@-@-@ 天然石ビーズアクセサリー制作 八連目@-@-@
>>320 >>855 吉祥寺で、マトモな天然石ビーズの店は、リンリンだけかな・・・と思いますた。
吉祥寺で他の店はショボイので、わざわざ行く価値が無いですね?
新宿のオカダヤも天然石ビーズはショボイですね?
ほしい天然石ビーズが、店舗で見つからない場合は、ネットショップに頼るしかないでしょうね・・・?
>912
某店でビーズ用の 0.6ミリ 0.5ミリ 0.3ミリのゴムヒモを見つけました。
天然石ブレス作成で 0.5ミリ以下のゴムヒモを使ったことがある人から
ヒモの耐久性などについての感想を聞いてみたいです。ヨロシクです。
>>953&
>>911 0.5ミリ一本取りでは4mm玉一連か、編みブレスぐらいにしか使えないな…
自分はゴムの編みブレスには繊維状ゴムを使うけど
(その方がきれいに交差できる)
以前、長さ4ミリ太さ2ミリの管形水晶に0.5ミリゴム通したブレス、
毎日つけてたら二か月ぐらいで微妙にのびてクタッとなってきた
まして天然石自体が大きくて重いと、つけはずしの時の伸びを差し引いても
普段かかる重さだけで、0.5ミリのゴム一本では耐えられないと思う
ただ、穴サイズが1.0ミリある6mm玉に二重に通したら頑丈でいい感じになりますた
二重つっても長さ二倍を二重にとおして結び目一ヶ所なんじゃなく、
二本通して結び目二ヶ所。
万一片方が突然切れてももう片方でなんとかもつから、その時に両方別のゴムに取り換える予定。
ねーバラ○スのフローラネックレス作った人いる?
重くない?
重そうだし痛そう・・・・・
シルバー使うとどうしても重くなる気がす。
959 :
すわ郎ヽ(´ー`)ノ ◆SwaRouFwFw :2005/10/25(火) 21:15:21 ID:l/lsoTnP
ヽ(´ー`)ノ
960 :
すわ郎ヽ(´ー`)ノ ◆SwaRouFwFw :2005/10/26(水) 19:56:07 ID:61raJhvP
ヽ(´ー`)
>>955 作った。卸で全くあの通りの石で連で¥1000で売ってたので
つい手を出してしまった・・・orz
練りターコイズのバラの彫刻リングもそこで売ってたので
もしかしてビーバラの仕入れ先?と思ってしまった。
超重いよ。
可愛かったけど、そればっかり目立ちそうで
着けるのに躊躇してしまう。
>>961 実用性はともかくオブジェとしては美しいよね。
あのラフタンブル、普通に売ってるんだー。ゲトウラヤマシス
ラフタンブル?カットボタンのグリーンフローライトじゃない?
そうそうは売っていないよ・・・随分探した。
自分が知っているのは海外サイト一件だけだけどね。
フローラやっぱ超重いんだ。
前に展示会行った時も、重そうな石いっぱい使ったラグジュアリー系の
限定品が沢山あったけど、綺麗だったけど、着け心地が悪そうで買うのは断念。
フローラのリングもゴロゴロ不安定そうで買う気になれない。綺麗なんだけど。
>>962 わしも実店舗で1度だけ1本見たことある。
すんげー粉ふいてたんで見送ったけど、やっぱり気になって
次の日行ったらもうなかったよorz
これだから天然石は見た時に買わn(ry
両穴だと思って入手した天然石ビーズが、片穴だった……。orz
せっかくなので使ってみようと思ったのですが…使い方が分からない…。
片穴ビーズの主な使い方って何でしょうか?
>>966 ヒートンにつけてペンダントトップ
重くないビーズならブラブラピアスかブライヤリングのパーツにつける。
みつかりにくいパーツだけどsvなんかでたまにあるよ。
>>966 片穴用、くし刺しタイプのピアスやペンダントトップのパーツがあるよ。
969 :
すわ郎ヽ(´ー`)ノ ◆SwaRouFwFw :2005/10/27(木) 18:37:05 ID:Cwjo0gqG
(´・∀・`)ヘー
やきとり食べたくなったわ
972 :
968:2005/10/27(木) 23:27:02 ID:???
ははは、ゴメン、つき刺しだった。
ここの皆さんは石探していてついでにジュエリー買っちまった・・・・
てことありませんか?
わたしはタンザナイト探していてこの間タンザナイト・ピアス勢いで
買ってしまいました・・・・・このクセなんとかせにゃ。
>973
もちろん、石以外にジュエリー分野も忘れてませんとも。・・・・・・orz
デザインのアイデアを盗むつもり(非営利)でお店に行って、そのまま欲しくなる事はある。
そういや私もデザイン参考にするためによくサイトめぐりして
気に入ったやつをそのまんま・・・・・泥沼パターンはあるな。
すごいな・・・私の中でジュエリーと天然石アクセは繋がらないorz
というか学生だし天然石で精一杯なんですw デザイン参考にしたいなと
思って見に行くことはありますが、元のルースをいかに活かすかがジュエリーの
醍醐味かと思うので、あまり参考にできないんです。
ブルームとかでジュエリーというより天然石アクセが出てることが多いけど、
あれはジュエリーの範疇に入らないですよね?線引き難しいか・・・
ささ、勉強勉強。
そろそろ次スレ?
立ててみます
981 :
すわ郎ヽ(´ー`)ノ ◆SwaRouFwFw :2005/10/28(金) 22:44:27 ID:/Dh3JQm3
立ててみてちょヽ(´ー`)ノ
>>973 アクセ見ても、こんなの自分で作れるさ、と強引に自分へ言い聞かせて、
なんとか凌いでます。
まあ言い聞かせるだけで、気に入った物を自分で作った試しなんて、
ありゃしませんが。
私はパーツは揃えてみるな。
揃ったパーツを見て、脳内で完成させて終わりw
ジュエリーはキラキラっつーかギラギラしてて
自分で持ちたいとは思わない。見るだけでいいや。
でも宝石質のインカとかカヤナイトはちょっと欲しいな。
私は何でも好きだ。
ビーズもルースもジュエリーも原石も。懐がたいへん。
987 :
すわ郎ヽ(´ー`)ノ ◆SwaRouFwFw :2005/10/29(土) 12:28:40 ID:Xu5rLb7K
ああ、大変だヽ(´ー`)ノ
ここんとこ、質のいいインカローズとかそこいらの店で出てきた気がする。
以前誰か言っていた、愛知博あまりもの大放出が始まったと見ていいのか?
まにあのインカローズはなかなかよかったよ。3個注文したけど表には白スジがない。
(裏は少しあった)
シードビーズで柔らかくくるんでピアスと指輪を作るお。
990 :
すわ郎ヽ(´ー`)ノ ◆SwaRouFwFw :2005/10/30(日) 11:06:26 ID:aPKYgtcH
裏にはスジがあったんだ。
・・・裏スジだね(・∀・)ニヤニヤ
まぁ、オクに出しておしまいになるの? だって2度と手に入らないギャランティカード付きなんでそ?
何かの気の迷いだよね、ね。(泣)w
そのギャランティーカードとやらも第三者に渡ったらなんの効力も(お直しとか?)
なくなるんだってサ♪巧妙な皿仕上げ〜
さて・・・・埋めで994ゲト
さて・・・・埋めで995ゲト?
>>991 このアクセ作者、有名なの?初めて知った。
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:11:52 ID:U3rpCVmS
板尾さん、ついにビッグな発言!
★出没予告!本日新宿駅南口改札キオスクに現る!?
321 名前:板尾課長 ◆L6Ry6dKrEQ :2005/10/30(日) 23:24:23
>>312 はいはい、ムリしてそない口調で頑張らへんでええよ。
ナマの河内弁聞いた香具師は大抵が恐怖心を感じるさかい、今から肩に力入れとったら気力が持たんぞw
どないしてもわいに遭いたいならJR新宿南口改札外(改札から向かって右側)のキオスク前で待ってなはれw
>>991 がむばって作りますたの悪寒アート炸裂アクセは付けてて恥ずかしいという
事実に落札者タンはやっと気づいたw
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:55:37 ID:gNK7Vkng
999
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:58:11 ID:dzYGZM1N
冥府でまたお会いしましょう。。。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。