(普通)解雇訴訟のスレッド(妄信)(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
836傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/23(火) 08:39:37.97 ID:pf+4hWxF0
弁護士事務所の相談で一番最悪だったのは
東京青山の弁
労働問題に詳しいと言うことで会ったが
面談前にいきなり免許書のコピーを撮られ
残業代請求やら不当解雇の資料を見せたが
全く何の言わず、一言「会社側からしたら問題ないのでは?」
でも明確な労基法違反では?と聞いても「そうとも言えるし何とも言えない」
絶句しているところで行き成り契約書を出してきて詳細は契約後で
サイン契約してたら対応すると言われた
837傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/23(火) 10:48:52.48 ID:10cVFEsn0
>>832
君!頼むから社会にもう出でこないで!
838傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/24(水) 11:13:47.54 ID:4gw0VuPN0
俺は解雇になりそうな雰囲気を感じた、その翌日から色々ネットで調べまくって
労使相談センター&労働局に相談しながら色々知恵をつけて行った
いよいよ、ヤバイかもって思った時には証拠収集等、臨戦態勢も万全
で、詳細な経緯書、法的争点の抽出、相手の行動が労働法や民法の何に抵触するのか
法律の勉強、過去の判例や事例を詳細に纏めてから法律事務所に相談に行ったよ
まず、自分に落ち度はなかったのか等も含めてね
で、法テラス紹介も含めて労働問題に強い弁護士事務所を5件廻ったよ
結局、相談料だけで3万円ぐらいは使ったな、今では決して無駄では無かったと思っている
概ね、どこの弁護士もこちらが有利で勝ち筋の内容と言ってくれたが
一番熱心で、信用出来そうな弁護士を選んだ、その弁護士からは、ここまで勉強して
細かく纏めて来る人はいないと感心されたけど、相談は有料なので無駄な時間を使いたくなかっただけ
この前、労働審判の第一回期日を終えて追加証拠資料を纏めているところ
なんでも弁護士任せにするのもいいけど、ある程度自分の知識を高める方がいいよ
労働審判は基本当事者が発言する場なので、弁護士はあくまでサポート
839傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/24(水) 13:25:10.21 ID:MSkWlae60
んな本人訴訟レベル求めるなよ
用心棒ヅラして横に座ってるだけで報酬げと
一体どこまで楽したいんだよ弁護士おまえが勉強しろっつーの
そこまで要求するなら弁護士立てる意味ないわ
本人訴訟のほうがまし
840傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/24(水) 14:35:57.14 ID:coFhu/0N0
弁護士立てる意味ないという部分には同意できるが、>>838ぐらいにやっても損はないよ。
自分がそれなりに法的知識を蓄えていないと、弁護士の良し悪しも見極められないからね。
実際に論点を取り違えたり急所を見落としたりする弁護士は珍しくないし。
841傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/24(水) 16:53:35.78 ID:MSkWlae60
まあこっちが数ヶ月あれこれ考えてきたことを
小一時間話して即判断しろっていうのが無理あるかもね
労働審判も数ヶ月かかるし
しかし散々酷い目に遭った相談者に無責任に
「早く忘れて次探したほうがいいですよw」で終わらす奴は許せない
医者に「治りませんね」と言われているようなものだ
842名無し:2014/12/24(水) 18:28:54.43 ID:PrOuZ5gO0
労働審判や労働者側に立った裁判を経験したことがある弁護士が少ないのでは。
裁判は一年かかるし高額な訴訟を起こす人も少ないのではないかな。
そこまでの労力をかけて労働審判でいくら請求してるのか教えてほしい。
843傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/24(水) 22:12:36.41 ID:Z8e4HfO50
>>838
君、社会不適合者って自覚しなよ
844傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/24(水) 22:55:59.43 ID:MSkWlae60
>>843

第1  「社会不適合者」の定義付け
第2  >>838がその定義に該当すること
第3  およびどのような被害を会社に与えるのか

立証せよ
845傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/25(木) 06:45:51.32 ID:tV7qk1IZ0
>>844
その性格だよw
鏡よ見よ、そこに映った姿こそ精神疾患を患った君だよ!
846傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/25(木) 07:27:46.14 ID:0AhiyQdz0
IDに基づいて誰が何を書き込んだかを読み解くこともできんのかwwww

こりゃ弁護士に匙投げられるタイプだなww
847傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/25(木) 07:36:40.68 ID:jgO3ePwK0
労働審判を弁護士に頼らず自分でやろうと思って
申立書を書いているけど難しいね
確か、全文のコピーが会社に送付されるって聞いたので
先々のことを考えると
どこまで細かく書いたらいいのやら悩む
848傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/25(木) 09:38:06.54 ID:N/0+vn7k0
>>845
・当該精神疾患の誘因と疾病
・具体的病状、行動事実
・それに対する適切な対応
を述べよ
849傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/25(木) 13:55:34.23 ID:0VS1WxmI0
>>847
3年程前の事なので細かいことは忘れたが、申立書や証拠書類は3部ずつ提出する必要がある。
1部は審判員用、1部は自分の控え、そしてもう1部は相手方の会社に送られる。

多分労働審判の手引書の最初の方に書いてる事だから、君は一度手引書を読み直した方が良いのでは?
850傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/25(木) 21:50:39.21 ID:jgO3ePwK0
それは理解している
最初の申立の時点で
その後の流れを汲みながら
どれだけ相手方に情報を公開するかってことで悩む
全部さらけだして意見書で下手にあることないこと
反論されるのも面倒だしね
851傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/25(木) 23:30:30.59 ID:e24dwBZH0
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9404/20141118_4

http://news.livedoor.com/article/detail/9481151/
852傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/26(金) 21:12:52.65 ID:eoR2We/Z0
>>850
印象で言うと、労働審判はアマチュアスポーツで、裁判はプロスポーツ
ちまちました出し惜しみや駆け引きはせずに、初っ端から全部出せっていうのが前提
本訴はプロの勝負なので駆け引き出し惜しみOKのはずだが、こっちが弁護したてずに
本人訴訟起こすと、裁判官もなめて掛かるのか「正々堂々の姿勢」を要求してくるww
俺はそれでも余裕で勝てる自信があったので裁判長の指示に従順に応えたが、
果たしてそういう姿勢が裁判長の印象(心証ではない)に有利に働くかどうかは不明。
853傍聴席@名無しさんでいっぱい:2014/12/27(土) 13:15:34.29 ID:kgodM/b90
あちこち聞いて回ってようやく法的根拠に使えそうなものを教えてもらった
非常識とか非合理的とか迷いながら書くしかないと諦めてたけど
これでようやく主張に一本筋が通る
854傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/01/16(金) 01:35:45.71 ID:+C623l060
提出書類というのは両面コピーじゃまずいですか?
ホチキス止まんないんですけど(^^;
855傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/01/17(土) 19:58:00.73 ID:iv7N2qTn0
コーヒーの人どうなったかな?
856傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/01/22(木) 23:56:58.01 ID:FQzdRfrd0
年明けたら急に過疎ったね
857傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/01/23(金) 01:02:03.30 ID:7ZjVA53W0
解雇無効を求める労働審判1回目が終わった。
率直な感想は、なんか物足りないというか…不完全燃焼だった
本訴のように白黒付けづ、要点を絞って審判を出すのは知ってたけど
どういった経緯でそうなったとか、一連の流れは殆ど無視
審判官は労使双方の粗探しをやって一方的に双方に意見をするといった感じだった
こちらが避難された点もあるが、何故そうなったか証拠を見れば一目瞭然でしょ?
常識的に考えてもそうするでしょ?って事も無視、起こった事象についてだけ指摘して
落ち度があると言ってくる。
無理やり双方に落ち度がある形にして和解案を出しやすくしているようにしか感じなかった
長引かせたくなかったが、本訴移行しかないかな…
858傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/01/23(金) 18:17:56.44 ID:XJxy1JzX0
裁判官には常識が通じないのさ
精神的苦痛を軽く見てる時点でもう一般人とかけ離れいる
859傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/01/24(土) 11:41:01.32 ID:drzDe0lf0
>>856
だって今は売り手市場じゃん
クビになっても直ぐ仕事見つかるし
860傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/01/26(月) 22:30:55.05 ID:bIvwkff90
めちゃくちゃ久しぶりにのぞいてみました。
コーヒー裁判のものです。
勝訴判決確定後、話し合いの末退職しました。
平和な日々がくるのかと思ってうたのですが、
なんと、第三者に開示しないという約束をしたというのに社長は取引先や友達の社長に
裁判結果を言いふらしているそうです。
どうするか思案中です。
ほんとどうしようもない人で困っています。
861傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/01/27(火) 00:47:07.89 ID:wCUb/nMo0
オサーンのくせにジロジロ見るな!
いっぺん鏡見てみろ!ってレベルだよな。

俺は風采の上がらないオサーンがジロ見してきたら
「キモーい」という表情で見て、その場を離れてやることにしてる。
これってかなり傷つくらしいw みんなも試してみるといいよ。
862傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/01/27(火) 19:31:33.68 ID:s6tASvg/0
>>860
お久しぶりです。バカ社長はあることないこと言いふらしてるんでしょうね。
人脈で結構耳に入ることすらわからないとは、どこまでも情けないヤツ(w
863傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/01/28(水) 02:14:32.27 ID:hXT+LQCv0
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9404/20141118_4

http://news.livedoor.com/article/detail/9481151/
864傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/03(火) 11:07:02.59 ID:0iT4uDS10
今日、労働審判2回目がある
昨日から寝れずに今は吐き気がひどい…
食欲もないので胃酸しか出てこないが…
はぁ…憂鬱だわ…
865傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/03(火) 21:59:49.62 ID:m36FFB8d0
どうなった?
866傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/04(水) 01:00:44.19 ID:v5/oOv3b0
審判官に筋の通らない理由を押し付けられて
妥協するよう説得された
金額的には妥協出来る範囲の審判が出たが、審判官が無理のある理由を押し付けて
来たことに納得がいかないので本訴に移行するつもり…
もうお金なんてどうでもいいやってぐらいの気持ちになった
白黒つけたほうがすっきりするかなって
会社側は異議申し立てなしで審判をのむとの事
ちなみに、吐き気は収まったよ
867傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/04(水) 19:36:28.80 ID:y2CjA7CM0
納得できないことがあれば後々後悔するよね。
868傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/04(水) 22:02:48.05 ID:acjNKUm40
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9404/20141118_4

http://news.livedoor.com/article/detail/9481151/
869傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/08(日) 18:54:56.39 ID:VAmRQvLx0
俺は来月判決だ。有利に進んでいる・・
勝っても控訴されると・・困る。
870傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/08(日) 22:06:34.20 ID:wVVx2gzHO
公訴や上告って、何の新証拠無しでも出来るもんなん?
俺も近々会社を訴える予定(とは言え審判だが)だから、ちょっと気になるわ
871傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/08(日) 22:07:41.85 ID:wVVx2gzHO
あ、公訴じゃなくて控訴な
872傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/09(月) 00:42:24.44 ID:i8SimN4H0
869さんは866さんと同じ人?
心変わりしたのかな
873傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/09(月) 18:56:22.35 ID:eBv2zLVn0
別人です。
1年間長かった・・やっと判決です。
874傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/10(火) 02:03:29.01 ID:QgvId3wK0
今日、審判の異議申し立て出した
はぁ…こっから1年長いなぁ…
875傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/11(水) 00:28:08.78 ID:OOyGju9m0
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9404/20141118_4

http://news.livedoor.com/article/detail/9481151
876傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/12(木) 18:11:30.64 ID:EKX/gEwQ0
質問です

皆様は、弁護士の先生に気をつかうことはありませんか?

私は、どうしても年齢の壁を意識してしまい、遠慮がちになっています。

先日、弁護士の先生に依頼するまでの相談者の方に、
『裁判をしようと思う人は、人のこと(従業員や依頼した弁護士戦士)のこと
等考えない人が大多数で、自分の勝敗のみ考えている人が多い傾向がある。
そういう面からも、裁判はお進めできないと長年の経験からと思った』と言われました。

年下の子供のような年齢差のある先生に余計な負担を掛けたくないと思うのは
私だけなのでしょうか?
皆様のご意見お聞かせください。
877傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/12(木) 20:19:40.38 ID:bL9r5lk00
うわあwww
878傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/12(木) 21:14:05.59 ID:AcB640Xd0
>>860
勝訴したんなら何の問題もないでしょ
社長がデタラメ喋って860さんを貶める様なこと言ってるんなら問題だけど
879傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/13(金) 00:53:23.77 ID:6jebRqJa0
>>876
文法が無茶苦茶で何が聞きたいのかよく解らない…
勝敗のみを考えている人が多かろうが少なかろうが
その依頼者がどうなのか?が問題であって他の人の傾向は一切関係ないでしょ
恐らく裁判をオススメ出来ないと言った理由は
負けるリスクもあるよ、やってみないと解らない事もあるよって事を
理解出来ない人にはオススメ出来ないって事じゃないの?

弁護士が年下だろうが年上だろうが弁護士はお金を貰って
仕事として受けるんだから必要以上に気を使う必要は無い
先生なんて呼ぶ必要も無い、俺はいつも○○さんって呼んでる

俺は先生だぞぉって感じの弁護士にはそもそも依頼しない
880傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/13(金) 20:39:24.90 ID:ou87AvrR0
>>876
一言で言えばあなたは「くだらない事に気を使いすぎ」だね。
「裁判をした結果、誰か他の従業員に迷惑をかけてしまうんじゃないか」なんて思って躊躇してんなら
あなたは黙って泣き寝入りして、裁判なんか止めときゃいいんだよ。

それと、弁護士は裁判を起こしてくれるあなたのような人を飯の種にしてるんで、
ただでやってもらってるんじゃない限り、若いとか負担をかけたくないとか気を使う必要はないよ。

そんなことより、あなたはもっと他の事に気を使うべきだと思う。
例えばもっと読み手に伝わりやすい文章が書けるようにするとか、
伝わりやすい話し方をこころがけるとか。

>>876の書き込みを見る限り、依頼人にだらだらと冗長で要領を得ない話し方を
されて困惑している若手弁護士のイメージしか思い浮かばない。
881傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/02/21(土) 10:53:55.42 ID:6FdqwAlP0
弁護士に気つかってるようじゃなあ

弁護士に仕事させるぐらいじゃないとなあ
882傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/03/04(水) 20:07:20.01 ID:KNeS7a+/0
ブラック小規模会社を相手に不払い賃金・不当解雇の労働審判で
全面勝訴したけど、審判後会社が、同業者や以前の親身していた顧客に
私の嘘の誹謗中傷・守銭奴などと言いふらして業界から排除しようと
していいたり、相変わらず社員にやさしい優良会社のコピーで
求人広告を凄く出しているけど
労基法や労働契約法やら保険法などにも違反しているブラック企業だと
求人情報サイトや業界関係者に知らせたいが
マズイのかな?
883傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/03/04(水) 20:41:02.88 ID:KNeS7a+/0
882だけけど
今だに労基法や保険法や個人情報保護・粉飾決算などなど
違反したまま活動しているので
労働基準監督署や健康保険や年金やら
その上、幹部達が横領もしていたので、
色々と所轄官庁などにチクリたいけど
ダメかな?
884傍聴席@名無しさんでいっぱい:2015/03/05(木) 14:22:48.17 ID:JY4+SSj+0
求人広告会社へのチクリはある程度の効果が期待できるけど(クレームの多い会社の広告掲出は
拒否られる)、それ以外はどうかなぁ
あなた自身の保険加入のことであれば社会保険事務所も動くけど、第三者となればそうそう動かんぞ、役所は。
税務署もそう。役所には期待するな。
885傍聴席@名無しさんでいっぱい
>>884
助言アリガト
気になるのは労働審判の結果は非公開って原則のもと結審されるところ
でも会社側はその原則を破って、その上嘘の情報をばら撒いているから
頭にくる
今更、弁護士に頼んで刑事告発するのも
いい加減、心身ともに疲れたしって感じで
どうするか悩むわ・・・