関西お勧め【生地屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:18:32 ID:???
「教えてちゃんでスイマセン」などと顔文字つきで書くくらいなら
普通に「教えてください」と書いた方が感じがいい気が。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:45:50 ID:???
>>946
きっとそう書いたら書いたで、それに対してまた文句言うんだろうなぁ。
948sage:2005/10/22(土) 11:02:56 ID:hyZn6+/r
ユザワヤの大きなチラシはいってたね。
創業50周年大感謝祭とか。
安そうでいて、安くない…かも?
とりあえず、行ってみよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:12:02 ID:???
「教えてチャンでスミマセン」はやめよう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:46:23 ID:???
11月17.18日に、京都で「手づくりめっせ」なるイベントがあるようなのですが、
当方は主に洋服を作っているんですけど、行ってそれなりに楽しめるでしょうか?
なんとなく、ああいうイベントってキルターの方がターゲットという気がしていて、
迷っているのですが…。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:09:22 ID:???
>>950
ありとあらゆるオカンアートの海です。
特にキルターがどうとか言うことはなかったけど、洋服生地も少なかったと思う。
どちらかというとクラフト系が多かったような印象があります、前回(去年)のことですが。
952950:2005/10/25(火) 21:41:41 ID:???
>>951
情報ありがとうございます。
参考になりました。
クラフト系中心…ますます自分的にびみょーだ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 09:39:06 ID:???
大阪の新しいホビーラに行った人いますか?
充実度はどんなもんでしょうか。
店舗のオリジナルキットなんかがあったかどうか
混雑具合はどうか
を教えてください。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:20:09 ID:???
いまさらですが
リニューアル後のセッセに行ってきました。
交通費千円以上かけて・・・・

          オーマイガーッ  ああ・・・・OTL
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:17:20 ID:???
>954
ダメなの?ねえ、ダメなのっ!?
私もずっと行ってなくて、来週辺りに行く予定だったんだけど…_| ̄|○
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:09:12 ID:???
>955
まさにオーマイガーッってかんじだよねえ
手芸コーナー縮小されてるもんね。
その足でハービスに移ったホビーレも見に行ったら
なんか布の種類は少ないし
店員ががんがん話しかけてきてちょっとびっくりした
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:01:29 ID:SAWPOr8Q
>>954
自分も日曜日に行ってビックリした
まさかあんなに縮小していたとは…
店員さんの話によると、しかも、あと2年はあの状況とのこと _| ̄|○
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:01:46 ID:SySlD31k
ビタミンカラーの水玉生地を探しています。
色々HP、お店など見たのですが私では探せませんでした。
知ってる方教えて下さい。 宜しくお願いします。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:01:27 ID:???
ビタミンカラーか〜。
ちょい違うかもだけど、ここのは?
ttp://page.freett.com/ddshop/index.html

と、一応答えてはみたが、特に関西の実店舗に拘ってないなら、

「手芸材料を探しています」
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1069440048/

などで尋ねた方が良いような気もするけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:11:48 ID:???
うわー広告出てきてウザイのは私のPC環境だけ?
961959:2005/10/29(土) 22:56:06 ID:???
いや、デフォルトだと思う・・・。
ウザイショップ紹介しちゃってスマソ。
でも、ここ以外見つからなかったんだよお(;´Д`)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:21:16 ID:???
>>960
JavaScript叩っ斬っておくと幸せになれるかも。
店のくせにタダ券なんて使わないでほしい…。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:13:39 ID:???
京都駅のプラッツ催し物売り場ではぎれ・洋服地のバーゲンやってたの行った人いる?
今日までだったんだけど最終日は5時までだったらしく、着いたら糸冬了でかたづけてたOTL

今日安く買えてたかもしれないのを他のどこかで定価で買わなきゃならないのかもと思うと凹む。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:40:06 ID:???
そんなのやってたんだ、見たかったな。

京都市内でニット用芯地やニット用糸をたくさん種類置いているお店ってありますか?
とりあえずヨシカワへ見に行ってみようかと思ってるのですが
他にもお勧め店あったら教えてください。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:43:33 ID:???
>>964
ノムラテーラーでもレジロンは普通に置いてる。
もうすぐ手作りメッセがあるけど(>>950-951参照)去年たしかそこに出店してるところで
レジロンがやたら安かったような希ガス。黒と白しかなかったけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:01:18 ID:???
高槻や鶴見にあるパールに行ったことある人いますか?
実店舗はどんな感じでしょうか。
ネットショップにあるブランドの残反とかセール品とかたくさんあるのか、
布地以外の品揃えはどんな感じか等々、お聞かせください。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 08:52:56 ID:???
久しぶりに千林のパロマに行ってみた。
2階で探し物をしていると、なんかタバコ臭い。
なんと、店のおっさんがタバコくわえながら商品を並べている。
換気も悪いのか、タバコの匂いが充満して気分が悪いし、
リボンとかレースとか毛糸とか、裸で置いてある商品も多いのに
タバコ吸いながらってどういう神経しているんだろうか。
それに目当ての商品は無かった。品揃えも悪すぎ。(セールの後だからか?)
少し歩いたところにある商店街の中の手芸店(名前忘れた)の方が
よっぽど品揃え良かったよw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:14:16 ID:???
>>967
タバコの匂いはキツイですね。仕事する態度でもないし。
ここは千林ですから!って感じなのかな?
以前『何作んの?』とあの店のおばはんに聞かれて答えたら
『そんなのにこんな高価な生地はもったいない!はあ・・』
と溜息つかれてあそこの一階で買い物することはなくなりました。
さすがに近隣住民なので糸を買いに行くことはありますが。
2階のおばちゃん達は好きなんですけどね。

商店街の中央の店は『やまもと』
千林公園の近くの店が『あみあみ』です。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:45:56 ID:???
ようやく次スレいきそうだな。

ホビープラザタニモト、ようやくHPできたんだな。いつできたんだ?
ttp://www.tanimoto-hobby.com/mall/index.html

テンプレ作るとしたら、、
>6
の【京都】のノムラテーラーにヨシカワ、サンエイクラフト

【大阪】のABCクラフト
ttp://www.abc-craft.co.jp/
大塚屋
ttp://otsukaya.co.jp/

あとはどこがある?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:35:39 ID:???
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 02:09:33 ID:???
一応出しとく。不要なら削ってくれ。

とらや
ttp://www.ebisubashi.or.jp/tenpo/view.cgi?id=ebisu067
(地図くらいしかないが、初めて行く人には必要かも)
ttp://www.toraya-tu.com/
(上によればここがサイトということになってるんだが、うちでは何も表示されない)
コーラル
ttp://www.coraltex.co.jp/
船場センタービル
ttp://www.semba-center.com/
新大阪センイシティー
ttp://www.yumesse.gr.jp/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:28:01 ID:???
関西限定じゃないけど、店舗検索に便利だと思うので。

手芸の丸十
ttp://www.maru-jyu.com/

手芸センタードリーム
ttp://www.dream-ono.co.jp/

あと、三宮にある、ルシアンのアンテナショップとキャシー中島の店って必要かな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:10:15 ID:???
大手だけをテンプレにのせると
後から小さいショップの情報を探すの面倒になるので
今スレで出て来たショップをまとめてみてるんだけど
けっこうな量になるね。

あと説明を加えるにしても自分の行ったことない店の詳細はわからないので
pukiwikiとかあればいいのだけど。。。
誰か場所借りれる人いないかな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:51:40 ID:???
具体的な店の名前出してwikiって構わないものなんでしょうか。
このスレでも店の名前は、一文字伏せるとか、文字ごとに/挟んだりしなくて大丈夫かな、
と時々思ったり。

大阪久宝寺町卸連盟
ttp://qho.cc-net.or.jp/index.html
トーカイ
ttp://www.craftheart-tokai.jp/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:34:14 ID:???
ショップのリンク集とかレポみたいなのはよくあるし問題ないと思う。ただ
誹謗中傷とか名誉毀損とか損害を与えるようなものになってくると訴えられたら負ける。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:33:21 ID:???
小さな店まで網羅していたらキリないぜ
大手だけでいいかなぁ、とも思うが。
あと残り数十スレで小さな店まで網羅したテンプレ作るのは大変だと思う

>972
 ルシアンはともかく、中島の店、ってこのスレで出てきたの?
HPあるかどうか次第
977972:2005/11/09(水) 22:00:27 ID:???
あー・・・出てなかったっけ?それじゃいらないか。

ルシアンの方も小ちゃい店だし、特に品揃えが良いわけでも無いし、
別にテンプレに入れるほどでも無いかも知れないね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:14:35 ID:???
ダイエー堅田店閉店に伴い、
大津の手芸用品チェーン店ウエシンも店じまいセールしてた。
私行ったのは先々週だけど、まだ半額で色々あったよ。
和柄のカット売りが充実してて、それも半額だったけど
個人的に趣味じゃないので見送り。
好きな人にはいいかと。元が2千円/mとかだし。
グラデーションの幅広のフェルトも迷って見送り。
デニム生地とロータリーカッター買ってきました。
たしか今度の日曜で最後なので、
湖西道路無料だし、近場の人は行ってみて。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:32:56 ID:???
姫路のリバーシティにあったマミーっていつ閉店したのですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:18:13 ID:???
【関西】生地屋・手芸屋 2店舗目【お勧め】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1133316956/l50

立ててきました。どなたかテンプレフォローお願いします。
私は実は詳しくないのでどれを入れて削ればいいのかわからないのです。
ごめんなさい、お願いします。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:40:32 ID:???
テンプレ何も作ってないのにいきなり立てたのか!?ゴメンナサイと思うなら最初からするなよ(;´Д`)
過去20スレほどからひろいあげた チェックよろすぅ ごめん、いまから出かけないといけないのよ

【チェーン店】
手芸の丸十
ttp://www.maru-jyu.com/
手芸センタードリーム
ttp://www.dream-ono.co.jp/
トーカイ
ttp://www.craftheart-tokai.jp/

【大阪】
ユザワヤ
ttp://www.google.com/url?sa=U&start=1&q=http://www.yuzawaya.co.jp/&e=5926
ホビークラフトタニモト
ttp://www.tanimoto-hobby.com/mall/index.html
ABCクラフト
ttp://www.abc-craft.co.jp/
大塚屋
ttp://otsukaya.co.jp/
日本紐釦
ttp://www.nippon-chuko.co.jp/html/nbkhoom1.htm
とらや
ttp://www.ebisubashi.or.jp/tenpo/view.cgi?id=ebisu067
(地図くらいしかないが、初めて行く人には必要かも)
ttp://www.toraya-tu.com/
(上によればここがサイトということになってるんだが、うちでは何も表示されない)
コーラル
ttp://www.coraltex.co.jp/
船場センタービル
ttp://www.semba-center.com/
新大阪センイシティー
ttp://www.yumesse.gr.jp/
大阪久宝寺町卸連盟
ttp://qho.cc-net.or.jp/index.html
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:41:16 ID:???

【京都】
ノムラテーラー
http://www.nomura-tailor.co.jp/
手芸のヨシカワ(京都タワー地下・千本丸太町下がる)
http://www.jade.dti.ne.jp/~yoshikaw/
サンエイクラフト(五条烏丸)
 ttp://www.saneicraft.com/
ノムラテーラー!
http://www.nomura-tailor.co.jp/
寺町店もインテリアファブリックとパッチワーク系が充実しててええな。

とりあえずこんなの。問題あったら削って。問題なかったら今日0時くらいにテンプレとして貼り付けたらいいかと
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 12:10:45 ID:???
>>981
ありがとうございました。
969あたりからテンプレ作ってくれてるんだけど
どれを選べばいいかわからないから詳しい人にお願いしたい、
という意味でした。ごめんなさい。
こっち残ってるうちに詳しい人たちにお願いできたらなと思ったので。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:59:24 ID:???
>>981
自分はでかけるからってそれでおわりなの?
チェックも何もしてないのにいきなり文句!?ゴメンナサイと思うなら最初からするなよ(;´Д`) 
でかけるからって。 
自分はわざわざ過去スレから拾ったから何言っても許されるってこと? 
人には文句言っといて。
「テンプレ作ってからのほうがいいと思うよ。」
みたいな言い方だってあるじゃないの。
それにスレたてお疲れ様、の一言ぐらい言えないのかなあ。
ああこわいこわい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:36:09 ID:???
>>984
あんたの方がこわいよ
980(983)とは違う人なんだよね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:56:06 ID:???
>>982

【京都】
ノムラテーラー (四条本店、寺町支店ノムラテーラーハウス)
ttp://www.nomura-tailor.co.jp/
(寺町支店はインテリアファブリックとパッチワーク系が充実)
手芸のヨシカワ(京都タワー地下・千本丸太町下がる)
ttp://www.jade.dti.ne.jp/~yoshikaw/
サンエイクラフト(五条烏丸)
ttp://www.saneicraft.com/

こんなもんでどうだろ。
981は忙しいのに急いでやってくれたんだよな。サンクス。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:49:46 ID:???
>>985
違います違います。私は980(983)ですが
ここよくのぞかせてもらってて助かってるんだけど
なかなか新スレたたないしテンプレまとまらないから
立てといたらいいかなと…ごめんなさいややこしいことして。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:02:14 ID:???
ぶっちゃけ、スレ使い切る勢いになってたわけでなし、
とりあえず立てるくらいなら、テンプレのまとめするかその話題を進めるか、
せめて立てるべきかどうかをココで先に聞くべきだったと思わんでもないが、
それを言うなら、984こそ文句言う以外何もしてないわけで。
テンプレ話も滞ってたことだし、話が進んでいいんジャマイカ。

チェーン、大阪、京都は>>981>>986でいいんじゃね?
ただ、自分は神戸方面の様子はサパーリなんだが、
テンプレに入れるほどの大手はない、ということでおkなのかな>地元の方々
サイトなくても、「高架下」とくらいは書いといた方がいいのかどうか、とか。

なお、自分は983-985ではないので念のため。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:06:31 ID:???
わたし個人としては、新しいスレ建てるならほかの地域スレと同様「手芸屋」っていうのを
スレタイに入れて欲しかった。
わたしは編み物するのだが、編み物関係の店のこととか今のスレタイじゃ聞きにくいし。
毛糸屋スレがあるわけでもないしさ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:10:02 ID:???
>989
新スレ逝ってスレタイ100回読んで来い
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:26:27 ID:???
>>990
ごめん今確認した。
じゃあテンプレに毛糸屋も入れないといけないね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:44:36 ID:???
 神戸はユザワヤがある以外は小さなところがこまごま、だからなぁ


【神戸】
 元町駅下車高架下に店がいくつか

てところか。
追加それでいいなら981.986に上の文章加えて12時ごろに追加しときましょうか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:39:17 ID:???
神戸は「ドヰ手芸」も入れてみてはどうでしょう?
このスレでは話題は出てないかも知れないけど、
一応ユザなんかよりずっと前からある老舗だし…。
ttp://www.doishugei.com/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:14:18 ID:???
ほいほい、993追加してテンプレ入れてきました。
テンプレ製作者さんの皆様、感謝感謝
【関西】生地屋・手芸屋 2店舗目【お勧め】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1133316956/l50

 新スレ移行お願いします。
995名無しさん@お腹いっぱい。