【質問】編み物初心者相談室【初心者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
882881:04/01/25 21:12 ID:???
文字化けしてしまった! ひぃぃぃぃ。
ーーーー@@@ーーーー
ーーーー・ーーーー
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:32 ID:LzCtBIiz
初心者ですが教えてください。
腹巻を作るならどんな毛糸を買いますか?
薄くて洗濯で縮みにくいものができればと思ってます。
毛糸を買ったことがないのですが、気をつけることとかありますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:09 ID:???
>>883
暖かいのは毛100%だと思うが、
洗濯などの扱いやすさを考えると、
すこぉし化繊が混じったものが良いのではないか。
「洗える○○」とか「ウォッシャブル○○」とか表記されたものなど。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:57 ID:???
>>883
薄手に仕上げるなら、太すぎない糸がいい、ということで、
ベビー用に使うような糸はどうだろうか。
洗濯機で洗えると謳っているものもあるし。
肌ざわりも良いのでは。
886883:04/01/26 02:12 ID:NWdw8sgP
>>884・885
ありがとうございました。
化繊がすこし混ぜてある細い糸を捜してみようとおもいます。
あと、ベビー用も。いろいろ参考にします。ありがとうございました。


887名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 11:56 ID:f0W6ix2c
かぎ針の「笹編み」ってどんな編み図になるか教えてください。
もこもこして大好きな編地なのですが、
どの本探してもみつからないんです。
初心者なので、持っている笹編みの帽子を見つめながら一生懸命考えても、
全然わかりません。
888kkk:04/01/26 12:40 ID:uhuFQLy+
1玉終わってあたらしい毛糸を継ぎ足すときにはどうしたらいいですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:02 ID:???
>888
>842のサイトで出ているから見て下さいな。
但し拡張子が間違っているので、htm→htmlにして下さいな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:18 ID:???
>887
お近くの本屋または図書館へ。
ここで編み図を描くのは難しいと思われ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:35 ID:vR1xQmeK
「縄編み」について質問です。
左上二目交差とか、右上二目交差とか、編み物の本とか見ると
表目側で交差しているものばかりですが、裏側で交差することも
あるのでしょうか?
今編んでいるものが六段ごとに左上二目交差という指定なので、
裏編みを編む段で交差しています。
なんとか縄編みらしきものは出来ているけど、これでいいのかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:07 ID:???
どちらでも可能なのでは?
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:50 ID:???
収納について質問です。
皆さん毛糸どうやって収納してますか?
収納ボックスだと埃はぶらないけど出し入れちょっと億劫になるし、
かごに布掛けとくとおしゃれだけど小さい子供がいると大変なめにあうし。
参考までにお聞かせください。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:20 ID:???
>893 引き出しタイプの半透明収納ボックス
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:22 ID:???
>891
6段ごとだったら、最初のスタートが間違ってないかい?
表で交差するようになってるはずだけど。
裏でできなくはないけど、6段ごとなら
わざわざ裏で交差する編み図を書くとは思えない…
作り目の段数の数え方が違うか、
どこかで数え間違えたか、確認してみ。
896 ◆DIYX1/NUEA :04/01/26 20:39 ID:???
>>893
製作中→キルティングで作ったバケツトート。
巾着になっている。
ttp://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20040126203657.jpg
勿論、俺の手製だw

保管材料
紙袋・ダンボール・衣装ケースで押し入れ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:52 ID:???
>>896 チェック×花柄×刺し子風?すごい柄のこーでーねーとーでつね
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:15 ID:???
>>891
それってもしかして、「パピー発手編みの本Vol.1」に載ってるやつかなぁ。
もし違ったら、詳しく書いても無駄なのでレス待つが。
899891:04/01/27 00:10 ID:2hRg8n6V
>>892 さん、>>895さん、>>898さん
レスありがとうございます。

参考にしている本は菊池しほさんの「リネンもニットも好きだから」に
載っているニットのきんちゃくです。

詳しい編み図は載っていなくて、簡略編み図しかありません。
ざっと書くと、
50目作る、14段一目ゴム編み、6段メリヤス編み、22段模様編み
で全体が42段になっています。
模様編みの部分に縄編みがあって、
9目かのこ編み、2目裏編み、4目縄編み、2目裏編み、8目かのこ編み
をもう1回くり返すとなっています。
縄編みのところは、6段ごとに左上二目交差となっているだけだった
ので、素直に裏編みで交差していました。

編んだあと、どうも気になって手持ちの本で縄編みが載っているのを
いろいろと見たところ、詳細の編み図が載っているものは奇数段で
交差していました。

やっぱり、段の数え方が違いますか?

長文すまそ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:12 ID:2hRg8n6V
>>893
すぐ使う糸は、かわいい空き箱を取っておいて入れています。
待ちの糸は収納ケースかビニール袋に入れて押し入れかな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:40 ID:???
>>891>>899
>14段一目ゴム編み、6段メリヤス編み、22段模様編み
>で全体が42段になっています。

1〜14段目 : 1目ゴム編み
15〜20段目 : メリヤス編み
21〜42段目 : 模様編み
6段ごとの縄編みであれば、27段目、33段目、39段目の奇数となるけど。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:40 ID:???
>>899
5段目で交差。その後6段目で交差を2回。
その後5段平ら。
で22段になる。
全部、表で交差。
903902:04/01/27 00:42 ID:???
書き忘れた。
模様編み22段のなかで。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:40 ID:???
891さんではありませんが。

つまり、6段ごとの交差というのは、
(↓タテヨコが逆で見づらいんですが)
○○○○○○×○○○○○×○○○○○×…
の繰り返しなんですね?

私、「6段目に交差させる」んだと思ってました_| ̄|○

○○○○○×○○○○○×○○○○○×…
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:21 ID:???
私もそうだと思ってた。
編み物ノートにメモしておこう ..._〆(゚▽゚*) メモメモ
906891:04/01/27 09:37 ID:TaH4WHIU
>>901さん、>>902さん

ありがとうございます!
謎が解けました!

私も904さんと同じく、「六段目に交差させる」んだと思い、
5段メリヤス、6段目交差、5段メリヤス、6段目交差と編んで
いました。

もう一回ちゃんと編もう...。
907902:04/01/27 10:58 ID:???
いや、6段目交差はあってるんですよ。
あれは22段のなかで表で交差できるように計算したのです。
あと最初と最後のメリヤス平ら部分が同じになるように。

縄編みは裏で交差することももちろんできますが、
表で交差するほうが当然やりやすいので
編み図とかでは最初の交差を奇数段に設定し、2回目以降は表で
交差になるように計算するのです。

編み物って、融通がきくものですので表か裏か迷ったら1段ぐらい多くても
少なくても、大丈夫ですよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 11:08 ID:???
私、裏編みが苦手(表編みに比べて)なんで、裏→表の順で編んでました。
結果として、6段目の交差は表に来てました・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:11 ID:???
>>899
同じ本をもってるので見てみたんだけど
出来上がり写真を見ると
模様編みの1段目で交差してるっぽい。
以降、7段目と13段目で交差。
19段目は交差してないようです。

この巾着、裏袋布を表に折り返して
表のニットにかぶせてひも通し口を作るので
上の部分は裏布に隠れて見えない。
だからそんな風にしてあるようですね。
普通は902さんのように交差すると思います。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:24 ID:???
作り方だけでなく出来上がり写真もちゃんと見ろっつーことでんな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 14:55 ID:???
一段目で交差してることは写真でわかったんだもんね。
ただ、交差が行われたのが表か裏かを写真から読み取るのは難しいかも?
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 14:57 ID:???
通常、編み図に、どの段が編むときの一段目でどの段からどの段までが
一模様かっていうのは書いてあるから、きっとその見方を理解してなかったのだと思われ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:36 ID:???
マフラーと帽子くらいしか編めない初心者でつ。
そんなオイラが重宝してる本は、
「困った時の編み物110番」ブティック社\800
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4834720845/
いかにも初心者が疑問に思いそうなポイントが目次に並んでる。
最近いくつか質問があった糸の継ぎ方も一応載ってるでつよ。
簡単に書き杉で、正直この本だけでは不十分な時もあるけど、
編んでるブツの編み図が載ってる本と突き合わせるなどすれば、なんとかなる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:44 ID:???
もいっちょ。
ヴォーグの基礎シリーズはたーくさん出てるけど、
オイラが持ってるのはこれ。
「新模様の編み方」\825
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4529020983
写真と絵の両方で解説しててわかりやすい。
オイラこれを見るまで、2目一度とか逆から針突っ込んでたさ…
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:45 ID:???
同じく初心者で、マフラーと手袋だけ編んでいる私が重宝しているのは
「ヴォーグ基礎シリーズ [改訂版]新棒針編み
  よくわかるセーター作りの基礎」です。

輪編みの1目ゴム編み止めの、
止め始めと止め終わりが詳しく載っているのがいいです。
ブティック社の「棒針編みの基礎」はその辺がちょっと分かりづらい。
「110番」の方が良かったのかも知れないです。
916915:04/01/27 17:52 ID:???
ちょっと抜けました。
先に(選び方もよく分からないうちに)ブティック社の方を買って、
両方持っているのです。
今見たらこちらは編み目記号の編み方がすごくたくさん載っていました。
ヴォーグの方はただの右上(左上)交差とかが載っていないので、
その辺はこれからすごく役に立ちそうです。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:55 ID:???
編物習いに行ってる初心者さんはここにはいないのかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:58 ID:???
>>917
習いに行ってる人は、わからないことがあったら先生に聞けばいいから
質問者としては登場しないんじゃないかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:45 ID:???
でも実は一番役に立ってるのは
古本屋で\100で買った本だったりする。
雄鶏社の「棒針編みやさしい基礎」っての。
昭和59年の本だから今同じのは無いだろうな。
920891:04/01/27 20:59 ID:???
縄編みのレスくれたみなさん、ありがとうございます。

>>909さんほどしっかり写真を見てませんでした。
「六段ごと」しか頭になくて。
詳細な編み図が載っている本で縄編み練習します...。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:16 ID:???
本に載っている室内履きを編みたいのですが、
材料の「底革(23センチ)」というのが見つかりません。

最初に甲の部分を編んでから、底革の穴に細編みでとじ付けるようにと
紹介されているので、穴が開いているものだと思います。

使ったことのある方、購入場所やメーカーなどのヒントをいただけませんか?
よろしくお願いします。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:36 ID:???
>>921

ムリにそれをさがさなくても、細編みもしくはなにかコードを芯にした細編みで底を作るものも
たくさんあるので、そういうのにしてみたらどうかな?

近所に大きな手芸店があるなら一度聞いてみたらいいと思う。
あと、この板に手芸店のスレが各地区ごとにできてるのでそっちで聞いてみたら?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:41 ID:???
>921
100均で合皮のバッグを買ってきて材料にするとかどう?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:48 ID:???
>>921
この板に確か「靴の自作」っていうようなスレがあったよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:15 ID:???
今さらの反応ですまんが、
次スレのテンプレには
「糸玉の途中に継ぎ目があるのは不良品ではなくごく普通のことです」
というのを入れた方がいい鴨。
それと、糸の継ぎ足し方についても何か書いておいた方がいいのかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:19 ID:HuxKWOLr
>921
ハマナカで出してなかったっけ?
定かではありませんが…
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:33 ID:???
>>925
そんなことは初心者向けの本に載ってるからわざわざ書かなくてもいい。
ここでまともにレスつけてる人あんまりいなかったでしょ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:35 ID:???
>>925
初心者質問スレなんで、その2点を追加するのっていいと思います。

糸の継ぎ足しについて
>●メリヤス編みが丸まってしまう
>これは丸まってしまう仕様です。
>ピンで押さえつつ、スチームアイロンをかけてください。
>もっと詳しく知りたい方は、たたさんのサイト(>>2)に
>解説がありますので、そちらもどうぞ。

のようにたたさんサイトに誘導しますか?
●一玉編み終わって次の糸玉につなげたい
糸の継ぎ足しは糸端同士を結ぶのではなく、編み地にまつっていきます。
基礎本を購入して確認するか、
たたさんのサイト(>>2)に
解説がありますので、そちらもどうぞ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:38 ID:???
>>928
わたしは糸端は編地の端で継ぐと習ったような。
編地にまつったりするのがスタンダードですか?

あと、なんでもかんでもたたさんのサイトっていうのもどうかと思う。
たたさんのサイト用のスレを別に作って欲しいぐらいウザイ。
930928:04/01/28 15:57 ID:???
>>929
編み地の端で継ぐのがいいらしいです。
かた結びして継ぎ足し終了、ではなく後処理がいるよ、という意味でした。
表現が変でした。

たたさんの所誘導がウザイなら、928は提案なんで、
テンプレに新たな追加はいらないという意見も含めて、
みなさんの意見も聞いて決めないといけないですね。

ただ、なんでもたたさんの所というのは確かにマズイ気もしますね。

931名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:15 ID:???
テンプレ案というか、とりあえずリンク集を追加したほうがいいと思います。
毛糸各メーカー、関連道具メーカー、毛糸教室等。
手芸店については、別にたくさんスレがあるのでそちらを参照してもらうということで。

わたしは編み方とかについては、インタネットよりも本を頼りにしているのであまりサイトは
知らないのですが、個人のサイトをリンクするのには反対です。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:20 ID:???
931です。
「リンク集を追加」というより、「リンク集を充実」ですな。すいません。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:48 ID:???
>>931
> 個人のサイトをリンクするのには反対です。
why?
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:24 ID:???
>933
マターリしてても2chだからね。
ってことじゃないかな。
935931:04/01/28 17:50 ID:???
>>933
編物のプロが責任持って初心者のために作ってるサイトなら構わないと思うのですが、
そういうわけでもなさそうだし。単なる個人サイトをバイブルのように扱うのはいかがなものかと。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:23 ID:???
役に立ちゃあプロでもアマでもいいよ。
誰が書いたか、じゃなくて、何が書いてあるか、が重要だろ。
責任なんて、情報利用者側が持つもんだ。

尤も>>934のような理由があるならリンクに配慮はいるかもしれんが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:06 ID:???
ゲージについて質問つかボヤキなんですけど。
目数は大抵ほぼ規定ゲージ通りに編めるんだけど、
段数は必ずかなり詰まってる。平均3〜4段くらい。
目数の方に合わせて段数を算出しなおせばいいので
実際にはなんとかなるんだけど、
なんつーか、不経済な感じがするんだよな。
何が原因なんでしょ。ほんと目数はピッタリなんだよな…
938921:04/01/28 19:59 ID:???
>>922 今までは毛糸で底も編んでいたのですが、滑ったり、ヘタったり、汚れやすかったので…。
     改めて探してみて見つからなかったら他スレで聞いてみます。

>>923 底と甲を細編みする際、どのくらいの感覚で穴をあければいいものやら…。
     どうしても見つからなかったらためしてみます。

>>924 そちらは本格的な靴作りスレのようですね。

>>926 早速、問い合わせてみます。

みなさん、本当にどうもありがとうございました。  
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:00 ID:???
>>937
スワッチを横方向にひっぱりすぎとか・・・?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:09 ID:???
>>937
私も目・段が標準にピッタリあうことがありません。
なので、目を合わせることにしてます。
計算はまだできないし、丈が長い・短いは調整しやすいから。

941名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:25 ID:???
ベビー用ベストの衿ぐりのかぎ針での処理の仕方について質問した者です。
皆さんのおかげでベストが完成しました。
一度洗ってアイロンかけたら中々の出来栄えです!
初めての編物でしたが、少し自信がつきました。

レスをくれた沢山の方々、どうもサンクスです!
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:29 ID:nXBFlHLb
質問です。
私は本のとおりしか編んだことがありません。
先日、どうしても編んでみたい作品を見つけたのですが
既に糸は廃盤になっていて、似た糸を探してもらったのですが近いものはないそうです。
その作品は、軽くするためにかなり緩めに編んでいるそうです。
モノは子供用のマントなのですが丸ヨーク、襟、フード付き、少し編み込み模様もあります。

それで、糸の太さが違ってもゲージをとって長さから目数段数を割り出せば
形になりますよね?
この作品は編み込みながら3目一度で減目するところがあるので編み込みをやめて
メリヤス刺繍にしようかとも思うのですがまずは計算してみようと思っています。
作品は「0〜3才 赤ちゃんのてあみ」 デザインかわいきみ子 主婦の友/生活シリーズの
P61、赤ずきんちゃんケープです。
アドバイスお願いします。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:30 ID:U7p6Rmvh
>>921
あったよ。
ttp://homepage3.nifty.com/az-net1/goods/kz/kz28.htm
多分ハマナカのだと思う。
944921:04/01/29 08:16 ID:???
>>943
感謝感激です。
自分で検索してもまったく見つけられませんでした。
本当にありがとうございました!
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 08:18 ID:???
 
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 08:58 ID:???
>>942
今までに割り出しの経験はありますか?
目数、段数の計算は簡単だけど、ヨークの分散減目、フードの割り出しは
ある程度の経験がないと難しいと思います。
ゲージメジャーも必要です。
同じぐらいの太さの糸を探して、針の太さで調整する、または
最近の出版の本で好きなデザインを探す
の方が早いかもしれません。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:13 ID:???
>>942
どうしても編んでみたいと思えるような作品に出会えたのですから、
がんばってみては?
その本は見たことないのでアドバイスはできませんが、
割り出しや、編み込みの図案を作るときは、たたさんのところの
電脳編み図、ゲージ方眼紙がとても役立ちます。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:00 ID:???
>>942
フードつきケープなら、糸は違ってもそのまま編んでOK.
中空の糸とか使えば、すごく軽くなるし、安い毛糸よりも肌触りはよし。
予算があれば、デビーブリスのベビーカシメリノがおすすめ。色もきれいだし
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:13 ID:???
>>948
そのまま編んでOKというのは、編み図通りに編んでいいってことですか?
ゲージが違っても??
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:18 ID:???
>>949
948じゃないけど、大前提はゲージが同じということだろ。
ゲージがちがったら、いくらサイズが少々違っても大丈夫なケープとはいえ、ヘンだと思う。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:28 ID:eAm1JQbb
今、本を見ながら丸ヨークセーターを編んでいるのですが、
身頃のヨーク曲線部分の引き返し編みが「一段ごとの引き返し編み」
となっているのです。
引き返し編みで一段ごとってありえるのでしょうか??
二段ごとに直して編んでいるのですが、それで大丈夫ですよね???

 ↓ こんな具合なんです。
1-1-1
1-2-6  引き返し編み



952名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:30 ID:???
>>942の質問は「糸の太さが違っても割り出せば編めるか」ってってことでしょ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:37 ID:???
>>948
baby cashmerino(ベビーキャッシュメリノ)って
柔らかいけど、毛羽立ちがすごくありませんか?
個人的には、子供のマントにはもっと丈夫な糸を
選んだほうがよいかと思いますです。
954942:04/01/29 20:39 ID:vrLW64Dh
みなさんありがとうございます。

>>946
割り出し未経験です。
フードはよく見たらボタンで取り外しできるタイプだったので、
なんとかなるかな?と思っていますが、やはりヨークは難しいですよね。
例) 本の説明 100目を70目に減らす=30%減
だから 自作 200目なら「60目」減らす 本と同じように2段階に割り振る
ってことでいいのかなと・・・。想像なんですが合ってますか? てか調べてみます。

>>948>>949>>950
もし計算で行き詰まったらゲージが同じ糸を捜そうかと思います。
なかなか毛糸屋に行けないので、着分の毛糸をネット購入→計算できなかった→
→毛糸買いなおし となってちと(´・ω・`)ショボーンですが 頑張ります。

>>953
わんぱくデニスで試し編みをしてみたんですが、ダイヤクチュール エフ or スピアを
候補に上げていました。でもちょっとゲージが合わないようなので
丈夫な糸で他のを探そうと思います。

再び質問
この作品は標準よりも太い針でゆるゆる気味に編んであるそうなのですが
ゲージが同じなら標準ピッタリで編んでも同じですか?
「ゆるゆるの10cm20目20段とキツキツの10cm20目20段は同じ?」って意味です。

鉄1kgと綿1kgが同じ重さかどうか悩んでいるのかなぁ>漏れ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:04 ID:???
>>954

>この作品は標準よりも太い針でゆるゆる気味に編んであるそうなのですが
>ゲージが同じなら標準ピッタリで編んでも同じですか?
>「ゆるゆるの10cm20目20段とキツキツの10cm20目20段は同じ?」って意味です。

明らかに後者のほうが毛糸の重量としてはたくさん必要です。
しかしながら、赤ちゃんのものなので、わざわざ軽く仕上げてあると思われ。
やはり、もともと使用されている糸と同じぐらいのもので、太い針で軽く編んだほうがよいのでは。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:04 ID:???
>「ゆるゆるの10cm20目20段とキツキツの10cm20目20段は同じ?」って意味です。

10cmは10cmなので、サイズは同じ。
ただ、風合いはだいぶ違うと思うけどね。
ふんわり柔らかい編み地と、鍋敷きのような編み地って感じ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:52 ID:???
>>951
2段に直した場合、段数は本のとおりになりますか?
それで合うなら2段ごとの間違いでしょうね。

ちなみに1段ごとの引き返し編みという技法は存在します。
私は編んだことがないのですが、手持ちの基礎本によると、
2段ごとの引き返しだと編地を返した時1目すべり目にして2目めから編むところを
1段ごとでは編み残す目数だけすべり目にするそうです。

1段ごと2目の引き返しでは、
 1段目:最後の2目を編み残して裏返す
 2段目:2目すべり目にして3目めから編み始める(すべらせた所は糸が長く渡る)
 3段目:また2目(左端からは6目)残して裏返す。
この繰り返しになります。
最後の段消しは2段ごとの引き返しと同じで
2段ごとに裏に長く渡した糸を引っ張って隣の目と一緒に編みます。

文章ではうまく説明できないので、何らかの基礎本をご覧になることをおすすめします。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:03 ID:???
>>951
「編み残す引き返し編み」と「編み進む引き返し編み」がごっちゃになってる悪寒。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:31 ID:???
>957
ありがとうございます。とてもよく解かりました。
ベストと普通のセーターは何着も編んでるのですが、丸ヨークは初めてのチャレンジで、
持っている基礎本2冊にも1段ごとの引き返し編み技法の説明はなかったので、
???になってしまいました。これで編み進めることができます。

>958
編み進む引き返し編みって、編み残すのと技法が違うんでしょうか?
身頃と袖のラグラン線を剥いだあと、引き返し編みの段消しした部分と編み休めていた
部分を針に戻して、そこからヨーク部分を編み進めていけばいい・・・と思っていたの
ですが、また何かとごっちゃに勘違いしちゃってるのでしょうか??
質問の連続で申し訳ありません・・・。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:54 ID:???
>>959
引き返し編みについては、初心者用のテキストに詳しく載っていると思うので
そちらをごらんになることをお勧めします。ここで文章でやりとりしても不毛。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:16 ID:???
ベビーソックス編んでいます。
「左右を休めておき、甲の部分を編む」ってどういうことなのでしょうか?
どこから糸をもってくればいいのでしょうか???
初心者です。すみませんが教えてください。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:03 ID:???
>>959
編み残す引き返し編みが徐々に編む目数を減らしていくのに対し
編み進む引き返し編みでは逆に目を増やしていくんです。
仮に両端で引き返すと、編み地の形が編み残しでは山型、編み進みでは逆山型になります。

編み残し / ̄\   編み進み \_/

詳しい方法は何かテキストを見ていただくとして、
丸ヨークだと身頃と袖の上部が下の図のような形になっていて
間の刳られた部分を引き返し編みにするのだと思いますが、
それなら編み残す引き返し編みでいいはずです。

  /\___/\
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:54 ID:???
なんかすごいなー。
ここんとこ、もはや初心者ではない人たちの質問が…
次スレはどうなるのだろう。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:21 ID:???
亀ですまんこってす。縦ゲージの件でボヤいた者でつ。
>>939
うんにゃ、横に引っ張ったりはしてないすよ。
かなり編み進んだ編地に定規当てて時々計ったりしてるんすけど。
>>940
計算っていうほどのことはないのでは。
自分の場合は単にそういうゲージとして段数を読み直すだけ。

横(目数)は何も考えずに指定針でボーッと編むと、
大抵一発で帯表記通りの数字になるんだけどな。
なんか縦に押しつぶしたみたいな編目だ…<自分
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:06 ID:???
>>962
わたしは959がヨークを「編み進む引き返し編み」で編んでるのかと思っていた・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:08 ID:O1yjx01i
【質問】編み物初心者相談室【2号室】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075507033/

誰か立ててくれたみたいだから、このスレのテンプレ貼っておきました。
訂正等ありましたらよろしく。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:29 ID:???
次スレ乙です!
迷子出さないように、スレ消化したほうがいいかな?
…と、1レス消化。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 15:12 ID:???
>>967
埋めたらDAT落ちしちゃうから、参照できるようにこのまま放置で良いと思います。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:28 ID:6QdM4xhb
すみません、ここで尋ねても良いかどうかわからないのですが。

 たたさんのサイトで、靴下の編み方をしり、チャレンジしています。
途中までは、うまく行った気がするのですが、
一番最後のところ、爪先への減らしめは、踵のところと
違い、輪針状態のまま、減らし目をして行くのでしょうか。
 (減らし目前の目数はあっているのですが、前の平編みの時は
減らし目をしない段は、裏編みだったので、今度は表編みのままかと?)
 (踵の時は、休み目があり、平編みだった)
 もしも、ご存じの方あればご教示下さい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:07 ID:???
>969
私も初心者ですが、その作品にチャレンジしました。
969さんの書かれてる通りでよろしいかと思います。

自分は今度はボーダー(未経験)柄にして挑戦してみようと思ってます。
971969:04/02/02 22:34 ID:BkimNDUN
970さん
 ありがとうございました!
 そのまま、やってみます!
 ボーダー柄!すごいなあ。がんばって、二足目にいけるよう
 編んでみます。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:31 ID:9LWiBTuy
質問させてください。

当方、セーター、カーディガン程度でしたら編み図通りに編める程度の者です。

以前から、裏編みを表側にしたセーターの時の、脇のとじがイマイチ上手に出来ず、
悩んでおりました。が、ふと、

「後ろ、前の身頃をいっぺんに輪編みで袖ぐりまで編めば解決?」

と思い立ちました。ここで質問です。
仮に前、後ろの身頃で目数を80ずつ、と編み図に表記されてるとします。
輪編みの場合ですと、とじ分を引いて、76目で作り目すればよろしいんでしょうか?
それと、袖ぐりまで来たところで、大抵は5つ程度伏せ目をしたりしますが、
これも両脇分1目ずつ差し引いてやれば問題ないでしょうか?

編み物賢者の皆様、よろしくご指導お願いします。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:52 ID:???
>>972
新スレで質問しなおしてください。



このスレはDAT落ちを防ぐ為、これ以上書き込まないでください。
よろしくお願いします。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 02:14 ID:???
新スレ
【質問】編み物初心者相談室【2号室】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075507033/
975初心者:04/02/06 10:18 ID:PM3aJJ1z
編み機もらったので使おう!と意気込んだんですが
移し針やたっぴが無いことに気付きました。
住んでるところが英語圏。
どなたか英語でたっぴって何ていうのか
ご存知の方おられませんか?くだらない質問で
すみませんが かなり困ってしまってるもので…

976名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 10:35 ID:???
>975さん、>973-974はお読みになりましたか?

このスレはDAT落ちを防ぐ為、これ以上書き込まないでください。
よろしくお願いします。

新スレ
【質問】編み物初心者相談室【2号室】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075507033/
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:02 ID:???
hosyu
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:45 ID:???
>>975
絵を書いて説明汁。
もしくはメーカーに問い合わせてみる
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:06 ID:???
>>976
( ´`,_ゝ´`)プッ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:49 ID:???
981名無しさん@お腹いっぱい。
>>975
TransferTool