七宝焼スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ジャイアント馬場と関根勤はあらかじめ禁止しておく。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:11 ID:???
工芸の世紀に出展されてた「七宝嵌屏風」 、凄かった。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:33 ID:???
ギロッシェエナメルを再現したい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:06 ID:???
小学校の卒業記念にペンダントヘッドをつくったなぁ。もう一度やってみたい。

ってこんな素人まるだしでスマソ_| ̄|〇
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 06:10 ID:???
オーブントースターでも本格的なのできればいいのにね。
電子レンジだとかさ。

むかし、美術室にあった釜でパン焼こうとしたら、
先生におこられたことがある。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:14 ID:???
電子レンジ使う炉はあるよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:41 ID:???
工芸の世紀見逃したよ…今日までだったんだね・゚・(ノД`)・゚・ウワアアァァン
七宝篏屏風見たかった…
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 10:09 ID:???
京都の並河靖之。スゴイよね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:01 ID:???

シッポーでアポー


と言わせたかったのか、>>1よ…_| ̄|〇
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:46 ID:5OWSY0j/
五反田TOCの七宝釉薬の店、17:00閉店のうえ土日祝日定休だから行けないよヽ(`Д´)ノウワアァァン!!
第一・第三土曜はやってるらしいがいつも逃してしまう…
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 09:17 ID:???
おおっ、こんなスレがあったとは!!
高校時代、ひとり七宝にハマり、顧問(彫塑専門)からもバカにされ
指導者もなく寂しく製作してました。
もう何年もやってないなー。ちっこい窯はあるけど。
またやりたいな。
皆さんはどこで材料仕入れてますか?やはりユザ輪や?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:18 ID:???
電気釜もらった。カフスやブローチを一通り作って有線もやってみました。
なかなか奥が深い、釉はユザワヤで買いました。

銅版に象嵌して透明釉を使うってどうだろう?やった人います?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 20:48 ID:m++n/Q+o
>>12
釜もらったんですか!いいなぁ。
こないだ自由が丘の十六夜という和風雑貨屋さんに行って
七宝焼きストラップ買いました。
遅ればせながら初めて七宝焼きの存在を知りました。
自分で作りたいと思いつつ難しそうでなかなか実行できません。

お教室とか無いんですかね・・・
ユザワヤは近いけど電話で問い合わせたら大変無愛想だったので
行きたくない&仕事で通えないし。
一応ぐぐったんですが見つけきれませんでした。
それとも皆さん独学ですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:54 ID:???
私は、小学生の頃に近所の児童館で七宝焼を一度だけ教えてもらいました。それから高校生までブランクがありましたが、すんなり再挑戦できました。
道具などは本でお勉強しましたよー。
ただ、新しい本って出てないっぽい?アマゾンとかの書店になくても、七宝道具売場に教本があったりします。
ハンズや手芸店の体験イベントみたいなので一度焼いてしまえば、小さな七宝とかは焼けるようになると思います。

銀七宝とか有線になってくると多少の練習は必要かもしれないですね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:34 ID:???
>>14
ありがとうございます。
自分飽きっぽいのですが、ぼちぼち探してやってみたいと思います。
やたらギラギラ光るビーズより渋く光を湛える七宝焼に魅せられた今日この頃。

もっと伸びて欲しい このスレ・・・・(・`ω´・)
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:55 ID:???
>>15
そうだそうだ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 20:45 ID:Hp/gxW/z
アンティークジュエリーのようなエナメルって
ハンズに売っているような釉薬で出来るんかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 21:27 ID:???
出来るけど、ああいうのは下地の地金部分の加工が
出来ないと話にならないよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 21:53 ID:???
難しいのか?
ちょっと詳しく聞きたい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 01:21 ID:???
難しいって言うか、彫金の技術は不可欠だよ。
例えばバスタイユなら、透明あるいは半透明の釉薬を
焼き付けて、下地の金属面のテクスチャーや彫刻が
透けて見えるわけだからね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 12:36 ID:???
彫金を失敗した時の気落ちと言ったら…。
焼成を失敗した時の気落ちと言ったら…。

ま、根気のあるひと向けだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 10:20 ID:???
まっ茶色(抹茶色じゃないぞ)になっちゃったブツあるな、いくつもw
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 09:07 ID:???
>8さん
私も衝撃を受けた。記念館ありますよね、今度京都行く機会あったら行ってみようっと。

>11さん
釉薬は少ない量のものなら通販で買ってる。
よく割引券くれるからありがたいが、ちと粒子が荒い気がする。
後は地元のお店で買う。卸屋だから市場の半額値で売ってくれる。
その代わり1キロ単位からでしか売ってくれないけど。(泣)
裏引きとか買うならいいかも。

でも作家を大切にしてくれるでウレシイ。
よくわからんが飯とかおごってくれる(w
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:03 ID:???
ハガキサイズの丹銅板にチャレンジします。
考えてみれば平面ものは初めてでした。
いままではブローチなどの5センチくらいのR付きしかやった事がありません。
焼成時の注意点はありますか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:52 ID:???
>24さん
私は丹銅でやったことがないのですが、どんな感じなんでしょうか?
普通の銅より発色がいいと聞いたのですが。
質問なさっているのに質問してスイマセン。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:19 ID:???
ハガキサイズのはまだ取りかかっていません(>_<)
>>25
丹銅と銅の色の違いですか?
あまり銅を使った事がないんですけど、丹銅の方が銅の色が明るい
と思うので、明るい透明色を使うなら綺麗でいいと思います。
2725:04/02/13 23:23 ID:???
>26
そうなんですか、ありがとうございます。
今度丹銅でやってみます。

質問続きで申し訳ないのですが・・。
銀箔を焼き付けるとき、しわをのばすのにどうしても銀箔がやぶれてしまうのですが
みなさんどうやっていますか??
金ブラシだから仕方ないのかもしれないんですけど、かといってナイロン性のものでやるとブラシがとけてしまうし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:48 ID:???
ブラシを左右に動かすと破れちゃうよ。
押さえるようにすればある程度は防げるかな。
あとはもう少し厚めのを使ってみるとか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:40 ID:???
私が習ったときは、わざわざクシャクシャにしていましたが、きれいに張ってもいいん
ですか?(もちろん良いんでしょうけど・・・)
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:35 ID:???
??
一度くしゃくしゃにして、そのあと広げてから胎にはるんだと思うけど。
3125:04/02/16 00:56 ID:???
>28
割と大きいものを作ることが多いので、いつも焦って破いてしまうんです。
そうか、厚めのにすればいいのか。
考えたこともなかったです。ありがとう、参考にします。

>29
くしゃくしゃにするというか、熱で膨張するのを防ぐために穴を開ける方法を私は教わりました。
耐水ペーパーに銀箔をおいて、金ブラシで上からたたいています。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:01 ID:08egbLAB
スレ違いかもしれないですが。

どこかで七宝焼きを作ってくれるところってありませんか?
一点だけオリジナルが欲しいのですがそのために自分で炉とか
一揃えするわけにもいかず。

キーワードが悪いのかぐぐってもヒットしないのでご存じの方
いましたらよろしくおねがいします。。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:31 ID:???
自分で作らないと板違い
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:12 ID:???
カルチャー教室の先生に特攻してみるとかは?
平面の単色盛りなら自分でやった方が早いよ。
一日体験とかですぐにできるさ。

立体物のオーダーは素人だと危険かも。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:14 ID:???
32です。
欲しいのは色と形のみ指定の平面の単色盛りなんで、
どこかに頼めないかなと。
行けそうな範囲にスクールとか体験教室とか見つから
なかったけど、もう少し探してみます。

スレ汚しごめんなさい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:21 ID:???
友達の親が自宅で美術教室をやっていた。
美大受験用の油絵から、小学生のお遊び教室など。
運良く遊びに行った日の教室で七宝をやっていたりすると一緒に
やらせてもらったりしてた。
道具そろえるのが大変だからちょっと気軽にはできないけど
またやってみたいなーと思ってます
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 02:04 ID:kjLdWFlb
七宝焼でもスレがこんなに伸びないのだから彫金なんかだとスレが潰れそうだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 04:02 ID:???
はぁ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:25 ID:???
ネタが無いから寂れてるのか・・・ここで一つネタを。

七宝って印刷できるんですか?
なんか、市販のシートみたいのがあるのは本で見たんですが。
「シルクスクリーンで七宝」って七宝の本の巻末で見たんですが
プリントゴッコ使って絵の具状の釉薬で印刷する方法なのかな・・・
粉状のヤツでプリントゴッコ使う方法も本で見たけどいまいちだな、と思ったので、
いまはもっときれいにする方法があるのか、と思いまして。
どなたかご存じでしたらお願いします。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:48 ID:???
>>37 彫金系スレは、そこそこ賑わってます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:22 ID:???
アメリカにいたときにちょっとだけ習ってました。
最初の作品は、5インチ四方の銅版に1.5ミリ幅の銀のテープで
絵を書いて、釉薬やビーズをのせて焼き、金で仕上げました。
A4ぐらいの銅版を薬品で腐食させて凹凸をつけてそこに釉薬をのせたり、
同じくA4ぐらいの真っ白なホーローのような板に釉薬だけで油絵のように
絵をかいたり、楽しかったです。(レッスン代は高かったけど・・・)
指輪やペンダント、キーホールダー、スプーンなんかも作ったなぁ。
オリジナルが作れるのが楽しいですよね!
日本でもどっかでやらせてくれないかなァ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:00 ID:HPYbZjxi
>>5 やっと見つけた!!これ探してました。

http://www1.bbiq.jp・dfc-info/ 
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:03 ID:HPYbZjxi
>>5 やっと見つけた!!これ探してました。
↑はタイプミスです。ごめんなさい。

http://www1.bbiq.jp/dfc-info/
44 :04/05/06 19:35 ID:???
5万は高い!
どっかの本で、レンジで焼くシルバーの釜で出来るって
言ってたよ。
たしか。ごえもん だと思う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:39 ID:???
「電子レンジ 七宝」

で検索すると一杯出てきますよ、5万円はしなかったとおもう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:23 ID:???
七宝の本でオススメのありますか?
皆さんどこで技術習得されていらっしゃるのでしょうか
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:55 ID:dh2U1P6T
保守age
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:11 ID:bFf72QpP
ねこ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:14 ID:xW5moEKN
保守age

50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 09:49 ID:aFlPyIys
ユザワや浦和の七宝焼道具売場もうだめぽ…。
どこで買えばイイかな?
都内でお薦めありませんか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:40:33 ID:BzbHwCx2
>5 >44のいうとおりごえもんとゆうやつがあるよ。
前は渋谷はんずで見かけた。吉祥寺ゆざわヤにもあるよ。
6000円くらいのやつと9000円くらいのやつがあって、大きさが違う。

私は6000円位のやつで、内側は直径7センチくらい、高さ4センチ位。
ちいさいものなら十分ですな!

ただ温度管理は自分の 眼 だけなので、かなり動物的な勘もしくは
職人的勘を鍛えることができます。
私は3色くらいまでしか使わないので、かなり浸かってる。
もう釜が変形してちゃんとふたがしまらない。

52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:56:31 ID:6E+iW/+S
大塚愛  死亡
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1094983475/l50
1がヤヴァイです
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:08:58 ID:AJM4J1b3
こんにちわー 七宝焼き始めてみたいのですがどなたか関西で七宝用パーツや
染料買ったことある方おられませんか?検索してみたのですがうまく見つかり
ません。ご存知の方よろしくおねがいします。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:42:02 ID:???
東京住まいなのでわからないのですが…
東急ハンズで取り扱っていると思います。
彫金とかのコーナーだと思いますよ。
あとはユザワヤですかね。兵庫にあるみたいですよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:35:07 ID:???
はじめまして。私も七宝焼きに興味があります。
と言っても最近なんですけど。
そこで、もしよろしければ七宝焼きのしくみ?や
釉薬の役割などを教えていただけないでしょうか?

その辺理解してからいろいろ始めたいので、
よろしくお願い致します。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:23:18 ID:cQ8wimpJ
ありがとうございます 次の休みにハンズ行ってみます ユザワヤまずは
ネットで探してみます!関西にもあるんですねっつ♪
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:53:03 ID:???
中学の時授業で七宝焼やったのが今でも心に残ってて
興味を持っています。その時に、模様が入っている
ガラスの、例えるなら昔風の飴の小さいやつ…?
あれは何という名前のもの何でしょうか?
その記憶だけがずーっと頭から離れません。
知っている方いらっしゃいますか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:23:46 ID:???
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:57:46 ID:???
>57
「ミルフィオリ」といったほうが、ピンとくるかもしれず

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%AA
6057:04/10/14 22:24:32 ID:???
>58、59
どうもありがとうございます!
私が探していたのはそれです。
トンボ玉とかにも使われるのですね〜。
綺麗なんでいろんなのを集めたいかも。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:47:17 ID:???
>>55
このシリーズがお薦め。絵本みたいで分りやすいよ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568140900/qid=1098146755/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/250-9792546-1759410
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:34:47 ID:???
>>61 
どーもです。読んでみますね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:33:31 ID:???
保守上げ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:55:57 ID:7mKIV3GT
おお、こんなスレあるのね。
発祥地と言われてる愛知県の七宝町に住んでますた。
わりと最近出来た七宝焼きミュージアム・・・・・・しょぼっ・・・・・・。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 04:56:54 ID:???
使ってた電気炉、アスベスト問題に該当しそう
みんなもメーカーサイトをチェックして!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:08:19 ID:wZCGEBpZ
七宝焼きは不滅なり
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:27:52 ID:???
>64
ナカーマw
こんなところで七宝町民を発見するとは!
七宝焼ミュージアムって、アートヴィレッジの事だよね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:10:30 ID:???
でっかい作品作りたいナァ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 05:09:07 ID:???
京都で趣味のサークル的に気軽に通える所ありませんか?
京都ならたくさんあると思って探してるけど見つからなくて。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:10:47 ID:LRjnCzlO
千葉でいい教室知りませんか?額絵希望
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:56:48 ID:???
>>65
うちのはロペットだけど古いからもしかすると使ってるかも
「HIDE F」ってやつ。ロペットのサイトではまったく使ってない
って言ってるけど、ちょっと心配。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:57:28 ID:FEUipES9
うちの機械はアスベスト入ってなかった。よかった〜
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:41:24 ID:k07ds9Qw
この寂れ具合はなんだろう。そんなに七宝やってる人が少ないのか?
それとも2ちゃんと接点が無いだけか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 07:50:56 ID:4DXaQl3g
両方だろう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:49:48 ID:???
七宝やってみたい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:57:56 ID:gsCwAJBM
小物ならそれほど難しくないよ、でも釜が高い。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:06:30 ID:???
中古の窯、2万で買った。
7875:2005/12/11(日) 21:10:35 ID:???
やはり窯が問題か。2万とはうらやましい。
とりあえずどっか教室探して一回体験してくるかな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:30:06 ID:???
中古で良いなら、ヤフオクで1-3万円ぐらいだよ。
けっこう出品される。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:11:56 ID:???
電気炉ほしい・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:39:09 ID:???
冬場は電気炉が暖かくて具合がいいage
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:48:06 ID:bAGFjXaV
このスレの皆さん、年齢層は…
自分は20代後半です。
まわりにコレやっている人はいません…
パステルカラーの七宝ばかり焼いてます。
皆さんはユザワヤ・ハンズ以外で、どこで資材調達されていますか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:28:40 ID:???
>82
大昔のことでごめんなさい。
あなたが生まれる前のことですが、
「青木メタル」という会社で
釉薬や生地などを頒けてもらっていました。
くじゃく印の釉薬、今でもあるのかしら…。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:10:44 ID:???
青木メタルは七宝皿とかトロフィーとか作ってるよね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:56:24 ID:???
藝大の卒展にでかい有線七宝の作品があった。材料費かかってそう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:47:54 ID:???
いいなあ、学校とかだとでかい釜があるから大きい作品がつくれるんだね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:12:00 ID:???
卒展の作品の前に作者がいていろいろ説明してくれた。釜に入れるときには作品と道具合わせて20キロ位で、磨きに結構時間がかかったと言っていたよ。
88ヒロ君:2006/03/09(木) 01:23:54 ID:3yjno8yU
質問です。
七宝焼きのみで出来た指輪ってないのですか?
シルバーの指輪に七宝焼きのアクセが付いたのは結構見かけるのですが・・・

彼女との記念日に是非!!プレゼントしてあげたいので知っている人がいたら教えてください。
彼女は26歳です。あまり大人な感じじゃなくて・・・
どっちかと言うと子供っぽいです^^;

ネットで探しまくったけど見当たらないのです。。。

本当にお願いします!
時間もないので出来れば通販とかで買えればvery good なのです。
店舗なら都内であれば買いに行けるので・・・

89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:27:24 ID:???
「七宝焼きのみ」って、どういう意味?
ガラスだけって事?
もしそうなら、七宝じゃなくてパートドベールだね。
90ヒロ君:2006/03/09(木) 21:36:34 ID:3yjno8yU
お腹いっぱい。さん

早速のご返答、ありがとです。
私の言うリングは
「七宝焼きのみ」=「指輪全体に七宝を施したもの」
なのです。

パートドベールっていうのですか???
よく分からない素人なので、よろしくお願いします。

91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:04:27 ID:???
それならパートドベールじゃないね。

指輪全体にってのは、難しいかもね。
上半分とか部分的にってのは、ジュエリー作家のものなんかであるけど、
シルバーじゃないし、値段もかなり高い。
92ヒロ君:2006/03/10(金) 00:09:23 ID:CPJljK6c
そうですか・・・・
昔、彼女がどこかで見掛けたらしくそんなに高価じゃなかった
って言ってたから、プレゼントしようと思ったのですが・・。

残念・・・。
色々とアリガトでした^^

93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 03:59:16 ID:???
昔、銅板自分で切ってつくったことあります>指輪
でも、表と裏の収縮率の関係か、冷却時に釉薬がはじけてしまったorz
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 09:53:22 ID:???
裏引きしたの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:54:48 ID:???
しました>裏引き 専用の黒っぽい釉で。

当時は窯ではなく手持ちのブローパイプで焼いてたから
徐冷がうまくいかなかったのかもしれないです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:32:26 ID:???
ああ、窯じゃないなら仕方ない鴨。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:05:49 ID:???
今まで平面(ドーム型含む)にしかやったことないけど垂直面とかって
焼いてる間に垂れたりしない?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:57:51 ID:???
>92
彼女が見たのはおそらく中国製のでは…
中国雑貨の店に行くとたまにおいてあるよ。
1個数百円だったはず…。
銀七宝みたいな感じで、ぐるっと一周七宝だよ。
裏は水色だったと思う。
99ヒロ君:2006/03/15(水) 00:25:08 ID:j6PYTGrX
中国製・・・
その可能性は大!!かも^^;

今週中には何とか見つけ出したい・・・。。。
色々と問い合わせてるけど、中々良い返事がありません。

困った。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:17:05 ID:???
中国製のはありますねえ。ビーズとか良く見る。中国七宝とか景泰藍とか言われるやつ。
アクセサリーショップよりアジア雑貨屋さんに問い合わせたほうが良いかも。
あと七宝以外にエナメルとかでもググって見るとまた違うかも。
見つかることを祈ってるよ
101ヒロ君:2006/03/22(水) 02:42:46 ID:Ga8BlrOk
なるほどです^^

色々とアドバイスありがとうでした。
私の力不足で今回は諦めるしかない模様。

またの機会に・・・

102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:20:11 ID:???
景泰藍(けいたいらん?)、バングルならけっこうネットでもあるのにね…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:46:10 ID:???
ブローチとかの有線七宝は
厚盛りと薄盛り、どっちがいいんでしょう?

厚盛りの方が発色がキレイだと思うんですが、
その代わりヒビが出やすいように思います・・・気のせいかなぁ?

ヒビが出ちゃったら、もう一度焼けば消えますか??
104りな:2006/06/26(月) 23:02:59 ID:o4WDMO2E
プリカジュールの技法を教えている七宝教室なんて
東京にありましたら教えて下さいまし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:10:36 ID:???
ある程度ちゃんとした教室だったら、どこでも教えてもらえると思うよ。

ただ、どの教室にも言える事だと思うけど、その技法だけ教えて、ってのは嫌がられると思うよ。たぶんね。
日本は、基礎から一つ一つ技法を教える、って教室が多いと思う。
その方が教えやすいと思うし、なんて言ったって教室も所詮商売だからね、
いいとこ取りでソコだけ覚えたらハイさよならヨ、ってな生徒さんは嫌がられる思う。たぶんね。

それと、教室に問い合わせるときは、省胎七宝か透胎七宝って言った方が良いと思うよ。
プリカジュールなんて言ったら、すごいスかした奴、って印象与えちゃうと思う。たぶんね。

透胎を専門でやっているところもあるだろうから、そういう教室が見つかると良いですね。
106りな:2006/06/27(火) 23:57:12 ID:fdqjYfVL
なるほど。
そうですよね。いきなりプリカジュール教えて、なんてど素人が言えないですね。
彫金を長いことやっているんですが、つい先日、ラリック?技法を使用した
シルバージュエリーに出会いまして。 もともと七宝は母が趣味でやっていたので
興味は昔からあったんですが、ここにきて、やっぱり七宝をやらなくては
気がすまなくなりました。
透胎 とは とうたい とお読みしていいんでしょうか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:19:18 ID:+wS7Hk9O
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 03:21:42 ID:sVGlC4wY
七宝焼最高age
109酔浪人:2006/10/11(水) 09:38:25 ID:VblwP3P/
誰か教えて下さい。プリントゴッコでシルクスクリーンにより七宝デザインを転写するときのインクが手に入らないのですが、どこで売っているか。七宝をしているのは妻です。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:12:19 ID:???
売ってません。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:26:31 ID:???
プリゴスレで聞けば?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:57:52 ID:???
釉薬にモレッティロッド砕いて使えますか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:42:40 ID:???
七宝にやりたいのですが
初心者にお勧めな七宝の書籍てありますか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:49:10 ID:???
青木メタル、七宝釉薬事業から撤退。 困った...
115まゆみ:2006/11/23(木) 01:40:12 ID:???
七宝で作った皿か何かにポーセリング用の絵の具で
絵って書けるのかしら?
フランスのリモージュ七宝みたいに。
マイルドって絵の具が売られてるけど、
色が少なすぎて....金色とか銀色が欲しいんだけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:33:16 ID:???
>114
ええっ!!撤退!!!
業績悪いのかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:05:22 ID:???
今月末まで受注、来年3月までに納品で終了だって。
採算割れが続いてたらしい。
118まゆみ:2006/11/26(日) 22:34:36 ID:???
青木メタルのホームページ見させてもらいました。
やっぱり七宝には七宝焼き用の絵の具なんですね...。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:45:08 ID:???
先月、>>64さんのおっしゃる「七宝アートヴィレッジ」にて体験教室参加してきました☆初体験。楽しかったです。
参加後にミュージアム部分見て、感動。職人の技が至近距離で見られてタマラン(;´Д`)ハァハァでつた。
うちでも七宝焼きやりたいなぁ…釜買うところから始めなくちゃならんな…
120:2006/12/22(金) 12:45:30 ID:???
1月から三ヶ月間、恵比寿の読売文化センタで七宝の講座が始まります。その先生は毎週土曜日にも都内で教室開いてます。とても良い先生です。興味のある方は覗いてみて下さい♪
…こーゆーの載せていいのかなぁ?ダメだったら叱って下さい。すみやかに削除します。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:19:58 ID:???
>すみやかに削除します

って、どうやって?w
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:51:04 ID:???
>>120
別におk。ライバルがそこ叩かせたくて、2chに晒してるとしか思わないからw
123まゆみ:2006/12/23(土) 23:12:14 ID:???
シルクスクリーンの絵の具、巣鴨駅の近くのお店で売ってるみたいです。
124まゆみ:2006/12/23(土) 23:13:25 ID:???
シルクスクリーンの絵の具、巣鴨駅の近くのお店で売ってるみたいです。
125松 シンヤ:2006/12/25(月) 08:44:06 ID:oiOnFD2u
あっ!削除出来ない!!
ごめんなさいm(__)m
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:44:18 ID:???
ミクシかなんかと勘違いしてない?www
127松 シンヤ:2006/12/25(月) 12:18:03 ID:oiOnFD2u
はい。勘違いしてました。
128シンヤ:2006/12/26(火) 12:20:45 ID:7q84glEw
五反田のTOCも何どか七宝部門の撤退を考えていたり、巣鴨の店もオリジナル以外の材料は撤退だし、浅草の店もデパートから引き上げさせられるし、七宝を続けるのは本当に大変です(-_-;)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:04:08 ID:???
>>128
その「巣鴨の店」と「浅草の店」ってドコですか?
私も七宝やってるのですが、お店がなかなか見つからないです。
ヒントだけでもいいのでお願いします。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:22:46 ID:???
「巣鴨 七宝」「浅草 七宝」でぐぐれば、3〜4番目に店名が出てくる。
その店名でぐぐれば、店のサイトにヒット。
131129:2006/12/26(火) 16:11:06 ID:???
>>130
みつかりました。ありがとう!
132シンヤ:2007/01/09(火) 12:31:26 ID:1ezO55yG
銀座ポーラで開催してる七宝のジュエリー展が昨年は6月開催だったのに、今年は3月開催みたいです。ふつう変わらないものって思ってました。
133ZL244240.ppp.dion.ne.jp:2007/02/21(水) 16:35:12 ID:7U2BbyVi
aaaa
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 16:36:12 ID:???
df
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:04:50 ID:z0JEcX84
保守
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:17:32 ID:jjYridgt
来週から七宝の修行が始まる…orz
面倒だけど七宝も少し興味あるから頑張ってみる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:43:42 ID:KlhRgyzd
七宝面白いよね、小物しか作ったことないけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:20:04 ID:???
>>136
修行って?
師匠について修行するの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:25:35 ID:VIWfhLnb
>>138
先輩について修業w
師匠ではないな

今日やったら裏引き全部落ちた
凹む…………
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:00:27 ID:???
のりは入れたよね??
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:56:07 ID:???
>>140
のり吹き掛けた
銅版の磨きが足りなかったのかな………
白くなるまで研くのは大変だ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:40:36 ID:???
スチールで磨いてるの?
カラヤキして皮膜をはがすときれいになるよ
自己流だからよくわからないけど。
酸で洗ったりすることもある。

吹きかけだと銅板と接している部分までしみ込んでいないのかも?
自分は薄めののりを小皿に取って、中に裏引きを入れちゃってるよ。
表の絵の具みたいに、水に浸してあるような状態。
といっても…もう5年はやっていないんだな…。
自分用の流し台が欲しい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:49:24 ID:???
>>142
スチールと針金のブラシ?で磨いてます
なるほどそんなやり方もあるんだな(゚∀゚ )
参考になりますた

このスレの人々は七宝焼暦が長そうだ

俺も早く上手くなりたい
今日も2個焼いたが一個は土台から落ちて絵の具が流れ落ちてた_| ̄|○
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:12:07 ID:???
炉の中を見ながら焼いた方がいいと思うよ。
炉の中を覗き込める窓はついていないの?

あと、食器用洗剤(ジョイとかの強力脱脂のやつ)でも脂は落とせるよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:23:33 ID:???
>>144
小窓が付いてる炉で焼いてます
が、ずっと見てると目が焼けるので目を離した隙にゴトッと落ちたらしい
コンタクトも曲がると聞いたので恐る恐る覗いてたのがマズかった……

自分はいつも白い容器のクレンザーで磨いてます。
他の洗剤買って試してみます(`・ω・´)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:48:27 ID:???
炉の中なんて、瞬きせずにじーっと見ながらでなくていいんだよ。
チラ見を何度かするくらいだよ。
別に窓に目を押し付けなくても見れるんだし…
コンタクトが曲がるって、どんだけ…
秒針付の時計でも置いておけば、タイミングが計りやすいと思うけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:11:34 ID:???
心配なら、保護メガネ着用。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:00:13 ID:???
今日焼いたら大成功した
可愛い雪だるま作った
ビーズとかガラスの欠片とか乗せて焼いたら可愛くなったよ

とりあえずブローチにしてみたけど飾っておこう

あとイルカや魚作って額縁に入れた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:06:55 ID:???
こんなマニアックなスレあったのか(・∀・)

150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:40:12 ID:???
今やすっかりマニアックだよな…
昔は結構人気あったと思うんだけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:12:07 ID:???
自分しばらくやってないんだけど、ばあちゃんが生業にしてるからガキのころはよくやってんだ(´∇`)

久しぶりにやってみるかな(゚∀゚)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:39:51 ID:???
マニアック…なのかな

小さいの焼いてペンダントにしようかなぁ
デカイのはブローチ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:23:41 ID:bMecxV0U
ブローチ作っても服には付けないな。

バッグに付ける
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:46:03 ID:2je299NG
寂しいage
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:06:43 ID:???
このスレって住人いるの?
なんだか寂しいね。
みんな七宝焼いてる?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:25:28 ID:???
あんまし…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:21:44 ID:HfLQ8GKm
愛知県七宝町のミュージアムはどうですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:53:50 ID:???
行ったことないなあ。
昔紀子様が行ってなかった?一度行ってみたいけど、はるばる一人で行く勇気がない。。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:52:24 ID:V3tHxbr7
こんなんみつけました。すごくきれいなんだけど…どうやって作るのかな
   ↓
http://arnes.hp.infoseek.co.jp/
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:37:07 ID:???
それって七宝焼じゃなくてガラスの分野じゃない?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:44:31 ID:???
>159
宣伝乙
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:27:54 ID:???
しかもマルチw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:02:21 ID:UsmJErSV
かなりな過疎りっぷりですね(〜_〜;)
どなたか来たらお聞きしたいのですが、

釉薬を小出しするとき、プラケースを使ってるのですが
本体は白でフタは青色の小さい円筒(皮膚科で軟膏とか処方されるときのヤツです)
これと同じ様な大きさで透明のものを探してます
それで透明色を整理するとわかりやすそうなので(^-^)

そうゆうの使ってる方いましたら
どこで買ってるのか教えてください(ー人ー)
あげ

164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:23:38 ID:???
軟膏用は、あっても白までだったような。
同じネジ蓋でも、アクセサリーやビーズを入れる
透明の(連結できる式)は割高だし。

その形にこだわらず、フィルムケースみたいに
横から見えるタイプも検討したらどうでしょう?
tp://www.tech-jam.com/science_experiment/plastic_sampling_bottle/KN3132134.phtml
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:07:36 ID:???
100円ショップ(キャンドゥなど)の化粧品コーナーに
3個セットの透明ケースが売ってますよ。
166163:2008/07/21(月) 18:07:37 ID:???
>>164
あぁ、レスありがとう(´ー`)
そうですね、結構深めですね〜
医療用の容器ググってると透明×白いフタのがいくつか見つかったんですが
値段とかも色々比べて参考にします

>>165
気づかなかった、ありがとう
近所の100均行ってみます

ところでこのスレ、なんでIDが???のヒトと
そうじゃないヒトがいるんでしょう(?_?)
わからない。。。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:43:21 ID:???
ここに限らず、sageでレスするとIDが出ないんじゃないか?
あなたも>>163では出ていて>>166では???。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:07:29 ID:???
>>166
この板は、メール欄に何か入れるとID出なくて、空欄にするとID出る仕様。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:45:51 ID:???
このスレに住人がいたことに驚き。
170166:2008/07/22(火) 22:17:20 ID:???
>>167、168
なるほど
すっとしました
ありがとう(´∇`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:30:30 ID:???
>163
薬味を入れるような小さなタッパーじゃダメ?
カトレヤ印の製品取り寄せができれば、カトレヤの容器が一番いいと思う。

http://www.sanoyasangyo.com/newpage1.html
本体がスチロール樹脂のヤツがほぼカトレヤ印と同じ物と思われる。
172163:2008/07/28(月) 20:44:23 ID:euaVDmVO
>>171
ありがとう〜レス遅くてゴメンナサイ
今使ってる青いフタの軟膏容器の大きさが一番使いやすくて気に入ってるので
カトレヤのじゃ、ちと大きいかなぁという感じです(´・ω・)
ウチに20年前の美装のカタログがあって(←母の)
それにもやっぱり透明シャーレ載ってました
この形も実は使いやすいのかな?
↓たぶんコレも一緒ですよね
http://www.yumegazai.com/default.asp?mode=product&pc=zk-2271-683

みんな現役でやってるヒトはこのカトレヤのシャーレ使うことが多いのかな〜
171さんも愛用中ですか?


173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:36:58 ID:???
陶器(磁器)と七宝って何が違うの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:48:59 ID:???
ベースとなる金属に釉薬を焼き付けるのが七宝。 例外もあるけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:08:19 ID:???
土台が陶器か金属かの違い?

じゃあ、磁器七宝ってのは七宝焼きとどう違うの?
それも土台が金属だったよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:16:43 ID:???
七宝はいろいろな種類があるので、詳しくはこちらへどうぞ
http://jp.encarta.msn.com/text_761556576___0/content.html
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 04:41:12 ID:???
七宝やってみたい
記章みたいなん作ってみたい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:10:49 ID:???
フツーの「七宝」では校章とかのバッジは作れないよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:57:01 ID:???
はぁ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:31:08 ID:???
(´・ω・) カワイソス
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:43:10 ID:???
バッジは大量生産だからあの形で出来るけどなあ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:01:50 ID:???
出来るで!
何をもって フツーの七宝 なんだか知らないが・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:57:49 ID:???
銅板に多色盛。
バッジに似せるには有線七宝が限界じゃね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:29:17 ID:???
七宝のバッジとか普通にあるじゃん?

七宝って何種類もあるのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:59:56 ID:???
個人制作は無理じゃん?
ってかどんなのをバッジと言っているのだ?
七宝のバッジは
ttp://www.matsumoto-kisho.co.jp/badge/images/image8.jpg
こういうやつだよ。

ブローチじゃないYO!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:22:18 ID:???
別に無理じゃないでしょ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 08:29:51 ID:???
金型が作れるなら可能
プレス機があれば可能
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:07:27 ID:???
量産しようってんじゃないんだから、金型だのプレスだのは不要だよ。
簡単な彫金工具と技術はいるけどね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:01:37 ID:???
自作の彫金なんて汚らしいだけ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:26:57 ID:???
そりゃヘタなだけでしょw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:17:57 ID:mExRw4t+
きもいスレだな…。
七宝やってる人ってみんな陰湿なの?
やる気なくなってきた。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:45:42 ID:???
>>185
俺が知っている七宝と大分違うな。
これも七宝なの?土台の金属は何?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:17:46 ID:???
七宝の一種だよ。
地金はいろいろ。会社のバッジは大抵合金。
一般人が2,3個やるならシルバー粘土で作るのがいいかも。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:06:07 ID:???
合金なの?なにとなにの合金なんだろ?
銅とか銀じゃなくて、合金に七宝を盛って焼いて
合金が800度とかの温度に耐えられるのかな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:36:47 ID:???
銀以外だと丹銅や真鍮。
温度は問題ない。仕上げはメッキ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:26:33 ID:???
>194
七宝に向いてないと思う。
もし今から始めるのなら、ヤメた方がいいと思う。
丹銅なんかどこの七宝サイト見ても出てくるだろ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:49:29 ID:???
丹銅は知っているよ。
それ以外の別な合金かと思ったって事です。
得てして融点低いでしょ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:19:31 ID:???
合金は融点が低いなんてことはないよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:28:27 ID:???
七宝は無理だよ…
あきらめな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:26:43 ID:???
>>198
まじで?
銀合金だって金合金だって融点低くなるでしょ?
十分得てしてだと思うけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:50:19 ID:???
。。。。。。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:23:56 ID:???
プラチナにルテニウムやイリジウム、銅にニッケル等、少量加えるだけで
主体の金属より融点が上がる合金もあるよ。

それに、今回話題なったのは七宝バッチのベース素材だから、合金化して
融点が下がってるものであっても、800℃以上あれば良いわけでしょ。
そんな素材はいくらでもあるよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:26:47 ID:???
事細かにいちいち教えないとならない、お手本作品を丸写しの生徒さん
初心者でも感覚を掴んでオリジナルを作れる生徒さん
講師を超えて行ってくれるのは、間違いなく後者ですね。
向き不向きはあると思います。
前者はアーティストは無理なので、自覚があれば評論家を目指すことも
できます。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:03:24 ID:???
ここはもう止まっちゃってるのかな?

青木メタル亡き後、立体釉(本七宝釉)ってどこで売ってるんだろう。
やってる作家さんはまだまだいるのに。
自分がやった時は学校で買ってたけど、先生が退官されちゃったら
七宝部門自体学校から無くなっちゃったよ。
(てかあのころの先生全員いない…工芸コース自体なくなっちゃったのかなあ)

先生がお元気なうちに文化センターへご挨拶突撃してしまうか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:27:20 ID:???
俺が七宝職人になるまではこのスレを守ってみせる!!!!!!!!!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 02:56:57 ID:g9lYet7g
七宝業界は今求人状況ってどんな感じ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:53:58 ID:???
業界と呼べる規模じゃない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:00:02 ID:???
くじゃく
カトレア
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:19:17 ID:???
やりたいけど、炉が高いよね・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:25:57 ID:A7zEDOQm
電気炉が欲しい…
今は月2回の公民館の二術工芸室でのクラブで焼くのみ。
順番待ちもあるし、自分のペースで焼いてみたい。
中古でもいいから少しでも安くでスーパープチか、
スーパープチにマイコン制御ついた感じのSuper100か。

日頃温度計見ながら焼いているだけなため、電子制御の良さがわからなくて
なんとなく便利なのかな?と。
どちらにしろ先立つものがいる…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:00:12 ID:???
マイコン制御にこだわらなければ、他のメーカーも考えてみていいんじゃないかな。
プチと比較するのならあんまり炉の中のサイズも変わらないみたいだし。

私の炉は10年もののSF2。古いぜ!温度制御は手動だぜ!
そして表示はアナログだぜ!
でも学校で4年付き合った末に買ったからもう手放せない…
そして上で書いた立体釉、通販のメーカーさんが小売を扱ってくれました。
付して拝んでも足りぬ。あとは…素地の入手…(馬鹿だ…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:37:27 ID:???
七宝焼きに興味があるのですが、田舎なので通える教室などがありません
独学で興味本位に手を出すには難しいジャンルでしょうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 11:49:12 ID:dwHwV8Px
最近ガラスフュージングを始めましたが七宝は全くの初心者です。
七宝の中古釉薬50色ほど手に入れました。
各容器の蓋に色名と分類のためか、
M・O・P・S・T・Y
の文字が書いてあります。
銀に使えるものや銅に使えるもの、透明、不透明など種類があるようですが、
上の文字がどのような釉薬の分類なのかお解りの方はいらっしゃいますか。

それから、
先頃、電子レンジ用のキルンを購入しガラスフュージングを楽しんでいます。
キルンに寿命があると知り、
ダメになった時は家庭用の電気炉の購入を考えていますが、
電気炉にも寿命があるのでしょうか。
よく電気炉の購入ページなど見るとカートリッジを売っていたりしますが、
レンジ用のキルンと同様に、何かの部品に寿命があるものなのでしょうか?
あまり詳しい説明が載っていませんでしたのでどなたか教えてください。
よろしくお願い致します。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:57:42 ID:???
無茶な質問だな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 10:24:04 ID:???
>>213
その記号…メーカーによって違うんだ…。
(とりあえずメーカー共通でSは銀箔の上で映える色(銀用)だと思うけど)
釉薬の色名はそんなにかわらないから、
いろんなHP見て確認していってもいいけど、
最終的には全種類焼いてみて色見本を作るのおすすめ。

どっちにしても銅板の上と銀箔の上、白透の上と不白の上じゃ
色が違って見えるんだから色見本は作ったほうがいいよ。
あと七宝釉薬はあんまり使わないでいると色がボケる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:30:35 ID:bjnkuwLM
>>215
お返事ありがとうございます。
自分で試してみるしかないようですね。
沢山あるので持て余しそうで心配ですが、
ダメにならないうちにいい作品作りたいと思います。
ありがとうございました。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 04:13:48 ID:bGlGIfUP
電気炉の中古って欲しい人居るの?
貰ったんだけど俺は やらないから売れるならオクにでも出すか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:28:47 ID:BXk3W1J8
七宝制作の勉強をしたいです!
趣味として自分なりに楽しんでいましたが、
七宝職人になりたい!という思いが日に日に強くなってきました…

都内の某美大に通っていますが、専門は工芸ではありません。
工芸科にも一応相談してみますが、
もし本格的に学ぶなら、カルチャーセンターなど?大学外になりそうです。

都内でおすすめの施設などありませんでしょうか?
東京七宝彫金学院など気になっております。

デッサン力はそこそこありますが、七宝の技術は初心者です…
詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:42:58.52 ID:???
おもしれぇな七宝焼きはよ!
ハマっちまったぜ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:35:55.84 ID:0A3n5MzW
一応、上げておこう。
さっきヤフオク見たら中古電気炉が25kで出てた。
危うくポチりそうになった。金貯めて新品買った方がいいよね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:21:53.58 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgIPpAww.jpg
作り始めて2ヶ月位。これが1番良いできのもの。
そしてこれが最初の作品
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlPvoAww.jpg
これは酷いwwwバケモノwwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:50:02.57 ID:???
表面の仕上げを真っっ平らにしたいのだが、職人でないと無理?(設備と技術的に…)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:46:57.31 ID:fGI25N3L
>>222
今度の日曜日にBSプレミアムで再放送する
「極上美の饗宴 七宝家・並河靖之」っていう
並河作品に職人たちが挑戦するって番組をやっていたけど、
尾張七宝の工房の作業風景が見れるよ。
技術はともかく設備はわりと簡素。研磨も普通に砥石でやってた。
参考になるレベルではないかもしれないけど・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:47:28.86 ID:???
去年売り込みに行ったところから
今年も七宝体験教室の依頼きたー。

さて、見本を焼かねば。
225某研究者:2011/08/22(月) 18:58:08.62 ID:jE+q1juW
細かい線を引く為に
針で釉薬を塗ろうとしたら
少量釉薬を針で取っても
水を弾いて仕舞って駄目だったが
針をやすりがけする等すれば釉薬は少量でも針に付くのかだが
今使っているのはニッケルメッキの針だが
やすりがけで出るニッケル粉に毒性は無いのかだが
ステンレスの針等も有るが
ステンレス粉には毒性は無いのかどうかだが
金属用のやすりと言うのも多いから
毒性は余り無いのかだが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:25:21.13 ID:JG5+1rmP
外国人?
227某研究者 ◆NITkxmpUgI :2011/09/12(月) 18:51:05.47 ID:9T66tePX
針を耐水ペーパーで削ったが
何か釉薬の付きが悪いし
結局クレオスの極細面相筆を使用したが
此れは非常に細いのでコントロールが難しいから
クレオスの面相筆細タイプも併用したが
W&Nセプターゴールド2やインターロンには
更に細い物も有る様だが
コントロールは恐らく難しいだろうから
一番細く無いタイプの筆も
極度に細かい部分では無ければ
使えると言う事かも知れぬが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:12:34.81 ID:???
久々に言うわ。
日本語でおk
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:44:35.86 ID:???
ある程度意味が分かる駄文はつまらないと実感した
他人が利用できる情報が一つもないってチラ裏の見本だな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 05:18:27.55 ID:???
炉が高すぎて気軽に入っていけない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:24:58.05 ID:juX8cI3l
七宝焼はじめたいなと思ってる素人ですが、材料にお金かかりますか?

ガラスを溶かすって聞いてたから半年前から七宝焼つくる時のために
道端でおちてるガラスの破片拾ったりしてたけど専用のガラス粉じゃないと駄目だと今日知りました。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:09:02.62 ID:???
このスレまだ残ってたのか、8年ぶりに書き込む
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:00:13.51 ID:javAsAdv
京都のカトレアって、なくなってしまったんでしょうか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:43:16.11 ID:dqEdJAJD
彫金ていうのかな?銅板も自分でやりたくなるなあ。初心者です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvsXfBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgK7fBQw.jpg
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:56:33.31 ID:???
美装が倒産しても誰も書き込まないのか、このスレはw
ジョイフルで釉薬扱っててくれて助かったんだけどな…。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:33:07.06 ID:lEgndquA
すみません、どなたか教えてください。

縁あって城田SF2の電気炉+釉薬を格安で譲り受けました。
(長いこと放置されていたもので使える人がいないとか。)
いざ引き取って炉の中を見たら、黒い固まりがあちこち付着してガビガビ、
白い耐熱材もちょっと欠けているところがあります。

自分でメンテナンスしたいと思うのですが、
とりあえず手でこそげたくらいではガビガビはとれません。
きれいに掃除するにはどのような方法で取り除けばいいのでしょうか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:29:27.13 ID:EI5Y1pFw
あげ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:43:57.85 ID:lczl5UZd
カビなんか一度熱通せばイチコロ(・∀・)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:41:25.91 ID:???
すごいな…このスレ、1が2003年だ…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:42:40.44 ID:2/3oE3gK
最古スレ記念パピコ(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4677610.jpg
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:32:38.68 ID:???
>>218
デッザン力あるなら大丈夫
ま、ガンバレ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:33:37.21 ID:???
>>212
むずかしいな・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:34:09.26 ID:???
>>206
大変だよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 10:52:04.25 ID:g6OeA/5z
何年前のスレにレスしてるんだよ?(´・ω・`)上げ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 14:44:02.51 ID:???
過疎ってるなー
むかし児童館で七宝焼きをやったけど
今はやらないのかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:54:30.81 ID:???
デザイン性&発想性のからむスレッドはあんまり伸びないね…>>245

七宝焼きのみならず、彫金とか銀粘土スレも過疎だねえ。
リアルの先生や、ほかのお弟子さんとかの関係が良好だったり、
それか携わってる人間がやはり少ないのかもしれない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:41:36.33 ID:???
今アパレルとかってさ変なもん他人がしてないもんを持ってきて
流行だぜ!とか注目アイテムだぜ!とかって打ち出してくるじゃん?
で、実際はただのリバイバル、大阪のおばちゃん用品店モノみたいなゲテモンwキワモンw

男のループタイは何年か前にスベッたわけだけど
いまレディースは妙に大ぶりだったりギラギラしたコスチュームジュエリーが流行ってる
ミセス・マダムラインな婆臭なデザイン

今なら、七宝も食い込めるかもよw?美術系学生とか出身者頑張らんかなぁ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:53:35.68 ID:???
コスチュームの勢いすごいね。
フィギュアもワグナーのラインストーンがすごかった。
ビーズの人たちがオリジナルパーツを作りだしたあたりから
シュリンクシートの洋書をまねたプラバン手芸が取り上げられるようになった?
フュージングとかもパーツとしてなら食い込めるかも…
初期投資がネックかな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:56:07.50 ID:???
いつまであんなん流行ってんのかなー
不思議で仕方無いわ。
テレビのコメンテーター()とかでいい年の人がつけてんの見るとなんだかなー思う

それよりさらに価格帯が下で
ぷらっちっく感丸出し、プラモデルの金色パーツレベルの安い樹脂パーツ、同じくクリアパーツ
更に下がってレジンだの手作り系…

まあ景気とかベアとかとも全くに関わりなく、いずれ「ほんものの輝きが〜」だの「クラス感を示す〜」だのいって上のコメンテーターレベルの高級素材()にはシフトするんだろうけど

今の学生とかって教材ですら自分本位でケチって最低ランクの素材しか扱わなかったりするよ
潰しが利かないどころじゃなく、趣味や興味で学校選んじゃったゆとり世代だもの
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 16:36:17.27 ID:???
少し前にTVで見たんだけど、七宝焼き工房が、流行ってるからとデコスイーツパーツ七宝焼きにくっつけてて、目玉ポーンになった
七宝焼きって長持ちする良質なものに、劣化する合成樹脂の出来合いのせるなと
ああいう斜め上のことしてると、ますます七宝焼き廃れそう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:38:35.55 ID:???
若い頃はそれでいいんだよ。チープで可愛いものは若い頃しか愛でられないし
それはそれなりの良さがある
ある程度とし行ったらわかる
252名無しさん@お腹いっぱい。
よっしゃー!俺が廃れた七宝焼界を立て直してやるぜ!!