。刺繍用の下糸はジャノメでもらいました。ジャノメの下糸、ブラザーの刺繍糸じゃ上手くできないのかしら…。やっぱり純正の方がよかったのかしら。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:08:57 ID:???
糸の小分けで、コーンに巻くときはペットボトル使用方法で巻いてるけど
使用済みの糸巻きも利用したいと思って、ペットボトル方法を参考に
ストロー使用で考えてみました。

ボビンを2個接着する。
そこにストローを挿し、糸巻きをストローに挿して使用。

  ─────
  │ : │
  │ : │  糸巻き
  │ : │
  ──:──  縦中心の点々はストロー
  ─────
  │ : │
  ─────  ボビン
  │   │
  ─────

ストローはペットボトル用のものを使ったんですが、そのままだとちょっとゆるいので
ボビン、糸巻き部分共に二重になるようにしました。
ボビン側はミシンの鉄の回る部分が上のボビンの途中まで来るので、残りの長さ分だけ
余ったストローを切って縦に切込みを入れて軸ストローに巻き重ね、ボビンに挿しいれます。
糸巻き側は、軸ストローを糸巻きの高さ×2以上の長さにしておいて
約糸巻きの高さだけ残して縦四つに切込みを入れます。
切込みを入れた部分を曲げ、糸巻き部分のストローを二重になるようにします。

四つの切り込み部分をかなり長くして、糸巻きとボビンの間からはみ出させると
その部分を押さえて糸巻きを抜けるので抜きやすかったです。
ストローの蛇腹の部分が糸巻き部分に来た時は、厚みがでて糸巻きが通らないので
四つの切り込みの一つを切り捨てて3枚にするとちょうど良かったです。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:12:09 ID:???
ずれてしまったので直しました

  ────
  │ : │
  │ : │  糸巻き
  │ : │
 ──:──  縦中心の点々はストロー
  ────
  │ : │
  ────  ボビン
  │   │
  ────
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:14:28 ID:???
ダメだ…
すみません想像で補ってください
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:14:57 ID:???
ペットボトル利用で糸小分けにしてる方、ボビンと蓋を何を使ってくっつけてますか?
エポキシ樹脂と木工用ボンドは回してると綺麗にとれました。
瞬間接着剤とかそっちのがいいのかなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:55:10 ID:???
FUJIXのLAME8本あわせの糸でフリルの端を飾りたいのですが
ラメ糸で直接三つ巻き縫いをしても大丈夫でしょうか?
普通の糸で三つ巻き縫いをした後、ラメ糸でステッチを入れるべきなのでしょうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:43:02 ID:???
>>133
布ガムテ。
すいません。ずぼらでorz
巻いてる途中でコーンが飛んでいくので、低速スピードで
ペットの上(コーンの上?)を軽く押さえつつ巻いてます。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:16:34 ID:???
>>133
100均で買った瞬間接着剤
プラスチックやビニールとか、くっつけ可能な種類が一番多かったやつ
数回しか巻いてないけど、もげてはいないです
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:53:00 ID:tYhq4mxR
30番で一番強度・耐久性があるミシン糸教えて下さい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:49:37 ID:???
>>137
それを聞いてどうするの?
>>103はお仲間?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:03:09 ID:???
ロック巻きでチュールの裾を仕上げるには
スパン60番とウーリーでいいんでしょうか?
おすすめ糸メーカーありましたら、お願いします
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:16:03 ID:???
>>139
ロックミシンスレ向きの内容じゃないだろうか?
糸のメーカーなんてそうないし、まともな糸として評価されてるのなんて、さらに少ないんだから。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:26:31 ID:tzTJp5ug
ミシン糸を一回り小さいボビンに巻き変えたいのですが、安価な巻き替え機ってありますか?
具体的には、200mシャッペスパン(#60)のボビンでは大きすぎて自分のボビンホルダーに入らない為、
小さな空ボビンに巻き変えしたいのです。
手でやってみたものの、均等に巻けず、しかも糸よれが出来てしまいます・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:39:02 ID:???
ゴメン、ちょっと意味が分からない。
ミシンはないのかな?
ミシンがなくて、手で巻いてるから
良い物ないかって聞いてるの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:38:52 ID:s+NKHg0T
あ、すみません、
小さいボビンってのは下糸用のボビンではなく、
具体的には直径2.6cm、幅3.1cmのボビンに巻き変えたいのです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:29:28 ID:???
そのくらい、ネットに情報あるだろ。
ぐぐれよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:39:08 ID:6Ol1tiaB
登録無料☆おすすめ出会い
http://yy72.60.kg/tumari/
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:11:40 ID:???
マジレスすっと、何のためにそんなことすんの?
ミシンで使うためにミシンに入らないボビン(つか糸コマ?)に糸巻くわけじゃないんだよね。
手縫いするためだったら、ミシン糸は手縫いに向かないよ。
手縫い糸とミシン糸は撚りが逆なんで、ミシン糸で手縫いすると、
縫ってる時に糸が絡むし縫い目も落ち着かない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:18:50 ID:???
そりゃあ、ロックミシンで同じ色の糸を
使うためなんじゃまいか。

幅31ミリなんてボビンがあるのかい?
そっちのほうが知りたいよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:53:22 ID:???
>>147

「ボビン」てのは「糸巻き」って意味だしw
ミシン糸の一番小さい巻のかな。

で、糸巻き器。
「ロックミシン 糸 小分け」でググる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:50:20 ID:???
ナチュラルすてき系wアンティーク木製糸巻きを使いたいとか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:07:23 ID:???
歌あんじゃん。
いーとーまきまきいーとーまきまき
手で巻けばいいんじゃね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:40:45 ID:???
ひでえもんだw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:37:14 ID:t4GkeRQr
イタリアのクチリーニ社製の絹糸を販売してるとこあったら教えて下さい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:34:59 ID:rPze0ouz
ジーンズステッチ買ってみたけど
ミシン糸というより細いロープって感じだねw
太すぎwww
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:06:36 ID:aIAMOqN4
レジロン>>>>シャッペスパン


シャッペスパンイラネ(゚听)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 06:27:35 ID:???
レジロンはほどけやすいから嫌い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:14:36 ID:???
154の意味がわからない。
何をしたんだ一体。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:27:04 ID:???
レジロン信者?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:00:34 ID:???
いるのか?そんなやつw
レジロン不要論者ならたくさんいるだろうが・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:08:26 ID:???
家庭用ミシンでちまちまニット縫ってるのかと
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:21:18 ID:???
>>158
同意
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:24:17 ID:???
レジロン崇拝wしてる人初めて見た。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:43:07 ID:???
レジロンといえば、フジックスのファイン手縫糸
細くて布の通りもいいから、割と使うんだけど
途中で、巻きが取れてきてカオスになるのどうにかならないかな?って、いつも思う
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:22:13 ID:AWhgqP57
レジロン批判してる奴らはレジロンの良さが分かってないだけ
超滑らかだし、少し伸びるのがいいんだ
シャッペスパンみたいに毛羽立った糸なんてもう使ってられん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:29:35 ID:???
レジロンよりキングフィットの方がいい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:35:53 ID:???
レジロンは正直、ミシン糸としては不良品。
最近の家庭用ミシンで主流の水平糸式の糸立て棒だと
クリクリよじれて使い物にならんし
そもそも「伸びる糸」というのがミシンには向かない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:01:10 ID:???
自分はテトロン信者。
ニットやジャージには伸びる糸の必要性も感じるが、
なんとか縫い方と調整で自分基準の許容範囲に収めてる。

167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:23:13 ID:???
>>163
んじゃメーカーにでも言えw
こっちは選択肢が多いのが一番。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:18:16 ID:rDmiuJ78
誰か助けてください。
ロック初心者なので冒険せずフジックスの糸を買おうと思っています。
艶のある布を縫うことが多いのでスパンではなくテトロンにしようと思うのですが、
同じ番手でもテトロンの方が細いと聞きました。

スパンの90番手に近いのはテトロンの何番手か、どなたか御存じないですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:27:51 ID:???
>>168
テトロンの60番で、スパンの90番より細いから、多分30番ぐらいじゃないかな?
170168:2010/06/09(水) 16:32:49 ID:???
>>169 そんなに違うんですね…!
ありがとうございます。ここで教えてもらえなかったら80番手を買っちゃうところだったよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:34:01 ID:???
>>170
ロックに使うなら、80番でいいと思うよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:35:18 ID:???
>>169
30番でロックかけさせる気か?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:10:51.37 ID:Cb5SSbOh
レジロンさえあればいい
シャッペスパンとか廃盤にしても誰も困らん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:50:10.35 ID:???
>>173
シャッペスパンがなくなったらこまるだろおお!
あとファインも好き
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:09:11.21 ID:???
手縫い糸大量に売ってるところないかな

ミシン糸はあんなに安く帰るのに、、、
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:12:38.09 ID:zkUYW5JY
>>175
今日から左利きになればいい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:58:04.65 ID:1PpQyhRg
楽天のネットショップで、いとやっていうお店がお勧めです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:13:09.35 ID:???
前々から気になってたビニモを買ってみたよ!
袋物、革とかを縫う時に、2〜30番は細過ぎると思ってたんだ。
あんまり太過ぎる糸はウチの職業用では無理かもと思ってたし。
でも5番でも普通に縫えた〜
糸調子取りにくいから下糸30番とかの方がバランス取りやすいけど。
糸太いと、それだけで既製品ぽくなる気がする。
ビニモ信者になりそうだわw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:29:41.91 ID:???
季節外れですが、セイデンとサンダーロンSPならどっちが良いですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:30:22.07 ID:Z/cWVpHx
レジロンラブだったがシャッペスパンも意外に使いやすい事が判明www
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:19:40.63 ID:???
>>180
ニット縫ってる人?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:52:38.94 ID:jYdBX8fl
シャッペスパンには通常より太い30番ってのがあるの知ってる?
これいいよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:19:15.58 ID:???
>>182
知ってるよ。
買うときは、日光にさらされている糸に気を付けてね。

ミシン糸
黄色糸巻き
90(60s/2)/300m 200色
90/1000m 12色 401,402,403,3,12,97,99,103,108,163,171,188
青色糸巻き
60(60s/3)/200m 300色 グラデーション 6色
60/700m 67色
桃色糸巻き
30(30s/3)/100m 200色
30/300m 9色 401,402,403,13,92,99,103,126,171

手縫い糸
緑色糸巻き
45相当(30s/2)/50m 200色
45相当/300m 3色 401白・402黒・403生成
手芸糸
台紙巻き
45相当(30s/2)/50m 20色
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:06:32.23 ID:???
裁縫初心者です。
光沢感と値段につられて「絹手縫い糸」を買い、
ボタン付けとか小物(巾着とか)作成に使いました。
自分的には使用感がイマイチでしたが
この糸はどんなシーンに向いているのでしょうか?
自分の縫い技術の未熟さなのかなぁ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:19:59.29 ID:???
使用感がいまいちって具体的にどんな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:22:10.68 ID:???
布との相性?
187184:2012/03/24(土) 23:08:24.36 ID:???
糸を2重にしてボタンつけや
コットンの薄手の布を波縫いしたりしました。
イマイチとは、糸がねじれてしまったり
ハリが少なく感じて力加減が分からなかったり。
慣れの問題かしら。

絹なので、高級なのでしょうか。
本来どういうものに使われることが多いのですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:12:16.10 ID:???
>>187
絹を縫うときだと思うけど…

絹糸に強さを求めちゃいけないです。
最初は丈夫そうに見えても、何年かしたら力入れなくてもブチブチ切れます。
木綿はポリエステル手縫い糸です。
ボタン付けはまた別の丈夫なボタン付け糸があります。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:31:30.09 ID:???
手縫い糸なら、絹の反物とか、
ウールの裾を纏ったり。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:57:30.45 ID:ukYOmFP3
基本的に絹手縫い糸は、まつり縫いなどの外見に響かない所に使う事が多い。

ボタン付けなど強度が必要な事には不向き。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:23:17.10 ID:???
わざわざ「ボタンつけ糸」なんて売ってるしな
192184:2012/03/29(木) 18:24:52.58 ID:???
レスありがとうございます!
絹糸は絹を縫う用なんですね…
なんだか、そう言われてみればすごく納得です。
ボタンつけにも向かないとのこと、
ありがとうございます。

しばらくは、使うことなさそうですが
ウールにも使えるとのことなので
冬までしまっておきます!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:28:36.99 ID:NTAMi8/R
ちょっとスレ違いかもしれませんが教えてやって下さい。

最近、大量のヴィンテージ服、小物を手に入れたのですが、そのままでは着れないためリメイクしています。
例えば青でも微妙に違う色のミシン糸(色)が大量に必要なのですが、何かいい手はありませんか?
シャッペスパンだとほとんど余ってしまうし、色目が違うとまた手芸店に走り…
と疲れてきました。
ちなみに必要な糸量はボビン2つ位あれば十分です。
知恵をお貸し下さい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:01:39.56 ID:???
>>193
ステッチもかけるの?
外から見えないところなら少しぐらい違ってもいいかなって思うけど。
透明糸は?
自動調節のミシンには向かないそうですけどw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:29:15.94 ID:???
>>193
適材適所を考えると増えるのはしかたが無い。
色彩の勉強をすると、少ない色数で誤魔化すことができる。

色以外にも、縫製箇所によって糸の太さ、ステッチ長の変更も必要。

割高になるが、ボビン巻きの糸も有る。
下糸で使用するときは、正規のボビンに巻き直して下さい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:11:12.67 ID:1JNP4yHf
キングスパン10月から値上げ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 15:54:06.33 ID:???
>>193
20m,50m,100m巻きが各メーカーから出荷されている。但し高価で色数は少ない。
小分け販売している販売店も有るが標準巻きよりも高価になる。
少量多種なら工業用糸のサンプルも有る。
何れも、問屋かメーカーに問い合わせした方が早い。

疲れて来て困るなら、先に揃えておく。治療費よりも安い。
手芸店で事足りる程度なら、家庭用#90#60#30全種類揃えても、問屋で揃えれば
かなり安い。引き出し棚付きなら、3棚で終わる。
買い出しに走る、ロス時間、費用、苦痛と比べてみては。

色の三要素以外に拘るなら、スパン系とフィラメント系も分けて揃える必要が有る。
そこまで重症なら治療費も高額になるだろうから、先に揃えても安くなるでしょう。

いずれにしても、該当糸の糸見本帳は、持って居た方が良いでしょう。

お大事に。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:08:14.11 ID:???
治療費って??
あと、>>193はなんでIDが出てるの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:37:44.12 ID:???
>>198
ハンクラ板はageで書くとIDが出る
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:48:23.78 ID:???
安いミシン糸(大黒○業製)を買ったところ、家庭用ミシンのジグザグ縫いで下糸がよくもつれます。
フジックス製の糸では問題なく縫えます。
糸がフジックス製のものより毛羽立ってるせいなのかな。
安物買いを後悔しつつ・・・なにか良い方法はないでしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:54:17.33 ID:???
ないのでは。
勉強になったと思って処分。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:05:53.34 ID:???
>>200
手縫いで使う
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:39:26.92 ID:4SeDvRgl
キングスパン値上げした
204200:2013/10/02(水) 08:25:24.83 ID:???
>>201-202
遅ればせながらレスありがとうございます
結局フジックス製を買いなおしました。
大黒○業製の糸は手縫いやしつけで消費しようと思います
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:32:08.11 ID:???
すみません、
絹糸で、ポリエステル工業用ミシン糸の五番相当の
太めのものって売ってますか?
色もカラフルなのが希望なんですが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:12:52.31 ID:++YhUU8L
キングスパンって毛羽多そうなんですが
家庭用コンピュータミシンに悪影響ないんですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 04:31:24.62 ID:???
>>206
糸の仕様です。抜け毛が有る以上、悪影響は有ります。
ミシンの上下糸道をこまめに清掃しましょう。
糸を外して掃除機で吸うと良いでしょう。
現在の密閉されたミシンでは、エアースプレーで吹き飛ばしますと
ミシン内部全体に入り込み故障の原因になりますので止めましょう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:17:25.11 ID:WHkx0nau
>>207
ありがとうございました
洋裁の先生がシャペスパンが好きとか言うので
今までシャペばかり使っていたんですが
次はキングも買ってみたいと思います
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:54:25.37 ID:T57FLJ6N
久しぶりに裾上げの糸で100均の白を使ったら絡んでしまい
張っても蝋石してもダメで蝋でもダメでした
あきらめてダルマにしましたが原産の糸はどこの国なんでしょうか
100均使いの方のテクを教えてください
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 02:51:29.99 ID:???
綿のミシン糸ってスパンと何が違うの?
ナカムラで大量に入荷してたから気になってるんだけど、特に違いがないなら買いたい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:07:04.72 ID:???
たいていのミシン糸はポリエステル。
綿は今時ミシン糸としてはほとんど使わないのでは?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:35:44.51 ID:???
カタン糸で調べるといいよ

家庭用ミシンでは糸調子が取りづらくて切れやすい、色がない
赤ちゃんのおむつ、敏感な人の肌着や布ナプキンに
レース編み用の糸として使う こんな感じかなあ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:10:23.68 ID:???
なるほどなぁ。
今まで通りスパン使う事にします。
ありがとう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:23:14.32 ID:???
綿糸は綿布に対して相性が良い
綿布に馴染む。摩擦に強い。キルトと手縫いは使い易い。

湿度に対して綿糸綿布共に同じ伸縮をするので皺になりにくい。

縫い代に無理な力が掛かったとき
スパン糸は糸切れと綿布が破れる。綿糸は先に切れるので補修がし易い。
縫い代を割いてみると糸の切れ方の違いがわかると思う。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 06:22:55.50 ID:???
横ですが、とても勉強になりました
ありがとうございます
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 04:15:28.71 ID:???
糸って大事だよね
100均一太いぬい糸使ったら簡単に切れちゃって困った
すそ上げとか綿の服のほつれた所を縫ったりボタン付けたりに使える一番強い糸ってなんだろう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 11:29:15.63 ID:???
>>216
ボタン付け糸、穴糸、20番糸
好きなの選べ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:10:26.02 ID:???
ちゃんとした糸メーカーの使えばよろし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 00:15:13.84 ID:???
フジックス
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 09:37:15.52 ID:???
綿布として
右利き手縫いなら、横田のダルマ糸 太口 #20/3 か 細口 #30/3 (右撚り糸)

左利き手縫いかミシン縫いならミシン糸 (左撚り糸)
手縫いは、綿糸 #20/3 か #30/3
ミシン縫いは、ミシンが対応する糸種と太さ。綿糸と太糸が使えないミシンが有る。

太ければ良いとは限らない。縫い方で強度が変わる。太過ぎると生地が負けて破れる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 18:39:55.28 ID:???
今迄100均で買った糸はダメだったけど
最近ダイソーで吊るして売ってるミシン糸は悪くなかったよ。
あとダイソーのキルト手縫い糸#50も良かった。針通しが楽だしw
小物限定だけど透明糸もどんな柄でも目立たなくて便利だ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:34:18.51 ID:???
>>221
商品の品番とJANコードを控えておくと良いと思う。
同じ柄のパッケージでも入荷毎に商品が異なっている事も有るので注意が必要。
品番JANコードも異なっている。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 01:28:17.00 ID:???
ダイソーの使えるミシン糸はパッケージに日本製って書いてあるやつね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 00:21:15.99 ID:fJA//F3O
ダイソーの糸なんて中身はフジックス製だろ
って5月の書き込みかよ
過疎りすぎワロタw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:43:37.72 ID:???
>>224
100均の糸がフジックス製に!?
確認してこなきゃだ

以前100均でもけもけのベルスパン扱ってて質が悪いと思ったら、少しして鐘紡潰れたんだよな…(トオイメ)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:08:15.97 ID:???
今までポリスパン使ってたけど某HP見て
工業用のキングフィットを買ってみた。
毛羽立っていない分糸が細く感じる。
レジロンに似ているね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 11:16:22.66 ID:???
絹糸の艶や天然素材というところに惹かれるけど、耐久性はあまりないんだよね
ウールのコート縫うのに使おうと思ってたけど、何年かしたら切れるかもしれないと思うとファイン糸のほうが無難なのだろうか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:19:55.71 ID:???
>>226
スパン系とフィラメント系との、規格そのもの違いが有り
生地に合わせて使い分けると良いと思う。
フィット#100 #60は2本撚りで、#50 #30は3本撚り。

キングポリエステルも有るね。
細糸はキングフィットが、太糸はキングポリエステルが強力があるね。

家庭用ミシンで使用を考えている方へ
ミシンの標準糸調子値は、スパン糸を基準に調整されているので
フィラメント系を使う時は、ミシンに依っては個別調整が必要。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:37:50.98 ID:???
>>227
絹糸ってそんなに耐久性ないの?
何年かしたら切れるの?
ソースは?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 23:17:13.14 ID:???
返信ありがとうございます。
まだよくわからず使っているので、もうちょっと使い込んでみたいと思います!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 04:14:16.80 ID:???
>>229
自分は227さんじゃないけど、感じ悪いなぁ
還暦迎えた母が若い頃洋裁教室通っていて、ウールのスカート縫った絹糸が残ってるんだけど、手でちょっと引っ張ると簡単に切れるよ
だから絹は劣化するもんだと思ってる
ポリスパン60番引っ張って切れる?手の方が切れそうにならない?

ググればいくらでも絹糸は劣化しやすいって出てくるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 15:39:43.68 ID:???
>>231
横だけど
そりゃ40年もしたら切れるでしょ
何年かで切れるって227は言ってるんだから話を一緒にするのはどうよ
感じ悪いのはあなたの方じゃないの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 18:49:56.32 ID:???
10年で切れたこともあるな
何年かってのが別に一桁である必要もないし、耐久性が低いのは事実だから
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 20:58:43.29 ID:???
木綿やポリは引っ張ったくらいじゃ簡単に切れないよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:48:45.73 ID:???
絹は弱いよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 06:46:30.70 ID:???
絹織物は絹糸を使った方が良い。
縫い代に力が加わった時、生地は破れずに、縫い糸が切れて解けるので
補修が楽。
縫い糸が弱くなる頃には、仕立て直してリサイクルを行う。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 10:40:15.17 ID:???
なるほど
そういう風に長く使えるんだね絹織物は
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 11:36:34.81 ID:???
そのためにあえて切れやすくしてるのかもね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:19:26.35 ID:???
絹の生地は針跡が目立つので補修も限度がある
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:19:57.34 ID:???
>>238
それはねーよ()
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 14:18:43.69 ID:???
>>237-238
不自然な同意だが違うからな
生地が破れずに糸だけ切れるとか
絹を補修してリサイクルとか

実際は糸が劣化してても生地は破れるし、一度針を通した絹は針穴付近は弱くなっててリサイクルなんか向いてないから
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 15:36:17.44 ID:???
えっ、そうなの?
もう2ちゃんでは何が真実かわからないw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 20:18:36.95 ID:???
絹の生地に絹糸、木綿の生地に木綿糸を使うのはなじみがいいからだと思っていた。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:00:29.32 ID:???
>>242
実際物に触れずに、言葉だけで屁理屈言う奴が多いからな
絹糸→切れやすい→そうか切れやすいことを利点にしよう!→切れやすいから生地の破れを防ぐ(ドヤァ)
こんなもん絹で洋裁やってる奴に言ったら鼻で笑われるレベルの内容
243の言うことは正しいが、スパン糸が木綿の風合いでかつ強度が高いから広く使われるようになったとか、
フィラメント糸も絹のような艶かつ強度があるから使われているということも忘れてはいけない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 04:40:54.39 ID:???
>>244
洋裁?和裁の話なのに?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:50:17.22 ID:???
洋裁でも和裁でも同じ話だしツッコミが的はずれすぎだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:13:14.65 ID:???
実は和裁の話だった()
後出しワロス

そして和裁をやってる側からも言わせてもらうとそんな話(生地が破れずに縫い糸だけ切れる)はない
あと一口に絹織物といっても洋裁で使うシルクサテンなんかは縫い跡が脆くなりリサイクルに向かないが、着物に使う絹生地は割とリサイクルされる
そもそも一本糸で縫うために解くのは楽だしテンションが低いので糸が切れることもあんまりないし、絹糸が切れやすくて生地を保護なんて話は大嘘
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:50:22.53 ID:???
「着物の場合、絹地を絹糸で縫う。過剰な負荷がかかった場合、絹糸のほうが切れる」って、ネット上では
絹糸の説明に出てくるよ

なんていうかあなたの言ってること正しくても、ドヤ顔で上から目線すぎて、嵐なのか正しいのかわからない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:11:52.75 ID:???
着物地から小物や洋服を作るために古い着物を買ってくると、
順番的には絹糸の劣化→絹地の劣化って感じますね。

着物用の手縫い絹糸は多分ミシン糸の100番〜くらいの太さなので、
絹の耐久性より糸の太さでの耐久性っぽいかも。

絹ネクタイを集めてパッチワーク→ポーチやバッグを作っている
80代の奥様は、綿のキルト手縫い糸を使ってました。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:45:37.85 ID:???
複合糸とか新世代糸とかいうのってかなり細いみたいだけど普通のスパン糸の番手と同じ選択でええの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:25:09.97 ID:???
工場で使う素材が切り替えないとならない状況で、
対応を見る為もあって丁寧に問い合わせたんだけど
返事すらない店って何なんだろう
家からでなく会社名なら返事くれたのかな……

生地屋は常識的な対応以上が多くても、糸屋はあんまりなんだよ
ネットに出してる以上はきちんとしてほしいな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 03:26:09.45 ID:???
ビッグドアとエスパー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:05:02.70 ID:???
254名無しさん@お腹いっぱい。
>>250
駄目だよ
仕様書で各必要項目を確認して決めないと。
さらに家庭用ミシンの場合は標準糸調子範囲外に成り
下糸も含めて再調整が必要の可能性も有るよ。

http://www.fjx.co.jp/learn/knowledge01.html