【楽しい】手作り石鹸【ツルシトっ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
475名無しさん@お腹いっぱい。
ちょっとききたいことがってこの板にはじめてきますた。

カーチャンが廃油をもらってきて、そいで石鹸のつくりかたをきいてきて今作ってるのですが、
苛性ソーダとか使って普通に料理の鍋とかに廃油をぶちこんで作ってるんですが、
こんな適当な作り方で安全なんですかね。
なんかまぜる棒にはすりこ木使ってるんですけど・・・・。その鍋やすりこ木、後々また料理などに使うわけですが
苛性ソーダ、すりこ木にしみこんだりしないんすかね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:51:46 ID:LuUYkUjo
いや、その鍋やすりこ木って、普通に洗剤で洗って平気なもんですかね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:01:35 ID:???
鍋はよ〜く洗えば使える。(アルミや鉄じゃないよね)
使ったすりこ木は、石鹸専用にしたほうがよろし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:07:20 ID:LuUYkUjo
>>477
どうもです、結局鍋は乾燥させてから洗い流すとピカピカみたいなこと書いてあるとこ見たので、
そう教えました。

ただ乾燥させない場合は、石鹸作ってる最中のあのどろどろの状態のものは
普通に排水溝に流して平気なもんなんでしょうか?

すりこ木、了承しました。



人からちょっと訊いただけで作ってるみたいなので、
よくわからない俺としては苛性ソーダを扱うなどちょっと恐ろしいのです
「だーいじょうぶ、〜〜さんが大丈夫だっていったんだから」っていうぐらいの知識なのです、ママン
こわいよー(つД`)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:21:23 ID:???
>>478
排水溝に流したらダメです!
中でせっけんができるので、詰まります。

・・普及してくると、必ずこういう人が発生して
事故起こしてくれる。ボソッ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:30:06 ID:???
>>478
鍋は古新聞紙などで何度もしつこくふいてください。
で、最後の最後にうっすら残った強アルカリ+油分をば
普通に洗剤でよーく洗えばいいと思います。

天ぷら鍋の油の始末と同じくらい、と思えばわかりやすいのでは?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:52:21 ID:LuUYkUjo
>>479
あ、そうか、固まりますね。

>鍋は古新聞紙などで何度もしつこくふいてください。

ふむふむ、その際もゴム手袋してたほうがいい?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:46:14 ID:iKHpLl1n
あのドロドロは速効ではないけど、けっこう肌にダメージきますよ。
もちろん手袋して、拭き取った新聞紙はちゃんとゴミ袋につめて、
しみださないように処分してくださいね。
袋がやぶけて、ゴミ回収の人にドロドロがひっかかったら大変ですよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:36:43 ID:???
せっけんの起源は脂肪+灰と聞いたので
ど田舎という立地条件を生かして挑戦してみた
剪定した枝を半年乾かして燃した消し炭を
再度のんびり焚いて灰に。
灰を梅干瓶にいれて水を注ぎ灰汁を作る
捨てる予定の廃油を熱いうちに瓶にいれ
灰汁を注いでかき混ぜまくってみた

アルカリ分がぜんぜん足らなかったようで
クリームの上に油が浮くような有様
おまけに水分も多すぎたようででろでろに、、

物の本によると木灰はカリウムが主成分の為
煮詰めて灰汁のアルカリを高めても
匂いがある軟らかい石鹸しか出来ないそうな。
ナトリウムの多い海草灰とオリブ油で作るのが
古代では最高の石鹸とされたそうな、、
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 05:57:44 ID:YsHq963q
わたしも、炭をつくったときにでる灰をたくさんいただいたので、
チャレンジしてみようとおもってました。
オリーブ油はともかく、海草の灰は手にはいらなそう。
カリ石鹸でもいいからつくってみたいです。

灰汁を煮詰めて、くり返し抽出すれば、こい灰汁ができるかな?
染色のHPにそう書いてあったような気がするので、後でみてみます。
ナトリウムが少ないのなら『にがり』をたしたら、
かためにできあがるのでしょうか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 06:30:31 ID:???
>>484
セッケンというのは、ご存知の通り油脂をけん化して作るのです。
けん化にはNa+(ナトリウムイオン)やK+(カリウムイオン)のほかにOH-(水酸化物イオン)も必要なのです。
けん化時にはセッケンの他にグリセリンもできるからね。

植物の灰を水に溶かすとNa+の他にOH+も含まれているんですよ。
だから、にがりだけではダメだと思います。セッケンは多く出来ても固めにはならないと思う。

苛性ソーダ(NaOH)は水に溶かすとNa+とOH-になるからセッケン作りに使われるのですw

>>483
セッケンの起源はそうだったのか!一つ物知りになったw
灰が汚れを落とす(アルカリなので)というのは知っていたのだが「脂肪+灰」までは知らなかった。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 06:32:52 ID:???
4行目のOH+はOH-ね・・・orz
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 14:38:57 ID:???
過ぎた話題だし、本人ももう見ているか分からないけど
私は>>475さんの家庭がかなり心配。
廃油石けんの作り方にしてもかなり適当だし一体誰に教わったのか。

使ったすりこぎを料理に再利用する事から考えても
鍋は固定じゃなく、あるものを毎回適当に使っていそうだし
アルミ鍋は溶けるから使ったらダメなんて聞いてないんじゃないかなぁ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:38:15 ID:YsHq963q
484です。
わたし、『にがり』だけで嶮化させようとは思ってないですよ〜
『灰汁』に『にがり』をまぜて足りないナトリウムを補えないかな?
と思ったんです。でも、どうでしょう?
『にがり』ってかなりの塩分も含まれているようだし、
塩析されてしまわないでしょうか?

あと、『灰汁せっけん』って釜で焚いてつくるみたいですけど、
コールドプロセスでは無理っぽいですかね?
灰汁でつくれるアルカリの濃さって限界ありそうな気がするし、
その分、量いれなきゃいけなさそう。
煮詰めて水分とばさないと分離してしまいそうな気がします。

わたし、化学よわくて…
近いうちにチャレンジしてみようと思ってるので、
どなたかアドバイスください。
483さん、485さん参考になりました。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:07:05 ID:???
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 04:47:19 ID:???
にがりってナトリウムよりマグネシウムじゃないっけ?
491475:2006/03/14(火) 15:10:10 ID:SxC9h91u
475です。

型に流した時からだいぶ油が分離したとかいってて、
それで今日見たらやっぱり油が分離していたらしく、
このまま固まったら切れなくなるという判断もしたらしく、
もうすでに切ってみたらしいのです。
しかし油がやっぱりベトベトで分離しているので、
捨てることにしたらしく新聞に包んだらしいのですが、
ゴミ業者にきいてみたところ、そういう危ないものは処理できないので
と断られたらしく、うちの庭に埋めることにしたらしいのですけど、
うめちゃってだいじょうぶなんでしょうか??
俺も石鹸作りのサイトいくつか見てみたのですけど、
あと3週間ぐらいほっといてから捨てた方がいいようなきがするのですけど・・・。
カーチャンには「ちょっと人づてに訊いたぐらいなだけでやるなんざふざけてる、
もう2度とやるな」と怒鳴ってしまいましたが。

>>487
一応アルミはだめときいてたようです。

492475:2006/03/14(火) 15:12:44 ID:SxC9h91u
あと、使った鍋は今訊いたら捨てることにしたそうで。
493475:2006/03/14(火) 15:13:40 ID:SxC9h91u
あとすりこ木じゃなくて麺作る時なんかに伸ばすうち棒だったんですけど、
それも捨てるようです。

あーもう、コワイよー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:24:58 ID:???
そ、それは大変でしたね。
すりこぎはもう料理には使えませんが
鍋はちゃんと洗えば使っても大丈夫ですよ。

油が分離している件ですが
可能性として考えられる一番大きいものは
型入れが早すぎて苛性ソーダが混ざりきらず分離したケースですが
その場合は強アルカリの部分があって非常に危険です。
庭に埋めて、例えば子供やペットが掘り起こしたりしたら
大変な事になりますよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:30:52 ID:???
普通は新聞紙などに絶対飛び散らないように吸い取らせて
牛乳パックに入れて、厳重にガムテープなどでフタを閉め
更にボロ布やビニールで何重にも厳重に包みます。
何があっても振り回しても本当に絶対に飛び散らないような
配慮をしてから、そっと燃えるゴミに出します。

業者さんに断られたとの事で(無理もないですが)
私は庭に埋めるよりはマシだと思います。
もっと良い処分法をこの後の誰か教えてくれれば一番ですが…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:32:08 ID:???
目で見ただけではアルカリ度が分からないので、
むろん取り扱いはゴム手袋で。
ちょっとでも肌についたと思ったら、酢で洗ってください。
497475:2006/03/14(火) 15:55:59 ID:SxC9h91u
ヒィイー、ありがとうございます。思った以上に危険物のようですね・・・。
もしもっといい処理方法があるのなら教えてください。

でもまあうちは犬も子供もいませんが、後々そこを掘り返さない保証は少しもないですね。
ウーム。

恐いなあ・ああああああ。カーチャンに今全てここにかいてあるのを言ってみましたが
「ふーん」だけでした。ちっとも危険とおもってないのが恐ろしい((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
498475:2006/03/14(火) 15:59:51 ID:SxC9h91u
>牛乳パックに入れて

???どういう状態にすればいいんでしょうか。
自分が見てないのでわからないのですが、
今玄関にほおりだされてるものを見たら
ある程度石鹸の柔らかいものを新聞につつんだものを
ビニール袋一枚にいれてるだけのようです。どう見ても薄すぎる。
499475:2006/03/14(火) 16:03:51 ID:SxC9h91u
もしかして軽いテロ武器を抱え込んでるぐらいに考えた方がいいですかね・・・。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:06:50 ID:???
>>497
まともな神経の持ち主(475さん)が横についているだけでも
世間にとっては幸いでした。
しかし田舎のおばちゃんてこわいなー。
地面に埋めて、あとは知らん顔って・・
だいたいそんなアバウトな人に苛性ソーダ売るなよ。>薬屋
501475:2006/03/14(火) 16:09:37 ID:SxC9h91u
大体うちの母親はアバウトすぎるんです、
今七日間脂肪燃焼ダイエットにはまって2ヶ月も続けてて、
俺が明かに栄養素が足りない、危険だ、ただでさえ鬱病になるときがあるんだから
取らなきゃいけない栄養素だってあろうに、こんな断食も同然みたいな
なんの根拠もないダイエットやめろと言っても
○○さんが教えてくれたから大丈夫だとか言ってるんです、
あーイライライライライライライライライライライライラ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:10:56 ID:???
あまり心配しなくても良い状態なのかもしれませんが
使った苛性ソーダの量や状態が分からないので
悪い方のケースを想定してます。

石けんを作る事自体は慎重に作業さえすれば
そんなに心配するものでもないのですが
奥さんは多分あまり向いられてないみたいなので
確かにもうおやめになった方が良さそうです。
苛性ソーダ水溶液は一滴で失明したりするものですし…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:21:09 ID:???
あ、お母さんでしたか、失礼をw
結んだ所から染み出たり踏んで飛び散ったりしたら怖いかと。

えーと、一リットルの牛乳紙パックがあるじゃないですか
・あれのカラの奴の上の部分を全部開く
・それにチリ紙や新聞紙などと一緒に、注意しながら失敗石けん詰め込んでしまう。
 (水分がタプタプしないように紙にちゃんと吸い取らせる)
・開封前の形に口を閉じて、そこをガムテープとかでぴっちり止める。
・更にボロ布やビニールなどで何重にも包む。

以上です。
475さんがゴム手してやってあげた方がいいかもしれませんね。
他人に加熱している天ぷら油をかけないように処理していると
考えながらやるといいかも。
(アルカリ度によっては似たような状態になります)
504475:2006/03/14(火) 16:30:24 ID:SxC9h91u
なるほど……む、難しいっすね……(`・д・´;)2段階目までがイメージわかない。
恐いなぁ・・・・なんで俺がこんな目にあうんだ。・゚・(ノД`)・゚・。おっおっ。
505475:2006/03/14(火) 16:49:38 ID:SxC9h91u
どこか、そういう危険物処理を扱う業者ってないかなぁ・・・。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:38:03 ID:???
脅かしすぎたかも。
おそらくはもうかなりの割合で石けんになってて
ちょっと手に付いた程度ならすぐ洗い流せば大丈夫…
程度になってると思いますよ。
ちゃんと危険性が分かってる人がやるなら大丈夫。

牛乳パックに紙と一緒に入れるのは
家庭廃油の処理法としてはポピュラーなんだけど、
男の人だとイメージ湧かないかなぁ…
もうビニールに包んでいてタプタプもしていないようなら
それをぐるぐると何重にも包んだらどうですか。
新聞紙で包んでガムテープで止め、更にビニールに入れて
捨てる服なんかに包んで、またビニール入れて厳重に縛る。
そして念のため更にまた新聞紙に…位の勢いでw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:15:49 ID:IhF5DVJS
苛性ソーダ溶液で失明する可能性もあるんですね…
こわ〜い!
今まで眼鏡しているからいいとおもっていたけど、
つぎからゴーグルしょう…
508田舎者:2006/03/14(火) 20:58:26 ID:???
化学実験に使うNaOH溶液は廃棄する際は
石鹸作りの重装備の格好をして
半分水を張ったプラバケツにすこしづつ注ぎ
バケツから水を流しっぱなしにした流しに流します
下手に酸を加えると反応熱で未中和の廃液が
跳ねる事があり大変危険です。

中途半端に油脂と反応させてしまった場合
流しに流すと油脂が固まって詰まる恐れがあります
強アルカリのまま詰るとパイプが溶ける恐れがあります

ど田舎在住の場合は大きく穴を掘り(失敗石鹸の10倍)
掘り返した土を少しづつ戻していくという奥の手もあります
一年もほったらかしておけばアルカリどころか油まで
綺麗に土に戻ります(当分植物が植えられなくなるが)


509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:19:53 ID:???
>>504
http://www.city.higashiosaka.osaka.jp/110/110010/hc/menu40/01/1_3.html
このページの一番下に図解してあります。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:38:17 ID:gzn3cqk0
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:48:50 ID:???
>>510
アドレスにティムコってあるから行かない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:59:49 ID:vtyI3jaB
513475:2006/03/15(水) 14:43:41 ID:8GCL3741
(;゚∀゚)=3
514475:2006/03/15(水) 14:46:10 ID:8GCL3741
そんなことを書きにきたんじゃないや。

>>509
なんとなくイメージわきました、やってみます。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:03:04 ID:J4LNCoQv
にがりってマグネシウムですね…
勘違いしてました。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:20:14 ID:???
この時間差攻撃になんとなくワロタ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:25:40 ID:NYcwiCcG
ごめんなさい、失敗バッチの処理で盛り上がっていたし、
いいだしづらかったから…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:51:30 ID:???
それより>>513のこれ。

>(;゚∀゚)=3
>そんなことを書きにきたんじゃないや。

ワラタww 
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:56:24 ID:???
ワロヌww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:31:44 ID:???
エロ男www
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:26:26 ID:???
>>515
にがりにはナトリウムも入ってるよ。

塩化マグネシウム≠にがり
にがりは天然から作るのでマグネシウムだけとは限らない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:57:03 ID:???
苛性ソーダって劇薬じゃないよね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:23:44 ID:???
>>522
医薬用外劇物
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:14:15 ID:???
水溶液がかかったら大火傷する薬が劇物じゃなかったら
その方が怖いよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:32:33 ID:???
>>524
何が言いたいかわからない。劇薬じゃないけど劇物だよって事?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:58:50 ID:???
>>522は劇薬と思ってるぐらいでちょうどいいとおもう。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:48:41 ID:l2Nka4V9
524さんに同意。
劇物だから買う時に住所書いたり、ハンコ押すんでしょ?
なんの身元確認もなく、あんな強い薬品がホイホイと
買える世の中だったらコワイよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:10:37 ID:???
苛性ソーダの水溶液が一滴腕にかかって、慌てて拭いたら
腕の皮が肘から手首までベローンと剥けた!


って夢を見たことがある。コワカッタ(つД`)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:39:57 ID:???
>>528
おいおい。それはないやろw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:41:48 ID:???
あ、途中で送ってしまった。
(つづき)・・夢落ち、てキミ・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:41:28 ID:???
しかして食品添加物でもある罠
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:29:16 ID:pPR0E1Ct
オリーブの塩漬けつくる時に使うってきいたことある。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:03:21 ID:???
ミカンの缶詰の時にも
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:50:09 ID:???
中和滴定の時にも
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:50:00 ID:???
原液の危険性の話だから。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:49:17 ID:???
変わったデザインの石けんを作られてる
ソーパーさんのブログなどがあれば教えてください。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:01:07 ID:???
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:01:08 ID:???
先日、大手ドメブラでグロスを買った際に
化粧水や乳液と一緒に洗顔料の試供品を貰った。
チューブタイプのやつ。
以前はずっとそういうの使ってたんだけど
一昨日の夜、久しぶりに使ったら余りの洗浄力の無さにビックリ。
そのブランドのラインが合わないだけかと思い、
昨夜は以前に使ってた洗顔料を試しに使ってみたけど同じ。
洗浄力が物足りないことよりも
その後の化粧水の肌への染込みが悪いのなんの
どうやら石けん洗顔は止められない顔になってしまいますた。

>>536
ここで個人のサイトを晒したら荒れちゃうもとなので
マナーとしてそういう質問はやめましょうね。
「手作り石けん」でぐぐってリンクを辿って行けば
一杯見つかりますよ。
539538:2006/03/25(土) 17:02:11 ID:???
>>537
被った。スマソ…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:49:42 ID:???
ここでいいのかな?

失敗した石けんを洗濯に使おうと思うんだけど
1回に大体どのくらい入れますか?
過去ログには泡立つくらいと書いてあったけど
うちの洗濯機は合成洗剤でもあまり泡立たないタイプなので
100gでもいいのか500g以上入れるのか見当もつかないので
「○kgの洗濯機○回で500バッチ無くなります」とか
「7kg洗濯機1回で大人の握りこぶしくらい使っちゃうよ」
程度の大まかで構わないので教えてください。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:23:07 ID:???
>「○kgの洗濯機○回で500バッチ無くなります」とか

例えにワロタw
500バッチはいくらなんでもww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:35:30 ID:f1Kzj2ac
やり方が悪いのか、洗濯に手作りせっけん使うと、
洗濯物に酸化臭が移ります。
新しいキャスティルでやっても臭いました。
洗いあがりは最高だったのに…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:26:22 ID:???
私の作る石けんは泡立ち悪いから7kgの洗濯機で600gバッチが5〜6回でなくなる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 08:17:35 ID:???
ちょっと質問させてください。

時々「精製水」ではなく「水道水」で作られてる石けんをみかけますが
違いはなんなのでしょう?
ずっと精製水でなくては・・と思っていたのですが水道水でもいいのかな・・と。

水道水で作られてるかたがいらっしゃれば教えていただきたいのですが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:14:56 ID:???
>>544
水分を冷やしたハーブティなんかにするんだったら、水道水を沸かす→お茶淹れる
ので「水道水」でもいいかと。
別に精製水でも構わないが、よく紅茶淹れるのに水道水を沸かしたやつのほうが
空気がいっぱい含まれてる分、対流が起こり葉っぱがよく開くって言うからさ。

あとはコストかけない廃油石けん作る場合は「水道水」使います。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:19:48 ID:???
>>544
ずーっと水道水で作ってます。(在大阪)
別に問題なし。

あれは本に書く時に、
もしひどい水質の土地の人が作って問題になったら困るから、
配慮したのだろうと思った。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:02:01 ID:???
うん、私も配慮だろうと思っていた。
確かカルシウムとかが多い硬水だと問題が出る可能性が高いんだったっけ
だからミネラルウォーターはやめた方が良いという話だったような。

関西より関東の方が硬度が高い地域が多いけれど、
その地区の取水が川の水からか、井戸水からかにもよるから
(井戸水の方が硬度が高い事が多い)
ひとくくりに言えないし、やってみるしか無いのかな。
548544:2006/03/27(月) 20:47:38 ID:???
>>545-547

ありがとうございます。
うちの方は井戸水なので止めた方がよさそうですね。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:14:03 ID:???
ウチは自家水(井戸水)ですが、問題ないですよ@埼玉
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:53:23 ID:???
安い材料で一度やって見るのがいいかも。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:44:13 ID:FcGL2aCr
うちも井戸!
井戸が近くにあるせいか湿気がすごい。冬でも湿度計が80くらいなんだ…
うちだけかな。

石けん乾燥用に除湿機を買おうと思ってます。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:45:01 ID:FcGL2aCr
あと昆虫(Gやアリ、くも)がめちゃ多いです。
石鹸に入るのではとひやひやしている
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:19:40 ID:WrpHbMRT
超リアルなおまけいりせっけんだね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:37:37 ID:???
琥珀だったら虫入りは価値が高いのにね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:43:46 ID:WrpHbMRT
うちも猫の毛はいります。
ネコプロテインだと自分に言い聞かせています。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:20:37 ID:???
>>551
昔そこ谷だった所を切り開いたとかじゃない?
近所の公園の一角がそんな感じだ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:55:41 ID:priW9kZ6
>551
そうかもしれない。家の後は崖というか森です。
確かに谷かも…。

すきまという隙間をパテでふさごうと思います。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:03:08 ID:???
あ、すいません。上のは>556さんにです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:11:07 ID:???
初めて、念願のフランジュパニEOを買いました!
使いたいけど、石鹸に使うのはもったいないような。
早く匂いがかぎたいです。
みなさんは、香りを楽しみたい時どうしていますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:41:18 ID:???
キャリアオイルに混ぜて5滴ほどお風呂に入れたり
手軽にお湯入れたグラスに2滴位たらして香らせたり
コットンにたらして枕元に置いたりタンスに入れたり
ブレンドして香水を作ったり
掃除機の紙パックに数滴たらしたり(掃除する度にいい香りが)
アルコールで希釈して化粧水に入れたり
アイロン用リネンウォーターやエアフレッシュナーを作ったり…

石鹸作り始めてからというもの、精油が余るから
精油が生活のあらゆるシーンに入り込んでます。
石鹸に使う量に比べれば、日常生活で湯水のように使っても
微々たる量なので使い放題。楽しいです。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:08:20 ID:???
うちと逆だ!私は余った精油で石鹸を作り始めたクチ。
そうそう、日常使いではなかなか減らないんだよね〜
でも今度は減りが早過ぎて、高い精油は買わなくなったw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:21:22 ID:hYnTGiW8
リッツアキュバベって、おかしのドンパッチのにおいにそっくり!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:40:07 ID:???
首領パッチ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:15:21 ID:???
ちくしょう、先を越された!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:08:35 ID:???
水道水はミネラルが入っています。
精製水はミネラルが入っていません。

ミネラルは金属イオン(主にカルシウム・マグネシウム)です。
水道水だと塩化物イオン(塩素のイオン)もあるかな。
ミネラルがあると石鹸の泡立ちが若干悪くなります。
ミネラルウォーターにも名前の通りミネラルが入っているので
多くの本に精製水を使用と書いてあります。

若干変わるだけなので、水道水でも問題ありませんけどね。
ただ、外国だと場所によって硬水(ミネラルが多い)なので精製水がいいかも?
ちなみに、日本は軟水です。雨が降ってもすぐ海に流れるからねw
ミネラルは川を流れていく間に石や砂、岩などから溶け出します。

後半スレ違いですねorz
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:05:09 ID:???
スレ違いを続けると、私もずっと日本は軟水だと思っていたけれど
地域によっては結構そうでも無いという人もいるみたい。
関東ローム層は硬度が高いとか…
それでも広い大陸のガチガチの硬水の国と比べれば柔らかいんだろうけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:03:28 ID:Cc80NasM
灰汁せっけん失敗しました!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:06:44 ID:???
水の硬度成分は石鹸カスの原因なんだから、水道水で作った石鹸て、最初から石鹸カスを含んでることにならないのかな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:24:33 ID:???
前から不思議だったんだけど石鹸本に精製水でって書いてあって
ミネラルが邪魔だからって理由が付いてるんだけどさ、同じ本に
水分を牛乳でとかあるんだけどどーなってるん?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:12:48 ID:???
確かに牛乳入りは石鹸の中でも作りにくい。

牛乳にはそれを上回るメリットがあるが
水道水には無いという事だと思われ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:18:28 ID:???
>>570
そう?自分は入れた方が作りやすい。
早くトレース出るから好き。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:44:34 ID:Vu++fFHF
石鹸つくり2回目です。
マルセイユ石鹸を作りましたが、型入れをして1週間目に型をはずすと下の方が
油が少し分離した状態になっていました。
色も少し緑っぽいです。
ねっとりとした感じですが、固まりそうだったので、切って乾かしていたら、固まりました。
色もだんだん白っぽくなってきました
上の方のレスで、分離するのはとても危険な状態だとあったので、びっくりしました。
少しでも分離した状態だったなら、廃棄しないといけないのでしょうか?
教えていただけるとうれしいです。


573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:26:59 ID:???
>>572
何故分離したのか?
何故分離すると破棄しないといけないのか?
考えれば、破棄せず済む方法もわかって来るはず。
リパッチするとか、長く寝かせてアルカリ飛ばすとか…ね。
pH試験紙でアルカリ度を調べるのもおすすめ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:29:11 ID:???
下の方か…。型入れが早すぎたのが原因の分離だと、
入れて保温した時点で上だった方が柔らかく下のほうが固くなるんだけど…
(その場合石鹸内のアルカリ値が偏るので、強いアルカリの部分が危険)
下だと何だろうね。

一番良いのは、ペーハー試験紙でのテスト。
ホームセンターやネットでペーハー試験紙を手に入れて
解禁日を過ぎてから上の方と下の方をそれぞれちょっと削り取り
安全なようにゴム手袋をして普通に泡立てて、それに試験紙を浸す。

それぞれのペーハー値が8〜9なら危険という事はない。
10でも使えない事はないけど、手作り石鹸としてはちょっとキツイ。
それ以上なら使わない方がいい。
試験紙は結構高いけど、石鹸を作り続けるなら
後々も役に立つから買っても損はない気がする。

緑なのはEXを使ったりしたのかな? ピュアでも少し色がつく奴はあるらしいけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:01:18 ID:???
ふふ・・石鹸け・・
危ないのが嫌なので、
なんとか重曹あたりで作れないかと検索していたら、
ショウジョウバエの集まる重曹と米ぬかの固形物を発見。www
我の望みは潰えた・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:17:32 ID:???
>>575
君は灰で挑戦してみればどうか?
577572:2006/04/11(火) 22:49:53 ID:pPYcyfxc
>>573さん、>>574さん、ありがとうございます。
試験紙、買ってきます。
EXを使いました。
ただ、この前初めて作った石鹸も、同じオイルで作ったのですが、
出来上がりは真っ白でした。
手作り石鹸っていいですね。
はまりそうです。


578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:27:20 ID:???
思いついたんだけど、
海草の灰じゃないと駄目なら、
乾燥昆布を灰にしたらどうだろう。
物を灰にした事なんてない近代の人間は、
火事寸前になりそうでそっちの方が危険だが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:22:48 ID:???
愛子さま御用達のこのシャンプー
手作り石けんでならどういうレシピにするかな
http://allabout.co.jp/fashion/antiaging/closeup/CU20040217S/
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:34:57 ID:???
アミノ酸系シャンプーだから石けんじゃないよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:28:43 ID:???
高!
スーパーファットにホホバ、オプションでアロエとあと手持ちのEOぶっこめば
同じような効果じゃね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:59:50 ID:???
我々の血税がこのシャンプーに…orz
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:00:51 ID:???
誰か撹拌にペットボトルを使用して作ってる人いる?
ペットボトルでしか作ったことないんだけど、どうもやたらと粉吹くんだよね…
これってもしかしてペットボトルのせい?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:08:27 ID:+W3KkYOz
ペットボトルでやったことあるけど、とくに何ともなかったよ。
どきどき湯煎であっためてたからかなあ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:04:39 ID:???
そうかあ…湯煎を挟みながら40度くらいに保つようにしてたから、ペットボトルのせいじゃないのか…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:11:02 ID:???
>>583
保温の問題。温度低いとソーダ灰付く。
・・・って誰でも知ってるか。
粉吹くってどんな状態??
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:01:09 ID:???
>586
遅レスですいません…
粉は、特に角のあたりにびっしりと…あとは、包丁で切った断面にもところどころ。
一回、型入れ時に空気に触れてたとこだけ特に厚く(1mmくらい)粉がついたことも…
型入れ前のタネの温度は大体40度くらいで、発泡スチロールの箱で一晩寝かせてます
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:06:24 ID:???
>>587
ソーダ灰とは明らかに違うの?
ジェル化した?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:21:51 ID:???
>>588
ソーダ灰がどういうものか分からないんですよね…
ジェル化はしてないです。

ソーダ灰なら、型入れ時の温度はもう少し高くしたほうがいいですかね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 08:47:08 ID:???
>>589
型入れの時にタネの温度を高くするより、
保温箱に熱めのお湯を入りペットボトルを一緒に入れたりして
温度を保てるようにした方がいいと思うよ。
591:2006/04/25(火) 08:49:27 ID:???
× お湯を入り
○ お湯入り
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:47:52 ID:kU46Ez2p
>>589
たぶんソーダ灰だね…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:06:00 ID:???
うん、ソーダ灰だと思う。保温の温度が低いと出来る。
なんでペットボトルのせいだと思ったんだろう?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:33:33 ID:???
皆さまレスありがとうございます

今度から寝かせてる間の温度管理に努めてみます。
ペットボトルのせいかと思ったのは、うまく出来てる石鹸友達との工程の違いが
ペットボトルくらいしか思い当たらなかったので…
次回灰無し石鹸が楽しみです。

ありがとうございます!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:54:27 ID:???
ラードを使っている方はいますか?
においが気になるかもと聞いたのですがどうでしょうか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:07:23 ID:???
>>595
販売元によって違うだろうから一概に言えないだろうけど、
オイル自体は少し臭う気もしなくは無いが、香り付けちゃえば
私の場合は問題無いなぁ。(無香料は作った事無い。ゴメン。)

ちなみに私はカワチヤのラード使ってます。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:43:37 ID:???
売ってるものは精製されてるからほぼ無臭だよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:43:35 ID:???
>595
特に匂いつけなかったけど気にならないよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:55:57 ID:???
>596->598
ありがとうございます。
近所に添加物が入っているラードしか売ってなかったので色々探してトライしてみます。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:43:15 ID:???
てか、ラードはほぼ添加物入りジャマイカ?
酸化防止にビタミンEとか。
601sage:2006/05/01(月) 10:07:39 ID:Bu3GLdbO
ソーパーさんにおなじみの某植物の木さんのアクリルモールドを
使用しています。

20バッチほど作ったんですが、半分弱ぐらいの石けんが型出しし
てみると側面4面とも家の吹き付け塗装のようにぼこぼこになって
しまっています。
気泡とかの穴ではありません。
ぼこぼこは本当に吹き付け塗装のようなときもあれば、大きくて
牛の模様みたいになってしまうときもあります。
側面を切り落とせばつるんときれいになります。

きれいにできるときもあるので、共通性や違いを考えても、見つ
かりません。ジェルかしたときもしないときも関係なさそうです。

解決策をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょ
うか?よろしくお願いします。
602601:2006/05/01(月) 10:09:30 ID:???
ごめんなさい。sage間違えました。
おはずかしいです・・・。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:43:00 ID:???
状況が文字だけだとちょっと分かりにくいかも。
ジェル化も関係ないなら保温不足の粉吹きでもないだろうし
私にはちょっと分からないな。

ここはあまり人がいないから…
まだ健康板のスレで聞いた方がいいと思うよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:34:03 ID:???
デジカメがあれば、写真を撮ってうpするとわかりやすいかも。
ここの住人はそういうのに慣れてないかもしれないけど。・゚つД`)゚・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:36:03 ID:7FsjT8I3
601さんの牛模様、ウチでも出ます。
型の底にラップを張りますよね?
ピンと張っても、受け皿に置いたとき
ラップと受け皿の間に空気が入ることがあります。
この空気がタネを流すと、タネの重みで追い出されて
ラップがヘコむ→抜けた空気の分の隙間が
牛模様になる、ということのようです。
型を受け皿に置いた後、ラップをこすって
(私はヘラでやってみました)空気をあらかじめ
追い出しておくと結構違うようです。
あ、牛理論及び対処法は私が思いついたワケではなくて
掲示板だかどこかで見かけた話です。
試してみましたが、これで牛が発生する確率は下がったと思います。
文章、わかりにくかったらごめんなさい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:36:58 ID:???
おおうageちまった…ヘラで百叩きされて逝ってきます。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:13:48 ID:???
牛発生ってなんかカワイイ言い方だ
608601:2006/05/03(水) 12:33:42 ID:???
みなさま、色々なレスをいただきましてありがとうございました。
確かに文字だけではわかりにくいですよね。
デジカメ写真うpも考えたんですが、604さんのご想像通り・゚つД`)゚・。
な状態で・・・。

>>605さん
牛さん、ご存知なんですね!感激です!
そして解決策まで。ありがとうございます。

実はラップを貼るのすごい下手なんです。
ちょっとぐらいたるんでても、もれないし関係ないわ〜って全然気に
してなかったんです。それが沢山の牛さんを産んでいたんですね〜。
今度からはしっかりラップをこすって空気を追い出しておきます。

わ〜い!つるつる石けんめざして連休中がんばって仕込みま〜す。
みなさま、アリガト〜!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:19:31 ID:???
教えてもらいたいのですがリネン水の作り方知ってる方おられませんか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:23:56 ID:???
あれはエッセンシャルオイルを精製するときにできる副産物だと思うのですが?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:01:04 ID:???
水に精油を数滴おとして作るものかと思ってた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:23:42 ID:???
>>609
リネンウォーター=フローラルウォーター
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 03:50:08 ID:???
石鹸にステアリン酸とミリスチン酸を使っている方はいますか?

わたしは手作り石鹸の泡立ちの悪さと融けやすさが不満だったので使ってみました。
トレースの早さというかソーダを入れた途端に固まりだしたのにもびっくりでしたが、
わくわくしながら使ってみたら使用感の悪さにもびっくりしました。

出来上がりは硬くて泡立ちもよくてよい石鹸なんですが、せっかくの手作り石鹸の
良さが全然ないんです。
5週間ほど経ったのですが、なんだかきしきしとしていて市販の石鹸みたいです。
さっぱりしすぎていてグリセリンゼロって感じ。
これってやはりステアリン酸とミリスチン酸のせいですか?

カモミールインフューズオイルとカモミールのハーブティーで作ったのに残念で…
それぞれ10%ずつ入れたんですが、多すぎたんでしょうか?
こういう石鹸になるならもう使わないのですが、わたしだけかどうか知りたくて
ご意見お聞かせください。


614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:02:10 ID:???
その石鹸、ディスカウント値高くないとキツイね。
オイルには脂肪酸の他にグリセリンが含まれてるけど、ステ&ミリの分それが少ない。
融点が高いからオイルだけの時より温度管理が面倒だし、
大量に作る店主ならともかく、個人的には作りたくないな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:09:29 ID:???
>>613
そういう場合はレシピを書こう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:33:32 ID:???

>>614 >>615
レスありがとうございます。
ごめんなさい、ちょっと早とちりでした。

髪を洗ったらきしきし洗い上がりが悪くてびっくり!したんですが
気を取り直して今日身体を洗ってみました。
グリセリン足りない、という感じでもなくてさっぱり気持ちよかったです。

元々シャンプーにしようとカモミールとラベンダーのオイルやハーブティーで
作ったので、髪がきしきししたのがとってもショックで質問してしまいました。

ディスカウントは15%、オイルの温度は最初にボウルにステミリ入れて湯せんで
溶かして、次にココパーム、オリーブの順に入れると簡単で温度も上がり過ぎないです。
即固まるので、オプションに入れるはずだったホホバを忘れたのが失敗でした。

結局使用感はそんなに悪くないのですが、やっぱりもう使わないかな。
ぐるぐるまったりのんびり作るのが好きなので。
どうもお騒がせしました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 09:29:06 ID:???
ごめん、ステアリン酸使った事無いのですが、10%ずつは多いと思う。

似た使い方としてとして蜜蝋を入れた事があるけれど
2〜3%でも硬くする力があったし、使用感に変化もあった。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:55:51 ID:09BSyFQz
だね。
いまじんさんにも5%も入れたら十分だと言われたことあるよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:56:49 ID:???
ゴメン。sage忘れた。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:02:54 ID:???
お土産でハッカ油もらったんだけどこれ単品でFOとして使うのはちょっと嫌です。
ハッカとあわせるのにオススメの香りはありますか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:36:28 ID:???
あ、誤爆してたシトだw
FOなの?EOじゃなくて??
合成香料ならコスメグレードかどうか確認するのが吉。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:26:07 ID:???
先ほどは失礼しました。
すみません、FOなのかEOなのかもはっきりしないんです。
調べてみたら「天然100% ハッカ油」と書かれていて
芳香剤としてのほかに飲み物や虫避け、入浴に使えると書いてありました。
北海道のお土産にもらったものです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:24:21 ID:???
>622
それ北見ハッカじゃない?
自分ならラベンダーと合わせるかな。でも、北見ハッカなら
石鹸に入れなくてもいろいろ使えるっしょ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 11:22:11 ID:???
話題のダイエット法はいかが?それから
お風呂に使うと湯冷めしにくいらしいよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:20:35 ID:???
え?白インゲン?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:17:50 ID:???
それはやばい方!w
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:13:49 ID:vTyKUIfI
お邪魔します。昨日初めてオリーブ石鹸を作ったのですが、手で一時間以上まぜてもトレースがでなくてサラサラのまんまです。仕方なく一日置いて今日見たら、透明の液体が上澄みのように分離していました。このまましばらく置いたほうがいいのでしょうか?初心者な質問ですみません。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:36:39 ID:???
>>627
分離したらまぜる、またおいといて分離したらまぜる、
で、半日ほどでトレースは出ると思うけど?
オリーブ100%ならそれくらいで普通。

ていうか、初心者ならせっけん作りのサイト見た方がいいのでは?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:02:43 ID:???
>>627
オリーブ100パーセントはトレース出るまで時間かかるよ
前田本にも目安は24時間てあるよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:35:12 ID:???
>>627
何を参考に作ったの?
オリーブ100はトレース出るまで時間かかると書いてなかった?
書いてない参考資料、かなり怪すぃ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:51:45 ID:tb7Th94c
>>627です。トレースできました! 参考にした本は、「オイルによるが40分〜1時間でトレースができる」と書いてあり特にオリーブオイルに関しての説明はありませんでした。劇物を含んでるのでマニュアル通りにできなくて怖かったです。ほんとにありがとうございました。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:28:36 ID:???
>>631
その本は参考にしない方がいいかも。何てタイトル?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:30:12 ID:???
おふろのたのしみ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:17:03 ID:7g0Aifi9
手作り石けんは1年に一度、この時期にまとめて作るのですが、
エッセンシャルオイルのせいか?ワクワクする為か?
なんだかハイになってしまう。
又、疲れてぐったりする事もある。
お菓子作りの時はこんなことにならないんですが。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:26:17 ID:???
ネットで牛乳の箱サイズのシリコン型が
4500円くらいで売っていた。
高すぎる。。
どこかで安く売ってないかな。
お菓子器具専門店のシリコン型見ても売ってないし。
いつも牛乳箱にクッキングシートをたたみ込んで
生地を流し入れてるが、やっぱりめんどくさいな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:53:49 ID:???
ttp://homepage2.nifty.com/shincoo12/p1563.htm
ttp://homepage2.nifty.com/shincoo12/p1647.htm

>>635さん
こちらなんて如何でしょう?
私も買おうかと思って検討してましたので、お知らせしますね。
637635:2006/05/12(金) 23:54:25 ID:???
>>636さん
わぁ、早速どうもありがとうございます。
感謝です!!
ここはお安いし種類も多いですね。
他のも欲しくなってしまいました。
牛乳型に近いのを問い合わせてみようと思います。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:28:24 ID:???
いや・・・・疑うわけじゃないんだけど・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:28:52 ID:???
考えすぎだってw
大型厨房用品扱ってるみたいだし型も卸主体の価格設定じゃまいか?
そんな製菓型が個人への小売でショボい数が卸値で売れたって
特に嬉しくもないんじゃないかな。。。大口ならともかくね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:54:32 ID:???
>>638さん

そんな・・・疑わなくても。たまたま自分もパウンド型のシリコンモールド
検討中でブックマークしてたから貼っただけなのに・・・(´Д⊂
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:00:39 ID:???
いや、ここは2ちゃんだからそう思う人が出ても仕方ないよ。
それで悲しくなっちゃうなら2ちゃん向いてないって。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:20:52 ID:???
>>640
親切心で貼ってくれたのにごめんね。2ちゃんに毒されて疑い深くなっちゃって
643635:2006/05/13(土) 20:09:15 ID:???
>>640さん
気にしない、気にしない。
貼って頂いてほんとに嬉しかったですよ。
お菓子も作るのが好きなのでシリコンのシフォン型、
いいなぁと思いました。

私も石けん作りにはパウンド型が良さそうだとは思うのですが、
只、カットすると台形になりそうな気がしますが、どうでしょう?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:13:01 ID:???
>>643さん

640です。
P1648-098755000パウンドケーキ型 SIL−13 18p シリコン製\792円
これだと結構良さそうかな・・・と思ってたのですが、実は私も台形になるのかな?
と思い、いや・・・これのサイズには普通に長さ・高さ・横幅しか書いてないから
真四角なんかもしれないし。。。と悩んでました。
あと、シリコンモールドって私はハートが6個作れるシート状の型を持ってますが
せっけんのタネを入れたら少し動かしたりすると、重みでだらーってなったり、
結構扱いにくいイメージなんです。
だから、どこかで同じようなものを扱ってるの探して、現物見てから決めようか?
と思い検討中だったんです。

個人的にはカヌレ型でゲストソープとかも可愛いかな・・・と思ってます


645635:2006/05/14(日) 01:07:58 ID:???
>>644さん
>パウンドケーキ型 SIL−13 18p シリコン製\792円
写真だとよくわからなくて残念ですね。
でもみる限りでは四角にはならないような気がします。
そういえば、ダイエーにあったシリコン製パウンド型も斜めでした(´・ω・`)

なので検索してアートソープというショップで
石けん作り専用の長方形のシリコン型を見つけた訳ですが、
オーダーのためか、値段が高くてあきらめました。

>個人的にはカヌレ型でゲストソープとかも可愛いかな・・・と思ってます
かわいいですね〜カヌレ型!
私も欲しいです。
せっかく型離れの良いシリコン製を買うのなら
かえってこういうデザインの方が良さそうですね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 04:01:17 ID:???
こんな時間だけど
キッチン用石鹸の仕込み完了

初めて米油(パーム、ココナッツ配合)
で作ってみたらトレースが早い早い

精製水をコーヒーに置き換えた
せいもあるのかな?

あまりの速さに
びっくりしちゃったよ…
これが疑似トレースか!?と不安になる程

明日はパセリを入れた
グリーンの石鹸を作るつもり

でも前田本だとパセリは
アルカリに負けるとあるね
パオ本ではきれいな色が出ていたけど…

パセリで着色を試した人はいますか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:58:43 ID:???
まだ5バッチめの初心者ですが
始めの20分かき混ぜて、
10分ほど放置していたら
もうトレースがしっかり出ていました
分離もなく、もったりしています

オリーブ・パーム・ココナッツに
ひまし油を入れたのですが
ひまし油のせいでしょうか?

この場合はもう型入れしても
大丈夫なものでしょうか?

よかったらご意見を聞かせて下さい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:07:59 ID:???
書き忘れましたが

オリーブオイル194グラム
ココナッツオイル150グラム
パームオイル150グラム
ひまし油43グラム
苛性ソーダ73グラム
水分209グラム

で作りました
また水分はほうれん草ジュースを
使用しました
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:26:47 ID:???
>>647
トレース出たらさっさと型入れ、でOK。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:21:47 ID:???
>>649さん
ありがとうございます。
あの後、しばらくグルグル混ぜていましたが
だんだん固くなっていくので
型入れしました

感謝です
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:27:15 ID:???
作ろうか悩み中です。
梅雨に乾燥期間になっても問題ないでしょうか?
椿油でつくろうなと思っています。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:31:53 ID:???
作ってますよ
大丈夫だと思うけどな
よく除湿をかける部屋に置くとかは?

今日は暑かったー
汗をかきながらかき混ぜたよ
調子に乗って2めを作りはじめたんだけど
トレースが出ないorz

ごま油はトレース遅めなのかなー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 08:57:15 ID:???
>>616
遅レスだが、石けんシャンプーは髪がキシキシいうもんだよ。
アルカリ性だから、中和するために酸でリンスする。
レモン汁やお酢をお湯で薄めてかけると、キシキシがなくなる。

スレ違いすまん。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 10:33:55 ID:???
>>652
うちは、セサミ100%トレス早かった。最初の20分ブレンダと合わせて一生懸命まぜて、
その後は、保温箱の中に、ボウルごと放置。
2時間くらいだったんだ。
でも、トレース早い遅いの感覚って、個人差あるから結局なにも言えないんだよね。
ある程度の除湿は、多分正解なんでしょうね。
>>616
 亀レス様。石けんシャンプーは全部が全部、髪がキシキシするものではない、と思われ。
マエダさま著のレシピ絵本の、ハンガリー女王の〜
この配合でいくと、私は絶対きしまない。
ついでに言うと、頭皮を洗うのをメインにするので(毛の汚れは、だいたい温水でとれる)。
石鹸をネットでフォームにして、頭皮を優しく洗う。
こんなこと書いてる私も激しくスレ違い。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 03:16:59 ID:???
>>654
個人差だね。
私はキシキシする。髪痛んでるからかな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 03:47:53 ID:???
硬度のちがいもあるんじゃない?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 10:59:00 ID:???
私はリンスの中の酢の量によってきしむかな。
少ないのは良くないらしいけど、私は多すぎる方がダメ。痛む。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:25:16 ID:???
>>654
確かに個人差あり。
>>656
硬度のちがいもありますね。(でも、沖縄以外はほとんど軟水なんでしょ?)
>>657
酢の量、これも大事。それから、リン酢の内容。
私は、クエン酸(水1カップにつきクエン酸小さじ2分の1、グリセリン小さじ1とEO10滴入り
さかずき一杯分を洗面器に入れる)だと、きしむ。
 ところが、穀物酢だと、きしまない。
 酸度が関係するのか、成分が関係するのかうーん。
 それから、せっけんシャンプーは、やはり洗浄力が強い。
 今日は洗い過ぎたな、と思ったら、次の日は温水でよくすすぐだけにしておく、てのはどう?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:14:34 ID:???
>>658
関東は沖縄ほどではないにしろ硬度高め。
同じ大阪府下でも市内と南の方と北の方では違ったりする。
逆に北海道とか信州とかは自宅より軟水で泡立ちとかツルサラ感にびっくり。
(大阪在住で自宅では普段硬度で困ったことはありません。)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:11:01 ID:???
へぇー。
大阪は北の方が硬いのか?水。
千里のおうちでシャンプーしたら、キシキシしたぜ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:49:04 ID:dBVXBFyw
やっちまった
苛性ソーダ水溶液を作るとき
攪拌が足りず溶け残っていたorz

石鹸は2日たった今も柔らかい
なんとかなるかなぁ…

そして昨日、前田本の贅沢石鹸を
初めて仕込んだんだけど
これもふにゃふにゃ…
普段は保温箱から出せば
堅くなってるのになぁ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:37:39 ID:???
>>661さん

贅沢せっけんは柔らかいですよ。かなり・・・・

ただ、固まったらホホバオイルのお陰なのか、結構するっと牛乳パックから
外れます。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:56:07 ID:???
どれだけ溶け残っていたのか気になる〜
オイルの総量にも関係するけれど、結局
何パーセントくらいのディスカウントになったかとか、
調べた方がいいかもよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:14:59 ID:MSkAXQRW
>>661です
レスありがとうございます

>>662
贅沢石鹸、まだ型出ししてないんですが、
(いつも一週間位してから出すので)
随分硬くなって来ました!
柔らかいものなんですね〜
>>663
見た感じなので正確には分かりませんが、
多くて5グラム位かと…
でも5グラムってかなりの量ですよね
リバッチで苛性ソーダを増やしたり
してもいいものなのか…

あとで計算してみます
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:48:42 ID:???
>>664
オリブ0.136
ココ0.184
パム0.156
スイトアモンド0.138
ホホバ0.069
で、ゼロデイスカウントだと、苛性ソーダー90gくらいか
で、本のレシピ通りだとい、だいたい15%ディスカウントなんだよなー
たしかに、5グラム残したら、
あちゃー
20%強になるね。もともと柔らかいレシピなんだ。
ホホバワックスの分、マルセイユよりNaOH減らしてるのか?
このレシピ?・?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 12:19:41 ID:???
親戚にバニラビーンズをたくさん貰ったんだけど、これに合うレシピって無いでしょうか。
ゴートミルクの石鹸とか、ココナッツミルクやパウダーを入れた石鹸位しか
思いつかないのですが、お勧めのレシピがあったら是非教えてください。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:56:42 ID:???
バニラビーンズをどうやって使う予定です?
生クリーム入れた石けんはモチモチして使い心地良かったですよ。
あと、卵黄入れてカスタードっぽい石けんとかどうでしょう。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:18:58 ID:???
>>667
レスありがとうございます。
インフューズドにしてみようと思っています。
生クリームはよさそうですね。モチモチ試してみたいです。
卵黄のレシピは作った事無いんですが、生臭くないですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:24:40 ID:???
>>668
生臭いのは卵白だよ。
卵黄はよく入れてるけど気になったことはない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:23:53 ID:???
>>667ですが
>>667さん、卵白って生臭いんですねぇ。
人の質問に便乗して勉強してしまいました。

>>668さん
バニラビーンズインフューズドで、石けんにも香り残るかどうか、
よろしければ教えてくださいね。
卵黄は匂いとか全然しませんでした。
あまりに大量に入れるとヤバいかも知れませんけれど。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:13:43 ID:2iFJshGS
ほす
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:46:38 ID:???
どうしても石けんを作ってみたくて、石けん本を6冊購入したのが数日前。
本を読みながら道具を揃え、本日、とうとう苛性ソーダを入手。

ウチでは牛乳を飲む人が居ないため、モールドがないことに気付きました…orz
製菓用のシリコンモールド(半球型24個取とか)はあるのですけど、500gバッチ
であっても、全部のタネは入りきりませんな。
プリングルスの容器でできるのなら、ペットボトルでも出来ますでしょうか…。
モールドがないことに気付いて、ちょっと、いや、相当ショックです…。
かなり空腹なのに、目の前のご飯を食べさせてもらえない感じ。

日本語が不自由だ、ああチクショウ…orz
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:23:47 ID:???
>>672
石鹸本6冊…スゴス

モールドの代わりに、大きめのタッパーなんかでもいいよ。
熱とアルカリに強い素材なら、身近にある物で十分。
2リットルペットは、凸凹があって見た目がちょっと&出しにくいのが難。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:55:35 ID:???
>>672
精製水の空きボトル(上部を切る)
タッパー
カルピスの紙容器、
豆乳の紙パックの空き容器
コンビニでお茶の紙パックを買ってきて飲んで使う
紙コップをいくつも使う
いっそボールの中でかなり固めになるまで放置してゴム手袋で丸める
↑全部やったことあります。

などなど、なんでもござれ。
ペットボトルは>>673の仰るとおり
やっぱり取り出すのが大変ですし形がイマイチですよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:00:41 ID:???
>>673さん,>>674さん
レスありがとうございます。
今考えているペットボトルなのですが、1.5Lと1Lの丸い筒型です…。
コントレックスというミネラルウォーターの物なのですが、型出ししにくそうですよね…;;
ttp://image.www.rakuten.co.jp/drinkshop/img10471722342.jpeg (1.5L)
ttp://image.www.rakuten.co.jp/drinkshop/img10472264054.gif (1L)

今回は初挑戦なので、見栄えはあまり気にしない&人にあげる分はシリコンモールドに
入れようと思っています。ので、ペットボトルで作った物は自分用かなぁ、と。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:16:25 ID:???
あ、付け加え忘れてました。
タッパー等、何かつかえる物がないか探してみます。

どうもありがとうございました。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:24:38 ID:???
初挑戦で人にあげるって...釣り?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:13:43 ID:???
まぁ、初挑戦で解禁後自分でちゃんと試して、問題がなくて、
プレゼントする相手にもきちんと手作りのリスクとかを伝えたうえで
あげるんなら、いいんじゃないかな。

まぁ、私は自分で使ってみて大丈夫だったのを
家族と一緒に使う程度に留めておいたけどもね。
人にあげたのは3バッチ目以降
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:10:16 ID:???
本を読んだくらいじゃ何をどうしたら失敗だとかわからんもんね。
できた石けんの取り扱いについても詳しく書いてないし。

趣味だろうが何だろうが手作り品を人に差し上げる際には責任も伴うんだなーとか、
かすかにでも考えてみていただきたいものだ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:23:30 ID:???
人にあげるって言う言い方が悪かったようですね。
こちらから無理やり押し付けるような「あげる」とか「プレゼントに…」っていう意味では
ありません。石けんに初挑戦してる、というと、大抵の友人が「上手く出来たら欲しい」と
言ってくれてるので、それに応えるだけですよ。私も「上手く出来たらね」と宣言してます
ので、心配は無用ですよ。

>>679
考えてますよ。

まるで考え無しみたいな言い方をされると、結構ショックですよね。
そのへんの人の気持ちも考えていただきたいです。では。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 05:09:12 ID:???
なぜこんなに威張っているのかワカラン。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:59:58 ID:???
>677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:24:38 ID:???
初挑戦で人にあげるって...釣り?


こういうこと言うから人の気持ち云々って言われるんじゃね?
まるで買い物板で他の石けん店をこきおろしてる同業店主みたいな口調だしね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:15:21 ID:???
>>大抵の友人が「上手く出来たら欲しい」と言ってくれてる
社交辞令か乞食じゃね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:44:57 ID:???
初挑戦、がんばってくださいね。

今の季節はちょっと石けん作りには厳しい時期かもしれませんが、
手順通りにちゃんと作れば、
上手く出来るはずです。


685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:32:45 ID:???
この季節に初挑戦はほんときびしいよ。
ジェル化するかも。
でもそれが何なのかわからないだろうし。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:10:59 ID:???
どうしてこの時期は良くないんでしょう?
湿気があるから?温度が高いから?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:21:43 ID:???
>686

初心者さん?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:44:18 ID:???
>>687

老婆さん?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:51:32 ID:???
また変な言い方・・・。


690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:45:10 ID:???
わざわざアンカーつきでレスするのに
初心者さん?なんていうからじゃないの?
聞いてる人シベリアに住んでたら知らないからね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:57:50 ID:???
「あげる用は別モールド」とか言うから
あげる気満々だと思われたんじゃね?
これは揚げ足とってるわけじゃないので。

シリコンモールドでも、今時期は湿度も高いから
抜けるまで時間かかったりすんので。
あせってゴリゴリ押し出すと、型崩れしますよ。
私もシリコンのマフィン型でやった事ありますが・・・orz
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:21:01 ID:???
>>681
文章だけではどうしても感情は伝わり難い物ですね。
威張っていると感じられたなら申し訳ありません。

フォローしてくださった皆様、ありがとうございます。
おかげさまで、モールドから上手いことキレイに外れました。
今はワックスシートを敷いた木箱に入れて、木の棚に並べてあります。
訳あって、夏の間はほぼずっと除湿か冷房が入っている部屋で、このまま
1ヵ月半寝かせておきます。懸念されていたジェル化は起きていません。

>>691
フォローどうもです。
自分で使う分には形は気にしないけど、初挑戦物でもイイから欲しいという人
にはせめて見目良い物をと思い「モールドを使う」と書きました。
あなたが指摘している通りの意味にも取れますね。日本語って難しい…orz

長々と失礼しました。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:31:41 ID:???
ほれみろシベリアじゃないにしろ空調入りの環境じゃまいか

でも型出しも上手くいってよかったね>>692
いいせっけんになるといいね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:08:49 ID:???
なるほど
>>693=>>692=>>686ってことか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:31:10 ID:???
>>694ってバカじゃね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:01:41 ID:???
>>695
初挑戦で上手くいく人が面白くない住人が多いからじゃない?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:13:36 ID:???
これだけ自演するのって恥ずかしくない?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:58:52 ID:???
自演だと疑うあなた>>697が一番恥ずかしい
どうせ買い物板のスレで大暴れして店主から逆に叩かれた人だろうけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:12:46 ID:???
>>698 んー。。。初挑戦で上手く行かなかった人じゃないかな
苦労した人ほど姑根性でつい>>697のようになってしまうのは
寛大な目で見て許してあげてください
本当はそんなことではいけないと思うのですが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:47:35 ID:???
ばれてないと思ってるのが痛すぎる…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:48:36 ID:???
>>698=>>699
面白すぎ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:51:27 ID:???
>>700=>>701
痛過ぎ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:59:59 ID:???
初挑戦で上手く行かなかった腹いせを初心者さんに向けるのは
ソーパーに関わらず人として未熟すぎですよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:59:03 ID:???
ところで、ビジュアルはうまくいったけど、使ったら肌に問題が出た例ってあるのかな?あんまり聞いたことがないんだが…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 04:10:03 ID:???
692です。今回は私のせいでスレが荒れてしまったようで申し訳ありません。
自演だと疑っている方がいらっしゃるようですが、私は基本的に深夜・早朝にしか
書き込みません。初挑戦の日だけは、下調べをしていた関係で21時でしたが…。

それにしても、材料の値段ってかなりバラつきがありますね。
704さんが仰っているような問題が出るのは、材料に問題があった場合かな?と
思いました。何も知らない友人と雑貨屋にいくと、アロマテラピー用オイルを見て
「これ、石けんに使えるんじゃない?」と言われたので。。。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 09:01:28 ID:???
>>704
柑橘系のEO使って合わなかった、とかよく聞くよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 09:56:53 ID:???
材料が肌に合わない
トレース速過ぎで攪拌不足
材料計り間違い

見た目普通で失敗しているとしたらこれくらいしか理由思いつかないな
というかこれ以外経験した事ない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:22:50 ID:???
>707
>トレース早すぎて撹拌不足
これって、同じ石鹸内でもアルカリの強い部分とそうじゃないところができる、ってことだよね?

あー、この間作ったやつ妙にトレース早かったから心配になってきた…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:17:32 ID:???
>>708
米油マルセイユ作ってみた時、五分とたたずにトレース出て
味噌みたいになったタネを無理矢理混ぜてOP入れて
ゴムベラでこねながら型入れ、保温中はドエライ温度上がってたのに
出来上がったのは岩石みたいに硬くて、使ってみるとしみるって言うか痛い
そんな石けんでした
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:49:32 ID:???
>味噌みたいになったタネ
マルセイユのオリーブを5割位米油に置き換えた時も5分でまさに味噌wになった。
ドエライ温度上がって岩石みたいになったのも同じだー。

だがそんな石けんも、1年ぶりに何となく出して使って見たら使い心地良くなってた。
作った頃は乾燥するし最初使うの無理かと思ったけど、今は米ぬかで洗ったみたいにツルッとする。
使えない石けんも、寝かしてみると使えるようになったりするのが手作りの楽しい所かな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:38:56 ID:???
>>710
おれおれ、>709

マジっすかぃ
「凶器かっ!(物理的にも使い心地も)」
と思って破棄してしまったよ
少量だったからいいんだけどさー;;
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:16:59 ID:???
みなさんフレグランスオイルはどこで購入してますか?
安くて香りもそこそこなところ探してます
今まで買ったのは
オレンジ花→種類が少ない 香りによって使えるのと使えないのあり
桃豚→色がついてしまう 少し香飛びが早い
ぐらいです他におすめあれば教えてください
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 05:03:32 ID:???
>>712
フレグランスオイルじゃないと駄目?
精油ならナチュラスサイコスが10ml315円からあるし、香りも品質もいいしオススメなんだけど… 
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:28:20 ID:???
ありがとう
どうしてもフレグランスオイルってわけでは無いのですが
精油だと合わないのが多く(肌的に)、でも香りは欲しいのでフレグランスを探してました
サイコス見てきました。良さそうてすね!
使える精油もあるので試してみます。とても参考になりました。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:28:31 ID:???
712じゃないけど、良い所教えて貰った!!(゚∀゚)
………レモンマートルが欲しいよレモンマートル… orz
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:04:05 ID:z9HKqMoz
ボディショップのパフュームオイルなんかも石けんに使えますか?やっぱり
こういうのも合成香料なので混ぜない方が良いのでしょうか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:52:34 ID:???
>>716
使えますよ。
せっけんには合成でいい、という意見が多いです。
エッセンシャルオイルは高いし、香りもすぐに飛んでしまうから。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:54:51 ID:???
ボディショップのオイルも高いですね。マンゴーやピーチ、ムスクなどエッセンシャル
オイルではありえないものがあるのが魅力ですが・・・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:20:06 ID:???
普通の香水を入れてもOKでしょうか
(例えばシャネルのとかカルバンクラインのとか)
香水大好きで数十本の瓶に様々な香水が余っているので有効活用したいのですが
石鹸作りに使っても肌荒れしない石鹸になるのかどうか不安です。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 03:44:43 ID:???
>>719
このレスの前の方に同じ話題が出ていますよ。(>>377あたり)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 12:27:29 ID:???
ほんとだー!
そこまで読んでいませんでした
>>720さんありがとうございます
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:50:52 ID:???
型だししにくい場合冷凍庫に入れてから出してますが
これって石鹸にとってどうなんでしょう?
いつも普通に入れてたのですが今日ふと疑問に思いました
冷凍庫に入れていない石鹸より香りが薄いような気がするのですが気のせいかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:11:44 ID:???
>>722
冷やしている間熟成が止まるような事を
どこかで聞いた気がしますが・・・。
まったく同じものを作って
冷凍したのとしないのとで比べた事がないのでわかりませんが。
ごめんね、ハッキリ答えられないのにレスして。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:12:58 ID:???
半年位前に購入した手作り石鹸を、タッパに乾燥剤や他の石鹸と一緒に入れて保管してました。

昨日開けてみたら、下の方にあった石鹸の紙の部分が湿っていて少しカビがはえていました。
石鹸てカビがはえるんですね!
カビがはえた石鹸て使っても大丈夫ですか?
きれいに洗ってしまえばいいような気もするんですが。

それと薄い褐色だったのに薄いオレンジ色に変わっていて、それもちょっと心配です。
こんなに色が変わるもの?

手作り石鹸はまだ初心者で、半年前のが1番古いのでよくわかりません。
保管場所もお風呂場はダメみたいですね。
って当たり前か(^_^;)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:21:11 ID:???
>>724
捨てなさい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:34:31 ID:???
カビの部分だけ削り取って、掃除用として使うのは?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:28:37 ID:???
カビせっけん写真うpきぼん
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:37:49 ID:Thy458Vx
>>724
現代の科学では解明できないカビの神秘的作用により、お肌が劇的に若返ったり
しませんでしょうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:05:23 ID:???
>>728
おまえがまずやってみろ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:21:55 ID:r3/ZhZ3D
うちに万博のモロッコ館でで購入した「アルガンオイル」なるものがあるのを
見つけました。未開封なのですが、石鹸には使用しないほうがいいでしょうか?
未開封でも酸化したりしますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:57:00 ID:???
>>730

おまえ>>728と同一で使用感スレの>707だろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:38:35 ID:x8xmQ5h0
使用感スレって何?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:27:44 ID:???
モロッコ館の酸化したアルガンオイルの石けん
作って売ろうとしてるのって甘鞠?w
734sage:2006/07/18(火) 14:20:29 ID:FKdhyciH
カビ石鹸の>>724です
カビをみつけて慌てて洗ってしまったので写真は撮れないんです。

カビは表面だけで中はなんともなさそうなので、手を洗ってみました。
なんともないので身体も洗ってみました。
なんともないので顔にも挑戦。

2日経過して、今のところなんともないので、少しのカビならきれいに取れば問題なさそう?
とっても泡立ちがよかったです。
残念ながらお肌が若返りはしないようですが(笑)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:22:35 ID:???
sage入れるとこ間違えてごめんなさい!
それとなんでIDが出る人と出ない人がいるの???
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:34:31 ID:???
>>735
この板はageるとID出るんだよ
734と735を見比べてみると分かる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:49:41 ID:???
>>736
あ! なるほど!
ありがとうございます!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 17:30:24 ID:WRNW4era
(´・ω・`) やあ
君たちには一生セックスできない呪いをかけた。
しかし君たちは運がいい。

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1152287141/l50

↑このスレに


「このタイプのスレは常時age進行だった」


と書き込めば呪いは解ける。
では、健闘を祈る。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:17:47 ID:???
>>738
おい!おまえのせいでスレストしてんだろーが!
謝れ!詫びろ!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:53:11 ID:???
みなさん石鹸が乾かなくて困ったりしてませんか?
うちはエアコンのある部屋にはネコがいるので、石鹸を置いておけないんです。
エアコンなしだともう! ジメジメじとじとちっとも乾かないどころか
解禁した石鹸までジメってます

やっぱり密閉容器に乾燥剤で保管するのがいいですか?
たくさんありすぎて保管場所にも困るほどなんです
何かいい工夫があったら教えてもらえませんか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 16:15:11 ID:???
初めて精製水を紅茶に置き換えて石鹸を作ったら、生地がチョコレートみたいな
色になってびっくり。「これはこれで綺麗〜」と思いながらモラセスと炭パウダー
入れたら、今度はまずい海苔の佃煮のような色になったorz
ダークチョコレートのような色にはならんのね・・・

>>740
知り合いの人は部屋自体に除湿機を置いて、石鹸の間近にも乾燥剤を置いているみたいです。
密閉容器は使っていなさそうでしたが、何もしないよりかは少し良いみたいです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:16:56 ID:???
>>740
うちはよく開ける戸棚の一番下に、
メッシュのカゴに入れて通気性良くして保管してる。
エアコン消しても北向きのせいかひんやりしてる場所。
二年もののカスティールもいまのところ無問題。
夏は作らないから乾燥に関してはわからん…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 08:12:32 ID:???
>>742
「おまえはおれかwww」とか「それには同意せざるを得ない」
と言いたくなるほど、同じ環境です。

話は違うけどカスティール二年、うらやましい。
一年ものを使いたくてウズウズしてます。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:01:34 ID:???
>>740
ニャンコが何をやっても手が入らないような
格子の柵を自作するか金網でも棚に取り付ける

ニャンコの毛や埃が入らないように
格子には目の粗い通気のよい布を張って付ける

するとニャンコとせっけんが仲良くエアコンの部屋で暮らせる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:39:58 ID:???
>>740じゃないが

>744
石けんの保護を第一に考えるとそれでいいかも。
しかしEOに含まれるテルペン類でぬこさまの
健康が損なわれる心配にはさほど効かないかと…

そんなわけで、私の作品は無香orFO使用or浸出油使用のみに
なりましたとさ(小バッチでしか作らないので埃よけはラタン製の箱)。
とはいえタオさん(猫)みたく平気な猫もいるから
個人差(個猫差?)もありそうだけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 08:11:40 ID:???
タッパーに石けんと乾燥剤をいれて蓋をし、
それを更に衣装ケースとか段ボールに入れてエアコンの部屋ってのは?
うちは猫が棚の上とかにほとんど乗らないからか
それで棚の上に置いて何とかなってる。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:40:00 ID:???
>>741
すみません、思わず大笑いしてしまいました。
うちもおんなじようなことが!
レッドパームのオレンジにアロエ・パウダー混ぜて「あらら 変な色になっちゃった」と思いつつ型入れ。
一日経ったらものすごい色に! 真っ黒な羊羹? オレンジとアロエからはとても想像できない色になってました。
黒い石鹸もそれなりに効きそう?なので、まっいいか。

乾燥について聞いた>>740です。
みなさん 色々アドバイスありがとうございます。
>>745さんのネコに悪い?ってとこが気になりました。
もしよかったら教えて貰えませんか?
初耳で。。教えてばっかりでごめんなさい!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 10:22:30 ID:???
書いてあるじゃん
「テルペン 猫」でぐぐってみれば?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:41:58 ID:???
精油の安いとこ探してたらここを見つけました

ttp://www.eojell.com/

クラリセージ50ミリ 1,900円 て今迄で1番安いんだけど、ここの精油買ったことある人いますか?
ただ安いだけで品質が悪いんじゃ困るので。
精油って石鹸に入れるだけなので詳しくないんだけど、お店によってはいい匂いじゃないとこもあったので。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:04:25 ID:???
一度購入したことあるけど、そこのあまり好きじゃない。
薄いばかりじゃなくて、え?これって○○の香り?え?みたいな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:53:46 ID:???
>>750
そうなんだ。。。薄いのも嫌だけど何の香り?ってのも嫌ですね
人柱になってもいいんだけど、詳しくないからどうでしょ?
試しに何か買ってみようかな
クラリセージがほしかったんだけど、初めてだから香りがわかんないし
ラベンダーはいっぱいあるし。。。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:47:06 ID:???
そこの香油屋何度か使った事アリマス。
人工的な香りがするわけじゃないし、香りが飛びやすかった記憶もないし。
初めて触れる香りはもっとちゃんとした所使った方がいいかも知れないけど、
自宅で使うんで安くてアレでもいいなら問題ないのでは?とオモタヨ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:17:07 ID:???
石鹸にしか使わないから、安くてそこそこでいいかな?というのが正直な気持ちなんですよね(^^ゞ
精油の値段てピンキリで、メディカル・グレードなんていうと即死するほど高いし(笑)
かと言ってちゃんとしたその精油の香りでないと意味ないなーとも思うし

上の方で「石鹸には合成でいい」という意見があったのでFO(ガーデニアとネロリ)買ってみたんだけど、わたしには合わないみたい
鼻につくっていうか。。。
やはり精油の方が自然でなじむ感じ

てことで、気に入っている○イコスと○ェルでクラリセージ買って、香りを比べてみることにしました
それとここでお店の話題出すと宣伝?なんて思われるみたいなので、不快だった方ゴメンナサイ!
あと長くてゴメンナサイ!
2ちゃん 全然慣れてなくて、でも手作り石鹸の話題楽しい(^_^)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:54:09 ID:bXFFoCp+
>>753
香りの比較、待ってます。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:04:47 ID:???
>>753
○イコスとの比較、してみたかったから助かる〜
レポお待ちしてます!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:26:59 ID:???
こんな時間まで起きているソーパーはいますKa?
初めて石鹸作ってるんですが、トレースが・・・出ませんorz
もう1時間以上やってるのにぃ。
こころ細過ぎて書き込んじまつたある夏の夜。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:36:56 ID:???
材料によってはトレース出るのに数時間かかるよ。
明日早めに起きて様子を見てもいいんじゃないかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:05:57 ID:???
>>756
使用してる油脂を書いてチョ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:53:48 ID:???
マルチポストまでして何の報告も無いのに
親身になってやる必要があるのか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:35:15 ID:???
そだね。マルチな上にどちらも質問しっぱなし。
答えた相手に対して失礼だ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:04:27 ID:???
756です。あのあと眠さの限界で寝てしまいました。753さん、754さんと書き込みに時間がたっていたし
夜中でこんなにすぐ返事をいただけるとは思っていなかったので757さん、758さん失礼しました。
保温して20時間たちましたが、上3センチくらい固まってはいますが、下はどうかなと言う感じです。
使った油脂ですが、バージンココナツ120、パーム80、椿300でNaOH63グラムです。

あと、複数投稿してしまいもうしわけありません。これからは
【肌に】石鹸を作るその8【優しい】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1153394802/1-100 のほうに書きます。
すみませんでした。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:35:12 ID:???
夏場はやっぱり過疎ってますね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:43:17 ID:0bOTVf8L
真夏に石鹸作り初挑戦。キャスティール 。
スレみつけてこの時期、石鹸作りに向かないと気付く。
オリーブオイル ポマスを 油の事なら何なりと、な創業200年の高級老舗油店に問い合わせるも
「ポマスなんてヤバイ油置いてません!それは工業用」と高級油店らしくやんわりと言われ
(掲示板で肉のハ●マサで売ってるらしいと言ったら
「最近は食品関連の店でポマスを売ったら、上から圧力が掛かったりするのよ。」等、昨今の油業界の事も優しく教えて貰った。)
仕方なく 業務用スーパーでそれしか無かったエキストラバージン\798/910gで作る。苛性ソーダは薬局6件目にしてようやくGET。

水に溶かすと苛性ソーダから思ったより毒ガス噴出…。急いで腰かがめ。
石鹸作りなんて簡単だろう!と思ってたけど、材料集めから作る時期から
トレース云々から難しいもんなんですね (:_;)
ホントに材料集めに苦労した(涙)特に苛性ソーダ。
牛乳パックにいれたキャスティール、やっとふんわりと固まってきました。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:07:18 ID:???
わざわざポマス選んで作りたがる人はそういないよ。
たまたま激安で売ってて…ならわかるけど。
なんでそんなにこだわるの?トレースが早いから?
内容だけで考えたらEXVが一番良いと思われ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:23:07 ID:???
そうなんですか?

男の趣味なんとかってホームページでピュアとかポマスが良いって書いてあって。
とにかく初心者だから書いてある通りに最初はやってみようと。

仰々しい門構えの老舗の油屋さん (イタリアへ直接オリーブオイルを買い付けてくるような某高級油の店)
の、奥さんは薬局などで売ってる精製オリーブ油がイイですよって薦められたり。
何がなんだか判らなくなって…。
あと手作り石鹸用に油を買い求めに来られる方も時々おられるそうで
そういう場合は特別に様々な種類の油を(とは言え必ず食品用の品質の物)
こそっとカンカンに詰めて売るそうです。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:24:41 ID:???
>>763
初めてでどきどきしたでしょうね。おつかれちゃん。
もしジェル化しても、失敗じゃないからがっくりしないでね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:30:17 ID:???
>>765
ウ特別に様々な種類の油をこそっとカンカンに詰めて

これマジ?鹸化の異なる油をブレンドしてるってことですよね?
なにその油屋!どこだかさらしてくれ。
回避するためにも伏せ字入りでいいから頼む。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:34:09 ID:???
>766
ありがとうございます。

>767
書き方が悪かったんでしょうか?
別にブレンドして、という事じゃないです。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:54:18 ID:???
>>767の読解力のなさに赤の他人な私が赤面
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:20:43 ID:???
苛性ソーダって、最大手なら!とマツ○ヨに行ったら無くて、
ここにすら無いなら他所にもきっと無いんだわ−、と
泣き濡れながら駄目元で地方のチェーン店に飛び込み、問い合わせると、
普通に「はい、お待ち下さい〜今月当店割り引きでーす!」
なんて感じで置いてあるとっても不思議なお薬。
771763:2006/08/22(火) 20:26:05 ID:???
私も6件目にして苛性ソーダ見つけたんですけど
それぞれ、回る内に色々わかりました。理由は↓
●去年、当店と関係のあるメーカー側が取り扱わなくなった。(メーカー側が毒劇物と言う事もあり、世の中物騒なので扱いたくない)
●毒劇物は最初から扱いたくない。扱わない(色々、面倒なので{大手チェーン店})

大体、このような理由でしたが
最後に入手出来た店の御主人が、
「あー、大手のとことかデパートに入ってるような
薬局にはたいてい無いですよ。
売る方は毒劇物取り扱い免許も必要ですし。
ウチは前から置いてますよ。」

◎私「(”毒劇物取り扱免許“……。なるほど!売る方は売る方でややこしいんだ。)」
あと苛性ソーダ買い求めに来られる人は石鹸作りの他、
ハウスクリーニング業者(廃水溝の詰まり)、染色家?
などだそうです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 06:42:00 ID:???
>>771
漏れ、以前に染色やってた頃に、染料屋で苛性ソーダ買ってたが、
今思えば高かったよ。
ちなみに、木綿や麻の生の糸や布に付いている油脂や樹脂等を落として、
繊維を染まりやすくする(精錬という)に使ってました。

苛性ソーダの取り扱いをしている薬局って、
地元で長く開業していているようなところだったりするな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:01:58 ID:HchvISjA
まだ石鹸作りをしたことがありません。
教えてください。
苛性ソーダと水を混ぜた時に出る水蒸気、体にはどんな影響が
ありますか?
少しずつ吸い込むことで体に蓄積するとか、妊娠中は胎児に影響あるとか
いった事はないのでしょうか?
調べてみましたが、なかなかみつかりません。お願いします。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:23:34 ID:???
>>773
ネットで調べたらボロボロ出てくるが?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:21:39 ID:???
できれば、教えてください。
お願いします。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:22:39 ID:???
>>775
まずはどんな単語で検索したかを
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:49:45 ID:???
そんな命にかかわる(かもしれない)ような事を匿名掲示板で尋ねるのは危険だと思わない?
大丈夫だよ、私は毎回吸って咽てるけど平気平気、赤ちゃんも五体満足よ!
ってレスが付いたら信じるの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:55:42 ID:???
>>773のIDの最後がAって初めて見た・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:01:22 ID:???
探し方が甘かったのかもしれません。見つけられなかったので、
そういうことが書いてあるサイト等教えてほしかったんです。
780763:2006/08/25(金) 15:51:27 ID:???
2ちゃんスレ検索→石鹸→1付近のリンク。
もしくは石鹸 手作り 苛性ソーダ
等でググレばたくさん。

キャスティール なんかドロドろで常温乾燥なんて無理って感じで
野菜室でようやく固まりました。
紅茶も同時に仕込んだんですけど 紅茶入れると固まりやすいってか
タンニンのせいか固まりやすいみたい。
やっばり秋か冬のフリーズドライな季節じゃないとキッツイですね。
石鹸作りって。暑くても湿度低けりゃいいんですけど
夏の京都では無理。しばらくは野菜室で寝かせます。。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:07:18 ID:???
や…野菜室(^ω^;)?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:29:52 ID:???
ちょうどいい温度になっていいかもね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:00:08 ID:???
闘魂の画像bbsのカビせっけんワロタ
せっけんからカビが生えたというより
せっけんに付着した何かから発生してるように見えるけど
詳しい人の見解を求む
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:05:26 ID:???
もう少ししたら夏の湿気もおさらばなので、次何を作ろうか考え始めたわけですが、
マカダミアナッツ使いでお奨めのレシピってありませんかね?
某油屋で購入したものの、量が多すぎて…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:30:07 ID:???
とりあえずマカダミアを堪能してみる。
マカダミア100、マカダミア72+パーム・ココナツをマルセイユ配合など。
レッドパームと合わせるのも好きだ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:11:31 ID:???
知りたいことが解ったら礼も言わずの779
さすが腐った教えてちゃん。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:36:33 ID:???
ていうかこっちに戻って来ない悪寒
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:26:12 ID:???
>785
レスさんくす。
立て続けに質問スマンが、マカダミア100て、前田京子さんの本でも良いって書かれてたけど、泡立ち、崩れやすさに不安があるのだが…使い心地はどんな感じ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:31:55 ID:wYFU0bpe
リキッドソープって手づくりできないんでしょうか?もし、作り方がわかるところが
あったら誘導してください。お願いします。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:22:46 ID:???
>>789
あんたみたいな人ってどうして検索エンジン使って自分で探さないくせに
2ちゃんなんかに来るのかね?w
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 04:42:08 ID:???
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:51:20 ID:???
マカダミア100はは優しい洗い上がりでマルセイユと全く違うのが
実感できるくらい。
あわ立ちもココナツいれなくてもいいけど、柔らかめだからパームかステアリンで
硬さを出した方がいいと思う。
着色しなくてもピンク色〜肌色の色が付くよ。
あたいは30ぐらいの配合でもその効用が実感できるから多くて50ぐらいまで
入れてます。
結構高いもんね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:55:30 ID:1wRY6Fpa
ゴメン!HP宣伝のつもりはありません。
昔、NHK教育でも作り方をやっていましたが
手作り石鹸もデコパージュ加工したらカワイイのではと
思った次第です。ペーパーナフキンとケマージュ(ニスのようなもの)
があれば簡単に作れます。
http://www6.shizuokanet.ne.jp/margaret/sekken-part2.htm
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:02:45 ID:???
>>793宣伝乙
石鹸の表面に変なもん塗りたくったりする手作り石鹸ずきはいません
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:53:17 ID:???
>792
なるほど!勉強になりました。
マカダミアは高価なんだけども、酸化させてしまったら元も子もないので、思いきって100いってみます
アリガトウ!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:38:21 ID:???
>>795
この時期はあっという間にトレースが進行するから気をつけてね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:46:11 ID:???
オリーブ458g・シアバター50g
お風呂の楽しみレシピのオリーブ・シアのバー仕込み中です。
撹拌終了が夕方4時、現在放置してるんですが、すでにトレースが出てます。
室温28度なので偽トレースではないと思うんですが、
シア入れるとこんなに早くトレースが出るものなのでしょうか?
心配だ−!

とりあえず、寝る前に型入れ出来そうなんで、後日結果報告に参ります。


798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:41:17 ID:???
ホントは石鹸を仕込む為に買ったオリーブオイルなんだけど、
良いオイルを奮発したので、試しに料理に使ったらうまい!
特にフライドポテト最高!
なわけで、今回は最高に贅沢な廃油石鹸が出来上がる模様です。
799与太郎:2006/09/07(木) 09:20:21 ID:Mm8MRd+J
突然すみません。質問させてください。
苛性ソーダを使わないで石鹸を作る方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
宜しくお願いいたします。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:30:56 ID:???
>>799
つ「オルト珪酸ソーダ」
801与太郎:2006/09/07(木) 14:00:11 ID:Mm8MRd+J
>>800
早速のご回答ありがとうございます。

私の設問の仕方が悪く質問の趣旨がはっきりしておりませんでした。申し訳ございません。

化学薬品などを使わずに石鹸を作りたいのですが、何か良い方法は無いでしょうか?
引き続き宜しくお願いいたします。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:08:07 ID:???
>>801
自分で調べろ
まったく鬱陶しい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:15:31 ID:???
>>801
MPソープ

もしかしてオイルから作りたいのか?
鹸化について勉強してから出直せ
804763:2006/09/07(木) 16:01:32 ID:???
ようやく野菜室からベランダ日陰に石鹸だしました。
半分は純キャスティール
紅茶タンニンの鎮静作用期待して
もう、半分は紅茶入り。
紅茶入れると石鹸硬くしまるんですね。

烏龍タンニンの方が鎮静作用強いから、烏龍茶石鹸の方が
痒み止めを兼ねたatopy用としては良かったかも?
後の祭で気がつかなかった。
だけど、烏龍茶の脂を流す作用ってトレースに影響しないのかな?
そういえば烏龍茶石鹸ってあまり聞きませんね。
805与太郎:2006/09/07(木) 16:01:39 ID:Mm8MRd+J
>>802 >>803
けんかを売りたいのか?
答えたくないのならスルーするのが礼儀だろ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:28:15 ID:???
なんだコイツw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:47:19 ID:???
>>805
つ「灰」

>>804
野菜室に入れといて、鹸化は進んでるの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:44:42 ID:???
>>801
807が言ってる通り、灰でも使えばいいと思うよ。
ちなみに苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)って、塩水を電気分解して出来る
強アルカリ物質の事だから。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:53:33 ID:LXjZJXFc
妙に敬語で質問する>>805みたいな人って
結局は自分の凶暴性を敬語を使う事によって隠してるだけ。
なんだかなぁ

丁寧な言い回しで質問すれば叩かれはしないと思ってた典型的な初心者。
笑えるネタをありがとうw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:16:28 ID:???
>>807-808
灰から作ったって
普通の石鹸みたいにはならないし
灰から作るのがどれだけ大変か
ちゃんと解って言ってるの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:19:01 ID:???
>>810
「皮肉」って言葉知ってる?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:44:28 ID:???
2ちゃんで変なコテハンっていうだけでも痛いヨタロ〜
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:14:27 ID:???
何のためにどんな状況でどんな石鹸を作りたいのか

オイルから本格的に石鹸を作るのであれば化学薬品なしにはほぼむり
それこそ原始的に>>807が教えてくれてるような
「灰」でせっけんぽいものを作れるかもしれない。という程度
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 03:30:00 ID:???
皮肉じゃなくても「灰」としか言えないなぁ。
灰汁から作ってみたい好奇心もあるけど…
色々と調べてみて暇が出来たらやってみようかな。
灰が人体に無害かどうかも気になるところだ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:06:31 ID:???

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  与太郎タンまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:20:33 ID:???
与太郎は今sageかたの勉強中です
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:09:56 ID:???
違うだろ
与太郎はコテハンの意味調べ中に決まってる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:28:06 ID:???
○○の効果の為にオプション入れる人多いけど、効果はあまりないよ。
気分の問題かも知れんけど。
精油だって発揮するから持って数ヶ月の効果しかないし。
今まで豆乳・ヨーグルト・杏仁、ミルク、玉子・・・とか沢山のオプション配合石鹸
作ってきたけど、最後に行き着いたのはやっぱり定番のマルセイユ・無香料です。
精油やミルクとかのオプションはお風呂とかに垂らして効果を実感してます。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:44:57 ID:???
発揮ってなに?揮発の間違い?
精油は効能より使ってて香りがすると楽しいから入れてる。

あと、ミルク関係入れると泡が細かくクリーミーになる実感はあるけど
>>818がそれを感じなかったんなら定番マルセイユでいいんじゃない?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:19:35 ID:???
ラッシュって手作りせっけんらしいけど、鼻がもげるくらいな臭さ強烈なんだけど。
愛用してる人いるのか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:08:36 ID:???
石鹸の塊の中から精油が揮発するのか?
水分も蒸発するくらいだから塊の中からも揮発するのか・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 03:29:04 ID:???
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:08:40 ID:???
>>818の言ってること、分かる気がする。
作り始めたばかりの頃はオプションに興味シンシンで、
いろんなもの入れてみたくなるよね。
でも落ち着いてくると、あっさりした定番レシピに戻る。
そして高いオイルや精油などに散財することもなくなり、
お財布にも肌にも優しくなるんだな。
私も最近は特売のピュアオリーブでキャスティール
ばかりだよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:35:51 ID:???
>>818,823
ソパ誰しも通る道じゃ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:59:05 ID:???
>>816-817
ワロタww

アンカーの付け方も足しとけw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:07:11 ID:???
今振り返ると、アメリカやオーストラリアから精油やオイルを沢山個人輸入してたのが
嘘みたい。作り始めの頃は本当に必死に作ってたな。
未だにシアバターのバケツが冷蔵庫に陣取ってる。
2リットル近くあるから使いきれない・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:24:00 ID:???
揮発性の高い精油類など愉しみ系?オプションと

アトピーに対してなどの薬用効果を狙った加水分解型タンニン
(ウーロンタンニン、紅茶タンニン、柿渋タンニン)
とでは、オプションとして十把一からげに出来ないと思うよ。
あと、紅茶入れたら石鹸素地がシマルって確かにタンニンの効果だね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:43:40 ID:???
>>827
タンニンや紅茶の石けんの話初めて知った
そういう石けんもあるんですね。ちょっと調べて作ってみたい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:33:31 ID:???
ポリフェノール タンニン 抗炎症 掻痒 抗酸化 烏龍茶 紅茶 緑茶

とかで組み合わせたり減らしたりして増やしたりしてググルと色々でると思う。
死んだおばあちゃん、なんかあるとヨモギを煮出した風呂に入ったり
ヨモギこすりつけたりしてたけど、(田舎だからヨモギは死ぬほどはえてる)
今思うと植物のポリフェノールの薬効作用を利用してて
理に叶ってたんだなって思う。
(お灸の草もヨモギだってね)
そういや、ヨモギ石鹸っての昔あった。スンゴイ!ヨモギ臭かったけど。
痒みに効くらしい。
もし、ヨモギ石鹸作ろうと思う人はヨモギにアレルギーないか、確かめてからで。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:56:32 ID:???
EOの揮発性云々もあるだろうが、
OPとしてのハーブ類の薬効成分などが果たしてアルカリでダメにならないか?
と言うことが問題かと思われ・・・

てかこの話題、過去何回も出て来ているよね。
プラシーボ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:12:08 ID:???
タンニンに関しては、寧ろアルカリ溶液がタンニン溶解を抑制させる。
その作用を利用して、栗なんかは渋が出ないようにアルカリ溶液で処理したり。
タンニンに関しては石鹸を使う段階で水にまた溶けだすんじゃないかな?

分析したわけじゃないから解らないけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:10:58 ID:???
わかります。
海外って料も多いけど、安いし多い方がお得感があるからつい多めに買ってしまいますよね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:32:41 ID:???
cedervale復活しましたね。
早速オイルや精油を注文しました。
安すぎて日本で買うのバカらしくなる価格。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:53:08 ID:???
>>833
日本国内で材料調達してる椰子は馬鹿
海外から個人輸入できる私はスゴイ
と言いたいわけね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:10:39 ID:???
>>834
あなたって誤解されやすくて友達すくないんじゃない?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:40:44 ID:???
>>834
わかっていただけましたか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:16:44 ID:???
>833さん
cedervale興味があってかなり探したんですが全然みつからなくて…
よかったら教えてもらえませんか?
オイルは安いけど重いので送料大変ですよね
でも注文しちゃいます(^_^;)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:29:13 ID:???
船便だと2ヶ月かかるけどかなりの重さでも安い。
ただ酸化しやすいオイルはお勧めできないけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:34:12 ID:???
Cedar Valeって、前にすごいトラブルがあったままサイトが閉鎖したところでは?
前届かなかった人たちに、品物は届いたのだろうか…。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:48:37 ID:???
>>839さん

837です
Cedar Vale 英語のサイトだけ探していたので気がつかなかったのですが、日本語のサイトを見るとトラブルがあったような感じですね

海外で、過去にトラブルがあったショップでは……
様子を見た方がよさそうですが、833さんは届いたんでしょうか?
航空便だと早ければ届いてますね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:47:22 ID:???
>833
私も気になっています。
到着したら教えてほしい。あと途中のやり取りとかも…
前の時は注文後に、ほとんどBOだということが判明した方が多くいたので。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:19:56 ID:???
あれ以来833が出てこないって事は、単に宣伝したかっただけじゃないの?
以前、ホント酷い事してサイト閉鎖してるし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:01:28 ID:???
実のところ、そう思った>宣伝
何か書き込みが唐突だったし。前のトラブルに全く触れずだし。

でもこんなこと書いたら「ちゃんと着いてます!」とか書き込みそうw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 04:37:50 ID:???
商品と日付入り切手の写真でもうpしてくれたら信じるがなwwww
つか、そんな唐突に、しかも誤字って宣伝されても誰も見つけられない罠。

それより愚痴らせて…。
NOWのローズアブソリュートとカモミールを買ったんだけど、ぶっちゃけ
買うんじゃなかった、って後悔してる…orz
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:07:39 ID:???
カモミールはジャーマン、それともローマン?
香りがやっぱり薄かった?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:35:09 ID:???
ローマンです。
薄いとかじゃなくて、尋常じゃなく『臭い』んデスヨ。。。

ローズとかの希釈オイルはグレープシードで、酸化臭の中に僅かに香るローズ、みたいな。
ネロリも希釈モノだから、怖くて開封できない…。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:55:00 ID:???
ちゃんと着いてます
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:21:08 ID:???
.>846
乙。
前にくさいカモミールにあたったことが合ったのでなんとなくどう臭いか想像できるかも…。

NOWは最近は良くなってきたと思っていたけれど、高額品は購入しないほうが良いみたいですね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:07:41 ID:???
>>848
カモミールだけ、何故かラベルが違ってました。
NOWのラベルは紫(オーガニックは上と下に金のラインが入ってますよね?)だと
認識してたのですが、カモミールだけが黄色というか、何故か橙のラベル。
古いヤツを送ってこられたんだろうか…多分、もう2度と買わない…(´・ω・`)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:29:27 ID:???
安物買いの銭失い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:04:25 ID:???
学名ローマンだった? 
前違うところで買ったらすごく臭くてよく学名見たらカモミールモロッコで驚いたことがあった。
多分>849さんのはNOWで古いのを送ってきたのかもしれないね。大変でしたね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:44:29 ID:???
>>851
モロッコカモミールですただ…_| ̄|○
すんません、ローマンですなんて言い切って…古さなんて関係無いデスね…。
NOW社で取り扱ってるカモミールがその1種だけだった(+精油の色は黄色でした)
ので、ローマンだと思い込んでました。20米ドル近くしたのにヤラレタ。
NOWで買おうと思ってる人は気を付けてー!

ついでにジャスミン(学名記載無し、精油の色が透明)を調べてみたら、やっぱり
合成でした。精油のくくりに入れないでクレ…。
でも、ま、FOを30ml買ったんだと思ったら、そんな痛い出費じゃないんですケドw
やっぱり、NOWで買おうと思ってる人は気を付けてー!!!

ちなみに、ラベンダーは「Lavandula spp.」ですたよ。
長々と脱線してスミマセンでした。そいでわ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:13:43 ID:???
すいません。
NOWって、どこのことでしょう?

854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:29:21 ID:???
>>853
まんまNOWっていうサプリメーカー。「NOW FOODS」でググったら出てくると思う。
カテゴリーに「Aromatherapy」ってあるから、そこから見てみて。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:39:04 ID:???
>854
ありがとうございます。
早速見ました。

巧妙な売り方ですね。
CHAMOMILE OIL PURE
詳細をよく見ると(Ormenis multicaulis)とカモミールモロッコであることは分かるけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:48:49 ID:???
>849には悪いけど、ほっとした。
カモミールモロッコってやっぱり臭いんだね。

(NOWではないところで)前に買った時、嗅いでしばらくすると頭痛がするほど嫌なにおいだったので
酸化か何かの異常かと思っていた。
元々が臭かったようで。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:51:45 ID:???
>>855
今回は、直営じゃなくて色んなメーカーの物を扱っている所で購入したので、
詳細が不明だったのです…。もちろん、学名などの表記も無く。
ちゃんと正規店で調べてからにすればよかったんですヨネ…。
自分の間抜けさ加減に呆れます。でも、まぁ、今度からは、学名をちゃんと
調べてから購入するでしょう、多分w
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:55:36 ID:???
連投スマソ。今度こそ最後。

>>856
いえいえ、これでNOWのカモミールはモロッコだということが分かり、
それをお知らせできたわけで。
これを読んで、同じ失敗をする方が出ないことを祈るのみです。

むー…色を見るために、モロッコをティッシュに1滴落としてから横の
ゴミ箱に入れたのですが…今かなり頭痛してます。
頭痛の原因、それじゃないだろうな…と勘繰って見る…。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 03:18:55 ID:???
>858
乙です。
頭痛の原因はモロッコだと思う。
めったに頭痛のしない自分が、モロッコの精油を嗅いでしばらくして
かなり頭が痛くなったので。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:00:10 ID:???
石鹸作りって超楽しいね♪
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:28:04 ID:???
>>860 うん♪
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:16:30 ID:???
作りすぎて消費できなくなるけどね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:37:21 ID:???
でも友達とか家族とかに配り始めると足りなくなる。
配る範囲は厳選しないとね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:12:54 ID:???
配る範囲を勝手に広げられてしまうのも困る
「私の友達も欲しいって…」「私の親も欲しがって…」
一番ガッカリしたのは「もう無くなったんだけど、新しいのまだ?」だな
友達は選ばなきゃな…(´・ω・`)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:19:30 ID:???
うわ、そんな図々しいこと言う人いるんだ…
それタダで寄越せっていうことなの?信じられない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:02:29 ID:???
>>864
ガッカリっていうか、ショックだね…そんな事言われたら…。
自分だったら「オイル買い揃えるのにも結構お金かかるから、そんな頻繁に作れない」
って牽制するかな…。………どうせ貧乏ですよ…(´・ω・`)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:58:44 ID:???
オイル買うお金がないから魚と肉揚げたあとの廃油でいい?と聞いてみれ
廃油処理剤買って処分するより苛性ソーダ1バッチ分のほうが安い
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:28:17 ID:???
「大量生産してないから、ごめんねー。また作ったら言うわ。」
でいいじゃん。そんなに悩むことかな。女王様と下僕じゃないんだし。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 03:22:14 ID:???
「よかったら、材料と作り方教えるよ?」でどうよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 07:48:58 ID:???
>>864は友達(っていうか周囲の人)にナメられてると思う。
向こうは>>864のこと、便利な人だと思ってるだけかもよ。
マトモな友人関係だったらそんな図々しいこと言えない。
そんな人たちと付き合うの、やめた方がいいよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:02:57 ID:???
>>870
さすがにそこまでは余計なお世話じゃないか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:28:49 ID:cABrbSCK
>>868
誰も悩んじゃいない。愚痴ってるだけだw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:11:50 ID:???
人様に使ってもらえる物が作れるような自信が付いてから
旦那に「これから自宅の石鹸自作するぜ!」宣言をしたら
「これで一生石鹸を買わなくいいんだね」だそうな。
やっぱり、石鹸作りに興味が無い人の認識ってこのくらいなのね。

お言葉に甘えて、石鹸は買わないけど
オイルとソーダをばんばん買わせていただいております。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:41:20 ID:???
まあ、あれだな。
何かをハンドメイドする趣味のない人にとっては、
その作品に材料費や労力がどの程度かかるのかということに
考えが及ばないのかもしれないね。

個人的には、人から手作りの石鹸をもらうのってちょっと抵抗ある。
どんな環境で、どんな材料(新鮮かどうかとかね)使ってるか
分からないし。
だから、自作石鹸を使ってもらうのは家族だけにしてる。

その辺の感覚は人それぞれだからどうこう言う気はないけど、
バンバン人にあげてるとか、手土産代わりに持って行くとか、
パーティでみんなに配るとかいう話を聞くと、うへぇって感じる。
もらって嬉しがる人ばかりじゃないだろうな〜ってね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:41:20 ID:???
昔ネット仲間でEOとか交換していたんだけど、その時貰った手作り石鹸を使って
顔が真っ赤になって腫れて以来、他人の作った石鹸は怖くて使えなくなった。
もしかして失敗石鹸の処分品だったのかしら・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:49:13 ID:???
パ…パッチテストしようぜ!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
877864:2006/10/12(木) 17:58:16 ID:???
沢山のレスありがと、この件は私も悪かったのかもしれない(´・ω・`)
最初にプレゼントした時、「わー!ありがとう!作るの大変だったでしょ?」と言われて
つい遠慮して「ん〜ん、そんなコトないよ」と返事してしまい、
「また作ったら頂戴ね」と言われて、「うん」と気軽に答えてしまったからな…
それ以降、「もっと」「まだ?」と言われ続け、なんだかイヤンなっちゃった

>>869 の 「よかったら、材料と作り方教えるよ?」はナイスと思った。
今度言われたら言ってみるよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:51:17 ID:???
そうやってレシピ教えたら、そのレシピで販売して
買った人から肌がおかしくなったって苦情が殺到して
責任問われたってどこかのブログで見た
まさかと思う作り話のようなブログだったけど、気をつけて
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:07:34 ID:???
石鹸あげたら妊婦の妹にもお裾分けしたらしく早産となって友達の縁切られた
まさか他の人に渡すとは思っていなかったのに。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:46:33 ID:???
>879
それって精油入り石けんをあげてってこと??
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 08:12:02 ID:???
他人に石鹸あげるのは怖いな。
市販の(花王や牛乳etc.)と同じような物だと思われても…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 08:15:02 ID:???
そういう話しを聞くと、(思い込みもあるだろうしどこまで本当かはわからないけどサ)
精油使用の石鹸を人にあげる時は再三の注意を払わなきゃなぁ、と思った。
私もたまに友達にあげてるけど、注意喚起したのははじめの一回だけ。
これからは毎回一言添えよう。しつこいくらいが丁度いいのかもね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 08:38:57 ID:???
フツーのヒトにとっては、花王とかの市販の石鹸とハンドメードの石鹸
の違いなんて分からないと思う。使用してる精油の効能だとか。
だからパッチテストしてから使ってとか言ったとしても、ヘーキヘーキ!
って軽く流されそう。
アレルギーの人の多い昨今、トラブルにつながることもあるよね。
やっぱり人にあげるのは怖い。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:37:05 ID:???
精油話に便乗だけど、普段はなんともないのに
体調が悪いときや毎月の前後におそろしい事態が発生したことがある。
バスタブに2,3滴の精油を垂らして入浴していたんだけど、
急に皮膚が痛痒くなったので洗い流して寝たところ、
翌朝お腹や太腿にびっしり低温火傷のような水ぶくれが・・・orz

治療にはハチミツ風呂が効きました。
885884:2006/10/13(金) 11:38:04 ID:???
書き忘れ、以後精油入りの石けんは自作していません。
精油は嗅ぐに限る・・・。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:31:26 ID:???
>>884
その時バスタブに滴下した精油の種類を教えてプリ〜ズ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:43:54 ID:???
>884
精油をたらした後に、勢いよくお湯を入れた?
それともお湯を張った後に精油を落としたの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:21:35 ID:???
あ、そうだね。>>884さんは精油どうやって入れたんだろう?
乳化させたかどうか、これ重要。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:47:14 ID:???
あたしはスイートオレンジを10滴も入れてしまってだんだん痒くなってきて
これはヤバイと思って直ぐに捨てた。
やっぱり3・4滴が限度だね。
柑橘系はトップノートだけど直ぐに匂いが飛ぶからと入れすぎは危険みたい。
匂いをつけた石鹸で日光にあたるとシミの原因になるのは有名だし。
まえださんのレシピだと匂いが飛びやすいけど、やっぱり彼女の言うことは正しいと確信した。
Oさんのはアメリカレシピだからかなり入れすぎで怖いと思う。
この方色んな出版社から出しててどれも似たり寄ったり・・・
しかも化粧品とか思いつきで作った感じが否めん。
まえださんこそそろそろ新刊出して欲しいよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 16:17:20 ID:???
乳化もさせずそのまま精油をバスタブに入れるのと、
石鹸に精油を入れるのとでは、肌が受ける刺激は全然違うと思うんだが・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:56:09 ID:fQApP7pT
水酸化ナトリウムって、資格とかもってなくても買えるんですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:18:35 ID:???
必要だよ、ググってごらん。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:23:21 ID:???
>>892 ウソつくなよw
資格はいらん。ハンコが必要。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:38:32 ID:fQApP7pT
へぇ… ありがとうございます
てっきり買えないかと思ってました…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:30:16 ID:???
>>894
あ!
18歳未満の場合は確か買えなかった気がする!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 08:21:44 ID:???
精油の種類にもよるけど、私の場合オイル500gバッチで
精油7.5ccがちょうどいい。
もうちょっと濃い方が良かったかな?って思うくらいでやめとくと
ほわ〜んと香っていい感じになるね。

ところで、ずっとナチュラス○イコスで精油買ってて、概ね満足してるけど
パチュリの香りが残りづらい気がするんだよね。
パチュリってベースだから強く残るのかと思ってたんだけどな。
今度他の店でも買って比べてみるけど、私の鼻がバカなだけか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:11:09 ID:???
サイコスのパチュリ、まんま前田レシピの卵石鹸に使った。
気持ち悪いくらいパチュリが香ってたけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:49:10 ID:???
うちのサイコスパチュリも結構香る。
他メーカーのパチュリは使ったことないから比較出来ないけど。
パチュリ入りの石鹸使うと、翌日の浴室〜脱衣所までパチュリくさいw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:28:23 ID:???
サイコスのパチュリ入り石鹸で洗濯したら、たんすの中までパチュリ臭。
600gにパチュリ40滴とその他いろいろでトータル120滴くらいしか入れてないのに。
サイコスの精油愛用しているけど、クラリセージの香りが異常に強い気がする。
何をブレンドしてもクラリ臭しか残らない。
900896:2006/10/14(土) 17:36:50 ID:???
サイコスのパチュリについて教えてくれた方ありがとう。
そうか〜、みんな結構強く香ってるんだね。
この前前田女史の「パチュリの風」を作って実家に持って行ったん
だけど、母も「この香りユズ?」なんて言ってたなorz
私及び家族の鼻がバカなんだな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:48:10 ID:???
ゼラニウムって石鹸に使ったことないんだけど、臭い結構出る?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:00:10 ID:???
ゼラニウムは女性ホルモンを増やすからお勧め。
でも、品質によって野生っぽい臭いからローズに似た花の香りまでばらつきがあるから
確かな店で買わなくては石鹸が臭くなるよ。
たしかミドルノートだから結構匂いは出ます。
フローラル系・ハーブ系・ウッディ系とか配合しても何でも合うから重宝してます。
ただ結構高価な精油だね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:05:29 ID:???
ゼラニウムって精油の中じゃ安い方じゃん。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:24:28 ID:???
そそ、高い店がぼったくりなんだよ
ブルボンだと高いけどね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:43:16 ID:???
今前田さんのレシピで檸檬の型入れ直前なんだけど・・・。
光毒化なんて考えてなかった。
EO入れるのやめようかなぁ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:03:30 ID:???
光毒性な。
気にする・しないは人それぞれ。
自分は石鹸だったら気にしない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:09:50 ID:???
気になるなら顔に使わず、夜のみ使用するとか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:51:56 ID:???
アロマテラピーを併用する日本の皮膚科では
オレンジなんかは色素が抜けて白くなってる部分を修復するのに使われる
日焼けみたいな効果があるらしい
石鹸ならアロマテラピーで塗った時のような濃度でそのまんま肌に残るわけじゃないから
神経質にならなくていいと思う
909905:2006/10/15(日) 21:49:41 ID:???
みなさんありがとう。
今回はEOなしで型入れしました。
次回はEOありで作ってみようと思います。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:46:34 ID:???
精油をブレンドして保管しておくために、茶色の小さな遮光瓶を
使ってみた。2週間ほど寝かせて、いざ石けん生地に投入!と
いう時に瓶のふたを開けたら…、裏側のゴム?の部分がドロドロ
に溶けて精油に溶け込んでたorz
ふたの裏までチェックしてなかったよ〜。今後はケチらず、ドロッパー
付きの瓶に保管するわ。
薬の空き瓶などを利用している方、注意してみてねん。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:04:20 ID:???
>>910
私も香水を作ってスポイトたいぷの瓶に入れてたら
ものの10分でスポイトのゴム部分がどろどろに溶けてたよ。
びっくりした。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:32:30 ID:???
私も内蓋のキャップを捨ててガラスのスポイト管つけてたんだけど
気がついたらゴムが溶けてたことがある。
モノがネロリだっただけにorz
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:57:20 ID:???
精油って怖いね 通りで肌に直接つけちゃイカンわけだ

>902
レスさんくす
ガ○アのゼラニウムが強烈な臭いなもんで、使い道に困ってました
使ってみるわー
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:31:30 ID:???
ラベンダーとティートリーはOK
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:42:14 ID:???
突然のレス失礼致します。

M田さんの本のレシピで、贅沢石鹸を作りました。
4週間を経て使用してみたのですが、小さなツブツブがあり
顔を洗うとザラザラとスクラブのような感じです。

型だしして切り分けた時も、切り口は滑らかな感じでしたし
PHを調べると「8」で、特に問題ないと思い使い始めたのですが。。。

ちなみに元々白い粉を吹くほどの乾燥肌で、洗い上がりもあまり
しっとり感はない気がします。
洗髪もしてみましたが、キシキシ感があり、グリセリン入りのお酢のリンスで
多少和らぎましたが、乾いた後のボサボサ感は否めません。

何がいけなかったのでしょう。
どなたか思い当たることがありましたら教えて頂けませんか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:59:15 ID:???
石鹸洗髪は向き不向き、オイルとの相性、洗髪の仕方や好みなど、
諸々理由があるから原因は自分で探すしかないよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:05:19 ID:???
つぶつぶの原因は分からないけど。
オプションに何か入れた?
前田さんのやり方だけどジェル化しないから、解禁直後は肌あたりがきついかもね。
3ヶ月以上寝かせるとそれこそ最高に贅沢な石鹸になるよ。
あと、ホホバ入りで洗うと髪がぼさぼさになるって人いるよ。
ナッツ系のオイルは比較的髪がふわふわに仕上がるし。
タオルドライの後、ホホバとか椿油を1,2滴なじませると多少落ち着くけど。
とりあえずもう少し寝かせて、今は他の石鹸つかったら?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:14:51 ID:LUyLPMsr
>>916
>>917
早速のレスありがとうございます。
洗髪に向き不向きがあるのは承知しているのですが。

ツブツブが一体なんなのか疑問だったので。
使って特に異常がなければ問題なしってことにします。

3ヵ月ですか。
わかりました。寝かせてみます。
ご親切に本当にありがとうございました。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:43:52 ID:???
京都の嵐山で「最高にリッチな石鹸」とうい名目で手作り石鹸を販売していた。
なんだかなぁ・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:10:44 ID:???
まぁまぁ、腹黒さんなんて前田本の石鹸そのままのタイトルで売ってたわけだしw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:12:37 ID:???
ここは腹黒さんの話題をしても工作員が沸きませんねw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:53:37 ID:9d0Jpmni
東急ハンズに行ったら手作り用品の品揃えが最強だった。
とりあえずココナッツオイルとレッドパームオイルだけ購入したけど、
今後あの誘惑に勝てるか自信ない・・・。
化粧水も作りたいと思っているんだ・・・。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:23:47 ID:???
生ビタミンCの人ですね。
ハンズの手作り用品売り場は商品見てると講習の勧誘?のニーチャンが
「作り方教えるからここで作ってみれ」とすぐ寄ってきてうるさいんだよなぁ。
作り方って混ぜるだけだし。ハンズで割高な材料買わなきゃならないし。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:32:29 ID:???
海外で買うとハンズが凄く高く感じる。
オイルもEOも
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:19:56 ID:???
でも海外に行くまでの交通費が高い。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 11:01:53 ID:???
つーかハンズが高いの周知でしょ。
初心者でとりあえずって人には身近でお手軽なんじゃない?
でもここで「品揃え最強」と語るまでもない店かと。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:44:37 ID:???
先生!海外から買うのが安いとは聞いてるけど、
海外のサイトを覗くだけの知性と勇気がありません!!

でも地味に挑戦してます
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:09:29 ID:???
来る円高に備えて英語力を鍛えておくってのがいいかも
ブラウザがまる毎翻訳してくれるけど

今は円安くてムリ。。。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:49:47 ID:???
おでこに皺がきえなくなったからフランキンセンスとゼラニウムの石鹸をしこんで
使ったらすっかり消えたよぉ!
フランキンセンスはイバラで買ったんだけどかなり高かった。
それでも市販の美容石鹸1個買う値段に比べたら安ッ。
友人にも一つお裾分けしたら肌に張りが戻ったのを実感でき感謝された。
フランキンセンスはお薦め
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:15:34 ID:+zD7x1LN
久しぶりにきますた。
自作、手作り石鹸スレ今はここだけ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:26:04 ID:???
【肌に】石鹸を作るその8【優しい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1153394802/
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:54:14 ID:UN5CVpzz
>>931
dクス
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:46:30 ID:???
>>931
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:03:22 ID:???
石鹸シャンプー最高ヽ(´ー`)ノと実感
1個目・・・なんじゃこりゃのボサボサの仕上り
2個目・・・あれ?もしかしてイイ感じ?
3個目・・・市販のシャンプーよりいいかも?
4個目・・・もう病みつき♪

EOとグリセリン入りのリンスがいいのか、はたまた髪が石鹸に慣れたせいか
わからないけど、とにかくもうシャンプー・リンスはもう買わないかも!

でもお肌の乾燥はちっとも改善されなくて。。。
やっぱり2〜3ヵ月寝かせないと駄目なのかな?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:27:07 ID:???
>>934
今の季節ならシアバターやホホバを大匙1杯をスーパーファットにして入れてみるだけでも
しっとりするよ。

936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:25:46 ID:???
楽天のブログ
一人の人が、自分の過去日記を大量にあげてんだけど
一体何をしたいんだろう??
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:21:39 ID:???
>>936
ブログの引越し
もしくは
浮かれたブログ初心者
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:27:15 ID:tYLIFgei
>>936
どのブログだろ?
1ヶ月遅れくらいでずっと書いてる人?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:53:46 ID:???
>>936
1度に何件も過去の日付をUPってこと?
それとも過去に既に書いてある日記をもう一度投稿して
新着であがるようにしてるってこと?
大量ってどれくらい?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 06:31:27 ID:???
>>937
なるほど、自分のとこのカテゴリ分類を付け直してるのかも

>>938
いや、多分違う人

>>939
過去に既に書いてある日記が、石けんのテーマの一覧で見ると
3割ぐらい同じ人の日記だったから何がしたいのかと
内容的には、何も変なところのない石けんブログなんだけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:21:41 ID:???
>>940
よかった、うちじゃなかったw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 10:57:59 ID:7Xq4a8F1
ここの石鹸ってどうなのでしょうか?
使ったことないんですけど、石鹸に納豆が入ってるのって・・・
効果あるんでしょうか^^;


森の石鹸光子
ttp://www.studio-cocoro.jp/mitsuko.html

石鹸に自分の名前つけてるってのも・・・なんか・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 10:59:19 ID:???
すみません、ageちゃいました。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:43:53 ID:???
宣伝乙
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:37:49 ID:???
なんでもかんでも入れればいいってもんじゃないよ。
市販でも納豆石鹸ってあるけど。
特に素人の石鹸ほど怖いものはない。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:59:53 ID:???
BBSで突っ込まれてるよ(EMのこと)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:52:31 ID:???
光子石鹸高くね?
菜種油と納豆とぬかとEMでこんな値段になるか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:43:28 ID:???
mixiで宣伝したは良いけど全部の材料を教えれって言われてたヤツじゃん。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 08:27:58 ID:???
うわ、むちゃくちゃ高いじゃんw
ミクシで宣伝してたの通報されて、今度はここで?
森の石鹸光子って見た時点で「森光子…」って思ってたけど
本当に本名森光子でワロタヨ
BBSでいろいろつっこまれてるね。前途多難。
950942:2006/11/24(金) 17:44:49 ID:???
>>944
私は森さんではないのですが・・・

>>945
食べるのはわかりますが、納豆がどうして肌にいいのかさっぱりわからないのですが
やっぱり入れればいいってものじゃないですよね・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:38:43 ID:???
納豆に含まれる何とかいう成分がヒアルロン酸の何倍の保水力ってのは以前テレビでやってたなあ
それで納豆石鹸なのでは?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:00:11 ID:???
ミツコのとこ、
BBSで、娘を名乗る人物が擁護してるけどさ、

> 不伝は専業主婦をしており、ネットなどの媒介や、法律なども
> あまり詳しくないため、皆様が疑問に思うような表現があったり
> するかもしれませんが、そこを揚げ足を取るようなことはなるべく
> しないでください。

ってすげえなオイw
人様から金とって商売するのなら、最低限の法律やルールを
勉強してから…ってどうして思えないんだろうね。
これじゃ全国の専業主婦に対して失礼。
レス付けてる人もジェーンのかほり…。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:34:36 ID:???
手作りせっけん雑貨で販売してる人なんて
ほとんどが専業主婦なんだからさ、
この場合「揚げ足を取るようなことは」っていう言い方はないよな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:07:51 ID:???
開業した以上もう専業主婦じゃねーんだよ
しかも菜種油であの値段ってキチガイか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 04:34:41 ID:???
オイル菜種のみかなぁ
だったらどろどろに溶け崩れそうな気が…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 06:14:52 ID:???
BBSに書いたのひょっとしてネラー?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:01:33 ID:7TH5wrP1
落ちない?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:46:59 ID:2YwqT2b0
ココナッツオイルヤパームオイル単品でせっけんは作れますか?

使用感はどんなものなのでしょう。
お分かりになる方おられますか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:53:25 ID:vHmibhi7
>>958
ココナッツオイル100%で作りましたよ。水分の半分をミルクにして、
蜂蜜を入れました。頭皮が油っぽいので夏のシャンプーとして使っています。
思ったほど乾燥しないのはミルク入りだからでしょうね。

パーム100%は作ったことがありませんが、ココナッツ7割、パーム3割に
オリーブをSFしたものならあります。これは溶け難く泡立ち良く、市販の石けん
のようでした。キッチンソープとして作ったんですが、普通に体も洗えますねぇ
960958:2006/12/05(火) 15:11:24 ID:???
ごめん、何か調べたらどちらもカサカサしそうだね。
白雪の詩だっけ?あれはカサカサしないけど、手作りせっけんのサイトみてると
みんなカサカサゴワゴワみたい。

スレチですが、有効な使い方ないでしょうか?
これ以上オイルの在庫を増やしたくないのでオイル購入は考えていません。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:50:57 ID:???
何の有効な使い方?
オイルなのか、作った石鹸なのかわからないんだけど。

962958:2006/12/05(火) 15:55:07 ID:???
>>959
リロしてなくてごめんなさい!

ミルクや蜂蜜を入れるのは盲点でした。
それなら乾燥しないかも!めっちゃいいアイデアです。

よく考えたらオリーブオイルのほかサラダオイルのあまりとか加えてもいいんですよね。
なぜか石鹸用オイルを買い足したくないという一心で、身近にある材料を見落としてました。

ありがとうございます。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:39:53 ID:???
本とか読んでないの?
オプションに蜂蜜やミルクって基本中の基本だと思うんだけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:04:41 ID:???
>>962
念のため、ミルクは冷たいのを入れるんじゃよ
すぐトレースがでるから型は用意しておくんじゃよ

嫌われがちなハードオイルメインだけど、実はSFでしっとりオイル入れると
それなりに使えるから気に入るかもしれんよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:28:11 ID:???
素朴な疑問。
精製水を使う理由は水道水とかに不純物が含まれていて
それが苛性ソーダと反応するからだと思っていた。
なので自分は乳系OPはトレースが出てから粉物を
少量の水で溶いて混ぜ込んでいた。

水分を乳その他に代えて作ってる人はDCどうしてる?
やっぱり反応分を気にして低め?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:32:26 ID:???
無知な癖に本買わない奴ばっかり
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:37:38 ID:???
ちょっと同意………。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:02:55 ID:???
ちょっと すみません
アロエバターというのを作りたいのですが
ココナッツオイルとアロエベラで作ればいいですか?
分量がわかる方、教えて下さい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:04:51 ID:???
>>968
自分の好みで
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:44:31 ID:???
>>969
ありがと。堅苦しく考えないでやってみます。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:34:16 ID:???
エッセンシャルオイルのお勧めの輸入先を教えてください。
送料が安いところがいいです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:46:29 ID:???
ちょっとは自分で探してみた?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:47:13 ID:d+e4y0p8
とりあえず、外国かなぁ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 08:56:07 ID:???
>>973
面ろな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:19:49 ID:???
>>971
マウンテンローズとかニューディレクションとか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:55:22 ID:???
とりあえずヤフオクで探す
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:53:48 ID:???
前に再開したシダーヴェールは安くてお勧め。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:51:54 ID:???
>>977
到着までかなり時間がかかったよ。
10月に申し込んで11/18に到着。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:49:02 ID:???
>>978
10月も31日あろわいよ?
申し込みを月で書き、到着ばかり日付
まさかなかろうが、悪意のあるのか?

980名無しさん@お腹いっぱい。
>>979
あろわいよ?(・ω・`)