>>922 こういう質問が出るのなら自作は不向き。 コンプレッサーをパワーアップした方がよい。 馬力ではなく
空気吐出量がむしろ重要
圧搾空気なめたらいかんよ
>>925 0.1mm線を描く事が可能だと解れば結構です。
サンド以外で同じ物を作る為には手作業かレーザー使うしかありませんので、
無意味と言う事はありません。
レーザー彫刻機は5月には完成するのでそれまでの
つなぎにサンドブラスターを使ってみます。
ありがとうございました。
レーザー彫刻機は金が無いから自作してるんですよ。
メインパーツのレーザーパーツが
5月にならないと入手できないので、それまでのつなぎです。
コレが完成すればプラやガラス内部にも彫刻できる。
・・・嫌味ですか?
いえ、レーザーに関してはそれなりに知識はありますから
わざわざレーザーのスレで尋ねることは特にないのです。
あくまでも自作レーザーが完成するまでのつなぎとして
サンドブラストが使えるのであれば・・・と思ってこのスレで
サンドブラストのことを尋ねたかっただけですので。
いろいろありがとうございました。
このスレって煽るだけのニセモノが多いね。
それだけははっきり解った。
936 :
927:2008/02/13(水) 19:35:59 ID:???
その通り!!
素人に素人呼ばわりされる悲しい現実www
ネットに情報が少ないのは
感覚的な部分が多いからなのか
素人さん、教えてください。
砂の量・流れを考えると、どうして形状がわかるの?
ノズルにエアーを通さないブラスターを教えてください。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:26:25 ID:f2BFyDAI
940 :
サンド W:2008/02/16(土) 16:54:10 ID:???
940だ。
よくここまで来ました。
最後はサンドブラストを語りたいね。
941 :
サンド W:2008/02/17(日) 11:31:19 ID:???
何か、サンドブラスト彫刻技法、生地、機材、ビジネス、ブログについて
聞きたい事はありませんか?
皆さん、サンドブラストを語りましょう。
100円ショップに売っているかわいいガラス製品に、模様を描きたいってだけの理由で
サンドブラスト初挑戦です。先輩方いろいろ教えてください。よろしくです。mm
とりあえず道具を買って安心したいタイプなので、
まずは10ガロンの直結サンドブラスターをオークションで買って、
次に赤い色のサンドブラストBOXをホームセンターで買いました。
コンプレッサーは、以前にホームセンターで\19800で買った爆音が激しいものを持っています。
今は、まだこの段階です。w
作業ができるように、少しずつ設置していこうと思っています。
教えていただきたいのですが、
私は、小さい模様を長時間かけて描いていきたいのですが、
私が買ったブラスターに付属してきたノズルは、あまりにも無骨すぎるように思います。
小さいノズルはどこで買えますか?
あと、砂のON/OFFを足で操作したいのですが、そういうキットは売っていますか?
それと、機材関係に詳しいサンドブラスト入門書があったら教えてください。
943 :
サンド W:2008/02/17(日) 13:55:31 ID:???
貴方の買った物は、直圧式ブラスターと吸い込み式ブラスター両方です。
どちらでもガラスは削れますが、模様を描きたいだけなら、吸い込み式ブラスター(赤いBOX)で十分です。
そのBOXにコンプレッサーを繋ぐだけで、一応砂は出ますので使えるはずです。
また、10ガロンの直圧式ブラスターは、かなり改造しないとガラス彫刻には不向きです。
フットスイッチはBOXタイプ(吸い込み式ブラスター)には簡単に取り付けられますし、オークションで売っています。
直圧式ブラスターの方は相当ブラスターの知識がないと無理です。
色々なブログやHPで機材のことを書いて入る物がありますので、調べてみて下さい。
私もしつこい位書いています。
サンドブラスト関連の機材の入門書はありません。あっても工業用ブラスターの専門書位です。
こんな所ですが、分かりますか?
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:07:45 ID:KSqkB7Hd
>>942 えらい詳しいなぁー。サンドブラスト初挑戦って・・・・・。
ある程度わからんとそういうの簡単に購入できんでしょ。
君、誰や?
直圧式ブラスターを自作しました。
自作した常で、ちゃんと稼働しているのか。他の人が使用しているブラスター
と比べて機能・性能・使用感はどうなのかと言ったことが気になります。
機能・性能については電磁弁の付与の有無等、それぞれ仕様の問題もありますし、
当方の場合、実際にブラスト出来ているので良いのですが
私のブラスターは
出ているメディアの量が安定しないように思えるので使用感に難があります。
出が少なくなっているとき、
圧力弁で圧を下げてやると量が増えますが、それではパワーが足りないので、
また少し圧を上げてやり、しばらくするとまた排出量が減ると言ったことをくり返す状態です。
想像するにこれは、バルブ含めたタンク下回りに一工夫いると踏んでいるのですがいかがでしょうか。
タンク下部及びバルブ周りの抵抗をおさえる。→メディアの落下がスムースになる。
→メディア供給が一定化する
>>946 抵抗を減らすには太管の方が有利だろうと思いますが、
それだとメディアが出過ぎるので、一度はバルブで絞らなければならないと思いますが。
その辺の整合性でしょうか。
948 :
946:2008/02/19(火) 20:50:45 ID:???
>>947 直管をタンクにしてる? テーパーをつけてロート状にした方がいいよ。
メディア次第で摩擦抵抗変わるだろうから、その辺はトライアンドエラーだろうねえ。
それと、タンクに入るエアーとバルブに入るエアーは同じ圧力じゃない方がいいよ。タンク側若干高め
その辺も具合をみて・・・・
949 :
サンド W:2008/02/20(水) 01:08:19 ID:???
ブラスターの構造が分からないので、間違った答えかもしれませんが、ウチでは
タンクの下に1/2のバルブを取り付けて、ノズルから出る砂の状態見ながら
バルブのコック位置を決めます。(バルブの開き状態ですね)
また、圧力を極端に変えない限りは(0.3Mpa〜0.02Mpaのような)砂の出は
あまり変わりません。
それと、タンクに砂が十分入っていて、バルブの状態も問題なくて、砂が安定しな
いのは水分が邪魔している事がありますが、水分対策はどうしていますか?
ドライアー無しのコンプレッサーに普通の水フィルターでは、直圧式ブラスター
は砂の出は安定しません。 参考になりますか。
950 :
945:2008/02/20(水) 12:08:59 ID:???
タンクからの管は、砂時計のようなテーパー状の方がよいだろうなぁとは思いますが、
現実的にはタンクに♀ネジを付けての仕様になりましたので、既存の管径1/4のニップルやらバルブをつないだ同径管仕様です。
圧がタンク側若干高めの方が、タンクからのメディアの押し出しがよさそうだなぁとは思いましたが、
手持ちに圧力弁がひとつしかなかったので今は同圧です。
ココは改良したいです。
ドライヤーは付いています。メディアはアルミナの120ミクロンです。
私の場合、当てる対象物が極小物なので、チューブのフレキシブル差を優先してタンク下のチーズから
異型ニップルで6mm径に落としていることにも一因があるのかも知れません。
951 :
サンド W:2008/02/20(水) 20:04:30 ID:???
>>945 私の経験からだと配管部分は1/4を使った方がレスポンスが良いみたいですが
タンク下部は3/8サイズの物を使った方が、砂の出る感じがスムーズです。
それと、タンクの下側の構造はテーパ状にしてもあまり効果はありません。
見た目がよくなるだけですね、タンクの上部から圧力が砂にかかるので、
あり地獄状態は、テーパー状にしても解消しません。タンクの径を細くした方が
砂の動きはよくなるようです。
ボールバルブを一つ入れるだけで、タンク側、ホース側の圧力比を変えることが
出来ますよ。
ウチのブラスターもバルブの下に3/8のチーズを使いまして。
コンプレッサ→3/8チーズ→ノズルホースの順で、チーズとホースは
ニップルで繋いでいます。ニップルの径は7ミリかな?
ここだと図が描けないので・・・ですね。
知っていましたら、私のブログに細かく構造を載せていますので
参考にしてください。(5・10ガロンブラスター改造)
952 :
945:2008/02/21(木) 09:18:56 ID:???
>>951 アドバイスありがとうございます。
メディアのアリ地獄状態。直圧でもやっぱりコレが問題なんですね。
今まではメディアが上部タンクの、キャビネットの底から吸い上げるタイプじゃない、
エアーの引圧に砂が乗る、吸い込み式と言った物を使っていました。
これがまさにアリ地獄になるので、キャビネットごと揺すったりしていました。
思いこみで直圧はアリ地獄には至らないと思っていました。よく考えたら関係ないですね。
このアリ地獄を崩すにはタンク内にバイブレーター設置するのが一番効果があるだろうなと思いますが、
ON/OFFのコードの取り回しをタンクの内外に通さなければならないのがちょっと面倒ですね。
953 :
サンド W:2008/02/21(木) 12:53:53 ID:???
>>945 あり地獄解消として、試してはいないのですが、健康器具でブルブル振動
して贅肉を取る?器具がありますが、あれをブラスターのタンクに巻きつ
けて、砂の出が悪くなったら動かす。冗談話みたいですが効果があるそう
です。実際に歯科技工士の使うブラスターは自動的に振動するタイプが、
あります。
もう一つの方法。
コンプレッサーからのエアーをタンク上部とノズルホース(タンク下部)
にチーズで分岐しますが、ノズルホース側にボールバルブをセットする
と、上で書いたようにタンクの上・下の圧力比を変える事が出来るのと
バルブを閉じると10割のエアーがタンク上部に入るので、あり地獄が崩
れ砂の出が順調になります。
使い方は、砂の出が悪くなったらバルブのコックを2〜3回開け閉めす
ると、タンクを揺すった効果と同じになります。
参考にしてください。
振動機使えそうですね。
ハンディの肩たたき機なんか転用できそうですね。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:45:39 ID:QCN2fHlM
↑なんの話や・・・・。
↑馬鹿ですね・・・。
957 :
945:2008/02/25(月) 15:05:17 ID:???
健康器具での外からブルブル振動は、私の自作機にはハードすぎるので、
100均で見付けた電動歯ブラシにコード付けて、中からブルブル仕様にしてみようと思います。
ありがとうございました。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:06:12 ID:4lgqE9yr
>>958 レスでサンブラに対するスキルが分かるから、それはそれでイイ。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:10:20 ID:IQj0Cm6b
>>960 >サンブラに対するスキルが分かるから
何様のつもりだい?
俺の方が知識じゃ上だ、ってな自己満かい?
マシンの案配も大事だが、究極的には
どんな彫り物を認めるかどうかだろ。
俺は最近、ショック受けたぜ。 こういう彫り方も有ったのかってな。
>>961 あさってなカラミ方が、職人ぽいねw
それはさておき。
あって当たり前な技法や技術があっても、社交性がないとねw
>>961 何のつもりだい?
俺の知識は低いから悔しいって僻みか?
マシンの案配も分らない奴は良い仕事が出来無いことは常識だろ。
965 :
サンド W:2008/03/08(土) 19:04:31 ID:???
皆さん、終わりが近いので穏やかにいきましょう。
サンドブラストの技、機材、生地に関して質問や疑問はありませんか?
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:14:45 ID:t5CX/w4m
サンドブラストでどうやったら食べていけるのですか?
売れるもの作ればいいだけだよ。
自分は一度も営業したことない。
客の方から頼んでくるよ。
なんでこんなことも分らない奴がいるんだ・・・
あんばい【案配】
類語: 適当に案配する 配置 処置 処分 整理 加除 取捨 手配(てはい) 抜き差し
⇒ はいち【配置】
⇒ てはい【手配】
ホームセンターに売っている、赤い箱の吸い上げ式サンドブラスターで
サビ落としってできます?
>970
つおいコンプレッサーならできる。
972 :
970:2008/03/29(土) 23:11:28 ID:???
>>971 どうもです。
メディアは、サビ落としだから安いので良いよね?
番手は120番位かな。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:02:25 ID:zcvoft8q
>>979 悪いことは言わないから直圧ブラストにしときなさい。
メディアの粒度は80位にしないと時間かかるし粉塵が酷いよ。
直圧だとコンプレッサが毎分100Lあれば余裕
コンプレッサーの圧力スイッチ扱っている通販サイト教えてください
975 :
970:2008/03/30(日) 20:22:45 ID:???
>>973 レス番が979になっているけど私宛ですよね?
レスどうもです。80番ですね、了解。
直圧ブラスト、興味あるけど、ホームセンターに売ってないし・・・。
オークションなら出ているけど、繋ぎ方とかをやさしく解説してるサイトも見当たらないんで
ちょっと私には無理かな、と。
ホームセンターに売っている赤いのは、コンプレッサーと繋げば良いだけだよね?
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:40:35 ID:DGX2Jvt1
>>975 吸い上げ式または落下式は連続使用するには最低でも毎分400Lは入るよ。(5馬力クラス)
ちなみにメーカーが表示しているエアー排出量は〜mpa時に、とか書いてない限り、6〜7割くらいで考えて。
例えば毎分100Lとあれば毎分60〜70L位。
978 :
清水たくぞー:
\
::::: \ 清水拓造の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなこと・・・しちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂ 清水拓造は声をあげて泣いた。