245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:17:50 ID:AKa1nwrt
ドレメのほうがラインがきれいって本当ですか?
>>245 ソースを知りたいw
というか、どっちも要するに平面製図だし、ラインの話題に限定するならスレ違いっしょ。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:27:44 ID:KySCyXtY
ずっと規制で書き込めませんでした…
すみません。
ラインがきれい、というのは間違いで
ドレメのほうが体にフィットしたものができると聞いたことがあります。
自分も家族もかなり特殊な体型なので
できるだけ体に合う服を作りたいと思っています。
文化とドレメのどちらを受講するかにあたり
検討材料にしたいのでスレ違いではないと思うのですが…
>>247 書き込みしたつもりで忘れてたwスマソ
ドレメの方がラインがきれいて言うのは時々聞きますね
レディブティックはどちらも載っているので、よく見てみるといいと思いますが
使ってみた感想で言えば、デザインによりけりで、どちらもあまり変わらない気はします
ただ、原型に入れるゆるみで言えば、文化は5cm、ドレメは8cmなので、
原型に足したり引いたりするのに、その辺で大きな違いで出てくるかもしれないですね
>>247 文化はバスト寸法を採寸して他の所の寸法はそこから計算で割り出しするし、
ドレメはそれぞれ採寸した寸法を原型の時点から使うから、
単純に考えたらドレメの方がフィットするという言い方になるとは思う。
そのあたりが、243さんの言ってるあたりではないかと。
ただ文化も、個人用に使う時は、原型の時点で試着して補正をきっちりやるから、
どれくらい変わるものかは何とも。
248さんが言ってる原型のゆるみについては、自分の知ってる限りでは、
バストで旧文化が10cm、新文化が12cm、ドレメが8cmだけど、アイテムごとに後で加減するし、
最終的にはあんまり変わらなかったかと。
んで、バストがCカップ以上だったら身体に合わせるのが難しいのは、どっちもあまり
変わらなかった。
>>249 248だけど、文化の方は半身だったね。
間違えました、スマソ
247です。皆様、レスありがとうございます。
原型のゆとり分が若干違うんですね。
だけど、それはデザインにより調節すればよいだけのことなんですね。
Cカップ以上では難しいのは、文化の新原型もでしょうか?
作る相手それぞれに原型を補正して作るのは大変かと思うのですが
ドレメならそこまで補正しなくても合いやすいと聞きました。
このへんはどうなんでしょうか?
あああすみません。
249さんがちゃんと説明してくださっていますね。
ありがとうございます!
それと、Cカップ云々は自分には関係ない問題でした・・・
どちらにするか悩んでみます。
ありがとうございました。
>>251 一応補足ねw
> だけど、それはデザインにより調節すればよいだけのことなんですね。
というか、することになる。
文化だと、シンプルな袖ありブラウスの製図にバストゆとりを付ける指示はないけど、
ドレメだと製図に付けてある、みたいな。
> Cカップ以上では難しいのは、文化の新原型もでしょうか?
Yes
> 作る相手それぞれに原型を補正して作るのは大変かと思うのですが
> ドレメならそこまで補正しなくても合いやすいと聞きました。
そりゃ、割り出しじゃなくて実寸でやるから、合うのは合うと思う。
そのかわり、ドレメは採寸する所が多いのが大変とも言うw
その「採寸」が難しかったりするし。
慣れないうちは、ちょっとした手加減とか、どこからどこまで測るかとか、そういうのが
見当つかなかったりとか。
自分は文化の時でも全部採寸して、体型差も含めて原型引く時点で
補正してしまうけども。
ドレメの特徴は、むしろ「縫製」の方にあると聞いたことはある。
いわゆる「手仕事」の部分を多く残していると。
まあどっちも習ったことはないから、現実どうかは比較できないけど、ドレメのテキストに
ファスナー付ける時に星止め、とかちゃんとあるw
あと、ドレメはいまだに、見頃原型に前下がりがあるから、自分的にはあれが困るw
ああ、うっかり昼寝している間にまた詳しいレスをありがとうございました。
そうですか、採寸作業そのものが大変になってくるのですね。
納得しました。
ドレメが縫製に重きを置いているというのは、
ドレメ=オートクチュール、文化=既製品
というイメージかと聞きましたが、そんな感じなのでしょうかね。
あと、前下がりというのは前身ごろの少し長くなってる部分のことですよね?
あれって、前下がりがある代わりに
バストダーツがないってことなのでしょうか?
勝手に切っちゃダメなんでしょうかねえ・・・
すみません、249さんがあまりにも親切なので
いろいろと質問してしまいました。
身近に洋裁について語り合える人がいないので。
ありがとうございます。
おお、にぎわっている!
便乗して私も質問です。
私もイレギュラーな体型、体格です。
バストサイズはさっき採寸したら102センチでした。
ブラのサイズはD80です。
胸板が厚い上にお肉もそれなりにあり、また肩にも厚みがある体型です。
ドレメと文化、どちらを選んだらより着やすい服を作ることが出来るのか。
母は雑誌やスクーリング(オープンカレッジ)などの情報の多さから
文化式にすれば?というのですがそれでいいのかどうなのか・・・
何かアドバイスをいただけたら幸いです。
>>256 ええっと、通信教育をどっちで受けるか、って話?
>>257 はい、そうです。
わかりにくい上馬鹿丸出しの質問ですいません・・・
>>255 > 採寸作業そのものが大変になってくるのですね。
特に自分自身のを作る時はw
誰か採寸に詳しい・慣れた人が周囲にいてくれればいいんだけど、
背幅とか背丈とか自分で測るのは、裏テク要るんで。
> 前下がりがある代わりに
> バストダーツがないってことなのでしょうか?
結果的にはそういうことかなぁ。感覚的にはちょっと違うけども。
勝手に切るのは不可w
>>256 自分の個人的な意見としては、
>>249 >>253、つまりどっちであれ厄介というか、
修正が必要なことに変わりはない。
どうしてもどちらかを選ぶ必要があるなら、母上に同意。
理由とか詳細とか対処法が必要なら、ここだとスレ違いなんで、該当スレでおながい。
レディブティック辺り買って、両方で似たようなデザインの服作ってきてみるのが一番いいと思うよ
やってみなけりゃ、わからないこと山ほどあるからね
原型を作る自信がなければ、レディブティックでいくらかの切手で配布?してるからそれを貰うって言うてもあるよ
>>259-260 256です。
詳細なレスありがとうございます。
質問スレや初心者スレをこれから熟読してきます。
レディブティックも本屋さんで買ってきて読んでみますね。
しかし、初心者だとレディブティック買ってみても
原型からパターン起こせないような気がするけど・・・・・
>260に同意。
そんだけイレギュラーな体型なら、既製服を探すのも苦労してるだろうし、
やってみて損はないと思うよ。
>>262 それもそうだけど、そんなこと言ったら、通信じゃなく学校行かないとってならね?
まぁ、囲み製図がわかれば何とかなるんじゃないかな
265 :
256:2010/04/15(木) 10:38:47 ID:???
レディブティック最新号を買ってきました。
ミセスのスタイルブックのバックナンバーも購入。
2009年初夏号に成人女子原型が付録で付いていたので。
ドレメ式はレディブティックで原型を請求して
色々と研究してみます。
それとひょっとしたら来月の文化のスクーリングに
一般枠で参加するかもしれません。
もし参加したらレポしましょうか?
>>265 ぜひレポお願いします。
ところで、レディブティックで買えるドレメの原型は
多分標準的なバランスのものだと思うので(○号とか)
265さんのようなイレギュラー体型だと、全く合わないと思うよ。
文化の付録のものも、バストサイズ基準のものだから
巨乳さんは身頃ががばがばになるよ。
なので、自分の寸法の原型を使わないことには
折角作っても既製品と同じことになってしまうよ。
原型はそんなに難しくないし作ってみたらどうかな。
ネットで、原型を作ってくれるソフトもあったと思う。
>>267 ありがd
こげなスレがあるとは知らんかったぜよ。
通信教育を最後までやったよって方いらっしゃいますか?
春だし思い切って始めたいけど、無駄になるんじゃないかと思うと
いまいち勇気がでません。
通信教育ってよっぽど意志が強くないと最後までできなさそうな気が…
やる気次第ってことはわかってます。
が調べても終わった人ってほとんど見つからないし
本当に自分だけで最後までやれる内容なのかという不安もあり…
ちなみに自分は、進研ゼミもボールペン字も出したのは最初の一回か二回orz
私は最後までやりました。
延長、延長で倍ぐらい時間かかったけど。
ただ、旧原型末期だったことで新原型は独学、スクーリングが良かった事もあって、
暇ができた今年、オープンカレッジに改めて行く事にしました。
オープンカレッジのレポはスレ違いですよね。
あ、終了後洋裁技術検定初級も取りました。あまり意味ないけど。
>>270 >オープンカレッジのレポはスレ違いですよね。
レポ、是非是非お願いします!
>>270 検定は、講座を修了してたら実技免除とか
そういう優遇はありましたか?
>>271まだしばらく先なので、始まったら書きますね。
>>272 当時はテーラード提出してたら実技免除でした。
だけど、文化で試験やらなくなったみたいで、今は知りません。
筆記は問題集してたら簡単でした。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:44:27 ID:XpvNQxsN
自分もブログやってるから、文化の通信検討中って人からたまにコメントもらう
269さんが検索でやってきたかも知れんw
延長の振り込み用紙来たけどしばらく忘れてた
まだ間に合うかな〜
最後までやってないから答える資格ないかもですが、
進研ゼミやボールペン字よりさらなる意思が必要かと。
締切がないだけに。
やるときめると広い場所と準備、これが面倒。
ガサガサ大きな紙を広げたり。私は床に這いつくばってやってたんでまぁ疲れること!
なれるまでは全然進まないんで、掛かりきりになれる時間が必要。
細切れ時間では無理ですた
やる気だけじゃなくて、時間と場所の問題が結構大きいかも
人によるけどね。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:08:28 ID:B+2iaSco
269ですが、その後悩んだ挙句ドレメにしました。
いろいろ調べてみて、子供服があることと
あと添削指導がドレメの方が丁寧そうだったので。
それと、学費が安かったのもポイントでした。
今のところ、2回目の課題まで提出しました。
噂通り、先生のコメントが丁寧すぎてワロタw
今度こそあきらめずにがんばるぞ・・・
今ドレメ式原型を作っているのですが、採寸の段階で胸幅と背幅が
どこからどこまでの寸法なのかつまづいています。
胴体の前、後ろの一面だけの寸法ですか?
それとも横から見た時の脇の下中央(スカートの脇線をそのまま上に
持ってきたライン)からの胴体半面の寸法でしょうか?
ごめんなさい。自己解決しました。
ドレメの通信やってみようと思っています。
通学過程の方は、今年の4月から教科書が改定されているみたいなんですが、
通信の方は移行しているがどうかお分かりの方いらっしゃいますか?
>>279 通信やってる人が現れるといいんだけど、ここはかなり過疎ってるからなぁ…
直接問い合わせしたほうが確実じゃないかな?
>>280 そうですね。
一度問い合わせてみます。
ドレメの通信を始めました。時間はかかるけど楽しいです。まだ2日目ですが…
>>279 教科書ですが、平成20年に改訂と載ってました。
283 :
279:2011/11/02(水) 23:06:01.35 ID:???
>>282 ありがとうございます。
では改定はまだなんですね。
でもやりたい時が始めどきなので、
一応メールの返信を待って申し込みしてみます。
頑張りましょうね!
ドレメは新原型になったのね。
通信教育に反映されるのはいつからかしら?
新原型、どんなものか知りたいのでレディブティックのバックナンバーを購入。
ドレメの案内書を取り寄せたら24年度中に講座をリニューアル。
テキストも受講料も変わります、って案内状に載ってた。
新しい案内書が欲しかったり詳しいことが知りたかったら
直接お問い合わせくださいとのこと。
ドレメ御用達の鎌倉書房が好きだったんだけど、いまはブティック社に出版権が引き継がれているのかな?
文化・ドレメ・トミーの資料を取り寄せた
ドレメ:子供服いらね
トミー:高い・・・
文化:消去法でここかなぁと思ってる
仕事で縫製やってる人がブログで文化の通信レポ書いてるんだけど
プロがやっても大変そうな感じで、初心者の私にはムリポな気がしてきた orz
かそ…
誰かリニューアル後のドレメ始めた方いますか?
資料問い合わせたとき、リニューアルのお知らせ見て待ってたけど
…待ってる間に気合がなくなってきたよ
ドレメの新原型の方を始める予定。
レディブティックのバックナンバーを使って予習しておくかー。
フリークス体型なので文化の原型だと
おかしくなっちゃう。
子供もいるし、ドレメの通信教育を受けて見たい。
ただ、カリキュラムがこなせるか不安。
経験者の方、カリキュラムの事をお聞かせ頂けると嬉しいです。
>>290 経験者じゃないけど、そんなに心配なら、ドレメ原形は引いたことある?
補正の本は持ってる?
>>291 ドレメの原型は洋裁教室の体験で
書いて見せてもらったことがあります。
補正の本っていうか文化で教科書に使われてる
本の補正の項目を見ましたが、
文化だと肩幅がまるっきり変になっちゃうみたいで、
どうしようもなかったです。
ドレメの原型が添削されて帰ってきた
やっぱり初心者の私には提出方法の説明がアバウトすぎると感じるよ…
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ドレメ
次巻が届いた…が、まだ教科書にできてないのね
新講座すぐ受講した人なんてもう修了してるんじゃ…