★ビース関連書籍総合スレッド★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
お勧め・お気に入りのビーズ本はありますか。
今日手に入れた新刊本について語りたい。
こんなアクセサリーを作りたいんだけど、どんな本を買ったらいいの?
お気軽にご利用ください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 16:50 ID:???
2げと。点がないよw
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 16:51 ID:???
あ・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:47 ID:???
ドンマイ!
気にすんな!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 20:33 ID:???
ビーズ本気づいたらすごい溜まってきたけど
よく見てみたらさめじまたかこさんの本が6冊もあったよ。
今まで作家さんを意識して買ってたわけではなく
パラパラっとみて作りたいのがあったら買う、という感じだったんだけど
どうやら私はさめじまさんのテイストが好きらすぃ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:41 ID:???
私はミカタソの本がたくさんある。集めているのが天然石ビーズの本なので、
そちらではミカタソがたくさん本を出しているから自然と増えているだけなのだが。

7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:27 ID:???
最近ビーズ始めたばかりの者デス*(^v^)*
きっかけは、友達が私に指輪を作ってくれて、
元ネタがさめじまたかこサンの本だったんです。
雰囲気とか本のカバイサに一目ぼれしました!!
みなさんおすすめとかってありますか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:50 ID:???
>7
さめじまさんが好きなら日柳佐貴子さんなんかも
いいんじゃないかなー。品があってシンプル。
って私もまだビーズ歴はたいしたことないのでわからないけど・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:52 ID:???
>7
さめじまがよかったらさめじまで選ぶといいんじゃない?
大きな書店ならほぼコンプリートされてるよ。

さめじま かわいい系の配色が多い?基本
うたおーの 気取ってる
みかタン 逝っちゃってる<そこが好き
あらき 舶来なおばちゃん
あくたがー 見るだけで作れない<そこが好き

作家の名前で売れるのはこの辺?
107:03/11/26 00:07 ID:???
そっかー、そんなにたくさん作家さんの書籍あるんですね〜。
・・・知らなかった(;
いろいろみて自分カラーだせるようにがんばります!!
皆さんアリガトン♪
118:03/11/26 01:52 ID:???
あっごめん、>7さんはさめじまさんのほかにおすすめはあるかって
ことかと勘違いしちゃった。
さめじまさんの最近だしたビーズクラッシーはいいと思う。
また今月新しいの出したよね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 09:37 ID://NmHiU7
ビーズフレンド買わなきゃよかった
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:11 ID:c6KXrpaF
>>12
結構いいジャン。
プレゼントくれるらしいし。
スワロフスキー社のポスター見られたし。
一瞬、若い娘が好んで買うような雑誌と見間違えたけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:35 ID:???
ビーズクラッシーカバイイ(°∀°)!!
表紙のリングの色目が♪
157:03/11/26 23:20 ID:???
>>8,9
8サン9サンありがとうございます!
初心者なもので、さめじまさんのものしかまだ知らなくって・・・
しかも田舎暮らしで本屋サンにはあんまり種類ないんですよ〜
これを機にオンラインで探してみます(^v^)
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:16 ID:???
ビーズ○ー、買って来ました。
○レンドとちがって、町のビーダーとかなし、○ミーなし、でした。
ヴィンテージビーズの特集とか、色あわせとか、結構良かったです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:59 ID:???
ビーズフレンド、一通り立ち読みしたら気が済んだから買わなかった
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:21 ID:???
私もビーズ○ー買ってきました。
町のビーダなしで、私は良いと思いました。
落ち着いた感じで、安っぽくなくて良かったです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:52 ID:???
近所の本屋に行ったらビーズ○ーなかった。
店主が年寄りなので取り次ぎに発注してないんだろう。
明日は手芸本がんがってる本屋に行ってみる。早く見たいよ。

でも○レンドみたいなのも好き。
モデルじゃない人がビーズアクセつけてると参考になる。
やっぱりこってり編んだ物はあわせづらいな、とか。
下着風のワンピに厚手ジャケット合わせると変とかw
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 13:49 ID:SVeqFP3j
>>18>>16
色あわせとかあってよかったよね。
しかし雨後のタケノコのようにビーズ本が出てるな
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:53 ID:???
ビーズ○ー結構評判いいみたいだね。
まだ実物みてないけど明日本屋行って見てみようかな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:56 ID:???
ビーズ○ーが何か分からない・・・ 本屋行っても
それらしき本がなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:20 ID:???
パッチ○ーク通信社刊ですよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:07 ID:???
ビーズ○ーを探して本やめぐり。どこにもない。
新刊は必ず入れる所は売り切れ(fれんどでさえ)
大きな書店は彼方なのでネット注文しマスタ。
密林になくてネットでも探しまわった。
何とか送料無料で!とムキになって・・疲れたよママン
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:57 ID:???
私も今日雨の中ビーズ○ー買いに行ったよ。
山積みでした・・・浅草橋駅東口のとなり。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:28 ID:vDcpZAzA
ビーズ○ー、カラーレッスンイイよね。
参考になった。毒者ものだと、時々悶絶しそうな
物が載ってるときがあるけど、これはあっさり
シンプルにきれい。
自分の好きな組み合わせって決まってきちゃって
同系色のビーズばっかり(自分の場合は青系)だったの
で、ピンクは参考になった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:43 ID:???
醒めじま「びーずじゅえりー」買いました。
目新しいデザインがあるわけではないが、本はいい。
天然石のトーンごとの提案がおもしろかった。
企画・編集・デザインなかなかです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:36 ID:???
>>27
昨日、クラッシーのほうを買っちゃった。
ジュエリーもいいのか。天然石が好きなので鮫本は殆んど持ってなかった。
大人しめだけど普段使いによさそうなのがあるね。
また今度本屋に行ったら見てくるよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:38 ID:???
「もだ○びーず」買った人いますか。
綺麗というよりキュートな感じの表紙のビーズ本です。
本屋で探してるんだけど、見つからない。
表紙だけじゃなく、中の作品も(・∀・)イイのだろうか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:33 ID:???
>29
中をぱらぱらしたら、工作系に感じたけど。
アクセ好きよりグッズ好きに受けそう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:10 ID:???
>>30
レスthx。工作系かあ。かえって興味が湧くが、うーん・・・。
もう少し書店で探して、なかったらネットで注文してみます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:13 ID:???
私もさめじま好きなのでビーズジュエリー買ったんだけど
確かに特別目新しい感じはしないけど
最近さめじまさん天然石使ったものが多いから
いいな〜作ろう、と思うと天然石代がバカにならない・・・
自分はどっちかというとビーズクラッシーの方が好きだな。
33名無しの愉しみ:03/12/02 14:15 ID:???
ビーズクラッシーの表紙のリング、作ってみたら
予想以上にでかかった。でもかわいいから観賞用にばらあずい置いてます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:48 ID:???
また新しい本を発見しました。
丸小オンリーの本。(題名わすれた・・・)
オフルームの基礎がけっこうのってましたよ。
あと、織りと刺繍と。でも高かった。1800円だった。
迷ったけど、買いませんでした。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:25 ID:???
漏れは買ったよん
本の山です
シンプル グラス シード ビーディング ドロシー・ウッド著

著者はロンドンのゴールドカレッジ刺繍とテキスタイル高等科卒だそうです
そんな学科があるんですね
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:37 ID:???
>35
それ買うの迷ってる。近所の店には入るはずもなく。
密林本国で$16くらいだから妥当な価格なんだろな。
表紙を見るとビーズ刺繍の本に見えるけど基礎テク本?
18のプロジェクトってアクセは一つくらい?
バッグやピクチャーフレームなんて説明文にあるんですけどー。
かすたまーれびゅーもないしー。迷うー。
3735:03/12/03 02:25 ID:???
>36
じゃあ内容少し書きますね

材料と道具、ビーズの種類、ビーズの買い方(号数や名称等)
ビーズの始め方、結び方、
ビーズ織り(やり方)、ニードルウィービング(ステッチ説明)、ビーズ刺繍(ステッチ2種説明)

作り方
ビーズ織り・・・ ブレスレット、額縁、小物入れ
ニードルウィービング・・・ ブレスレット、アミュレットパース(御守り入れ?)、ミュールに飾り付ける、ネックレス
フリンジとタッセル・・・ ビーズフリンジクッション、フリンジ飾りのランプシェード、ショール、キーホルダー用タッセル
ビーズ刺繍・・・ ノートカバー、スパングルとビーズの飾り、ポプリサシェ、ビーズ飾りのバッグ
ワイヤーワーク・・・ コースター、キャンドルホルダーの飾り、ギフトバッグ


私はニードルとか織りとかまだやってなくて興味があるので買いました
元の著者が日本人じゃないので材料の書き方とか少し違いますが写真も大きくて初心者には分かり易いと思います
上級者さんでアクセをたくさん作りたい人には方向が違うかも
3834:03/12/03 09:52 ID:???
レポありがとうございます。
やっぱり、買おうかなあ。
あれ、○ーグ社だったんですねえ。
あそこって、話題になるビーズの本ってすくないですよねえ。
3936:03/12/04 01:33 ID:???
うわわ。詳しくありがとう!
タイトルままシードビーズ基礎総合って感じですね。うー欲しい。
この手のは洋書でも持ってないので、ネット注文しますよ。
何か手芸カテゴリーでは有名な人みたい。
検索してたらカーテンの作り方(刺繍?)まで!

とにかく35=37タンありまとー!
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 14:32 ID:???
>>34
今日、本屋で見つけてめくってみたけど、買わなかった。
シードビーズ好きだから参考になりそうと思いつつ、
まだ自分はアクセがメインなので・・・。
あ、ビーズ○ーは買ったよ。カラーレッスンいいね。
季刊じゃなくて隔月ぐらいにしてほしい。連載ものの続きが楽しみ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 16:00 ID:???
ビーズ○ーのミキタソの新作リング
レシピにジルコニア(6mm)4個って書いてある。
1個だよね。

私に見えないだけなのだろうか・・・・・・・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 17:46 ID:???
ブレスのレシピをコピペしたまま修正するのを忘れて入稿したのかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:40 ID:???
>41
アレ作りたいのですが丸小の色がわからないのでつ つД`)
シルバーと書いてあるけどテグスが透けてますよね?
ジルコニアもブレスの6mmより大きそうだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:30 ID:???
>>43
下に敷いてあるやつの色が紺色系だから、青っぽくも見えるけど・・・
自分ならクリアで作っちゃうかな。
ミキタンの指を見てもシルバーには見えないよなー
4543:03/12/05 02:22 ID:???
>44タソありがとでつ
グレーかなとも思ったんですがクリアもまた指にすると色が変わると思うので
いろいろ試してみまつ

4641:03/12/05 10:08 ID:???
5mmのジルコニアがあったので、
小さめサイズの丸小でリングを作ったんだけど
ジルコニアの入り方は、ブレスレットに近い感じ。
レシピ写真のリングは、6mmより大きい物を使ってると思う。
9ページの右下にあるゴールド系のリングは、6mmかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:19 ID:???
ヴィンテージビーズ特集を見てたらウットリして
欲しくなったけど、ヴィンテージスワロなんか買ったら
もったいなくて使えなさそう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:04 ID:???
>46タン
素早いですー
今日行ったお店で一番大きいの買ったら7mm?だったので
作ってみます
まだ丸小の色が決まってないのでいつになるかわからないですけど
6mmも買っちゃったのでブレスも作ってみようかな
4948:03/12/06 20:05 ID:???
すみません漏れは43です
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:36 ID:nmtA0n1f
大き目の上品で可愛い指輪を作りたいんだけど
ゆばあばの指輪みたいになる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:37 ID:vRcB+Zk9
↓この本、持ってる人いますか?
表紙を見る限りではイイ感じなんですけど、中身はどんなものか。
本屋を回ってみたけど置いてなかったので、もし持ってたら教えて下さい。

ttp://efurima.com/cgibin/auction.cgi?a1&1070958938
ttp://efurima.com/cgibin/auction.cgi?a1&1070958827
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:25 ID:???
>51
私も初めて見ましたが、出版社に少しだけ説明がありましたよ
amazonも出版社に在庫問い合わせになってるしあまり流通してないのかも
しれないですね
お答えになって無くてすみません

ttp://syp.life.co.jp/index.shtml
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:52 ID:???
>51
デザイン普通だし、高くない?
屋で安く落とせれば買ってみる?
ビデオも出てる
ttp://www.cavian.jp/topics/topics_video_kit.html
教室はここ
ttp://www.tezukuritown.com/inforcenter/each_info_detail_scl.php3?iddata=SC00001356&genre=12
スキル認定講座の講師のひとり

ぐぐった情報はこれぐらいだ。ビーズ本を一冊ももっていなければいいかも。
でももっと部数の多い物の方が単価は安いと思うよ。
5451:03/12/08 17:10 ID:???
>52,53
ありがとうございます。
中を見てないだけに定価で買う勇気はなくて、安くで落札できたらと
思いましたが、どちらも入札は600円からだし、送料や振込手数料を考えると、ビーズ本は他にも持ってるのでやめとこうかなぁ。
う〜ん・・・終了ギリギリまで悩んでみます。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:51 ID:???
練習のために丸小をドサ-リ買い込んできたYO!
なにかこれで練習したいのデスが、なにかイイ本ありますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:53 ID:???
丸小だけで作れるレシピ、私も知りたい。
もしくは丸小メインでもいいや。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:37 ID:???
私も知りたいです
まだ初心者なもので、いろいろ種類を買うには度胸がいる・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:43 ID:???
丸小だと動物かビーズフラワー当たりしか思いつかない。
織りはわからないし・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:23 ID:???
はい!シンプル グラス シード ビーディング ドロシー・ウッド著
ネット注文していたのが届きました。感激!日本語!
アメリカンにはめずらしくプロセス写真付きでわかりやすい。
写ってる手が職人さんの手で、またしみじみ。
針使用するシードの練習なら、これで入門編ばっちり。

1800円はちょっと高いけど、洋書だと密林で三千円超え。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:41 ID:???
もう一冊。ブティック社からオフルーム本。
表紙の下品さはあいかわらず「どうよ」ってセンス。
「ビーズ編みのアクセサリー100てん」たむらひとみ
900円(+税)ISBN4-8347-2109-4

ペヨーテが基本です。20年前の本を再販でもおかしくない紙面。
100点で900円ならいいのでしょうか。いいんだろな。
ttp://www.hitomi-bwa.com
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:46 ID:???
>60タソ アリガトン
編み編み本
12月10日発売ですね、見てこようっと
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 05:47 ID:???
某ビーズ本の表紙の某女優がダメダメと書かれていたが、あれは彼女自身の
問題かもしれない。40代マダーム向けの雑誌にも登場していたけれど、一環
してあの調子だった。
スレ違いにつきsage
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:27 ID:???
>>60
「著作履歴」で紹介されてる本、1冊も目にしたことがないよ・・・
新刊もうちは田舎で2〜3日遅れだから今日は入ってないけど、
週末入荷するかどうか微妙かも。
買った人、レポきぼん。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:38 ID:???
マ○アの本、でましたねー。
全部、ウェディング、パーティー、って言う感じ。
本の印象は、読み物のないビーズ○ック、っていう感じでした。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:18 ID:???
結城牧子さんのモダーン ビーズという本も出てました。
あれもシードビーズを使ったレシピがいくつかありました。

>>59
その本、今日買いましたです。
1800円は高いかな。
でも、製作中の写真が多くていいかも〜。

66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 20:06 ID:???
さめじまたかこサンの’プリンセス・ビ−ズ’買ったよ!
ちょっと前のやつだケド、色々たくさん載っていてお得感アリ!
ヤパ-リさめじまサンのが好きなんでつ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 09:55 ID:???
さめ人気あるんだね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 13:05 ID:???
暇なときぼんやり見てるとね、なんか作りたくなる本なの。
別に同じ物は欲しくないw
6954.125.44.61.fbb.aol.co.jp:03/12/12 13:55 ID:???
そうそうなんか作りたくなるんだよね〜
土日にむけて買出しでも行くかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:41 ID:???
>>64
ウェディング系の企画本だからじゃない?
ビー○ブックさー、モデルで顔濃くてカメラ意識し杉の人いるよね。

さめ○ま本、写真の色の出方綺麗だよねー。
71名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/14 04:18 ID:???
ビーズ○ー、なんか上品でいい。
フレ○ドの下品さにうんざりしてたから余計に。
ふと気付いたんだけど、○ーで紹介されてるネットショップって
みんな(ってほど多くないけど)、○ーで紹介された!載った!って
はしゃいでないね。
トップページにでかでかと「○○掲載!!」とか書いてる店ってダセーと
常々思ってたのでなんか良かった。
でもやっぱビンテージって高いな。手ぇでないっす。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 06:38 ID:???
祖母にスワロの#4470でフレーミングのリングでも
プレゼントしようと思ってるのですが
普段からピンワークが多いので作り方が分からない・・・
「フレーミングといえばこの1冊」を教えて下さい。
中身は見ていないのですがビーズBOOK3がいいのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 11:47 ID:???
ビー○BOOK3いいよ。
私もフレーミングのリング作りたくて聞いたら
薦められた。
あとは ビー○リングコレクションってサイトにも
出てるよ。
私はトパーズで作ったけど、思いのほかゴージャス
になりますた。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 02:25 ID:???
ビーズバラエティー 大滝あやこ 雄鳥社 880円+税

色合わせのページあり。アーガイル編みがちょっと詳しい。
基本的なテクニックでもおされだわ。
後ろにレシピがかたまってて2色印刷はださいかも。
くわしく載ってるので実用的ではある。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 08:18 ID:b8t9aGGZ
丸小編み編み系の、ビーズレシピって本お持ちの方いらっしゃいますか?
たまたまネット上で見つけて、気になってしょうがないんです。
1ページでも見れればと思って、オクで検索しても出ないし、
出版社のサイトみても、ろくな情報得られないし。。
おすすめかどうか、好きか嫌いかなど、
漠然としたことでもいいので教えてください。
それか、持っているけど、もういらないって方、
いらっしゃいましたら、オクに出品してください。。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 12:34 ID:???
>>75
ミキタンのでつか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 12:47 ID:???
7875:03/12/20 13:15 ID:???
>>76
レスありがとう。
>>77
ありがとう。参考になりました。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:04 ID:???
落ちるってあるのか?一応ホシュ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 08:40 ID:???
ほしゅ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:28 ID:tWxRq2Ol
最近本出てないよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:32 ID:???
でも、福袋で、変わったビーズ買った人達が、本探しに来ると思う。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 13:00 ID:???
はーい。
かえるから届いたワケわからんビーズの使い道を求めて、本を探しに来ました。
変わったデザインビーズを使った本ってありまつ?
昨日、本屋めぐりしたけど、なかったよ・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 17:11 ID:???
>>83
かえるの方、お仲間です。
いい本みつけたら教えてね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:00 ID:???
>83タソ
どういうテイストで作品を作られるかはわかりませんが
最近出版されたビーズ本よりも
数年前に出た本の方が
素材を活かした?作品の載った本が多いような気がします。
今の流行に合ってないかもしれないけど・・・。
少し前の本はオクでお安く買えるという点でもいいですね。
泥栗のシリーズあたりどうですか?
8683:04/01/11 17:06 ID:???
>>85
どういうテイストで作ったらいいのか、分からんぐらい悩ましいビーズがいっぱいで・・・確かに、ここ最近出た本は無理っぽいみたい。
オクで泥栗探してみまつ。ありがとう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 07:53 ID:6wYYZUVO
>>85
確かに・・・・、6年前くらいまでの本は、色んな素材のビーズを使っていたが
ココ最近は、スワロばっか・チェコばっか・ヴェネチアンばっか・天然石ばっか
ときたもんだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:39 ID:???
チワワに負けて北村某の「モチーフ・ビーズ」買いました。 中身はビーズ表・・・よく聞く乱数表もこんな感じですか? 右左反対に編んだらチワワがしもぶくれに〜
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:40 ID:???
チワワに負けて北村某の「モチーフ・ビーズ」買いました。
中身はビーズ表・・・よく聞く乱数表もこんな感じですか?
右左反対に編んだらチワワがしもぶくれに〜
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 09:07 ID:???
お雛様が載ってる本が2冊ほどあるようなのですが(みきタソとうめタソ)
どんなかんじだがご存知の方おられますか?
91:04/01/14 11:49 ID:JiUfNTx5
http://psyco.jp/Rishesses/ribo.jpgのようなリボンや
http://psyco.jp/Rishesses/on42.jpgのようなリボンが
買えるネットのお店はありませんか?
知ってる方いらっしゃいましたら是非教えてください。
92名無しの愉しみ:04/01/14 14:55 ID:???
>>51
亀ですが・・・
1のほうをアマゾンで買ったんだけど、
古臭いというか超定番というか、正直金返せって感じですた。
9383:04/01/15 02:33 ID:???
ヤフオク見てみたけど、泥栗なかった・・・
久しぶりにオクサイト見たので、ヲチリストに関係ないものがいっぱいw
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 17:49 ID:8CIKliDE
チェコ中心(というかFP)の作品がたくさん載ってる本ってありますか?
最近FPにハマったので...
オススメの本などあったら教えて下さい
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 20:23 ID:???
FP中心ってわけじゃないけど、ビーズワークスにはFP使った物が割と多い気がする。
私もFP好きで、レシピはスワロでも実際はFPで作ることあるよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 21:03 ID:???
人があまり来ないので新刊案内でも、、してみても良い?

ビーズジュエリー・エッセンス 日木卯佐貴子・著
1/19発行

文化出版局
ttp://books.bunka.ac.jp/indexf.html
“ただいま制作中の本”をクリック

さきほど大きめの書店で見かけました


97名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:41 ID:???
月型ガラスのフレーミングジュエリーのレシピがのっている本、ご存知ありませんか。
立ち読みでちょっと見たのですが、本のタイトルが思い出せません。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 12:49 ID:???
>97
家から書込めなかったので出先から

スワロフスキー#8816で上部が覆われているだけなので
おっしゃっているのとは違うかもしれません

スワロフスキービーズで作るおしゃれなアクセサリーP.62
主婦と生活社
9997:04/01/22 14:13 ID:???
>98
遅レス、すみません。
私も今まで書き込めませんで…
わざわざ出先からのレスしてくださったのですね。

面白い作品だったのでずっと気になっていたのです。
本当にありがとうございました。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 13:24 ID:???
今日 『動物ビーズモチーフ』ブティック社 を買った。
佐々木公子さんや 千枝志保さんらの 作品が載ってたよ。 

モチーフ好きな人 見てみて。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:35 ID:???
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:36 ID:???
このスレ見てビーズ○ーとシードビーディング注文しマスタ。
届くの楽しみ〜。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:38 ID:???
>100
私も買いました〜
shih○タン(他スレみたいに略してみました)の
編みぐるみ風のが変わっていて好きです
いろんな色使って大変そうなので私には作れるかわかんないですが(w
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:07 ID:???
>>100
本屋に行ってみたけど、なかったので質問させて。
モチーフに使ってるビーズはそろばんが主だった?
105103:04/01/24 02:43 ID:???
>104さん
横レス失礼します
ソロバンメインでつ
漏れお気に入りのあみぐるみのみファイアポリッシュと丸小でしたが
106104:04/01/24 11:59 ID:???
>>105
レスありがとう。やっぱ、そろばんメインかぁ。
自分はFPと丸小が好きなんで、その編みぐるみが気になるなぁ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:17 ID:???
ビーズジュエリー・エッセンスって買った人いますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:25 ID:???
>>96,107
はーい買いましたークサナギタソ
巻頭に、天然石の色の組み合わせ過程の写真があって
「おおーこれがこんなふうにっ?」 開眼しちゃいますた。
全体的にレベル高め。簡単そうなのもあるけど。
写真がすごく綺麗に色が出てます。くらくらします。
同じ物を作ろうとは思わないけど、創作意欲が湧きます。

がんばろ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:54 ID:???
>>108
107ですが、新刊くさなぎ本の表紙のアクセってスワロの穴なし4470を丸小で編んでるんでしょうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:47 ID:???
>109
特小です
更に極小で編みくるんだリングも出てきます
うちのかあちゃんの目には細かすぎて無理だ(w
でもくるんで隠す量が少ないので4470の魅力が良く出てます
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:27 ID:???
>>108タソじゃないけど、
#4470だよ。
フレームはシルバー特小で、
フレームから竹ビーズへのつなぎや
竹ビーズの間は、シルバー丸小になってるよ。
良〜く見るとわかるかな。
112111:04/01/25 10:31 ID:???
うわ、恥ずかしい。
リロードしてなかったのね、私。
(´Д⊂スマソ
113108:04/01/25 17:17 ID:???
111さんのおっしゃるとおり、フレームはシルバー特小です。
「いびつなシルバーはとても欠けやすいので、気をつけながら編みます」
とクサナギタソはおっしゃっております。確かに割れやすそうだ。

カボションを包む方法、一回やったことあるけど、苦労したわりには
あんまり気に入らなかったことがあって、それ以来、作ってない。
でもさすがにシルバー特小だとこんなにイメージが違うんだ・・・
とおもたよ。気が遠くなりそうだけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:47 ID:???
>>100
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43741300

もうシュピーソされてる。
いくら「人気の高い本のようで、すぐに売り切れになってしまうようです」だからって、定価950円の本を950円スタートって、、、
他の本やレシピのコピーを付けるからなのか?
115100:04/01/27 23:00 ID:???
本屋に行けば・・・
無ければ 取寄せしてもらえば。
ネット通販でも良いのでは。
と ちょっと ぐるぐる考えてみる。

ま おまけもあるし 落札するかどうかは 個人の自由か・・。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:47 ID:???
今日、男性ビーダーの「Stylish○ーズ」という本が出たらしいけど、
読まれた方どうですか?近所の本屋に売ってないので感想お願いします。

今日は「ビーズ○ークスミセス、大人のビーズコレクション」を買いました。
前のは7でしたっけ?あれと同じような感じでしたが、
ずっと買っているのでつい買ってしまいました。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:11 ID:???
連投ごめんなさい。男性ビーダーの本かと思ったら違うみたいです。
静○さんの所の掲示板見てたらKという男性とSという多分女性の人が
「作品が本に載ります」と言ってました。
「作品が本になります」だと思ってました。
しかも一冊こっきりじゃなく、雑誌の創刊と書いてました・・・。
で発売日延期と書いてました・・・。早とちりすみません。
逝ってきます・・・。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 09:13 ID:???
ビー○・ワークスのミセス版だかを見てきた。字が大きくて、レシピも若干
見やすくていい。
14日にはうたたんの本も出るし、暫くはまたビーズ本ラッシュだね
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:51 ID:???
自分はビーズ・○ーの第2号が待ち遠しい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:31 ID:???
ビーズ・○ーの1号、落ち着いた内容でよかったね。
頼むから読者の投稿ページとか作らないでくれよぉ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 14:50 ID:???
ビー2号キボンヌ
またB○wさんが特別編集するのか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:48 ID:???
特別編集ってゆーか、編集アドバイザーって書き方されてたし、
コラムも「VOL.1」だったから、今後も続けて関わってゆくのでは?
読者の投稿ページは他誌に任せて、ビーは独自路線でいってほしいね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:57 ID:???
こんどのビーのアトリエ何たらは日柳たんだよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 21:40 ID:???
巻頭のインタビューのこと?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:23 ID:???
>>123
いつ発売?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:15 ID:???
まだかなあ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:30 ID:???
>>116です。
Stylish○ーズ発売されてました。
買って来たばかりなので、チラ見ですが、
レシピは載って無いみたいです。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:19 ID:???
パッチ○ーク通信社のサイト見てきたけど「今月の新刊」にもビ−は載ってなかったよ・・・。
代わりに見つけたのが↓
ttp://www.osumi-tsuki.com/patchworkdb4/listout1-8.php?prgflg=3&selbookcd=750&wbsenkbcd=31535
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:28 ID:???
翁メグミが表紙のsaitaでビーズ特集してるよ。
小柳ルミコの、材料費15万のネックレス、スゲーけどボラれていると思う。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:16 ID:???
BN7も出るよね!
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:35 ID:???
まああれはいいや<B7
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:12 ID:???
いいや…と思いつつ毎回買ってしまうだよ…
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:03 ID:???
ビーズ○ークスミセスはBW1〜6で外出のレシピが多い(材料は変えてあるけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:49 ID:???
>>133
確かに…過去に自分が作った物の色違いがあってビックリした。
色違いの方がシックリ合ってた。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 02:31 ID:???
なんかもうちょっと骨のあるレシピのっけてくれる本はないかな。
難しいことが分かりやすくかいてあるの。
写真見れば作れるようになってくると、どれも退屈だ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:38 ID:???
今月のレディイブティックに、2ページだけど、天然石ビーズ載ってました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:32 ID:???
Martも3月に2号が出るらしい。
>>135
日柳センセの本は、レシピを解読にナニゲに苦労しますが。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:33 ID:???
>>135
あと、芥川本もオススメ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:56 ID:???
>>137
Martの料理レシピにお世話になりました…
140名無しさん@お腹いっぱい:04/02/11 08:53 ID:???
オークションで見かけたんですが、主に丸小で作られているテディベアのレシピを
載せている本を知っていらっしゃる方、情報お願い致します。
こんな感じのものです。↓

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15558494
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:58 ID:???
>>140
宣伝ウザイ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:00 ID:???
Beeはまだかなあ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 08:30 ID:???
みんなが誉めてるけど、Beeのどこがいいかまったくわからん。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 09:38 ID:???
今のところ、一般の人が出てないって事だけだなあ。
Beeがいいなと思うのって。
次号に期待。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 09:55 ID:???
BNみたいのが好きな人には物足りないかもね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 10:37 ID:???
私もBeeはちょっと物足りない。かと言って、ここが悪いというのではなく。

一般人が出てない点は良いけど、もっと作品載ってて、レシピもあって
ヴィンテージビーズ紹介して欲しい。(でもそうするとBeeの落ち着いた持ち味消えるのかな?)
↑の点でビー○ブックシリーズが良いな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:27 ID:???
Beeは内容はいいけど、本の作り自体が地味で素人くさいんだよね。
BNやお茶引いてる立ちんぼみたいなベタな作りの方が、店頭では
目につきやすい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:55 ID:???
ビー○BOOK、次のはいつ発売なんだろう・・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:47 ID:???
主婦と生活社『ビーズレッスン』買った。

ケバい表紙から初心者向けだろう、と思っていたが
プロのインタビューや、悪くない作品例など
意外にも充実した内容だった。

BNとBeadsBKとの中間?て感じ。
もちろんBeadsBKが好きなのだが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:09 ID:???
BNやフレンド、あと最近出たStylish○ーズとか
下品くさいこと極まりないんだよなあ〜
読み返す気になれない。情報収集のために立ち読みはするけどw
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:37 ID:???
Beeがいいのは、その辺の下品さがないからだよな。
どの記事がおもしろかったかと聞かれると、
確かにう〜んって感じだけど。
けばけばしい雑誌が多い中でかえって印象に残った。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:48 ID:???
Stylish○ーズを書店で眺めて
「ビーズとは思えない」な感じのフレーズが書いてあったので激萎えして閉じました
私はビーズ作品が見たいから本見てるのにビーズを馬鹿にしてんのか、と
コメントなんとかして欲しい
その他にも本を投げそうになったコメント多数で、ある意味、一見の価値有り
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 01:40 ID:???
言葉のセンスがない編集は萎えるよね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:52 ID:???
BN買ってみた。
気のせいかなんかすでに見たことあるような作品ばかりだったような・・・?
作品は好みに合うのが多かったけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:52 ID:???
えー、月曜に発売じゃなかったの?
一日前に雑誌を発売する店は聞いた事があったけど、
雑誌って一体何日前に納入されるんだろう。
前日昼〜夕方くらいかと思ってた。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:12 ID:???
うちの本屋は大抵3日前には届きます。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:23 ID:???
うちの本屋は大抵3日後に届きます・・・。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:03 ID:???
ウタさんの新刊みっけた。立ち読みしたけどヨカタよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:01 ID:???
私も見た〜新刊ですよね?
ネットで情報探したんだけど出てこないので
私の勘違いで既刊だったのかと思いはじめてたとこでした

レシピが以前のと違い普通の書き方じゃありませんでした?
全部買ってる訳じゃないので最近はそうなのかもしれないですが
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:19 ID:???
マー○アンヴェールのオーナーさんって本出して無いんでしょうか・・・?
あったら欲しいんだけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:12 ID:???
>160
初めて見た名前なのでググッてみたら
作りかけのHP発見
見たところBOOKコーナーはないようですけど
メールは生きてるみたいなのでご質問されてもいいかもしれませんね
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:43 ID:???
>>161
なるほど、メールで質問ですか。
HPは発見したのですがそこまでは考えてませんでした。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:18 ID:???
BN7見てきました。もうデザイン出尽くしてアップアップしてました。
だんだん安っぽさが目立つようになってきましたね。
今回はパスしました。
ビーズBOOKに期待します・・・。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:39 ID:R57b+B5r
BNそんなに嫌いじゃないよ。
私はフレン○みたいな雑誌っぽいのも
○eeみたいな洒脱なのも両方好きだなぁ。。。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:20 ID:???
BN7買おう見たけど、内容薄すぎて買うのやめた
何というか、BN独特の雰囲気がだんだん嫌になってきたYO
前から思ってたけど、町の人の作品レシピでさめじ○・ビーズワーク○のパクリあるよね

フレン○は少しオバサン臭いけど好きだなあ、ヒマな時に穴が開くんじゃないかってくらい見てた
目コピーでメーカーのキット作品を作ったりもして、最近では一番面白かったかも
町の人のビーズアクセコーナーより、読者のビーズ作品コーナーがレベル低くて(゚听)イラネ
基本のお花リングが入選するって、応募少なかったのかYO!
Beeはアマゾンでも好評だし、明日買っちゃおうかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:23 ID:???
漏れは逆にBN7買ってしまいました
マサ子様ネックレスのBNしか買ってなかったんだけど
下品さやごちゃごちゃ感が減ってる気がした
簡単そうなものが多いし
これまで買ってないので新鮮だったのかもしれない
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:31 ID:???
ウタ本、棒タンのBEADS BOOKS新着に入ったね
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:43 ID:???
BOOKは春だっけ?
ショップ特集あるらしいので、楽しみだ〜
↑ちょっと前にショップの人に聞いたんだが
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:03 ID:???
BN7、もうオクに出品されてるね。
800円スタートじゃ、普通に本屋で買ったほうがましだと思うが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:40 ID:???
BN7買ったよ。ローカルな話でスマソだが、OuiOuiが梅田と南久宝寺に出来ると
書いてて嬉しかった。
本の内容は・・・前よりは突っ込み所が少なくなって多少おとなしい感じ?
車のエンブレムには引いたけど。
フレンドも今月の末に出るらしいね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:41 ID:???
連続スマソ!店名伏せ字にしてなかった〜。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:29 ID:???
BN7は、シンプルっていうか、初心者むけになったんですね
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:24 ID:???
BN、作り方がわかりにくいよ。
それに町の人の作品も>165さんの言うとおりパクリばかりだしさ。
正直、買う価値があるのかわからないね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 07:39 ID:???
え?どれー。今回はそういうの無いみたいだなと思ったのに。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 09:41 ID:???
BNに掲載された人のサイトを見つけたことがあったんだけど、
なんか、うっかり本を見て作ったアクセを付けて行って、
それが掲載されてしまった・・・みたいなことが書いてあった。
「うっかり」がほんとかどうか分からないけど、
編集部はオリジナルにこだわってるわけじゃないみたいだね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:45 ID:???
>>170 禿同!あのエンブレムはひいた。

今回のBNは、悪趣味すぎず、基本テクなんかを押さえていて、
あてくしとしては、好印象でした。
今までのなかで、一番いいかも。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:25 ID:???
しかし、7にしてやっと基本テクとは・・ヤレヤレ
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 08:40 ID:???
>>177
出てるの、相変わらずぶさいおばはんばっかだね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:15 ID:???
確かに今まで出た中で一番マシな感じだったかな、7。
でも飽くまでマシってだけだからな。
今回も立ち読みで済ませよう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:39 ID:???
BN7はもういいやーと思ってたけど、いろんな人のお知恵拝借とか
涙ぐましいみなさんの努力が微笑ましいね。
悪趣味な写真が多いけど、今回のはそんなに悪くないかな。
もう本は見なくてもいいや、と思っていも、
たまには思わぬアイデアも参考になるような気がする。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:20 ID:???
私は母親の友達に「何か作って」と言われた時、
BNシリーズを『おばさんたちはこういうのを身につけてるんだ』と
参考にさせてもらった。

その時はとても役に立った。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 07:41 ID:???
>180、181
なるほど。
参考にするのはいいね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 10:00 ID:???
BNがオリジナルに拘って掲載してるなら
まだ2冊くらいしか…(略
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 10:01 ID:???
BN7、なんだかんだ言って買ってしまったw
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 10:41 ID:???
私も買っちゃったw
0.5のピンを2重巻きってのは、ほぉーと思った。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:04 ID:???
買った。おかんの友達からこんなのって言われるから予習・・・w
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:25 ID:???
9ピンやTピンを指で曲げるテクが載ってたけど
やってる人いる?どんなもんなんだろう
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:50 ID:???
ビーズによけいな力がかかって割れそうでコワヒ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:43 ID:???
私も指で曲げてるよ。
本に指で曲げている写真が載っていたから。
ペンチだとスワロのフチが欠けそうだし・・・。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:47 ID:???
ごめん、188は指派じゃなく、ペンチ派って事?
だとしたら「私『は』指で」だよね。
指で曲げている人って少ないのか・・・。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:51 ID:???
0.5ミリは指、0.7ミリのはペンチで曲げているよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:58 ID:???
私も指で曲げる派。でも堅いピンだとつらいのかな。

本屋に行ったら、前から出ている本(しかも立ち読みした覚えアリ)に萌えてしまい、
つい買ってしまいそうに…。
もう家にビーズ本たくさんあるのに…。
でも買いたい…。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 20:13 ID:???
前から出ていて人気がある本なら、しばらくは入手可で
増刷されたりもするだろうけど、あんまり人気なさそうだと絶版されそう。
これだけビーズ本がいっぱい出ていると、淘汰のスピードが早そうだ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:34 ID:???
えー、ビーズ本ではないのですが、職人さんの仕事ということで。
モードエモード(ModeEt Mode)最新刊はパリオートクチュールです。
今季はビーズ、スパンコールびしばし。金に糸目はつけねえ。
でおーるのフンコロガシ、ごるちえの首輪がすごいっす。
乳首珊瑚刺繍も是非ごらんください。1200円。

あんまり置いている書店は多くないようです。
立ち読みできる環境の人は是非。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:42 ID:???
アーガイルチェックのブレス製作中>ビーズジュエリー・エッセンス
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:36 ID:AbvN1mEX
ビーズスタイル・エクセレントって、どんな感じでした?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:14 ID:???
エクセレント買ったよ。
どっちかというとゴージャス系なのかなぁ。でも色使いは派手派手じゃなくて私は好き。和モノもあったよ。
サイト持ってる人の本だから、実際に本見れなかったらサイトの方見てみると感じつかめるかも?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:53 ID:???
BN7 買ってしまいました。
立ち読みでやめとこうと思いながら、買って失敗かな。

Tピンを指で曲げるのは、初めてしりました。
チャームは今更な感じだけど、どこでも売ってるようになったからかな?

●uiが、あそこのビルに出店するのを確認できたし、
知らないネットショップが載っていたので、
徘徊してきます
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:52 ID:???
漏れも買った
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 08:54 ID:???
BN7買ってしまった。
三ツ矢サイダーのようなモチーフをスワロで自作した物を
誇らしげに披露しているヒトをみてチョト笑ったよw
愛車のモチーフなんだそうで。
○○ディとかだったら作るの難しそ〜とも思いましたが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:31 ID:???
>201
三ツ○サイダーね、確かにw

なんだかんだ言ってBN7買ってる人多いみたいだな。
203187:04/02/26 15:53 ID:???
>188-192
レスありがd。
今度指曲げやってみよう。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:20 ID:???
名前忘れたけど、1400〜1700円くらいでビーズの色あわせの本出てたな
気になっているが高いし、色だけで作り方はなし
役に立ちそうだが買うのをためらう・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:52 ID:???
>>204
くさなぎ先生の1冊目か2冊目の本でないの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:56 ID:???
>204
「ビーズの配色がわかる本」だね。新しく始まる楽習フォーラム認定講座の
人が作った本らしい。スワロと丸小の対応表もついているから、ちょっと
高いけど納得できる値段かな
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:28 ID:???
私も今日その本を見ました。「ビーズの配色がわかる本」
色の組み合わせについてかなり詳しく書いてあったけど
1500円という値段に躊躇して手が出なかった。

カラーコーディネイターの教則本みたいな切り口で
書いてあったので、本気で色使いについて悩んでいる方には
おすすめかもしれません。

私みたいな初心者にはまだまだ…
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:53 ID:???
綺麗な本だったけどね。
著者のおじいちゃんって有名な人なんだ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:41 ID:???
Beeは出ないのかなぁ。
210204:04/02/27 00:40 ID:???
さすがにみんな見てるよねー
いい値段だからホワイトデーのお返しにねだろうかな・・・

今日はビーズフレンドの発売日だったかな、面白い内容だといいけど・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:07 ID:???
じいちゃんアーティストって侮れないよ。
ラッピングのパッケージデザインをてがけるじいちゃんを知ってるけど、超カワイイ
デザインとか手がけるの。取引先にフェ○シモとかあったし..

あと、アーティストでないけどTOH○ビーズの社長もすげー職人魂。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:50 ID:???
「ビーズの配色がわかる本」欲しくて本屋行ったのに
今日行ったトコにはなかった… _| ̄|○

>>210
フレンド、ブティック社のHP見に行ったらこう書いてあった。

『最新情報満載のビーズマガジン第2弾。
 人気アーティスト10人の春の新作、バービー人形&ビーズスタイル、
 メルヘンモチーフ、読者コンテスト、ビーズ美人スナップなど更に充実。』

ビーズ美人スナップ… ん〜〜〜
213210:04/02/27 02:58 ID:???
>>212
ありがd
ビーズはとにかく「美人」ははどーでもいいな、読者コンテスト今度は痛くないといいけど
バービー人形って・・・?
とりあえず明日見て考えるか・・・
前回のは読者コンテストと読者の写真以外は見所あったなー
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 18:13 ID:???
「ビーズの配色がわかる本」ってそのままタイトルですか?
密林で検索したけど出て来なかった・・・
ユザに行ったついでに探したけど無かった・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 18:31 ID:???
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 18:34 ID:???
>>214
密林で出てきたけど、すでに在庫切れだよ。
217214:04/02/27 21:31 ID:???
おぉ!ありがとう!
在庫切れか・・・本屋巡りでもするかな〜?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:17 ID:???
数日前に見かけた「ボタンとビーズで作るアクセサリーと小物」を
近所に買いに行ったんだけど一冊もなかった・・・
「ビーズの配色がわかる本」やフレンドは平台でたくさん売ってたけど
代わりにウタ本買ってきた
新刊たくさん出てますねー
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:42 ID:???
>>218
うちの近所には「ボタンとビーズで・・・」置いてあるよ。
なのに、配色とかフレンドはまだ売ってない〜〜。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:51 ID:???
>217
bk1にはあるよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 10:18 ID:???
フレンド表紙、また真帆タンなんだね。
こんどは地味系の洋服ダゲラ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 15:53 ID:???
フレンドの2買いますた。
モデルではなくビーズアクセが一番良く写っている写真を選ぶからだろうか。
どのモデルを見てもブサイコにしか写ってない。
モデルさんによっては厚化粧がバレバレで哀れ・・・

>201
遅レススマソ。
三ツ矢サイダーのモチーフ(・∀・)イイ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:20 ID:???
ビーズスタイルエクセレントって密林の読者レビューでこんなことが書いてあったけど
実際のところどうなんでしょう?

>ビーズの本を買うと、デザインの美しさや写真の綺麗さに癒される思いですが、この本は、
そんな次元は通り越して、ショックに近い感動を覚えました。センセーショナルな素晴らしさ!
としか言いようがありません。

中身が見れないので情報キボン。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:15 ID:???
フレンド2買いました。
ずっと気になっていたビーズ○フェの作品を付けて
写っている人がいっぱいいましたが、それを見て
買う気をなくしたのは私だけでしょうか・・・
225名無しさん@お腹いっぱい:04/02/28 17:45 ID:???
ウタ本タイトル教えてください
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:54 ID:???
>>223タソ
確かに、前半の色組とかデザインはシックでイイ!感じだけど、
後半の作品はテクニックとか、デザイン的には普通かな。
これだけベタ褒めするのは、出版関係者か、本人か、身内と思われw
本人のサイトで気になっていた作品の作り方が載ってなかったのは
個人的に残念。ま、あくまで漏れ個人の意見なので、参考までに。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:22 ID:???
「ビーズの配色がわかる本」、買ったよ。見てるだけで楽しい。
ビーと同じ編集者なんだね。

>>223
あのコメント見て本屋に行ったけど、そんなに言うほどか?と思った。
かんざしとか綺麗だったけど、特に個性的ってわけでもなく
買いませんですた。
228223:04/02/28 21:35 ID:???
>>226-227
レス、ありがとうございます。
コメント信じて、あわてて買わずにすんで良かったです♪
ご本人のサイトにも寄ってじっくり検討してみたいと思います。

229名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:44 ID:???
>225
Tokyo styleビーズコレクション
Gakken mook
ひとつひとつの作品に和風の名前がついてるのが良かった
意味不明のも多いが(w
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:38 ID:???
>>224
あれって、横浜のレッスンの帰りに生徒さんたちに
協力してもらったんじゃないのかな?
確かに、街角キャッチで、あれだけいたら萎えるけど。
私も、カフェの作品は好きで、よくキット買ってる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:21 ID:???
葉っぱとか花のモチーフが好きで本を探していたら、ミカたん
の「ビーズ・ブロッサム」が良かった。
去年の5月発行のだけど。
基本が押さえてあるから、コレを叩き台にしてあれこれやって
みようかと思案中。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:08 ID:???
フレンド2買ったー
女性週月刊誌のトコ置くなYO!!、探したじゃないかー
色とか素材を変えたら面白そうなものが多かったから買ってみたけど
「ペット君が待ってた(はぁと)」とか「10歳年下の彼に誘われて自宅に来ちゃった、どおしよう〜」とか
見ててこっ恥ずかしい出演はやめれ・・・
それと、読者コンテストは(゚听)イラネ
233名無しさん@お腹いっぱい:04/02/29 19:41 ID:???
いまさらだけど サメジマタンの本全部買っちゃったよ。満足満足
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:31 ID:???
うらやますい・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 11:33 ID:???
ビーズスタイルエクセレント、近所の本屋にあったので買ってみた。
密林の絶賛ほどではないが、800円なので買ってもまぁ損はない気がする。
ビーズで作るタッセルはなかなかキレイ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:00 ID:???
>>232
禿藁!
p66見てひっくり返りそうになったよ!
おばはん!英会話教室で男漁るなよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:44 ID:???
>>232
出演ではなく演出では?
1号でも、そんなシュチュエーションあったよ。
238232:04/03/02 01:39 ID:???
>237
うわー、赤っ恥だYO
1号のは「彼のために気合入れすぎちゃった」他だよね
あれも痛いからやめて欲しいが、2号の「英会話教室で不倫」に比べれば・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:27 ID:???
ビーフレのあまりの品位の無さに見てる方が恥ずかしい。
この雑誌の中に「出会い系」の広告あっても違和感無いな。
余計な演出つけないで純粋に「作品」で勝負しろよって。
出版者が悪いのか編集関係のレベルが低いのか。
前回なんて同じ人が同じ作品でダブって入賞していたり変だよ!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 14:56 ID:???
やっとビーフレ見つけたけどさ、ほんとに何がメインの雑誌?って感じ。
素敵なビーズアクセを着けていれば、ペット君や年下の彼ができるYO!
とでも言いたいのだろうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 15:43 ID:???
編集者の願望だとか(w<ビーフレのコピー

他にも「夫をビーズで養うのが夢です」という読者コメントが凄かった。
うちの旦那に見せたら、どういうわけだかしばらく悶絶していた。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:18 ID:???
>夫をビーズで養うのが夢です

こないだ、ベアお雛様が15マソぐらいで落札されてたよね。
あんなのが続けてたくさん出来れば夢じゃないかもw
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:56 ID:???
>>241
しかしさ、今はブームも手伝って、ビーズアクセも玩具も売れてるけどさ
流行る前は、ビーズ=おもちゃ・子供のもの・チープ
って図式だったわけで、お雛様が15万円で売れちゃうのも
今の時代だからなのさ

ビーズだけで養えるわけないだろ

まぁ、2・3年のつもりだったらその間は何とかなるかもね

その2・3年に世界的美術品扱いのものを作れるようになってるか
ブランド化してれば別だけど

ちょっとビーズできる人も増えているから「講師業」もひしめきあってるし
流行りモノっていうのは、安くなって言う傾向があるから
ビーズアクセも安くなっていくいっぽうだろう
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:09 ID:???
ビーフレって次号出るんだね(笑)
漏れのところに勧誘電話がきてさ。記事の中で紹介したいって。

でも「制作費が必要なんですけど」、、それってただの広告じゃん。
指摘したら敵もあっさり認めるし。

つーか広告として考えても高いぞ、あれ。
「英会話教室で不倫」と並ぶために払う金じゃないよなぁ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:05 ID:???
近所の本屋より図書館のほうが本の品揃えがよかった。
ちょっと泣けたけど借りられたからよしとしようかな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:12 ID:???
>>244
広告代理店経由で話が来たの?
雑誌社から直?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:27 ID:???
>英会話教室で不倫
い・いやすぎる…
編集者の妄想入りすぎ
そんなビーダーいるのか………
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:39 ID:???
英会話教室からクレームが来そうだね。
ビーズ講習会で不倫は出来ないのかw
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:48 ID:???
編集者もネタで書いたでしょ。>ペット君
真に受ける読者もいるんだろうけど・・・w
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:36 ID:???
>>248
レズビアンならありえるかも・・・オコゲ系とか?
この場合、「不倫」とはいわないのか!?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:06 ID:???
244を見て思ったのだが、
あの本ってもしかすると記事と本文の境目がないのかもしれないね。

とすると誰か酔狂な香具師がいて、
ビーフレの1ページを買い取って
「英会話学校で不倫」という妄想ページを本にねじ込んだ、





という芸当もできないことはないよね、と言ってみるテスト。
誰か自分の作品を「カリスマ」とか書いて
記事(風の広告ページ)載せてみてよw
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:07 ID:???
ネタに何十万もかけるのはいやづら
253名無しさん@お腹いっぱい:04/03/03 11:06 ID:???
ビーズ・○ー2の発売日、3月17日ですね。
待ち遠しい・・・
254232:04/03/03 14:42 ID:???
それ、本当にブディック社から来たの?
疑うわけじゃないんだけど、2号の後ろにも「紹介して欲しいキッド・作品の募集ページ」があって
そこには「無料」って書いてあったから・・・
まさか上のとは別ページで、オバちゃん雇って「英会話教室で不倫」っぽいシュチュエーションで宣伝するからって事で金請求するのか・・・?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:33 ID:???
キッドって言う人、書く人はタイプミス?そう思い込んでるの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:25 ID:???
>>253
もしや創刊号で終わりなのかと心配していたよ。楽しみだな〜。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:27 ID:???
>>255
キットの英語をローマ字読みするとキドズってなるから
キッドって思い込んでるんではなかろうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:43 ID:???
>>254
ウチも勧誘あったよ。ブ○ック社から。
金額は伏せるけどかなり何回も電話きた。
なかなかページ埋まらなかったとみた。

本屋でチラっと立ち読みしたけどしかしさー、もうちょっと
印刷に金かけろよって感じ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:09 ID:???
>257
???
kids?
kit?!
260254:04/03/03 17:46 ID:???
スマソ、色々な話が出てるけど単なる打ち間違いでつ・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:10 ID:???
>>258
営業なかなか食い下がってたよね。
手芸本の大手出版社なのに中身がショボすぎ・・・
ショップや会社組織の教室ならともかく
あんなに広告代出せないよ。
そんな余裕あったらビーズ買いまくるです。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:58 ID:???
ビー2は未だかいな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:03 ID:???
>262
ちょっと前のレスくらい読もうよ・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:44 ID:???
すんまそん
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:04 ID:???
ビーフレ評判悪いね。
ビーズやっている多数の人にはお下品ネタは不評なんだな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:58 ID:???
フレ2買った。
いつもどの本も作品しか見てないので、字は読み飛ばしてるのだが、
ここを思い出して見てみた。
なんていうか・・・_| ̄|○
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:58 ID:???
ビーズ本コーナーに置いてあったので
「宝石とジュエリ-辞典」成美堂出版を買ってみました
キレイでうっとりでつ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:52 ID:???
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、ウンコたくさん出たのでどうぞ。
( つ●O
と_) _) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:57 ID:???
つ● 

ありがと★

270名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:32 ID:???
晒し上げ
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:16 ID:???
∧_∧
( ´・ω・) どういたまして。
( つ●O
と_) _) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:56 ID:???
デアゴとかデルとかが「週刊ビーズアクセサリー」なんて出さないだろうか。
創刊号は基本工具付き。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:25 ID:???
>>272
それいいね!そんで、創刊号は290円。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:34 ID:???
以前にその話題が出た時、マジでリクエストしようかと思ったよ。
でも「週刊」だと買い逃すかも・・・。
で、ヲクで売るヤシ出るんだろうな。

隔週で良いから出ないかな。一回で全パーツがセットで来たらなお嬉しい。
一冊の値段が安くても、あと何冊買わないと揃わないと駄目っていうのは・・・。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:42 ID:???
>274
一年間買わないと完成しないマリーアントワネットみたいなネックレスとかw
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:45 ID:???
>272
自分もそれ出して欲しい。
そのうち出るんじゃね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 17:23 ID:???
でるだろうか・・・。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:55 ID:???
>>274
確か、タイタニックとかラジコンカーとかは買い続けないと完成できないんだよね。
そういうのはちと困るな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:55 ID:???
出るかもしれないね。わくわく。
隔週刊トレジャーストーンのおまけの石も、今はルース1個になったし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:31 ID:???
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) 何かクサいなぁウンコついてない?
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) ウンコついてないけど何かクサい不思議・・・
  ||   ヽ ● )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'   
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:22 ID:???
>>280
なにげにかわいいね
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:01 ID:???

|   じー
|_∧
|・ω・`)
|o●o
| し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





|
| ∧_∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  コソーリ
| ̄し' ●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





|
|
| ミ
|    ●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:01 ID:???
こらこら、ウンチ捨てるでないよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:56 ID:???
>>280,282
か、かわいい〜
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:24 ID:???
【´・ω・`】ショボーン
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:10 ID:???
。(´・ω・`) 。(´・ω・`) 。(´・ω・`) 。(´・ω・`) 。(´・ω・`)
   (´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)
        ○(´・ω・`)○(´・ω・`)○(´・ω・`)○(´・ω・`)○(´・ω・`)○
             。(´・ω・`) 。(´・ω・`) 。(´・ω・`) 。(´・ω・`) 。
              (´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)
                     (´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)o
              ○       o(´・ω・`)o(´・ω・`)○ o   ○
                          (´・ω・`)○(´・ω・`)
                    ○ 。  o    o ○。  
          (´・ω・`)o         (´・ω・`)○
   ∧∧              ○ 。  o
  (´・ω・`)━∧∧   ○       ○   (´・ω・`)o
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|・ω・`)y━ o○   (´・ω・`)o 
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ノ     。            ○。
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|∧∧     o(´・ω・`) 
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|´・ω・`)y━○ 
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  /           o ○ (´・ω・`)
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| U               ○
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  みんなでしょぼん玉飛ばした〜〜
                ○      o 。o    o
       ∧∧       (´・ω・`)○
      (´・ω・`)y━ o
      ^^^^^^^
ソロバンではなく丸小ビーズで作るモチーフの載っている本
ご存じ無いですか?
本屋でひよこの作り方が載っている本を見たのですが、
買おうと思ったら売切れてて…。
ひよこ以外のものも作りたいので、いい本あったら教えてください。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 14:59 ID:???
 >287タン
普通の本に載ってるソロバン使用のモチーフを丸小に置き換えれば
たいていの物は作れるよ。
ソロバンと丸小を使ってあるものなら、丸小と特小(or極小)でok
そういえば、昔のおされ工房にも載ってたっけ。ひよこと子供。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:34 ID:???
ビンボー?
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:46 ID:???
>>289
いえ、ボンビーです
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:01 ID:???
確かに漏れはビーズ貧乏w
ビーズ始めた直ぐはスワロとかキラキラしたのばっか使ってたけど
年数が経つにつれ丸小好きになったYO
中間色多い所がイイ!と思うけどな。
スレ違いスマソ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:18 ID:X15bCQEl
>>287
動物モチーフを作るのなら私のお勧め本は
ブティック社の正方形の本で400円シリーズにある
動物を大きいアクリル玉で作る方法のやつ。
小さいビーズに置き換えて作るとマスコットサイズが出来て可愛いよ。
でも編み方図が、初心者さんにはキツイかも。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:26 ID:???
ビーズBOOK6が今月発売らしいけど、
具体的に何日発売か分かる人いませんか?
294ビーズ博士:04/03/12 23:29 ID:???
>>293
知ってる(´◎ω◎`)
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:54 ID:???
>>204-207さんのお話に出てた「ビーズの配色」の本。
ド初心者の自分にとっても、結構役立ちました。
今まで同じトーンで合わせるくらいしか出来なかったんですが
三色でも綺麗に映える組合わせとか、エスニック風な色合わせの作り方とか
かなり勉強になりましたよ。
ビーズだけじゃなく、服や他のアクセサリーを作る人にもプラスになると思います。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:25 ID:???
バックナンバーの購入しかできないビーズBOOKのサイト
www.wani.com/womens/index_bs.html
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:57 ID:???
携帯ですぐ見れますよう、あげちゃいますね!ごめんネ♪
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:27 ID:???
まんまん様ぁ・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:43 ID:???
まんまん・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:35 ID:???
ビーズ配色は期待したほどではなかったな・・・
買うつもりで本屋に行ったけど、買わなかった。

一番必要な情報は、自分ちの在庫から、
いかに効率よく作品を生み出すかなワケで。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:17 ID:???
>>300
自分は買ったけど、在庫の中から新たな色の組み合わせを考えようとしても、
あんまり参考にならないのは事実。
これから、ビーズを買い足す時の参考にはなりそう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:29 ID:???
携帯ですぐ見れますよう、あげちゃいますね!ごめんネ♪
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:19 ID:???
ビーVol.2は3/31に延期だって・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:26 ID:???
>>300
> 一番必要な情報は、自分ちの在庫から、
> いかに効率よく作品を生み出すかなワケで。

まったくもって賛同であります。
ビミョーに足りなくて買い足してると
いつの間にか在庫が増えてる恐怖!!
空気に触れて劣化したり変色しないヤツならともかく
これまたビミョーに退色してるの発見したら凹むね
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 07:59 ID:???
BN4,7もってるんですが、他にかっといたほうがいいBNってありあmすか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:30 ID:bJyEU8Bs
>305
全部買っとけば?
でもパクリばっかでつがw
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:01 ID:???
パクリじゃない作品のみを載せて再出版して欲しい。>BN
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:20 ID:???
オリジナルかパクリか、誰が判断するんだ。
パクった人が「私のはパクリです」って言うわけないだろうし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:45 ID:???
>308
いろいろなビーズ本立ち読みしてみなされ。
そうすればすぐにわかるさ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:18 ID:???
本よりも私の方が先だ!

特許みたいなものがない限り、何とでも言えるんじゃないの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:26 ID:???
携帯ですぐ見れますよう、あげちゃいますね!ごめんネ♪
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:31 ID:???
>>300
>一番必要な情報は、自分ちの在庫から、
>いかに効率よく作品を生み出すかなワケで。

そんなことは自分で考えろ。本に書いてあるわけねえだろ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:13 ID:???
>>312
だからそういう情報は本に求められないっていう意味じゃん

日本語ちゃんと読め
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:10 ID:???
いや、312の言うことわかるよ。
あの本には「理論」が書かれているから、
ちゃんと読めば求められるし理解できる。

字を読んで考えることをせず、組み合わせ例の写真だけしか見てない人には
わかんないだろうけどね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 08:47 ID:???
どこのスレもぴりぴりしてるね。
おばちゃん、悲しいよ。

ビーズ・○ー2、早く見たい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:58 ID:???
新しいシュ○ールの本(カタログ)見た。
去年より値段上がってないか?
もっと割引があったような気がしたんだけど・・・。
気のせいかな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:33 ID:???
台湾のレシピ本を持ってる人いますか?
中国語が読めなくても図だけで作れる感じなんでしょうか。
オクにいろいろ出てるので1冊欲しいと思ってるけど、1000円以上するので
もし分かりにくい本だったら鬱だな〜と迷ってます。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 16:10 ID:???
台湾本1つ持ってるけど、まあまあ分かったよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:05 ID:???
ビーズBOOK6出てましたね
発売の出版社見ても載ってないと幻に思えるよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:32 ID:???
ビーズBOOK6出たのですか?明日 本屋チェックしてきます!情報ありがとう!
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:37 ID:???
台湾の本、>>317タソの言う通り、オクでは1000円以上だね。
ほんとのところ、日本円ではいくらなんだろう?
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:10 ID:???
>>321
近所のホームセンターの手芸コーナーでは300円台だったよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 03:17 ID:???
台湾本、「.ぬ」で買うと原稿用紙一枚程度までだけど解説もつけてくれるよ。
1冊980円〜1200円。

ぶっちゃけ言葉が読めなくても何回かモチーフ作った人なら問題なく作れるけどね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 19:17 ID:???
台湾本て、編み図式と乱数表の両方あるんじゃなかったっけ?
ググってみそ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:57 ID:???
ビー○BOOK6、台湾特集だね。台湾がいま熱いの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:41 ID:???
今週の週間アスキー、進藤の対談が田川さんです。
まだコンビニにあるかな。立ち読み推奨。

もうね、これからビーズ本出まくるよ。私は必死だ。
アマゾンにうpされるの遅すぎる!買い逃す。
かわりばえしないようでも、編集がいいと違うんだこれが。
なうぷりんちんぐでも出版社信用して注文だ!うりゃうりゃ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:12 ID:lNe2vSIb
ヘアアクセサリーをメインにしているビーズの作り方本ってありますか?
知ってる方いましたら教えて下さい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:39 ID:???
たくさん載ってる本はないとどこかでレスを見た記憶がある
そのときいくつか載っている本を何冊かは挙げてくれてたけど
どこのスレッド又はBBSかも忘れちゃったよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:42 ID:???
ビーズBOOK6見たけど、今回は買わずに立ち読みのみ。
あまり参考になりそうな記事ないんだもん。
数あるビーズ本の中ではセンス良いまま維持していると
思っていたけどいよいよネタ切れか!?ってかんじ。
台湾も今時行くのはいろいろ何かと気が引ける。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:14 ID:???
え〜〜〜、ビーズBOOK6中身見ないで買っちゃった。
今回の表紙はちょっといつもと感じが違って安っぽいな〜なんて
思いながら・・・・でもいつもわりとセンスいいから今回も間違い
はないだろうと思ってたよ。
いまから内容見てみる。

台湾ってあまり興味ないんだよね・・・・。
それよか国内のでセンスのいいお店作品や、ワイヤーを使った
センスのいい作品を特集してほすい・・・・。
ワイヤーでも以前BNに出てたようなクネクネワイヤーは×だけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:41 ID:???
>329,330

オイラも中身を確かめず買って激しく後悔した。地方のビーズ屋情報だけが
使えたかな。「ビーズショップガイド」だかが出るんだって。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:15 ID:t6aBLpTm
ビーズBOOK6に載ってたサマンサのドレスの作り方、
ピンクのドレスじゃなくて、表紙に載ってた赤いドレスと、
金と黒のフレアスカートの作り方が知りたかったな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:07 ID:???
ビーズBOOK6でてたんだ〜。
こないだ本屋行ったけど置いてなかった。田舎だからか。
とりあえず評判はそんなに良くないみたいなので立ち読みするか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:45 ID:???
ビーズブック6のパール使ったアクセサリーがどうにもいただけなかったな。
今回は買わないほうがいいみたい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:26 ID:???
ビーズブック6に台湾情報あるの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:32 ID:???
台湾特集って感じだった。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:28 ID:???
>>336
お店の紹介とかかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:50 ID:???
ビーズのお店はもちろん、レストラン情報もあった。
さらに志村けん&金城武の広告も載ってたような・・・。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:08 ID:???
本の中身が全てビーズ!っていうのがいいのにね
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 08:32 ID:mdnn+HXU
>338
>志村けん&金城武の広告
自分も驚いたよw
突然シムケンが現れたんで、一瞬本を買い間違えたかとオモタヨ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:05 ID:tMyGXtfD
Bee、Getしまつた。
日木卯たんのインタビュー、特集のベネチアン、リングとなかなか素敵な
作品が多かったです。色あわせの2回目はグリーン。
BOOK6を買うなら是非此方をお勧めしまつ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 18:40 ID:???
ワクワクして本屋に行ったのに
Beeまだ売ってなかった・・・_| ̄|○
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:30 ID:???
携帯ですぐ見れますよう、あげちゃいますね!ごめんネ♪
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:09 ID:???
Bee買ったけど
ヴェネチアンは使わないなー
でも日木卯タンは良かった
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 02:10 ID:???
Beeゲットー。
やっぱりいいな、落ち着いた内容で。
アクセ自体が欲しいわけじゃないけど作ってみたくなる。
しかしヴェネチアン高いねー。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 08:15 ID:???
Bee、よかったと思います。
ベネチアン、自分の中では、オバ向けのイメージがあったんだけど、
掲載作品の中には、それを払拭させるようなものがあって
新鮮でした。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 09:46 ID:???
Bee、買おうと思ったら売ってなかった。
おしゃれ工房が出てたから見てみたら、ビーズを染めて使う方法が出てたので
おもしろそうだから買っちゃった。
Beeも買うつもりだし。手芸本が増えてく一方だよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:31 ID:???
忙しくてビーズなんかやったことがない雑誌屋が作るものと、
ビーズヲタが作るのとでは全然内容の濃さが違うということだわね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:39 ID:???
フレンドの、勝手にチュプ妄想(若い男と英会話教室でうフフ)とか
馬鹿にしくさった内容だったねw
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:41 ID:???
>>348
ひょっとしてBee、BNやフレンドに売上が負けてるの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:52 ID:???
フレンドとBNが売れていそうな気がする。
私は品はないけどいっぱい作品が出ているフレンド買ったよ。
目コピで作れる人はいっぱいいるから、
あれだけ作品が出ているとありがたいw

BEEはイイと思うけど売上はたいしたことないような気がする。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 13:26 ID:???
BEE工作員、必死だな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:16 ID:???
Beeは変な広告がないぶん割高だから、お得感が少ないので
BNやフレンドが性に会う人にはお気に召さなそう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:29 ID:???
>>353
その一言でBNやフレンドに広告を出している人を敵に回したな>Bee
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 16:16 ID:???
BNとフレンドはビーズの本らしくなくておもしろいね。
女性誌っぽいから暇つぶしに立ち読みするのにちょうどいい。
ってゆーか、BNは女性誌か。
セレブ…セレブ…しつこいけど、成金趣味になってるだけだし。

どうでもいいけどフレンドの表紙の人、老けたなー(゚o゚)


356名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 18:25 ID:???
 Bee2良いって言うからみたけど、それほどかな?とおもう。
ヴェネチアン特集は良いとして、出てる作品はキモイの多かった。
折角のヴェネチアンがもったいない。個人的好みの問題だろうけど。
あと、某リングサイトの人の作品はそこのサイトで見るより
安っぽい感じがした。カメラマンが下手なのか、サイトの人の
カメラマジックかwどうせ載せるなら新作なら良かったな。
見飽きた作品いまさら載せられてもね。どうでも良いけど、あそこって
新刊本出るとなんか似たよーな新作リング出すよねw
レシピ公表してるから、他から文句言われないのかな?不思議。
日木卯タンのはもっと良いレシピ載せてくれれば良いのにとおもた。
あの程度の雑誌だと、これ位しか出せないわよ!って馬鹿にされてるのかなw




357名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:20 ID:???
どこを縦読みするの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:20 ID:???
>>357
ヴ(2行目)
あ(4行目)
カ(6行目)
見(7行目)
レ(9行目)
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:55 ID:???
良かったと思うけどな。
あんまりいうと工作員ぽいからやめるけど。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:20 ID:???
>>354
別にいいんじゃない?つうか敵で結構って感じかもね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:01 ID:q2qyIlny
いろいろビー関連の本を買ってきましたがBeeがお気に入り。
1の幹さんの作品を参考に時計ベルトを作成したり、カラーレッスンも
一色ずつ扱っていて濃い内容だと思います。
他誌の読者の作品紹介は最近惹かれるものがないのでスルーしてます。


362名無しさん@お腹いっぱい:04/04/02 13:02 ID:???
すみません。sageしませんでした。
逝って来ます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:17 ID:???
ビー、買いに行ったら売り切れ。
っていっても一冊のみ入荷で一冊売れたそうな。
@TSUTAYA系のチェーン書店

・・・・売れてるのか売れてないのか、微妙w
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:18 ID:???
割安感は単純に嬉しいな
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:02 ID:???
ビー、今日買えました。
ヴェネチアンビーズって興味はあるけど、詳しいことは知らなかったんで
なかなか勉強になりました。
日木卯タソの話が一番面白かったかな。
前に本スレだったか初心者スレだったか・・・
「最初に編んだ通りに編み戻ししてないのが許せない」
って発言があって、「ごめんなさーい」と謝る人もいたりして、
それからずっと最初と同じように編み戻ししてたんだけど
そうじゃなくてもいいのね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:57 ID:???
ビーのヴェネチアン特集は面白かったけど、
佐藤○恵センセのご尊顔がちとショックでした。
もう少しおしゃれなマダム風の方かと思ってたよ…。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:15 ID:???
何かの本に写真が載ってたのを見たんだけど、かなり年取ったな〜と思ってしまった
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 15:13 ID:???
知人が「ビーズを始めたいからオススメの本を教えてくれ」と言うので、
初心者向きの本をピックアップして教えてあげたのにさ、
結局買ったのはフレンドだよ。しかもネットで中身も見ずに。しかも今さら1号。
ケンカ売ってんのか、ゴルァ!!と思った。
たぶん、私の持ってる本と同じのを買いたくなくて聞いてきたんだろうな。
どうやら自分用ではなく、商売したいらしい。
「本を買うと、ついつい影響されて似たようなものを作ってしまいそうだから
あんまり買いたくなかったんだけど、何も持ってないと作り方が全然分からないし」
だとさ。
フレンド1号を参考に、世界にひとつだけのブランドを作って下さい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:56 ID:???
>>368
おばちゃん相手に商売するんならいいんじゃんw
ついでにBNも薦めたれ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:45 ID:???
>368
いいヲチ物件だなw
正直、素直にうらやましいぞ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 16:33 ID:???
368さんの知人は一体何を作る気なんだろう。
普通、初心者はきっかけ本とかモチーフの本じゃないんですかね?
違うのかな?
正直自分もド素人なんですが、フレンド見てもサッパリ分からないし
商売にしたくて始めるってのも分からないです。
普通、ベテランになってから売る事を考えるんじゃないのかと。
不思議だヌーン。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:41 ID:???
>371
ヤフオクで材料費数百円のものが数千円で売れてるのを見て勘違い。
ビーズなんて誰にでもできるんだから、私だってこんなのチョイチョイと作って
がんがん儲けちゃうぞー

と思っているとか。
ビーズ店で働いてると、本当にこういう人多くてね…。
373名無しさん@お腹いっぱい:04/04/09 19:31 ID:???
初心者が陥りやすいパターンかもね。
私も思ったもん。ビーズ=お金になる!って。
でも、実はビーズって奥深い。
人のを真似て作るだけなら誰でもできるけど
ちゃんと商売して設けるにはセンスがないと無理。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:43 ID:???
>>372さん
うひー。そ、そりわ…。お相手するのも大変ですね。
ハンドクラフトって何年もやってこそ技術と個性が確立されて
販売できる水準の作品が出来るんじゃないかナと思うんですが。
そーゆー理屈は通用しないのかヌーン?
てか、中途半端に上級者向けの本に手を出して、ちゃっちゃと儲けよう
なんて思ったら、逆に赤字になってお財布イタタタタで終る予感が。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:24 ID:???
初心者って言っても人によってレベルが全然違うよね。
最初から上級者向けの本に手を出しても、できる人はできる。
でも商売するとなるとオリジナルを作り出すセンスがないとね。

フレンドでどんなものを作り出すのか楽しみw
報告ヨロシク。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:14 ID:???
オリジナルって、思いつく人はビーズはじめた最初から思いつくものなの?
それとも、本を見ていろいろ作っていくうちに、オリジナルも思いつくようになるのでしょうか。

自分は本を見ないと何も作れない。
このスレにはほんとにお世話になってます。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:38 ID:???
私も無理ですよぅ。
本に首ッぴきと言うか、説明文を200回くらい読みながら作ってます。
それでも間違う。・゚・(/Д`)・゚・。
ビーズポロポロ落とす。
アル中の様に手ェプルプル。
向いてねぇよって感じですかねw
オリジナルはおろか、売るなんて夢のまた夢ですね。
本の批評とか見ていると、このスレの皆さんはすごいなーって思います。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:57 ID:???
わたしは最初からオリジナルです。FPとかロンデルとか名前すら知らないのにがんがん作ってたよ。
金具の使い方とかピン曲げとかは錫蘭や線樹海あたりで覚えたなり。
なので逆に本を見ると作れんように育ってしまったよ。
ビーズ本買うようになったのは商売始めてから。流行とか情報を仕入れるため。
オリジナル初心者の方はまず作りたい作品のイメージを絵で描くことをお勧めします。
んで、イメージが固まったら作り方を考えるとよいと思われまっする。

>377 間違えたらそれが自分のオリジナルって思っちゃえ!がんがれ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:59 ID:???
378タンのレスを読んでわかった。
オリジナル作れる人と、そうでない人とでは入り方が違うんだね〜。
私はビーズ歴2年くらいだけど未だに本は必需だもん。
せいぜい色変えたり、石変えたり…のちょこっとアレンジ。
もしくは、好きなビーズやパーツをピンで繋ぐだけとか。
(それでも出来上がると“違うな〜”って事多し)

すっかり本の通り作ることは少なくなったけど
本を見てヒントを得ないと作れないんだよね…

380名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 03:25 ID:???
ママン専属のピーコ作家です。
デパート行って、コレホスイって言われると目コピで作ります。
非常に便利な存在な気がします>自分
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 03:55 ID:???
>>379
まるで自分のカキコに思えた(;・∀・)
4年ぐらい前にキットから入ったもんだから、すっかり今じゃ本手放せない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 07:04 ID:???
本手放せなくてもイイんじゃない?
私も歴だけは16年だけど、(年に数点しかつくらないw)
当時は本もなかったしね。ビーズブームが来て初めて基礎を知った位だよ。
キレイなものが合わさって、もっとキレイになる。その過程が楽しくて続けてるよ。
自分なりのペースでイイと思う。
ま、商売にするなら別だけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 10:21 ID:???
382さんの言うとおりだと思う。
オリジナルにこだわることはないでしょう。
てか、本見ながらでも自分で作ったものはそれだけでオリジナルだと思う。
自分の手を経て作られたものに自信を持とうよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:31 ID:???
いろいろ作ってきたんだけど、目コピーできるようになりました。
オリジナルを考えなくてもネットには参考画像がいっぱいだからなぁ
385368:04/04/10 13:29 ID:???
ここまで話題が広がってるとは思わなくてビビってますw
知人は>>372タソの推測とほぼ同じようなことを思ってるらしい。
BNも「人気モチーフとか流行を知りたかったらいいよ」と言ったけど、
私が全号持ってるから、買うつもりないみたい。

ちなみに私はキット、本に載ってるのをそのまま、とやってきて、
今は試行錯誤しながらオリジナルをフリマなんかで売ってます。
目コピは出来るものと出来ないものがあるなぁ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 20:54 ID:???
遅レスですが>>377です。
>>378さんありがとうございます!
とりあえずはぢめてのビーズレッスン見ながらw
がんがります。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 08:32 ID:???
384のカキコを読んで、目コピ=パクリとも考えたけど、
よくよく考えると、下手な本を買うより、目コピ出来たら
サイトを回るほうが良いお手本が有るのは確か。
384タン、ハスな見かたしてゴメンよぅ。

386タン
楽しんでするのが一番!
失敗からオリジナルが出来る事もあるからさ。
漏れなんて本通りに出来たためしがないw

基本的に本に出てる物はビーズの大きささえ一緒なら
種類は違っても作れるから、そうした時点でもう
オリジナルじゃない?

オリジナルってその人らしさが出る事だと漏れは思うんだ。
繋いだだけのものでもその人らしさが出てればオリジナルだと思うyo。
何も、新しい編み方、独特の手法を編み出す事ばかりがオリジナルじゃない。
386タンらしいのを作ってね。作品見られないのは残念だけど。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 10:40 ID:???
そうそう。
本にも書いてあるじゃない。

「ビーズを変えただけで雰囲気が変わります。
あなただけのオリジナルを作ってくださいね」
って。

アレンジしただけでも立派なオリジナル。
そのビーズを選択し、その色あわせなどを考えたのは自分自身でしょう。
そこに自分らしさが出るんだと思うな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:32 ID:???
昔は本、かなり買ったけど、
ある程度作れるようになったら見ながらは作らなくなったなあ。
持ってる材料も違うし、本と同じもの作るってなんだか後ろめたい。

「これとこれいけるかも?」と考えながら転がしながら考えて、
「おお、いいじゃん!」と自画自賛するときが快感。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:28 ID:???
本見て作ったものを近所の奥さんが気に入って
同じものを作って売ってくれと言われたのですが、これってまずくないですかね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 21:07 ID:???
本見て作って、個人的に楽しむのはオッケー
本コピーで商売にしたらアウト、だけど
近所の奥さんに作ってあげて
材料費&手間賃もらうぐらいはいいんじゃない?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 21:10 ID:???
>391
レス、ありがとうございます。
材料費だけ受け取ることにしました。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 09:44 ID:???
しっかり手間賃取れよ〜w
394名無しさん@お腹いっぱい:04/04/13 10:17 ID:???
>>391
材料費はギリギリセーフだけど、手間賃もらうとアウトだな。
手間賃もらうと商用になっちまうからな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 15:26 ID:???
じゃあ百貨店価格で請求w
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 17:14 ID:???
実際にただ本にあるものを作って欲しいと頼んで、
それに対して著作権うんちゃらとか言われると
ものすごく厨くさい感じがする。
いいじゃん作ってよって感じだよー。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:53 ID:???
携帯ですぐ見れますよう、あげちゃいますね!ごめんネ♪
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 01:05 ID:???
>>396
ここじゃ大きな声で「本コピいいんじゃない?」とは言えないけどさ
実際問題、知り合いとかに作ってあげてる人多いと思うよ。
もちろん自分も。
世話になった人とかにはタダであげたりもするけど
頼まれた分は材料費+α頂く事にしてる。

オクで売ったり、商売みたいになってくると
本コピはマズイだろうけど
身近な人に作ってあげるのはいいんじゃないと思うよ。
ただ、著作権的には引っかかるらしいから
堂々と「いい」とは言えないだけで。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 08:34 ID:???
う〜ん、本コピーか。
そもそもコピーがダメなら何故に作り方まで載っているのかと
小一時間・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 09:21 ID:???
だから、個人で作って楽しむためでしょ?
本を買った人が、個人で作って身に着けるのは問題ないわけ。


401名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 10:59 ID:???
市販のキットを作ってあげて、製作料(手間賃)もらうのはいいらしいね。
著作権てあいまいすぎてよくわからん。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 12:22 ID:???
ネットや委託ショップでそっくりそのまま作って売ったらまずいけど、
友人に
材料費に色付けたくらいで売るならいいかなと思っている。
厨発言スマソ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 13:53 ID:???
正直大多数の人がそう思って、実際やってるでしょ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 14:04 ID:???
本に載ってるレシピをコピーして売ったらダメだけど、
本のレシピ見て全く同じ物を作って売っても違法じゃないんじゃない?
ビーズ作品に著作権は存在しないよね。

・・・違うか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 16:14 ID:???
例え話として引き合いに出される、料理のレシピを考えると
ビーズのレシピにも著作権はなくて、マナーの問題って意見が多いよね。
最近は「うちのレシピ見て作ったものを売っちゃダメ」って断り書きしてる作者も
いることだし。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 16:52 ID:???
あーいるねいるね。
ちょっと変えただけでもダメ、とかさ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 17:58 ID:???
>>404
いや、そのデザインに著作権があるらしいよ。

そもそもビーズのデザインってよっぽど複雑なのはともかく
基本の花編みのアレンジだったりで
似通ったのが出てくるのは必然。
早く発表したもん勝ちみたいなとこがあるじゃない?
あきらかにパクリね、ってのも多いけど。
なんか音楽業界と似てる気がする。

んで、2ちゃんも含めいろんなサイトで
ビーズの著作権については過去散々議論されてて
本コピで売ってるなんて言うと非難ゴーゴーなわけ。

だから、身近な範囲でコソーリと…ってこと。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 20:40 ID:???
まあ、著作権って言ってもまるまるおんなじ物で作らないとダメらしいから。
何か1個違っても違うものとみなされるらしい。
まあ、マナーと良心の問題かもしれんが。

材料費と言ってもいろいろあるから、ネットや浅草橋で買って
シュゲー○あたりのカタログ(卸)価格で、という手もある。
それでも、街の手芸屋価格よりは格安だからね。
説明もしやすいし。

ともあれ、純粋な材料費だけだと後々自分がきつくなるよー。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:09 ID:???
そうだよね。ボランティアじゃないんだから。
お金はきっちりしとかないと、手抜きなものを渡すようになったり、
内職なみに土日つぶして人のために物をつくるようになったりするから、
はじめが肝心かもしれぬ。
410410:04/04/14 21:14 ID:???
ごめん、ちょっと説明不足。
安いと頼まれごとが多くなって、
ついつい断れないでいると仕事が山になるってことで。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:31 ID:???
ちょっと遅いけどBeeを見た。
えー……期待してたのに、なんだかつまらん。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:01 ID:???
近所の主婦だからね。
1回ですめばめっけもの。
味しめられたら怖いぞー。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:16 ID:???
そそ。
だからね、材料費だけだとツラクなるのよ。
だんだん「何故にボランティア?」って事になるから。
最初からある程度(高すぎず低すぎず)の値段設定にしておくと
ウマーってなるけどね。

あと雑に扱って「壊れちゃった〜。直して〜。」
ってのも多いから、取り扱いの仕方もしっかり伝授すべし。

>>411
ビーズ作るための本ってより
ビーズ知識深めるための本って感じだよね。
こういう本もあっていいと思うけど
私も一度読んでもういいかな、とオモタ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 02:47 ID:???
4月27日に「マイビーズ・スタイル 4」発売と
SeeZooさんのHPに書いてありました
ちみっと期待
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 03:03 ID:???
私も色々頼まれで作るけど、いままで壊したヤシは一人。
同じストラップを2回も壊してくれた。
自分もビーズやってるのに扱い方が雑なんだよっ・゚・(つД`)・゚・
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:27 ID:???
漏れの周りでも壊す人は決まってるな。
ようするにがさつなんだろう。
2回目以降は修理代とれば?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:39 ID:???
ストラップって壊されやすいよね。
指輪も。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:18 ID:???
今日本屋行ったら、全国ビーズショップガイドとか言う本が出てました。
迷ったけど結局買わなかった。
もうちょっとビーズ豆知識(?)みたいなのが載ってたら買ったんだけど。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:54 ID:???
ビーズBOOKに載ってた本だね>ショップガイド
もう発売してたんだ。
その名の通り、全国のショップ情報しか載ってないの?
近所の本屋に売ってるかな〜。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:59 ID:???
わたし浅草橋デビューがしたいので、浅草橋情報が充実してたら欲しいな。
近所の本屋にはなかったので、どなたかレポきぼんぬ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 18:27 ID:???
ショップガイド買っちゃった。
内容はいままでビーズBOOKに載ってたショップをまとめただけって感じかな。
また台湾のお店も載ってたw

でも取外し可能なMAP付きだし、
浅草橋でクレジットカードが使えるお店が分かったり、
ポイントカード実施店や割引について載ってたから
詳しくない人にとっては便利な本だね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 09:38 ID:???
「マイビーズ・スタイル 4」見たよ。
ウェデング特集とやら、なかなか良さげ。
動物モチーフが今までより少ないのも、私にはいいかな。
でも購入は迷い中。

いつも思うんだけどさ、作者の写真がキチャないのよ。
ボサボサ頭とか・・・せっかく載るんだから綺麗にしたらいいのにね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 09:54 ID:???
製作に追われてで美容院に行ってる暇もないとか?

ていうかスタイル4って来週じゃなかったっけ?
もう出てるの?
424422:04/04/20 10:47 ID:???
ごめん!
「ビーズdeビーズ4」だった。スマソ。
アコーステックワイヤーで首つってくる・・・
425423:04/04/20 12:02 ID:???
「ビーズdeビーズ4」出てたんだね〜
今ブティック社のHP見に行ったら今日発売だった。
教えてくれてありがと〜。
チェックしに行かねば。
426368:04/04/20 13:32 ID:???
>>368の後日談
フレンドを参考にネックレスを作って見せてくれたけど・・・
んー、まぁ私の趣味とはチョト違うと思った。それは人それぞれとして、
「真似したわけじゃなく、参考にしただけだから、私のオリジナルよねっ!?」と
何度も言うのがウザイ。
フレンド持ってないから、どの程度の「参考」なのか分からんしー。
427422:04/04/20 14:02 ID:???
アーティスティックワイヤー だった・・・重ね重ねスマソ。
ハズカシー・・・・。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 14:03 ID:???
>427
ドンマイ!
「イヤなことも恥ずかしいこともいっぱいあるけど〜、ビーズのこと、嫌いになれない〜」
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:31 ID:???
>426
いい感じに育ってますね。
ぜひその「オリジナル」ネックレスをオクで1万円スタートで出品してもらいたいものですw
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:21 ID:???
出品したら教えてネ〜
431420:04/04/21 12:41 ID:???
>>421
情報どうもありがd。
ビーズBOOKは4と6しかもってないので、
ショップガイド買ってみよ〜。
そういえば鈴蘭の浅草橋マップもリニューアルされたね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 16:58 ID:???
>>426さん
それはそれは・・・。
なかなかいい感じですねーw
付き合わされるのも面倒かも知れませんけど、心の中で
突っ込み入れまくってやって下さい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 15:58 ID:???
今日発売らしい、ビーズワークススペシャルを買われた方、どうでした?
最寄りの本屋に入荷してないので、中身が気になります。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 20:21 ID:???
>>433
デザインが気になるのであれば際のサイトを見てみては?
本のキットがそのまま販売されてますよ。
既に入荷待ちのがあるようですね。

ページの構成は今までのシリーズとは違う感じです。
個人的には今までの方が好きでした。
今回はボカした写真があり、物によってはデザインが見にくくもあります。

私は綴じ込みのスワロのハンドブックが欲しくて買いました。(千円以下だし)
こういうのが載ってる本を持ってなかったのでちょうど良かったです。
現在際で販売されている物がほぼ載っているようなので、
ビーズ歴の浅い私には参考になります。
(スワロの全てを網羅してる訳ではありません)
あと、よく見にくいと言われているレシピですが、
今回は少し大きめ、かつ手書きの図解にも色が付いているので
今までの本よりは若干見やくなっていると思います。
際の100円のオリジナルレシピのようにバリエーション毎の使用色が載っていて、
こちらも見やすかったです。
5,6でちょっと不評だったモチーフ物ですが、パフェやソフトクリーム、
タルトなどが載っていて見てるだけでほわ〜ん(´(エ)`)となりました。
今度はベネチアンビーズを使ったような本も出して欲しいな。
では、長レススマソ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 20:55 ID:???
>>433
付録の色見本兼カタログはありそうでなかったので欲しかった。
作り方のページもカラー化したせいか、今までのシリーズよりも作品数は少ない。

今日は立ち読みしただけだったけど、近いうちに買う予定です。
436435:04/04/23 20:57 ID:???
サーバ負荷で書き込めなかったから微妙にケコーンorz
437433:04/04/23 23:32 ID:???
>>434,435
サンクス!
際のサイト、思いつかなかったです。早速、見て来ました。
キットもそんなに高くないですね〜。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 06:21 ID:???
キット、もう売り切れ出てる・・・。
欲しいものばっかりorz
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:20 ID:???
モチーフ物には興味ないんだけど、
あのパフェにはちと惹かれる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:48 ID:???
ねー、パフェかわいいよね。
タルトにもちょっと食指が動く。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:55 ID:???
「マイビーズ・スタイル 4」
結構良かったけど・・・なんかスゴイファッションの人がいたよー!
ベルバラみたいだよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:09 ID:???
「マイビーズ・スタイル 4」
買おうと思って本屋に行ったけど、立ち読みで買うきになれんかったよー_| ̄|○
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:37 ID:???
>>441タン

凄い人いたね。漏れも見たよ。びっくりしたw
昔(今も?)あんな感じの占い師居たよね。お昼の番組に出てた気がしる。

>>442タン
禿同。期待してたのに、ちょっとなーとオモタよ。
一番の原因は製作者の写真かな。あれって皆載せるけど、必要なもの?
作品良くても、本人写真見ると萎える。マジ勘弁してほしい。
本人の良い悪いじゃなくて、作品とのイメージが違いすぎるとね。萎えなの。

巻頭特集の人たちのも、期待してたのにナー。普通すぎw
普段使いにはよさそうだけど、鑑賞用に浮世離れした物にして欲しかった。
テクと個性のある人たちだけに残念でつ。

444名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:32 ID:???
>>441
おぉーベルバラwww
すぐに分かったヨ。あのオババ。
「同窓会に着ていくドレス・・・」そこでもちょっと引いたけどね。
その隣のページの作者も、作品と顔と洋服がちっとも合ってなかった。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:36 ID:???
週刊誌のビーズニュース、いよいよ終了らしいよ。
ということはあの「ビーズニュース」もまもなく完結ということだね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 06:51 ID:???
おお、そうなのか。
突き抜けて美人で金持ちなカリスマチュプでもいれば盛り上がったかもしれないが。
中途半端な感じの人ばっかりで憧れの要素のある人はいなかったな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 10:09 ID:???
今週号は増ページらしいね(田舎だからまだ入荷してない・・・)。
連載終了だからなのか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 13:29 ID:???
お昼の番組に出てたベル薔薇な占い師って、弦エ○シの事かな?
確かにあんな感じだぁw
でも最近の占い師さんってみんな意外と普通の格好してますからねぇ。
あんな一人宝塚みたいな人って少ないっす。
雑誌に載るビーダーさんも、もっとインパクトあってゴージャスな格好してたら面白いのに。
まだ近所のビーズ屋に来るオバチャンの方がすごいっすよ。
打ち掛みたいなポンチョに、紫のロングスカートとか着てたり。
ゲイバーのショウタイムも真っ青っす。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:05 ID:???
そしてビーズニュースは韓国で海賊版が売られる
→チュプたんたちも韓国で顔写真がさらしもの(実話)
→ウマー
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 04:11 ID:???
楽天のサイトで知ったんだけど、新パオロ本が出たみたいだね。
編み編み系はあまり好きじゃないんだけど、
ホワイトボールリングとやらだけはチョトいいなと思った…ら、
キットは既に入荷待ちだった。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 15:22 ID:???
レタスクラブにさめじまたかこさんのビーズレシピ載ってるYO
やっぱ、さめじまさんはいいなー
250円で安いし、料理の頁も面白いから損なし
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 15:25 ID:???
ビーンズパーツかわいいなあ
何に使うかはわかんないけどw
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:14 ID:???
>>451

おおー いい情報ありがとん
そういった主婦系雑誌にビーズネタが掲載されているのを見かけた人
報告よろしくー
(そこまでチェックできないから・・・)
女性自身のビーズニュースが終わるのは残念だなぁ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:31 ID:???
天然石のビーズが好き。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 05:42 ID:???
ブローチがたくさん載ってて良い本てどれだと思いますか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 06:11 ID:???
ゴツイアンティークっぽいものだったら天野タンの「すてきにビーズアクセサリー」かな。
でもいつ着けるんだってものが多かったなー。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 08:45 ID:fe02Wc34
>453
さめたんのはキットを自分のHPで売っているぞ
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:09 ID:???
>>456
ありがとうございます、チェックしてみまっす。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:54 ID:???
ビーズワークススペシャルなんですが。
「チェコグラスラウンド3mmタンザナイト」ってのがわからない・・・
全部スワロ使用というわけではないんですね?
でもチェコの丸にタンザナイトの色は無い・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 05:56 ID:Wm9M+ENZ
際のチェコのタンザナイトってオリジナルの染めだったと思う。
「キット買えやゴルッ」もしくは「店頭まで来いや」ではないか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:46 ID:???
パオロ新刊売り切れだった_| ̄|○
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:05 ID:???
ビーズスレ多すぎ
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:27 ID:???
TJ MOOK「ジルコニア&シャンデリア&スワロでつくる
 超豪華!クリアビーズ・ジュエリー」(仮)
発売予定:6月28日 予価:690円(本体657円)
仕様:AB版4C80P+2C16P予定発行部数:10万部
本誌は、リアルジュエリーにも興味のある、ゴージャス志向のビーズ愛好者を対象とします。

だそうです。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:12 ID:???
なんとなくご年配の方々に受けそうな本だね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:33 ID:???
スワロが反射して目に眩しい季節となってきました。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:59 ID:???
以前立ち読みした本に出ていたクリスマスモチーフのアクセ・・・
シンプルにデザイン化されたモチーフで良かったのですが、誰の本だったか失念。
円錐形のツリーとか、どなたか見覚えのある方いらっしゃいましたら・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:17 ID:abCUoCZg
>466
「ミセス・リビング」2002.12号に出ていたヤシかな?

ttp://plaza.rakuten.co.jp/berilo21atodo69/6000
写真は汚なくて分りづらいが、一番下にある。
神戸の吉川たんが作者だね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 08:55 ID:???
>467
ちょっとホスィ・・・。
まだ手に入るかな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 16:04 ID:uZFyqWUj
400〜500円くらいでおすすめのビーズ本あります?
あとちょっとで送料無料なので(´-ω-`)
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:49 ID:???
amazonで価格絞って探して下さい。
471とある住民 ◆TWHKVHnq42 :04/05/17 14:59 ID:???
現時点でタイトルにビーズが含まれるスレに
一律にアナウンスさせて頂きます。
現在多数あるビーズ関連スレについて
整理・乱立対策などを話し合う必要があると思われますが
スレが多岐にわたる為の意見の分散を防ぐ為
また、各スレ進行の妨げにならないように
下記スレッドにご意見等お寄せください。

ビーズ関連スレ自治対策
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/11536/1084716765/
※したらば内の手芸・ハンドクラフト連絡所さんに立てさせていただきました。
2ch外・個人管理の掲示板であることを踏まえて発言をお願いします。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:19 ID:???
「エレガントに楽しむオリジナル・ビーズジュエリー」がブコフで250円ですた。
丸小のグッズもあるし、お値段的にもチョトウレスィ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:23 ID:???
***
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 03:19 ID:???
ビーズフレンド3出てたなー
ここで話題になった「英会話教室で男漁りするオバサン」っぽいのは今回なさげ
気のせいかもだけど、コンテスト受賞作品のレベルが少し上がったっぽい・・・?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:10 ID:???
フレンド3買った。
今回はどんなおもしろコピーが載ってるのかと
密かに楽しみにしてたんだけどなかったなw

表紙の人1976年生まれなんだね。
もっと上かと思ってた・・・。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 00:06 ID:???
>475
私の一つ上程度だったとは・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 02:17 ID:???
>>475
3の表紙誰?
1&2って←名前忘れた
同じ人だよね、地味なのかケバイのか
よくわかんないタイプの
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 04:20 ID:???
えぇ・・・20代だったんですかぁ????
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:25 ID:???
読者スナップは我慢できないけど目をつぶるとして、
モデルの代わりに素人主婦使うの、ほんとにやめてほしいんだけど。。。
節約?
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:54 ID:???
>>479
節約もあるが、モデルも仕事選んでるだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:24 ID:???
フレンド3、ちょっと欲しいレシピや完成写真がいくつかあったんだけど
スナップだの読者モデルだのがどうもいやで、悩んだ末に買わなかった。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:52 ID:???
だから、フレンド3の表紙って誰なんすか?
本屋行く暇無いのでおせーてください。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:32 ID:???
秋元祐希という人だよ。
私全く知らないんだよね。
初めて見た。
モデル?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:38 ID:???
セレブ主婦?だか何だか知らないけど、
いっつも同じ人が出てくるよね。
こんなのどーでもいいからもっとレシピを充実してほしい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:41 ID:???
>>483
秋元祐希。確かビーチボーイズって反町と竹野内がでてたドラマで
竹野内の彼女?役かなんかででてたよ。だから女優でもあるね。
486485:04/06/01 11:43 ID:???
秋元←×秋本←○ でした。失礼しました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:05 ID:???
今月、緑川タソの本が出るんだってー。
発売日とか発行元とか全然分からないので、知ってる人フォローきぼん。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:02 ID:???
とりあえず緑川タソのショップ
ttp://www.bizcorin.com/beads-beads/index.htm
トップページの一番下にお知らせがちょこっと載ってる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:54 ID:???
ミドリ川タンは、最近アンパンマン目指してないか?
490487:04/06/01 23:23 ID:???
>>488
ありがとう。
まだ決まってないのか?それとも更新してないのか?
またチェックしてみます。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:00 ID:???
ビーズビー3、25日発売だね。
発行している会社のHPを見に行ったら、2005年の新色、新カットがどーとか
書いていたので楽しみ。

でも、アーティスト特集がウタ・ヨーコさんって書いてたんだけど、
どんな人?オーノさんじゃなく?
ビーズアートジャパンの作品も全部掲載されるらしい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 11:10 ID:???
ウタ・ヨーコ
ウタ・オーノ
オノ・ヨーコ
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 19:27 ID:???
ビーフレ3今日初めて見た。
いつも思うけど「コンテスト」の作品撮影変!!
...というかスタイリスト?
特に優秀作品のあたり。
作品が全然引き立たないセッティングだと思う。
「草原の少女」なのに「流木+砂+貝殻=海」だもんなぁ〜
ディスプレイ使い回しするならシンプルにすりゃいいのに。
佳作部門の作品の方が上品に見える罠。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 20:54 ID:???
ブティッ○社ですからね。。。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:46 ID:???
>>493
ほんとだぁ〜。
ていうか自分は佳作のほうがスキなの多いよ。
優秀作は悪寒の香りがただよってる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 00:50 ID:???
>>493

名前は出せませんがビーフレ3のコンテストで作品の写真を載せてもらった者ですが
あまりの写真の撮りかたの悪さにかなりガッカリしました。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 01:46 ID:???
>>496
「お宅のショップやHPの広告(有料)出しませんか?」って
そのうち電話くるんじゃないの!?
決して安い金額じゃないのに、割付された広告ページ見ると
結構載せる人多いのにビックリ。
営業力としてたいしたアピールになると思わないけどさ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:28 ID:???
ビーフレを見るのは、自分で作る人のほうが断然多いと思うからさぁ、
完成品ショップの広告を出しても、売上につながらないような気がする。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 12:31 ID:ZKNWFPAQ
ずっと探しているのですがこのわんこ達のレシピが掲載されている本
がみつかりません。犬関係のものは殆どチェックしたつもりですが、
見落としがあるかもしれません。ご存知の方がいましたら教えて下さい。
ttp://www.andante-jp.com/products/beadsdog.html
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 15:20 ID:aWTMO8MQ
ポケモン風キャラのレシピ、けっこう高いですね。
あれもこれも買えないや。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:12 ID:???
>>499
既製品なんだから全く同じものが作れるレシピは存在しないと思うよ。
1個買って研究してみた方が早そう。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:45 ID:???
まだ始めていない初心者です。
田舎で近くに手芸店がないのでビーズや本はネットでの購入を考えているのですが、
まったく初めてなので最初は本を丸コピーして作ってみようと考えています。
丸小にいたるまですべて品番が書かれている本というのはありますでしょうか?
色彩のセンスがないので配色も合わせて勉強したいんです…。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:36 ID:???
レシピに材料の品番が載ってる、ってことだよね?
私が持ってるのでは、ビーズワークス。1〜6まで出てるよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:58 ID:???
>>502
本もいいけど、本当の初心者さんなら、キットがオススメかな。
ネットで購入すると、必要な量だけじゃなくて、いらない分まで大量に
買わなくちゃいけない事も多いし、1店だけで材料が揃わなくて何店かで
購入すると、送料がかさむ。

このへんとか、
ttp://allabout.co.jp/fashion/beads/subject/msub_shop-kp.htm
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:58 ID:???
本に掲載されてる作品の、キットを購入できるものもありますよ。
ビーズワークスシリーズのキットは際(実店舗あり)で、
ビーズdeビーズのキットはマミー、トーカイ(実店舗あり)
など。
他にもさめじまタソなどHPでキット販売している作家タソもいまつ。
「キット」とは材料+レシピ(作り方)がセットになったもののこと。
工具などが必要な場合は自分で用意しなければなりません。
まにあには工具などもセットになった「ビギナーズセット」が売ってます。
ちなみに私の初作品はぱおろの「モチーフ・ビーズ」という本のキットでした。

ttp://www.kiwa-inc.co.jp/index.html
トーカイ ttp://www.craftheart-tokai.jp/e-shop/
さめじま ttp://www.crystalloid.co.jp/
まにあ ttp://www.beadsmania.com/
ぱおろ ttp://www.rakuten.co.jp/paolo/
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 09:29 ID:???
そういえばビーズワークスシリーズは品番載ってたな。
507506:04/06/20 09:31 ID:???
ごめん、503でガイシュツダターヨ
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:32 ID:???
難民ネタで出ていたビーズフラワーの本ってオークションでしか手に入らないのかなぁ?
少々値がはってでも買いたいのだけど。オークションのIDまだ持ってないんです。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14163113
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14163374
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:26 ID:LNv7mo/a
オクはいいよ〜。絶版のビーズ本が手に入るし。
ぜひID取りなはれ。

510名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:34 ID:???
>1989年8月20日発行
だからね〜。普通の本屋では手に入らないと思われ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:59 ID:LNv7mo/a
>508の挙げてる本は、復刊ドットコムでリクエストされてる本かな?

オクで落札した方が早いよね。漏れも、この前絶版ビーズ本を
まとめて落札しました。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:13 ID:???
アドバイスありがとうございます。確かに1989年8月20日発行なんて普通の本屋さんで
見つからないでしょうし、古本屋で探してもそうそう見つからないでしょうね。
今回はもう間に合いませんが、オークションのIDを取得して
いつかは上記の本を手に入れようと思います。高いといっても1万円以下なら
まぁなんとか出せる範囲ですしね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 01:46 ID:1F7hp1JG
こまめにオチしてれば、きっとまた出てくるよ。

今回は、給料日前だから?もっと高値になるかと思ってた〜。
514502:04/06/21 19:16 ID:???
遅レスですみません。
たくさんのご意見ありがとうございました。
ネットでまずキットを探してみます。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 14:45 ID:???
>>512
先日うちの近所のスーパーで、中古じゃないけど、古い本の
バーゲンやってて、フラワービーズ本があった
オクで買うより安いし、なにより一応古本じゃないし
そして定価より安い
オクで出しちゃおうかなぁ・・むふふふ
と大目に買おうと思ったけど、10冊もあって
10冊を余分にもう1冊づつ買う余裕なかったんで
自分用の10冊しか買わなかった
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:08 ID:M2+L6lFr
いいな〜。激しく裏山。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:23 ID:???
>>515

いいなー!ひまわりの表紙のやつが人気だから あれだと儲かりそうだよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 09:42 ID:???
S○itaに、ビーフレ3の表紙の人がパリのビーズやスワロの話で
載っているらしい。新聞広告で見たので詳しくわからないけど。

ビー○ビー3、25日発売だし、塚○ミカ先生の新刊も26日だっけ?
楽しみ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:17 ID:???
緑川タソの本って、ほんとに発売されるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:28 ID:???
ビー○ビー3、25日なの?楽しみだなぁ ^^
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:20 ID:???
塚○ミカさんの新刊、発売が7月中旬に延びたらしいよ。
楽しみにしていたのにな〜。
ビー○ビー3はもう出たのかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 14:47 ID:???
ビー、買いました。
私の感想は、「1号、2号よりも、パワーダウン」。
ビーズアートジャパンの受賞作品が、ずらずらずらーと
並んでいるページが多くて、
だからといって、誌面のページ数が大幅に増えているわけじゃないので、
前号や、前々号と比較すると、なんか損した気分になった。
スワロフスキーの特集も、もうちょっとやってほしかったよ、、、
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:47 ID:???
522タソにハゲドー。
ビーだけはオカンテースト臭しないから、殆ど立ち読みもせず
即買いしてたんだけどね。
次号も又受賞作品載るらしい。
しっかし、作品のタイトルすごいね・・・。

樹脂でリングスタンドを作るっていうのは、す○らんで何度か聞いた事があったけど、
今回でよくわかった。
524sage:04/06/26 14:46 ID:iTPL3mRt
ビーは創刊号が一番気合はいってたね。
すごい楽しみにしてたけど2以降はこれからも買わない予感
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:13 ID:???
本スレだったかな、スキル講座の話題が出た時に、受講した人が
ビーの制作に協力してるって言ってたよね。
だからこそ、受賞作品を大々的に紹介したりするんだろう。
ビーズ雑誌と言うより、楽習フォーラムの雑誌になってるような気がする。
インタビューも講座の課題をデザインしている作家が順番に出てくるんだろうね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:29 ID:???
スポンサーなのか、何気に。
萎える。。。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:20 ID:???
とりあえずビー買った。
受賞作品は正直(゚听)イラネ
もっと実用的なのが見たいのに・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:02 ID:???
インタビューは、別に楽習の課題を担当している作家でも
いいとは思う。
知名度がある人が多いし、その程度ならスポンサー臭さも
それほど感じない。
受賞作品も、載せてもいんんだけど、他のページの
内容が薄くなるのはいただけないよな。
色あわせなんて、今号は手抜きだと思った。
スワロの新色だって、他にもイパーイあるだろう。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 01:03 ID:???
受賞作品さ、もっさりしていたね。
ああいうのが受けるの?
凝っていて手がかかっていればエライっていうのは、
オカンアートのスピリッツそのものだよね。

頑張れば頑張るほど墓穴ほってるね、楽習。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:23 ID:???
講座の受講生や修了生は優遇されるから、選考基準がイマイチ不透明だよね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 11:18 ID:???
ご近所サークル並だね。
サークルの中でグランプリ決めて、
サークルの中で雑誌発行して。
全国規模のものだと考えないことにする。
ずっとこういう姿勢をとるのなら
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:46 ID:???
>>講座の受講生や修了生は優遇される

まさに、その通り。
ス○ランあたりに書き込んでみたい。。。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:20 ID:???
>>532
一度、講座の資料を取り寄せたことがあるので、今見てみたら
講座の特徴として
「当会主催のコンテストに優先的に参加できます」
って書いてあるよ。
明文化されてるから、鈴蘭に書き込んだとしてもNGにはならないよねw
534名無し草:04/06/28 08:21 ID:???
ビーさ、他のシリーズより絶賛されてるけどさ
オカンアート満載にしか見えないのはわたしだけですかい?
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 08:29 ID:???
読者のなんちゃってモデルが出ていないから、すっきりして良いんじゃない?
Vol.1の路線で行って欲しい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 09:20 ID:???
私も同じ意見!今月のBeeは魅力なかった。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 19:11 ID:???
ずっと思ってたんだけど、BOWさんて言う人は何者なの?
自分の店とか本は出してないみたいだけど。
もともと何かやってた人なの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 19:35 ID:???
>>533
あ、そうなんだ。>明文化
サイトには「優先的に」がなかった模様。
言質取られないように、かな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:04 ID:???
>>537
もともとネットショップは持ってたらしいんだけど、
特商法のことで指摘されて閉めちゃったんだよね。
ビーズ講師の経験とかあるらしいんだけど、
鈴蘭はビーズの情報サイトとしては初めてだったから、
もてはやされたのだと思う。
実際は大したことのない人なのでは・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:19 ID:???
作品自体はそんなにいいと思ったこと無いけど、
サイト管理とか、インタビューとかはツボ押さえてて好きです。
インテリっぽいけど何者なんでしょう
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:52 ID:???
ビーズショップ「L●tief」開設メンバーの一人
今も関わっているかは不明
542Bowさんファン:04/06/29 02:02 ID:???
Bowさんのネットショップ復活しないのかなぁ。
私、唯一使ったことがあるネットショップってBowさんのショップだけなんですよ。
鳥のモチーフのビーズのコーナーがあってね、あれが好きだったんだ。

特商法で指摘されて閉めちゃって。本名をネットで出すとヤバイってことは
どこかの副業禁止の会社で働いているのかしら?とか勝手に考えてみる。
543537:04/06/29 09:25 ID:???
>>539-542
なるほど。知識人、コメンテーターのような人なのね。
グロッサリーとか見ると知識はすごそうだもんね。

「L●tief」商品が見れないよ〜。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 14:51 ID:???
棒さんの店はとにかく高かったよね・・・
他の倍以上なんて平気であったもんなあ。送料も定形で送ってくるのに
すごい高かったし。それならそれで質がいいのか?と思って頼んだら
貝の小鳥なんて半分以上使えなかったさ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:28 ID:???
ビー3で紹介されてるSHOPや教室って、やっぱりみんな会員なのかな。
制作協力も会員なんだよね。
楽習監修の雑誌ってことかぁ。
次回のビーズアートジャパンの募集要項には
「受賞作品はビーズビーに掲載されます」
って書かれるのかもね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 20:54 ID:???
547Bowさんファン:04/06/29 21:02 ID:???
>>544

高かったけど、当時は私は他の店でシェルの鳥売っているお店を知らなかったので
重宝してたの。でも確かに、使い物にならないものもいくつか入ってましたね・・・。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:56 ID:???
ttp://beadshop.jellybean.jp/bowtalk/
これって、棒タソのBlog?
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:52 ID:???
>>548
そうだよ。
ちょっとわかりにくいけど、
すずらんのトップからもリンクされてる。
(トップページの右下あたり)
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:54 ID:???
551541:04/06/30 01:09 ID:???
>>550
このシトはL●tiefの社長さんだよね。キット付きの本も出してたような…
=棒タソかどうかは知りません。
棒タソはまだL●tiefが実店舗を持ってなくてネットショップだった頃、
スタッフ(4人くらいだったとオモ)の中の1人だったと記憶しています。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 02:27 ID:???

講師 竹原 真奈美先生
http://www.careeraid.co.jp/coquette/report/020309/
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 09:42 ID:???
>>552
>先生の作品は「すずらん 工房」というサイトにて紹介されています。ビーズアクセサリー を作るときの用語やコツなども掲載されていますので、ぜひ ご覧くださいね!もちろんショッピングもできますよ。

ってことは、竹原真奈美先生=棒タソ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 10:13 ID:???
名前は伏せていても、お店やっていたなら振り込み先は本人の名前だよね。
購入した人は本名知っているのでは。

あ、店名で口座作ったとかも有り得るか・・・。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 10:18 ID:???
>>521
中旬、というのは具体的な日にちが決まっていないの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 14:49 ID:???
>>553
あたり。へー講師してるんだ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:46 ID:???
ビーズジュエルズなる本、ジルコニア好きにはたまらないと思う。
写真はいまいちだけど、つい本屋でじっくり見てしまいました。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 18:32 ID:???
>>554
法人化してなければ、店名(屋号)で口座は作れないんじゃなかったっけ?
○○ショップ 代表 ◇◇◇◇ って感じで名前が入っちゃうはず。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 18:45 ID:???
>>557
作り方もっと詳しかったら買うんだけどなぁ。あれじゃあ分からん。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:12 ID:???
棒タソ講師してるんだ。今もやってるのかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:54 ID:???
ビー2のコラムには「以前講師をやっていたとき」と過去形で書いてあったけど。
562sage:04/07/01 00:37 ID:9q2qGz3i
うざ

別に興味ないし
ここ本のスレだし
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:55 ID:???
以前ってことは今はやってないのかー。
棒タソ講師のレッスン 受けてみたかったデス
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 06:11 ID:???
ビーの1&2と3を見比べてみて気付いたこと・・・

1&2の表紙には「編集アドバイザー すずらん工房・BOW」と載ってるのに、
3の表紙には載ってない。

アーティストインタビューのページで1&2には
「インタビュアーは本誌の編集アドバイザーBOWさん」と紹介されているのに、
3では「すずらん工房でお馴染みのBOWさん」と変わっている。

BOW'S COLUMNのページで1&2には作品とレシピが載っているのに、3にはない。

奥付を見ると、1&2の編集・制作やお便りの宛先、お問い合わせ先など「あうん舎」になっているが、3はスタッフの名前が全然違うし、編集部の住所・FAXも違う。

なんかあったのかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 10:45 ID:???
だって、3から楽習フォーラムが編集に携わるようになったんでしょ。
会員は、割引年間購読も出来るし、広告も載せられる(有料)
会報で作品の募集もあったよ。
3から楽習フォーラムがのっとったんじゃない???
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 11:03 ID:???
>>565
>会員は、割引年間購読も出来るし、広告も載せられる(有料)
>会報で作品の募集もあったよ。

そーなの?
楽習の会誌みたいになっちゃったってことかorz
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 13:33 ID:???
>>564
鈴蘭のBOOKにも「雑誌の構成などがvol.1&2と少し変わり」って書いてあるし、
おススメ度?の星が満点の5つじゃなくて4つになってるねw
TOPでも大々的に宣伝してないし、棒タソは干されちゃったのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 13:43 ID:???
買い取っちゃったんだね。
最悪だ・・・
講師とかも難民で話題になっている人多いし痛いねエ。

作家は、本バンバン出しているのはここに籍がある人だね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 15:29 ID:???
ヲクのID持ってない私でも、本に載ってた受賞作で
「これヲクで出してる人じゃないのか」って思うの幾つかあった。

某さん写真出さないんで、この「作った人は顔写真貼付」や
「読者モデルの町角スナップ」の中、ちょっと興味があった。
次は静○さんが気になる。あの本の表紙見てから。
白ばら出されたら、王子系かと思ってしまうw
それより、次の本は訂正部分無いように願いたいけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 15:53 ID:???
顔が良かったら出版社はほっとかないと思う。
頼み込んでも出すだろう。
ということで、全く期待していないけど。。。
ぽっちゃりとしてメガネをかけたおとなしめな人だと想像している。
静●さん
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 16:08 ID:???
>>519
さっきミドリタソのサイト見に行ったら25日発売だって。
でも中旬から店頭に並ぶそうな。中旬って15日前後を指すんだよね?
で、サイトでは初旬から販売らしい。よくわからない・・・。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:05 ID:???
ビー、beads cafeの阪本先生の記事が好きだったのに 3に載ってなくてかなりガクーリ orz
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:21 ID:???
>>572
私も阪本センセイの作品好きなので、今回載っていなくて
すごく残念だった。
なんか、bee、このまま行くと他のビーズ雑誌と変わらなくなっていくような悪寒。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:44 ID:???
>>570
浅草橋に行くとまさにそんな感じの男性をちょくちょく見かける。
ビーズアクセよりアートクレイシルバーとか彫金とかのほうが
おされ系の男子多そうな予感。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 02:27 ID:???
ビー 阪本センセイの連載が毎回あると思ってたのにガクーリ
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:53 ID:???
ビーってオフルーム作品が毎回のように載ってるから、個人的には作り方を教えて欲しいんだよね。
(一歩間違えるとオカンまっしぐらだけど)
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:11 ID:???
今回のオフルームの特集は良かった!のにレシピが載ってないのがムカ!
578576:04/07/05 11:02 ID:???
>577                             
そうそう、ジーっと見ててもさっぱりわからないよママン_| ̄|○
でも、この人たちのオリジナルのステッチだとしたら、あまり教えたくないかもね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:21 ID:???
オフルームを基礎からしっかり勉強できて、
オカンテイストじゃないビーズ本の出版をきぼんぬ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:21 ID:???
>>576,577
こんなとこで雑誌の陰口たたいてる暇有ったら、もっとビーズの勉強汁!w
海外のビーズサイトにオフのステッチインストラクションを無料公開してるサイト山の様に有るから、
回ってみ。ビーに出てるようなのもいっぱいアルでよ。

お燗になるかどうかは配色によるところが大きい気がしる。
向こうのは基本的に大振りなデザインだから、使うビーズを小さくしたり
デザインを小振りにしたほうが日本人向けになる。後はセンスの問題。
スレ違いスマソ。
581576:04/07/06 17:47 ID:???
>580
いろいろアドバイスありがd。
陰口っつーか、ビーにはこの路線を続けてほしいと思ってるんですわ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:24 ID:???
>>580

アドバイスありがとねー
海外でこのサイトがイイってのがあったら教えてください。
私はまぁ有名だけど ここ紹介しときます。

ttp://beadwork.about.com/?once=true&
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:26 ID:???
続き
上記のサイトで
African Net Bead Necklace
ってのを作ったことがあるけど、面白かったよ
あんまり難しくないしね。
ttp://beadwork.about.com/library/weekly/blafricannet.htm
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:30 ID:???
他にも初心者向き オススメ レシピ
ttp://beadwork.about.com/library/weekly/aa100697.htm

これ以上はスレ違いなので去ります 去ります 去ります
585580:04/07/07 23:29 ID:???
>>581
>>582
ちょっと、毒吐いちゃったね。スマソ。
一応ここ書籍スレなので、オフ愛好家の間では愛読書とされている本のサイト。
一部がダウンロード出来るのでご紹介。
ttp://www.beadandbutton.com/bnb/objects/pdf/bbpdf040888.pdf

あの書き方だと荒らしみたいなので。お詫びに。
pdfなので開くのにちょい時間かかりまつ。
結構やりがい有りそうでつが、図も丁寧なのでイイ。配色もシックでつよ。
586580:04/07/07 23:38 ID:???
もいっこ。
配色がちょっち悪寒ぽいけど、配色変えたり、上の編みつけ変えると
かなり、カワイイのできまつ。
ttp://www.beadandbutton.com/bnb/objects/pdf/bbpdf0408104.pdf

ヘリンボーンベースなので、基礎覚えたい人向きでつよ。
587580:04/07/07 23:41 ID:???
 何度もスマソ。
海外のサイトなので、作り方がわからないとかで日本語でメール送ったり等
相手サイトに迷惑になる行為は止めてくだちい。
日本人出入り禁止になると困るので。お願いでつ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 01:02 ID:???
580さん ありがと!
さっそくレシピダウンロードして 製作に取り掛かってます。
ひさびさに徹夜しちゃいそう・・・。
ア○ゾンで検索したら、BN8が今月27日に出るって。
BN復活するのって今週号から(今回はビーズグランプリ掲載)だけど、
前に週刊に掲載されていたやつが載るのかな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:04 ID:???
8月にさめじま本出るんだね。
楽しみー♪
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:58 ID:???
>>589
BN復活したんだ。まだまだビーズブームは健在といったところかな。
そういえば「SAITA」先週号でもパリのビーズ屋さん特集やってたね。
あの雑誌、最近ヒソカにビーズに力入れているような。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:22 ID:???
ミドリタンの本、発見!!
自費出版だったのね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:19 ID:???
ミドリタンの本、早速本屋に見に行ったけど、すべて売り切れでした。
ビーズショップ(○ミー)のBOOKコーナーには置いてなかったし・・・・
買われた方、どんな感じの本でした?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:49 ID:???
自費出版・・・それじゃ、うちみたいな田舎の本屋には入荷してないな。
取次(トーハンとか)は通してるのかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:43 ID:???
自費出版でも流通のコードとってれば取り寄せできるのでは?
ところで緑タンてだれじょ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 09:20 ID:???
みどりかわきくこ
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:14 ID:???
すずらんのBeads Bookにうpされてたよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:03 ID:???
某日記に書いてあった。
取り寄せてわざわざ買った割にはイマイチらしい。。。
あったら見てみる程度でいいかな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 08:52 ID:???
鈴蘭のコメント、ちょっと笑ってしまった。
棒さんも、ガッカリしたのかな?
一応、星4つついていたけど。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 08:54 ID:???
いまいちなんだ。
おいらも取り寄せしちまったよorz
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:00 ID:???
有隣堂に置いてあったから見たけど、本当にイマイチだったね
どっかで見たようなのあるし
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:40 ID:???
ウラワザっぽいタイトルなのにね。
接着剤のつけかたとか、上手なテグスさばきとか、
そういうのだとオモタ。
しかもガイシュツじゃないやつ
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 16:21 ID:???
すずらんの星はオススメ度じゃなくて作品の難易度だよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:43 ID:???
ミドリタンの本、取り寄せて明日届く予定・・・題名にだまされたかも (´・ω・`)ショボーン
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:58 ID:???
自費出版ってタイトルは自分で付けて良いの?
もう一人のBN出のカリスマミセスの、日○さんって人が出す本はタイトル気合入ってるよ。
田舎者でセレブでない人、参考にしてねという事か、とちょっとひねくれた。
編集者が決めてるんだろうけど。
両方の作品好きなので、多分買うかな。

静○さんの本は明日?
うちの近くには当日入らないだろうから、
買われた方、買わなくても読まれた方、どなたか感想よろしくね。
前買った時やたら間違いがあって、作品は甘さが無くて良かっただけにもにょ。
(テグス1本取りは工程が長いけど、テグスがひきしめやすかったし)
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:35 ID:???
TOKYOセレブ・・・・作品ダサい。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:31 ID:???
TOKYOセレブ カッコイイ!絶対 買う!
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:43 ID:???
どんな本かと「東京セレブ」でググッたら、いの一番に池袋の風俗の店が出てきた。
。。。
。。。。
すごいセンスですね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 10:49 ID:???
静○本今、見てきたよ。
ネタバラして良いのかな?
えっと、前回にましてゴス度アップ。各ネーミングが微妙にもにょる。
これは好き好きかな?

前回のルースタイプのビーズを編み包む物のバリエーション多し。
仮面とトンボ入ってたよ。
前回よりも簡単な物が多い、今回は見ればできる物多しなのでスルー
購買には至らない。

表紙はブルーベースで前回の薔薇いっぱいより良かったよ。個人的に。
もっと、難しいの期待してたんだけどなーーー。残念。クリオネ切り!

ハッ!作者紹介チェックし忘れた。も一度書店まで走ります。


610609:04/07/22 11:04 ID:???
 シズヤタン本人確認してきまつた。
王子様でも、ホストでも、ビジュアル系でも無いよ。あーーーーーう
でも、いい人そうでつ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 11:16 ID:???
乙ですー。

えー!今回顔写真が載ってるの?「あーーーーーう」が微妙。
何歳くらい?
612609:04/07/22 11:36 ID:???
>>611
えーーとね、出てました。たしか、生年月日はサイトにも本にも出てたよ。
35、6のはず、年相応かな。
老けめの20ダイ後半にも見え松←変換したら出てきたw
ぽっちゃりした感じで、おでこ広めなのですよ。
前に誰か書いてた、眼鏡ではなかったyo

上半身の写真なのでつが、ブルーのシャツと笑顔が眩しかったw


613名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:50 ID:???
う、今日立ち読みしたのに作者紹介みてなかった。
バス釣りが趣味ってサイトに書いてあったからガテン系を想像してたよ。
そーか、ぽっちゃりか…。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:50 ID:???
シズヤタソの写真、見たいような見たくないような…。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:48 ID:???
シズヤタンの写真見ますた。
名前と作風から想像するイメージとは大きくかけ離れていました。
でも、いい人そうです。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:33 ID:???
シズヤタンの本 期待して、近くの本屋に行ったけど、売ってなかったYo or2
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 03:20 ID:???
シズヤタン、つやつやしてたね
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 08:28 ID:???
同じくシズヤタソの感想は、作風とはかけ離れていましたがいい人そうでちた。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 13:23 ID:???
シズヤタン、あの作品たちは自分用に作っているのだろうか?
でも、いい人そうでつ(←お約束の言葉)
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 18:03 ID:???
シズヤタン つやつやしてる
作品は、前回のほうが好きだけど、本 買ったYo
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 20:19 ID:???
シズやタン、炊き立てのつやっつやのご飯好きそうですね。
でもいい人っぽいw
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 20:22 ID:???
「いい人そう」ってよく友達の旦那さんに使ったりするよね・・・。
あと、彼氏にはちょっと・・・で友達止まりなんだけど、誠実そうで結婚相手には良さそうな人とかさ。
と思ったら本当にいいお父さんタイプだった。

作品は前回より、今度の方が服に合わせやすいかな?
前はバンド系に受けるデザインだったような気が。
本人のHPのBBSでもライブに付けていったって人多いし。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 20:33 ID:???
>>589です、BN8はアマ○ンでは27日発売なのに
公式見に行ったら26日だった。
Goodチワワのレシピ載るみたい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:49 ID:???
自己顕示欲強い割りには
しょうもないおばさんばっかり出るからもう見てない。
週刊誌の企画だからしょうがないけど。
もっと美術学校の子が作ったようなこじゃれたアクセが見たい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 10:31 ID:???
Goodチワワって、BN6に載ってたやつ?
大反響だったのに、作者がレシピ公開しない!ってゴネてたんだっけ。
チワワブームが落ち着いたから、編集部にいくらかで売ったのかな?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 16:17 ID:???
>>623
製本カンケーの仕事なので
BN8もう読みました。
後半のページは、以前どこかで見たことある動物ものレシピばかり。
前半はちょっと使えるかな程度。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 20:51 ID:???
高く売れるのを見て喜んで?最近ビーズフラワー本の出品が増えた。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16460285
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:04 ID:???
>>627
難民ネタでつ。あっちで投下してくだちい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:45 ID:???
オークションネタはすべて難民でつね。ごめんなさい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 10:11 ID:Ld8i1dlo
静●さんの本買いました。キット欲しくなったです。
著者紹介の写真、ほのぼので良かったです。誰かに似ている
ような気がするんだけど、誰だったかなぁ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 11:43 ID:???
>>630
キット買うほどでも無くない?
そんなに特殊な材料使ってるわけでもないし。
HPで天然石の購入先公表してるよ。その他にやたらと大きい天然石ばっかり
扱ってるショップがあったんだけどどこだったかなぁ。ごめん、忘れました。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:04 ID:???
>>630 ダチョウの上島そっくり。
でもいい人そうですよね♪
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:22 ID:???
BN8買ったYO
動物モチーフ好きじゃないんだけど、叔母にチワワ頼まれてたから
今回まあまあだね、前回よりかいい物載ってるよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:33 ID:???
BN8見たけど、いらね

しずやタン
もう亡くなったけど、村下孝蔵に似てた。わかるかな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:27 ID:???
BN8 戸島さん出過ぎ。おなかいっぱい。

636名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:38 ID:???
>634
私は田中康夫に見えた。
でもそれだと「いい人そう」とは言えなくなる罠。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:02 ID:???
シズヤタン…
ウチの旦那に似てるよ…
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:28 ID:???
シズやタン、 イジられキャラだな
職場にいて、疲れてきたらイジって気分転換
いい人そうなんだもん
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:37 ID:uw+0ka7s
しずや。。。あまりにオッサンでびっくりした。
ハ○かかってるし。。。
正直同世代には見えないよ。。。

でもいい人そうw
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:07 ID:???
ビーズニュース買いました。
自分では絶対作らないものばかりだったけど
見るのは好きなのでうっかりと。
しずやタンのはレシピページが多いので買えません。
あんなのできない。きっと途中でこんがらがる。
まのマターリとした表情で幾何きかした事考えてるしずやタン萌え。

お約束で
とってもいい人そう!
641名無しさん@お腹いっぱい:04/07/27 15:17 ID:???
しずやタンが自分のHPで「バス釣りをする」って書いていたから
まあオジサンなんだろうとは思っていたので、あまり驚かないな。
いい人そうならよかった。

ここでアンケート。
もし講習を受けるとしたら、次のどちらがいいですか?

1.ガクトそっくりの男性ビーダー
2.ヨン様似の男性ビーダー

642名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:05 ID:???
その1と2の違いがわからん
要するにクールとソフトでよろしいか?

643名無しさん@お腹いっぱい:04/07/27 17:20 ID:???
はい。大体そんな感じで。

あとは
1=若め、やや不良っぽいアブナイ雰囲気、
   得意なのは簡単ピンつなぎだが、スタイリッシュ

2=1よりもう少し上の年齢、やさしそうだが不思議な色気
   得意なのはゴージャス芸術編み

くらいでお願いします。
(何真剣になってんだか・・・・(^_^;))
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:49 ID:???
>>643
真剣にスレ違い。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:17 ID:???
ビーズニュース、PTAのでしゃばり父兄の見本市みたいでした。


講師はオトコならオカマの人以外は嫌。
なんとなくちまちまビーズやっている男って気持ち悪いのだ。ごめん
美容師さえ男苦手なので
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:20 ID:???
だいたいあのヨンだかサンだかの
どこがイイのかさっぱりわからん!
ぶくぶく太ってオカマみたいじゃない?・・・スレ違いですた
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:38 ID:???
>>641
自分は楽斗が好きなので、もし講師だったら作業が進まないと思うw
だから、四様の講習でいいや。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:30 ID:???
BN8最近ではよかったほうじゃないかな。
作りたくなるようなものがたくさんある
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:50 ID:???
>四様
笑顔がおばちゃんくさい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 07:00 ID:???
ますますスレ違いになっていくが

4様は作り笑顔が嫌い。陰であくどいことやってそう。
651名無しさん@お腹いっぱい:04/07/28 07:50 ID:???
4様。
写真集発行のオファーに6億円要求したらしい。(@_@。

「スワロのアクセサリーを着けてる人が上品でいいですね」
とか何とか、4様が言えば、おばさん達に再ブームとなり、
みなさんの在庫にイパーイあるスワロがうまく整理できるかも!
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:57 ID:???
>>641
四様・・・。
四様のお陰でフォードの白い車がバカ売れらしい
おばちゃんが旦那の手引いて買いに来るんだって。
凄い効果だね。

ビーズ講師になったら受講予約困難で大変だね。
やっと受講が回ってきたところでブームは過ぎて
たりしてね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:38 ID:???
どっかの板で、4様じゃなく「ぺ様」が正しいって主張しててワロタ。
すれ違いすみません。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:18 ID:6KRbkuqm
流れをぶった切ってすみません。
やっと静哉タンの新刊ゲットしました。
ここを読んでてだいたい検討がついていたご本人のお顔は、
ひ○る一平とか尾美とし○りにも似てるかな〜(知ってる?)
しかし、ビーズ本に載ってる方々って
元々一般人なのに何故あれだけ作り笑いできるの??羨まし〜
BNしかり。。。。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:23 ID:???
あれ、笑わせてくれるんだよね、カメラの人とか周りのスタッフが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:37 ID:wQhwSfkr
BNの木村サンとかは、もともと雑誌の読者モデルだよね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:37 ID:???
アルバムとか、ちょっとした印刷物とかの顔写真とか
笑って写っているよ私も。
学校のアルバムとか...
アメリカンな校風に見えて素敵w
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:46 ID:???
654です。
そーなんですか!ちょっと謎が解けました。どもども。
でもなかには目は笑ってないお人もいらっしゃいますねぇ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:19 ID:???
自意識過剰みたいなタイプで、
笑顔の研究しているような香具師は、
悪だくみしてるような笑顔になるよね
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:54 ID:???
>>654
尾美とし○りは「逃亡者」に弁護士役で出演して
たけど、この間の放送であっけなくアボーンしち
ゃったよ。ちょっと似ているかも・・・。

静哉タソは一般人だった様だけどウタ先生とお知り合
いダターリ、スズラソではマイスターと奉られてましたね。
あの本のご尊顔はほんと艶々してたね〜。

静哉タソは二年半位前にスズラソでBBS頻繁に書き込み
されててギャラリーにも作品登場で賑わってました。
同じBBS内に本の編集者らしき人が居て、ある時
「個人的に話が〜。」と、メール下さいとBBS上
で連絡入れていて、しばらくBBSに出てこないと
思っていたら個人サイトを開いて、一冊目の本を出版
されました。

スズラソのHP、業界の人チェックされてるのね・・・。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:04 ID:???
スレ違いごめん。
静○さん、テグスで鈴蘭にレス付けてた事あったよなーと思って
ログサーチしたけどヒットせず。本人のHPで見たから良いけど。
関係無いけど、他にシャワー台の記事で探したいのがあったので入力したけど又ヒットせず。
全部ログ残している訳じゃないんだね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:42 ID:???
>>661
スズラソログ全部残ってない様です。
スズラソBBSでのウタ先生と静哉タソの会話も
何故かカットされてます。(正月早々に温泉場から
書き込み:パクられたグチとか色々ビクーリしたよ。)

私はリアルでロムってたんでハッキリ
覚えてますが、スズラソHPが何回かリニュされて
行ったら無くなってしまいました。
編集した?!

スレ違いスマソ
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:59 ID:???
静哉タソのBBS書き込み
「前の掲示の板過去ログ」
2002年1月前後をピークに
かなり書き込みが残ってるよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:44 ID:???
>>662

それ、漏れもみたことあるよ。漏れもずーっとロムってたw
静タンとうた本人じゃなくて、知り合いの作品がパクられて、びーnに出てたとか何とか。

思い出した。この時分、静タンがびーnに作品応募したけど、
男性の名前で出したから審査通らなかったとか言ってたんだ。ふっくらハート

すれ違いスマソ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:31 ID:???
>>661です、レスありがとう。
「哉」が「也」の時だね。
リアルで見てなかったけど、「ハート教」では「也」だったみたいだし。
またもやログサーチ入力しても無駄だったけど、日付教えてもらったのでカキコ色々見られたよ。
今は>>662の内容が気になる〜。

>>664、当時は今より男性ビーダー珍しかっただろうに、良い人材逃がしちゃったね。
「男性の名前で出したから」って、通らなかった理由を担当が教えてくれるのかな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:18 ID:???
>>665
664でつ。
あの時はなんか色々だったよwごめん説明下手だ漏れ。
本人いわく、男性だから落ちたんだろうと書いてた。
絶対の自信が有ったのに落ちた的な書き方だったyo。
説明不足スマソ。

667名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:22 ID:???
>>665
ごめん、説明不足ついでにも一個。
やっと記憶が繋がったよw
で、自分の名前が出なかったのに、同じような作品が掲載されたって
愚痴ってたんだよ。あの、ハート特集の時。つまり、パクラれたと。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:30 ID:???
海外で昔のHPを見れるサイトを教えてもらったのだけど
どこだったか分からなくなっちゃったなぁ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:58 ID:???
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:08 ID:???
669さん アリガトン
これでいろんなサイトの過去のページを見て楽しむでつ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:15 ID:???
>>667
おおっ静哉タソのBBSの記憶が
甦ってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ ヨ!!!!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:52 ID:???
遅ればせながら、昨日聖夜タソの本見ますた。
聖夜タソの本は今までスルーしてたけど、
本人尊顔を見たら妙に好印象で買っちゃった。
これが四様系だったら買わなかっただろうな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:14 ID:???
静哉タソ、スズラソBBSでは懇切丁寧なレスで人気ダターヨ。
本人のお人柄が分かる文体で男性、モテてたよ。

今のスズラソBBSには降臨しなくなったね。
気のせいか昔のBBSに比べると厨っぽい人が増えてきたよね。
674あぼーん:あぼーん
あぼーん
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:52 ID:soYCC9RX
>>643
ガックンって不良っぽいっていうよりか、お間抜けそうなんだけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:43 ID:???
ガクトは声が聞き取れなくて腹立ちそうだ。
もっと声張ってしゃべれ!
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:29 ID:???
話豚切っちゃうかな〜スマソ。
BN8もシズヤタソの本もも買わなかったけど
吉川智子タソの本は買ってしまった・・・。
元パ○ロのデザイナーさんだけあって
やっぱり一味違う内容で購入の価値ある一冊でした。

モデルを(多分)全部ご自分でおやりになってるのにはビビッたけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:10 ID:???
>677
それはこの本ですか?

「季節の中で身につけたい 私のビーズStory」
出版元 主婦と生活社 定 価  \1,470

679名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:31 ID:???
>678タソ
そうです、その本です!
ミカタソほどの出具合、ナルぶりではないのですが・・・。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:22 ID:ZI0cHAJp
吉川智子さんの本、私も買った。
ウエディングもののページだけは本人モデルじゃなかった。
さすがに厚かましいと・・・w
681名無しさん@お腹いっぱい:04/07/31 11:23 ID:???
話し戻してスマン
しずやタンのcool2には天使のたまご載ってますか?
近所の本屋になくって確認できない(泣)
密林でオーダーしたいけど載ってなかったらショックなので
ぜひ教えてください!
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:41 ID:???
天使のたまごはクール2には載って無いよ。
あれはマイビーズ〜2に載ってる。
683681:04/07/31 13:00 ID:???
>>682さん
ありがとう

マイビーズ2に載っているのは事前に知っていたのですが、
COOL2に載っていたらそちらの方を手に入れようと思っていました。
今からマイビーズのほうをオーダーしてきます。

684名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:44 ID:???
>679
ありがd 昨日本屋に行ったけど売ってなかったorz
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:38 ID:???
>>677タソ
吉川智子タソの本、漏れも買いました。
ショートカットのセンセイの口角の上がった
口元で写真がカットされてますね・・・。
センセイ、元パ○ロのデザイナーさんなんですね。
パール使いがなんとなくそんな感じでしょうか・・・。
パ○ロ本は全部持っているので、なんとなく好みの本
偏っちゃいますね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:16 ID:???
吉川タソの本、とりあえず立ち読み。
子どもも写ってたけど、吉川タソの子かな?
ピアノとかバイオリンとか習わせてるんだろうか・・・なんて
ビーズに関係ないことばっかり考えてしまったw
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:12 ID:???
吉川さんってBNに出てた人?
パラパラ見てたら同姓同名の人がいたんだけど。
バイオリンだし。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 08:19 ID:???
>>687
あ、ほんとだ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:01 ID:???
>>687
そう、BNに出てた人だよ。
吉川タソにしても緑川タソにしても、結構すごい?人なのに
BNに出ると、ビーズの上手いただのカリスマミセス になってしまってるよね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:55 ID:HFxMQ3J3
さめじまさんの本が今月発売というウワサを聞きました。
さまじまさんのHPには載っていないけど本当ですか?
本当ならいつ発売なんでしょうか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:12 ID:???
本当だよ。「ビ○ズコンチェルト」
あと一週間しないんじゃないかな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:27 ID:???
「ビーズ」でスレ検索しても、このスレが引っかからなかったから
なんで?と思ってたら、スレタイが「ビース」なのね・・・
693sage:04/08/04 14:10 ID:HFxMQ3J3
>>691
どうもありがとう!
教えてもらったタイトルで検索してみました。
8/12の発売のようでした。来週は本屋に行ってチェックします。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:15 ID:???
>>693
書き込み方を間違えました。ごめんなさい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:03 ID:???
ふっくらしらハートの作り方が載ってる本教えてくださ〜い
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:00 ID:zV+Ixpvq
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:02 ID:???
友達が結婚するので、ティアラかクラウンを作ってあげる約束をしました。
1冊のなかにティアラもクラウンも両方載ってたり、何種類か載ってたりする本を知ってる方はいませんか?
かなり探したんですけとよくて1パターンなんです。
ティアラとか、あんまり需要ないんですかね(´・ω・`)
おすすめパターンの本をご存じの方、アドバイスお願いします。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:24 ID:???
>>697
前にビーズワークスの別冊みたいなやつで、ティアラとかクラウン
何種類か載ってるのあったよ。際でキット売ってた気がしる。
まにあ本かな。すでに見てたらスマソ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:26 ID:HmHy5Q0+
>698
さっそくありがとうございます。
本確認&キワ行ってきます。
700698:04/08/04 22:28 ID:???
>>697
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408625876/qid%3D1091625951/250-8263712-0763423
多分これ、輝く日の〜方かも。

まにあ本ではなくて、もう一つはマニア本かな?と書きたかったのでつ。
すまそ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:35 ID:???
際のキットは「輝く日の〜」とは全然別物なので注意。
かなり安くなっていたので、買ったパーツで別のモノを作ったりしました。
需要は微妙かも。6月も過ぎたし。


話は変わりますが、今まで自己流で1年くらいネックレスその他を
作っていましたが、夏休みが取れたのでこの機会に基礎から勉強したいと思ってます。
基本から学べる本だとどんな物がありますでしょうか?
いい本がありましたら教えてください。
やりがいがありそうな本だと嬉しいです。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:35 ID:???
基礎から学べる本ね・・・初心者向けの本になっちゃうよ。
ビーズワークスの別冊みたいなのがあったような気がするけど。
あとは週刊女性だったかな?レッスン本を出してるよね。
ブティック社からも出てたと思う。
立ち読みしただけだから、事細かに説明できなくてごめん。
どの本も写真入りで分かりやすいと思ったよ。
ただ、作りたいデザインじゃなかったから買わなかった。
やりがいがあるかどうかも疑問。
天然石が好きなら、塚本ミカタソのレッスン本がいいかも。
自分が一番初めに買ったのはヴォーグ社の「ビーズアクセサリー」だった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:57 ID:???
基礎から学べる本を見て勉強しても、、
結局は自己流になると思われ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:01 ID:???
>701
自己流で作れるなら、今、あえて基礎用の本など必要ないのでは?
それよりも、気に入った本を本屋さんで買ってくることをお勧めいたします。
お休み中、製作に没頭してくださいませ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:05 ID:3p21GSVD
輝く日〜買いました。今日はキワには行けなかった。
みなさん、いい本を紹介してくれてありがとう。
706698:04/08/05 21:49 ID:???
際のキットは勘違いのようでした。混乱させてスマソ。
707701:04/08/06 11:29 ID:???
いろいろ教えていただきありがとうございました。
地元の書店ではあまり初心者向けの本が見つからなかったのですが、
いろいろあるんですね。ちょっと大きな書店を探してみます。

>>703
ギクッ
キワのキットとかが好きで、隅に小さく出てるボールチップの使い方とか
見ながらやってました…。でもって最近何かが違うと…。

>>704
面白そうな作品が載ってる本を探して、休み中は9ピンやTピンの特訓を
しようと思います。ありがとうございました。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:55 ID:???
吉川タンには小さな子どもはいない。
20歳くらいの息子がいる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:06 ID:???
吉川さん、モデルになってるって言ったって、ほとんど顔は写ってないじゃん。
ミカタンのナルっぷりと一緒にしちゃかわいそうだよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:32 ID:???
>>708
えぇ〜、そんな歳なんだ。びっくり。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:15 ID:???
ミカタンは何歳なんですか?40ぐらい?
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:11 ID:???
そして時は動き出す…。

って強力なスレストだったなー。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:10 ID:???
和風小物、特に帯留めレシピが一杯載っているビーズ本って
ありませんか?

姑にビーズの帯留めを頼まれたのだけど、
こちとら和服にはdと縁がないので、どういう風に作っていいのか
解らなくて…。
ちなみに、ビーズBOOKVol.6とマイ・ビーズ・スタイル徳永静乃さん編
は買いました。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:49 ID:???
そういう本は見たことないなぁ。
シャワー台付きの帯留め金具とその使用例のサンプルを
キワ支店2Fで見たことあるくらいかな。
後は金具サイズにビーズ織りして貼り付けるサンプルをどっかで
見たことあるよーな。キワだったかなぁ。

本で和風小物をさがすと紐系になっちゃうけど、色使いの参考には
なるかも、と強引に本を絡めてみる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:39 ID:???
まにあにも和物のレシピが載ってたよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:31 ID:???
>>693
コンチェルト、20日発売だって。本人のHP見に行った。
ちょっとだけ内容の紹介も載っていたよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:32 ID:???
>>713
歌斧の「ビーズコレ○ション」にも、載ってたよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:00 ID:YunjGzUx
>>711
ミカタンたしか前見た新聞記事で逆算すると30直前ぐらいだった記憶が
ところでミカタンのキットいくら天然石でも高すぎると思うよ〜。
自分でサイトで集めたら彼女の半分ぐらいのお値段ですんだ。
やっぱ人件費か?
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:01 ID:???
高いし、何より質が悪い・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:19 ID:???
ミカタンって結婚してたんだね。つい最近まで知りませんでしたよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 07:46 ID:???
↑新刊いつ出るの?先月発売って聞いてたけど、延期になったようだし。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:08 ID:???
9月半ばって出版社は言っていたよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:36 ID:???
>>722さん、教えてくれてありがとう。
何が原因なんだろうね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:58 ID:???
以前出版社に勤めてた事があるけど、本が遅れるといったら
1、強力ライバル本が同時期に出そうなので発売をずらしてる
2、タイトルや内容で権利関係が発生してしまい、紛争処理中
3、単に原稿が遅れている
というケースが多いが、十中八九は3ですな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:12 ID:???
1ってCD発売みたい・・・。
2は滅多になさそうだし、やっぱり3なのかな。
講師等で忙しそうだし、もうあれだけ本が出てるから新作を考えるの大変そう。
結婚してるなら子供もいるのかな?

オレ○ジページに日木卯タソのアクセサリーが載ってるらしいね。まだ見てないけど。
HPで知らせてたけど、写真が載って無かった。
しかし、「日木卯」って最初見た時どの先生指してるか分からなかった。
卯が卵に見えたから。
今は上手く考えたなと思うよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:43 ID:Q1izCnth
海女損でミカタンの新刊があって1500円に届かなかったから300円くらいの小説と一緒に頼んだ。
・・・おかげで300円の小説が先に届いて送料払わされたよ。
代引きだったから手数料と送料合算したら本より高くなった・・・くすん。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:07 ID:???
密林はミカタンの新刊、6月からず〜っと4〜6週間以内に発送って書いてるね。
他の所は本の紹介取り消しているのにね。。。。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:19 ID:???
ミカタンは今は講師業はほとんどやってないよ。
この前の展示会も他の先生は特別レッスンやっていたのに、ミタタンは・・・

サイン会

でビビりました。ミカタンはもはやアイドル。

講師、昔はやってたけどね。今は教え子たちが講師として活躍してます。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:52 ID:???
>>728

私も、それビクーリした。
秋川リサのサイン会だったならそれほど驚かなかったけど、
ミカタンのサイン会って・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:06 ID:???
今月これから出るビーズ本は、さめタソの本とビーフレ4だけかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:09 ID:???
連投ごめん。く○か(日○)って人の本も下旬に出るんだっけ。
表紙見てあまり・・・と思ってたから忘れてた。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:54 ID:???
セレブでつね!
東京のセレブって・・・・て感じなのでパス
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:02 ID:???
ビーフレもう出るの?早いね。
ビーズBOOKはまだ出ないのかな〜。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:38 ID:???
こないだビーフレに広告出しませんか、と営業電話があったよ。
私、店も教室もやってないんですけど。何を広告するのさ?と思った。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:53 ID:???
>>734
差し障りのない程度でいいんですが、聞かせて下さい。
逆に店も教室もされてないのに、どうして営業電話がかかってきたのか
ちょっと気になる所です。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:22 ID:???
ビーフレに応募したんじゃないの?コンテストとか。

ビー○ブックの姉妹版で「らくらくビー○編み」って本が出ていたよ。
前は動物モチーフ版だったけど、今度はハートとかクロスのモチーフ。
要らないかなと思ったけど、後ろの方で丸小で作るウェディングドレスが3点載ってたから
買っちゃった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:14 ID:???
ビー○ブック早くでないかな〜〜〜
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:24 ID:???
コンチェルト、日○文芸社ではもうカートに入れられるけど、
アマ○ンではまだ最新の出版の順に出てこない。
前、イー○スだと思うけど、20日と書かれてたはず、と思って今見に行ったら
24日と書かれてるし。
リアルの本屋に行ったら「明日入荷ですね」と言われたし。もう何が何だか・・・。
20日と書いたのに、今日楽しみにしていて買えなかった人すみませんでした。

ビーフレ4の巻末に「2、5、8、11月発売」と書いてあったので
上で書きましたが、ブ○ィック社の新刊案内に上がってないようです・・・。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:30 ID:???
お詫びついでに。
セレブは31日頃発売予定。でも変わる事もありますって本人のHPに書いてました。
740734:04/08/20 23:53 ID:???
>>735
コンテスト応募経験もないし、まったく謎です。
ビーズ以外のクラフト系でもコンテストとか経験ない。
他にも同じような人いるのかと思ったけど私だけ?
単なるいたずら電話?
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:05 ID:???
メールが来たなあ。何だったんだろうなあ、あれ。
どっかの店で、買い物したときの名簿でも流れたんだろうか・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:50 ID:???
ビーフレからメールが来たよ。広告出さないか?って。
どこからかネットショップからメールアドレスが流出しているようでつ・・・。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:38 ID:???
ビ○ズde〜も同じ出版社だけど、そっちにもアクセの応募とか、プレゼント応募とか、
読者アンケートのハガキとか出してないの?
次も勧誘の電話来たら、「どのように私の電話番号等をお知りになられました?」って
聞いてみたら。

ネットショップの規約に第三者への個人情報は警察からの要請がない限り、
教えないと大抵書いてあるけど、通販とかで「当店と提携している会社からお得な情報を
お知らせする事があります」みたいな事がカタログの隅に小さい字で書いてあったり
よくあるよ。その場合は連絡して止めてもらうらしいけど。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:33 ID:???
時間が空いてるけど、連投ごめんね。

難民のテンプレに出てくるSって人の日記見たけど、違う会社だけど勧誘あったらしい。
こっちの会社の場合は掲載させてくれませんか?と言って、出版協力金お願いしますって
言ってるらしいよ。桁に驚いた。
745734:04/08/21 23:59 ID:???
>>743
ビ○ズde〜は買ったことすらないけど、
まみとしげるはちょくちょく利用してるよ。
会員にもなってるし。DMも来る。その線か???
ビーフレは「雑誌に記事を掲載しませんかー」
みたいなソフトな語り口だったよ。
びっくらこいて掲載料聞く前に断ってしまったけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:02 ID:???
さめ本買いました。
自分的にはデザインがかなり好き。
でも貧乏人なので本の通りに天然石を買い揃えるお金は無い。
キットも高いけど、天然石だとあれくらいするのかな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:11 ID:???
私もさめ本買いました!
今までにで発表した作品から発展したモチーフの作品がいくつか載っていました。
私も彼女のデザインは好きで、今回も期待を裏切らない物だと思う。
今までと同じ日本文芸社から出版されてるのに版型が変わっていたのが
ちょっとヤでした。あんまりサイズを変えないでほしい。

ところで、ここにいる方達の「私が選ぶこの1冊」って何でしょう?
ちなみに私はさめじま先生大好きなので、「ビーズクラッシー」かな?
あと、何だかんだいってもBNは全部買っちゃいましたね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:51 ID:???
さめタソ好きなんだけど、この1冊を挙げるなら「ビーズワークス4」だな。
とりあえず、ビーズワークスとビーズニュースは全部持ってるんで、
これからさめ本を揃えようと思ってるところさ。
古い本だけどビーズアクセサリー(ヴォーグ社)も好き。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:30 ID:???
古い本だけど、「ラ・ドログリーのパリのアクセサリー」
この本を立ち読みして、雷が落ちたような衝撃を受けてw
ビーズに開眼しました。

でも、ドログリーのお店に行ったり自分で似たようなビーズを探したりして
作って見ても、いつも本の作品にはほど遠い出来で、ガッカリ。
どうすればあの独特の優雅な雰囲気を再現できるのか。
パリまで旅するしかないのだろうか…。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:51 ID:???
>>749
>版型が変わっていたのがちょっとヤでした。
禿銅。作品はよかったネ。
あとね、写真もっとアップで写して欲しかった。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:29 ID:???
ビーフレ4発売したみたいだね。
さっきHP見に行った。次号の発売日が書いてあった。11月28日。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:23 ID:???
再びごめん。
BWシスシリーズの人のHP(店名変わってた)見に行ったら、
10月初めに「華やかな日のビ○ズジュエリー」という本を出すみたい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:42 ID:???
ビーフレ4買った人、どうだった?
どういえば、ビーズBOOKの次号はまだなのかな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:49 ID:???
ビーフレ買った。
読者の年齢層高いのかな?
まだじっくり見てないけど、マネしたいと思えるものは1つも無かった・・・orz
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:28 ID:???
ビーフレ4、買ってみますた。
難民で曝されてたヒトの作品(商品)が何点か掲載されてました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:09 ID:???
セレブってさ。。。
あまりにも恥ずかしいタイトルじゃない?
こんなに買う気失わせるようなタイトル、久しぶり。
伯爵かハリウッドスターレベルなのか、
はたまたパパがホテル王なのか。。。
そのくらいのセレ部じゃなきゃ許さんぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:32 ID:???
チープなのもがお好きなセレブへ・・・・って
ことなんじゃないの?

758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 09:35 ID:???
>>757
そんなのセレブじゃねぇー!w
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:43 ID:???
エメラルドやダイヤに、わざわざ穴あけて作るドーム型リングとかw
ならセレブだな
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:43 ID:???
ビーフレ4買った
作りたいモノが一つもなかったよ。オクに出すか orz
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:12 ID:???
セレ○スタイルの事?発売日9月10日に延期、一部書店では早く並ぶ事あり、って
書いてあったけど。

ビーフレ4の表紙もWeb上で見たけど、小さくミラノセレブがどうこう書いてるし、そっち?
>>756で「タイトル」って書いてあったからどっちかと思ったけど流れ的にこっちか。

セレブ、セレブってちょっと前はカリスマミセス(マダム)だとか、ビーズ本見ると連発で載ってたよね。
次は何だろう。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:29 ID:???
本のほうじゃないの?
ああいう週刊誌みたいな雑誌がセレブ連発しても
またか。。。って感じだけどさ、
わざわざ書籍のタイトルにしちゃうのはモニョると
私も思ったよ。

セレブもカリスマも、言葉が風化しすぎてて、
「3色よりどり」とかああいうオバちゃん用語と変わんない
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:41 ID:???
あーでも、やんごとない方々の思考回路ってわかんないからなあ。
18世紀だっけ?突如自分の乳を上げたくなって母乳ブームが起こるみたいに、発作的に『自分でやりました』ってのがやりたくなるのかも。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:19 ID:???
ビーフレ4、自分はまあまあだったな。
とにかく写真見るの好きだし。
セレブは飛ばしたけど。

しかし資格うんちゃらの修了者のコメントが凄かった。
ピン曲げしか教えてないのか?w
つか、きくこタンと一緒に並べるのかよ……
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:44 ID:ufFUxr1N
ビーフレ4、今日買ってきたよ。スワロこてこての作品も多く載ってたね。
ちょっと萎えた。写真は沢山あってマル♪
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:39 ID:???
ビーフレ4買って来た。
なんとかコンクールの受賞者・・・ に ミッキーマウスがいるのはどうかと・・・。
シュナウザーも完全パクリだし・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:23 ID:???
私も買って来ました。表紙がすごい!みりみりみり。
どういう人選なんでしょうね。何がしたいんでしょうね。

セレブは白い人はともかく、日本人が怖かった。
ボトックスとコラーゲンでお面のようになった顔。
どのショットも全く同じ表情。スゴイヨコワイヨ

中身はいつもの通り。ドイツビーズの紹介も半端。
ビーズニュースの劣化版モチーフレシピ。
しろうとビーズ着用写真はいつも参考になる。
人服アクセのバランスって大事だー。実例集として秀逸w
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:00 ID:???
だんだん50代向け主婦雑誌になってきつつあるような・・・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:41 ID:???
ビーフレ4、じっくりと立ち読みする気にもなれんかった。
中身の中途半端さに磨きがかかってるような。
やっぱりBNのほうがマシ。

さめ本はなかなか良かったけど、買うのはとどまった。
あと2回ぐらい立ち読みして、どうしても欲しくなったら買おうと思ってる。

らくらくビーズ編みはうしろのウェディングドレスのページだけ欲しい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:35 ID:???
そういやビーズ・ビーのvol.4って出ないのかな。
前に9月頃とか出てたけど、パッチワーク通信社の今月の新刊には出てないし。

3と同じような内容なら出ても買わないけど、2とか今でもお気に入り。
771名無しさん@お腹いっぱい:04/09/03 13:31 ID:???
>>767

私もBNやビーフレは素人着用写真が見たくて買ってるような
ものだ。

そういえばここでも誰も指摘してないけど・・・
例のビーフレ2の悪名高き
「英会話教室で知り合った年下のカレの部屋まで来ちゃった。
どおしよお〜!!」企画のモデル女性。

彼女って職業モデルではなく、ビーフレ読者だったみたい。
3と4に素人写真コーナーに出てる。

ああいう企画だってこと、知らないで出たのかしらね??
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:43 ID:???
>>770
自分もビー4を待ってるところ。
今度はビーズアートジャパンのアザーズ部門特集だから、買うかどうかは微妙。
パッチワーク通信社ってパッチワーク関連書以外は告知が遅い気がする。
あんまり力入れてないのかな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:27 ID:???
ビー3からずいぶん内容変わったよね。
K子センセイのビーズコラムなんて楽しみに
してたのに、2回で打ち切り?!
ビー4も3みたいな内容だったらもう買わね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:40 ID:???
>>773
おそらく1号、2号が思ったほど売れなかったので、
3号から路線をガラリと変えてリニューアルしたのでしょう。
Vさんもその過程で外されたのかと。
下手すると4号が出ない可能性も高いですね。
「3号雑誌」と言って、3号で休刊になる雑誌は多いですもの。
その点ビーフレは、記事内容や広告が劣化しながらも何とか4号が
出たので、ひとまず安泰そう。

という訳で、ビー4を待っているそこのアナタ!
1号2号を店頭で見つけたら、根こそぎ大人買いして、アンケートを
どんどん出版社に出してあげましょう。
しかし3号には手を出さないように。手を出してしまったアナタは
キツい内容のアンケートを書いて出しましょう。

リニューアル路線が失敗だったと出版社に認識させるには、
地味でもこの方法しかないです。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:09 ID:???
>>774
Vow!さんかよ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:29 ID:???
ビーは1号2号良かったけどね。
ちょっと敷居が高い感じなのかなあ。

ビーズフレンドは広告稼げるからじゃんじゃん出すと思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:07 ID:???
>>774
1,2号と3号の違いはガラリとリニューアルどころじゃないよ。
奥付見てみたら分かるけど、制作してるところ自体が変わってしまってる。
楽習に乗っ取られてしまった感が強い。
そのうち、会誌になるんじゃないかな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:56 ID:???
ビー4は9/25発売です。
楽習で定期購読すると年3冊で780円×3=2.340円が2.250円になり
送料無料(メール便0で送られて来る。
ちなみに発行は、11月末、2月末と楽習の会報に載っていたです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:18 ID:???
>>773
S本先生のことだよね?
私もあの先生のキットが大好きなので連載が楽しみだったのに
3でなくてかなりショーーーーーク!!!

楽習フォーラムの宣伝のようなページにおなかいっぱい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:58 ID:???
>>779
773です。そうそうS本センセイ!
センセイの記事、ビーズ自体好きな自分には共感できる内容で、
なおかつオシャレだった、読んでいるだけでコチラも何かワクワク
した気分になったし、ビーズのセレクトもセンス抜群だった・・・。

ビー3は楽習色ドップリで、受賞作品を一挙に載せたり
でゲップ・・・。他の記事は手薄で、特にカラーのレッスン講座?!
も手抜きなのでは?!4も受賞作後半戦oj2
・・・さらりと立ち読みで終わりそう・・・。

ところで唯一の希望!?のビーズBOOKだが、でかいウサギが
表紙のヤツはずいぶんテンション下がったように思えたが
次回はどうなのか?チョッと期待してみる。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:59 ID:???
>>778
そうなんだ・・・情報ありがとう。
なんだか、すでに「会誌化」してる罠
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:43 ID:???
このごろのビーズ本って資格の記事多いよな。
ここのスレの人は特に今さら・・・ってかんじでまったくの素人って
少ないだろうに・・・しかもいろんな団体が乱立してるなあ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:26 ID:???
洋裁とか、他のハンクラと違って
数ヶ月で売れるレベルまで行く簡単さだから、
資格なんてなりたたないだろうよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:24 ID:???
一年経っても、売るなんてありえないしょっぱい作品しか作れない私は
問題外とゆー事ですねw?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:23 ID:???
売れるレベルになってると思ってるのは自分だけだったり・・・。
結構ヒドイの多いよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:44 ID:???
簡単な部類だよね
時間もかかんなくてそこそこ見栄えのする手作り品てそうそうないと思う
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:49 ID:???
うん、素材自作しなくても良いし。
788あぼーん:あぼーん
あぼーん
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:28 ID:???
>>788
♂ビーダーの恥だからやめれ。結構いるんだぞ。
790シズヤ:04/09/04 20:37 ID:???
そうだそうだ!
やんややんや!
791シズヤ:04/09/04 20:37 ID:???
が、>>788は正しいだろ?
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793あぼーん:あぼーん
あぼーん
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:36 ID:???
>>780 さん
同士よ!
S本センセイの連載が私にとっては最大の目玉ページだったのに・・・
楽習フォーラムにのっとられたビーズ本になって悲しすぎる
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:18 ID:???
今日本屋でセレブを発見しました。
ちらっと見たけど、今回は買いませんでした。
特に惹かれる点がなかったからですが、
今回は本当にちらっとしか見なかったので、
近いうちにゆっくり見に行きたいと思いました。
大賞を受賞した例の作品をアレンジしたもののレシピなどが載っていました。
本人がモデルとして装着画像があちこちに載っていました。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:51 ID:???
>>本人がモデルとして装着画像があちこちに載っていました。

ゲラゲラ
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:29 ID:???
塚本ミカタソには程遠いね
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:23 ID:???
表情が硬かった・・・YUMICOタン。
でもほとんどがサイトに載っているようなのばかりで
つまんなさそう・・・・。
もちょっと高級感が欲しいですね・・・セレブ。
799104:04/09/09 16:27 ID:???
好きな作家さんの待望の本が出た!といそいで買ってみたら
別にその作家さんでなくても出来るようなアクセサリーしか載ってない、
そういうの最近多い気がする。
日下さんの本も私にとってはそうだった。
やっぱり皆さん、これは私だけのもの!っていう作品の作り方は、
秘密にしておきたいんだろうかねぇ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:28 ID:???
>>799
すみません、上の104は他スレのクッキーの食い残しです。
104さん、申し訳ないです。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:30 ID:???
>>799
あんまり難易度高いの載せてもしょうがないしねぇ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:48 ID:???
浅草橋あたりで一般人でも手に入る素材じゃないと
ビーズのハウツー本出しても意味無いよね。
もしくは必要なビーズがセットされてるキット販売兼ねて
本を出すとかさ。
某作家さんのは確かに素敵なんだけど、巻末のキット価格見たら
3万いくらかで...そんなに払ってまで作りたいって思う人いる?
でも最近の一般人作品満載本や、自称「ビーズ作家」みたいな人の作品は
すごく素人臭くてじっくり見たいと思わない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:29 ID:???
自費出版かと思った>セレ部スタイルw

ネックレスネックレスとかドログリーみたいな、
何気ないのにセンスがあって素敵なアク背が
怒涛のように載っている本がホスイ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:36:14 ID:???
>>803
禿同です。
おっしゃるとおり!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:52:23 ID:???
塚○さんの本ってもう出たの?
イー○ス見に行ったら「フェアリー〜」は品切れって表示があった。
もう本屋に並んでるの?延期したからずっと待ってたよ。

10月上旬にはニューヨークスタイルシリーズで本が出るって。
フェアリーと来たら次はドリーミーかと思ったら「夢色」だった。おしい。
スウィートやプリンセスはさめタソが出したからなあ。
次はファンタジー、ラブリー、エンジェリック、エレガント、かな・・・。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:13:18 ID:???
>>805
品切れどころか全然でてないと思ふ・・・・どうなんだろ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:50:41 ID:???
>>806
再来週当たりだと聞いていたが・・・・。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:52:15 ID:???
こちらでお聞きしていいものか悩んだのですが
ビーズと布の合わせ技で作るバッグや小物の本などは
出版されてますでしょうか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:35:40 ID:or5hIygB
>>808
希望とは違うかもしれないけど、田川さんが何冊も出してるよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:16:38 ID:???
セレブスタイル・・・?
どこの世に、あんな挙動不審なセレブとやらがいるですか。
目つき、変。
あの本、買いたくない。
アイデア、貧弱。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:15:01 ID:Jn7TYrxy
>>808
コサージュとか和布とビーズの本はあった気がする
812808:04/09/11 23:19:37 ID:???
レスありがとうございます。
田川さん、を目指して
本屋を探そうと思います。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:23:32 ID:???
質問です。
ヅカみやびタンの雪リングのレシピが
載ってる本を教えてください。

引越ししたばっかで、確かに段箱にあるはずなんだけど、
今見つからなくって……(つД`)
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:20:28 ID:nphGAxn3
セレブユミコ本みた・・・。著者モデル、イタイ、イタすぎる・・・。

モデルになっていいのはミカタンだけだと確信。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:19:16 ID:???
>>813
ビーズB○○K4のスノーリングかな?
816813:04/09/13 00:08:58 ID:???
そうです、そのリング。
レシピを割と最近の本で見て、
予想とサイズが違った、と思ったのは覚えてるんですが
肝心のサイズを覚えてないんです orz
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:05:25 ID:???
>どこの世に、あんな挙動不審なセレブとやらがいるですか。
ワロタ
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:24:44 ID:???
昨日、セレブスタイルやっと見たよ。
ほんとに目つきがおかしいし、全体がどよ〜んと暗い感じ。
吉川タソみたいに首から下だけにしておけば、まだマシだったかもしれない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:39:27 ID:???
セレブスタイル・・・・スレ読んでて別の意味で買いたくなってきたぞい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:16:26 ID:???
すごいね。誰もフォローに回ってないね。
というか、あんな地味な人がどうしてこんな暴挙にでてしまったのかわからん
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:34:05 ID:???
ウンコ投げっぱなしだもん。
タイトルで先に攻撃してきて、
そのあと写真攻撃
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:09:57 ID:???
>>819
同じくwものすごく見たいw
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:12:27 ID:???
入賞した例の作品は素敵だったのでセレブスタイルひそかに期待してましたが
本に載っているレシピはどこかでみたことあるものばかりでガッカリして購入しませんでした。

とっておきのレシピってものは掲載しないものなのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:30:31 ID:???
あんまり複雑なのって、様子みながら
ビーズ増やしたり抜いたりしながら作るから、
本人さえどうやったんだかわかんなそう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:24:26 ID:???
>>823
全く同意。私も日下タンの本期待してたんだけど、載ってたのはどうでもいいの
ばっかりで、がっ かり。
初心者向きの作品だったら、それなり(初心者向き)の本にいくらでも載ってるんだから、
日下タンの本なら彼女にしか作れない作品が堪能したかったよ。
ちなみ日下タンの作品で、ビーズフレンドvol.1に載ってた、帯状の、パールその他のビーズ
びっしり編みチョーカー&ブレスのセットの作り方がどうしても知りたかったんだけど
案の定載ってなかった。くっそー!
ちょっと前の徳○静乃タンの本も全然らしくなくて、期待を裏切られたよ。

>>824
あ、そういうこともあるのか。まだ完全オリジナルって作ったこと無いのでなるほどと
思いました。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:49:04 ID:???
セレブスタイル、やっと店頭で見れたよ。
モデルさんwの顔面引きつり具合が気になってしょうがない。
内容はかなり初心者向けやねえ。

クレオパトラうんぬんのレシピは無くても良かったので、
細部まで細かく見せて欲しかったぞ。

827名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:31:03 ID:???
ミカタソ本、今日立ち読みしてきました。
内容は…あいかわらずワイヤーや金具の処理がキタナイ…
今までのはそれでもついつい買ってしまっていたのだけれど、
今回のはなんだかどれもワンパターンな花編みとピンつなぎばっかで
全然食指が動きませんですた。
センスいいなぁと思っていた色合わせもいまいちだったし。
(色合わせに関しては、昔はダサかったさめじまタソの方が
逆転しちゃった感あり)
どうした、ミカタソ?スランプかな?

あ、ご本人の着用見本だけは絶好調でてんこ盛りでしたよ(w

828名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:55:45 ID:???
ミカタンはどの本みても同じのしか載ってないじゃん。
でも、彼女がつけていると素敵に見えるのは確かだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 08:35:01 ID:???
チワワ飼ってる友人が結婚するので
タキシード&ウェディングドレス着たチワワカップル(くぅ〜ちゃん?)
プレゼントしたいのですが、この作り方が載ってる本はありますか?
教えてください。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 09:45:36 ID:???
大型アクリルビーズのキットで見かけたよーな。
本ではそこまで具体的なのは無いかも。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:20:45 ID:???
>827
必殺薔薇珊瑚は今回もありましたか?
最近の作品は全部同じに見える>ミカ本
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:27:37 ID:???
ミカタン見てきた。
以前にもまして美しくなりましてよ。
フレンドとか見ているせいか
いい、お前だけは許す!という気になってきたw

833名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:50:53 ID:???
何歳まで自らモデルやるんだろう?
可愛いおばあちゃんになってもやって欲しい気もする。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:15:19 ID:???
なんか、若返ってたよね。>ミカタソ
眉がちょ〜っと太めになっててさ、20代後半?って思えた。
先にセレブ子さん見ちゃった効果かな。

おばあちゃまになっちゃったら、天然石は重たいから
アクリルに転向〜ってのはちょっと嫌だな。
最初の本みたく、天然石+スワロってのはもう
見られないんでしょうかね〜。>ミカタソ本
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:59:48 ID:???
>>829
やふおくでレシピ結構あるみたいよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:16:21 ID:???
ミカタソは今は家庭重視なので(赤ちゃんもお腹にいるらしいし)、昔みたいにビーズに熱中する時間が
減ったのだと思うよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:05:30 ID:???
詳しいね。赤ちゃん情報のソースはどこから?
女の子だったらその内親子で誌面に登場したりして。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:54:17 ID:???
ミカタン、おいらも見てきました。
確かに以前にもましてお美しかったw
>>828タンの言う通り、ミカタンが付けてるとキレイに見えた罠。

おいら、恥ずかしながらミカタンの本はコンプリートしてたんだけど、今回のはパスだなぁ。
一番今でも好きなのは、影武者製作者てんこもりのブロッサム。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:33:06 ID:???
今回、ミカタンの写真集としては満足いくものでした。
本のコンセプトが「ミカタンのかわいさを引き立てる」だったのでしょう。
ライティングの工夫やレタッチをていねいにやっています。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:47:58 ID:???
>>837
渋谷ア○トスク○ル

>>838
フォーマルビーズジュエリーが好きだがあれも表紙はミカタソの作品ではないんだよな(藁
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:53:04 ID:???
>>838、840
影武者作品て何でわかるの?
漏れはミカタン本一冊も持ってないんだけど、
他の作品と比べたら一目瞭然なの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:28:59 ID:???
>>841
作品製作にずらっと名前が載っている本は影武者だらけだよ。
特にニューヨークスタイルのビーズジュエリー100とか。
ミカタソがすべてデザインしているわけではなく、生徒からデザイン提供受けているんだよ。
どの作品を載せるか決めるのはミカタソだが(藁
843838:04/09/19 02:50:09 ID:???
>840-842
フォーマルビーズジュエリー確認しました。
ピン曲げ上手すぎるので納得W

影武者作品の件は、過去ログのどこかにあったはず。
でも・・・・これ以上話を盛り上げると話してくれた人に迷惑かかるから。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:16:53 ID:???
ミカタソの本は ミカタソ監修って感じなのでつね
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:26:17 ID:???
>>844
いや・・今回ばかりは、なぜか作品制作者の名前が見当たらなかった。
そして、見てられないピン曲げ続出・・・
果たして、これは何を意味するのか・・・・(ry
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:49:14 ID:???
ドレス・メーカー学院 服飾デザイン科を卒業し、渋谷アートスクールにて「ニューヨークスタイルのビーズアクセサリー」プロコース上級を卒業。
カルチャースクールの講師として活動すると同時に自宅でオリジナルデザインのビーズ教室を開講し、現在に至る。
 尚、渋谷アートスクール在籍時、日本ヴォーグ社より「ヴィクトリアンスタイルのビーズジュエリー」に16作品、また、二見書房「ニューヨークスタイルビージジュエリーコレクション1」のキット付ブックにオリジナルデザインのパールブレスレットが採用された。

影武者ってこんな感じ???
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:56:19 ID:???

来年は個人で本を出すそうじゃないですか。
影武者登場でミカタン危うし・・・・?!
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:27:42 ID:???
この人、みかたんの弟子だったんだ。
けっこう好きだったんだけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:22:37 ID:???
ビーフレチェックした。これ以外にも載ってるの?

ヴィクトリアンが一番好きだったのでちょっとショックだった。
着用写真のは誰のデザインだろう。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:08:19 ID:???
ミカタソ・・・・・確かにきれいだが・・・
正直もうおなかいっぱいですな。作者(疑問?)はあんまりでず
作品で勝負してって感じで。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:00:15 ID:???
中途半端に残ったビーズを上手く使ってアクセを作るアイディア本、作ってくんないかなー
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:00:54 ID:???
851・・・何か料理本みたいだ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:44:36 ID:???
>>845

あら、そうなんでつか。ちらっと立ち読みした程度なのでそこまで気づかなかったよ。
見てられないピン曲げ続出ってことは・・・
今回は影武者なしで勝負だったのか?また本屋行った時にじっくりチェックしてみます。
情報ありがとう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:47:10 ID:???
>>805だけど、遅ればせながら「フェアリー〜」見た。
「プリンセス」と「ラブリー」はテーマで使われてたのにはやっぱりと思った。
で本人は大分リラックスした感じで写ってたね。
今までカメラ目線じゃない時でもどこか意識してる感じだったのに。
本は買おうか買うまいか迷った末やめた。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:52:29 ID:???
難易度はかなり抑えた感じの本なんだね。>> 「フェアリー〜」
写真なんか見るとヴィクトリアンの頃より若く(ry
ミカタソの本を1冊でも持ってる人は買わなくても良さそう。

>>853
9ピン曲げ説明で左右の大きさが豪快に違ってたり、
完成品のアップで9ピンの輪が余裕持って開いてたりと
見所満載。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:12:19 ID:???
色の合わせ方とかは参考になった。
個人的には最後の方のゴシッククロスのターコイズをきかせ色にするの
結構新鮮。さすがミカタソ・・・・でも影武者かも。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:17:55 ID:3+vLbPnz
ミカタソかわえ〜よ。

ミカタソ本見た後に、競れ部なんか見れネ〜よ。
何年か前は競れ部タソも可愛げだねぇなんて思ってたけど。
同じ年月経っても、ミカタソは変わらず美しい。

「フェアリー…」は迷ったけど、
見所満載だけど、
結局カワネ。

858名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:28:26 ID:???
うーん・・・・
立ち読みでザッと斜め読みしただけで、買うのやめたんだけど・・
今度は『別の意味』でミカタンの本が買いたくなったw
こんな本来の目的とは違う読者がいるなんて、ミカタン知らねーだろうな。。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:29:32 ID:???
あ、『別の意味』とは、もちろん見所満載のピン曲げの比較見当です。。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:49:47 ID:???
本来の意味は>857ですね。

>857
肌はレタッチ激しいぞ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 09:54:20 ID:???
凍凶セレブもせっかくモデルに使うんだったら
ちゃんとphotoshopとかで修正すればいいのに。
それにちゃんとしたカメラマンを使えば、あそこまで
怪しい目線にはならんと思うんだが。

…撮ってしまったからには、写真映りが悪いので
アゴから上はカットしますねwww とは言えないだろうし。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:00:32 ID:???
撮影したあと、本人もまじえて打ち合わせするはずだよね。
そのとき、本人が「・・・アゴから上はカットしてください」って言うべきだな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:43:46 ID:???
>>858
パラパラ立ち読みして >>856タソと同じく最後の色とかちょっときになりつつ
買わずにスルーしてたのに、別の意味で興味が出て買ってしまった!w

ホント、ピン曲げすごいことになってるよ〜。
オクとかで「こんな人シュピーンする?」とか晒されてるのよりひどい。
形もひどいし、それ以前にしっかり閉じてないのが多数アップで写ってる。
誰かに作らせたとしても、チェックは入れるはずだし
なんであんな写真オケーしたんだろう?? >ミカタソ

ついでにミカタソって、ニューヨークだの、お教室は代官山だったりするけど
実は茨城のド田舎の出身らしいね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:18:45 ID:???
別に何処出身でも関係ないような希ガス。

そんなに凄いって言えるようなピン曲げなら本屋でチラッと見たときに
ちゃんとチェックすればよかったよ…
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:07:21 ID:???
茨城を馬鹿にするなー!
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:42:26 ID:???
私は茨城・・・・東北方面だからミカタソ色白美人なんだって納得した。
かえってうらやましいよ。(茨城って東北なんか?)
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 07:45:12 ID:???
禿しくスレ違いだが、田舎者代表としてとりあえず釣られておこう。
ド田舎茨城(なぜかいばらぎでも変換出来る)って場所によっては
電車や高速を使えば1時間強で東京に行ける。
(来年出来るらしいつくばエクスプレスってやつだと1時間かからないらしい?)
残念ながら茨城は関東地方の一部。
だが、首都圏ではない。

その前にミカタンって色白か?
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:11:50 ID:???
茨城でも水戸とかつくば市とかじゃないところっていう意味じゃないの?
確かに関東で距離的には東京に近い割に、陸の孤島みたいな場所も多いし
そういう場所だと幼い頃からセンスを磨くにはハンデがありそうだから、がんがったよね。

・・・・・では、本題。
さっき本屋で確認してきたけど、確かにすごいことになってたよ。ピン曲げ。
買わなかったけど。
奥付にも「製作協力者」は一人も載ってなかった希ガス。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:34:40 ID:???
↑茨城ってこういう印象なのね…。地元民だが、あー、ワラタよ。
ちなみに茨城の北のほうにもつねさんという素敵ショップ(ネットだけどね)もあるよ。
あとアジ庵・部ルームのKIY○KOたんも茨城だったね。
お弟子さんたちがカルチャーセンターとかの講座で活躍してるみたい。
実はビーズ人気ある場所かも。だれか素敵な実店舗作ってくれないかなー。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:23:43 ID:???
ピン曲げか・・・よくなれない頃は指にぶすぶすさして血まみれなったよな。
ミカリンもそんな時代もあったのかね。血まみれ時代。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:34:31 ID:???
>>870
ピン曲げで、血まみれ?
それに、あのピンごときが刺さる程、鋭いとは思えないが?
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:23:04 ID:???
ミカタソ本 本日 再調査!
ピン曲げに爆笑!
あ、ありえない・・・ 何であんなに左右の大きさが違うのに平気なの?
ビーズスキル講座に審査に出したら全部再提出で帰ってきまつよ
(再提出で昔泣いた私。今はわりとマシになりました)
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:22:38 ID:???
セレブ右半分顔面引きつってるけど、緊張しちゃってるのかな・・・。
フレンドのビーズショップ店員のアクセ紹介の写真、見開き全員直立不動で
・・・ワロタ。
カメラ向けられた小学生だってもっと可愛いポーズや目線を送るものだ。
カメラマンの支持ならセンスは素人以下だよね。プ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 14:08:12 ID:???
>カメラマンの支持ならセンスは素人以下だよね。プ

この出版社が出してる別のビーズ本の取材をみたけど、
カメラマンは立ち位置の指示はするけど、他は何も言わなかったよ。
撮られる人任せって感じだった。
テンメー(?)みたいに「イ〜ねー、イ〜ねー」
とも言わないし…ただ黙々と写真を撮ってた。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 16:12:36 ID:???
まだいけていると思っている、
賞味期限ぎりぎりの着飾った女が
街角でイイヨイヨとかいわれながら写真撮られていたら、
新手のAVかと思うかも。
素人人妻シリーズ
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:45:02 ID:???
セレブタソの撮影現場でも「イイヨイイヨ〜(・∀・)!!」
の掛け声はあったのだろうか?!
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:48:16 ID:???
ミカタソ ハァハァ
878874です:04/09/25 01:49:25 ID:???
ごめんなさい・・・
その時の、○ォーグ社のカメラマンはとってもきれいな女性でした。
879858:04/09/25 20:44:27 ID:???
とうとう本日ミカタンの『別の意味』の研究の為、本を買って来ましたw
ドアップ写真で、堂々としたピンの曲がり具合&開き具合を観察出来ます。
すごいよ!ミカタン! それでも先生でいられる貴女は、尊敬モノです。。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:49:07 ID:???
ミカタソ ハァハァ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:50:11 ID:???
そんなにミカタソのピン曲げ気にならないわたしはこのスレ読んでいて
おのれの不器用さに改めて気づいたいまだに時々ワイヤーでさして
血まみれになる>>870です・・・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:09:47 ID:???
>>881
いや・・・・人ってみんな発展途上人だからキニスンナ。
まー、だからこそミカタンが講師職を続けられるのだろうね。
色んな人がいてこそ需要と供給が賄われているんだと思う・・・。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:24:40 ID:???
ミカタソ本 私も別も意味の研究のため買ってしまった(w
こんなピン曲げでも講師できるのかと別の意味で尊敬。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:54:18 ID:???
ミカタソが教えてくれるのは、ピンの曲げ方じゃなくて
石とビーズの色合わせ、ってことかいな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:03:48 ID:???
>884
ピン曲げが下手な先生から習っても
本人の素質と努力次第でいくらでも上手くなるってことを
教えているのです。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:54:19 ID:???
ビーズ界のプリンセス(?)・ミカタンに習える事が
(下のクラスは教えるのお弟子さんだけど)プレミアムなのでは?

石の合わせ方にしたって、素敵なのもあるけど
本を良く見ると、天然石って作る前に選んで、中央には良い石を持って来るでしょ?
欠けたものとか中央フキンにあったりするし、平気で端の方に綺麗なのがあったりする。
あまり神経が細やかだとは・・・思えないのだ。。ミカタンって。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:35:39 ID:???
ミカタソ 今は講師業はお休みしてるよ。妊婦だし。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:00:49 ID:???
>886
このスレではプリンセスだよね(w
ビーズ界ではどうだかわからないけど。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:38:28 ID:???
ちょっとスレ違いかもだけど・・・
昨日やってた所さんの健康系のテレビ番組で
一般参加で出てた人がBNやビーフレでよく見かける人だったような。
私の見間違いかな?
四つんばいで「ららら」を歌って2cmヒップアップしてた。

890名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:43:18 ID:???
↑難民スレの894でそれ書いてる人がいたけど、まさか四つんばいで歌ってたとは
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:43:11 ID:???
出たがりのおばさんを集めた組織?みたいのがあるのかもね。
新製品のモニターのバイトみたいにさ。
892889:04/09/28 14:55:32 ID:???
>890
やっぱりKさんだったのか(w
BNとかのイメージとはえらい違いだったよ。

因みに、四つんばいになると負担をかけずに腹式呼吸ができるんだって。
腹式呼吸はヒップアップにも効果があるんだそうな。
あと「ら」って音が一番肺活量を使うとかで、選曲は大黒摩季の「ららら」。
他のことをしながら見てたから正確ではないかもorz
スレ違い、ミカタソの話をぶった切ってスマソ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:53:32 ID:???
Kさんてキムタク名字の?
おされ工房で着こなしの素人さんで出ててのけぞり、すぐ後日民放の
子供のお受験でがんばってます特集にもご出演・・・・・・
BNはやはり売名だったのかとオモタ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:55:14 ID:???
>893
そう。あのKさん。
どこに向かっているんだ、彼女は・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:08:56 ID:???
山村ミササスペンスの死体くらいには出世するかも。
生温かく見守ろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:49:31 ID:???
世に出るキッカケは何でも使う。
遅咲きだが、ズバリ女優にでもなりましょうぞ。(´_ゝ`)プッ
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:18:53 ID:???
もともと、BNは、奥様モデルを使って、ビーズブームを作ったのだから、
Kさんは、モデル事務所に所属か何かしてるのであって、
BNもモデル業の一環でしょ??
影武者に作らせたものを、さも競れ部の趣味のようにして
BNに出ていたんじゃないの?
だって、BNってコメントなんかもぜーんぶ、やらせだし、でっちあげだもん。
所詮、週刊誌。金が取れればなんでもありなのです。
以前、取材されたけど、コメントはすべて作られていたよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:27:49 ID:???
話ぶった切ってスマンが
ビー4ってまだ出てないけど9月中は無理だったんだろうか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:48:13 ID:???
えっ?出るのかw
もう終わりだと思ってたよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:06:38 ID:???
そういえば、同じようなカリスマ(ゲラゲラ)主婦で
やっぱりビーズニュースにでてたTさん。
Tさんビーズやってたの知らなかったって
ご近所って人が書き込みしてたのみたことあるよ。
ほんとはやってないのかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:57:39 ID:???
Tって何冊目の人かヒント希望
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:17:39 ID:???
よく出てた人なら・・・・T島さん?
でも奥様「モデル」?てひとも多かったが・・・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:44:11 ID:???
うん、Tしまさん。
ビーズニュースのサイトにも出てなかったっけ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:57:42 ID:???
>>897

興味深い情報ありがとうー
やっぱりヤラセなんだ・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:46:10 ID:???
Tさんって元アクセサリーデザイナーの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:37:51 ID:???
漏れも一回そういうの出たことあるよ。
なんかエキストラの登録所みたいなのがあるんだよね。
高校生のころ友達のおかんが登録してて、友達と生だらの番組収録に行った。
で、とんぬるずの後ろで盆踊りさせられた。
すごい待たされて、浴衣着せられて、千円位しかくれなかった記憶がある。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:05:43 ID:???
>>897の話読んでいると叶姉妹思い出すなー。
あのひとたちも雑誌のカリスマ読者かなんかがきっかけじゃなかったっけ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:09:11 ID:???
BNの姉妹誌?のMartってもう出ないのかな。
去年の創刊号だけ買って、今年春に出たやつは買ってないんだけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:59:14 ID:???
すず○ん見たら、ビーの4が発売されたみたいだね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:03:55 ID:???
ttp://www.osumi-tsuki.com/patchworkdb4/listout1-8.php?prgflg=3&selbookcd=789&wbsenkbcd=

つい最近まで何にも無かったのに、ビーの4が確かにあった。
正直期待はしてないけど、さめじまタンはちょっと気になるかな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:10:29 ID:???
ビーズアンドジャパンアザーズ部門誌上公開。

( ´∀`
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:08:50 ID:???
ビー4見てきた。

・・・・おかんアート満載。
さめじまタソと某さんのコラムだけ立ち読みしてきました・・・
買うかどうか直前まで迷ってたけど、もう買わない。
ビーはもうダメポ
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:29:55 ID:???
楽習フォーラムの会報になっちゃったからね ビーは
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:02:31 ID:MBpKsuWt
ビー3よりは少しはましになったんじゃないかな
という、自分も立ち読みのくちだけど。
オカンアートもかなり技巧的なものも多くてまだ
許せた。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:10:37 ID:???
みんな本に載りたいのか・・・・・
私はBNの取材で断ったことがあったな。「雑誌に載れますよ!」って。
なんで恥かいて顔と名前をさらさにゃならんの?・・・・・・とオモタ
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:28:29 ID:???
本に載りたい!!!!!!!!載るのが夢!!!!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:57:52 ID:???
のりたいならブランドの新店舗とか、新しくできたテナントビルとかいってみ。
結構雑誌記者もうろついているす。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:25:08 ID:???
>>916 ビーズ本のコンテストに応募!!
もしくは、○○○で、ビーズ講師をするとか・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:08:18 ID:???
ビーフレとかBNとかは大募集してるから掲載率高そうな気もするけど、
同じ考えの人もいっぱいいそうだよね。がんがれ。

華やかな日の〜っていう新刊出たね。HPで内容見て来た。
あのシリーズ良いよね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:36:29 ID:???
>>919
アマ○ンで見てきたけど、まだ載ってないね。
ビーズフレンドvol4も載ってないし、ア○ゾン、どうしてでしょう……。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:13:47 ID:???
熱帯雨林更新遅いよ〜
店頭で発売中の本が予約受付中になっていることも多々。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:05:41 ID:???
「華やか」見て作りたい物があったけど、キットはスワロとプラパールなのにやや高いような?

で、使用するビーズって何処かと提携して「これ使って下さい」って決まりがあるの?
BWシリーズ、いつもミ○キのトライアングルビーズが出てくるような。

ビー4、さめタソのインタビューが載ってたけど、
マイビーズでも某タソが取材してたよね?(内容はかぶってない)
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:30:01 ID:???
ビー4、やっと売ってた。
3までは買い続けたけど、今回は見送り。
なんか、もういいやって感じだ。

さめタソ好きだけど、あんなに太ってるとは。
本やスキル講座の案内に載ってる写真っていつ頃のだろう・・・。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:59:26 ID:???
>>923
ビーズコンチェルトの写真も似たような時期に撮ったような
気がするが、角度によってふくよかに見えやすい人なのかもしれん。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:48:27 ID:???
ウタリンも写真ではわかんなかったが、おされ工房に出ていたとき
太いひとだったんでおどろいた。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:52:52 ID:???
かわいいんだけどね。もったいないね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:06:05 ID:???
う〜ん・・・一日中座ってビーズ制作じゃ運動不足になるしね。
わたしは朝から夕方までぶっ続けにやってむくんじゃったし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:26:16 ID:???
年齢的にしょうがないのかも>小太り
929名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 14:56:01 ID:???
肌がたるみまくって汚いなーと思った。まだ35くらいでそ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:15:22 ID:???
ビー4の後ろのページを見たら次は11月下旬予定だって。出したばっかなのに早。
ビーフレみたいに定期的な発刊じゃないんだね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:30:06 ID:???
>>930
778で、既にガイシュツ
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:57:14 ID:???
Bフレ。。そんなに良いですか?
見る価値アリなページもないわけではないけど。
ビーズBアンティーク系は良かったよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:20:59 ID:???
ここにビーフレマンセーはいないと思う・・・w
ある意味おもしろいから見てるって感じで。
ビーズNと同じ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:34:32 ID:???
昨日「華やか」買った。
で、今日なんとなくそのシリーズの名前を思い出そうとしたら、
どーーーーしても「晴れの日」「華やかな日」「めでたい日」
としか出てこなかった orz
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:53:27 ID:???
「輝く日」ってすぐ出ないもんね・・・。
次は何だろう。「喜びの日」「幸せな日」「寿ぎの日」「嬉しい日」orz
・・・もう「ウェディングアクセサリー」とか「パーティーアクセサリー」とかで
それに1とか2とか付けたら良いんじゃないのか・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:14:23 ID:???
「めでたい日」「寿ぎの日」とかだと、
波浪商品満載の本になりそうだw
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:11:56 ID:???
>935
「パーティーアクセサリー」いいね。
パオロでそういう本出してくれないかな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:27:26 ID:???
以前のパオロ本はすごく好きだったんだけど
最近のはなんか購買意欲をそそられない。
デザイナーさんが替わっちゃったのかなぁ・・・
ちなみに、モチーフ・ビーズまでは買ってた。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:51:48 ID:???
吉川さんて人がパオロのデザイナーだったって、ここか他のスレッドかで知ったけど、
本には誰それがデザインしましたって書いてないよね?
この人が自分の名前で本出したのはついこの前だし。
何処に載ってたの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:53:13 ID:???
パオロ・・・・某百貨店のパオロコーナ新装してから店員さん
態度凄く悪くなった。呼んでも返事しないし、何を聞いても「さあ?」
誰が買うかよ!
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:56:06 ID:???
そうだね。
あたしもパオロの店員の態度は悪くなったと感じるよ。
ビーズの事や自分の店の置いてある場所すらはっきり分からない
ようなバイトみたいなのが増えた。
魅力無いからもう行っていない。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:47:46 ID:???
パオロ本のビーズって、スワロやFPやスタンダードなパールとかシードビーズ
は浅草橋あたりで安く揃えられるんだけど、ここぞと言うポイントのビーズはパオロ
のお店でしか買うことが出来ないよね・・・高いけど。
前にパオロのネットショップで本に載っていたビーズを問い合わせたら、発行され
てから、三ヶ月も経っていないのに「在庫ありません、入荷も未定」の返事で
しょうがないので近くの実店舗に問い合わせたら「取り扱ってません」と、そっけない
返事だった・・・。
それから二週間もしないうちに、問い合わせたパオロ実店舗についでに行ける機会があって
寄って見たら、扱って無いはずのビーズがラインナップ!?!新品と言うより前からそこ
にある感じだった。
イチイチ細かいパーツなんか答えません、欲しかったらキット買えよって事かい・・・。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:00:13 ID:???
スマソ>942です。
近くのパオロのお店は電車を乗り継いで一時間半かかるところです。
関東圏では品揃え最大級と言われている店だよ。

買いに行って、レジにビンを持っていったら店員同士で?!仲良くアクセ
の製作中らしく、中断させた客の私に対し、とても冷たい態度でした。
はるばる遠くから買いに来たのに、とても悲しい気持ちになりました。

944名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:21:30 ID:???
どこのパオロも社員教育なってないって事だね・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:52:06 ID:jphx5RQb
ビーズ本選ぶときにどうしてもモデル(素人でも可)が
アクセを付けてる写真が載ってるのを選んでしまう。
アクセのアップだけだとイメージつかめないんだよね。
大きさとか。
ビーズBOOKがお気に入りなんだけど、これモデル写真に凝りすぎてピントがモデルさんにあってて肝心のアクセがぼけぼけだったりするのがたまに傷。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 05:48:15 ID:???
大阪のパオロにも、態度がクソ悪い店員がいる。
お前何さま?とホントにオモタ・・・
他の女の子は良かったんだけどね。

ビーズの入っている小箱(瓶じゃなくて箱)には
埃がたまってるし、レジで選んでもらった時、もわーんと埃が舞ったよ。
もう行かね、パオロ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:28:30 ID:???
本じゃなく実店舗なら伏せ字使った方が良くない?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:02:43 ID:???
本じゃなく実店舗なら浅草橋スレか本スレ行った方がよくない?
949940:04/10/11 13:21:19 ID:???
すまん。パオロの話題いいだしっぺの私が悪い。
スレ違いだった・・・・・・ちょっくら逝ってくるす・・・・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:41:32 ID:???
>>943
自分もたぶんその店舗何度か行った事あるんだが、
それって会員のビーズ教室だったんじゃないかな。
初めて行った時にそれやってて、店舗じゃなくて
教室なのか!とビビった記憶がある。

でもって店員とかが留守のとき(これもどうかと思うが)
常連の客が勝手に店員まがいの事をやっている事がある…。
ここらへんのなあなあ具合どうしようもない。
9511:04/10/11 14:36:01 ID:???
どーも、めでたく950を超えたので。
今度はまともなスレタイを付けてください。長々と、お騒がせしました。
以下は参考までに

★ビーズ関連書籍総合スレッド 2冊目★

お勧め・お気に入りのビーズ本はありますか。
今日手に入れた新刊本について語りたい。
こんなアクセサリーを作りたいんだけど、どんな本を買ったらいいの?
お気軽にご利用ください。

前スレ
★ビース関連書籍総合スレッド★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1069746364/

関連リンクは>>2-3

■検索サイト
http://www.google.co.jp/
■ビーズ@All About Japan
http://allabout.co.jp/fashion/beads/
■ビーズ@Yahoo
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Arts_and_Crafts/Handicrafts/Beads/
■アマゾン
https://www.amazon.co.jp/
■伏字などで分からない時はまずここをチェック
ttp://www.suzuranart.com/
9521:04/10/11 14:37:16 ID:???
【関連スレ】
浅草橋 ビーズショップ情報 2店舗目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1095171649/
@-@-@ 天然石ビーズアクセサリー制作 五連目@-@-@
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1087635985/
★ビーズを楽しむ初心者のための質問専用スレ9★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1080780190/
【セール】ネットのビーズショップ情報2個目【福袋】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1096454767/
ビーダー@2ちゃんねる
(過去ログ、画像うpろだ等はこちら)
http://beads2ch.at.infoseek.co.jp/

追加するサイトなど有りましたらよろしく。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:42:31 ID:???
ビーズ34連目はもう入れないの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:24:29 ID:???
スレ建てる人の自由かなっと。12月までは使えるらしいし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:43:58 ID:???
>>950タソ
どうも942=943です。
教室って奥中央にあるテーブルだよね。違うんだ、レジのところで店員2人立って
仲良くおしゃべり盛り上がりつつ製作中ダターヨ・・・。
隣はカントリー調の布切れ屋だよね。それでもって同じ階はそ○うの催事場があるんだよね。
店舗脇の窓にかかった年季の入ったボロカーテンが見える店だ。

>常連の客が勝手に店員まがいの事をやっている事がある…。
・・・イタすぎる。

パオロ本の材料はパオロネット又は実店舗で買えやゴルァがお約束!
微妙にスレ違いかもしれないが・・・スマソ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:35:33 ID:xym9rc06
話題が流れてしまって、すっかり遅レスになっちゃてるけど
>>939タソ
私が持ってる「ミセス・リビング」2002年12月によると
吉川タソのプロフィールはこうなってます。

ビーズ・アーティスト。京都嵯峨美大彫刻科卒業。
ジュエリーデザイナーを経て「パオロ・ボトーニ」のビーズデザイナーとして
売り場の商品構成からビーズの海外買い付けまで担当。
現在は神戸ビーズオフィスを主宰。

他にも
この時期あたりの雑誌に出てた時のプロフには
元パオロ〜のデザイナーってくだりがあったような気がするんだけど
とりあえずうちにはソースがこれしかなかったです。スマソ。
957957:04/10/12 18:57:17 ID:???
立てる人いないっぽいんで立ててくるよ。
958957:04/10/12 19:00:55 ID:???
と思ったらスレ立て規制引っかかったっぽ。
因みに初心者スレが移行したので関連スレは↓でお願い。

【関連スレ】
浅草橋 ビーズショップ情報 2店舗目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1095171649/
@-@-@ 天然石ビーズアクセサリー制作 五連目@-@-@
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1087635985/
★ビーズを楽しむ初心者のための質問専用スレ10★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1097568159/
【セール】ネットのビーズショップ情報2個目【福袋】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1096454767/
ビーダー@2ちゃんねる
(過去ログ、画像うpろだ等はこちら)
http://beads2ch.at.infoseek.co.jp/
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:33:59 ID:JAbV8Gbs
立てました。

★ビーズ関連書籍総合スレッド 2冊目★
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1097580532/
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:19:33 ID:???
>>939です。>>956タソ、細かく教えてくれてありがとうございました。
スマソだなんてとんでもない。
結構色んな雑誌に載ってたんですね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 07:45:54 ID:???
埋めます
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 07:46:50 ID:???
ume
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 02:46:56 ID:???
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:19:50 ID:???
umeume
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:20:23 ID:???
980 made ume
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:48:56 ID:???
宇目
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 08:24:50 ID:???
生め
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 03:09:44 ID:???
膿め
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:18:38 ID:???
UME
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:33:00 ID:???
ビーズフラワー新刊 良かったでつ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:11:21 ID:???
産め
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:54:54 ID:???
ビーズフラワー新刊、作り方がていねい、日本人好み。
アメリカの本は盆栽とか載っていて、これもまた楽しいけどね。
細かい作業の写真、説明は日本の出版社の物が勝ち。
丸小地獄に堕ちるのが怖くてまだ買ってないw

ウタ本新刊はエクセレント!作った事ないのにコンプリートしてる。
本当は作り方ページなんかいらないので、沢山作品写真見たい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:16:43 ID:???
ここよりも新スレに書いたほうが
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:24:07 ID:???
こーっそり972タソと お話したいでつ(藁
ビーズフラワーもウタタソも好きなので・・・。
私もウタ本は作らないのに本は必ず買ってしまいまつよ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:13:47 ID:???
倦め
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:34:29 ID:???
績め
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:11:22 ID:???
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:05:46 ID:???
宇目
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 10:42:12 ID:???
卯女
980名無しさん@お腹いっぱい。
980