1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
今、密かなブーム(マイブームか?)になりつつある
アジアンノット。
単なるマイブームじゃない証にみんな、情報交換しませう!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 03:34
皆さんはどこでアジアンコードを買ってます?
一応、私は近所の手芸やさんだけど、
あくまでもどこまでも定価。
アジアンコードの安い店を知ってましたら
どうか教えてホスィ。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 18:03
1さん、ありがとう!
前に中国編みのスレあったんだけど落ちちゃったのですよね。
私もアジアンコードってなかなか売ってるところ見かけません。
今はハソズで買ってますが、ハソズでもずいぶん定価自体が安くて驚きました。
もっと安いところってあるのかな?
>>4さん
うわーい、レスありがとうございます。
そうですか、前にも中国編みのスレがあったのですね。
今回は落ちないよう頑張ります。
ユザワヤなんかにはアジアンコードってないのでしょうか?
今度チェックしに行こうと計画中。
でも結構遠いため、かなり後になりそうなヨカーン。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 14:31
最近アジアンノットを始めました。
雄鶏社のきっかけ本を見て。
それで、アジアンコードを探しているのですが、
川端商事以外からも出ているのでしょうか?
近所の手芸屋さんで5m200円で(定価よりも)安いのですが、
色が少なくないですか?
もっと明るい色とかで作ってみたい・・・。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 15:57
アジアンノットの本は買ったけど、まだ試してない・・・
あの紐は、リリアンとは違うの?リリアンなら安い店知ってるけど・・・
>>7 私もリリアンでどうかと思って購入してみたのですが、
編む部分はリリアンだとやわやわ過ぎてきっちり形にならないのですよね。
へにゃん、ってかんじで。
なので、リリアンは編んだ部分の下に下げる房を作りのに使ってます。
ところで少し前から中国緑茶のオマケでアジアンノットのストラップ、
ありますよね。正直、ものによってはちょっとヘタレっぽいので、
あの中国陶器玉をはずして別に活用してますが…(苦笑
(うまくアタリをひくと綺麗に作ってあるのですけども。)
>>6 私もアジアンノットのきっかけ本がきっかけ(笑)
今日手芸やさンに行ってみたら1m50円
(6さんとこよりもちと高いですね)
ではかり売りしてて、
これもアジアンコードだよね?とちと不思議でした。
色は白、紫、赤しかなかったので買わなかったよー。
>>7さん
確かにアジアンコードの方にはコシあるかもです。
参考までに、リリアンの値段ってどれくらいなのですか?
>>8さん
中国緑茶でストラップがついていたんですね!!
くーーーー、知らなかった。
こんど探してみます。
中国陶器玉を再利用の裏技、ナイスですね(笑)
はずれでもどんとこいってなカンジ。
今、早速中国緑茶を買いに行ってきますた。
うれしー。
保全あげ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 01:15
イオンと言うかJUSCOの中の手芸屋さん(チェーン店。大概のJUSCOに入ってる)に
川端商事の陶器玉・他がずら〜っと売ってましたよ。
陶器玉は2個セットで200円、デカイ玉は1個で200円。コードの値段は忘れた。
子供のお菓子みたいに、一枚の大きなボール紙に小袋がイパーイ引っかけてあった。
コードはそんなに種類無かったような。あとは携帯ストラップのキットがあった。
皆さん、よく子供の体操着入れの巾着袋に使う「木綿の太い紐」を知ってますか?
あの紐でポリエステル製のものが100円ショップで売っています。
カラーも色々、長さも3m位はありますよ。(綿紐だとケバだって安っぽいです。)
あれで房を作ると結構大きくなっちゃうんだけど、電気の紐に結んだり
ドアに吊るしたり、車の房飾りにしたり(DQNか?)して楽しんでます。
13です。
中国緑茶のオマケって何?それこそどこに売ってるの?
>>13-14さん
JUSCOの手芸やさンかー。
家の近くにないことが悔やまれます。(田舎なもんで)
100円ショップはあるので、今度のぞいてみよう!!
いいこと聞いた!
中国緑茶のボトル缶におまけでついていたよー。
結構可愛かった。
私が買ったとこはちょっと大きめなスーパーで見つけました。
コンビニとかじゃはけるのが早いかも。
在庫の有りそうなスーパーもしくは
お酒とかのディスカウントショップにあるかもです。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 12:36
100円ショップのヒモ、ライターで焼ける?
前、それで代用して、切った先をまとめようとあぶったら
焦げてしまって、うまくまとめられなかったよ。
川端商事、通販もしてるね。
「ポリエステル製」って書いてあるよ・・・
鬱だ・・・
逝ってきます
「中国緑茶」って、コンビニやスーパーに売ってるボトル入りのお茶なんですね。
袋入りの茶葉かと思ってますた。恥ずかすぃ。早速買いに行ってみます!
紐良く見てみたら、ポリではなくナイロン製でした。「江戸打紐」って書いてある。
今まで端の始末は、大き目のビーズを通してから紐を一回結んで、
さらにその結び目をビーズの穴に突っ込んで隠し、紐の端を数センチほぐす
・・・というやり方をしてました。これはこれで可愛くて気にいってる。
今初めてライターの火で遠目にあぶってみました。チリチリ〜と溶けて縮まる感じで
簡単に上手くまとまりました。焦げるって事もなさそうだけど、紐の色み
そのまんまではないです。赤い紐で試したけど、チョト茶色っぽくなったような。
でもホントに端っこだけだし、気に為るほど目立たないとは思います。
綿紐は焦げました。・・・と言うより、燃えそうで恐かった〜。
以前、馬喰町の問屋さんで、2ミリのレインボウコード50m巻を1500円くらいで
買って、淡路だまいっぱいつくりました。バレッタやこどもの髪ゴムにつけたよ。
ほつれ防止には木工ボンドを使いました。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 14:59
中国茶にはまって、アジアンノットの世界に。
家にある茶壷すべてに、紅線で平編みをかけてしまいました。
中国緑茶のストラップは、全て売り切れでした。
私は、コースターの残念賞。ク〜っ!!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 17:08
私もきっかけ本を見て、色々作っていたんだけど、
先日台湾へ行ったので、本屋で手芸本を購入しました。
色々な編み方が載っているけど、コードが手にはいらなそう。
リリアンより張りがあって、カワバタのアジアンコードよりやわらかい感じ?
台湾人は編める人が殆どらしいのに、日本にはあんまり入ってきてないですね。
ちなみに日本ではユザワヤとトーカイで入手。でも1ミリだけです。
もっと細いのがほしーー。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 20:32
夫がアジアンのットにはまっています。
携帯ストラップや、娘のためにピン留めを作ったりしてくれるのですが
他に人に言ったら「暇人なんだね」と言われました(涙)
やっぱり変な夫ですかね・・・。
>>13,19さん
100円ショップ行って「江戸打紐」、見てきました。
これはいいかも〜。
ただ昨日行った100円ショップは色の種類が少なくって
まだ買ってません。一番細い紐よさげ。
紐の端を数センチほぐすやり方やってみたい!
お茶は買えましたか??
>>20さん
レインボーコード50m→1500円ってのは安い!!
レインボーコードのあわじ玉、ちょー可愛い!!
やっぱり問屋さンかー。
友だちが浅草橋の方のビーズの問屋さンによく行っていて、
安いよーとは聞いていましたが、
アジアンコードなんてあるのかな?って思っていたところだったので
ちょっと行ってみたくなりました。
関係ない話でスマンのですが、今日あまり行かない手芸やさンに
たまたま行ってみたらなんと閉店セールで5割引!
さすがにアジアンコードとかは置いてなかったんだけど(ニガワラ
そのかわりワックスコード(マクラメベルトとかに使う。
結構マクラメにもハマりつつあったりします)を大量に購入。
閉店セールもなかなかオイシイことに気が付きました。
でもやっぱりアジアンコードがない店が多いのはつらいですね。
>>21さん
茶壷につけているのってかわいーですよね!
あと、きっかけ本の最後のページ?の写真に急須に付けているのも
とてもいいなーって思いました。
私が買った時もストラップは少なめでした...
やっぱりストラップから無くなっちゃうのね...
>1さん
お蔭様でお茶買えましたよ。ありがとう。
陶器玉がついたコースター1つ、箸置きの方が嬉しくて3つも買っちゃった。
今手元に「メタリックヤーン(タカギ繊維)」っていう
色にグラデーションがかかったコードがあるんだけど、
これが>20さんが言ってるレインボーコードと同じものかな?
これも、リリアンみたいに柔らかすぎず、アジアンコードみたいに硬すぎず、
適度な落ち感(?)があって色もキレイですね。1袋3mで、80円位でした。
>>22さん
台湾の手芸本、いいですねー。
その編み方だと1ミリよりも細い糸の方がいいですか?
1ミリよりも細いアジアンコードがあれば
ちょっと欲しいかも...。
そうなると台湾まで行くしかないのか?(泣)
>>13,27さん
買えてよかったですね!
このオマケで初めて中国緑茶を買ったのですが、
お茶の味が結構好きで違う意味でもハマりました。
(てか、企業の作戦にやられちゃったカンジ。
オマケがなければきっと飲まなかっただろうな−)
メタリックヤーンですか...。
今検索かけて見てみましたが、結構いろいろな種類があるのかな?
27さんの持っている物と私が見た物とが同じか
ちょっとわかりませんが、結構光沢がありますか?
つやつやしたカンジがアジアンコードと違って(・∀・)イイ!かも。
それに安いのが魅力的(うっとり)
手芸やさンに行ったら要チェックしてみます!!
>>23さん
ダンナ様がハマってらっしゃるのですね!
う、うらやましーかも。
しかも娘さんのピン留めまで作るなんて
とてもいいダンナ様!
あとはマクラメベルトも面白いらしいよーなどと言って、
娘さんと奥さんの今流行っているベルトを作ってもらったりしたら
どうでしょうか(笑)
↑ただ単に私がマクラメベルトにもハマりつつあるだけの
話なんで聞き流して下さいー(ぉぃぉぃ)
>23さん
ぜんぜん変じゃないですよ〜、亀甲縛りじゃあるまいし。
器用で家族思いの旦那様でウラヤマスィ〜。普段釣り糸でも結んでるのかとオモタよ。
>1さん
でもねー、ほぐすとアフロみたいになっちゃうんです。だから短めにほぐしたの。
長くほぐすと上品な感じが無くなるかも。やっぱり火であぶって始末した方が
かっこいいかもしれませんね。
>1さん
リロードしないでさっき書き込んじゃった。ごめんなさい。
ヤフーで検索かけてトップに出てきた会社のコードです。
あの写真のをもっとキンキラにした感じです。
シルバーの糸と、グラデーションがかかった糸の2本を編み込んであるみたい。
レインボーコードも見てきましたが、どうも別物でした。
そのメタリックヤーンは、「サンキ」っていう、「しまむら」みたいな
衣料品店(というかバッタ屋みたいなお店)の中の手芸コーナーにありました。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 13:21
>>8でチュウゴクリョクチャの話題を出した者ですが、
コソビニでは既にオマケが消えた所多し、急げ、です。
それから伊藤ヨーカドー・大エーあたりの大きめスーパーで
1本98円でがんがん売ってます。
これが終わったらたぶんもう終わり。ダッシュしてゲトしる。
1さんのリンクの写真の、ストラップが4種類並んでるうちの
右端と左端が、まさに例のメタリックヤーンで作られてますね。
(作者がメーカー名のパナミを「ハナミ」って勘違いしたんだろうと思う)
パナミメタリックヤーン、これです。
ttp://www.takagi-seni.com/metaryc.html 50m巻なんて一体何に使うんだ?って考えてみたら、思い出しました。
この紐って、お年寄りが5円玉を紐で繋いでうちでの小槌とか宝船とか
作るでしょう?あの紐じゃないかなぁ。
アジアンノットが流行り出したから3mのパックを売り始めたのでは・・・。
8さんの情報助かりました。陶器玉ひとつで雰囲気がすっかりアジアンですね。
あのコースター、今度真似して作ってみようっと。
>30,31
ありがとうございます。
亀甲縛りに笑いました(笑)
マクラメベルト、いいですね。
今度作ってもらおう。
ちなみに自分もアジアンノットに挑戦してみましたが、
あわじ玉一つ作って力つきました(^_^;
おされ工房の花結びの本、夫の代わりに買ってきたけど、
素敵でしたよ〜。
皆さん朗報です!
今日暇で、久しぶりに「シルク」っていう100円shopに行ってきました。
元々アクセサリーパーツが豊富な品揃えだったんですけど、今日みたら
陶器玉が2〜3個入りの小袋で入荷してました。驚いたのが、中国緑茶に
ついてた陶器玉みたいな、色模様に金色のフチドリがある玉が売ってた事。
高級感タップリです。あとは桃の絵が書いてある縦長い玉とか。
35の訂正。
メーカー名→タカギ繊維
商品名→パナミメタリックヤーン・ルビー
23さん、私も早速アマゾンでおされ工房の本頼んでみました。送料無料マンセー!
でも入荷待ちで、ヘタするともう入手出来ないかもしれないんだって。鬱。
違う本を頼み直そうかと悩んでたんだけど、23さんのカキコ読んだらどうしても
おされ工房が欲しくなってきたぞ。
>>8,34さん
お茶の情報、私も助かりましたv
私の買ったスーパーでも98円…。
おまけ付きなのになんでこんなに安いんでしょうね(^^;)
情報、ありがとうございまーす!
>>13,35-37,39さん(←長っ w)
対して情報がない1です。
いつも素敵な情報をありがとうございますv
パナミメタリックヤーンなのですね。
(丁寧にメーカー名と商品名の説明ありがとう〜)
手芸やさンに探しに行きたくてウズウズしているのに、
暇がなくってこのウズウズを持て余しています(泣)
私の中ではもうこれは買うべし!ってなカンジですよ。
100円ショップの情報も有り難い。
そんな素敵な・・・!陶器玉まで売っているなんて!!
100円ショップマンセー。
縦長い玉ってナツメ玉かな?
もしそうならちょうど欲しかったんだヨなー(わくわく)
>>23,38さん
もし、中国緑茶のストラップを見たことなかったら
ごめんなさいなンだけど、
中国緑茶のストラップって花結びですよね?
それ見て、花結びを作ってみたいと思っちゃいました。
おされ工房の本、結構高いから今悩み中です。
きっかけ本で出ないかなー?
13さんも手許に届いたら感想など聞きたいでス!
シルクに売ってた縦長の陶器玉・・・ラグビーボールを少し細長くした感じです。
面倒臭いけど、オサレ工房の本を探しに本屋に行って来ました。どこも無かった。
図書館にまで行ってみたけど、「お取り寄せ中」。やっぱり時間かかるんだろうな。
アマゾンキャンセルせずに気長に待つしかないのか・・・。
「発売中止になる事も」って言われると、余計欲すぃ。
1さんと同じであのお花是非とも作ってみたいです。
あのオマケや売ってる韓国系?のストラップだと、染めの色ムラが気に入らない。
単色のコードやメタリックヤーンで作りたいなー。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 19:57
おされ工房が分かんなくって3日ほどなやんでしまった(藁
川端商事の通販にもあるよ。
おされ工房の花結びの本ってあれでいいんだよね?
昨日ここで注文した♪
でもね、さっき気づいたの。
こないだ近所の本屋で見て立ち読みしたじゃん!って(藁
わざわざ通販しなくても・・・。
>>13,43さん
44さんの言っていた川端のHPとアマゾンと
どっちが早いのでしょうかね?
アマゾンは送料無料が魅力ですよね〜。
13さんもやっぱりあのお花が作ってみたいのですね!!
うーん、やっぱり私も本買おうかな???
13さんが教えてくれたアマゾンで検索してみたら
他の花結びの本も高くって、それならオサレ工房かなと。
でも買うなら全部の本を見比べたいのが心情。でも無理っぽ。
見比べて納得できれば高くっても勢いで買うのになー。
>>44さん
おされ工房は私も一瞬悩みました。w
川端のHPにあったんですね。
見ていたはずなのに全然気が付きませんでしたよ〜。
近所の本屋にあるなんて、、、灯台元暗しですな。
でも置いてあるなんて、ナイスな近所の本屋さンですねー。
>>22さん&ALL
川端のHPに「アジアンコード 極細 近日発売 5M 200円」
ってありましたよ!
今出ている細いコードは1mmだったはず。
ならば22さんが探していた細さかもしれませんよ。
私もとても楽しみ。
でも近所の手芸やに入るかどうか分からない罠。
来ました!!川端商事!!早い!!
日曜の夜中に注文して昨日振込みして今日到着です。
もっとかかるかと思ったよ。
川端は5000円以上で送料無料になるので、
本買って、鯛とか招き猫とかのビーズとアジアンコードを頼むと
あっという間に5000円超えました。
でもねでもね、今日出かけてて受け取れなかったの(藁
おうちに帰ったら、不在票が(藁
暇なので倉庫行って見つけて来ますた。(直リンの張り方解らない。失敗するかも)
↓
中国結びについて教えてください!!
http://game.2ch.net/hobby/kako/1009/10090/1009002235.html おされ工房の「花結びのアクセサリー」、紀伊国屋まで行ったのに無かった。ク○!!
44さんが頼んだ川端商事は、本の在庫をちゃんと抱えてるのでしょうね。
それなら多分、44さんの方が私より早く届くかも。
アマゾンは在庫が無く、入荷(増刷)か発売中止かを待ってる模様。
しかしこれだけ売れてる本なのに、実際持ってる人は23さんのダンナハマーだけですか・・・。
やっぱり2ちゃんねら率が低いのかな?(w
おおっ!!
44さんグッドタイミングです。
もう着いたのですか!良かったですね。やっぱり在庫あったんだ〜。
もしご迷惑じゃなかったら、どんな結び方が載ってるかだけでも
お手すきの時に教えて下さいませんか?
13>明日荷物届いたらみてみますね。
ALL>おされ工房の本は近所の本屋のうち2軒にありました(藁
1件はレース編みの本の横。手芸コーナーにありましたけど、
もう一軒は、着付けコーナーにありました(藁
帯の結び方とかといっしょに並んでましたよ。
皆さんも一度そっちのコーナー見てみたらあるかも?
44さん、どうもありがとう!
今日も本屋さん4軒まわったんです。
自分で探しても店員さんに聞いても、店のパソコンで在庫確認してもらっても無い〜。
コードも陶器玉もすでに結構集めたので、今から川端で5000円使うのはキツイです。
↓ 韓国のストラップの花結び
ttp://www.rakuten.co.jp/han-world/img1026193129.jpeg 現物をこの店で買ったのですが、
この花びらの部分の多色使いや滲み?が好みじゃないのです。
デザインが凝ってるから、シンプルな色で作って陶器玉で勝負?してみたい。
おされ工房にも掲載されてるといいな〜。
前スレのリンク先のHP面白いですね。でもやっぱり本じゃないとわかりにくい。
それに○玉満堂って・・・何?
1さん、お茶買うの我慢してそのお金で本買いなYO!!・・・と言ってみるテスト。
そういう私も、今日もお茶買いますたが。川端の送料500円が勿体無いですが。(w
>>44さん
早っ!めちゃくちゃ早っ!やるなー、川端商事。
5000円以上で送料無料かー。
確かに本買ってコード買ってetcしてたら超えそうなヨカーン。
私も本の感想待ってます。w
>>13さん
テストにワラタよ。w
皆さん(特に13さん)のおされ工房への熱意に感化されて
どんどん欲しくなる罠。
ってか、かなーり欲しくなってきたんですけど。w
なのでネット注文(川端かな−)は、近所の本屋を見てからの
最終手段としてとっておきますわ。
前スレのリンク先のHPと>52のお店のストラップ、
とっても勉強になりますた。
(過去ログの海への潜り、お疲れ様でした〜)
私は多色使いや滲みは苦手ではないのですが、
シンプルな色で作りたいのに禿同。
そういえば、名前のわからない100円ショップに
行ってきたのですが、確かにありました!!陶器玉。
お茶についてたおまけの陶器玉に似てるなーと思っていたら、
家に帰って見てみてびっくり。
なんとまるっきり色違いでした。
おまけ→オレンジの紐に、緑色ベースにピンクの花の絵の陶器玉
買ってきたやつ→紫色ベースにピンクの花の絵の陶器玉
かなりびっくりしますた。
皆さん、>1さん、
昨夜は調子にのって4回も書き込んでしまいスミマセン。
今日はネタも無いので、取り敢えずageておきます。
>>13さん、こんばんわー。
連続カキコ大歓迎なので、あやまらないで下さいよぅ。
今日は、最近出歩けなかったうっぷんをはらすかのように、
本屋5件、手芸やさン3件、100円ショップ3件行ってきました。
100円ショップ
シルク 名前の分からない100円ショップと同じビーズでした。
中国っぽいビーズは紫と白の2種類。
それに13さんが言っていたラグビーボールの
ようなビーズもありました。
キャンドゥ ビーズのバラ売り自体がなかった。残念。
ダイソー マクラメビーズのようなビーズ穴の大きいビーズがあって
いそいそと購入。ザ・ビーズとザ・工芸に別れていて、
どっちも中国っぽいのはなかったのだけど、ザ・工芸の方
のビーズを主に購入。
手芸やさン
メタリックヤーンを探しに行ってきたよ。
最初の手芸やさンは「ハイメタリックヤーン」6m 120円(単色)
3m 120円(グラデーション)しかなくって、
なんとなく疑問に思いながらも購入。
これこそメーカーがちがうんだろうなー。
次の手芸やさンはメーカー名もなくてわかんないけど、
多分パナミっぽい。近くに1玉で売っていたから。
5m 150円(単色、グラデーション共に)でした。
メタリックヤーンはお店やさンによって、値段の開きがあることが
判明。
そのうちハイとパナミを作り比べてレポートしますね。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 14:14
あげ
あのオマケのお花なんですが、見よう見真似で作ってみました。
1.つゆ結び
2.吉祥結び(左右に来る耳は小さめに。斜めに4つある耳と同じ大きさになるようにする)
3.つゆ結び
吉祥結びの真ん中の部分をこじ開けて、別色の紐を8方向に通してボンドで止める。
多分この方法で良いのだろう・・・と思います。
「あくまでもただの応用」という理由で、本にはわざわざ
載せてないのかもしれません。
(どなたか正しい結び方ご存知でしたら、是非とも訂正お願いしますね)。
とにかく、一つの穴に紐を8回グルグル通すのが大変!
結局、ひとまわり細い紐を専用針(あわじ玉なんかを通す為の針)で通しました。
それ以外はカンタン。どうして今まで思い付かなかったんだ・・・という感じです。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 15:03
あげ
すいません。残業続きでカキコできませんでした・・・。
報告です。
えっと、基本の結び方と、それを使ってイヤリングとかバレッタとか作ってるのと、
いかにも和っぽい根付け(中に鈴とか入ってるよく和雑貨屋さんにあるあれです。)
が載ってるくらいで、チャイニーズなおまけのストラップ系がいいなら、
きっかけ本の方が訳に立つかな〜。こっちはホントに和って感じでした。
あとは、輸入本屋さんで台湾の結びの本でも注文しようかな・・・。
私も、あのおまけのは吉祥結びだと思うな〜。
作り方はあってると思う。
ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Tulip/5339/how_to_make3.htm こういうカンジよね?
別色の紐を通すって。
でも、たいへんそうだな・・・。
1さんの、花結びの本よさそうだね!!
でも、ちょっとお高い・・。
でも、ほしい!!!!
>44さん、御仕事でお疲れのところ本当にすみませんでした。ありがとう!
キャンセルしないで待ってみます。楽しみ〜。
「書虫」
ttp://www.frelax.com/sc 行って「中国結」で検索したら
イパーイありすぎて、どの本が良いのかワケワカランですた。
↓ >64のリンクのストラップと同形の拡大写真(そういや昔へりしもで売ってた)
ttp://www.rakuten.co.jp/han-world/img1026233821.jpeg これもてっきり吉祥結びかと思いきや
>64のリンク先の作り方読んだら、玉房結び(盤長結)なんですね。
実は昨日作ったお花、チョト変な感じ。形を整えても、丸くて可愛いお花にならない。
どうしても四角というか◇っぽいような。グルグル巻く時点で整えるべきだったかも。
それとも、これも玉房結びで作った方が奇麗にできるのかな?
吉祥結びも玉房結びも、グルグルしちゃえば結局同じだと思うんだけど・・・。
玉房結び・・・めんどクサ〜ァ(ボソッ
>>13さん
私も早速前スレ?のHPの掲示板を読んできました。
そこで気になるHPがありましたので、ちょっと貼り付け。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~cyu-gokumusubi/ ここで通販している本はお勧めみたい?なので、
紐の通販が再開したらちょっと欲しいかも。
ここのHPの人も先生に付いて習っていたみたいなので、
やっぱりレベル高そう。
でもまあ、あくまで趣味だから気楽に行こうと思います。
メタリックヤーンで作ってみたけど、やっぱりアジアンコードよりも
色が多彩でとっても可愛いv
13さん、教えてくれてどうもありがとー。
>>44さん
御報告、ありがとうございますv
なるほど、、、和ですね。
今はチャイニーズなおまけのストラップ系が作りたくって
いっぱいいっぱいなので、ちょっと落ち着いたら
花結び本(和)を買ってみようかな?
13さん、44さん共におまけの結び方は吉祥結び
(もしくは玉房結び)の応用と教えて頂いて,,,
が━━━━━━━━━━━ん。
知りませんでした−、恥ずかすぃ。どうりで本に載ってない訳だ?
>>62のやり方で今度やってみます。
ところで専用針ってどういうのを使っているのでしょうか?
よろしかったら教えて下さい。
細い糸ってそれこそリリアンの糸でもよさそうですね。
>>13さん、ちなみに本屋さンや手芸やさン、100円ショップは
2つの駅と駅の間(徒歩15分)にすべてあるので、電車で行って
ぶらぶらと歩いてのぞいていたので、そんなに大変では
なかったですよん。
シルクの陶玉は13さんが見たもので他に何色がありましたか?
教えて頂けたらうれしいですっ。
あんまり関係のない話なのでさげ。
「専用針」って書き方は大袈裟でした。スマソ。
毛糸やレースを編んで綴じる時に使う、穴が大きくて先が丸い針?を代用してます。
リリアンは、サンキで9m束140円で売ってましたよ。
サンキって、実はバッタ屋じゃなくって、大元は手芸品店らしいのです。
今度手芸品売り場が拡張されるみたい、うれしー。
シルクの陶玉、紫・白の他にピンク・水色・青があったような(ウロ覚え)・・・。
金色のフチドリの七宝焼きタイプと、地味な単色模様(漢字?)入りのタイプと。
よく選んで買わないとプリントがズレまくり、さすが100円shop!
それにしてもここ、いつも人が少ないのでしょうか?
>1さんのスレなのに、私でしゃばり過ぎかなぁ。
そのせいで他の皆さんが書き込みにくくているのだとしたら
申し訳無い・・・。
何回やってもどうしてもあわじ玉が作れません・・・。
何かコツとかるんでしょうか?
ちなみに私の持ってる本は、手芸屋さんで買った
300円の薄っぺらいやつ。見づらいしわかりにくい・・・
>>13さん
専用針とシルクの陶器玉の色の説明、ありがとうございますっv
地味な単色模様のビーズ、1袋だけ売っていて
見てみたら漢字がお経?みたいでちと買わなかったよー。
13さんの地域ではいろんな色が売っていてうらやますぃです。
早く入荷しないかなあ?
プリントずれまくりには注意しよっと。
カキコの件については、一応私が立てたスレですが、
みんなで作り上げていくスレと思っていますので、
13さん、気にせずにどんどん書き込んで欲しいです!!
いつも情報頂けて嬉しいですv
なんせ、(恐れ多くも)スレ立てた私が初心者なもんで(^^;)
>>72さん
実は、ついこの間まで私もそうでした(^^;)
私の場合は、ストラップのキットについている説明書で
作っていたのですが、全然わかんなかったのー。
私がわからなかったのは、紐をあわじ結びにして2週目のやり方と
それをまあるく玉にするところ。
(説明書、かなりはしょっているんだもん!)
きっかけ本「アジアンノットのアクセサリー」雄鶏社 280円
をみたら1発でわかりましたよー。
http://www.marchen-art.co.jp/asian/ (↑本の写真です。参考にどうぞ)
お勧めな本です。本屋さンでも売ってますよ−。
玉をまあるくするので、私が勘違いしていたのが、
一気に引っ張らない。
やさしく順にちょっとずつ引っ張っていくと自然と玉になりますた。
あぅ。直リンにしてしもーた。。。
反省。
age
あのお花を玉房結びで作ってみましたよ。
吉祥結びの時よりはマシだけど、でもやっぱり丸くない気がする。
納得がいかなくて、買ったストラップと比べてみたら、
こちらもまん丸ではないみたい。これ以上は仕方ないのかも。
あわじ玉、わざわざ2回グルグルやらずに、最初から2本どりで編むと
糸を引いて形を整える時に楽ですよ。(2本一遍に引けば良いから)。
糸端をボンドで止めるのが面倒臭いけど、
私はこの方が楽だし時間がかからないです。
>1さん、暖かいお言葉ありがとうございます!
でも正直持ちネタも出し尽くしちゃった事だし、
次回からは名無しで気軽に参加させてもらう事にします。
>1さん皆さん、これからもよろしくお願いします。
>1さん。
ありがとうございました。本屋さんで見つけて速攻買ってきました。
でも、なかなか上手くいかず悪戦苦闘してます・・・。
>13さん。
2本取りとは思いつきませんでした。
早速やってみます。ありがとうございます!
>>13-77さん
そうですか。。。
正直な気持ち、かなーり寂しいっス。
皆さんいろいろとカキコんでくださった方々もいらっしゃいますが、
ここまでレスがのびたのも13さんのカキコで
ひっぱっていただいたのが大きいかなって思っております。
ありがとうございました。
そして、これからもどうぞよろしくお願いします!
あわじ玉の2本取り、目からウロコです。
なるほど、、、これなら時間も糸も短縮です!
さっそくやってみました〜。
>>78さん
速攻ですねー。<本
その本に載っているようなコルクのボードなどは
持っていますか?
それがあるととても楽かも。。。です。
でも吉祥結びとか、玉房結びとかの事です。
他の方は、そういうボードとかって使っているのかな?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 18:26
百均で見つけた厚いコルクの鍋敷きを愛幼虫。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:43
あげ
>>81さん
なるほど・・・、その手があったかー!
私は、手芸やさンに置いてあったボードを買ってしまいました。
方眼になっていて、つい勢いにまかせて(w
よくよく考えてたら100円ショップっていう手もあったんだなー。
今日、久々に近所の手芸やさンにいったら、
クロバーからもアジアン結美というものが
でていてびっくりしますた。
HPにいってみたんだけど、まだ更新されてなくって
ちと画像などがないのですが、
菊結び(吉祥結び)、みょうが結び、ボタン結び(しゃか玉?)、
あわじ玉が簡単?にできる立体カードキット各350円
で売っていてちょっとびっくりしたよー。
紐もアジアン結美紐という名前で全12色3m280円(細)で
2002年7月22日発売だそうで。
立体カードキットはボードが無くても上手にできそうなので、
もし私が初めてアジアンコードにハマった時なら
絶対買っていたなー。
もし、買った人がいたら是非是非感想をお願いします(ハート
ちなみにこのアジアン結美系はまだ買ってはないのですが、
チラシを持ってますので、立体カードがどんなのか見たい人が
いましたら、画像をうpしますのでカキコよろ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 17:26
アジアン結美?の立体カード?
どんな物かさっぱり想像がつかないので
>1さん是非とも画像のうpお願いします。
スキャナーの他にデジカメもお持ちでしたら
1さんの作ったストラップも是非是非うpして欲すぃ〜!ムフ〜。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 18:25
>1さん画像うp乙かれさまでした。
紙製のカードを想像してたんだけど、プラスチックで立体的に出来てるみたいですね。
これに紐をグルグル巻けばいいだけなんだー簡単便利ー。
もっと早くに発売されてたら嬉しかったな。
今となっては是非なくてもいいような・・・でも正直、淡路玉用のヤシは欲しい!!
↓>1さんが上で紹介してくれた「アジアンノットを楽しむ」、良さげですな。
ttp://images.amazon.com/images/P/4277430104.09.LZZZZZZZ.jpg 表紙の鳥かごに飾られているストラップ、
>>66にリンク張ったヤシと似てるね。
今回の本には色々応用編が掲載されているかも。期待大〜。
おされ工房が届かなくて、「やさしい飾り結び」が先に届いてしまったよ。
素敵だけど、これもなんだかまるっきり「和」の世界ですた。
ちょうちょ結び(NEWアジアン〜の表紙の左下にも載ってる)とか亀とか・・・。
早速アマゾンでNEWアジアン〜を頼んでくるか。
>>88さん
そうなんですよねー。私も今さら買うのもなんだなと。
でもあればあったですごく便利そう。
もし、あわじ玉のを買いましたらご感想お待ちしております(w
「やさしい飾り結び」の感想ありがとうございます。
日本で出す「結び」の本はヤパーリ「和」になっちまうんでしょうかね。亀、ちょっといいかも〜。つくってみたひ。
アジアを極めたら「和」に挑戦だわ!
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 05:58
以前、夫がアジアンノットにはまっていると書いたものです。
1さんが>87で書かれているサイトのトップを見て触発され、
パイナップル作ってくれました(W
新しい本にも興味津々です。
メルヘンアートのサイト見たら、9月に新しい陶玉発売されますね。
写真付きで出てましたが、干支やだるま、茶器なんかもあって可愛かったですよ〜。
>>90さん
陶玉の情報、ありがとうございますv
さっそくメルヘンアートに行って見て参りました。
茶器、かなりツボです!9月が待ちどうしいです。
それに極細がもう発売されている様子。
こりゃ、手芸やさンにGO!ですわ。
旦那様、相変わらず素敵ですねー(^^)
パイナッブル結構難しそうですが・・・凄いです。
作り方はどこに(どの本に)載っているのでしょうか?
よかったら教えて下さいませ。
パイナップルは見よう見まねで作ったそうです。
葉っぱは菊結び、実はかごめ結びの十五角で作ったそうです。
実は葉よりも太いコードで作った方が良いとの助言。
見よう見まねなので、あのパイナップルとは違うかも・・・。
作ってみたら、そんなに難しくなかったよ、とのことでした。
ご参考までに・・・。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:09
中国結の本なら神田の内山書店にある本とか役にたちます。
言葉がわからないので図解に頼ることになりますが(w
一冊1000円前後かな。
同じ本だと書虫のほうが値段安いですけど。
あとビーズはエスニックショップなんかに行った方がかっちょいいのがありますよ。
「アジアンノットを楽しむ」アマゾンで注文してしまいますた・・・。
2,3日で発送になっていたけど、当方北海道なので、
届くのは早くても週末になりそう。
>93
私(の夫)もビーズはアジアン雑貨のお店で買っています。
インドビーズでもたまにおっ、と思うものがあるんですよね〜。
私はビーザーなんですが、ビーズアクセサリーでも
アジアンテイストを取り入れたレシピ本とか出てきましたね。
ボヘミアンの次はアジアンブームなのかな?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 12:10
ココ見て立体カード買いに走りました。
洋裁やるので、ボタンにしたいです。
ソウルに行ったときにノリゲの携帯ストラップ買ったくちです。
あんなのが出来るようにがんばっちゃいそう。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 12:32
こんなスレあったんだ。
興味があったんだけど、なかなか手がだせなかった。
見てたらやっぱりやりたくなっちゃった(笑)
これからちょこちょこカキコするかもだけどヨロシクねっ!
>>90=92さん
うわぉ!見よう見まねでってすごいです。
なるほど、なるほど。
今度作ってみますね〜。
作り方をご丁寧に教えてくださってありがとうございますv
旦那様にもどうぞよろしくとお伝え下さいませませ。
>>93さん
本は神田の内山書店ですね。
ビーズはエスニックショップですね。
メモメモ。
情報ありがとうございますv
ちょっと頑張って探してみようかな?
書虫って前にも出てきてましたが、
結構みなさん利用しているのかな?
>>90=94さん
「アジアンノットを楽しむ」、うちの近所の本屋さンには
入っていなくって残念でしたよ。
やっぱりホントに欲しかったらアマゾン、もしくはメルヘンアートがよさそうですね。
なかなか良さげな本なので、早く届くといいですねー。
是非届いたら感想をよろしくお願いしま〜ス!
↑いつも教えてちゃンでスマソ。
>ボヘミアンの次はアジアンブーム
そんな気がしますね〜。
>>96さん
いらっしゃいませ〜。
ハマるとかな〜り面白いです。
こちらこそヨロシクでス!
カキコ大大大歓迎っス。(w
「アジアンノットを楽しむ」、近くの本屋で見つけてしまい、
アマゾンのをキャンセルして買ってきました(w
これは・・・(・∀・)イイ!!
可愛いのがたくさん載ってるし、作り方もすごくていねい。
ちょっと「洋」の雰囲気を持ったものなんかもあって素敵。
コードの処理の仕方や、ビーズの通し方なんかも載っていて、
初心者さんにはもってこいの一冊だと思います。
夫に作らせっぱなしの私もチャレンジしてみようという気になったし(w
おされ工房よりもお薦めですね(褒め過ぎか?(^_^; )
立体カードは便利だと思うのですが、なにしろコレしか知らないもので。
でも、コルクボードもマチ針もなしでできるので、楽チンです。
今は髪をくくるゴムで練習しています。
端始末しにくいですが。
太いので、1本や、細いので、2色など、結構対応できますよ。
とくに、みょうが結びは、型紙いらずでぐるぐるするだけです。
..........上手く出来ないよぅ(涙)
不器用な自分がかなすぃ〜..........
あぼーん
>>102=90さん
90さんのカキコを見て、いてもたってもいられなくなり、
私も本屋さンにgo!しますた。
う〜ん、ホントにいいッスねぇー。ツボです。
チョウチョの結び方とか初めて見たので感動しました!
これで1000円もしないなんてマジお得ですわ。
90さんの、おされ工房よりもオススメってのは納得。
チャレンジ頑張って下さいねー(w
>>103=95さん
わーい、立体カードの感想有り難うございますv
確かに、コルクボードも待ち針もいらないのはいいですよねー。
95さんのカキコを見てみょうが結びは欲しいと思ってしまた。
やっぱり型紙いらずってのは魅力的。
ってか、みょうが結び、型紙が面倒でまだ作ってなかったり。
はははー。
>>104=96さん
わぁお!早速挑戦しているのですね(・∀・)
大丈夫!みんな最初はそうですよー。
ファイトです!!
もう極細のアジアンコード、手に入れられた方いますか?
うちの近所の手芸やには入ってなくって残念!
ここに入ってなければどこにあるんだYO!ってなぐらい。
愚痴スマソっ!
>109
うちの近くにもないです。
もう、あきらめてメルヘンアートで買うとか言ってます。
うちの場合、送料かかっても交通費より安くつくし。
みょうが結びって型紙がいるんですね。
夫は型紙もなしにくるくるっと簡単そうに作っていたので・・・(^_^;
本人、不器用って言ってるけど、じつは私よりも器用なのか?
(私もかなり不器用ですが)
111 :
チャイナ好き:02/07/27 13:53
はじめて、かきこよろしく!
マクラメにめざめて、中国の結びに興味がでてきたら・・・
こんなとこ、みつけてラッキー(^^)
1>クローバーの立体カードアジアン結美は、紐の太さが限られてるのかな?
それより細くても太くても使えるのかな?
だったら買いたいなー
でもクローバーのHpにはまだ紹介なかったよん!
地方の手芸屋ではいつ帰るやら・・・
とりあえず、クローバーにメール送った
>>90=110さん
おお、型紙無しでもできるんですね・・・。
知らなかった。
いやでも、ご主人様かなり器用なのでは?
サスガです(・∀・)
交通費とか考えると、そうですよね。
ヤパーリ確実に手に入るメルヘンアートですよねー。
もしメルヘンアートで手に入れるならば、
9月の新しい陶玉と一緒にして5000円以上を狙うか・・・。
うーん、それまで待てなそうな予感。
もし手に入れましたら是非感想をおね(以下略ι)
>>111チャイナ好きさん
初めまして−。こちらこそどぞよろしくー。
マクラメもいいですよねー。
私も中国結びとマクラメは相通づるものがあると思います。
私も実際に持ってはいないのでなんとも言えないノですが、
アジアン結美紐が<細>1.5mm<太>2.5mmらしいので、
この間が一応基準かと。
実際に持っているのが>95さんなので、もしよろしかったら
聞いてみて下さいです。
クロバーのHP、私もチェックしているのですが、
更新してないのですよねー。実はやる気無し?
114 :
チャイナ好き:02/07/27 18:19
>1さん
マクラメは結びを総称してマクラメって言うらしいよ・・マクラメ講師資格所持者
でも形だけっす。よろしく!
普通中国の紐使って昔からある中国の結びをするのは
中国結びって言うよねー(^^)
>95さん
立体カード買いたいよー。
今年はチャイナブラウスを作って、ボタンも手作りしたいー。
どうもきれいにできないのです。
1mmの紐でもできますか?
書店に「エレガントなチャイナ服」という洋裁本がたーくさん積まれてた。
やっぱ中国結びはこれからも流行るぞ。
チャイナブラウスはある人が言ってたけど(洋裁する人)、何年か前すごいブームが
あったけど、今はおしゃれとして定着したみたいって・・・
中国結びもそうなるといいなー。
ところでアジアンノットというならば、韓国や他のアジアの国の結びって
どんな感じかな?
日本は花結びですか?
みなさん、教えてちょっ。
立体カードは紐の太さ対応できます。
ただ、あまり細いと貧相なので、2本、3本でやったり、2重巻きでやったりします。
私は洋裁派なので、ボタン結びばかり練習してるので、みょうがはあまりやってないのですが、
同じだと思いますよ。
114さん、私は去年までパタンナーの仕事をしていました。
チャイナ服は、台襟付きシャツの台襟だけにしただけで、チャイナ風になりますよ。
難しくないので、やってみてください。
台襟付きシャツの要らないのがあれば、リフォームしてみてもいいかも。
そこに手作りボタンなんて、ステキ!
台襟の高さが足りないときは、フリルやレースをはさめば今流行のロマッチクスタイルですよ。
でも、アジアな感じじゃないか・・・・
115>=95さーん、ほんとにありがとう!
嬉しいよー。
パターンナー、憧れます!
実は去年から製図の勉強を始めました。(独学に近い?)
縫製は今奮闘中です。
ちょっと、違う話題になりそうなので・・・
ああー、お友達になりたいよーー。
こんな時どうしたらいいの?
メルアド入れても、後で消されないし・・・
>>114、チャイナ好きさん
いやはや無知とは恐ろしーつぅか恥ずかしいです(苦笑)
(どうりで手芸やさンで紐とか買っていたら
「マクラメをやっているの?」と言われた訳だ)
マクラメ講師資格者!すげぇーーーー!!
どうやったらなれるのですか???
そうそう、皆さんにお知らせがあります。
皆さんの作品のお話とかを聞いていたら
なんだかとってもとっても見てみたくなりました。
そこで「アジアンノットを語ろう〜情報交換すれっど〜分室」を
立ち上げました。
そこに画像うp掲示板を設置しましたので、
どうぞ皆様の作品をうpしてくださいませ!!
>85-86あたりでは作品画像うpについて否定的ですが、
人の作品は見たいけれど自分の作品は見せないっちゅーのは
かなりアイタタな痛い人になってしまうので、恥を忍んでうpしますた(w
どうぞよろしくー
うお、こんなスレがあったのですね。
私も参加させていただきたいです。
今会社なので、また夜にでも、画像掲示板に張ったりしたいです。
人にみせるほど、たいしたものは作れていないし、過去ログほとんど読まないで
勢いで今書いてますです。
どうでもいいですけど、最近陶玉ビーズ、雑くなってません?
猫のひげなんかみみずみたいにうねっていたらり、穴の部分が欠けていたり。。。
人気で生産追いつかないのかな?
ここにリンク貼るなんて勇気あるね・・・
>1さん
分室の立ち上げお疲れ様でした〜。
でもNo.1とNo.2が見れないぞ! 削除しちゃったの?
>>120=偽・コテハンの神さま
いらっしゃいませ〜。
是非是非うpしてください!!お暇な時でいいんで!!!
楽しみですーー。うきうき。
私も決して見せれる物ではないのですが(あんまりヒネリがない)、
これからちょくちょくうpしていきたいと思っております。
陶玉ビーズ、私もときどきそう思いますた。
なんでしょうね?作る人(描く人)によって違うのでしょうか?
かなり選んでから買ってます(w
>>121=tankaさま
わぁ、素敵なHPですねー。拝見させて頂きました。
アジアンノットなストラップやアクセもとっても素敵ですv
tankaさまの作る作品にはアジアンな雰囲気がすごく出ていると
思います。正直、勉強になりますた。
>>123さま
あぅっ!バレテル!
No.1は掲示板の動作確認のためどうでもいい画像をうp。
No.2はアイコンの動作確認のため(以下略
↓
なのでサクージョです。
掲示板ができてからあのストラップ作っていたり。
(以前作った物は手許にないので・・・)
>115さん、是非分室見てね。
お待ちしてます。
>125さまご訪問ありがとうございます。
アジアンノットを始めてまだ日もかなり浅いので人に見てもらうのは正直かなり
ドキドキものなんです。お世辞でも褒めていただけるとすごくうれしいですね。
がんばって新しい作品をまた作るぞー!!
上のほうでちょっと話題になってるけど
プラスチック製の、アジアン結美のカード、便利は便利ですけど
当然、自分でできるようになったほうが色々小回りが利いてバリエーション広がると思いますよ。
アジアンノット仲間が4種類全部買ってましたけど、あわじ玉の奴は
「まるめにかかる直前」の状態までしかにならないから
結局、丸めて形を整えるのは自分だし…
それなら、キット使わなくても練習すれば何とか…
俺は不器用で、最初どうしてもうまくいかなかったけど
「丸める」「引き締める」って感覚を捨てて
「たるみを無くす」感じで少しずつやっていったら、なんとか丸まってくれたし。
とかいいつつ、型紙とか上手く作れないのでみょうが結びのキット買いましたけど。
難しいです。
>>130 あっ。そのアドバイス(たるみをなくす)いい!
アジアン結美の「あわじ玉」は混乱しちゃって挫折(笑)
さっき「たるみを無くす」感覚でやったら、それらしいモノが
出来た!! わぁ〜い!! ←無駄な紐の使い方をしてるけど
慣れてきたら紐の先で玉作れるから、無駄なく作れるよ。
あと俺は、他の物を作った時のあまり紐で適当に色を混ぜたりして
あわじ玉の作り置きをしてます。
結構便利です。
>>偽・コテハンの神さま
画像うp、お疲れさまでス!!
ありがとうございますっv 拝見させて頂きました。
細かいレスは分室の方でさせて頂きますが、
いやはや可愛い−。
私的にツボだったのが、オリジナルでス。
特にコメントにワラタですよ。
また何か作られましたら是非v
あと、アジアン結美の率直な感想ありがとうございます。
なるほど。。。
アジアン結美もあればあったで便利だけど、
アジアンノットをやったことのない人がやるきっかけによさそうですね。
みょうが結びキットについては私も同意見でス。
<でもまだ入手してませんが・・・
あわじ玉、ちょっと前までつくり置きしてたのですが、
セメダインの塗り方が下手で下手で・・・(泣)
皆さんはどんな風に塗っていますか?
>>95さん
画像うp、お疲れさまでしたーv
立体カードを使っているのを初めて見ました。
なんだか難しそうな・・・いやでも簡単そうな(どっちなんだYO!?)
こればっかりは実際に使ってみないとわかりませんね。うーん。
そうそう、やっとクロバーのHPが更新されていました。
(チャイナ好きさんのメールが効いたか?)
でもチラシとほとんど一緒でスた。
95さん、貴重な画像をありがとうございます。
95さんの作品が出来上がる日を楽しみにしています。
>>96さん
おお!おめでとうっ!
偽・コテハンの神さん<ナイスアドヴァイス!
>>90さん
無理にとは言いませんが・・・
旦那様の了承が得られればの話なのでスが・・・
旦那様の作品が見 た い な(ボソ
我がまま、スマソ
>>tankaさま
>アジアンノットを始めてまだ日もかなり浅い
え!そうなんですかー?カナーリびっくりです。
HPでちょっと気になったことを書かせて頂きます。
せっかく素敵な作品なのですが、拡大して見れないのは
とーーーーーーっても勿体無い気がします。
すごく丁寧にいろいろな結びをされているように
見受けられるので、細かいところとかを見てみたくて
ウズウズしてしまいますた。
生意気&我がまま言ってすみません。。
あじあんのっと基本なんちゃって講座も拝見しました!
正直、ヤラレターっっって気分でス(w
私が分室でやろうかなって思っていたので。
道具とか材料とか参考になります。
これまた勉強になりますた。
>1さん、
画像うpしましたが・・・あの・・・かなり・・・ボケボケです・・・。
デジカメ壊れ中で、おもちゃデジカメで撮ったんです。
役立たずですみません。
おおう、久々にきたらえらい賑わい♪
すばらしい!!
>>90さん
画像うp、お疲れ様でしたv
亀さん、ラブリーすぎて...いやはや旦那様すごいわっ!
あれはホントお嬢さんもお気に入りってのがわかります。
こんなに早く見られるなんて思っていなかったので
すっごく嬉しかったでス!!
ありがとうございましたー。
>>44さん
お久しぶりでスー。
( ・∀・)つ旦 ごゆっくりどうぞ〜
142 :
tanka:02/08/03 20:37
>>1 様
私も分室にアップさせていただきました。
自分のページにも掲載しているものと同じモノですが・・・
それと、いただいたアドバイスは「なるほど」と思いまして早速、拡大写真がみられるように
手を加えました。まだまだ、足らないことばかりなのでお気づきのことがあればよろしくお願いします。
(↑ちょっとずうずうしいかな?)
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 15:40
初カキコです。
私も「アジアン結び」を4種とも買いました。
先日出張だったので、
新幹線の中でず〜っとあわじ玉とボタンを作っておりました。
いつも新幹線の移動は退屈なのですが
カードならコルクボードなしで作れるので
移動やちょっとした時間つぶしに便利ですよ。
今は、新幹線で作ったあわじ玉でチョーカーを作っています。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:44
頑張ってアジアンノット練習したいけど・・・
バイトはいりすぎて練習する気力がない(><)
早くむすむすしたよう・・。
アジアン結び使いやすいですか?
紐だけであわじ玉作れないよーなモノでも作れるかなー。。
>>142=tankaさま
拝見しましたヨー。画像うpおつかれさまですーv
いやー、アドバイスどころか生意気言ってすみませんです。
でも早速HP見にいってしまいました(w
>>143さん
初めまして−いらっしゃいませ。
アジアン結美のいいところってやっぱり
コルクボードいらずってところですよね。
で、中国結びのいいところってやっぱり
ちょっとした時間で夢中になれるって言うか
無心になれるのが私的にナイスでス。
しかもその努力が形のある作品になるのって
ちょっとした快感だったり。
あわじ玉のちょーかー、いいですね!!
>1さん
あわじ玉、セメダインで処理されているそうですが
普通のセメダインですか?
それともやはり写真用セメダインのことを指しているのでせうか?
いや、雄鶏社の本見るとそうなってて
初めてあわじ玉作って見たはいいものの
家にはそんな特殊なものなかったんで他の物でも
いいのかちょっと聞いてみたくて・・・。
あれ、なんか文章変ですね(^_^;)スミマセンm(__)m
>>148さん
写真用のセメダインでス。
雄鶏社見てかったのですが、ポリエチレンがくっつく
セメダインとかボンドとかって少なくって難しいよって
文具やさンに言われました。なので写真用セメダイン即買い。
でも私には使い勝手が悪いでス。
乾くと白く残ってしまうので...(ただ単にヘタッピィな気もする)
ボンドでもくっつくのならそっちの方がいいかもって
今では思っております。
すみません。答えになってないでスね。
ボンド等(写真用セメダイン以外)を使っている方、
どうなんでしょうか???普通にくっつくのでしょうか?
普通のセメダインでもボンドでもくっつきますよ。
ただ、やっぱり俺も下手なのか、処理したところの色が変わるから…
あわじ玉とか綺麗にしあげたいなー
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 10:07
早速のお返事ありがとうございます!
>1さん
そうですか、写真用セメダイン、白く残ってしまうのですね(>_<)
>偽・コテハンの神さん
くっつくんですか!それなら今からあわじ玉仕上げてしまおうっと(~o~)
あ、でもそれって木工用ボンドでも可でしょうか・・・?
もう一つお聞きしたいんですが
700円位の、押すと開くピンセットってどうやって使うものなのですか?
えっと、レディブテックの最新号のクローバーのアジアン結びが紹介されてたよ。
菊結びの手順が細かく写真つきで載ってました。
やっぱり、流行ってる!
ちょい、報告まで。
>>151さん
押すと開くピンセット、私も持ってはいないのですが、
ずっと紐をつまんでいると手が疲れてしまうので、
押すと開いて、離すと紐をつまんでいるのだと思います。
んで、玉房結びとか結構紐と紐の間を通すのにいらいらしちゃうのを
このピンセットがあればとっても楽ちん!
っていう使い方だと思われ。
>>チャイナさん
おお!そうなんですね。
そういう報告も嬉しいもんですね(*^^*)
ありがとうございますv
1さん&151さんへ
>700円位の、押すと開くピンセットってどうやって使うものなのですか?
そんなピンセットは、どこに売っているの?
手芸店?
大きな都会の手芸店なら、こっちじゃ売ってないかなー。
便利そうですね。
700円ならお買い得かも
>>チャイナさん
一応思い付いたところは、東急ハンズ
必ずあるかどうかはわからないのは、
大きめのホームセンター、文房具やさン、薬局。
ホームセンターはハンダこてとかの場所にあるかも。
文房具やさンはピンセットコーナ?
そんな感じだと思います。
他に知っている人いたらフォローよろしこ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:08
>155さん
151です。
私はジャスコの手芸屋さんで見かけました。
アジアンノットコーナーみたいなのが
ちょこっと作ってあってそこに。
雄鶏社の『アジアンノットを楽しむ』に載っていて
あわじ玉作りに使えるみたいだったので
結局買ってみたのですが、あわじ玉には不便でした(^_^;)
蝶々を作る時とかには引き出すのに便利なので活用中(w
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:13
>153さん
お返事頂く前に買ってしまいました(w
玉房結び、確かに便利でした(~o~)
今まで毛抜きでやっていたので格段の差!!
お返事さんきゅーデス☆
1さん、どうもありがとう。
>157さん
どうもありがとう。
東急ハンズに気軽に行けれるとこに、住んでいる人羨ましいです。
とりあえず、画材屋とホームセンターをあたってみようかと思ってます。
雄鶏社の本、持ってるけどみてなかった。
接着剤も後が残るのは嫌ですねー。いいのがあればいいのにね。
チョーカーできました。
汗で汚れるのが嫌で使ってません。眺めてます。
最近、アジアン結び紐をゲットしました。
コシもツヤもあって、今まで買ってたコードの中で一番○です。
ちょい高めなのと太さが2種類しかないのが、残念ですが。
黒のあわじ玉で、グレーのブラウスのカフスにするつもり。
押すと開くピンセットって、医療用で見た事があります。
ひもをはさむタイプの「ヒモ通し」のほうが
安くて便利かも??
--どちらも使ってないのでいい加減な意見ですいません。
162 :
チャイナ:02/08/13 13:34 ID:too4D5MK
>偽・コテハンの神さん
分室みれるよー。
ガンダムだっけ?あのおもちゃの画像ってやたら重くて時間がかかるね。
私は未だにダイヤルアップだからかも・・・
できれば最高でも20KB前後ならいいんだけど・・・無理かな?
画像見たよー。
一変に2つも作ったの?すごいなー。上手ですね(^^)
ところでみなさん、某社のアジアンコードを使ってるの?
中国(台湾)から仕入れているHPを見つけたんだけど・・・
HPのせていいかな?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 06:03 ID:klk4s43x
私もダイヤルアップだけど、キレイな画像で見られたほうがいいから、
重くてもいいなー。
重くても細部まで綺麗に写ってるほうがよくありません?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 07:16 ID:v3ri5I7p
HPでみれる程度の容量ってのは、かなり軽くできると思うんだけど・・・
重くても単にぴんぼけみたいなのもあるし・・・これは例外だけど
あまり必要でないバックの景色?まで写ってるのもあるし・・・
画像が重い=綺麗とは限らないですよ。
それに印刷したらかなり画像が重い方が鮮明ということもあるけど・・・
HPでみる範囲なら普通に綺麗で、軽い方がいいよ。私は・・・
いくら画像が重くても意味のない重い画像もあると思うよ。
要は必要最小限綺麗で軽ければいいと思うよ。
じゃあ次から小さくします
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:03 ID:4JZ1QbMO
初めまして。最近このスレ発見して参考にさせてもらってます。
玉房結びがどうしてもできないんですが、
締め方とかこつがあれば教えて下さい。
いつもこんがらがってしまいます。
オシエテチャソでごめんなさい。
あぼーん
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 20:47 ID:ihEzg75a
>166さん
玉房結びの応用の唐蝶結び?(正確な名称忘れました、ごめんなさい)を
作ってみるとわかりやすいかも。
169 :
166:02/08/16 21:36 ID:kVaHUAjz
>168さん、レスありがとうございます。
私、きっかけ本しか持っていないのですが、唐蝶結びって載ってませんよね・・・
170 :
名無しの愉しみ :02/08/20 16:42 ID:41MuvH5E
昨日、アジアン結美のあわじ玉のセットを買ったけど、帰る途中に
どこかにおとしてきてしまいました。ショック・・
説明書だけはあるんですが。
あわじ玉ってつくるの簡単ですか?
結び目みたいなのがするってぬけて団子玉になってしまうんですが・・・
できない自分がくやしい・・・
171 :
名無しの愉しみ :02/08/20 23:51 ID:6n/QOzM0
>170さん
結び目・・・はてどこのことだろ?
172 :
名無しの愉しみ :02/08/20 23:53 ID:6n/QOzM0
あ、肝心なこと書き忘れ(^_^;)
あわじ玉は簡単ですヨ☆
ただめんどくさいだけで(笑)
私は作り置きしてマス。
173 :
1:02/08/21 03:00 ID:???
ご無沙汰しております。1です。
近頃、体調不良(と言ってもつわりなのですが)と
1才児の育児に追われ、なかなかネットにつなげない状態です。
今まで皆さんとのやり取りやタメになるお話が楽しくって
(ウザい程?w)レス付けをさせて頂いていたのですが、
今のままではアジアンノットを作る機会もあまりないので
とりあえずお休みさせて頂きます。
つわりも治まり、このスレがdat落ちしていなかったら
また遊びに来たいと思います。
今まで有り難うございました。
激しくスレ違いの話題なのでsageで。ではでは。
174 :
名無しの愉しみ :02/08/21 09:40 ID:+V/oWiPZ
>171さん
あわじ玉簡単なんですか?
ひもをかけるところまではできるんですが、きれいな玉にならない・・・
本を買ってみます。
いろいろできるようになりたいです。
あわじ玉を手作りのカバンに縫いつけてある本をみたのですが、
かわいらしかった。
175 :
名無しの愉しみ :02/08/21 22:17 ID:tVXIgKhS
>174さん
171です。
平らな状態から立体(丸)にする前に
私は紐の端(真ん中からでてる紐の端っこ)をクリップでとめちゃいます。
すると間違ってひっぱっちゃっても抜けないので安心☆
ちょっとずつ引き締めてく感じで根気良く形作ってって下さいまし(~o~)
あぼーん
今日は、地元で大中国展なるイベントが開催中なので、行ってみようと思います。
中国結びの実演があるんだよ!!
でも、それよりもたのしみなのが、ふかひれ姿煮ラーメンとしゅうまい(藁
178 :
名無しの愉しみ :02/08/24 14:06 ID:3cRAYW86
大中国展なるイベント!
どこで開催中なのでしょう?
近いなら行きたい・・・。
179 :
名無しの愉しみ:02/08/28 18:20 ID:Iuw2K6WH
あげ
180 :
名無しの愉しみ:02/08/31 22:33 ID:NXIhEzU2
1タンおめでとさん。
上げとくよ。
181 :
名無しの愉しみ :02/09/01 01:03 ID:kYIT/IKn
新しいアジアンコード本でましたね。
近くにでかい本屋がないので、アマゾンで注文してみました。
届いたら感想書きに来ますね。
このスレみてたらどうしても作りたくなって、
今日、本とコード買ってきました。
帰りにダ○ソーに寄ったら、色がレインボーになってるひもがあったので、
それも買ってみました。
183 :
名無しの愉しみ:02/09/05 17:33 ID:bl2K5YoJ
age
184 :
名無しの愉しみ:02/09/06 00:55 ID:Uh7Lr5jA
>182さん
レインボー・・・素敵だわ。
どんな感じの紐ですか?
太さなど是非お教えくだされ。
182です。
>>184さん
ちょっとやわらかい(こしがない)ヘロヘロっとしたひもです。
1パック1メートルなので、少し割高な感じ・・・。
ちょうちょを作ってみたら、やたら韓国っぽい雰囲気になりました。
あっ、太さは2.5ミリと1ミリのコードの
中間くらいです。
>182さん
韓国なちょうちょですか!スバラシイ☆
出来たらば分室の方にうpしてもらえます・・・?
ヘロヘロなのによくちょうちょ作れましたね!!
これまたスバラシイ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
あぼーん
韓国ちょうちょ、UPしました。
調子にのって他2作ものっけてみました。
190 :
名無しの愉しみ:02/09/11 09:34 ID:tDITuKVl
上げついでに書き込み。
自分でストラップ作ったのですが、使用してたら結構汚くなるんですよね。
みなさん、どんな風に洗ってますか?
なんか下手げに洗ったら縮みそうだし、ビーズにも傷がつきそうで。
波浪の物産展どう?
>191さんのカキコみて、早速波浪で注文してしまいました。
猫が売り切れで残念。
少しずつ出していくって書いてありましたね。
送料かかるから、まとめて買いたいなあ。
193 :
名無しの愉しみ:02/09/13 09:36 ID:FY15i7NN
きっかけ本とコードを買って初挑戦してみました★
せこせこやってると指先が痛くなってしまのはやりかたが悪いのかな??
194 :
名無しの愉しみ:02/09/13 21:31 ID:0knSPIv5
>191さん、192さん
波浪の物産って、なんですか?
教えて下さい。
196 :
名無しの愉しみ:02/09/16 08:25 ID:a1nDaGj2
あ…あげ…!!
>>162 遅遅レスだけど台湾から輸入してるとこ知りたいです
コードたくさんホスイ
チャイナさんではないのですが、
たぶん、このスレにもでてきてる「みんださん」のHPじゃないかと。
ググルでみんだ、中国結び でも出てくるので
よかったらどぞ。
199 :
名無しの愉しみ:02/09/25 22:03 ID:k258KLHK
新しい本、まだ目撃できません。
そういえば極細の紐も。。。
波浪で動物の中国ビーズが追加されましたよ。
みなさまお急ぎを・・・
遠方の手芸屋でもなかったアジアンコードが
今日、近所のスーパーの中にある手芸屋にあった・・・。
なんか嬉しいけど、悲しかった・・・。
今日クロバーの新しい本・・・というか、
ブックレットみたいなの見つけました。(¥150)
タイトルは「可愛いから作りたい!アジアン結美」というやつで、
内容はアジアンノット自体をどうこうというよりは、
小物のアクセントにアジアンノットのボタン等をつける、
というような感じでした。
アジアンノットを作るのは好きだけど、裁縫をするのは苦手な私には
無用なものですが、ぱらぱら見た感じでは結構可愛いのが多かったですよ。
一応参考文献ということでご報告。
作ろ!でアジアンノットの材料を扱ってるのは
みなさまご存知でしょうか?既出だったらごめんなさい。
知らなかったっす。
今から見てきます。
情報サンクス。
206 :
名無し:02/10/09 13:18 ID:???
はじめまして、アジアンノット初心者です。
最近やっとまともに菊結び(?)ができるようになりました。
それまで毎日せこせことあわじ玉を量産xxx。
166さんもお聞きしていたのですが、玉房結びの中央の部分ってどうやればうまく引き締められますか?
どうも順を追って引き締めているうちに、どこが耳(花びらみたいなトコロ)なのかわからなくなって
絡まってしまうのです〜・・・。
どうぞ、よろしくご指導下さい。
207 :
名無しの愉しみ:02/10/10 21:14 ID:TNMDu3Zo
美しい部屋別冊の「私の手作り」という本に中国結び3種の
作り方が紹介されてました。
最初に指二本を使って、途中1本だけになって、最後は抜いて
形を整えていたよ。
何の結びだったか忘れたけど・・・
ひゃーっと目がうろこでした。
下は参考HPです。
材料の通販もしていたみたいよ。
http://www.oriental-beauty.com/ 後ね、10月23日(再放映24日)におしゃれ工房で花結びが特集に
なっていたよ。
ビデオに録画するつもりです。
楽しみ楽しみ。
しばらくは結びのブームが続くでしょうね。
結びって知れば知るほど奥が深いね。
208 :
名無しの愉しみ:02/10/15 13:03 ID:oU20oRLY
age
誰もいなーい・・・。
おしゃれ工房は先生のつけていたえんどう豆のネックレスに感動しました。
豆はいってるよ!!
見ましたよー。
えんどう豆、あの大きさだとスナックえんどうかな?(w
本でしか結び方見たことが無かったので
紐の引き締め方とかピンセットの効率的な使い方とか
動きを映像で見られて良かったです。
211 :
名無しの愉しみ:02/10/26 11:06 ID:UAjyd4VI
>>211 どっちも200円。
みんなずいぶん高く書いててびっくりしました。
213 :
名無しの愉しみ:02/10/27 17:52 ID:LwzMiN82
>>211は本人じゃないよね?
悪いけど売るとかじゃなくて
プレゼントしてあげて
「うわ〜〜ありがとう〜〜」と感謝されているのがいいのでは?
214 :
名無しの愉しみ:02/10/29 08:37 ID:S18O3w5F
211のはオリジナルじゃなく
本からのパクリ?
売るつもりないんだったら
なんで値段きくのだろ??
215 :
名無しの愉しみ:02/11/02 23:51 ID:FUEbIbXD
フリマかぁー。
私だったら100円でも買わないと思う
遊びに来た妹に今まで作った作品を全部見せて、
「好きなのあげる」と言ったら全部持って帰った。
その後、母からバザーにだすわね!という報告が・・・。
値段は最初150円にしていたけれど、
他にも同じようなストラップ持ってきてる人がいて、
その人は500円にしていたので、250円に値上げしたそうだ。
今までは、やたらいっぱい作っちゃったからもらってくれ〜、と友達にあげていたので、
売れるんならそれはそれで嬉しいけど。
作る側の人間からすると、そんなの買う人いるのかなー?と思うんだよね。
217 :
:02/11/09 01:30 ID:z+AiBlLH
おしゃれ工房で花結びの回を見て、図書館で「花結びのアクセサリー」と
「アジアンノットを楽しむ」を借りてきました。
アジアンコードって近くには売ってなかったので、江戸打ち紐を買いました。
翡翠の勾玉を買ったんですが、それを首から下げる紐がそのままだと
のっぺりしそうなので飾りをつけたいんですよね。
Panamiから新しい紐出たね。結びコードっていうやつ。
色はアジアンコードに似たのも多いけど、パステル系が幾つかあるのが嬉しい。
まだ編んではいないんだけど、手触りはアジアンコードに似た感じ。
一応サイト貼っとくけど、この商品については載ってないんだな・・・。
でもカタログ請求はできるみたい。
ttp://takagi-seni.com/
219 :
名無しの愉しみ:02/11/27 00:08 ID:4kvP0suH
下がりすぎてるので・・・あげっ
220 :
名無しの愉しみ:02/12/03 01:03 ID:0ktERlrS
おちちゃうよー!
もう皆様飽きてしまわれたのでしょうか?
つい最近になってはじめた私は遅すぎでしょうか?
とんぼ玉をはじめてアジアンノットのきっかけ本に出会いました。
合わせ技で凄いのを作ってみたいのでそれまでおちないでー!!
あと参年位・・・。
>220さん
飽きてないよー。
まだまだ頑張ってるよー。
でも書き込めるほどのネタがないんだよー。
とんぼ玉とアジアンノットって合いますよね。
私も最近はアジアンノット単独よりは、
とんぼ玉と組み合わせて作るほうが多いです。
しかし、最近は結ぶよりもとんぼ玉を選ぶほうが楽しくなってきた。
収集癖があるので、ちょっとまずい展開かも・・・。
222 :
名無しの愉しみ:02/12/06 18:59 ID:BzbjXLl3
ストラップや根付け以外で何を作ったら使えるかな
アクセ類はつけないんだけど・・・
>222さん
バレッタとか、ヘアアクセサリー系はどうでしょう。
姪にせがまれたんで作ってみたけど、結構可愛く出来たよ。
そういうのも駄目なら、あとはコースター・・・しか思いつかない。ごめん。
224 :
名無しの愉しみ:02/12/09 04:35 ID:56R5ARHq
>222さん
ちょっと変わった感じのチャイナボタンを作って、
お洋服にちょこちょこ付けるだけでも結構使えますよー。
ウラに安全ピンとか仕込んでおいて、取り外しできるようにしておくとアレンジしやすいですし。
225 :
名無しの愉しみ:02/12/14 22:22 ID:hNj9GatP
最近ちょこちょこ作り始めたのですが、困った事が…
「アジアンノットを楽しむ」を見て作っているのですが
出来上がった後に型くずれを防ぐ為、
木工or手芸用ボンドを水に溶かした物で固める。
と書いてあったので、携帯ストラップにするからな…と
ボンド水溶液に浸けて乾かしてみました。
作ったのは赤、紫、緑だったのですが、
乾いた後も色がくすんだままでした。
ボンドの量が多過ぎるんでしょうか…?
226 :
名無しの愉しみ:02/12/18 00:51 ID:Cd0zp+Ra
あげあげ〜ヽ(´ー`)ノ
227 :
:02/12/18 10:14 ID:5pMbYL9J
>225
玉なんかはくずれないように中に写真用の接着剤をちょっとつけるって
書いてありますね。 どっぷり浸しちゃうと、カチカチにならないですか?
わたしは使ったことないけど、写真用のは色が変わらないとかいうことなのかな?
>225さん
コード、何使ってますか?
メルヘンさんのコード以外は素材がレーヨンだったりするので、(江戸打紐含む)
水につけると色がくすむっていうのはあるかもしれない。
(レーヨン自体が水に弱いため)
メルヘンさんのはポリエステルなんで、もしそれで変わっちゃったんなら
やっぱりボンドの量なのかなあ。あんまり役に立たなくてごめんよ。
>227さん
写真用の接着剤を使うのは、ポリエステルを接着できるからだって
何かで見た気がするよ。乾いた後は透明になるのであまり目立たないし。
写真用を水溶きして浸したらどーなるんだろうね。今度やってみよう。
ポンドより仕上がりが綺麗だったらここで報告しますね。
229 :
225:02/12/18 19:00 ID:Cd0zp+Ra
>>227 もう、プラスチックの様にガッチガチになります…
蝶々だし、携帯ストラップだし…という事で、
型くずれしない様に固めてるんですが、
皆さんはこんな場合(本体がもみくちゃにされるのが予想される作品)
にはどうしてますか?
>>228 パッケージ捨ててしまったので解らないんですが、
カラーバリエーションからして、メルヘンさんのだと思います。
(極細と1ミリのを使用)
通常は真ん中の編んだ所だけを接着する物なんですか?
また、ポリエステルでも変色させずに済むボンドってあるんでしょうか?
今度はボンドの量を減らしてチャレンジしてみます〜゚・(つД`)・゚
230 :
名無しの愉しみ:03/01/07 19:50 ID:COAufKsC
保守
週末だというのに淋しいのでカキコ。
TBSの昼にやってるドラマを見て再発見。
雲水さんが腰に巻く紐の仕上がり、かごめ結びっぽくていいなぁーって。
宗派にもよるのかもしれないけど…。
ドラマの公式サイトで演じてる俳優さんが動画にて結び方を説明してたので、
真似してみようと思う。
これからは、お寺の装飾にも目が行きそうでつ。
あわじ玉がどうも上手く作れない・・・
ああー、偶然。
今日、書店でアジアンノットの本を買って
はまりそうな気がしているところに、こんなスレが(w
昨年、月居良子のチャイナドレスの本を購入して、
チャイナボタンを探しまわったのですが、高い上に種類が少なく、
一着も作っていない状態でした。
チャイナボタンに限らず、あわじ玉も可愛いですね。
以外とバリエーションが広がりそうな趣味のような気がしています。
234 :
山崎渉:03/01/24 05:08 ID:???
(^^)
235 :
:03/01/31 22:27 ID:???
週末の目標!あわじ玉10個作成。
236 :
名無しの愉しみ:03/02/01 21:13 ID:TrJW3uKL
すいません質問なんですが、
表と裏は同じになるんですか?
複雑なものになればなるほど、表はなんとか整えられるけど
裏返して見るとガタガタです・・・。
両面綺麗に整えられるコツがあったら教えて下さい。
237 :
名無しの愉しみ:03/02/03 09:12 ID:tNe47nJN
写真用ボンドが糸引いて困るんですけど・・・
どうやって使ってます?
238 :
名無しの愉しみ:03/02/04 10:09 ID:CzyKgUG3
別の色の糸を通すとかいうのがいまいち分からん。
花びらみたいにするやつ。
239 :
名無しの愉しみ:03/02/05 09:54 ID:EXQAkJVp
ビーズばっかりでアジアンノットの本が売ってない・・・。
中見て買いたいけどオンライン購入しかないかなぁ。
240 :
名無しの愉しみ:03/02/06 09:49 ID:U3vwjKsY
母親にストラップ作ってあげたら喜んでくれたyo!
241 :
名無しの愉しみ:03/02/07 12:30 ID:NtlUuMLz
台湾の紐って使い心地いいのかなぁ?
242 :
名無しの愉しみ:03/02/08 00:20 ID:4c6wEY8A
玉房結びができん!
243 :
名無しの愉しみ:03/02/08 14:17 ID:3Oa4FgvK
休みだから頑張って作るぞ〜!
244 :
名無しの愉しみ:03/02/09 17:29 ID:W69FCouj
さっきからアジアン結美に初挑戦していますが、
結構難しいですぅ。カードから外す時に形が崩れてしまいます。
245 :
名無しの愉しみ:03/02/14 09:34 ID:oRt54G2E
久々にきてみたらスレ伸びてる〜w
この間手芸屋さんで見つけた、2〜3mmくらいの太めのコード。
ピンク〜白〜黄色〜黄緑〜、ってな風に春色カラフルなパステル色で、
ああいうので春向けにあわじ玉&髪留め結びのアクセサリー作ると良さそうだと思った。
そういえば新しいアジアンノットの本、出たの?青っぽい表紙のヤツ・・・。
あぼーん
247 :
名無しの愉しみ:03/02/14 19:18 ID:7DL1uGwQ
>>245 青っぽい表紙の本、タイトル分かりません?
見たことないよ〜。
248 :
名無しの愉しみ:03/02/16 10:33 ID:uMqdKm9T
NHK出版の「飾り結びのアクセサリー」のこと?
去年末くらいに発行だけど、水色の表紙…
あぼーん
250 :
世直し一揆:03/02/16 11:02 ID:iFr3wybd
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
新しいアジアン結美のカード出たね。
梅結びと玉房結びのやつを買ってみようかなあと思うんだけど、
244さんが結構難しいって言ってるし、ちと迷ってる。
>251
244です。
新しいカード出たんですか?欲しいです。早速探してみます!
難しいといっても慣れればコツがつかめるかと思いますよ。
ちょっと余裕がなかったので、あれから触ってないのですがw
続き…
クロバーのHP見ましたが、4種類増えてましたね。
とりあえず買っておこうと思います。
このスレ人気ないね
255 :
:03/03/12 09:41 ID:0tFjm50U
217です。
アジアン結美の あわじ玉 を買ってきました。
簡単にできてよいですね。みょうが結び のも買ってこようかな。
でも、これを買ったお店ではアジアンコード売ってないんですよね。
わたしは100円ショップで買った江戸打紐を使ってあわじ玉をつくり、
翡翠の勾玉の上につけました。
256 :
名無しの愉しみ:03/03/22 11:38 ID:Sav9lTD7
255です。
あわじ玉に続いて、みょうが結びとボタン結びのブレスレット・赤のキットを
買ってきました。なかなかいい色です。ガラスのビーズがついていましたが、
家にあったラピスの玉に換えてつくりました。
いい感じにしあがりましたよ。
はじめはチョーカーのキットを買おうと思ったんですが、あわじ玉の
アジアン結美は持ってるので重複してしまうし、それならばみょうが結びの
アジアン結美を買えば同じものが作れると思って、ボタン結びのキットに
しました。
また、「アジアンノットを楽しむ」という本を借りてきたので、唐蝶結びの
ペンダントをアレンジし、唐蝶結びの部分をあわじ結びか、かごめ結びに
しようと思っています。
昨日、本屋で 「アジア結びのアクセサリー」 という本を立ち読みしていた所、釈迦結びのチョーカーなるものにすごく惹かれてしまった。
私もこんなん作りたい!とつい本を衝動買いしてしまいました。 コード買ってこよう。
クロバーのアジアン結美、全種類買ってしまいましたw
259 :
山崎渉:03/04/17 13:43 ID:???
(^^)
260 :
山崎渉:03/04/20 02:13 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
261 :
名無し:03/04/24 21:06 ID:zXsEU2gM
本で見て、久々にやりたいこと見つけた!って感じなんですが、
大雑把で気が短いので、本を買っただけで足踏み状態・・・。
独学だと挫折しそうなので、教室など探してみてるのですが、
埼玉(越谷近辺)で教えてくれるとこありませんか?
梅結び量産のため、アジアン結美購入。
お着物の時にまとめ髪につけたい。
あわじ玉とかたくさん作る時はアジアン結美便利だよね。
菊結び用、買いました。大きさが揃うんで、量産には便利ですよね(^^;)
あわじ玉用は、自作できないかなーなどと無謀なことを考えてます
あわじ玉は、なれれば器具不要だと思う。
コルクボードとか、当然アジアン結美もいらない。
私は、指でひもを抑えながら作れるよ。
>>265 いいなあ…。私も早く素手で勝負できるようになりたいな。
267 :
名無しの愉しみ:03/05/11 10:52 ID:ahScYGBk
さっきから、2時間・・・・。
何度やっても胡蝶結びができない・・・。
蛾にすらならず・・・。ただのからまってるヒモ・・・。
>>267 がんがれ!まずはお茶でも飲んでリラックスだ( ´∀`)つ旦
>>267 私も・・・。蝶が作りたくて本買ったのに、いまだ完成せず。
あわじ玉は自作できるようになったけど、まだまだ修行だ。
270 :
ななっこ:03/05/13 19:44 ID:S9M8yqke
蝶は始めに太めの糸で練習して結ぶと、感覚がつかめるので頑張ってみて!!
あぼーん
私、蝶だけは本見ないで作れるようになった...
でも梅結びはどうしてもダメ...
何故だ!?
やる気、足りない...?
273 :
262:03/05/15 02:29 ID:???
梅は蝶よりも断然難しいと思った。
ひとつ結ぶのにすごく時間がかかるし。
だからアジアン結美を導入。
274 :
山崎渉:03/05/22 03:22 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
275 :
山崎渉:03/05/28 11:34 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
276 :
名無しの愉しみ:03/06/02 06:50 ID:i+YNaw0P
ちょうちょは2本でも結べたが、
梅は1本で結ぶのが精一杯でした…
277 :
名無しの愉しみ:03/06/03 22:49 ID:8+QeCTCE
私は蝶がだめ。
やってる途中で気が変になりそうになる(私には難しい)
梅はすっごく簡単なのに・・・
人それぞれなのねー
あぼーん
私も最近始めたばかりなんですが、スレ発見して嬉しくなりました!
本を1冊とあわじ玉とボタン結びのアジアン結びを買ってきて、
ブレスレットを1個作って見ました。
まだまだ雑だけど、楽しくてはまりそうです。
280 :
名無しの愉しみ:03/06/14 19:43 ID:uG2naaLJ
玉房結び用のアジアン結び、購入しました。
とっても便利。カンターン!
うれしくなってしまいますね。
281 :
名無しの愉しみ:03/06/29 13:53 ID:Hz1z6lTR
最近、再びはまってます。
ひさしぶりに手芸やさんに行ったら紐がすごく増えててびっくり!
282 :
名無しの愉しみ:03/06/30 15:39 ID:tg57mIYZ
>277さん
私は梅がだめ....。
蝶や玉房はできるんだけれど.....。
梅だけカード買うかな。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
保守します
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
夏物の着物に合う帯飾りを作れと指令を受けますた。
(前の部分にぶら下げたいらしい)
銀のコードで蝶々でも作るかな...
ついでに髪飾りもですと?
...ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
悩んでる時が一番幸せか...
保守〜ヽ(´ー`)ノ
289 :
名無しの愉しみ:03/07/17 02:22 ID:m5zH+V2O
材料と本を買ったまではよかったんだけど、
頭も指も混乱してる。。
ディスクって言うんだっけ、買うしかないか。。
いっそのこと、お教室に通おうかな。
通ったことある人、いる?
あぼーん
私も今日、初めて本と材料を買ってきました。
でも、本を買ってから手芸屋に行ったら、
クロバーってメーカーの安いテキストが売っててちょっとショック(^_^;)
初めての人は、手芸屋さんチェックしてから本を買った方がいいかも…
上のほうのレスもきちんと見てから行けば良かったよ。
でも、頑張るぞvv
291ですが。
吉祥結びと、八字結びはできましたが、
唐蝶結びっていうのができません・・・(T-T)
難しい・・・。
難しいけど、可愛い・・・。
頑張るぞ。
293 :
名無しの愉しみ:03/07/18 00:27 ID:6u1mo/Ub
本によって結び方に微妙な差がありますよね。
この間別の本を買ってみて気がつきました。
結果は同じ? なのかな。
唐蝶結びキレイですよねー。
私も頑張ります!
あぼーん
あぼーん
296 :
291:03/07/18 22:37 ID:???
本によって結び方ちがうのですか・・・(・◇・)!
ちょっと驚きです。
自分がやりやすい結び方を探すのもいいのかもしれませんね。
とりあえず、私は唐蝶結びv
はやくマスターしたいですvv
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
(^^)
仲間ハケーン!
私も最近はまりだして携帯入れ作りました!!
時間的には結構かかりますが(約丸一日)
なかなか気にいってます。
唐蝶結びはカードで作る時にアレンジすることで作れますよ〜
携帯入れってどうやって作るの?
見たーい!!
もし良かったら、うPしてくれませんか?
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
アジアンノットのスレを探してたの〜〜〜。
盆休み中(旦那は仕事)ひまだったので、前から本屋で見て興味があった
アジアンノットに初挑戦!
きっかけ本と、江戸打紐、ロー引きコードを買ってきて、あわじ玉なんかを
一通り練習し・・・・・。
昨日は玉房結び(写真を見てこれが気に入ったので)が成功!
黒と紫の2本取りをメインにして、ロー引きコードを通してネックレスにしました。
玉房結び、難しかったけど、江戸打紐なら2本取りがいいみたい。
大きくなっちゃうけど、そのほうが形を整えるのが楽な気がして。
今日は国結びでブレスレットを作ろうっと。
303 :
299:03/08/19 03:15 ID:???
レス遅れてごめんなさい〜!!
結びは鱗結びのみで、アジアンコードなら5m入りを4袋買って作りました。
うpなんですが、ネット初心者でやり方がわからないっす(ごめんなさい)
人から借りた本なんかをみて練習しましたよん。
>302
玉房結びは結構難しいですよね
私はピンで留める結びが下手なので、
そういう作品が出来る人がうらやましいです。
(ピン無しで作れるらしいのですが到底無理ぽ…)
国結びのブレス拝見してみたいです!
講習会&作品発表オフもよいですね〜
カラオケボックスとかだったら人集まるかしら?
ケータイストラップを作りたくて始めました、が挫折中です。
講習会&作品発表オフかあ。いいなあ、いろいろ教えてもらいたいなあ。
でも「こんなのもできないなんて!」といぢめられそう…(汗
305 :
299:03/08/28 17:39 ID:???
いやいや、そんな事はしませんよw
逆に同じ結びなのに人の方が楽な方法を取ってる事もあるので。
オフ板だと今規制かかってるし、人が集まりそうなら適当な場所でやりましょ〜
(ただ今携帯入れ4つ目制作中)
306 :
299:03/08/31 03:31 ID:???
メールをだす前におおまかな地域を知ってみたかったりするのですが
当方、きしめんの国〜
308 :
299:03/09/02 01:44 ID:I2jVbwE5
>307
おっと失礼。当方東京都下ちゃんです。
きしめんくいてぇ〜w
作品公表オフもいいけど、材料仕入れ会なんかも楽しいかも。
たとえば・・・・都内で言うなら先週アド街でやっていた
某卸の店が並ぶ街なんかでパーツショップめぐりとか。
だったら、私のうち、とっても近いです(w
310 :
299:03/09/03 20:04 ID:???
>309
Σ(゚Д゚ )ナニー!?
うちの近所だと、5M単位の袋入りしか売ってないから
メートル売りしてくれる店とかあったら嬉しいなぁ〜
しかし、今月は出費がかさんでるので、行くなら月末(給料後)がいいなぁ…
中国結やってます。
同じ形の結び方でもアジアンノットの本の作り方だとよくわかんない・・・。
>>311 中国結びとアジアンノットの違いが、いまいち分からないんですが。
>312
アジアンノットは川端商事という会社の企画商品で(クローバーはアジアン結美)
日本の飾り結びや韓国のノリゲ、中国結等全部ごっちゃになってます。
中国結とは結びの名前・結び方・材料等が異なります。
あと、本に載ってる作品は調整が甘い。だるーんとしてるのでイライラします(笑)
もっと左右対称にピシーッとしてくれ〜
314 :
名無しの愉しみ:03/09/10 23:06 ID:CiFiGFPs
最近アジアンノットにはまりましたー!
安い材料を探しているけど、あんまり安売りしている所を見つけられません
とある百貨店にアジアンアクセサリー(アンティーク含む)のショップが
ありまして、ビーズなんかもあるんですがお値段が高いのが残念。
でもちょっと他では見かけない七宝焼きのビーズとか可愛いのが色々あるのです。
皆さんはネット通販だと何処がお勧めですか?
>314
ビーズはないけど、百円ショップにある江戸打紐ってのはよいと思うよ。
私が買いに行ってるのはオカダヤ(新宿)ユザワヤ(吉祥寺)あとキンカ堂(池袋)とかです。
紐ならオカダヤかユザワヤ(ここは紐の売り場が2つに分かれてるので注意)
ビーズなどのパーツならキンカ堂が以外に揃ってます。
浅草橋まで出れば、いろいろありそうな気がしますね。
どれも東京でスマソ
昨日初めてアジアン結美のキットを買ってやってみた
だめだ・・・・・
できない
いきなり極細で作るストラップはやばかっただろうか
始めはやっぱり太い紐のほうがいいのかな
ショボーン
落ち着いてガンがって下さい。
私も今日暇なので作ってみようかな〜。
触発ありがとさんでつ。
細い紐は縄系の結び(「くさび結び」や「つゆ結び」)に適していると書いてました。
慣れてくれば、細いコードで柄なんかもできるけど、カードなんかを使う場合、
どうしても太めじゃないと崩れやすいですね。
なので、細い紐でやる時は、台にピンで固定してやった方が綺麗に仕上がります。
あとはやる気と根性と練習っす!がんがれ!!
320 :
317:03/09/19 18:15 ID:l3kWhNbx
ありがとうございます。
細のコードを買ってきて再度チャレンジ中。
あわじ玉はクリアしました
ガンガリマス!
321 :
名無しの愉しみ:03/09/19 18:54 ID:gV/ljWnq
最近アジアンノットを始めた者です。
どうか仲間に入れて下さいませm(_ _)m
初心者の上に、とても不器用なため複雑な結びが作れず、七宝焼きのビーズや
天然石の飾り、レザーコードや平ひもなどを使って何とか格好をつけています。
皆様のような複雑な結びが出来るようになるまで、まだまだ遠いですね〜。
あわじ玉は始め全然出来なくって泣きそうになったけど
今はちゃんとできるようになりました!
もう楽しくってー!
今のところ平結びとあわじ玉と玉房結びしか出来ないけど
これからが楽しくなりそうな予感です
もっと色々出来るようにがんばるぞ!
>>322 玉房結びが出来るなんてすごいですねぇ。
私はカードを使っても失敗しましたw
ひょっとして向いてない?!と思いつつ止められないです。
324 :
名無しの愉しみ:03/09/20 14:11 ID:mxioKQhq
ビーズ○ニアとゆー所の七宝ビーズは少し小さめだけど
穴がしっかりしてるので、使いやすいかも。
それほど高くないし。
アクセサリーパーツや小さ〜いとんぼ玉も扱ってるので
見てると次の作品のアイデアが沸いて来ます。
今度は和の結びを作ってみたいと思ってマス。
わ、こんなスレあったんですね!
あまり本腰は入れていないけど時々作ってます。
去年北京に行った時、向こうでも流行ってるらしくて本が沢山出ていました。
中国は年1回のペースで行っているので次は材料を見つけたいな。
326 :
名無しの愉しみ:03/09/21 21:35 ID:bENM5Lda
>>325 うらやましいですー。
本場のアジアンノットが見る事が出来るなんて最高ですね!
今日はくさり結びでバレッタを作りました。
えんじと白で結んだんですが、単純ながら意外と見映えがするかも。
端のコードは少し長めに残し、小さいトンボ玉を付けました。
ロングのチャイナカラーのワンピに合わせて使おうかと思ってます。
最近やり始めました。ストラップばっかり作ってます。
ビーズや陶玉のかわりにオーブン粘土で自分で玉とか飾りを焼いて使ってますだ。
>327
粘土で飾り玉を作られるなら、こちらを参考にしてみては?
中国で売っていたストラップのサイトです。
(中国語だしちょっと見難いサイトなんですが)
なかなか可愛いデザインの飾りが沢山ありました。
北京市陶泥人軟陶飾品製作中心
h
ttp://www.taoniren.com.cn
↑あ、ストラップの「メーカー」のサイトです。
最近の中国、昔と違って本当に可愛いみやげ物を
沢山売ってて嬉しい〜
330 :
名無しの愉しみ:03/09/25 01:37 ID:TqNTM8Bc
香港のヒスイ市場がよかった!
あんまり時間がなかったのでじっくりは見られませんでしたが、
ヒスイ以外にもビーズや陶玉がたくさん売られていて、
値段は交渉次第でいくらでも安くなる。
紐は売っていたかどうか定かではありませんが、店のおばちゃんたちが
紐とビーズを使ってその場でストラップやアクセサリーを作ってました。
できることなら教わって帰りたかった・・・(w
331 :
名無しの愉しみ:03/09/25 09:16 ID:YfKbgb4M
>330
中国でいうヒスイはネフライトのことも多いので、日本でいう翡翠(硬玉)
の感覚で、安いと思って買うとだめだね。
ビーズや陶玉なら問題ないし、ストラップやアクセサリーはいいと思うけどね。
332 :
237:03/09/25 10:33 ID:???
333 :
327:03/09/25 10:36 ID:???
↑ぅお〜名前まちがった237⇒327です。237さんごめんなさい。
334 :
名無しの愉しみ:03/09/25 15:23 ID:r49pipx3
陶玉以外の、穴の大きいビーズって日本には
バリエーションが少ないから寂しいですよね。
マクラメビーズ以外でもっと色々あるといいのに…。
335 :
名無しの愉しみ:03/09/27 18:45 ID:8XNLRY77
質問させていただいてもよろしいでしょ〜か?
あわじ玉やストラップ等、色々作ってたら
結構紐の切端が残りませんか?
作品を作るには短すぎるけど、捨てるにはもったいない
10〜20cmくらいの微妙な長さの結び紐が…。
皆様は、そういう紐の残りをどうされてますか?
私は一応、保存してはるんですが、どう処理して良いのやら。
捨てられない貧乏性の私にどうかアドバイスを
お願いします。
336 :
名無しの愉しみ:03/09/27 23:31 ID:stFEkN/Y
ヒモの太さにもよるけど、細いものなら私はあわじ玉を作っています。
337 :
名無しの愉しみ:03/09/29 14:23 ID:aH8C09jR
あまった紐はセロテープでつなぎ合わせて新しいあわじ玉作ってます。
アジアン結美だとそんな紐でもどーにか玉が作れるんで楽かと。
もちろん、紐の切れ目を玉の中におさめたりしないよう、
どっちかの紐の端にぎりぎりまでぐっと寄せて作ってます。
そういや、私も質問っす。
木工用ボンドって耐水性ありますでしょうか?
耐水性を求めるなら、写真用ボンドかGPクリヤーとかの方がいいんでしょうか?
汚くなったストラップを洗いたいけど壊れそうでいや〜!
次ぎ作るなら、洗える奴を作りたいのです。
338 :
名無しの愉しみ:03/09/30 15:38 ID:1X9fi0EG
>>336-337様
レス感謝です。
やはりあわじ玉が一番紐を無駄にしないんですね。
あまった紐でどれだけ大量にあわじ玉を作れるかチャレンジしてみますw
ありがとうございました。
339 :
名無しの愉しみ:03/09/30 20:20 ID:saM/EK4c
>>337 そもそもストラップって、汚れたり壊れたりするものだと思うし、
そこまで使えば本望じゃないのかな。
新しいものにすればいいと思うのは自分だけ?
とくに紐結び系のものは、労力はかかってるけどそんなにお金はかかってないし、
二度と手に入らないものでもないと思う。
洗って使うくらいだったら、同じものを作っちゃえばいいのに。
私はその辺割り切ります。
340 :
名無しの愉しみ:03/09/30 21:11 ID:GZgESx8I
過去にちらりと出ているようですが、浅草橋でアジアンノット用の紐を
売ってるところはありますか?・・・というか、結構おいてあるものでしょうか?
近々行く予定なのですが、近所では手に入らない極細の紐がほしいなーと
思って。ご存知の方がいたら教えてください! 教えてチャンでスマソ。
341 :
名無しの愉しみ:03/09/30 22:00 ID:y/cstx43
>>339 ありがとうございます。
GPクリアの耐久性のテストもかねて、結局もう一個作ってしまいました。
ノリのいい時なら次を作れるんですが、
歳を取るたびマンドクサーなどと思ってしまって、そんなら洗っちめぇと、つい。
>>340 「浅草橋 アジアンノット」でググったら、こんなんでました。
>日本象牙センターの片隅に,中国結びの専用線
GPクリア、結構良いです。
セメダインの使い心地でちょい糸引きますが、あわじ玉ががっちり仕上がりました。
木工用ボンドを使った時より、なんかカタイです。
変色も少ないような気がします。
あぼーん
>>341 ずばりそのままググれば出てきたんですね・・・お手数をおかけしました。
ありがとうございます!
344 :
名無しの愉しみ:03/10/01 16:03 ID:thVVIE/9
こちらのスレで書き込まれてた、婦人百科の『やさしい飾り結び』を買いました。
のれんとか、色紙とか今までなかったデザインがあって楽しいですな〜。
でも不器用なんで見てるだけであんまり作らなかったり…。
だ、誰か作って…w
余った紐について話が出てましたが、房などを作る時に足したりすると
微妙な長さでも使いきる事ができますよ。
あと、接着剤だけでなく火であぶって繋ぐと短時間で接着できます。
(接着面がちょっときたなく見えてしまうのが難点だけど)
>344
是非私に作らせて下さい!というより一緒に作りましょうよ!!
最初は大変ですが、慣れてくるとストラップの10本とか20本とか作りたくなりますよw
Σはわわ!ギコナビで書いてたら変な名前に!!(爆
348 :
名無しの愉しみ:03/10/02 15:29 ID:A01yzkNq
姉者!
お姉さまですねw
ストラップを10も20も作るなんて〜。
かかか…神?
弟子にして下さい。
よろしくお願いします〜m(_ _)m
姉者とは別人ですけど、一つ覚えたら繰り返しいくつか作ってみると身体が覚えていくのが実感出来ますよ。
ストラップ何十本でもいける(笑)
蓄光ビーズつけて携帯につけたりしています。
夜中暗くても一目で見つけられるv
ところで姉者、もしや有明者かえ?
こっちの方がインパクトあるからこっちでいいやw
>>348さん
作るっていっても簡単な物ばかりですよん。
最初は手を覚えさせる為って感じだったんだけど、段々夢中になっていく自分が…
でも簡単な結びの連続で袋モノとかできますよん♪
>>349さん
蓄光ビーズはいいですよね!
この間知り合いの犬に首輪とお揃いのストラップを作ったらいい感じだったのに首輪が小さくて作り直しですたw
あと有明っていわれると、色々反応してしまうけど、2ちゃのサバイバーだったら同一人物っす。
(余計わからないって?)
351 :
名無しの愉しみ:03/10/05 06:43 ID:E1zWrul1
たくさんの作品をスィスィ作れる。
羨まスィ…。
ストラップ一本作るにもひーひー言ってる私とは段違いですね。
数をこなさないと上達はしないんでしょうねー。
352 :
名無しの愉しみ:03/10/05 16:58 ID:E1zWrul1
八字結びでストラップを作ったら、クモの巣にひっかかって干からびた
大量のわらじ虫の群れの様になってしまいました(´д`;
>>352想像してワロタよ。
私もいっぺんにストラップ10本作ってしまったよ。
練習がてらやってたらついつい。
仕方がないので、親戚中に配ります。
材料けちって100均(シ〇ク)の江戸打紐使ってやってみたけど・・・・
ダメダメダメ〜うまく出来ない キィー(>O<)
あわじだまはまあまあうまく出来るけど他の結び全然ダメや
私はあわじ玉ができないw
作ってはみるんだけど何か納得いくものが出来ないんだよね・・・
356 :
名無しの愉しみ:03/10/11 09:24 ID:3Ky8/SaM
本に出てるように可愛らしくあわじ玉を作るのは難しいですね。
357 :
名無しの愉しみ:03/10/11 22:01 ID:Bssv9g1T
私も2.5mmのコードで作ったあわじ玉の見栄えはいいんですが、
1mmコードで作ったあわじ玉は(3重)引き締めが均等にならないので
かならずいびつになってしまいます。
ブレスだったけど猫の首輪にしてしまった。
\100\でじゅず買った・・・。
穴が小さい・・・。
2本コードが通らなかった・・・。
ショボーソ(´ヘ`;)
緩帯結で吊って来ます・・・。
初心者ですけど質問いいですか?
あの、初めてアジアンノットでブレスを作ってみたんですけど、
サイズ調節用に作った平結びの端の処理の仕方がわかりません。
最初接着剤で止めたんですけど、ひっくり返ると端の部分が見えてしまうので
接着剤をつけて埋め込んだら、なんか左右で形変わっちゃったんです。
なんかいい方法ないんでしょうか?
それとも最初の方法がベスト?
>>359 私も始めたばっかりだからよくわからないけど、輪になった部分を残すやつなら
端の2本をそれぞれ反対側の結び目に通して
通した紐の間に接着剤をつけて紐端を切るって私の買った本には書いてあったけど
そういうことでなくて??
( ¨)ノ◎◎◎◎◎
淡路繋ぎのチョーカーもうすぐ出来そう〜
みなさーん調子どうですか?
なにやら人口が減ってしまったのでしょうか?ちょっぴり寂しい。。。
人口が減ったならレスでカバー汁!
(ってここ最近書いてない私ですが^^;)
紐の処理はもっぱら火で炙って処理しています。
まず、ギリギリのちょい長い位で紐を切り、立てたロウソクの火などで炙ります。
紐が少し溶けてきたらピンセットで、近くの紐に少し押し付けると、結構がっちりくっつきます。
(ちなみにアジアンコードなどポリエステル系の紐でしかできません。絹なんかだと丸燃えなので注意)
ただ、この方法だと炙った跡が変色するのと、なれるまで少し時間がかかるかも・・・
でもそれさえクリアすれば、この方法は凄く簡単に処理できるので、私はお勧めですよ!
処理の練習として、あまったコードなどで結び目を作ってやってみましょう〜
もうひとつの方法はすんごくめんどくさいので、私も最近はしないのですが
処理する場所からある程度長めに残して糸状ほぐした後
他の主線になる紐に巻きつけて、ボンドで固定するという方法がありました。
これは組み紐系じゃ無いもので見つけたので、正式な図とかが無いのが申し訳ないのですが
頑張れば凄い綺麗になります!!ただ、すんごくすんごくものごっつめんどくさかった記憶がありますw
最近はあみ過ぎで水ぶくれが引くまでお休みしてます。
その間はビーズとか編物とかしてるのですが、必ず体の何処かを酷使するモノが好きなんだなぁとw
先ほど書き忘れたのですが、皆さんがよく使う接着剤ってどんなタイプなんですか?
(私は燃やしてまとめるタイプなので、接着剤というのは使わないんですよ)
形を維持するために使うボンド液は普通の手芸用ボンドを使っているのですが、
それ以外にお勧めなボンドがあれば教えて下さい〜
水ぶくれになるまであむなんて・・・ス、スゴイ〜
私は今ビーズ待ちです〜。
中国ビーズ&七宝ビーズを発注中なので私もオヤスミしてます〜
365 :
364:03/10/30 13:33 ID:???
接着剤・・・びんぼーなので100円ショップで買った手芸用ボンドを使用中。
そこそこ使えてます。(簡単なものしか作れないので)
金具と結びをつけるときはミユキ商事のA剤とB剤混ぜて使うやつでやってます。
火であぶるのはあんまり得意ではないので専らこれです。
366 :
名無しの愉しみ:03/10/30 13:50 ID:DDWFpCvx
私はプラモデル用の粘度の高いセメダインを使っちょります。
あまり紐に染みないので、色が変わらなくて重宝しとります。
私も最近は、自動車免許取得のため、紐結びはお休み中です。
悲しい(;-;)
真弓姉者様>水ぶくれが出来るまで、トライするとはさすが!
どうぞお大事に。
あぼーん
>364
ビーズ取り寄せはネットですか?
今、ネコの陶器ビーズを捜しているのですが、なかなか良い物が無くて寂しい限りです。
(いつも同じ様なビーズを使いがち)
プラ粘土で自作してみようかしら・・・w
>365
私も100均の手芸ボンドですよ(^^)ノシ
混合のエポキシ系樹脂は、塗るのが下手糞なので挫折してましたw
でもあれはしっかりくっつくのでよいですね〜
>366
セメダインは染み込むから色が変色してしまうんですね。
買い物ついでにちょいと捜してみます!教習所頑張って!!
水ぶくれにならない様に、人差し指と中指を交互に使って編んでたら両方(ry
うお、アジアンノットのスレはここの板にあったのか!
私もストラップが欲しくてあれこれ買いました。幸いユザワヤまでわりと近いので。
でもストラップばっかり作ってもなあ…と悩んで止まってます。
もっといろいろ作りたいなあ。チャイナカラーのブラウスとか素人でも作れるのかしら。
ボンドは仕事が本関係なので、製本用ボンドを使ってます。
色も変わらないし、けっこう固まるので便利。
370 :
364:03/11/03 08:17 ID:???
姉者サン>
そーです。NETです。3日前ぐらいに来たのですが、ちょっとイメージしていたものと違いました。
(び=ずスレによくでてくる店で買いました。)
でも陶器ものや七宝ものを入れるといい感じに仕上がりますよね。
スーパーダイエーのセールで手芸物も20%OFFになってたじゃないですか〜
近所のダイエーでよく探したら川端のアジアンコードと陶玉コレクションがあったのですよ〜
でも欲しいやつは売り切れとりますた〜!
同じ地区で結職人さんがいらっしゃるのかしら〜と思ってしましました。
371 :
名無しの愉しみ:03/11/04 08:57 ID:tszUW2od
あわじ玉のネックレス失敗…。
二つに分けて犬の首輪とおいらのブレスレットになりますた。
愛犬とお揃いだからいーか。
372 :
366:03/11/11 22:27 ID:zp/TtBUm
真弓姉者様>
お陰さまで免許取れますた(喜)
ありがとうございますm(_ _)m
さあ、アジアンノットに復帰するぞ!
まずは本好きな母に頼まれていた、みんなとひと味違う
ゴージャス?な栞を作る予定です。
センスがないので、別の意味でひと味違う作品になる事は
言うまでもありませんw
373 :
364:03/11/12 16:24 ID:???
>366がんがってクダさひ〜
374 :
名無しの愉しみ:03/11/14 18:51 ID:Bpunjd2S
アジアンノットのスレもあったんだぁ
さすが2ch。
またきます
375 :
evi:03/11/15 21:25 ID:JDkrNY3a
人にプレゼントするのに、アルファベットビーズを捜してます。
結構種類少ないですよねえ?お店に行っても1-2種類しかおいてないし。
今の派遣勤務先がユザワヤに近いみたいなので(駅から看板が見えた)
今度いってみようと思いますがおいてるかな。。。皆さんどこで買ってます?
あと、できれば、アルファベットだけでなく和風(ひらがなとか)のがほしいんですよ。。
外人さんへのプレゼント用に「愛」「一番!」とか。。「平和」ってのもいいなあ。。
でも見たことないなあ。。手作りするしかないの??(でもどうやって?)
100円shopの数珠シリーズに手書きしようかな。。(でも字下手^^)
水ぶくれが無くなったかとおもいきや、最近バイト始めて中々編む機会が少なくなっちゃったよぉ〜
(それでもシコシコ少しずつ編んでますよー!)
アルファベットのビーズは銀っぽい奴がユザワヤの吉祥寺店でありましたよ。
あとはシルバーアクセサリーの店でもちょくちょく見つけます。
ただ、日本語の物(特に漢字)はあまり見た事がないですなぁ・・・
手作りをするなら、オーブン(トースターでも可)で焼くと固まる「プラスティック粘土」
というモノがあります。意外に簡単にできるし、
何より紐の大きさにあった穴が空けられるという利点がありますね。
文字にこだわらなければ、素焼きビーズも外人さんには喜ばれるし
ストラップとか作るなら、観光地のキーホルダーから拝借して・・・とかねw
あまり参考になったかどうか分りませんが、頑張ってみてください!
377 :
名無しの愉しみ:03/11/16 21:11 ID:7q3shcqb
キンカ堂にあったよ、ひらがな。
アルファベットも扱ってるし。
移転にはさんせいです!
私も賛成。
そのほうがたくさんの人が見てくれると思う。
ところで真弓姉者は?
そりゃ賛成っす!
(ここしばらく編んでなかったので、レスしそこねてました。スマソ)
では申請してきます〜
人が増えるといいね。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:54 ID:4isWMhMO
移転揚げ。
あ、きたきた。引っ越し、おめ。
おまんこ
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:01 ID:z2xC2vLr
引っ越しそばおめm(_ _)m
引越しできましたね。よかったよかった。
とりあえず、偽者がでてきてるので、暫く名無しで書こうと思います。
(知らない人がいるかもしれませんが、◆が◇になってるのは偽者トリップです)
知ってたよーん
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:07 ID:gDd0BUsH
天然石のまが玉を使った結びを作りたいんですけど
いいデザインが浮かばないです(⊃-;)
一回作ったけどバランス感覚がないのか、左右非対称でまがまがしい
呪いのネックレスみたいな、不気味なデザインになるし。
むう…。
>>389 おや?活発な活動をしているサイトの管理人さんかな?
天然石の勾玉、あてくしは大好きです。
シンプルに作るのがいいかな。
>>389 悩んでいる所申し訳ないが、そのまがまがしいヤツ超見たいw
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:56 ID:Q8vxj9al
>389
わたしは勾玉でなくて翡翠の大珠をつけてますが、
こちらは肌に当たるようにつけてるので、麻ヒモを
つゆ結びで2本束ねて使ってます。
翡翠の勾玉はヒモを穴のところでむすんだ後、
淡路玉をかぶせて、それより上はつゆ結びにしてました。
今はラピスの丸球のネックレスに水晶、スギライト、ラピス、
ラブラドライトなどの勾玉をつけて、アニメの犬夜叉の数珠
みたいにしてるので、翡翠の勾玉もそちらにつけちゃってますけどね。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:27 ID:iosMZdY5
>>390 いえ、不器用な人間なので、ホームページなんて
とてもとても作れないです。
石がメインの結びはやはりシンプルな方がいいんでしょうね。
>>391 えーと、真ん中にまが玉を置いて、あわじ玉が二つずつ、国結び、とんぼ玉やら色々…
的なデザインなんですが、牙と干し首がぶら下がったような
何とも邪悪な感じのネックレスになってしまいました。
紐の色の選択も誤ったかも知れません…。
>>392 なるほど。犬夜叉のネックレスの感じですか。
麻紐とつゆ結び!シンプルで素敵でしょうね〜。
私、ごちゃごちゃ付けすぎですねw
干し首ワラタ
こんなスレもあったんですねえ、すごいなあ
台湾旅行をした時に、道端で売っていた天然石を編みこんだ
アジアンノットのネックレスがきっかけで、自分でも編んで
みるようになりました……が、難しい……
オークションや本で見るような作品ができるのはいつのことやら。
でも、彼氏とお揃いのストラップをつけることができて
ちょっと嬉しい。
次はもっと綺麗な編み目のをあげられるといいな (´・ω・`)
勾玉をメインにするのか結びをメインにするのかでもデザインが変わってきますよね。
私は練習用に編んで失敗した紐を ほどいては蒸気で蒸らしてまた編んで、
気にいったら同じモノを作るっと他の人からしてみれば凄くメンドクサイ事をしてますw
私も可愛いブレスとか作ってみたい〜!!
>>395 彼氏とおそろいですか〜。いいですね。
うちはバーちゃんと犬がおそろいでつw
>>396 すごく大変なことなさってますね。
でも、その分上達も早そう!
398 :
evi:03/11/30 03:28 ID:z8Rppfbi
真弓姉者さん、名無しさん、
アルファベットビーズの情報ありがとうございます!
ユザワヤ蒲田店でひらがな発見しました! でもカタカナはなし。。。。
プラスティック粘土、、初耳です。。ハンズに売ってるらしいので
チェックしてみます〜〜〜
399 :
亀甲縛り職人:03/12/02 18:18 ID:BM+qh10y
シルクの素敵なひもが見つかるといいなあ。アジアンノット用のひも、結びやすいんだけど、私が好きな微妙な色のがあんまりないのが不満。
白を自分で染めるという手がありますよ(ニヤリ
401 :
亀甲縛り職人:03/12/03 17:36 ID:iKbW8Hcv
そうか、染めるという手がありますね!試した方、いかがでした?
>401
実は、やってみたいが染めてなかったりしてw
友人が草木染めしたのを貰ったことがあるけどいい感じだったよ
かなり年期がいるらしいけどね・・・
404 :
亀甲縛り職人:03/12/04 20:35 ID:qpyb5eug
シルクの組み紐(京都物産展の着物やこぎれ屋にあるような)使った人いません?
やっぱひもの色、こだわっちゃう。
彼にあげた携帯ストラップ、速攻で壊されました……(TT)
ううっ、負けない。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:42 ID:XT1Ig2/3
wantedオークションに中国結の本が出品されてるんですけど、中国語でも使えるでしょうか?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 07:40 ID:2kIcbDtM
クロバーのひもの方が色いいね。
あぼーん
中国語の本でも、写真や挿絵で分るなら大丈夫だと思うけど、
手芸の本って時々デザインだけしか載せてない本とかあるから
詳細をメールとかで問い合わせてみてはどう?
ポシャギHPの紐の色がステキなんだけど、
サイトの文字が重なりまくりでちょい読みにくいのが残念。
最近はちょっと離れてしまったけど、再開しようと情報集めを
しようとしていたところこのスレ発見。
みんださんからA珠線も大量に仕入れたし、ちょっと頑張ってみよう。
私が好きなのは玉房に天然石のビーズを組み合わせたストラップ。
以前知り合いの貴石屋さんに委託で置いておいてもらったら、
和服好きの奥さんに5000円で売りつけて、コミッションも取らずに
そのまま渡してくれたのがこれまでの最高値だな。
いまは弟の整骨院でちまちまと委託販売。月に2〜3本くらいしか売れないけど
そろそろ在庫がなくなってきたそうだから、また作ることにした。
玉房は私も最初はかなり苦労したけど、最後にたどり着いた方法は
両面テープで固定する方法。ゴム糸通しでぐいぐい縫っていく感じで
編んでいくとあっという間にできあがる。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:03 ID:bRX1GDYC
ほしゅ
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:03 ID:3qOE4G9q
私が行ってるお店(石とか紐がおいてある)の店員さんは、クロ○ーさんのアジアン結美で結んでた。簡単でいいんです〜って笑ってた。私もあれで結んでみたよ。簡単だが、満足感が足りないな。
415 :
雅:03/12/22 23:09 ID:WJfYUHM1
初めまして〜アジアンノットすれっとを見かけて驚きました!
結びってかわいいですよね!!私はカルチャーセンターでアジアンノット
を月1回習っているんですがなまけ者なので自宅では作ってないんですよ、
みなさんのすれっとを見てもっとがんばらなくちゃといい刺激になりました!
416 :
松井 ◆...VBh.www :03/12/22 23:15 ID:Xl718QSh
皆さんはじめまして
突然ですがYAHOOのトップにチャットという項目があるのはご存知ですよね?
そちらのチャットのカテゴリの中に「政治」があります
その政治カテゴリのユーザールームに「創価学会YAHOO支部」という部屋があります
そこの部屋に遊びもきてください
ボイスチャットもフル稼働です
みなさんの中にも創価学会に対するご自分の意見をどんどん言ってください
その宣伝でした
尚、人数制限がありますので(50人)すぐに満室になって入れなくなるので
今これを読みまして興味を持たれた方はおはやめのご入室をお勧めします
クリスマスの用の結び作りました。
ラメ色紙にグリーンの紐で、ツリーを形作って
結び、ビーズ、スパンコール使って飾りを作りました。
手軽だし結構可愛い。
本格的にアジアンノットを習ってみたいけど田舎だから、
結びを教えてくれる所なんてないです(⊃д`)
>>417 いいですね。私はクリスマススキップして正月飾りをつくりますた。
川○商事の「陶玉飾り」です。結びの練習にもなってよかったでつ。
ところで作品をうpされてる方いませんか?
419 :
雅:03/12/24 13:13 ID:veqEop/z
ところで、川○商事から新しく出るカラーグラデーションコードきれいですよね〜
(社名って伏せ字にいないといけないのですか?不馴れな者ですみません・・・)
もっと色が豊富になってくれるといいのに。。。
最近素敵だと思ったのは着物の生地の紐(中に毛糸が入っているらしい)で
作られたネックレス、同じ教室のおば様方が以前制作した物で、私は細い紐の
方が好みでしたが柄が入って存在感があって良かったですよ〜
凝った結びは出来なさそうですが使ってみたいな、価格高いみたいですが・・・
>>419さん
ブルー系、レインボウ、ワインカラーのグラデーションの
三種類のコードですか?
他にも色々なグラデーションコードがあると素敵ですよね。
デジカメとPCは持ってるのに、うpする方法が判らないです…。
そもそも、人様にお見せする程の作品は作れないですがw
421 :
雅:03/12/26 00:58 ID:y8JXuJwX
>>420さん
多分そーです!
最近発売された雄鶏社「楽しく作る・おしゃれに使うアジアンノット」本に
使われている細いグラデ紐です、かわいい。。。
他にも紐が通る様に穴が大きい七宝ビースや翡翠ビーズも出るみたいそちらも楽しみ!
私もお見せ出来る作品がない&方法が判らないです・・・
>>421 翡翠ビーズ素敵ですよね〜。
送り物にもいいかも!
翡翠ビーズ、亀と猫を買ってみました。何つくろうかな。
うp、誰かしてして〜
あぼーん
あぼーん
426 :
雅:03/12/28 00:54 ID:5KFGBSK0
新しいパーツを買うとワクワクしますね〜
昨日浅草橋に数年ぶりに行きましたがすごくパーツ屋さんがにぎわっていて
驚きました!マクラメ用っぽいビーズが4割り引き!助かる〜
翡翠ビーズは見かけなかったな、残念・・七宝ビーズって良さげのはすごく
高価なんですね、気軽に購入出来なかった。。。
とんぼ玉も欲しかったですが穴が小さくて、細いヤスリとかで穴を広げたり
出来ますかね?
427 :
雅:03/12/28 01:08 ID:5KFGBSK0
新しいパーツを買うとワクワクしますね〜
昨日浅草橋に数年ぶりに行きましたがすごくパーツ屋さんがにぎわっていて
驚きました!マクラメ用っぽいビーズが4割り引き!助かる〜
翡翠ビーズは見かけなかったな、残念・・七宝ビーズって良さげのはすごく
高価なんですね、気軽に購入出来なかった。。。
とんぼ玉も欲しかったですが穴が小さくて、細いヤスリとかで穴を広げたり
出来ますかね?
雅さんと同じ悩み。
紐通したいのに、穴が小さい天然石がありまつ。自分で穴を広げる技をご存知の方、教えてください。
弥生時代の手法ですが、勾玉に穴を空ける方法が参考になると思います。
当時は竹ひごの先を水で濡らしては金剛砂をつけて地道に廻しながら穴を明けていったそうです。
今はルーターってものがありますから、細いやすりをセットしてあけると簡単に広がります。
ただ、以下のような注意が必要です。
1.水で濡らしながらあける。
2.一気に広げようとせずに少しずつゆっくりと
3.穴の両端が欠けやすいので、こねないようにする。
ルーターがあったら最初からそんな質問なんかせんわい、という方にはやはり弥生時代方式しかないですかね…
一応穴は明いてるわけですから
1.穴にタコ糸を通す
2.両端を竹ひごで作った弓にツルのように結ぶ
3.糸を水でぬらす
4.#100〜200程度の紙やすり同士を擦り合わせたときにできる砂を糸につけながら糸に沿ってビーズを動かす
5.穴が広がってきたらもう一本タコ糸を通す。
原始的な手法なのでかなり手間はかかりますが最も安価な方法です。
>428
ホームセンターでダイヤモンドヤスリを買ってきて穴を広げればいいと思うけどね。
丸ヤスリで両側から削ればいいんじゃないかな。
広がったらウォータープルーフの紙ヤスリに水をつけて中をなめらかにしよう。
431 :
雅:03/12/29 22:51 ID:zY675hV7
色々詳しい情報ありがとうございます!
まずはホームセンターに行ってみなきゃ。。。
今日は近所の手芸店で紐を色々購入、皆さんのおかげですごくやる気が出てきました〜
インドビーズは穴が大きくて使いやすいですよ。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 04:32 ID:VdxJjKpt
ミニルーターとダイヤモンドドリル買ってみたけど
怪我しそうで怖くて使わないまま1ヶ月近く・・・。
4mm玉(天然石)の穴を広げようってのは無謀ですかね??
中国紐のA珠線通したいんですが。
川○商事の翡翠玉、穴が大きくていいなぁ・・・。
>>433 4mm玉は辛いかも知れませんが、ドリルは本当に便利ですよ。
壊れても惜しくないビーズや、余った木材などで練習してみてください。
100均で練習専用に買ってもいいと思いますよ。
細かい破片を吸い込まない様、マスクや眼鏡で顔をガードするのもお忘れなく。
どうでもいい事ですが…
ダイヤモンドドリルって、必殺技みたいなネーミングですよ、ねw
>433
小さいものは万力みたいなので固定しないと危ないんじゃない。
小さめの万力買ってきて固定して、穴あけた方がいいかもね。
でも、4mmじゃきついかな。
かなり細いのからはじめて、だんだん大きくしないと割れそう。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 22:59 ID:lrASKaI9
久しぶりに書き込みです。
と、いうかこんなににぎわってきているとは・・・驚いちゃいました!!
また、ちょくちょく遊びに来させていただきます。
電動ドリルは本当に便利です。私もよく使います。
でも、小さなものなら100円均一に極小のキリ(手動ドリルみたいなことが書いてありました。)
で少しずつあけるというのはどうでしょう?
437 :
tanka:04/01/02 23:11 ID:lrASKaI9
すみません。↑(436)の名前書き忘れました・・・
tankaさんのHP、きれいっすねー。作り方、参考にさせてもらいました。
中国結び、今日、初めて作ってみたんだけど、面白い。
出来上がりが楽しみだから、作る気になる。
けど、針でチクチクみたいに普遍的じゃなくて、なんつうか専門技能って感じ
っすね、組紐は。なんか馴染めないっつうか、大変だってことが分かりました。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:02 ID:ziYoeNOK
440 :
439:04/01/06 01:47 ID:???
自己レスですがあれから何度か練習していたら無事に玉にすることができました。
いやー楽しいですねー。
もう少し慣れてきたら何か作ってみようかと思います。
お騒がせしました。
441 :
tanka:04/01/06 20:52 ID:FrQ2m43E
ぬいちく様
私のつたないホームページをお褒めいただきましてありがとうございます。
近いうちにホームページ全体をほんの少しですが、リニューアル予定です。
淡路玉・・・私はあんまり得意ではないんですよねぇ・・・特に紐の始末!!ライターで焼くことの出来ない紐で作っているのでボンドで固めているのですが、いっつも納得いくものになりません・・・
皆さんはどういう始末の仕方をしてるのでしょう?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 08:04 ID:KmG+qZdQ
きっかけ本のあわじ玉のチョーカーが気に入って作りました。
なかなかうまくできたんですけどつけてみたら
激しく似合いません。
チョーカーだからかなとサイズを変えてブレスレットにしてみても
なんかそれだけが浮いてみえて似合わないんです。
色が赤だから?と色を変えてみてもなんかイマイチ・・・
友達につけてもらったらすごく似合ってたからあげちゃいました。
もともとごついアクセサリーは似合わないたちだけど悲しい。
身につけるのは諦めてストラップとか小物を作ってますけど
似合う人が羨ましくて羨ましくて・・・・
閉店セールの雑貨屋で、チャイナビーズをひとつかみ分、200円で購入。
安すぎる!
漢詩が描いてあるものや、牡丹の柄、月の柄、小鳥の柄
大きさも直径5cmから3mmくらいのサイズまで様々。
ビーズをうっとり見てるだけで、日が暮れそうな勢い。
作る…。作るゼいろいろと!
という熱いをぶつけて見ましたw
スレ汚しごめんなさい。
あまりに嬉しかったんでつい…。
うにゃ。たのしそうだにゃ。がんがれよー
札幌の大丸デパートの3階でちょっとだけ陶器ビーズのバーゲン中。
今日は「ダイヤモンドやすり」と耐水ペーパーを買ってきますた。手持ち天然石をゴリゴリしようかと思ってます。
>>429 >>430 ありがとうございます。
昔、雛人形製作バイトやってたときに、
あわび結びだったか?さんざんやったなあ。
このあいだ、通販フェリシモのキットを一つ買ってみた。
まだ器用さが自分にあったら、また作ってみようかな。
>>441さん
私、アワジ玉はボンドを薄めた液に浸けて固めてしまいます。
色が変わる事もあるのですが、楽ですね。
>>444さん
ありがとうございます。
がんがります!!
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:52 ID:8ZMslWtJ
433です。
教えてくださる人がいてありがたいです。やってみよう。
というわけでいまだにルーター使ってません
固定する術を考えねば。
昨日(もう一昨日か)大阪は天王寺の某手芸用品店が
移転オープン日だったので行って来ました。
川○商事の新しい紐とか翡翠玉とかはなかった。残念。
449 :
雅:04/01/12 23:27 ID:9QN5/+UL
あぁまだホームセンターに行く機会がなく、穴開け試してないです。。。
やっぱりルーター欲しいな〜
アジアンノット教室の先生が毎年デパートの一坪ショップというのに参加して
いて、生徒作品も出す事になり色々制作中、梅結びが好きになりました!
良く出来たのを2・3点出品予定、色々作品が見れそうなのでその方が楽しみ
だったりします。
>>淡路玉
先生は紐を切ったまま状態で写真用ボンドで玉に押し込むだけですよ、初めて
見た時、アクセサリーとして耐久性とか大丈夫なのかと驚きました・・・
ルーターもよいけど、ミニ四駆の手で回すドリルも意外に使えるよ〜
結構手間かかるけど、慣れると意外に使いやすいっす!
どっちにしろ、万力みたいなので傷つかないように固定した方がいいだろうね。
特に、手動のだと力が入った時に石が動くと怪我しやすいよ。
>>450 それを聞いて、納戸の子供が放置している玩具箱からピンバイス替え刃セット付きハケーン。
こっそり借用。メチャ細いのもあっていい感じ。
水で濡らしながら軍手してやってみている。
今のところ割れていない。貫通するかな?どきどき。
万力にビーズを固定する時は両面テープを何重かにして挟むと
傷もつかず適度なクッションになってよく固定できますよ。
そういやタミヤの模型シリーズで電動ドリルキットが2000円いかないで売ってるよ。
綿を挟んだラジオペンチで固定した後ガムテか何かで固定しておくとあけやすーい
…って段々スレ違いの方向へ向かうアイテム紹介になってきたよw
>>454さん
素晴らしい情報感謝です。
早速模型屋さんにGOですね!
でもしばらく作れなさそう…。
おかんがノットにハマッてしまいましたw
コルクボード独占されてます。
作った数は一週間で15個…。
会社の人、全員の分を作ると張り切っております。
『アンタはゲームとか格闘技とか女らしい趣味一つもないけど
これだけは、とても良い趣味だわ。綺麗だし』
判ったからコルクボード返してママン…。・゚・(/д`)・゚・。
>455
100円ショップでコルクボード買ってきて、それをあげればいいんじゃない。
自分でたてよこに升目を入れればいいんだし。
厚紙に広幅の両面テープ、これで針イラズ〜♪
つかなくなったらその上からまた両面テープ。
トロイの遺跡のようにどんどん重なって厚くなっていくのも一興w
458 :
雅:04/01/15 14:44 ID:RO2shvjI
うちでも母が興味を持ってしまい「亀」を作ってました。。。
最近は私のマネをして淡路玉を作りたがります、勝手にやってくれればいいん
ですけど、本を貸しても読んでくれずにちょくちょく聞いてくるので私の作業
が進まない〜〜
引き締めが途中で判らなくなって投げ出すのもやめて欲しい・・・
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:34 ID:k4q+BAOe
蝶の結びを見てマイブームとして返り咲き。
今日はネットでポチポチとアジアンコードが通りそうなビーズ買ってしまった。
川○商事もいいけど,普通のビーズショップにもよさげなビーズあったよ。
ビーダーでもある私は軽く送料無料ゾーン突入でした…。お金が…。
ヒスイのまが玉くるの楽しみ〜♪
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 01:32 ID:hBG0eWfi
雅さんのお母様は一本で淡路玉を作ってらっしゃるのでしょうか?
2本や3本の色違いで作ると分りやすく引き締めできますよ。
461 :
459:04/01/16 09:02 ID:AgVnHSeF
ビーダーと兼ねてる方は
ガラスパールでキューブを付くって通してもカワイイですよ。
甘い感じになっちゃいますが。
>>456さん
レスありがとうございます。
近くのコムサshopで安いコルクボードを買ってきました。
そしてこのボードは、私が使いまふw
ノット専用のボードは返してもらえませんでした(⊃д`)
>>457さん
両面テープは楽かも知れませんね。
私の様なソコツ者は指に針を刺さなくていいので、助かりそうです。
>雅さん
お母様のフォロー、大変ですね。
ウチの母も何度もいじりすぎて判らなくなり、クシャクシャに
丸まった紐をこちらに寄越して『なんとかして!』と…w
463 :
雅:04/01/18 01:49 ID:uzyEN7dT
>460さん
2重淡路玉を一本で作ってます、長い紐の端で節約して作っているから余計面倒
なんですよね、2色や3色の方が判りやすくて出来上がりも嬉しいかも!
>462さん
お互いがんばりましようね!こちらが黙々と作業しているとどうも参加したい
みたいです、自分専用の道具も欲しがっているので、親孝行だと思って一緒に
作業したいと思います〜
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:32 ID:/lF1OlH0
アジアンノットと組紐はどうちがいますか
>464
アジアンノットって確か商品名(登録商標ってやつ?)だったよおな気がしますよーん
組紐と聞くと必殺シリーズを想像してしまうw
組紐ってのは編んで紐を作るやつじゃないの?
アジアンノットってのは、ノットっていうくらいだから、
紐を結んで形をつくるものだよ。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 11:00 ID:rfHowYV5
組紐は細い紐を太い紐にするやつじゃなかろうか?
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 13:18 ID:yIEaLUMn
細い紐を太い紐にっていうよりも
糸を編んで紐にするんじゃねーのか?
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 15:20 ID:PGsK9+Up
<重要文>
日本は漢字社会である。
漢字つまり難しい言語を習得すろことによって、文字に依存した社会を構築した。
ためしに習字を習ってみてください。
<不要文>
日本は感じる社会である。
感じるつまり難しい性技を習得することによって、官能に依存した社会を構築した。
ためしに、四十八手をやってみてください。
細い紐でマクラメ結び風にして、翡翠ビーズ通して(私はビーダーでもあるんで)花模様作って、中国物産展に売ってるようなブレス作るのが夢。
じゃないと妹に「あ、新作のミサンガ?」って言われるから・・・
しかし、マクラメって難しい。私にはアジアンノットよりはるかに難しいわ!
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 06:44 ID:tGHDgDrC
今日地元の産業センターでやってた工芸市を見に行きました。
ビーズ、古布、袋物、木工などいろいろありましたが
やはりアジアンノットはありませんでした。
何かちょっと寂しいですね。
474 :
ちー:04/01/25 23:34 ID:kB3Q2tth
浅草橋で安くアジアンコードを売っているお店を教えてくれませんか?
WEST○で、川○商事のを定価で買いました。
せっかく浅草橋まで行ったのに・・・
川○商事のなら、マービー7浅草橋か同じ並びの神田手芸にあってたしか2割引だっけかな。
JR浅草橋のガード下にも「花結び紐」(いろんな色があって好き)が安い店があった。
476 :
ちー:04/01/26 21:28 ID:xiY600xu
ありがとうございます♪(*^▽^*)
近いうちに是非行ってみますね☆
477 :
雅:04/01/31 01:52 ID:E1Uh7CYV
教室で川○商事の新作グラデーション極細コードと七宝ビーズを沢山買って
しまた。。。黄色系グラデコードでストラップを作ったんですが、繊細でき
れいで春に向けてかなりお薦めですよ!
>雅さん
黄色の新作コードですか〜。
この調子でグラデ系のコード、どんどん増えて欲しいですね!
今日、デパートでやってたアジアン雑貨展で、ペルーのアジアンノット?を発見。
非常にシンプルな作りで、どれも動物の陶製・粘土ビーズが
使われていたのですが、なんと一ケ1000円!
な、なんかくやしいw
479 :
雅:04/02/03 03:09 ID:demdGpfQ
>>478さん
ペルーにも結びがあるんですね!見てみたいな〜
ビーズがお高いのでしょうか?手作り物もビーズを沢山使っている作品は
高めの値段設定だし。
本日デパートで開催されてた手作り販売会の撤収に行ってきました、アジア
ンノット作品は初めての販売でしたが10点中半分売れたので良かった〜
安い物ばかりですが。。お客さんの年齢層がかなり高めの為か他の方は猿や
お雛様が結構売れていたみたいです。
しっかり作ったつもりでも、壊れる作品はすぐに壊れちゃうんですよね。
同じ型のストラップをあげたのに、壊れる人と壊れない人がいる。
何故がノットが壊れた人は、幸運に恵まれるみたいで
就職が決まったり、パリ旅行が当たったり、告白がうまく行ったり…
なので、最近はよく人から「ちょーだい!」と言われます。
ミサンガじゃねーぞ。
おまいら壊すなよぅ。・゚・(/Д`)・゚・。
ひすい玉のひすいって、本物ではないんでしょうかね?
あれはあれで可愛くて好きなんですけど、もうちょっと
緑の濃いひすいの方が、白やシルバーのコードに映えて
綺麗だと思うんですよね。
>481
緑の濃い翡翠は高いよ。
翡翠っていっても硬玉(ジェーダイト)の方ね。
中国で言う翡翠はネフライトが多いので注意。
>>482 そうなんですか。
やっぱり本物のヒスイは高いんですね〜。
石屋さんで見ても桁が一つ違いました。
緑白色のビーズでも格好良く作れる様、工夫しますw
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 01:30 ID:c6sGRc1l
初めて玉房結びが出来た━━━(゚∀゚)━━アヒャホホ━━イ!
喜びのあまり、馬鹿の様に調子に乗ってageてみますた。
ごめんなさい。
おめ。うらやましいぞ。
未だ吉祥結びしかできない・・・
玉房結びができた。ボンドをつけた。白くなった・・・鬱。
でもこれができれば、やった!っていう気になりますね。
487 :
484:04/02/15 00:45 ID:???
>>485 ありがとうございます。
でも、始めてから一年経つんだから、もっと綺麗に作れと
知人に突っ込まれますた。・゚・(/Д`)・゚・。
>>486 ボンドの処理、うまく逝かないと悲しいですね。
おいらの玉房結びは、ヨレヨレになっちゃいますた。
なんかこう、「玉…房結…び?」みたいな出来映えっス。
488 :
259:04/02/15 20:16 ID:???
ギャフ━━━Σ(゚Д゚;)━━━ン!!
数百万と数百円を間違ったぁ!
昨日15万のとんぼ玉ネックレスを見た衝撃かしら。
こんな所で赤ッ恥w
とんぼ玉を喉に詰めて逝ってきます。
↑
モチツケw
しかも誤爆してるぞw
490 :
488:04/02/15 21:06 ID:???
ごごごごめんなさいっ。
激しく誤爆した上に、しばらく気付きませんでした。
(⊃д`)恥ずかちぃ。
アジアンノットスレ汚してすいませんでしたぁぁっ!
紐で首吊って逝って来ます!
私なりの玉房結びのコツ
1.一度に引き締めようとしない
5回ぐらいに分けて引き締めるつもりでいると3回目くらいで綺麗な形になってきて
欲が出てきて自然に5回くらいに分けて締めることになります。
それと引っ張る方向を縦糸に見立てて織物の横糸を織り機で締めるように
目を詰めていくと綺麗な碁盤目になります。
2.結ぶとき紐のよじれに注意
結び方の複雑さに気をとられて、紐を捩りながら結んでしまうと引き締めたときに
房の部分がよじれてしまいます。
3.最後の接着の注意点
乾いたとき透明になるボンドを使いましょう。最後の房を入れる紐は
左右どちらでもいいわけですから、綺麗にできた方が表になるように
紐を通してから、ボンドで止めたい位置にボンドをつけ、引っ張りながら
位置を調整して固定。最後に紐を二箇所よく切れる刃先の尖った鋏で
根元から切り落としましょう。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 05:23 ID:URbPQyiz
>>491 乙です。
私は引き締めが下手なので、あまり綺麗な形にならないなぁ。
本格的な中国結びをやってみたいんだけど、複雑すぎて手が出せない。
やってる最中に発狂するかもw
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:41 ID:DblIW9Lc
遅レスですが、ペルーにも結びがあるというのを読んで
(そういや南米ってミサンガ発祥の地ですよね)、
環太平洋あやとり文化圏を思い出した。
古モンゴロイド人の行ったところ、マオリやイヌイット、
ファーストアメリカンなどにはあやとりの伝統があるってやつ。
このあたりにも飾り結びがあるのかなあ。
なんとなく、ファーストアメリカンは革ひも結んでたような
違ったような・・・
結び目のパタンが言語になってるってのもありましたよね。
縄のれんみたいなのので文章が表せるらしい。
玉房結びが「お腹がすいた」って意味だったら
今頃は餓死してます・・・よかった〜。
>>494 「キープ」とかそんな様なのだっけ?>結び目のパタンが言語になってる
そういえば、あやとりはありませんが、一応西洋でも
「結び目」はお守りになるみたいですね。
コードマジックと言って、赤い紐に向かって呪文を唱えながら
九つの結び目を作っていくというものです。
アジアンノットよりもかなり単純ですが、結び目に意味を見い出すのは
世界共通なんですね。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:28 ID:lBKZOS0P
キープ
単純?
あぼーん
魚を獲る網に関係あるとか。
たぶん一番最初のノットは、服や靴のベルトや紐だったんだろうけど。
チャイナボタン作る内職やりたい・・・
なじみの手芸屋さんが「佐賀でやってるらしい」と言ってた。ホントかな〜
写真用ボンドって、時間たつと白くなりません?皆様、おすすめボンドありますか?
私はクロ○ーさんの「アジアン結美」は手芸用ボンド、川○さんの紐は写真用ボンド&ライターにしてましたが。
最近は、裏から糸で縫いとめるのが一番好きかもしれない・・・
うちは百均で買ったゼリー状のボンド使ってます。
でも、綺麗に仕上げたいなら、紐と同系色の糸でかがるのが
一番でしょうね。
河口のパワーボンド使ってます。
ノズルが細いのがうれしい。
色はやっぱり少し変わっちゃうけど。。
焼き留めって意外と難しいッスよね。
作品にも寄りますがボンドよりも、焼き留めを多く使います。
よく、指を焼きます…。
皆様、最近結んでますか?
自分は色んな紐を買って結び比べをしたんですが、やはり紐には
それぞれ個性がありますよね。
アジアンコード、ロマンスコード、飾り紐、中国結び専用紐、メタリックヤーン
組みひも用の紐やら…
自分は不器用なんで正直言ってどれも結びにくいんですがw
飾り紐が一番楽というか、結びやすかったです。
中国結び紐は艶があって綺麗なんですけど結構すべるし、メタリックヤーンは
フワフワで、柔らかくて結び目は綺麗に出にくかったです(当たり前)
アジアンコードは逆に滑りにくかったですし、ク○ーバーの紐は少し固め。
ロマンスコードは、針が刺さりにくくて指がブルブル。
組みひも用の紐は太いので、使いどころが難しく…。
冷静に考えれば、壮大な紐の無駄遣いなんですけどね、ええ。
まーでも、楽しかったです。
これから頼まれてたかんざし作りに取り掛かります。
皆様もがんがって製作にお励み下さい〜。
本日国結びに挑戦しました。
本の通りにやってるんだけど、綺麗な網目がでないんだけど(´・ω・`)ショボーン
今は3段目の駒結びまで固めに結んで、その後の工程を緩めに結んで
順番に締めていってる感じなんですが、合ってるんですかね・・・・?
引っ張って後ろにとか前にとか、あのあたりがビミョー
なんだか、できあがりが絶対本と結び方が違うような・・・・
でも所詮カーテンまとめ紐なんでいいかと開き直ってます(゚∀゚)アヒャ
>>507 国結びは難しいですよね。
私は引き締めまではずっと、ユルユルですよw
最後の引き締めの時に、後ろから前に向って紐を引っ張るように
少しずつ引き締めるのが楽だと思いますが。
ど、どなたか上手な方…、アドバイスをお願い致します。
>>508 二つ折りにした紐なら連続して梅結びは出来ますよ。
二番目の作品は、別の紐で梅結びを作り、合体させた作りかと思いますが?
切った紐を結ぶ方法は聞いた事がないですねー。
焼いて付けるか、ボンドで結び目を隠すか…。
コイルまきは、裁縫の時に普通に糸の端を結ぶ要領で糸の端を
2〜3回巻きつけて引き締めるだけです。
ビーズですが、普通のガラスビーズも穴が1mmの紐なら
割と通す事が出来ます。ミニとんぼ玉も良いかと思います・
あと、台湾ビーズはどうですか?(これも中国系ですが)
マクラメと違って、結構可愛らしいデザインです。
結び専用に穴が大きめのもありますし。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:12 ID:bfPc8UXK
あわじ結び数個指で絞めたら爪痛い。
納豆に付いてる醤油のビニール袋切れない。
横着するもんじゃないわね。
511 :
雅:04/03/05 21:28 ID:TE4shJUl
>>510 痛くなりますよね、初めて作った時爪が欠けました!
今では鉗子が手放せないな〜
納豆の醤油とか、カップ麺の調味料の袋は意外と強敵だからなぁw
おいらも紐の引き締めしてて、爪がベロンと逝った事が…。
鉗子や専用ピンセットや伊達じゃないって事ですね。
皆さん、今まで人にあげて一番喜ばれたノット作品って何ですか?
どんどん作るので結構あまってるんです(;´Д`)
どうせ作るなら、喜ばれる物を作りたいなーと思ってるんですが。
ピアス?チョーカー?ストラップ?
どうかご意見お聞かせ下さい。
ストラップ・・・かな。
アジア小物系が好きな人ならアクセサリーもいいと思うけど。下手すると新種のミサンガと間違われる罠。
あと、無難なのはヘアアクセかなーと思います。
>>514 同意っす。
アジアン雑貨が好きな人なら、割と何でも喜んでくれるかもねぇ。
でも、アクセサリーは結構使いどころが難しいから。
ストラップが無難でしょ。
516 :
513:04/03/07 23:09 ID:???
>>514さん
>>515さん
アドバイスありがとうございます。
やはりストラップが無難なんですね。
ヘアアクセサリーは、初心者の私には難しそうです。
同じ物ばかりにならないように、工夫していろんなストラップを作ってみたいと思います。
あとね、あわじ玉をビーズと考えていろいろつなぐのは好きです。ネックレスにもなりますよ。
9ピンと通してチェーンでつなぐとか、アクセサリー用糸(グリフィンとか)通してみるとか。
ビーズ本からもアイディア拝借してます。
>>517 それ可愛い!
さすがイロイロなデザインがありますね。
問題は、私が綺麗にあわじ玉を作れないって事だw
初めてモンキー結びに成功しました。
嬉しいよー。・゚・(/д`)・゚・。
ありがとう申年…。
520 :
あわじ玉:04/03/11 22:53 ID:JZytlJUy
初めてカキコします。全部よんで目からウロコが・・・
あわじ玉ってやっぱり難しいんだ!。
一見、一番簡単そうに見えたのに、結美からはづすとワケが解からなくなって、
「私って不器用なのね」とヘコんでいたのです。
指でがんばった方が良いとのアドバイスがあったので、ゆっくりがんばろっ!
521 :
亀甲結び職人:04/03/11 23:45 ID:WIvEcDuS
あわじ玉、一周したら糸はしを毛糸針に通して、始めに一周したひもの走行に沿って、さらに二周してます。通し終えたら、指と毛糸針で引き引きしてます。
針使うようになってあわじ玉が好きになった。
私はダイエーの88均のゴム紐についてた太い針を愛用。
玉房結びも楽々〜。
アジアンノットの始めて早、半年。
アジアンノットのアクセサリー(きっかけ本)
アジアンノットスタイル
楽しく作るおしゃれに使うアジアンノット
アジア結びのアクセサリー
アジアン結びのストラップ&キュートな小物
楽しいひも結び
やさしい飾り結び
組みと結びのアクセサリー
花結びのアクセサリー
はじめての花結び手芸
その他、参考の為に買った本は10冊を越えました。
なのに何故上達しないかなー。
きっと本読むだけで満足しちゃってるのが、敗因ですな。
ゲフンゲフン。
ある程度作れるようになると、飾るにしろ、身につけるにしろ、用途が限られてしまうのがちょっと不満。
でも、いろんなところで応用が利く手芸な気がします。私はチャイナ服テイストなものが好きなので、手作り服や手作りバッグのアクセントに使ってます。
器用な方だと、アジアンノットも様々なバリエーションが増えて良いですよね。
服や靴、バッグなんかにも使えるって言うのはスゴい!
和洋裁が全く出来ない自分には夢の様な話です。
本当は、アジアンノットとちりめん布で、可愛い小物とか作ってみたいんですけどね。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:42 ID:bJyEU8Bs
携帯ですぐ見れますよう、あげちゃいますね!ごめんネ♪
玉房結びがどーしてもできなくて
巾着に使うような太い紐で練習してみたらできたよ!!
忘れないうちにアジアンノットでやったらやっぱりできない…
細いとねじれちゃうんだよね。
>>527 紐が太いとやりやすいですよね。
おいらの玉房結びの成功率なんて10回に1回っす。
どーもうまい事行きまちぇん。
国結びと玉房結びは鬼門なんじゃよー。
529 :
亀甲縛り職人:04/03/23 23:52 ID:eKagqic1
玉房結びは待ち針で要所要所を留めながら、毛糸針で通して、引き締めてます。クロ○ーさんのアジアン結びカードは使ってないぞー。
焼肉屋にぶら下がってるようなのが作りたい!
>焼肉屋にぶら下がってるようなの
あー、玉房結びを極限まで大きくして、華麗にしたような
凄い結びの壁飾りとかありますね。
龍がデザインされた金属の飾りがついていたりする物とか。
フリマでアジアンノットを販売されてる方いらっしゃいませんか?
価格設定はどのくらいが妥当なんでしょうか?
ビーズを使ってないもので300円、使ってるものはその値段をプラス…
って感じではどう思いますか?
>>531 材料費にも寄って変わるでしょうけど、種類に寄るのでは?
ピアスなのか、バレッタなのかストラップなのかチョーカーなのか?
それにネットショップならゆっくり買えるから、値段が細かくてもいいけど
混雑するフリマなら、キリの良い数字じゃないと会計の時、大変だし。
その兼ね合いが難しいですね。
自分だと1コイン(500円)なら気軽に買えます。
使う紐や結びの種類でも値段変わるよね。
菊とかモンキーとか、玉房とか。
昔フリマでモンキーばかり500個くらい売ったなあ。
1個200円で。
あの頃はまさしく猿のよーにモンキー作ったよ。
って何のレスにもなってないなw
フリマだから、回りの店が商品に付けてる値段もチェックして
あまり差のない金額にすりゃ大丈夫じゃないかな。
損の出ない範囲でね。
最近少々寂れ気味ですかね?
私もちょっと質問したいんですがいーでしょーか?
紐を切るためのハサミはどんなの使ってますか?
アレコレ試すんですけど、どうも先ッチョがぼさぼさになります。
房にするならいーんですけど…。
良い品ないですかね?
洋裁用の使うとよく切れますが、眉毛切りハサミが超便利。
巾着袋つくるのに、ただ紐通すだけではつまらないので、ノットを結んでから、ビーズ(穴の大きいヤツ)通して、袋に通してます。
やっぱストラップ以外で、「生活の中のアクセサリー」的な使い方をしたいのですよ。
ちょっとした工夫でアジアン雑貨風が作れてよい手芸だと思うんですがな。
金甘 子 って(漢字出ない・・・)どこに売ってますか?
手芸用品のコーナーにはなかったんですけど・・・
>>536 テディベア作り用品のコーナーにはたいていあります。
小さく中表に縫ったものを表に返す作業があるジャンルには必需品なので。
>>535様
レスありがとうございます。
先の細い眉毛切りハサミが便利なんですね。
清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったゾーリンゲンのハサミも
イマイチ使い勝手がよくなくて、途方に暮れていたんですよ。
1300円もしたのに。。。
早速明日、眉毛切りを買いに行きます。
ありがとうございました。
最初の頃の活気がなくなっちゃいましたね。
それとも、情報や本が出揃って落ち着いたんでしょうか。
でも手芸店でアジアンコードや工芸組紐を扱ってる所って、
以外と少ないもんですよね。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:30 ID:oKoQxw8r
やっぱ実用性に乏しいからではないかと。
ある程度むすべるようになった人のための作品って、どの本にもないし。
微妙な色の紐はなかなか見つからないし。
ついでに下手すりゃおかんアートになっちゃう。人形作りたいわけじゃないのに。
>>541 確かにそうかも。
上級者向けがほとんどない、と言うのがネックなのかな。
バリエも少ないよね。
本場の、台湾の本でも買うべきか。
台湾には結びの大学もあるそうだから。
543 :
536:04/03/31 06:20 ID:???
>>537 >>538 ありがとう。
探してみます。
(医療道具ってどこに売ってんだろうと思ってた)
確かに鉗子って普通は、医療用道具ですもんね。
時々鉗子で紐引っ張りながら、外科手術ってこんな感じ?とか考えたり。
こうやって、傷口縫ったり、血管とか神経とかつなぐんだろーな
等と思うと少々グロいですが。
>>554 私は外科医ってすごいなぁ、器用じゃなきゃできないよなぁと
ワクワクしながら使ってますが。
でもあまりにも小さい傷口縫うときにイライラしないのかな?
紐を結ぶのは途中で投げることもできるけど
手術は失敗できないもんね。
紐を見に行ったはずなのに、ポジャギの布に目が奪われました。
>>546さん、良いサイト紹介していただいて、ありがとうございます。
扇子の飾り紐だとか、座布団、クッションの飾り、布かばんの飾り・・
テーブルクロスの重し飾り、ニスで固めて箸置き・・
体にフィットするタートルのセーターやハイネックのシャツに、
あわじ玉のネックレスは可愛かったですよ。
細めの紐なら同系色のシャツに縫い付けるとかもありじゃないかな。
キャミソールの胸の部分とか肩紐の部分とかにつけたり。
肩紐に、梅結びの花びらが大きくならないようにしてやってみようかな。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:40 ID:IoG0F9a4
アジアンノット、きっかけ本が出たときにうれしくてすぐ買った・・・。
でも私にはむつかしくてできるもののが少なくて悲しかったです。
しばらく遠ざかってたけど、冬のバーゲンで20%offのとき、
アジアン結び、全部買った。簡単にできるー感激って感じ。
器用になった気分が味わえる。
Tシャツに縫い付けて着たらかわいいかも。やってみよっ。
>>546さん
素敵ですね。
こういう独特の色使いって、憧れます。
思わず巾着に目を奪われてしまいました。カワエエ〜。
>>547さん
お洋服作れる方や和・洋裁が得意な方なら、
アイデアがドンドン広がりますね。羨ましい〜。
>>550さん
Tシャツに結びも可愛いですね!
バンバン作って下さい。
私は逆に「アジアン結び」の方が難しかったです。
向き不向きがあるのかなー??
>>548-549さん
台湾製の結びの本を買われた方っているんでしょうか?
売ってるのは見かけるんですけど、言葉の壁が…。
思い切って買ってみようか、悩み中です。
>>548 今度そこの本屋に行って見て来たいと思います。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:44 ID:DRIjmxp5
台湾製の中国結の本、みんだ工房さんで購入しました。
アクセサリー系の「福運の玉石結芸」という本です(大作はできないので)
漢字わからないなりに図説でなんとかなりました。
双翼盤長結・複翼盤長結というのがお気に入りです。お見せできないけど・・・
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 17:12 ID:+2v6W6+9
中華街のとある店(名前はっきり出てこない・・・シセイだったかな・・?)
に、トンボだま、七宝のビーズなど、ノットに使うととてもかわいいビーズが
たくさんありました。値段も市場の三分の一とかなんですー。
ピンクの花の入ったようなトンボだま、2センチくらいの大きさでボリュームが
アルやつなんですけど、300円でした。市場だと1200円くらいするのねー!!
それをつかって、唐蝶のネックレス作りました。(赤で。)いま一番のお気に入り。
七宝ビーズも一個60円くらいでしたよ。ピアスにしたらかわいいー。
>555
どこの中華街ですか?
神戸のなら行ってみたいかも。
横浜の中華街の
「志成」だと思います。
等身大より大きなブタの人形が置いてありますよ
中国雑貨も可愛いです。
確に品質は良いだろうけど、普通の手芸店やメル○ンアートとかで、
七宝ビーズや陶玉、台湾ビーズなんか買おうと思ったら、本当に高いですもんね。
最近は安い所がぼちぼち出て来ましたけど…。
いいお店が身近にある人が羨ましいです。
>557
556です
横浜か〜残念。
ネットショプの普通のビーズ屋でアジアンノットに使えそうなビーズをいっぱい買ったんだけど、
紐が通らない…。
9ピンとか使って使うしかないな…
560 :
557:04/04/11 07:05 ID:???
>>560 バンダナのパンダが〜。
パンダが〜(・∀・)カワイイ!
ビーズもいろいろありますね。欲しい!!
でも、使われてる写真画像が粗いのがチョット残念。
>>559さん
私も穴の小さい七宝ビーズとか、買ってしまいましたが
目打ちで穴を広げて、無理やり使ってますよw
何とかなるもんですねー。
プラスチック製のチャイナビーズは、細い紐でやるしか
ないですけど。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 14:23 ID:rXTbvoiB
4/12発売の「私の手作りNo.39」を、ご購入された方
もしくは、御覧になられた方はおられますか?
今回、中国結びの作品が載っているそうなのです。
私の地元では、まだ発売されてないので・・・。
>>549 うちに中国語の辞書があるから調べてみるよ〜
扇とか作りたいじょ〜
台湾行って来たー!本いっぱい買ってきたぞー!
まだ結んでないけど見た感じの感想は、
初心者がいきなり台湾の本からはじめるのは難しいだろうが、
ある程度の経験者なら、語学の壁はあまりないと思うよ。
大抵日本の本と同じような作り方図がついてるし。
しかしまあ、オカンアートっぽいものも載ってて、見てるだけでも結構笑える。
韓国から記念カキコ!
韓国にも結びの本がありましたよ。数は少ないけど、写真入りで結び方が出てます。
それと、素敵なひもはたくさん売ってるんですが、45Lくらいのビニール袋に入ってたりして、量がすごいよ。
東大門市場のビルの地下は手芸好きにはたまらんエリアですた。
…日本の本のパクリ(海賊版か?)は多かった。特にビーズもの。自分の顔写真が出てたページ見つけたときは引いたよ…
いーじゃん記念に買ってたら?雑誌。
あと、「コレワタシ」って宣伝してみたり・・・
あ、雑誌でなくて本だ!!
>>566 おー、すごいです!
国際的に有名人じゃないですか!!
向こうは日本の書籍のコピーが多いみたいですから
クラフトなど様々な分野でご活躍なさってる方は、
気付かない内に顔が知られてる可能性もあるんですねー。
でも、素敵なヒモ、見てみたいです〜。
きれいだけど安い(1つ150円くらい)化繊のきんちゃく袋にも、玉房結びやあわじ玉がほどこされていたりして、韓国はアイディア満載でした。
観光客に教えてくださる先生もいるそうですよ。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 12:48 ID:XlpnRYHI
逆作動ピンセット(押さえると開くやつね)
東急ハンズで税込231円で買っちゃった♪
全長12cmくらいで丁度いい大きさ。
梅結びや唐蝶結びで紐の間を潜らせたい時にとても重宝。
まだやってないけどあわじ玉締める時も爪が痛くならなくて済みそー。
うれしー♪
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:15 ID:kfm1DGOI
あーーーん、泣いて良いですか?
簡単なものしか望んでいないのに
いくら頑張っても全然できなったんです。
玉結びもうまくいかなかった。
携帯ストラップを作りたかっただけなんです。
そうしたら、今日やっと初めての作品ができたんですぅ。
ここのみなさんの書き込みを恨めしく眺めていた私にも
やっと一つできたんですぅ。苦節3ヶ月です。
あぁーーーうれしいよぉ。
>573
おめでとう〜。
私はしばらく作っていなかったんだけど、
またストラップから始めます。
575 :
573:04/04/28 12:55 ID:???
>>574 ありがとうございます〜。
ストラップ3つ作ってみました。
ゆらゆら揺らして眺めてます、うーーん幸せ(^^)。
いろんな結びに挑戦してみたくなりました。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 22:52 ID:zcOPVqxs
>>576 バンコクのデパートに、プミポン国王の刺繍キットがありましたよ。
私もタイの肉厚なシルクは大好きですがな。
スレ違い失礼・・・
最近亡くなった、祖母の遺品の干支の置物に
和菓子の箱にかかっていたような紐でさりげなくアジアンノットみたいな結びの
してあるひもが飾ってあったのを思い出しました。
そういえば、電球の紐もなにか複雑な結びをしている紐を接いでありました。
私は祖母と仲良くしてたんですけど、まだノットに興味なかったので
あえてどうやって作るか聞いたことがなかったんですけど、割と
昔の人ってちゃっちゃっと、簡単につくっていたのかなあと思いました。(90歳超えてました。)
まだ、アジアンノットはじめたばっかりなのでクロバーの
プラスチック板を使っています。
皆さんのお話ためになるのでちょくちょく覗きに来ます。
ウチの祖母の遺品にも、紐ボタンつきの篭巾着がありました。
モスグリーンの紬に紫の紐で気に入ってます。
手作りじゃなかったですけど。。。
着物だとファッションに取り入れやすいですよね。
これからだと浴衣用のかんざしなんかいいかも。
海外通販カタログにアジアンノットの翡翠のブレスレットがあって
ほし〜と思ってたけど三つセットで一万弱…
三つもいらないし高杉!と思ったら自分で作れるのだね…
ストラップから初めてみようかな〜。
高いビーズ使わなきゃ安く済む趣味になる気がする…凝り出すとやっぱ高いビーズ欲しくなるんだろな〜
>>580 ビーズってカテゴリに絞れば、それほどお高い物はないですよ。
宝石として、グレードの高いものを求めると、やっぱどんどん
値段は上がっちゃいますけどね。
582 :
580:04/05/04 13:07 ID:k9srFqNr
581さん>>
ジュエリーを買わなきゃそれほど高くないのね〜。スワロフビーズにはまってた時は何でこんなに高いんだろう…と思ってたほど貧乏なのでw
今から大きめのサンキに材料買い出しに行きます。売ってるといいなぁ…地元のサンキ二店あるのに二店ともコードが無かったんですorz…
>>582さん
売ってる所、少ないですよね。
アジアンコードなら、ハマナカが色合い綺麗なんですけど。
やっぱり、かーなーり高いです。
クローバーは地味な色が多いんですよね。
マミーの四季は和テイストなんで、アジアンコードって感じじゃないですけど
値段は普通ですかね。
最近はネットショップやヤフオクでも、安い紐が出てますから、そっちでも
いいかも知れませんよ。
584 :
ちー:04/05/08 16:32 ID:MpZHnhpV
お久しぶりです。
最近サボり気味ですが、チョット前に作ったものを、あるお店に置いてもらって販売してました。
1個200円で・・・
大き目の陶製ビーズを使うと全然儲けはないのですが、売れると嬉しくて♪
ぽつぽつ売れるので、また作って足そうかなと思っていたら、今日ダイ○ーで売っているのを見つけてしまったんです。
小さめですが、ビーズが3つもついてて、玉房結びでしかもストラップのパーツまで使っているんです。
それで100円なんて、ちょっと落ち込みました。
ダ○ソー恐るべし!ですな。
やはり台湾辺りで作って、こちらに持ってくるんでしょうか?
586 :
亀甲縛り職人:04/05/10 21:31 ID:MXcQWCuC
>>584 ビーズがガラスや石じゃなくって、アクリルビーズだったら・・・ミトメタクナイ
きっかけ本しか持ってなかったけど
古本屋で「アジアンノットスタイル」を見つけ
480円だったので買ってさっきまで作りまくっていました。
熱中してたらもうこんな時間。
右手の親指と人指し指の爪も痛いのでもう寝ます・・・
クロバの結美ってやたら余計に糸使うと思わない?
糸がぎりぎりの時悔しい思いしている人に朗報。
長い糸で作っておいてそれを型紙?にするといいよ。
目的の糸を型にそって毛糸針で通していき型はほどいちゃう。
エラそうに言ってるけど・・・誰もがやってること?
そもそも結美使う時点で邪道だった?
>>588 もうちょっと詳しく教えて下さい。
一個作っておいて、そこに二本目を通すってことですか?
>>588 私も知りたいです・・・アゲていいですか?
588です。日本語へたでごめんね。
そうです、1個崩すことを前提にして作ります。
糸の流れに沿って2本目(本番用糸)を通します。
通しおわったら1本目を気長に引き抜いて
2本目だけにするってことをしてます。
>>591 使う紐(コード)に、「足し糸」をして結ぶっていうことですか?
紐の両側に糸を足してもオケかな?
使う紐の両端に「足し糸」でイケました!
足した糸の結び目の扱いだけ気をつければ問題なし子さんでした。
う〜ん、かえってマンドクセと思うのだが。
結美であまった糸はいつもあわじ玉を作って貯めてるし。
…ごめん毛糸針をうまく使えない私が駄目駄目ちゃんなだけだ
>>594 「糸が足りない時」の話では…
余裕があるときは私もやる>あわじ玉
>>595 あ、そうか。ごめんなさい。日本語わかってなくて。
>>596 いえいえ。私もまだ帰化したばかりで。
しかし、結美についてる糸ってコシがなさ杉じゃないです?
すぐにフニャって解けてきちゃうので、接着剤が必須です。
私が未熟だからかしらん…
でもクロ○ーのは発色が綺麗なんだよな。
うち、トー○イが近所にあるので藤○のつかってるけけど
コシがありすぎて逆に変な型がついたりする。
紐ってどこのがいいんでしょうねぇ。。
↑けが一つ多かった。スマソ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:11 ID:wXbyaKEO
ホッシュあげげ。
>>549 唐蝶結びとは違う蝶の結び方があって驚きました
いつか作ってみたいものです・・・(汗
携帯ストラップを沢山作ったので彼にひとつあげたら、数日でコワサレましたw
結び方は、吉祥結びとつゆ結びが主で、とんぼ玉が一つ
強めに引っ張って、できあがったあと、木工用ボンドに漬けて乾かしました。
彼は前につくってあげた別素材のストラップも数時間でぶっこわしたような
ヘビーワーカーの携帯ハードユーザーです。
どうしても普通に使っているだけでストラップを強く引っ張ったりしてしまうようです。
アジアンノットの携帯ストラップの強度ってどんなもんなんでしょうか?
こんなヤシが使うものとしては適していないのでしょうか…?
それとも私の作り方が軟弱かったんでしょうか?
>>601 同じ色の糸で結び目をなぞるように縫い止めておくと壊れにくくはなるけど
基本的にはあんまり乱暴に扱うには向いてないよね。
知光さんの新しい本出てたね。
>>602 601です。
なるほど!ありがとうございます。
そういえば「縫いとめる」ってのを
どっかの本かなにかでも見たことがあるような気がします。
試してみます。重ねて、ありがとう!
でも、その前に乱暴者を教育した方がいいのかもしれないけど…orz
ポケットから電話を取り出すときにストラップを引っ張るような癖は、教育では
抜けません。
うちの亭主も大きいあわじ玉のなかにウッドビーズを入れたストラップを二つ
駄目にしました。もう、夫用には作っていません。悔しいから。
>>607 石包みの上下を金具で止めてるみたいですね。
6本以上の紐で石を包み込む結び方で、ヘンプの本によく出てきます。
>601さん、まだ見てるかな??
ストラップの強度について、ちょっと考えてみました。
ストラップにできそうな市販のリボンもしくは布を縫いあわせて平たいテープ状にし、
それに結んだ紐を所々縫いとめたらどうでしょうか?
ストラップ用金具との兼ね合いもありますが、これだとかなり強度
が上がると思います。
>607
雄鶏社の「アジアンノットを楽しむ」の、花入れが
参考になると思います。ネット状のところは四つだたみ結び。
私も作ったけど、途中から房状に紐を足して作る方法です。
マクラメの本も参考になるかも?
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:40 ID:vs51oFxu
ウン
607です。
しばらく見てなかったもんでおくれたけどどうもありがとう〜。
正しい?名称ってわからないんだね・・自分でいろいろやってみるしかないか〜。
参考にさせてもらいます。
祇園祭の山鉾ってアジアンノットが豊富ですね。
長刀鉾の正面両脇の結びとか、御稚児さんの持ってる扇子の飾りとか
真似してみたいです。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:45 ID:7OzOf55H
神社仏閣や、祭り・神事には、結びが装飾として使われてますよね。
ああいう和のテイストを、ファッションやインテリアに
うまく取り入れられたら面白いでしょうね。
飾り結びの紐や、和の結び紐って値段高いよね。
中国結びの紐は安いんだけど、色合いがちょっとなあ。
こんなスレがあったんですねえ。
初めて来ましたよ。
今はちょっと忙しくてやってないけど、少し前は中国結びに
ハマってました。
日本の手芸やさんでアジアンノット用(または中国結び用)
として売られているものは中国結び用の糸とは材質が違うんですって。
ちょっとゴワゴワしていて結びにくいので調べてたら台湾の「師範」
のお免状を持っている方に教えてもらいました。
日本でも通販してくれるところはあるんですけど、ちょっと高いので
台北に旅行に行った時に買いだめして来ました。
>>617 あのう読解力がなくて申し訳ないんですけど
「ゴワゴワしていて結びにくい」のは
日本で売ってる結び用の紐の方という意味ですよね?
すると、台湾製のはもっと結びやすいっていうことですよね?
それは台湾製紐に興味が涌きますねえ…
でも、台湾製の方を知らないので、なんとなくですが
日本製くらい「ハリ」があった方が作品にしたときに
形が取りやすいような気もするんですけど、どうなんでしょう。
日本製のは「ハリ」とは違う「ゴワゴワ」感があるっていうことなんでしょうか?
手持ちの日本製のはレーヨン100%ですが
台湾製はシルクだったりするのかな?
619 :
617:04/08/29 10:20 ID:???
ごめんなさい。
素材はわかんないです。
でもシルクではないですね、シルクだったらそんなにお安くは
ないと思うので。
ちなみに「中国線」と呼ぶそうです。
日本のだとちょっと固いので「吉祥結び」なんかをする時に
糸を通そうと思ってもひっかかって通しにくいのですよ。
作品が出来上がった後できちんとした形で整えたい時には
木工用ボンドを水でといたものに浸して乾かします。
糸の太さや色もたくさんの種類があって、選ぶのに困ったくらい
でした。
その時(今もですが)はあまり自分の技術がなかったので
太目ので何色か袋に入ったものと細目のを少し買って来ました。
「日本でも通販云々」と書きましたが、実際お店を開いてる方が
いらっしゃいます。
1度手にとってみると違いが分っていただけると思うんですが。
「中国結び」でググると出てきますよ。
以前からずっと興味があったアジアンノットを手軽に簡単に作れるって謳い文句にのせられて
今日、アジアン結美って小道具を買ってきますた。
あわじ玉とみょうが結びがセットになったキットだったんだけど、
これが全然手軽でも簡単でもなかった。orz
カード(ってかプラスティック片)に紐を絡めて途中ではずすってのがどうも上手くいかなくて
カードをはずすと共に紐がバラバラ。
これ、一体どうやったらちゃんと結べるんだろうか…
あわじ玉なら、本を見ながら手で結ぶほうが簡単だと思いますがね。
みょうが結びはやったことがないので分からないけど。
コルク板や待ち針はお持ちですか?これらは必需品です。
あわじ玉、手でやった方が楽に同意。
みょうが結びはほかの結びと違ってしっかり形が定まらないのであんま使わないす・・・かわいいけどね。
自分、コルクボード買わずに段ボールの切れっぱしでやってます。待ち針は必須ですね。
何を作るでもなく紐いじってたら、3歳の娘が「やりたいー」と寄ってきたので
余った紐を渡したら、ぬいぐるみにネックレスをつけてやってた。
結びなんてもんじゃなくて、ぐにゃぐにゃ絡めただけなんだけど。
また寄ってきた。おまいは家中のぬいぐるみに紐巻くつもりかい・・・
>>622 娘ちゃん可愛いね〜
これわかる>何を作るでもなく紐いじって
紐や布を触ったり、色あわせしているだけで楽しい…
そしてちっとも製作が進んでないわけだが。
アジアン結美は梅結びのだけ利用してるよ。
私は手結びだと梅結びがなぜか巧くいかないことが多いので。
上の方に出てたと思うけど、アジアン結美は紐が長く必要で
残り紐がたくさん出るから、それであわじ玉を作ります。
梅結びのカードが売り切れてるんだよ。いつ行っても(ノД`)・゚・。
久々にやってみたくなって、玉房結びのカード買っちゃった・・・。
保守。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:51:24 ID:mlCWkawn
えー、最近はまりまじめたモノです。
玉房結びが好きで(見栄えがするからw)よく作るんですが、
ストラップで作ったら、引っ張るごとにバランスが崩れちゃいます。
ダイソーの100円江戸打ち紐だからいけないのかな・・・
皆さんはどうやって結びを止めておられますか?
628 :
627:04/10/12 05:35:33 ID:uRobj7UA
あれれ?
誰か居ませぬかー・・・
・・・専門サイト回れってことでしょうか(;´∀`)
本に書いてあるのは、
写真用ボンドで留める
糸で目立たないよう縫いとめる
水で溶いた木工用ボンドに浸して固める
あたりかな。
自分は端っこを隠して留める以外はやってないです。
しっかり締められて形の崩れない結びが好きでよく使うので。
630 :
627:04/10/14 03:11:39 ID:???
>>629さん
ありがとうございます。
今のところ糸で縫いとめてます。
ていうか過去ログにしっかり既出でしたね、スイマセン。
ストラップやアクセサリを何点か作ったのですが
デジカメも携帯カメラもなーい・・・
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:20:59 ID:fdSdAscH
前からずっと気になってはいたんだけど、
最近遅まきながらヘンプアクセデビューしたついでに
以前に買っていたへりしものネックレスのキットで
やっとアジアンノットデビューもしました!
こま結び→くさり結び→ラッピング→几帳結び→戻って最後はあわじ玉。
テーブルの上でやったんだけど一応全部形になってうれしい!
きっかけ本もあるので今度は自分でひもも用意して何か作ってみたいです。
すみませんageてしまいました・・・
今日ダイソーに行ってビックリ、
ストラップコーナーに、ちっちゃなアジアンノット(しかも陶器玉?付き)売ってました。
この調子で流行ると良いなぁ。
>>633 陶器のビーズと、ガラス玉っぽいのが数個ついてるのじゃなくて?
それ、材料取りに買おうかと考えたことがあるw
>>633 流行るのはうれしいんだけど、幼稚園のバザー用に提出するつもりなので、
その価格設定に悩んでしまう・・・
ダイソー以上の値段つけたら売れ残りそうだわ。
>>635 いやぁ、ダイソーのは流石に質がアレだったから、
ちゃんと作ればそれなりの値段つけていいんじゃない?
私だったら、デザインによるけど、
500円以内なら喜んで買う。
陶器玉とかトンボ玉とか付いてたら超嬉しい。
参考までに。
レス忘れ。
>>634 そう、3個ずつくらいかな?ついてました。
でも極細紐にしか通らないっぽ。
案外、スーパーに入ってる100均コーナーの方が
使えるアクセサリあったりして面白いね。
同じ100円でも店によって大分品揃えが違うね。
ジャスコの手芸屋に行ってみたいわ・・・
以前、奥で見かけたのですが
陶器もので張り子犬(福犬?)の形をしたのって
どこで売ってるんでしょうか?
メルヘンアートの陶玉コレクションの第2シリーズに入ってるよ。
サイトの写真の上と右からそれぞれ2個目がそれっぽいかな?
>640
ありがとうございます。
そうです。
サイト自体初めてのところなので
早速、いろんな物をポチってきました。
めるひぇんあ〜との陶玉コレクションってさ普通にだいえーとかで売ってない?
だいえーのセールのとき何割引かで買ったよ。
貧乏なので普段は波朗の陶玉やら七宝買ってるけど
だいえーがセールやったら これをちびちび買ってるさ。
>>642 いいなぁダイエー。
近所にダイエーもジャスコもないよ(つд`)
オカダヤと100均で買ってるよ。
それはそうとおまいら、
ちりめん紐で梅結びやったらすごく可愛く出来ましたよ。
是非うプを!!
>>646 それは「木瓜結び」じゃないですか?
私の手元にあった知光さんの本(アジア結びのアクセサリー)
にも出てましたよ〜。
>>647 遅れましたが、情報ありがとうです!
本探してみますね。
「木瓜」って「きうり」でいいのでしょうか。
一瞬「きづめ」って読んだ自分orz
>>648 ええっとね
「ぼけ」(ボケの花、ってあるでしょ)って書いてあるときと
「もっこう」と書いてあるときとあります。
なんか緑色で長そうだぞ>キウリ結び
ぼぼぼ、ボケでしたかっ・・!
赤っ恥かいたあああ(;;;´д`)
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 03:13:40 ID:Qe5e13qc
教えてください!
ビーズを作るときに、ライターで溶かして止めるタイプで、
潰れた様な感じで太さにムラがある、1mm位のワックスコードって
何処かに売ってますでしょうか?丁度ヒルの仲間のプラナリアみたいな感じです。
最近買ったブレスにその紐が使ってあって、すごく気に入ったので、色んな
サイト探し回ったけど見当がつきませんでした・・・初心者の男性なもので・・
どーかよろしくおながい致します。
セールの文字につられて
紐とキチョウ結びと梅結びのセットを
ゲットしました。
初挑戦ですので気長にします。
親戚が、年末に中国に旅行します。
「中国結び」の本を購入してもらおうかと考えていますが
初心者は、どんな本を選べばよいでしょうか?
書虫も覘いたのですが、やはり「〜基本・入門」が妥当でしょうか?
教えてください。
お願いします。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:09:29 ID:aKnX/T45
>>653 よく似た感じで矢張り友人に買って来てもらおうと思ってます。
実物の書籍を見たことが無いので私も迷ったのですが、私は日本の本も持っており、
基本の結びは大体わかっているので、組み合わせやデザイン的な部分を参考にしたいと思い、
基本・入門的なものに加えて、応用・上級編的なものもお願いしました。
2冊買ってもこちらの1冊分くらい、というような話を聞いたのでそうしたわけなのですが、
全くの初心者さんなら矢張り入門編からのほうがいいかもしれませんね・・・
654さま
ありがとうございます。
基本編ですね!
結美 がんばります。
最近「アジアンノット」を知り始めてみようと思い、紐を買いに行ったのですが、
太さが3種類あり、どれを買ったらいいのかよくわかりませんでした。
一般的に使われるのはどの太さなのでしょうか。
作りたいもので変わるんでない?
芽流へんアートのだと
φ2.5mm ベルトとか
φ1.0mm 各種ストラップ(携帯など) アクセサリー
φ極細 小さめのストラップ 細かく編み込んだりするようなアクセサリー
ビーズを使う場合、あまり太い紐は何度も通せないので注意。
あと複雑な結び方は太めの紐で練習するといいそうです。
上のメーカーのなら1.0mmのが一番扱いやすいような気がします。
658 :
656:05/01/07 13:46:09 ID:???
657さん、回答ありがとうございます!
では1.0mmのを一つ買って後は作りたいものを決めてから
買いに行こうと思います。よーしがんばります!
659 :
656:05/01/18 18:04:09 ID:???
アジアンノットの本って図書館にも結構入ってるんですね。
今日見つけてびっくりしました。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:46:28 ID:DUsn7QBD
下がってますねー。ageます。
NHKから花結びの本が出てるみたいですな。
「花結びと袋もの」って本だそうですが。
2月号のおしゃれ工房で知光薫の「結びのひな人形」と言うのも
掲載されてました。
ちょこっとですがミニかんざしとストラップの写真も載っていたので
興味のある方は是非。
うわー。
久しぶりに来たらまだ消費しきっていなかったのね…
またちょくちょく覗きにきます。
冬にさー、こたつ入りながらさー
色とりどりの紐とかビーズ並べてさー
紅茶でも飲みながらさー
ちまちま紐を編むのって、なんかいいよねぇ。
こたつのない家だがorz
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:04:19 ID:reVamzIg
落ちないでね。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:03:57 ID:DQ4BIsGW
アジアンノットの針って待ち針とは違うのですか?
「アジアンノットの針」って、コルクボードとかに留めるときの針のことですよね?
どれ、と決まっているわけではないと思いますが…
私はたまたま持っていた虫ピンのような針を使っています。
待ち針よりも、頭の部分が小さいので
作業中に留めた部分が見やすいかなあと思ったので。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:33:57 ID:ltHS9i2m
保守ついでにチラシの裏。
国結び、何回やっても出来ないorz
他は大丈夫なのになぁ。
保守乙…
私も今、国結びスランプ中。
なんでだろ、前はできたのに。
また苦労した割に地味なんだよね、国結びって…
なんか今売ってるお茶におまけついてない?
上海何とかってお茶。
冷茶?
見てみようっと。
>>667 確かに地味かも。
うまくビーズなんかと組み合わせれば良いかも知れませんが
使いどころが難しいような。
>>668-669 大地真央のCMのお茶かな?黄色いペットボトルの。
あまり売ってないですな。
671 :
668:2005/03/22(火) 22:23:48 ID:???
そうそれ、上海冷茶。
おとといコンビニで買ったときは何もついてなかったけど
昨日スーパーで見かけたときはなんか小さいストラップがついてたよ。
672 :
664:2005/03/27(日) 01:36:25 ID:???
>>665 そうなのです。
>待ち針よりも、頭の部分が小さい
そういうのを探しても見つからず、虫ピンを使ったら指が痛くて閉口しています。
もう少し探してみる事にします。ありがとうございました。
>>672 パッチワーク用の待ち針はどうですか?
頭小さいし、使いやすいですよー。
自分は頭の小さい待ち針をわざわざ買って使ってるんですが
力が入りすぎてるのがすぐに曲がる、折れる、もげる(頭が)
根本的に不器用なんだろうなぁ。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:37:06 ID:PQ1Jmb7y
ノットスレハケーン さすが2ch。仲間に入れてください。
ノットをやりたくてアジアン結美のキットを購入。玉房とあわじ玉のカード付きのやつ。
玉房がするするできたのはよかったけど
カードを使うあわじ玉は紐のロスが大きいし、私には逆に難しい!
なわけで、別の本を見ながらあわじ玉だけ手で結んだら
2種類作るストラップが3種類4本もできました・・・。
だんだん上手になった(と思うし)沢山練習できてうれしかった。
さらにあまった紐であわじ玉を作りだめしたいのですが、その場合、
1、紐を通す穴まできっちり引き締め端を処理しておく
2、ゆるく引き締めるておき端は処理せず、使うときに改めて引き締める
のどちらで作りだめしてます?
1だといざ使いたいとき紐が通らない心配があるし2はほどけそうなのですが。
>675
1番。
もともとそんなにきつく引っ張らないので余裕があるから、後から紐が入らないってことはない。
あとは淡路結びの状態で作りだめしてるのもあるな。
>675
1番ノシ
あわじ玉状態で、フィルムケースにごろごろ入れてあります。
678 :
675:2005/04/05(火) 09:31:29 ID:???
>676,678
回答どもです。
自分、あわじ玉きつく引き締めすぎてたかも
極細コードで作ってるんですがまん丸にしたくてひっぱってるうちについついきつめに・・・
ほどほどで作りだめしてみます!
やるぞー!
679 :
675:2005/04/05(火) 09:33:13 ID:???
上のレスは >678.677 さんへでした orz
2本どりのあわじ結びで逝ってきまつ
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:34:54 ID:x+nXN37h
わ!いいスレ発見!
ごく最近、アジアンノットに興味を持ちました。
今まで自分でアクセサリーなんて作った事もないんですけど、
これだけはやってみたいと思っています!!
今日はアジアンコードなるものを買ってきました。
明日、アジアンノットの本が到着の予定!
うまくできるかな・・・
ストラップを作りたいんですけど、手持ちのアジアンコードは全部
一ミリ・・・。飾りのビーズが通らない・・・
これって、専用のアジアンコードじゃないと駄目なんでしょうか・・・
>>681 手元にトンボ玉のストラップのキットがありますが、アジアンコードじゃなくて
縒ったワックスコードのようなものが付いてます。
1_と書いてあるけどアジアンの1_より細めですね。先を焼いて細くしてもだめですか?
先を焼く・・・!その手がありましたね!すっかり忘れていました!
もう一度トライしてみます!
最近アジアンノットを練習し始めました!
超〜初心者な質問で申し訳ないのですが
「つゆ結び」を連続で結ぶ時の結び目がどうしても
不揃いになってしまいます。
間隔もまちまちだし・・・
ギュッと詰めて結び目もキレイに揃わせるには
どうすればいいのでしょうか?
う〜ん
「詰めるように結ぶ」としか思いつかんぞ
やってるうちにだんだん巧くなるのでは。
結び目を連ねる途中で結び目の向きが変わってしまったり
一本一本の紐をねじってしまったりすると
不揃いになるかなあ。
>>684 結び目を作りたい位置で、右側の輪をゆっくりと引き締め
それから左側の輪を引き締めるようにして、結び目の形を調整するように
きゅっと引き締めると、割と綺麗に出来ると思います。
でも何より慣れが大事です。
私なんて、最初は結び目のサイズがまちまちでダンゴ虫みたいな
つゆ結びになりましたからw
頑張って工夫してみて下さいね。
>>685-686 やっぱり最初から上手く作ろうと思ってるのが
間違いでしたね^^;
きっかけ本見てやってるのですが
「作りたい位置で・・・」って所でちゃんと作りたい位置
に結び目がこないんですよね。。。
何回も練習して、ここにいる皆さんのような作品を
早く作れるように頑張ります!!
>>687 私もです(^^; 作りたい位置、これが狙ったところとは大分離れたところに
なってしまうので、出来上がったときに物凄いショックです。
慣れるしかないかぁ〜。
頑張ろう。
天然石のビーズにアジアンコードの極細を2本
通すにはどうすればいいでしょうか?
もしくは天然石のビーズに2本通るような中国紐みたいなの
ないですか?
ビーズの穴の大きさで調整するしかないのでは・・?
それか、コードは諦めてワイヤーを通す。
>>689 天然石ビーズも店によって結構穴の大きさが違うから、
いろいろなところを試してみるのもいいかも。
二本通すのは無理でも、一本なら通ることも多いから、
陶玉ビーズみたいな使い方にこだわらず、結びの耳に
ビーズが来るような使い方も素敵ですよ。
吉祥結びなどの「輪」の部分等に
ビーズを針で糸止めするデザインも可愛いと思う。
針と糸を通すことで結びの補強にもなるし。
他のスレで誰かが「台湾製」の中国紐が扱いやすいって
書いてたんですが、どこに売ってあるか分かりません。
ネットでも販売してるとこがあるらしいんですけど・・・
どなたか御存知ないですか?
これ、台湾製の紐かな・・・
素材とかが明記されていないのがちと不安だが・・・
思ったとおりに作れない・゚・(ノД`)・゚・。
練習あるのみですが、情けなくなってきた(つД`)
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 08:27:03 ID:DMEbMrri
キリンのお茶飲んだら、中国結びのストラップがついてきた。
最近流行ってきたのかな、アジアンノット。
先駆的な人はもっと早いだろうけど
流行で言ったら、去年くらいが一番一般的に流行ってた気がするな
手芸店とかでも一番材料が豊富だった。
店の中でもエンドにあったり。
今年はもうプロパー化したって感じだね。
流行りは一段落したけど、定番化してくれた感じ。
で も
私はいまだに国結びで失敗することが多い…
こま結びで失敗する私って・・・・・・orz
つゆ結びで失敗する私って・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ヽ(^^ ) ヨシヨシ
台湾製のものなら、先を焼けば通ると思う・・・。
台湾製のは太さも様々なので、扱っているお店を地道に探して、
実際に手にとって見れれば良いんだけど・・・・・・
専用コード、使い勝手良くないですよね。
これ、紐?レザーってことはない?
私は紐が入らない場合は、紐に針と糸を通して、針をビーズの穴に
通して引っ張り、紐を通す。
または紐の先端をセロテープで巻いて細くカット、ビーズの穴に通して
ピンセットか鉗子で引っ張ります。
大抵はこれで何とかなります。
微妙に入るかはいらないかの太さの時は、2センチほど軽く溶かして
細くしてみます。すると入ることが多いですね。
707 :
701:2005/04/15(金) 22:53:25 ID:???
ぉお〜!!
皆さん色々工夫されてるんですね〜(感心)
私もいっちょがんがってみまっす!
台湾製の中国紐、ヤフオクで見つけたよ♪
今日あたり届くと思うんだけど、楽しみ〜
100円shop南下で売っている江戸なんとか紐、これ意外と綺麗に溶けて
かたまるんですね。なんだか得した気分。
質問させてください
きっかけ本みて挑戦し始めたんですが国結びができません
きっかけ本で行くと51PのDにあたる部分です。
三回交差させて縦に紐を通した後、一番下の輪を左右に引き出し
右の輪を左上に、左の輪を右上に引き上げる
あるんですがさっぱり分かりません。
つたない状況説明ですがお知恵を貸してください。
お勧めの本やHPがあったら是非教えてください。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:53:16 ID:jxeQ8UYN
ぉお!久々のカキコだね〜
わたくし、やっとつゆ結びがさまになってきた所デス
裏も表もちゃんとつゆ結びになってる♪
皆さんレベル高ー!で裏山・・・
国結び・・・
自分は説明書を見ながらやってみたとき
「Tシャツを脱ぐとき裾を引き上げるように」というイメージが出来ました。
・・・わかんないよね、これじゃ。もっと説明うまい人お願いします。
>>701 そうなんだよね。
市販の天然石の穴を広げようと思って、
万力(2千円くらい)と簡易ルーター(電池式2千円くらい)を買ってきたよ。
うまく穴が拡がるようだったら、ボール旋盤を買おうかと思う。
とりあえず1ミリくらいの穴があいている緑っぽい石の瓢箪を加工してみるつもり。
715 :
714:2005/05/05(木) 02:30:44 ID:???
天然石の穴を拡げる件ですが、
簡易ルーターではうまくいかなかった。
中国結のA球線2本が通るのを目指したけどダメでした。
ルーターの馬力を上げれば良いという問題なのか分からないが、
今度は
>>434を参考にやってみようと思う。
それまではとんぼ玉を作って使う事にします。
(簡易ルーターはとんぼ玉の穴の縁をならすのには使用可)
暑くなってくると火の作業は辛そうなので、
もう少し石に穴あけ方面も模索してみたいです。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:34:15 ID:a2+9S/C/
717 :
716:2005/05/05(木) 16:38:43 ID:???
さげ忘れました
すみません!
718 :
天邪鬼?:2005/05/06(金) 03:26:53 ID:???
>715
> 天然石の穴を拡げる件ですが、
> 簡易ルーターではうまくいかなかった。
「ヘマタイト」ならルーターで穴を開けたことがありますよ。
ルーターは 「PROXXON No.28600−S型」 AC電源で15分以上の連続使用ができないタイプです。
ビットは 「ダイヤモンドビット」 熱に弱く穴あけ中は水を注さないとビットが焼けるので注意が必要です。
(私はスポイトで水を注してました)
719 :
701:2005/05/06(金) 23:42:53 ID:???
>>714 覗いてみたらレス頂いてて、有難うございます!
やっぱ、穴あけ試してる人もいるんですね♪
私は不器用なのでどう頑張っても1oの穴にアジアンノット2本
通せないんですよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>718 ルーターやビットの種類を書いていただいて
とても参考になります。
ローズクォーツもいけますかね!?
チャレンジしてみようかな〜
720 :
天邪鬼?:2005/05/07(土) 02:54:49 ID:???
>719
石によっては水に弱い物?(ブラックオキニス等)もあるので気をつけて!
721 :
715:2005/05/11(水) 18:57:55 ID:???
>>718 機種や石の種類など詳しくありがとうございます。
大いに参考にさせていただきます。
ルーター本体はまだ買いに行けませんが、
取り急ぎ注水用に鶴首ボトルを購入しました。
中国結の4号・5号線は難しいにしても、
6号かもう少し細い線の2本取りが通る穴を目標にしたいです。
穴に通らない時は、セロテープで紐の先端を巻いて先を細くカット。
セロテープの部分を穴に通して、鉗子でガッチリ挟み込み
思いっきり引っ張ると、何とか通りますよ。
力づくとも言いますが。
天然石やとんぼ玉の場合、穴の中に石の削りカスや、剥離剤が詰まって
穴が狭くなってる事がありますから、歯間ブラシで中をこすって掃除をしると
少し穴が広くなって、紐が通ることもありますよ。
ボードと針がうまく使えなくて玉房結びができなかったんだけど、
ためしに指だけで結んだらできたw
梅結びもやってみたら、針を使うより簡単だった。
どうも自分はこっちのほうがあってたみたいだ。
>>723 すごいなーいいな。
まだそんな複雑なのした事ないからうらやましい。
定番の作り方以外にも各自の方法があるんですね。
>>723 梅や玉房を針無しで結べるなんて凄すぎる。
私が玉房結びする時は針を大量に使うんで、紐の固まりに
たくさんの針が刺さって、まるでハリネズミですよ。
紐が太かったり、力加減を間違ったりすると針が曲がるし。
紐についてですが、刺繍糸のように束ねてある紐をどうにかまっすぐ出来ないですか?
だいぶ前に買った結美のキットについてた紐ですけど、折り目?がついちゃってて綺麗に仕上がらないのです
あの紐は化繊だから、軽くアイロンかけたら一発でまっすぐでは?
房を作るときなんかも、ほぐした紐にスチームアイロンかけると
一気にアジエンスくらいのストレートヘアになっちゃうもんね。
ただし、くりかえすけど化繊だから温度注意だけど。
あ!アイロンを使えばいいのですね!ありがとうございます。
他の紐でも素材を確認して、温度に気を付けながらやってみますね。
アジエンス〜イメージ的にも合うかもw 房にも挑戦したいです!
ふらふらと自重で揺れる房が欲しくて(ピアスにしたかった)リリヤンで房作ったよ。
ただ、アジアンノットの紐が中間色ばかりでリリヤンの色と合わない。
浴衣を着る時につけようかと、装飾用の切り売りの紐(紅色+銀の組紐)で蝶作って
赤い房ぶら下げて、裏から丸カンでスワロを接続したチェーンをぶら下げてみた。
出来上がって自己満足にひたってたら母に
「浴衣って薄いブルーじゃなかった?合わなくない?」
と言われ、私がブルーになりました。
>>729 カワエエし、オサレですな。
色合いにも寄るでしょうが、赤と青で逆に際立つんでは?
何だったら、ピアスと同じデザインの髪飾りを作って使えば
浴衣が青でも、統一感が出て良いかも知れませんぜ?
731 :
729:2005/06/02(木) 19:49:15 ID:???
ありがとーー!!!!!>730タン。・゚・(ノД`)・゚・。
でも残念ながらピアスは白てふてふなのでした…
でももう一踏ん張りして赤いピアスも作ってみます!
アドバイスありがとう!ヽ(´ー`)ノ
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:34:50 ID:EWj8x4FD
>>731 いいなぁ。
やっぱ浴衣や着物にアジアンノットは合うよね。
夏になるとよく売ってる、エスニック風なワンピとかにも
結びのアクセサリーは合いそう。
夏のまとめ髪やヘアアレンジに適した髪飾りでも作ろうかな。
良スレハケーン(・∀・)
つい最近、きっかけ本を見て、アジアンノットにはまりました。
手先がとても不器用な自分ですが、ストラップやら髪飾りやら作ってますw
・・・必死になってる作ってるのは、自分よりも手先が器用な彼氏ですが・・・(-_-)
ここのリンクやらカキコを参考に、これからもガンバリマス(*´д`*)
734 :
733:2005/06/06(月) 05:06:43 ID:???
> ・・・必死になってる作ってる
必死になってる→必死になって デスネ orz
私もよく必死になって作ってます。
ていうか、難しい結びとかになると、
気がつくと片膝立てて畳職人のような必死のポーズになってます。
優雅な結びを作っているとは思えない状態です。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:32:25 ID:LBE5K70e
上でも出てましたが浴衣やらのお世話になる時期になりました。
髪飾りやイヤリングorピアスなど作成されたりしますか?
>>736 青系グラデーションの、あわじ玉をいっぱい下げたかんざしを作りましたよ。
後、ターコイズと梅結びを合わせたピアスを作り、友達にあげました。
やはり夏はブルーが爽やかかなとも思うんですが、浴衣の色もありますからね。
夢中で作ってると、すでに夜が明けてます。
夏だなぁ。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:42:03 ID:DWltw84T
すっかり過疎スレに。
ブームは去ったのか。
それとも元々きていなかったのか。
>>738 練習して作り込む物にしては紐代が高いよねー
各材料が今の半値とか1/3くらいだったら、もっと広まったかなぁと思う。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:47:38 ID:VHvq03Mk
>>739 確かに紐は少々高いですよね。
あまり売ってる所もありませんし。
きっかけ本みたいなのが出れば、また少し盛り上がるのかなぁ。
多分、決定的なのは、実用性に欠けるってとこだと思う。
キタコレ!と思って本と材料揃えたけど、携帯ストラップ何本か作っただけだもんなぁ。
紐が細いから、見た目よか作んの大変だし。
可愛いんだけど、イマイチ他の用途が見つかんない。
所詮ヒモだから手間暇かけてブレスレットやチョーカー作っても安っぽく見えるんだよね。
作るの自体は楽しいのに、その後の達成感に欠けるんだよなぁw
しょーがないから爆撃でもするか
…と、このようにしてオカンが増えていくのであった。
あたしゃ太い紐とあわじ玉合わせて、のれん作っちゃいましたよw
ストラップだけじゃ飽き足らなかったのです。
そうまでして結びたいのかと、さすがに自分で自分を問い詰めたくなったなぁ。
我が家では使い様がないので、知り合いの甘味所に持っていったら
爆笑しながらも、もらってくれますた。ううう。
うわぁぁ…爆撃してるっ!w
下手を打つとハイパーおかん物になってしまうのが辛いトコだね。
調子に乗って、紐やら陶玉なんかバンバン使うと
重いわ、インドの修行僧の首飾りみたいだわ。
でも、クリエイターズマーケット(と言う名の手作り即売会。名前負け)で
出したりすると、微妙におかん向けの品物が売れる罠。
色数を絞り考えに考えて、丁寧に作ったデザインのアジアンノットより
何も考えずに、天狗と招き猫とか使って、適当に作った変な飾りが
やたら受けたりするorz
>>746 >調子に乗って、紐やら陶玉なんかバンバン使うと
>重いわ、インドの修行僧の首飾りみたいだわ。
そうですよね。
玉類が増えると重いのが難点かなぁ……
携帯ストラップ以外で紐主体のアクセサリーを
している人を見かけた事もないし。
どういう感じの物を作ったら突飛でないか色々と思案中。
でも
>何も考えずに、天狗と招き猫とか使って、適当に作った変な飾りが
これは惹かれるなぁー
確かにそういう色違い、玉違い、編み方違いのがどっさりあったら、
目にするだけでもすごく嬉しくて、つい立ち寄ってしまうと思う。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:53:28 ID:+Nb3qSsI
>どういう感じの物を作ると突飛でないか色々と思案中。
分かります。
私も結んでいる内にビーズや陶器玉とか、アレコレ使いたくなって
使うのをためらうような、おかしな飾りが出来てしまう事があります。
太くてギラギラ蛍光カラーの紐を見つけて、つい買っちゃっいました。
何に使えばいいのやら。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:57:18 ID:BMsKwPeO
最近は装身具以外でアジアンノットが付いているものを調べています。
ざっと見つかったのは
・ブックカバー、ティッシュBOXカバー、ペンケース、バッグなど
・テーブルクロス、コースター
・マフ(手を温める物)
・中国の昔の突き出し看板
などです。引き続き良さそうなのがないか探してみます。
協力。
・カトラリー入れ
・フタつき箱のつまみ
・仏壇や神棚
仏壇の、金襴ののれんみたいなのにくっついてるわけですがw
冗談じゃなく、色あせてるから作り直そうと思ってる。
お祝い用の袱紗にもアジアンノットくっつけたい
>>750 仏壇で思い出したけど、神社仏閣の飾りとかには無いかな?
(僧侶や神職の着物など含む)
あと、茶道や華道周辺とか。
茶道は簡素な方が偉いみたいだから、あまり装飾は無いのかな?
別ジャンルの手芸ものと組み合わせるのはいいよねー。
カルトナージュの箱にツマミとして付けたのはいい感じだった。
ブレードを使うようなものには大抵使えるんじゃないかな。
>>751 お坊さんが身につける飾り結びや、お茶の道具に使う結びは
いっぱいありますよ。
日本の結びは、そっちから発展したんじゃないかな。
ズバリ袈裟結びなんてのもあるし。
デッカイお寺に行くと、紫に赤に金なんて、ド派手な組み合わせの
和結びがあって、びっくらします。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:15:23 ID:U0xoyAVI
アジアンノット始めて約2年です。
一年ほど休んでいたのですがまた久しぶりに始めました。
以前やってたときはどう頑張っても玉房結びが出来ず、簡単に結べるカードを使って作っていました。
「これって邪道じゃないか」と心の中でかなり葛藤しましたが「どうしても作りたい!」という気持ちの方が勝ちました。
ボックスにも置いてもらい、ストラップを中心に300円くらいでちょこちょこ売れていたようです。
この度また他のボックスに委託をお願いするようになって久しぶりに結んでみました。
私が好きなのは梅結びです。
梅結びをたくさん作って繋いでネックレスにしたり、髪飾りにしたりするのが好きです。
あとはきっかけ本に載っていた吉祥結びのクロスが好きで、結構数をこなしました。
一度アレを玉房結びで作ったこともあります。アタマがパニックになりましたが。
ビーズはアジアンノットコーナーやヘンプコーナーで売ってるものやトンボ玉を使っていましたが、ここしばらくクレイに凝っていたので、ビーズを自作してみたりもしています。
結びだけで表現するよりやはり個性的なビーズと組み合わせた方が綺麗かも。
755 :
754:2005/08/27(土) 04:50:28 ID:JAX1rjac
オクでアジアンノットで検索したら、思ったよりもあるんだねぇ。
作品作りの参考にしてます。
上でも出てるけど、ストラップ以外に作るものが思い浮かばない‥‥。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:53:15 ID:ZfN1dE0z
久しぶりに書き込みました。
アジアンノット品オークションで出しています。
今年の夏はかなり裁きました。過去最高。
でも、オークションってかなり難しいです。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:31:47 ID:AZjtmm4x
今オークションに出ている、長さが不揃いで取り合わせてるアジアンコード
使ってみた事ある方いらっしゃいますか?
日本製って書いてるけど、メルヘンアートのとは違うんだよね?
ものすごい安いわけでも無いような気がするし、買うのためらってるんだけど・・・。
メルヘンアートのとそんなに違わないなら、使ってみたい気もする。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:55:38 ID:ZfN1dE0z
確かに気になります。
コレって化繊なんでしょうか・・・?
メルヘンアートさんのとは違うと見受けております。
・・・とはいえ、私はメルヘンアートさんの紐を使ってはいませんので、私の意見はあまり参考にならないかなぁ・・・。
>758
超格安のものなら藤久から出てる飾り紐だと思う。緑とかのグラデーションが他にはないパターンなので。
ちなみにポリエステル60%、レーヨン40%。
日本の紐という感じで、結びには合う。
ただ、端がほつれやすいので自分はあんあまり使わなくなった。
藤久の紐、2.5mmなら使ったことがあるけど、
ちょっと火であぶると、黒くならないで溶けて扱いやすかったよ。
藤久の出してる素材で使いやすいと感じたのはこれだけだな。
結構なお値段したし、安ければ買いじゃない?
762 :
758:2005/09/02(金) 20:15:14 ID:???
758です。
お返事ありがとうございました。
えー、ほつれやすいのかぁと思ったけど
端処理がライターで出来るなら魅力だなぁ。
今度試しに落札してみます。
みんなビーズどこで買ってるの?
陶器のビーズ欲しくて、ネットで探してるけど、
ここだっ!てところが見つからないorz
晒しage
自己紹介もチュプ風味w
あわじ玉がやっと作れるようになった私が来ましたよ‥‥orz
最近、オークションに出品してる人、増えてない?
ブームなのか?
取りあえず、せっせと画像収集して、参考にしています。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:53:24 ID:CFh/0DT8
最近は陶ビーズ買ってないですねぇ。
売ってるところが少なくなりました・・・。
以前は波浪さんで買ってましたが。
オークションに出品している人って増えましたか?
私の探し方が下手なんでしょうか????
768 :
766:2005/09/12(月) 18:05:06 ID:???
あ、私もしょっちゅうオクチェックしてるわけじゃないので、たまたまなのかな?
以前はトップページから「アジアンノット」で検索しても
50〜70数件くらいだったのが、この前見てみたら100件越えだったから。
で、思いの他完成品が多かったから、増えてるのかなと。
出品してる人数は変わってないのかも。
テキトーな思い込みでスミマセン。
769 :
767:2005/09/13(火) 08:45:02 ID:4bEqWRvn
いえ・・・。
私もかなりテキトーです。スミマセン。
アジアンノットで検索かけると出てくるのは作品より材料(特に紐)ばかりひっかかってしまいます。
アジアンノットの作品で出している人は私以外にどんな人がいるかなぁ。と、気にはなっているのですが・・・。
770 :
766:2005/09/13(火) 13:50:35 ID:Xucevh1k
試しに「アジアンノット -ひも -紐」で検索したら、激減しましたw
でも前よりは増えてる気がするな〜。
私が前に見た時は、キットが多かったから、そう見えるのかも。
‥‥てか、このスレ、二人しか居ないんですかね?
半年ROMってる私がやってきましたよ。
わしもいますよ。
ビーズや陶製ビーズと合わせた携帯ストラップばっかりつくって
人に爆撃したり、フリマで売ったりしています。
いくら過疎だといっても2人ってことはないだろw
オクは「中国結び」、「アジア ストラップ」あたりで検索するともうちょっと出てくるよ。
玉房結びが出来ない私もいますよorz
一度だけでも成功すればコツがつかめると思うんだけどな。
775 :
767:2005/09/13(火) 21:51:23 ID:4bEqWRvn
アジアンノットという単語よりアジア結びとしている人も結構いらっしゃるみたいですね。
私もシティとかの同人誌即売会で売ったりしています。
面白いです。
776 :
767:2005/09/13(火) 22:57:03 ID:4bEqWRvn
玉房結びって、本によって結び方が違いますよ。
私はひっくり返す結び方では結べませんが、ひっくり返さない結び方では結べます。
「結び」つながりでヘンプにも手を出してる人に聞きたいんですが、
ヘンプであわじ玉を作って貯めてる人っていますか?
778 :
766:2005/09/16(金) 18:55:59 ID:BzreBwZF
をを、よそ見してる間に人が増えてるw
先曲のピンセットを購入したら、作業効率アップ。
今までは家にあった毛抜き(未使用)を使ってたけど、全然違うもんだねぇ。
てか、毛抜きでやってた私もどうかと思うが。
うまく作れるようになったら、オークションとかに出してみたいけど
値段設定が難しいね。
オークションでも、すごーく安い人と、そこそこの値段の人といるよね。
フリマやオクに出してる方、どうしてます?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:14:15 ID:kWnxuEoE
値段付けってたしかに難しい・・・。
以前、材料費の3倍が相場と見たんだか聞きましたが・・・
紐の場合って凝って時間かけて作って、材料費の3倍って割りが合わないと思うし・・・。
私の場合は材料費は最低でも、出品料、材料費、交通費分は考えてつけています。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:05:40 ID:wiz6WXhC
中国語の結びの本買った事ある人居ますか?
書虫で見つけて面白そうだから買ってみようかと思ったけど
中国語さっぱり分からないのに大丈夫かなーと思って。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:56:15 ID:g5+h0nfM
>>780 買ったことあります。
イラストいっぱいですので、中国語読めなくても結べましたよ。
アジアンノットでは紹介されていない結び(中国語なので読めませんが)も結び方が紹介されていました。
>>780 物によります。書虫では内容まで紹介されてないので、
適当に選ぶと難解な内容のものや粗悪な海賊版だったりします。
780です。
>>781-782 難解なのは仕方がないにしても、海賊版は避けたいですね・・・。
自分が目をつけているのは、表紙写真有りで入門偏とあるので
イラストいっぱいな事を祈りつつ注文してみようかと思います。
ありがとうございました。
784 :
782:2005/09/20(火) 19:57:08 ID:???
780さん
気をつけてくださいね〜。私が書虫で買ったのは
「陜西旅游出○社」というところの「動物編」「花卉編」でしたが
両方とも見事に海賊版、さらに超高度技法満載の本でした。
手に入れづらいですけど、台湾系の本が安心かもしれません。
オクに出てるトウモロコシストラップ、何かに作り方出てる?
実と葉って接着剤で止めてるのかな。
実と葉の重なっているところで互いを編みこんでるのかな?
葉の中に入っちゃうところは見えないものね。
接着剤だけでは、使用中に取れそうで心配と思いました。
(携帯を鞄から取り出す時に、私はついストラップを引っ張ってしまうので・・・)
あー、ナルホド。
確かに接着剤だけでは不安ですよね。
こういうのって見た事が無かったので、目から鱗でした。
アジアンノットでも、アイデア次第でいろいろ出来そうですね。
私もがんばろう。
オークションに中国語の本出てるねw
見てたら気になる。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:08:39 ID:Oba2FZsS
最近アジアンノットを始めました。
トンボ玉を多く扱ってるネットショップって分かりますか?
出来れば、日本ので、1000円以下(安ければ安いほど嬉しいですけど)で
買えるところが希望なのですが。。。
趣味で作っているのを売ってる、というショップでもいいんですけど。
オークションの方がいいですかね。。。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:23:00 ID:omOvTytV
kinariさんとかはどうでしょうか?
うーんでも、ここの安いとんぼ玉は日本のものなのでしょうか・・・?
日本のものでなければ安いのは結構あちこちにありますが・・・。
791 :
789:2005/10/17(月) 20:11:08 ID:I02IzluT
>790
レスありがとうございます。
やはり、安いのを探すのが間違ってますよね(笑)
旅先で、個人で作っているのを500円ほどで購入し、
その繊細な作りに感動したので、そのくらいの値段でないかな、と。
kinariさんでもトンボ玉扱ってたんですね。
材料だけかと思っていました。
日本のものじゃないのでも、波浪とか、作ろくらいしか知らないので
もしよろしければ、伏せ字でもいいので教えて頂けると嬉しいです。
>789
日本のものじゃなかったら、それこそいっぱいあるよ。
値段も日本のと比べたらかなり安いし。
ただ、値段なりの品質のものが多い。
柄が多少崩れてても平気なら構わないと思うけど。
名前がとんぼ玉じゃなくて違ってるところも多いし、
鈴蘭のショップのところからいろいろ巡ってみたら?
初心者なのに、思い切って中国語の本買ったぞー。
梅結びがピンなしの作り方で出来たぞー。
今までピン使って、絡みまくって、完成しなかったのに‥‥。
あぁ、これでバリエーションが増えそうだ。
やっと梅結びの耳が多いやつ作るのに成功。
疲れた。
次は玉房結びに挑戦だ。
玉房結び、できないー。
どれが何の糸かわからなくなる。
針の山にしても、締めてる途中でわからなくなる。
プラスチックのガイドみたいなの使ったらうまくいくのでしょうか?
あれを使ってる人、どうですか?
アジアンノット初心者です。
私も玉房結びができなくて挫折してます。
上のほうで「ひっくり返さない玉房結び」って出てましたよね。
成功したことがない私ど何の本に載ってるのか教えていただけないでしょうか…。
>795
アジアン結美を使えばできるけど、
ただ紐を通していくだけなんで、流れとかは分かりにくい。
あと、紐がかなり必要になる。
>796
「モダンテイストの結びアクセサリー」に載ってた。
右からじゃなくて左から作るやり方。
798 :
796:2005/10/24(月) 23:45:36 ID:???
>>797 ありがとうございます。さっそく手芸屋さんで探してみます。
…玉房結びができたら次はあわじ玉かな。先長いな。
×私ど何の
○私に何の
でした。
795です。
アジアン結美っていうんですね。
それを買う前に、ひっくり返さない方法でもやってみます。
練習あるのみ・・・ですね。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:58:18 ID:rD05ixMU
ひっくり返さない玉房結びの結び方を紹介しているサイトさんありますよ。
801 :
796:2005/10/25(火) 21:28:58 ID:???
>>800 ググったら見つけられました!ありがとうございます。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:44:32 ID:nFJ1bfZT
四菱結びって楽しい。
「アジアン結美」みたいなガイドはないけど、
手先の不器用な自分でもできた。マジでお勧め(・∀・)
アジアンノットの細い紐を売っているお店は無いでしょうか?
ビーズを使って作りたいのですが0.7mmでは太すぎて。。。
0.7でも太かったら、無理でない?
それより細い紐ってあるのかな?
一部の本に載っている
ネオ・ルシールとかいう名前の硬化スプレー、
使ったことある方いらっしゃいますか?
シューってすればいいんだったら、ボンドより楽だよね。
>>803 ビーズって4mm玉とか?
6mm玉とか8mm玉だったらヤスリで穴拡張してやってるよ。
アジアンノットでお勧めの本はありますか?
今まで自己流でやってきましたがちょっと限界が・・。
できれば中級者〜上級者向けの本が希望です。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:17:36 ID:eSifxOZ2
>>8O8
上で挙げられてる「モダンテイストの結びアクセサリー」なんてどう?
結びのやり方だけじゃなくて、
9ピンを使ったフリンジの作り方や、
ビーズボールの作り方も載ってるから参考になるかも。
810 :
809:2005/12/14(水) 12:18:15 ID:???
アンカー
811 :
809:2005/12/14(水) 12:20:04 ID:???
(・∀・)良スレ発見♪
思わず最初から読んでしまいました。
宜しければ私も仲間に入れてください〜。
私はアジアンノットを始めて約1ヶ月半の初心者です。
名前を知ったのは2年くらい前ですが(アクセサリの作品紹介サイトで)、古本屋さんで「アジアンノットを楽しむ」を買ったのを機に、材料を揃えてストラップやブレス・チョーカーを編み編みしています。
最近、ようやく唐蝶結びが編めるようになりました♪
あと、母のリクエストで眼鏡掛けをつくりました。
これって、年輩の方に意外と重宝されるみたいです。
小説すばる2005-12月号の「恋七夜」に昔の結士の話がでてきますね。
これもアジアンノット?
ほしゅ(・∀・)人(´Д`)ホシュ
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:31:11 ID:Tl7uv05h
保守age。
過疎ってるね…。
>>813 !(゚Д゚) 知らなかった。また図書館で読んでみる。
↑エロ画像開くな
↑エロ画像注意
816を開いてみてはいないんですが
黒々としたヘアを吉祥結びとかにしてあったりしたら面白かったですね。
毛先はアイロンで直毛に伸ばして房にしてあったりして。
先月から始めた初心者です。
結び最後の処理がムズカシーゾヽ(`Д´)ノウワァァァン
頑張れ
>>820さん!( -Д-)ノシ
終わり良ければ全て良しだ!
ちなみに私なりの紐先の処理について。(紐先を見せないやり方のことだったらゴメン)
木工用ボンドを少量つけて、ティッシュで擦り込むように拭き取り…を数回繰り返して固めてます。
もしくは先をわざとほぐすのもいい感じになります。
ライターで焼いたら、焼きすぎて大失敗したんだもん……。orz
822 :
820:2006/03/16(木) 08:35:34 ID:???
>>821 ありがd!頑張ります(・∀・)
瞬間接着剤使うと固めたのが目立つし、
ライター使ったら溶けるどころか焦げてパサパサ真っ黒だったんデス○rz
さっそく今日、木工用ボンド買ってやってみるぞー( ゚Д゚)o
浮上。
ひもがもっと色々な所で売っていればいいのになー
ハゲドウ。
すみません、うまく探せなくておたずねさせて下さい。
組み紐等のスレを御存知の方いらしたら誘導お願いしたいのですが。
>>827さん
ありがとうございます!
紹介頂いた所、明日ゆっくり読んでみようと思います。多謝。
三日前からアジアン結美をきっかけに始めました。
た、楽しい…!こんな楽しいホビーがあったなんて。
ただまだ結美使いなので皆さんのように自分だけで
結べる日が来るのかチョト不安です。
とりあえずキットであわじ玉梅結び、
平結びつゆ結びをむすむすしてます。
あわじ玉とかみょうが結びでイヤリング作りたい。
ビーズと組み合わせたリングや、ネックレスやボタンなどを作ったら
アジアンな服が欲しくなって、
チャイナカラーのシャツの作り方など調べ始めてしまった。
アジアンノットは脱線が激しいw
どうしても玉房結びが出来ない〜
これが駄目だと唐蝶も出来ないし
飾りらしい飾りを作れないままですorz
引き締めるとこでグチャグチャになっちゃう。
ちゃんと本見ながらやってる?
引き締めはまず真ん中の形を整えてから、て書いてあるでしょ。
紐の通し方を間違えてなければ、周りの耳を引っ張れば真ん中が四角くまとまるから
それから地道にヒモを移動させて耳の大きさを調整するといいよ。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:36:32 ID:/pT6xA1S
アジアンノットをやってみたくてキットを買って来ました。
付属の説明書が良くわからなかったのでアジアンノットのサイトを色々見たのですが、イマイチわかりません。
初心者にオススメの本かサイトを教えていただけますか?
「キット」って、あの「アジアン結美」?
だとしたら、アジアン結美はあのプラスチックのカードならではのやり方だから
その他の結び方の本を見ても、参考にはならないんじゃないかなあ?
違ったらゴメン。
初心者本ということなら
「アジアンノットのアクセサリー ・きっかけ本」っていうのがあるよ。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:40:39 ID:/pT6xA1S
>>834 買ったキットは「チャイニーズストラップ」と書いてある安いのです。
「まずはあわじ玉に挑戦!」って書いてあって、いきなりつまづきました。
教えていただいた本、探してみます。
なかなか分からない結び方が
・・・アレ?…できたっぽい?…形になってる?!ヤター!
っていう瞬間、ウレシイよね。
がんばってー。
838 :
833:2006/05/10(水) 18:04:28 ID:???
>>837さん
ありがとうございます
参考にさせていただきます
ビーズを使ってペンダントやらラリエットやらをむすむすしてます。
穴の大きい綺麗なビーズを探すのは大変ですね。
結局使いやすいインドビーズやウッドビーズに走りがちだけど
ホントは繊細なビーズもチャレンジしてみたい。
ビーズボールみたいにするしかないか…。
あわじ玉がやっとまともにできました。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:45:20 ID:qv9xQ/ZL
「アジアンノットを楽しむ」と「アジアン結美」のプレートを買いました
プレートに付いてきた練習用の紐って厚紙のあとが付いて使いにくいですね
だからかわかりませんが本の形と違うものが出来上がってる気がします
もっと練習しないとダメですよね〜
アジアン結美についてるヒモってコシがないよね。
へにょんへにょんでちょっと結びにくい。
厚紙の後を消すならアイロンを軽くあてたらどうだろ
普段はアジアンコードを使用しています。
アジアン結美は最近使ってみたのですが、コシがなくて大きな花結びができないものの、糸端をほぐした房飾りはアイロンいらずで作りやすかったです。
薄めた糊に浸して水気を取って…を数回繰り返すとじきに直毛になります。
好みや良し悪しがあると思いますが、参考までに。
アジアン結美のプレートってすぐに吉祥結びができてすごいですね。
でも、梅結びはぜんぜんうまくいきませ。
えっ、梅結びプレートは使いやすかったよ。
私はしゃか玉が使いこなせないw
ちなみに吉祥結びはいきなり手で結んだ方が早かった…。
ぶきっちょなんでしょうか?
梅結びのプレートでフックから外して引き締めてるうちに訳が分からなくなってしまいます。
出来上がったのは花びらの大きさがバラバラなヘンなのでした。
房結びのプレートもあるんですがまだやってみてません。
梅結びができないのにやってもできない気がします。
みょうが結びは簡単でした。
アジアンノット、むいてないのかも。
いくらやっても上手くいきません。
短期だからでしょうか?
猫も邪魔するし。
アジアンノットに限らず、何か作る時は必ず猫に邪魔されるよねw
アジアンノットは紐だから、尚更なんだよね〜。
あぁ、作業部屋がほすぃ。
作業部屋を作って
猫が邪魔しに来てくれなくなったら寂しいから
ドアを薄く開けておいてしまいそう
→ループ
猫にご飯を食べさせる
↓
食べさせてる間に必要な物を準備する
↓
座ってると猫が膝に来て寝始める
↓
熟睡するまで待つ
↓
熟睡してるのを確認したらむすむす始める
↓
起きるまで集中してやる
↓
猫が起きたらやめる
私はいつもこんな感じでやってます
作業部屋にこもってるとドアをカリカリされるから集中できねー
猫飼い多いなぁw
猫に似て紐好きかもねw
夏っぽいのってどんなかな〜?
ロマンスコードの青いグラデとか白とかで作ったらマリンぽくなるよ。
私は夏っぽい涼しげな色で…と、ミントグリーン+青系のコードで編み編みしています。
ミントグリーン色で一番理想に近いのは、アジアン結美の浅葱色です。
新しい本が出ていたので紹介。
メインがヘンプロープなのでスレチかも知れませんが、結び方で一部変わったものがありまして、アジアンノットにも活用できそうです。
◆結んで作るアクセサリーと雑貨/hemp rope knots
(雄鶏社/660円)
ここに紹介されているコースター、そのうち編んでみようかな〜(`・ω・´)
>>858その本みたよー。私もコースター作ってみようと思ったよ
本買ってこようかな。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:15:00 ID:4w1sElhn
age
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 08:55:12 ID:UAfK1yxP
七宝ビーズとアジアンコードの事で質問します。
コードにビーズを通そうとしたら、どうもビーズの中が空洞で
( )←こんな感じ
コードがつっかえて出てきてくれません。
普通のビーズだったら糸が通る道が真っ直ぐ伸びていてすんなり通せるのですが…。
コードの糸も太く、針に通りません。
こういう場合どうすれば通るのでしょうか。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:05:32 ID:yTYVAsIC
@通す紐にビーズの穴より少し長めにセロハンテープを巻いてから通す
A紐の先にテグスとをつないでから通す
少しは頭つかえや
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:46:53 ID:tWMp4a/Q
↑に紹介されとる本買ったよぉ
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:25:25 ID:KjDyIKn4
セロテープ巻いても短すぎるとセロテープだけ抜けちゃうよね
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:16:16 ID:8bjMO1qh
冷え性だと手がかじかんでうまくむすむすできませんか?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:06:49 ID:HBzSDQQf
アジアンノットって根気がないとダメですね
「少しずつ引き締める」ができない…
手芸に向いてない
うちは少しずつ引き締めようとしてると、猫がグイッと引っ張ってくれますよ。
あ〜あ〜(*´Д`)=з
869 :
868:2006/11/24(金) 06:44:38 ID:???
猫ベットから袋に入ったビーズが3袋出てきたよ…
買ってきて見つからないからしまったと思いこんでたよ…(*´Д`)=з
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:16:06 ID:mIJMsfNI
そんな事はない。
あげ
うんこを結ぼう!
グチャグチャな結び方をうんこ結びって言うよね?
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:17:52 ID:FK5U9E0R
本見てやってもうまくいかない・・
アジアンノットの教室でオススメとかありますか?
東京で。
聞いたことないねぇ
「アジアンノット」の教室は多分探してもないと思う。
中国結びなら何か所か教室があるけど、はっきり言って結びの形が同じだけで
別物だし敷居が高い印象があるからお勧めはできない。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:54:32 ID:e7hR1uO5
ユザワヤ学院で見たような気がするなぁ
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:50:09 ID:vJ0cUlvL
アジアンノット用の紐ってどんなのがあるのかな?
手鞠用はダメ?
コシがある紐ならなんでもやりやすいと思ってる
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 07:06:07 ID:CB6TU2cl
保守
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:15:47 ID:37UbPrK/
初書込みです!
吉祥結、あわじ玉、几帳結がやっとできるようになりました。最後の引き締
めは、少しづつ、根気良くしないと形が崩れるんですね〜。あと、マクラメ
よりもまち針を適所に使って形作ったほうが綺麗に出来ました。不器用な私でも、何度もチャレンジしたら、
完成しました♪うれしいです。楽しいので色々作ってみようと思います。
本日初めて完成したので、記念まきこします。
ちょっとウレシイ(;´Д`)
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:29:51 ID:8R8TK76Z
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:12:50 ID:ubBwgxL6
>>883 ありがとうございます!これからもがんばります!
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 09:21:58 ID:892uGJl8
まだ始めていないので初心者未満なのですが、
猿の拳(モンキー結び)で模様ごとに色が違う結び方のものを作って
みたくて結び方を探しているのですが、長いひも1本で1色になって
しまう結び方が本にありました。.... これじゃ嫌なんです。
あわじ結びって猿の拳とは違うのですよね??(汗)
3色で仕上げる結び方が載ってる本とかサイトありますでしょうか。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:51:25 ID:Xw6jJ8fB
あげます
>>885 遅レスだけど
花結びのアクセサリーって本に載ってたよ
888 :
885:2007/02/17(土) 17:56:35 ID:???
>>887さん
ありがとうございます!
さっそく探してみます。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:45:52 ID:tY4bhG7r
レポまだぁ?
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:21:23 ID:UYUnIjIY
買った。届いた。
これって、アジアンノットじゃないや。
紐の周りに光沢のある糸を巻き付けて輪をつくり、
それをつなげて飾りにするという本でしたorz
たぶん、クッションパーツとかって紹介されているもの。
図録は綺麗だけど、どうやってその輪を作るのかいまだにわからない。
>>891 レポwktkしてたけど、アジアンノットじゃなかったんですか〜、残念。生`。(´・ω・`)
ついでに。
私はアジアンノットでオカンに眼鏡掛けを作ったりしていますが、最近、糸が切れそうな数珠(男物と女物一つずつ)の修繕まで頼まれました。
本来は房になるところに、片方は無難っぽい袈裟結びをして、もう片方は玉房結び+玉結びにしました。
昔からのお気に入りだったらしく、オカンが喜んでくれたからチョト嬉しい。(´ω`*)
>>892 喜んでもらえて良かったね(*^-^)b
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 05:39:42 ID:0DhLEEer
波浪ショップに、アジアンノットはあるが、 あまり売れないようだね。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:02:08 ID:boZlC7AS
知光薫さんの新しい本出てるね。
この和の結びってアジアンノットと言えるのかな?
買ってみた人いる?
質問させてください
玉線を通販してるお店を知りませんか?
細い線で作ってみたいのですが、なかなか見つからず困っています
>>895の本、本屋で立ち読みしてきましたー。(´・ω・`)ノシ
中身は確かにアジアンノットの編み方カタログでした♪
この本では、風呂敷・袋類のラッピングをお洒落に彩るワンポイントアレンジアイテムとして、編み方を紹介していました。
プレゼントした相手が、後でストラップやアクセサリーとして楽しめるように考えられている辺り、斬新なアイデアかと。
編み方は、知光さんの過去の本に掲載されているものが殆んどでしたが「梅花結び(梅結びにあらず)」はなかったような……。
とりあえず個人的には、いつか買う本候補ケテーイ。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:17:41 ID:6DgPtccK
長文になります。ごめんなさい。
昨日、近くの書店に行ったら「ゆかたスタイルのかんたん結びアクセ」なる本を見つけた。
ちなみに発行は日本ヴォーグ社。
ほかの本に比べるとピアス、ヘアピン、ヘアゴム、コーム、といった小物多め。
「ゆかたスタイル」らしく、10ページくらいかけて浴衣を来てる女性が実際に装着してる写真があった。
載ってる結びはあまり種類がなくて、しゃか玉とか玉房結びは載ってないけど、
吉祥結び&几帳結び+その派生っぽい結びしかないぶん初心者にもわかりやすいかも。
とりあえず見かけたら立ち読みオススメ。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:39:26 ID:Z86Qd1rC
やっとこさ指だけで几帳結びができるようになってきた…
指だけだとどこまで結べるようになるのかな。
さすがに玉房結びまではできないだろうけどw
まとめて袋に入れてた紐の上に猫がオシッコひっかけた〜orz
中までしみこんじゃってるよ〜
洗ったらダメになるかな〜?
捨てるしかないかな〜?
化繊の紐で作った作品を洗ったことはあるんだけど
そのときは、色落ちや変質はなかった気がするけど…
でも、ぬこのシッコは洗っても、なかなかニオイが取れなかったりするよね…(;´Д`)
しかしこのスレ、ぬこ話が多いのは何故なんだw
色落ちしないなら洗ってみようかなぁ…
猫話が多いのは猫好き=紐好きだからかなw
私はヘンプもやるしw
猫好き=紐好きの根拠を訊いてるんだろうが
猫は紐好きじゃん
>>903 ぬこは紐が好き
↓
人が紐を好きになる
↓
類(人)は友(ぬこ)を呼ぶ
保守がてらに点呼
1
ノシ
2〜
上司はハンクラしないけど、上司ママンが裁縫やってたのでハンクラに理解あり。いつも私の自作ストラップを見て「あらー、器用ねー」と誉めてくれるけど、プレゼントするというと申し訳なさげに遠慮する人。
そんな上司の自宅兼仕事場で、ロールスクリーン風カーテン設置計画。
「巻き上げ紐にぶら下げる飾りを編んで〜」
とアジアンノットを頼まれた。
日頃お世話になっている人の初めてのリクエストだから、部下はこの週末にがんばります(`・ω・´)シャキーン
ノシ
3〜
>>907 もうできあがった頃?
うぷして〜
909 :
907:2007/09/18(火) 17:14:44 ID:???
あ、レスついてる。(・ω・`*)アリガトー
手持ちの極細アジアンコードの中で、日光でハゲても問題なさそうな薄桃色と薄緑色を使って唐蝶結びにして、1対作りました。
ttp://p.pita.st/?m=ygrmc0xg ※うpしたページの設定をいじってPCから見えるようにしたのに、何故か私のケータイから閲覧すると画像が表示されないorz
他に画像が見えない方がいたら、別のうpろだか
>>837のうp掲示板に貼り付けます。
完成品は先週の金曜日にプレゼントしました。
(*゚∀゚)ノシ ξ<テラカワユス、テラスゴス、クオリティタカスッ
と上司にとっても喜ばれ、今週明けから窓に飾っていただいています。
ちなみに、物々交換として上司ママンのハンクラ材料をちょっとだけ分けていただく予定。(上司ママンはかなり前に裁縫の仕事を引退していて、材料を自宅のどこかに仕舞ってあるらしい)
私は裁縫をしないので、丸紐やビーズがあれば…とお願いしております。
あんなに喜んでもらえて嬉しい……だから製作中にこっそり睡眠時間を削ったことはナイショです。(-ω-`*)
カーテンの飾り紐はすごくキレイ
すごく素敵
すごくいい色
でも…ごめんね、
文章はちょっと読んでて腹一杯な感じ…
睡眠不足で激ハイになっちゃってるのかな…?
感想ありがとうございます。
ごめんなさい。予想以上に相手に喜んでもらえたので、文章ごとおかしなテンションになってました。(・ω・`)
うpろだとか物々交換の話とかはスレチでしたね。
睡眠不足もあるので、ゆっくり寝てきます。(-ω-`)
顔文字大杉だし
やっぱり相当おかしなテンションだよ。
あと2〜3ヶ月は寝てた方がいい。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:53:16 ID:wEGBvi8G BE:103728522-2BP(6000)
久々にアジアンノットにはまり中。
七宝焼きのビーズと、とんぼ玉げとしてきました。ホクホク。
しかしだいぶ結び方忘れてるorz
何回やっても毎回本と首っ引きですが ○| ̄|_
何度やっても唐蝶結びができないil||li_| ̄|○il||li
つかマクラメ針で留めるのが不可能。
あんな太すぎな針で紐4本も貫通できないっつの。
マチ針ならできるかな?
虫ピンとコルクボードでやってるけど
唐蝶にはまだ挑戦したことないんだよね。
紐4本ならマチ針もいいかも…?
ただボードには留まらない感じがするなあ。
918 :
電脳プリオン:2008/01/03(木) 16:58:15 ID:??? BE:638517997-2BP(1635)
天然石ビーズも通せるような細い中国紐って、ジャスコとかの手芸屋にありますか?
中国紐でなくても細い紐ならいいのかなぁ・・・さっき本を注文したばかりで何も解らないんですが、
花の形の結び方とか可愛ゆすぅ〜〜〜〜♪なんで今まで気がつかなかったのかっ
ジャスコにもいろいろあるからなあ。
>>919 天然石ビーズを使った作品を作る場合、細い紐を使うことはもちろんだけど、
穴が大きなアジアンノット対応(?)の天然石ビーズを入手しないと厳しいかも。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:16:19 ID:HjfOkDu+
久々にage
知光さんの新しい本が出てましたね。
コンコルドクリップとかコーム使って作るやつが個人的にいい感じだった。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:23:46 ID:eZbLNgUS
梅結びの引き締め方のコツありませんか?
何回も試しているんですがどの輪もめちゃくちゃ大きくなってしまいます。
>>923 まず結び全体を安定させるために輪の部分を引きます
。
中央部分がキュキュっと安定したら紐を順番に送り出して行きましょう。
この時輪の部分を予定サイズより若干小さめに作ると後々楽ですのでがっつり計測しましょう。
捻れ部分があると見た目が良くないので送り出して行くときに直します。
仕上げに輪の部分を再度引張って形を整えたら完成です。
中央部分の紐を引く時には先が斜めになった美容用の毛抜きを使うと作業が楽です。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:53:22 ID:cv6SEry3
保守あげ
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:59:27 ID:RPKw39KU
アジアンノットは造語です
作ったストラップを雨に濡らしてしまい、
一番大変だった吉祥結びのとこだけほどけてしまった・・・orz
やっぱり手芸用ボンドではだめだね。
写真用セメダインとやらを探してくる!
,,
NHKがチャイナスタイル特集かなんかで結びもやってたな
知光さん講師で
スレ見つけた!
クロバーで「アジアン結美紐」と。
「アジアン結美」って紐を掛けて行くと、
飾り結びが簡単に出来るボードが出てますが。
買った方いらっしゃいますか?使い心地はどうなんでしょう?
ビーズが欲しいけど田舎だと売ってないから困ります。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:39:46 ID:aZdSTR4p
「アジアン結美」は紐通していくだけだし楽だよ
ただ、難しい結び以外は手で簡単に結べるのも多いから
きっかけ本でも見て挑戦してから買うのもいいと思う
あとどうしても紐が長めに必要なのが注意かな
ビーズはヘンプを扱ってるネットショップで一緒に売ってる
同じように紐を通すから穴の大きめなビーズがあるのをよく見るよ
>>931 おかげさまでビーズ見つけることが出来ました!
このスレがなかったら高い買い物してましたよ。
早く届かないかな。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:30:56 ID:CRXoP+Us
安いのはビーズのネットショップスレのテンプレ見て探す
総合ならアジアンノットに使えるビーズも売ってるとこ多いし
ヘンプと一緒のところは種類が揃ってるとこがいいと思う
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:13:31 ID:0PTb6WFw
今日久しぶりに浅草橋にパーツを買いに行ったついでに、アジアンノットに良さそうな紐を扱ってるお店は無いか捜してみたのでレポ。
全く違う地方の人は全然参考にならなくてスマソ(´・ω・`)
江戸通り沿いにとんぼ玉専門店を発見。店内には涼しげなガラスのトンボ玉が多数ありました。
天然石派なので詳しくは見てないのですが、あれだけの種類は圧巻。トンボ玉好きな人には良いかも。
ちなみに紐も量り売りしてました。お店の作品で使われてる紐は大方ワックスコードのようです。
他にも太めの組みひもやロマンスコードのような紐も。
同じく江戸通り沿い、リボンと紐の専門店を発見。
紐の種類は今日見た中では最多でした。しかも安い。150mで数百円なんてのも(艶があって練習に良さそうな質感の紐でした)。
他にもアジアンノットに使えそうな紐も何種類かありました。
私は店主に『よくストラップを作ってるんですが…』と、相談して、30mで300円程度のものを何色か購入(川○端商事の紐を少し固くしたような感じ。人によっては上記の紐が好きな人も居そう)。
いつも大体ア○クラフトで5m100円でA珠線を買ってるので、この値段はありがたい。単色のみでしたが値段で満足。
他にもリリヤンやその他紐なども沢山あったので、紐の類が沢山必要な時は助かりそうです。
材料が中々手に入らないので専ら通販主体でしたが、たまには探してみるものだなぁと実感。
他にも探せば出てくるかもしれませんので、またどこか見つかり次第書き込みます。
>>935 地方に住んでいるのですが、それらの店はネットでは
売っていないのでしょうか?
買える人が羨ましい〜〜
とんぼ玉はkinariだと思う
紐はそのお店じゃないけどその通りをもっと行ったところにも紐扱ってる店がある
町田絲店っていう名前のところ
どっちもネットで買えるみたい
>>937 横から失礼。935のお店は知ってたけどそっちは知らなかった。情報d。今度行ってみる。
935も触れてる、○ジクラフトの紐は切れにくくて結構好き。中国紐って感じで。
最近アジアンノットにはまって、きっかけ本他、2冊本を買いました。
今からがんばっていろいろ作れるようになるぞー。
昨日あわじ玉に初挑戦したら、む、難しいね・・・
引き締めの途中で、頭がスポンジになりそうだった orz
でも何とかできたよ!
ちょっとコツがわかったので、まだまだがんばりまーす。
もうじき、メルヘンアートで頼んだ鉗子セットが届くぞ、楽しみ。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:13:44 ID:ycEGTY/K
あげます。
誰かいませんかー?
現在ハマリ中なので、同好の士とお話がしたいよー。
一週間かけてこのスレ1からやっと読んで、今日始めましたよ
紐はヨーカドーで買った適当な紐、きっかけ本を見ながらやってみました。
あわじ玉一個作るのに2時間かかったが、コロコロ可愛いのでとりあえず満足です。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:39:14 ID:qI/oGbbC
几帳結びがたくさんつながって、輪が上下左右共有している
結び方ってどうなっているのでしょうか。知りたいです。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:05:52 ID:TH7SAmVE
【在日特権−反日在日が帰国・帰化しない理由−】
・地方税 → 固定資産税の減免
・特別区 → 民税・都民税の非課税
・特別区 → 軽自動車税の減免
・年 金 → 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
・都営住宅 → 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
・水 道 → 基本料金の免除
・下水道 → 基本料金の免除 水洗便所設備助成金の交付
・放 送 → NHK放送受信料の免除
・交 通 → 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
・清 掃 → ごみ容器の無料貸与 廃棄物処理手数料の免除
・衛 生 → 保健所使用料・手数料の滅免
・教 育 → 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
・生活保護 → ほぼ無審査(日本人に対する約5倍の受給率)
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:47:31 ID:bgb2oyoO
作っている方いらっしゃいませんかー?
気に入っているブレスレットを修理したいと言うきっかけで先週から始めましたが、
練習しているうちになんだか楽しくなってきた初心者です。
あわじ玉を作っているのですが、最後の処理がどうも汚くなってしまい悩んでいます。
写真用セメダインを付け過ぎなのかと思うのですが、少ないと解けてしまいそうで
不安に…。
皆様はどのように接着剤を付けていらっしゃいますか?
よい道具などありましたらぜひ教えてください。
先ほど質問スレでアジアンノットを思い出させて頂きましてw
早速きました。
5〜1cm弱の色んなサイズのチャイナボタンを作りたいんですが、
アジアンノットの柔らかい感じじゃなくて、カッチリ硬い感じで作りたいです。
以前香港に行ったときにカフスボタンを見かけましたが、あんな感じです。
あれってシルク糸みたいな紐なんでしょうか。
また、1CMのを作るときは太さ1MM使うといいとかいうのを教えて頂けると
ありがたいのですが・・・。
図々しくてすみません。
>>945 硬い紐はチャイナボタンだし中国結び用の紐じゃないかな
「中国結 紐」で検索すればいろいろ出てくる
長さは結びや紐の太さによって変わってくるからはっきりと何cmとは答えられない
どういうのを作りたいか分からないけど
まったくの初心者ならまずはきっかけ本を参考にしてやってみたらどうかな
やってみれば必要な紐の長さも分かるだろうし
最初はちゃんとしたアジアンノット用の太目の紐で練習するとやりやすいよ
柔らかい紐や細い紐は失敗しやすいから
946だけどごめん、勘違いしてた
必要なのは長さじゃなくて太さだよね
小さいのほど細い紐になるだろうけど
正確な大きさは作ってみないと分からないな
>>946 レスどうも有り難うございます!
中国結びというのもあるんですね。
ググったら希望の物がでてきましたが、なんか難しそうですね。
作りたいのは1cm以下のチャイナボタン?の丸い玉なんです。
それを沢山作りたい。
でも、まずは太目の紐から特訓します;
有り難うございました。
>>947 すみません、書き込んでお風呂上がってから送信してました(^^;
なんか大きめに作って小さくしていく感じ?みたいですね。
長期戦になりそうですが、がんばってみます。
ちょっと過疎すぎるのであげ
中国結によく付いている、房はどうやって作るのでしょうか?
細い紐の束を二つに折り、房状にした真ん中にアジアンノットをいれて、
二つに折った部分の少し下を結び固めるでいいのでしょうか?
>>951 説明するのが難しかったので。
タッセル 房 作り方 でググると詳しい作り方がでてきました。
>>952 まさしくこれです!
タッセルと言う言葉をはじめて見ました。だから見つからなかったんだね…
ありがとうございました、早速作ってみます。
>>948 確かに、朝鮮人が反日でないと、日本人が嫌韓でないと、枕を高くできない人達がいることも事実です。
しかし二千年以上前から朝鮮半島の隣に住む私達に言わせればそれは無用の心配というもの。
彼らが先天的に他者と協調する能力など持ち合わせていない事は、私達が誰よりも良く知っているからです。
>>944 接着剤悩みまよね。
私もネットで調べて写真用セメダインを使っていましたが
これって糸を引くし、その部分が白く残ってあまり美しくないですよね。
私は布用の接着剤(洗濯可)というのをつかっています。
洗濯可ということは耐水性があるし、
見た感じは木工ボンドみたいに白いのですが乾くと透明になります。
但し、ポリエステルはあまりつかないと説明にあったのでよく使うアジアンコードには向かないですね。
でもレーヨンのは使えますよ。
ポリエステルも付く布用のがあったらいいのですが・・・。
>>942 その結びの名前は中国結びでは綉球結といいます。
957 :
綉球結:2009/08/03(月) 20:51:35 ID:???
>>942 几帳結びを上:1、左:2、中央:3、右:4、下:5
と呼びことにします。
@1の几帳結びを結びます。
A1の左紐で2を少し間をあけて結びます。そのときに1の左輪と絡ませます。
B1の右紐で4を少し間をあけて結びます。そのときに1の右輪と絡ませます。
CA、Bの間をあけた部分で3の途中まで結びます。
D2、4の輪と絡ませて3の残りと同時に5を結びます。
わかりにくくてごめんなさい。
几帳結びの緩まった図を組み合わせて図に描くと分かりやすいと思います。
接着剤はGクリヤーを使ってます。皮とかにも使えるので便利。洗濯の耐久性を気にするなら軽く縫いとめてからボンドで止める方法もあるよ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:56:08 ID:JP9ez3PR
日本では三井結びというらしい。ageます
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:57:30 ID:a4aC5H/C
浅草の問屋さんの情報教えてくれた方ありがとうございます。
カンダ手芸に結び紐がありました。
アジアンコードも市価よりかなり易かったです。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:56:24 ID:Q+EN+nAW
age
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:23:22 ID:AKYGWnWh
蔵前にある トリムコ という紐屋さんに行ったことのある方おられますか?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:17:50 ID:RrX1tSWK
>>963 グーぐるでヒットしますよ。
とんぼ玉の穴の剥離剤はどうやってきれいにしていますか
歯間ブラシ使ったり紐を通してしごいてもすっきりおちません。
専用のブラシじゃ限度がありますからね。
リューターで削ると、限りなく透明に近付けられると思いますよ。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:06:32 ID:midiYxJ6
>>965 早速の回答ありがとうございます。
リューターは汎用ですか?特別なのがありますか?
とんぼ玉が割れそうで怖いですがどうでしょう?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:03:33 ID:QI9t7+vy
>>967 詳しくありがとうございます。
手仕事全般好きなので私もエコノミールーターを購入したいと思います。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:12:20 ID:yKez39Qe
age
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:49:58 ID:q0SgenEC
あげ
age
age
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 15:46:17 ID:Gx4P/S28
昔、何かの本に載ってた花の結びが簡単にできたからナメてたんだけど
めちゃくちゃ難しいね、これ。
四つ畳みだけでベルトを作ろうとしたんだけど終盤までコツが掴めなかった。
2日かけて作ったけど出来上がったら微妙。やり直すかな…。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 00:46:07 ID:EeD/Pvb0
>952
タッセルは流行ってるのかな?
タッセル用の糸ってありますか?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:27:15 ID:PlSE+3zk
>>975 バンディー二というお店が通販で扱ってますよ。
977 :
976:2010/03/09(火) 08:31:32 ID:PlSE+3zk
>>975 >>976誤りです。
「バンディーニ」の「ニ」が漢数字になっていました。
○正「バンディーニ」
×誤「バンディー二」
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:58:57 ID:ysDOh39W
最近手芸店で紐を見かけなくなってきたorz
特にアジアン結美紐
前に取り扱ってた店でも取り寄せ不可とか言われちゃったし
皆様どこで購入されてます?
通販以外で関東近辺だとやはり浅草橋ですか?
質問の答えじゃなくてすみません
最近友人からとんぼ玉をもらい、使ってみたくて調べるうち
アジアンノットを知りました。
とりあえず上げさせていただきます。
雄鶏社が今はないのも残念です…
^^
8年前!