【フリマ】作った物を販売してる人:part5【委託】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2ゲト
3ゲト
∩___∩
|ノ⌒ ⌒ ヽ
/ ●) ●) |
ゴキゲンチャ━━━━| ( _●_) ミ━━━━━ン♪
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
>1
おつー
あれ、前すれで、「オークションでも可」にしようって話がなかった? なのに
最初から禁止?
>>6 原則禁止で、オク話としてではなく、一般的な販売としての話とかだったら
おkって話だったでそ?
8 :
1:2005/10/14(金) 22:07:17 ID:???
9 :
1:2005/10/14(金) 22:08:42 ID:???
あ、最初の文章の話でしたね。
なんか色々すみません・・・orz
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:41:13 ID:HXZgTQWU
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
渋谷にセレクトショップOPEN!
インディーズクリエイター達のつくりだした
アクセサリー、レザークラフト、布小物、
ペット服、Tシャツ、陶器などなど
委託販売中。
コチラ
http://www.box.tsstyle.jp/ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
>>1さん乙! アリガトン
>10
このスレにも営業乙
でも、レンタル料高くてマージンなし?
それは「委託販売」とは違うと思いますよ
5ズサーッ
ビーズfriendの連合広告ページに広告出しませんか〜とセールスが来たよ。
どうせ作り手しか見ない雑誌に、パーツ屋ならまだしも
アクセサリー屋の広告載せたところで無意味だろうに・・・。
何万も払って載せてる人の気がしれないわ。
>12
???
委託販売のメール来たとき、返事だしてます??
ユザワヤ吉祥寺のレンタルボックス見てきたけど、半分以上が
オカンアートだったなー。
来週はじめてフリマに出店します。
アクセの値段設定の目安がわからなくて困っています。
指輪一個200〜300円は安すぎでしょうか?
(原価は150円くらい。デザインはシンプルで半貴石、淡水パール使ってます)
フリマの開催時間も短いので、価格を抑えたほうがお客さんを掴めるような気もするのですが。。
値切り攻撃を考えて少し高めが良いのでしょうか。
リングを見てみないと分からないとこもあるけど、300円はあきらかに安すぎる。
400〜500円くらいでどうか?
400円を多めに並べて、気合いのはいったやつとか見た目に高そうなやつとかには
500円以上の値段をつけて少し差別化した方がいいよ。
そいで、2つ以上買ったら50円引、とかセールストークを入れる方が効果的だと思う。
フリマの雰囲気にもよるよね。
一般のリサイクルフリマの中で売るの?
それでも300円は安過ぎですな。
アート系のフリマだったら原価の3倍付けてもOKでしょう。
値切られ対策にもっと高くしたほうがいいよ。
たま〜にだけどおかしい人もくるから気を付けて。
例えば1つ300円のものを、3個で600円にして!と無理くり買っていって
あとから「やっぱりひとつはいらないから300円返して」とかやるの。
自分は不要品だったからセコイナーと思いつつ受けたけど
受けた後隣に出店してた人に
「あの人いつもよ。損してるわよ?いいの?」とか言われた。
手作り品でこれやられるとかなり凹むと思うんで
漏れは自分で作ったものはフリマでも一切値引きはしない。
あと18さんのリングはもっと高くてオケだと思う。
原価150で200とか300は安すぎだよ。
うちもボックスで300円くらいの作品出すけど、どれも原価は50円程度。
(いやもっとそれよりも安い)
それでもスタッフさんには
「え〜安いよ、手間賃取れないんじゃない?」と言われてます。
値切られるフリマでは安易に安い値段は付けない方のがいいと思います。
>>16 ありがとう。返事しないのも気になって悩んでたんだけど、
相手もきっとNOなら返事要らんと思ってるよね。今度からそうする。
今まで展示だけだったHPで、要望があったのでネット通販をやろうかと思ってるんですが、そのときの配送方法に悩んでます。
安定形外配送が安いし、一番無難なのかなあ。
通販されてる方々、どういう配送方法していますか?もしお勧めがあれば教えてください
みなさんレスありがとうございます。
ここ2週間くらいこれに頭を悩まされてました。助かりました。感謝です。
>>19 やっぱり安すぎなんですね。
シンプルな物や安価な素材の物に400円つけて、
手の込んだ物などには500〜600円としようと思います。
ネックレスは600〜1000円くらいで。
複数購入で値引きって盲点でした。
POPに書いてみようと思います。ありがとうございます。
>>20 リサイクルフリマの中で売ります。アートとリサイクル半々の割合です。
アート系のみのフリマだと敷居高く感じてしまって…。
慣れたらアート系に挑戦してみたいと思います。
>>21 手作り品だと値切りづらいっていう話を聞いたことがあったんですが
やっぱり値切られちゃうんですね。
>>22 そうなんですか!算数に弱いのでうまく言いくるめられてしまいそうです。
気をつけますね。
作った物ってひとつひとつ愛着があるから、そんな値切られ方されたら凹みますね。
ありがとうございます。来週土曜、雨降らないといいな。
>>25 発送方法は定型外、ゆうパック、EXパックの中から選んでもらってます。
定型外は安いけど保証がない、ゆうパックは高いけど保証あり、
EXパックは500円で戸別発送とそれぞれの特徴を明記して「ご希望の発送方法をお知らせください」と。
発送方法が1種類しかなくて選べないのは(しかも定型外だけは)お客としては困ると思うよ。
他にも宅配便とか選択肢を幾つか用意して、かかる費用もお知らせするのがよいかと。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:01:31 ID:RV/z18OK
手作りじゃないけど、フリマに出したとき全部希望の値段より倍にして
はじまってすぐに赤い文字で半額にしていったら、うわーって人が集まってきて
どんどん売れたよ〜( ´∀`)
で、値切りの対応が嫌だったので値切ってきた人には「これは友達からの
委託なんで、半額以下には出来ないんですよ〜(にっこり)」でやり過ごした。
子供がお金握りしめてきて買ってくれるような時のために、
小さなおまけを用意してたけど、そういうのを複数購入時のおまけにしてもいいかもね。
>>26、頑張ってね。
sageてなかった、ごめん・・・。
>25
>27の他に、定形外に配達記録を付けるのはどう?
定形外料金に+210円だからリーズナブルだし。
25です。
>27、>30お答えdクスでした。
こっちで対応できる配送方法全部提示して選んでもらう形にしようと思います。
配送って本当に色んな方法があるんだね、難しい。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:14:41 ID:UreDjx/D
>>25 近所に宅急便宅配便の営業所があって、発送するものがビーズ小物などの小さいものなら
メール便をお勧め。
私はメール便は薦めないけどなぁ…紛失、破損、汚れ、キリが無いし。
めちゃめちゃ積むからね。
他の仕事でメール便使ってたけど、
途中で紛失して取引先から催促来たりとか、よくあったよ(鬱)
でも2年位前の話だから、今は変わってるかも
私は 今、他の仕事でメール便使っているけど
まだ事故はないですよ。最近は良くなってるのかな。
定形外と同じで補償がないから相手の了承を得ることが大事でしょうね。
ちなみにメール便はセブンイレブンとファミマでも取扱っていますよ。
>>30 前から疑問に思ってたんだけど、配達記録ってどういう意味があるの?
受け取りました、配達しましたって記録が残るだけで紛失時の保障とかあるわけじゃないよね。
お客さんが店を疑ってる場合?
>>35 補償はないけど、手渡しで配達だから(ハンコがいる)、ポスト荒らし被害がない…とか。
地域によっては郵便受けにカギつけてもダメなぐらいひどいとこもあるみたいだから。
あとは「送ったいうけど、本当は送ってないんじゃねぇのか?あぁん?」という疑いをもたれなくて済む
オークションでは時々頼まれるよ
先月、渋谷のT's style box からお誘いが来たけど、どうなんでしょうね?条件的には
立地や管理その他諸々・・・詳しい人お願いします
>39
あっちこっちに出しまくってるのかね・・・うちにも来たよw
たまたま先日用事があったんで店の前を通ったけど、
あの場所であのレンタル料は高いと思った。
確かに駅から遠くはないんだけど・・・ね。
レンタル料なしの委託ならあの場所でもいいかなって思うけど。
1 ヶ月レンタル料、手数料無料て書いてなかった?
そういえば書いてあったねw
ためしに1ヶ月だけ置いてみるならいいかも?
うちも来たw利用者がブログ書いてたりするから読んでみるといいよ
>>40 店の前を通った感じ、BOXの埋まり具合や客の入りはどうよ?
>44
店の前を通った感じ・・・人通りは少なかった。
駅からは近いしわかりやすい場所だとは思うけど、
用事でもなければ行かないかなぁというような場所でもあるので。
お客は外から見た限りでは入ってなかったなw
BOXの埋まり具合までは見てない。外から見ただけなので。
ちなみに用事があったのは土曜の午後。
BOX 目的じゃないと人来ないね。土曜の午後でそれだと・・・
やっぱレンタル料高いな。
>42
1ヶ月といっても10月いっぱい無料とかだったりする。今からじゃあと半分だなぁ・・・
遠方だしどうするべか・・・
>46
1ヶ月はかならず契約するから今からでも1ヶ月無料にして、と交渉してみたら?
断られたら十分BOX埋まっている、ということだろうけどね
やっぱり集客ないのかねー、ブログ観ても客の入ってる画像載ってないし。
渋谷なんかの出店メリットは店目的の客もそうだけどぶらっと立寄ってくれる
客の存在も大きいんじゃない?それ考えると駅の東側はどうなのかなぁ
それにガラス・アクリルケースってのもコレクター系BOXっぽいyo
結局レンタル料目的の経営。ちゅーと半端なアーチストがお客さん。売上はオマケ。
当然と言えば当然。
渋谷のT's style box、なんか経営方針がケバケバしいんだよね。
弊社パートナー企業、大手芸能プロダクション同社所属タレントのコラボとか何とか。
スーパーバイザーだかTVで話題沸騰中の学生起業家の徳山氏だか知らないが
とにかくやり過ぎ感が否めない。
かえって胡散臭い感じがする。
>50 中途半端な自称アーティストさん達を呼び込む為にはいいんじゃない?
1年後には100店舗とか。店舗数にこだわって失敗した例いくらでもあるのにな。
お店は品質が大事だと思うが・・・1年持つかな?
ネットサーフィン中に、京都百万遍の市というのを見かけました。
手づくり物のフリマのようでしたので
遠方からなのですが、参加出来たらなあと思います。
会場の様子はもちろん、
参加申し込み先とか、参加料や駐車場の有無などの情報も知りたいので
どなたか事情に詳しい方いらしたら教えてください。
>52
当方、抽選で落とされちゃったので、
まだ未参加ですが、分かる&書けることだけ…。
申し込み先は、会場で配ってるチラシを参照して往復はがきで申し込む。
サイトはなさそうです。参加費は1.8m四方3000円。当日受付で支払う。
毎月15日開催だけど、地方新聞などで紹介されたりしてて人気があるので、
開催日が土日になるときは、抽選がすごそう。
場所はお寺の境内です。
あと、参加枠は事前申し込みだけど、場所取りが早い者勝ちなので、
早い人は前日の晩から並んでると、ネットのどこかで見たことがあります。
会場に入れるのは朝の6時。受付は7時以降、開場は9時。
初参加するときの敷居がすごく高い…私もまたチャレンジしてみるつもりではいますけど。
>>52 >53さんも書いてますが、とりあえず一度お客さんとして
参加してみないと駄目という感じです。
私も出店はまだできてないのですが
観光シーズンの京都は特に車が混みますから
朝早くから行かないときついですよ。
雨天だと翌日順延なので近場でないとしんどそうです。
>>53 さん
>>54さん
52です。すぐに教えて下さってありがとうございます!
まずは見学して、チラシの入手からですね。
>敷居がすごく高い
う〜ん、フリマまでもが京都らしいです。
場所取りとか、やはり独特の雰囲気ありそうですね。
11月12月あたりで行ってみます。ありがとうございます。
>>52 百万遍のは、人出はかなり多いと思います。
土日にしか行った事ないですけど、縁日って感じで、すごく混雑していました。
「手作り」がくくりなので、アクセサリ系、和雑貨、袋物や絵葉書、古布なんかに混ざって
野菜や漬物、植木、カフェ系の食べ物、木工やなんかもたくさん出ています。
占いとかマッサージもあったな。
客層も、若い人からお年寄りまで幅広いし、賑やかな市ですよ。
京都らしいどろどろっとした年月の古さがあるよ、、
慣習因習地縁縄張り意識習慣etcetc
客は感じないけど出品者としていくとそういうのを感じるときがある
52です。
>>56>>57さんもありがとうございます!!
参考になりました。益々、興味津々です。
来月に3度目のフリマ頑張ります♪ レンタルBOXの方は秋になって売り上げ落ちちゃったケド、フリマもこの季節は厳しいですかね?夏物の在庫処分もしようと思ってますが。 フリマの達人の方教えて下さい。
フリマの達人ではない普通のヒトだけど、11月に夏物処分は厳しくない?
かなり買いたたかれる気が…。それならいっそ、来年に持ち越して
温かくなってきたころにした方が良い様な。
寒い日だったら、夏ものには足を止めてゆっくり見てくれないんじゃないかな。
ジャンルが何か判らないけど、この時期はあったか系やクリスマス物が主流でしょう。
不要品のフリマだって11月に夏物は売れないよ。
私もT's style boxからお誘いメール来て悩んでます。
出店料高っ!て思ったけど、私は地方なので渋谷ならこんなもんかしら、
いくら出店料安くても立地が悪くちゃ意味ないもんなぁ〜と思って
やってみようかと少し思ってます。
でもレンタルボックスってどんな客層の人が来て、何が売れ筋で
どれくらい売れるもんなんだというのがサパーリ分からず、まだ悩み中。
もちろん立地や作るものによって様々でしょうけど。
しかも思ったほど客入りもなさそうだし…
試しに短い期間やってみようかしら。
さんざん語られたことでしょうが、レンタルボックス経験者のお話を
色々聞けたら嬉しいです。(もちろん他店でも)
レンタルボックスって万引きされても保証の無いところが
殆どみたいですね。扉や鍵つきのじゃないと不安だ・・・。
鍵付? 手にとって見たいときは店員呼んで開けてもらってその間店員が横にいて
買わなければまた戻して店員が鍵閉める、安心安心(・∀・)。。。?
そんなので買ってくれるか不安だ・・・。
ボックス利用者の掲示板見たら、小物類がぐちゃぐちゃに
されてたって書いてあったよ。
新宿のJoy Landが鍵付きガラス扉だった。
ヲタ男性向けのところだけど。
ユザワヤ吉祥寺のボックスも扉付きの箱があるよ。
先日下見してきたけど、以外に客足が絶えなかったので驚いた。
好評に付きこんど箱を増やすみたいだから調べてみたら?
68 :
sage:2005/10/25(火) 12:07:58 ID:NUHgJF+f
BOXって、普通のお客さんから見たら、どんな感じなんだろうか。
雑貨屋は店として、普通に入って見れる感じだけど。
狭い・箱だらけな店って、入りづらいとかないのかな?
お客さんの大半が出展者なかんじがするんだが。
すいません。
アゲてしまった・・・
ユザワヤのBOXって売れるのかなぁ。
大体何か作ろうって思ってる人が来る場所だから、手作り品を
買おうと思って来る人は少ないような...。
作り方パクるためにあちこちひっくり返されたり、「縫い目が
歪んでる」とかケチ付けられたりしそう。
>大体何か作ろうって思ってる人が来る場所だから、手作り品を
>買おうと思って来る人は少ないような...。
同意。
同業他種の出展者をどんだけ喰えるか、が鍵の様でつね。
あとは、他の出展者のファン喰いかな。
BOXやめました。集客力無さ杉。
もうスグ初フリマ出店です。
少々安くなっても売れた方が精神衛生的にイイ!
と思っての決断です。
西日暮里のトマトの近くのボックスって
一般客の入りがどのくらいあるんだろ?
雑居ビルの2階だと、ねー?
BOXはレンタル料目的の経営。ちゅーと半端なアーチストさん達がお客さんですぅ。
73は自分の作品に集客力がないのでBOXやめたそうです
やる気のあるレンタルBOXの店員対応ってどんな?
あんまり話し掛けるのは、ゆっくり見れない様な気が・・・
自分が今置いているのは、お客が入ってきたら、いらっしゃいませの一言位の
対応なんだけど、それが一般的なのかな?
あ、一応都内で。
町田で一ヶ月7000円強の出展料ってどう?高い?
HPでは店主が一生懸命に作家さまの為にーーー!とアピールしてるんですが
>>79 もしかして、今年できたばかりの、夫婦経営のとこかな?
恥の商売っていうポリシーはうるさいほどだが、
町田で7800〜12800はちょっと躊躇うな。
HPは頻繁に更新されているようだけどね。
なんか出展者身内でパーティしてたりして、今から出店してもアレなんだよな、雰囲気が。
実際借りてる人がいたら、話を聞いてみたい。
>やる気のあるレンタルBOXの店員
接客よりも店内の掃除やBOX内の整理、これをこまめにしてくれたらなぁ。接客は常識レベルで相手に不快感与えない程度ならなにもいわん
まぁ、人によっては「私のBOXの中は触らないで!」という人もいそうだから店員も困るのだろうが
作家様のために、か。。BOXってBOX借りる人がお客だからなぁ。BOX借りる人が集まれば食っていける。
BOX借りる人は買ってくれる人がお客様だけど、BOX貸す側は借りる人がお客。
どちらのサイドもお客には親切なんだろうなぁ、と
>>76 フリマもBOXもやってる者だケド、BOXは何ヶ月位置いてるの?私も最初の一ヶ月は全く売れなかったから、諦めるの早いって事は無いかな?
私はボックスの人に3ヶ月は見ないとダメだよ、って言われたよ。
その通りだった・・・
最初の3ヶ月はグダグダ、売り上げ3桁。
4ヶ月目から、少しずつ売り上げ上がってきたよ。
>>82 >>84 73です。レスありがとうございます。
1ヶ月置いてみました。
私は巨大なニュータウン在住です。
徒歩で行けるというのが魅力で(置いて欲しいと頼まれたし)
試しに置いてみたんですが、お客さんがとにかく少ないのです。
広告も打っていないみたいだし、接客出来る人間もいないし。
人通りは少ない場所だと、最初から覚悟はしていましたが
3000円払って、作家気分を味わっただけで終わりました。
私だけでなく他の作家さんの商品も動いていない様でしたので
引き上げました。他の人が売れていて、私の品が売れないのなら
反省して、また修行して出直すつもりだったのですが・・・・。
でも、フリマの値付けも難しいですね〜
>>85 首都圏在住だったら、都内で捜してみるのも手だよ。
私が行ってみてすごいなぁって思ったのは、下北沢のスコンブ。
集客がすごいのなんのって。
若い子向けのテナントビルの中にあるんだけど、店内人があふれかえってた。
そんな所が福岡にあればなぁ…
スコンブ はいいよね。でもネットにサイトが無いのが残念。
あれさえあったらもっと…
あるよ、スコンブのサイト。
店名を漢字でググッたら出てくるよ。
今月オープンしたユザワヤ蒲田のBOXなかなか埋まらないね。
2週間前とほとんど変化がなかった。
その中で鍵つきのBOXに入ってる品物の値札が
品物の下になっていくらかぜんぜん分からず・・・
可愛いからちょっと欲しいなという気になったけど店員さん
呼んで値段確かめるってほどの行動は起こせなかった。
値段は見えるように展示して欲しいな。
>>90 鍵付きに入ってるものってどんなアイテムですか?
>89
ありがとう。気付かなかった。
>>91 私が見たかったのはベネチアングラスっていうんだと
思うんだけどそのアクセサリーです。
他には手編みのバックとかあったな。
当店出展者の方へ〜
宣伝ありがとうございます。。。@スコンプ店長ヨリ
95 :
85:2005/11/01(火) 03:14:43 ID:???
>>86 レスありがとうございます。
関西在住なので、首都圏は難しい・・・。
でもそんなに集客力あるお店、すごいですね。
フリマの売上、古着と合わせて二万三千円でした。
またビーズ、買える。
何より「これカワイイ〜」「すごいですね」などと
言って頂けて嬉しかったです。
フリマ、お疲れ〜
お客さんの褒め言葉がやる気にさせてくれるんだよね!
私はBOXよりフリマのほうが単価が安くても数が売れれば
利益が出るし、お客さんの反応が見れるのが嬉しい。
とはいえここのところ週末は天気が悪くて予定していた
フリマが全部中止。今度の日曜も天気微妙だし。
こればっかりはねぇ・・・
お疲れ様〜!
私もBOXよりフリマの方が好きです。
お客さんのダイレクトな反応を見れるのは大切だよね。
関東在住なんだけど、私も10月のフリマ出展は第1週以外、雨で全滅だったよー!
ここのところ、ホント週末の天気に恵まれないよね…。
フリマ、最近人気なくないかな?
出品物が数年前と比べてガタッと減ってるし。
オクが普通に受け入れられるようになったからじゃないかとは思うが。
>>98 そーか?ここ3年程アート系のフリマにちょこちょこ出てるけど
特に売り上げが落ちて来てる感じはしないけど…
スコンブの漢字ってどう書くのでしょうか。
鍵付だったら出してみたいです。
某BOX、パクり合った商品を置いていてびっくりしました。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:32:38 ID:eqBrSMVX
デザインフェスタに出展する方いますか?
招待券ください<デザフェス
>>103 去年借りて今年も借りようと予定していたギャラリーが予約
いっぱいだったので急きょデザインフェスタに出すことに
しました。
出会いが多そうなので楽しみにしています。
壁面パネルも借りるのでけっこうお金かかったー。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:10:41 ID:72+DEy/h
今週フリマデビューです。
ドキドキ。
商品は木製の行灯です。
値段は1万円くらい。
フリマでその値段で売れるか、心配・・・。
売れるときは売れるし、売れないときは売れない。
ニーズや客層とかもあるけどね。これからの時期はいいかも
ただ、売る場所で行灯つけても明るい場所ならいまいち分かりづらい。
「ほら、こんなところで使ったらきれいなんですよ、これ」と写真説明があればまた違うんだろうが。
アクセサリーにせよ、行灯にせよ使い方を提案したほうがお客様は喜ぶねぇ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:25:19 ID:72+DEy/h
>>107 なるほど。ありがとうございます。
アドバイス通り、写真に撮って持っていきたいと思います。
まず目標は一つ売ることです。
売れなくてもめげずに何度もチャレンジします。
冬は行灯で。夏に向けて目玉になる商品も今から考えないと。
なんとか副業レベルのまでもっていきたい・・・。
本に掲載されているアクセと同じものを作って、フリマやネットで販売するのって
やっぱり問題ありですか?
>>109 そりゃ全然売れないって事はないかもしれないけどさー
オリジナルを目指したらどうよ?w
ショップで置いてても、お客は結構見てるよ。
これ、雑誌に載ってたよね、ってはっきり言ったりするそうだし。
それと、いつかオリジナル作る位の腕になったとき、恥ずかしく感じると思う。
余りに普及してる、よく有りがちなデザインなら、
まぁ仕方ないとは思うけどね。
そんな基本的なことを…
著作権で訴えられます。
そもそも、本のレシピそのまんまコピーなんて、手作り作家として最低の恥。
何も知らない一部の客は買うかもしれないけど
同じ作り手の間から後ろ指差されるよ。
HENPとか、本とはパーツ変えて出してる人いるよね。
ビーズを手作りのとんぼ玉使ったりするだけでもオリジナリティがでるんじゃないかな。
とにかく、最初っからまんまコピーってのはヤメレ。
もう少し志高くした方がいい希ガス。
オリジナルじゃないと、とどのつまり息長くは売れないし、
それなりのショップしか置いてくれるトコもない。
もっと作れるようになってから、売るんでも遅くないと思うよ?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:43:13 ID:6VgUMh83
一ヶ月置いてたんだけど。。。売れてなかったんですが。。下げるべきですか???
値段を? 品物を?
>>112 素材を変えただけではバッチリ著作権に引っかかるから、厳密にはNG。
109さん、人の真似でしか作品が作れないのなら
客からお金を取る資格は無いと思いますよ。
しかし、レピシまんまのキャラ物のモチーフを出してる人いるよね>ボックス
でもって、売れちゃってるらしい。
自分では作ることのできない人が「可愛い〜」とかいって買ってるんかな?
いつもそれらを見ながら「良いのかなぁ?!」と思ってる。
自分もビーズ屋のレピシでモチーフ作ったりするけど、それはあくまでも非売品・・・
ボックスショップでも売れてくれば自分の作品に対して「マイブランド」の意識を持つようになると思うよ。
できるだけオリジナル作品を考えた方のが吉と思われ。
>>114 1ヶ月であきらめるのは早いと思われ。
ボックスの中のレイアウト次第では売れるようになるかもよ。
工夫してみるべし。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:29:53 ID:igUHs+U5
>>109 特に問題ないです、商標登録していなければ著作権には掛かりません
それよりも売上の申告を税務署へ行うほうが重要です。
近年、個人でネットショップを経営している方の申告漏れが多く
税務署も抜き打ちで調査を行い始めてますのでお気をつけください。
商標登録と著作権を混同してやいませんか?
著作権ってのは子供の落書きにも発生するんですぜ。
際のレピシには「著作権は際にあり。作っても売るな」って書いてあったよ。
そんなにそのレピシを使って販売したいなら、出版社なり制作者に連絡を取って許可を得れば良いんじゃないノン?
一から作り出せないくせになんで販売しようと思うのかねぇ。
手作業は好きなんだよ。
しかし一から作り出せないくせになんで自分で販売しようと思うのかねぇ。
一から作れる人の下請けになればいいのに。
著作権で思い出したけど、西5の階段の壁にある作品を見るといつも気になる。
アニメキャラのビーズマスコットとかたくさんあるし。
値札が付いてるってことは販売しているんですよね?
シーッ!!
著作権って、著作権侵害訴えられて初めて
問題になるんだったと思う。
だから著作権元にタレ込んだらどうかな?
まあ、知的財産権の意識の低い人は
レベルも低いということで影で嘲笑されてるけど。
あ、レシピか。
素で間違えてました。
著作権は親告罪だから訴えられなきゃ罪にはならないけど
訴えられたら罪になるし、パクリだと他の人にも笑われるってことだね。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:00:31 ID:7ndzglqz
今日初めてフリマに行きました、一般としてですが。
思ったのはやはり作品に個性がないと客の目にとまりにくいという事かな。
ミサンガ、ビーズアクセ、フォトスタンドは作ってる人も多かったし、
なかなか「これはっ!」と思えるようなものが探せなかった。
あとはスタイルは統一したほうが見易い、かな。
自分は本で見たりすると即作ってみるほうなので、並べてみると作品に一貫性がなく
印象に残りにくいタイプに思えた。
今月末フリマ出品デビューを予定していたので、今日はとても勉強になった。
明日ついに作品の初売りです。
手作りサークルの人たちが開く販売展示会で、
空きスペースにちょこっと置いてみない?と誘われての出品です。
サークルの人たちとは方向性が違いすぎるので、
最初からあまり売れないだろうと踏んでるけど、
でも今夜は徹夜してでも数作るつもりです。
携帯ストラップやヘアゴム、ブローチが中心なんですが、
タグは大きいほうがいいですよね?
初めて人に評価されるので、今から緊張してます・・・。
良く買い物するポップ系材料屋でフリマ用に創ったものまめにアップしてる人が。
だいたいどれも雑誌の型紙を使ってるものなのによくも堂々と・・・と
いつも腹立たしいよ。ブログでフリマ状況とかもアップしてるし。
まあ腹立たしいといいながらも私になんの損も得もないんだけどね〜
私はオリジナル創作力がイマイチなので
「この型紙で作った作品の販売はOKです」と書かれてるネットショップの
パターンを使って作ってます。
>131
どちらでも。小さくても品が魅力あるなら手にとってくれるし。お年寄り向けつぅならそりゃ大き目のほうがいいだろうが
ま、頑張れ〜
131さん売れるといいね!
私は昨日惨敗でした。。
同じような作品持ち寄り型マーケットでした。
お客さんは「少しでも安いものを!」って感じで100均に細工して200円で
売ってるような物はじゃんじゃん売れて、1000円以上の値札ついてるものは
見向きもされずでした。
私はチクヌイ派で500円程度のものは売れたけど
1000円以上ののがま口ポシェットなんかは全敗。材料費足出てるんだけどな。。
この数ヶ月他のマーケットにも足を運んで
値段と売れ筋の勉強したつもりだったのですが。。
第一回の開催だったのですが、周りの人たちも在庫どっさり抱えて
帰路についてたので次回のマーケットあるかな〜主催の人困ってないかな〜
出す方に決まってからの数ヶ月、とっても楽しかったです。
135 :
131:2005/11/04(金) 15:03:52 ID:???
>>133 そうですか。了解です〜。
>>134さん、お疲れ様でした。
私は他のマーケットとか見てないので不安です。
初めてだし、様子見なので、値段は破格・・・・のつもりですが。
ディスプレイも考えなくちゃだし。
お互い、これからがんばりましょう!
今日はいい天気(関東地方)
>>131 そろそろ売れたかな?
今日は昼過ぎから雨になりましたね(関東地方)
久しぶりにフリマ出店できました。
朝から怪しい天気の割には人出も多く、短時間でもまずますの
売り上げでした。
138 :
131:2005/11/07(月) 08:51:49 ID:???
>>136 土日頑張ってきましたー。
思ったより売れました。すごく嬉しいです。
売り上げは材料費とトントンくらいだけど、
真剣に悩んで買ってくれた人もいて、本当に嬉しかったです。
「実演販売したほうがいいよ」とか
「こういう色合いのものがほしい」とか
色んな意見も聞けてよかったです。
これからは自力でフリマ等に出店できるよう頑張ります。
sage
>>137-138 みなさんお疲れさまでした。
>>138 最初は材料費だけでも嬉しいんだよね。今度は利益が出る様にガンガレ。
実演は教えてチャンが恐い気がする罠
こないだハンドメイドで10万売りました。
友達は5万。それって多いほうかな?
時間は2時間。品数は200はあったかな・・・
おかげで新しいミシン買えましたけど
さすがに疲れたです・・・
ものによるよ。単価と販売場所とターゲット層と。
そうか・・・ちなみに簡単なバッグ・幼稚園小物・エプロンなどでした。
単価は500円〜3500円でした。ターゲット層は20代後半から30代かな。
材料代は1〜2万。今回で3回目ですが、
6・10・10万の売り上げがあったので
わりにいいほうかなと・・・あんまり他で出してないからわからなくて・・
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:36:12 ID:ZM4UJBZ2
>実演は教えてチャンが恐い気がする罠
言えてますね。レシピだけくれというオバタンもいる。138さんも気をつけて下さい。
またユザワヤ蒲田のBOXをのぞいてきました。
2週間前に比べると鍵付きのBOXはまあまあ埋まってた。
この前気になったベネチアンガラスのBOXは相変わらず
ほとんどの品物の値札見えず・・・
棚のほうは予約済みのBOXが少しあるものの
まだまだガラガラ。お客も店員もいない。
あまりお客のいない(ように見えた)5Fの毛糸売り場の横
だからなのかな〜?
私はユザワヤ吉祥寺のBOX覗いてきました。
吉祥寺はカギ付きの方がまだ余裕があって、お安い小さめの
扉なしタイプは空き待ちでした。
100以上ブースがあったのかなぁ。でもセンスいい!欲しい!と
思えるのは数えるほど。おかんアートが多かったなぁ。
概出でしたらすみませんが、西荻窪のカントリー○○○マーケットの上に
BOXがあると聞いたのですがどなたかご存知でしょうか?
人の出入りはどうなのでしょうか・・
私は地方なのでなかなか行かれないのですが、発送OKでDPもしてくれるそうなので
興味があります。自分で実際足を運ぶことができればいいのだがそうもいかないので
こちらに書き込みさせてもらいました。
どなたかご存知でしたら教えてください。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:07:59 ID:XPACqd1E
質問させてください。
趣味でオリジナルの小物を作っていたんですが
服屋を営んでいる友達に「うちに置いてみないか?」と言われました。
こういう場合、商品にタグ(自分のブランド名)を付けて出すのが常識でしょうか?
委託販売とか初めてで、どうしていいのか
一人で(((( 。Д゚)))アワワワワとなってます。
友達なんだよね?
聞いたら?
付けたきゃ付けたらいいし、どうでも良いなら店に従えって感じだなああ。
まあチャンスだしガンガレ。
BOXショップなどにどれくらいの頻度で納品している?
私は2週間に一度の割りだけど、ビーズ物でほぼ毎日納品に行っている人のブログ読んで驚いたです。
そんな労力私にはありませ〜ん。
私が借りているところは毎日売上げ報告があるので、
減り具合を考えて納品しに行ってる。
大体1週間〜10日に1度くらい。
このスレもやっぱりビーズ系の人が多いのかな?
ハンドメイド・カードなので、最近ディスプレイを
クリア・ファイルにしてみました。
見本の数点だけスタンドに立てて、
気になったらファイルを見てね、ってことで。
たくさん置けて、(゚д゚)ウマー
偶然同じBOXに出している人のブログを見つけて
ウキウキ毎日楽しく拝見していたのに、
突然無くなってショック。
>150
ほぼ毎日納品!?
それだけ頻繁に納品しなきゃ追いつかないくらいの売れっ子なのかしら。
そんなに品物が動いている人見たこと無いよw
私も減り具合を見ながら。週一くらいかな。
週末にごっそり売れていくので、だいたいいつも月曜か火曜に納品にいきます。
153 :
150:2005/11/11(金) 23:11:04 ID:???
毎日売り上げ報告があるなんて、親切な店だ・・・裏山。
私が行ってるところは行かなきゃ分からない(汗)
しかも納品に行ったら、前に入れた物は売れてなかった!ってことも有り。
・・・ボックス代+αしか売り上げ無いんだ、私。
もっと努力が必要だぁ。
毎日納品の人はボックス代+1万ぐらいだそうです。
ビーズモチーフをやってる人です。
なんだかんだ言って皆さん売れてるみたいですね・・・。
本業じゃなくて、副業ですよね?
いつ作ってるんですか?
これから売るのを考えてるんですが、
私、要領悪いので参考にさせていただきたくて。
>>154 そらもう余暇の全てを注ぎ込んで。
今年も隣の県より遠くに行けなかったよママン・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
隣の県にも行って無いよママン…ヽ(;´Д`)ノ
>>151 うらやましいです、私が以前出してたBOXは月末にメールで知らせて
くれるはずが、よく翌月に遅れてました
催促のメール出しても返事もすぐ返ってこなかったり、売り上げ金の
振込みも遅れたりしていい加減なのでやめました
どこもそうとは限らないと思うけど、BOXはもう懲り懲り
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:27:07 ID:5f6rLh1a
>>151 私も遠方で借りてるBOXは売れたらその日の夜にメールくれます。
どんな人が買ってくれたとか事細かに。アドバイスもくれるし。
他に借りてるBOXよりはかなり売り上げは劣るけど
オーナーさんの人柄の良さで続けていこうかなという感じ。
>>158 いいなーそのbox。
私の借りているところは月末のみ。売れなかったら連絡がこないので、
連絡が遅れてるのか、売れなかったのか、月末はやきもきする事が多い。
月によって売り上げが全然違うんだけど、その違いが全然分からない。
一人の人がたくさん買って行った、とか、売れた状況ってのが知りたいけど
そんなことまで教えてくれるboxってなかなか無いよね。
↑
毎日報告あるのは良いんだけどHP見たらオカンアートやコレクターものなんだね
アクセもかなりショボイ
>>160 そこ今借りてるけどいつ、何が売れたかまーったく教えてくれないので今年いっぱいで撤退することにした。
私が借りてるブースがあるところは全体的にあんまり売れてるように見えないし。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:49:48 ID:xOj77mpU
BOXを借りてる人が品物置いてくれるから商売が成り立つわけでしょ。
BOX借りてる人がまずお客さんなんだからねぇ・・・
>>162 先に、ほぼ毎日納品して、毎日売り上げ聞いてる人の話したけど、その人も同じ系列のボックス借りてる。
毎日の売り上げは電話して聞いてるみたいよ。
・・その人のブログ見て、電話して聞くまで売り上げ気になるかな?って思ったよ。
自分は逆に電話代が勿体ないって思ってしまう。
もうすぐデザフェスですな。
同じ日に三軒茶屋のキャロットタワーで世田谷アートフリマ。
デザフェスでもやはりこの時期はクリスマス物が多いのだろうか。
>>161 オカンアートの置いてないBOXを見た事ないんだけど・・・
BOX=ヲタ系・オカンアートの巣窟なんじゃないの?
>163
いや、それでBOX借り手を優先して買ってくれる人をないがしろにしたら本末転倒。いるんだよ、そういう店も(;´Д`)
借り手にはいい顔うまいこというけど、掃除が全然されていない、とか、店員態度悪いとか
ただ、メールや携帯がこれだけ発達している今では、メールで毎日、せめて1週間に1度は報告、ってのはレンタルBOXの標準に
なるだろうなぁ。というかなってくれないと困る
毎日電話かぁ。その人えらいな。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:12:51 ID:cOnDJFRX
フリマに出店している人に聞きたいのですが
フリマではやはり高いものは売れにくいでしょうか?
どうしてもフリマというと「安い物」というイメージが沸いてしまいます。
今度出店を予定していて現在売り物を作成しているのですが、
やはりあまり値段のはるものより安価な小物の方がいいかなぁと思ったり…
でもちょっと見栄えのするものを作ろうとするとコストや手間がかなりかかってしまいます。
>>168 場所によって違うかな。
アート系ならば高くても良い物が売れる。
不用品系のフリマならば、お得感がある物が売れやすいかな…。
チープなモンが安いのは当たり前なので、あまり売れないなぁ。
フリーマーケットのフリーを自由と勘違いしてませんか?
あくまで「蚤の市」です。
もともと、裕福な人がゴミを捨てるのに、貧しい人たちに安く
引き取ってもらう、とか
ガラクタ市、とか
お祭り市みたいなもんですから。
場所によっても違うが、、、
値段が高いから、安いから売れる売れないじゃなくて、「作ったものに対してその値段がつりあっているかどうか」でしょ
まぁ、実際に見るのが一番じゃが
客層がどんなのか調べるために出店前に下見したら?
>170
最近は手作り品のみ、リサイクル品はNGっていう「アートフリマ」もあるわけだから。
アートフリマも略称じゃなければ「アート"フリー"マーケット」。
こっちの意味でのフリマだったら、私はフリー=自由の意味でいいと思うんだけど。
アートフリマに出展している身としては、ゴミとか書かれて少しカチンと来るものが。
まあ、教えてチャンの168にもかなりイライラするけどな。
イライラしすぎだろ、それはさすがに、、
ぷっ
>142サンは、販売会場は、どちらだったのでしょうか?
ベビー・保育園向き小物を作っていて、フリマに参加してみようと思っています。
下見にと、手作りOKのフリマを観に行きましたが、(明治、品川インター)手作りの出店は少なく、ビーズやバックが中心のようでした。
今度、世田谷のアートを観に行こうと思っています。
都内で子ども用の手作り品を出店しているフリマをご存じの方、教えて頂けますか?
>>176 こないだ深川で育児情報誌とローカルのラジオ局が共同で
子供用品、レディス用品中心のフリマイベントやってたみたい。
行かなかったからどんな感じかはわからないけど。
育児サークルに売り込んでみるとかは?
個人出店OKなイベントやってるとこあるみたい。
ただ、同区内じゃなきゃダメとかそういうのあるかもしれない。
逆に子供用手作り品の会みたいなの作って、即売会致しますので
呼んで下さい!みたいにしても面白いかも?とか思ってみた。
178 :
176:2005/11/16(水) 23:52:13 ID:???
>177サン
情報を有難うございました!
まずは、出店OKのイベントを育児サークルのサイトを見て探してみようと思います。
>>173 同感!
フリーマーケットが蚤の市だろうと祭りだろうと、しゃーないフリマも中にはあろうが
フリマだって日々進んでるのだから、もう蚤の市というくくりの自由ではなかろうと思うよ。
じゃあさ、アートフリーマーケットじゃなくて
アートマーケットにすればいいじゃん。
そうやってフリーマーケットとマーケットを
区別してるところもあるんだし。
実際、フリマを運営してるのもリサイクル団体が多いし。
結局アートと名乗ろうが名乗るまいが、
フリーマーケットにくる人はガラクタ市という認識が多いよ。
若い子達は食い物にされてるね。
アートとつけばと、なんか勘違いしてる。
自分たちが搾取されてるだけなのに、かわいそう。
>181先生
ふむ。
大先生ともなれば、アートフリマのような下賎な場にはいらっしゃらないということですね。
なるほど大変参考になります。
ありがとうございました。
フリマの定義なんてここで語ってもしょうがないじゃん。
定義も何も、フリマが自由って
まちがいじゃん。
ウレター!ワショーイ!
都内でアート系というより手作り、クラフト系の
フリマ、今月末あたりなんかないでしょうか?
デザフェスみたいなのじゃなくて。
布小物とか紙系のを探しています。
26・27日 三軒茶屋キャロットタワーにて「世田谷アートフリマ」
26日(これは予定だけど) 三鷹にて「雑多楽市」
都内じゃないけど&12月だけど
10・11日 横浜ワールドポーターズ 「ハンドメイド雑貨マーケット」
更に来年だけど1月29日 豆本の展示即売会 「まめまつり」
ちょっと調べればすぐにこれくらい出てくるよ。
私の売り上げは月に5万円くらい平均
売り上げ報告は月に1度まとめて教えてくれます
このまえ店に納品に行ったけど隣の人は売れてなかった
私のだけ売れててごめんね
冬が近づくに連れて、 ビーズ物が売れなくなってきた・・・のはうちだけ?
>>188 隣の人のはコンスタントに売れてて
ガンガン作って補充してんジャマイカ?
>>188 下2行は余計だっつーの。
言っておくけど僻みじゃないよ。私は卸だけでボックスやってないから。
ボックスやってる方、お店のほうの一日来客数はどのくらいですか?
193 :
186:2005/11/20(日) 14:09:03 ID:???
>>187 おおぅ!
三軒茶屋、行ってみます。
ありがとうございましたー!
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 09:18:43 ID:HcL32ArF
>>187 >>186さんじゃないけど、ありがとうー!
地方者なんで、都内のアートフリマ見に行くのも気合入れないとだよ。
自分が出るなんて色々考えるとまだ難しい。
地元にはBOXなんてないし。
アートフリマも数ヶ月に一度で、なんか地味+小規模+年齢層かなり高め。
自分の技術がつたないからなのか、
そもそも客層が全く違うからダメなのか、
売上もなんかイマイチで寂しいです。
やはり皆、売上のために妥協しつつ作品を作っているのかな?
あんまり自分は好きじゃなくても
「こういうのは売れる」的なアイテム作ってるのかな?
デザフェスのミニブースを両日申し込んだけど、欠席になりそう。
勿体無いかな…
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:46:09 ID:WovkJvKq
>>195 勿体無かったね、せっかくのチャンス…。
>>194 好きになれないものは作らない(作ってしまっても公開しない)よ。
自分の作って来たカラーを気に入ってくれてるお客さんに嘘つくことになるから。
迷いが出るかもしれないけど、「たまたま」場に合う合わないはあるから
自分のやってきたことと、これまで買ってくれた人のこと信じて頑張れ!
都内のほうが沢山のお店あるし、自分に合ったお店見つかれば
売り上げが全然違うかもしれないから、良いとこ見つかると良いね。
妥協で作品は作らないな、自分も。
自分らしくない事しても、上手くいかないと思うし
そのテイストはいつまでも続けられるもんじゃないから。
ただ、色々作るけど、その中での売れ筋と、自分の「イチ押し」とは
必ずしも一致しない、という事は有り得る。
ショップによって、抱えている客層は全然違うから、
196の言う通り、自分のテイストにあったショップを探すほうがいいと思う。
あちこちのショップを経験すると、いろんな事が段々見えてくるよ。
諦めないで、ガンガレ。
売上のために妥協しつつ作って、
かなり売れてしまったものがある。
最初は正直いって「売れる」ことがすごくうれしかったが、
そればかり求められて、だんだんつらくなってきた。
一時的なものと割り切るならともかく、
やっぱり売れ筋のための妥協って
長い目で見ると自分のためにならない。
やめたほうがいいと思う。
199 :
194:2005/11/24(木) 10:26:19 ID:???
皆さん、自分の好きな物を作って頑張ってるんですね。
なんかくじけそうになってました。
何度か地元のアートフリマとかに出てるんですが、
普通のフリマと同じ感覚のお客さんが多かったりとか、
この間は、出店してた他の人に
「こういうのがあったのね。私も次はこれ作って売ろう!」と
堂々とパクリ宣言されたり。
その割に私の売上は経費分くらいだったり。
パクリ宣言した人は、色んなジャンルの物を作ってて
(他人の売れてる物をデザインパクって次のフリマで売る人です・・・)
私なんかとは比べ物にならないくらい売れていたんです。
パクリと知ってても少し安いからって買っていく人とかもいて、
やっぱり売れた者勝ちなのかな・・・とか思うと、
多少は妥協して、万人受けするような物も作るべきかと悩んでました。
田舎者なので都内は遠いし広すぎるけど、色々探してみようと思います。
HPももうちょっとがんばろう。
>>199 いますね、そういう人。
著作権とかなんにも気にせず、本でもネットでもフリマでもえげつなくネタ探し…
しかも本人に堂々パクリ宣言とは。
そんなふうに話しかけてくる人ってちょっと陽気でお話し上手だったりして、
結構売れちゃうんですよね…。
だけど、自分らしさを捨てて売れ筋、っていうのは作ってて楽しくないかも。
売れてそうなのと似たようなものを作っても価格破壊の波?に飲み込まれちゃう。
自分らしいものを発表し続けて、少しずつでも
「あの人らしい作品」って認知されたらいいですよね。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:18:30 ID:AHgiSRI8
委託ばっかりで、めったに店頭には顔出さない私だったけど、
納品の時にたまたま接客するタイミングに。
ものすごい、イヤーな値切り交渉にものすごい腹が立ってしまった。
趣味でやってて儲けなんかほとんどなくて、可愛いって気に入って
もらったことが励みでやってるのに、この日はコン畜生!!って思ったよ
>>199 某オクで堂々と「ビーズフ×ンドを参考に少しアレンジしました」と説明書きに書いてシュピーンしてる香具師がいたよ(w
これはあり?
うむ。毛糸屋さんでも、本に載ってるそのままのコサージュを編んで売ったりしてるところ
あるんだけど、どこまでいいんだろうと思ったり。
そのままがまずくても「少しアレンジ」すればそれでいいんだろうかね。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:24:22 ID:33HvtIkE
すみまそん、デザインフェスタって当日までに何がなんでもチケット入手してないと
入場無理?当日行って会場近くあたりにチケット売り場とかってありますか?
毛糸屋さんなんかは著作権のなにか契約みたいなものしてるんじゃないの?
よくわからないけど、著作料払ってるとか。
>204
どこの業界専門のイベントだ、それw
当日券ばんばん売っているよ
毛糸屋=編み物を出品している人でFA?
販売されているレシピをアレンジと言っても形がまんまでパーツを変えたりちょっと追加しただけではオリジナルと言えない気がする。
最近借りたボックスの店主には「本などのレシピをまんま作ったのは、その筋の人が見ればばれるよ」って言ってた。
そういうことを言われてもレシピまんまの作品を売りに出す気は私には無いな。
>207
NON
毛糸屋さんは毛糸屋さん。
ちゃんと実店舗構えてるお店のこと。
>>208 ちょび髭のあの人を思い出して、深夜なのに
ビデオ借りに行きたい衝動が。
謝罪と賠償を(ry
>>208 実店舗をかまえて商売している人が、他人のふんどしで商売している訳ね。
そりゃずるいわ。
店舗構えていても著作権や版権に無知なところは多い。
キャラクター物の生地とかで袋物作って平気で売っていたりする。
アーティスト根性はない商人だからなぁ。
アーティスト根性ってなんだよ。
なんでもかんでも、やれアートだのアーティストだの、
そんなもの、販売してたら商売人だよ。
フリマだ委託だ言ってるの、商売してるだろ。
210はバカか?
そういう店舗は契約してたり
企業としての販促のひとつだったりするって意味だよ。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:03:18 ID:ahjZf62B
契約しているならいいんだけど。品と一緒にレシピも売るだろうから。
実店舗でも契約無し無断借用なら問題だよな?
手芸屋でバイトしてたけど、きちんとした契約じゃなくて
暗黙の了解ってことがほとんどでしたね。
レシピ付きで見本を送ってくれることは少なくて、お勧めの書籍から
店舗用の見本を作って、商品を購入した人にコピーをサービスで付ける。
見本がないとなかなか売れないし、見本があればお客はレシピも欲しがる。
法律的にはいけないんだろうけど、商売ってそんなものかも。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:40:58 ID:/cRk8b14
>>194 ホームページで販売していますが
売上作るために妥協品を作るのは嫌なので
既製品を並行して販売しています。
あくまで自分の商品の引き立て役として。
自分の商品に自信をもっていれば
既製品も魅力的にみえるみたいでそこそこ売上を作れています。
やっぱり作るだけでなくきっちり自分を売り込んで
売上を作れることも大事だと思います。
でも妥協したり安値で人をよんだりはやめたほうがいいですよ
>216
つまり自作品と既製品を並べて売っているのですか?
私もサイトでの販売が主体だけれど、こだわりぬいた自作品を沢山並べることで構築した自分だけの世界(サイト)に
既製品が混じること自体が妥協だと思えてしまう。
妥協と一言で言っても、いろんな捉え方があるのね。
深いわ。
>>216 客としては紛らわしい。作品に自信があれば引き立て役なんぞいらんJARO。
既製品を手作り品と思って買っているお客さんもいるのかな?
どんなホームページかは知らんが・・・・。
どこへ出しても「こんなの見たことない」と言われるのでパクリとは無縁だなあ。
「どうやって作るんですか」とは聞かれるけど「作り方教えて」とは言われない。
素人さんはほんとに単純な作りでも完成品として見ちゃうと「わかんなーい」
って人多いよね。ちょっとかじった人の「教えて」が性質悪い。
「どうやって作るんですか」って、
「作り方教えて」と同じ意味でしょう。
222 :
219:2005/11/26(土) 00:21:48 ID:???
>>221 違うよ。何でどうやって作っているのかも見当つかないから聞いてくるの。
説明するとたいがいびっくりされる。
だからそうやって、
作り方を教えてもらってるんじゃない。
ニホンゴムヅカシイネw
アートフリマ1日目。いつもより客が少なく感じた。
みんなデザフェスに行ってしまったのだろうか…
鉄製(?)のなぞの生物に乗せてもらいたいようー。世田谷人が羨ましい。
デザフェスに行った方、参加した方、レポ求む。
>>226 1日目だけ行ってきたよ。
会場が西になった分、1F2Fと分割されて
前回よりもハンクラ・絵・音とジャンル分けされた感じだった。
住み分けしたい人にはいいのかもしれないけど、
ハンクラ系にいると音楽があまり聞こえないのは寂しかったなぁ。
服系は「試着室」を設ける所が増えた気がする。
季節柄毛糸・フェルトの所が前回より増えてた。その分、ビーズは減少?
什器・照明に店並みに拘る所ももっと増えて、近寄りがたいくらい綺麗な所もあった。
(1ブースで3面壁パネルだと威圧感あって私は近寄れなかった)
全体的に、値段安くても売りたい派と、高級志向高値派と、
デザフェスだから?高値派に分かれてた気がするなぁ。
あくまで私の見た感じでですが。
他の人もレポお願い。
デザフェス一日目行きました。
店舗みたいな本格派と、フリマ風の軽い感じのブースに
かなりはっきり分かれていたように思いました。
編みぐるみが一時期(去年の今頃)より少なくなっていたような?
フェルトは増えてました。ビーズは少なくなっていたと思います。
同じ傾向のものが一箇所に集まるようになったので
探しやすい反面、異質なものが隣どうしのブースになるという
意外性は、あまりなくなりましたね。
先日、ギャラリーを借りて展示販売をしたのですが会場で受けた予約分
にもマージンてかかるのでしょうか?
まだ内金すら貰っていないのと、予約も口約束みたいなものなのですが
予約したという事実だけギャラリー主に知られているので今、請求されてます。
これって払うべきもの?
>>230 その展示会がなければ来なかった契約であれば、払うべきなのでは?
そら払うべきだと思うがなぁ。。
極端な話予約を90受けて、ギャラリーの品が10しか売れなかったとして「じゃ、10のお金だけ払うね」といわれたら向こうはカンカンだろ
内金もらってない云々は君の事情。あとでとりっぱぐれても自業自得としか言われない。事前にお金もらわずにそういうことしていると
痛い目にあうって分かっているだろうが
>230
支払いを受けた時点で払えば?
今の時点だとキャセルもありえるし。
売り手、買い手どちらも「予約」として考えているのかが問題。
普通はキャンセル回避のために内金、又はキャンセルが出る事を想定して
最低限の原材料費分を内金として収めてもらう、「オーダー」として扱うはず。
オーダーの場合はオーダー表などを制作して住所・氏名など各欄のほかに
「オーダー品のため基本的にキャンセルは出来ません」など書いておく
それプラス内金、そうする事で買う側にも責任を持ってもらう。
でもそれ以前に展示会前にギャラリーの貸主に確認したり規定なんかがあったりするよね?
ギャラリーで展示販売したことがありますが、
その場で売れたもの以外のオーダーについては
最初にギャラリー側と取り決めがありました。
そのギャラリーでは、展示品と同じ扱いでマージンあり、
オーダー用のシートが用意されていて、
希望の方にはそこに記入してもらいました。
欲しいけれどはっきりオーダーとまではいかない場合は、
住所を書いていただき、次回の展示案内をお送りしました。
ただし、ジャンルによって慣習などが違うのかもしれません。
(自分は陶芸です。)
そのギャラリーを2度と使うつもりがないならバックレちゃえば?
全部キャンセルされちゃいました。テヘ
って言えばいい。
今後も使うなら払うべし。
ギャラリーオーナーとかは結構横のつながり、他の展示者へのつながりもあるから、
よっぽど嫌じゃないかぎり払ったほうがいいと思うけど。
内金も貰わない口約束ってことだと、やっぱ知り合いとかなのかな?
私も友人と合同で展示販売したことあるけど、235さんと同じ感じでした。
私はイラストだったので、内金は基本キャンパス・ボード代くらいにしましたよ。
内金すら貰ってない口約束程度の予約なら作り手にもリスクがあるから
数もしれてるでしょ、友人関係で4、5件ほど?
まあ、そんなところにまでマージンかけるギャラリー側もケチくさいなー
どこのギャラリーで何を販売したの?
ケチくさいとは思わんけど、事前にそこまで話していないなら脇の甘いギャラリーだな、とは思う
約束したお客さんにキャンセルされる可能性もあるんだから
マージン払わなくてもいいんじゃない?
内金払ってもらうかは別にしても、今からでも予約の確認をして
確約取れた分だけギャラリーに払うとかすれば?
オリジナルの紙袋(包装)を都内で
安く作ってくれるところはありますか?
確か作ってくれると思ったが。>シモジマ
他にも「紙袋」「オリジナル」でググれば沢山出てくるかと。
若しくはロゴのスタンプを作って押すのも手だよ。労力はかかるがね。
オリジナルのスタンプを作ってくれる所も沢山ありますよ。
漏れは、新聞販売店から、Asahi Evening Newsの古新聞をもらってきて、
それで包んだことがある。同じ古新聞でも、英字新聞はちょっとカッコ良く
見えるから不思議。
>245
ノミ
奥での発送時に英字新聞でくるんでると評価に素敵な包装有難う御座いましたと掛かれる率が高くなる。
ただ、新聞そのままだとインクが相手の手や商品に付いたら嫌なんでアイロンが欠かせないけど。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:17:56 ID:2nZdO8Gw
ユザワヤ蒲田のBOXをまた見てきたよ。
相変わらず出展してる人は少なくて、BOXコーナーは
わりと広い空間なのにがら〜んとしてさみしい感じ。
オープンした時からあったBOXも何店か既に撤退してた。
吉祥寺は賑わってるらしいのにね。
一度フリマに参加してみたいと思っているのですが、それぞれのフリマで常連さんの
派閥というか、結構濃厚な人間関係があるようなことを聞きました。
実際のところどうですか?あまり「人間関係を広めるために」フリマに参加しようとは
思わないんですが。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:15:39 ID:enXYXX10
>248
吉祥寺はタイプによっては空き待ちみたい。
だけど私の見る限り、おかんアートがほとんどだったなぁ。
センスがいい、この値段なら買いたいと思えるのは数えるほど。
>>249 別に交流持たなくても平気ですよ。
自分はブースから全く出ない派です。
やたら出歩いて他のブースの品定めしたり
連絡先聞きあって仲良し体制を作りたがる人っていますね。
私も積極的に出展者と交流は持たない派。
出展者同士、話しかけられたら世間話くらいはするけれど、
その後、濃密に連絡取ったりとかは無いなぁ。
派閥というか、客層被ってる者同士のいがみ合いを聞いたことがあるので
あまり深い話はしないように心がけている。
相手のサイトのBBSに、別人装って荒らしカキコをしたりするらしいよ。こわ。
253 :
249:2005/12/08(木) 23:35:56 ID:???
レスありがとうございます。ちょっとフリマ参加してみようかなという気になれました。
この間たまたま入った喫茶店がフリマ出展者の溜まり場となっている店で、
うわーこういうのに混ざるのはやだなーと思ったので。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:43:26 ID:kjupnjqb
私もあまり仲良くはしないです。
252さんと一緒で、あまり売れてない人に陰口言われたことある。
しかし、カキコの嫌がらせはな!恐いね・・。そんな人もいるんだ。
でも、そんな嫌がらせしてる暇があるから、売れないんだろうねっ
て感じもしてしまう。
>喫茶店がフリマ出展者の溜まり場となっている
うわぁ・・・ものすごい世界だね・・・
フリマ会場の近くにある喫茶店なのでしょうか。
確かにそれは引きますよね。
集まって何を話しているんだろう…。
フリマでの仲良しゴッコも辟易だけど、レンタルボックスでの仲良しゴッコも結構つらい。
名の知れた某ボックス店にスペースを借りているのだけど
出展者の一部が店主の仲間みたいな空気になってて、
奥のギャラリースペースとかレンタル喫茶スペースの貸し出しも
お仲間優先っていう臭いがプンプンしている。
そもそも、女店主の選り好みがはっきりしていて、様々な局面で贔屓もハンパないです。
有名店だけど、もう辞めようかななんて思ってる。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:25:55 ID:6B4CcFzD
どこにでも似た話ってあるもんなんですね…。
いま作品を置かせてもらってるショップの女店主との関係でちょっと困ってます。
個人経営のセレクトショップなんで、好みでの贔屓は仕方ないんですが、
売れ残った品物の返品を要請しても応じてくれません。
連絡は向こうに用事がある時のみ、売り上げの内訳なども知らせてくれず
ある日いきなり入金されていたりするので
こちらには何が売れて何が残ってるのかすらもわからない状態が1年続いてます。
そろそろ本当に見切りをつけて引き上げたいのに、
その相談をしても「いまは慌ただしくしてるからまた後日」と逃げられてしまい…。
ぶっちゃけ売り上げを見る限り利益を還元できてるとも思えないし、
納品した作品がどういう状態で保管されてるのかの方が気にかかって仕方ない。
遠方なので突撃回収の踏ん切りもつかなくて…。
こんな時、みなさんならどうします?
電話で応じてもらえないなら内容証明送るとかどうだろう
とっくに個人的に使われてる、とか、あげちゃった、とか、捨てちゃった、とかじゃないの?
>>256 うわぁ、自分がかりてる某ボックス店に状況がそっくりで驚いた。
「出展者の一部が店主の仲間」「名の知れた某ボックス店」
「奥のギャラリースペース」「女店主の選り好みがはっきりしていて、
様々な局面で贔屓もハンパない」
ここまで一緒wもしや同じお店だったりしてw
262 :
256:2005/12/09(金) 19:57:09 ID:???
西荻窪です。
ほんとに260さんと同じ店だったらどうしよう(笑)。
ついでに特徴を追加すると、お店の事務的なところ、というか金銭的な部分もかなりルーズです。
収支が合わないこともしばしば。
そんなだらしなさを、なんの罪悪感もなくブログに書き綴っている(「今日はこんなミスしちゃいました、テヘ」といった風に)。
このお店はファンも多いけど、相当な数のアンチも居るんじゃないかと思っています。
話題になってるそことは違うけど、
すごい仲良しごっこなレンタルボックスを使ってる。
最初からその仲間には入らないつもりで始めたから
私の場合は、特に気にならないなあ。
管理さえちゃんとしてくれれば、
あんまり気にしないでわが道を行くつもり。
だいたい、ボックスっていわゆるアーティストwさんが
お客さんなわけでしょ?
だから積極的に売る気はないんだろうね。
やり始めはオーナーのお友達に「安くしとくからボックスに商品置いて」って
お願いする立場だろうから、仲良しさんはリアルお友達なのかも。
そんなこんなでボックスには商品置く気になれない。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:30:51 ID:UgaUZUFN
私もボックス借りてるものです。
下北の某ボックスで置いてますが、みなさんの仰っている通り、仲良しさんで固まってる傾向が・・・。
特に私のボックスのスタッフの私語が目立ってます・・。
しゃべってないのなんか見たことないな。
さらにお店の店長が一番お気に入りの作家さんのボックスばかり陳列してて、他の作家さんはあまり直してないんです。
お店に行くたびにお気に入りの作家さんの陳列してる所見ます。お陰で、毎回ほこりがすごいたまってるんですみんな。
内心腹が立ちますが、そんなことダイレクトに言いたくないですし、辞めてホムペだけにしようか検討中です。
やはり、他人には任せられませんね。
>>266 私も下北沢に置き始めたところだけど、そこは普通だなあ。
下北沢はボックスたくさんあるから、ほかも検討してみたらどう?
ボックス1個のレンタル料金が例えば7,000円とします
ボックスを借りている人が100人いたとします
7,000×100=700,000
月の売り上げが100万として売上げの10%を手数料とします
700,000+100,000=800,000
経費(テナント料、光熱費など)が月300,000円とします
800,000−300,000=¥500,000
これがお店の純利益となります
但し月の変わり目で更新有無のタイミングによりトータル数が減る事があります
それを回避する為にも実際に商品を買ってくれる客よりもボックスを
借りてもらう人をまず第一のお客として考えます
これがレンタルボックスの経営理念です
ハンドメイド雑貨マーケットに出て来た
会場のワールドポーターズは結構な人出だったらしいけど
その人の波は6階の特設会場までは届かなかったようで
個人的には結構人が入ってる感じだったんだが不満な出展者も多かった様子
所謂商業施設でのイベントは難しいのかねえ
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:32:42 ID:UgaUZUFN
確かに下北他にもたくさんありますよね。行ってみて他のとこも考えて見ます。
のスレに初めて来ました。
渋谷のT's style boxのお話が出ていたので、ご報告がてら。
私はお借りしていたのですが、やめました。
HPに掲載されてるキャンペーンなどはすべて嘘です(秋の〜てやつです。まだ、HPに載ってると思います)。
問い合わせたところ「今からやろうと思ってます」とのこと(12月なのに)。
中はずさんなものです。いい加減です。
あまり詳しく書くと、もし、ここをスタッフの人が見てて言われるのは嫌なので書きませんが、
商品が売れてもその月の売り上げの明細書も頂けません。
あと、立地条件悪すぎ!
詳しく書けなくてごめんなさい。とにかく、私としてはお勧めしかねます。
>269
自分も参加してたよ。どっかですれ違ったかもね。
駐車場と直結してる階だったからか意外と子連れが目についた。
そのせいか作品をじっくり見てくれる人が少なかったように思う。
小学生くらいの女の子が万引きしかけてたの見つけて
イベント自体の印象が悪くなってしまったよ。
ブース内の売り子さんが気づいて未然に防いでたけど。
273 :
269:2005/12/13(火) 10:18:52 ID:???
あらま 万引きですか…
そういえば一回 小学生女子が商品(一番小さいもの)をずーっと持って
ブースの周りをうろうろしてたから「買うの決まった?」と声をかけたら
首を振っていなくなったけど(モノは置いて行った)それも万引き未遂だったのかしら
会場内は飲食禁止って知っててだか知らなくてだか 机の上にどーんと爽健美茶の
2?ペットボトルを置いてる出展者がいて腹立たしかったよ
その人達は散々物も食べまくってたらしい
そういう一部のマナー知らずの所為でイベントの雰囲気が悪くなるのは勘弁してくれ…
274 :
sage:2005/12/13(火) 13:08:30 ID:g2RI+0SN
>271
売り上げの振込みあった?
何も言わないと支払ってくれないという噂があるよ。
ずさんさよね。
>271
そうなんだ…。
真剣に物作りをしている人を食い物にして
BOXレンタル料のうえに胡坐をかいているような経営者は最低ですね。
なんにせよ、勇気あるご報告ありがとうございます。
そういえば、独立開業を無責任に推奨するリクルートの雑誌に
のうのうとインタビューを受けて掲載されてたBOX屋もいたなぁ。
11月に発売されたその雑誌を立ち読みしたけど、
「脱サラして成功、優雅な生活をゲット!」したんだそうですよ。
そういう風潮に乗せられて、良くない店が増えるのって嫌だな。
276 :
272:2005/12/13(火) 15:11:50 ID:???
>273
あー、ひょっとしたら同じ子かもしれない…。
私がたまたま見かけたのも、小さな商品を手でくるんで
売り子から見えない位置(テーブルより下)に持ったまま
ブース前をもじもじウロウロしてる現場だった。
そのままふいっと行っちゃいそうだったのを声かけて止めてた。
親は自分の買い物に夢中で子供そっち退けだったし、
ひょっとしたら親の気を引きたかったのかもなぁ。
飲食厳禁、守らなかった人いたんだ…。
主催さんはしょっちゅうフロアを巡回してたのに見咎めなかったのか。
277 :
sage:2005/12/13(火) 15:15:13 ID:g2RI+0SN
>271
あのキャンペーン、ありえないよね。
大げさで悪徳商売っぽい。
マネーの虎や女優(ハぁ?)とパーティーなんかしてないで
事務処理ちゃんとやればいいのに。
渋谷のマーチャント、この間行ったら休みだった。
定休日じゃないはずなんだけど・・。
月いくらという形で契約しているのに勝手に休むのもどうかと思うなぁ。
279 :
271:2005/12/13(火) 20:44:27 ID:???
>>274 振り込みは無かったです。なので、お店に直接行き、
交渉してその場で頂きました(もう、信用出来なかったので)。
>>275 >真剣に物作りをしている人を食い物にして
BOXレンタル料のうえに胡坐をかいているような経営者は最低ですね。
残念ながら、このレスが当てはなるかなぁ〜と・・・
私の感想ですが。
>>277 >大げさで悪徳商売っぽい。
今、冷静に考えるとそうですね。信じてしまったので馬鹿でした私。
お二人様、レス有難うございました。
書込みして判って頂けたというか、レスを貰い少しでも伝わったことで、少しだけ気分が晴れました。
お役に立てればとの思から書込みましたが、気持ちを楽にして頂いて有難うございます。
結構レンタルボックスもいろいろあるんだねぇ・・・
田舎のレンタルボックスはサイテ−だったなあ。
一般客に平気で取り置きをして売上を翌月回しで平気にされた度に文句言ってやりましたけどね。
ちなみに箱貸し市場といいますよ、そこ。
よく調べもしないのに、東京の出版社も勝手に名前を本に出すから調子コイてますしね。
早く潰れればいいのに。ま、近々潰れるかな。
都会のボックスも結構最低ですよ。
ネットでは景気よさそう、おしゃれかもと思わせるところでも
実店舗見に行ったらすごい…汚くて埃っぽくてすさんでたなぁ。
お店の方の対応も無愛想だったし、訳アリっぽいおじさんだったり。
だからネットの情報だけで商品取り扱ってもらうのって怖いと思う。
あんな店に置いてるってだけで、なんか自分の格を下げることになる。
レンタルボックスは>268が書いているのが事実だからねぇ おいしいといやおいしい商売だと思うよ。都会、田舎関係ないな、ほんとに。
横浜出てきた。2日間の代金とあの人手を考えるとちとつらいイベントかな。
下の階のエスカレーターの横に「現在開催中」と誘導の告知をしていたのは評価するけど、主催社の不手際がちと目だったなぁ
・搬出入口の場所が分かりづらい。事前にHPで地図載せて欲しかった
・搬入の際にネームタグを、と書いていたが、結局そのシステムはなかった(のかな?) ネームタグなんざなくてもご自由に入れる
・搬出に宅配便を使う人向けの説明(送り票はここです、とか、荷物はこちらに、など)がまったくなし。
・出品者向けの開始終了の告知なり挨拶もなし
・276でもあるように違反者に対する主催社からの注意などもなし
場所云々よりもあの主催社が信用できねぇ、、、
ワールドポーター土日はいつも人が溢れてるよ
でもそこに集まる客層のほとんどが観光ぶらぶらな感じだからね
そんな人たちがわざわざ6階まで足運ぶのはかなり難しいでしょ
一応デパートと言う事で最初は参加しようかと考えたけどやっぱり
やめました、新宿あたりのデパートなら我先に参加してたと思う
だって客も常連さんの出入りあるし最上階でも興味本位で来てくれるでしょ。
主催者は軽く200万強の利益があっただろうな、たった2日間で。
出展料いくら払ったのか知りたい
ボックスはどこも不満が多いね
もっと情報知りたいけど露骨な表現で削依頼されるのもなんだから
「渋T社」とか「町V社」など頭文字で書いてみてはどうだろうか?
ハンドメイド雑貨マーケット(しかし間抜けな名称だ)、主催者の方を結構良く知っているので
ま、弁護じゃないけどね。
・搬出入口の場所は詳細のページに載ってた。場所はそれで判ったけど、
6階に上がって、エレベータから会場までが何の案内もなくて辿り着くのが大変。
・ネームタグは「数が足りなくなって」付けない事になった。
でも出展者かどうか見分ける為に何でもいいから名札系の物が欲しかった。
・搬出の説明は確かに判らなかったね。スタッフに聞かないと教えてもらえない。
・開始、終了のお知らせは「敢えて」しなかったそうです。何でかは知らないけど。
・机の上に爽健美茶のところは、後で見てみたらキャンセルの場所に直前に決まった
出展者だったみたい。だから説明も読んでなかったのか、何らかの「負い目」でもあって
注意出来なかったのか。(←これもどうかと思うが)
出展料は1ブース2日間で18900円です。イベントの主催ってそんなに儲かるもん?
2日で売り上げ85000円あったんで、自分的には満足。
あれ以上客が来てたら対応で大変だったろう。
主催者当人は悪い人じゃないよ。不満だった点とか、改善した方がいい点とか、直接
メールなり掲示板でなり知らせたら喜ぶと思う。
より良いイベントの為に、そういう意見って大事だと思うよ。
>主催者当人は悪い人じゃないよ。不満だった点とか、改善した方がいい点とか、直接
>メールなり掲示板でなり知らせたら喜ぶと思う。
>より良いイベントの為に、そういう意見って大事だと思うよ。
しかし、サークル活動じゃないんだから。
お金とってやってる以上、プロフェッショナルであるべき。
悪い人とか、いい人とか、関係ないし。
ちょうど話題になってるから気になったことを呟いてみる。
主催者さん、すごくばたばた忙しそうに振舞ってたのは仕方ないとして、
ものすごく高圧的というか、上から見た物言いをするからビックリした。
あんまりこの手のイベントに出た経験がないんだけど、
主催ってそんなに偉いの?って不愉快な気分にさせられた。
こっちだってお金払って参加してるわけで。
売れてるブースにはあから様に違った態度で接してるの見て不快感倍増。
もう次はないかな。
同感です
悪い人でもいいから人を集めるイベント作れる有能な人が欲しいよ それはBOXやイベント、さらにはものづくりに限らずお金が
絡む全てのことにいえるかもしれませんが。
そもそも284のは弁護になっていないのでは、、、「あぁ、内部知っている人からの証言を見てもやはり雑」としか思えません
でもあの2日間で8,5万あるのはすごいですね 見ていて2万円以上売り上げあったのは1割かな、と思っていました
帰宅後主催サイドから「今回はありがとうございました。今後の参考に意見をもらえたら」というメールでも来ているかと
思ったら何もなし。アンケートなり取りますのでご協力を、とか言われたら協力しようと思いましたけど。
あぁ、すいません、287の”同感です”は285宛です。
私は幸いにも高圧的、というのは傍から見て、、というほど見てないですが感じませんでした。
ただ、開始終了の挨拶もないし、知り合いとだけ話している(のかな?)っぽいのではじめて出た人には感じ悪いだろうな、と
思いました。主催社の顔が見えない、とは思いました
次回赤レンガ申し込みしていませんでしたが、今後もこの会社の主催イベントには出なくていいや
>搬出入口の場所は詳細のページに載ってた
載ってたのかな、と見てみてら別ページへのリンク。。私も気づいていませんでした。あらら
289 :
283:2005/12/14(水) 20:39:33 ID:???
>>284 2日間で18900円ですか、スマンてっきり25000はとってると思った
じゃあ100万強の利益かな?
>>268 別に擁護する訳ではないけど人件費入ってないね・・・
BOXに限らず人件費が最大の経費
手作り系のBOXに限らず最近はフィギュア系のBOXも評判良くないね
どんな商売も努力をしなければ自然淘汰されていくよ
ただネットをやらない人は実情が解らないだろうからガマンしてやり続けるんだろうね。
レンタルボックスにそんなに人手いるの?
3箇所に出しているけどどこも1人しかいないよ、お店の人
店の規模や立地、BOXのタイプなどによるから一概に人手がいる、ともいらない、ともいえないだろ。
モデルケースださんことには所詮は机上の空論だし
ただ、それでも安定した商売だと思う。在庫かかえないでいいし、初期投資も物販や飲食などに比べたら格段に少ないし
宣伝費はいりそうだが、そこまでかけなくてもみんなやっていけているっぽいしな
まだ解んないのかね?
BOXはここに居るちゅーと半端な作家さん達を食い物にしてんだからさ、
アートなんちゃらとかBOXなんかに頼んないで、しっかりした物を作れるよう
技術をつけて、しっかりしたHPを作って、それでたまに集客力のあるでかいイベントに
年に一回か二回出展してパンフ配れば、それだけでそうとうお客さんつくよ。
そうなれば自然とギャラリーとか無料の貸し手が現れるし・・・地道な事を飛ばして
すぐに収入になる事ばかり考えてないで、まずは技術とセンスを磨きましょう。
294 :
293:2005/12/15(木) 00:38:02 ID:???
そうそう
>>271 のT's style boxとかうちにも2〜3回誘いがあったよ。
なんちゃらアドバイザーとか優待とか特別だとか・・・迷惑メール登録したけどね。
>>1 > ※ヤフオクで販売されてる方は専門スレでお願いします。
その専門スレってないんですけど……。
「ままごと」スレならありますが。これは違うし。
このスレでも話して良いんですか? ダメなら別スレ立てますが。
最初オク板にあったけど
荒れてお引越ししました。
場所はどうやって教えたらいいのかな。
293に一部同意。
技術とセンスってのは同意。ただ、別にそれがHPだろうが、イベントだろうが,BOXだろうが、手段は色々でいいと思うけどね
あと、BOXやイベントで食い物にしている業者はそらいるだろ。それを自覚して自分の目で確かめ自分にはどの手段が
いいかを調べるべきだわな
>>300 禿同
っていうか、やっぱり作ったものを売る以上、その人は「プロ」ってことになる
んだから、プロはプロなりの品質を持たないとね。でも、今は品質が良いだけ
ではなかなか売れないから、それにセンスも必要になってくる。他人がマネ
出来ないような良いセンスと、それを高品質に仕上げる高い技術を持ってい
れば、それなりに売れるはずだよね。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:48:36 ID:Dg+eb/rt
ちょこっと作ってそらイベント、ちょこっと作ってBOXなんてのは辞めて
じっくりどっしり構えて、年1くらいの大きいイベントに備えるとか、技術を磨くとか
ホームページもセンスが必要。
フリマとか、ゴミ溜めBOXで物売ってるのは痛いな。とオラも思う。
BOXのせいとかイベントのせいとか言ってるけどさ
自分で選んだんじゃないの?
自分で選んだなら自分のせいでしょ?
なんでも人のせいにするような奴には良い作品は作れないと思う。
作品のセンスがあればネットだけで十分だと思うよ。
あとは探せば良いイベントも沢山あるし、
知り合いを作れば良いイベントに誘ってくれたりする。
>301
作ったものを売ったらプロ?
プロとはそれだけで食べていく人のことをですよ
暇人が作って売るのは趣味でしょ
>>304 そういう突っ込みするかな。
もっと、買う人の立場で考えて欲しいな。それで食っていない人が作ろうが、
それで食っている人が作ろうが、買う人から見れば、「良い品か悪い品か」で
選ぶのであって、アマかプロかで選ぶのではない。だから、品質が第一だと
言いたいんだよ。文意は好意的に読みとってね。
ん〜、どんな世界でも玉石混合だろ、店にせよイベントにせよ人にせよ道具にせよ材料にetcetc
書いている人も「こんなのえらんでしまったよ、チッ、鬱屈した思いをとりあえず聞いてくれ」というだけでしょ
タンつぼ2CHなんだから匿名で痰はいているだけ でもまぁ、だからこそ玉の情報はここにはなかなか書かれていないw
ネットだけで、という意見もちらほらあるけど、ネットはネットで限界がある。それはネット、現実どっちが上、という話ではなく
どっちも単なる一表現市場でしかないわけで。ただ、各々の市場で取りうる戦略は変えなくちゃいけないし、それがメリットなんだが
ネット・イベントどっち主体にするべきかは品やその人にもよるだろうし
それでも「私の表現を見て!!!!」とネット・現実両方で頑張っている人はすごいな、とも思う
プロ定義は人それぞれ十人十色。自分の定義とあわなけりゃ「自分はこう思う」くらいにしといたほうがいいのでは。
>買う人から見れば、「良い品か悪い品か」で選ぶのであって、アマかプロかで選ぶのではない。だから、品質が第一だと言いたいんだよ。
なるほど、だから品質を高めプロを名乗りましょう、か。きれいな定義でいいな
>>293 と同じかな、センス良い奴はホームページ作ってもセンスがいい。
商品写真の撮り方もうまいしな。
ヘタにショッピングモールを利用するよりもうまくいく事がある。
ボックスとかフリマなんかでちょこちょこ売るよりも、ホームページ作って
巨大イベント参加を年に一回すれば十分だよ。
>ネット・現実両方で頑張っている人はすごいな、とも思う
そうやって頑張ればいいんだよ。だからBOXやらフリマなんかに出品している
暇はないという事。
マニアックなジャンルなら特に実店舗よりネットの方が集客力はある。
そしてそのジャンルに特化したイベントに力のこもった作品をもって参加すればさらに
お客さんは増える。
イベントは年に一回くらいでって意見があるけど、個人的には何でイベントに出るのかっていったら
お客さんの生の声が聞きたいからなんだよね。
商品を実際見てもらう、手にとってもらうってのはネットじゃ出来ないでしょ。
そんでもって「かわいい」とか「凄い!」とか賛美の声が聞きたいんだよ。リアルで。
それが「よーし、これからも頑張って作るぞ」っていう力になるんだな。
更には自分は実演販売をしてるので、その場で製作ってネットよりずっとインパクトあるし。
お客さんとコミュニケーション取りながらの製作は楽しいよ。色々勉強にもなるし。
イベントも数出てると自分に合う合わないは自然に判ってくる。
リサイクルフリマの片隅なんてのは論外だけど、小さいイベントでも(規模も集客も)
凄く「いいイベントだった!」って思った事も沢山あるからなあ。
>ボックスとかフリマなんかでちょこちょこ売るよりも、ホームページ作って
巨大イベント参加を年に一回すれば十分だよ。
↑これは極端な意見だと思う。ネットショップ、実店舗、イベントその他販売の比率は
個人の好みでしょう。
ホームページ=ブラウザを立ち上げた時に最初に開くページ
「サイト」という言葉を使いましょうよ。
例:自分のサイトでショップを開く
>>309 生の声いいよね。
私はネット販売がメインで、フリマには年1〜2回在庫処分目的で出ている。
かわいい系&値段が安いので、よく子供さんが買ってくれるんだわ。
お札も入らないような小さいガマ口開けて、大事なお小遣いはたいて。
なんかね、すごい感激する。作ってて良かったなと。
横浜主催社からお疲れ様メールが
「至らない点もあり申し訳ない、出展レポート書いている人は教えてね、当ページで紹介するから」という内容
日曜日に終了して金曜日にお疲れメール。ここ見ているのかな、やっぱり
長文だから同じ人、ってのもすごい考えだな
>312
あらら、ホント305−309は同じ人だね311も同じだね
なんでここまで必死に書き込むのか・・・・・なにか
前に書き込まれてまずいレスでもあったのだろうか?
315 :
312:2005/12/16(金) 10:16:19 ID:???
>>313 全部同じ人とは断定できないが、10分から20分おきに書き込まれてるし
文体の特徴もよく似てるでしょう。
特に305と306は絶対同じでしょう。原稿用紙に書くときのように段落の
初めを1字分下げる人なんて他に見たことない。
連投がわるいとか、長文がわるいとかじゃなくて、
>>314が言ってるように
なんで必死で書き込むのかなって思ったんだ。
>>313 長文のご本人ですか?
叩かれているイベントの主催者関係とみたが
まぁイベントの利益まで書かれてしまうと必死だろうね
でも100以上はあったんでしょ、本人に入るリアルな収益は130とみた
あんまり欲張らずにもう少し宣伝にもお金回すべし
プリンターで刷ったチラシばらまくだけのイベントでは
錆びれた文化祭にしかみえないよ
いまさらすぎるお疲れメールに加えて
主催者ブログにおけるプロアマ定義についてのコメントを見ると
どうしたってここを覗いてるとしか思えないタイミングなわけだがw
ということは、主催者はアマってこと?
お客様(参加アーティスト)を満足させられなかった。
アマというかイベント慣れしてなさそうなスタッフって何処も多いよ。
100万超えの利益あるイベントなら印刷代出しても儲けあると思うが
よほどケチくんなんでしょうね。
スタッフが慣れてなくても百歩譲って許せるが
主催者がそれじゃダメでしょう。
>>312 >>314 >>315 あの、想像は勝手ですが、私は301と305だけ書いています。他は違います。
ずっと前にも少し書いているけどね。長文はよう書きまへんわ。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 14:55:49 ID:EYGaxfn8
>>314 >>311を書いたのは私で、ずっとROMはしていたけど
ここ数日のレスはそれのみ。同じ人じゃありません。
>>315 文体の特徴云々に
>>311が含まれていると仮定して。
文体なんざ雰囲気に合わせて変えるものと思っていますが。
あんま意味ないと思うけど一応ID出しておきます。
292あたりからBOX出展者けなしてる人のなかには他スレで
やっぱり趣味の人に反感買う様な発言するプロ気取りさんと
同じにほひがします。特徴は男性的な口調でリベラル気取ってても
〜なんか〜程度と言葉尻に侮蔑的気持ちがダダ漏れな点。
擁護じゃないけど311の文とはかなり違うよ。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 16:55:31 ID:L5nHpIbh
>ヤフオクみたいな大規模スペースになると嬉すい
無理。しょせんガラクタ.com
しかし世の中芸術家で「それだけで食ってる人」って少ないぞ?
そんな定義をしたらごく一握りのひとだけがプロってことになる。
プロアマ定義はもうやめとけ。ほんに千差万別だから、それ。しかも各々が自分の定義をゆずらねぇ
いまさらお疲れメール&ブログのプロアマ定義ワラタ
306は私だが、305とは明らかに違うだろうが、、、305は携帯からかな、と思ったが
長文云々と書いているやつはことごとくはずしているな、読み
>>326 だから、誰もプロを定義なんてしてないって。客に売るならプロのような心構えが欲しいって
書いてんのが分かんないの?
もうこの話は終わり。レスあっても無視するからね。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:07:27 ID:XbCsS92K
終わったということでちょっと別の話題を。
自分で作った物をネット販売している場合、送られてきた物が写真と違うとか言って
クレーム言われる事ってないですか?
そういう場合皆様猛者はどうしていらっしゃる?
ゴミ作る奴が悪いとか言うの無しね。
誰もクレームって貰ったことないのかな?
↑
クレームはたまにあるね。うちは返品OKにしているから
過去7年間で4つ返品あったよ。返品した客はブラックリスト入り
>>329 販売にふみきる前に時間をかけて問題点がないか試したおかげか
クレームをつけられたことはない。
実物は写真よりずっと可愛いと言われて、そうか私の写真の腕は_| ̄|○
となることはたまにあるが。
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・)ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・) ・ω・)ω・)
しー し─Jしー し─J し─J J
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
>>328 なんでそんなけんか腰なんだろう。
たんにひとつの事象でもみんながいろんな考えを持ってるということを知るのは楽しいが。
>>331 ヤフオクで手作り品でないものを売ってるが、よく言われる>写真よりかわいい
まあ、あまりにも写真写りがよすぎるよりはそれぐらいのほうがいいのでは、とも思うんだがな。
色や質感はモニターによって全然違うからその旨ご了承くださいと明記しておけば
多少のクレームは省けるような。
うちは殆どがオーダー物なので基本的に返品は受け付けてない。
何度が自分が注文を間違えたがそれは無条件で作り直した。
私はあえて画素数の軽い画像で紹介して売ってるよ。
だから写真も今時のきれいな画像ではないし、
駄目な点はちゃんと書いてます。(だから高くもらってない)
クレームや返品はないけれど、次回の要望というのはあります。
手や体の大きさって人それぞれ部分的にも違うから
「次回のときはこうして欲しい」という意見はあるよ。
それもクレームのうちだと思っているから、自分なりに修正して続けていたら
客はなぜか付いてくるもんだね。
ネットの世界で一番分かり易いのが画像、実物より良く見えるか悪く見えるかは
購買欲につながり買うか買わないかにも影響してきます。
だから私の場合は画像を綺麗に載せます、「・・・ご了承」必ず付けますけど。
実物の商品を見れないネットで人との差を付けるのであれば必要な事かと。
ですがクレームは今の所ありません、そういったものでクレームつける人は本当は
別なところが気に入らなくてつけてると思うのですが、精度とか。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:07:01 ID:eHWlv2PV
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:08:08 ID:eHWlv2PV
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:00:54 ID:gtCvkz5J
これから始めたいと思って準備中なのですが、クレームが一番心配だったんですよね。
返信下さった皆さん、どうもありがとう。
なんかちょっと安心した。
タチの悪い客とか恐いもんねぇ。。。
但し書きは忘れずつけることにします。
まだ始めてもいないのにクレームの心配してるのかよ。
自信ないならやめとけ。
近所に委託を受けてる雑貨屋があって、ネットで見てから
実店鋪行ってみたんだけど、写真の下手さにびっくりしたよ。
実物の方が断然かわいかった。
地方だと言う事もあってか価格もお手頃な感じで、委託料とか
材料費とか考えると「作るの好きー、買ってもらえたら幸せー」位の
スタンスで居なきゃやってられないなとオモタ。
ごめん、ちょっと意見を聞かせてほしい。長文スマソ
自分は2年くらい前からサイトのみで作品販売してるんだが、
リアル店舗(雑貨系)をかまえる店主から
委託しないかとお声がけいただいた。
メールにあった所在地は自宅からそう遠くない場所だったし
金額面なんかの条件も悪い話じゃない。
でも返事前にどんな店なのか見てみようと思って
行ってみてびっくりした。
作家が作った雑貨に混じって
100〜300円で市販されてる廉価系ショップの小物雑貨が
3〜4倍の値段で売られてたんだ。
(卸入荷というよりも買ってきたのを並べてる感じ)
こういうことって普通に皆やってることなのかな?
自分が過剰反応してるだけなら考えを改めようと思うんだけど
店主としてイタタな行動なら委託を見送ろうと考えてる。
あまりリアル店舗には詳しくないんで意見を聞かせてもらえんだろうか。
>>342 自分がそこで買い物したくないと思ったなら見送ったほうがいいと思う。
でないと売れ行きが思わしくなかったとき前向きな考え方ができなくなるかもだし。
>>342 主婦がやってるカントリー雑貨の店では、そういうことをよくやってるね。
100均の雑貨だとすぐにバレて、悪評が広まるから、
依託の作品の評判も落ちちゃうよ。
自分の経験から、主婦の経営している店には依託しないことにしてる。
(依託した商品を返してもらえず、連絡もまったくなく、閉店したことが
何度もあったので。)
今の委託先はヲタク系の模型屋や同人ショップなので、在庫・売り上げも
毎月教えてくれるし、支払いも確実だ。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:05:22 ID:VL7sVy6D
委託料って、みんなだいたいどれくらいとられてる?
30%ってやっぱ高い?
>>345 自分も30%だよ。
普通じゃないかな?
一時金(契約金みたいなもの)+委託料30%
とか、40%のところもあるよ。
>>339 ヤフオクとかで取引に慣れてから、ネットショップを開いたらどうかな?
自分の委託先は一時金無し、委託料40%だ。
>>345のところは別に変じゃないとオモワレ
自分は都内4店舗、どれも一等地だけど40〜30だよ。
30なら全然いいと思うけど。
もちろんボックス系とは違うからこの他に取られる金は一切ないよ。
>345タソのところが月にいくらって感じで他にも取られるとしたら
ボックスやってないから相場がよくわからんけど高いんじゃないの?
委託期間は?
自分が委託しているショップは無期限で売り上げの30%が委託料。
他は払っていないよ。
半年とか1年で委託品を返品する店もある、更新のときにまた
一時金を払うシステムのところもあるね。
351 :
345:2005/12/18(日) 22:11:15 ID:bKeDk0lI
みなさん!ありがとう。30なら普通か。
一時金とか契約料とかは無く、ただ売れたとき30%のみ。だから良心的な方だね。
よかった。どうもありがとう!!
352 :
342:2005/12/19(月) 10:18:50 ID:???
レスくれた方どうもです。
お店に並んでいる作品の雰囲気や方向性は無問題なんですが、
やっぱり市販品の高価販売はいい気分がしないので委託は見送ろうと思います。
自分の周りで調べてみたら知人に以前その店に委託してたという人がいて、
店主さんが作家の作品をパクる傾向にあるって話も聞けました。
(アクセから雑貨まで、客の反応がよかった物は自分でも真似て作るらしい)
ちなみに店主さんは主婦です。>344さんビンゴ。
353 :
344:2005/12/19(月) 14:51:50 ID:???
>>352 やっぱりw
主婦ショップは委託しないに限る。
「友達が気に入ったっていうからあげちゃった。テヘ」
と平気でいう店主もいたなぁ。
委託品と自分の物との区別がつかない店主が多いよ。
自分が知っている範囲では、だいたい1年もたない店ばかりだった。
渋谷T店にいってきました、夕方で客は2人ほど
表の通りも人通りは閑散としてて宮益坂通りなら人通りは多いんだけど
一本裏の通りだとむずかしいのか月曜日だからなのか?
店の中はあんまりX'masシーズンといった雰囲気でもなく、まあまあ
ボックスは埋まってるけどなんか空間的にうまく利用できてない感じで
がらんとしててあの広さに小さなボックスがいっぱい並んでるのが違和感ありました
店から渋谷東口(東急東館)までは歩いて5分かかりました
「だからボックスなんて」はナシね、それ分かっての話だから
ボックス店は、出品している関係者か
これから借りようとしている人が偵察に来る以外
客はゼロだよ。キモイし。
作る側の人しか来ないんだったら材料とか置いたら結構売れる?
アクセサリー用のパーツを作って置いたら
ものによってはかなり売れるんじゃない?
>>356 夏に「お楽しみ袋」と称して1袋3000円で10袋売ったら3日ほどで売れたよ。
自分が福袋で買って使わないパーツやキット等を詰めた。それだけで元取れたかもw
ふむふむ>357
じゃあ、いっそ、パーツだけ置くか。
もともとパーツから手作りしてたから
かえって楽になるかも…。ちょい複雑な気もするけど
主婦ショップというよりもやはり人間性の問題なのでは?
当方何件かの雑貨ショップに委託してますが、主婦のかたがオープンしたお店でもとてもしっかり
作品を預かってくれますよ。
メールで問い合わせするとかならず返事くれますし。
それより大手?布屋が1年ほどまえに始めたレンタルボックスが最悪です。
HPの更新もまったくだし全然売れないし、店主やる気あんの?と受け止められます。
毎月レンタル代だけが出てゆくので解約しようとすると説得してきます。
説得されてしまう自分も自分ですが。
今までのお店の経営暦があるないは関係ないと実感しました。
やはり人間性の問題だと思いますね。
そんなの店によるよ〜
私が借りているところはオフィス街。
だけど衝動買いしやすい500円前後のものがよく売れる。
2000円以上のものは、難しいね〜
なるふぉど
作る側の人をターゲットにするという発想があったか!
でも作る側の人って貧乏なイメージがあるから売れないだろうな
age
近所の大手スーパーの専門店街にあるボックス、
おかんアートの巣窟なんだが、あまり布でパッチワークのキットを
作っておいてみたら、結構売れたよ。
500〜1000円くらい。
キットなら、ちょっと作ってみたいと思う人が買ってくれるみたいだよ。
キットって、作り方説明とかも作らなきゃならんのだよね。
それがめんどくさいというか、第三者にわかるような説明書をつくる自信がないなあ
>>365 図を描くのがちょっと難しいかな。
自分は下書きをスキャンしてペイントで清書してる。
PCで清書すると手書きより読みやすいといわれたよ。
説明文は本とかを参考にしながら、自分が作り難いと思ったところや
ここはちょっと手をかけたほうがいいところを付け加えて書いてるよ。
おかん系に受けるポイントは字と図を大きくすることだw
こないだ知り合ったおかん系作家、キットで作った作品を売ってた。
もちろん利益を出すためにずいぶん高い値段をつけている。
「元がキットだからどうしても高くなっちゃって〜」と悪びれない。
この話を聞いて自分作品のキット販売はやめたよ…。
説明書作ったりして普通に作るより手間がかかってるのに、
こういうことを平気でやる人種がいるって思ったらもう嫌になった。
>>367 それを言ってたらキリないと思うよ。
私もボックスで販売してるけど、
「なんじゃぁぁぁ!こりゃ!!」な値段付けてる人いるもん。
それみると、良心的にやってる自分が嫌になる。
>>367 ぶっちゃけ、その高い値段付けたのは売れるのかね?
値段つけるのは人それぞれだから。。それを買うかどうかは買う人が決めることだし
変に純粋さを持って、それをプライドにしちゃう人は金儲けなんてしないほうがいいとおもうが
>>368 >>良心的にやってる自分が嫌になる。
わかるわ〜 その気持ち
>370に同意。でも、
ありふれたチェーンに卸店で仕入れたパーツをそのままぶら下げて
ばか高い値段で売ってるアクセ作家を見かけると心底うんざりする。
自分のオリジナル作品が売れるようになって値段を釣り上げはじめ、
それに便乗して手抜き作品までも高値販売。
売れっ子なら何してもいいのか?
銀や革の男性向けアクセの店HPで
手編みのマフラーや帽子が6千円ってのを見たな。
半日で出来そうな、太糸ざっくり系で。
へたれBOX&オク売専門の自分から見ると明らかに暴利だけど
そういう場所に置くというのは実にウマーな手。
いい戦略だと思う。
手抜きはよくないが、売り方は工夫次第なんだね。
>>373 短時間でできる=手抜きではないと思うが
問屋から仕入れたパーツをそのまま倍以上の値段で売っている店も知っているし、「おいおい、この程度の技術でこの値段かよ(;´Д`)」という
店もブランドもそりゃいくらでもある。
ただ、BOXなりフリマなり、アートフリマなりでもいいけど、売れないやつはそりゃ売れない。
他方、店持っている、ブランド持っている人間でそれやっている人間はそれなりに売れていたりする。それがブランドなり店もつことの
利点だと思うのだが。彼らはそこまで持っていくのに頑張ってきたわけだし。人脈なり、問屋の知識なり、店・ブランドという信用なりetcetc
プライド持つのは悪いことだとは思わないけど、他人ねたむだり、そねんだり、卑屈になったりするためのプライドならいらねぇんじゃねぇの?
ねたんで頑張ろう、というならまだしも、ねたんで落ち込むなんて時間と労力がもったいないよ(;´Д`)
他人が手抜きな売り方・作り方で儲けているとへこむ」というならそれを上回る売り方・技術を自分が身につけて売ればいいじゃん
>>374 373です。「手抜きはよくないが」は372の最後の2行に掛けたつもりでした。
わかりにくい書き方になってすみません。
高値で売る方法という話で書きたかっただけです。
そのHPの作品を手抜きと言ってるのではないです。
売れっ子ってどんなのが売れっ子っていうのかわからないけど
うちの場合は待ってるお客さんがいるからあまり安い値段では売れなくなった。
安すぎると誰でもかれでも買ってしまいいくら出しても欲しいと言ってくれてる人に
なかなか買ってもらうチャンスがこなくなる。
だからっていくら出してもいいって言う人に出してもらおうとは思えない。
あくまで皆平等に買えるようにしたいから
ただ噂だけで聞いていてとりあえず買ってみるか、という人を少しでも少なくするため。
>>375に同意でここまでくるのが大変だった。
やっぱり信用問題が一番だしね。
信用もないのに最初から高くしてここまでこれるわけないし。
付加価値がついてきたんだと思って自信持って値段はあげてるよ。
>368
あなたが良心的かどうかは客が決めることジャマイカ?
>>373 手編みのマフラーや帽子が6千円で「明らかに暴利」ですか??
たとえ材料が100均の毛糸だとしても、商売でやってるなら
そのくらいの値段で売れないと厳しいと思いますが。
時給計算いくらでしてるかわからんからなぁ。
素材によって6000円もありだと思うけど、100均で売ってるレベルなら
3000円〜4000円くらいで買いたいとは思う。
100均でたまにいい素材のやつがあったりするけど、そゆ時は
多少上がってもいいんじゃないかなぁ。
デザイン性とか、手間とか知ってると知らない人じゃ価格の感じ方が
違うと思うし、知ってても自分には出来ないから人件費として受け止める
こともあるし。
ただ噂だけで聞いていてとりあえず買ってみるか、という人を少しでも少なくするため。
つまり一見さんお断り?
368です。
>>371 気持ち!分って貰えて嬉しいです。有難う。
>>378 >あなたが良心的かどうかは客が決めることジャマイカ?
勿論、仰るとおりです。
ただ、この場合、私が言いたかったのは、例えば、私のboxをお借りしてやってる状況ですが、
box代と天引き分(私の場合は20%)を取られてますが、
一ヶ月に商品を100個売ってやっと黒字が出る感じです。実際は、よく売れて40個弱です。
この値段の付け方も、自分がこの値段だったら買う。とか、
お客様が気分良く出してくれそうな値段で気分良く使ってくれるかな?とか、
そんなことを考えながら、一商品に純利益として100円位までを乗せてます。
ですので、イベントなどでは黒字が出せても・・・・・てな感じです。
長くなりましたが、参考?までに。
作るようになると、この値段だったら買う、っていうラインが
知らない人よりは下がる気がする。
下がった基準で売ってれば知らない人も「安い!」って思うとオモ。
>この値段の付け方も、自分がこの値段だったら買う。とか、
>お客様が気分良く出してくれそうな値段で気分良く使ってくれるかな?とか、
ものづくりには向いていそうだけど、それでお金を、というのにはとことん向いていないな
それってお客さんのこと考えているように見えて単に自分が気持ちいいからやっているだけだよ
だったらなおさら他人の動向みてへこんだりしていたら駄目だって
「安い=お客も喜ぶ」という図式は結局自分自身にもお客にもマイナスだと思うぞ
>>384 そうだねえ、安いから気持ちよく買う、っていう感覚に共感してると、
安かろう悪かろうと思うお客さんはつかめない気がする。
できれば、ちょっと高いけどどうしても欲しいから頑張って買う、っていう
そんなお客さんに認められたい。
暴利を貪るつもりはないけど、安い!と思って買ったものって、
あんまり大切にされないんじゃないかな。
>>382 >>368で > それみると、良心的にやってる自分が嫌になる。って書いてるけど、
「安い値段で売ってるのに売れない自分が嫌に」なっているんじゃないの?
薄利で安く売ることが「良心的」だと思ってるんですか?
382じゃないけど、私も薄利だなぁ〜
人それぞれのやり方があっていいんジャマイカ?
モノ作りで生計立てようと思うわけじゃないし。
ただ、薄利がストレスになってるなら辞めた方がいい。
そ。「薄利でお客様に良心的なワタシ」に酔って
自分で自分に満足できるんだったらそれでもいいよね。
大して語るほどでもないと思うんだけど
あんた暇なんだね
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
(材料費+経費+工賃)×3で売る
これが商売ってもんだ
商売でお金稼ぐためにやってる人と
自己満足のためにやってる人じゃ
上代設定の仕方もちがうよね
>自己満足のためにやってる
なるほどね。なんかすっげー納得した
最終的に適正価格かどうかを判断するのは客だから…
次の作品を作る材料費が出れば、でやっている人も多いよね
ただ安いだけを良心的ってなんだかな。
自信がないだけじゃないかな。
最近、委託販売し始めました。
委託料は4割です。
4割が相場なんですか?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:21:59 ID:cCIBFHdO
>>360 亀ですませんが
「大手?布屋が1年ほどまえに始めたレンタルボックス」って教えて欲しいなぁ
ヒントでも良いから。
>>398 委託料の話はちょっと前のほうで出てるが、ここでは売り上げの3割が
多いようだね。
委託の条件や立地、客層はどうなの?
委託料だけいわれてもわからんよ。400のいうように立地、集客力、出来て何年か、規模、など様々な要因で変わる
>>398 私も委託料4割でやってますよ。
アクセサリーと雑貨類。
修学旅行買い物ゾーンに店があるので売上げはまあまあかな。
知り合いの店なので、月に2回商品追加に行くけど、
きちんと売り上げ管理や宣伝もしててくれて、ショッピングバッグも
そこの店のに入れてくれるから 6:4には納得してます。
>399
360ではないが私が思っていたのは西荻窪にあるボックスではないかと。
オープン当初は毛●千代さんや鈴木●子さんもレンタルしてたと思われ。
違うレンタルボックスでしたらスマソ。
わたしは世田谷のアートでギャラリーなボックス屋さんに出展してました
そこは売り上げの報告が2週間遅れるのは当たり前で売上金も経理がどうとかで
なかなか払って頂けず辞めるときも商品を送ってほしいとメールしても
返事も無く送られず結局取りに行く始末、人づてで聞いた話では店も定休日以外の
日でも閉めていることがあるそうで、やめてよかったと思っています。
↑
どこも似たようなもんだ。そろそろ気付きなさい!
ほんとに良い物を作っていれば、お店から勝手に
「是非うちで販売したい」とか言ってくるから
>>403 >毛●千代さんや鈴木●子さん
毛沢東や千代の富士さんや鈴木その子さん?
マジわかんね???しかも西荻窪
是非うちで販売したい、といってもそれがいい店ともかぎらんからなぁ。。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:58:49 ID:yLc6LLJ2
399です
ありがとう403
でも406同様全く判らないです・・ごめん
西荻に大手布屋ってあったっけ?
「これ、自信作なんだけどな…(´・ω・`)」ってなることありませんか?
一押し!なものが売れ残ってしまったりとか。
反対に自信のないものに限って大量に出てしまったり・・・。
センスがないと言ってしまえばそれまでなんだけど自分の作品に個性を出したり
客観視するのって難しいですね。日々精進。
>>400 委託の条件は、「仕上がりはプロ並みを要求されます」
他は、そのお店のコンセプトにあった商品であればOK。
3ヶ月は預けていないといけない。
場所はある施設のような建物に、他にも雑貨屋などがあるところに
あります。駅から近いところです。
場所や客層、客の入り次第だって(;´Д`)
ためしに数ヶ月おいて自分が納得できるかどうか、だろ。
たとえ一等地で1割だとしても売れなきゃ意味ないだろ?売名目的、とかもないだろうし
ボックス屋商法
@開店時間、閉店時間、休みは適当。
Aカモ(借りてくれる人)が来るのを待っているだけ。
B借りてくれている人には、ホメ殺し。
「これね〜、スゴく評判いいですよ〜!」とか
悪徳なところはこまめにネットなり、イベントなりでカモ拾うぞ
ホメ殺しても売れてなきゃ意味ないからなぁ。やるとしたら「3ヶ月は様子を見て!」とかだろ。
1に「売り上げ報告」もくわえとけ
大手では語弊があるのかもしれません。
カントリー○○○マーケットのことでは?
私自身は毛塚千○さんのFANなので昨年の11月オープンごろはよく通いました。
たしか鈴木○子さんの作品もありました。
つい最近伺ったときにはもガラ〜ン状態でした。レンタルしたいなーと考えていた私としては
BOX状態をみて不安になりました。
西荻窪>布屋>レンタルボックス>毛○さんその他有名どころといえばココしかないのでは?
他にあれば教えてほしいです。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:04:43 ID:s5UNsUBj
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈酒井晴奈
名刺作ってる人いますか? (作品としてじゃなくて、一般的な名刺
宣伝文句みたいなの書いてます?
名前と連絡先だけじゃなんかソッケないんだけど、何を書いたらよいのやら
>>404みたいに、「定休日以外の日でも閉めていることがある」
これは、契約違反になるぞ!
一日でも休んだらレンタル料の返金はもちろん、
休んだ日に、商品完売していたかもしれんから
その合計金額も請求できるぞ。
今後レンタルしようと思っている人達は、
マジで注意すべし。
BOX業=悪徳詐欺事件になる予感がする・・・
>>417 宣伝文句書いてる名刺を見たことがない。
>>417 うちの場合は作っているものの名称があまり一般的じゃないので
若干の宣伝を含んだ説明文を名刺の裏に入れてます。
名刺に宣伝文句かいてあったらひくなぁ。。
名刺とちらし、別々につくれよ
>>422 このサイトの見てる人数考えると自作自演の可能性は大だね。
あと
>確かに今まで私達も全くそのようなことを明確にアナウンスしておりませんでした。
>気付いておりませんでした。
そんな事を気づかない時点で経営者としてアウトだろwwwwww
1週間たっているし、自作自演はどうかなぁ、ともおもうが、この掲示板の廃れ具合っぷりを見ると確かにそうかもな、とおもってしまふ
この店の名前どっかでみたなぁ、とおもったらこのサイト管理人のブログにちょくちょくと出てくる名前か。
そう考えると「こまめに覗いていたこの店が宣伝もかねて具体的な数字もこみで書き込んだ」という好意的な解釈もできないことはなし
具体的な数字を出展者に公示したのは12月に入ってからの事で知らせる順番が逆な気がする
それを考えれば先にそこで書かれた詳細を好意的と判断するのも疑問に思うんだが。
1週間が長いか短いかは人それぞれ、この様なスレに対してコメントするなら適度なタイミングともいえる。
>>417 宣伝っていうか、「こういうことをしてます」くらいは書いてもいいんじゃない?
割とよく見るよその手の。
例えば「オーダー承ります」とか、「○○を手作り」とか。
>417
さりげない宣伝ならOKだと思う。
あまりにも露骨なのは逆効果だが。
住所と名前だけの名刺だと、
一度にたくさんの人に会って名刺をもらった場合、
あとで「この人は何をやってる人なのか」と
わからなくなってしまう。
受け取る側にとっては、何をやってるかぐらい
書いてくれるほうがありがたい。
というか書いてくれないと困る。
>>422 いいタイミングで赤レンガの協賛にもなってますね
イベント屋さんとボックス店がうまくつなっがってるのかしら
年始休暇はがっつり製作するつもりで材料買い込んだのに
不注意で利き手を怪我してしまった。全治1カ月…_| ̄|〇
>427だけど追加ね
「住所と名前」と書いたけど、
これは場合によります。
イベントなどで不特定多数に配る名刺には
そこまで書く必要はないです。
住所を書いた名刺は関係者だけに。
>>429 けっこうヒドイ怪我では・・
とにかくお大事に。
利き手全治1カ月、ってキタか!
スゲー怪我だな、複雑骨折か切断クラスの大怪我だな
利き手は怪我しないのが普通だが、どうやったら・・・r
オダイジニ
名刺、普通に配るのは店名とネットショップやってるならURL、メルアド、
創作ジャンル程度でOKでは。
で、注文くれた人や売り込み相手なんかには住所と電話番号も入ってた方がいいかと。
宣伝文句って書いてあるから、「安値世界一!」とかを想像してしまったよw
入園グッズの製作代行をしているかたはこのスレにいらっしゃいますか?
地直しをどうされているか教えていただきたいのですが。
すれ違いだろ、どう考えても。
ハンクラ質問スレかどっかで聞けよ。
つーか、どういう布地を地直しするのかで答えは大きく変わってくるから
その時は布地名も明記汁。
>>435 私は434ではないが
入園グッズで使う布地なんてたかが知れていると思うが
そんなトゲトゲした返し方しかできんのなら黙ってたほうがマシ
ていうか、たかが知れてる生地をどうやって地直しするのかわからないレベルの人が
委託製作してるということが恐ろしいとオモタ。
入園グッズなんて木綿orキルティング生地でしょうが。
服でもないなら地直ししなくても別に構わないんじゃ?
雰囲気悪くしてしまってすみません。
私が聞きたかったのは、地直しの方法ではなくて地直しをするかどうかです。
手提げカバンなどはしょっちゅう洗うものでもないし、地直ししなくてもいいかなと
思ったのですが巾着やスモックなどは頻繁に洗濯するでしょうから
地直し必要かな、でも市販のスモックなんかは地直しなんてしないだろうし
他の方はそのあたりどのように対処されているのかお聞きしたかったんです。
>>439 キルティングは手でひっぱる
スモックやきんちゃくなんかは霧吹いてアイロンで充分
気になるならしないよりした方がいいんじゃないの?
結局は制作代行ってママ友に「作って〜」って頼まれて
断り切れなくて仕方なくやるってところでしょ?
材料以外に制作費とか取ってるならしっかり作るためにも
地直ししたらいいと思う。
>>441 そりゃアンタの話でしょw
格安スレに帰れよ
2日ぶりの餌にものすごい勢いで群がってるな(ワラ
>444は441に紹介したつもりだったんだけど製作代行業の>434が移動してしまったw
434です、いろいろとありがとうございました
445さんご紹介のスレへ移動しました。
(私への誘導ではなかったんですね・・・スミマセン
なんだか正月早々おもいっきりな誘導プり
>>422 レス以降 とくに今日は必死だな〜
スレタイみればわかるだろうに。
どう考えても質問する奴が間違ってる。
何でもかんでも教えてもらえると思うなって。
何のために該当の板がありスレがあるんだ?
上で質問スレに行ってみたら?って書いてるのに
訳わからんとこに移動してるし。
探すこともできんのかい。
>上で質問スレに行ってみたら?って書いてるのに
>訳わからんとこに移動してるし
しかも、その訳わからんとこでも同じ質問を繰り返してる。
あっちでも書かれてたけど両方に迷惑かけてホントウザー
新年早々からお忙しいことで…
今、向こうのスレ見てきたけど
結局この人って
「地直しなんてしたくない。でもしないといけないのかもしれない。
よし、他の人の意見聞いてしてないって人が一人でもいたら
私もしないでおこう。だって面倒くさいもん」
って臭いがプンプンするね。
金もらっておいてその程度の作業を惜しむなんてよくこんな人に頼むな。
食い付きいいなおまえらwwwww
文句言うのだけは一人前だな
>452なんてまるっきり重箱のすみをつつくってやつだ
こんなだからハンクラのスレがしょっちゅう荒れるんだよ
ほんと…。434はのことは正直どうでもいいけど
いつまでも粘着して叩くような奴のが
見てて気分悪い
本人乙。
地直しすることにしたのかしないことにしたのか教えてよ、相談にのったんだからさ。
>>456 なんでもかんでもすぐ本人扱いするのね。
視野が狭いっつーか短絡的過ぎるよ
認定厨がいるからなぁ、ここ
今日はあっちのスレで暴れまくってたみたいね・・・
注意した人に嵐呼ばわりとか、もう逆ギレしまくり。
本当何がしたかったんだろう?
まぁ、もうその話はやめようよ。
とは言ってみたけど自分から振れるネタがないorz
材料の補充しようと思って買いにいったら生産中止になってた。
卸売りやってて勝手に材料の変更できないから困る。
確実に使うものはまとめ買いしてるけど、注文だっていつまで入るか
分からないからあんまり大量の在庫は抱えたくないしなあ…
今後の生産はありません。限定!とか言えば売れるんじゃね?
材料生産中止、、、いつなるかわからないから怖いな、あれは((;゚Д゚)ガクガクブルブル
自分も年末在庫切れになり注文した。
入荷したら教えて下さい。といってあるんだが。。。。まだ電話こねー
もうすぐまめまつり。行く人OR出る人いますか?
すっごく出たかったんだけど子どもの受験直前でさすがにやめました…
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:21:56 ID:/1F0xJBA
袋だけイパーイ購入して、絵は転写したら?
シモジマでやってくれそうな予感
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:30:23 ID:WGQoMS+j
ビ−ズパ−ツのサイトのレンタルギャラリ−は?
出したことある人いますか?
>>467 469に同感。袋のみ購入してプリントゴッコ系のもので印刷したら?
若しくは布用のスタンプ台を使ってはんこを押すとか。
はんこは業者に頼むか消しゴムで彫るのがお勧め。
消しゴムもオーダー出来る所が幾つかあるよ。
それか袋も自分で縫っちゃえ!これって多分合皮だから切りっぱなしで大丈夫だよ。
…1枚いくらくらいまでなら出す?値段によっては注文受けたいかも。
>>467 お〜それは、オレが今、生地の色指定、片面ロゴ入りで
見積もりをとらせている状態。高かったら作らないが、
よかったら報告するよん
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:29:03 ID:NuDomQmC
ヤプログがエラーになってしまってみれません
どんな袋の話をしているのだろう・・
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:19:15 ID:7foECG72
わー見積もり段階の人がいる!!
それはどんな感じか是非報告して頂けるとありがたい。
うーん、1枚当たり100〜200で考えてるんだけどロゴ入れたら難しい?!
見積もり出たら是非教えて下さいませ。
んん?この手のグッズを同人関係でみたような気が…
1000枚単位で単価は100円台だった気がするけど。まあ1000枚もイラネだわな。
アクセサリー買うとついてくるちっちゃい布の巾着に
金色の文字でロゴが入ってたやつ
>474
インクジェットプリンターの
アイロン転写シートを使う手もあるな。
複雑なロゴも難なくできそう。
>>478 直リンは申し訳ない。
でもエラーにはなってないから見れるよ。
私も探して探して見つけたとこあるんだけど高い。
あと写真じゃ質がわからないから微妙かね。
サンプル作ってくれるとこが安心できていいんだけど
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:55:50 ID:hsuYKs/V
安いとこ見つけたけど(オリジナルロゴ入れなし)
質はどんなのかわからんね・
482 :
472:2006/01/10(火) 00:50:28 ID:???
>>477 インクジェットで金色って出るんだっけ?
今日ユザワヤに行ったついでにチェックして来た。
アクセ用巾着は一番小さいのが210円(幅3〜4cmくらい)。色はパステル系だった。
巾着に使われてるような合皮のスゥエードはセールでメーター800円くらいだったかな?
真面目に注文受けようかな…
・横幅6cm、縦10〜12cm程度の巾着
・上部はピンキング鋏でカット
・紐通しはパンチであけたもの(円型)
・紐はサテンリボン(若しくはベルベットリボン)
・ロゴはスタンプで押したもの
これで50個10,000円だったらどう?勿論ロゴのスタンプ(多分消しゴムスタンプ)付きで。
きんちゃく袋、ポーチについて
みなさんもご存知なとおり、きんちゃく袋、ポーチは、
ジュエリー界では、無地の中国製の場合、
1枚約10円(100枚で¥1000円以内)以下で売っております。
名入れ(ロゴ)を入れますと、版代8000円プラス箔押し代1枚15円かかります。
100枚作ると、10500円かかり、一枚105円になり、
200枚作ると、一枚65円になります。
これよりも高い場合は、ぼったくり価格になるのでご注意を!
>>467 みたいに、生地の色を選ぶとなると、一枚200円以上はかかると思われます。
>>482 ユザワヤかよ!小売店で注文してどうする
members.jcom.home.ne.jp/piqua-2/tec1-metallic.html
プリンターで直接印刷は無理だけど、こういうのもあるみたいだよ
>482
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:20:34 ID:t6eNTdXu
スエードに金じゃなくて
普通の黒い布ポーチに白抜きならブリーチ使えば作れるよ。
487 :
472:2006/01/10(火) 22:21:09 ID:???
>>483 ぼったくりって…別に自分で縫って売るんだったら値段は自由だと思うけど。
中国製でその値段のがあるんなら商売はやめよう。採算合わないや。
>>484 いや、普通はどのくらいの値段で売ってるのか見たかっただけ。
それこそここのスレで作ってくれる人を探しては?!
>>467が来ないことには話題がループするだけのような…。
グッズ作ってる印刷会社に頼む、でFAだと思うが。
自分の店名入れた袋に商品を入れたいんだろうし。
何百枚単位になるけど。
やっぱり、ロゴ入り巾着みんな欲しいんだね、自分もだけど
御徒町行けば、
>>483の値段で作れるんだけど、
安っぽい感じになるからな〜〜・・・
ティファニーの巾着みたいのが欲しいんだよな〜
質重視で有料ポーチにするっていうのは駄目かなぁ。
希望の人は商品購入時に一緒に買ってもらうの。
妥協しないならそれくらしてもいい気がする。
とはいえ、自分はジャンル的にポーチ不要だから
ありえない話だったらごめんね。
>質重視で有料ポーチにするっていうのは駄目かなぁ。
駄目だとおもう。「見栄えがこんないいものがおまけでついてきます、でもちょっと高め」というほうが喜ばれるのでは
まぁ、作る品にもよるが
やっぱり袋だけ買って、自作した方がいいんじゃないだろうか。
箔の転写は、自作でも転写シート代かさみそうだけど
金色の糸で刺繍するとかなら…できるかも
494 :
472:2006/01/12(木) 10:00:44 ID:???
プリントゴッコ系の簡単なシルクスクリーンやスタンプをお勧めします。
で、
>>467はどこへ行ったの?
>>473も。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:02:20 ID:m0hSSNUD
プリゴでもメタリックカラーはあるしね
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:15:33 ID:be72hElD
だれか
>>467のブログの人にどうやって作ったか聞いてー
発注なのか自作なのか・・・
ちなみに自分なにやら規制されてるようで申し訳ない。
age
>496
レス読んでんの?
出てるじゃん。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:38:21 ID:ftzk+UXj
>>498 レス全部読んでみたけど出てないよ?
自作なのかな。
誰かロゴ入れだけしてくれる人いないかな。
作ってましたって書いてあるじゃんか…。
>>499みたいな文字読めない、探せないおバカがどうやって客商売してるんだ?
3万回読み直せ。
レスの中に出てる?
499じゃないけど、私もわからん。
どこにブログの人が作ってましたって”レス”がある?
ブログ文中の「作ってました」ってことを言っているのなら、それは”レス”とは言わんし、
自作で作ったのか、発注で作ったのか判断できない。
498、500、501は同じ人?
いや、私は500だけだけど
レスって言うのは間違いで、プログの中の発言のことだと思ってたよ
微妙なズレがあったようでスマソ
498=501 このおバカさんを相手にしてはいけません
私たちとは別世界の生物ですので、相手にするとバカがうつりますよ
そう煽るなよ、荒れるから…
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 05:51:47 ID:8aMuo/aG
>>502 私も思った。
自分で作ってたのか発注に出して作ってたのか判断出来ないよね。
布だけだったら御徒町で安く買えるの?
プリントゴッコで作ってみようかな。
皆ブログの人と全く同じ会社、同じ方法じゃないとイヤなの?
>みなさんもご存知なとおり、きんちゃく袋、ポーチは、
>ジュエリー界では、無地の中国製の場合、
>1枚約10円(100枚で¥1000円以内)以下で売っております。
>名入れ(ロゴ)を入れますと、版代8000円プラス箔押し代1枚15円かかります。
>100枚作ると、10500円かかり、一枚105円になり、
>200枚作ると、一枚65円になります。
ブログの人もこれだと思うんだけど。
これだけ安ければ1000枚作れば1枚1円台のレベルでお得だと思うけど。
私はハンドメイドのバッグ制作だからロゴ1000枚作っても
消費がなかなか大変だけど
アクセだったら1000枚なんてアッと言う間では?
布だけだったらユザワヤでもオカダヤでも日暮里でもキンカ堂でもどこでも売ってる。
浅草橋行けば袋だけ卸値で売ってる。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:28:17 ID:JHA55/zE
全く同じじゃないといや、なんて雰囲気も発言もないのだが・・
浅草橋でも売ってるんだ?シモジマ…じゃないよねー。
>>507 完成品が1コ¥10円だよ。きんちゃく
色は、黒、グレー、青、赤、等
やっ、やっすぅ〜。これは作るしかないですな!
私、御徒町ってあまり行ったことないんだけど。
そういうの売ってるのはやっぱり布とか袋とか売ってるお店ですか?
>512
515 :
473:2006/01/13(金) 14:16:54 ID:???
自分が見積もりをたのんでいるところは、
国内のケース屋で安さ3本指に入る、タカ○○はもちろん殆どのケース屋
に、巾着、ポーチを卸している工場っす。
メイドインジャパンでは、国内で一番安いのではないかと
その工場長と知り合いの営業マンを通しているので
営業マンが来ないとどうなっているのかわからん状態なので
しばらく時間がかかりそうなのです。
>514
ケース屋さんが、あちこちに沢山あるので、
一軒一軒見て回るといいとおもいますう
素晴らしい図々しさっぷりに涙が、、、・゜・(ノД`)・゜・。
518 :
514:2006/01/13(金) 21:34:42 ID:???
>515
どうもありがとう。
どんな感じの店で売ってるか教えていただけたので
後は自分の足で探しまっする。開拓も楽しみのうちですから
>>515 タカ○○に卸している工場とは!
ある意味最強じゃないですか!
裏山鹿〜
また報告お願いします。
520 :
467:2006/01/14(土) 23:23:20 ID:m68FuRoI
プリントゴッコたまたま出てたから買って来たレザー袋に試したけど
何かダメでしたー思ってる感じのキラ感が出ませんでした。
レザーにインクが吸われる感じ。
でもアイロン転写は周りに転写が残るからあまり良い感じじゃないし
やっぱりどこかに発注しないことには理想にはいかないのかな。
上でも書いてる人がいるけどスタンプはどう?
金のインクもあるし、その上にエンボス加工をしてみたらどうだろう。
>>520 白のインクでプリントして乾いてからやってみたらどうだろう。
インクが乾けば、その上に載せるインクは生地に吸い込まれることは
無いのでは?
白で先刷りして置けば、綺麗に発色しそうだし。
奇麗に刷るなら、シルクスクリーンじゃないと駄目でしょう。
>>520 プリントゴッコは、レザー用インクもあるの?
布用(Tシャツや綿類だけ)は知ってたけど。
レザーならステンシルのテンプレートで、プラカラー(Mrカラーとかガンダムペン)の
ゴールドを塗るっていうのはどうかな?
人形服で合皮にプラカラー着色したことがあるが、はがれないし仕上がりがキレイだよ。
みんなよく考えるな。スゴイ
素で感動した。
持ち込みで発注掛けられるところってあるのかしら?
実は巾着持込で3件断られてるんですよ。
自分でやろうにも色々購入することを考えたら外注や安い。
つタウンページ
片っ端から電話。基本
タウンページ使うかぁ。微!
あー。タウンページ意外と使えるよ。いや、本当に。
地域によるのかもしれんけど、そういうのが密集してる地域とか有ると探すのはかなり楽。
まぁ、見つかるまでに「うちはやってない ガチャン」というのを浴びまくるわけだが。。
業種によるけどね。今はiタウンページあるからかなり楽。昔はコンビニでタウンページコピーしてかけまくったものだ
527=529=530
乙
こらこら529だけは違うぞとw
一度職業用タウンページでも見なされ。
検索するならジャンルは「縫製」辺りね。
運がいいとその条件でもやってくれる工場を教えてくれるから。(本当
ビーズアクセのオークションや通販などの配送で定形外郵便でっていうのをよく見るんですが、
皆さんどの程度の梱包をしているものなんでしょうか?
私もこれから通販を検討しているんですが、クッション封筒+商品保護の梱包ぐらいで妥当ですかね?
527=530はそうですけどなにか?ほんとにここ同一認定厨いるな 何の意味があるのやら
iタウンページと違い本タイプのタウンページの場合は広告スペースもある。そこで「うちなら個人でもやってます」みたいなものも
あるかもしれないので見てみるのもいい。最近はiタウンページでも簡単な紹介入れているところもあるしな
こういう袋物に限らずパーツや道具、材料なども探すときに便利だよ
>533
ぷちぷちで包んで簡単な箱に入れて封筒発送。まぁ、簡単な箱に入れたほうがお客さんは喜ぶので。
商品単価にもよると思いますが。
>>533 プチプチの上からダンボールとか厚紙で巻いてる。
クッション封筒は結構高くない?うちの近所の100均でも
定型封筒で2枚100円だった。
>534,535
お答えアリガd。プチプチ包装や箱を検討してみます。
>>536 プチプチはホームセンターで巻きで売ってるよ。
プチプチだけの袋状のものもあるし、ビーズアクセくらいの小さい物なら
それを切って、普通の封筒に入れたほうが安上がりだよ。
>>536 ホームセンターで売ってる10p×10pぐらいの段ボール箱を
切って使うと安上がりでいいぞ。すげー貧乏くさくなるけど。
オクで捜すと結構安く入手できるぞ>ぷちぷち
オクでプチプチ買った時の事思い出した。
身長くらいの高さで、ひとかかえもあるような巻きが届いて、びっくり。
しばらくは、布団の隣に並べて寝るしかなかったよ〜w
しかし、出品者の落札履歴が
「激安! 梱包セット」だの
「お得情報 簡単に儲けるオークション情報」だのだと萎える
プチプチと添い寝…寝ぼけてプチプチ潰し始めちゃいそうだ。
両脇が凸レンズの形になった厚紙の封筒というか箱が便利です。
自作も可。
>541
オク売りする身では
出品と落札のIDを使い分けるのは当然ですってば。
みんな包装にもいろんな知識持ってるんだね。
同人誌専門の印刷屋で、紙箱をオーダーできるところがあるよ。
普通の印刷屋さんでも箱オーダーできるよ。
小さめの白色でロゴ入りを作ってもらってるけど100枚単位だから
一人暮らしの部屋では置き場に困ってます><
ちなみにその箱はおいくらくらいですた?
少しは自分で調べたまへ。
シモジマ行って無地箱買って来て自作したらー?
>546
つ google
いや、聞く前にいちおぐーぐるして、いくつかの店の見てみたんだけどね。
ダンボールばっかで…。小物用の小さいのが欲しかったの。
どちにしろ教えてちゃんには違いないのでスマソ
多分、547の言うとおり、自作すると思うけどね。
みんな結構自作してるんですねー
私はお金が掛かるの承知で(技術や知識やアイディアが伴わないので)
業者に頼んでしまってます。
今までにshopカード・箱に名入れ・袋に名入れ・封筒名入れ。
プリンターあったら早いんだろうけど置くスペース無いのが痛いとこ。
自作で巾着(?)作ってるよー。
長方形に縫って糸をざくっ通しただけ。手製焼印でロゴ入れます。
>>550 1枚2000円、2枚以上なら1枚につき@100〜の料金設定にちょっとワロタ。
同人誌専門 という言葉に引っかかるのは俺だけだ!
するーしてくれ
>554
たぶん印刷版の代金…2枚目以降は刷るだけになるからじゃね?
>555
そう思ってる人もいるだろうな〜と思いながら見てたw
同人誌専門のような所でないと、何百単位の物は作ってくれないのだよ。
普通の印刷会社は企業相手に何千単位でやってるから。
…と同人活動していた私が適当に言ってみるw
ここんとこの流れで、つい巾着を大量生産。
といっても皮のじゃなくてフツーの木綿のだが。縦15cmで横10cmのを100枚も縫った。
これにスタンプを押して、商品を入れたりそのまま売ったりしようっと。
でも実はうっかり人工スェードも買ってあるのだよ。焦げ茶とオフホワイト。
同人印刷屋は個人相手だから結構親切だよ。
忙しい時期(7〜8月、11〜12月)を除けば、小口注文しやすい。
ググったり、ほかの印刷屋に問い合わせしたりしたんだが、
1枚からでも注文できるのは、
>>550の会社だけだったんだよ〜。
>>558 >忙しい時期(7〜8月、11〜12月)
コミケのことかーーーっ!!w
いとこの職場の友人で自分と同じジャンルの物を作ってる子がいて
「フリマに出すから」というお誘いがあり、軽いノリで去年から3〜4回
委託して売って貰っていた。
でもどこでやってるどんなフリマか詳細は教えてくれないし、
フリマの検索サイトで開催日で検索しても出店すると言っていた日には
該当するようなフリマは開催されてないし、ずーっと変に思っていたら
コミケで売っていたことが判明・・・orz
軽く衝撃を受けたので一応次回のお誘いはやんわりとお断りしたんだが。
コミケという言葉に反応してチラ裏してしまったorz スマソ。
561
オラだけは、キミの気持ちがわかる
でも売れればオケーなんだけどね
>>561 最初っからコミケやワンフェスで売ってる漏れは・・・
コミケにも手芸品を出してるサークル(人形や動物ジャンルなど)は多いよ。
出店料も7500円で、ノルマがあるわけじゃないし。
漏れはフリマやデパートの手作り品の催し物より、身入りがいいな。
なんだかんだ言っても集客力は日本一のイベントだから、そう毛嫌いせんでも。
ビーズもやってる同人者だが、手作り品やグッズものやってる人が当然のようにコミケに参加するのはうざい。
本作ってないなら出てくるなよ。筋違いだし、本サークルに迷惑かけてるんだから。
>>564 >本作ってないなら出てくるなよ。筋違いだし、本サークルに迷惑かけてるんだから。
具体的にどういう風に迷惑をかけられているのか説明してくれる?
人形とかジャンルによっては、手作り品がメインのところもあるぞ。
どういう迷惑かけてるのかも自覚ないのかorz
>>566 自覚?漏れの出てるジャンルはほとんどが手芸品だからね〜
だから、説明して欲しいといっているんだが。
>具体的にどういう風に迷惑をかけられているのか説明してくれる?
参加サークル数を圧迫してる=純粋に本を売りたいサークルが参加できない
品物を見定めるのに客が長時間机の前に立ち止まる=通路が詰まって動けない
ヲタ目当ての手作り者が公式ロゴをプリントしたり市販アクセを型取りした違法コピー
グッヅを持ち込む=イベント自体があぼーんの危機
もまいら、もちつけ。
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
まぁ568のあげている点だけでは一個人の感情論ですか、とか言われそうだ
同人板でグッズ、で検索するとスレが2つ出てくる。「アクセ・手芸グッズは本じゃねぇだろ、出て行け!」という声と
「アクセグッズが参加するにしてもマナーよくしないか」という声。568があげている問題点もあるし、もっと他の問題点もある
「同人誌即売会でグッズアクセ販売」ってのは既に問題になりつつあるわけよ
コミケは企業が開催しているわけじゃない。参加者も主催者も出品している人も全員が同一の立場。だからこそ、「そんなことは金
払っているこっちは知らない〜」じゃなくて、コミケに参加する以上どういう声があるのか、とかは知っといて欲しい。コミケってのは危うい綱の
上で開催されているイベントだからね
そういうことを知らずに安易にコミケに出たり、「コミケっていいよ、儲かるよ!ウマー売れればokok」なんて書くと「参加するにしてもマナーよくしないか」と
頑張っている人たちにダメージを与えたり、「ほら、やっぱりグッズ連中はわかってねぇ!出てけ!でてけ!」と喜ぶ人もいるわけで。
グッズとして参加している・参加したいというのならせめて前述しているスレや申込書に付随している小冊子、それに現地を一度
見て本当に自分の作る品はこの場所にあっているのか、ここじゃなきゃいけないのか、とか考えてください
>567
その「手芸品」っつー関係ないもん売ってる時点で、ちゃんと本を作ってるサークルがひとつ落とされてんだよ。
ていうか漏れ女キモイ
コミケっていつからグッズやアクセまで売るようになったの?
確かに昔から新刊が出せなくてグッズ販売のみなんてとこもあったけど
その頃の「グッズ」は便箋、封筒、ポストカード、シール程度だったよ。
例えば自分のキャラのフィギュアとかそーゆー路線ならまだ判る気もするけど
あくまでも「コミック」マーケットなんだからそこに全く関係ない手作りものを売る感覚ってどうなんだ?
…って議論は既に散々交わされている訳ね。
段々板違いになってきてるようなので・・
>同人板でグッズ、で検索するとスレが2つ出てくる
とのことなので、そろそろそちらに移動してもらえないでしょうか。
グッズ容認派の私だが見入りがいいという言葉でコミケ出店を
勧めるのはやめとけ
メインはグッズじゃないし、良くも悪くも特殊な場所だ
特殊性を知らずに何かやらかしたら大勢の人の怨みを買うことだけは
まちがいない
> 特殊性を知らずに何かやらかしたら大勢の人の怨みを買うことだけは
> まちがいない
同意。
脅迫メールがきた人もいるらしいしね。
さて、そろそろスレ違いなので別の話題でも。
553で巾着に手製烙印でロゴっていう話があったので、興味をそそられてオリジナル焼印を検索してみた。
結構高い(一文字6000円〜が相場!?)けど、スタンプより高級感があっていいかも。
スタンプだと捺印できる素材が限られてしまって
特につるつるの紙にスタンプして、インクが乾かず、大失敗した経験があったからw
ホント目から鱗でした。情報をくれた人、サンクス!
563だけど、
>>568-574の言うことはわかったよ。
説明トンクス。
漏れが出てるジャンルは「人形」なんだよね〜
準備会がちゃんとジャンルとして認めているところで
手芸品(もちろん人形関連)を売ってる。
逆に同人誌のほうが少ないんだよ。
結構、コミケに出てる人いるんだw
スレ違いですまんかった。
焼印、浅草橋でも作ってくれるところあるよ。
焼印より刻印が欲しいなー。兼用って出来ないのかね。調べてみよっと。
>576
人形か。。まぁ、安易に「儲かるからokok!」的な書き込みはやめとこうね
575のいっていることはほんとだから。怨む人は怨んで行動起こすからあすこは
焼印は以前ヤフオクで作ってもらった。5000円前後。今もいるんじゃないかな
ただ、素材がアルミ合金なので世間一般でおもっている焼印と違ってやわらかい。
だから扱いが悪いと壊れたりしちゃう。充分熱して軽くジュッと当てるならいいけど、グイグイっと押し付けちゃうと下手すると
壊れてしまう
この流れで織りネームの話しも聞きたいです。
一昔前と違って中国で作ってもらうと随分割安なんですね
とはいっても1000枚オーダーして使い切れるかどうか。
自分はせいぜい消しゴムスタンプで賄える個数しか扱ってないからなぁ
ネームそんなに嵩張らないし、在庫抱えても大丈夫か。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:35:48 ID:DhWP69gW
>>577 刻印ってシルバーとかに打つ刻印のこと?
>>580 織りネームって洋服の襟裏についているリボンのこと?
ユザワヤとか大手手芸店でオーダーできるけど、たしか最低30枚
からだった。
洋服や洗濯するものに使うのはダメだけど、ラッピング用なら
アイロンプリント紙か転写シートに出力して、市販のリボンに転写
すれば?
刻印はシルバーと革ではちと違うけどね。
焼印と刻印両方兼用、ってのはお勧めできんなぁ 目的はそっくりだけど使い方が違うから
>583
そうです。ブランド名の入った小さいテープ。
小口注文だと単価が気になっていままで二の足を踏んでいたのですが
まずはどんな物か小ロットで作ってもらってから
大量注文頼んだ方がよさそうですね。
その前に自作して雰囲気を掴んでみるかな。
転写シートは考えてなかったです。ありがとう
刺繍か手描きしか頭になかったでした
>586
自分の目指していたのはピスネームという名称なのね。
c⌒っ*゚д゚)っφ メモメモ...
リボン可愛ええ〜。お値段も手ごろだし
おしゃべリボン、驚く程の早さで作ってくれるよ。
かわいいし、安いし、1本持ってると何かと便利。
私もそこでリボン作ったことあるよー
まぁ個人でやってる分には十分な感じだったよ、値段考えると。
プレゼント用のラッピングのときとかに重宝してる。
割りこみすいません、ちょと質問なんですが、
みなさんの中で作った物をブログで売ってる方います?
ブログで…ブログって商用に使っていいの?
593 :
591:2006/01/23(月) 23:55:03 ID:???
>>592 いや、やってる人いるのかなあと思って。
作った物を売ってみたいんですが、ホムペじゃないといけないですよね?
チュプですいませn
商用利用可のブログもあるよ。
どんな感じのものか検索してみたら?
>>591 だーかーらー、ホームページ=ブラウザを開いた時に最初に出てくるページなんだってばさ。
それを言うなら「サイト」。
596 :
591:2006/01/24(火) 00:21:55 ID:???
>>594 ありがとうございます!
早速ちょっとぐぐったら結構ある?みたいなので色々比べてみます。
>>595 そうですね。
>>591 ブログは更新するとトップが変わってしまうから、商売には向かないと思うよ。
日記や製作メモならいいと思うけど。
>>594さんの言うように、「ネットショップ」「ショップシステム」で
検索してみたら?
>>587 勉強になるなぁ。
正式っつーか業界での商品名ってなかなかわからないもんね。
イメージしているものがこのピスネームなら、綿テープ(綾テープ、
ズボンのマタに縫い付けられている綿のテープ)に、ハンコやステンシルで
ロゴを入れても作れるよ。
綿テープはリボンより安いよ。
ブログの記事は普通のサイトのページより
検索に引っかかりやすいらしいから、
集客にはいいんじゃない?
新作をブログに掲載して、そこから
販売ページにリンクしてるのはよく見るよ。
毎週新作を出すようなショップなら
そのほうがいいかもね。
以前からのネットショップでも
ブログを新しく開設して
新作を紹介しているところもあるよ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:30:36 ID:Kgk0qw0Q
いつも参考にしています!
えーと、お店に置かれてる方に質問なのですが、買取の場合何割に設定されてますか?
それとも、買取の価格を提示してお店には自由に価格設定してもらうとか..
他の店は委託で、買取は初めてなんですよ。 近くオーナーさんと話あいなので、
どなたか教えてください_(._.)_
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:33:33 ID:kR6UZZAB
買い取り相手が店なら6割りかな。買い取りだと安くしないとだめよん。
買い取り相手が卸屋さんなら、3.5から4割り。
店主さんが定価より割り引きして売ることを考慮して、掛け率を低くするんです。
だから、逆算して定価つけるんだよ
こうしておくと店主が値段を付けやすくて、定価で売れれば儲けが大きい、って
なると、積極的に売り込んでくれるので結果的に売れる商品に。
量販店の電化製品もそのしくみなのです。
やたら売りこんでくる商品があれば、掛け率の良い商品だと思って間違いないです。
もちろんそれ以外の掛け率でやる店も商品もありますので、ご自由に考えて下さい
って感じなんだけど、一応参考までに。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:35:51 ID:vdAYanWz
早速、ありがとうございます!
やはりなんとなく聞いてはいましたが、買取は6割がmaxな感じですよね。
それで、オーナーさんと話してみますね。
委託よりこちらのリスクもないのでありがたいですものね〜
定価は委託同様に少しのせて設定しますね。
また、
きまーす(^o^)丿
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 10:40:59 ID:M2Qxz3m/
でもこうやって考えてみると、委託で4割り手数料取るところもあるくらいなんだから
買い取りで6割りって、凄くお得じゃない?
うむ。定価の何割かという話より、自分がいくらで売りたいかということのほうが重要だよ。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:06:25 ID:vdAYanWz
そうですよね。 最低この価格で売りたい!
という線は守りたいですよねー
がむばります)^o^(
質問なんですが、18歳以下でも自分が作ったものをHPで販売しても問題ないでしょうか?
「未成年だから」「学校があるから」などの言い訳が通用しない事が分かってればいいんでない?
>>606 売主としての責任をしっかり果たせるなら、小学生でも全然OK。
なんて言ってると、「個人事業主として登録しないとウンタラカンタラ」なんて言い出す人が来るよ
>>606 「未成年」だということをサイトで公表すると、
ヲチとか、粘着とか嵐がつきそうな気もする。
フリマとかにしておいたほうがいいんじゃないかな。
18以下です!と顔文字付きのギャル文字使って公表してたらまず買わない。
そういう人もいるから仕事として責任持ってやってるところを見せてたら
問題ないんじゃない?
明らかにおふざけって感じだったら信用できないから難しいけどね。
きちんと継続してやって行きたいなら
やはり親に相談して協力してもらうべき。
作品をアップしていくのは楽しい仕事だけど
売れた後には、メールのやり取りして入金を確認し
遅れず発送するなどなど、結構時間が取られる。
トラブルにならないようできるのか、
学校と両立できるかも検討したほうがいい。
たくさんのレスありがとうございます。
本当に参考になりました。
私は洋裁系の専門学校に通っていて、HPでの販売を通して将来のために色々学びたいと思っています。
HP販売は難しいと思いますが、HP販売に伴う問題などをよく考えてからHP販売を始めたいと思います。
本当にありがとうございました。
ここで相談するよりもまず先に親だ。
いざトラブルになったら親の協力が必ずいることになる。それを話した上で親御さんが許可出してからここで相談しろ
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:34:41 ID:8FPKeJcB
そうだね。 HPでハンドメイド品を売るのは思っているより、簡単でないよ。
まったく、売れないと正直凹みます。
HPはギャラリー的なモノにして、最初はアート系フリマで売ったらどうですか?
ここに来てる方も、最初はそういうステップがあったかと思いますよ。
↑俺は逆だ!最初からHPの方が売れた
勝手に注文くるから楽でいい。ほんと便利
本当かねぇ・・・
がいしゅつかな?
同人即売会がよく売れますよ
参加料も5,000〜8,000円くらいで
長机と椅子2客着いてくるし
アクセコーナーにはあんなのオタオタしていない子も来るし
何より値切られない。
先入観が有るかもしれないけど結構お勧めです。
ごめんね
がいしゅつだったのね
ハンクラ的即売会のノウハウをまとめると
面白いし皆の役に立つ、と思うんだけどなぁ。
オタオタしていない、ハンクラならではの技とか。
>>620 ここにヲタがいないとでも思ってんのか?
>620
オタ本作ってないやつが即売会に紛れ込んでくんな。うざい。
えーと。6203がいたいのはオタを貶めるんじゃなくて
ハンクラの技を語りましょうって事ですよね?
毒のオタだって、オタ板では毒のことではなくてオタ話しますし、
ハンクラ板だから仲良くハンクラの話題をしましょう
わざわざ同人誌即売会に参加しないでふつーのアート系フリマに出展すればすむ話。
617は同人誌即売会がお勧めと言いたいのか、即売会のノウハウをまとめたいのかどっちだ。
ハンクラ的即売会のノウハウってそもそもなんだよ。ここは元々そういう話をするスレだよ。
今までずっとしてきた話だよ。過去ログもろくに読まないで今更
「まとめると面白いし皆の役に立つ」もなにもあったもんじゃないわな。
ハンクラ者が同人誌即売会にスペース取るってのが
そもそも本来の同人誌でやってるヲタによく思われてないって
すぐ上で話題になってるんだからさ。空気読めよ。
釣りだよw
ヒステリックですぐ引っかかってくれるんだねwww
はいはいわろすわろす
617は顔真っ赤にしながら必死で626書いてるんだろうな。
同人即売会でハンクラ売ってるゆーからどんなもんかと久しぶりにアリアケ行ってみたことのある元ヲタ>>現ハンクラ者ですが
オ モ シ ロ イ モ ノ ナ カ ッ タ ヨ
関西方面の即売会のがクオリティー高い。とは知人談
アート系フリマは他の出展者から刺激もらえるし
やっぱ同じ志持つ人が集まるから面白いんだなーと思ったよ
場所代安し売れればよしってもんでもないヤシもいます
>629
同意。
あくまで同好の士が集まるからいいんだと思う。
人間サイズの洋服は生地代もやっぱりかかるので
人形用を作ってみたらそのちまちまとした工程にハマってドールの服とビーズを作ってるけど
売るのはHPかドルパぐらい。
アートフリマって行ったことがないんだけれど、ドールの需要はありますか?
アートフリマもピンキリなので一口では言えないなあ。
今までなかったジャンルでも意外に受けたりもするだろうし、
会場によって売れたり売れなかったりの差は結構あるよ。
色々見たり、参加したりしてみて自分に会ってる所を探すしかないと思う。
デザフェスや赤レンガなんかは結構出展料高いけど、三軒茶屋のアートフリマ、
アートムーチョ、楽市楽座、アート解放区、雑多楽市、アート縁日、イラストフリマ
等々3000円から5000円くらいの出展料のイベントはいくらでもある。
(ごめん、東京近辺限定で)
ドールってジェニーとかの日本系?それともバービー系?今はブライスなんかもあるか。
案外面白いかも。一度どこかに出店してみなよ。
ドールは自分が着られないようなフリフリ服を作るのにうってつけだよ。
レースのみでスカート作ったりとか、鬱積した少女趣味ぶちかませて
ストレス解消になる。
しかしそれを買うのは何故か男性だ。。。ちなみに理科ちゃん。
>631
ドールって、もしかしてスーパードルフィー?
オゥ、スレ伸びていると思ったらまたオタク話かい
ドルパって書いてあるからSDなんだろうな。。
需要ありますか、といわれたらSD需要ない、としかいいようが。SD需要あるのは人形イベントだけだよ
人形イベント探したほうがいい
SDって何?
スーパードルフィーという人形
まぁ、検索してみてくれ
皆さんは、季節はずれた商品やいつまでも売れない物は値段下げて
売りますか?
実は友人のショップに先月から初めて作ったアクセ等を置かせて
もらってるのですが、これからきっとそういう問題が出て来るだ
ろうと思われるので。
1件、手作り品な故、ちょっと歪んでいたものを「ここが気に入ら
ないので、値段下げてくれれば買うという人がいる」と連絡が来た
んですが、安易な値下げはしたくなかったので、値段は下げずに修
理する事に。こんな時もどうされますか?
安易な値下げはやめとけ ショップでは特に。以前買った人が店に来て値下げしているのみたらガッカリするよ
フリマ、、ほんとに意味でのフリマなら最後付近に値下げしてもいいと思うが。
最後の1件はとてもいい対応だと思います。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:58:32 ID:FMM/Er1B
季節はずれの商品なんて値下げするのがフツー。
つか季節はずれの商品を売ることじたいおかしいとおもうが
まして歪んでいるものを売るなんてもってのほか
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:43:03 ID:BkXhZq5J
季節ハズレのはHPでSALEにするか、フリマ系イベントでOFFコーナー作ってけっこう
さばいてマス
委託SHOPに季節はずれの置くのは、やめた方がいいよ。
あと、丈夫に作らないとあとあと信用問題にひびきますよ。
わたしはアクセですが、SHOPに置くようになってからは、とにかく
こわれないような金具選びなど気を使うようになりました。
642 :
638:2006/01/28(土) 01:04:58 ID:???
みなさんありがとう。
やっぱり安易な値下げは、買った人が見たらがっかりですよね。
フリマやHP販売は今は事情があって出来ないけど、いつかやりたいと
思ってるので、参考にさせてもらいます。
アクセサリー作ってるのですが、ホント頑丈にしないとだめですね。
金具もすぐ曲がるのがあるので、出品前にもっとキチンとチェックしたいと
思います。
643 :
631:2006/01/28(土) 11:49:06 ID:E/262bEt
レスありがとうございます。
何を作ってるのか具体的に書いてなかったのでわかりにくかったようで…
メインはジェニーなんですが、ブライスと、あと最近テディのセーターなんかも作っています。
近いうちに開催されるのを一度見に行って見ようかと思うんですが、
開催情報がまとめてあるサイト等はありますか?
>>632さんの情報や「アートフリマ 2月、1月 東京 神奈川」なんかで検索しても個人サイトしか見当たらないのです…
>>643 ジェニーはアート系ではあんまり需要がないと思うよ。
ヲタ向けドールだから。ブライスならいいかも。
ジェニーは服の型紙本が出ているから、作る人も多いんだよね。
ヲタ向けの素体用(とくに胸が大きいw)の服がパターンから自作できるなら、
フィギュア系イベントをおすすめ。
自作のタグを作ろうと思ってるんですが
1穴パンチじゃ穴がでかくてかっこ悪いので
ベルト用のパンチで挑戦したら、薄い紙には使えない〜
どうやって、皆さんは自作してますか?
ご指導を〜
「クラフトパンチ」でぐぐると沢山ありますよ。
>646さんの言ってるのは
・自分で紙のタグを作った。
・タグに糸を通す穴をあけたいが、普通のパンチでは穴が大きい。
・ベルト用パンチでは紙が薄くてあけられない。
ということではないのかな?
間違ってたらスマソ
650 :
638:2006/01/28(土) 18:57:42 ID:???
>>646 ベルト用って、革に穴開けるやつかな?
私は革用使ってます。テーブルの上にカッターマットを敷き、カナズチで
強めに打つと、綺麗に抜けます。音が大きいからって、消音に座ぶとんの上で
やったら全然綺麗に抜けませんでした。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:02:42 ID:rTS1Hq3v
>>649 じゃあ、解決策としては
穴の小さいパンチ(紙用)を買う、でOK?
大きい文房具店に小さい穴のパンチを売ってるよ。
ベルト用パンチを使いたいのなら、タグの下に固めの
紙か合皮みたいなものを敷いてみれば?
漏れはクラフトパンチで布や薄い和紙をカタヌキするとき、
下にアルミホイルを敷いてるよ。
652 :
646:2006/01/28(土) 22:14:18 ID:???
>649
そうです。分かりにくくて申し訳ない。
>650
ベルト用で、プライヤー型なので
紙が薄いとめり込んだ状態になり、上手くいかなかったんで。
ポンチ(でいいのかな?)型は持ってなかったので。
夜中にするので、音が大きいのは無理ですね・・
>651
小さいパンチを見た事がなかったのですよ。
地方在住なので探すのが、ホームセンター中心ですし。
と言うことで
647、648さんが教えて頂いた
クラフトパンチでいってみます。
スクラップブッキングで色々な種類が出てたんですね〜
ネットでペット用のアクセを販売しているのですが、猫用のチョーカーを買って下さった方から
そのチョーカーが木の枝にひっかっかって猫が窒息死したとメールがきました。
作りは人用のチョーカーと全く同じで金具はカニカンを使っていました。
その方は損害賠償を請求するとおっしゃっているのですが、
その場合、私は賠償金を支払わないといけないのでしょうか。
サイトの記載事項には事故などについて何も書いていなかったので、
やはりこちらが前面的に責任を追及されるのでしょうか。
ペットショップのサイトを何軒か見てみましたが、特にそういう事を
記載しているところはありませんでした。
とりあえず、今はサイトを休止にしています。
3年程サイトを続けてきましたが、こんなトラブルは初めてで
どう対処したら良いのかわかりません。
どなたかアドヴァイスをお願いします。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:39:23 ID:uVw3GHNo
なんだか、大変な事になってしまいましたね。心情お察しします。
損害賠償などについては、よくわからないのですが..
でも、HPに何も表記がないと「こちらには責任が全くない」とは言い切れないのかも..
お見舞金くらいですめばいいですけど、ちょっとやっかいな相手ぽいですよね..
本当にそれが原因なら、飼い主もつらいだろうけど。
もしかして、ウソの請求の可能性もありますし。
とりあえず「お悔みもうしあげます」みたいなメールか電話だけしたらどうですか?
こちらがすべて非があるみたいに謝ってしまうと、よくない気がします。
落ち着いて、慎重になさってくださいね。
>>653 まずは弁護士に相談したほうがいいと思う。
少なくとも、素人判断でことを勧めるのは良くない。
んで、使用中に起きた如何なる事故も責任を負いかねる旨
どのように表示したらよいのかも聞いてくるといいよ。
・愛猫を失った辛さから、誰かのせいにして責任取らせたい
(できれば生き返らせたいがそれは無理なので仕方なくお金で)
・詐欺。金目当て。猫は死んでない。
どっちかじゃないか?
チョーカーの構造に問題があったのでは、と最初思ったけど
市販されている首輪なんて人間用のベルトと同じで
「ひっかかったら切れる・外れる 安全構造」ってわけじゃないよね。
だからそういう構造ではないチョーカーだったとしても何ら問題ないと思うんだけどな。
猫飼ってる身としては人事ではありません。
653さんには悪いですが。いっそ詐欺だったら良いとか思ってしまいます。
本当なら、どちらの気持ちもわかるだけに辛いです…。
チョーカー、うちの猫にもつけようと思ったけど、ここ見てやめました。
布地の素材が、首輪のように硬くなく、へろってるからひっかかりやすいのかもしれません。
そしたら、飼い主はオシャレ用のアクセ首輪をさせたまま、猫を外に出したってこと?
人用カニカンじゃ暴れても外れないだろうって察しがつくだろうし、ちょっとおかしい気がする……
653です。
皆さん、ありがとうございます。
夜中にずっとその方から電話がかかってきていました。
市役所に弁護士さんを紹介してくれる窓口があるので
早速今日相談に行ってきます。
すごく混乱してておかしくなりそうでしたが、皆さんの
アドヴァイスを拝見して少し落ち着きました。
ありがとうございました。
>653さん、大変でしたね。弁護士さんとよく相談なさってください。
ところで、子どもが飲み込んでしまう危険があるような
小さいアクセに、サイトで注意書きをつけるべきかどうか悩んでいます。
「幼児の手の届かないところに保管してください、おもちゃにしないで
ください」と
お客様に送るときには商品に注意書きの紙をつけているのですが、
サイトには特になにも表示していません。
注意書きを表示しているサイトもあるのでしょうか。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 10:41:15 ID:1Kf3PHEo
悪質クレーマーだな
友達に893いないの?
いなきゃ弁護士しかないね
661 :
sage:2006/01/30(月) 11:04:47 ID:Mg6oFVGm
夜中に電話するとは、かなり恐い人ですね・・。皆と一緒で弁護士に相談するのが、最善だと思う。
落ち着いて下さいね。
うーん。やはり、ホームページにも注意を載せた方が良い気がします。載せてるサイトも多いですし。
本当に子供が飲み込んだりしたら大変なことになるし・・。
もちろん、お金目当てに嘘を言って悪用する人もいますからね。それを防ぐためにも。
本来は猫も子供もそうだけど、その親がちゃんと管理すべきだと思うけど。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:21:41 ID:5XR7gj9S
なんか凄い気の毒。
運が悪いとしか言いようがないよね。
だってどんな商材にでも起こりうるじゃない。
以前努めてた会社で、アイロンで火傷したっていって訴えられたことあったけど。
あと、編み機専用の机に乗ったら壊れて怪我したとか。
どちらも当たり前だと思うが、「決められた使い方以外の使用法をしない場合
何があっても知らなネ」って書いておかなかったからいけない、ってことでメーカーからPL法の保険で処理した。
自作品の場合って凄い恐いね・・一々保険に入るわけいかないし。
手作り作家協会みたいなの作んないと、悪質客がのさばるね、これだと。
今は大変だと思うけど、落ち着いたら653さんの結果を教えて欲しいな。
PL法がどの範囲まで適用されるかだと思うんだけど。
企業に適用されるのは当たり前だけど、「お金もらって売った」ものすべてに適用される
わけでもないだろうし。
そのへんは弁護士にも確認が必要だと思う。
しかしあれだな、必要な届出とか税金とか、やぶへびになったらマズーだよな。
>>653 電話の内容はすべて録音すること。
相手が金銭を要求してきたら、
「恐喝罪になりますよ」
「なにか問題があれば裁判で」と言う
これで問題無し。
あんまり相手を刺激する言い方もどうかと思う。
物扱いするな!ってかえって感情的になると思うよ。
>664
詐欺じゃなかったらだけどね。
こんな事を言うのは申し訳ないんだけど。
猫って、外に出なくても、家の中でもそういった事故は考えられるよ。
人が思いつかないような狭い場所に入り込んだりするから。
市販の動物用の首輪は結構はずれやすかったりします。
ペット用のアクセサリーを作る場合は、そういったことも考慮し、ある程度の不可が掛かったらはずれるような物のが安全かも知れません。
飼い主側から「壊れやすい」と苦情が来るかも知れませんが、それは「思わぬ事故」を想定し、安全性を考えて」と説明すればOKではないでしょうか?
>661さん
>659です。そうですね、
注意書きは商品に同封するだけでなく、
サイトでもはっきりつけたほうがいいですね。
実際に買った人以外にも注意をうながすことに
なりますし。これからつけることにします。
>>664 録音はすごくいいと思うけどあとの2つはちょっと迂闊だと思う・・・
もし法的に653タソが不利な立場にあるんだとしたら
知らなかったとは言え事が大きくなってしまうよ。
言うとしたら、653には過失がないということがはっきりしてからでないと。
色んな意味で怖い事件ですね。
紐で首輪を作りたいと思ってたんですが。普通に丈夫に作ろうとしてたんだけど
653さんの事件や
>>666さんの意見を見て、少し考え直さねばと思いました。
これは他人事じゃないな
オレもホームページのわかないところに小さく書いとこ
@生きているペットには使用しないでください。
A幼児から半径3メートル以内に近づけないでください。
B貴金属は体に身につけないでください。
ご使用はすべて自己責任でお願いします。
670が何を作ってるのか気になってしょうがない。
>>653 これが有罪なら洋服とかアクセサリメーカーなんか訴えられまくりじゃないの?
飼い主が馬鹿なだけでしょ。
運が悪かったね。
絶対に無罪だと思うよ。
ただ飼い主はしつこく電話とかしてくると思うけどね。
仮に表記してあってもそんな基地外には表記なんて無意味。
裁判所も弁護士もそんなくだらない事に時間かけたいと思わない。
所詮猫が死んだだけ。
もしかしたら自殺かもしれないし、その線で警察に捜査してもらえば?w
一人暮らしなら引越しちゃえば?
猫を外に出すヤツ嫌いだ。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:42:29 ID:uVw3GHNo
猫、自殺しないでしょ(-_-)
猫に罪はない。。
確かに弁護士さんもけむたがりそうですね。
こうゆーことはアメリカじゃ多いみたいだけど、日本もそうなっていきそうで恐い・・。
>>675 同意。
外に出す人は、猫が病気もらったり車にひかれたりしても他人のせいにしそうだ。
猫が大事なら家から出さないのが一番だ。
しかし、怖いな…注意書きしないと…。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:18:22 ID:svCaDAV3
>>666 >ペット用のアクセサリーを作る場合は、そういったことも考慮し、
>ある程度の不可が掛かったらはずれるような物のが安全かも知れません。
子供用のネックレスなんかはそういう風に作るものらしいね。
遊具や乗り物のどこかに引っかかったら大変だから。
うちの夫(はるか昔に法学部を卒業)に聞いてみたんだが、やはり商品そのものに
注意書きをしていなかった場合、賠償責任が生じる可能性は高いんじゃないかと言ってた。
まああんまりアテにならんけど。
猫の首輪で検索したらそういう風に作っているHPにヒットした。
ちゃんと室内用の首輪ですとも、表記されていたし。
作る側もちゃんと自己防衛が必要だね。
そうだね。なんにせよ、注意書きは付けた方が無難だね。
私もウェブショップでアクセサリー売る予定だけど、必ず表示する様にします。
すごいスレの伸びとおもったら、、ひどい話だな。
どう考えても無罪だろ。だれぞもいっているように録音だけはしとけあと記録もつけとけ。何月何日何時何分、とか。
弁護士も警察もけむたがるけど、記録があればほんとに困ったときに役に立つから
ペット、特に猫用品は地雷ってことだな…
さすがにそういう結論は考えないが、、685のところはよく考えているな、と感心はした。
ただ、こういうサイトがあるからペットの死亡にたいして首輪製作者へ賠償請求するのは至極もっとも、とは思わない
685のサイトは良く出来てるね!こんなに細かく書いてあるのはじめて見た。
でも、ここまで書く必要はあるのかなぁ。
文句言われるから、自己防衛のために書く。そうすると消費者側は、商品のすべての責任は製作者側という考えが浸透していってしまう気が。
なんだか、悪循環だね。
あんまりうだうだ書かれてると買う気なくすよね。
そうだね。ホームページ見る気もなくなっちゃいそう。
ペットって、人によってはわが子も同然だからね。
買った首輪が原因で死んでしまったらこういう行動に出てもおかしくはないと思うし、
飼い主をキチやクレーマー呼ばわりするのも悪い気がする。
双方、納得いく解決できるといいね。がんばれ653
685のは商品のページではなく、別のページに注意書きを設けてるから
その点はうまくやってると思うんだけど
>>689-690 悲しいかな…。他に方法がないから仕方が無いと思う。
>688
ペットものが地雷とまではいかないが、
人と同じに考えちゃだめだって言うのがわかったよ。
作るほうも売るからにはそれを使う対象(子供でも猫でも犬でも)の性質も考慮して作らないと
>買った首輪が原因で死んでしまったらこういう行動に出てもおかしくはないと思うし、
>飼い主をキチやクレーマー呼ばわりするのも悪い気がする
人によってはわが子同然、ってのもわかるし、そういう行動に出てもおかしくはない、ってのもわかる。
でも、痛い行動はどこからどうみても痛い行動だし、場合によってはキチやクレーマーといわれても当然だろ
私もペット飼い主だからこそ653に書かれている飼い主は痛い人だとおもうぞ。
猫を飼っていたことがあるので、他人事とは思えない。
販売するなら、>685サイトのように「室内用と表示」「力が加わると取れる金具で作成」は
厳守したほうが良いと思う。
そうで無いなら、ペット用のアクセサリーは売らないほうが良いと思う。
賠償を請求してくる相手の人の行動はどうかと思うが、ペット用のアクセサリーや服を
売るならば、安全性を考えて欲しい。
同意、飼い主の行動はもちろん痛いと思うけど
ペット物作って売るなら、お洒落を追求するだけではなく安全性も考えて欲しい。
回転自動ドアに巻き込まれて死んだ子の事件思い出すな。
>>653さん、相談の結果どうなったかしら。
丁度私もそこら辺の事が聞きたくてここに来たんですが。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:19:13 ID:MuLfhK5H
私も、かなり前に(7年くらい前かな)一般的になる前に
ペット用のネックレスどうかな?
と考えたことあったけど「壊れやすそうだし、クレーム多そう」
「ワイヤーや金具がペットにささったら、かなり大変なことになりそう」
と思い、ちょっとした構想のみでやめました。
かわいそうだけど、やっぱりこの両方を両立できるくらいの規格を考えてから
商売するべきだったのかもしれない。
個人といえども、安全性は問われてしまうのかも。
>653さん、弁護士には相談されましたか?
色々お辛いと思いますが良かったらその後を気が向かれましたら書き込んでくださいね。
うちも猫を飼っています。なので事故書き込みはすごくショックでした。
(相手方の申し立てが、本当か嘘かは別としても。)
虚言だったとしても、今後はカニカン金具は絶対止めたほうがいいと思います。
室内飼でも首つりの可能性があるので、やはり力が加わったら外れる方式が良いと思います。
赤ん坊〜子供とペットのグッズ、アクセサリーは、やはり注意が必要ですね。
大人なら絡まっても自分で解けますが。動物や赤ん坊や幼い子供は、絡まった場合
パニックを起こして、首吊りの可能性はあると思います。
うちは子供やペット向け物ではないのですが、グッズの安全性や
サイトでの表示について、もう一度よく考えようと思いました。
>653さん、この件がうまく解決しますよう影ながらお祈りします。
辛そうな事件だね。。。
皆叩いているのではなく、心配しての提案だと思うので頑張って。
>>653 自分もサイトの表示や表現を、もう一度考えようと思った
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:18:26 ID:pSA0FHHK
PL法、本とか結構出てますね。
図書館で借りてこよう…
表紙に色々アオリが載ってて
「警告ラベルの無い製品は裁判で勝てない」
というのにドキッとした。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:25:02 ID:pSA0FHHK
キャンドルホルダーを作っています。
極端な例ですが、お客さんが30分くらいキャンドルつけてて
ホルダーに熱が伝わって火事に・・・なんてことになったら
やはりこちらの責任になるんでしょうか。
作るのが恐くなってきました・・・。
>705
正直、キャンドルとかアロマキャンドルの火事とかよく聞きます。
作るのはいいのでは?
ただ、サイトとか通販時に送る取り扱い説明に
「無人の部屋で使用しないでください。
必ず目の届く場所で使用してください」
等あったほうがよいと思う。
今ブレイクしているお掃除本(ニューエイジっぽい)を読んでいたら、キャンドルを使用する
くだりがあるのだけど、そこでも注意がしっかりされていた。
読み流していたけど、今思うと何か起こらないように、気を使ってること気にづいた。
こんなことを言うと、大変な目にあっている>653に申し訳ないけど
この事件でハッとした。
自分は今まで「どこに委託するか?」「どうやってもっと売るか」と
かしか考えてなかった。
個人での販売だけど、きっちり注意書きは必要ですね。
あと安全性を考えて物を作るということが、すごく大事であることを。
昨日から色々勉強してみたが、
>>680のダンナの指摘が正しい気がする。
この場合もし本当に事故があったら(首吊り)、賠償責任が生じるだろう。
>>653の相手方がクレーマーとか痛いとか賠償まで持ち出すなんて、って
有ったけど(自分もそう思ってた)、今
>>704のサイトとか読んでみると
相手が賠償請求するのは、十分正当だと思うし、権利があると思う。
(サイトや注意書きを書いておかなかったようだし)
>>653も大変だろうけど、どうか頑張って。
個人で物作って売ったけど、PL法対策を考えたほうがいいね。
ほんとうにネコが氏んでるとはおもえんな〜
木の枝にひっかっかっている状態の
氏んだネコの証拠写真はあるんだろうね?
商品が気に入らなかったDQNクレーマーの手口にしか思えん
653が真面目そうな人だから心配だ
真偽は別として、表示や注意、安全性を考えた商品を作るべきだと思う。
裁判を通しての賠償請求となったら、猫の死体他確認もしますし。
これが虚偽ではなく、実際にあった事故で
猫じゃなくて、「子供」だったら
もっと悲惨でしょ。
虚偽でだまされるのが心配だったら、弁護士を通して折衝したらいいよ。
ここ見て、製作する人側の考えがいかに甘いかが分かった。
そうで無い人もいるのは分かるけど。
賠償請求するなら猫の死亡を証明するものが必要ですが
向こうさんはそういうのしてるのかな
猫は人間みたいに病院で死亡診断書とかもらえないと思うんだけど。
ついでにペットは法律上では「モノ」になるので
殺したり怪我をさせた場合は器物損壊にあたると聞いたような。
でも夜中に電話をかけてくるとか普通じゃないし、
何度も続くようならストーカーとかで訴えることは出来ないのかな
>653が出てくれば、詐欺か、それとも本当に事故があったのかが分かるでしょう。
夜中に電話で、クレーマー扱いはどうかと思う。
東芝のアッキー事件を思い出したw
>>706 レスありがとうです。
そですね、目の届かない所に置いたり、
そのばを離れる時には・・・と注意書きしときます。
私も死んじゃってるとは思えないです。
木の高い所から飛び降りて、首輪が下の枝に引っかかって
一気に・・・とかなのかな。(想像してしまった人ごめんなさい)
首輪をしてるネコ=基本的に家ネコが、そんなにお転婆な事を
するかなあ。と妄想してしまいました。
でも
>>710さんの1行目に禿同です。
棚の上のところにひっかかって首つりになりかけたことあるよ
すぐ気がついて取ったから良かったけど
>首輪をしてるネコ=基本的に家ネコが、そんなにお転婆な事を
>するかなあ。と妄想してしまいました。
・・・します、十分します。
年でも取ってない限り。
715さんのケースも十分考えられます。
これは、たぶん猫飼いじゃないと分からないと思うよ・・・・
>716
同感。
室内飼いだけど、前にジャンプしてなぜかカーテンレールに引っかかって吊る下がったことがあった。
それ以来、首輪はしてない。
まあ今回のことがマジだったら悲惨なので、できれば本当のことであって欲しくないが…。
猫用リードつきの首輪をつけながら散歩中に
塀から飛び降りようとしてぶらーんになった、
うちの猫のことを思い出しましたよ。幸い、大事には到りませんでしたが。
ほんと、心臓に悪かったです。orz
猫ってちっちゃい子と一緒でどんな行動とるかわからないから怖いです。
>717
同意です…あまりに悲惨なので嘘だったらいいと思っているorz
私も猫二匹飼ってて外に出してるけど、そういった事故はまだないな。
15年飼ってるけど。
でも、考えてみるとたまに猫の首輪がなくなってたりしてたから、
685のサイトのとこみたく安全な物だったから取れたのかも。
まぁ、猫の首輪に限らず見栄えだけ満たしたらいいだろう、という品はやはり何かしら危ないのかもしれないね。
使い手が作り手、ってのが一番安心できるんだろうなぁ
キャンドルはちょっと前に消し忘れて火事っていうニュースを
見た気がするよ。注意書きつけたほうがよさそうだね。
目の届かないところに置かないように、とか寝る前は必ず消し、消えたのを
確認してからそばを離れて下さい、みたいな。
昔飼ってる猫に首輪というか室内だからちょっとアクセを、と思って作ったことが
あったんだけど、やっぱ引っかかると怖いから、とオペロンだけで作ったら
すぐ切れたし、だからって丈夫な物にすると…うーん。
マグネットクラスプ使って、どっかで取れて家電壊れたとかでも困るしね。
653さんはどうしたのかなー
相手からの度重なる賠償しろ攻撃に負け精神的にも疲れて、
“信じないなら俺の家に来れば猫の死体を見せてやる”
なんて言われ、つい出かけてしまい、家へ行ってみると、
史上最大級のスーパーDQNが登場し監禁されてしまった!!
なんてことに、なってないといいんだが
本当に他人事じゃないし怖いね。
動物の人形なんかを作ってアクセサリつけて売っている人も、
付属品を生きた動物に使わないよう注意書きをした方がいいのかもね。
もちろん今回は本来の使い方をしての事故だから、話は違ってくるだろうけど。
>>653さんにも飼い主さんにも納得のできる結果になるよう祈ってるよ。
今は大変だろうけれど頑張って。
>>723 心配してるのは分かるが、そこまで書くのは不謹慎だよ
>725
>724、の間違いだよな?
もう「レンジに猫を入れないでください」と同じような世界になってきたな
あ、ごめん、私の勘違いだったヨ
>動物の人形なんかを作ってアクセサリつけて売っている人も、
>付属品を生きた動物に使わないよう注意書きをした方がいいのかもね。
724のこれにたいするresかと_| ̄|○
注意書きは必要だけど細かいところまでいちいち、とおもうんだがなぁ
注意書き書いていたって言ってくる人は言ってくるし。
>>728 何やったって文句付ける人が出るのは確かだし
クレーマーの処理もネトショやるなら仕方ないけど
万一訴訟になった時に勝てるか負けるかは注意書き次第になる鴨
…って話じゃないのか?
>>724ですが、まさに
>>729の意味で書きました。
注意書きを書くも書かないも店主の裁量でいいとは思いますが。
べつに強制しようというわけではないです。
>動物の人形なんかを作ってアクセサリつけて売っている人も、
>付属品を生きた動物に使わないよう注意書きをした方がいいのかもね。
なんでこれに対するレスが
>>725の言うところの「不謹慎」なのかがよくわからない。
だから725は723に対するレスだってばさ。
よく読みたまえ。
静観タイム解禁はいつごろですか?
好きなように書いていいと思うけど…。
でも結構意見が出尽くした気がする。
>653待ちですね。
>653 2006/01/30(月) 00:58:10 ID:???
>658 2006/01/30(月) 07:48:59 ID:???
>653の最後の書込が1/30。で1/30に弁護士に相談しに行ったわけだから
現在、多分相手方に封書か何かで連絡を取っているものと思われる。
それを考えるとしばらく来れなさそうだ。
今読み返すと>674とかムチャクチャだね。
「飼い主が馬鹿なだけでしょ。
一人暮らしなら引越しちゃえば? 」とか。無責任すぎる
無責任に同意。
実際に、個人の手作り系サイトから購入した
犬の引き紐のナスカン部分が壊れて、事故に繋がるケースや
赤ちゃんの抱っこ紐が壊れたって話もあるよね。
確かにこの猫飼い主さんはドキュっぽいし、問題あると思う
でも、作り手の側に、考えうる限り、事故を起こさないための配慮は必要だよ。
つい、作って売る立場から考えちゃうけどさ
常識的に考えれば、当たり前な話だな。それって。
猫飼いでアクセ販売(人用)してます。
ペット用のアクセもいいかな〜と思ったこともあったけど、
安全性の面でやめた。自分も猫の首輪買うとき、必ず何かのときに
外れるものを買って、実際テストもしてみてから使うことにしてる。
こういうことを考慮するのって飼い主の責任だと思うけどなあ・・・
>>685のサイト教えてくれた人ありがとう。
すごく参考になるし、商品もいいね。
自分はこれくらい書いてあるところのほうが、
よく考えて作ってるんだなと思えて好感もてます。
>こういうことを考慮するのって飼い主の責任だと思うけどなあ・・・
もちろんね。
私も猫飼いだから、猫たちがどれだけ予想外のことをしてくれるかも知ってるだけに
その飼い主さんが首輪の危険性について知識をもっていたら…とその猫の命が惜しまれます。
でも作って売る側としては「買った人の方で気をつけてください」では済ませられないですよね。
訴訟問題になったときの対策というだけでなく、
自分の作った作品で、一つの命が失われるなんてことも起こって欲しくないですから
適正な使い方をしてもらうためにも、注意書きには万全を期したいですね。
この猫用首輪の場合は本来の使い方をしていたわけだけれど、
「大人のアクセを子どもがおもちゃにしていて飲み込む」なんていうケース、
つまり「明らかに本来と違う使い方で事故が起きる」のを想定した
注意書きって、どこまで書けばいいのかなあ……
子ども用のおもちゃなら注意書きするのが当然だけど、
「おもちゃとして作ってないもの」をおもちゃにされた場合がわからない。
幼児の手の届かないところに保管してください、だけでいいのかなあ。
もし「子供が誤用して事故がおきて訴訟が起きたときに、『うちはこう注意書きを書いていました!』と主張する」ためならば
「子供の手に届かないところに、、」で充分だと思うけどね
想定できる全ての事故についての注意書きはどうしたって書けないだろうし
そうなると今度は「ほら、書いていないだろ、このケースの場合を!だからそちらの過失だ!」といわれかねない。
細かいところをたくさん、じゃなくて、大まかな注意点をいくつか、くらいしかできないだろ。
玉虫色的な注意書きになっちまうけどね
「本来の使い方以外の使用が原因で起こった事故には責任は負いかねます」
だけでいいんじゃない?
人間の子供と物(猫)を同列にするなよ。
子供に対する注意書きと物(猫)に対する注意書きは別。
今回の問題が有罪なら
ポケットから携帯取る時にストラップに指がひっかかって携帯落として壊れたら損害賠償だな。
ストラップ作ってる人は気を付けた方がいいよ。
>743
それだけじゃだめだよ
PL法にもとづくご注意
アクセサリー類は、人間、動物共に、体質によりかゆみやかぶれを生じる場合があります。
皮膚に異常を感じた場合は直ちにご使用を止め専門医にご相談ください。
家事、運動時、飲酒時、仕事時、勉強時、就寝時や幼児の世話をする時などは、
身体に危害を及ぼす場合がありますので使用しないでください。
サウナ、温泉、赤道直下の砂漠等の高温の場所、
スキー場、冷凍庫内、標高1000メートル以上の冬山などの寒冷場所では、
火傷や凍傷の原因となりますので着用を避けて下さい。
幼児、ペット、認知症老人が誤って飲み込んだりしないように、
はずした後の保管には十分にご注意ください。
注意書きは面倒くせぇが本音
でも人の身体につけるものを売ってるわけだから
そのくらいしなきゃなんだよね。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:03:03 ID:ZL13xjF/
(*゜v゜*)
>756マジでそう思う。備えあればうれいなし
表むきには、簡単なPL法を書いておいて、詳細のページには、
30項目以上にわたり、起こりえる可能性をビッシリと載せるつもり。
653さんは気の毒だけど、今回の件は勉強になりました。
756に期待。
756、756って何よ?
見えてないの私だけか?
だな
756、がんがれ。
ワクワク
756は備えあればうれいなしな発言をしつつ
750にきちんと説明もするように。
よし!
756もらった!!
ていうか、こんなことやっている場合じゃないだろー!
つまり、情けは人のためならず。、、裁判沙汰が怖いから注意書き、ではなく、購入してくれた人の身にたって考え、その人が喜ぶことを
心がけて作れば、自分の身にちゃんと戻ってくる、ということだ。
先を見据えずそのときその金だけ考えて作る人はこの言葉も見えないだろうがね、、
(ゴメンヨ、750)
というのを数分添削していたのに、、_| ̄|○
えーーーー!そんなん
>>758 いやいや、裁判沙汰が怖いのよ。大手企業のPL法を見ると凄いよ
食品ではありません。絶対に食べないでください。
目、耳、鼻などに入れないでください。けがの原因になります。
動物のエサではありませんので、動物やペットに与えたりしないでください。
インクやマジックが付くと落ちませんので十分ご注意して下さい。
殺虫剤、ラッカースプレーなどはかけないでください。
レモンなどの果汁・ヘアースプレー・整髪料・化粧品・薬剤(シンナー・トイレ・浴用洗剤)などの云々。
水に溶けませんので、トイレなどに流さないでください。
電子レンジ、オーブン、洗濯機などの電化製品には入れないでください。
本製品に物を当てたり、落とすなど激しい衝撃を与えないで下さい。
とこんな感じでズラーと書いてるじゃん
あぁ
>裁判沙汰が怖いから注意書き、ではなく、購入してくれた人の身にたって考え、その人が喜ぶことを
>心がけて作れば、自分の身にちゃんと戻ってくる、ということだ。
裁判沙汰が怖いから注意書き、ではなく、購入してくれた人の身にたって考え、その人が喜ぶことを
心がけて作り、注意書きを書けば、自分の身にちゃんと戻ってくる、ということだ。
にしておいたほうがよかったね。注意書きイラネェヨ、とは思ってないよ。でも個人のHPでそこまで書いていたらちと引くなぁ、私は
ま、企業さんだからこそ、だろうが。
言っていることは、わかるんだけど、
もしもだけど、個人のHPを恐喝するようなグループ(オレオレ詐欺みたいな)
が計画的にやっているかもしれんとかの発想はないすか?
そのためにも、最低限のことはしておいた方がいいと思っただけだ!
正直ネタのためにそれっぽく書いただけだから噛み付かれても困るわけなんだが(;´Д`)
別に注意書きを否定しているわけでもないよ
PL法なんて無関係だし!と思ってたけど、物作りとして無関係じゃなかったんだね…
>653は気の毒だったけど、本当に参考になった。
サイトと説明書は、しっかりさせた方がいいね。
で、>635が相談しに行ってから今日で4日目だが…
↑ごめん。>653の間違い
アイシー。ジ・エンド
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:21:23 ID:waSgLziP
ねー
凄くどうしているか気になるよね。
人ごととしてじゃなく、心配・・・
なんか凄い仲間意識
そんなに簡単に片がつく話じゃないだろうから
あまり経過報告を催促するようなことは書かないほうがいいと思う。
相手方がある話だから、余計に途中であれこれ
ここで書くわけには行かないでしょうしね。
ましてやネットショップでの話なら、
相手方がここ見ている可能性だってゼロではないし。
もしも相手方がここのカキコ見たら
今度は「顧客情報漏洩!」とでも騒ぎそうだ。
全体的に自粛ムードになってるな。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:19:43 ID:YfYCG17h
昔の話ですみません。
ポーチの話なのですが、581さんのご紹介頂いている所が私も前から気になっていたので問い合わせて見ました。
が、やはり個人では取り引きしてくれないとの事でした。50単位でも購入意志はあるのですが…。
581さんは購入されているので、個人ではないのですよね?
どこか、個人でも注文を受け入れてくれる所ないでしょうか?(枚数は多くてもいいのですが、単価の安いお店)
地方在住の為、皆さんがご紹介頂いているお店にも出向く事が出来ません。
同意www
>>772 「○○宝飾」とか適当な名前で、業者だと言えばいいと思うけど。
家の表札の横に「○○宝飾」と書いておけば届きますし。
商品を販売している以上、プロですし。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:21:02 ID:7q8lNZsn
581です。↓ですよね?
http://www.okita-shoji.com/pouch.html 私は個人ですが、お店の屋号をいれて問合せしました。
アクセサリー○○とか..
法人かどうかは聞かれなかったですよ。
HPとかお持ちならそれを添付すれば、普通に買えると思うけど??
他の実店舗でも、屋号入りの名刺(いかにも手作りでなく厚い注文名刺)をだせば、
だいたい取引させてもらえますよ
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:17:49 ID:LUTgup6s
773さん、776さん、581さん教えて頂きましてありがとうございます。
私は、身内のお店の片隅でアクセサリーを販売しています。
でも、メインはアクセサリーではないのでお店の名前を出さない方が良いのかなぁ?と思いまして…。
お店の名前も普通の名字ですし。
〇〇宝飾とかアクセサリーとか付けて注文すれば良いとは気付きませんでした。
一度、メルアドを入れて問い合わせをし断られているのですが…。
もう一度問い合わせをして、お店で販売していると言う事を伝えておいてからの注文の方が良いでしょうか?
問い合わせをせず、〇〇アクセサリーですと注文した方が良いですか?
確かに、一度断られたところに、
再度注文するのは気持ち的にもイヤでしょうが
違うメルアドを使用するとかで、問い合わせはせずに、
------------------------------------------
宝石箱屋さん 御中
はじめまして、
〇〇アクセサリーの販売担当の〇〇と申します。
以下略
>705
今更だが通りカカッタノデ。
キャンドル関係は注意書き無いと、消防法に引っかかるとか。
何年か前、勤め先と取引のキャンドルメーカーさんが
机に置いたら、溶けたロウで汚れるから、、、汚れないように紙敷いとこう♪
そしてそのまま買い物へ…
30分後帰宅→火事→メーカー訴える
ってお客がホントにいるんです!って嘆いてた。
で、そういう場合、メーカーは勝てたの?
それともPL保険で処理かなぁ?
凄く気になる
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:48:30 ID:J18gdOC2
今日、初めてボックスに置いてる商品がひとつ売れたって連絡が入った。
嬉しい。
またがんばって作るぞー!
>>782 何が売れたんですか?
私もBOXやってみたいので気になる。
あほか、、(;´Д`)
>>785 それだったら普通にヤフオク出してればいいような希ガス。
ちゃんとしたもの作ればそれなりの値段で売れるし。
オクもいいけど、オクだと既製品の中に埋もれてしまって弱いな。
特に中古品やジャンク品と並んで出品してあってもアクセスに結びつきずらい希ガス
ここなら全部「手作り新品」って前提なんでしょ?
問題は買う人がいるかだけど・・オクぐらい有名なサイトになれば売れるかもね
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 10:05:34 ID:tU22iqhL
やっぱり、ニット製品のようなカスタムメイド=高い
という高級品を売るにはヤフオクだとちょっと・・
フィギュアなんかもそうかもね。
ヤフオクに出品されていても、新品既製品か中古かそれ以外の中から探し出すのは
凄く面倒くさいよ。
ハンドメイドもの探すならヤフオクは、まずみない。取りあえずぐぐる。
ヤフオク、ちゃんとしたもの作っても、なかなか売れないし
大抵1か2入札で値段も上がらない。
これメインではモチベーションの維持も辛いので
今年からはイベント参加を始めます。
783は売れた品を知りたいのであって売りたい場所を書いてくれ、とは全然いってないのだが。。
つぅわけで785宣伝乙
ヤフオクよりも販売手数料高いのになにがどう「安いよねぇ」なのかと。しかもオープン記念で15%とあるだけで軌道に乗ったら
20〜25%にあげる気満々だろ?
2chなんぞで宣伝している暇があったらケチらず金かけろ。
ケチって自社販売サイトの中に置くな。他サーバーに借りるなりして置いておけ
ヤフオクで「手作り」とか「手編み」とかキーワードにして検索すればそれほど苦でもないが。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:12:36 ID:tU22iqhL
また決め付け厨か。ものの見方が狭すぎる・・
Boxの話でしょ?委託料は30から40がほとんどだから15なら安いじゃない。
別に私はムキになる事ではないからいいんだけど
オクとは全然違うんだからオクと手数料比べるのもどうかと思うが。。。
話は違うけど、なんで他サーバーかりるといいの?
どういったメリットがあるの?
宣伝かどうかはこの際どうでもいいけど、
>>785のサイトはえらく見づらいな。
自分が客ならトップページだけ見て帰る。条件は悪くなさげなのに勿体ないね。
>>783 782です。
私が今作っているのはフェルト小物です。
オク板やらハンクラ板をヲチして、オクで高値で競られている物を作って〜
と思っていたのですがそっちよりも先に自分が気に入って作ったフェルトプラントのオーナメントが売れました。
文字のバランスが悪くて読みづらい
内容はいいんだけどね。
>>793
あの・・自分もフリマ以外にネットでも作品売っているんですけど
なんしろHP作りは素人で・・・・
で、丁度「見づらくて客が帰る」という話題ですが・・・
こんな綺麗でも見づらいのですね
では、漏れのサイトって・・・orz
勉強します
>>796のカキコミからも見づらそうなサイトだろうということが伺える(w
>>796タンのサイトがどんな感じなのかは知らないけれど、
自分の環境だと
>>785のサイトは
右端のフォントが半分くらい欠けて見えるので、読めない文字がある。
自分は特殊なモニターを使ってるわけではないのだけど。
黄緑の地に赤い文字はねーだろとも思うけど、
それは自分だけかもしれないので突っ込まないでおこうww
>>785のサイト、画像処理がイマイチ。
それでもって、うさんくさいサイトに見える。
漏れは使いたいと思わない・・・
>>785のサイト
たぶんセンスの問題なんで良い悪い言うのは微妙だけど、
手作り作品を集めるにしては、色使いやバランス、文字の形に品がないような。
結果、総合的にうさんくささが漂ってしまうんだと思う。
商売であるなら、もっと別の人にデザインしてもらえばいいのにな。
文字がちゃんと読めない件も画像の処理が甘い件もそうだろうけど、
ちゃんと技術のある人が作ってるように見えない。
お客になるということは個人情報を渡すことでもあるので、
うさん臭さ満載のサイトは自分も使いたいと思えない。
それはお買い物をするお客様も同じではないかと思う。
初めてだと
>>785みたいになるの分かる気がする。
いろんな色ろやフォント(下のバーコードとか特に)を試したいんだよねw
>>785のサイト、手作り品のオークションサイトなんでしょ?
正直不要。
色々な意味でケチすぎる、この会社は。宣伝費なんてまったくかけないつもりだろうし
せいぜい既存のものづくりサイトにメールだしまくるか、掲示板に書き込みまくるかしかないんじゃないかな
>804
定価販売のみ。ただ、広場のアンケート(得票数7)を見るとオークション形式も欲しい?と聞いているから
考え中なんだろうが。
806 :
783:2006/02/14(火) 22:13:07 ID:???
>>794 答えてくれてありがとう。
私は最近コサージュやプリザーブドにはまってるんで、
今までにたまった作品を売ってみたいんだけど…
何か壁の花のまま店晒しの予感。
BOXで売れ筋ってなんだろう…ビーズアクセとか?
>>785 2chでサイト宣伝しても嫌われる可能性大だよ。
とりあえず半年ロムってろ。
>>805 d。
定額販売にしても入らないなぁ・・・
ボックスで十分。
自分でネットショップ立ち上げてみたけど、うまくいかなかった。
宣伝が難しいわ。
激しく宣伝しすぎるとかえって顰蹙かいそうだし。
>>806 ボックスショップによって売れ筋は違うよ。
一度出向くなり、問い合わすなりしてリサーチすることを勧めます。
>806
場所によってかわるよ
場所客層値段、あなたのレベルなど様々。ボックスに出したいと思うなら実際に見なくちゃ。
>792はBOXとネットの新興販売サイトの委託料を同列に見ているの?
それこそどうかと思いますが
「ネットで販売」という意味ではまだ接点高いからオクと手数料比べるほうが納得できるとおもう
>>806 コサージュなら、これからの卒業・入学シーズンに需要があるから
おかんアート系のBOX(ショッピングモールなどにある一般的な
主婦の手作り品を多く扱っているところ)で、結構売れ筋。
知り合いが布の花のコサージュを出しているんだけど、週に5、6個売れたと
言ってたよ。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:14:39 ID:p3ApD9Vr
>>808 宣伝っがやっぱり難しいのは痛感するところ。
みんな宣伝ってどれくらいやってるの?
どれくらいお金掛けてる?
やっぱビッグサイトのみたいな大きいところに出すのがいいのかなぁ・・
ボックスショップに置いていたけど管理状態がわるかったので1ヶ月でやめた。
でもそこに置いてたものを見ていくつかの店から連絡があり、委託が決まったよ。
ボックスショップやイベントはつながりのきっかけかも。
>>811 お金かけての宣伝はしてないよ。
したところで品が認められなかったら売れないし。
自分でできる範囲でしかしませんでした。
作っている品のカテゴリにあった宣伝掲示板、ランキングサイト、自サイトからのリンク程度。
デザフェスは気になるところだけど、みんなが言うように個人では難しいんだよね・・・
お世話になってるボックスショップの店長に「みんなで出ましょうよ〜」てたき付けはしておいた(w
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:59:09 ID:u0MRgqnw
デザフェスにしても、その他のクラフトイベントにしても、
BOX出展でたくさんの人の作品が並んでるのは、見る側としてあまり
注目しないかも。
ヘタすると、ティストバラバラでごちゃっとしてるし..
よく、ティストのあった人とペアで「お店」な感じにしてる人がいて
わたしも、そうやって出したいなと思ってます
「ティ」ストじゃなくて「テイ」スト。揚げ足取りですまん。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:51:58 ID:33tHDOos
●●既女板が送るwinny流出祭り●●
共に2児の子持ち、白浜のカフェオーナーと羽村の主婦
w不倫3年半、数千通に及ぶメール・エロチャットログ・エロ投稿サイトログ・
3千枚を超える2人の膨大な写真(ハメ鳥写真・家族写真)
当然のごとく自宅・実家・勤務先・電話番号・子供の学校バレw
現在、2人が撮り大切に保存されていたハメ鳥動画(モザなし)が大量うp中です。
【毛だらけ】W不倫3年間のハメ撮リ流出35【投稿写真】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139925093/292 >1にまとめサイト(エロ画注意)あり
なお、このコピペを3スレ以上にすると・・・いやらしい妹ができます。GOOD sex☆
>>811 ときどきヤフオクに出品して、落札者への連絡メールの末尾にショップのURLを入れてる。
あとはイベントに出て、買ってくれた人に名刺を渡してる。
それは法人で使ってる広告費でショ
みんなが聞きたいのは、せいぜい個人事業主レベルの話かと(-_-;)
あちこちの検索サイトに無料で登録。
新作が出来たらその都度(検索サイトの)掲示板でお知らせ。
イベントではURL入りのフライヤーを「ご自由にどうぞ」
(買ってくれなかった人も結構持っていく)
基本的にはフライヤーの紙代だけです。
先日手作り作品を委託販売してる雑貨屋にメールしたらすぐ返事が来て、
委託が決まりました。
そのお店のサイトでも紹介して貰ってるのでそれもいい宣伝になってると思う。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:02:58 ID:LpqXToLd
おお、みなさん宣伝費の話どうもありがとう。凄く参考になります。
ただ
>>818さんのように30から50って・・もし本当なら
どういう使い方をするとそんなに掛けられるのか知りたい。
でまた、30から50万が、どの程度効果を生むのだろう。
気を悪くしたら申し分けないのですが、素朴な疑問として教えて欲しいです。
法人は、数千万〜億だと思う。
マイナー雑誌に広告を載せる。約5センチ×5センチの大きさの広告。
メジャーな雑誌に問い合わせしたら、1ページ200万だった!
しかも年間契約で1億だと言われた。タケーよ!
細かいことは時間がないので、次回に
>781
遅レススマソ。
負けたと嘆いてたが…自メーカーなんかは聞いてナイ。
んで、ソノ事件キッカケで消防法改正されて明記義務の項目が増えたんだとさ。
営業サン、新聞記事コピーして取引先廻りしてた。
保険かドウカまでは随分前なのでワスレ
入園入学の季節にむけて小物を作ろうと思うのですが、どんなものがいいでしょうか?
うちにはそれくらいの歳の子がいないのでわかりません。
コップ入れ、体操着入れ、巾着などかな…
全国共通で使えそうな大きさって、本に載ってるようなのでOK?
824です。>825さんありがとうございます。委託で置かせてもらってます。
育児板も参考になりそう。園指定の大きさなどやはり気をつけた方が良さそうですね。
柄はシンプルなのがいいのか・・チェックとか・・キャラモノが人気あるのかなど
??なのです。お母さんの好みにもよるでしょうし。お店は何でもOKなのでかえって
迷います。キャラものも売るのに制限あったりややこしそうなので、無難な柄にしようかな。
>>826 委託ならその近辺の園の指定サイズを調べた方がいいですよ。
きっちり決まってるところもありますし。
人気はキャラ物でしょうけど、委託品として売るのはまずいでしょうね。
色合わせなどで可愛くしてみたりちょっと変化をつけるといいかも。
はにわ げっと!
はにわなら820の方が良いんじゃない?
ところで、ステンドグラスでライト作って売ったりしてました。
メチャショックorz
なにがショックなん?
829のショックな事ってPL法や消防法の事かな?
やっぱり商売っていろんなリスクの上で成り立ってるから、
安易な気持ちで臨めないね。
PL法や消防法がどのようにステンドグラスのライトに関わるんだ??
ちょっとまて!消防法ってなんだ!
すげー時間かけて、
通信販売法と個人情報保護法と製造物責任法を載せたのに〜
消防法もかよ〜まんどくせ〜
上のつづき
あと他に、○○法があったらおしえてください。
ライトでしょ?ロウソク使ってるわけじゃないのに
なんでひっかかるん?
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:35:30 ID:Ow8lIB8U
キャンドルホルダーのことかな?
白熱灯の場合、ランプシェードが可燃性のものだと危ないかもしれないけど、
ステンドグラスは燃えたり溶けたりはしないから消防法にはひっかからないのでは?
むしろ割れた破片で怪我をしないようにと注意書きが要りそう。
コップに浮かべて燃やす蝋燭も売るのは危ないでしょうか?
829はPSE法の事を言ってるんだと思うよ
あわわわ、829です。
ステンドグラスでのライトはキャンドル〜ではなくて
いわゆる電気スタンドwです。
>>839さん仰るとおりPSE法で売買が厳しくなりそうなので。
ライトのパーツ(?)にPSEマークが付いてればいいのじゃないの?
>838
823です。
蝋燭なのでフローティングも、だったと…フローティング物も注意事項の表記ありますよ。
メーカーいわく、
どんな使い方されるか分からないから。
だ、そうです。
表記方は市販キャンドルに最低限の注意事項が書いてありますので、それを参考にしては?
「1個1個に注意書き付けないとダメになった」
と言っていたので、雑貨店等で市販してるキャンドルに注意事項が書いてありますよね?
アレが明記してあれば良いのではないかと…
!!こんなところにまであの法律影響してきているのか!!
とんでもねぇなぁ、、
リボン屋さん注文しました。
思っていたよりきれいなプリントでした。
この値段なら次は色違いで・・・とか考えちゃいますね。
そろそろ春のフリマに向けて
活動開始しないといけない時期ですな。
遅い?
春は花粉が…
近所にBOXフリマというものがない・・・
郵送とかでやりとりするシステムのBOXもあるようですが、利用したかたおられますか?
やはり直接どんなところでどんな人が買うのかとか、確認したほうがいいような気もしたり
しなかったりなのですが。
>やはり直接どんなところでどんな人が買うのかとか、確認したほうがいいような気もしたり
>しなかったりなのですが。
無論yesだ
851 :
849:2006/03/04(土) 00:30:21 ID:???
>>850 レスありがとう、やっぱりそうですよね。
うーん、でも交通費で儲けがなくなってしまいそうな気もするしなあ。悩ましいですな。
上でも散々何度も書かれていた事ですが
BOXはあまりお勧め出来ないような…
委託先を探す気はないの?委託なら最初にきちんと店主と話をすれば
通わなくても作品を発送するだけでOKでしょう。
近所にあってしょっちゅう覗けるのならまだしも郵送でBOXは一番宜しくないパターンかと。
明日は説明会だー。(オゾン)
ココの人に会えるかな?
また宣伝とか言われるといやだから、どこだか書かないけど、
例のサイト今月いっぱい委託料無料だってよ。
それ以降の委託料も15から8%に下がったね。
出品代や登録料はかからないから、今月中に出せば、売れても手数料タダということだね
そりゃ言われるよ、宣伝と、、
金額は問題じゃない。たとえ委託料が1%だろうが10%だろうが、売れる・売れそうという雰囲気なり未来が見えない
限り出せないよ
売れる!と思ったら手数料20%でも喜んで出すさ
オープンする、といっておきながら1ヶ月もたっているのか。遅いなぁ
見た目は前よりちっとはマシになったように思うけど、
テストとは言え5日後に運営開始するサイトにはとても見えないなw
まったく
>>856に同意。
アンケートもあんまり票が入ってないようだし、どれだけの人が見てるのだろうね?
トップの頭においてある毛糸とかビーズの材料写真
どう見ても携帯カメラに見えるなぁ…
適当な手芸店とかでとってきた写真なんじゃなかろうか。
そういうところも、作品出す場所と考えると心配だよ。
ていうか、心配なら出さなくていんじゃない?
どうせ売れないんだから
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:52:55 ID:g60G7w4g
場所ちがいですが;、
すみません;´` ここで質問してもいいですか;?
どなたかよろしくお願いします;;
携帯サイトで、フリマをOPENしたのですが、
そこで 洋服の交換 などもしたいと思っています。
それで、交換のほうほうは、どういう方法があるでしょうか;?
こちらの先送りとかだと、詐欺の可能性もあると思うので…
どなたか、よろしくお願いします。´`。
完全なスレ違い。
そんな程度も考えられないでよくオープンしたな。
「;」がいちいち鬱陶しい。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:01:24 ID:g60G7w4g
場違いでしたが、フリマ関係で、タイトルと合うスレはここしかなくて。
;が鬱陶しいですか?不愉快にさせてしまってすみませんね。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:51:30 ID:GDLliLP+
>>863フリマサイトやってる人に聞いてみたり
信用出来そうな人と一度取引してみれば?
フリマサイトやってる人に迷惑だよ。
スキルがないうちにサイトオープンなどしたのが間違い。
フリマサイトというか自分のhpのコンテンツのひとつとしてフリマ、というレベルじゃないのか?
まぁ、どっちにしろ他の人のために即刻そのコンテンツは削除したほうがいいが
今まで他サイトで交換の経験がないのに
よく自分でやろうと思ったな・・・。
恐ろしい。
>>860 自分が被る被害の事ばかり心配しているようだけど、
あなたの場合、
自分のスキル不足のせいで 相手に被害を与える可能性を
先に考えたほうがいいです。
>>869 口に入れたら、という話なので不必要に怖がるのもどうかと思うが。
>今回のニュースをきっかけに安さや売れそうだからといって
>素材について得体の知れないパーツを使ってたショップが
>説明ができずに淘汰されてゆけばいいですね。
>
>だからこそ買う前には、素材・成分については「しつこいくらいに」聞くようにしましょうね。
一応、説明できるように仕入れ先に確認した方がよさそうだよ。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:09:20 ID:XyuXjPiT
みなさんいろいろレスありがとうございます
いろんなHPさんに質問したり、いろんなところの規約を
よんで、どうしたらいいのか分かりました
ありがとうございました
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:18:59 ID:aVgfUdCB
http://www.shop-online.jp/PINKY/ ここの管理人笑えるw
シャネルモチーフを使って作ったアクセサリーは
違法じゃないと言い張ってるぞ〜
しかも違法だーとか色々言ってくる人のレスは
片っ端から削除
おまけに言ってくる方々を通報すると脅しはじめた
違法じゃない理由はメールで説明するんだと
散々叩かれてるのに自分は正しいと言い張る
ある意味、勇敢
よくショップを開く気になったもんだ
>873
うわぁ...
なぜかMAILから飛んでしまう別ショップでは
「Disney ベルベットぬりえ」なんて物も売ってるが...
>>873 管理人が正しいって言うんだから正しいんだよw
クレームはできるだけ上にいうのがいいんだけど
そんなサイトをシャネルのサイトから問い合わせするのはさすがに気がひけるw
>>874 mailじゃなくてmallだよ。
>>873 DIZ○Yのナナタソまんまだね。
特定商取引法表示とかアレでいいの?
シャネルモチーフって普通にパーツ屋に売ってるよね?
あれは違法じゃないの?
>873
サイトウォッチならウォッチ板じゃないのか?
お値段いくらにするかって悩みません?
買う時は気にならないのに、自分が作ったもの売るのは+−50円でも迷う
高すぎると買ってもらえないし安くても・・だし。原価計算細かくしてもよくわかんない
もう何度も出た質問かもしれないけど
>>880 すんごい悩むよね。私が作っているものは材料費がたいしてかからないので
自分ならいくらだったら買うかと考えて値段をつけた。
そのためか複数購入してもらえることが多い。
制作にかかった時間と利益を比べると少々へこむけど、高くして売れないよりはいいかなと。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:17:58 ID:6utSM7a6
自分は小数点切捨てで計算した大体の原価×3くらいでオク出ししてる
試作品とか、自分で納得行かないものは、そこから100円引きとか
逆に希望価格の三倍とかで落札されたりすると、内心申し訳なくなるっていうか
ワイヤーとかAWじゃなくてホームセンターの一巻100円しないステンや真鍮の使ってる
から凄く良心が痛む orz
>>873 掲示板とか無くない?
他スレで話題のピンクラテさんも激しいよw
>>882 3倍!一回つけてみたい。
私は2倍もつけてない。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:12:02 ID:upBMy5Gb
でも市販品っていうのは、材料代から3倍以上の値段が付いて売っているのだから
気に病むことはないよ。
手作り品は結局それにかかる営業費や流通代をカットしているわけだから、
それはいわゆる企業努力でコストを下げているという解釈もなり立つ。
ようは、その商品の価格として適正化どうかってことだけだから、材料費の何倍っていう考えは
捨てていいのではないかと・・・
10日すぎて>785のサイトがオープンした。
なにやらものすごくかわいそうなことになっている
人集まらないだろうと思ったがここまで集まらないとは
値段決めるのは原価や労働時間で決めるのも手だけど、消費者がどの値段だったら満足するか、だと思う。
そうなると安すぎてもいけないわけで
>885に同意で。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:34:36 ID:oHyyiWvX
>>886 食器だけ・・・。
まあ、まだ開いたばかり・・・・。
ハンドメイド物出品で高額になる人のを見てたら
誰かが「何で即決にしないんだろう?欲の皮つっぱってる」って
言ってて、そういうのって作成側から見てどう思いますか?
たとえば、材料代だけで500円の物を売りたい。
オクで800円スタートして終了1200円前後。
でも自分では2000円位で売りたい。ってなった場合、
中間とって1500円即決で出すべきか、
800円からスタートするか、高額にはならないんだけどw
その言葉を思い出して迷ってしまいます。
あ、ここってオークションの話は別でしたね!スミマセン(汗
>>888 スレ違いだけど、
自分が最低限売れて欲しい価格をつけてるよ。
2000円ぐらいで売れれば自分の中では納得、というのであれば、
2000円開始にしてる。
毎回高額になるっていうのなら考えるけど、
開始価格で終る場合も多々あるから、だったら
この値段ならっていう価格を開始にしてる。
私の作ってるものは、原価計算すると、
100円行かなかったりもするようなものだから、
その価格で納得のいく人だけが入札してくれればいいや、って感じ。
>>886 普通はオープン前に商品集めているだろうに、全然やってないところをみると
書いて有るとおりテスト中だからなんじゃない?
テスト中、、テスト運営でもこれだけ閑散としていたら本番の時どうするんだろう 予想以上に閑散としているな
なんというか頑張れ!出品しないけどな
アクセ系のフリマに出たいなと思ってるんですが。
値段、どのくらいに設定したらいいか悩んでます。
作っているものはピンワークが主で、
材料はチェコと自作ランプワークビーズです。
ブレス400円。ネクレ700円 ピアス300円
くらいを想定して考えてるんですか、これは皆様から見て、妥当な方なのでしょうか?
あんまり高くしたくないけど、価値がないように思われるのは嫌なので…
>>888 一概には言えないけど、オクの場合、高額になるのは
サクラ入札の場合もあるからね。
そんなに気にしなくてもいいんじゃない?
>893
>890
893さんはアート系のフリマに出るのかな
もう少し、高い設定でいいのでは??
フリマってたたかれるから、少々高めにして「おまけしますよー」
が絶対にいいよー
私は最低額でブレス700円、ネックレス900円、ピアス500円
くらいで出していて売れたよー
ネックレスでもモノによっては3000円くらいでも売れたし。
作る素材や地域によって、値段は違ってくるとは思うけど。
参考になれば嬉しいです!
がんがれー
>785のサイトにビーズアクセが登場!
あまりのショボさにサイトの未来が見えたよw
値段設定も頭おかしいんじゃないって感じだ
898 :
sage:2006/03/15(水) 22:50:29 ID:x3D5HspQ
見てきた
なんだあのデザイン?なんだあの値段?
あれで売れるなら私も出そうかなー
デザイナーの正規商品なのか、
デザインをパクって出品者が作ったのか・・・。
自分も見てきた。
アクセのデザインはともかくとして、「○○さんデザインの指輪です」ってのが気になった。
ハンドメイドであればオリジナルのものでなくてもいいっていうスタンスなのかな・・・・
ありゃ、微妙にかぶったねスマソ
丸小とスワロ4粒で2000円!?
これでデザインがどうのって言うのもおこがましいねw
チョーカー…
誰か、目玉花火のAAを…。
ちょっとウェブショップを見て回れば
同程度の価格でどれだけ高レベルな作品が販売されてるか
わかりそうなもんだけどなぁ。
ハンズとかで材料揃えた近所の奥さんが作った感じだ。
出店してくれればどんなものでもいい、
審査もいらないって感じかな?
ヘタすると
>>899あたりで心配されてるように
デザインパクリでもキニシナイ!! の可能性すらある。
それでは良質な作品は集まらなくなっていく一方で
却ってマイナスだと思うんだけど……
あのリングはwebでは500円ぐらいが相場?
私なら、200円で売る。
自分も200だな。
300はつけられない。
ほかにちゃんとした商品がたくさんあれば
お買い得商品として送料込みで300円をつけるかも。
または商品じゃなくて、他のものを買ってくれた人への
「おまけ」にする。
出した人には悪いが、2000円という値段をつけてしまうのは、
リサーチが足りないと言われてもしかたがないと思う……
値段つけで相談した880です。いろいろレスをありがとうございました。
もうちょっとリサーチして、売れる値段と売りたい値段などよく考えてみますね。
きっと友達から、
「上手じゃーん、ネットでそういうの売れるって聞いたよ、貴方もやってみたら?」
とか、言われちゃったのではないかな?
で、出品してみた、と。
しかし、あのチョーカー。
アジャスターの付け方、どうなってるんだろうか?
あれでは肌を傷つけてしまいそう。
あれはサクラだろ。。。サクラだから入札があって「あんなのでも入札あるんだ!」というのを狙っているんだと思ったが
主催社が探してきた知り合いか、ネットで頼んだ人かな、と思っているのだが
なるほどそうか…
しかしサクラにしてももう少しどうにかしないと
いいお客が集まらなくなってしまうよね
入札なかったら悲惨だなw
サクラ使ってでも「にぎわってます!」という雰囲気ださないといかんだろ
この手のサイトはリンクなりつなげてもらわないとどうにもならンと思うのだが、2ch見てない人はどこからこのサイトにたどり着くんだろ
どうなってるんだ!
結構みんな気になってしようがない様子
散々けなしていたのに、本心は凄く気になる、と言ったところか。
そんなに気になるなら出してやれYO!
今、他に話題がないだけだと思われ・・・
あんなところに並べたくない。マジで。
ヲチ対象として非常に気になりますw
中の人がここ見てるようなら
トップの画像が少しマシになったりするかなーなどと思っていろいろ書いてたw
>>909 デパートのアクセサリー売り場のビーズアクセサリを参考にして値段をつけたのかも
2chで、レンタルボックス専用のスレってどこかにありますか?
ハンクラ板に限らず、どこかに・・・
アマチュア作家作品ばっかり集めて
実店舗とネット店で委託販売してる所って何個かあんじゃん。
そこの店長やスタッフって、大抵自分のブログやら日記やら公開してるけど
そこに他のライバル店の悪口や、自分の店が契約してる作家の悪口とか
こそこそ書いてて、その神経が信じらんない。
体調悪いのに接客すんのキツイとか、
契約作家が自分の店より先に他の店に新作出してるけど、
私はちゃんと見てるから知ってるんだからねとか。
しばらく音沙汰のない作家って忙しいのか、やる気あんのか?とか。
ありえん。
手作り関係って、作家本人も関わってる所も
ホントに客商売やってんのかと神経疑うような人が多い。
アマチュアだからって甘えてる人達より
アマチュアだろうが素人だろうが、プロ意識持って行動してる人が成功するのに。
なんで自ら信用落とすような事やるんだろ。
それは影で言ってるんじゃなくて
公にブログとかで悪口公開してるってこと?
んなわけないと思うんだけど。
>こそこそ書いてて
って書いてるけど、こそこそ書いてもブログってことはばれない?
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:38:03 ID:y2GIBJ7u
mixiなんかで友人限定で悪口言ってるってことじゃなくて?
もし誰でも見られるブログで言ってるならただのアホだよなー。
もちろん限定悪口だってアホだけど。
委託してる人に直接言えないからわざと
読まれること前提で書いてるのか?
いやだな、そんな店は。
販売サイトから直接リンクしてるブログに書いてある。
コソコソじゃないな。堂々?
>>921 >>924 ア…アホだ…それ
なんていうか、社会人としての意識がないっつーか
ネットやブログというものの性質わかってないっつーか
そもそもなんにもわかってないっつーか
よくそこの作家たち、手を引かないねえ…
どこの店なの?
ヒントおしえて〜
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:05:41 ID:0GYss+oG
>>917 ヲチ対象
って何?
>>918 非常に見苦しい言い訳
>>921 それどこ?!
凄い知りたい。
ヒントじゃなくて、名前出していいんじゃないの?
>>925 自分のジャンルではあまりネットをやらない人も多いんだけど、
そういう人はそんな事実を知りようがないから手を引いていないのかもね。
でもそうだとしても、いつどんな形で知られるか分からないのにねw
「作家の悪口」っていうのは、
作品のセンスや出来までもけなしてるの?
それはひどいよね。
やたらに新着の委託作品を褒めてるブログを知ってるが
オーバーに褒めすぎだろ、という表現が多くて
それはそれでちょっとねえ…と思う。
難しいですね。
>>921の話はオドロキではあるが、100%他人事ではないw
数人で共同でショップをやっているのだけれど
その中のメンバーが個人ブログで
「今日は○○(店名)で材料探し。すっごく安く買えちゃった!」とか
「今日は○○(商品名)を作る作業をしました。
実はカンタンなのに、手が込んでるように見えるでしょ?(写真入り)」という風に
仕入れ場所や、元値や、作製ステップなどが判ってしまうようなことを書く。
ショップサイトからリンクしているわけではないけれど
個人ブログからショップへのリンクはしているし
ショップ名で検索すれば両方出てきてしまうのに…
私はリーダーではないんだけど
普段から、ショップブログでの文の書き方や商品写真などについて
書き直しや撮りなおしをしてもらったりしてるのでうるさがられてる。
でも、個人ブログにも注文つけたいよ・・・
個人で書いているブログに
商品についてどこまで書くかは悩みます。
材料費まるわかりのような内容は書かないが、
作り方がわかるような記事、
作成の途中の写真などは、わりと載せてる……
ほんの少しだけれどね。
「材料が安かった」とか「簡単だった」というのは
書き方によっては悪い印象になりかねないから
そういうのは原則として書かないな。
ネタ系っていうか、お笑い雑貨みたいなものなら
安かった簡単だったと書かれていても、そうかと思うだけ。
買うほうも材料じゃなくてアイデアにお金を出しているわけだから。
でもバッグ類やアクセだと、安かったとか書かれると印象よくないかも
そうだね。
材料はできるだけ安く仕入れたいし
出来た作品は高く売れるとうれしい。
現実、私もはぎれ80円とかでバッグ作って2、3千円で売っているけど
それは周りの作家さんたちにも話さないなあ。
時々、原価いくら〜とか話題になっても適当に流している。
>>934 いや、通常「原価」というときには人件費も入るわけだから。
「材料費」っていう話なら80円かもしれないけどさ。
材料費のことはブログに書いたりしないほうがいいと思う
友達が樹脂粘土の花パーツを作っていて、あれは本当に手間が
かかるけど、ものが小さいから材料費はすごく少ない
5円とか10円の世界だそうだ
フリマで材料費はいくらか聞かれて答えたらそんなに安いのと
驚かれてついでに値切られてしまったそうだ
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:24:41 ID:yyTC5GBP
本日!!!!3月21日(火祝)
最もフリマの盛り上がる期間ですね。
新横浜BIGフリーマーケット「日産スタジアム」
祝日とあって出店がピーク!古着、掘り出し物多数☆
詳しくは
ttp://www.recycler.org/ 等で確認して下さい。
もちろん無料!
雨天決行、本日10時〜16時です。
★宜しくお願いします★宣伝失礼しました(^v^)/
>>931です。
材料費だの、材料仕入れる店だの、自分のブログには間違っても書かないんだけどね。
メンバー4人のうち2人がそれやっちゃうんだよ…
元々個人の日記としてのブログだから
「今日は○○しました」って書きたくなるのはわかるんだけど
「ショップサイトにリンクしてるんだし、お客さんが読んで、
”なんだ、元値は安いのね”とか”カンタンにつくれるんじゃない”とか
思ってしまいそうな書き方はやめよう?」って何度か言ったんだけどね。
忘れちゃうのか、読んだ人の気持ちを想像しないのか
そういう風に読める文章が何度も登場しちゃう。
商品写真がブレたり、背景に日常生活が写ってて撮り直し頼んだりも何度かしてる。
彼女達、作品はいいし、一緒にやる条件も今望めるベストなので
折り合ってくしかない上でのただの愚痴なんだけどね・・・こんなの聞かせてゴメンよ…
>>938 いや、勉強になるよ。
私は同じ理由で自分のショップでブログとか日記はやらない主義。
ショップに顧客がついてくると、日常生活の紹介とか雑談もついやりたくなるんだけど
それやっちゃうと、お客が友達感覚に思えて来ちゃって
個人の都合とか甘えが出てきて、ナアナアになりそうだから
ここは売買の場。相手はお客。に徹してる。
日記はプライベートのほむぺでやってる。
ブログや日記に凝っちゃって
販売やお客の対応がおろそかになっては本末転倒だし。
少し寂しいけどさ。
>>939 こちらこそ勉強になるよ!
お客さんとの距離感は大切だよね。
WEBの技術があまりないのと、作家が複数人なので
商品紹介に、更新しやすいブログを採用してしまったんだけど
少なくともショップブログの方では、お客さんがコメントつけてくれても
日常トークや雑談にはなだれ込まないように、無意識に気をつけてたかも。
「あくまで売買の場」、そうだよね。改めて心に刻みます。
ありがとう!ちょっと迷いが飛んだ!
内輪では、ますますうるさ型になっちゃうかも、私w
ショップの商品が少なくなってこの天気のいい休日に
とじこもってひたすら作っているわけだが、
こういうことはブログに書かないほうがいいよね。
いやいや作ってると思われたくないからね。
ショップのブログって難しいな。
苦労話や失敗話ってサイトには書くべきじゃないと思っていたが、
あるガラス工芸のサイトで失敗談をまとめたコーナーを
読んで、こんな苦労の上に美しい作品があるんだなと
改めて感じた。書き方によっては失敗談もお客の心をつかむ
こともあるんだと思った。
でも書き方を間違えると逆効果だから難しい。
>>941 試作段階での失敗談や苦労話をおもしろおかしく(不真面目という意味でなく)
書いてあるなら親しみを持ってもらえそうだよね。
よくないのは販売品についてあれやこれや書いている場合。
「へぼで」「手抜きで」「簡単に」「テキトーに」作ったものを売るのかと。
こういうのって本人は謙遜のつもりなんだろうけど。
>>941 よほど文章力がある人じゃないと難しいよね>失敗談・経験談
試作や作業工程を出すのは、いいと思う。
手間がかかっていることをお客さんに見てもらえるから。
ガラス工芸は一瞬の炎の使い方に左右されて、
ベテランでも新しいものを作るときは失敗を重ねるらしいから、
失敗談が恥にならないジャンルなんじゃないかな。
ジャンルによっては失敗談自体が軽く見られることもありそうだ。
>>936 「でも、これ一つ作るのに二時間かかるんですよ。そのお値段でお売りするとなると
わたしの時給200円になっちゃいますよね」で断ればいい話だと思うが。
ジャンルか…
バッグやカードケースなどの使い勝手についての
試行錯誤の苦労話なんかはセールストークになるかもね。
でも逆に、例えば
「自分用に作って使ってたバッグが、使ってるうちに取っ手が取れちゃって困った」
なんていう話は、本人は「笑い話」としてサービス精神で書いたつもりでも
商品に対する不安を抱かせる、マイナストークの一種だろうね。
そこにまた「この教訓を生かして、商品の方は全て、丈夫に改良しました」
とかいうフォローがあればセールスに生かせるだろうけど。
>>945 そういうフリマでの切り返しトークはいろいろあるだろうけど
材料費を知られることで
「なんだ、実は安いものなんだ」と思わせてしまうことが問題だ
っていう話なんじゃないかな。
アクセサリーを発送する場合、
センス良くするにはどのような梱包が良いと思われますか?
破損防止のためにエアキャップでくるむと何となく味気ないような…
洋服を包む薄紙で、とも思ったのですがこちらは安全面でチョト不安な気も。
オク板の梱包スレではあまりアクセサリーの類の話は出ないかと思い、
こちらでお聞きしたのですが、スレ(板)違いでしたらすみません…
>>948 オークションでは「センスよくする」なんてことは関係ないからな(w
薄紙もしくは普通にラッピングしてビニール袋→プチプチでいいのではないだろうか。
>>949 やはりプチプチは安全面からいって外せないですよね…
きれいにラッピングしてからプチプチという方法もあるのですね。
ありがとうございました!
しばらく見てないうちにブログの話が・・・
私、材料仕入れている店、ブログに書いちゃったよ。
なんとなくだけど。
もっとも材料費+α程度の価格しかつけてもないのだけど。
しかし、作家の悪口書くボックスショップのブログなんてあるんだ・・・びっくり。
私が見て萎えるのは、紹介している作品が版権モノをモチーフにした作品とか、手芸屋で売ってるキットで作ったのまんまの作品紹介。
スタッフさんが知らないだけなんだろうけど、それに気付いた時は、これでもいいのか!って正直思ってしまう・・・
絶対まねしないけど。
>>948 センス良く見せるなら、プチプチや薄紙じゃなく、外装のボックスとか
包装紙にこだわればいいんじゃない?
プチプチがダサーと思うなら、パステルカラーとかのギフト用の紙を細く切ったもの
(名前がわからなくてゴメソ)とか、英字新聞を梱包在に使うとか。
でも、一番コストが安くて商品を保護できるのはプチプチなんだよね。
材料の仕入れ先や価格がわかるような事は絶対に!書かない方がいいですよ
わたしはリンクももちろんしていないし(お世話になって好きなお店だけど)
blogのネタにするなんてもっての他!
安くてもそんなん伏せて「すてきな素材がはいりました」とかならいいんじゃない?
お客さんにはもちろんだけど、同業者もみてますからネ!
931のメンバーさんの話には正直、開いた口ふさがらないかも。。
プロ意識があまりに薄いんじゃないかな
安く買えてラッキ☆ってサークルとかのネタだよね(-_-;)
931さんが正常だよ〜 がんばってね!
blogっていうかHPなんだけど
定期的にクラフト仲間でコラボイベント開催してて、
そのイベントのHP担当してるのが私
イベント報告のページは、次の集客に繋がるように
イベントが盛り上がった感じを伝える為に
お客さんが割と入った時の写真を使って
完売した商品のこととか書いたりしてるのに
そこからリンクしてる一人の作家のblogでは
天気が悪かった日のことなんだけど
「お客がはいらなくてヒマだった」とか書いちゃってるwww
もーカンベンしてよーww
やっぱりそうか…
てか、ブログ書くのも面倒になってきたし、閉鎖してしまおうかと思っているよ。
過去の作品晒すのもどうかな…って思いはじめているし。
「ブログやめよう」まで思いつめなくても〜
っていうかショップのブログなら
商品紹介とか、購買意欲をそそる季節の話題とかでいいと思うし
自分自身の覚書・日記的なブログなら、
どこのショップ主かわからないようにしておけばいいんじゃ?
でも、宣伝も兼ねて、かつ自分自身の日記でもあり
っていうのは難しいと確かに思う。
私は、家で猫を飼っているので
(作業場には絶対猫は入れないけれど、
猫毛を気にする方はいると思うので)
日記ブログと、ショップ関係のサイトとは一切リンクしてないよ。
仕入先にリンクするかどうかはジャンルによって違うよ。
素材のメーカーが2,3社しかないようなジャンルだと、
どこも当たり前のようにメーカーや扱う店にリンクしてる。
布モノジャンルは仕入先が無数にあるから、
リンクしないほうが多いようだね。
958 :
948:2006/03/22(水) 08:29:18 ID:???
>>952 なるほど〜。英字新聞いいですね。
教えていただいた方法を参考に、私も色々考えてみます。
勉強になりました。ありがとうございます!
面白雑貨を作っているところなら、それを作っている自分のキャラも
売り物のひとつになるから、日常の雑記ブログでも宣伝になると思う。
でもそれ以外のものだと、日常雑記はじゃまになるほうが多い。
例外は、ペットもの専門ショップで、自分のペットのことを書いてる
場合ぐらいかな。読む人もそのペットに愛着がわくみたいだし。
あんまり関係ないかもだが、わたしヤフオクやってるけど、自分のホームページには
一切リンクさせてないし、取引相手にも自分のホームページは教えてない。
作ったとか売ったとか言う話をブログで書くなら、売ってるページはリンクさせないほうがいいと
わたしも思う。
なんていうか、「こんなこと考えてる人が売ってるのか」とか思われたくないんだよね。
ヤフオクでも
HPリンクして作品だけじゃなく暮らしぶりを含めたトータルなイメージ作りが
人気の秘訣なのかとおもっていた。
「こんな部屋で作っています〜」「こんな料理できました〜」ってブログあったり。
自分はHPもブログもやってないけど
いずれは、そういった雰囲気作りもしなくちゃいけないかなと思ってた。
でもテンション高くいつも前向きで書き続けないと売り物にはならないよね。
955みたいに書くのに疲れている人もいるんだと知って、勉強になりました。
962 :
960:2006/03/22(水) 10:57:08 ID:???
>>961 もし「トータルとしたイメージ作り」をするなら、そのHPやブログは、素の自分とはまったく
かけ離れた別人格を演じる必要があるだろうな。それはかなりしんどいよ。
「いかにもこんな商品を作っていそうなわたし」を表現しないといけないわけだから。
「こんな人がこんな商品を作っているなんて!」というギャップも面白いかもしれないが
いずれにしてもあまり生活臭の漂うことは書けないと思う。
>>960 961です。
私が時々見ているのはふたり。
出品者Aさんは白基調に布あしらいが上手な可愛らしいお部屋の写真で
小さいお子さん二人いて、お昼寝の間に作っているとか
お買い物出て疲れて夕食はご主人に外食おねだりしちゃったとかナチュラルな感じ。
出品者Bさんは、
出品物は常に部屋の様子が背景でも違和感なくて、こざっぱりしたインテリア
少し大きなお子さんがいらして、でもお弁当やおやつのお菓子も手作りで常に写真をUP。
手を抜かない頑張りやさんという感じ。
自分は背景に写りこむ物がないように写真を撮って出品しているし
落札者さんとは、かなり事務的なメールのみなので
こういった出品者さんたちのようなフレンドリーな雰囲気にしたいのですが。
その人たちの場合どうなのかはわかりませんが、
私の知り合いでショップを持って日常のブログをやっている人は
実際の生活の中から、ショップイメージに合いそうなものだけを
選んでクローズアップして記事にしています。
こういうやり方ならそれほど無理はないのでは?
ショップイメージを崩すようなものはブログには入れないという
原則は守る必要があると思いますが。
作品を作ってオシャレーな画像とって文章作成してる自分。
汚部屋な自分。
2ちゃんしてる自分。
たまに壊れそうになってくるw
いっそのこと壊れてしまった方が楽かもねorz
文章考えるのは金曜日だけにするとかってしないと
分裂してしまいそうだ。
他人に対して自己演出が自然にできてしまう人と、そうでない人がいるから。
>961があげている人はそれが割と自然にできて、苦にならないタイプなのかもしれない。
>961が演出できるタイプじゃないと、後でつらくなると思うよ。
>965 疲れてる?あまり無理しないで。少し休むという手もあるよ。
967 :
961:2006/03/22(水) 15:42:02 ID:???
>他人に対して自己演出が自然にできてしまう人と、そうでない人がいるから。
そうなんですね。自分が出来るかどうか、よく考えてみます。
現実は、まとまりのない部屋だから、写真うpするだけでも準備大変で萎えそうです。
>965、つ旦 ゆっくりお茶飲んでください。
でもさー
どこの手作り系ショップ見ても
やたら日記だのブログだのペットの写真だの家族の話題だのがあって
どこも結局似たりよったりの内容で、余計に個性の無さを露出しちゃってない?
頼んでた材料が届きました。オサレに撮った写真はコレ。頑張って作るぞー!
ご近所のママとオサレなカフェに行きました。
食べたものはこれ。飲んだのはこれ。すごく美味しかった!
子供にこれを作ってあげました。着用写真はこれ。喜んでるみたい!
最近のウチのペットの子の写真。すごく可愛く撮れた!親馬鹿かな?
って大抵この内容ばっかり。
アナタの家族の話なんてどうでもいいんですけど。それより肝心の新作マダ?
って思っちゃうから、好きな作家でも日記やブログのたぐいは見ない。
>>965 かつての自分を見るようだ…(ノД`)
しかも元腐女子でオタだよ、一応隠してるけど。
日記なんてどうせ読むほうも長続きしないんだから
テキトーに間隔あけてっちゃいなよYOU。
新作のインフォに使うぐらいにしたら楽になるよ。
なんか963さんの言うことが分かる。
だから余計にブログ辞めようと思ったんだ。
純粋に新作紹介だけで完結しようと思う。
元々ブログは持っていた
ネットショップに出すようになってアクセス数が上がった
宣伝もしたいけど、いままでの日常路線は邪魔かもと思っていたら
ミクシに招待された。
今までのお仲間とはミクシで馬鹿日記を
広く発信するブログには商品製作日記を。でなんとか。
>971
すまんからんだり非難するつもりはないのだが
そのやり方はROMだったお客(隠れファン)を
切り捨てていることになったりしないかと
ちょっと心配なのだ
>972
うーんアクセス解析見ていた限り
そんな嬉しいひっそりさんがついていたとはおもえねえんだ・・・アクセス一桁とかさあ
でもどうでしょう
最近お気に入りのサイトの更新がやけに遅れてると思っていたら
そっちの世界で遊んでたのに気付いたりして。
自分もやっぱりそれはつまらんと思うので
新規のお客様をひきつけるよう
本家の更新を今まで以上に頑張っております。で、アクセス二桁よ。
>>968さん
私もあなたを非難するつもりじゃないけど
作家の方がブログまたは日記に新作の画像を乗っけていたとしても
見ないのかな。
作風も文体も好きな人がいるんだ、自分の場合は。
あ、最後の一行ほとんど無関係っぽいですね。
見なかったことにして頂ければ・・・orz
次スレテンプレつくらないかんだろ
オク板の手作りスレってなくなったの?
委託じゃなくて買い取りの人って大体いくらくらいで買い取ってもらってる?
実際に売ってる価格じゃまずいよね。
どれくらい下げればいいんだろう。
>>977 委託は7:3、買い取りは6:4だよ。
店から特別にリクエストされて作ったものなんかは買い取りにしてる。
ビーズクマーと同じ空気だね…。僻み妬みで荒れてる
>>10の店って潰れたの?w
マー○ャントもなんか勝手に休んでるみたいで掲示板が大変な事になってるねw
梨花がどうたら・・・っていうイベントが消えてるんだけどそれ関係なのかな?
もう両方とも潰れるな・・・1回くらい見に行こうと思ってたのに残念。
マー○ャントと茶'sはオープン時にしつこいくらいの勧誘がありました..
どちらも私の作品の雰囲気とは全く違うのに、ただ出店料目当てだな。
と思って、ごていねいにメールで断ったほど。
茶'sがつぶれたから、引き取るってイミ?
なんか、マスコミがどうだかとか、無料でアドバイザー?にしますとか、
わけわからなすぎだったもんね その後しらんけど..
>>982 ここ見てたんじゃない?
慌てて掲示板に書き込んでるよ。
勝手に休んだくせに返金するつもりはないみたいだね。
ココ見てるひとでオーナーの人いないのかな?
とりあえず○ーチャントはオワタ\(^o^)/
うーん、○ーチャント掲示板見れないのは私だけなのかしら?
友達が置いてるみたいだからちょっぴり心配
仕入れに行ってきた。疲れたぁ〜
赤レンガのあーてぃすとまーけっとに出る人いますか?
今回は3Fもあるんだけど、全部はうまってないみたい。
盛り上がるといいんだけど。。
>986 乙です。
さっそくカキコしたけどお礼言い忘れてしまいましたので、こっちで。
>>985 友達は大丈夫だった?掲示板は見れましたよ。でも、なんで商品の移動で休むんでしょうね…?
移動なんて営業しててもできると思うんだけど…オーナーさんは営業外に搬入してるのかな?ここは?
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:07:06 ID:gsy/9nyb
赤レンガ出ます。3Fなかなか埋まらないね。
4月の頭という日程なので、前回同様金曜日は人少ないと思うよ。
金曜日に開催するって事は主婦狙いだろうにどうして新学期早々に開くかねえ。
ま、今後は7月と12月に固定するみたいだけど。
全体的には出展数が多いのでその分多少はお客も増えるでしょう。
991さん乙です!
わたしも数回出てるのですが、今回は入学式にあたる日程だと聞いてます。
もうすこし、日程考えてほしいっす。
でも、7月も暑すぎで外出も微妙だから、春もいいかな..
そっか、出展者が増えればその周辺の知人、お客さんも増える訳だからいいかもね〜
でも、ワテクシ..アクセサリーだからすっごい競合しまくりざんす(-_-;)
アクセですか…た、大変ですね…
赤レンガは過去4回やってきて、ここで大きく方向チェンジって感じですが
それが吉と出るか凶と出るか。がらっと雰囲気が変わるかもですね。
今回、今までは殆どいなかった絵画系の方々もいらっしゃるようですし。
どうなるのか楽しみでもあり恐くもありますです。
つーか準備が間に合うのか自分。992さん、当日頑張りましょうね。
うんうん、準備がんばろう(^o^)丿
つーか、次スレが何だか盛り上がっちゃってるので
こっちはとっとと埋めた方がいいのかな。
埋めなきゃいけない意味がわからんが埋めとくか。
梅梅
じゃ、梅ね。
4月は2ヶ所でのフリマに参加するんだけど
近づいてくるのに、モチが上がらないよー
手をかけて高額になる物をメインにしたい気持ちがあるのだけど
それじゃ売れにくいから、簡単で安価にできる物を作る方がいいんじゃまいか・・・。
考えると悩んでしまうよ。
頑張れ梅
1000げど
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。