>>799 とりあえず
長谷川淑子の「電子レンジでガラス胎七宝」とか
「たのしい七宝焼 「ゆきんこ」でガラス胎七宝」あたりを参考にするといいかも
>>799 すでに廃盤になっているけど、初心者だと
「家庭ガラス工房」のシリーズが勉強になるのでは。
ネットや古本屋であさってみてはいかが。
あと由水さんって人が出している
「ガラス工芸入門」とか「ガラス工芸への招待」とか
参考になるかも。
専門的になるけど「フュージングブック」も
もっておくとあとで便利!
>>797 もしかして失透してるのかな??
失透とはすこし現象が違うようではあるが・・・・
803 :
モモ:2008/03/07(金) 05:15:54 ID:AltRhFBR
初めて覗きました者ですが、吹きガラスの話が出来るスレはあるんでしょうか?電気炉とかサンドとかは興味なくって・・・。
>>803 トンボ玉にいってみれば。
小さい物ならバーナーで吹きができるので
なにか話せるかもよ。
ガラス専用の絵の具(エナメル)って
どういう商品なんでしょうか?
釉薬とは違うのですか?
商品名とかあったら教えてください。
ガラス専用絵の具ったって、用途によるわな
板ガラスに絵付けして低温度で焼成して
ペンタントとか作りたいのですけど・・・
vitrea 160
>>805 エナメル着色はエナメル顔料を
専用のオイルで溶いて筆で塗ってから
適温で焼成します。
エナメル顔料なのでガラスのCOEは
あまり気にしなくてもよいと思います。
釉薬は細かいガラスの粉なので
同じCOEのガラスでないと
ダメですね。
エナメルの種類はケラカラーや
高温用のユニークなどありますが
私のおススメはロイシェです。
色も沢山あるし、トランスペアレントもあるし
いいと思います。
>>809 ありがとうございます
今見たらロイシェはグラストレックのカタログに載ってました
が・・・結構高いですね。
たくさん色を揃えたら凄い金額になりそうです。
ちなみにこのロイシェは通販しているサイトってありますか?
(グラストレック以外に・・・)
あと、検索していて見つけたのですが、
ttp://togasha.com/webcatalog/15.html これもガラス専用絵の具みたいなのですが、
価格的に安いので、はじめはこれを試してみようかな?って思ってます。
でも・・顔料としてはどうなんでしょう・・・
808さんの書いたヴィトレア160は
楽天とかでも簡単に買えるみたいですが、
オーブンで焼き付けるタイプと、
ロイシェみたいに電気炉(600度前後)で
焼き付けるタイプはどう違うのでしょうか?
温度
>>810 グラストレックのカタログだとおそらく
がらすらんどのものだと思います。
がらすらんどは全国の販売店におろしているので
お近くの販売店を調べるのが早いかも?
(通販しているところもあるかもしれませんが)
ロイシェはこの4月より大幅に値上がりします。
値上がり率の低い物で1.5倍くらいから
高いものだと3.5倍に上がる物もあります。
1色1万円くらいして高いなと思っていた色が
4月から3万5千円になります。
もし興味があれが今月中の入手が
よいかと思います。
>>812 詳しくありがとうございます。
ロイシェは高すぎて私には手が出ません・・
最初は安い絵の具で練習してみます。
それにしても・・・絵の具って高いのですね。
すいません。805さんに便乗してお尋ねさせてもらいますが。
表面だけではなく。ガラスとガラスの間に絵を書きたいんですけど。絵付けして、
その上にガラスを乗せて焼成することはできますでしょうか?
ヴィトレアを使おうと思ってるんですが…。検索して出てくるのは表面への絵付けばかりなので
上のガラスと下のガラスを焼いてくっつけるつもりですか?
それなら700℃以上の温度が必要になりますね。
その温度だとヴィトレアでは無理だと思います。
COEの合ったガラス用の七宝釉薬なら可能です。
はい、くっ付けて焼成したいと思ってます。やっぱり温度がネックですね
やっぱり素直にロイシェを買ったほうがいいのかもですね…。でもお試しで買うには高すぎるお値段に…
ガラス七宝釉薬もためしてみようと思います。ありがとうございました
そういえばA3にあったトンボ玉にまぶすためのエナメルの粉末。
あれを絵の具代わりにすることも可能でしょうか?
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:44:21 ID:nILuOPI/
age
>817
パートドヴェールに使ったら見事に飛んだ
とんぼ玉は、低温でくっつける感じになるから残るんじゃないかな
やっぱりうまくはいかないんですね。ロイシエを少しずつ買っていくしかないか〜
高いけど…
陶器用の絵の具じゃダメなのかな?
750〜800度で焼成できるし、安いし・・・。
少量なら七宝用の絵の具も使えるはずだが......
膨張係数はどんなもんだろ?
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:08:52 ID:JPQzxAMV
在宅のガラス工芸の仕事って本当に高収入なんですか?
>>821 750〜800度だとガラスの形状にも
影響がでるのでは?
でも安いのは魅力!!
>>824 814さんは上下のガラスをくっつけるって言っていたから
750度くらいだとそんなに変わらないと思いますよ。
(急激に四角が丸くなったりしないと思うけど・・・)
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:37:29 ID:HjXg+at/
みなさん、はじめまして。初めて書き込みます。
最近、パイレックスガラスのペンダントに興味を持ちまして酸素バーナーについていろいろと調べているのですが、
トリプルミックスの酸素バーナーとは何なのでしょうか?
また、普通の酸素バーナーと比べて、何か特別な器具等が必要になるのでしょうか?
初心者の質問で大変申し訳ありませんが、もしお手数でなければどなたか教えていただけませんか?
ビーズスレののっち最高!
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:53:51 ID:omth8rOi
ブルズアイガラスを削る際、油性マジックでマーキングして水をかけると
すぐにマジックが浮いて取れてしまいます。
皆さんは何を使ってマーキングしていますか?
フュージングを始めようとおもうのですが、お勧めの参考書がありましたら教えてください。
それと、お勧めのサイトもありましたらヒントでいいのでお願いします。
>>831 家庭ガラス工房シリーズの
「キルンワーク 電気炉を使った手作りガラス工房」
など初心者向きだと思いますが。
buhixiii
>>830 もう遅いですかね^^
マジックで書いたあとMARK STAYUというクリームを塗って
作業してます。
クリームというかグリースのようなもので、保護膜を作って
落ちにくくするものです。
それでも落ちますが、塗らないよりはよいです。
分かる方、教えて下さい
銀磨き用のクロスでガラスの研磨って出来ますか?
できない
そうですか。ありがとうございました
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 08:29:32 ID:0+mf+/HX
いとうえりこさんは絵画に造詣が深いのでそれまでのグラスリッツェンと違って芸術的。
先生によって目指すところが違うので、自分にあった先生を選んだ方がいい。
私は、井上裕子さんの華やかなリッツェンも興味ある。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:47:58 ID:cGksxVx/
はじめまして。
最近トンボ玉作りを体験しハマリました。
教室にも通おうかと思っていますが、
自宅でも作業をしたいと思いバーナーを物色中です。
トンボ玉、パイレックスでのマーブル、バーナーでのブローと
やっていきたいと思っているのですが、
どんなバーナーがよいのでしょうか?
抽象的な質問で申し訳ありませんがアドバイスお願いします。
841 :
839:2008/08/26(火) 20:26:24 ID:mXoOACBB
>840
スレ誘導ありがとうございました。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:08:19 ID:kAoDhtMl
ステンドグラスの端ガラスで、
ペンダントトップや携帯ストラップを作ってみたいのですが
チェーンを通す部分は銅線で作るのでしょうか?
色々と方法を詳しく教えてもらいたいです。
保守
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:50:49 ID:o/ve+Wwx
ドットフラワーってタイトルのは酸素やってる人のサイトでよく見るから
やればできるんじゃないか?
>>844 できるよ。
ちなみにインサイドアウトって技法ね。
ちゃんとやるなら酸素バーナー買って、硬質ガラスでやるんだけど、
とりあえずとんぼ玉とか作るバーナーとガラスでもできなくはない。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:19:42 ID:Wq6GWWT9
インサイドアウトの入門の本屋サイトってほぼ無いよね
ワークショップいくしかないの?
BOROなんちゃらっていう海外ビデオシリーズにインサイドアウトがあったような
The Flow MagazineとかGlass Lineに時たま載ってるけど
作り方より作品紹介がメインっぽい
YouTube 活用しようぜ!
とりあえず Glass Marble とかで検索してみな。
インサイドアウトは動画サイト、雑誌、DVDで何とか作り方はわかったけど、
機材を何からそろえればいいのかわからない。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2008/10/24(金) 09:58:10 ID:DHFvvu0z
ガラス関連の会社○3で以前ガラス材料の買い物をしたが、
向こうの不備にも係らず、対応が悪く嫌な思いをしてしまいました。
知人からも同じような話を聞いたことがあります。
ガラスの業者さんでどこかいいところをご存知の方はいらっしゃいませんか?
オレはあそこタマに利用するが、別に悪くはなかったけどな?
具体的にどう対応が悪くて、あとどんなものを買おうとしてるんだ?
ここが最適か不明なんですが・・・
愛用していたグラスにヒビが入ってしまいました。
グラスの真ん中ら辺の真横に、半周くらいヒビが入っています。欠けてはいません。
これ以上割れたりヒビが酷くならないように補修したいんですが、
どうしたらいいでしょうか?
今まで使ってきたことを感謝して、捨て。
以前、オンラインショップでガラス粒を購入したのですが、どの店舗だったか
さっぱり判らなくなり、「ガラス粒」で検索しても欲しいものが見つかりません。
粒の大きさは米粒前後。フリットと違い、砕いたものではなく、本当に米粒
のような感じです。グラム単位で購入しました。赤・青・緑・・黄色もあったような。
陶芸に使いたいと思っています。取り扱っている所があれば教えてください。
ブルザイのパートドヴェール用のガラスは粉状だけど
ボトル売りだった気がする
三徳がグラム売りをやってるらしいけど色数が少ない
陶芸なら七宝用の釉薬でもいけるんじゃないの?
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:00:28 ID:UkfjIoo8
フュージングって電気炉じゃなくてバナーじゃダメですか?
レスありがとう。自己解決したので報告を。
ガラス工房ぎやまん2というお店でした。
クリスタルグラスサンドという名称で売られていました。
ほ
しゅ
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:59:40 ID:j8MP9jdb
吹きガラス用の道具、ジャック、ピンサー、ダイヤ鋏等
売っている店、東京にありますか?
実際に触って使い具合を確認してから買いたいので
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:14:44 ID:ThvzzTF5
ガラス工芸に興味を持ったのでスレを探してここに来ました。
すごい過疎ですね。
ガラス工芸を学びたいと思っています。
バーナーワークというんでしょうか?
大阪で専門的に勉強できることありますか。
期間は1年くらい(未満)でです。
大阪は本場じゃん
バーナーワークはトンボ玉スレのほうがいいね
なにをやりたいかによるよね
とんぼ玉やる環境なら最適
私のやりたいスカルプチャーの教室も結構あるからうらやましいよ
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:06:42 ID:Ybe4D0Ae
いらない窓ガラスがあるんだけど、、、
何か加工していいものにできるかな???
ちょっと案をください
ガラスが一枚で入れられる額を用意
↓
サイズに合わせて切る
↓
マスキングシートとエッチングクリームを買ってきて、好きな模様をエッチング
↓
額そう
ふつうのガラスはそんなに高いものじゃないからお金かけないとなると難しい
気合いを入れて叩き割る
↓
根性で溶かす
↓
トンボ玉完成
酸素バーナー持ってないと無理かな
ビーズスレかなんかに、要らないビーズを溶かしてトンボ玉にしたってレポが載ってたが
ふつうの窓ガラスは酸素だな〜
窯を持っていたり板ガラスを切る技術があれば広がるね
ステンドやフュージングなどができる
フュージングにしろ、パートドヴェールにしろ、仕上げの磨きがなぁ
手芸屋で、ガラスに貼るだけでなんちゃってステンドグラスっていう
キットを買ってきて貼付ければそれなりの物になりそうな
でかいと思いっきり邪魔になりそうだが
ガラスにレーザーで彫刻する機械を探してるんですけど家庭用の機械が売ってる場所知らないでしょうか?
フュージングは磨きなくてもおkだよ?
レーザー機は聞いたことないな〜。あるのかな。とにかく工芸ガラスの卸には売ってない
家庭にも置けるほどコンパクトとか家庭用電源で駆動するとかなら
ありえるけど、「家庭用」は無いでしょ。
>>872>>873回答ありがとうございます。色んなメーカーのサイトも見たんですけどどれも業務用で高いんですよね。十万ぐらいの安価な機械が売ってる業者を知ってる方誰か居ませんでしょうか?
そもそも、そんなもん存在するのか?
10万でレーザーは無理でしょ。
何を彫刻したいの?サンドブラストとかじゃダメなのか?
>>877 871さんじゃないけれど
サンドブラストってチリの扱いが面倒じゃない?
家庭で(自宅で)ガラス彫刻やろうとすると、やっぱり機械(コンプレッサー、作業(集塵)BOX、集塵機)の
大きさと重さとか機種よっては電源三相200Vとか、砂(アルミナなど)の飛散、オーディルフィルム等の現像などの
手間と水周りの設備 あたりが絡むのでパソコンにレーザーつないで手軽に彫刻できれば・・・と思われる人は多いんだと思います。
(私もサンドブラストやってて良くそう思いますもの・・・安く早く手軽にできればなぁ・・・と)
レーザーでガラス彫刻を考えられてるんだと、どちらかというと精細な図柄とかもしくは名入れ加工とかでしょうかね?
そうなるとマスクもカッティングシート・ゴムシート手切りではなくオーディルあたり?
オーディルはこの時期だと冷蔵庫保管しないと厳しいですし。
でもレーザーって高いんじゃないの?
881 :
名無しさん@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 01:29:31 ID:MmDyl3oz
ガラスに絵付けするエナメル絵の具(顔料)を探しています。
銀粘土用の電気炉で焼成できるエナメル絵の具は
何を使えばいいのでしょうか?
ネットショップで買えるところをご存知の方はいますかー?
A3にお試しセットみたいなのがあるけどあれじゃ駄目?
883 :
名無しさん@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 00:13:14 ID:lJb+aK6E
すみません。
A3って何でしょうか?
>>883 自分は知らないけど、【A3 ガラス】でググったら、それらしいのがトップに出たぞ
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:33:11 ID:LemJXuXt
最近のレーザー加工機ならガラス板に十分彫刻できますよ。
小型機で200万以内で大丈夫!
ガラス用に設定すればボタンひとつで彫刻できます。
サンドブラストのようにオーディル、消耗材などいりませんし・・・・。
写真彫りはガラスにはむいてませんけど・・・。
質問者が言ってるのは10万だから、てんで無理。
メンテ代にしかならんよ。
細かいガラスクズってフュージングとかトンボ玉とかの
ガラス細工に使えますかね?
他に用途ってあるんでしょうか?
889 :
名無しさん@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 23:33:14 ID:KMN8fNNa
フュージングなら膨張率が合えば使えるんじゃないかな。
トンボ玉はわかりません。
トンボ玉に使えるぉ>ガラスクズ
膨張率とかわからなかったら、割れるの覚悟で練り込んじゃうとか
モノによっては溶けにくかったりするでしょぅが
使おうと思えば使えますよ〜。どんなガラスですか?
ちなみに私は
ステンドグラス用のココモと言うガラスをとんぼ玉に使ってみましたが。
やっぱり、それ用じゃないせいか思うような色にはならなかったです。
そういうのも楽しめるならOKだと思いますよー。
でもフュージングが一番手軽ではないでしょうか?
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:30:04 ID:jYVIdvVI
楕円形のビー玉もしくは潰れたビー玉を作りたいんですが
なにか良い作り方はないでしょうか
ぐぐってみると「5エモン」なんていう機械がよさそうなんですが、それ以外にありますかね
5衛門はちっちゃすぎでは?
フュージングよりバーナーワークのが作りやすいと思う
>>889-891 レス、ありがとうございました。お礼が遅くなりすみません。
同じガラス物でも似て非なるものだと始めて知りました。
トンボ玉に使えるかどうかも判らないなら捨てちまおうかなあ。
>>891さん。ガラスはハンズでの購入ですが種類はよく覚えていません。
混ぜなければ使えると思うけどね
ガラス絵の具ってここで良い?
ダイソーで見かけたんだけど、黄色と赤がなかった…(基本の3原色中2色もないなんてありえねー)
ネットで調べたら全10色あるはずなんだけど
で、けっきょくセットになってる別のメーカーのを注文した。
届くの楽しみだ〜。何描こうかなw
>>897 キャンドゥ(100円ショップ)とか行きはったことある?
DIY板でコップ作っている人がいたのでこちらを紹介しておきました。
ガラス関係のスレは他の板にもあるけれど、やはりその手の製作は
このハンクラ板ですよね。
私も時々のぞかせていただきます。
薩摩切り子とか興味あるので。
えーでえーで