【IT弁護士】神田知宏さん応援スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
930傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/19(月) 19:45:36.39 ID:PHo2bwfn0
神田弁護士も少し絡んでるのではないかという気もするけど

弁護士使わずに仮処分出させる、って良くあることなのかね
931傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/19(月) 21:47:06.81 ID:Cf1fqWPO0
当事者目録にカンダの名前は書いてないので
手続的には,絡んでないということになる。

話は聞いてるけどね。
932傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/20(火) 02:48:55.89 ID:RT/fCoVC0
HOME > 国語施策・日本語教育 > 文化審議会国語分科会 > 問題点整理小委員会 > 第4回
平成23年7月27日(水曜日)
ttp://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/bunkasingi/mondai_04/index.html
議事次第・配布資料
ttp://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/bunkasingi/mondai_04/gijisidai.html
資料3 公用文作成の要領(公用文改善の趣旨徹底について)
公用文作成の要領 昭和27年
ttp://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/bunkasingi/mondai_04/pdf/shiryo_3.pdf#page=8
> 第3 書き方について
> 5 人名・件名の配列は,アイウエオ順とする。
> 注 2. 句読点は,横書きでは「,」および「。」を用いる。
933傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/20(火) 03:36:44.47 ID:AkpSzoHS0
>>885
# 板移転・サーバー新設情報については、以下なども参照して下さい。

2ch運用情報板@2ch
新設板・板移動情報・12@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296143171/

資料室板@2ch
■新しい板ができたら報告するスレッド3■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1105092663/

# 板移転の瞬間における(dat落ちしていない)現行ライブスレッドについては、
# 板移転後もスレッド全体が閲覧できるものの書き込み不能な状態で
# その後も放置されます。
# 旧サーバーでは移転直前の状態で凍結されてスレッド全体が可読のまま、他方で
# 新サーバーでは移転後の新たな書き込みが追加されてからdat落ちして>2以降が不可読、
# というような、言ってみれば尻切れトンボ状況です。
# 少し前の2chでは、板移転直後の新サーバーにはdatファイルのみコピーされて
# 新サーバーの新URLで板移転前の書き込みを指定してもIPアドレスのログが出ない、
# 旧サーバーの旧URLでないと板移転前の書き込みについてログを掘ることができない、
# という問題がありましたが、最近はどうか分かりません。
934傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/20(火) 04:08:07.10 ID:i6NNlUVe0
>>930
代理人弁護士を立てないで本人訴訟で仮処分命令を取る
というのは、たまにありますよ。
935傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/22(木) 19:28:49.88 ID:iHgJnIHK0
開示仮処分が事実上プロバイダーの本社があるところが管轄になっているが
(神田さんのHPにも昔は地方でもできたはずだけど今は変わったと書いてあるし)

地方在住者の場合、、
プロバイダー相手に損害賠償付きで開示請求する手法があるとされるけど
実際にこれって上手いこと自分の居住してるところで裁判やれてるのかな?
936傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/22(木) 22:21:12.24 ID:oSdD4bep0
うわっ、モロ出し

平成23年(ヨ)第4204号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1324556357
937傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/22(木) 23:31:31.65 ID:UlccbAYu0
938傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/23(金) 01:49:21.34 ID:BHcFMaLk0
>>935
消費者の救済のための発信者情報開示制度に関する意見書
2010年11月16日 日本弁護士連合会
ttp://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2010/101116_2.html
ttp://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/101116_2.pdf

総務省トップ > 組織案内 > 研究会等 >
利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会
ttp://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/kenkyu/11454.html
プロバイダ責任制限法検証WG(第6回会合) 平成23年2月28日(月)
ttp://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/kenkyu/provider06siryo.html
> 配付資料 資料3 消費者の救済のための発信者情報開示制度に関する意見書
消費者の救済のための発信者情報開示制度に関する意見書
2010年(平成22年)11月16日 日本弁護士連合会
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000105851.pdf
> 配付資料 資料4 壇弁護士提出資料
発信者情報開示の現行法の問題点 日本弁護士連合会 壇俊光
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000105852.pdf

「プロバイダ責任制限法検証に関する提言(案)」に対する意見書
2011年6月30日 日本弁護士連合会
ttp://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2011/110630.html
ttp://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/110630.pdf
> 第1 意見の趣旨
> 2 本提言(案)で触れられていない事項の早急な検討について
> (2) 発信者情報開示の管轄を被害者の住所地とするよう,管轄の規定を設けること。
939傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/23(金) 10:11:47.58 ID:924jluQm0
>>938
今のところ、プロバイダーの本社ってことだよね

損害賠償付だとどうなるんだろ
裁判長引いてIPの保存破棄しましたとかになるから
得策ではないのだが
940傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/24(土) 20:20:21.41 ID:KmXhxgLD0
つ ログ保存仮処分
941傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/25(日) 20:02:15.83 ID:8dhItesI0
>>940
それやる人は同時に開示仮処分するでしょ
942傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/27(火) 00:16:51.54 ID:tJxxcKNq0
裁判員裁判の個人情報 ネットに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111226/k10014918671000.html

> 被告の弁護を担当した弁護士2人が情報を交換するために利用していました。

絶対、ワザとだね
943傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/27(火) 15:10:33.84 ID:g/RQsx8i0
>>942
業務停止処分もありうるのにわざとやる理由は? 
絶対というからにはよほどの根拠があるんだろうね
944傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/28(水) 19:18:57.71 ID:l9Cbo0mw0
やはり三澤英嗣副所長かな
945傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/28(水) 22:00:03.81 ID:SMDMrRhj0
再発防止ガイドラインとか無いのかね

>>882

16 名前:弁護士 伏見康司[@keyaki-kyoto.com] 投稿日:2011/12/28(水) 21:47:15.00 HOST:
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1321321277/1+2
削除理由・詳細・その他:
「ちゃんねる ★:2011/12/04(日) 17:03:19.31 0
裁判所命令をもらってくださいー。」とのことでしたので、削除仮処分決定を新たに取得しました。
削除宜しくお願い致します。
決定正本アドレス
http://www.keyaki-kyoto.com/pdf/kettei.pdf
946傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/29(木) 01:21:49.49 ID:4iaMVNtGP
再発防止は眼中にないだろう
947傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/30(金) 20:12:47.13 ID:YSMV1yrl0
(別紙)
◇侵入窃盗
日時:H23年10月上旬
場所:自宅(東京都赤羽南1-11-○ ○ハイツ9○)及び1F郵便BOX、自室およ
び隣の部屋の和箪笥
犯人(被告訴人):赤羽署地域課中年男性(40)、赤羽署生活安全課(自称警視
庁公安部出身)中年男性(40))、その妻(在日北朝鮮籍)(40)
犯人の外見上の特徴:赤羽署職員:中肉中背、制服、駅前東口交番に勤務、
短髪、ニヤけた顔、高音質でかすれた声、青ざめた顔色の40歳前後独身中年男
性、群馬県出身、勤務実績1月17日よりなし 警視庁公安部男性:現在○ハイ
ツ910号ならびに1009号を月15万で借りて3人で同棲中。身長178CM前後、やせ形
、ニヤけた顔、色白、短髪、高音質でかすれた声、青ざめた首筋(背後よりみ
ると)、北陸3県出身、警察庁第2種官僚、後述の在日北朝鮮籍の女性を妻に持
つ。
自称元警視庁公安部女性:身長160cm前後、髪が肩くらい、野太い声、早朝4頃
まで覚醒。現在赤羽署職員(40)と○ハイツ910号ならびに1009号にて同棲中
。在日朝鮮総連に所属。総連と強いパイプとコネ。親の代より公安部にて活躍。
朝鮮高校卒。
紛失物:
<換金性のあるもの>
毛皮2点(シルバーフォックス時価100万相当、フォックスティペット時価80万相当)
着物1点(黒大島1点時価60万相当)
指輪1点(ルビーにダイヤモンド時価60万相当)
<個人情報関連>
名刺フォルダー 2,3冊(特定の、恐喝にあった人物と、公安と組んだ人物のみ紛失?)
アルバム1点(20代のころ)、郵便物(H23年7月―10月中旬)より全部
プリンタの故障(スイッチをONにすると、騒音とともに使えなくなる。)
PCにセキュリティロック
携帯2点(AU、発信者通知機能がONに→AUに2010年11月照会)
年賀状と私信半分(特に海外の知人、恐喝された人物の私信)
化粧品数点(乳液とローションは紛失の次の日に中身入りで戻す。現物あり)
フラッシュメモリー2点(青、オレンジ、透明、中身は職務経歴書やクライアントの記録
(重大な個人情報)、会社との契約上のやりとり 

948傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/06(金) 15:31:03.62 ID:WFq4xiXbO
新年初カキコ
今年も神田先生を生暖かく応援したい
949kanda:2012/01/06(金) 20:10:23.66 ID:IkTf4CY90
おうえんよろしく。
950傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/07(土) 08:47:53.28 ID:bx/YtYQqP
そこは山崎渉改変AAで(違
951傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/12(木) 13:20:52.51 ID:I4HO967U0
削除要請板
香川県高松北警察署
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1326256346/
9:kanda :sage:2012/01/12(木) 11:51:29.66 HOST:p1214-ipbf4509marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
この形式での開示は初モノですかね。
952傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/12(木) 13:34:14.63 ID:ADWG0kIh0
削除人をしょっ引くぞ、という脅しが最近入ってるらしいし
953傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/12(木) 15:04:19.04 ID:BmV3OZu70
警察官が本当に書いているかどうかはワカランのじゃないかと思う。
被害相談に行った人が担当警察官の名前を使って書いたら終わりじゃないかと。
954傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/12(木) 17:51:02.43 ID:ADWG0kIh0
警察からのログ開示要請に2ちゃん管理人がビビッて裁判無しでお答え
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326355419/

ステマとアフィの話題しか無いようだね
955傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/14(土) 16:55:11.45 ID:m+1VrHcG0
956傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/14(土) 17:12:31.90 ID:tnfH9GCT0
新作スクリプトにて削除申請を半自動化。
手作業でやってたら気が遠くなると思われる。
957傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/14(土) 17:14:52.78 ID:tnfH9GCT0
連投規制かかるかと思って10回でIP切り替えといたが
あんまり関係ないんだろうか。
958傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/14(土) 18:18:18.31 ID:UzkBOp8x0
superfreeか。ニュー速にスレ立てして追加の仕事を増やし。。。

消す方も大変だね。だから週末に依頼出したのか
959傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/14(土) 18:26:05.76 ID:PHlhFDCD0
二ユー速みたけどないぞ
960傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/14(土) 20:11:35.09 ID:7Mmfv0DI0
すぐわかる Accessクエリ 基礎&実用
http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/978-4-04-886228-8.shtml
961傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/14(土) 22:59:19.19 ID:waj00SRQ0
神田先生、Accessって何故にバグ多いのですか?
不安定すぎます。
962傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/15(日) 00:11:58.22 ID:tPnNepk/0
アプリなんてバグがつきもの。
バグとうまく付き合うのもスキルの一部ですよ
963傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/15(日) 00:57:46.92 ID:BhY2WOHF0
なる、ありがトン
964傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/15(日) 01:08:06.78 ID:tPnNepk/0
え そんな回答でいいの?
965傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/15(日) 01:10:29.69 ID:BhY2WOHF0
他の回答ない。
SP3になってるAccess2007を使ってください。くらいか…
966傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/15(日) 10:02:34.89 ID:9rfHdPQf0
また2ちゃんねるの埋立屋が新たに出現!
■株式会社アップコア
本店:東京都豊島区南大塚二丁目11番10号
会社設立年月日:平成23年10月3日
目的:ウェブコンサルティング
   インターネットシステムによる経営コンサルティング
   インターネット等を利用した各種商品の販売
   前各号に附帯関連する一切の事業
資本金:10万円
代表取締役:川原毅史
会社HP
http://www.upcor.jp/
ネット風評被害・誹謗中傷対策ホットライン
http://risk-management.upcor.jp/
「日本最大手掲示板の2ちゃんねる。誹謗中傷スレッドを立てられ、事実無根の書き
込みが乱立することで有名です。
削除も出来ず、無視するしかないと言われて諦めていた方も多いはず。
当社では独自の方法により、48時間で格納(ダット落ち)が可能です!
更に、新たなスレッドが立てられることもあるため、一度実施頂いた企業様のス
レッド監視も併せて行うため、
早期発見・早期解決が可能です!コピーサイトに派生している場合は削除可能な
ケースも多数御座います。」

登記場所は東京だが受付電話番号は大阪。その実態はいかに?

967傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/15(日) 11:55:49.50 ID:P8bZaLFHP
資本金10万円て。1円でも変わりないだろうに。
968傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/15(日) 22:19:44.54 ID:UknwT4pj0
>万が一削除漏れがありましたらご指摘ください。

削除漏れチェックのスクリプトも自作でしょか
969傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/16(月) 01:26:15.86 ID:llP/7RJ00
漏れはないみたいよ。
970傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/16(月) 02:45:19.46 ID:QEb8oQ8UO
>>960
激務の間を縫って執筆する価値があるほど、印税が入るのかね
高級消しゴムしてた方が儲かりそうだけど

本、売れるといいですね
971傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/16(月) 13:56:05.48 ID:llP/7RJ00
印税の問題ではないから。
(金額的には1冊あたりPCブーム期の50分の1くらいか)

972傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/16(月) 18:45:55.27 ID:DLuZJlbc0
次スレは、ぜひ神田スェンスェイに立てて頂きたい
973傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/16(月) 19:03:02.80 ID:eGTp7xDt0
【IT弁護士】神田知宏さん応援スレ2【本人降臨】
974傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/17(火) 05:29:13.61 ID:ajfL+kxF0
>>955
興味本位でお聞きしたいのですが、これだけ大量の削除仮処分申請って
一つ一つすべて細かく裁判官が確認したうえで決定が出されるんですか?

>>958
> 消す方も大変だね。
途中でめまいがして休憩しながら作業しました。
神田先生みたいにスクリプトを使っての作業なんて出来ないから全部手動だし。
975傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/17(火) 07:33:32.41 ID:ozdgzSss0
>>974
受付の書記官は全部チェックするのに時間がかかるということで
面接までに通常プラス2日かかり。
裁判官も、どうやら全部読んだらしいコメントをしていたし。
そうじゃないとまずいけれど。

削除人さんがよく、削除申請フォームから申請して、と書いてるので
申請フォームに入れれば、どばっとで自動
フォームに入れないと、どばっとが処理できない、という認識でしたが
そうじゃないんですか?
976傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/17(火) 21:21:47.85 ID:Wd1J7iNh0
>>975
ちがいますお。
どばっとは狐のおいちゃんが作った削除スクリプト、というだけで
自動処理するようなツールではないです。
削除人が手作業で指定されたレスを全部確認してますお。

要請板でフォーム投稿以外不可になってるのは、
依頼時の必要事項の記入漏れを防ぐためや、
削除のルールをきちんと把握しているかを確認するためですね。
977傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/17(火) 22:14:43.90 ID:1sCQPY5E0
そうでしたかー。
フォームに入れると、ボタンを押すだけで消えるような自動処理モノかと思うとりました。
28号では、たいへんお手数、おかけしました。
978傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/17(火) 22:28:28.19 ID:XWPm3Nyb0
清水陽平弁護士が明日 日テレの「スッキリ!」にご出演
twitter.com/shimziu_alcien
979傍聴席@名無しさんでいっぱい
>もし今後同様の依頼が発生する場合は、可能であれば
>レスを若い番号から時系列で順番に羅列していただけると助かります。

ちょっとだけワロタ