手縫い 手ぬい てぬい

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
洋服や小物を手縫いで作ってる人います?
手縫いのいいとこダメなとこ、いろいろどうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:42 ID:???
この板で2ゲットするのは余裕でつね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:57 ID:DvfQgikV
>>1
ダメなとこ→('A`)ノ マンドクサイ
41:04/09/01 13:04 ID:TacPbjah
>>3
おっ、さっそくテヌイストが。
いいことは?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:09 ID:???
高橋恵美子さんの本で手縫いに目覚めました。まだ半年ほどだけどw
とりあえず、子供の給食袋とレッスンバッグを作った。
調子に乗って、ワンピースも縫いましたが、後は仕上げだけ、というところで、
いつでもできるという頭が働いて、未だ完成してません(弱
今はフェリシモの手縫いバッグをちくちく(3個目)
むちゃくちゃ楽しい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:28 ID:???
細かい曲線とかそういうのは手縫いがいい。デリケートな生地も。
本返しとかすると時間がかかるのと、やっぱりそれでも縫い目が弱いのが難。
でも、愛情が感じられていいよね>手縫い
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:51 ID:m/HClO6s
>>1
 手縫いで革アクセサリー作ってますよ。手縫いのよい所は加減次第では
 ミシンよりも強度も高く出来るしなにしろ温か味がありますね。
 パリの知人を介して販売もしていますがパリでもお客さんに好評のようです
  この時代だから手縫い、手作業は生きてくると思いますね
 ダメなところは均等に縫ったりするのが大変で時間もかかることでしょうか
 それも愛情を注ぐ時間と考えれば苦ではありませんよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:32 ID:HA+XHN4U
TV観ながら手縫いが好き。
ミシンだとうるさくて・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:58 ID:vZgZxQop
>>5
それそれ。その高橋恵美子さんの本を買ってきたですよ。
あれ、ほんとに『はじめて縫いものをする人』でもできる?
まずはやっぱり真直ぐ縫う小物とかかな。
たしか小学生の時に雑巾縫った>手縫い
そんなもんでも手縫いっていいもんでしょうかね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:59 ID:???
>>8
なに作ってるの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:39 ID:7EGisshB
>手縫いのよい所は加減次第ではミシンよりも強度も高く出来るし

そーなの?
うちミシンないから浴衣の巾着手縫いで作った。
他のもうちょっとちゃんとしたバックとかも作りたいけど、
手縫いだと弱そうだなあ・・
128:04/09/02 17:05 ID:???
>>10
子供服とか、娘のリクエストでフエルトのキャラクターとかです。
13手縫いマン:04/09/04 20:35 ID:???
あっ、どーもー。
手縫いマンでつ。
14手縫いマン:04/09/05 14:14 ID:???
手縫いって、いいもんですよねー。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:50 ID:???
手縫いマンはなにか大物、手縫いで作ったことある?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 07:16 ID:???
手縫いとか刺し子に興味あるんですが、
雑巾さえまともに縫えないくらいヘタです。
運針が真っ直ぐにできないんですが、
上達のコツなどありませんでしょうか?
とりあえず、直線が縫えるようになりたいんですが。

また、基本の基本が載ってるような本や
ホームページがあったら教えていただけませんか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 07:48 ID:???
>>16
今自分はさかのぼって見れないんだけど、和裁のスレで過去に話題になったことあるよ。
最近だと、やさしい和裁って本が薦められていたと思う。
題名が違ったらスマン
1816:04/09/06 12:55 ID:???
>>17
ありがとうございます。早速、和裁スレのぞいてきます。

もう一つ質問していいでしょうか。
和裁の運針の仕方と洋裁のやり方が違うって
聞いたことがあるような気がするんですが、
(和裁は布を動かす?洋裁は針を動かす?)
最初は和裁方式で練習したほうがいいんでしょうか?
(自分が手縫いしてみたいのは、帽子、ブラウス、袋物です。)
19手縫いマン:04/09/06 13:29 ID:???
>>15
いやー、最近は小物ばっかてすねー。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:05 ID:???
3歳の娘のために、着せ替え人形とお洋服縫ってます。
身長40cmくらいなので、ミシンより手縫いのほうがちょっと空いた時間に少しずつ進められるし。
自分や子供の服は根性なしなのでミシン使っちゃいます・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:55 ID:???
手縫いと言えば、小学生の裁縫箱に入っていた布を引っ張る「あれ」
今でも手に入るんでしょうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:56 ID:???
>21
「あれ」はこれ↓ですか?
ttp://www.rakuten.co.jp/fulful/404158/427344/
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:00 ID:???
>>22
わー、「これ」です。
ありがとう。いい人だ。
買えるんだね。これでちょっとは運針がうまくできるよ。
24信長:04/09/07 11:24 ID:???
・・・であるか。
25手縫いマン:04/09/07 22:35 ID:???
ん!
26いちお和裁士:04/09/08 08:09 ID:???
>>18
洋裁はぜんぜん分からんけど、手縫いなら和裁が絶対早いと思う。
5分で1メートルくらい縫えるよ。
和裁の運針は左手で布を動かして指皮をつけた右手中指で針を押しつつ
親指人差し指で布をかき込んでいく感じかな?
なんか分かりにくいね。ゴメソ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:11 ID:???
マンション住まいなんで作りたくなるのが夜だと手縫いです。
よいとこ→騒音0 わるいとこ→徹夜・肩こり
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:47:14 ID:fpGayhcG
手縫い派です。確かに面倒だな〜と思うこともあるけど、
ミシンより縫ってる姿が絵になりそうで・・・(笑)
気分が良いから。でも、勿論小物に限りますけどね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:36:29 ID:???
立ち読みだけど、フィーメール?に出てたシャツを手縫いで作るのは無理?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:35:50 ID:???
>29
ガンガレ出来なくはないとオモ。
3129:04/09/11 06:48:49 ID:???
>30
ありがと。
立ち読みしながら、ここは袋縫いにして、ここは並縫いだな、とか
頭の中でシミュレーションしてたら、混乱して、無理な気がしてました。
今日、本買ってきてみます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:23:30 ID:???
>>29
ミシンがなかった時代の仕立てのことを考えたら、大抵のものは手縫いで作れるんじゃないかな。
私は親に隠れてコスプレ衣装(スーツ)作るのに手縫いでやりました。
布端の始末がミシンより大変だけど、がんがればどうにかなると思われ。
肩の処理なんかは、折り伏せ縫いすると、袋縫いよりもたつかなくて良いと思う。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:53:59 ID:???
自宅にミシンが無いし、作るのがもっぱらテディベアやぬいぐるみなんで手縫い派です。
手縫いのいいところは、針・糸・布があればどこででも出来ることかな。
出張多いし、案外時間が空くんで、結構出先で縫い物してます。
あと、電車の中でも縫ったりしてますな。
巾着袋や簡単なリュックくらいなら、根気が尽きる前に完成するんで。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:18:56 ID:???
>>33
電車で針を使うのはやめていただきたい
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:59:42 ID:???
今日からイージーパンツ縫いはじめた。
明日には仕上がりそう。
意外と楽しいです。
明日は台風でどこにもいけないからちょうどいいや。
3633じゃないけど:04/10/09 11:47:40 ID:inznxFPZ
>34
縫い物をして楽しくなってくると通勤(夕方にでかけるのでガラガラ)中も
縫いたくなるんですよね。
でもやはり危険かな?とおもって編物の方をやってます
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:32:00 ID:???
>36
やめれ。迷惑。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:52:19 ID:???
>>34,37
禿げ堂。

>>33>>36は己れの針に刺されて逝け
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:53:18 ID:???
晒しage
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:24:37 ID:???
電車で編み物は安全だとおもってんのか?
アホだな
手芸やる資格なし
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:49:35 ID:???
どっかのスレで車掌さんに編み物やめれと注意されたヒトがいたな。
確かに急停止した時なんか危険だからやめた方がいいと思う。
というかやめてください。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:01:56 ID:???
あげます
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:04:52 ID:???
電車で編み物だの縫い物だの化粧だのって、女はやっぱり主観の生き物だね。善悪なしにして。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:13:06 ID:???
>>43
いや、電車で針使うのは、どう考えても悪だろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:20:00 ID:???
>44
針って、なんの針?
>43
男は主観じゃなくて、何なの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:23:00 ID:???
>>45
ほんの少し前のログも嫁んのか、逆ギレババァは。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:33:51 ID:???
手縫いスレで「なんの針?」て、ちっとは頭使ったらどうですか?
>>45の脳みそは針の穴ほどもないんですかそうですか。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:36:24 ID:???
あげます
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:06:15 ID:???
手縫いをしていると、いつも玉止めの位置に迷ってしまう。
糸を中に引き入れても結び目が隠れなかったり。
縫っている最中は楽しいけど、最後の処理が苦手だ。
特に力がかかる部分だと難しい。なにかコツとかあるのかなー。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 08:01:30 ID:???
力がかかる部分には玉止めしないでその場で二度返し縫い。
パッチワークの技法ですが丈夫ですよ。
まつり縫いの終わりは、縫い代部分に何度か星止めのように返しをいれて終わったり。
結び目隠すのは、目が詰まってない布向けかな。
でも、結び目残っても、その先の糸が中に引き込まれてるだけでも
見た目すっきりしてみえると思います。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:31:17 ID:???
去年の今頃
景品でもらったフリースの膝掛けを刻んで
ティーコゼーを手縫い。糸はボタン付け糸。
フリースは端始末要らないし、縫い目が粗くても味になるね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:22:15 ID:8obxiqOf
ニット地を手縫いってどうでしょうか?
ミシンの調子が変なので、直せなかったら手縫いでいこうかと。
幼児のパジャマ(スモック型)なので、まあ大丈夫なんじゃないかと
思うのだけど、一般的にはどうなんだろう?と思って。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:54:39 ID:???
>52
いけるいける。
ただ伸縮性を考えて半返し縫いにしておく事と裁ち端処理に気をつけること。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:00:53 ID:8obxiqOf
>53
ありがとうございます。
裁ち端処理・・・そうか、特に考えてなかったけれど、
普通の三つ折や折伏せ縫いではまずいかな?折伏せなんか縫いにくいかも?
まあ、ミシンが駄目だったらその時考えることにします。
(手縫いスレなのにスマソ)
55名無しさん:04/10/19 21:21:21 ID:nw3T27C6
高橋恵美子さんの本を買ってみましたが、脇の下の処理が気になります。
(布の。わき毛じゃなくて)
あのやり方でつれないで仕上がるのかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:51:16 ID:???
>>55
スマン、その本のことはわからんが
> (布の。わき毛じゃなくて)
てワロタよ〜
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:27:45 ID:???
たまに脇の十字型縫い目からチョロリと糸出てる人いるよねw
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:06:11 ID:ieXQAU3S
>57
あー何か、その本の型紙ってのは
見ごろと袖がつながってまして(ドルマンとかいうやつかしら)
袖下から脇を続けて袋縫いにする、と書いてるんですよー
ドー考えてもへん!っつうか…
だったらどうやって仕上げたらいいのか?そこなんすよ。問題は。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:51:45 ID:???
縫い代はカーブの部分だけ少なめに切り落とすとつれにくいですよ
共布バイアステープでくるむとかは?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:38:28 ID:ieXQAU3S
なるほど。ふむふむでした。
案外そういうこと「簡単にできる本」には書いてないんですよね。
「ジョーシキジャン!」という人は「簡単にできる本」を読まない人。
ありがとございます。謝謝!
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:20:36 ID:???
>>53
隊長!どう気をつければいいでありますか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:55:18 ID:???
裁ち端が綻びず、また伸縮についていけるように巻き縫いするとかバイアステープ使うとか。
直線機もロック機もジグザグも持っているけど、ちょっとした補修なんかは手縫いの方が速い。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:02:38 ID:???
>>62
感謝!
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:43:12 ID:???
手縫いでスタイできたー
……けど、やっぱり耐久性が心配。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:00:35 ID:???
や、むしろ手縫いの方が耐久性あるんだってば。
昔はミシンで雑巾縫うのはダメって言われてて、それは絞る時に糸が切れるから。
同じ糸でも適度にブレたり緩んだりする手縫いの方が耐久性は高い。
更に半返しなどで縫ってある服などはめったにバラケない。

(ちなみにウチの雑巾はミシン製だが手では絞らないので特に問題はない)
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:11:39 ID:???
>65
へーそうなのか!タメになるお話ありがトン。
ますます手縫いはまりそうだよ。
ミシンは糸を変えるのが面倒なのと夜うるさくてできないのがね…。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:48:14 ID:???
>>65
雑巾、手で絞らないとは…???
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:33:54 ID:???
>67
まとめて濡らして洗濯機で脱水する。で、パパパっと使い終わったら洗濯機で洗う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:38:15 ID:???
あ、いやん、忘れ物。

昨日電車で見ましたよ、ソコソコ混んでいる車内で刺繍。
針がキラキラしててもー気が気じゃありませんでした。
そもそも刺繍ってのは心を落ち着けて環境を整えないとキレイにできないでしょ?
当然稚拙な図案を絵の具で塗りつぶしたような悲惨な出来で、こんなもん人前に晒せるか状態でした。
中学生か高校生の女子だったけど、最近の若い女性は頭おかしくなってきているんでしょうかね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:20:08 ID:???
>>68
そういうことでしたか。
雑巾を絞る機械があるのかと真剣に考えてしまいましたw
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:34:09 ID:???
モップみたいにはさんで絞るのかと思った
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:24:24 ID:???
手元のハンドルまわすと先のモップが絞れるやつ、通販にあるよね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 08:55:51 ID:uKHNR1I3
テディベアは主に手縫いです
丁寧に作れるのでミシンより好きです
あと、近々、バレエのチュチュチャレンジしようと考えています
74こはる:04/10/28 22:41:26 ID:+b1Sr6b4
最近手縫いの面白さに目覚めて、昼休みなんかにちくちく縫ってます。
今はエプロン作ってます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 19:02:30 ID:???
私も昼休みに刺繍や編物をやってるんだけど、手縫いもいいね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:05:06 ID:???
私も作ってみたいです
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:14:19 ID:???
エプロンいいなー。
ミシンで縫う予定だったけど手縫いにしようかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:00:08 ID:???
手縫い楽しい。
ミシンだと3分で縫えるところが1時間かかるけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:55:50 ID:GuUc8oG3
o
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:50:38 ID:???
かぎばりで編んだものと、ウールの生地をはぎあわせて
ストールを作ろうと思うのですが、ウールの生地のはじの処理に迷ってます
手縫いでしたいので、三つ折りしてかがって、それを編地と縫い合わせる方法
しか思いつかないのですが、そうすると分厚くなってしまいそうな気がします
ウールの生地ってほつれやすいですよね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 04:47:49 ID:???
ブランケットステッチで端処理してはどうかな?
ウールは試したことないけど、まき縫いよりもほつれにくく仕上がる。
(やったことある布はデニム・バーバリー・ツイルあたり)
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:00:27 ID:???
針に糸が残ってたら、いつもどうしてる?
昔の人は残り糸で雑巾縫ったとかいうよね。
雑巾はなあ、うち、縫わないほうが好きなんでいらないし・・・。
なんかあまり糸で縫いためておくとイイものってあるかなあ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:30:47 ID:???
前に読んだ昔の裁縫について書かれた本では
ぼろ布の補強に織り糸に足すような感じで縦横にあまり糸でステッチしたり
はぎれをあまり糸ではいだものを何枚も重ねて〜てなことが載ってましたが

自分は普通に針から外して糸巻きに巻き戻して次回に使います。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:48:58 ID:???
>81
ありがとうございました。ブランケットステッチならすっきりしあげ
られそうですね。やってみます
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 13:28:40 ID:???
数年ぶりに手縫い始めました
というか手芸自体が数年ぶりです
たのしっす。今は小物をヌイヌイしてます
モノをつくる作業ってたのしいですね
好きな音楽かけながらのーんびり縫ってます
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:58:17 ID:???
>69今日提出の宿題だったり・・
87名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 00:14:30 ID:D0DjaAT/
刺し子も手縫いグループですよね。
板が無くて淋しいのでこちらに来ました。
突如ハマってしまい、花布巾をひたすら縫っています。
年配者向けのイメージがありますが、シンプルで私は好き。
本格的に習いたいのですが、どなたかご存知ありませんか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:14:29 ID:???
知ってる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 10:29:16 ID:???
刺し子好きさんが〜私も花ふきん縫ってます!
久々に再開した手芸が刺し子です。
縫ってるとウトウト眠くなって気持ちがいい・・・のは私だけですか?w

ごめんなさい、教えてくれるところはわからないです。
今のところヴォーグの新刺し子という本が先生。
古典図案の指し方とか詳しく書かれていて、わかりやすいですよ。
88さん、本格的に教えてくれるところ、ご存知でしたら教えていただけますか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 03:08:45 ID:xJ8UyRgQ
87です。
少数派の刺し子にお友達を発見して嬉しいです!
お教室を調べたところ、新聞社系のカルチャースクールにあるようです。
ただ、ほとんどが平日のお昼の時間帯。お勤め人は無理ですた・・・。
銀座亜妃枝先生のお教室は大きくて、通信教育もなさっている様子。
先駆者的存在の吉田英子先生が主催されていた麻の葉会なる所を
現在検索中です。私はこの先生が好きなのです。
花ふきんばかり縫っていて飽き気味。
ホビーラホビーレでブックカバーやトートバッグのキット販売しているの
ご存知ですか?かわいいですよん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:08:17 ID:???
激不器用で、よく左手の親指の爪の横の皮を縫い込んでしまう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 08:46:51 ID:???
私もよくやるんで、てか、右手の親指の腹に針をさしちゃうんで
合皮(皮でちょうどいい厚さのがなかったんで)かって来て
指先のでる指ぬきつくって使ってるよ。

93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 06:00:43 ID:t4lictE9
誰も来ないですねー。サビシイ・・・のでageます。
手縫い好きなんですが、何を作ったらいいのやら。
友達に子供ができるので、ベビー服でも縫おうかと思ってるんですが
お勧めの本とかありますか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:06:36 ID:70nxSR9a
コートの丈が変な風に長かったので、
リフォームしてみた。
厚手だったので、うちのミシンじゃチト非力だった。
んで、手縫いでやってみたよ。
目が疲れた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 07:44:03 ID:???
帽子作った。デニム地、裏布有りだったので、縫うのが大変だった。
でも楽しかったです。
サイズ、でかすぎたけどorz
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:10:18 ID:MaF/khz4
通園用バッグを手縫いしても強度は問題ないでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:42:48 ID:67gahT5Q
ミシン無いんで手縫いなんだけど表にステッチ?が出てしまうものは縫えないよね?
帽子縫いたいけど表に出る部分多くてあきらめたんだけどな
裾とかも表に出ないように生地の糸だけすくったまつり縫いになるから
強度なくて。
98ノーブランドさん:05/01/29 02:44:38 ID:6wlbPGiH
本返し縫いにすればいいんじゃない?
めんどいけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 03:38:09 ID:???
ステッチが補強なら返し縫いで。
縫い代の押さえ程度なら星止めで仕上げ。
表側、一見縫い目が見えないのもきれいでいいぞー
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 04:58:10 ID:???
基本的に本返し縫いで縫ってるんだけど(それ以外どうしたらいいか分からんw)
それって表から縫わなきゃいけないよね?
表側に印つけるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:51:18 ID:???
遅まきながら、「こはるの服」を購入。
簡単なんで手縫いでも十分イケル。2歳の娘用に買いためたルシアンやリバティで
夜な夜なチク縫い、、、
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:00:27 ID:FL/OO6pN
10年くらい前のフェリシモのキットのぬいぐるみがでてきたので
ここ1週間チクチクしてたら楽しくて仕方が無い
今日で小さめのぬいぐるみが5匹できました
後2匹作ったら今度はキット内の小物を作成します
その後は半幅帯を手縫いしたい
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 14:51:19 ID:???
>>100 チャコで印つけはせず、
切りびつけで細かく印つけをしてます。
そしたら、表も裏もないです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:36:03 ID:???
好みの布をたくさん買ったので色んなタイプのエプロンを
手縫いしてます。料理用、掃除用、庭弄り用
つけてるところを想像するだけで楽しい。
ミシン使えばすごく早くできるんだろうけど暇を見つけては
チクチクするのがいい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:04:35 ID:???
帽子やウェディング用ボンネットの台で
ヘッドドレス(所謂ロリィタファッションでつ)を作ると
どうしても手縫いが大半になってしまう。時間が…
でもレースをつけるとき手縫いだと縫い目が見えない!柄の邪魔にならなくて綺麗!
そして取れ難い!手縫い万歳〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:25:22 ID:???
切りびつけ、聞き慣れない言葉だったのでググってきました
なるほどしつけみたいなものですね
チャコで書いても見えないときに波縫いでくいくい縫って同じようなことしてました
手縫いでもたいがいのことは出来そうですね
あとはニットの端処理くらいかな、難しいのは。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:00:05 ID:???
ふと思い立って、もらい物の端切れ合わせて、
ちくちく手縫いで小銭入れを作ってみました。

人生初のファスナー付け、つたない縫い目がわざと見えるようにしてみたり。
出来上がりは、いびつだけど手に収まりよい感じ。

手縫いって縫ってる間楽しいですねぇ、これからはまりそうです。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:37:39 ID:vzCDE6+R
ニット生地はさすがに無理か
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:24:09 ID:???
>>108
Tシャツ2枚作ったよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:39:33 ID:???
毎日使ってる手袋(ウール)の指先に穴があいたんだけど、
裏から継ぎ当てして縫ったら全然わからなくなってまだまだイケそう。
針を持つことに抵抗なく、気軽にできるのって、ほんとにイイよね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:55:55 ID:???
>>108
私はミシンよりキレイに出来たよ。>ニット
ニットミシンなんて持ってないし、ニット糸使っても、うちのミシンだとイマイチだった。
思い切って手縫いにしたら、イイ感じになってうれしかった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:23:01 ID:mkz+6RsN
端処理どうしてるの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:23:06 ID:???
作るもののサイズにもよるけど、自分は
・三つ折などで布端が出ないようにする
・裏地をつける
・ブランケットステッチで端始末
のどれかだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:50:50 ID:???
>>112
袋縫いで無問題
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:17:17 ID:???
皆さん、縫ってますかーー?!
ワタクシ、某キャラの顔コースターを6枚作ったであります。ゲロゲロギロギロタマタマ…x2
まつり縫いしまくりで楽しかったであります。(まつり縫い大好きさ)
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:05:28 ID:???
亀だけど>101サン
私も「こはるのふく」買ったんだけど手縫いです
私は紐結びのサンドレス作くりました
ミシン無しでもいけますね、時間はかかるけどorz
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:07:17 ID:???
>115
そ、それは緑・赤・紺を各2枚ずつって事?
黄と水色はいないでありますか!?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:16:47 ID:???
>>117
激しく亀でつが、黄と水色はないであります。
緑が子、赤が私、黒がダンの分で、洗い替えにもう1セット作ったであります。
あまりに好評だったので、小隊顔ミニクッションでも作ろうかと検討中…。完全にアフォでありますな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:03:00 ID:0Ics/r+U
さらに激しく亀であります。
水色は忘れがちなのが当たり前。
黄色はいないと物足りないであります。
クッション製作事にはぜひお忘れなく!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 06:43:11 ID:???
裾の始末は裾上げテープで
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:45:41 ID:???
↑このスレ的には邪道だなw

織り糸1本で表からわからないくらい繊細なまつり縫いが楽しいんだよ'`,、('∀`) '`,、
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 07:35:38 ID:???

鼻息の荒さがこっちまで聞こえて来るようだw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:56:14 ID:???
バッグ作りました。
計算間違いで、予定より、2cmも高さが低くなりましたorz
財布と携帯が何とか収まるので、よしとする。

http://img.0bbs.jp/u/handicraft/39_1
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:50:23 ID:/0oLd4qP
手縫い派の方の中にはいらっしゃらないかな。
接着芯ではなく糊なし芯地を使っていらっしゃる方。
接着芯だと家庭で手洗いを繰り返すには向いてない気がするのですが杞憂でしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:02:33 ID:???
>>123
かわいい(・∀・)
黒地(紺?)に赤糸のステッチがいいですな
持ち手もステキ

どうしても作りたい帽子があるのだけど
ミシンがないので諦めてました
でも手縫いでも全然大丈夫なんですね
がんがって手縫いに挑戦してみたいと思います
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 17:37:51 ID:???
自分は去年デニムの帽子を手縫いしましたよー、
いまは家で使おうと思うテーブル周りの小物とか縫ってます。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:14:49 ID:???
本当にいいのかどうか試してみたくなったので、現在布ナプ作成中。
ネルの手触りが縫ってて気持ちいい。
使う事より、ネルで何か作ることにはまりそうだ。w
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:43:42 ID:???
初心者です
シフォンでワンピース作ろうとしているのですが、
裁断ですでに失敗って感じで、
肩紐作ってたらボロボロになりました…
シフォンは難しいんですね…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 04:53:01 ID:???
>128
(;´Д`)つ「ほつれ止め液」「ピケ」

初心者さんは普通の木綿あたりからはじめた方が無難だと思うけど…。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:58:50 ID:???
>129
ありがとうございます。早速調べてみます
確かに無謀だったと裁断始めてから気づきました…
布も切ってしまったし、何とか続けます
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:10:47 ID:???
シフォンのワンピース、その後どうなってます?
気になってるんですよー。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:05:05 ID:???
ありがとうございました。ほつれ止め液買いました。
しかし、洋裁やる知人に、
初心者が手縫いで扱うには
シフォンがもったいないからミシンを買えと説得され
今放置中です…
確かに初心者にしては高い買い物でした。
教えて頂いたのにすみませんm(__)m
綿の簡単スカートに浮気中でした…(汗)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:34:42 ID:???
>>132
綿の簡単スカートも手縫いで?
自分も今ラップスカートを手縫い中。
ヒモが長いよ、ロングスカートだから脇も長いよ、裾も遠い道のりだよ〜。
でもはまる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:37:28 ID:???
わ、綿の簡単スカートにラップスカート?
私はお裁縫全然ダメでこのスレも読む専門なんですけど
いいですねえ、やってみたくなっちゃった。

布ナプ作ってる方もいらっしゃいましたよね
使ってみてどうでした?情報キボンヌ。
使い心地いいんでしょうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:00:23 ID:???
昔、可愛いワンピを手縫いで作ったなぁー。
ファスナーの向きを前後間違ったりしたけど、結構着てた。
懐かしくなったのでageてみる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:51:37 ID:XqGE+KT/
生まれて初めて”完成”→”着用”を経験した。嬉しかった♪
高橋恵美子さんの本を見てストレートパンツを作りました。
次は何を作ろうかな?と思案中、ワンピースも作れるのですね。いつか挑戦したいです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:25:26 ID:???
>>134
布ナプ作ってた127です。ただ今お試し真っ最中w
使い心地は、想像以上に良かったです。気に入ってしまいました。
もうちょっと大きさ・形状を変えてみようと思ってるんだけど、
ネルが無くなってきた…orz 試作用にちょっとしか買わなかったしな〜。

しかし、自分で作れるって色々融通が利いていいな〜と、心底思う今日この頃。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:57:56 ID:???
>>137
早速お返事ありがとんです。
そうですよね、かぶれたりしないように縫い目やなにかを
調節しほうだいだろうと想像しますし。
今後も報告おながいしますね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:02:59 ID:trXBBgf7
>133
ラップスカートいいですね!
ロングは縫うところたくさんあるから、時間かかりますよね。
出来るの楽しみですね。
私は膝まではストレートで、裾にギャザーの切り替え布つけるスカート作ってます。
手縫いでちくちくやってます。
面倒なので、ウエストゴムにしてしまいました。
今のスカートは、『ウエストゴムの形いろいろきれいめスカート』とかいう本見て作ってます。
この本なかなかかわいいです。簡単そうだし
>135
ワンピースすごいですね。
慣れてから、まずは綿でやってみようかな…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 05:28:34 ID:???
>>135
激しく激しく萌え・・・
私はまっすぐ縫うとヒン曲がる、カーブはなぜだか直線になるという
悲しい人間なんで、あまり萌えさせてもらうと
困るのざますよ。
でも困ると言いつつどういう風に可愛いワンピであったのか
詳細描写キボンヌとか言ってみたりして。

ストレートパンツも裾ギャザースカートも裏山っ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:24:25 ID:???
綿のスカート出来ました。
ギャザーが面倒だったけど、
丈もヒップも自分サイズだからいいです。
完成して満足です(*^_^*)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:37:55 ID:???
>>141
オメ〜。
小物ばっかり作ってるので、洋服作れる人は尊敬してしまう。
私は携帯ケース作ってみた。始めて作ったにしてはまぁまぁの出来で満足。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:24:46 ID:???
>>142
うpキボーン
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:10:07 ID:???
141です。
>142
ありがとうございます(*^_^*)
携帯ケースいいですね!作ってみたいです〜。
市販の小物とかより気に入ったデザインで作れそうですね。
>143
すみません。初心者の作ったもので、
ショボすぎるのでちょっと無理です…
もっと作って上手くなりたいです
でも皆さんの作った作品見たいです
145142:2005/05/20(金) 19:35:50 ID:???
恥ずかしながら、こんな物でよろしければ…。ドゾー(´・ω・`)つ旦~
ttp://img.0bbs.jp/u/handicraft/41_1

×始めて→○初めて でした。スマソ
使える物が出来るのか、家にあった材料で試作してみますた。
ハッキリ言って、型紙もクソも無く、かなり適当な採寸。w
結構いけそうなので、もっと夏っぽい布で別の作りたい…と計画中。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:48:41 ID:???
144です
>145
かわいいです!適当には見えません。
布の切り替えというかストライプと組み合わせもかわいいです。いいなぁ(#^▽^#)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:54:02 ID:???
>>145
イイ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:18:44 ID:???
ギロギロギロギロ……

夏っぽくて(・∀・)イイ!!ですね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:14:56 ID:???
>>146-148
ありがとう。
褒められると、恥ずかしいけどうれしい。ポッ やる気につながる!
もっと精進するぞ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:34:44 ID:???
今まで、高橋恵美子さんの本だけを頼りに小物とか縫ってたけど、
このスレのおかげで切りびつけとか星止めとか、
聞いた事もない言葉を知って、ぐぐって、感動して、少しずつだけど
技術が向上してる気がするよ!
今はチュニックブラウスをチクチクしてます。
これが完成したら、子供のワンピースに挑戦するぞ〜
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:43:29 ID:uk11D+mf
誰かいますかー。
マーガレット縫った。共布でキャミも制作中。
チクヌイ楽しい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:28:44 ID:jKfI337j
今日ユザワヤの1日講習で半幅帯の作り方を習ってきた
…芯が高すぎる気がする
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:25:39 ID:???
フェリの高橋恵美子さんのキット(アクセサリーミニバック)を作られた方はいらっしゃいますか?
以前から気になっており、ようやく昨日届いたのですが、結構、時間がかかりそう。。。。。
高橋さんの本はあまり手の込んだバッグは載っていないので、初回から挫折しそうです。

こんなわたしに是非、激を。。。。。。

スレ違いなら、スマソ。。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:33:22 ID:???
>>153
手縫いは取りかかるまでは('A`)マンドクセだけど、
やりはじめたらやめられなくなるから。
もうちょっとやろう、ここまでやろう、とやってたら
いつの間にか仕上がってる。
四の五の言わずにまずは取りかかれ!檄!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:44:06 ID:???
>>153
手縫いはどうしても時間がかかるもんさ。それも楽しみの一つ。
やれば出来るさ。あせらず、ガンガレー!

ちなみに、こんなスレもあるよ。
私は覗いたことないので分からないけど、作った人いるかも。

【フェリシモ】通販の手作りキット4作目【千趣会】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1113859568/l50
156153:2005/06/19(日) 19:25:06 ID:???
お〜、ありがとうございます!!

>>154
少しずつ、頑張ってみまっす!

>>155
このスレ見失ってた(というかなくなったと思ってた)ので、嬉しいです。

ちなみに、手縫いが時間かかりそう以上に、刺繍やらステッチやらが
激しく多いやつにあたってしまったらしくて。。。

いやいや、それでも、154、155のいうとおり。
昼休けいとか眠る前とかでも、少しずつ、少しずつ、ですね。

157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:13:23 ID:???
>156ガンガレ〜
マーガレット&キャミ完成です!
しかし素材がポリ100%ジョーゼットなので、これからの季節は辛いかも…(風通し極めて悪し)

アキニナッタラキルヨ…(´・ω・`)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:13:34 ID:???
>156ガンガレ〜
マーガレット&キャミ完成です!
しかし素材がポリ100%ジョーゼットなので、これからの季節は辛いかも…(風通し極めて悪し)

アキニナッタラキルヨ…(´・ω・`)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:23:28 ID:???
>>152
一昨年行きました。確かに高い(一反3800円だった記憶が)。
和裁スレ見ると、帆布や厚手の接着芯なんかでもいいみたいですね。
未だにその帯芯の端切れがあるので、バッグの口部分の補強なんかに使ってます。結構扱いやすいです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 07:55:12 ID:???
子供の帽子を作りたいと思ってるんですが、
我が家は狭い上、義親たちと同居してるので、ミシンを出すスペースがないんです。
このスレ読んで、手縫いで頑張ってる皆さんの話を聞いて、手縫いで作ってみることにしました。
出来上がりが楽しみ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:45:05 ID:RwyYSZjC
おお、ガンガレ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:59:59 ID:???
---チクチク-----
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:38:48 ID:???
>>162
すごーい真っ直ぐ縫えてるよ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:02:00 ID:???
手縫いで服を作る時、どんな糸を使っていますか?やっぱり手縫い糸??
この間 子供の甚平をメトロシーン(デュアルデューティだったかも?)で縫ったら、3回の洗濯で糸が切れました。
半返し縫いしていたのだけれどな〜。

手縫い糸って絹糸とかポリの糸しか見たことなくて、木綿地を縫うのにどれが適当なのかよくわかりません。
ポリの糸でいいのかな?
165164:2005/08/02(火) 07:18:28 ID:???
ポリの手縫い糸でよかったんですね。
検索したらわかることでした。

糸買い直しに逝ってきまつ。。。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:47:22 ID:???
>164
綿のがよければカタン糸で探せばある。
ミシン用と手縫い用は撚りが逆だから、注意。
167164:2005/08/04(木) 08:55:32 ID:???
166さん、レスありがとです。
なるほど、カタン糸でもいいのですね。
ユザとオカダヤに行って糸を仕入れてきました。
ユザは蒲田に行ったので糸もたくさんあったけれど、オカダヤは支店だったので
手縫い糸なんてほんの少ししかなかった。
早速使ってみたけれど、やっぱり今まで使っていた糸よりもしっかりしていて、なんか安心しちゃいました。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:26:27 ID:???
orz
今まさに、甚平を縫ってるんだけど、糸が切れてしまうのね・・・
昨日ユザワヤで浴衣が一枚縫えますってキャッチコピーの糸があったんだけど
あれっていいのかなー・・・買っとけばよかったよぉ・・・。
明日買いに逝こう・・・あとは切れないことを祈るのみ・・・。


169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:03:36 ID:???
>>168
甚平なら手縫いの方が丈夫だと思います。>>166さんが書いてるけど、
ミシン糸と手縫い糸はよりが逆。(ミシン糸がZのような撚り、手縫い糸はSのような撚り)
もしミシン糸を使っているなら、縫ってる最中に絡まってこない?糸の撚りと逆方向に
引っ張ることになるから、切れやすくなるかも。でも、余程の長糸じゃなければ大丈夫かと。
「浴衣が一枚縫える」って糸は、糸そのものというより、大人用の浴衣一枚分にちょうど
いい量(長さ)の糸だった記憶があります(勘違いしてたらごめん)。

>>167
生地の厚さによると思うけれど、ダルマ家庭糸っていう手縫い糸は綿100。
他にも何種類か見たことあります。ポリのは色が豊富にあるね。

暑いのでインド綿で枕カバー量産中。そこそこ厚地なので、やや縫いにくい。
170ぬいぬい:2005/08/11(木) 15:09:55 ID:UnPt2N+l
すごい。
こんな掲示板あったんですね。
171& ◆0WeaTrggOM :2005/08/11(木) 15:17:22 ID:UnPt2N+l
ミシンが怖いので、手縫いで服を作っています。
直線縫いだけのギャザースカートなら、とっても簡単です。
私の場合は、
タブリエ(10枚)→ゴムギャザースカート(5枚)→
ラグランスリーブのスモックブラウス(5枚)→脇縫いなしのパンツ
の順に作っていきました。
手縫いはゆっくりなので、作っている途中に
いいアイデアが沸いたりしてたのしいです。
糸や布をいい物を使えば、ゆがんだステッチも可愛く見えますよ。
高橋さんと前田まゆみさんの本をよく眺めています。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:01:37 ID:???
やったー!
娘っこのスカート完成!
173168:2005/08/13(土) 10:24:06 ID:???
>>169
dクスです。
縫ってて絡まりはしません。けど、糸自体が毛羽立ち?見たいな感じで。
一応半返し縫いで縫ってるけど、背中がちょっと不安・・・。
下の子のは、ちゃんと作ろうと思います!ってまだつくってんのかよOTL
夏が終わりそうです。助けて・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 01:59:13 ID:???
>>171
エプロンを10枚も作って、どうしてるんですか?
175ぬいぬい:2005/08/15(月) 14:44:04 ID:FvRVlrBe
とっかえひっかえ着けてますよ<エプロン
子供がたくさんいるので、すぐ汚れます。
兄弟げんかの後抱きついてきて、泣きじゃくりながら鼻を拭かれたり、
私のひざでおやつ食べて食べこぼしたり。
お迎えに行ったら泥遊びしてて、そのまま飛びついてきた、とか。
せんたくかあちゃんですわ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:31:37 ID:???
ほっこりと売ってるのかと思いますた。
177詐欺師発見!:2005/08/16(火) 16:29:44 ID:0VdXk991
これは詐欺ですよね?ドイツの物をフランスと称して販売していいのでしょうか?
更新後、数分で売り切れになる事もある人気ショップです。
以前にもアメリカ物のリネンファブリックをフランス物としてショップで販売していました。
アメリカのebay で仕入れた物をイギリスの物と称してオークションに出品していた事も
あります。
完全に確信犯です!自分のHPでは画像転用禁止しているくせに平気でebayの画像使ってる。
ショップだからといってみなさん信用してはいけません!!
高価な物なので今まで騙された人がかわいそう!

http://cgi.ebay.de/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=2220&item=7334327655

http://www.labstory.net/~franties/linenfabric/seets-lace.htm

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=n20208711
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 04:35:57 ID:GuFdw1KG
初心者です。子供のスモックをつくっているのですが
布を切って合わせて縫う。このとき端がほどけていきそうなんですが
どうするんでしょうか?そのままなんでしょうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 05:03:00 ID:???
>>178
ミシンならジグザグかロック処理ですが、
手縫いなら折り伏せ縫いか、袋縫い。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:18:20 ID:???
>>178
手縫いの本一冊買った方がいいよ。
それ見てやってみて一度覚えれば
あとは自分で手縫い用のアレンジできるから。
181亜佐:2005/08/17(水) 15:19:24 ID:???
いま手縫いでパッチワークのピーシングをしています
縫っていそを引くとしょっちゅう糸がからまって針の先でほどかなきゃイケナクて時間がかかり杉る

どうやったら糸が絡まないように縫えるんでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:20:05 ID:YPlsyIHe
糸を短めにするか、すべりのいいのに変えるといいのでは・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:52:03 ID:???
>181
ミシン用の糸を使ってると、糸の撚りが逆方向なので、しょっちゅう絡まります。
手縫い用の糸を使ってますか?
184亜佐:2005/08/18(木) 23:17:50 ID:???
テキトーにある糸を使っていました
多分ミシン糸です

手縫い用の糸はパッチワークのピーシング(ハギレを繋げ縫うこと)には太すぎるので
パッチワーク専用の糸に変えてチャレンジしてみます
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:23:54 ID:???
>>183
左利きだと、ミシン用でもOKかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:44:42 ID:???
>>176
同じスレにいるヨカーン
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:20:01 ID:4baFeVVP
糸屋さんにきいたけど、ミシンと手縫いの糸の違いは
撚りが甘いか強いかだけで、たいちた違いはないんだと。
あたしはミシン糸で問題なし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:21:25 ID:4baFeVVP
左利きだと、ミシンはまえうしろ裏返して使うのかな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:23:18 ID:???
私糸の初めと終り気にせずつかってる・・・ダメ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:27:03 ID:4baFeVVP
あははははははははは
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:34:29 ID:4baFeVVP
糸屋がはじめと終わり 間違えてまいてるかもよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:53:56 ID:???
ウェットスーツ生地同士を“すくい縫い”でつなぎ合わせたいのですが、
この縫い方がさっぱり分かりません。
どなたかこの“すくい縫い”の方法、
もしくはこの縫い方が載ってる本をご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:37:32 ID:???
>ウェット生地とは(特徴にも記載してありますが)クロロプレーンゴムにジャージ生地を貼り付けたものですが、この「すくい縫い」は中のゴムまでは針を通さず、表面のジャージ生地のみをすくって縫う手法で非常に手間がかかる上、熟練された技術が必要とされます。
>ですから縫ったすき間から水が入ることが一切なく完全防水となるわけです。
>海外のウェット生地を使用した小物やバッグの場合すくい縫いではなく仕上がりが悪く、見た目の違いは一目瞭然。しかも強度が圧倒的に違います。

ttp://www.heritage-jp.com/s_01_2.html

生地の裏まで貫通させないですくうようにして縫うってことのようです
194192:2005/08/20(土) 00:24:14 ID:???
>>193 レスありがとうございます。
ただ、そちらのサイトを含め、あちこちググッっていたので、
すくい縫いの特徴と言いますか、どういった縫製方法なのかは知っていました。
私が知りたいのは、技術にも大きく依存するのでしょうけど、
生地が波打たないような均一な縫い方、糸の処理方法等が知りたくて質問しました。

言葉が足りずすみません。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:58:17 ID:???
>>194
そか。1ページ目で出てくるもんね。スマソ。
やっぱ技術によるところが大きいんじゃないかなー。
ぐぐっても靴作りとかちょっとお裁縫とは別分野・・・とここまで書いて思ったけど、
靴作りしてる人なら知ってるんじゃないだろうか。
そんなスレないかな。
実は旦那のウェットの縫い目裂けて、直せるならやってみたいので、
自分も知りたくなってきたw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:04:59 ID:???
連投スマソ

靴の自作 ■ 作って履くぞ!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/13

まだ全部読んでないけど、靴板ってのもあるんだね。知らんかった。
だったらウェットスーツ職人のいるスレもありそうなもんだが・・・あるのかな。
197196:2005/08/20(土) 02:33:27 ID:???
再びスマソ
↑より↓の方がより役立つかも

★★靴修理人集まれ!★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1118159267/
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:56:18 ID:gDM9jzCe
フリースって手縫い出来るのでしょうか?
三つ折り、とか袋とじとか。子供の服をつくりたいのですが。
やったことがなくて。想像しただけでも分厚くなりそうで。
変なしつもんごめんなさい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:43:20 ID:???
フリースはほつれてこないので
キニシナイのなら、折り伏せ縫いまでしなくても
大丈夫と思うよ。
すそも三つ折りしなくてもハサミをざくざく入れて
フリンジ状にしてるジャケットの写真見たことあるし。
二つ折りでブランケットステッチとかでいいと思うよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:11:03 ID:???
バイアスで処理するのもカワイイ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:48:15 ID:fB2wPm2x
ティアードスカートとかで、ギャザー入れた部分の縫い方(縫い代始末の仕方)知ってる方います?
手縫いの本では見たことないので、いまいちうまく仕上がらない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:50:43 ID:fB2wPm2x
帽子作ったことある日といますか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:46:08 ID:???
>>201 わたしが持ってる本にものってないね。
ギャザーの始末は、布が二重になってるってことですよね。バイアステープでも作って、くるむとかではいかが?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:24:32 ID:Zq0qN7zz
やっぱり載ってないですか?
今日、高橋さんの古い本も図書館で見てきたけど、なかったんです。
バイアステープ・・・そうですね。
あんまり厚い生地だとむりってことになるかな?
難しいのは、ギャザーがよってないほうに縫い代を倒して
ステッチを入れないと綺麗に見えない点です。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:05:25 ID:???
>>204
袋縫いのアレンジで出来そうな気がするけど・・・
ギャザーを入れた方の縫い代に、もう一本ステッチ入れてギャザー部分と同じように
絞っておいて(しつけ糸でも良さそう)、外表にあわせてギリギリを縫い合わせる。
表に返して、ギャザーが寄ってない方にギャザー部分の縫い代が来るようにして
上からステッチ。薄い布で作るなら、縫い合わせたときにギャザー用の糸を抜く。

最近のデザインだと、薄い布で端っこ切りっぱなしのままギャザー寄せて、そのまま
布端を表に出して縫い付けるだけっていうのもあるね。説明下手でスマソ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 10:16:09 ID:zbfbwgrJ
なるほど・・・・
なんとなーくですが、理解!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:39:35 ID:???
手縫いでコースターとかクマとか時々作っています。
ミシンは持っていない&怖いので・・・。

それで質問なのですが、小さい物を縫うと、
布を持つ側の手に待ち針が刺さりませんか?
チクチクとけっこう痛くて、そのつど針先を少し押し戻したり
布の角度を変えたりはするのですが油断するとまたチクリ、と。

皆さんはどうされていますか?
もしこの状況を回避できるコツなどあれば教えて頂けると嬉しいです。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:53:13 ID:???
針を上向き?にして、待ち針が刺さってる部分の布は全部握るとか、
ていねいめに仮縫いしてしまって、待ち針を外すとか・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:07:52 ID:???
>>208さん、レスありがとうございます。
書き方が下手でうまく説明できなかったところがあって、
手に刺さってしまうのは持つ手に垂直というか、
コースターなどで四辺全部に何本かずつ打った時の左掌側の部分です。
そのため布をたぐり寄せて握るみたいにはできないのです。
我慢するか仮縫いか・・・という感じですね。

あまりそういう愚痴は聞かないし、
刺さっちゃうのは私が不器用なだけなのかな。
すみません、ありがとうございました。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:34:45 ID:???
私はダブルクリップ使ってる。場所によっては若干縫い難くなるけど‥‥
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:38:40 ID:zbfbwgrJ
高橋さんの本で、「刺さって痛いし縫いにくいから、まちばりは少しずつ打ちながら進みましょう」
みたいなこと書いてあった気がする。
そっかー小さいものって意外と縫いにくいんだ〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:28:27 ID:???
私は場所によっては待ち針の刺し方を逆にするよ。
○-││-を-││-○に。

それと左の中指用指ぬき(指キャップ)を皮で作ってはめてる。
待ち針じゃなくて、縫い針をやたら刺すもんでwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:29:53 ID:???
 ちょっとお聞きしたいことがあるので書き込みます。

 先日、ネットオークションでプリント生地を買ったのですが、
届いた物は、両端に針の穴が1〜2列開いていました。
 縫ってあった物をほどいた物だと思って出品者に聞いたら、
それは製造工程で出来る穴で、プリント生地の多くには、両
端にこのような針穴が開いているというのです。私はそれほ
ど頻繁に裁縫をしないので分からないのですが、少なくとも
これまで、新品のプリント生地を買って、それにこのような針
穴が開いていたことはありませんでした。新品でも、そのよう
な穴が開いているのは普通なのでしょうか?
 サイズには余裕をみて買ってあるので、端に少しくらい針穴
があっても問題はありませんが、あらかじめ「穴が開いていま
す」と書いていなかったので少し不満です。それがこの世界
では普通なのでしょうか?

214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:40:51 ID:???
耳には穴が開いてるものが結構ありますよ。それで表裏を判断したり出来ますしね。
プリント生地なら開いてるのが多くない?
私は全然気になりませんけど…。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:43:10 ID:???
っていうか、「穴が開いています」なんて誰も書かないと思いますが…。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:43:53 ID:???
>>213
普通の手芸店で買ったり見たりした事ないの?
デフォだと思ってるけど。
かなり小さめのカットクロス(30×30とか)ならちょっとモニョルかもしれないが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:49:27 ID:???
うん、すくなくとも手芸店で1mとかを買ったことがあれば
わかることだと思うよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:53:06 ID:???
でも、もし本当に>>216みたいに、パッチワーク用の
カットクロスとかで布耳も寸法に入ってたらモニョるね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:53:07 ID:???
たしか家庭科の時間に習わなかったかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:18:16 ID:???
耳にはだいたい文字が入っているか穴があいてると手芸の本にありますた。
穴の凹凸で表裏を判断するのです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:25:30 ID:???
213です。
 そうなんですか、それが普通なのですね……。
 実は私は男性で、この10数年ほど裁縫らしい裁縫はしたことがありませんでした。
以前、学生時代に姉に頼んでプリント生地を買ったときには穴はなかったものですから……。
でも、やっぱり、穴がある分は実寸法に入れて欲しくないですね。買った物は、
サイズが表示とピッタリでした。

222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:35:27 ID:???
>>221
穴が開いた部分まで含めて表示寸法なのが普通なの。
>>213的に言えば「この世界の常識」なの。
売り手にとっても買い手にとっても。
あなたが不満でも。
勉強したと思ってこれからはそれを頭に置いて買い物してください。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:02:22 ID:???
>>221
一度、生地扱ってるお店に行って、90センチ幅以上のプリント地等を
見てみたらいいんじゃない?90センチ幅、110センチ幅っていうのは、
耳部分まで含めた言い方なんです。
パッチワーク用のカットクロス以外では、耳部分に穴はもちろん、
布メーカー名や生産国がプリントされてるものもあるよ。
カットクロスの場合は、30*30くらいのもので耳を避けてあるはずだけど、
買ったものはもっと長さや幅があるって理解でいいのかな。

耳部分も、作るものや生地によるけど、そのまま折ってくけるという始末の仕方
がある。また、穴が開いていなくても、耳部分はつれて使えない生地もある
(インド綿など)。縫い物に興味があるなら、お店で実物いろいろ見るといいと
思います。楽しいよ。
224205:2005/08/26(金) 01:24:27 ID:???
>>206
ググってみたけど、ギャザーの始末って手まつりくらいしか見つからないね。
大抵はロックミシンで処理してあるみたい。
袋縫いの仕方はわかる?あれのアレンジだから・・・むー、時間あれば
写真撮ってうpするんだが。縫ってる最中ならすぐ必要だよね・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:30:23 ID:???
>>222>>223
え?!そう?!
90cm幅とか110cm幅と売られている布は
実寸92cmとか112cmない??
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 07:17:10 ID:???
>>221
出品者さんが気の毒な気がします。
納得いかないなら今後はお店へ足を運んで、ご自分で計られてから買ってください。

>>225
その場合はちゃんと92cm幅、112cm幅と表示してありますよ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:23:17 ID:???
作るものによると思うが、耳の1、2cm分布が足りなくなって困るってあるのかな・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:31:20 ID:w3qd5Ocw
213の「それほど頻繁に裁縫をしない」と
「この10数年ほど裁縫らしい裁縫はしたことがありません」は
かなりズレていると思うのだが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:13:31 ID:???
>212、私も左手に縫い針をよく刺すので、自分が下手なの?と思ってたら
同じ人がいたー!

>それと左の中指用指ぬき(指キャップ)を皮で作ってはめてる。

 これいいですね、やってみようっと。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:53:51 ID:vPPHYuQm
ギャザーの始末の仕方、お時間のあるときにぜひアップしてください!
急いでないので・・・
やっぱ百聞は一見にしかずですよね。うれしいな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:19:23 ID:vPPHYuQm
ちょっとずれるけど・・・
私、布の耳って大好きなんですよね〜
ふさ耳とか使ってそのままスカート作るのとか、もうたまりません。
ロゴとか穴とか印刷の色調整用の色球とかも・・・全部いいです。
耳だけ見て買ってしまうこともあります。
ふぇちですかね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:24:27 ID:???
213さんは男性だといってるけど、本当は女性でしょうね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:48:34 ID:???
>>232
なんで?バッグスレにいたちょっとズレた
男性かな、と思ってみてたが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:36:44 ID:???
その人とは違うような・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:26:12 ID:???
ああ、あの人も姉がいるって言ってたね(w
手芸材料を姉に貰ったとか・・偶然かな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:47:57 ID:???
そこまでサイズにシビアになってていったい何を作るんだろう?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:50:23 ID:???
>>236
こすぷれ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:00:23 ID:???
213は、サイズは余裕見ているから問題ないって書いてあるよ。
239205:2005/08/27(土) 01:53:49 ID:???
>>230
プロじゃないから期待はしないでねw カメラも古いし。とりあえずシーチングの
ハギレ使って出来るときにやってみる。単なる思い付きだから・・・うpできたら、
それこそ意見欲しいです。ギャザー始末はミシンなら楽だけど、手縫いでは盲点
だった。気づかせてくれてありがとん。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:30:14 ID:Irm6SaKP
みなさん、どれくらい厚地のものを縫ったことあります?
私は3つ折のキャンバス地。
押してるほうの指に穴が開きました。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:11:18 ID:c6uJnBJj
やっぱ、ミシンの方が良かんべ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:47:46 ID:???
>240
手ぬいの範疇とはちと違うが人形のソフビヘッドの硬い奴に植毛
やっぱり手に穴開いたんで
押し込むのではなく、「ゴムサックつけて、出てきた方の針を引っ張る」だと
意外とすんなり進みました。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:58:07 ID:UWgqiS31
私も最後は「床で押して、出てきた針を引っ張る」でがんばってました〜
そっかミシンならさくさくいくんだな。
でも良く見たら、3つ折キャンバスの間に、4つ折リネンをはさんで縫ってました。
穴開くはず・・・
244:2005/08/30(火) 20:04:30 ID:Tb4qRR4S
【中国】13歳の少女の股間に無理矢理犬のペニスを移植した医師を逮捕(画像有り)【キ○ガイ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124359012/
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:48:52 ID:???
超初心者でミシンが恐いのもあって手縫いを始めてみようと思ってるんですが
手縫いでキルティングというのはどうやったらいいのかわかりません。
手芸屋さんのポーチを作るキットを買って作ってみてるんですが
説明書には「しつけをかけキルトをする」とあるのですがそれがよくわからなくて。
今はしつけをかけた所で止まってます。
買う時には「手縫いでチクチク出来ますよ」と言われてたので安心してました。

洋裁初心者スレに質問した方がいいのかもしれませんが手縫いで、と思い
こちらに質問させていただきました。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 05:27:05 ID:???
>>245
キルトはミシンより手縫いが王道だと思う。
布とキルト芯を重ねて、躾縫いして縫う・・って
口で言っても判り難いと思うから、キルトの本を
一冊、図書館で借りた方が早いかも。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:56:01 ID:???
キルト、普通は手縫いでいいと思うけど慣れが必要な部分もあるからなあ…
両手に指ぬきつけるのはキルティングするときくらいだよね。
基本的には「表布と中綿と裏布を重ねてずれないようにステッチをいれる」のがキルト。
針は斜めに入れないで布に対して垂直に入れていくのがポイント。

ここも参考にどうぞ。
▲▽▲パッチワーク 3ピース目▲▽▲
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1110458111/l50
248245:2005/09/04(日) 22:57:07 ID:???
>>246,247
レスありがとうございます。
とりあえずキルトの本とパッチワークスレを見て
勉強するとこから始めてみます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:17:44 ID:QBt1/oMC
下がってて寂しいのでAGE。

別珍ワンピースを手縫いで作るぞっ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:24:15 ID:???
服の手縫いする人たちってすごいな。
自分では絶対無理だから、うらやましいというか尊敬する。

私は知人用ベビーシューズ縫い中。
縫うのはいいけど刺繍がつ・・・つらい。
作り方通りでなく刺繍なしにしてもよかったかもと後悔中。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:59:09 ID:???
>>250
できあがったら、刺繍してよかったと思うと思うよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:16:44 ID:???
このスレを見て、ふと思い立って…古タオルが沢山あるから、手縫いでスタイを作ってみました。
家庭科も苦手だったし、自他共に認めるぶきっちょだけど…楽しい!
縫い目はお世辞にも綺麗とはいえないし、へたくそだけど、節約にもなるし、悪阻も楽になった気が…単純かな。
ふと目にとまったこのスレを覗いてみて良かった!

とりあえずスタイ二桁枚数を目標に、綺麗な縫い目を目指してチクチクしてます。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:49:21 ID:DaEeN+yr
赤ちゃんものはすぐできて楽しい。
私はダブルガーゼでスモックパジャマを作りました。
うちの子はガーゼふぇちなので、着せるときのニコニコの表情を見て
こちらも大満足。努力が報われる瞬間です。
なれると簡単で、時間さえあれば何枚でも作りたくなります〜。
スモックの丈を伸ばしたワンピースを作ろうと思って、
前日花柄フランネルを買いました。♪
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:28:34 ID:P/E/Oc+V
30歳にして、手縫いのスーツを買いました。
ステッチなんか、ムラがあるのがかえって味を感じてしまい、大事にしたいなー。と思ってます。
で。しかも、裏を見ると返し縫いしてるし、途中で糸が切れたのか、結んでる場所があったり。
イタリアのおばあちゃんとかが内職でやってるのかな?とか想像したり。

で、手持ちの自分のスーツのラペル(襟)に自分でステッチ入れてみたいなぁと思ってます。
そういうスーツ改造のサイトを探したけど、出てないですねー。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 09:58:44 ID:???
>>254
普通に入れちゃっていいんじゃないかな。
紳士物とかでもステッチはいってるものありますよね。
ああいうのを参考にして。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:57:19 ID:zL30r0fb
手縫いでウールを縫ったことのある人はいませんか?
最近ウールの色の綺麗さにはまっていろいろ生地を集めてるのですが、
はさみを入れる勇気がなくて。^^;
ミシンでも、ウールは縫いにくいと聞きます。
なんか作りたいけど、なにがつくれるかなあ・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:47:21 ID:HXZgTQWU
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
渋谷にセレクトショップOPEN!

インディーズクリエイター達のつくりだした
アクセサリー、レザークラフト、布小物、
ペット服、Tシャツ、陶器などなど
委託販売中。

コチラ
http://www.box.tsstyle.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:42:47 ID:???
初心者の質問ですが教えてください!
レザーのジャケットの裾がほつれてしまい、ミシンもないので手縫いしようと想うのですが、針を厚手(レザー)用にするとか以外で何かありますか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:08:21 ID:JKGyioXx
>>256
ウールの着物っていっぱいありますよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:35:39 ID:Rop0skiB
え、ほんとに?<着物
知りませんでした。なんか、ウールっていうだけで
難しそうなイメージだったんですが、やる気が出てきました・・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:31:11 ID:sQqi8wDr
259です
普段着の着物で秋〜冬までのスリーシーズン着るものが多いです
(あらたまった席にはNG)
ウールは基本的に一重で仕立てますから
裏地にあたる部分も要りません
私はネットに入れ洗濯機で洗う位なので
シルクに比べメンテナンスも安価で済みますよ
私も作りかけの帯をちゃんと縫って感性させたくなってきました
がんばってくださいね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:31:53 ID:???
>>258
レザーはミシンで一度扱ったことしかないんだけど、手縫いは向いてない気がする。
一度針を通すと穴が残っちゃうから、失敗できないし。

ジャケットの色形や、ほつれ具合いが分からないから何とも答えにくいけど、
ひょっとしたら皮革用の接着剤を使って、様子見てみるのが一番安心なのかもしれない…
263262:2005/10/16(日) 07:35:07 ID:???
追記。思わずレスしちゃったけど、ここより質問スレで訊いた方が良いね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:07:07 ID:???
>258
レザーは手縫いできますよ!靴になるとちょっと素人じゃ無理ですが、鞄や
ジャケットなんかはほつれても手縫いで十分直せます。
ただし、糸はそのままじゃなくて蜜蝋ひいたり、縫い方が普通とはちょっと違ったり
するんですが。
>262さんが書いてますが、まずは皮革用の接着剤をほつれたところに薄く塗って
くっつけてから、もともとの針穴を利用して縫えばうまくいくと思います。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:53:52 ID:5uWmhceB
娘のワンピースを縫っていました。あとはすそだけ。
乾きが早いので、ついついリネンで作ってしまいます。
着物を縫ったり、皮を縫ったりする方もいるんですね。すごい!
それに、素材の扱いに慣れていらっしゃるのか、詳しくって尊敬です。
ところで、・・・
子供ってウールを嫌がりませんか?
私は小さいころ、タートルネックが
気持ち悪くて着られなかった思い出があるのですが。
たぶんウールだったと思うんです。母の手編みとかの・・・・
生地、しょっぷが開けるほどたくさんあるんですが
子供にウール、どうしようかなあって
ちょっと思案中です。
本人たちに、聞いてみればいいか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:53:33 ID:???
>>265
生地を子供さんの頬とか首とかにあてて聞いてみるのが一番じゃないかな。
でもタートルネックはウールっていうより形の問題じゃないの?
首しめつけられる感じがして苦手だって人いるよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:17:09 ID:???
私も子どもの頃は、汗かくから、とっくりは気持ち悪かった。
チクチクも苦手だったし。
でも、アウターならいいんじゃないかなー。
小物とか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:43:52 ID:???
>258です。
レザー手縫いでもなんとか直せると知って少し安心しました。
お気に入りのジャケットなので頑張ってみようと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:26:21 ID:???
>265
ジャンパースカートみたいに下にブラウス着たりするものにして
裏地もつければたいていは大丈夫じゃないかな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:25:25 ID:d8PDNXCp
子供に聞いてみます。
なんか、子供たちで生地の取り合いになっちゃって。
おねえちゃんに作ると妹が「わたちも」っていうし
長男はポケットがなきゃやだ、縞々で襟がついてなきゃやだ、と要求が多いし
次男は「このズボン気に入ったけど、本とは下着のパンツがないんだよね」
ママはひとりしかいないんだけどな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:29:10 ID:d8PDNXCp
そういえば、とっくりって言ってましたね。
子供用のアウターって、皆さんなにをつくります?
手袋とかマフラーとかの小物?・・・じゃないですよね。
自分用なら、マーガレットです。
子供用のマーガレットの型紙ないかなあ〜
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:23:24 ID:PZjCwSnm
ストールみたいなのとかポンチョっぽいのはどうかなあ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 03:41:48 ID:FYg+0GWA
お子様4人(以上)なのね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:11:54 ID:???
活動的な子供にマーガレットは…
引きずるオチ

自分が子供の頃、スタジャン(ジャンパーっていってた)
編んでもらって愛用していました。
ラグランスリーブで前ファスナー。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:27:10 ID:d8PDNXCp
そうですね、活動的・・・
娘、いまだに半ズボン・ノースリーブで「暑い」と言ってます。
マーガレットもへったくれもないかも〜
でも、そのわりには私と同じの作ってほしがるんだよなあ・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:53:10 ID:???
>275
あなたの子供の様子や趣味にはダレも興味持ってないんでスレ違いもほどほどに。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:31:37 ID:???
すみません。スレチガイでした?

で、続きなんですけど。
三男と三女にはスタイを作ったんですけど、手縫いだと、
初心者の私にも、パイピングがきれいにできました。
ミシンだとカーブのところはこういうふうにはできなかったかも。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:36:24 ID:???
普通に「スタイ作った」じゃダメなのか…?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:42:53 ID:???
6人(以上)か!
むしろ別の意味で興味が出てきた。
子供何人いるの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:01:28 ID:???
既に最初の人のレスじゃないと思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:04:13 ID:???
完全にスレ違いでごめんなさい。
子供? 結構います。スポーツのチームが作れるくらいです。
箸を出すとき、いつも混乱して何本出せばよいのかわからなくなります。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:11:13 ID:77Oxy6Xc
一人でもスポーツはできるジャン…
妙に情報を小出しにするくせに、
>>279みたいに何人と聞くと答えない。
 聞いて欲しい人 みたいに見えちゃうなあ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:36:17 ID:???
チームは一人じゃ作れないよ。
テニスのダブルスとかなら二人から組めるね。

数珠入れを作ろうと思ってます。
ちりめんか何かで、裏地をつけた手の平サイズの袋。
紐とか無しで二つ折りにして使うものを。
重いものじゃないけど、やっぱり返し縫いが良いでしょうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:03:54 ID:???
破れたらマズーな場面で使うことが多そうですから
頑丈にしておくに越したことはないんじゃないかと思います。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:25:24 ID:???
>>284
そっか。そうですね。ありがとう。
286265:2005/10/28(金) 14:57:48 ID:YviHL7Zp
こんにちは、265でウールの質問をした者です。
276さんのコメントでびびってしまい、しばらく来てませんでした。
「sage」とか「スレ違い」という用語さえ今ひとつわからず
主人に質問してなんとなく理解、再度アクセスしてみました。

ちなみに私は4人の子持ちです。
そういう雑談もしていいものだと思っていました。

いまさらですが、私もどきが出現して書込みしていたので
再度びっくり。私が本人です。
スルーしてください。結構です。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:59:24 ID:???
>>286
そんなあなたはまたsageてませんねw
2chトップからルールを熟読、そして半年といわず1〜2年くらい書き込まず
読むだけにしましょう。そうして板の雰囲気やルールを学んでいくものですよ

ってーか、もう当分書き込まなくていいから。誰も読んでねーからw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:58:29 ID:???
やたらにsage sageいう初心者が増えたよね〜
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:22:48 ID:???
このスレ、別に下げる必要ないよね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:19:39 ID:???
>286
ここは若い子や独身の人も見ているので
お子さんの話をしてもなかなか共感されにくいと思いますよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:22:22 ID:???
287の場合、このスレは、
面と向かっては言えないような事を平気で書くっていう雰囲気?
あんまりひとりで知ったかぶりするなよ。
感じ悪いよ。

1、2年くらい書き込まないで、読むだけにしたら?
292265:2005/10/28(金) 18:32:38 ID:???
>290

きっとそういうことなんですよね。
主婦がする子供の話なんかには、ちっとも興味がないって方は
たくさんいますよね。

ここに来ていちいち人の言葉に右往左往するより
暇を見てちくちくしているほうが効率的なので、
これからは日記はチラシの裏に書きます〜。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:54:07 ID:???
読むほうの器の問題じゃないの。
自分で自由に別の話題を振ったっていいんだし。
子持ちは子持ちで共感するんだからさ、わざわざこれ見よがしに下げることないじゃん。
手縫いしてる人の中にも、プロがいたり、初心者がいたり、男がいたり、
そりゃみんないろいろでしょ。
好きなように各自で話せばいいんじゃないの。

自分に興味のない話には、余計なレスしないのが一番マナーいいんじゃないかな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:55:29 ID:k+pPKbVh
年末に向けて、鬼のように雑巾縫い縫い中。
黒地にピンク糸の雑巾とか、使い捨てするの勿体無いなー。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:26:21 ID:yygLDHnX
自分も主婦だが手縫いの話しは興味があるけれど
265の子沢山話は要らないかな。
自分と家族の年齢とか家族構成とか好きな食べ物とか
スレと関係ない話を展開していったらうっとうしいでしょう?
265は、顔を見て話せる井戸端会議の方が向いている気がします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:42:32 ID:???
>>295
もうその話はおわりましたので
井戸端会議のようにいつまでも引きずらずに
縫い物の話しをお願いします
オレモナー
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:05:32 ID:???
もうすぐ友達の誕生日。手縫いの鞄を絶賛してくれたので
作ってプレゼント中に入れて渡すつもり。
手縫いは時間がかかるから、間に合うかどうか。。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:04:02 ID:???
手縫いで稼いでるよ!
って人いますか?
なんか景気のいい話が聞きたい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:08:33 ID:???
>>298
それはここより
  【フリマ】作った物を販売してる人:part5【委託】
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1129291952/
あたりがいいのではなかろうか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:43:31 ID:???
>298
>7さんはまだここを見てるかな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:20:21 ID:???
もともと洋裁やってたので、布小物もミシンが多かったのですが
店によっては「今回はこういうものを」「手縫いで」と指示されることもあります。
「手ぬい」「手染め」などの商品が欲しい層もいるらしいですよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:34:06 ID:???
急にアクセ持ち歩く巾着が欲しくなって、
端切れ合わせて、ミニきんちゃく作ってたらこんな時間…。
しかも、色合わせ微妙になっちゃったうえに、アイロン掛ける時に色落ちさせちゃった…。

でも、使う!縫ってる間楽しかったから!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:17:40 ID:Y52an25L
まだお店で見かけていないのですが、フジックスの手縫い糸で(刺繍糸かも)
「華」という製品を見かけた方はいますか?
手芸店でもらえるリーフレットには「10月発売予定」と書いてあるものの
公式WEBにもアップされてないので、本当に発売されているのか?!と思ってしまって。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:07:38 ID:???
最近、手縫いに興味を持ち始めた者です。
まだ何も縫ったことがないのですが、布きんや小さい巾着などを
作りながら練習したいと思っています。

で、まずは針と糸を購入したいのですが、メリケンとか金耳?など
種類がありすぎてどれを選べばいいのか分かりません。
書店&図書館で手縫いの本を探したのですが、
私のような超初心者向きのものは見当たりませんでした。

縫いたいのは薄手のコットン生地ですが、針はどの種類のどのような
長さを選べばよいでしょうか? 長さはどう使い分けるのか見当がつきません。
また、このような初歩の初歩から、基本の縫い方などを学べる書籍はありますか?

近くに手芸店がないので、道具も本もネットで購入予定です。
初歩すぎる質問ですみませんが、よろしくお願いします。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:26:53 ID:???
>304
薄手のコットンを縫うというところで、道具じゃないんですけど。
高橋恵美子さんの
「基本からはじめる手ぬいレッスン」
という本のご購入をお薦めします。
(たぶん、このスレで知った本です)
道具の説明も作り方もわかりやすく、
私はこの本で手縫いにはまりました。
高橋さんの作品が好きか?と言うと微妙なんですけど、
自分の好きなテイストの布探せば、いろいろ応用のきく、
一生ものの本かと。
高橋さんお薦めの和裁用の縫い針は、
ほんと使い易いですよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:34:15 ID:5okfKoK6
ジーンズの裾上げって手縫いじゃ無理でつか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:54:42 ID:???
>>306
やった事あるよw 一針ずつUPDOWNで縫いますた。
針通りの悪い布って、「押す」より「引き抜く」方がつらいんだよね。
だから、ゴムの指サック最高!(人差し指だけで充分)
私は事務用の指サックを第一関節のところで切り、ムレ防止に爪のところに空気穴あけて使ってます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:28:59 ID:???
高橋さんの服って・・・実際に作って着てる人います?
どうもにのあしをふんでしまうんだけども。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:34:39 ID:???
普通に100均の針使って縫っていますよ。
高橋さん推薦の和裁針も使ってますけど、差はあまり感じません。
ただし、針は細くてみじかいほうが断然縫いやすい気はします。
糸はミシン糸です。これも別に問題なし。

手縫いって、あんまり特別なことじゃないんじゃないかな。
最初の敷居はたかかったけど、今はごく普通に洋服縫っていますよ。
習うより慣れろという感じです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:40:19 ID:???
そうか、手縫いでじゃんじゃん稼いでるのは、
高橋さんだけか・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:51:39 ID:Tph2/Xef
ミシン糸と手縫い糸は「より」の方向が逆なので、
ミシン糸で手縫いすると糸がクルクルよれて使いづらいと聞いたことがあるよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:49:29 ID:???
>>311
それは理屈だと、実際に使ってみて思います。
確かにその通りなのですが、使いづらくて仕方ないというほどでもない気が。
こだわらない人は、こだわらなくていいと思いますよ。
ミシン糸は色も豊富だし細くて丈夫だし、
普段はミシンもやるので、重宝してます。
313306:2005/11/09(水) 15:44:25 ID:???
>>307
ほほー一応手縫いできるんすね。
失敗したらマズイと思って針のついでに裾上げテープも買ってみますた
ミシン無いから指サック買ってちくちくやってみまつ(´▽`)
314304:2005/11/09(水) 16:34:41 ID:???
>>305
早速のレスありがとうございました。
その本は図書館で見たのですが、針の選び方や持ち方さえ分からない私には
ちょっと難しい気がしてました。購入してじっくり見てみます。
和裁用の針がおすすめなんですね。

>>309
以前、100均のまち針を使っていて何本も折れた経験があるので、
やはり手芸店のものを買ったほうがよいのかと思ってました。
品質にムラがあるんでしょうか。
私の場合、100均を使うとヘタクソなのを道具のせいにしてしまいそうなので
その高橋さんのおすすめを買ってみたいと思います。
習うより慣れろは、心強いお言葉です。ありがとうございました。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:45:42 ID:???
作家さんおすすめグッズは魅力ですよね〜
でも布でも何でも高いんだよな〜
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:45:28 ID:???
私はDual Dutyというところのキルティング用の糸?を使ってます。
見た感じはミシン糸みたいなんだけど、HAND QUILTINGと書いてあり
手縫い用のようです。
(スマソ、パッチワークはよく知らないんですが、有名な糸なのだろうか…?)
これはヨレたりせずに縫いやすいですよ〜。

317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:20:28 ID:???
57で出てるけど、袖をつけると、必ずといっていいほど
わきの下の十字の縫い目から糸がはみ出してしまうのが悩み。
細かく縫っても、2度縫いしてもだめ。
なんとかならないかな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:59:21 ID:???
思い切って、ワキに通気穴をあけちゃえば?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:10:57 ID:???
そうすると、今度は本物の毛が・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:36:32 ID:???
ホンモノの方も糸始末を…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:18:49 ID:???
そもそも出てくるのはなんの糸なんだろう・・・
縫い代分がほつれたものか、縫い糸がゆるんで見えるのか、それとも?
十字部分がずれるってこと?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:24:57 ID:???
>>318-320
君ら面白スw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:39:26 ID:???
縫い糸が緩むんです。使ってるうちに。


ちなみに作ってるのはべビーのスモックなんで、
はみ毛ではありません・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:50:24 ID:???
308のレスに便乗質問させてください。
高橋さんの手縫い服は、身頃と袖が分割されてないパターンが結構ありますよね。
作ってみたら、袖がツレるというか、腕をまわすような動作に不自由で(表現難しい)。
時間を惜しんでミシン縫いしたのが、いけなかったのでしょうか。
それとも、袖が一体化している服に普通の型紙と同じ着心地を求めるのが間違い?
あるいは、私の2の腕が高橋さんの想像より太いのかしら・・・。

ちなみに、作ったのは「大人の女性の手ぬい服」のCです。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 13:20:41 ID:???
高橋さんってスリムな方で、SMサイズなんだそうです。
作家さんてどなたもそうだと思いますけど
高橋さんも、自分の体型をもとにしてパターンを考えてるんですよ。
ぱっと見で、細いなという印象ですよね。
エレガント路線の高橋さんが、アレを着て
腕をぐるぐる回すのは想像しにくいです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:51:56 ID:???
カッとなってシュプールを買ってしまった
だだっと縫えれば何でも良かった
今では反省している
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:54:48 ID:???
カッとなって高橋恵美子の本を買ってしまった
とりあえず手縫いで服ができるなら何でも良かった
今では反省している
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:03:46 ID:???
カッとなって袖の付け根に通気口を空けてしまった
ベビーなんでとりあえずはみ毛もないし、とにかくもう
そんなのなんでも関係なーいわー だった
今では反省している
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:10:36 ID:???
カッとなってバーゲン品ジーンズの裾上げを自分でやってしまった
もちろん指サックも手縫い糸も手縫い針もそろえた
それから布を引っ張るための「あれ」
もしもの時用に邪道だが裾上げテープまで・・・
あれから3年
ようやく完成したときには太っていてもうはけなかった
一生懸命ジャンプしながらはいてみたがどうにもならなかった
今では反省している
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:27:28 ID:???
カッとなって高級リネンを反買いしてしまった
手縫いでシーツをこさえようと思ったのだ
自慢じゃないけどうちは子沢山
4男4女にだんなとあたしと爺さん婆さん総勢12人
結局人数分切っただけで力尽きてしまった
そのまま使ってるけど
今では反省している
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 05:16:10 ID:e5bNOz/P
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:25:35 ID:???
↑ウマい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:25:17 ID:9++k6Ox+
古い
334324:2005/11/19(土) 19:09:15 ID:???
>>325 そっか、自分とパタンナーさんの体型を考慮することも大事ですね。
勉強になりました。ありがとう。

でもちょっと、高橋さんは腕を水平以上に上げることはないのかしらと思ってたりもする(ボソッ

>>327 えぇ、そのとおりですともさorz
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:19:33 ID:???
 しばらく書き込みがないので…

 年に1回の私的大草原のローラブームにのって、手縫いの神様が降臨。
花柄のふりふりワンピ手縫いした〜い。で、姪っ子のために縫いました。
パフスリーブ、二段ティアードのワンピース。ボタンホールもローラの
ように華麗に縫いたかったけど、私のウデじゃいもむしみたいなり。
週末びっしり熱中できて楽しかったです。姪っ子ファミリーに
ドン引きされるかな。
 ちょうしこいて自分のシャツも縫いましたが、セットインスリーブ
にすると、多少いせこみがあっても袋縫いでいけましたです。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:43:20 ID:???
ここを見て手縫いしたくなり、久々に小物を作った。
家庭科の授業でもちゃんと作れた事の無かった私が、
きっちり作り上げる事が出来たのはこの板のお陰。
いつかここに書き込もうと思いながら頑張った。
クリスマスプレゼントにと、旦那にトランクスを縫った。
土曜日出来上がって、
出来上がった事が嬉しくて早速渡してしまった。
見た瞬間転げ回って笑われたが、早速履いてくれた。
手縫いでチクチクした甲斐があった。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:40:32 ID:???
>>336
なんか微笑ましいね。
私も旦那に毛糸のパンツでも編もうかなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:42:16 ID:???
Σ(゚Д゚; )
ここは手縫いスレですたorz
339254:2005/12/31(土) 05:53:04 ID:O+uDcv9J
>>255
すっげー遅いレスなのですが、昨日、仕事納めでヒマになったのでやってみた!
割とうまくいきました。生地がLANA(ウールの事だと思う)90%、SILK10%に、綿の糸なんで結構目立つな・・・
割とうまくステッチができました。普通のAMFミシンで縫ったステッチよりも味があるなぁ。

さて。調子に乗って、今持ってるPコートのボタンホールを、ルイヴィトンのPコート風に鮮やかな青とか赤の糸で縫ってみよう。
失敗したら悲しいが、LVのPコートは15万もするので買えねぇ・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:31:12 ID:eFM3ELGj
手縫い初心者ですみません。エプロンにポケットを付けるにはどんな縫い方がいいですか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:46:24 ID:???
>>340
本返し縫い
ポケット口は、かんぬき止め
自分なら、そうします
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:17:34 ID:???
もうすぐ3才になる子供に肩掛けバッグを縫い縫いしました。
一番厚いところで、キルティング地+ベルト×2+裏地。
折れた針は3本。
折れた針先がキルティング地に埋没して、回収が大変でした。
最後に使った「みすや針」は折れなかった。さすが。

ベルトの長さを調整する金具のサイズを間違えたようで、ちょっと鬱。
でも子が喜んでくれたから良しとしよう!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:27:24 ID:lPkMVGwk
妊娠してから手縫いに目覚めました。
高橋さんの本を買って、生地かって裁縫道具そろえて。

スタイ2枚・帽子1枚・肌着2枚・ガラガラ2個・ミトン一組
作りました。
手縫いの縫い目が気に入っています。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:38:10 ID:???
高橋さんのウェブショップで、本を買ったら、
おまけにはぎれついてきた。
買った本の作品に使われてる布で、なんか嬉しかった。

これで何点か作れそうだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 05:30:09 ID:???
そういうサービス嬉しいね(^∀^)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:07:46 ID:???
高橋さんの入門書みたいなやつ、判りやすくてよいですね。
他に有名な手縫いの布作家さんっていらっしゃいますか?
347254:2006/03/11(土) 20:51:10 ID:Pe/IYY3t
なんか、奥さんとかが多いみたいなので、独身リーマンたる私は寂しい限りなのだが、ご報告を。

買った白Yシャツのボタンを一旦外して、別途用意したシェルのボタンと色つきの糸で「鶏足がけ」でつけてみました。
http://www.shellbon.com/info/technique.htm
初めから良いシャツを買えばいい。というご意見があるかと思いますが高級シャツは形態安定が無い・・・
毎度クリーニングに出すのは勿体無いし、毎度アイロンかけるのは面倒すぎる。
AOYAMAとか、AOKIとかで一番高いヤツ(1枚だと6,000円、3枚まとめ買いで10,000-とかのやつ)を買ってベースにしました。
結果、結構品良く色気が出たのだけれど、もう一歩・・・
ボタン付けの糸だけ色違いだと、イマイチ色気が無いのでやっぱり手縫いの穴かがりをマスターしないと。

派手なストライプスーツとか、色柄が強めのシャツを使うのではなくブラックスーツと白シャツでオシャレするのは結構難しいよなぁ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:59:36 ID:???
>>347
男性だったんだ。
ボタンホールが色ついてると、ちょっと可愛いね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:58:28 ID:wPnmfDC4
手縫いのスレなんてあるんですね。はじめまして。

糸がやたらと絡むのは私が左利きで、手縫い用の糸を使っていたからだという事が
ここでわかり早速ミシン用で試してみたらあっさり解決したのにはびっくりしました。
このスレさまさまです。これからはミシン用でガンガン縫います、ありがとうございます。


最近可愛い布見つけてから手縫いにはまりつつありますが左手の親指が痛い・・・。
第一関節って言うのかな、指紋押すところが。
指紋認証システムなら完全にアウトって位痛んでしまってます。

指ぬきなんぞを自作したいのですがアドバイスがあればお願いします。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:06:22 ID:???
>>349
親指の指紋のとこに針が当たって痛いということは、
つかみ針にしているのでしょうか?
日本風の指ぬきは中指の第2関節につけるのが基本なので、
(中指を曲げて、指ぬきに針のおしりを当て、親指と人差し指で針を支える)
つかみ針だと指皮とか加賀指ぬきとかを自作しても意味がないし……。
パッチワーク用の皮やゴムの指サック状のゆびぬきが良さげですが、自作は難しいかも。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:54:37 ID:???
>>349
パッチワーク用でいろいろあるから、そこから選ぶ方が簡単だと思うけど、
どうしても自作にこだわるなら、「コルム 指貫」でぐぐったら、参考になる鴨。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:21:09 ID:???
私は普通にキレ屋さんで売ってる皮を買ってきて
指に合わせて縫い合わせてはめていますが。
長方形に切って、指に巻き突けて、重ねた部分の周りを縫い止めるだけ。
この重ねた部分がけっこう重要だったりするw
最初はパッチワーク用のを使ってたんだけど
サイズが合わなくって自作に走りました。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:07:57 ID:???
ありがとうございます。
私の縫い方をまずはなおしてみますね。その上で必要な指ぬきを求めることにします。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:45:32 ID:???
お昼に社外に出るために、財布だけ入ればいい小バック作成ちゅう。
ミシンでやれば1日で終わりそうなモンだが、手縫いでやりたくなり
休憩にここを読みながら5日目。
明日には完成しそうだヽ(´▽`)/
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:50:26 ID:???
>354
来週は小バッグデビュウですね゚+.(・∀・)゚+.゚
356254:2006/03/19(日) 20:48:50 ID:phQzdY3c
>>348 実は男性です・・・自分でスーツとかに裁縫してるのは恥ずかしいので公言してないです。

本切羽の袖口(スーツの袖が本物のボタンで開くやつ。)のボタンホールがブラックスーツならば水色とかの糸で穴かがってる。ってのはカッコイイなと思います。
来週、頑張ってやってみようかと思ってます。

指抜きの件なんですが、以前、裾が切りっ放しの状態で個人輸入した新品のジーンズの裾を縫ったときなんですが・・・
布ガムテを指に巻きつけ、その上に指サックをつけて裾の処理をしました。割と良かったんでご参考になれば。
357名無しさん@お腹いっぱい。::2006/03/21(火) 12:04:54 ID:???
>>254
素敵な趣味ですねー。
ぜんぜんはずかしくないですよ!
一度254さんのスーツみてみたいわー。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:17:58 ID:rMyfl9ZZ
>>357
ありがとうございます。そういっていただけると自信が持てます。
割とスーツ姿は自信ありですよ。(恥
最近は、シャツに凝ってまして、ホワイトベースの形態安定のドゥエ・ボットーニ(襟に2つボタンがついたやつ。タイ無しでも襟が立ってて映える)
で小紋つきの奴。今日はボタンを全部色つきにして、クラシコな鶏足掛けにした!!をオフタイムにも使ってます。
ボトムは自分で個人輸入して裾を手縫いで処理したジーンズ、ジャケットは防皺処理されたビジネス兼用のサテンっぽいショートトレンチです。
ビジネス兼用なので安くあがるし、不良っぽくない、サワヤカ?なキレイメなファッションが成立しています。
自分で縫ったりしてセンスUPする作業は割りと楽しいです
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:17:19 ID:???
手縫いでいろんなものを作っていますが、家でできた作品を飾っていると
人に同じものを作ってと言われる事が時々あります。
妹とか母くらいなら何とか頑張って作るのですが、友人知人の場合は
気が重くてなかなかはかどりません。
出来上がりも気になるし、万が一気に入らない場合はそれが伝わって
しまうのが気になります。
気軽に作ってって言わないでほしい。
ちょっとしたバッグなら1日でできちゃうけれど、こんな早縫いの私でも
1週間くらい掛かっちゃうバッグは、心底疲れちゃうのよ…。
根詰めてきっちり縫うので風邪引いたり目がしょぼしょぼになっちゃったり。
ちゃんと断れない自分が悪いんだけど。

この前知り合い二人に同時に頼まれて、お世話になっている人たちだから
断れなかった。
もう家の中に作品を飾るのは止めよう…。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:41:56 ID:???
>359
お疲れ。↓のスレも参考にというかストレス発散に?どうぞ

【毒も】格安でお洋服作れだと!?【子蟻も】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1136633541/l50
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:45:45 ID:???
>>360
乙。それ私も貼ろうかと思ったよ。
>>359タン優しいね。でも技術に誇りを持ってね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:49:14 ID:???
>>359



     ∧___∧    
     (´・ω・`)_。_         
     /  つc(__アi! < トポトポ 
     しー-J     旦~

363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:14:16 ID:???
>>359
知り合いにやっぱり作ってって言われたとき
「手縫いだからすごく時間かかるし、気も使うから
出来上がりまでに1年から3年くらい見てね」って言った。
頼む方は気楽なもんだから、3年経ったらたぶん忘れているであろう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:20:14 ID:???
359です。皆様暖かい言葉を掛けてくださって有難うございます。
お茶もありがたく頂きました。
売るつもりで作るのならともかく、知人からの依頼というのは
本当に微妙です。いくら「ちゃんと工賃払うからね」と言われていても
素人ゆえに高価な工賃を頂くわけにはいかないし、かといって労力は
少ないわけじゃない。
363さんが仰るようにのらりくらりと作らないで
放置するのがいいかもしれないですね。
360さんが教えてくださったスレも見ましたが、気楽に依頼する人と
いうのは結構いるものなんですね(呆)。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:22:37 ID:???
娘@1歳とお揃いの白いワンピースとジャケットを
作りました。
かなり達成感がありました。
次は夏に向けて娘の服を作ります!
デザイン収集にデパートへ行くのが楽しみ!
手縫い最高!いつか旦那のシャツも作りたいが、デカイんだよね。
3L…orz
366名無し:2006/03/32(土) 10:43:52 ID:???
男の人が裁縫出来るって とってもステキ。
尊敬してしまう。
そんな人がカレやダンナさんだったら 共通の話題とか 手芸店デートとか
沢山あって 楽しい毎日が送れそう〜。
いいなぁ〜。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:32:33 ID:???
なまじ趣味が近いほうが喧嘩の対象になる気がする
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:05:41 ID:???
確かにw
手芸でも、縫いと編みとかちょっと畑が違えばいいかも。
老後は共通の趣味があった方がいいっていうし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:12:37 ID:???
田舎に留まっていた時、
ミシン奥に詰まっていた出せなかったから
手縫いで初めてボストンバック作った!!
目がしょぼしょぼ!!
しかも仕上がりはぼこぼこ・・
は〜〜大変だった〜〜
アイロンがけして形を整えたらちょっとしたお出かけに手提げ出来るかなあ・・
今のまんまだとなんかいかにも手作りって感じも。。
なんにしても手縫いは集中出来て良い。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:25:37 ID:???
手縫い=いかにも手作りって感じが良いと思うんだけどなぁ。
371254:2006/04/21(金) 21:12:33 ID:jgqXGF4t
手作り感覚が手縫いのよさですよね。
ひとつひとつ、違う表情で、世界にただひとつの物!

仕事柄、イタリア人デザイナーさん(住宅関係)とお付き合いしてるのですが、
マンションのエントランスの仕上げをデザイナーさん指導の下で日本の誇る職人さんが丁寧なコテ塗り仕上げにしたり。
部屋内の壁を同じく、職人さんが丁寧に刷毛塗りしたり。
色が柔らかなアイボリー?レモンイエロー?な感じで、手作りテイスト。

手縫いのスーツやカバンも同じような感じで。暖かみがあります・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:34:55 ID:???
高橋本、今度はバッグだね。
『基本からはじめる 手ぬいのバッグ』(高橋 恵美子 著)雄鶏社
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:59:01 ID:???
高橋恵美子はとんでもない嘘つき女だという話を聞いたことがある。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:02:24 ID:???
>>373
詳細きぼう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:35:45 ID:???
>>373
私も知りたい。
376373:2006/04/23(日) 11:50:45 ID:???
A出版で自分の企画した○○の本の話が進行している、
とB編集部で発言。
B編集部ではそうなると編集の仕事がはいるので確認したら、
A出版ではそんな話は聞いたことが無いという。

業界では困ったちゃんとして認定されているらしいです。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:16:50 ID:???
>>376ありがd。
妄想癖があるのかな?困ったちゃんかぁ。
お嬢様育ちだとか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:48:38 ID:???
妄想癖があっても困ったちゃんでも
お嬢様育ちでも、良い本さえ出してくれたら
何でもイイ!

本の内容が困ったちゃんだったら、困るけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:06:57 ID:???
ミシンの調子が悪いので、手縫いへ移行しようか迷ってる。
ミシンかけるにしても、しつけ縫いはするわけだし…
仕上がるまでの時間的な問題だけだね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:20:35 ID:???
>>379
単純な直線縫いを楽しんでできるかどうか、ですね。
本返し縫いでいくか、半返し縫いか、はたまた並み縫いか。
それから、直線がぶれた場合にどうするか。
そのまま突き進む?ほどく?
381379:2006/04/23(日) 22:43:43 ID:???
>>380
直線がぶれた場合ですか…そこまで考えていなかったなぁ。
でもミシン縫いも、しょっちゅうほどいてました。
刺繍のような手元でチクチクすることは好きなので、
手縫いも練習次第で好きになるかなと思っているのですが…。
大人の服を作る場合、耐久性はどうでしょうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:59:52 ID:???
>>381
耐久性はミシン縫いよりある、と思います。
ちゃんと織り目の間を縫っていくし。
ちなみに自分が縫ったシャツブラウスの場合、
8年着ましたが、とうとう布の方が裂けてあぼーんしました。
縫い目もボタンも一度もばらけませんでした。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:05:30 ID:???
手縫いが大好きで、割と器用な方なので、人に頼まれて作ることもままある。
縫っている時間はとても幸せで自分の縫った縫い目に惚れ惚れ…(勝手にね)。

人間関係もこんなに器用だったら良いのになぁ…とよく思う。
384381:2006/04/24(月) 20:27:15 ID:???
>>382
織り目の間を縫うですか…そこまできちんと縫えるか自信ないですが(笑)
耐久性はあるんですね!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:01:35 ID:???
>>384
え?手縫いって普通そうならない?
386381:2006/04/24(月) 22:02:00 ID:???
>>385
織り目まで見て縫ったことはないんですが…
普通はそういうものなのでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:40:07 ID:???
手縫いが苦手で不器用でぞんざいな私が縫うと、
織り目と織り目の間になんてならない。
織り糸を割って縫い糸が走ってる。
よって、ほどくと汚い。
手縫いする人はやっぱり器用なんだなぁ…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:44:44 ID:???
自分は、手縫いは糸が表側と裏側と通過していくとか
ミシンは結局上糸と下糸が絡んでいるだけで糸自体は逆側に抜けてないとか
そういうことをいいたいんだと解釈したんだが

1本糸が切れてぴーーっとほどけてしまう確率は手縫いの方が低いのはそういう理由かと。
389381:2006/04/25(火) 19:38:33 ID:???
>>388
そういうことなんですね。すみませんorz これでわかりました。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:29:09 ID:???
初めて子供のスカートを手縫いしました。
小さいので楽しくできました。仕上がりもまぁまぁ。
気を良くして、次はスモックワンピに挑戦しようかと思っています。

・・・が、やっぱり自分の服も作りたい。
これまた安易にスカートからと考えていますが、
良い(簡単&わかりやすい)本、または型紙ありますか?

391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:53:26 ID:???
これまで手芸系は縁がなく、家庭科の課題すら母がやってたくらいなのですが
最近手縫い服に興味が出てきています。
死蔵されている着物地がたくさんあるので、将来的にこれらの着用に向かないものを
自分のスカートや女児服、夫のアロハ等にリメイクできたらと思っています。
しかしながら、最近書店で手芸本をパラ見しているのですが、
どれが初心者向けなのかも判断がつかない始末で…。

わかりやすい手縫い本の定番・オススメがあったら教えてもらえないでしょうか?
また、最初はあまり使わないのを覚悟で巾着やコースターレベルから始めたほうがいいのでしょうか?
質問ばかりですみません。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:06:53 ID:???
>>391
着物地って反物?それとも着物になってるの?
着物だったら、はさみ入れるのは相当の心構えがいるよ。
初心者なら「やめておけ」と言いたい。
また、使わない小物を作るのは
ゴミが増えるだけなのでおすすめできない。
(作った物も残り生地も結局ゴミになるだけ。着物がかわいそう)

まずは気に入った素敵な生地を買う。←これが一番重要。
安物を買ったら安物ができあがるので、着ても楽しくない。
それから・・うそつきのw高橋恵美子本あたりから始めては?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 11:29:33 ID:3IhY+0SZ
>>391
着物のリメイクに関してはいろんな本があるので、そちらを参考にするのが
いいかと。縫い代の始末の仕方だけ、手縫いで可能な方法に変えればそれで
良いから。

でも、運針もろくろくできない人が着物に手を出すのはもったいないよ。

394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 13:30:00 ID:???
>>391
着物をばらすだけでものすごい手間がかかることを知ってる?
普通の人はこれでもういやになる。w
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 17:50:08 ID:???
一番扱いの簡単な木綿の単衣着物でも、糸か布が弱ってるから縫い糸を引っ張って
抜くわけにいかないこと多し。五センチ間隔くらいに糸を切って、毛抜きで少しずつ
抜いて、まあ一日仕事。抜けたら抜けたで、全部洗ってアイロンをかけるのにまた
丸一日。糸くずが飛ぶから、掃除機を用意していっぺんにやってしまわないと
いけない。
それから、汚れと傷みを見極めて使えるところを選ぶのが大仕事で……大体、
縫い目の部分が傷んで切れやすくなってる。

袷だったら解くのに2〜3日、洗ってアイロンをかけるのに2日の大仕事。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:15:22 ID:3j9TrnAM
>>391
もし、手縫いなら出来るかも…みたいな動機なら、
皆言ってるが、初心者が着物使うのはやめれ。
そもそも、
家庭科すら自分で出来なかったような人が材料にするもんじゃないよ。
出来なかったら、理想通りじゃなかったら、また人に頼むのか?

本当に興味があって「自分で」ちゃんとやりたいなら、
別の素材でしっかり勉強・練習してからの方がいいと思うよ。
そのほうが>>391にとっても着物にとってもいいんじゃないか。
そうでなくて軽い気持ちなら着物が哀れ。
適当に切り刻まれてあぼーん…

ただ自分が着たいだけ、子や夫に着せたいだけならオーダーに出せ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:18:28 ID:???
確かに手芸と洋裁の区別もつかない人だったら、
やめておいたほうがいいかもね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:11:52 ID:DMP1BIq7
>>390
普通の洋裁本で好きなデザインを選んで、縫い代の始末だけ手縫いでもできる
やり方に変えたらそれで良いですよ。場所や素材によって折り伏せ縫い、
三つ折り、袋縫いと色々試してみたら。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:12:38 ID:eMrf5eAM
趣味で洋裁やって15年位経つけど、母の古い着物を使う勇気はないです。
母は要らないから何か作って!と言うけど、自信ないです。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:59:05 ID:tHVR+Xjk
去年の浴衣なんかは、子供の甚平に縫い直したりするけど。一つ身なら左右の袖で
甚平と半ズボンが取れますよ。

401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:45:41 ID:???
>>395を次のテンプレに入れてほすぃ。
402395:2006/05/11(木) 13:42:06 ID:???
>>401
あれは簡略版なんだけど、詳しく書き直そうか?(書き直しておきますね)

・絹ものはプロに任せる。家でできるのは木綿、ウール、化繊のみ。
・まず木綿物なら日に当てて、それ以外は陰干しで2〜3日干し、湿気を抜く。
裏返してたもとのほこりを良く払う。縫い目のあたりが弱っていないかどうか、
軽く引いて確かめる。
・まず襟から解く。先の良くとがった細いハサミで、糸が弱っていないようなら
五センチ間隔、弱っているなら2.5センチ間隔くらいに切って毛抜きで抜く。
縫う順番の反対に解いていく。襟芯などは、紙袋か何かに分けて入れておく。
・全部解けたら手洗い、ダラ干し、アイロンがけ。

・解くのもアイロンがけも糸くずが飛ぶので、部屋を片づけて掃除機を用意して
から始める。
・単衣なら解くのに一日、洗濯、アイロンがけに一日。袷だったら解くのに2〜3日、
洗濯とアイロンに二日。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:36:11 ID:???
>>402 GJ!
このスレで今後
「初心者ですけど着物のリフォームやってみたいんですが」
という人が来たら誘導します。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:13:57 ID:???
今年に入って急に手縫いを趣味で始めた者です。
洋服の本は色々と売ってるのですが、
手縫いで小物や雑貨などを作る本でオススメはありますか?
ちなみに高橋恵美子さんの「基本からはじめる手ぬいレッスン」は持っています。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:54:03 ID:???
>404
これも>>398じゃないのかな。

無理に「手縫いで作れる本」を探すよりも
ミシンとある部分も手縫いで済ませればいいだけの話なんだし
どんなものを作りたいかの方を重視した方がいいと思う。
406404:2006/05/13(土) 02:20:03 ID:???
>>405
そうですね。色々探してみます。
ありがとうございました。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:07:57 ID:???
高橋さんと言えば、
彼女の提案している(していた?)
塩コショウのボトルに3色の巻糸を入れて穴から糸を出すってやつ
実践してた方はいますか?
いかがでした?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:28:22 ID:???
>>379
毎回しつけをかけるこまめな人なら、手縫いも楽勝だと思う。私はミシン縫いでも
手縫いでもまち針だけで、手縫いの時は縫う前に裁ち目をロックでかがってます。
ミシンが不調なら、釜を取り出してて中のホコリを取って、上の天秤のところも
開けて掃除、注油したららだいぶ良くなると思うよ。

>>407
ボトルの中で結構糸が絡むし、ボトルにはいるような小さい糸巻きだとすぐ糸が
無くなるから結局止めた。

ところで、皆さん縫い糸はどれ使ってますか?ポリ糸ならシャッペスパンの
手縫い糸、綿糸ならダルマ手縫い糸あたりが普通なのかな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:10:46 ID:???
縫い糸、私はバラバラだ。
キルトもやるので、デュアルデューティを一番使ってるかな。
ダルマ手縫い糸もまぁ使う。
シャッペスパンのミシン糸でも平気で手縫いしてるしw

デュアルデューティが一番好きなんだけど、あの糸の張りが、
洋服縫って着た時に、チクチクっていうか…気になりそうな気がして使えない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:47:28 ID:???
>>409
ほぼ同じ。
シャッペスパンの手縫い糸って何気に太いんですよね。
巻きが少ないし。シャツ1枚縫ったら終わりみたいな。
だからわたしもミシン糸で手縫いです。
デュアルデューティはすべりがよくて好き。
よく使います。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:38:53 ID:???
シャッペスパンは、黒と白は300m巻きがあるけど他の色は50mだもんね。
ダルマ手縫い糸は100mある。
千鳥がけとか、ややこしいことは手縫い糸でないと縒りの向きのせいか、
やりにくい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 10:24:37 ID:???
今更だけど、>409です。
何か、デュアルデューティ使ってるけど使ってないみたいな変な書き方してた。スマソ
肌に触れるシャツ等には使ってない…って事です。
他の物にはバンバン使ってますです。

確かに、シャッペスパンの手縫い糸って短いよね。
見た目がミシン糸と同じだから、長さ確認しないでうっかり買う人いそうだ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:27:13 ID:???
いま調べてみたら、デュアルデューティって228m巻きなんですね。
キルト用品コーナーに置いてあるのかな。
シャッペスパンより固いですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:58:53 ID:???
デュアルデューティーはキルティング用とピースワーク用(all purpose)があるよ。
キルト用は張りがあってかため。わりとどこでも見かける。
ピースワーク用はシャッペスパンミシン糸(#60)より気持ち太い(#50)。大きな店でしか見ない。

自分は左利きなんで手縫い糸は相性が悪いので使ってないな。
その分ミシン糸使い放題だが。
415413:2006/05/17(水) 19:27:44 ID:???
>>414
アリガト。今度探してみます。
左利きだと、ミシン糸で縁かがりや千鳥がけしても糸が絡まないですか?
私は左手で字はかけるけど縫い物はできない。練習してみたらいいかな。

416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:38:25 ID:???
絹糸は金亀。蛍光色みたいに明るい色からシブイ色まで揃ってる。
使いもしない糸まで買ってグラデーション眺めてるとなんだか
しあわせだったりする。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:22:41 ID:???
>>416
絹の生地縫うの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:26:04 ID:???
アースベルつよい糸は俺だけのようだな!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:28:38 ID:???
>>416
絹糸って弱くない?
一度、シルクのブラウス縫うのに使ったけど
からまるわ、けば立つわ、と泣きたくなりました。
洗濯するとやばい感じになってくるし。
頻繁に洗濯するものに使う糸じゃないんですね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:51:49 ID:???
>>419
ウォッシャブルシルクでブラウスって良いね。着心地よさそう。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:26:17 ID:???
>>420
作って着てみると確かに着心地はいいのだけれど、
シルクってものすごく垢がつくし
ついたらなかなか取れないの。
(そういや絹って角質取りに使えるくらいでした)
糸はけば立ってくるし、1シーズン着て泣く泣く捨てました。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:11:11 ID:hUFWKydv
手縫いといえば、刺し子のフキンなんて子供向けの、キティちゃんの刺し子セット
くらいしか作らないかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:18:58 ID:???
夏に向けて子供の甚平を縫ってみたいのだけど、
手ぬぐいの生地とリップル生地だったら、
やはり手ぬぐいの方が扱いやすいですか?
リップルの方が可愛い生地あるし、着心地も良さそうなんだけど、
初心者なので、迷っています。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:10:02 ID:???
縫い上がって粗の目立たないのはリップル。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:59:59 ID:sIKFqIte
>>423
424さんのいうとおり、リップルの方が楽ですよ。ちょっと縮みますから、
必ず一度洗ってから縫ってね。

一般的に、平たい布ほど縫い目のアラが目立ちます。
426423:2006/05/25(木) 20:03:08 ID:???
>>424,425
ありがとうございます。
早速、リップル買ってこよう!
甚平って縫い目目立ちそうですものね。
柄物選んで更に目立たないようにしまっす。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:25:21 ID:P/3IlcgD
手縫糸のこともっと教えてください。お勧めは?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:41:24 ID:f2wG5EBA
>>427 >>408-415に出てるくらいだお。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:48:18 ID:P/3IlcgD
ありがとうございます。撚りの向きが違うとどうして絡まりやすいのかわかりませんね。私は綿の素材を使いたいので、やはり綿100%の(ダルマ?)がいいのでしょうか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:13:50 ID:lLkoWj0T
>>429
423さんだよね?子供服なら、ポリ糸の方が丈夫で良いですよ。手縫いの縫い目は
ミシンと違って糸が切れたときほつれが広がりやすいから、ポリ糸の二本取りが安心かと。

糸が絡まることについては、縁をかがるときに糸がよれる方向と、糸が元々よってある
方向の関係です。甚平なら縁かがりはしないから気にしなくても大丈夫。手持ちのミシン糸で
色の合うのがあれば、手縫いにも使っちゃえば良いと思うよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:07:08 ID:ZB4mIG4v
わかりませんね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:40:27 ID:???
>>429
>>169,183,311,312,349,411,414
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1113997109/11,78

綿の糸は水通すと縮むことがなきにしもあらず。
ポリ糸の方が強度もあるし無難。
今は浴衣もポリ糸使う時が多い。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:41:55 ID:???
自分は縫い糸はデュアルデューティだけだなあ。
ダルマの糸とかだと絡まりまくりだったのが、
デュアルデューティにしてから全く絡まなくなったw
着るものは作らないので、着心地とかはわかんないけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:52:07 ID:???
糸が絡みそうな前兆が現れたら、
引き抜くとき意識して、針ちょっと回して元に戻してる。
いちいちマンドクセな時は、針をブラーンと宙ぶらりんに垂れ下げて、一気にヨリを戻してるw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:16:38 ID:dNkbZELM
>>434
私は針を布側に寄せて、糸をすーっとしごいてる。

ところで、複数の針に糸を通して用意しておくときにもつれないよう、針に糸を
八の字がけする?祖母はやってた。パッチワーク用品に、糸がもつれないようにする
リールがあるんだけどそれ見て思い出しました。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:16:07 ID:Xtq8dzhm
最近、手縫いに興味を持ち始めました。
まずボタン付けを覚えました(こんなレベルです)
でも、遠からず、自分の服なんかも挑戦したいです。

それで、今はズボンの裾上げを覚えたいのですが、
どの本でもミシンを使うのが前提になっていて、
手縫いでやるにはどうしたらいいのでしょうか。

ちなみに持っている本は、高橋恵美子さんの「基本からはじめる手ぬいレッスン」
これ一冊です。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:11:28 ID:???
>>436
ジーンズなんかの裾あげはステッチ入れるから、ミシンが基本になると思う。
とはいえ、家庭用のミシンでも手強いんだけど。
手でやるとなると本返し縫いか半返し縫いだろうけど、手強いかもしれない。
私は経験ないです。スマソ。
ふつうのスラックスの裾上げ(表に縫い目を出さない)は、奧まつり
とか千鳥掛け。
むしろ高級品ほど機械使わずに手でやってあります。
ttp://www2.edu.ipa.go.jp/gz/d1home/d1sew/d1stit/IPA-hom180.htm
ttp://yousai.net/nui/tenui/a.htm
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:22:23 ID:???
>>437
ジーンズの裾上げだったら、せっかくの洗いで色落ちした裾を
切って捨ててしまうのはもったいないから、今は裾の折り返し幅+
縫い代で切って、裾上げしたい分量−(縫い代分+裾の折り返し幅)で
ジーンズをもう一度切って、元の裾と縫い合わせるってどこかで見た。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:03:15 ID:???
>>436
三つ折りして、まつり縫いして(ステッチをいれるなら仮縫い程度でよい)
ステッチ必要なら表から本返し縫い。(チャコペンで線を引いておく)

ジーンズは指ぬきはめまくって針折れ覚悟でのぞめ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:43:46 ID:NmEx0mbY
ここで舞台衣装を手縫いしてる自分が来ましたよ
って単にミシンが買えないからなんだけどさぁあああああああああああああ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 03:38:10 ID:???
>>440
すごいなー。
今まで手縫いした中でいちばん手強かったのはどんな衣装?
442436:2006/06/02(金) 04:54:43 ID:mIgm1ZYS
>>437.438.439
ありがとうございます。ジーンズとそれ以外とでやり方が違うんですね!
とりあえずやりたいのは安っぽい綿っぽいチノパンっぽいのです。

それと、他の本にも「三つ折り」って出てたんですけど、どうもイメージがわかなくて…。
どの辺をどの向きにどう折ったらいいのでしょうか。ちなみに裾はシングルの予定です。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 05:26:23 ID:???
>>442
内側に等幅で2回折る→布は三重になる。
一回しか折らないと、切った端がそのままになるので、ほつれてくる。
それを内側に入れてしまうために、もう一回折る。

裾上げのしてあるジーパンとかチノパン持ってたら、
とりあえず見てみるべし。
折り幅もそれで分かると思う。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 06:39:08 ID:1YD7R3JV
>>441
今作ってる「柴犬」ってのが強敵ですw
ボア使ってるから部屋中が毛だらけになるわ喘息の発作おこすわ(´;ω;`)ウッ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:41:12 ID:???
よく分からないけど、笑ってしまったw>柴犬
着ぐるみですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:40:16 ID:1YD7R3JV
>>445

こんな感じです。頭の部分ですわ。
只今脚の部分作成中

ttp://p.pita.st/?hgd6hf8r
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:50:49 ID:???
「今、舞台衣装縫ってます」
「どんな服?」
「 柴 犬 。」

この流れかなりウケたww 
ボア手縫いってどんな長い針使うんだろう。ともあれ、喘息お大事に。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:52:43 ID:???
>>446
なるほどー、サンバイザーが犬の顔になるのか。
アイディアだねー。感心。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:29:53 ID:???
>>442
なんか今「スレ違いだけど、裾上げに役に立つような話」になってるから、
読んで来るといい鴨
【電波】格安でお洋服作れだと!? 5【非常識】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1147778583/500-
450436=442:2006/06/03(土) 13:43:10 ID:T4q98MCm
>>443
ありがとうございます。なんか、それをやると分厚くなりそうなイメージだったのですが、
実際折ってみて、持ってるのと比べてみたら同じ感じになりました!

>>449
ありがとうございます。裾上げって、意外に物議を醸し出すものなんですねw
話の中にヒントが沢山あって、勉強になりました!


さらに超基本的な質問を三つさせて下さい。

ボタン付けのときは糸は二本取りでよかったみたいですが、普通は一本取りですよね?
一本取りってわからなくて、二本取りは針に糸を通して糸の両端を合わせて玉結びすれば
当然糸が針から抜けることは無いですけど、一本取りだとどうなるのでしょうか。
布を通過するときは糸はどうしても二本通りますよね。片方を短くしておいて布を通過後
すぐに一本になるような感じでしょうか。それでいちいち糸が針から抜けたりしません?

いざ裾上げというときに、どこかに針を刺さないといけないわけですが、
円周のどの辺から、
表、裏のどちらから、
縫い始めればいいのでしょうか。(ちなみに左利きです)

小学校時代、家庭科で裁縫道具セットを買いました。譲ってしまったので似たようなものを
探しているのですが、ユザワヤとか生地屋さんとか、どこでも道具は売っていてもセットが
見つかりません。こういうのって、あまりセット買いするものではないのですか。
買えるとしたら、どこで買えるでしょうか。(ちなみに東京都内在住です)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:39:51 ID:???
>>450
>>305をお読みください。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:47:07 ID:???
>>450
裁縫セットは、たとえばここにある。
ttp://www.rakuten.co.jp/takatomi/468157/487558/528201/#501676
実店舗もあるお店だけど、地理的にどうだろう。
自分は関西なんで、そっちなら置いてる所知ってるけど。
東京の話は、キンカやユザが近いなら各専用スレ、
その他なら下で、マルチにならないように質問して、気長に待ったらどうかな。
関東地方のお勧め手芸屋さん
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075225877/l50
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:17:03 ID:???
>>451
いや、>>436によれば、それは持ってるって話じゃないの?

>>450
一つ目の質問は、とりあえず別の布で練習してみれば、ある程度分かるんじゃないかと思う。

二つ目は、自分はさすがにそれは手ではやらないけど、やるとしたら
 ・足首の内側になる方から始める。
  始めと終わりが多少不自然になったり、重ね縫いしたりすることを考えると
  それが外側に来ると人から見えやすいので。
 ・三つ折りの内側に玉止めが来るようにスタート。
  玉留めが表に出るとみっともないし、裏側でも、擦れて切れることもあるし
  何かにひっかかることもある。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:10:42 ID:???
>>453
あ、そか。持ってるって書いてるね。スマソ。
でもこの質問の仕方じゃ、全く読んでないみたいだよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:25:42 ID:???
読んでも理解できないのでは…裾あげはさすがに載ってないし。
本の34ページに、玉止めのしまい方が載ってるよ。
文化出版局で出してる「ソーイングの基礎ノート」も、お勧めです。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:28:42 ID:???
つーか、みなさん親切ですね。
ここ手縫いスレだけど、アホ初心者がなんでもクレクレOKスレじゃないでしょ。
少なくとも小学校時代に家庭科の授業受けてるのに、一本取りが分からないって……。

てっきり男子が家庭科の授業受けなかった時代の男性かと思ってた。
自分でボタン一つ付けたことないような、お裁縫というものにはまったく無縁で
すごしてきた年齢の男性かと……。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:47:48 ID:???
小学校の頃に母親に教えてもらった内容ばかりだな。
もちろん家庭科の授業でも習ったけど。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:38:20 ID:???
>>456
あ、それ言ってもよかったの?w
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:17:13 ID:???
何?意味がわからない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:44:58 ID:???
>>456禿堂

>二本取りは針に糸を通して糸の両端を合わせて玉結びすれば 
>当然糸が針から抜けることは無いですけど、
確かに抜けないが失敗した時にやり直しが効かない。
あえて言うなら小学生向けのやりかた。

普通は何本取りだろうがそうそう糸は抜けないよ。
しょっちゅう抜けるとしたら糸の太さ(or本数)と針のサイズが合ってないから。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:50:21 ID:???
っていうか、1本取りの方法を知らないんだと思う。想像出来なさそう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:19:42 ID:???
生理か?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:00:41 ID:???
>>450
ユザでも、オカダヤでも、裁縫セット売ってるって。ハンズにも、ABCクラフトにもあった。
つい最近、子どもの家庭科裁縫箱を探して歩いたから、間違いない!
ただ、数もないし、置いてる場所も解りづらいかも。店員に聞け。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:10:49 ID:???
カットワークの手法って手縫いでの端処理につかえるかな?
今まで袋縫いとかブランケットステッチとか三つ折で対処してたけど
先日図書館で手芸の本見て(・∀・)コレイイかも!?って思って。
糸が刺繍糸らしいからまだ試してないんだけども。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:32:52 ID:???
>>450
裁縫セットかあ。小学校の家庭科時代はそういうのもいいかもだけど
これから買うならバラでも自分の手に合う道具を揃えていくと楽しいよ。
例えばみすやの絹針とか、裁縫セットの針とは段違いの使い心地に驚いたし。
左利きならなおのこと、普通の裁縫セットの道具だと不便だったりしない?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:16:28 ID:???
>>464
使えるよ。でもものすごく気を使って手洗いするのがちと面倒。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:19:42 ID:???
>>464
月居さんの昔の手縫い本にカットワークを使ったブラウスが載ってた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:20:54 ID:???
>>466
サンクスです。ものすごく気を使って手洗いか…
裾に巻きロック代わりにやってみようかと思ったけれどやめといたほうが良さそうですね…
>>467
月居さん手縫い本出してたんですか。知らなんだ。探してみます。ありがとう。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:36:52 ID:???
>一方を短くしておいて布を通過後すぐに一本になるような感じでしょうか。
それでOKです。もしいちいち抜けるなら、片方を短くしすぎ。

後は、裾上げでも何でも、普通はミシンで縫ってあるところを並縫いにすれば
いいだけです。半返し縫いか、本返し縫いの方が丈夫だけどね。

三つ折りが何のことか分からないのに裁縫セット買ったらもったいないですよ。
針と糸だけ買ってきたら間に合うよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:13:23 ID:???
返し縫もわからないのでは?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:03:04 ID:???
頑張って!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:34:13 ID:yCDm36nV
まずやってみる事ではないでしょか。
すいません皆様がきちんと対応されてるのに

自分は
なんかくっつけたいようにー縫えば布がくっつくー(・∀・)
もっと綺麗に縫うのは・・・ははぁそっかーーー(・∀・)(・∀・)!!
で現在舞台衣装作成の人です。
まずはあ!結構できちゃうんだ!ってとこからいけばたのしーのでは。
それを綺麗にしたくなったら「何とか縫い」とかも普通に覚えるんじゃン?
やればたのしいよー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 02:13:54 ID:???
ウザ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 08:51:44 ID:yhuj/Vl6
>>472
そういうのも良いかもw

小学校の家庭科教材に、「なみぬい」「半返しぬい」「本返しぬい」なんていう
点線が書いてあって、先生が縫い目の断面図を黒板に書いて、生徒はその通りに
縫っ(たつもりになっ)て提出する、うまく縫えてなかったらほどいて再提出、
家庭科ってそういうもんだと思ってたから、手縫い自体ができないってのは
ちょっと驚く。
平成元年に小学校入学でも、その位の指導はしてくれたがな……今の先生は
そのくらいのこともしてくれないの??
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:49:06 ID:???
出来ないって言ってる人に習ったでしょ!って怒っても始まらないんでは。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:29:15 ID:???
>>474
学校にもよるし、教師にもよる。家庭科スレ見てみなよ。
>>475にハゲドだな。
自分も英語しゃべれんし、それは自分のせいだけど、
学校でやっただろと言われても解決策にはならん。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:46:01 ID:???
>>476
ヒント:書店で家庭科の教科書を買ってくるw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:56:08 ID:???
手縫い本は持ってるって言ってるんだから
すり切れるまで読み込めと。
せっかく金出して買ったんだろうからさ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:00:45 ID:???
ヘタでも稚拙でもとにかく出来るものから作り(縫い)続けることだね。
気づいたら色々出来るようになってるし、
今まで読んでもチンプンカンプンだった本の内容も「なるほど!」って思えるようになる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:08:33 ID:???
>>477
いや、476である自分は持ってるけどマジで結構オススメ。
特に取り寄せした高校の「被服」は、下手な初心者本よりカバー範囲が広くて
今でも愛用してる。
超初心者は、小学校家庭科がいい鴨。
自分の頃は、糸の通し方から運針、ボタンつけくらいは載ってた。
今もそれくらいは載ってるんジャマイカ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:40:26 ID:xTxcBIAs
案外、大昔の本和裁の本に針の持ち方、指ぬきの使い方から書いてあったりする。
今の本より親切なぐらい。図書館に結構あるから、検索端末で適当に探してみたら
良いかと。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:18:53 ID:???
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 05:57:04 ID:???
>>482
実習例がなんだかおしゃれだな。
そしてエココエロッケがわからないとです…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 08:51:08 ID:???
初心者向け本としては「はじめての『ぬう』と『あむ』」ってのがよかったですよ。
ボタンつけからミシン、手編みまで基礎がひととおり載ってました。
説明も写真つきで丁寧でした。ある程度手芸をやっている私もたまに確認のために目を通します。
子供用に買ったんだけど、作品も基礎モノにしては見た目がいい気がします。
485436=442=450:2006/06/10(土) 19:22:07 ID:hGKbWX7o
つい今しがた、片方の裾上げが完了しました!
チャコペンで線引いて、三つ折りして、もう一回線引いて(?)、まつり縫いしました。
…今思い出したのですが、
>>439さんは、まつり縫いは仮縫い程度で、ステッチを本返し縫い、って仰ってましたね。あきらかにそうした方が良かったなぁ。
左右で縫い方が違うのはおかしいですよね?

>>455.477.480.481.482.484
紹介して下さった本をそれぞれ探してみました! 
残念ながら「大昔の和裁の本」は図書館に行く時間が無くて探せなかったのと、
「高校の『被服』」は書店で見つかりませんでしたが、
検討の末、「はじめての『ぬう』と『あむ』」を購入しました。
この本が手縫いに一番頁数を取っていて、裾上げも簡単に載っていました。
他の本も大変参考になりました!
それにしても、手縫いを大きく扱った本って、本当に無いものなんですね。

>>451=454.478
この本にも三つ折りは載っていましたね。ごめんなさい。
でも>>443さんの説明のおかげで、「ただ載っているから」じゃなくて、
きちんと意味がわかって出来たので良かったです!

>>452
ネット通販を先にチェックすると、店頭を探すのにもイメージが掴めていいですね。
この手のお店はユザワヤしか知らなかったので、手芸屋さんスレ大いに参考になります!

>>453
一本取りは、改めてやってみて納得できました!
考えてみれば、玉結びが表に出るような縫い方するわけないですよね。自分で呆れました。
裏側でも玉どめが切れることもあるんですね。なるべくうまく隠すように頑張ります!

>>455
そうなんです。ボタン付けのときはこの本を見ながら出来たんですけど、
それでも「二本取り」の意味をネットで検索したりしていました。
玉止めのしまい方、必須ですね! 自分の本では8ページでしたが、改訂されたのかな。

>>456
何も考えずに聞くばかりじゃ失礼だと思って、読んで考えられるだけのことは考えた上で
質問させて頂いたのですが、そのプロセスもこう穴だらけでは、ご批判はごもっともです。ちなみに小学校時代の家庭科では、二本取りで並縫いオンリーでした。
486436=442=450:2006/06/10(土) 19:22:45 ID:hGKbWX7o
>>460.461
そう、二本取りしか知らなかったので、間違えたらどうするのかすごく疑問だったんです!
糸や針のサイズも、あまり適当じゃ駄目なんですね。

>>463
改めてユザワヤに行ったら、隅にありました! ハンズもいくつかありましたね。
小学生の頃は裁縫セットって、もっと大きく感じたなぁ。成長したんですね(身長だけ?)

>>465
針ってそんなに使い心地に差が出るものなんですね! 今回は100均の針を使いました。
今回は糸も普通のハサミで切っていましたが、刃が短い糸切バサミが欲しくなりました。
そうなるとやっぱり左利き用があるといいですね。バラで色々探してみます!

>>469
もう片方を十分に余らせていれば抜けないで出来るんですね!
やってみてわかりました。 終わりに近づくにつれて抜けまくってましたが。
次の機会には本返し縫いをやってみようと思います。
針と糸だけだと、まっすぐ縫えそうになかったので、定規とチャコペンを買ってきました。
まち針とアイロンもあった方がよかったかな。アイロンは裁縫セットに入ってないですね。

>>470
返し縫は本に載っていたので、今度試してみます!

>>471
声援ありがとうございます!

>>472.479
今回、まつり縫いオンリーでやってみて、前半の縫い目がかなり上下してるなとか、
本返し縫いすべきだったなとか、アイロン使うべきだったかなとか、
反省点だらけですが、思ったよりすごくしっかり縫い付けられていて、
もっと色々できそうな気がしてきました。
とにかくやってみる事、というのも、その通りですね!

>>475.476
弁護ありがとうございます!


綺麗に縫うのが難しいのはもちろんのこと、意外に「折る」のが難しく感じました。
採寸、運針、etc...いずれも本から学べることは僅か一部分で、
あとは経験から学ぶということですね。
経験者の皆さんのお話はこれからも楽しみに読ませて頂きます。
今回はどうもありがとうございました!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:15:47 ID:Ql4Q+qqQ
折るときは、三角定規で下から寸法を測って印を付け、折り返したら指で折り山を
ぐっと押さえてしごいておくとよろしいです。あんまり力を入れると布が伸びる
からほどほどに、ね。
488472:2006/06/10(土) 22:04:31 ID:???
>>486
頑張ってますね!いろいろやってみて
「あ、そうかああすればよかったのか」って気がつくのって
大事だと思います。どんどん上達されると思います。
折るのは、>>487さんのようにしごくか
最初は面倒っぽく思うけどアイロン使うのが結局早かったりするかも。



489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:08:22 ID:???
>>486
素直で努力家。えらいよ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:15:35 ID:???
アイロン使って折り返すなら、5mm刻みで線引いた厚紙使うと早いよ。
布折って、その間に厚紙入れて、好きな長さの線に布端合わせてアイロンすればおk。
布に線引く必要ないし、一度厚紙作れば使いまわせる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:05:43 ID:???
>>490
>>486さんじゃないけど、いいこと教えてくれてありがとう!
さっそく厚紙に線引いてくるよ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:41:09 ID:???
>>491
ボール紙(パック詰めのTシャツとか、ワイシャツの間に
挟んである紙)くらいの紙でね。
あまり厚いと使いにくいから。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:17:12 ID:???
(初心者質問スレの方に誘導していただきました)

シャッペスパンの手縫い糸を使っている初心者です。
ポリエステルでもう少しだけ太めの手縫い糸を探しているのですが、
オススメなどありますでしょうか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:12:06 ID:???
>>493
シャッペスパン手縫い糸は45番手のはず。
だから、もう少しだけ太めとなると、40番手が丁度いいと思う。

ポリと綿混合でもいいなら、デュアルデューディーART260を断然オススメするが、
シャッペスパンと違って、色数あまりないからな〜。
495493:2006/06/16(金) 17:15:04 ID:???
>>494
ありがとうございます!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:37:26 ID:???
●_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! ウンコカエセヨー!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:46:34 ID:???
縫い物してて、ふと思った。
ミシン糸で手縫いする事はあるけど、手縫い糸をミシンで使った事ある人っている?
もし居たら、どんな感じになったか聞きたい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:13:16 ID:???
>>497
手縫いの時にミシン糸使っても、縫いにくいだけで
すむけれど、ミシンに手縫い糸使って問題が起きたら
大変だから、そんなチャレンジはしない。
機械は面倒だ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:27:04 ID:???
500497:2006/06/19(月) 17:51:12 ID:???
>>499
dクス。下糸には大丈夫って書いてるミシンもあるのか〜。
自分のミシンの説明書には、手縫い糸について…なんて書いてなかったよ。

ついでにググってみると、メーカーは大体「ミシン壊れるからヤメレ」
専門家(?)は「糸がよれて切れるぞ・絡まるぞ」って感じだったな〜。
でも、両方に使える糸ってのもあるんだな。←これにはビクーリ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:03:36 ID:???
>>500
>>499は、ミシンで30番の糸だと縫いにくい場合、
下糸だけ30番にすると縫えることがあるから、
「ミシンでどうしても手縫い糸使いたいなら、
下糸だけ手縫い糸で試してみたら?」という
話じゃないかな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:38:19 ID:???
>>501
いや、自分の持ってるミシンの本には
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1143073239/227
と同じこと書いてある。
説明書じゃなくて、職業用ミシンの本。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:43:31 ID:???
縒りの向きが違うってあたりがネックなのかな
504436=442=450=485=486:2006/06/22(木) 05:07:09 ID:YZN1sESd
なかなか時間が無いのですが、やっと両方の裾上げが完了しました!
結局両方ともまつり縫いの上から本返し縫いをしまして、とても頑丈そうになりましたw
まつり縫いって、かなり大雑把でよかったんですね。

>>487
寸法は下から測るんですよね。よく「股下○○cm」っていうから、
上から測ろうとしてみたものの、30cm定規しか無かったので今回は下から測りました。
しかも布を横にピンと張ろうと思ったら、ストレッチ素材だったので、
ビヨーンって伸びてヒョエェェェって感じでした。
押さえてゴシゴシしておけばよかったんですね。ありがとうございます!

>>488=472
今まで並縫いしか知らなかったので、ミシンの隙間無い縫い目が不思議だったんですけど、
本返し縫いでそれっぽくなって、こうなったら縫い目を綺麗に揃えられるように
練習しようという気が湧いてきました。
アイロンって、結局必要になるものですよね。買おうかなぁ。ありがとうございます!
(これからの季節、部屋が暑くなりそう…と及び腰なのですが)

>>489
そう言って頂けると、なおさら頑張った甲斐があります。ありがとうございます!

>>490=492
ちょうど新しいTシャツを下ろして紙をゲットしたので、これに線引いてみます。
すごいですねー、みなさんいろいろ工夫していらっしゃって。ありがとうございます!


今度は買い物袋(特大)に挑戦してみようと思います!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:10:08 ID:???
>>504
ミシンの縫い目は、上糸と下糸の2本からなる縫い目ですので、
手縫いとは違って当然です。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 03:26:02 ID:???
上糸 下糸
  ●◎
 ●  ◎
●    ◎
●    ◎
 ●  ◎
  ●◎
  ◎●
  ●◎
 ●  ◎
●    ◎
●    ◎
 ●  ◎
  ●◎
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:53:09 ID:???
>>506
GJ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:50:12 ID:???
>>506
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:00:15 ID:???
今までニットは敬遠していたのだけれど、このスレの52,53,62,111,113,114を読んで
突然ニット地を10mも買い込んでしまった。

ところで、糸は普通の手縫い糸でゆるゆると縫えばよいのでしょうか?
やっぱりニット用の糸が必要?
足の湿疹が酷い3才児のためにスパッツを縫おうと思ってます。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:08:40 ID:???
のびる糸使うがよろし
511509:2006/06/27(火) 21:49:23 ID:???
ではのびる糸求め旅立ちます。
旅立ちはいつが吉なるか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:26:46 ID:???
ネットの海なら今すぐが吉
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:02:08 ID:???
>>511
普通の糸で縫ってもだいじょうぶだよ。半返しか、本返しで縫う。

伸びる糸の方がかえってむずかしくない?引き具合とか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:38:05 ID:???
伸びる糸ってレジロンの事かな?
でもスパッツだと、ウエストとか足首とか伸びないと困らない?
普通に縫っちゃって大丈夫?
515509:2006/06/28(水) 22:38:31 ID:???
普通の糸で大丈夫という513の助言に心動かされながらも
今なら2割お引きしましょうという岡田屋の誘惑に負け
れじろんなる糸を購入いたした。

店にて確認したところ、れじろんは手縫いでもOK、引き具合は普通にとのことであったぞよ。
その「普通」が問題なのであるが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:54:19 ID:???
ナイロン系の糸ならどれも多少伸縮するでしょ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:52:27 ID:???
>>516
「多少」の伸縮では足りないっす。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:55:04 ID:???
普通の糸で縫うよりはましかと
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:47:58 ID:???
手縫い系のベビー服の本、意外と良いことに気づいた。
初心者向けに説明が詳しいし、端の処理とかが載ってて参考になる。
子供がいないから見たことなかったんだけど、結構オススメ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:30:13 ID:eLFf/+BH
普通の大人向けのカジュアルなデザインスカート(でもウエストゴムではなく)で
ナチュラルな生地(麻やコットン)を使い、手縫いでつくろうと
思ってます。(できるだけ表にひびく、例えば裾だとかはミシンで縫うかもです)
しかーし、ファスナーつけは表にひびくかもしれないけどきれいに
手縫いしようと思ってます。
なぜかって?実はミシンでのファスナーづけが下手なのです。
苦手意識があって、いつもそこで挫折するから。

ちょっと思ったのですが、服とバッグ小物とはおそらく違うのでしょうが
手縫いでスカートのファスナーつけるために、パッチワーク本のバッグ仕立て
ファスナーつけのページや手縫いバッグの本のファスナーつけのページって
参考にはならないでしょうか?
やっぱ無理なのかな。
出来具合をあまり気にしなければ、自己流ででもできるのでしょうが
きちんとつくりたいのです。
確か○ミー洋裁では、一部手縫いだったと聞いたけど・・・
ファスナー苦手ならファスナーのないデザインにすればいいのでしょうが
ファスナーつけてみたいんですよね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:49:51 ID:7YWPjORt
>>520
部分縫いの本の方が参考になるかも。手順はミシンと同じ、縫い方は半返しか
本返し縫いで丈夫にすればおkです。

ミシンでファスナー付けるときは、押さえ金具を幅の狭いファスナー用にすると
簡単ですよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:44:41 ID:???
>>520
日本語でok
ファスナーを熱接着両面テープでくっつくとくとか。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:28:48 ID:???
>>522
日本語でok
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:36:21 ID:???
高橋恵美子さんの「基本からはじめる手ぬいレッスン」が評判良いみたいだから買おうかと思ったけど
基本からはじめる手縫いのバックっていうのもあった。

で前半部分が手縫いレッスンの内容とか絵とかをそのままもってきてるので後半部分がバックのレシピだった。
どっちかまよって結局保留したけど、バックのほうが良かったかな。
ボタンのつけ方とか刺繍の仕方とかははぶかれてた。
糸の通し方とか道具とか縫い方とかについては内容がほぼ同じコピペだったw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:46:46 ID:0KV1znva
すみません、ここで質問させてください
彼氏に付き合って二年目の記念日に手作りのクッションをあげようと思ってます
しかし、私は会社の寮に住んでいてミシンを持っていません…orz
手縫いでクッションって作れますか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:56:37 ID:???
可能だと思いますよ。服だって作る人は作るし手縫いだからっていう制限のあるものってなにげにほとんどないと思います。
527525:2006/07/30(日) 17:01:23 ID:???
>>526さん、ありがとうございます!
かなりの不器用なんですが、初心者にお薦めの本や、手作りキットみたいなものってありますか?
528525:2006/07/30(日) 17:04:50 ID:???
スミマセン(>_<)
ちょっと上のレスに評判のいい本が書いてありました
探してみます!
連投スミマセンでした
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 09:59:17 ID:???
>>528=>>525
キットを買うのをおすすめします。
初心者なら布選びで迷うだろうし、無駄も出るし。
キットなら配色もちゃんとしてるから、好みのデザインを選ぶだけ。
デパートの手芸用品売り場へ行けばいろいろあると思うよ。
ホビーラホビーレとかにも置いてあるけど、パッチワークだから無理かな・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 10:00:39 ID:???
ありゃ、古い話題だった。久しぶりにのぞいたもんで・・スマソカッタ・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:14:36 ID:???
手縫いでできる型紙つきの服の本、もっとでないかな。
ミシン用の説明にプラスして「手縫いならここはこう」みたいな
説明があるだけでもいいんだけど…。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:06:22 ID:???
手縫いする人、減ってるんだろうか。
533509:2006/09/07(木) 23:05:11 ID:???
>>532
すみません、ずっと手縫いできてましたが ミシン買っちゃいました。
でも縫い目の柔らかさ、優しさはやっぱり手縫いだな〜、としみじみ思いますた。
534509:2006/09/07(木) 23:06:21 ID:???
あ、すみません。509は確かに私ですが、今回の書き込みには全く関係ありません。
失礼しますた orz
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:33:09 ID:???
私は逆にミシンで直線をガーッって縫うのが好きで、手縫いは大嫌いだったんだけど、
このスレをROMってるうちにやりたくなって、今は手縫いにはまってる。
やっぱりどこでもできるっていうのがいいよね。音もうるさくないし。
でもぜんぜん上達しないんだよね。指にぶすぶす指すし orz
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:23:32 ID:h341iF8d
手縫いでちくちく縫うのがなんか好き
新しい布の上にお気に入りのワンピースを置いて、だいだいのデザインを書いたら後は適当にダッーとカットして、ちくちく縫ってます。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:24:18 ID:???
アイディアハットレシピに長方形の布をチクチク縫うだけで
ハットになるのが載ってる
製法にオーッと感動した
自分は被らないホコホコタイプだったけど、要らぬ布で作ってみた
見てる分には可愛かった
手縫いの練習には、もってこいの教材だと思いました。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:13:43 ID:???
手縫いという手があったか。まずは座布団カバー縫ってみよう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:04:12 ID:???
手縫いっていいんだけど疲れる…
でも出来上がりを見てはニンマリ。またがんがる!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 06:14:18 ID:???
>538=>539か?
この時期こたつにでも入りながらゆっくりやれよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 04:05:32 ID:???
去年のクリスマス、旦那のトランクスを手縫いで作った。
激しくダサイものなので滅多に履かないが、
また作って欲しいとねだられる毎日。
トランクスは面倒だったので、
車のハンドブレーキカバーを作った。(これも頼まれたので)
色も生地も形もなんの注文もされなかったので、
100均のフェルト(数色の詰め合わせ?)から要らない色を
2色取り出し作った。
そのフェルトは10cm×10cmの小さいもので、
一つを半分に、もう一つはそのまま縫い合わせて筒状にし、
端の片方を塞ぐように縫い合わせた。
ハンドブレーキレバーにはめると微妙に小さかったものの、
フェルトが伸びるのでぴったりフィットした。
しかし色といい形といいある物に見えて二人で大爆笑。
特に、目立たなくて地味な色(しかも使わない)
としてチョイスした肌色と少し暗めな肌色がいけなかった。
もちろん慌てて外して捨てた。
今は黒いフェルト(20cm×10cm)を使い、
ショッキングピンクの刺繍糸を使い、
ブランケットステッチで縫ったカバーをはめている。
今年のクリスマスは…またパンツでも作ってやろうかと計画中。
チラ裏
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:14:27 ID:???

   ┃
   ┃
   ┃⌒\
   ┃   )
   ┃   |   / ̄ ̄ ̄
   ┃   |<  ・・・・・
   ┃・∀・)  \___
   ┃  (
   ┃_Y_)
   ┃
   
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:01:52 ID:???
こっちんみんなw
>>541ん家に逝けばカバーつくってくれるぞ?w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:34:34 ID:???
ワロタ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 07:24:18 ID:???
>>541-543
ワロスw

手縫いは時間かかるのでミシンに目がいってたけど、
ここ最初から読んだらやっぱ手縫いがいいや、と思えてきた。
手縫いしてると糸の切れ端すら愛しく思えてくるところが好きだ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:45:02 ID:???
毎年正月になると、お手玉を作りたくなる。
こたつでマターリしながら小さな端切れを手縫いしていると癒される。
……なので、今年もまたお手玉をたくさん作ってしまった。

四枚合わせのお手玉が、縫う場所多くてよい。
児童館や保育園に知り合いが多いから、引取先にも
困らないのが幸せだ。
ついつい貯め込んでしまうパッチワーク生地の在庫を、
適度に減らせるのも嬉しい。
見も知らぬお子様達、今年もがんがん使い潰してくれw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 04:26:37 ID:LejzPnUK
質問スマソ
ジーンズの股ズレを直したいんだけど手縫いでどこまで直せる?
とりあえず裏から当て布して端だけ縫いつけてる状態・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:33:47 ID:???
fujixのサイトで高橋美恵子さんの手縫いレシピが掲載されてた。
ttp://www.fjx.co.jp/sewingcom/sewing/index.html
そういえばミセスのスタイルブックの裏表紙の広告、「手縫いから
始めてみませんか」ってベストの絵がついてたっけ。
バッグとかベストとか小物とか色々あった。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:44:55 ID:KSdrX6Bi
質問ですいません
ウェットスーツなどのジャージ生地を縫うときの縫い方ってご存知の方
いらっしゃいますか?
5oの厚い生地でしかも伸びる素材なのでどう縫えばいいか分からなくて^^;
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:20:37 ID:???
今日は針供養の日だが 針供養したか?
俺はしたぞ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:00:15 ID:???
豚が立てたトピ人気がないね!書き込み一人といないよ!
ライドア
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:13:46 ID:QN+TpX5G
このスレに触発されて今日から手縫いを始めたよ! とりあえず掛け布団カバーから。
ひたすらまっすぐチクチクするだけだから飽きそうなもんだけど、これがハマる。集中してると無になって悟りの境地に達しそうだね。
これが終わったらティシュボックスケースと春用ポンチョとバッグを作る。
針を発明した人はすごいね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:34:55 ID:???
>>552です。
布団カバー完成。予想より遥かに早く出来ますた。嬉しいので早速布団(毛布)をセットして寝てます。
こうなったらもう一枚色違いで作ってからティシュケースとかにかかります。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:41:15 ID:???
>>552-553 ガンガレ!
さて、冬も終わるし、私もそろそろ編み物から手縫いへ移行するかな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:46:39 ID:no2E/Ltn
>553
すげー早え〜。
私はソファのカバーを作るのに、結局1ヶ月ぐらいかかった。
勿論1ヶ月間毎日針を持っていたわけではないが。
その前にカーテンを縫い、その後に座布団カバーを縫い、腱鞘炎になってついに
ミシンを買ったが...夜中に縫うときは結局静かな手縫いに走り、ミシンの出番
いと少なし〜。
でも手縫い歴も結構長い(と自分では思う)のに、いつまでたっても縫い目が綺麗に
揃わないんだな。
不器用なのか、神経を一目一目に込めていないからか...。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 09:55:13 ID:VU2qfOW6
質問です。
北米で"接着芯"を買いたいんだけど、英語で言うと何?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 09:58:47 ID:VU2qfOW6
質問は板違いでしたね。
すみませんでした。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 06:30:00 ID:???
Bonding wickだ。
まぁ、辞書でも引け。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:22:28 ID:???
何故かミシンに嫌われる人生。
どう糸を調節しても、糸かけを見直しても、下糸がタオル地のようにびろーんとわっかになる。
おかげで、何を縫おうにも手で縫わざるを得ない。

今度自分用の全円スカートを作ろうと画策中。
すそ、円周約7mw
手で縫って見せますともええ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:57:12 ID:???
>>559
糸かけ見直す(全部はずして、かけ直して)
針の向きを見直す(思い切って外してみて付けなおす)
ボビンの向きを見直す(糸の巻きが反対でないか)

ミシンスレに、同じ症状の人が居たから見てみたら?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:22:21 ID:???
針と糸のサイズが合ってないのに気が付かなかった事ならあったなぁ…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:01:05 ID:IlWZP0Qm
ミシンが急に欲しくて辛抱溜まらん!となって、熱があるのに買いにいった情熱
が、帰宅後高熱を押してミシン使ってみて糸がすぐ切れるためにすーっと冷めた
ことある。
それを調整するのに3時間ほどかかり、すっかり熱が上がって苦しんだ。
そうまでしたが、その後手縫いでバッグを5つも作った。
一応ミシンは使えるようになったが、手縫いはそんな調整いらないから好きだ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 01:29:37 ID:???
以前は何でもかんでも刺繍針で縫う癖がありました。
ただ糸が通しやすいというだけの理由で。
目の細かい生地とかもポコポコ穴だらけにしてました。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:54:07 ID:???
>>563
ポコポコわろたw
でも人のこと笑えないな。私は現役で、しつけするのを面倒がってホチキス使ってるから、針抜いたあとがポコポコ。だけど完成後は見えないからよしとしている。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 09:15:35 ID:q8bliBDf
手縫いでリメイクめちゃくちゃたのすぃ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:37:28 ID:???
研磨あげ針ってのを買ってみた。スパッとよく切れる刃物みたいだ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:25:34 ID:???
一気にこのスレ読んで、素で orz ってなったよ…。
家庭科?なにそれ?雲の彼方?な年月を経て、
覚えていた縫い方がしつけのなみ縫いとまつり縫いの
二種だけだった。(しかもなに縫いが通常の縫い方だと思ってた)

…道理で、仕上がりが汚く見える訳だ…。

普通は糸一本なんだね、縫うの…。一着作って気付いて
良かった…。手縫い本買って、もっとスキルあがったら
またここにくるよ!スカート縫いたいんだ、プリーツスカート。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 02:30:21 ID:???
プリーツスカートは、縫いテクニックとは別の
スキルとゆーかハードルがあると思う……
何本プリーツのを作りたいかにもよるけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 05:50:22 ID:SsWvUr3O
手縫いでショーパン作った
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 06:43:06 ID:???
567じゃないけど
マーメイドスカートも難しいかな・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:45:21 ID:SsWvUr3O
手縫いたのすぃ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 10:42:32 ID:???
なみ縫いより、返し縫いが好き。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 11:17:50 ID:SsWvUr3O
返し縫いのが丈夫っすよね?
574597:2007/03/07(水) 18:44:38 ID:???
>>568
ソフトプリーツみたいなので、ウェストゴムのを
持ってるんだけど、満足できないのでジャストサイズを、と思って。

とりあえず、基本のフレアースカート(高校の時の課題)から
はじめようと思ってるよ。
ちょうど春だし、薄手の生地で可愛いのたくさんあるし。
がんばるよ!(*´∀`)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:44:25 ID:???
私もスカート生地買ってきました。

学生時代、提出しないでばっくれたことがあるけど今回は作りたいと思います。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:45:28 ID:???
活気付いてるね!
自分もあれこれ縫いたいのが出てきたよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:10:46 ID:???
>>576さんは何を作る予定ですか?
モチベーションを上げる活気づけにお願いします!
私はとりあえずブックカバーを。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:32:52 ID:???
>>558
ちょwwwww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 04:30:33 ID:???
>>577
遅レスになっちゃったけど、自分はチュニック(そでなしの簡単なの)を縫う予定。
不器用だし、針目もそろわないけど家で着る分にはいいかと思って。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:09:31 ID:???
初めてなのに何も考えず適当に布を選んだから
なにを作るにしても微妙に足りない…。
あぁ…。もうお金ないよぅ…。
早く何か作りたいよぅ…。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:46:58 ID:???
>>580
裁縫道具入れ袋とか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:04:36 ID:???
>>580
ポケットティッシュカバーとか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:47:43 ID:???
バンダナとか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:51:05 ID:???
エプロンとか
巾着袋とかポーチとか
シュシュとかお手玉とか
585580:2007/03/15(木) 06:18:07 ID:???
目が覚めちゃった。
ありがとうございます。
そういう小物もありですね。
なんかついついパッチワークの方がいいだろうかと思ったりしてました。
ところで、みなさんは型紙をどんな紙で作っていますか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:44:38 ID:???
>>585
自分で製図するなら方眼付きの模造紙かな。
何回も使う時は所々セロテープで補強してる。
ここで決意表明。夏に向けて子供の甚平つくるぞー!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:38:55 ID:???
型紙をうつしたり、簡単な製図なら方眼つきの不織布もいいよ。
やぶれたりしにくいし。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:04:10 ID:???
手縫いでピンタックって無謀かな…?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 10:16:24 ID:???
型紙写すのは新聞紙
自作にお金かけられない〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 08:57:45 ID:???
洋裁のプロだった伯母が新聞紙でほいほい型紙きりぬいてたなあ。

わたしは洋裁できないからどうしても作らなきゃいけないときは文房具屋で買った方眼つき模造紙。

591580:2007/03/18(日) 22:23:39 ID:???
ありがとうございます。
身近なものでも大丈夫なんですね。
うちにあるコピー用紙を貼り合わせて型紙を作りました。
がんばるぞー。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 09:27:16 ID:???
縫ってる途中で糸が足りなくなったら、そこで玉止めでしょうか?
それとも糸をつなぐ方法ってありますか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 10:24:28 ID:???
玉止め、あるいは2回ほどその場で返し縫いしていったん切る。
新しい糸でそこより数センチ前から重ねて縫い続ける。あたりが丈夫かな。

糸をつなぐのは和裁にあるけど、
縫い目に力のかかりにくい和服だからな方法な気もするし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 10:42:49 ID:???
>>593
丁寧なレスをありがとうございます。

小さなものしか作ったことなかったので心配でした。
不器用なので長くして縫うと糸がからまるし。
頑張って、ちくちく子供服をつくります。
ありがとうございました。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:34:28 ID:???
ラップスカート、あとはすそ上げだけ。

ちょっと巻いてみたら最近太ったせいで、
座ったら割れそうだった。

でもいいんだ(涙)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 05:12:07 ID:???
\(´ω`)ヨシヨシ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 07:47:00 ID:???
太ったらやせればいいんでないの
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:45:31 ID:???
>>597 簡単にやせれる方法教えてくれる?
やせたいよー。
>>595 がんばってダイエットしましよう!

私は手縫いでスーパー行くときの袋(エコバッグ風)を縫っています。
やせたいのに食べ物入れる袋を縫ってるなんてorz
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:26:53 ID:???
>598
エコバック使い始めると、ビニール袋をもらわなくてすむように
余計な買い物を極力減らそうって気持ちになってくるよ。
無駄なものを省くってことは、ダイエット精神にもつながると思うよ。
がんばれー。

かくいう自分は、エコバック縫おうと、生地切ったとこで止まってる。
がんばって縫うよー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:44:19 ID:zkxTmHYP
最近揚げ物するようになったんだが。
服汚したくないから割烹着欲しいと思って
旦那の着なくなったYシャツを改造してちくちく自作中
近くの激安衣料品店いけば300円代から買えるんだけどさ〜
手縫い楽しいage
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:50:14 ID:???
絹糸って色が可愛いな。
ダルマ家庭糸ばかり使っていたので微妙な色使いにうっとり。
絹糸を使って何かつくりたい。しかし一体絹で何を縫えばいいのか。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:02:40 ID:???
>>601
加賀ゆびぬきとか…縫って作るものじゃないか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:07:20 ID:???
>>601
刺し子は?
604601:2007/03/23(金) 23:39:23 ID:???
レス&案ありがとうございます。
>>602 ぐぐったらキットを発見。これいいな。
>>603 刺し子好きでした。絹糸でもできるんですね。やってみます。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:26:35 ID:???
去年のハロウィンにフードつきのマントをミシンが壊れて手縫いで作った。
裏地付きで着丈160cmのロングマント。指が泣いておりました。
パーティが終わった後痛いゴシック野郎に奪われた。
作るのにニヶ月かかったのに着たのは四時間だった。
手縫いだと時間かかるぶん思い入れとか半端ないですよね。悲しかった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:17:09 ID:???
>>605
強奪なら警察に言えばいいじゃん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:10:58 ID:???
>>605
とられちゃったんだ。
かわいそうに。
しょげないで頑張れー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:29:55 ID:???
強奪って・・・ヒドス

去年の夏に手縫いでアオザイ作ったよ
ミシンが苦手だから仕方ないんだけど、
手縫いだとステッチ入れなきゃいけないからどうしても安っぽくなっちまう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:32:59 ID:???
帽子を作ろうと思い立って材料揃えたけど
いざ始めたらミシンの調子が悪く
仕方なし手縫いにしたんだけど
やってると以外に楽しく
そこそこのができた
はまりそうです
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:32:03 ID:???
この10日間ほどで、自分の簡単半袖シャツ一枚、子供の一枚
子供のトランクス一枚、自分のホームワンピース一枚をチクチク縫って作った。
さすがに疲れて、3日ほど手縫いから離れている。
先週末、ネットで注文しておいた布が二種類届いたので、いつ取りかかろうか
ちょっと悩み中。
今号の「暮らしの手帖」直線縫いだけで簡単にできる服の特集は、手縫い派としても
すごく役にたつよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:24:27 ID:???
「暮らしの手帖」ね。チェックしてみます。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:03:22 ID:???
「四角い布で子供服」もイイと思う。殆どが、まっすぐ切ってまっすぐ縫うだけ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:12:49 ID:???
fogの12センチ角のはぎれセットを買って、適当にパッチワークのマルチカバーを作った。
同素材のリネン糸で波縫い(?)のステッチ入れたら激しく萌えたので
違うパターンで再作成中。
手縫いってホント味が出て良い。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:30:30 ID:???
>>610ものです。
昨日発作的に手縫い衝動が起きたので、うおーーーー!っと半日で
ダブルガーゼのチュニック風ブラウス(暮らしの手帖の)を作りました。
達成感。糸巻きにほとんど糸が残ってない状態です。

まあまあのデキで、手縫い衝動も昇華されてスッキリ!
手縫いでギャザー作って縫うのって、ちょっとめんどくさいけど面白いね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:56:46 ID:???
昨夜、子供が学校で使う給食ナプキンを作りました。
子供が2人いるので2枚なんだけど、裁断から縫い終わるまで4時間掛かりました。
もっと早く出来るものだと思ってたのに('A`)
裁縫自体あまりしない方なのに、手縫いだったのが敗因ですか?

もう、真っ白に燃え尽きてます・・・眠い・・・・・・


でも楽しかったので、また今度、手提げ袋を作ろうかとw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:21:58 ID:???
手縫いで服を縫ってる人にお聞きしたいのですが…。
みかえしの端の始末ってどうしてますか?
ブランケットステッチとかの細かいバージョンとかで大丈夫なんでしょうか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:22:42 ID:???
>>616
薄手のカジュアルものなら三つ折りくけにしちゃったりするし
バイアステープで始末したりもするし。
ブランケットステッチもありと思います。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:19:05 ID:???
できる限りまつり縫いか裏地をつけて処理する方が断然楽だよ

自分が作ってるのは人形サイズだが
手のひらサイズの服でもブランケット始末は地獄だった……
619616:2007/04/28(土) 02:10:41 ID:???
>>617-618
レスどうもありがとうございます。
生地に合わせていろいろやってみたいと思います。
ブランケット始末は大変ですよね…やっぱり。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:31:41 ID:TbIRgeo7
ブランケットステッチがやりたくなったage
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:35:21 ID:td5AWL2+
パッチワークの服からクッションカバーを作った。
思いつきで作ったからジッパーが無くて、ボロい洗濯用ネットのやつを切り離して縫いつけた。
ミシンが無いうえに何も知らない初心者なので全て全返し縫い。
すんごい疲れたしちょいボロいけど達成感がたまらん!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:23:47 ID:???
>>621
頭いい!あなたのレス見てそのやり方でオリジナルクッション作りたくなりました。

縫い物なんてトンとご無沙汰だったのに、街で見かけたパッチワークの手提げにひとめぼれ。
まず本で独習中。できるかな〜。家庭科2だったんだけど・・。
623???:2007/05/05(土) 06:31:56 ID:???
>>622
出来ると思う。時間はかかるかもしれないけど頑張って。

そういう自分は市販品に欲しいのが無くてリボンを作った。
サテンリボンに小さいリボンや巻きバラが等間隔に付いてるやつ。
ちょっとした内職か女工の気分だったけど、少なくともよく行く手芸屋にはない色合いに。
ありそうで買おうと思えば無いもので、ミシンを頼れないものを作るにはやっぱり手縫い最強。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:29:18 ID:???
アパート暮らしなもので、手縫い派です。
今はキットを使って練習中…。
波縫いの目を揃え、まっすぐ縫えるよう頑張ってます。
モチベーション上げるため書き込み。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:07:58 ID:???
バッグ作るのが好き。
でも裏布をつける、取っ手をするのが面倒くさくいので
作った表袋を無印のエコバッグに縫い付けてます。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:57:32 ID:???
ネットで買った型紙使って、手縫いでちくちく巾着作りました。
思ってた以上に楽しくて、かわいくできて大満足!
今回は、本返し縫いで縫いましたが、
一番頑丈な縫い方っていうと、やっぱり本返し縫いでしょうか?
もし他にあれば教えてほしいです。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:15:59 ID:???
私は波縫いは3〜4針刺すたびに1針返してる。
少し丈夫になるかなと。

ところで指が異様に細く、指ぬきが合いません。
絆創膏や怪我用の紙テープで代用してるけど、指先ボロボロ…
何か良い案はありますか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:32:45 ID:???
>>627
革のハギレ(で、いいのかな?)を買ってきて
自分に合わせて親指用、人さし指用、中指用を使い分けてます。
薄めの革だけど、針のあたるとこを重ねて丈夫にしてる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:29:01 ID:???
>>627
>>628タソが言ってる「指皮」はこういうのね。
ttp://www.wasite.jp/wasai/yubinuki.html

ちなみに自分は、紙の芯入れた布製のを自作してそれ使ってます。

指貫・ゆびぬき・シンブル
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1157730235/
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:41:59 ID:???
なるほど、指ぬき自作は思いつきませんでした。
合革とベルトの余りがあるので作ってみます!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:15:20 ID:???
娘に初めて、アンパン男の顔のリュックを作りました。
リュックの紐を付ける時に固くて大変だったけど、娘は大喜びでした。

他には娘のスカートしか作った事が無いので、次はワンピースを作ろうと思います。
娘が寝た後しか針が使えないので時間はかかるけど…。
ここのスレかなり参考になりました。知らない人達、ありがとうございました。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:16:04 ID:???
喜んでくれる年頃のお子さんがいて羨ましい。
ダサ、と一言吐き捨てるうちの子も昔はそうだった。
すっかり憎たらしくなった子供のゼッケンを今ちくちく縫ってますよ。
感謝してほしいもんだ。
>>628>>629
指貫自作のアイデア、素敵だ。
参考にさせてもらいます。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:08:46 ID:???
子の幼稚園カバンを、ミシンがないので手縫いで作った。
案外楽しかったけど、直線はミシンの方が楽だね。
細かいところは手縫いがいい。
今度は自分のカバンを作ってみたい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 04:18:03 ID:???
手縫いはミシンと比べて、比較的「思い立ったらすぐ縫える」「すぐしまえる」ところもいい。
音もしないから夜なべしになってもへっちゃらだし(睡眠不足にはなるけどw)。

夏用ワンピを二着作って、三着目突入。予定としては全部で五着作るつもり。
夏物は薄手の生地なの、で細かく縫っていけば、根気次第でなんとかなっちゃうから良い。
アクセントとして、縦のラインにレース付けたり、袖やえり口をバイアステープでくるんだり
いろいろ楽しむつもりです。
昨日夏物生地がセールだったので、あまりの嬉しさに一着分の生地を買う予定が
ついつい二着分になってしまって、やれやれと思うと同時に、しばらくは楽しめそうだと
ワクワクしつつやってます。

冬までには去年買っておいたウールで、息子のコートを作らねば…
厚地を手縫いするのは根性いりそうだけど、夏物をたくさん作って
丈夫な手縫いちくちくの練習をするつもりでがんばるぞー!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:49:59 ID:???
>>634
すごい!
精力的に縫ってますね。
自分は縫うのは好きなんだけど、裁断まで時間がかかりすぎて途中で
たびたび休憩してしまうw
がんばらねば〜。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:56:03 ID:???
基本手縫いでチマチマ自分の服とかやってたんだけど、
最近友人の子にジェニー(だったっけ?)買ってやって
それの服縫うのにハマってる。
小さくて手縫いが向いてるよ、人形服は。
型紙どりとか裁断とかもすぐ出来るし、テーブル一個の広さで十分だし。
オヌヌメだよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 08:01:26 ID:???
しもた>>635を精神力で縫っていると読んでしまった。
俺はミュウか…?深層心理検査受けてきます…。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:33:35 ID:???
>>637
沖雅也が声を当てたキースアニアンにメロメロだった、おばさんが通りますよ。

ナインパーツを25枚縫い上げて、3センチ幅の格子で囲い、その周りを15センチ幅の
青い小花模様でかこう段階まで来ました。ここまで3週間。
手縫いは自分との・・戦いだー!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:20:59 ID:???
今日手縫いでスカートの丈を直してみた(・∀・)
近くでジーっと見たり裏側を見ると汚いけど丈がまちまちに
なったりもせず比較的綺麗に縫えた!!
フレアスカートだったので縫う長さがかなりあったけど
達成感あるな〜 こんなに沢山縫ったのは初めてだ。
以外と楽しいな…手縫い。
640638:2007/05/18(金) 09:48:26 ID:???
110センチ四方のキルトトップ縫い上げました〜!!

これで終わりじゃあないのよねえ・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:20:56 ID:???
バルーンみたいになってるカットソーの裾を切ってしまいたいのですが、
伸縮性のある生地のまつり方と糸の選び方のアドバイスをお願いします。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:36:19 ID:???
自分は人形者なんで人間用に合うか分からないけど

伸縮性のある生地だと千鳥掛けとか返し縫いとかが向いてると思う。
レジロン手縫いは縫いづらいので糸は普通の使ってる。
643641:2007/05/22(火) 22:46:39 ID:???
>>642
ありがとう、千鳥がけを練習してみます。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:12:42 ID:???
夏に向けて子供の甚平を手縫いで頑張る予定で布購入。
端の始末はどうすれは良いのですか?
ミシンがないのですがまさかピンキング入れただけではダメですよね・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:26:57 ID:???
>>644
甚平なら、部位によって三つ折りぐけか折り伏せ縫いか、袋縫いかな。
和裁はもともと手縫いするものだから、洋服よりは始末は楽だと思うよ。
がんばれ〜。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:13:51 ID:???
>644
大人用しか習わなかったしテキスト手元にないから具体的なこと
言えなくて申し訳ないけれど、図書館で何か一冊借りてみては?
子ども用甚平なら端の始末のことも記載があるだろうし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:22:13 ID:???
ありがとうございます。甚平の本、予約待ち状態なのです^^;;

でも折り伏せ縫いでやってみます。
昔の人は手縫いだったんだから私もきっと出来る・・・と信じたい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:56:34 ID:???
布のみみを利用すれば端の始末はしなくてもいいんじゃない?
折り伏せ縫いの方が丈夫だとは思うけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:45:05 ID:???
>>648

あ、、、耳か。なるほど。使える所は使ってやってみます。その方が楽ですね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:03:34 ID:???
>644
布の耳をそのまま使って始末しなかったら
肌に当たったときごわごわしないかな?
洗ったらのりが落ちるから大丈夫かもしれないけど
めんどくさいけど>645の言う通り
袋縫いか折り伏せ縫いでやるのがいいんじゃないかと?
慣れれば案外早く縫えますよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 07:17:48 ID:L00qEw9F
厚手のバッグの紐や取り付ける部分はどうやって縫ってますか?縦まつりじゃ不安だし返し縫いは目が荒くなりすぎるし綺麗でない気がするんですが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:19:52 ID:???
>>651
半返しで下の形で縫い付けてる。
 ―−―−−
│\   /│
│  \/  │
│  /\  │
│/   \│
 ―−―−−
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:31:20 ID:???
並縫いで往復してる。半返しだとガタガタに見えるところも(って自分が下手なんだが)
一応線がつながってるように見えるのでマシ。でもって丈夫。
654651:2007/06/01(金) 13:38:22 ID:Q9+bN70H
それが分厚いか所だと縫い目が1センチ以上とかになってしまうんです。革みたいに表裏両方から縫うとずれて汚いんですが、対処法ってありますか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:08:46 ID:???
手縫いで、ミシン並みに「きれい」な仕上がりを追及するのは
限界があると思う
細心の注意で丁寧に、縫い目から糸が出ているところにまっすぐ刺せるように
根気よくやるしかない
厚地なら並み縫いや普通の返し縫いがうまく行かなくて当たり前くらいに考えて
ほんの少しくらいなら不揃いになってしまうのも味のうちという事で

革を縫う裏表からの縫い方で、5-6mmくらいの針目でやるのが
手縫いで仕上げるやり方の中では、考えられる最善の方法だと思うよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:09:10 ID:???
>654
針目を一気にすくおうとしてませんか?
表から針をさす→表に針が抜ける、では、縫い目が
大きくなるのも当たり前。
表からさす→裏に抜く、裏から表へ針をさす→表に抜く、と
狙い通りの縫い目になると思います。
分厚いと針の通りが悪いので、指ぬきなどを使って
なるべく垂直に針をさすように注意が必要です。

やったことはないんですが、両方から縫う場合も、
1目ずつやればずれないような?
Aの糸を表からさす→裏に抜く→Bの糸を裏から表へ抜く

ちなみに。私の手縫いのエコバッグの持ち手は、652のやり方で
本返し縫い。今のところまったく何の問題もなく使えてます。丈夫。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:34:42 ID:???
エコバッグを手縫いで作ろうと思ってるんだけど
(スーパー用で重いものとかも入れるつもり)
糸は手縫い糸を使った方がいいかな?
左利きなので、ミシン糸が左でもよれなくていいと聞いて
ミシン糸使って縫ってるんだけれども。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 05:53:40 ID:???
ミシンの糸通しと調整が面倒くさいのと、
小回りのあまりの効かなさとしくじったときの解く作業がしんどくて
最近はもっぱら手縫い。

それとミシンって無慈悲に縫うから、
割と布を傷めやすい。(布の糸を割ってしまいがち)
普段着にしている単なんかは手縫いしたらほつれないし着心地を追及できたし、
手縫いって思いついたときに始めて手軽に止められていいと思う。
ただ超大作になるとちょっと目に厳しいかもだ(笑)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:55:38 ID:???
>>655
自分は丁寧にやりたいときは
まずルレットで線引いて−−−−−−−−−−ってチャコのあとが付いてるのを
追っかけて縫ってるんでそこそこ満足できる仕上がり。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:28:20 ID:???
手縫いバッグの持ち手のつけかたで悩んでいた人
少しは上手に(自分の納得できるくらいに)できたかなあ
悩み相談(って、字にすると重wちょっとした相談かもしれないのに)の人を見ると
その後うまくいったのかな、満足できる仕上がりだったらいいのになと
つい老婆心を起こしてしまうのがイクナイクセで…w
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:59:39 ID:???
フェリシモの手縫い小物キットを始めてみた。
いつ完成するんだ??という仕事の遅さ。
でも、楽しくて楽しくてたまらない。

いつかこのスレの住人のように大物を作ってやる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:04:59 ID:???
ナカーマ人

と言いたいところだが、仕事が忙しくなってしまって、
ひとつめが手つかずの内に次がきてしまった!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:02:07 ID:???
このスレ人いないなぁ。
やっぱり時代はミシンなのかな?
手縫い楽しいのになぁ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:36:21 ID:???
自分はゆかたを縫い縫い中。
大変だけど楽しいよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:13:55 ID:???
50センチ角のキルトのタペストリーが完成!
3週間・・長かった。
これが初めてのキルト作品。感無量です!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:55:03 ID:???
>>665
完成オメ!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:33:09 ID:???
>>665 おめ!

10日ばかし入院する予定なんだけど、病院に手縫い道具持参は非常識だと思います?
手編み(毛糸と鈎針)は全然大丈夫だと思うんだけど、針と糸ってどうなの?
本当は、布をあらかじめ裁っておいて、ちょっとした手縫い道具持って行って、
携帯ケースとかチクヌイしたいんだよね〜。暇だし。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:36:31 ID:???
>>667
個室で、ベッドから降りて縫えるならともかく、
ベッドの上で針はやめたほうがいいと思う。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:46:22 ID:e0QtKOLa
子どものズボンとかロンパースを手縫いしたひといますか?
670667:2007/06/22(金) 16:36:07 ID:???
>>668
ん〜、そうか。針無くしたら大変ですよね。
手縫い道具持参はやめます。ありがとう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:25:55 ID:???
さっき、ふと思いついて、綿の生地でヘアーバンドを作り始めた。
頭の中でスラスラ作り上げられるのに、実際に取り掛かってみると、
型紙作りからつまづいた。額から項までを通る長さをメジャーで測ること
から始まり、苦闘3時間、つ、ついに出来上がった!
額の丸さにフイットする出来上がりに満足し、ワクワク鏡を見たら

アイヌ民族のおばさんが映っていました。

・・・いいんだ。家の中でつけるだけだから。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:05:20 ID:bn2ZatL9
>>669
ノシ
頂いた産着を見ながらさらしで塗った事ある。
教育テレビでタオルを手縫いでロンパースを作ってたけど見た?

>>671
ワロタ。
民族衣装っぽい生地?
好きな人は好きなので、オクに出したら売れたりするかも。
673671:2007/06/23(土) 08:21:59 ID:???
>>672
優しい言葉をありがとう。
バリのろうけつ染めの生地なのよ。つかうあてもなく買ったのが陽の目を見たー
と、思ったら、・・・似合わなかった。
認めたくないものだな、自分自身のうぬぼれゆえの滑稽さというものは・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:35:19 ID:???
>>672
最近ですか?見なかったです。でも本があるらしいと知ったので
どんなものか調べてみます。
ありがとう
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:19:26 ID:k/ULOk+N
>>660
私、質問した人ではないけど、
持ち手の付け方参考にして作ってみたよ。
手縫いでかばんはすごく不安だったけど、
すごくしっかりして満足です♪
ありがとうございました!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:54:32 ID:???
手縫いに入れていいのかな?

こぎん刺しのキットからハマって、
このたび材料をそろえて本も買ってやってみた。
その本の中にこぎん差の帯の写真(参考作品での紹介)があって、
麻布と糸で帯を作ろうと決心。

・・・問題はいまから作っても今年の夏には間に合わないことだ(笑)
なので図案も含めて色を目一杯悩んで、
来年の夏狙いでちくちくしてみる。

いま縫ってるブックカバーできたら取り掛かるかな。
左手が微妙に腱鞘炎臭いけど(笑)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:23:30 ID:???
>>676
帯とは超大物だね!来年このスレで完成報告が見られる事を期待してますよ…。

私は友達にあげるスタイを縫い中。
布を厚めにしすぎた為に、とっても大変になってしまった。
でももうちょっとで縫い終わるからガンバロー。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:46:43 ID:???
リングなしスリングを縫ったけど、子供が入ってくれない。
ふちを少し縮めてエコバッグにでもしようかな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:54:04 ID:???
>>678
それいいね!かなり丈夫だし。
うちにも2つあるけど、もう使ってなくて記念にのけとこうと思いつつ
そのままの形だとかさ張るし、2人目に取っておくのも耐久性が気になって悩んでました。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:00:43 ID:???
最近、半返し縫いを始めました。
目が揃わないんじゃないかと敬遠してましたが、本返し縫いより楽です。
みなさんは本返し半返しどちらが得意ですか?
また半返しや本返しにするメリットってなんでしょう?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:58:51 ID:???
>>680
返さないと、力かかったら縫い目が割れる。
だから着物はキセかけてあるわけで。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:21:47 ID:DfhKFM3A
チューリップハット完成記念あげ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:28:21 ID:yynuto9R
長袖シフォンのブラウスの袖を切って
ノースリブラウスにした
空いた時間にチクチクして本日完成〜
とてもいい感じになったぜ
うれしいのであげ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:45:29 ID:???
洋裁(ソーイング?)じゃなくて、手芸のほうもカバーした
初心者本てなにかないかな?と思って書店を覗いてきた。
やっぱり「はじめてのぬうとあむ」が一番カバー範囲が
広くていいかも、と思ったけど、これ返し縫いに関しては
一切触れてないんだよね。返し縫いの方がいい物はミシンで縫っちゃう
からかな?

知ってるんだから別に載ってなくてもいいじゃん!とは思うんだけど
ついつい究極の初心者本を探してしまう…。
そでとか裾がほつれた時とかの補修方法とかが載っての本もないかな…。
やっぱり教科書最強?
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:53:52 ID:???
「お裁縫のきほん 初めてでも必ずできる!役に立つ!」っていう本はどう?
こないだ本屋で軽く立ち読みしたけど、繕いかたとか載ってたよ。
手芸全般(編み物とか)はカバーできないけど、裁縫の初心者本としてならいい線じゃないかな。

他の本も立ち読みしたけど全部「ミシンで」「ミシンで」だった。うちミシンなんて無いよ…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:57:20 ID:???
ミシンがない時代にも、人は服や着物を手縫いで作って着ていた。
大丈夫、やってできないことはない。
と、もっぱら大物(洋服、着物)作りをしている私からのエールw
(でも主張していることは大真面目です)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 06:34:18 ID:???
何も知識ないけどジャケットのサイズ直し手縫いでやれると思う?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:41:17 ID:???
手縫いかどうかじゃなく何も知識無いんじゃミシンでも無理。
ジャケットといっても生地の種類・厚さや裏地あるかないかでも違うし
大きいものを小さくすることは可能でも逆は難しい。

全部ほどいて子供用にリメイクとかならともかく、きちんとお直しするなら
それなりの本買って勉強した方がいい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:01:24 ID:???
じゃぁそうしよ
丈長いし胴周りも余ってるから縮めたいんだよね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:13:49 ID:???
かなりカジュアルなジャケットなのかな?
知識ない人が自力でやるより素直にプロにまかせた方がいいような。
まあ時間と情熱があるのなら余計なお世話かもしれないけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:17:11 ID:???
ALL手縫いでエコバッグ?買い物バッグ?作った。
直線が辛かったけど、強度を考えて袋縫い。
持ち手は肩に掛けられるよう長め。
自転車の籠に入れるから、底と高さを測って決めて、自分的には満足。
しかし縫い目がガタガタだ〜(´・ω・`)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:15:58 ID:NDUMj0AQ
袋縫いって丈夫なの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 07:53:51 ID:???
本返し+波縫いの袋縫いなら結構丈夫なんじゃない?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:25:06 ID:???
>>691
自分も買い物用エコバッグ作りたいんで、レポプリーズ!
糸・生地等は普通のを使った?
重いものを入れた後の縫い目状況も良かったら教えて下さい。
695691:2007/08/09(木) 20:59:29 ID:???
691です。
レポしたいけど、まだ使い始めたばかりなので…。

布は普通のものです。初心者なもので、種類はわかりません。
糸は家にあったミシン糸です。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:07:08 ID:???
691じゃないが手縫いエコバッグ二つ作って使っています。
1つは裏地? と一瞬思った化繊の布製、普通の手提げ袋型。
1つはシーチングよりやや粗めの麻っぽい布製、スーパーの袋型。
糸は普通のミシン糸二本取り。袋縫いの内側は並縫い、重さがかかる
部分は半返し縫い。スーパーの袋型の持ち手部はバイアステープで
くるみました。
自分は本をやたら買い込む時に使うので、一回に入れる重量はかなり
重いんだが、スーパーの袋より十分耐久性はあるようです。
だいぶ使い込みましたが布に穴が空いている様子等の傷みはないです。
米袋でも入れない限りは大丈夫かと。

ただ、たたんで持ち歩くことを重視した薄地の方は、重い物を入れたまま
長く持ち歩くのには向かない気がします。
耐久力がどうこう言うより、薄くて細い持ち手は手が痛い。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:01:16 ID:???
>>695
もしも使って「良かった!」と思ったら是非是非、レポして下さいね。

>>696
詳しいレポありがとう!
やっぱり重いもの入れるならしっかりした生地・縫い方
をすると安心みたいだね。
持ち手の事、大変参考になりました。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:45:32 ID:???
手縫いで長く縫う時、何か工夫をしていますか?
私は針の持ち方がおかしいのか、指先が痛くなってしまいます。
何かいい方法はありますか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:44:35 ID:???
私は時々しかしないけど時々頭皮を針先で撫でて針の通り良くするくらいかな。
後は生地重なって固い部分は指ぬき使う。
持ち方等の癖についてはよくわからんです、スマソ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:45:13 ID:???
1行目おかしい、
私は手縫いは時々しかしないけれど、頭皮を時々針先で撫でて
です。
701698:2007/08/11(土) 15:52:10 ID:???
>>699さん、ありがとうございます。
指ぬきは、普通のものですか?
それとも針を持つところに指ぬきを当てるのですか?
私は普通に指の腹にはめて、針のお尻を押すようにしていますが、針を持つ親指と人差し指が痛いのです。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:32:12 ID:???
指サック使うのもいいかもよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:14:43 ID:???
>>701
私のは小学生時代に使っていた指ぬきです。(如何に普段使わないかばれますが)
最近では指先に丸ごとすっぽり被せるオシャレっぽいような金属タイプの物もありますね。
それだと指の先で押したり出来ると思いますので極力針を出し切るとか。
それから少しでも楽かと思って一度の針通しで沢山運針すると返って針を
抜き辛い事もあるからそれは適当に加減するとか。

指に力が入ってしまってると思うので、針を自分に扱いやすい太さ・長さを
調べて使うのもいいかもしれない。(色んな針で試し縫い)
布によって使いやすさが違うと思うから最初に少しづつ縫い試すとかどうでしょう。
頭の油は人によってはエエエ〜な事もあるみたいですが針が通り難い時には
私はこれが一番です。

長くなってすいません、>>702さんの言うように薄手のゴムの指サック
(事務等で連続して書類をめくるのに便利な奴だと思うんですが)
は針を抜く時に滑りにくくていいかもしんないですね。
それだと頭の油は返って要らないと思います。
704701:2007/08/12(日) 22:06:10 ID:???
>>701です。
ありがとうございます。
針を髪でこする事は何度かしたのですが、頭も試してみますね。
お二方が仰ったよう、針を試行錯誤し、また指サックも試してみます。
ティッシュカバーを作りたかったので、ちょうどいいかも。
ほんとにありがとうございましたm(_ _)m
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:06:52 ID:bEWc6Rzb
質問です。

1)今まで作った中で、一番大きいものはなんですか?

2)今まで作った中で、一番時間がかかったものはなんですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:54:24 ID:???
>>705
1.幼稚園カバン
2.母子手帳ケース

ところでこの質問になんの意味があるの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:45:30 ID:???
統計取るわけでも無さそうだし、単なる興味なんじゃね?
それか、私どこまで出来るんだろう?みたいな疑問とか。

>>705
1.チャイナ風ワンピース人間用・なんちゃってアオザイ人間用
2.ゴスロリ服人形用
708671:2007/08/18(土) 11:21:08 ID:???
>>705
1)一辺1mのバラづくめのキルト
2)同上、3ヶ月。

材料費は¥3000・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:45:28 ID:???
なんとか針や糸を一切使わずに手縫いできる方法ってないかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:30:37 ID:???
目の粗いものに細いワイヤー通すとか。

つか、何を使って何を作りたいのかと。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:01:49 ID:???
「糸ではない」と言い張って、ビニール素材とか皮革切ったものに
ポンチで穴あけて、テグスやリボンを通すというやり方はどうかな。
針の代わりはピンとか紐通しグッズで。

手縫いの範疇からはずれてもいいのなら、布用ボンド使用が簡単かな。
ただ709には「手縫い」の定義をぜひ聞きたいのだけど。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:08:45 ID:???
ポンチ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:03:29 ID:DNcz91og
リベットで止める。
高くつきそうだけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:40:22 ID:vBDGi5g5
>>709
フェルトの貫頭衣。
切るだけだお
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:18:05 ID:???
いいアイディアだけど手縫い行程が含まれてないよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:28:01 ID:???
昨日風邪で寝込んでたので、途中でほってたお財布完成させたよー(^ω^ )
手縫い大好き♪
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:19:53 ID:???
おめでと!でもちゃんと休んでね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:33:10 ID:???
母子手帳ケース完成。
市販のはカードポケットが少なくて不満があったので作成。
時間かかったし、バイアステープもゆがんだけど、自分としては会心の出来。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:52:09 ID:FKArktdC
>>718
ポケットいくつ作りました?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:12:51 ID:???
>>719
大と中が一つ、カードポケットは14箇所です。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:24:35 ID:???
>>719
ごめん間違えた。
領収書などを入れる大ポケット1箇所、母子手帳とお薬手帳を入れる中ポケット2箇所、カードポケットが14箇所です。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:49:50 ID:Q0WrKnP5
カードポケットってそんなにいるの?
by妊婦
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:59:12 ID:???
いるいる。
今使っているのはヘリシモので、ポケットは大2・中2・小(カード)15だけれど、いっぱいいっぱいで
一つのカードポケットに複数枚のカードを入れている。
ま、うちは母子手帳ケースに保険証も入れている都合上、私の分の診察券も入れるからだけれど。

一人目であれば そんなに要らないかもしれないけれど、二人目生んだら それぞれの母子手帳と
それぞれの各種診察券(小児科・皮膚科・耳鼻科・眼科・総合病院etc...)でパンパンです。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:04:25 ID:???
大きめのバスタオルに紐とDカンを縫いつけて夏用のカメノコを作ってみた。
丸洗いできるし、気に入ってる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:03:29 ID:???
カメノコってなに?タワシしか思い浮かばん…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:18:44 ID:???
だっこorおんぶしてる赤ちゃんの上にかけるやつだっけ?

夏に、外から冷房効いたところとかに入るとき、冷えすぎない
ように使うんじゃなかったっけ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:10:59 ID:???
>>690
もともと棄てるつもりのジャケットだから
コットンだしカジュアルジャケットだよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 06:20:24 ID:???
オリムパスの刺し子の布で刺し子作業した。花ふきんだっけ?
プリントされてる線の通りに刺したが、目がデカいような…こんなもんですか。
そして刺し子作業は終わったが、どうやってふきんのカタチにしようか思案してたらこの時間だよ。
中表にして端っこ一辺を縫い合わせて、外表にかえして四辺をステッチ〜することにした。ステッチの糸は手縫い糸?刺し子糸?どっちでもいい?
四辺については、ステッチの案内線がないから難しいぃなぁー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:11:03 ID:???
先にふきんの形にしてから刺し子するんだYO
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:26:18 ID:???
えぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:53:10 ID:???
やっちゃったかw
ま、なんか仕上がりそうだしいいんでないかい?

私はダルマの刺し子ふきんキットやったことあるけど、
プリントされてる縫い目は見るからに大きくて
おまけに角とか、線が交わってるところが美しくないから
プリント線は単なるガイドと思う事にした。
4辺は刺し子糸の方が色が合って良いんじゃないかな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:59:13 ID:???
>>728
私もキティの刺し子布巾を初めて作ったとき同じようなことをやってしまったよ。
しかも2枚重ねて縫ったから、端の処理はあきらめた。

他にも同じミスをしたや奴もいるってことで、気を取り直してがんばって下さい。

ちなみに最近フェリシモのキッチンクロスキットをやったけど、そっちの方が吸水性は良く食器布巾としての質は上だと思った。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:02:53 ID:???
>>724
つ亀の甲
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:05:53 ID:???
>>728
私も以前やっちゃったよ。
いっそ周囲はもうそのまま(切りっぱなし状態)で
こまかくブランケット・ステッチでかがっていくってのはどうですか?
私のは段染めのピンク〜赤系の糸で刺し子をしたので、
周囲をかがるのは原色の赤でやってみたですよ。
なんかカントリー雑貨のかほり漂うファンシーふきんができますたよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:42:42 ID:???
布端の切りっぱなしも可愛いね。
気になるなら頑張ってコの字縫いか。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:45:25 ID:???
>>728デス。
教えてくれたひとたちありがとうです。
ふきんは、書いたように始末しました。
洗ってキッチンに置きましたが、もったいなくて使えません。
まだ鑑賞してます。
先にふきんの形にするとは・・
2枚、あたらしい花ふきん購入しました。
こんどは2枚あわせてから刺します。
刺すだけならたのしいけど、準備や始末がちょい気が重い・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:54:45 ID:???
手ぬい で検索してきました
はぎれを縫い合わせてスカーフを作りたいんですが
参考になりそうなサイトありませんか?
WEB検索だと、幼稚園用の袋とかポップなものしか出てこない…

今手元にあるのは、リネンぽい布と薄手の白い綿?の布です
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:59:10 ID:???
そんな貧乏臭いもの…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:07:20 ID:???
>>737
布を二重にするか、裏付けるってこと?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:11:43 ID:???
スカーフって普通、絹かレーヨンの1枚布じゃないのかな
ハンクラで何かするとしたら、染めものあたり

パッチワークにするとしても、まったく違う素材をあわせるのなんて微妙すぎ。
手元の布は別々の用途に使った方がいいと思うよ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:49:17 ID:???
>>737
縫い合わせるなら、せめてストールというか、マフラーで。
今そういうの流行ってるみたいだし。
スカーフは以前ミセスのスタイルブックにのってたような、リメイクだったら
いいだろうけど、パッチワークは微妙っぽい…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:30:51 ID:???
ここでみんなが想像しているのって全面パッチワーク?
ポイントに一列くらい入れると可愛いと思うよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:41:43 ID:???
ポジャギみたいにして1枚で仕上げたいの?裏布付けるの?
つか、作り方(縫い方)を参考に出来るサイトを探してるの?デザイン探してるの?
744737:2007/09/20(木) 17:08:22 ID:???
すいません、スカーフという言い方はちょっと違ったかも
布のマフラー…イマイチ表現が出来ないんですが
首に巻く小物を布で作りたいんです。
こんな感じですかね
ttp://www.rakuten.co.jp/jasminspeaks/1803853/1805706/

布の厚みが若干違うので、両面で縫い合わせても大丈夫なのか
その辺がよくわかりません…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 07:36:44 ID:???
>>744
どういう生地かにもよるんじゃないかなぁ?
よく見かけるのは、ワッフルや、やや薄手Tシャツ用ニットや、ダブルガーゼを
2枚縫い合わせたものだけど。

スカーフというと、普通は薄手の生地で一枚仕立てを想像する。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:10:15 ID:???
スカーフ「のようなもの」でおk。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:29:01 ID:???
>>746
「ようなもの」じゃやっぱり違うw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:53:06 ID:???
tp://webdb.scope.ne.jp/designhouse/cottonstripe/scarf/index.html
というわけで厚地で袋仕立てのものもスカーフらしいです。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:16:49 ID:???
>>748
どう見てもマフラーですw本当にwwwwww
つか高ぇ。いいなスカンジナビアデザイン。こんなにとれるのか。
洋裁者から見るとぼったくりにしか見えない。

ついでにググってみたら中尾彬のアレもマフラー呼びされてた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B0%BE%E5%BD%AC
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:41:04 ID:???
普通にググってみる。
http://images.google.co.jp/images?q=scarf
ニットでもスカーフなんだ…。マフラーとの区別はないんだろうか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:09:30 ID:???
服飾事典の類でいいとこないかと探したがいまいち。

とりあえずここttp://www.mode21.com/fashion/index.html

マフラー:muffler
マフル(muffle)は「包み覆うもの」の意で、マフラーは、防寒用に用いる長方形の衿巻き(襟巻き:えりまき)。
スカーフやストールのように首に巻くが、これらは防寒用ではなく、マフラーよりも地が薄い。
逆にマフラーは厚地で、ウール、駱駝(らくだ)、カシミア、シルク、編物などで作られ、
装飾と身体の保護を兼ねている。柄には、格子、縞柄、無地、紋織りが一般的で男女ともに用いる。
もとは、砂よけ・防風・防寒のために顔、頭<首を包んだ布片が、当方からヨーロッパに伝わった。
マフラー・カマーバンドとは、マフラーをカマーバンド(腰帯)として使ったもの。
日本で用いる三尺のように、腰にグルグルと巻き付け、結び目を斜め前にして垂らす。
1978年春夏コレクションで、イヴ・サンローランがフリンジの付いたマフラーを使い、カマーバンドとしたのが典型。

スカーフ、ストール、ショールの項は無かった。

次にgoo辞書大事林
スカーフ:
婦人が首に巻いたり、頭をおおったり、肩に掛けたりするのに用いる薄い方形の布。
マフラー:
(1)毛糸・布などの、細長い襟巻き。[季]冬。

個人的結論:真四角=スカーフ 長方形=マフラー 素材・組織不問
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:05:15 ID:???
http://dictionary.reference.com/browse/scarf
飾りとしてまたは冷気、隙間風などを防ぐために
首、肩や頭などに巻く、ウール、シルクその他の長くて幅の広い生地。マフラー。
http://dictionary.reference.com/browse/muffler
暖を取るために首の周りに巻くscarf。
753737:2007/09/24(月) 12:34:09 ID:???
お騒がせしております737です
>>748さんのリンク拾ってきたスカンンジナビア、この辺のイメージ
近いです。ありがとうございます。
リネンぽい綿の布はこんな感じです
http://rooms.ii36.com/up/src/1190604655564.jpg

コットンレースがあるのでそれもポイント用に付けてみます。
ありがとうございました!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:44:24 ID:???
亭主が夏も終わった(まだ暑いですが)というのに
アロハを要求してきました。
自分としても勉強にはなるので
ちょっと縫ってもよいか(まあ来年の夏が目標)とは考えてるのですが、
一番気になるのは、縫い目です。

和裁経験は少しありますが、洋裁はほとんどありません。
・絹のアロハの場合、縫い目はどれくらいの細かさを目標にすればよいのでしょうか?
・洋裁は縫い目がしっかり見えてしまいますが、裏などに運針用のマークなどを
つけるってできますか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:32:55 ID:???
>>754
運針用のマーク...
チャコペーパーとダブルルレットを駆使すれば可能では?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:15:18 ID:rZTuAN9Z

透明ミシン糸(フジックスのモノかラーなど)で全部縫ってる方いますか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:19:43 ID:???
>>756
なんで透明糸?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:40:29 ID:???
ぬいぐるみやマスコットを多めに作る時、
糸を変える手間やコストの事を考えてどうかな、と思ったんですが。

もし手縫いで(しかもミシン糸)使ってる方がいたら使用感などを聞きたくて…。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:49:17 ID:???
>>758
ミシン糸がどうこう以前に、透明糸は硬いよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:51:48 ID:???
私が持ってるのも、ごく細いテグスみたいな感じ。
手縫いで使おうとは思わないなあ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:06:43 ID:???
フジックスのモノカラーじゃないけど、透明糸なら持ってる。
テグスみたいなヤツでいいんだよね。
ミシンで縫うのも大変なのに、手縫いでなんて使う気がしない代物ですよ。
よじれた時のウニウニがそりゃもう…。

手縫いで普通のミシン糸なら、当たり前に使ってるけどね。
762756=758:2007/10/24(水) 17:33:18 ID:???
ありがとうございます。
あまり評判は良くないようですね…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:36:53 ID:???
>>756=758はそもそも透明糸触ったり買ったことない人なのかな?
テグスもわかるかな?
一度触ってみるといいよ。本当に硬いから。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:37:17 ID:???
フジックスのピセってどんな感じ? ttp://www.fjx.co.jp/topics/
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:31:37 ID:???
ぬこのヒゲみたい
といえばわかるだろうか?
766756=758=762:2007/10/24(水) 18:33:09 ID:???
>>763さん
おっしゃる通り、まだ使った事がありません…w
(ちなみにテグスは持っています)
高価なものではないので近日中にちょっと試してみます。
それ以前に、頻繁に使ってる方はいるかな?と興味が湧いてレスしてみました。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:35:52 ID:???
>>766
玉結び作るのがたまらなく面倒。
ミシンでも使わない方がいいし、役に立たないものの一つだわ。
768透明ミシン糸:2007/10/24(水) 19:57:17 ID:???
(今後使うか分かりませんが、コテハンにしました)

さっそく買い物のついでに買って来ました。
たしかに使いやすい糸ではありませんでしたw
糸を引き締める時に伸びてる感じですし。
生地によっては糸の滑りが良すぎて妙な感覚です。

ただ、外表に返した時、縫い目がほとんど目立たないので、
小物やマスコットを作る時には大変有り難いかな、と思いました。

レス下さった皆様ありがとうございました!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:53:17 ID:EUVNtgP8
刺し子に挑戦したくて本を買いました。
さらしを正方形に裁って基本の花ふきんを作りたいです。
今さらしを洗い中。青海波・七宝つなぎ・紗綾型・檜垣・麻の葉…。
古典柄は名前も柄も美しくて萌える。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:01:37 ID:???
ヨーヨーキルト。
糸がからみまくってダメポorz
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:11:50 ID:???
>>770
ちゃんと手縫い用の糸つかってる?
ミシン用の糸はだめだよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:50:53 ID:???
娘のパジャマ上着、あと裾さえ仕上げれば完成だ

明日も天気悪いし、一気に仕上げたいな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:58:48 ID:???
ミシンが無いので手縫いしてますが、手縫いのほうが
丈夫な気がして、ミシン買う予定がなくなった。

元々小物しか作らないからいいんだけどさ。

最近は布の端の始末すら面倒で、フェルトばっかりだ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:38:34 ID:JVIMtS05
刺し子は図案を正確に布に写すのが難しいですね。
円のパターン、直線のパターン、定規とコンパスを持って四苦八苦です。
「まったり手芸でも」と思ったのになあ。
はるか昔に逃げ切ったと思った「数学」が再びキバをむいてきます…。
図案の縮小&拡大率と作図。しんどいです。布に使えるコピー機はないものか。
それでも楽しいです。まずは「七宝つなぎ」と「麻の葉」を完成させます!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:58:30 ID:???
>>774
図を写した紙を布の上に置いて、紙ごと刺繍するとか。
材質によると思うけど。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:49:59 ID:???
>>774
> はるか昔に逃げ切ったと思った「数学」が再びキバをむいてきます…。

ああ、それわかる。
でも「こんなの勉強して何の意味があるんだ?」とか
思っていた事柄に新たな意味が見いだせるよね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:51:20 ID:???
>>767
ライターでさっと炙って糸はしをダマにしたらどうかな
今思いついただけで試したことはないんだけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:00:11 ID:???
手縫いでコンシールファスナーを付ける方法を教えてください。
先日、表から星留めする方法を何かで見たのですが、何で見たのか忘れてしまいました。
恵美子本の「基本からはじめる手ぬいレッスン」は持っているので確認したのですが、
見事にファスナーの項目がありませんでしたorz
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:37:37 ID:???
>>778
手縫いで、って限定する理由が分からんが、
要するにミシンと同じようなことを手作業ですればいいんでないかい?
US/AK/Oさんのサイトが詳しいよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 04:53:09 ID:???
>>778
手縫いでコンシールファスナーつけたことあるよ。
ファスナー付け部分をあわせて粗く仮縫い、そこにファスナーおいて
まち針つけて縫った。
ファスナー近くを並縫いで、外側近くを半返し縫いで。
普通に開け閉めできてるし、手縫いだから外に縫い目がでてもいいかなっていう
おおざっぱな人向きなやり方だと思うけどw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:54:03 ID:ytkkmKDN
ヘルパーで行っている家のご利用者さまが97、
今でも毎日刺し子のふきんを作っている。
もともと手芸大好きな方だからか、
記憶力も良い。
見習おう。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:10:06 ID:???
子供のお道具袋を縫っています(レッスンバッグよりやや小さめ)。
黙々と縫う作業がすきです。
単純な物なら、わざわざ手縫いしたいくらい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:32:05 ID:???
刺し子って近頃静かなブームだったりします?
新刊がちょっと出てるからそう感じただけなんだけど。
ビーズアクセサリーみたいな大流行はしないだろうけど
刺し子人口が増えるといいなと思ったのでした。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:14:24 ID:???
流行りはじめてると思うな
愛用の店の刺し子コーナーが拡大したし、
本でサルビアのデザインや花刺し子の本がでたりしてるから

自分のお気に入りの本は吉田英子の最初の本と暮らしに生きる刺し子だけど。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:16:28 ID:???
やはりそうですか。
遅くなりましたがレスありがとうございます。
伝統の針仕事に改めて目を向ける人が増えてるのかな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:46:02 ID:???
業界が次のブームを作りたがってるだけでしょ。
今更布ぞうりとか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:14:49 ID:???
フリースで、子供の袖なしスモックを作ってる。切りっぱなしでいいから楽ちん。
ちょっとモコモコして縫いにくいけど、出来上がるのが楽しみ〜。
気に入ってくれますように。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:35:14 ID:???
キャラ物のソフトローン生地と無漂白ダブルガーゼをあわせて、子供のハンカチ作ってる

手縫いだと時間はかかるけど、家族と話しながらまったり縫えるからイィ!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:16:58 ID:???
機械オンチだから手縫いやってる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:25:13 ID:???
>>789
パソコンもミシンもどちらも似たレベルだと思うけど。
自動糸通しじゃないだけでは?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:10:17 ID:???
789じゃないけど、糸調節は難しいよ
途中で絡まったらぶっ壊したくなる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:35:31 ID:???
な、なぜ糸調子取るのに絡まる…?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:59:36 ID:???
縫ってる間にだけど?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:23:52 ID:???
ズボンのすそ直した後、表からは見えないように縫う手縫い方法を
何と言うか教えてください
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:50:40 ID:???
千鳥がけ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:11:17 ID:???
普通のまつり縫いでいいんじゃないか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:22:39 ID:???
自分もまつり縫いだと思う。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:05:13 ID:???
自分は流しまつりか千鳥がけ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:57:44 ID:???
奥まつりにすれば表からも裏からも見えない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:02:02 ID:???
呼び方を聞くぐらいだから多分初心者。
あまり難易度を高めても…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:02:09 ID:???
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:20:49 ID:???
あのギザギザは千鳥がけと言うのか! 知らなんだ・・・( ゚д゚)
つーか手縫いでできるとは思ってなかった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:23:26 ID:???
キルティング生地でバッグ作りたいけどミシン壊れてるから手縫いやることに…
キルティングみたいなモコモコ生地でも手縫い通用するかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:16:36 ID:???
>>803
ふとんを縫うことを思えばできる。

マジレスすると、布端よりもキルティングの糸がぼろぼろほつれていくので、
裁断したらとにかく始末。


805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:33:57 ID:???
>>804
そうか。ありがとう。
確かにキルティング生地はすぐ綿とか糸とか解れてくるよね…

始末も手縫いで大丈夫…かな?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:39:32 ID:???
キルティング自体がもともと手縫いちゃうの?>ミシンが発明される前。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:59:32 ID:???
>>806
今でもこだわってる人多いけどね<キルティングを手縫い
でもその頃は、キルティングしたもので袋作ったりはしなかったんじゃないかと
で、キルティングした後で切って、端始末をするようなこともなかったんじゃないかと
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:07:51 ID:???
>>806>>807
そうなのですか。勉強になります!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:30:51 ID:???
>>803
超初心者スレにもいなかった?
つ「バイアステープ」
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:13:32 ID:???
バイアステープ…懐かしい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:08:09 ID:???
ミシンの糸調子が難しくて10年くらい裁縫からごぶさたしていたけど
ここ見て旦那と二人分の枕カバーを縫ってみた。

手縫いの縫い目が愛しく思えてきたのが驚き。
うっかり新しく生地を買ってしまいそうなのをぐっと堪えて、次は昔買って放置していた生地で何か作ってみよう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:27:05 ID:???
縫い目はみてると楽しいよね
手作りの刺し子の小物を眺めてはうっとりしたりしてる。
縫うのも見るのも癒しです。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:41:35 ID:oBNr5pe/
私も手縫いでキルト生地でバッグを作ろうとしてた。
ココ見てなかったら端の処理せずに縫うところでした。
手芸屋で「娘の通園バック用に」と話したら
キルト生地を薦められたけど、「手縫いです」って一言付け加えるべきだったなー。
バイアステープ買いに行かなきゃ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:55:24 ID:???
バイアステープ、少しでいいなら手持ちの布で自作するって手もあるよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:54:19 ID:???
・バイアステープメーカーを持ってない
・普段あまり手芸をしない
んだったら、市販テープのほうが早くていいんじゃないかな?
手折りは微妙にめんどくさい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:12:04 ID:D6uSNuP6
子供用の帽子縫ってる。手縫いだと愛着わいていい。
細かいカーブもミシンでやるより簡単にできるし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:14:56 ID:???
ズボンのウエストがかなり緩く履きにくいので困っています。
サイズ直しの仕方を教えてください。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:18:48 ID:???
>>813
手縫いなら、ミシンと違って、部分的に厚くなっても対応できるから、
袋縫いで処理するという手も。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:53:15 ID:???
>>817
ひょっとして、リフォームスレとマルチした?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:40:36 ID:???
ズボンを乾燥機にかけて回すと縮む
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:29:47 ID:???
私が昔はデブで痩せたときは両端を切って縫った
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:50:17 ID:???
小幅のリネン生地の両端を三つ折りで処理して、簡単なタオルを作ってみた。
100%リネンにしたかったので、糸もリネン糸を使った。
縫い目が不揃いで、ちょっとカッコ悪いけど、ぎゅーっと絞っても全く問題なしの
丈夫なタオルに仕上がった。

手縫い万歳。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:53:07 ID:6dUCmuCU
保守あげ。
手縫い好きさん寄っといで〜。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:42:21 ID:g60VHMgR
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:16:05 ID:???
このスレ見てたお陰で、千鳥がけして
パジャマのすそ上げを快適に行う事が出来た。
ちょっとくらいの伸縮もOKだから良いねぇ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:16:29 ID:???
手縫い派の方が多くて嬉しい。
私はミシンが苦手で手縫い派です。
時間はかかりますが、出来上がったときの達成感もひとしお。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:51:19 ID:???
新学期シーズンですね。
ランドセルから下げる巾着を作ってます。
手縫いだと夜中でもできるからいいね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:32:27 ID:iKBJSWmc
産後の嫁を使って親孝行なんて旦那糞すぎ。ウトも自分が羽伸ばせるじゃねえだろゴラァ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:59:10 ID:???
>>828
誤爆にもほどがありますよw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:10:05 ID:???
>>828
ちょw誤爆ww
よく解らんが大変そうだな…産後だし、無理するなよ。

春になったし、春カラーのクッション作るか…。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:51:07 ID:???
春カラーいいね。
うちの座布カバーも新調したくなってきた。
その前にこたつカバーしまおう
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:47:34 ID:???
上のほうの話題にもあったのですが、
ニットを手縫いする場合、端処理をもこもこさせたくない場合は、
ブランケットステッチを使うべきでしょうか。
またブランケットステッチはより細かく縫うべきでしょうか。
三つ折りで対処することも考えているのですが、どちらが丈夫でしょうか。
教えてください。お願いします。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 05:55:36 ID:7g2AMHQU
誤爆してたの俺だorzorz ごめんなさい!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:50:19 ID:???
>>833
どんまい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:48:44 ID:iIJQHpLU
超初心者です。最近はまってしまいました。
手縫い糸についてなんですが、上の方で絹糸は弱いと見て大ショック。
適当に買ってしまって。
ランチナプキンを完成させたとこなのに。
今から巾着にとりかかるんですが、ポリ糸を買いに走った方が良いのでしょうか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:22:49 ID:???
>835
布と糸は同じ素材を使うのが基本。
カタン(コットン)糸か普通にポリ、ポリ混でいいんじゃないかな

ナプキンとか巾着のように洗濯機でガンガン洗うものに絹は向いてない
837835:2008/04/12(土) 10:47:17 ID:???
〉836
お返事ありがとうございます。せめて巾着からやっとけば良かったなぁ…。
月曜までに完成しないかもしれないけど、糸買ってきます〜!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:59:33 ID:???
大物はすぐに心が折れてミシンを使うヘタレな私。
もうすぐ二歳になる息子のあいうえおカードを牛乳パックとフェルトで作っている。

手縫いの(ヘタクソ)縫い目は我ながら可愛らしい。
子供のフリースのポンチョとか、ものと部位によっては手縫いの方が可愛く仕上がる(気がする)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:13:51 ID:???
>>836
カタン糸だと縮まない?
ポリ糸より強度が無いから、最近は後染めのTシャツくらいにしか使わない、
と聞いたことがあるんだけど…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:31:04 ID:???
春〜夏仕様のティッシュケース、がま口財布、ばね口ポーチ作成中
小物は手縫いの方が作りやすいね。
ちくちく縫うの楽しい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:57:30 ID:???
手持ちの布でマキシのスカートが縫いたいんだけど、まず激安のプリント綿を買ってきてヨークつきのギャザースカートを試しに縫ってたのが今さっきできた。
結果としては「やっぱギャザーはやめ」になったのだが、延々時間をかけて手縫いしたら愛着がわいたので部屋着で使う!

というわけで型紙からやり直しですorz
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:45:23 ID:???
すみません、ググりかたが下手で上手く検索出来ないのですが
デュアルデューティーと言う糸が8こ手元にあります。
CDカバー作成(手縫い)に使いひっくり返してみたら切れてしましたが、向いてないのでしょうか?
それとも糸のせいではなく、私の縫い方に問題があるのでしょうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:59:52 ID:???
>>842
ttp://www.daruma-ito.co.jp/zairyo/zai-n.html

キルト用だし、手縫いに向いていないということはないと思うけど。
どんな縫い方した?本返し縫い?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:24:17 ID:???
>>843
レスありがとうございます!
パッチワーク用だから大丈夫ですよね。

ハーフリネンの生地に1本糸で半返し縫いで縫いました。
皆さん、基本は本返し縫いなのでしょうか?
糸は二重にしていますか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:46:30 ID:???
>>844
DualDutyの#50を使ってます。
作業中も作品を使っていても、糸が切れたことはないなぁ。
縫い方は場所や物で変えますが、糸はいつも一本どりです。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:04:01 ID:???
デュアルデューティーがあっさり切れるなんてビックリ。
私もデュアルデューティーよく使ってます。
>845さん同様1本取りで縫ってる。縫い方・糸の太さはその時々で違う。

しかし、糸割って縫っちゃったのかね?
デュアルデューティーにもYokotaとCOATS&CLARKの二種類あって、
Yokotaの方が質がいい…って以前パッチワークスレで話題になった。
裸状態で安売りされてるのは、COATS&CLARKの方。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:02:23 ID:???
お二人ともレスありがとうございます。

1本縫いで問題なさそうですね。
このままの縫い方で行きます。

糸割って縫ったのかも知れません。
正に安い方の糸だったので、諸々悪い条件が重なってたのかも。
次回から気をつけてみます。

どうもありがとうございました。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:21:26 ID:???
ミシンに手を巻き込んでからトラウマになって手縫いにした。
しかし手縫い時に針で手をよく刺す。

ああ、そうか、不器用なんだ自分



手縫いいいよ手縫い
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:01:32 ID:???
>>844
ダルマ糸の一本取り、並縫いがデフォです。
耐久性が必要なとこは半返し縫い、薄手の生地なら
フェザナ手縫い糸使ってる。
>>848
ミシンで手を縫った人の話は何回か聞いたことあるけど、
何かすごく痛そうだ。

私も手縫いしていて、ツメと肉の間にぶすっと刺してしまったことがある。
痛いより、あまりにも見た目が気持ち悪かったので写真撮ろうかと思ったけど
痛いからやめた。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:57:42 ID:???
ミシンで手を縫いそうになったりはしないけど、手縫い針ではよく指を刺すぞ。

ボタンホールはやっぱり手かがりサイコー!だと思うのでできるだけ手縫い。
ジャケットでも外注に出すより手縫い美しいよー。
と言えるように頑張ろうと思うw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:10:07 ID:???
…布扱ってると、手の脂分が吸われるからだろうけど、指先が
荒れ気味になったりするよね、特に冬場とか…

……軽くヒビ入ったところに、針の先じゃなくて糸通す側がヒットした
ことがある……あれは痛い、地味に痛い。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:29:16 ID:???
おしゃれ時間を見て手縫いスモック作りました。
本を見て、お奨めのリバティ初挑戦でした。

しかし、選んだ柄行が小花柄とは違う割と大き目の模様が
入ったものだったからか、何となくモッサリ少しガッカリ。
次は何をつくろうかと、本やネットの型紙を物色中。
脇を縫うとき袖とのつなぎ目がちと難しかったです。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:49:39 ID:???
春になると人集まってくるね、このスレw

自分は手縫いでローマンシェード(?)ぽいやつ作ってる
ミシンのが早いんだけど、手作業好きだーーー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:07:51 ID:???
手縫いはじめました。
てぬぐいで運針の練習をしてるんだけど、針の持ち方や進め方が上手くいかない
本や動画を見ながらやってますが、写真の通り持ったつもりでも、肩と指に力が入ってしまって、指がつりそう
布と針を同時に持って、糸を縫うってむつかしい〜〜
早く慣れてスイスイ縫えるようになりたいっす
855sage:2008/04/25(金) 22:36:20 ID:???
手ぬぐい、楽しいですよね。
しかも実用品というところがまた良い。

ハンドでボタンホールを練習してみました。
いままで、ジグザグミシンがないと出来ないと思い込んで
いたのですが、案外簡単にできることに我ながら感動。
これでボタンを使う洋服もチャレンジできます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:45:35 ID:???
リネンでワンピ作った
襟とか袖とか、難しいだろうと思っていたところが
手縫いだと難なく出来る事に感激!
調子に乗って透けない厚さの綿麻地でスカート縫い始めたら
縫うのに力がかかる…指が痛いよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:11:44 ID:bwinU1Nv
>>856
そんなアナタに綿麻ガーゼ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:12:19 ID:???
sage忘れました。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:29:32 ID:???
>>856
つ【指貫】
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 06:49:23 ID:???
>>854
くけ台とかけはりを使うと幸せになれる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:32:13 ID:???
>>859
アドバイストン
綿麻ガーゼって甘いベビー向けみたいな柄のしか思い浮かばないんだけど…
大人のスカート向きのもあるのかな
スカートとか直線縫いが多いのはミシンにしたらいいのかとオモタ

>>856
指貫って人差し指にするんだっけ?
縫い方自己流で…854さんみたいにちゃんと基本からやるかな トン
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:12:34 ID:???
>>861
ちょ、ま、「指ぬき 使い方」でググってみ?
中指だよー。
人差し指にはめるのは、糸切りリングだっけ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:20:24 ID:???
洋風のシンブルかもしれんよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:07:50 ID:???
本気で中指の事人差し指って間違えたw
普段番号で言っちゃうからまずいんだな、3番ですね

一番痛くなるのは親指なんだ。やっぱ縫い方変なのかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:03:38 ID:???
私は最初パッチワーク用の指ぬき使ってたんだけど
今は日暮里のセールにいったとき
ついでに革のハギレ(100円くらいの)買ってきて
親指専用指革作ってつかってる。

ときどき左手中指用も作ってはめてる>突き刺しちゃうんだなあww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:39:17 ID:???
>>856
すごいです!
もし良かったら、参考にされた本とか教えていただけませんか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:39:39 ID:???
>>866
高橋さんの本をいろいろと見て参考にして、
実際のワンピはソーイングポシェの型紙使いました
布端の始末とか、袋縫いや折伏縫いではごろごろしそうだったので
ブランケットステッチで。
逆にこのスレ住民の姐さん達にこれでもいいのか
聞きたい気分ですが…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:36:15 ID:???
855です。
>>867さん、わたしもそれ考えていました。
「ガーゼのやさしい服」という本を気に入って購入したのですが、
胸元にギャザーがある物がつくりたいな、と。

高橋さんの本だと、切り替え部分は下方向へ折り伏せ縫いが
基本なのでしょうが、ギャザーの切り替えだとそうも行きませんね。
考えた結果ジグザグミシンもロックミシンも手元に無い場合は
ボタンホールと同じようにブランケットステッチでどうにか
ならないか?ということでした。

要はほつれなければ良いのですよね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:54:15 ID:???
叔母が昔3段ティーアドのスカート作ってくれたんだけど
足踏みミシン使用で、布はしの始末は捨てミシンにしてあった。
20年程着ているけどほつれては来ない
(薄手のコードレーン)

意外とほつれないんじゃないかな、って思っているんだけど…
ブランケットステッチでも。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:42:07 ID:???
ふつうにかがるだけの時もある(一枚だけとか二枚一緒で片倒しとか)。
ふつうにかがるのを、往復でする時もある(ほつれやすい時)。
捨てミシンして、それを芯にしてかがる時もある。
ブランケットステッチにする時もある。
千鳥がけするとか、チュールでくるむ時もある。
布とか状況とかでいろいろ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:46:37 ID:???
忘れてた、和裁みたいにくけることもあるよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:14:50 ID:???
ロックミシンがなくても色々な方法があるんですね。
今は高橋先生のコットンボイルのジャケット作っています。
袋縫いとか便利だけど、スカートの場合、シルエットに影響しそうだなぁと思っていました。
オートクチュールって手縫いなんでしたっけ?
1着も持っていませんが、どんな処理がしてあるんでしょうね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:31:27 ID:???
刺し子の青海波をオリムパスの青のボカシ糸でやってみた。
刺しているときも色が変わって楽しかったし、
できあがりもなかなかいい感じ。

今度は緑のボカシで麻の葉か、ピンクのボカシで花刺しやってみたいなあ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:34:09 ID:???
連休になにか手縫いで作った方、いないのかな〜?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:28:02 ID:???
高橋先生の本に載っていたコットンボイルのジャケットを作成しました。
グログランリボンやレースをつけたりで結構、時間がかかりました。
876匿名希望:2008/05/17(土) 02:35:25 ID:TmSQMlVe
初めまして、私はシュシュしか出来ません。(汗)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:59:23 ID:???
ガーゼでノースリーブのキャミソールを作りました。
ギャザー部分、やはり苦戦しました。

何せ、ミシンはないのでボタンホールとギャザー部分の始末も全部ハンド。
半日以上かかってやっと完成。
みかけは可愛いがなんとなくこしまわりがもっさり・・・どうしたものか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:02:46 ID:???
カシュクールのワンピースできたー。
型紙手直ししてやっと本番用布で挑戦できそう。
頑張って外に着て行けるものを作るぞw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:49:22 ID:???
初めて娘にスカートを縫った

目分量で作ったから中途半端なフレアスカートができた
それでも喜んでくれた。
調子に乗って自分のスカートを(また目分量で)縫ってみた
ウエストゆるゆるのフレアスカートができた。

来月までにシンプルなワンピースを縫ってみようと思う
本や型紙は用意したけど出来るんだろうか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 06:10:06 ID:???
>>879
あなたは私ですか?

連休中に初めて、娘のスカートを縫った。
さらにシンプルなワンピを1枚縫って、
いまは、初めてのニット生地と格闘中。
手強い・・・。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:33:13 ID:???
運動会の仮装で使うメイドカチューシャを作ってる

時間があればエプロンも縫いたかった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:56:26 ID:omth8rOi
このデコは、かわいいと思います♪
DS デコカバーですが・・・

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h64023411

ウォッチにいれちゃいましたw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:46:03 ID:???
布の裾ほつれ防止にブランケットステッチをしようかと
思っています。
生地は大判のメガネ拭きで巾着タイプのメガネケースを
作るつもりです。

刺繍糸を使ってステッチをするつもりですが、何本くらいが
妥当で厚みが出てうっとうしくないか迷っています。
実際に裾にステッチをされてる方はどうされてるんでしょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 05:30:24 ID:Wddh417D
自分が、ぐし縫いがちゃんとできてないことに気が付いてしまいました。

表も裏もちゃんとまっすぐ、そこそこ針目も揃っているんですが、横から、二枚の布を左右に軽く引っ張ってみると縫った糸が全部ハの字になっています。
布の面に対して直角に刺さっていないのです。


指抜きをいろいろ替えてみたけどだめ、ランニングステッチと同じだよなと刺繍枠をつけてみましたがだめ、23mmの短い針を調達してみましたが変わらず・・・

電子顕微鏡がらみのバイトとかもしてて手先には自信があったのでショックです。
このままではみっともなくて外着が作れません(;_;)

正しい運針のためにできることがありましたらお教えをいただけると有り難いです(;_;)

885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 05:39:11 ID:Wddh417D
>>883
元にするメガネ拭き布ってどんなん?
どのぐらいの厚さでしょうか。

私だったら、セーム皮調の厚手タイプなら4本取り、トレシー系の薄手のなら2本、ぐらいかなとおもいますが・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 05:46:32 ID:???
>>884
運針の話なら、ここの並縫いを参考にしてみたらどうだろう。
ttp://www2.g-tak.gsn.ed.jp/es/05/katei/yakudatu/yakudatu1.html
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:34:08 ID:???
>>884
ミシンみたいに縦から針ささないかぎり
少しくらいはハの字にならないとおかしいと思うんだけど、私は。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:04:57 ID:/eQh1am+
>>886
動画!
ありがとうございます。
なんか固まっちゃったので明日会社からみてみます(こら)

>>887
たしかに一針ずつ刺して縫っているわけではないですしね…
うーん…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:58:38 ID:???
100均のヘアゴムと西松屋で199円だった子供服を解体して シュシュを作りました。

手縫いで超簡単に山盛り出来たから、友達に配ったんだけど かなり好評でした。

フルーツ柄とか水玉とか柄物充実してていーね、子供服。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:23:34 ID:???
>>884は誰かからハの字になったらダメだって言われたの?
後学のために是非教えてもらいたい。

そしてそこまで気にして何作っているの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:50:24 ID:???
ただ単にハの字にならない綺麗な縫い方の方が良いのだと思ってただけじゃない?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:34:00 ID:???
>>890
いあ、誰かに言われたとかではないのですが、亡くなった祖母の針目はこんなふうじゃなかったので。。。

縫ってて気がついたのはエプロンだったのでもうそのまま。
でもこのあと通勤用にと思って裁ったスカートのきれが待っているんです(;_;)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:41:41 ID:???
あの、もしかして、みなさん全員ハの字なんですか???


……だとしたら、私の記憶にある祖母の縫い目はもしかして、
祖母が達人だったのではなくてぐしぬい以外の何か別の技法だったんだろうか…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:44:37 ID:???
>>893
和裁の運針だと、針が垂直に出入りするように、と習うはずだから(布の方を垂直に
刺すように加減する)、お祖母様が達人だったという気もするんだけど。
そういう私は、返し縫いがメインなんでorz
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 08:00:39 ID:???
和裁はそうなのか〜。
確か、TVの番組か学校の授業だかで
手縫いだと布引っ張った時ハの字になりますよ
って言ってた記憶がある(確かに和裁じゃなかったな)
だからそれでいいんだと思ってた。
>>892は気になるならミシンにした方が…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 09:17:49 ID:???
>>893
お祖母様は和裁ですよね。くけ台を使ってらしたのでは?
これを使うと、布をぴんと張りながら縫えるので、より針を垂直に入れやすいです。
>>886の動画はご覧になりましたか? 手だけで縫う場合は、布(を持った左手側)を大きく
動かして、できるだけ針に対して布が垂直になるように動かしながら縫います。
このとき、くけ台を使うと、ぴんと張って2枚の布がきっちり重なるように動かせるので、
ハの字になりにくくなります。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:19:18 ID:???
通勤中の人のスカートを
「あらやだ、あの人の縫い目、ハの字よ」なんてヒソヒソする人がいるとは
100%思えんのだが。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:27:20 ID:???
>>897
というか、スカート作るなら、基本は返し縫いじゃない?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 16:14:18 ID:???
>>896
運針も大事だけど、反対の手の布の動かし方もかなり大事って事だね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 16:36:52 ID:???
>>899
ちゃんとやると、バッサバッサと風起きるよw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:44:50 ID:???
バッサバッサワロスw
それを涼しい顔してバサバサに感じさせずにすいすいやれたら素敵だ。
遠いけどさorz
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:43:33 ID:???
  ∩
|x・)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:18:10 ID:???
>>885
ものすごく亀で申し訳ありません。
しかも裁縫初心者なので、レスの意味も理解できず…w
でも、薄手で割と目の詰まった生地です。
>>885さんを参考にさせて頂いて、2本でやってみようと
思います。
ありがとうございました!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:19:02 ID:83hfUApn
100均のがま口金でがま口四つちくちくしました。
裁縫の授業以来ですが楽しかった!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:23:48 ID:???
ベビー服リメイクした
家で着る分には十分な服ができた

あとはダブルガーゼでのれんを作ってる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:49:04 ID:???
>>886
並縫いってあんなに大きく布動かすんだぁ…
目から鱗です
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 07:59:01 ID:???
自民・加藤紘一「拉致被害者5人は北朝鮮に戻すべきだった」

拉致被害者「戻すべきだった」=日朝交渉停滞の原因−自民・加藤氏
自民党の加藤紘一元幹事長は7日夜、日本BS放送の番組に出演し、2002年に北朝鮮から一時帰国した
曽我ひとみさんら拉致被害者5人に関し、
同国に戻さないとした当時の政府決定について
「国家と国家の約束だから、(戻した方が)よかった。安倍(晋三前首相)さんを中心に返すべきでないとなったが、
その辺が今、日朝の間で打開できない理由だと思う」と述べ、官房副長官として永住帰国への方針転換を主導した
安倍氏の対応に問題があったとの認識を示した。
加藤氏は「(戻していれば現状のようには)ならなかった。
『また来てください』と何度も何度も(両国間を)交流していた。一回返すと平壌は殺してしまうんじゃないかと
(言われたが)、そこが(安倍氏らとの)外交感覚の差だ。そんなことができるはずがない」と述べた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080707-00000140-jij-pol
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:22:12 ID:OAehpEu6
こんばんわです。
薄手タオル地のパジャマ(大人用)を自作しようと思っています。

で、縫いしろ端の始末をどうしたものかと…

ぽろぽろほつれてくるのがわかりきってる布ではあるんですが、
袋縫いとか折り伏せ縫いではあまりにゴロゴロしてしまいそうで…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:00:01 ID:???
>>908
バイアステープでくるむとか・・・
手縫いむけではない気もするが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:08:07 ID:???
このスレに触発されて、数年前に100均で購入した自転車の
雨カバーから大型犬の合羽を作った。
今までの数着はミシンで作ってたけど、今、使える状況じゃないので
初の手縫いに挑戦。
9時間掛かった代物をさっきワンコに着せたら、チャックにかかった
テンションだけで、布(ビニール?)が糸から分離w
家族からは「最初から危ないから接着剤にしろ」と言われてたけど…。
あまりのショックに乾いた笑いが出てしまったけど、ちくちくしてた時は
楽しかったです。
星止め縫いとか知らなかったので初めてしたら楽しかった〜。

ミシンのときは、家に大量にあるポンチョから作ってたけど、それでも
5回使ったら破れてた。

次は、撥水加工したポリエステルで再挑戦しようかと思います!
長くなったけど、このスレに感謝を込めて…。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 07:02:21 ID:???
ニット<織布<<ビニール地 な感じで
もともと破れやすくはあるけど
サイズ合ってないとかじゃない?
型紙何使ってるか知らないけど(特に元がニット用だったり)
運動量(ゆとり)が足りないから破れる気がする
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:44:55 ID:???
100均の自転車のカバーは普通に自転車に使ってるだけで一週間で破れた。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:14:05 ID:???
それは縫製が悪かったのか、生地が弱かったのか、サイズが合わないのを(ry
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:38:47 ID:???
>>911>>913
ありがとう。同じ型紙で2回ミシンで作ってるからサイズの余裕は
バッチリだった。
敗因は…チャックを閉める時にチャックの持ち上げた時も気を
つけてたんだけど、チャックと身頃(ごっつ軽いのに)の重みで破れたw
縫製は、私は超ド初心者だけど、縫製関係の仕事を昔していた両親の
合格点がもらえてたのでそんなに悪くはないと思う。

なので、>912と、自分の予想が激しく甘かったことがFAですw
最初はチクチクしたかっただけなので、何も見えてなかった…orz
しばらく雑巾でも縫って反省します。
早く皆みたいにブラウスに挑戦してみたい!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:01:19 ID:???
すごく気に入ってるキャミソールの形があるんだけど
探してもあまりこれってものが見つからない。
あったらあったで一枚8000円以上とかw
沢山欲しいのにお金が足りないので自作することにした。

文化出版局のキャミソール&ワンピースって本がパターン付きで簡単そうだったので
買ってきて、レースや布やアクセントの可愛いボタン仕入れていざパターンの紙を広げたら
パターン線がかぶりすぎ・多すぎで目が回るー。
頭の中では完璧に出来上がりが想像出来てるのにパターンを写す前に挫折・・・。
で、グロースターの仕立て屋さんを読みかえしてモチベーションあげたので今からがんばる。
ねずみになった気持ちでチクチクチクチクやるんだ!
まだパターン写してないけどさ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:50:54 ID:???
がんばれよー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:24:58 ID:???
私もいらないスカートでキャミソールを作る予定だったけど
考えてみたら着る時ないかもって思っちゃって作れないでいる。
生地は可愛いんだけど、色が派手かなーなんて。
>>915
応援してます。完成させてください。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 04:31:17 ID:???
自分はスウェットやニットやデニムは特にカットライン全てホツレ防止にブランケットステッチしてます かなり手間です。手縫い3年そろそろミシンかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:35:37 ID:???
薄手のニットなら袋縫いとか折り伏せでいけるけど、厚手が多いのかな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:32:53 ID:???
レスどうも〜!そうですね。秋冬物ので、割と厚手ので。今はジッパー付スウェットパーカーの製作中です。一応始末は既製品参考にしてますよ〜
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:17:41 ID:???
915です。
セールで300円/mのマドラスチェックのダブルガーゼを仕入れてきました。
ローンとかレース地の布でいきなり失敗するのはもったいなくて・・・。
で、汗だくになりつつキャミソールとワンピースのパターンを合体させて
胸元切り替えのワンピースを作ったのですが、最後にバイヤスで裁った布を
紐状に縫い合わせる作業の手前で足踏み状態。
それらしい紐とかリボン?みたいなもので代用しちゃおうかな。
でも暑くて買いに行くのも面倒だ!

マドラスチェックのダブルガーゼだけすごく安くなってて思わず飛びついたんだけど、
あれってパターンをあわせるのすごく面倒なのね・・・。
服なんて初めて作るから知らなかったよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:56:06 ID:???
てっきり誤爆かと思っていたら、違うのか…

>>921
片流れ(一方向柄)は難しいよ。
上下左右対称だとちょっと用尺必要なだけで簡単。
だけどマドラスチェックは夏らしくていいよね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:02:26 ID:???
レスありがとう。
その片流れ(っていうんですね。初めて知った)タイプのチェックだったので
あーでもないこーでもないって考えて大変でした。
ワンピースなら縫い代が多くて手縫いの良い練習になるかなーなんて手を出したら
チクチク縫うのが意外に楽しくてはまりそうです。
でも肩紐・・・いや、がんばります。
924917:2008/07/21(月) 17:11:32 ID:???
結局キャミソールではなくノースリーブを作っちゃった。
着る着ないは別として、どうせ履かないスカートだから縫い物遊びとして。
持ってるノースリーブを生地の上において、型紙なしで適当に裁断して
スカートの裾をそのまま裾にしたから縫う部分が少なくて、すぐ完成したよ。
しかも予想外に可愛い仕上がり・・・。ちょっと着てみようかな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:24:08 ID:???
スカートからノースリーブいいね。
柄が下にあるようなスカートで作っても良い感じに仕上がりそう。
私も布がレース仕立て?みたいな膝上スカートを持ってるんだけど、
ウエストが今では考えられないほどに細くてキャミソールにお直しできない。
ファスナー開いて胸元まで持ち上げてみたらパッツパツもいいとこw
当たり前だけど脇の周囲ってウエストと比べるとがっちりしてるんだなーと実感。


926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:49:55 ID:???
>>924
おつ〜。というより尊敬します。
不器用なのでまねしたくとも出来ない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:51:57 ID:???
練習用として刺し子キットでコースター10枚作ってみた。
刺し子が仕上がる前に亡くなってしまった親戚の作品を仕上げるのが目的。
あの細かくて緻密な針目を目指してるけどまだまだ道は遠い・・・。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:27:33 ID:???
>>927
なんか素敵な遺産。
がんばってください。
929sage:2008/07/31(木) 21:07:46 ID:???
>>927
ほんと素敵な遺産だと思います。
高い目標・・・大変だけど、完成したら故人との合作ということに!

こちらは夏忙しい仕事なので、秋から何を作ろうかと考えているところです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:33:07 ID:???
スムースニットで子供服を作ろうと思っていますが、
手縫い用のニット針ってあるのでしょうか?
検索したけど、仕方が変なのかミシン用しか出てきません。
あと、作る時に気を付けなくてはならないこととかありましたら教えてください。
初心者スレと迷いましたが、手縫いのことなのでこちらの方が詳しいかと思いました。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:32:09 ID:???
ボクサーブリーフを手縫いで作ろうかと思っています
ニットだし端処理はブランケットステッチがベストですかね?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:31:22 ID:???
>>930
>>931
ふちどりニットテープで検索してみるといいかも。
レジロン糸はミシン用を使う場合は一般的な手縫い用糸よりからみやすいので
通常より短めに切って縫うといいです。
ニット用の針は先っぽが少し丸めてあるほうがいいらしいので
刺繍針で代用出来るのかな?古くなって先があまりとがってない針を使うって人もいたよ。
933931:2008/08/01(金) 09:41:32 ID:???
>>932
おお
ありがとうございます
こんなのがあるんだぁ
パンツだし凄く良いかも!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:33:36 ID:qBCr4GV8
>>932
これを使えば手縫いでもいけるの?その場合はニット用のミシン糸?
935931:2008/08/03(日) 10:42:54 ID:???
>>934
すぐ上のレスくらい読め
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:04:22 ID:???
暑い日が続きますが、皆さん、縫ってますか?

ド初心者の>910です。
あれから雑巾を4枚縫って、自宅から発掘された
ポリ製のしっかりした布のポンチョをほどいて犬の
合羽を製作しています。
バスト90の大型犬なのでかなり時間が掛かるけど
楽しい。
袖がラグラン袖で、袋縫いをして表から袋部分を縫い付け
てるんだけど、結構目だつ皺になってしまう…。
こういうのはミシンでした方がキレイに仕上がるものなのか、
それとも伸びないポリの特性なのか…。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:34:32 ID:TFerI42r
寝ぼけて鞄縫ったら全部並縫いだったage
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:39:46 ID:???
並縫いでも私ははく。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:48:01 ID:???
かばんは履けないよぉおおお
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 05:53:13 ID:???
>>936
ミシンの方が綺麗かもね。
あ、袖と身頃を縫ってから、脇と袖下を続けて縫う方が目が揃うんじゃないかな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:17:28 ID:???
手縫いでスリッパ作ったよ
時間かかるけど楽しいね
全然しんどくなかった

結局自分は裁断するのが一番しんどく感じる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:53:33 ID:???
自分も型紙作って布裁断するの1番緊迫する 縫い代とサイジングや形がピッタリ決まるかの瞬間
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:39:18 ID:0fnwO5Ln
キルティングの生地は手縫いには向いてないですかね?
(バイヤス使用せずに)
幼稚園のバックとかキルティングの生地で手縫いで作りたいけど端がほつれそうで
やっぱりバイヤスしかないかな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:43:13 ID:???
端はブランケットステッチでいいんでない?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:18:15 ID:0fnwO5Ln
あ!なるほど。
やってみます。ありがとうございました。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:37:43 ID:???
キルティングで幼稚園用のバック作ったけど端始末が面倒だから、裏地付けた
縫い目も隠れなおかつ丈夫になって一石二鳥
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:15:19 ID:???
>>946
(・∀・)人(・∀・)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:21:21 ID:???
縫い物の神が舞い降りてきてる!
8月から刺繍入りコースターと刺し子ランチョンマット、ダブルガーゼのキャミワンピを縫った。
あと柄が可愛くて買ったけどクルーネックで似合わないワンピースをスクエアネックにして、
形がすとんとしてるシャツワンピの袖を袖なし+脇線をフィットするように直した。
神様はほどなくして誰かのところへ行ってしまわれそうだからミシンは買わないわ。

でもその前に文化出版局から出ている「平岩夏野の自由な着方ができる服たち」という本の
らせんのスカーフだけは縫ってみたい。図書館で借りたて型紙だけはとってあるの。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:51:53 ID:???
いいなー、縫い物神。私には来てくれないわw
それでも6〜8月にかけてタラタラと、ipod入れ、刺繍を施したバネ口金ペンケース、
お弁当を入れるバッグを縫った。自分にしたらいいペース。

寝る時用のウエストゴムハーフパンツでも作ろうかなとか思ってたけど、
今からスローペースで作ると着るの来年になっちゃうからな。
次は何作ろ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:43:37 ID:???
>>940
亀すんません、>>936です。
う〜ん、難しいもんですね。
皆の様に場数を踏みます!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:58:17 ID:???
刺し子やってみたいんですけど
伝統柄でなくて、キットみたいなファンシー柄のパターン本ってでてないの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:41:16 ID:???
>>951
こっちで聞いたほうが早いかも。
×××刺繍!好きな人!〜13枚目〜×××
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1209573180/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:33:37 ID:???
>>951
フェリシモのクチュリエを買いたくないから、本で出てない?ってこと?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:40:09 ID:???
>>953
糸や布を自分で選びたいとか、ふきんやなんかじゃないものに刺し子をしたいから
パターンだけ欲しいってことじゃない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:00:08 ID:???
>>953
そんな言い方はないだろうよ。
どんだけクチュリエ信者なんだよwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:12:08 ID:???
>>951
『シンプル仕立ての新しい刺し子』とか
『カンタン、カワイイ刺し子雑貨』
は?割合伝統柄っぽくないけど。
密林で検索してみて。
957951:2008/08/31(日) 10:47:42 ID:???
皆様ありがとうございます。
956さんのオススメも書店で見たのですがちょっと違うかな。
10年くらい前に母が刺し子がやりたいというので手芸店はもちろん
旅行先のお店のプリント済みの布、オリジナル糸など可愛いの探してお土産にしていたのですが
最近母から完成品をもらい、使って便利だし、こんなかわいいのがあるのかと関心を持ちました。
もしかしたら自分が選んであげたものかもしれません。それなら趣味に合うはずですよね。
ですが刺し子の本の伝統柄は趣味でなくて・・・。
軽いイラストなどのやさしい刺し子本、でないかな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:23:59 ID:???
>>957
クチュリエにしといたら?本じゃないけど理想に近いっぽい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:50:44 ID:???
>>957
ホビーラホビーレにも、ステッチクロスと称して、かわいいイラストっぽいプリント済みの
刺し子用布を売ってるよ。
柄もホビーラホビーレのサイトで見られるからご参考にどうぞ。
本ではそういう本は見たことがない。本だと結局パターンを自分で布にうつさなければ
ならないから、デザイン用のイラスト本から気に入った絵を適当に拡大して、布にうつして
刺すのでも同じことかな、という気もする。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:22:17 ID:???
刺し子をやってみたくて、早速手芸店でオリンパスの花ふきんと針と
糸を購入。
帰ってあけてみると、これって特に説明書はいってないんですね。
 
上の方のレスみたのですがこれは、始めに四辺を縫って→表に返して
→刺繍という順番でいいのでしょうか。

裏は縫い目が見えるんですよね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:48:50 ID:???
>>960
つ『新 刺し子―よくわかる刺し方の順序とコツと図案70 (ヴォーグ基礎シリーズ)』
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:42:31 ID:???
>>960
その姉妹シリーズでコースターを作ったことがある。
その時は表布・裏布で無地コースターを仕上げた後で刺し子だったから、
仕立ててからでいいと思う。
で、刺し方でつまったら>>952だな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:12:34 ID:IFSp77V6
表布と裏布の縫った軌跡が、裏表のチャコとピッタリあっていると
ものすごく幸福を感じる。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:28:36 ID:???
うおっ!チャコ入ってるほうが布の裏だったとは知らんかったorz
チャコが表に入ってるから縫いやすいなーなんてオモテタヨ。

965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:30:48 ID:???
>>960
花ふきんだと、2つ折りにすると、1辺が「わ」(折り目の辺)、そこと接する2辺が
「みみ」(布の端でほつれないところ)、残りの1辺が布を裁った端になっていると思います。
最初に中表にして布を2つ折りにして、裁った端だけを直線縫いであわせ、裏表を
ひっくり返して外表にし、そのまま表布と裏布を一緒に刺して刺し子する、でOKです。
雑巾を縫うのと同じで、表と裏は刺し子のステッチで固定されるので、ほつれるところ以外は
処理不要です。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:35:10 ID:???
>>964
刺し子でプリント済で売ってる布なら、チャコが表であってるよ。そうでなければなんのために水で
消える仕様になっているのかw
>>963は刺し子の話でなくて仕立ての時の話かもしれない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:51:32 ID:???
あーよかった。チャコ入ってるほうが 表 でよかったのか!
水洗いで消えるんだからいいんだよね。

以前亡くなった親戚の刺し子を仕上げるって話をした者ですが、
先日やりかけの刺し子を眺めていたらチャコ入ってるほうを裏側にして糸が刺してありました。
複雑な模様なのにどうやって刺してるんだろう?と疑問だったのですが
それが頭にあったのでついチャコ入れしてあるほう=布地の裏だと思ってしまいました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:03:27 ID:???
皆様沢山の情報をありがとうございました。
>>965さんの情報を参考にはじめてみました。なんとかなりそうですが、
やはり手引書のようなものが一冊あったほうがよさそう
ですね。いつも我流でやってしまい後で泣きを見てるので。
>>961 さんのオススメの本も密林で探してみようと思います。

皆様本当にありがとうございました。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:20:06 ID:qdYMZTGN
母の誕生日がもうすぐ。
ちくちくポーチ作ってプレゼントするんだ!
明日完成予定あげ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:42:14 ID:???
>>969
オメ!
私もホビーラで廃盤直前にゲットした刺し子のランチョンマット、
早く仕上げないとなあ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:46:37 ID:???
>>969
がんばってね!
お母さん喜ばれる事でしょう(^_^)
972969:2008/09/08(月) 03:06:28 ID:???
レストン!
28歳にもなって母の誕生日プレゼントに手作りポーチってのもアレかと思うんだけどねw

素朴な疑問なんですが、
みなさん針山ってどう使ってらっしゃいますか?
縫い中に針を休ませる時にだけ刺しますか?
私は針が刺さった状態のまま収納してしまうのですが、果たしてそうやって使ってよいものなのか?
針の管理も雑になるし…。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:00:40 ID:???
>>972
針山より少し大きい缶にでも針山収納したら気が楽になるかも。
私は適当です…小さい子供もいないし。
ところで、お母さんに喜んでもらえた?乙です。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:38:52 ID:???
うちは釣具用の収納ボックスをお針箱にしているw
細かいもの収納できてべんりだお。

うちは針山は刺したまま収納だけど、別に雑にはならないよ。
刺してある針の種類と本数はきっちり把握して、使う前後は必ず数えて確認している。
まち針も3色5本ずつだとひと目で数が把握できるのであまり困らない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:24:12 ID:???
>>974とほとんど同じ。私のは工具入れの収納ボックスだけど。
針山は、ペットボトルのフタで作った小さいのが3つで
針は刺したまま。最初と最後に本数を数えてる。待ち針は5本づつ4色。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:48:17 ID:???
小5に学校で購入した裁縫箱を使ってる。
針山も付属の物をそのまま使ってる。
もうかれこれ20年以上経つけど、全然丈夫。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:29:41 ID:???
針山、何個かある。
和裁用の針山、パッチワーク用の針山、洋裁用の針山。
針は、それぞれの針山に刺さったままだよ。

ちゃんと本数を数えているなんて、えらいな。
着物の衿とか縫うと30本くらいは必要だから、
ちゃんと把握できていないや。


収納も、針箱⇒大きめ針箱⇒樹脂のストッカーになったよ。
使うときは、引き出しごと取り出してる。
引き出しは、浅いほうが便利だね。
978972:2008/09/11(木) 01:17:51 ID:???
>>973
ありがとう!母は喜んでくれました。
大きめのを作ったので、たくさん入るって重宝がってました。
気を良くして、敬老の日に祖母にも同じの作ることにしました。
祖父には眼鏡ケース。

針山についてレスいただき、ありがとうございました。
本数が無かったときにはそんなに頓着してなかったのですが、
ここで話題の刺し子針も買って本数が増えたので、皆さんどう管理なさってるのかと思って。

収納は籐の蓋つきかごを裁縫セット入れにしていて、
その中に針山やら細々したものを入れた釣具ケースやはぎれ等も詰め込んでいます。

うちの針山は100円均一で買ってきたものだけど、不親切にも底に板が無くて、
板が無い割りには綿がフカフカなもんで、針が埋まる埋まるwww
ご意見参考にさせていただき、本数は数えることにします。
あと、針山に底板付けるw
手か空いたら、二つ折の針ケースも作ってみたいと思います。

長文スマソ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:12:39 ID:SKvBcs/H
超初心者スレと迷いましたが良かったらお知恵を貸してください。
子供用ズボンを作っています。
綿100%の薄い生地で縫いやすいのですが、伸びません。
股ぐりの縫い代始末がうまくいかないのです。
折り伏せ縫いをしましたが表の生地がつっぱってしまいました。
どうすればもっと良くなるでしょうか。

ぐぐって考えついたのは
@アイロンで縫い代をのばして折り伏せ縫い頑張る(チャコの印が消えなくならないだろうか?)
A股ぐり全部バイアステープで押さえる(こんなカーブ初心者でいけるだろうか)
B袋縫いというのをやってみる(縫い代巾を狭くすれば当たらないかなあと)
です。他にもオススメの方法あれば教えて下さい。よろしくお願いします。

とりあえず上の方法を切れ端でお試ししてきます(´・ω・`)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:24:53 ID:???
>>979

> B袋縫いというのをやってみる(縫い代巾を狭くすれば当たらないかなあと)

袋を更に縫いつけようとして表布がシワシワになっってしまった。

場所が脇、布が薄手の防水加工ポリ100%、と違いますがご参考に…。
袋縫いで完了させちゃうなら上記の条件できれいになりましたよ。
あとは、すごい人のをご参考に↓
981名無しさん@お腹いっぱい。
979です、ありがとうございました〜完成しますた!
お試しでも袋縫いが一番よさげだったので決めました。
初心者にしてはうまくいった、はず!