>>914 散歩に行くが、防寒目的じゃない帽子キボーン。
↓
かぎ針編みで所々穴が開いてる(ネット編みみたいな感じ)物だと
風が強くても帽子が飛ばないのでいいらしい。
防寒対策。重く無いのをキボーン。
↓
棒針、かぎ針問わず、並太毛糸2玉位までで出来るシンプルで編み物初心者向きなデザインの帽子。
(例=長方形に編んで脇を閉じるだけのデザイン。編み方はなんでもいいらしい。)
防寒対策。適度におしゃれキボーン。
↓
棒針、かぎ針問わず、極太〜超極太毛糸3玉位までで出来る帽子。
個人的な意見ですが、若者向けな四本針で編む帽子より、
二本棒針で編むエスカルゴ帽子(ぐるぐる帽子とも言う?)の方がウケはイイ。
糸はは単色よりも段染め毛糸(例=スキーFのフェイ)や、
変わり糸で太い物(例=ハマナカのエルザ<レトロカラー>)なんかが意外に人気有ったりします。
(エルザは普通に四本針で編んだり、かぎ針で簡単なデザインが人気有ります。)
帽子の簡単な編み図は一冊280円で売ってる帽子の本か、400円位で売ってる帽子の本を参考にどうぞ。
エスカルゴ帽子は毎年定番なデザインなんで、ちょっと高め(一冊900円位?)の本を探せば一枚位は載ってると思います。
以上。参考にどうぞ。
>>914 915さんじゃないけれど、
ちょっと高級な合い太程度のモヘアで編んだエスカルゴ帽をオススメします。
表目と裏目だけなので初心者でも1晩で編めるし、
出来栄えもかぶりごこちもいいですよ。
917 :
:04/11/28 15:31:27 ID:???
>917
かわいい!って夫に見せたら
「茶色だと、う○ちになるなあ」だって。何だかなあ。
見せなきゃよかった。
ウンコ帽。。。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:18:49 ID:70XpjO18
>901
亀ぎみですが。
今日その写真と同じタイプのマフラーを手にとって観察してきました。
編み方は表目はねじり目、うらめはねじらない普通の表目で
進行方向
↑
○▲▲←この列はねじり目
○○▲←この列はねじらない
○▲▲←この列はねじり目
○○▲←この列はねじらない
上のように真中の一列を右の色と左の色と交互に編んで縦に糸を渡しながら編んでいました。
って、こんな説明で理解できるでしょうか・・・。
トップバリュのウール50アルパカ50の毛糸(398円)って使ったことある人いませんか?
手触り編みやすさ等を教えていただけたらと思います。
超極太糸で編むおしゃれニットという本のカーディガンを編みたいのですが、
本ではパピーのG&Lになってるんですけど、
低価格で編もうと思い、2本取りで編む毛糸を探しています。
ジョンレノンウィズと迷ってます。
>>922 カネボウのカウチン用毛糸、カウチン6なんかどーよ?
一つの単価は高いが6本取りなんで、自力で2本に割れば安く上がるかも?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 10:02:56 ID:GEgsownq
ゲージについて質問です。
複数の縄模様が入ったセーターを編もうと思ってスワッチを編んだのですが、
同じ太さの糸、針等を使って編んだところ、
編み図の模様編み標準ゲージが23目29段なのに私のは33目29段でした。
縦の長さはぴったりなのに幅が…。
この場合どうすればいいでしょうか?
自分の手に合わせて目数を変えると約1.5倍も編まなければいけないし、
模様もくずれるしセーター自身重くなりそうだし。
縄模様を編むときにきつくなりすぎているのでしょうか。
どうすればよいのか教えてください。
これ以上太い針を使うと縦も長くなってダランとした感じになりそうです。
今後の方針によっては、この冬はもう編み物を終了して
ドラクエに変更しようかと思っています、
よろしくお願いします。
925 :
914:04/11/29 11:40:59 ID:???
>914です。みなさまレスありがとうございます。
エスカルゴ帽子かわいいですねぇ。
おばあちゃんは頭が小さいので、市販のものじゃブカブカなのです。
で、編んであげようと思って。でもなかなかお年より向きの本もなくて困ってしまって(汗
レス読むより先に大きめのベレー帽にしてしまいました・・・。
初めての縄編みに挑戦しつつ、出来上がりと本人の希望を交えて、気に入らないようなら
うんこ帽子もとい、エスカルゴ帽子を提案してみます。
エスカルゴ帽子、かわいいですねぇ。おしゃれです。
ちなみに使用糸はダルマの和みナイロンの赤い毛糸。
棒編み、縄模様のベレー帽です。
参考にしてる本は雄鶏社の「冬の定番 マフラーと帽子」です。
アフガンプレーン編みのマフラーや、つば付キャップにも挑戦したいです。
>>925 エスカルゴ、簡単なわりに見栄えがするし、可愛くていいですよ。
ついでにもう一つってことで、ベレーと一緒にプレゼントはいかがでしょ。
>>924 それは 手の違い、で片付けるには極端過ぎる差のような…
もしかしてアラン模様をゲージ取りギリギリのサイズ(15×15とか)で編んでいませんか?
アランだったら、試し編みも 全模様の入った身ごろの幅で編んでゲージ取らないとダメですよ。
928 :
922:04/11/29 14:08:38 ID:???
>923
6本を2本に。考えてもみませんでした。でも、私は絶対に絡まりそうです。
シンプルなメリヤス編みのカーディガンなんで、
トップバリュの糸買ってゲージをとって頑張ってみます。
929 :
924:04/11/29 17:01:15 ID:m3Qe/AMy
>927
早速のお返事ありがとうございます。
たしかにスワッチを15×15くらいで編んでいました。
ワンセットの模様の繰り返しなので最小単位で。
ということは身頃が108目だったとしたらそれを編むということですか?
初心者の私にはしんどいですが、着れないものを編むわけにはいかないので
ドラクエはやめてやってみます。
>>928 トップバリュ、去年のメリノとかブルーフェイスとかはわりとよかったけどな。今年のはまだ使ってないや。
あくまで去年までの話として、全般に費用対品質は悪くなかった<TV
すごくいいものってわけじゃないけど値段の割には使えるというような。
シーズン末にはカナーリ安くなるしな。問題は毎年継続して売ってくれないってことだな。
参考にならん話でスマンカッタ。
931 :
922:04/11/29 18:14:49 ID:???
>928
参考になりました!
ゲージを編んで、計算が大変そうなら(指定の糸より2本とりにしても細そうなんで)
他の糸に変えようと思ってたんです。
安くなったシーズン末に購入して、他のものを編むっていうのもいいですね。
これなら1玉も無駄にならないし。
ありがとうございました。
932 :
928:04/11/29 18:18:39 ID:???
ああ、自分にレスしとる…
>930サンありがとうございました。
オサレ系雑貨ショップで見かけたものを真似して
かぎ針とモヘアでベレー帽を編んでいるのですが…
モヘアの編地って軽いですねえ!
なんだか頭に乗っけるだけ・・・みたいになってしまうんですが!
風が吹いたら、間違いなく飛ぶんじゃないかと。
素材の選び方に、既に無理があったんでしょうか?
それとも、内側にサイズテープなどを使って
ちゃんと帽子仕様に仕立てるべきなんでしょうか?
どなたかお教えくださいませ…
>>933 なにか他の糸と二本取りにしたらどうよ?
>>895 このベストというかマーガレットというか、いろいろ使えそう。
ゴム編み延々は飽きそうだから、適当にアレンジして編んでみようと思う。
895タソありがと〜
>>931 今日、店頭にある編地を握ってきたばかりです。
結構柔らかかったけど、見た目はのっぺりとした編地に
なってたから、同系色の別の色を引き揃えてもいいかも。
937 :
931:04/11/30 17:53:58 ID:???
>>936 トップバリュでゲージ編んでみました。
やっぱり指定糸より糸が細いようでゲージが指定のものより小さく(大きく?)なってしまいました。
そして、>936さんが言うとおり、のぺっとした編地でおもしろくないです。
モヘアか何か細めの糸を追加して3本どりにしてみようかと思ってます。
マフラーを2本と帽子しか編んだことの無い初心者ですが、
今年は頑張ってセーターを編んで、やっと完成したと思ったら首がきつくて入りません。
少しハイネックになったデザインです・・・ちゃんとゲージも取ったんですけど、
やっぱり編み方がきついんですかねぇ??
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:22:18 ID:RUdqkr5+
>938
編み方がきついのかもしれないけど、止め方がきつい(絞りすぎ)のかも。
ゴム編み止めって初心者のうちは加減が分からず糸を絞ってしまい勝ち
だけど、そうなると通るものも通らないよ。
940 :
895:04/11/30 23:36:05 ID:???
>>935 いえいえ。
>>900でも書きましたが、編み棒握るのも久シーズン振りで。
何か簡単な作品でリハビリ代わりに、と放浪していて見つけたものです。
みんなでハマナカタンにお礼を言いましょう(w
バーバリーのカシミアマフラーを夫にあげたら
長さが気に食わんといってまったく使わず、
アクリルのマフラーをちくちくするといいながらつけていたので
今年はいい糸で編んでやろうと考えて本屋やネットでいい案を探してるところです。
ざっくりしたものよりかは細めの糸で編んだもので、
スーツに合ってカジュアルにもそこそこ合う、鞄に入れてもかさばらなそうなものを
探しているのですがぴったりくるものが見つからず困っております。
男性用のマフラーを編んだ方でこれはよかったよというものがあれば
教えていただけませんでしょうか?
>>941 細めのカシミア混とかメリノウールあたりの糸で、かっちり長編みだけでご希望の幅と長さに
編む、ぐらいしか思いつかん。
>>971 ビクターのピュアアルパカを勧めてみるテスト。
>>941 1.おしゃれ工房12月号にでている冬ソナマフラー
2.中細2本どりまたは合太1本どりでかのこ編み
>>941 私も944さんに同意。
冬ソナマフラーはモロだと恥ずかしいかもしれないけど、
配色を変えれば、941さんの希望に近いような気がする。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:44:55 ID:i26FgdbG
結構ぐぐったりしてみたのですが、いまいちよく判らないことがあります。
セーターの編み方載ってる本で、着用写真やデザインで男物・女物わかるものは
多いのですが、人が着てない場合、女性用か男性用かはどこで決まるのでしょうか?
胸元のダーツが必要ない、平編みのデザインで、着丈・肩幅がどっちにも取れる
ものがあって、買おうかどうか迷っている本があるんです。手持ちの本にも、
そういうものが何点か載っています。
それとも、そういうものなら男性用にも女性用にもしちゃっていいんでしょうか。
基本的な質問ですみませんが、基準や不文律のようなものがあれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。
>>946 一概には言えないけど着丈が60cm超えてたらメンズの可能性が高いと思う。
あとは糸みればわかるかも。男っぽい糸と女っぽい糸があるよね。
よければ教えてください。 覚えてれば本の名前も。
948 :
946:04/12/01 20:35:03 ID:i26FgdbG
>>947 即レスありがとうございます。着丈は大きいですよね。
購入を迷っているのは、ガンジーセーターを扱った、「ニットに恋して」という
やや大判の本です。それの、1つめと2つめ…2つめは着丈から女性用かと
思うのですが(袖と身頃の模様編みを増やして男性用にしたい…丈の調整
は前やったことあるので)。糸は単色のすごい基本的なものです。
デザイン的には、男女どっちにもいけそうな感じ。
それと、「ジョン・レノンセーターブック」にもちょっと迷うものが載っていました。
今ちょっと手元に本がないのですが、ベレー帽とセットになったジップアップ
カーデが載ってるものです(ジョン・レノンなら同タイトルの本ありそうですが、
今手元に本がないので詳しいデータ出せないです、すみません)。たぶん女性
用と思いつつ、男性用にアレンジできないかと思っています。
よろしくお願いします。
「ニットに恋して」は 女性用のみでは?
「ジョン・レノンセーターブック」は何冊かあったはずですが、男性用だけだったような…
メンズとレディスの作品が混じって載っている本には、
デザイン上、必ずメンズとレディスの表記がありますし、
何も書いてないとすれば それはその本のテーマになっている性別です。
男性向のデザインを 女性がマニッシュに着る分にはあまり問題ありませんが、
ゆったりめで男性にも行けそうなサイズに見えても肩や袖ぐりが女っぽいアールだったり
肩幅や袖丈がぜんぜん足りなかったりするので男性用に直す時には気をつけてください。
950 :
946:04/12/02 21:13:46 ID:Ko/QYYGV
ジョン・レノンセーターブック Love&Peace 1998年9月7日発行(オリムパス)
手元に戻ってきたので見てみましたが、メンズ・レディースの記載は一切ありません。
(普通、記載あると思ってたのですが…探すと、記載なしの本もあるみたいです)
子供用も載っているのですが、90センチ・110センチ用との記載はあります。
同じ本をお持ちの方がもしいらっしゃったら、見ていただけると助かるのですが…
こんな感じかな、と思ったのが以下の通りです。
メンズ 作品1, 3, 5, 6, 7, 8, 9, 13, 16
レディース 作品2, 11, 12, 14, 17, 20
キッズ 作品15, 18, 19
不明 作品4(ジャケット:胸囲112cm, 丈61.5cm, ゆき丈73cm)
作品10(胸囲108cm, 丈80cm, ゆき丈70cm→丈が長いレディースか?)
作品10は単にわからない。4の方は編みたいと思っているもので、もし自分でサイズ変更
するにしても、もとのデザインが男性用か女性用かわからないとおかしくなりそうです。
男性用を編むことが多いです。『毛糸だま』とかに、もっと男性用の編み図載せて欲しい
けど、あまり需要がないのかな…。(質問なのでこちらのスレに書きましたが、セーター
やカーディガンは毎年何枚か編んでます。製図も独学ですが勉強したのに、元の
デザインの見分け方がわからないとはorz って感じです…)
>>949 > 「ニットに恋して」は 女性用のみでは?
やっぱそうでしたか。ガンジーセーターのパターンが好きなので、
模様編みを使って男性用に製図しなおす方向で購入考えてみます。
> ゆったりめで男性にも行けそうなサイズに見えても肩や袖ぐりが女っぽいアールだったり
> 肩幅や袖丈がぜんぜん足りなかったりするので男性用に直す時には気をつけてください。
はい。既製品の服を買うときも、肩幅や袖丈には気を使っていますので、
製図の引き直しをするときには余計に気を使うようにしています。
この辺で参考になる本がありましたら教えていただけますか? 長文ごめんなさい。
>>950 何をそんなに迷っているのか、何が問題なのか、よくわからないのですが…
「男物と女物のデザインを見分ける必要」って何?
男ものでも細身のデザインはあるし、ゆったり目の女ものもあるでしょう。
(例えば女物に近い身幅でも、袖丈が男物程度なら、「細身の男物」でしょう)
ユニセックスなデザインなら、ニットなら特に男女どちらが着てもかまわないですし、
ニットの製図が出来るなら、
編みたいサイズにデザインだけインポートしてしまえばよいだけでしょう。
「毛糸だま」はともかく、市販のニットブックは
女ものより 男もののデザインブックの方が多く出まわっていると思いますが、
そういうものは参考にならないのでしょうか。
>>951 今回編むものを着るのが男性なのか女性なのか文中からはっきり読めない。
まずはそれが混乱の原因。
質問の時は「何をしたいか」をはっきりするのが鉄則。
>>952 まあ多分男性用を編みたいんだろうな。なんとなく。
だから質問としては、
「この本のこのデザインのブツは♂が着てもOK?」
この一文で終了なんでね?
きょうび男も女も関係ねぇべ。
着たいもん着れ。好きなように直せ。
--------終了----------
質問の内容がごちゃごちゃになっててすみません!編みたいのは男物です。
ジョン・レノンのでは、作品4ってやつがどっち向けか知りたいです。
>>946の質問については…元のデザインがメンズ向けかレディース向けかで、
>>949さんが指摘されたような肩〜袖のライン・丈などに違いが出ると思うので、
メンズ向け・レディース向けの製図を見分ける方法を知りたいと思ったわけです。
どっち向けの製図かわかったら、サイズを変えるにしても段・目の増減だけで
済む場合もあるので。
>>950では具体的な例を出してみたつもりでした…
ごちゃごちゃ書きすぎてごめんなさい。謝ります。
>>955 「どっち向けの製図」かどうかがわからないと何かまずいの?
希望のサイズになるように編めばいいんじゃないの?
「製図はできる」と書きながら、
編み図を見てもメンズ・レディスの見分けがつかないの?
951さんも書いているように、袖丈だけ見ても見当がつくはず。
メンズだとはっきりわかる製図も手元にあるのだから、
それに希望の模様編みとデザインを当てはめればいいだけ。
男性向けは女性向に比べて
着丈が長い・袖が長い・アームホールが大きい・衿が詰まり目等の特徴があるけれど、
それだってデザイン次第でしょう。
作品4に関してならメンズだと思うYO。
同じ本は持ってないけど他の本で似たような作品の寸法みたら
だいたいそれの寸法と同じだった
ってこんな根拠では弱いかな・・・。
てか編んであげる相手がいていいなあといってみるテスツ
うむ。製図ができるんなら、普通に原型から展開してそこに希望の模様をわりふれば
いいだけで、元の編み図が男性用かどうかなんて気にすることじゃない罠。
「製図ができる」といいつつ、元の編み図にこそこそ手を加えようとしてるところが
そもそもの間違いなんじゃないかと思われ。
製図、独学でってところが男物と女物の区別がつかない原因?
うそでしょー、おもいっきり釣りじゃないの、ありえねーって思うの自分だけ?
じゃなかったらすごい勘違いさんの悪寒。
男物、女物、10年20年のスパンで見たらあってなきが如しですな。
女物ほど劇的じゃないにせよ、男物だって毎年地味ーに変わってますぜ。
製図できる人は、まず採寸をきちんとして、流行に合ったゆるみを加えて
製図しましょう。本や自分の都合に合わせるんじゃなくて、
相手の体に合わせてあげるのが愛情です。
つか製図以前に、本見て男女の区別が付かないのがありえねー。
「ニットに恋して」はたしかにモデルを使ってないが
あれ見て男物の可能性を考えるか?
対比物で大体の大きさが分かるし、配色とか、レイアウトしてある小ものとか
写真の感じとかで雰囲気つかむでしょ。
釣りか天然か、どっちかでしょう。
てか、「ニットに恋して」を見て 男物? と考える感性が信じられん。
まあまあ皆おちけつ。
どちらにしろ
つられるの( ・∀・ )カコワルイ!
(´ー`)y-~~ フゥ〜
「ニットに恋して」見てきた。オサレ工房の人なんだ。
あの縄編みを男モノに応用するって私は思いつけない。製図なんて(ry
なるほど、そういうのもありかなぁ、なんてオモタよ。
でも難しそー。せっかく編むならきっちり製図してあげた方がイイんじゃないかな。
つーか初心者スレでこの話難しい・・・。
本を見てイイ!と思った縄編み、四角に編んでポーチにしてみるか。