【羊毛カシミア】カラカラ手紡ぎ・糸紡ぎ【絹綿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フェルトや手織りがひそかに人気ですが、手紡ぎされてる方いらっしゃいませんか?
道具や材料、お店や技法についてなど、まったり情報交換しましょうよう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:29:15 ID:???
ふーん
31:2005/05/08(日) 16:37:43 ID://708iMN
さびしい・・・

えー、当方非アシュフォード製糸車を使用。あとインチキスピンドル
好きな素材は羊毛で、今はポルワスにはまってます
どこかカラードのポルワスが買えるところありませんかね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:21:04 ID:FPG5Onxf
ヤター! 糸紡ぎスレできたんだ。うれすぃ〜!
ワタスはスピンドルで綿を紡いでるよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:00:58 ID:???
アナンダのスカードは糞
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:08:58 ID:???
紡ぎはどこで語ったらいいんだ!?と常々思っていたのでうれしぃ。
自分はアシュフォードのスピンドル使ってますが、糸車が欲しい今日この頃。
チャルカが気になってるんだけど、あれって羊毛でも紡げるんだろうか……。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:06:28 ID:???
>>3

買ったことないけど、○ンタとかで売ってたと思う
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:49:48 ID:/Di7AdK4
北海道の有名な、某手織り工芸館を見てきましたが面白かったですよ。
紡いでる所や織ってる所も見れたし。
あそこで使ってた紡ぎの道具、味があって良かったんですけど
一般に販売してないのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:24:35 ID:???
>>8
日本製の道具なんですか? 北海道は紡ぎ関連が充実していてうらやましいです
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:19:28 ID:???
>>9さん
機械は北海道だったり東京だったりするそうですよ。
全部特注らしいですから、一般には売ってもらえないんでしょうね。
羊の毛はさすがに、すべて北海道産なんだとか。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:46:55 ID:???
>>7
○ンタってスピンハウス・・・ってとこですよね?
原毛はあそこが一番(何が一番なのかわからないけど)とよく聞きますが、
皆さんの感想は如何ですか? 一度スピニングパーティで見たんですが
見た目そんなに特別違いがわからない上に、何だかくっさくてダメでした。
どこもあんなもんなのかしら?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:38:52 ID:eqIWWOyT
原毛はある程度くっさいものだと思います
輸入原毛はとてもきれいだし、色や種類もたくさんあって楽しいです
国産羊毛という響きは魅力的だけど、混血品種ばかりなのと、汚れがひどいので下準備の手間が
かかるのが難点かと
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:29:28 ID:???
グリージーはくっさくて当たり前と思っていますが……。
フンとか普通についてるし、それとは別にケモノ臭もあるし。
洗い済みでも、脂分が残っているから多少は臭うと思いますけど。
ソーピング前の業務用の糸を扱ったことがありますが、やはり脂臭かったですよ。

輸入原毛がきれいなのは、検疫があるため(汚れているとひっかかる)じゃないかなあ?
ある程度きれいにしてから入ってるのか、育ててる段階からきれいなのかはわからないけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:05:20 ID:???
輸入ものしか使ったことがないや
国産の魅力って何ですか? 新しいとか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:01:15 ID:???
>>10
特注かぁ 日本だと殆どアシュフォード以外の選択肢がないと言っても
いいくらいですよね
海外ではいろんなデザインのものがあるようなのですが、入手が難しそう
皆さんはどちらのお使いですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:33:40 ID:/Gl/ARNs
グリージー、確かに一般的な感覚だとくっさいのかも知れないけど、
そのうちあれが悪くない臭いに思えてくるよ
目を閉じれば牧場にいるみたい

ところでみんなグリージーってどこで買ってます?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:31:00 ID:KeyEcPtf
>>16
牧場できったないの掴まされた経験有り
九州のネットではマイナーなショップで買った経験有り
フリースは文句ないが店のおばさんがちょっと・・・なので
それきり買ってません
ああフリースデイまたやらないかなー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:34:00 ID:9TKe1rvL
人いませんね〜
それとも、思ったよりはいると思った方が良いのかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:00:41 ID:uq6pO6pd
私は電動スピニング使ってます〜早くていいですよ〜
回転が速いのでカシミヤもがんがん紡げます☆
グリージーはだいたいポンタですね。
ひまなら直接みにいきますが・・・洗うのが結構たいへんなので、
金の羊とかでスカードとかトップを買うこともあります。
電動のカード機がほすぃ・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:40:29 ID:y2+vfwtC
>>19
電動いいなー。音はうるさくないですか?

ポンタで一度買ったことがあるんだけど、妙に脂っこくて、結構古い毛だったんじゃないかという
感じ。はずれを引いたのかな・・・
いろんなところのグリージーを買ってみたいです。ちょっとずつ買えればいいんだけど、
大抵1頭分とか1kg単位なんですよね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:01:53 ID:sQf20K7F
>>20
19です、電動は「ウィ〜ン」って感じでそんなにうるさくないですよ。
気になるようなら下にざぶとんとか引いたらいいんじゃないでしょうか??
ポンタはグラム売りと希望を聞いてくれるので
自分の欲しいものに近い毛が購入できますよ。
たとえば、「ゴッドランドの冬毛で、明るめのグレー、カールがきつい物200g」
ってかんじですね。
たいていはグリージーはキロ単位ですよね・・・
種類によっては(売れなくて)新しくないかもね。残念
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 06:39:48 ID:???
最近手紡ぎに興味持ちました。
みなさんはかなり経験ありそうで頼もしいやら羨ましいやらです。
そこで質問なのですが、最初の頃で細いを糸作る時に切れたりしましたか?
また初心者が紡ぐにはどんな感じの毛が向いている等ありますでしょうか?
習うより慣れというようにやってみないと分からない事では
あると思いますが、教えて頂けると参考になりありがたいです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:09:33 ID:???
現在スピンドルのみの初心者ですが(羊毛紡いでます)、ぶっつんぶっつん切ってます。
おまけに切った後つなぐのもへったくそ……orz
で結局、「こんな太さにムラのある糸で何が出来るっちゅーねん」な状態です。
羊毛なら、カールきつめのものの方が、個人的にはつむぎ易い気がします。
練習で手元にあったフェルト用の原毛(市販のやつ)を紡いでみましたが、
繊維がずるずる抜けて行ってしまうような感じがしました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:41:59 ID:2tx3VdXw
>>22
手紡ぎ仲間うれしー
もちろん切れましたよ。切れるというか、踏むのが遅くて寄りがかかるより
吸い込む力の方が強くてもっていかれてしまう、という感じですが。

私が初めての時進められたのはロムニーとチェビオットでした。
あと普通のコリデールもいいみたいです。ファインじゃなくて。

これ!ていう希望がないから、21さんみたいに欲しいものをきちんと伝えられない。
わからないなりに自分で見て選べるといいんだけどなぁ。
2522:2005/05/31(火) 17:16:02 ID:???
>>23さん>>24さん

やっぱり切れますかorz
先日毛100%の物凄く太い糸(直径1cmくらい)を猫用のブラシで
カーディング、まだスピンドル作ってないので手で撚りながらやってました。
(それ程にその時に猛烈にやりたくなってしまってそんな事に)

詳しい毛の種類ありがとうございます。
チリチリヘアーがよさげなのですね、是非参考にさせていただきます。
やっぱりちょっとひっぱると切れてしまいます。
緊張すると手先に震えの来る病もちなのでついついガクブルしてプチっと。
(思い出すと笑えて更にガクブルorz)

カーダーが意外に高いのでまずそこが難関ですが
カーディングしないでいい原毛もあるみたいなので
お財布と相談しながら頑張りたいと思います。
2623:2005/06/01(水) 21:36:35 ID:???
私もカーダーじゃなくてペット用のブラシ(スリッカーブラシっていうの?)使ってます。
カーダー高いよ……。
大きさが違うだけで構造はカーダーと変わらないので、スピンドルならまあ平気かなって感じです。
糸車だとどうだかは不明ですが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:39:04 ID:xUqjy3Fj
カーダーも糸車も高杉。
と思ってたけど、大事に使えば一生ものだそうです。
自然の色のままに紡ぐならそのままでもいけるけど、色をブレンドしたり
するにはどうしても必要だったし。
でも腕がたくましくなりそう。疲れるんだよね、あれ。

皆さん夏でも羊毛ですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:52:18 ID:???
>>27
今年は植物繊維にチャレンジしま
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:08:31 ID:PzvKMery
スピンドル何本くらい持ってる?
私この間まで1本で何でもかんでもやろうとしていた。道理で切れるわけだぜ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:24:35 ID:???
>>29
現在はアシュフォードの1本のみ。
だが、紡ぎたい糸の太さに比べて重すぎて切れている気がするので、
もうちょっと軽いのを菜箸で自作予定。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:45:48 ID:aWiSA9bc
>>29
どこだったかの牧場のおみやげコーナーで買ったやつ1本と、
海外旅行の時買った奴1本。どちらもメーカー名なし。

原毛関連て海外でもそれなりの値段するんだよね。店によっては日本の方が安いくらい

>>27
夏でも梅雨でも羊毛です! 今のうちに紡いで冬に備えるのだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:48:46 ID:YbDHvjYP
21ですやっぱり、夏は紡いで、秋頃からためた毛糸を織ります☆
あとウール大好きなので、本来はフェルトしてましたが、やっぱり紡毛!!
今年の冬はフェルトとホームスパンのマフラー販売予定です☆

初心者にいいのは太番手のチェビオットあたりがよろしいかと思います。
フェルト用のメリノは初心者にはむずかしいですね。
紡毛機があれば何とかいけますが、スピンドルではうむむ・・・

とりあえず、作りたい物にあわせて羊毛買うのがベストですね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:09:20 ID:+c29JaFn
>>32
販売ってことはお店やってる作家さんですか?
ホームスパンて、売れますか?(変な質問でごめんなさい)

紡ぎ大好きだけど、お部屋が汚れるのが悩みです
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:08:30 ID:???
オクトピで馬鹿が切れたと吼えています
ネットごときで切れるようではこの先・・・・だね
かわいそうに。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:23:17 ID:???
>>34
詳しく
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:59:37 ID:oRKNUpMV
32です、お店はやってないんですが、冬になると作品展するので。
私の学校の先輩もかなりまえから個展でホームスパンしてますが、
結構売れてますよ。値段は8000円〜ぐらいですが、
分かってる人でしか、この値段は普通のマフラーではだせないですよね・・
マフラーって結構やすくで売ってるから、ほんと、デザインで勝負なのかなぁ?

部屋ほこりだらけになりますよね・・とりあえずエプロンは必須ですよ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:55:27 ID:4Fa+RBJp
>>36
つっこんだ質問にさらっと答えてくれてどうもです
8000円〜じゃ、知らない人はたかっ!!!と思うでしょうね。
でも自分が売る方だったら、手間暇かけてるうちに愛着が湧いて、
とんでもない高値を付けちゃうか、売れなくなっちゃうだろうなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:37:41 ID:J3i1FxM/
一度チェビオット紡いでセーター作ったけど、何だかチクチクしました。
既製品のメリノに慣れてると肌が手紡ぎ糸に負けるのかしら
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:18:56 ID:CZbGyYcP
そうですね〜、チェビオットは紡ぎやすいですが、少し肌にはちくちく
しますよね。、肌になじんでくるとやわらかいのですが。。。
手が細番手でも紡げるようになったら、メリノやロムニー、コリデールおすすめします。
あとフォークランドもいいですね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:36:22 ID:0SO/1luB
>>39
横レスですが、フォークランドってどんな感じですか?
よろしければどこで買えるのかもお願いします。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:02:00 ID:???
>>40
原毛
http://www.ananda.jp/

トップ
http://www.sheep.jp/shop/

買ったらレポよろしく
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:41:28 ID:???
フォークランドって種類の名前じゃないんだね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:21:51 ID:???
え? じゃあ 総称ですか?フォークランドいる羊の?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:00:35 ID:t7STApu6
39です、フォークランドはフォークランド島にいる羊ですね。
コリデール種ですが、フォークランドにいるのは少し感じが違います。
どっちかいうとメリノに近い感じがしますね。
普通のコリデールは少し繊維が太いですが、フォークランドは
比べると細い感じです。フェルトにも使えますよ。
でも、あんまり売ってないみたいですね・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:20:03 ID:RfJYV7fv
原毛って大体幾らくらいでいいのが買えますか?
昔牧場で\3000/kgくらいで買ったけど汚れがひどくて毛質もぼそぼそで
結局捨てた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:12:32 ID:ELPcGRW8
 あ〜もったいないですね。
 でもちゃんと用途にあった羊でないと使いづらいですが。
 原毛は、なれた人でないと洗うのが大変ですよ。
 めんどくさいですし、割高になりますが、洗った毛を
 おすすめします。トップが一番いいですが、
 スカードとかでも十分です。(ハンドカードがあれば)

 買う目安としてはだいたい100グラムで長めのマフラー一つ分ぐらいですね。
 上手に紡ぐと50グラムでもだいじょうぶですが。
 値段はだいたい3000〜5000円/kg ですよ。
 物によりますので、アナンダとかで調べてみては??
 http://www.ananda.jp/cata_wool.htm
 
 
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:00:59 ID:RfJYV7fv
>>46
ありがとう!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:42:50 ID:???
フォークランド。紡ぎを始めた頃に使った事があります。
子供のベストを編みましたが、着心地が良かったらしく良く着てくれました。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:53:21 ID:???
アナンダのスカードってがさがさでからまっててそのくせゴミも残ってて
むしろ手間がかかるような気がするです
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:00:20 ID:???
スカードって、ゴミがいっぱいが普通だと思ってた・・・。
細かいビニール片とかも入ってたし。
でも、トップばかりで紡いでいると飽きてくる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:40:49 ID:???
ゴミはいいとして、脂分取りすぎなんだよね
カサついて、手がひりひりしてきませんか?

トップに飽きるってのはわかる気がする。高速道路走ってるような感じ。
やっぱりグリージーから手をかけるのが満足度は高いかなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:44:38 ID:jVTxGftZ
スカードは洗っただけの毛なので、
ゴミはついてますよ。自分でほぐしてごみとってカードしないと。
油ぎっしゅの汚毛を洗うのがめんどくさい人用です。
トップで紡ぐとつるんとした糸になりますよね。
自分でカードした毛だと玉もついたりして手つむぎってかんじしますよね。
5350:2005/06/23(木) 08:05:46 ID:???
私は、人差し指が荒れて割れます。ハンドクリームが手放せません。

最近は、スカードや自分で洗った毛を手でほぐしただけで紡いでいます。

54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:13:51 ID:dDp5THmj
ああよかった 落ちたかと思った
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:05:53 ID:???
専ブラでハンクラのブクマ全てdat落ちして吃驚。
板一覧更新・再ブクマし直しメンドくさでしたがあって良かった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:51:56 ID:???
アナンダに質問メールしても無視されるのは私だけでしょうか?
しょうがないから電話しても、出るのは何かタメ口な割には要領を得ないおばさんだし。

若めの人は礼儀正しくて感じもいいのに、おばさん連中はどうも感じが悪い気がするこの業界。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:58:58 ID:???
そうかぁ?
基地常時に常駐の店員だけじゃないか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 09:45:40 ID:???
基地常時の店員さんはいい人だったよ。何にも知らないけどw
一度講習に参加した時、せっかくだからいろいろ聞きたかったんだけど、本当になーんにも知らない。
基本的なことすら。本読んだ方がマシ。
ちょっとやってるとこ見て「あ、出来てますね、大丈夫ですね」で終わり。

何のためにお金払ってわざわざ出向いて慣れない糸車で紡がなきゃならんのかと
あげく「うちは難しいことより楽しく紡いでもらうのが一番ですから」だと
初心者から詳しく知りたい人まで対応しますと言っていたのは冗談だったらしい

>>56
基地常時にエラそうなおばちゃんはいないから、山梨の方にかけたんじゃない?
あそこにはいたよ、イマイチなおばちゃん(そんなに年は行ってないと思うけど、口調がおばちゃん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:51:23 ID:???
それでもお前らはアナンダで買うしかないわけだが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:39:30 ID:???
>>59
そんなことないよ〜。最近は原毛屋さん多いもん!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:51:03 ID:???
結構毒舌な方が多いようで。。。でも確かにアナンダの店員さんはただの売り子さんだと思った方がいいと思う
自信たっぷりに見当違いのこと言うのはやめて欲しい。信じちゃう人もいるわけで
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:00:23 ID:???
見当違いって?どんなことですかぁ?
初心者の自分は
信じちゃってる人だったりしてるかもしれない〜^
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:16:42 ID:oa9RyTW8
アナンダがセールやればやるほど通常価格で買う気になれなくなる
でも潰れられると困る 景気良さそうだから大丈夫か。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:13:45 ID:thBQtLYn
なんとなくageときますね

去年収穫した綿を始めて紡ごうと思ってるんですが
ハンドカーダーほんと高いですね
あれは2コセットの値段なんでしょうか1コの値段なんでしょうか?
ペット用のやつは綿に使うにはどうなんでしょうか
検索してたら綿の時は目の細かいやつを使うとありましたが
どれくらいが細かくてどれくらいが粗いんだか…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:50:30 ID:l7mz3AqP
 確かにカーダー高いですよね。
 でも絶対これからも使うのであれば、買った方がいいですよ!!
 スチューデントってのもやすくでありますが、
 握るところが弱いので力入れにくいです。
 コットン用のミニカーダーでも4000円ぐらいしますね。
 羊毛はされないのですか??コットンばっかりだと
 コットン専用おすすめしますが、羊毛もするとなれば・・・

 で、値段はもちろん2コセットです。
 100均などで売ってるペット用のは目が粗いと思いますよ。
 小さいですし、使いづらいかと・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 16:48:10 ID:???
>>65
近所のクラフトショップで、アシュフォードのカーダーを1個だけ売ってたんだけど……
店員が良く知らなくてバラで売ってしまったのか、元々バラ売りだったのか禿しく気になる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:00:08 ID:???
>>66
それはフリッカーではないでしょうか。
ステープルをほぐす道具で、カーダーよりも小さくて1個売りです。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:46:36 ID:???
>>65
セット売りだったんだ、知りませんでした。
頭の中で価格2倍で換算していたので買うのは無理だと思ってたorz
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:37:55 ID:???
>>67
「カーダー」として売ってたんで、妙だなーと思ったんだけど……
毛を梳くとこがハガキ位の大きさだったと思うんだけど、
確かにカーダーにしちゃ柄が長かった気がするし、フリッカーだったのかな。
しかし、原毛もカーダーも置いてないのにフリッカーだけ置いてる店って謎かも……
(あ、トラディショナルとスピンドル、織り機は置いてるんだが)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:26:36 ID:7qxiPoaO
>>69
 その人ってカーダーの使い方わかんなかったんじゃないですか??
 2コないと使えないですが・・
 はがきサイズならカーダーですね、
 もちろんフリッカーなら1コ使い可能。 
 NZでは櫛で汚毛一房といで紡いでましたよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 09:18:45 ID:8vhy3EzS
フリッカー便利ですよね
まず最初の必需品としてカーダーがよく挙げられてますが、むしろ
最初の1本としてはフリッカーの方がいいのではと思うくらいです。

ブレンドしたりするにはやっぱりカーダーも必要なんだろうけど。
どちらにせよ最初は高いけど、頻繁に買い換えるものでもないし、買って損はないですよね。
知り合いのベテランの人はもう20年使ってるって言ってました。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 13:30:29 ID:???
>>65
64です。
2コセットなんですね。そかそか。
今のところコットンしか紡がないつもりなので
やはりコットン用のを買う方向でいこうかなぁ。
助言、ありがとうございます。

73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:49:12 ID:???
今日、小学生が、商店街の端に生えてる桑の葉をもいで
ビニール袋にしこたま詰め込んでいるのを見たんだけど、
学校で蚕飼っているのかな。紡ぎまでやるのかしら。
夏休みに入ったら家に持ち帰るんだろうけど…夜ワシャワシャうるさいぞw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:37:20 ID:xOPi5R9d
欧米の方じゃ蚕を煮るのが残酷だっつって大豆繊維で作った代用品が普及してきてるって話
キシキシしたりしないのかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:06:35 ID:???
定期預金が満期になったので、ついうっかり糸車買っちゃった……どうしよう(汗
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:15:01 ID:???
どんどん紡ぐのよ!そして上達して販売するの!
元を取れば納得して貰えるかも!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:57:19 ID:???
>>75
素敵な使い方じゃない!おめでとー!
って衝動買いだったのかな? どちらの買われたんですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:08:16 ID:???
>>76-77
お金は一応自分のお金なのですが、織り紡ぎの他にも色々やってて
材料の在庫や罪キットが山盛りなので、家族の目が……。
なので、物置に隠せるようジョイウィールを購入しました。
一生懸命練習して、出荷しても恥ずかしくない糸が紡げるようになりたいと思います。
紡ぎは今までスピンドルしかやったことないので、判らないところが出てきたら
相談に乗ってやってください。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:56:47 ID:???
ジョイ持っています。私も置き場所を考えてえらんだのですが、思ったより使いや
すいです。ただ、糸の吸いこみ口が下の方にくるのでちょっとコツがいりますね。
がんばって紡いでください。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:56:23 ID:???
暑くて 誰もひつじと戯れていないのかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:55:08 ID:???
使い古しの肌着やハンカチをカットして、紡ぎ車で撚りをかけています。
いつもはこれで鍋敷きや椅子用の座布団などを編むのですが、今年は子供と布ぞうり
でも作ろうと思っております。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:11:26 ID:???
クーラーの中でつむいでるぞ〜
ドラムカーダーも買ったのではかどる、はかどる!!
今のうちに紡がないと、冬こせない・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:11:36 ID:???
どこの ドラムカーダーですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:04:58 ID:bg7sUNuF
アシュフォードですよ、さすがに電動は高いので
手動です・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:18:40 ID:ppF7lm6G
ドラムカーダー、自力で電動に改造できないかな?
相当強いモーターが必要かしら?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:03:38 ID:???
10年ほど前ドラムカーダー(手動)買った人が
自力でモーターつけましたよ、
そんときは、おお〜すごい!って思いましたが、
あんとき、付け方きいとけばよかった・・・
ちなみに旦那につけてもらったらしいです。
めんどくさいけど、電動買うよりはやすいかもね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:42:53 ID:???
改造サービスやってるところもありますね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 02:42:56 ID:rjQSa6aD
前に絹糸がほしくてほしくて仕方ない時
やっちゃったよ自分でつむぐの
繭はネットで大量に
どうつむぐのか調べてお湯炊くのに
炊飯器使った。
さすがに糸巻きとかないから
とりあえず棒に巻いてそれらしいのつくるのに専念したけど
ある程度やったら満足した。
その代わり繭を煮立てた炊飯器のお釜が変色したので使えなくなりますた。
中国製の繭だったけどそのせいかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:28:03 ID:BvLGZCxW
年間何kgくらいつむいでる?(羊毛で
暇さえあればやってるつもりでいたけど、原毛で3kgがやっとだということに気づいた

フリース単位でばんばん買ってる個人の人って、どれくらいのペースで紡ぐんだろう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:07:07 ID:???
まだ行った事無いのですが、
スピニングパーティーって面白いですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 09:28:00 ID:G4eNgnJv
>>90
正直、一度行けば十分だと思います。

知らない店がたくさん出店してくれれば面白いんだろうけど、ポンタとかマサコとか誰でも知ってる店
あとはただの工房とその取り巻きが客に背を向けて内輪で盛り上がってるだけ、のような。

現物を見て買いたい人には貴重な機会だし、イベントは少ないので大事にしたいとは思うけど、
場所も不便だし、知り合いがたくさんいないと間が持たなくなりそう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:09:22 ID:???
>>91
ふ〜ん そうなんですね。ありがとう。
じゃ 一度行ってみようかな。
でも 遠そうですね…。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:38:18 ID:T1O69iG5
スピニングパーティ
前向きなレスはないんですかね〜
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:22:41 ID:weYiPOHV
スピニングパーティ参加された方、今年の感想を
教えていただけませんでしょうか?
どんなの買ったとか、そんなお話でもかまいませんので・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 07:23:22 ID:???
お目子
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:35:49 ID:???
オメコ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:15:06 ID:22PfRowv
保守乙。
皆さんそろそろ紡ぎは一段落して、編みにはいるのかしら
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:27:54 ID:OfZ7tBFy
スピンドル使ってる方いらっしゃいますか?
紡いだものを巻き取るのが面倒なんだけど、どうされてます?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:36:20 ID:fOnLoxvY
最初にスピンドルの軸の部分に紙を巻いておいて、紡ぎ終わったら紙ごと糸を抜く。
筒状になっているから、中に針金や棒を通して、箱に溝など作ってひっかける。
簡易レイジーケイトですね。
ボビンのようにくるくるまわるので、巻き取るにもプライするにも便利ですよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:06:45 ID:???
>>99

すみません、ひとつ便乗質問させてください。

> 最初にスピンドルの軸の部分に紙を巻いておいて、紡ぎ終わったら紙ごと糸を抜く。

アシュフォードのスピンドルを使っているのですが、頭の所についているフック形の金具が
軸の直径より大きいため、紙を巻いてから紡ぐと金具に引っかかって紙ごと抜けません。
金具はねじ込み式なので、外せばもちろん紙ごと引き抜くことができますが、
金具をはめたり外したりしていると、そのうちねじが効かなくなりそうで怖いので、
現在はラップの芯に(ビンボくさくて済みません)巻き取りなおしてから双糸にしています。
毎回金具を外して紙ごと抜いても大丈夫なのかなあ……と前から疑問に思ってたのですが
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか。よろしくお願いします。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:53:12 ID:j/RMsXxY
>>99
おお!即レスありがとうございます。
なるほど、やってみます。

このスレにもちゃんといるんですね、よかった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 03:26:20 ID:vRoYRiJd
てすつ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:47:19 ID:???
>>100
>現在はラップの芯に(ビンボくさくて済みません)
巻き取りなおしてから双糸にしています。

それで良いんじゃないですかぁ〜。
もしくは、フックを軸より小さいのに付け替えれば 解決なのでは…。
10499:2005/10/02(日) 18:01:43 ID:???
>>100
おお、フック式!
自分のスピンドルは上部の溝に糸を引っ掛けるタイプなので、
フック式のことは考えてませんでした。。。orz

>>103
>もしくは、フックを軸より小さいのに付け替えれば 解決なのでは…。

↑コロンブスの卵ですね。いいアイディア。
もしくは、フックをはずして溝をつける、でしょうか。
(スピンドルを傷つけるのが嫌でなければ、ですが)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:10:19 ID:9ez8QmjP
紡ぎ車を使っているのですが、キィキィ軋むようになってきました。
よく言われるように吸い込み口その他金属部分に油をちょっと差してやると
大体収まるのですが、使い始めに油を差してやらないと必ず軋むようになってしまっています
油はすぐ真っ黒になってうっかり毛に触れると汚れてしまうし、毎回油を差すのも
面倒です。
皆さんはそんなことないですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:47:15 ID:???
紡ぎ車もって無いからアレなんですが、今後欲しいなと思っている者です。
>>105
そうなった場合、一度オーバーホールして手入れするとか出来ない物なんでしょうか。
錆が出てるとしたら錆を落とす事でまた綺麗に回るようになりそうな気がしますが
これは無知ゆえの安易な考えなのかな。
軋む原因が錆だけでない場合だと、歪みが生じる事とかもあるのでしょうか。
ずさんな扱いを避けるのは勿論ですが、あまりにデリケートな物でしたら、
うちには興奮すると暴走する猫がいるので紡ぎ車はやめてスピンドルオンリーに
した方がいいのかもしれないなぁ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:39:55 ID:???
>>105
道具に油をさすのが面倒 というのは、言語道断。
長く調子よく使いたいなら、面倒がってはダメなのではないでしょうか?
基本的に、油切れできしんでいるなら
紡ぎ終わった後にたっぷり 油さしてみたらどうでしょうか?
108106:2005/10/24(月) 13:08:47 ID:???
気になったので先日ググってみてらこんなのありました。
ttp://www.perendale.jp/goods/spinning_wheel/

ここの下の方にメンテナンスという項目があって、
油は重要できしみ等につてはネジがゆるんでいないか等もかかれてました。
こちらはメンテナンス受け付けますって事なので有料で見ていただけるみたいです。
癒し効果もあるけど、リラックス出来ない状態では逆効果なので
とも書いてありました。(商売文句とは思いますが的はえてると思います)
>>105さんや最近糸車の調子悪い人はネジ緩みや歪み等も調べた方が
いいみたいです。
>>106でも書いたようにこれから購入しようかと思っていますので
持っておらず実際に使った経験無しですので、詳しい方いらしたら
フォローお願いします。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:04:31 ID:???
>>107
そんなに大量に油をさすものなんですか?
うちも古い紡ぎ車有りますが、油なんて殆どさしたことないです
久しぶりに使うときにちょっと使うくらい。
工業製品じゃないんだから、そんなに毎回油が必要というのも何か奇妙な感じがします

それとも、毎回油をさすのって常識なのかしら・・・他の皆さんもそうですか?
その方が快適に使えるならやってみようかな。

>>108さんが言うように軋みとか緩みとか、紡ぎ車自体の問題のような気がするけれど
110107:2005/10/25(火) 14:38:05 ID:???
>>109
私言いたいのは、油切れで毎回さしている油が 黒くなるというので
それだったら、紡ぐ前にさすのではなくて
紡ぎ終わった後にさして充分な状態にしておけば、良いのでは?
という提案をしただけです。
それでもダメなら、他の所の不具合があるとわかるでしょうから
段階をおって 不具合を捜さないとみつけられないでしょ?
道具のメンテナンスってそういうものだと思っていましたので…

油に関しては、フライヤーの受けが木なのか、革なのか 金属なのか。
油も、素材によって 変えるのは常識です。
自分の紡毛機に合うタイプのオイルをさすべきところにさす事がまず大事。

革の軸受けには、毎回さして使うとどこかで読んだ気がしますよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:18:48 ID:???
>>105さん
・どんな種類か
・いつ頃購入したのか
・軋み出したのはいつからか
・原因は思い当たる物がないか
 (何かぶつけてしまった等で歪み等生じるかもしれない)
・どんな処置をしているか
・それでも治まらないのか
下2つは書いてあるけど上4つがないみたいですね。
上4つも書いておくと、より詳しくレスいただけるかもしれないですよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:35:46 ID:???
最近少しづつ始めた初心者です。(週末に時間が空けば紡ぐ程度です)
手紡ぎの糸の番手の測り方についてなのですが、
手持ちの糸と比べるのでしょうか?
何か測る基準のようなものがあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:13:08 ID:lo4gL6ns
>>112
こんにちは。手紡ぎは楽しいですね。
私は編み棒の方をたくさん用意して、合うものを探し
ゲージを取って編んでいます。
なので、番手などは紡ぐときも使うときも全く意識していません。
そもそも編みではなく紡ぎから入ったせいかも知れませんが・・・

海外では、紡ぎながら計る番手スケールのようなものがあるという
話を聞いたことがあります。
参考にならなくてごめんなさい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:49:44 ID:???
>>113
レスありがとうございます。
私も編む時は同じで、そんな感じでしてます。
自分だけだと気にせず気楽に編めるんだけど、人と話しした時にふと
「毛糸の番手や並太・中細とかの基準て何で決めたらいいのかしら」と
思った次第です。
番手スケールは初めて聞きました!ちょっくら探してみようかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:43:37 ID:???
アナンダのDMが来ました
大判になって見やすいのはいいんだけど、愛国教育が云々日本語教育が云々などと
書いてあるのにはちょっと違和感を覚えました
あまりコラムは読まなかったんだけど、前からこんなですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:59:52 ID:qQN6MnlO
割と前からこういう論調だった気がします
あんまり景気が良くないと聞いたのだけど、DMは立派になってましたね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:58:46 ID:???
下手さくどっか池
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:13:37 ID:aDALWyko
皆さん紡いでますかー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:34:58 ID:???
これから紡ぐとこですよー!

友達から大量にアンゴラをいただきました。
紡ぎ用に刈られたわけではないのか、
短い繊維、二度刈り(?)したような毛がいっぱいです。(><)
長い分はそのまま紡ごうと思うのですが、短いのはやはりローラッグでしょうか?
できるだけアンゴラだけで紡ぎたいと思っているのですが、
何かアドバイスがあればお願いします。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:22:30 ID:LlB4iYVy
>>119
アンゴラ、素敵ですね。
アンゴラ単体だとつるつる滑って紡ぎにくいと聞いたことがあります。

アンゴラのいい部分だけで紡いで、短いのは羊毛に混ぜ込んだ方が
やりやすいかもですね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:46:35 ID:???
>>120
レス、ありがとうございます。
そうですね、短い部分は無理して紡ぐことはないですよね。
羊毛とあわせてみることにします。
でもちょっと100%で試行錯誤もしてみてみますw なんせ、たくさんあるので。
どんな糸ができるかな〜。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:15:39 ID:???
自分は手紡ぎしてるわけじゃないのですが、手紡ぎの毛糸を
手に入れたので皆様に質問です。

先日、地元のバザーで毛100%の手紡ぎの糸を手に入れたので、何か作ろう!
とウキウキしながら取り出してみたら、なんだかすごくゴワゴワなのです。
色がとても可愛くて、今までに見たことのないすてきな色の毛糸だったので
子供の帽子でも編もうと編み出してみたら、子供にかぶせるのが気が引ける
ほどゴワゴワで…針にも糸同士にも引っかかってスムーズに編み進めない
ほどです。

結局これだけで編むのは諦めて、他の毛糸で編んだ帽子の模様に
使ったのですが、毛糸はまだあるので何かに活用したいと思っています。
こういうゴワゴワな糸は洗ったりしてもやはりゴワゴワなままなのでしょうか…?
もし洗ったりして風合いが柔らかくなるなら帽子やマフラーにしたいのですが
ゴワゴワなままならバッグなど肌に触れないものにしようと思っています。

手紡ぎな皆様、ご教授頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:57:27 ID:57X1fvju
>>122
羊毛の品種はどこかに書かれていませんでしたか?
年齢のいった羊の毛や、かたい毛の品種のものだと、
ロープのようにゴワゴワしていたりします。

そういうものはラグやマットなどに使われるようですよ。

124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:31:29 ID:IBYMnA00
糸や原毛を売ってる店の店員です。ちなみにうちの店はアナンダよりだいぶ安いです。
で、グチなんですが今日ありえない客きました。
『忙しくてあまり店舗にこれないから糸のメーカーさんから直接買いたいからメーカー教えてほしい』
って言ってきました。ばかか!!どこのメーカーが個人と取引するっつ〜んだよ!!
もちろん親切にメーカーの連絡先教えてあげましたよ
断られないとわかんないのかなプゲラ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:24:34 ID:???
>123
>122です。レスありがとうございます。
大量に紡いだ糸で色々作った残り糸ということで、他の残り糸と一緒にまとめて幾ら!
という売り方だったので羊の品種までは書いてなかったです…
羊100%とは書いてあったのですが。
そうか、羊の種類や年齢によってゴワゴワしたりするんですね。
色が可愛いので、他のゴワゴワした糸(麻とか)と一緒にコースターでも編むことに
します。
ありがとうございました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:45:51 ID:RzA5qx2X
>>124
金の羊キター
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:13:22 ID:6LTOxqCf
>>124
もっといろいろ聞かせて下さい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:31:26 ID:dD39fGv/
金の羊なんて安くないじゃんw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:38:53 ID:JlinW8/W
 長毛種の猫の毛を糸にすることは可能ですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:12:54 ID:???
>>129
どこだかのサイトで猫毛糸や犬毛糸を作っている人が居るのを見たことあります。
ただ、猫の毛だけで何か織ったり編んだりできるだけの量の糸を作るのは
その猫一生分の毛を取っておいても可能なんだろうか……。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:10:13 ID:???
>>130
 可能なのですね。それが分っただけでも私としては一歩前進です。ありがとう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:32:06 ID:???
ここは静かだなぁ。
みんな羊毛に埋もれてるから?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:47:35 ID:WHYgqbme
124さんのお話もっと聞きたいなぁ
原毛の管理って大変ですか?
皆さんどれくらい在庫抱えてます?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:34:43 ID:???
禁の羊でしょ
染め茸やぺれん出〜るが売り上げ伸びて
あそこはかなり大変みたいよ〜

今まで偉そうにしてたからね〜自業自得
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:20:23 ID:???
えへへ…
ドラムカーダー、買っちゃった…
紡ぐぞーーー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:38:26 ID:LpzU6zAR
>>134
染め茸ってどこ?
アナンダと菌の羊くらいしか知らないんだけど、
皆さんどこでお買い物されてます?
気になってるショップとかあるんだけど、あんまりこのジャンルって口コミないですよね・・・
世界が狭すぎるから匿名にならないのかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:31:44 ID:???
>>135
ウラヤマシス。
欲しいけど、同じくらいの金額出すならロックミシンが先だなあ……。

>>136
ローマ字に直してぐぐってみそ。
ちなみに、「茸」は「キノコ」ではなく、音読み。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 02:14:28 ID:KAy2NdEg
>>137
うわあ、こんなとこ知らなかった。有名だったんですか?
もしかして最安? ありがとう!

原毛はないのかな・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:06:55 ID:???
なんだかときめいてスピンドル買いました。
で、ペットの犬の毛を初めて伸ばしてみました。
沢山伸びました。
刈った後、そのまま犬用の服になってました。
刈る何週間か前から、
1,2箇所毛玉が出来てしまっているかと思っていましたが、
所々でフェルト化していたようです。
ブラッシングはいつもしていたんだけど・・
刈った毛はそのままいじっていません・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:40:17 ID:???
御免、よくわかんない。
刈った後でそのままいじってないってのは
紡いで糸にしてから編んで、をしないで、そのまま被せてるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:32:07 ID:???
あ、すいまそん。
刈った毛ですが、
所々毛玉になっているようで、(そのまま犬の服になりそうな程つながってる)
そのままビニール袋に入れてほぐす事もしとらんのです。
あれをほぐすとなると物凄く大変そうで・・
なんやもう触れたくないというか。。
愚痴失礼しました。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:58:08 ID:???
レスありがとう、そうか、毛玉になって繋がってるから
刈った後そのまま服になってるという事か。
天然の玉編み?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:15:33 ID:???
>天然の玉編み?
そうかも。笑

いずれにせよ、
犬の毛で毛糸を作る場合は刈った物じゃない方が良いみたいですね。
抜け毛の出にくい子だけど、
今回の刈った毛がほぐし不可能なら、
今度は地道にブラッシングで集めるかw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 10:46:41 ID:???
まるまるフェルト化させていぬざぶとん作っては?
てもう紡ぎの話題じゃないか。

久し振りに原毛買ってしまった。早く洗いたいー
ところで今の季節原毛洗って外に干すと花粉がつくかな?花粉症の方どうしてる?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:22:00 ID:PsIF54vw
よっこらせ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:22:18 ID:xkaBNRbR
手紡ぎのいとって市販品よりいいものですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:36:24 ID:???
「いいもの」の定義がわからん。

148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:31:17 ID:6RSBkA+x
それじゃスレがとまっちゃうじゃん

手紡ぎはやわらかくてきもちがいいですよ。でも手入れが大変かな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:03:16 ID:???
市販品とはあまり比較にならないような。
何故かと言えば、手紡ぎする事自体が好き、紡ぎ上がった糸に
愛着を感じる、あるいは市販品には無い好みが出る。
出来上がりも大切だけど、それ以前に紡ぎ上がるまでの行程が楽しい。

撚りもきつめ・甘めとあるし、染色も好み、強いて言えば
機械にはない撚りムラや染めムラが好みなら市販品よりは
いいと思えるだろうね。
市販のスラブでもやはり機械的な印象はある。
撚りが均一で綺麗なのが好きなら向いてないかも。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:38:23 ID:7LTJ57sP
手紡ぎ毛糸は毛玉がなあ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:57:46 ID:???
みなさん紡ぎ車は何を使っていますか?
当方現在スピンドルのみ、そのうち紡ぎ車が欲しいと思っているのですが
場所の関係からアシュフォードのジョイかキウィが候補です。
紡ぎ車自体のレビューってあまりないですよね。
アシュフォードのトラディショナルがやっぱり多いのでしょうか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:01:07 ID:c2jYQ2Jt
うちは名前の分からないものを使ってます
アシュフォードは周辺グッズが充実しているし入手しやすいのが利点だけど、
個人的にはアシュフォードより快適に動作するものはたくさんあると思います。
機会があればぜひ実際に踏んでみることをお勧めします
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:31:35 ID:???
ジョイで紡いだことあるけど、折りたためて場所とらないけど
なんだか中途半端な気がしましたよ。

154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:16:24 ID:???
>151です。遅くなってしまいました。

>152さん
原毛を扱っているお店のサイトなどを見てもアシュフォードばかりですよね。
それ以外のメーカーのものを試すのはなかなか難しそうですね。
東京スピニングパーティというものに今年初めて行ってみようと思っているのですが
そういうところなら試せるでしょうか。

>153さん
中途半端とは常用に耐えないという感じでしょうか。
実物を見たことが一度ありますが本当に小さくて、場所的には一番いいなと思っていましたが…。
やはり試してみないといけませんね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:51:16 ID:???
>>154
スピニングパーティには一度行ったことがありますが、紡ぎ車は1つしか見かけなかった・・・
それも、紡ぎ車のお店じゃなくて、単に紡ぎのデモンストレーションとして持ち込まれたものでした。
日本で取り扱っている店を見つけられたら、体験できる場所を問い合わせてみるといいのでは?
海外のフェアみたいなところだとたくさんありそうなんだけど、日本は見あたらないっすねー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 14:49:29 ID:???
>>155
情報ありがとうございます。
紡ぎ車がたったの一つだけだったとは、ものすごく意外です。
私の想像では、至るところに紡ぎ車があって、実演(?)しているという感じでした。
まだ"超"が付くほどの初心者ですので、色々見てみたいものもあるため
スピニングパーティには行くつもりですが、あまり期待しない方が良いのかもしれませんね。

体験できる場所、あるといいのですが住んでいるところが田舎なので行けるかどうか…。
まずは情報収集からやってみたいと思います。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:00:04 ID:???
最近見よう見まねで始めたんですが、糸のより具合が全然なってないというか、
きつくなったりゆるくなったりが酷いです。
スピンドル使用で、送り出す左手もまだ不安定なので大きな原因はそこに
あると思いますが、右手でスピンドルを回すのにも回数が増えたり減ったりして
しまいます。
みなさんは回数は同じくらいに数えて回していますか?勘でしょうか。
こうも下手だと慣れるまで数えた方がいいのかな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 18:18:39 ID:IjMCTciP
>>157
数える人もいるようですね。アナンダの店員が、この紡ぎ車だと1インチあたり何回撚りくらいが
最適か、などと厳密に訊いてくる人もいますよー、と話してくれたことがあります。
紡ぎの本でも先生でも、楽しくリズミカルにやればいいんですよ、というスタンスの方と、
初めが肝心なので初心者こそしっかり数えて均一な糸作りを目指しましょう、という方が
いるような気がします。

私は紡ぎがリラクゼーション代わりで、紡いでいるうちにうっとりしてしまうのでw
数えたくても数えられないです
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:00:56 ID:???
>>158
レスありがとうございます。
やっぱりリラックスして好きにやった方がいいのかな。
(季節的にも長時間集中してはきついし・・)
楽しんで出来ないとあまり身にならない性格でもあるので
気長にやってみようと思います。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:37:46 ID:???
数えたことないなぁ。
でこぼこ糸はそのうち紡ぎたくても紡げなくなるから、大事にとって置いた方がいいですよ!
編み物好きの人が「手紡ぎっぽくて面白い糸だ!」ととても珍重してくれたとか
聞いたことがある
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:21:04 ID:???
来月のスピニングパーティ行く人〜
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:07:15 ID:nRwU3aYa
ああ、もうそんな季節か・・・
行ってもお店ばっかりだから通販でいっかーと思ってしまうのは年のせいかしら
皆さんはスピニングパーティどんな楽しみ方をしてるんですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:30:06 ID:???
スピニングパーティーに初めて今年行く予定なのですが
原毛(スライバーなど)が色々な種類あって、その場で買える場所と
考えて良いのでしょうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:48:06 ID:???
いいと思います。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 09:45:18 ID:???
カラーのトップやスライバーがたくさんというよりも
フリースや草木染めのものが目につきます。
綿やシルク、染めた布・染める前の布だけでなく
ベビーアルパカや染材・珍しい毛糸もあります。
その場で買えるだけでなく、お店の方やお客さんと
交流できるのも楽しいよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 07:10:00 ID:???
163じゃないけど、横から失礼。
9/22-23 晴海客船ターミナルなんですね。楽しそう。
はじめてなんですが、行ってみる!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:53:27 ID:???
スピニングパーティ、いよいよ明日からですね。
結構楽しみにしてるんですけど一人で行ったらつまらないですかね。
大きいバッグ持って行くか思案中。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:01:25 ID:???
スピニングパーティー行けません。
どんな様子だったか、誰かレポお願いします。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:47:23 ID:I++1X9fV
保守。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:06:56 ID:???
おーい誰かいないかー!

こちらは今メリノでショールでも編もうと紡いでいるところだぞー!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:59:34 ID:???
いるよ〜
メリノでショールがんばれ〜〜!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:35:53 ID:???
初心者ですが、ロムニー+シルクで紡ぐのは難しいかなー?
私もショールが作りたい〜
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:25:05 ID:???
ロムニー+シルク でショール いいんじゃないですか〜。
がんばれ〜
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:17:32 ID:???
紡ぎ車初体験。うおお難しいー。みなさんどれくらいで慣れましたか?

アナンダの教室に行ってみたのですが、学校教育に反対する
理想理念はいいんですが(笑)、初心者には何が良い状態なのかさえ
わからんのだから素直にそういうことを教えてくれればいいのになあと思いました。

でもわからないなりに紡ぎ楽しいなあと思ったので、冬ボーナスで紡ぎ車買うつもり。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:36:49 ID:???
>>173
ロムニー+シルクよりもメリノ+シルクが
良かったかもと悩んでて、(まだカードしてないし)
スピンドルで紡ぐ前から挫折気味です・・・orz
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 14:46:31 ID:???
初心者には、メリノ+シルクはちょっと 厳しいとおもうよ。

ロムニーは ステープル長いのがあるので、これも初心者には厄介かも。
トップでの混紡がお薦めかな。

ショールだったら、ペレンデール+シルク なんかどうかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:02:43 ID:???
>>176
ありがd
ロムニーのみは紡いだことはあるけど
確かに初心者には難しかったような・・・。
しかもうちにあるのはスライバーだし。

ペレンデール+シルクで考えてみます。
その前にもっと修行して
思い通りの太さにできるようにしないとー。

178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:44:13 ID:???
度々ですが、
ロムニーのスライバーだったら、 大丈夫だと思うよ。
シルクもスライバーですよね?
ハンドカーダーにのせ過ぎないようにしたら 混紡でもきっと大丈夫。
頑張って〜〜!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:14:39 ID:???
>>174
日曜日にアナンダ行ったけど、その時講習受けてた人じゃないよね?w
私はフェルトの生徒さんの「どれくらいまでフェルト化させればいいんですか?」の質問に
スタッフが「それは○○さんが決めることだから」と言い放ってて、
メリットとデメリットくらい教えてあげればいいのになと
老婆心ながらオモタよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:42:08 ID:???
もうスグ アナンダは荷開きでしょ?
179は何をかったのですかぁ〜?
181174:2006/10/18(水) 12:28:39 ID:???
>>179
日曜にアナンダにいたですよ!奇遇ですね。その質問、私もそばで
聞いていました。まあ文句言いながらもまた行くのですが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:13:03 ID:???
>>178
シルクはトップです。
気長にカードを・・・と思っていますが、秤が見つからないorz
スライバーとトップのカードって上手くできますかね??
カードはちょっと苦手なので、克服したいです!
183178:2006/10/19(木) 09:47:24 ID:???
>>182
スライバーとトップのカード 大丈夫、混ざりますよ。
混色の方法にもよりますが、
スライバーもトップも 繊維の方向が揃えてあるので、
あまりガシガシ カードしないで
少量を 軽くやるといいですよ。

ショール、私も欲しくなってきちゃったな。
184182:2006/10/19(木) 17:06:10 ID:???
>>183

ありがd
がんばって混ぜます!
そして紡ぎますよ〜♪
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:45:06 ID:fRj+6kS7
>>182
ロムニーとシルクは繊維の太さが違いすぎるので、ブレンドは大変かも。
混ざっていても紡ぎ始めると同じ太さ・長さの繊維ばかりするすると引き込まれていって、
手元にそれ以外がきれいに残されたりするし。
でも混紡って面白いよね

ところである店で見た野蚕が気になってるんですが、普通の白いシルクと比べて
使い勝手どうですか?
186182:2006/10/23(月) 18:50:27 ID:???
確かに混紡してもシルクだけの糸になりがち。。。

参考までに、うちはロムニー+普通のシルクでやってみましたが
ロムニーのナチュラルな色にシルクの純白があってないかも??
気になる人は気になっちゃうかも。
ア○ンダのHPで見たけど、ヤサンは色も合いそうですね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:43:08 ID:???
>>186
編むの織るの?
編むのだったら、編地の中に キラキラって シルクの光沢が出て
素敵だと思うけど。

188182:2006/10/24(火) 15:05:39 ID:???
編みまーす。
全体的にシルクのきらきらはしてるよ。
でも混紡してもしきれてない
(というかスピンドルが下手・・・)ということで
一本の糸でシルクメインの場所とロムニーメインの場所ができる。

すると、シルクメインの場所→純白
ロムニーメインの場所→ベージュっぽい
となって糸としては色むら?みたいになるの。
編んだら視覚的に色も平均化して見えると思うよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:51:05 ID:???
「羊毛のしごと」という本が店頭で目についたので、つい買ってしまった。
フェルトとか染め、羊の種類とかいろいろ書いてあって紡ぎ専門の本ではないんだけど、
紡ぎに関してはそんなに詳細には載っていないけど、他の本にない「コツ」のような感じのことが
書いてあって、ちょっといいかなーと思って。

糸車買ったまましまいっぱなしだし、モチ上げて練習しまっす。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:27:44 ID:gHDGTsDe
色むらは織るとすごく素敵になったりするから侮れないっす

編むのでもぱっきりエリア分けされちゃってたらアレだけど、所々少しずつ色むらなら
むしろ面白いのが出来そう
シルクいいなあ
スピニングパーティに出てたシルクはすごくよかったんだけど、以前アナンダで買った奴は
何かゴミがいっぱい入っててやりづらかった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:39:07 ID:RERsfdhr
「羊毛のしごと」を読んで、紡ぐ気満々なった私が来ましたよっと。
しかし、アナンダのコラムきもす…。
愛国心がナチス思想に繋がるだなんて、考え浅すぎ!サヨすぎです!
過去レスによると、教え方も良くないようですし…吉祥寺に行く気うせうせになりました。
遠くてもペレンデールか、まかいの牧場に通いたい…。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:55:07 ID:???
>191
アナンダに習いに行こうと思ってたんだけど、
政治の本でもない本にそんなこと書いてるのか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:40:27 ID:g0glfezM
>>191
紡ぎは1〜2回通えばすぐ出来るようになるよ。あとは練習あるのみだから通い続ける必要ないし。
ペレンデール、行ったことないけどメールなんかの対応は良かった。数年前の話だけど。
最近忙しそうだから対応悪くなってたらスマン。
売ってる毛は何かアレだったのが残念。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:28:03 ID:hTl32qmB
アナンダのDMきた。
荷開き祭っておもしろそうだけど、DMに乗せられてるフリース、毛先が黄変してない?
これってどこかで読んだ「買ってはいけないフリース」の典型だったような気がするんだけど
大丈夫かな
荷開き祭でフリース実際に買われたことある方いますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:54:27 ID:zij+fuI9
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:40:29 ID:???
>>194
アナンダの回し者ではないけれど
コレぐらい たいしたことありませんよ。
実際見て買えるから、よけいに安心かな って思います。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:53:05 ID:7T8oOynU
前なんかのイベントに出てたときのスピンハウスポンタのフリースと通販のシープ。jpバザールのカバーをかけた
フリースはすごくきれいでよかった。両方ともお値段もそれなりなんだけどね。
アナンダは安いからしょうがないよ。スカードなんかぐちゃぐちゃで、あれどうしたらいいんだろと今でも
悩んでる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:18:08 ID:???
あれバザールって読むのかw
バーザルかとオモタ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:58:25 ID:W8gL3snW
あげ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:57:35 ID:TDJ6FYJH
本場ニュージーランドで紡ぎ車買った方いますか?どれぐらい安く買えるんだろか…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 04:23:38 ID:wGkJ5kHI
小売りなら価格はそれ程変わらない。それより輸送費が・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:01:41 ID:XaA0vURi
>>201
そうですか…ありがとうございます。輸送費は考えてませんでした。もうちょっと編み物うまくなったら買いたいなぁ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:04:20 ID:sw/5owh2
和式の糸車って新品だと高いんですね・・・
京都のIくらいしか探せなかったんですがほかにどこか
ありますか???
スピンドルで綿を紡いでいますがやはり糸車にあこがれる!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:46:15 ID:???
六甲山のグリージー、毛質は良くて紡ぎやすいんだけどワラゴミ大杉。
カバードだったら倍額出してもいいんだけどなあ。

スカードは脂取りすぎで話にならんが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:45:28 ID:hZyjvuFE
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:17:02 ID:???
和式の糸車、わりとヤフオクで見かけるけどやっぱり新品がいいのかな?
和式は綿とか絹用だから、綿紡ぎだと綿繰り機も必要になるよね。
エジプト綿とかだとローラッグも売ってるけど高いしね。

綿繰り機は玄関とかの固いところを綺麗に掃除して麺棒とかで
コットンボールをぐりぐりすると種がきれいに取れるんだって。
でもこれは日本の原種の綿だけで、海外品種だとだめなんだって。

以上叔母からの受け売りですた。そんな私は羊毛オンリー。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:02:50 ID:IqBj+O7M
>206さん
ものすごい遅ればせながら・・・
アドバイスありがとうございます!
オクで安くゲトしてみましたが、回転はいいものの
ゆがみと虫食いがひどくて結局使えませんでした。
残念・・・やはり直接確かめてみないと難しいですねー。

綿繰り件も、聞いたことありましたが、海外品種だとダメというのは
初耳でしたー。

昔はどこでも綿紡ぎしてたのに、今ではやろうと思ったら羊毛の方が
いろいろ道具もそろえやすいですよねー。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:50:54 ID:???
スピンドルで紡いだ
カシミヤの撚り止めってどうするのでしょうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:24:32 ID:Sy4ZnMKy
興味あるんだけど難しそう(´・ω・`)
スピンドルで紡ぐやり方が載ってる本やサイトってありますか?
糸車はハードル高い気がして。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:01:18 ID:???
何回か名前が挙がってるポルタのサイトで実演が見れるね
Real Playerが要るけど

自分は携帯用の小さいチャルカが気になる
仕組みは大きい糸車と同じなのは分かるんだけど
使い心地はどうなんだろう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:37:29 ID:ZKcVeA3Z
アナンダからオーストラリア羊毛やアシュフォード製品の値上げのお知らせきたね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:31:03 ID:???
脱脂綿に椿油つけてスピンドルで紡いでみるテスト
…トップホイールだろうがサポートだろうが
ぶちぶちぶちぶちちぎれまくり…

というか、スピンドルをくるくる回す以前の段階で駄目だあ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:08:49 ID:???
>212
脱脂綿に椿油なんて 無駄なことしないで 布団屋で綿買った方が安いしのと違いますか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:57:53 ID:???
布団屋さんで、ふとん綿にする前の原綿を購入しました。
羊毛用のスピンドルでは、重すぎてだめで、
竹串と厚紙で手作りしたスピンドルを使っています。
(茹でる前の)冷や麦くらいの太さの糸が紡げます。
ちょっとでこぼこするのは愛嬌ってことで。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:06:10 ID:???
綿の撚り止めってどうやるの
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 06:40:49 ID:???
>215
鍋でコトコト30分〜1時間煮るみたいですね。
私は、ぬるま湯と洗剤でザブザブ洗っただけだけど、
今度、染めついでに煮てみよう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:04:52 ID:???
紡いだ毛糸でなにがしたいという訳では無いんだが、
無心に撚りたい。ストレス溜まってるんだろうか…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:12:17 ID:???
>216
ありがとう〜。結構長く煮るのですね。
その時間煮るのなら、染めてもよさそうですね。

219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:36:00 ID:???
>>213
中の綿だけって普通の布団屋さんで買えるもんだったんスか…
薬局で見つけて手に取っちゃったので、使い切ったら次に当たってみます
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:05:25 ID:???
>214
竹串スピンドルナツカシス
学生時代に実験に使う綿栓用の原綿を
ひまつぶしに竹串厚紙スピンドルでひたすら紡いでたな…
慣れたら#20レース糸くらいの細さには紡げるようになった
チラ裏スマソ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:48:21 ID:???
柳箸&厚紙派なれど心が揺らいで来た

>>220
デコボコな糸にはならなかった?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:54:53 ID:???
おとついからスピンドルで手紡ぎを始めました。
早速キットに入ってた羊毛を使い切ってしまったので新しく購入したいのですが、
最初どのくらいの量を買えばいいと思いますか?
一応染色ロムニーとコリデールで計500gとか考えているのですが
妥当でしょうか・・・買いすぎ?足りなくなるかも??見当がつきません。
作るものの予定は一応あるのですが、とりあえず紡ぎたいです。
`単位で買って、消化できるものですか?

どなたかアドバイスくださいおねがいします
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 06:43:01 ID:???
消化は、地道に紡げばできると思いますが、
たくさんの品種や、グリージーを洗って…とか
状態が違うものも扱ってみたくなると思うので
まずは、飽きない程度 100gからがいいのではないでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:18:16 ID:???
500gって結構な分量だね

自分は毛糸玉になってても消化できるかどうか分からないw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:02:57 ID:???
>>223-224
れすさんくすです

ポ○タで1頭3`〜とか書いてるから、`単位で買ってるのかと思ってたw
100gはあっという間だったんですよね・・・でも500は多いのか
普通の毛糸だとロングマフラー2〜3本分だから余裕かと思ってました
いろんなHPみてあの羊もこの羊もとワクワクしてきました。
ちょっとづつ買ってみるね、送料痛いけどw
ありがとうございました
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:37:35 ID:xTqFW6aC
こういうこと知っておいた方がいいと思います。
羊毛の作られ方
http://coco-art.com/lohas/vg_sheep1.htm
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:09:36 ID:???
アナンダの荷開きって、今年はいつごろなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:49:06 ID:???
綿を糸にする工程の充実したテキストは何かないですか?

図書館でいろいろ探したんですが、
織り>>>>>>>>>>>>>>紡ぎ
で、紡ぎのことをもうちょっと知りたいんだけど…という感じです。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:27:35 ID:???
その辺はネットで探した方が良いかもね
綿の手紡ぎやってる人も結構いるし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:01:20 ID:/buEzNmV
ドライクリーニングで指定されているカシミア製品って、自宅で洗濯したらダメでしょうか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:24:21 ID:???
すいません。誕生日プレのカシミアのマフラーにカレーを付けてしまいました。
洗濯するわけにはいきませんか。
どうすれば型を崩さず、きれいに落とせますか。
よろしくお願いします。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:50:46 ID:???
>>231
腕のいいクリーニング屋で相談
塚、そもそもスレ違いというか板違いというか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:36:50 ID:BQ6JcDlP
アナ○ダから最新の糸ばたかいぎが届いた。
コラムが酷い内容だった。
ドン引きしたよ…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:25:42 ID:???
>>233
同じくドン引きした。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:09:32 ID:???
>>233
顧客向けの会報誌で、客を障害者呼ばわりだもんなぁ。
ttp://www.ananda.jp/dl_files/itobata_0806.pdf

ここって実店舗は店員によるけれど、本社スタッフは客に対しても「そんなこともわかんないのー」的
な応対しかできない連中ばかり。どうせまたお客さんがカチンとくるような言い方したんでしょ。
236sage:2008/07/02(水) 21:38:09 ID:???
ttp://column.ananda.jp/
サイトでもオープンに公開してますよ、そのコラム。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:16:24 ID:???
コラム驚いた
よくあんなこと書けるな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:32:01 ID:???
グリージーを洗ってみたくて初挑戦してみた。
一回目の脱水が終わったところで旦那と子供から呼ばれた。
すぐ済むと言われたのに、開放されたのは6時間後。

・・・一塊になってるよ。泣きたい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:28:51 ID:HNOEc6EM
アナンダ、コラム見た。
ひどいですね。

羊毛会に行きたかったけど、嫌になってしまった。

自分はかつて美大生だったけど、
「いいかげん」がわかるのは、
その素材に慣れているから。
私は色材に慣れているけれど、
食材にも慣れていて、
調理の際にも、適量とあってもそんなに困らないけれど、
料理しなれない友達には通じなかったよ。

慣れていないものの適量なんか、
料理なら、それでも味で好みを考えれば良いと思うが、
染料なんて科学の世界に、
適量なんて、無責任以外の何者でもないわ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 07:41:34 ID:???
料理だって、何だって、初心者はまずレシピの分量を守ってちゃんと計ること、
って言われるよねえ。
適当に、とか適量を、で通じるのはある程度慣れて、その材料を入れたら
どう結果に影響するのか推測できるレベルになってからの話だろうに……
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:39:08 ID:???
皆さん、単糸と双糸、どっちがお好きですか?
編み物用で。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:48:24 ID:???
何を編むかによって違うんじゃないかな

自分はまだ初心者なので、とりあえず双糸にしてしまうことが多いけど
甘縒りの単糸でマフラーとか編んでみたいなと思ってます。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:55:20 ID:???
ジョイのダブルペダルを使ってる人はいませんか?

誕生日に紡ぎ車を買ってもらえることになって、置き場と使う場所の問題で
ジョイにしようと思っているんだけど、ペダルをシングルにするかダブルに
するか迷ってます。

今まで店頭やワークショップで試させてもらったのはみんなシングルペダル
だったんで、ダブルの使い心地がわからないんだけど、シングルと比べて
劇的に違うとかあるのでしょうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:18:46 ID:???
243>
全然 アドバイスになってないけど、
シングルだったら体験しているジョイが良いと思うけど、
ダブルペダルにするなら、
置き場など考えて、マジャクラフトの新商品
パイオニアなんて どうだろうか。
使った感想も聞きたいし…。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:10:16 ID:???
金額が全然違うんじゃあ…
246243:2008/11/04(火) 21:04:54 ID:???
>244
ありがとうございます!

>245さんと同じく、「マジャクラフトじゃあ金額が全然違うじゃん!」と
思っていたら……パイオニアはジョイと比較できる値段なんですね。
橋本のワークショップに持ってくるみたいだから、行けたら様子見てきます。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:19:58 ID:???
スピンドルで綿を紡いでみたいと思って検索したら、一番近い店がアナンダだった。
ちょ、あのコラムの店に行くのは…
どうせ吉祥寺ならアヴリルが始めてくれないかなぁ。
248243:2008/11/26(水) 23:20:52 ID:???
結局ワークショップには行けず……平日の日中は厳しかった……
安い買い物じゃないし、誕生日のプレゼントは紡ぎ関係とは違う
別の物にして、もうちょっと迷ってみることにしました。

いつかカラカラ紡ぐ日を夢見て、今のところは自作CDスピンドルで
くるくるしておきます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:17:08 ID:???
アナンダのコラムは確かにちょっと…って感じだったけど、
コラム書いた本人が店頭に立っている訳じゃないし。
初心者の自分には手紡ぎのきっかけをくれたいい店ですよ。
気軽に体験できるのがいいとこかと。
何事も自分で模索しなくちゃいけない分野ですし。
個人的にはアヴリルの方がきつかった〜(吉%8
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:04:46 ID:???
アヴリルは静かすぎで緊張感走るよw
そういや、あそこの羊毛って紡げるのかな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:21:40 ID:???
ボーナスで紡ぎ車を買おうと思っているのですが、
トラディショナルかエリザベス2かで迷っています。


トラディショナルは講習で使ったことがあります。
長く使いたいので、エリザベス2にもかなり惹かれます。
カタログには踏みやすいと書いてありますが、かなり違うのでしょうか。
ほかにもここが違うとか、こっちがいいなど、教えてください。


252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:21:23 ID:???
>251

レースのような細い糸を紡いで行こうと思うならエリザベス。
手編み用なら トラディショナル

色々やってみたなら 無難にトラディショナルがお勧め。
253251:2008/12/03(水) 20:31:37 ID:???
>>252
ありがとうございます。
手織り糸用で、どちらかというとふっくらした羊毛中心になると思います。
トラディショナルが良さそうですね。

ボーナスが出たら、買ってきます!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:28:11 ID:XcLv1y8s
機織りを始めたばかりの1年生です。糸を買いたいのですが(格安で)
東京ですとどちらでお買いになられますか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:06:33 ID:???
>>251
 アシュフォードのトラディショナル・シングルタイプがいいかもしれません。
 レース用フライヤー等の、オプションパーツが手に入れやすい点で、他製品より少し有利かと思われます。
 (レース用フライヤーなら回転数が高く、綿でも紡げるとのことです。)
 アシュフォード社製品、仕入情報筋によると、値上げが始まりそうです・・・。

 和式糸車、またはチャルカをお使いの方、いらっしゃいませんか?
 日本綿を紡いでいるものでして。
 (双糸を作るときに、アシュフォードのトラディショナルを使用しています。参考まで。)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:31:37 ID:???
>>255
情報ありがとうございます。
オプションが多いほうが、後々いろんなものができますね。
将来、紡ぎたいものがかわるかもしれないし。
まだ値上げしてない店がいくつかあるようなので、今週あたりに注文しようかと思ってます。

チャルカは知り合いが使ってました。
布団綿を紡いで、ショールにしてました。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:52:31 ID:???
>>254
何を織るのかで違うような。
自分は普通の毛糸でも織るので馬喰町で買うけど
土日はやってないとこ多い。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:18:59 ID:???
最近たくさん紡ぐようになって、ボビンが付属のものだけでは足らなくなりそう。
出来上がった双糸をかせにしないと駄目だ。
買い足そうかなぁ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 09:54:24 ID:???
ニディノディか椅子の背でもつかってかせ作って縒り留めして
玉巻き機でまいてしまえばいいんじゃないかな?
玉巻き機楽しいし便利だよ〜 
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:56:54 ID:???
スレチかもしれませんが、バランタインというブランドのカシミアの質は良いんでしょうか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:08:27 ID:???
>>259
そうなんだけど、気分が乗ってるときに、がーっっと紡いでしまいたいんだよ。
同じ作業はまとめてしたい。
無精者かもしれない…。

玉巻きは楽しいよね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:07:52 ID:???
スライバーでローラッグを作るとき、カーディングはするものなのでしょうか?
繊維の向きがそろってるから必要ない気もするし、
カーディングしたほうがふわっとなるから良いような気もするし。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:58:21 ID:???
>>262
好きに色々 やってみるがよろし…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:56:33 ID:???
262です。
どっちもやってみました。
違いがあまりわかりませんでした。
スライバーをちぎったままのほうが、巻きやすいくらいの違いでした。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:58:43 ID:???
最近興味を持ってあれこれ調べ、
段ボールと編み棒でスピンドル作りましたが、
時計回りに回そうとしてもすぐに回転が止まり、逆回転に回り始めます。
ガイド糸は凧糸なんですが、やはりバランスが悪いのでしょうか?
テーブルの上で駒みたいに回そうとしても、すぐに倒れちゃいます。

自作の方は、どうやって、バランスのよい(きれいに回る)ものを
作ってるんでしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:36:09 ID:???
自分は要らないCDや市販の穴あき木製パーツ(子どもの積み木から拝借したり、工作用に売ってるパーツを使ったり)で作っちゃうんで、回らないことがほとんどないんだけど……

段ボールで作るときは中心をとるのと、まっすぐな棒を使うようにすればちゃんと回るんじゃないかな。

あと、すぐ逆回転しちゃうのは重さが足りないのかも。
ダンボールを枚数増やして重ねたり、根元にオモリになりそうなものを巻いたりして調整してみたらどうだろう?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:53:27 ID:???
>>266さん
 ありがとうございます。すっかり遅くなっちゃいました。
段ボールでは重さを増やしてみたり、CD-ROMでも試しましたが、
なかなかきれいに回ってくれずストレスばかり。
色んなウェブの手作りスピンドルと比べると、
かなり作り方が雑なのではという感じです。

結果として、某羊毛ショップで購入しましたが、
あまりの使いやすさにびっくり。
自作は自分には向いてないのだろうという結論に至りました。

いろんな重さのものを自作で作ってみたいですが、
しばらくは今のもので続けてみます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:45:52 ID:???
定額給付金が出たら紡ぎに挑戦するためチャルカを買おうと思う
が、都心だとあれ買って教えてくれるのはアナンダか…

遠出してもペレんで〜ルはチャルカ売ってないから購入者講習ないよね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:16:05 ID:???
チャルカの講習といえば、泊りがけ参加が可能なら鴨川和棉農園でやってるけどどうだろう?
自分は子どもが小さいんでまだ当分参加できないけど、一度行ってみたいと思ってる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:28:23 ID:???
GRASS HEARTさんの講習を受けたいんだけど
お店のブログに名前や作ったものを書かれちゃうんだよねぇ。
「載せないでください」って言ったら感じ悪いかな。
単に照れくさいだけなんだけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:14:55 ID:???
前に受講したときは、写真撮る前に撮ってもいいか&ブログに載せてもいいかって聞かれた。
名前を伏せておきたいとかそもそも載せないでほしいとか、頼めばちゃんと考慮してくれると思うよ。
272270:2009/05/10(日) 09:23:29 ID:???
271さん、情報どうもありがとうございます。
事前にちゃんと聞いてくれるのね。
これで安心して受講できる。教えてくれて感謝。
失礼なこと問い合わせないでよかった…。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:55:18 ID:???
よく、夏の間に紡いで冬に編むって書いてる人いるけど
紡いだ毛糸より羊毛の状態のほうが触ってて暑いよね。
手紡ぎにはまったばかりなんで今のうちに紡いで
今年の冬はそれで編みまくるぞーってwktkしてたけど
すでに挫折しそうorz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:45:23 ID:???
>>273
同じだ。
羊毛に触るほうが暑い…。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:39:10 ID:???
「羊毛のしごと」の羊毛図鑑のページに
NZの牧場の人がグリージーのまま紡いで糸にしてから洗うのが好きだと書いてあるけど、
これって未洗毛のことかな?
トップやスライバーだと色が限られてしまうので
フリースを買って紡いでみたいと思ってるんだけど
洗うのはともかく、うちには広げて干せるスペースがない。
洗わずに紡いで糸にしてから洗えるならやってみたいんだけど、
洗済みフリースでもかなり脂が残ってたので
もっとギトギトだと思うと扱いづらくないか不安。
まったく洗ってないフリースを紡いだ方がいたら感想をお聞きしたいです。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:31:48 ID:???
紡ぎを始めた最初がグリージーフリース直紡ぎだったよ〜
クラフトフェアでポンタさんとこでおすすめ聞いてスピンドルと原毛購入して、
その場で紡ぎ方を簡単に教えてもらったんだけど、当時は買った毛を洗うなんて
ことも知らなかったんでそのまま使って紡いでた。

脂はかなりきつい(持っただけで指先しっとりするくらい脂がついてる)し、
独特のにおいが強いからダメな人はダメだと思うけど、個人的には洗ってない毛の方が
まとまりがよくて扱いやすい気がする。羊くささも自分は好きなので紡いでて幸せになるしw
逆に洗った毛をメインで紡いでる人はべたついちゃってやりにくいということもあるかも。

あと、きっちり洗ってあるスライバーを使うと結構手が荒れてかさかさするんだけど、
グリージーだと絶対荒れないので、なんだかんだ言って今も洗わず紡ぐことが多い。

たぶん、好みは人それぞれなので、いちどグリージーを買って試してみたらいいと思うよ。
洗うのも、一度にたくさん洗おうとしなければ自宅で十分干せる(洗濯物の平干し用ネットとか
干物用のネットカゴが便利)から、試してみてグリージーでは脂が多すぎてやりづらいと
感じたら洗っちゃえばいいよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:11:49 ID:???
>>276
ありがとう。
普通に紡げると分かって安心しました。
羊臭いのは、たぶん自分は大丈夫(家族からは苦情がくるかも)。
今まで紡いでみた感じではトップやスライバーより
洗済みフリースのちょっとねとっとした感触のほうが好きなので
べとついてても慣れればちゃんと紡げるということなら
試しに買ってみようかと思います。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:36:17 ID:???
紡ぎを始めてみたいと思ってるんですが、
いきなり綿や麻、絹で始めるより羊で始める方がいいでしょうか?

ウールが肌に合わないので植物系繊維を紡ぎたいんですが、スピンドルのキットとかは原毛しかないような…。

遠出して習いに行ける機会が当分ないのでネットで調べて独学となると、やっぱり無謀でしょうか?
ビデオ付きのチャルカ購入も考えたものの、ぐぐっても絹や麻が紡げるのかよくわからないしorz
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 06:58:53 ID:???
最初に綿を紡いでみて挫折し、羊毛でやってみたら紡ぎやすくて
すっかりはまった私としては羊毛のほうが扱いやすいと思うけど、
アレルギーとかなら無理して羊毛を触るより
綿でがんばって慣れてしまったほうがいいんじゃないかな。
でもウールのアレルギーだと思っている人の大半はダニのアレルギーか
毛の断面の刺激でちくちくするのを勘違いしているみたいだから、
触るのもダメということでなければ
とりあえず綿を紡いでみて、うまくいかなかったら羊毛で手を慣らしてみたらどうだろう。

チャルカについては分からないのでなんともいえない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:40:45 ID:???
わたしはウールがちくちくして着られないけど、紡ぐのは大丈夫でした。
喘息とかだとどうだろうね?

知り合いで、独学でチャルカで布団綿を紡いだ人もいるから、やってみればなんとかなるのでは。
絹・麻についてはわからないです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:06:26 ID:???
キットで売ってるスピンドルは重いものもあるから
綿を紡ぐならキットじゃなく単品で綿用のを買ったほうがいいよ。
綿用のスピンドルでも羊毛は紡げるけど
羊毛を太く紡ぐときの重いスピンドルで綿は多分無理。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:22:57 ID:???
ア○○ダの 講習に行ってみたいと思っているのだけど、
ハンドカーダーとか…たいして教えてくれないような 書き込みを見たので
どうしようか 悩んでます。

講習受けた方の 感想かききたいです〜
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:20:24 ID:???
>>282
わたしは合計4枠教わりました。
羊毛を触るのも初めてな初心者で。
実際にはその後、家で数をこなして感覚をつかみました。
入門としては良いと思います。

ハンドカーダーは講習の最後に教わりました。
「他に訊きたいことはありますか」と訊いてくれたので。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:37:43 ID:???
>>283
ちゃんと 要点おさえて聞けば 適切に教えてくれるという事ですね。
ありがとうございます。

もうすこしでGの書き込みに惑わされるところでした。
この 夏休みに受けてみたいと思います。

285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 08:42:33 ID:???
所詮匿名のネットの書き込みに惑わされてるのは同じだと思うが。
ここでも上のほうで、講習会の様子について書かれてたけど
それを読む限りではあまり詳しく教えてくれないみたいだし。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:33:18 ID:???
糸紡ぎって夏場に講習会するところが多いの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:27:16 ID:???
毛刈りが夏前だからじゃないか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:53:46 ID:???
あ、そういうことでしたか。
ありがとうございます。

スレチだが毛刈りと聞くと「毛刈りの窓」や
「プルプルのチョキ」をいつも思い出します・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:36:06 ID:???
全然うまく出来なくて途中で断念してたけど
撚り撚りしたい気持ちが再燃したので毛を買ってみた。
どんなんなる事やら。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:14:18 ID:???
>>289

1日講習会に出ただけで紡ぎ機を買ったんですか?
それとも独学?
お持ちの紡ぎ機はアシュフォード社のものですか?
質問ばかりでごめんなさい。お手すきの際にお答えいただけたら
うれしく思います。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:00:42 ID:???
>>290
どっかのブログで見たような口調の質問攻めですねw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:39:37 ID:???
>>291
290です。どっかのブログってどこ?
手紡ぎ系のブログは全然読んでないからわからんわ。

このスレに集う皆さんが手紡ぎにはまったきっかけって何ですか?
また質問でスマソ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:18:47 ID:???
289じゃないけど、
講習会に出る前に買っちゃった…。
きっかけは、手織りをしているので自分で糸も作ってみたくなった、かなー。
紡ぎ機はアシュフォード。
組み立ては大変そうだからやってもらった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:33:12 ID:???
>>290
独学で本やネットで写真付きでやり方載せてる人のブログや動画を見てやってますです。
講習会はうちの近所ではやってこないので行きたくてもなかなか難しくて。
紡ぎ機はア○ンダで比較的安く販売しているインドの人の手作りとかいう
紫檀のドロップスピンドル6cmか8cmタイプです。
細い糸が紡ぎたいんだけど、ちょっと重いんで手作りしようか悩んでいる所です。
使い方(紡ぎ方)次第でそこそこ細いのも紡げるみたいなんだけど
やっぱり経験足らずで不器用なので軽いめのドロップスピンドルにした方がいいのかなと。
(中太くらいを中心に紡げるようになりたいorz)

芯にする棒が中々良い材料がなくて、複数本あるアフガンの編み棒と
今日何となく手にとって見つめていたジップコンテナの蓋でも使おうかと思案中。
ただどれくらい回して撚りをかけたらいいのかすらまだ手探りというほど初心者です。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:37:58 ID:???
きっかけは知り合いがどこかの集いでやってみないかと
誘われたと話していて興味を持った。
その人はその後まったく紡いでいないらしいがw
自分はネットで検索しながら独学。
そういう集会みたいなものにでれば教えてもらえるんだろうけど
馴れ合い嫌いだから多分なじめない。
編み針再利用の自作スピンドルでも一応
ちゃんと編める毛糸になってるからとりあえずこれでいいか〜と。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:26:29 ID:???
自分の場合、最初のきっかけはワークショップだけれど基本的には独学かな
YoutubeでHowto動画探して参考にしてます

きっかけは近所で初心者向けの手紡ぎワークショップがあったから。
アナンダのスピンドルがお持ち帰りできる講習だったので、それがきっかけで
家でもぼちぼち紡いでみるようになって、CDスピンドル自作したりしてるうちに
勢いで紡毛機も買っちゃった。

紡毛機はマジャクラフトのです。

織りもやってみたいと思ってるけど、機(ひとまずリジッドが欲しい)を決めかねて
ずっと保留中。アシュフォード値上げしちゃうし、思い切るなら今かなあ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:15:56 ID:???
糸を紡いでいくときに梳いて整えた毛たばから出していく作業が凄く苦手です。
まだまだ始めたばかりだから慣れるしかないんですが、コツ等ありますか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:55:43 ID:???
>>296
アシュフォード値上げってアナンダのことだったのね。
また総輸入元で値上げするのかとあわてちゃったよ(汗)
紡毛機を今月中に買っとかなきゃーって。
アナンダは半年以上値上げせずによく企業努力したのねえ。
このスレではいろいろ言われてるけどさ。
ところでリジット機はもう購入されたんでしょうか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:36:57 ID:???
マジャクラフトやルエの紡毛機は魅力的なラインナップだね。
紡毛機と言えばアシュフォードとばかり思っていたけどそうでもないのね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:01:04 ID:???
私も洗ってない原毛で紡ぐのが好きなんだけど、
道具も作業場所もすごく汚れるよね。
作業のたびに手も回りも道具も汚れるよりは、
洗ってある奴で作業する方が手間はかからないかも。
洗ってないので作業する時は「さあやるぞ」って感じで、
始めたらある程度一気にやってしまわないと効率悪いけど
洗ってあるのだと気が向いたときに少しずつ作業できる感じ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:21:38 ID:???
週末スピニングパーティーですね。
みんな行くの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:47:20 ID:???
>>301
行かない。というより行けません。
本家の法事があるの。なかったら上京して参加してみるんだけどなあ。

ておりやさんから頂いた資料を見ていたらシャクトスピンドル社にも
紡毛機があるんですね。価格表を見たら腰が抜けた。
とてもじゃないけど手が出せないわ・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:58:35 ID:???
去年は行かれなかったから、行きたいと思ってる。
羊毛とか糸が買えるんだよね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:31:50 ID:???
301です。

シャクトの紡毛機は高いよね…。

今年は、スピニングパーティー 羊毛屋さんが多そうだよね。
やっぱり行こうかな…。また在庫増やしそうで、恐ろしい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:02:28 ID:???
東京スピニングパーティーってアナンダは出店していないんですね。
やっぱり派閥とかあるんでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:21:46 ID:???
狭い業界だと見受けるけどやっぱり派閥というものがあるんでしょうか?
単純に考えて11月前後に独自の荷開きパーティーなるものを
開催しているから東京には出展しないのでは?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:02:52 ID:???
そういえば、アナンダは出展してなかったね。

荷開きパーティーって、グリージーだけなのかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:41:33 ID:???
紡毛機の女王ってアシュフォードのエリザベスU?
これ買っとけば間違いないかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:20:38 ID:???
何が女王なんだか わからないな。

名前だけで決めるのはどうかと…。
初心者には難しいよ
一度紡がせてもらって気に入ったらかえばいいのでは?


310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:33:16 ID:???
その紡がせてもらう店がなかなか見つからなくて・・・
小まめに問い合わせて足を運ぶしかないですね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:53:19 ID:???
ああ、今年もスピニングパーティー行き忘れた…
行って初心者向けキット買って、それから始めようと思ってたんだがな…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:17:30 ID:???
>>311
初心者キット、通販で買えば〜?
直に教えてもらったからといって
すぐ上手に紡げるようになるもんでもないし。
スピンドルでも紡毛機でも最低1キロは紡がないと
上手くなれないんじゃないかと思う今日この頃。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:21:20 ID:???
スピンドルの紡ぎ講習、予約しちゃったぜ!

まさか近くに紡ぎのお店があったなんて。。。
思い立ったが吉日!とばかりに予約の電話しちゃいました。
からからたくさん紡ぐんだい!

普通の毛糸だまの在庫もたくさんあるけど・・・orz
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:39:36 ID:Fha4pE/n
ほぼ日の手紡ぎ糸、高すぎる。
ttp://www.1101.com/store/tumugi/index.html
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:19:09 ID:???
あみぐるみもすごい値段だもんね…
メディアが入るとなんでそうなっちゃうんだろう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:42:06 ID:???
何このボッタクリ価格…。いくらなんでもゼロが1個多いだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:07:37 ID:???
この値段って一玉の値段なのかな…?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:25:49 ID:???
一玉の値段だろうね。
作家モノでも……
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:43:42 ID:???
こんにちは!やっと憧れの紡ぎ車を買いました。
そこで皆さんに質問なんですが原毛は右手に持ちますか?左手ですか?
動画や本によってもまちまちで・・・。
やりやすい方で良いのでしょうか?こんなとこからつまずいてます・・。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:08:33 ID:???
紡ぎ車の購入おめでとう。
やりやすい方法でいいと思いますよ。
ちなみに、私は左手で原毛を持って、右手で送り出しています。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:09:00 ID:???
>>320
レスありがとうございます!まだどちらでやっても
何だコレの糸しか紡げないんですが
皆さんに近づけるよう頑張ります!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:11:17 ID:???
>>321
まだ見てるかな?
私もはじめは「自分には紡ぎは向いてないんじゃないのか」と
思うほどだったけど、徐々にそれなりの糸が紡げるようになりましたよ。
これなら編物に使えるかなと思う糸が紡げるようになったのは、
はじめてから2、3ヶ月くらい経ってから。
たくさん紡いで感覚を身につけるのが一番だと思います。
がんばって。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:36:09 ID:???
>>321
もちろん、やりやすいほうで構わないと思います。
でも、まだどちらがやりやすいか、どちらの手にも慣れていなくて
紡ぎ車の吸い込み口が左なら、右で原毛、左で送るほうが良いかも。

私も左で原毛を持ちますが
ロングドローだと紡ぎ車に対して斜めに座ってペダルを踏む、
さらに気がつくと体をひねっていて
左利き用のほうが楽な姿勢で使いやすいかも?と思う事があるので。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:34:42 ID:???
ア○ンダのHPから注文した方、注文の確認連絡ってきましたか?
今、羊毛が生き甲斐で届くのが楽しみで楽しみでしょうがない。でもちゃんと注文できてなかったらどうしようかと不安になる。
明日、思い切って電話してみようかな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:44:04 ID:???
>>324
ア○ンダって、確認連絡いつも来ないよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:52:49 ID:???
紡ぐの楽しい過ぎる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:41:10 ID:v+1CaFGZ
編物総合スレでアートヤーンが馬鹿にされていた。
悲しいっす。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:56:56 ID:???
楽しいんだから無問題〜
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:26:45 ID:???
>>327
見てきた。
アートヤーンそのものってよりは、アーティスト気取りの人が
馬鹿にされてるんじゃない?負けるな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:07:13 ID:???
>>327
覗いてきたけどそんなに悲しむほどではないよ〜
使い道はよくわからないけど楽しそう、とかきれいだね、って意見もあったし。
>>329の言うように一部の痛い人を揶揄してるだけで、アートヤーンそのものは
とくになんとも思ってないんじゃないかな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:34:45 ID:???
バカにというより、使い道がわからないといった感じでは。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:38:41 ID:???
>>327
別スレ読んで思ったけど、あれは単なる個人攻撃って感じっぽい。
本人乙も混じってそうだし…

話し変わるけど。
あたしはアートヤーンしか興味ないんだけど、使い道がわからなくて
カセばっかり溜まってく。昔紡いだのはごみ袋に入れて押入れに突っ
込んである。編みはやるけど使えないし、織りはやらない。

みんな、どうしてんの???
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:43:55 ID:???
紡ぐとこまでが楽しいなら捨ててもいいんじゃない?
編物する人にあげるにしたって
シンプルなヤーンならまだしも、洗濯ネットに集まったゴミみたいなの押し付けられる人も迷惑だろうし、自分で編むほど腕もないわけでしょ?
詰め込んである袋ごと可燃ゴミの日に出せばいいよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:01:55 ID:???
あっちで馬鹿にされてた人って332みたいな人なんじゃ?
作った本人が使い道がわからないとかwww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 08:46:55 ID:???
原毛が切れた時、もう一度引っ張り出そうとすると
紡いだ毛が、スルスル抜けるというか、ちぎれるんだけど
何か間違ってるんでしょうか?それともそんなもんなんですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:47:56 ID:luVYidhr
一番参考にしていたスピンドルのすばらしいサイト様が閉鎖してる><
11月になってから、とか変な制限しなければよかったよorz

でも制限かけてからはじめたほうが燃えるよね??
京都の原毛屋さんの本買うかなぁ・・・。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:06:50 ID:???
>>336
あれは閉鎖っていうかinfoseekのサービス終了で消えたんだと思う。
昨日の夜というか今日の未明にごっそり消えた。
一応事前のお知らせもあったはずだけど、面倒でついうっかり放置して
気づいたら消えてたって運営者も多いみたいで今混乱してるよ……
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:02:23 ID:???
>>335
少し撚りが甘すぎるのでは?
もしくは、ボビンを手でまわして紡いだ糸を引っ張らずに出すか。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:23:19 ID:???
来週のDASH村、羊毛を染めてからセーター作るみたいです。


340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:26:17 ID:???
>>336
サイトのアドレスがわかるようなら
http://www.archive.org/
こちらから、見ることできますよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:43:38 ID:???
>>336
移動してリニューアルオープンしてるよ
まだ検索では旧サイトしか出てこないけれど
とおからず直ってゆくのではないかと。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:59:57 ID:???
スピンドルの種類で、回転板が上のほうについてて、軸が板の下にぶら下がる
かたちのものって「ハイホイール」とか「トップホイール」で合ってるよね?

あれを「サポートスピンドル」って呼んでる人がいるんだけど、サポートスピンドルってのは
地面や受け皿につけてコマのように回して使うものだから、ハイホイールのスピンドルで
サポートってのはまずないんじゃないかと思うんだけど、自分が知らないだけで
ハイホイールを地面につけて使う方法もあるんだろうかと気になってる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:13:40 ID:???
>>342
トップホイールの物を ナバホスピンドルのように 太ももで回す人もいるので
サポートスピンドルって言っているのではないでしょうか?

344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:56:16 ID:???
ホイールが上にあろうが下にあろうが、回転軸に何かが接していたらサポートなんじゃないの?
345342:2010/11/26(金) 02:32:49 ID:???
反応くれた方、ありがとうございます。

>>343
ああ、そうですね。そういう考え方もあるのかも……納得はできないんだけど
その可能性はあるのかもしれないと思った。

>>344
その人は「ホイールが上にあるのはサポートスピンドル」って主張するのですよ……
何でそう思い込んでるのかそれとなくきいてみたら、買ったお店で
そういう名前で売られていたかららしい。

スピンドルの名前なんてこだわっても仕方ないんだけど、どこでそういう行き違いが
起きたんだろうなあと興味深かったです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:00:47 ID:???
あらかじめ軸が地面や受け皿に接する事を想定して作られているものが、
サポートスピンドル。トップホイール+受け皿で使用した場合、それは
単に「トップをサポート風に」使っているだけで、サポートスピンドル
とは呼ばない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:07:39 ID:???
なんていうのかなぁ 342も自戒してるけど、
名前にこだわっても 意味が無いと思うよ。
スピンドルなんて 古墳時代から
その場所で収穫された繊維をスピンドルで紡いでいたわけで
当時の人は、コレはサポートで紡がなければならぬ!なんて
誰も思ってなかったはず。

最近になって 分類別けのような事で そういわれているけど、
サポートだろうがドロップだろうが、スピンドルはスピンドルで良いんだよ。

誰がそう決めたかもわからない事で 論議しても意味無い。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:00:35 ID:???
あんたが生きてた古墳時代にはそうだったんだろうけど、
現代は名称も重要。間違えた名称で商品を販売されると
消費者には害がある。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:08:44 ID:???
消費者原理主義キタ(゚∀゚)ッ!!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:51:44 ID:???
整理して考えてみて

トップホィール、 と下に円盤のあるスピンドル というのは、
スピンドルの形状の話ですよね?

サポート、ドロップというのは、
紡ぎ方の名称ですよね。

そのことを一緒にして、考えているから ゴッチャになっているのでしょ?
下に円版のスピンドルなら ドロップでも サポートでも使えるけど、
トップホィールは、サポートには使えないって事?
使えないなら、売っていたお店に苦情を言えばいいし、
そのお店では、サポートでの紡ぎ方を教えてくれるのかもしれないし、
何も、ギスギスしたやり取りしなくてもいいんじゃない?

351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:21:55 ID:???
自分で紡いだ糸の太さってどうやって調べるんでしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:05:51 ID:???
>紡いだ糸の太さ〜

 毛糸なら「wpi ラップパーインチ 糸の太さ早見表 極細 合細」辺りで検索。

 wpiの用具は(定規でも間に合うけど)「Wraps per inch」で画像検索すると見つかるから、

 それを参考に自作(近頃は国内で販売してる所が見つからなかったので)って方法もあり。

  
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:45:09 ID:???
ヤーンゲージはここで買える
ttp://www.hitsuji.co.jp/products/detail859.html
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:30:26.18 ID:???
アナンダで無塗装のチャルカを買った。
外側を紙やすりで磨いてニスを塗り重ねたら
なかなか素敵になった。ふっふ〜ん♪
紡ぐ気まんまんだけど使い道は未定なので、
ここで勉強させて頂きます。
先輩方、よろしくお願い致します。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:44:17.52 ID:???
手紡ぎ初心者なので最初はコリデールから始めたのだけれど
今日、レース糸を紡ごうと思ってメリノ・シルクを紡いでみたら手触りが全然違った
ふわふわでとっても柔らかい!
他の種類の動物や植物も試したくなってきた…色々買い集めたいな
皆さんのお気に入りの毛や繊維は何ですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:34:14.51 ID:???
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:20:51.69 ID:???
数ヶ月ぶりにスピンドルで紡いでたら、
羊毛持ってる左手が痺れてきた。
詳しくは左肩と左肘、あと左手の薬指と小指。

久しぶりだから、変なところに力入ってるんだろうけど、
1日経っても治らない。


ふだんは編みと織りだから紡ぎ車は持ってない。
アナンダで買ったスピンドルだけ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:05:20.95 ID:???
普段から紡ぎが多いわけじゃないなら紡ぎ車も中々手が出ないね。
ちょっとお高い。
使ったらやめられなくなるくらい便利なのかな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:39:49.68 ID:???
紡いだら形にしなきゃと思っちゃうし、紡ぐの好きなんだけどどんどんたまる。
これ結構なプレッシャー。仕事でもないし、きっと一生元は取れないな紡ぎ車w
ただ無心で紡ぐの楽しいんだよねー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:44:38.91 ID:???
オクで売ったら捌けそうな気もするけど
作家モノでないと売れないのかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:29:33.46 ID:???
わたしも紡ぐのは好きなんだけど、編み物が出来ないからたまる一方。
織りはするんだけど、織るには強度がイマイチで縦糸には使えないorz
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:48:37.62 ID:???
経糸は市販のものでもいいんじゃない?

どうしても手紡ぎ糸で経糸はりたいなら、よりを強めにするか双糸にするか……
あと、もしリジッドで織っているなら、筬綜絖で打ち込みをしないで別に櫛を用意してたら
少しはマシなんじゃないかと
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:12:37.93 ID:???
普通に編んだりはしてて問題ないとは思うのだけど、
全部独学で他の人のを見た事がない。紡ぎ友達もいない。
はたしてこれであってるんだろうか・・・。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:05:44.00 ID:???
ヤーンゲージの使い方の載ってる本やサイトはご存じないですか?
どうやって見るのでしょう、さっぱりで・・。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:22:27.10 ID:???
>>363
わたしもそんな感じ。
はじめだけ講習に行ったけど、それっきり誰にも教わってない。
最近は、まぁ糸になってるからいいかー、と思ってる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:00:18.65 ID:???
>>364
ひょっとしたらどこの製品かによって溝のサイズが違うかもしれないけど
要するに糸の太さを計る道具だから、
溝に糸をきっちり(引っ張り過ぎないように注意してほどほどで)巻いて
何本巻けたか数えればいいんだよ

たぶん市販のゲージの溝は1インチ幅なので、数えた数字はwpi(ラップパーインチ、
1インチ当たりに巻ける糸の数)で読めばいいと思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:43:28.91 ID:???
>>366
ご親切な説明ありがとうございました!
暑いけど紡ぎ頑張って精進します。しかし安定した糸紡ぐのって難しいですね。
太い糸も難しいですーー。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:18:10.63 ID:???
皆さん紡いでますか?
暑いけど、今日からマジで紡ぎますぞ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:21:21.95 ID:dls7r48n
最初の頃細い糸ばかり目指して紡いでたんでたんですが、
ふと気付くと太い糸が紡げない・・コツとかあるんですか?
皆さんどんな太さでも自由自在に紡げるのですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:11:33.62 ID:6aXtMZgK
紡ぎ車と、はたを買おうと思ってます
トラディショナルとリジットルームと、一応決めてますが
一番安く買えるのはどこでしょうか。
アナンダ、結、ユザワヤは確認済みです

371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:22:55.32 ID:???
>>370
結が安かったけど値上がりしたような?
色々設定やら考えるとアナンダかなぁ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:36:39.65 ID:6aXtMZgK
>>371
ありがとうございます
最近はあまり扱っている所がないんですね
もうすこし早く手紡ぎに目覚めていれば・・・ww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:32:21.05 ID:???
>>369
自分も太い糸がうまく紡げなくて四苦八苦してるのだけど、
カーディングをきちんとやって、細い糸を紡ぐときよりも「甘縒り」にすることを
意識的にやる(スピンドルならおもり足したり大きいものを使って回転を遅くなる
ようにするとか、紡毛機なら回転比を低くするとか)とだいぶ違うと思う。

油断するとすぐ細くなるけれど……orz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:56:56.00 ID:???
太い糸を紡ぐ方が難しいんですかね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:38:01.01 ID:???
いや、細い方が難しいと思う。
ただ長い期間細いタイミングを身につけてしまうと
太いのを紡ぎにくくなるだけで。
自分も「太いのは簡単だし市販の毛糸も買える。
細いのはそもそも売ってないから細いのを修行しなさい」
と言われて細いのから始めた。

太いのやるとしばらく感覚狂うよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:05:08.28 ID:???
試しに100gとか買ってみた毛の使い道に困ってる。
洗って紡いでみてから好みの質感だったとしても買い足せないことが多いし、
かといってグリージーの状態からは見極められないorz
用途によって太さも違うからとりあえず紡いでおくってわけにも行かず
半端な毛ばかりが溜まっていく。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:53:24.03 ID:???
ポロワスのトップを紡いでマフラーを作ろうと思います
染めてから紡ぐのと、紡いで糸を染めるのと、
また、マフラーにしてから染めるのと
どれが一番いいのでしょうか。
マフラーは父親にあげるつもりなので
濃い色のものと考えてます
378 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/11(日) 15:17:32.54 ID:???
>>377
私は染めてから紡いである糸が好きです。
近似色で染めた糸を何色か混ぜて紡いであると
色に深みが出てとても良いと思います。

……でもロスの事を考えると
マフラーにしてしまってから染めるのが一番無駄がないんですよね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:36:02.87 ID:???
>>378
染めた物を混ぜて紡ぐというのが面白そうです。
ありがとうございました。
380 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/04(火) 17:57:12.40 ID:???
今日ジョイが届いたーー!!
早速練習すんぞーー!!!


  /ヨミ゙ヽ)-、.
─(ノ─ヽ.ソ┴  原毛用意してなかった…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:15:38.10 ID:???
>>380
おめでとう〜使い心地はいかがですか?
良い季節になったよね、ガンガン紡ぎましょう〜
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:15:44.44 ID:???
ハンドカーダーに疲れて、ドラムカーダーを買おうか考え中です。
ご存知でしたら教えていただきたいのですが、
ドラムカーダーで梳いたあと、ローラッグにするのにまたハンドカーダーを使わなければいけないのでしょうか?
小さいドラムなら、そのまま丸めて使えますか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:18:10.76 ID:???
>>382
私は、カーディングしてあるのでそのまま、端から丸めればローラッグになると解釈してますが
羊毛が溜まってきて、私もドラムカーダー欲しいです。

384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:51:00.48 ID:???
>>382
どんな素材でどれくらい梳いて使いたいかにもよるかなと思います。

ドラムカーダーだと分量まとめてカーディングできますが、どうしてもハンドカーダーほどには
繊細な梳き方はできないので、自分の場合はごくごく細い糸を紡ぎたいときなど、ドラムで
ざっとそろえてから改めて手で梳くこともあります。

また、きれいに洗えている原毛ならいいんですが、ちょっと失敗して一部フェルト化してしまった
ものだとドラムだけではきれいにほぐれないこともあって、そういう場合はペット用のコームで
軽くほぐしてからドラムにかけたり、ちょっとずつハンドで梳いたりしてます。

最終的にハンドカーダーを使うとしても、ドラムでざざっと整えてあると結構楽だし、
色や素材のミックスをするにはとても便利だし、たくさん紡ぐ人なら買って損はないんじゃ
ないでしょうか。
もし行ける範囲で実物見せてもらえる機会があるなら(ワークショップとかイベントとか)
一度実物を見て、できたら触らせてもらって決められるといいですね。

小さいドラムというとルエのジュニアとかでしょうか。
あれ、小さいといっても一周結構あるので、そのまま丸めると結構太くなります。
ハンドカーダーで仕上げないときは適当にちぎって丸めるといいですよ〜
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:59:55.25 ID:???
>>383・384
ありがとうございます。
そのまま紡げるなら、ルエの小さいのにしようかと考えてました。
ハンドカーダーは使わなくても、紡ぐために小さくしなければいけないんですね。
なら、普通の大きさのほうがたくさんカーディングできるから良さそうですね。
実物を触れる機会があればいいのですが、田舎暮らしなので、ネットで検索して自分に合いそうなのを探し中です。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:40:55.48 ID:???
カーダーの話が出てるので・・・
アシュフォードのドラムカーダーはどうでしょうか
お値段は一番安いのですが。
使い勝手はどうなんでしょうか。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:45:54.50 ID:???
この前、春ロール買った。
ああいう感じの混ざり方って、ドラムカーダーならできるのかなぁ。
ハンドカーダーとはちがってて面白かった。

アッシュフォードは扱ってるところが多いから、部品調達は楽そうだなと思う。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:16:36.58 ID:???
荷開き祭の手紙が来た。
染色メリノは値上がりするんだね。
セールしてる羊毛もあるし、行ったらがっつり買い込みそう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:13:47.98 ID:???
寺田寅彦の「糸車」って随筆に、糸車での糸紡ぎを始め、綿だの、草木染めだの手織りだのという
ハートにがっつんがっつんくいこむキーワードがちりばめられていて、読むと糸を紡ぎたくなる。
もう季節的に糸紡ぎのワークショップもしてないし、自分で原棉買い込んで始めてしまいそう…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:10:59.41 ID:???
私は紡がない人ですが、質問させてください。

紡ぎに使う道具を使って、極細糸を何本か撚り合わせて
強撚の編み糸を作ることは可能でしょうか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:22:15.09 ID:???
やったことないから自信はないけれど、原理的には、
極細糸それぞれにスピンドルで撚りをかけてから、
またスピンドルで合わせて撚ればできると思う。
392390:2011/12/02(金) 10:30:55.49 ID:???
>>391
回答ありがとうございます!
ちょっと紡ぎに興味が出てきました。
スピンドルを調べてみますね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:00:10.56 ID:???
386です
アシュフォードのドラムカーダー買いました
楽しいです!
いろんな混ぜ方して遊んでます

ただ、後の始末がちょっと大変。
染色羊毛を残すと、次にかける羊毛に混ざったりするし。
ハンドカーダーやペット用のスリックブラシで掃除してます
なにか、お勧めの掃除方法ありますか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:05:55.19 ID:e6LYdEHv
連休中にスピンドルを始めて
極太ロービング〜モヘヤっぽい起毛〜ミシン糸と
太さにムラありまくりの毛糸が一玉できて
捨てるのももったいないのですが何を作るのがお勧めでしょうか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:02:46.06 ID:???
嵩は如何程ございまして?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:27:34.21 ID:???
60gほどです
長さははかってません
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:48:13.92 ID:yzZashkc
吉祥寺の×ナンダの店員、一人ほんとーに気分の悪い人がいる。
相性の問題なのかわからないけど
質問すると一体どうやったらここまで神経を逆なで出来るのか…っていうようなお答えが返って来て心底後悔する

すっごく明快な返答をしてくれる店員もいるのに

398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:51:23.35 ID:???
スピンドル初挑戦
羊毛が何度引き出しても途中で絡まって詰まって極太スラブにorz

ググって動画見てもいまひとつコツが掴めない
習ったほうが手っ取り早いんだろうが、近くに教室ない(´・ω・`)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:34:56.72 ID:???
>>398
通販で購入したのかな。
羊毛とスピンドルはどんなの使ってます?
それによってやり方変わってくるかも……
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:46:45.42 ID:???
>>399
きんのひつじのスピンドルセットです。ドロップスピンドル?って言うのかな…?
付属のコリデールを使っていますが、やっぱり今日もきしめんスラブ…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:51:57.03 ID:???
>>400
太いロープみたいなロービング状態かな。
そのままでも紡げるはずだけど、少量ずつちぎって
軽くほぐして使うほうがやりやすいかも。

動画はもし日本語しか探してないなら、英語で探してみると
言葉わからなくても動きの参考になると思います。

たとえばこのあたりとか↓
ttp://youtu.be/rPUORvO-GZE
ttp://youtu.be/MwYsq2643sE
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 07:46:04.94 ID:???
大量にある抜け毛を何かに利用できないかと、犬毛糸作成をする事にした。
因みに糸を紡ぐのは、生まれて初めて。
半分諦めながらもぐぐってみたら、このスレを発見しました。
判らない事があったら質問したいので、これから宜しくお願いします。

…でもこんなスレがあるなんて、2Chって凄いわ…。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:56:20.09 ID:pMgSvxf3
>>402
いぬけいとって本、オヌヌメ
自分はそれ見ながらGレトリバーの毛糸を大量生産した
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:31:13.28 ID:???
>>403
レス、ありがとう。
実は『いぬけいと』を読んだから、やってみようと思ったんだw

既に作った先輩がいてくれて、心強いよ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:03:08.73 ID:???
去年採取してある程度繊維にし、放置していたケナフ繊維を今年こそ紡いでみようと思う。
レッティングしている間に繊維がかなりもつれてしまったので、績むことができるのは三分の一あるかないかってところ。
もつれた短い繊維は軽く切ってカーディングすれば、たぶんスライバーになる……はず。
(去年は採取後すぐに寒くなり、不要部分が腐食しきらなくて、結局二年越しの繊維取りになった)

綿をちょっとスピンドルで紡いだことしかないんだが、無謀なことに挑戦していると自分でも思う。
失敗したら報告するからその時は笑って下さい。
とりあえず決意報告。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:49:18.26 ID:???
繊維から作るのか。楽しそうだなあ…
407405:2012/08/10(金) 22:17:53.14 ID:???
ケナフ紡ぎ中405です。
取れた繊維をコーミングして、苧績みとスピンドルでチャレンジしてます。
繊維の埃がすごくて辺り一面蜘蛛の糸が散ったように……。

意外に繊維が固いのと、短いのとで苧績みは本当に練習程度にしかできません。
はた結びをするとちぎれ(水分不足)、縒るとほどけ(下手だから)、
根本と先端の繊維の太さの差に泣き、苧績み分は現在2m弱。
麻打ちとかすればもっと柔らかくなるのかなとか試行錯誤中です。
繊維は山盛りあるのですが、実際糸になるのはどれくらいやら。

短い繊維をスピンドルでやっている方が糸作りとしては早いのですが、
出来上がった糸の毛羽立ちがすごい。こちらはそろそろ一かせにできそうなので
のり付けとか焼いてみるとか試してみたいと思います。
からむしとか亜麻ならもっと扱いやすいのでしょうか。
やっぱり自分が下手なだけかな……
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:33:31.60 ID:???
そろそろカラカラしてみたい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 14:33:36.59 ID:???
ドロップスピンドルでデビューします
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 03:24:58.78 ID:???
歌うは紡ぎ人さん、
歌は「ドロップスピンドル」
堂々のデビューです、どうぞ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:43:48.83 ID:???
ワラタw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:42:53.99 ID:???
そのうちアルバムできそう。
アルバムタイトル「温もり」
1.羊たちとの戯れ(毛を刈る収穫に心踊る歌)
2.ふわふわ(かなり臭う刈った毛の選別作業の歌)
3.じゃぶじゃぶ(毛を洗う、でも本当はじゃぶじゃぶせず優しく付け置きもみ洗い)
4.クルクル(ハンドサイズカーダーでカーディングしてクルクル巻いた忍耐強い様子)
5.スピンドル(上の曲。4.で巻いた毛を使ってぐんぐん紡いでゆく伸びやかでかつ繊細な作業の歌)
6.二つの糸(某二艘の舟と糸をインスパイアした双糸に仕立ててゆく歌)
著作と布じゃないじゃないかという指摘問題でタイトルは後に「出逢い」に変更。
7.ゆげ(糸を蒸して拠り留めをする心温まる歌)
8.太陽とそよ風(上の拠り留めした糸を陰干しする時の天気をゆったりと歌った歌)
9.貴方と私(枷繰りきと玉巻きの絶妙な関係を恋愛に例えた甘酸っぱくて切ない歌)
10.温もり(アルバムタイトルとなった曲。色んな苦労を乗り越えて出来上がった手作りの毛糸で
昔何を作ってもらったか、また、何を作ったか、そしてこれから何を作るか楽しく悩む歌)


紡いだ経験ないけど。
(興味あって作業工程調べた事はある程度)
早く手紡ぎデビューしたい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:51:57.93 ID:???
長くなったしすれ違いだから謝罪書こうとしたら直ぐに書き込めずでした。
楽しくなって勢いで投稿してしまったけど気分害した方がいたらすみません。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:26:50.10 ID:???
紡ぎ初心者なんだけど、太さが均一になりません・・・。
こつがあったら、教えて下さい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:48:11.56 ID:OdPOxKHx
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:46:59.39 ID:???
金持ちの小学生なら何とか似合いそう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:35:14.94 ID:bhLe+42v
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:04:36.20 ID:lxe+DORw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:05:42.74 ID:???
去年取れた綿を紡ぐため、やっと届いた綿繰り機で正月は綿繰り仕事。
脳内麻薬出しながら腕が筋肉痛になるまで綿繰りしたが、

……箱の中の綿が全然減らない。

いつになったら紡げるんだろう。既に手がぷるぷるしているよ。
このままでは綿になった段階で力尽きてしまいそうだ。

ちなみに茶綿と赤綿と緑綿と白綿。
不出来綿が多いので、きちんとしたコットンボールになっていないものも多い。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:48:56.16 ID:???
>>419
実は箱の中の綿が増えている…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:15:59.59 ID:???
きゃああああー!
422糸子:2013/01/26(土) 00:36:11.89 ID:u1FPthoQ
はじめまして。糸車・・・何を買おうか悩み中。候補はジョイ、カントリー、リトルジェム。お勧めはありますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:49:52.45 ID:???
アフガン針とCDで自作したスピンドルを卒業し、初心者用スピンドル購入しました。
極細スラブばかり作ってどーすんだ!という状態ながらためた糸でソックス片足完成。
ここまでくるのに3ヶ月。糸車欲しい気持ちがつのってきました。
自作で設計したいですが分解図どこかにあるでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:16:23.49 ID:???
電ドラで電動スピンドル

利点 電ドラだと正逆回転、低速〜高速回転ができる
難点 指がつかれる

電動ドライバーのビットにちょうど合うパイプを20cmの長さに切り先端に小さい横穴をあける
パイプは多少ゆるくてもテープやクリップで固定すればおけ
穴にはストッパーにヨートとかネジをつめる
スポンジを直径10センチの円のような形に切り中心にパイプよりきつめの穴をあける
いびつに切ったほうが糸が固定されやすい
パイプに紙を巻きストッパーのない方からスポンジをいれる
パイプをビットに通して固定
あとはスピンドルの要領で使う。電ドル本体は作業中固定すると楽
糸を紡いだ後は紙ごと外して保管

最初糸をヨートでひっかけようと思ったけどパイプが長くないと使えない
→長いと電ドラが使いにくい→スポンジを適当な形に切ればいいじゃん

ケーキつくるとき使う電動ミキサーは正回転と逆回転の組み合わせだけど
速度調節が5段階だったんで微妙な調節は電ドラの方がいいかな
ミシンのフットコントローラー改造したら両手があくから便利になるかなー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:18:26.84 ID:???
>>424
天才あらわるwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:58:18.53 ID:???
図面欲しいw
427419:2013/06/03(月) 22:30:39.03 ID:???
結局何ヶ月かかったんだという感じの綿繰りが終わり、長期間放置のせいで汚れすぎていたので洗ったら見事に綿が固まりました。
手で解したらだいぶふわっとしたけれど、紡ぐにはネップが入りすぎ。
やはりこれはコットン用のハンドカーダーを買うべきかどうか迷っている。
今までは量もなかったんで100均の犬用スリッカーブラシで代用していたんだけれど、専用道具の方がきれいにできるでしょうか?
428419:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
結局ハンドカーダーを買って山盛りの綿打ちも終わらせて、現在紡ぎ中。

はじめはサポートスピンドルをくるくるしていたんだが、己のスピードの遅さに耐えかねて、
100均で買ったテープカッターを糸車に改造してしまった。
テープカッターと有りもののパテとストロー、輪ゴムと竹串の組み合わせを接着剤で組み合わせてミニ糸車完成。

こんなちゃちい糸車でも意外に紡げるものだとびっくり。
次の収穫が来るまでには紡ぎ終わりたいなー。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
みんな賢いな、工夫して楽しんでますね
私は紡ぎ車の調子合わせから難しいー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gGzBtXDy
経験者の方にしつもんなのですが、ちょっと前からドロップスピンドルを羊毛トップで
最近紡ぎ車(アシュのトラベラー)始めたものですが(コリデール)結構太くなります。
ホイルのスピードだけでなく、糸の量とあと特に糸の種類によって太さはかなり変わりますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
羊毛の摩擦係数、毛の長さ、撚りの伝わり具合とかいろんな要素があるから一概には言えないんじゃないかと
紡ぎ方を工夫すれば羊毛の種類問わず同じような太さにはできると思う

ただ、ドロップスピンドル→紡ぎ車 で糸が太くなるってだけなら
紡ぎ車だと自分の手で回すスピンドルと違って、撚り(回転)のかけ方に微妙な調整がしにくいから
作りたいと思ってる糸の太さと撚りのかかり具合のバランスが取れてない状態なんじゃないかと思う

毛束が固まってる状態で撚りが強くかかるから太く仕上がってるように思うので
手でもう少し毛束が少なくなるように出しつつ、撚りをかけるようにしていけば理想の太さになるんじゃないかと
毛束を出す手が追い付かないならホイールの回転数を下げるかスピードを下げて、
撚りがかかるのに時間がかかるようにして、理想の量の毛束を手で出すようにするとか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
綿を紡いでみたいと思ってます。材料ですがどんな状態のものが一番紡ぎやすいんですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>431
お礼が遅くなってすみません、レスありがとうございます。
お陰さまで参考にしてあれやこれやといじって、こんかな?ああかな?と
紡いだりしてるうちに少し手慣れてきました。
まだまだ下手ですが続けていけばもっと慣れるかもしれないのでのんびり続けようと思います!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 12:56:20.48 ID:???
綿、シート状のものを買ってみました。
今までのはなんだったんだ!って思うくらいの紡ぎ易さ、楽さ
まるでちがう紡ぎ心地に材料選びも大事なんだなーを実感しました
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:43:43.78 ID:VuBhuABN
ものすごく初歩の質問なのですが、スピンドルで撚りをかけても回転が戻れば撚りも戻ってしまいます。
動画などのように撚りが固定するにはどうすればいいのでしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:44:20.56 ID:???
>>435
スピンドルが回転する

糸に撚りがかかる

回転を戻さず、スピンドルに巻き取る


スピンドルの回転を戻さなければいいんじゃないでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:40:37.08 ID:???
>>436
レスありがとうございます!
スピンドルの回転を止めると同時に逆回転が始まって糸の撚りも戻ってしまうのですよね…
逆回転させない方法を考えてみます
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:09:49.21 ID:???
回転を止めた後、手を放さなければいいと思うの
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:58:32.88 ID:???
>>438
手で押さえていても撚りがゆるんで糸が広がってしまいます。
色々試行錯誤してやってみます。レスありがとうございました。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:38:36.31 ID:???
戻る分も計算にいれて、強めに撚ってみたらいかがでしょう?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 11:35:23.90 ID:???
>>440
レスありがとうございます。
今のところその方法でやってみています。
せっかく好みの感じに縒れてもそれが損なわれでしまうのはちょっと悲しいですが…

皆さん色々ご教授くださってありがとうございます
442sage:2013/09/11(水) 18:02:39.01 ID:0+LWLUJf
撚りをかけてスピンドルに巻く間に糸をゆるめてませんか?
スピンドルに巻きとるまでは少しテンションかけて
ぴんっと張った状態で巻きとってみてください。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 01:00:16.16 ID:???
>>435
もう見てないかな。
紡いでいる糸の太さにスピンドルの重さが負けているので、
もっと重くて円盤の大きなスピンドルに替えるといいですよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 11:20:49.59 ID:BYjQaG1Y
最近スピンドルで羊毛を紡ぎはじめました。
そこで質問なのですが、
紡いだ糸は、よこ糸のみに使用で織りをしているのですが
撚り止めをせずに織ったりしてもいいのでしょうか?
織りあがった後に縮絨するのでいいんじゃないかなぁと
ちょっと思ったもので・・・
調べると必ず紡いだ糸を撚り止めをすると書いてあるので
しない場合どんな不都合がでてくるのかなぁと思いまして。
紡ぐ前に染めたり洗ったりするのでなんだかどんどんフェルト化
しちゃいそうで不安なんですよね・・。
くだらない質問なのかなぁと思いますが、よろしくお願いします^^;
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:37:18.92 ID:???
撚り止めをしないと、糸がクルクルして扱いづらくないでしょうか?
スピンドルで紡いだ糸の撚りが甘くて、全く問題ないのならば、撚り止めしなくても
良いのかもしれませんが…、撚り止めした方が仕事の効率が良いと思います。

洗ったり染めたりするときにフェルト化させないような技術を習得して、
不安のない糸作りをしてくださいね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:24:50.72 ID:KnOlH/2d
>>445
レスありがとうございます。
 たしかに私の糸は撚りがかなり甘いので
 大丈夫そうに感じたのだと思います〜。
 そういえば綿で細い糸を紡いだ時にはクルクルしてました。
 これから初の大物(といってもマフラーですが)に挑戦
 するので、ちゃんと撚り止めしてから織ろうと思います。
 ありがとうございました。
 
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:41:35.73 ID:???
スピンドルでの紡ぎが楽しすぎてyoutubeで見てたらSpindolynっての発見!
こんなのはどこで購入出来るんですか?知ってる方みえますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:39:19.74 ID:???
輸入しか取り扱いないみたいですね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:33:16.38 ID:fQd3jp93
羊毛を洗う用に練りモノゲンを買ったのですが、
キロ単位でしか売っていなく、たくさん余ってます。
練りモノゲンは羊毛を洗う意外でどんな使い道がある
んでしょうか。
縮絨にはいつもアクロンなどおしゃれぎ着用の洗剤か
シャンプーリンスを使っているんですが、
モノゲンだとふわふわ感が低くなるとかありますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:12:30.91 ID:???
石鹸と合成洗剤で調べるといいかも。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:51:06.31 ID:mhdHn4L7
>>450
 ありがとうございます。調べてみます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 12:53:54.83 ID:???
スピンドルに巻いた後、どうしたらいいんですかね?
かせとり機とかいうのに巻き直すんですか?

基本的に色々なサイト見てるけど、どれもこれも書いてある事バラバラで
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 07:17:05.60 ID:???
それは、紡いだ糸をその後どうするかによるんじゃないかな
撚り止めするんならかせとりにまいて三カ所ぐらいしばって撚り止めして干すし
二本以上よりあわせるんなら、また別だし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 07:45:50.67 ID:???
糸紡ぎ初心者なんですが、指が凄く痛くなるんですけど
慣れたら痛くなくなりますか?

素材が悪いのかやり方が悪いのか・・・

皆さんはどうですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:24:47.66 ID:???
>>454
道具は何を使っていますか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:36:45.54 ID:???
>>455

スピンドルです
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 07:16:14.71 ID:???
>>456
何をしているどの指が痛くなるのかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:05:04.15 ID:Fm775MhN
【拡散】
東電ついに「セシウム蓄積土地の汚染がチエルノブイリを超えた」 と発表。
ずっと、放出量は10分の一と言ってたのに、「超えた」と言ったとたん、なんと10倍!
チェルノブイリの経験から、30年の間に5000万人が死亡すると推測される

福島県の子どもの甲状腺がん、他県の7倍(11/14 中央日報)

あなたとコンビニファミリーマート。に入ったら、
「福島産はおいしい!食べて福島の言葉(方言)でおいしいと言ってください!」
https://twitter.com/ORIGEN_KIRAKU/status/402337564847128576

吉野家に去年、米の産地を聞いた時も風評被害を助長すると言って、返答拒否でした。
某コンビにのおにぎりに標記された「国産米」の産地は本部まで質問を回された挙げ句、
結局教えてもらえませんでした。"
https://twitter.com/MN_hito/status/403314284962136064

それ、バレバレじゃないですか。吉野家には絶対に行きません。
https://twitter.com/onodekita/status/403314403153436673

国内法
「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」
第三条の
「みだりに放射性物質の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させた者は、無期又は二年以上の懲役に処する」
が無視され、核の焼却・拡散の違反行為が野放しになっている。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:24:17.79 ID:???
紡ぎ車からはじめて、スピンドルには全く興味なかったんだけど
やってみたらナニコレ楽しい!場所を選ばずどこでも出来て持ち歩き簡単
スピンドル気持ちイイですねぇ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 03:10:40.30 ID:???
何かカーディングが楽しい。
いい感じのローラッグにするのが中々難しい。
そこがうまくいかないと中々紡げないから毛糸玉になるまでが物凄く長距離。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 08:02:43.35 ID:???
>>460
同じく!丁寧にやると紡ぎ易さが違いますよね。
ドラムカーダーより手でコツコツのが好きかも。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:41:21.25 ID:???
サポートスピンドルって寿命がありますか?
削れてきませんか?そうなったら削りなおして使ったりするもんなんですか?
先端部は、回りが悪くなるほど減ることはないんでしょうか。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:54:56.76 ID:???
実際に削れてきたから尋ねているのか
単に使う前から杞憂しているのか。

実用品として買ったり作ったりしたのなら、劣化するのは運命でしょう。
手になじんでいるのなら直して使えばいいし、もういいやというのなら
次のを試してみるのがいいのでは?
削れるのが早いか遅いかは材質や紡ぐペースや紡ぎ方にもよる。
金属の芯なら削れないだろうし、やわらかい白木なら意外と早いかも。
壊れてなくたって、自分の使い方に合わせてカスタムするのも単純な道具の楽しみ。
試行錯誤して自分のベストを見つけるのもいいんじゃないだろうか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:32:22.26 ID:???
>>463
ありがとうございます。
まだ一ヶ月とかなんですが毎日練習してたら心持ち回りが悪くなった気がして聞いてみました。
勝手に一生物いたいな感覚でいたんですよね。
そうですよね、使って何ぼのもの、上手く使いつつ大事にしていきたいと思います。
早くココをこうしたらもっと使いやすいだろうなとかが判るようになりたいです。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:31:43.37 ID:???
使えない羊毛が増えてきたんですが、ネップって作れますか?
フェルト化させて細かくすれば良いのかな・・?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 08:12:34.82 ID:???
独学でスピンドル始めたけど、ここらで本を
買おうかなって思ってきた。
皆様の最初の一冊はこれがオススメってありますか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 12:10:37.34 ID:???
>>466
私は「羊毛のしごと」とか好きだけど、動画検索やネットで十分だと思います。
本でスピンドルに詳しいのはあまり見ないかも?どれもページは少ない気がします。
洋書なら結構あるかも
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 09:57:37.08 ID:???
ソックヤーンみたいなのも紡げるもんですか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:10:18.49 ID:???
>>468
練習次第
防縮メリノとかナイロン入りの原毛はEtsyなんかで探せば見つかる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:32:57.17 ID:???
最近スピンドルで羊毛を紡ぎはじめた
無心になれてなにこれ楽しい
ところでローラッグを紡ぐときのコツってありますか?
いまはセミ梳毛で紡いでるんだけどどんな違いがあるのかと
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 22:37:11.29 ID:???
自分は木綿専門なので質問には答えられない。ごめん。
次の糸……違う、次の人にぜひ。

最近アシュフォードのチャルカを買った。
こういう品があるとは知らなかったなー。
英語が苦手で説明書がうまく読めず、三回くらい組み立てやり直して、
添付のゴムが古くて切れたことに心折れたりもしたが
(そのうち一回はかなり致命的な失敗をした)
使い始めるとすごく快適。
大きさが小さめで卓上タイプだから、こたつでできるのがありがたい。
慣れてきたら、現在扱いかねているケナフのスライバーも糸にできるかな?
とか考えている。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 09:04:01.03 ID:???
羊毛とか紡ぎ関係のお店って一部を除いて買い物しても
すごーくゆっくり届くよね?羊毛時間みたいのがあるのかね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 09:51:41.93 ID:???
細い糸はともかく太い糸が均一な太さに紡げません。
コツとかありますか?練習しても進化なしでめげてます。
誰か教えてください・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 17:44:36.24 ID:???
太い糸なら縒ればいんじゃね? って思ったが、風合いとかまあ色々あるのかな。
均一な太さにならない原因の逆を考えればいいのだけど、
ホイールの回転が均一でない、引き出すスピードと力加減が一定じゃない、
原毛のカーディングにむらがあってひっかかる、あたりの原因を取り除くのが
いいんじゃないかな。
太い糸は特にゆっくりやらないといけないし、ゆっくりの力加減ってスピード上げて
力一杯よりよっぽど難しくて力が必要だから、長時間やらないとか、根本を
一つずつつぶしていくのが必要だと思う。

個人的には、均一な糸は商業がいくらでもやるんだから、手仕事がそれを目指しても
と思うけど。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 07:15:27.32 ID:???
紡ぎ車って見るたび値上がりしてる気がする。
円高でも円安でもガンガン値上げ、マジャのたためるやつとか10万しなかったけど
今売ってるのとでは何か違うのかな?この調子で値上がりし続けたら
今の壊れたら買えなくなりそう。お金一杯貯めとかなきゃだね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:15:31.61 ID:???
テスト
477名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 01:51:20.18 ID:TooAscZb
478名無しさん@お腹いっぱい。
紡ぎ車に興味があります。初心者用を買って慣れるまで使うか
どうせなら末永く使える一生もんのものを選ぼうかなと悩んでます。
マジャはメンテナンスいらずで軽い足踏みと書かれているので気になりますが
そう好みの形でもなく・・好きだなと思う糸を紡ぐ方はあまり見ない紡ぎ車の方も多くて
何が良いのかどんどん判らなくなってます。お勧めはありますか?