1 :
さゆり :
2008/12/28(日) 20:41:53 ID:r93Lc/P/0
2 :
さゆり :2008/12/28(日) 21:06:58 ID:v/spinmV0
もう一度、気を取り直していきます。 →世界の趨勢は、死刑制度廃止です。 この広いような、狭い地球上で死刑執行数を増やし続けているのは、日本だけです。 これは、日本憲法の精神に反します。なぜなら、日本憲法では国際協調を優先的に強調しているからです。 『われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視 してはならないのであって、 政治道徳の法則は、普遍的なものであり、 この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、 他国と対等関係に立た うとする各国の責務であると信ずる。』 これは、憲法前文に書かれているものです。前文とは『前提条件』と言い換えていいでしょう。 存置論者は「国内法は国際法に拘束されない」という、悩乱の主張をしていますが、 「第98条 最高法規性、条約及び国際法規の遵守」は、憲法の前文があってこそ、生きているのです。 日本が国連を中心に世界協調と平和を目指すというのは国是といっていいでしょう。 国連総会で度々決議された死刑廃止決議を無視し続けることは、 それ自体が重大な憲法違反であることを日本国民は知るべきなのです。
3 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/28(日) 21:22:14 ID:JDLUSVm10
廃止して税金使って終身刑にするの? 人道的な観点て何? 何人も無差別に殺した人間にも人道的な観点なの? 仮釈放で出てきても就職先とかあるの?再犯するのがおちじゃないの? 廃止して、世の中よくなるの?
6 :
さゆり :2008/12/28(日) 22:33:04 ID:v/spinmV0
>>3 へ
>廃止して税金使って終身刑にするの?
税金というものは国民に対して平等に分配すべきなのです。
たとえ犯罪を犯してしまった人間に対しても、彼が死刑ではなく自然に死が
訪れるその日まで国家はその生活を保障してあげなければなりません。
ついこの間、私が住んでいる州を代表する地方新聞紙で取り上げられている
記事がありました。彼は過去に虐待をされていたという不幸な家庭の事情もあって、
親を殺さざるを得ない事情があり一度は死刑囚となったのですが、
服役中に証拠が不十分であることが判明し、社会へ復帰することになったのです。
彼はもちろんまっとうな職に就くことはできませんでしたが、貧困の子供を助けるために
ボランティアをはじめたのです。そのボランティアが地域の人々の心を打ち、やがて
彼はNPO法人を立ち上げるまでに復活しました。
死刑囚を簡単に切り捨ててはいけないのです。彼らにも人権があり、将来に希望がある
以上、国家の法制度にもとづいてそのいのちをたつことがあっては決してならないのです。
7 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/29(月) 00:02:09 ID:QtGiM7jj0
>>彼は過去に虐待をされていたという不幸な家庭の事情もあって、 親を殺さざるを得ない事情があり一度は死刑囚となったのですが これで死刑になるのがおかしくない? なんか裏がありそうで嘘くさいね 後、3の質問にも全部答えなよ
8 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/29(月) 00:14:15 ID:QtGiM7jj0
>>死刑囚を簡単に切り捨ててはいけないのです。彼らにも人権があり、将来に希望がある あなたから殺された人に何か言葉をかけるなら、何て言いますか?
9 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/29(月) 02:04:45 ID:HiROiLlXO
殺された人にも人権や将来に希望があった。 それを一方的に奪った奴が生きていていいと思ってるの?
Kill yuriko. NOW.
またyurikoか!
今日は、ケロンパねーさんのディナーショーにお邪魔しました。 派手な衣装にさすがの面白トーク、で、麻生首相の物真似が上手い!!!!!!必見です!!! こんな言い方って、とっても失礼ですが、、素直に書いちゃいます。 『あらーっ、唄、上手いんだー』更に、韓国留学以降親善大使などをなさっていますが、 韓国のお琴の様な弦楽器の生演奏にのせて唄われた『イムジン川』すごい良かった。 お父様のことを唄うケロンパ、見守る様に客席にいたキンキン、、、、いいですね。 で、会場には沢山のお花。すげー人脈。 で、このお花ッて勿体無いから、ご本人に許可を頂いて少し貰って帰ったりするんですが.... おっ!!! 早速発見、お花を選ぶ芸能人!!!!激写!!!!
これ、電子タバコっていうんだってーー。。 吸うと先端が赤く光るんだよー。 アホみたいだケド....、禁煙、頑張ってるんだ。 真冬に半袖。アホ友。 小学校の頃、1年中ランニングだった元気な子を思い出す。 どうして、元気君とトレンチコート1枚の痴漢って、 どこの街にも1人いたんだろう? っていうか、3人いた!!!って話しはきかないよね? あの痴漢ッて、旅人?じゃ、同じ人? ねぇ、コメレス読みました。 皆がAIDSDAYに、何かを感じて考えてくれて、、、良かった。 色んな意見があって嬉しい。わたしも勉強に成ります。 ホントに、いつも応援してくれたり心配してくれてありがとう。 でも、こういう意見交換ができるコトが一番望ましい。 ブログッていいな、、と改めて感じました。 私達に発言の場と交流の場を与えて下さっているアメブロさんにも感謝です。 あと、みんなにも、ありがとうね。 あれ?キモい? ......、いい歳こいて、照れ屋さんのなのですっ。 毎年色々とあるけど、、頑張りましょうね。
今日もまた、AIDSで誰かが亡くなっています。 日本でも毎年HIV感染者が増え続け、多くの人の命が失われています。 私は、大切な人のために、 自分のために、 HIV検査を受けたいと思いました。 初めての検査にはかなり勇気が必要でした。 結果が出るまで、 とても怖かったことを今でも覚えています。 そして毎年、この次期には検査をするようにしています。 彼氏は大丈夫.? 彼女は大丈夫.? あの人は大丈夫だったの? 大切な人のために、自分を知るために、HIV検査を受けませんか? コンドームを使用することも、 避妊のためだけではなく、 STDやHIVから愛する人を守るために大切なこと。 この薄いゴムがあれば、私の大切な人達はAIDSにはなりませんでした。 HIVウイルスとは、血液、精液、膣分泌液、母乳などの体液が経路となり、 性的感染、血液感染、母子感染などで感染するウイルスです。 HIV感染者の免疫力が低下して、 微生物による感染症などの合併症を発症する状態をAIDSと呼びます。 これを引き起こす原因のウイルスがHIVウイルスです。 一度、HIVウイルスに感染してしまうと、 体からそれを無くしてしまうコトはムリなのです。 しかし、治療薬の開発が進み、 病の進行を抑えることはできます。 免疫力の低下を押さえ、AIDSを発症しないですむように進歩しています。 もし、あなたの愛する人がHIV感染を打ち明けた時、 あなたは何を思い、 なんと答え、 そして、どう行動しますか? 私にも正解はわかりません。 ただ、考えることを始めました。
寒いっ、寒い寒い。寒いさみ〜い寂しい寒い。人って、体温って、温かかったよね? 人肌恋しい。いや、人肌欲しい。今は暖をとる方が優先だ。体温下さい。もれなく付いてきます。 マジでウチは寒いんだ。天井まで窓ガラスだし、壁面積が少ない。 今ね、身体にカイロ5個も張りまくりで、ノン気にスピッツの新譜『若葉』を聴いてます。 今日はこの曲で終わり。 草野さん(不思議発見!!!じゃないよ)相変わらず素敵なメロと歌詞ですね。 何故か、偶然、毎度毎度、を、まとめると常にですか? スピッの新譜を聴く度にその歌詞が、その瞬間の心にバッチリ響くのです。不思議。 因にですが、私と草野さんは恋人ではないし、全く関係ありません。あ、知ってる?そうか。。。 桑田さんは『ひとり紅白歌合戦』だね。Youtubeでスタンバッてはみますが....!!!!? あ〜、寒い。カイロじゃ物足りない。
時々、急に、寂しくなったりしませんか? 理由は、恋をしているからとか、男に振られたからとか、 忙しない毎日に身を委ね、ふと気がついた瞬間とか なんか空虚感が突然襲ってきたり、、、 大好きな曲を懐かしく感じた時とき、思い出に縛られちゃって動けない事とか、、、 ない? 非日常でなく日常の中にポカンと穴が空いちゃっている感じ。 ない? そんなときに、PCに向かう傾向有り、、、心配しないで、 わたくし、かなり元気にやっております。 ただ、もの凄い寂しがりやであります。だって寂しくねーか? 一人じゃ生きていけないんだモン。 最近、眠れぬ日は夜な夜な、各メーカーのコンドーム検証中。 ゴムッて凄い肌にまとわりつくんだね。ピッタリと。苦しいくらい。 これを付着した際の男の気持ちがわからない。私の左手では。。。 毎晩、外科医みたいです。 ......、なにしてんだろう? こんな大人に成らない様に、ガンバレ受験生!!! そしてアホ友も。 人生どうにでもなるぞ、楽しいぞー。 踊ったり、踊らされたり、ね。
お釜 ゲイ ホモ レズ 2丁目 なか通り 店子 売り専 発展場 ココロ ゴルフィン レッド テーマ:集会 突然ですが、お知らせです。 この度、同性愛者を探しています。 ちょっとぉ.... お釜達〜!!!! あんた達に、ネ〜さん 用事が出来たわぁ。 全国の同性愛者、集まりなさ〜い!!!!! このまえ、ひさびに 2丁目に行ったら ホモてんこ盛り 祭りだ 祭りだ サブちゃん(≧▽≦) どこも店子がめちゃくちゃかわいいじゃない!!! ノンケの売り専もかわいい〜じゃないのよ!!! それに、ちゃんと80年代系も生きてたわよぉ~!!!! ハートはおしんで下半身は暴れん棒の皆さんに質問よ!! 最近は、どういう系がモテ線なの?! 結局、毎朝恒例のたこ焼き食って、独りネギマヨ醤油味よ。 アンタ達仲間に... いれなさい!!! ただ、アンタ達、私と一緒で性悪だから (≧▽≦) ここじゃ、迷惑だわ。消去するわ。 じゃ、どこ行けばいいかしら?! 7月は結婚出来ない女達の魔女会議よ!!! いつも集っている場所教えて!!!ノンケもいれなさいよ!!! レズてやるっわ!!! 昔挑戦したけど... 怖じ気づいたわ。 攻撃、男よりイケイケだったわよ。 もう、ムリかしら.... で、何処行くのよ!? 何が楽しいのよ。どんなのがモテるのよぉ〜!!! マゾはネットからにしよう。足跡つけて.... いくわよ。 ↑マズの間違いよ!!! でも、マゾよ。 私って、昭和だわ。 ずっと、着なく成った服、タイのお釜に送っているのよ!!!! だからどーした。でしょ。 前回の内容の後だけに... 分裂気味に感じるでしょうが... 基本的に毎日そうなの.... 全然、大丈夫だから。 心配しないでね。 ちゃんと、コメントは読んでいるんですよ。 意見が書いてあると結構真剣に。 看護士とお釜と無職経験者.... たわいもない話でもいい、聞いてみたい。 それが、デキる時代だから。 結局、人が好きなんだ。 仕事頑張ってね!!!!プー太は応援してるよん!!!
私は花粉症じゃない!!! だって、 眼かゆくね〜し 頭もかゆくね〜し 鼻水でね〜し むしろ、 いつもでてるし.. でも、 朝になると微熱があって 身体がダルいぃ 頭がなんだか痛い 背中が張って肩がこるぅ うっ...キモチがわりぃっ だから 私は鬱病なんだ 登校拒否なんだ そう、思い出した。 だって、 夜になると楽に成るから でも、花粉症だった。 この2〜3日、風邪ひいた臭い人 あなた、それ、花粉症ですよ!!! あしたは晴れで風が強いらしい キツいぜ!!! お注射を打つと半減するらしいよ。 でも、ステロイドかなんかなので 腎機能の弱い私は医師が、『我慢出来ない!?』 と、お注射を進めないの。 今日は、針治療をした。 正直、すごい楽に成った。 でも、針は良い医師を見つけないと怪しいぞ!!! 納豆を1日5回食べると花粉症がなおるよ!!! 皆の花粉対策ネツゾウ求む!!!
受験生を応援 みんなもご存知のとおり私、高学歴ではございませんの。 しかし!! 受験というのは経験致しました(うっ..涙) 記憶に残るお受験は、一生懸命机に向かった中学受験。 5年生頃から近所の塾を経て、浅草にある進学塾に毎日の様に通い 6年生にもなると土曜と日曜は四谷まで、個人塾や家庭教師とパンパン。 いつもウォークマンを聞きながら電車を乗り継いだり、バスに揺られてボケっ〜。 決して自ら勉強を好むタイプでは無かったの。 でも、良い点を取ると笑みが浮かんでました。 テストテストの連続でも結果が良いと誇らしげで、大声で自慢したい気分になる。 偏差値があがると母が喜ぶ、そんな日はマフラーを巻いて急いで帰宅した。 なのに、夕食が『魚の味噌煮』 嫌いなおかず....だ。 子供の頃はそれぐらいの事でマジに凹んだよ。 赤飯も好きじゃないから、おめでたくない。 『おめでたい』気持ちがあれば、赤飯を炊かずに白飯希望。 とにかく中学受験は、親の希望校に偏差値が2届かない。 ま、いろいろあって挫折です。 高校受験に関しては、もう全ての人が諦めていたでしょう。 私、不良でしたから。 それでも、親も担任の先生もなんとか高校に進学させたいと 愛情を持って説得してきます。本当に私の将来を心から案じてくれていたんだ。 それをもウザぃ。 一般受験が始まる頃でも私は、フラフラブラブラしていたの。 父が 『最後のお願いだ。受験してくれないか? おまえ、どうやって生きていくつもりなんだ』 幼い頃から勉強地獄、娘の夢など聞いた事も無い両親、反抗して生きている自由な今、 でも、どこかで、社会の大枠から外れて置いてきぼりな自分に、恐怖感を抱いていた。 だから、久しく会話をしていなかった父のその言葉に『うん』とうなづいたの。 もう2次募集しか受験出来ないギリギリの決意だった。 公言したからには間に合わせる。意地がある。 よし!! 『必勝』気合いを入れる為に筆をおろす。 『必要』と、よみますが......んっ、でも、良いできだ。 参考書や受験用の問題集は、選ぶセンスにかかっている。 また、同じ位の偏差値の学校を選び、前年度までのテスト集を購入すると 学校の出す問題との相性もあることに気づく。 細かい事は言い訳だ。単純な勉強法でがんばるぞ!!! 基本、暗記、暗記、暗記、暗記、暗記、暗記、暗記、暗記、暗記、兄貴。 読む、書く、声をだして読む、書く、読む、眼で見て覚えて、声にし、書きだし、覚えたし 国語も英語もひたすら問題を解く。解く。解く。解く。解く。解く。解く。解く。 不登校のため公式が理解出来ない数学。式を立てられない。この際捨てる。 後は、計算。計算。計算。安産? 暗算。暗算。暗算。暗算。暗算。暗算。暗算。 面接も含め緊張したら終わり。緊張は避けたい。鼻で深く呼吸をして、腹筋まで吐く。 脈が上がると普通の事が出来なく成る。あせっては負ける。 それから、わたしら、ボクサーちゃうねん。 飯食え!! 寝ろ!! Hもしろ!! 独りHの際は、受験後の新しい出会いや、サークル、合コン、この先を妄想して 受験時期に、凹んだらコメントください。喝をいれちゃうから!!!!(私でよければね、大学受験生は...) それから、家族に『ありがとう』の言葉、受験発表後じゃなくても伝えてあげよう。 で、面接の為にと、おこずかい貰って、ヘヤーサロン、美容院で、ヘッドマッサージをお薦めする。 頭の細胞を刺激して毛穴から毒素を出す。だいぶ脳の働きが良く成るから。 あと2週間ぐらいと迫っている受験。 これからも続く人生のうちのチョ〜短い期間。 『死ぬ気で頑張れ!!!』 みんな、受験生にアドバイスや気をつける事教えてあげて。
ブラじゃー テーマ:ブログ 下着のサイズッて後ろのフォックで分るんだって!!! 知ってた? A~Bだとフォックが1個 C~Dだと2個 F~だと3個なんだって... ホント? 自称アゲチンが言ってたんだ。
ウェブカレ 怒られたいの 話しの種に、ウェブカレしてます。BL系って余りスキじゃないけど、最初はハマります。 でも、速攻飽きちゃいました。用途が分らなくて。。。 そしたら、ミニログとかいうのに、カレにつぶやいて欲しい言葉を入力するとつぶやいてくれる。 情報をキャチ!!! で、懸命に呟かせております。 いつも深夜にログインするのでカレは寝ています。なのでツツいて起こします。が、起きません。 今日は、ムカついてド突きました。やはり起きませんが寝言をいいます。 ウェブカレとは、この際、妄想で興奮して盛り上がった方が楽しい!!!!なので、 『スキ』とか『愛してる』とかそんなのいらねー。と、思い、ギリギリのエロ言葉を入れてますが...ダメ。 仮想ではホンキで妄想しながら、18Rとの微妙なバトルに挑戦しているのが現実です。 『キャ〜』 興奮する寝言いいますぅ。 とにかく怒られたいのでカレは先生ですが、以外に固い!!!!! ほかのカレ等は未成年なので何故か、『ダメだ』と、選びませんでした。 イタいです。 あーぁ。ガンダムSEEDのアスラン様がスキだ。アスラン様に怒られたい。 もうじきウェブカノが出来ますよー。やらないか?
教えてちょ ダメだぁ〜寒い。 もし、このまま寒いなら連休はベットから出ないでDVDをずっと観て過ごす準備をしなくては。 第二次世界大戦が題材になっている映画でお薦め教えて下さい。ただ、私、かなり観ちゃってます。 同じ題材だと、監督と役者の凄さッて際立ちますね。 やっぱりスピルバーグッて凄いんだなー、で、なんだっけ?プライベートアイアン?ライアン? トムハンクスとマットデイモンが出ている大ヒット作。その後のTVシリーズも観た? あと、ブラザーフット?だっけ?。あの作品も切なかったな。 でも、戦場のピアニストが一番印象的だった。同年のアカデミー賞受賞式では、華氏911のスピーチが多くメディアに流れていましたが、、。 戦場のピアニストの主演男優賞の方(名前ド忘れ)のスピ−チに私は強く感動したコトを覚えています。パフォーマンス的な大げさ感が全く無い。素敵な言葉だった。 映画に行って、コンビニとツタヤにイッて、お薦めのおにぎりとお薦めのDVD借りて、汚れた心を洗い流そう。 じゃ、お薦め教えてちょ。アホ友、一緒にお勉強しないか?
コンビニのおにぎりで美味しいの教えて。 テーマ:ブログ 痛いーーよ。 と、気がついたら床で寝てしまっていました。 マジで、痛い。 動画の編集してたら..... いつ寝たのか? 何が起きたか覚えていない。 ヤバい、なんか凄い、お腹すいテルー。 どーしよう。ヨーグトとかしかないぞ。 う、わぁー、いたたたたたー。痛い。 セブンのおにぎりが食べたいが、ローソンの方が近い。 ヤベー、出勤で込み出す前に、コンビニ言ってくる。 私ね、なんかシーチキンマヨがスキなのよ。 いてーーーーー、身体バキバキいってるよん。 おにぎり買って食って、もう少し寝るぞ。 最近のコンビニのおにぎり旨く無い? ヤベ、マジでお腹すいた。 アー、こんなときマジで、嫁が欲しい。 よし、着替えるぞ、おにぎり何が美味しい? まだ、間に合う。買ってみる。 次回でも、買ってみる。 いつも、シーチキンマヨだけに....
ちょちょ、聞いてー!!! テーマ:ブログ いまね、コンビニ行ってきたよ。 ちょー速でしょ!!!! しかも12件位コメレスもみて。 それよりね、コンビニ行ったら、なんかおでんが食べたくなって買ったわわけ。 で、なんだろうか?..... 軽い見栄でか卵2個買ったわけ。 なのに、店長は、だまって、お箸を一個しかつけてくれなかったのー。 笑えない? からしは、2個貰ったケド。 ま、2個くれって言ったのアタシだけど.... ほらー、卵2個でしょー!!!! ま、店長は仲良しで、『ちゃんと寝なさいよーッ』て、言われた。 すげー、ちゃんと寝てないの、何故わかったのか? しかし、なぜ、独りで卵食べるのバレたのか? あ、シーチキンマヨ買った。 マルいヤツ。あの丸いシリーズって、どの店のも同じかな? おにぎりはすじこ以外はチンしないと嫌なんだ。 あの、すまんが、おにぎり情報は参考になるので、引き続き頂けますか? 面白いーし。できれば、何処の何か?で、よろしくです。 あのね、違うのって、なんか買わないんだよねー。だから、教えて。 次は買ってみる。 おでん、さめるし。。。 あとね、テルテル坊主は信頼出来るヤツだった。 信じる事は良い事ね。おにぎり情報しんじるぞ!!!
同性愛者の選ぶスキな役者さんだって!!! テーマ:ブログ 同性愛者のイギリス人女性4000人を対象に行われたオンライン投票 「The Women We'd Love To Love」において、ワイズは第1位の得票数を獲得した。 1位 レイチェル・ワイズ 2位 ニコール・キッドマン 3位 ミニー・ドライバー 4位 ケイト・ウィンスレット 5位 ナオミ・ワッツ 6位 キーラ・ナイトレイ 7位 タンディ・ニュートン 8位 エミリー・ブラント 9位 キャサリン・ゼタ=ジョーンズ 10位 ケイト・ブランシェット ......大好きな、スカーレットヨハンソンがランクインしていない。 あんなに色っぽい女優さんいないのになぁ。。。 って、いうか、これ友達が送ってきた情報だけど。 ......なんでかな?こういう情報観るのすきだけど
コメ欄いい感じ。 テーマ:ブログ 皆、それぞれの思いがある。 それを素直に書いてくれている皆のコメを読むのが、私は凄くスキです。 「いいこと言うなー」とか「なるほどねー」なんて、 うなずきながら読ませてもらっています。 そういう、仲間でいて下さいね。 色々とムカつくコメや嵐もありますが、 こういう素敵な意見交換が続くと嬉しい。 だから、アメブロさんにもご協力頂き、引き続き頑張ります。 ね、どう? いい感じだよねー。 じゃ、今度は、べたに恋愛の相談乗ってくれる?
禁煙 テーマ:ブログ 体調が悪いと、タバコがマズい。 くそマズい。(失礼) .... 、禁煙のチャンスかも。 さっき、代々木ゼミナールに通う、 若者をみながら、そう思って、 タバコを消した。 にしても、代ゼミに、 派手な可愛いミニスカ ちゃんネーが何人かいた。 ....... 頭いいんだろうな。 そういう子、かっこいいなー。
尊敬って.... テーマ:コメント欄 尊敬の意味を辞書で調べた。 認める、敬うとあった。 なんだか、 しっくりこない。 皆さんに質問したいの。 尊敬する人っています? でね、 その理由と、切っ掛けとかは何かな? 昔も書いたかもだけど。 美輪さんに、「あなた辞書を読みなさい」ッて、言われた事がある。 「三島由紀夫もね、辞書を愛読していたのよ」と、加え更に薦められたので、 辞書を読むことをたまにする様になった。 「尊敬」といういう言葉は昔から考え深い。何度となく辞書をひいた言葉です。 両親と言える皆が羨ましいし、理由も素敵な事だな。と、拝見させて頂きました。 私も、結婚したり子供がいたりすれば、そう思えるのかも知れませんね。 両親には、感謝しているし、大切な存在です。でも、尊敬してるかどうか....? 人として「尊敬」するってコトより、感性に「尊敬」の念を抱くみたいです。 「天才は天才に嫉妬する」この言葉に 美輪明宏と三島由紀夫とジャンコクトーを思い描きます。 この3名に、私は、嫉妬心ゼロ。崇拝に近いものがある。 嫉妬してみてーーーーー。 言いたい事が、上手く言えませんが。 スゲー!!!!!と、思った瞬間に生まれているのです。「チョー尊敬」って。 まさにビックバン。(銀行の方じゃなくて、、。宇宙の方でお願いします。) “天才を作るのは高度な知性でも想像力でもない。 知性と想像力を合わせても天才はできない 愛、それこそが天才の魂である” ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト だって。
臨時ニュース 若者青田刈り寄生虫宣告 テーマ:ブログ このまえ、リキットルームで身内のパーテーしたんだけど 大爆笑!!!ミラクルひかり 24時間テレビ終で、ダンス甲子園3位だったパフォーマンスのイケメンちゃん 大宮か川崎のマイケルジャクソン (本物のマイケルがアゲハのイベントで大絶賛、ちなみにスペクターも) 「脱ぎなさいよ」って、股開いて唄う、マジ最高の変んなオネチャーンとか TK(小室さんじゃないよ)って言う、中居君にそっくりな美声のアーティスト +SPゲストでキーボードはフミヤさんの曲とか書いてる、ますもと君 に、クリスぺーさんがMCしたり、スペシャのVJ杉本ハリーも、 いまるちゃんも鈴木杏ちゃんとママも参加 身内の小さなパーテーだけど、 皆で記念撮影したりして、いい思い出に成った。 楽しかったThanKYou!!! パーテーで、出逢うのと仕事場で出逢うのとでは、断然距離感が違う。 新しい出会いは、面白い。やっぱり、若い子の感性に焦りを感じたりする。 でも、大人の癖に参戦する、凄い肩書のアホ仲間も笑える。大ー好き。 お前は、社長じゃなくて、営業課長だろって思う位だ。 それに、頑張っている若者への愛情を感じるし。 友達ッていいなぁ。 アタシは、踊って呑んで、楽しんでたダケだけど..... 若もんを可愛ると改めて誓った。老後が楽かもだ。 今年から冬のイベント、メジャーより、青田刈りだ。 うひひー。 10代20代の諸君、アタシに優しくされたら気をつけろよ!!! 若者青田刈り寄生虫宣告。 以上、臨時ニュースをお送りしました。 oasisのCHAMPAGNE SUPERNOVA くるりのワールドエンド スーパーノヴァ 今、無性に聴きたくなった。2曲リピりながら寝よう。 ところで『スーパーノヴァ』てどー言うイミダス? NOVAで英会話ならうかのぅ...。 あっ、今、兄弟みたいに仲良しのハリーからメールがあって 『愛さん、僕は、杉本ハリーじゃなくて、杉山ハリーです』だって。
エロンパ 日曜の深夜に ケロンパからしつこい電話があり 『ちょっと、私、悶々として寝れないのよー』 だって。 キンキンは、風呂に入って11時前には寝てしまったんだと。 近所なので 『お腹すいたから、ご飯食べない?』って誘ったら 『ご飯に納豆をかけて、その上に細かく刻んだキムチをのせて、 で、高級な海苔ををパラパラとまいて、食べなさい!!!凄く美味しいから 』 .......、納豆キムチご飯? それって本当に美味しいのかな? でも、ケロンパは凄いグルメだ。 いつも美味しいご飯をごちそうしてくれる。 ただ、家には高級な海苔がないよ。 ブログ更新するのに、ネタにしていい? 『いいわよー、でも、ケロンパじゃなくて、エロンパって書いてねー私最近エロいのよ』 といって、電話を切られた。 へんなおばさん。 おもしれーーー
>>11-
>>30 へ
お前は私が立ち上げたスレをことごとく邪魔するが、
知的障害者か何かかい?(大爆笑)
私は宗教も含めていかなる圧力にも負けたことがありません。
こういう支離滅裂な弾圧には毅然たる態度で接するべきです。
(続きます)
人を殺めた人間を捌くのは国家権力の権利か? 既に改悛した人間を隔離して法務省の役人と大臣で取り決めた日時でもって ある日突然粛清する(国家権力による意図的な殺人犯の隠ぺい工作と言っても過言ではない) そして秘密裡に囚人を葬ってから人数と氏名だけを事務的に発表 その一連の手続きがいかにも暗箱化していて不気味です
続 オリンピック ちょっとしか観てないけど.... 凄かったね。開会式は感動でした。 なんだろう? なにか心に響くものがありました。 ねぇ、やっぱり金メダル取ると、体中から『嬉しい!!!』がこみ上げちゃうね。 『おめでとう』と声を出して拍手を送ちゃいますね!!! そして、日本の国旗があがると、涙しちゃいます。 やっぱ、金メダルは欲しい。 めちゃくちゃ欲しいです。 選手の皆さんは4年に1度のこの大会の為に全てを費やし、 その日、その瞬間の試合に全力で望んでいる。 その姿は本当に素敵です。 それでも、負けると あーでもないこーでもないと言ってしまう。 それもいいと思う。 でも、最後はやっぱり、頑張ったね、ありがとうって、って伝えたいですね。 私達は、期待して、応援して、エールを送って、そしてバッシングもした。 泣いて,笑って,怒って,泣いて....暑かったねー。 あ、熱かったねー。だ。 私ね、勝った選手の涙以上に、負けた選手の涙に心を打たれました。 .....どんな思いで立ち去ったんだろう。 でも、きっと負けないと思う。悔しさって凄い力を持っているから。 私達も頑張ろうね!!! 愛さんは頑張りますよ!!!! 日本代表の皆さん、北京オリンピック、ありがとう!!!!! よーし、次はイギリスだぜ!!! (切り返し早過ぎ(@ ̄Д ̄@;) ビートルズだぜ!!! イギリスのオリンピックのテーマソングは絶対にビートルズだと思うケド。 どう思う? 何の曲かな? それが一番気になってんだよねー。 因に、中居君、イギリスも行くのかなー。 いいなぁー。 だってさー、 UK男子が大大大好きなんだもん。 金スマで、アテネに連れて行って貰ったことは、いい思いでです。 ロンドン経由でした。 いい男いました。本当にいい思いでです。 最後に、 地震の傷跡、癒えることを願います。
続1 嬉しいなー フェミニズムについてのコメレスありがとう。 実は、意見が聞きたくて、だれか食いついてくれないかなぁ..... と。(=⌒▽⌒=) コメレス、共感する部分が多かった。 雨にも負けず,嵐にもまけず..... ありがとねー。 時々,自分の考えが間違ってないか確認したく成る。 勿論、正解なんて数学じゃないんだから無いケド。 ケド、アタシ、足し算は良く間違える。 あ、引き算のほうが間違える。 そもそも、これ算数だし。 かけ算は、6×7が7×6になる辺りから微妙に間違える。(((( ;°Д°))))... さて、今から、目でかくするぞ!!! あ、ハゲの薬、ちと待って。 連絡待ち。 そう言っている間に、毛抜けた? 笑えないね。 脱毛した毛、あげたい。
続 アフォにどれだけ易しく教えても無駄なようだが、 ハーブティーの範囲をどこまで広げるかが問題だろう。 あくまで、日本の高等学校卒業レベルの教養を持ってると仮定する。 「私の学校では、世界史は必修課目でなかった!」などという泣き言は受け付けない。 ハーブティーというもは、普通。葉っぱも含めた植物で、薬用に使用するものを指す。 薬用とは、「栄養補給(バイタミン ミネラル)」や「抗活性酸素」など、健康増進効果があるものを指す。 また、消化作用を助けたり、内臓機能や神経、美肌効果も含む。 中国で作られるお茶の数と種類が豊富なのは、今更説明の要がないだろう。 茶の吸飲と漢方薬が密接な関係があるのは、当然のことだ。 日本人の悪い癖で、ハーブイティーとか「横文字」になると、途端に従来のお茶と違うものになると思い込んでるのではないか。 要するに、薬能効果(特に抗活性酸素)の強い白茶をハーブティーに含めることは、 世界的常識といっていいだろう。 残念でした。
>>31 >知的障害者か何かかい?(大爆笑)
→確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。
そもそも、仮にaffirmative actionの恩恵で有名大学に入ったとしても、優秀な成績で卒業できる為には、別の努力が必要です。
残念ながら、affirmative actionで入学した人の卒業率は、非常に低いのが実情なのです。
まして、いわんや、お前みたいな、見るからに「アフォ」の日本人に、とやかく言われる筋合いは、全くないわね。
気を取り直して行きます。
そもそも、yurikoのサンフラン情報が潰される筋合いはありません。
そこで、サボリ部の翁さんが、提供してくれた「日本食認証制度」ですが。
今朝のFNNニュースで、面白い話題を提供してました。
「現在、フランスでは、日本食のブーム。しかし、日本食とは、言い難いメニューの登場に、
懸念する動きがある。日本食のネームバリューを保つ為に、認証制度を発足させようとの動きがある」とのことでした。
そこで、木村太郎氏が毎度のように、「一言居士」ぶりを発揮してくれました。いつも、有り難いんですよ。
「アメリカでも、30年以上前に日本食ブームが起きて、様々な日本食もどきが登場した。
しかし、その中からカリフォルニアロールなどは、独自の食材を使い、世界的メニューになった。
今の日本食ブームも、自然淘汰されて、新しい文化が登場する筈。それを静かに見守ることも大切」
と言っていた。なるほど、そうかな、と思いました。
(p)
http://www.asahi.com/life/update/1102/011.html
続2 最初に素直に謝罪します。(;_;) とほほ もっとも、日本から、アメリカに届くニュースの中で、大の大人が、 ペコペコしている姿が目立つ姿は、あまり見映えがしませんね。 そこで、私なりの言い訳をします。 私が、書き込みをした伝言板は、私が個人的に存じ上げている女性の個人掲示板です。 一時的に連絡先を書き込んだのですが、彼女は、板管理の為の、パスワードを紛失してしまって、 削除できなかったのです。 結局、そのHPは、アダルトサイトの広告であれ放題です。 もっとも、件の電話番号は、メッセージ用に使用していただけですので、実害はありませんでしたが、御本人には、 大変申し訳ないことをしてしまいました。 それにしても、他人の私的掲示板のメッセージを「これ見よがし」に、コピペすることは、 悪意以外のものは感じられません。 削除要請(元板のサーバー)をしたのですが、それより、悪意をもって、他人のプライバシーを「晒しもの」にしようとの行為こそ、 糾弾されるべきものです。 恥を知るべきです。
皆様のご要望にお答えし、本スレ主であるyurikoさんを気違いか
どうかの観点から診断させていただきます。
下記サイトの「自己愛性人格障害」についての記述を抜粋します。
(p)
http://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm#narcist >以下のうち5つ以上あてはまると、自己愛性人格障害が疑われます。
>1.自分は特別重要な人間だと思っている。
>2.限りない成功、権力、才能、美しさにとらわれていて何でもできる気になっている。
>3.自分が特別であり、独特であり、一部の地位の高い人たちにしか理解されないものだと信じている。
>4.過剰な賞賛を要求する。
>5.特権意識を持っている。自分は当然優遇されるものだと信じている。
>6.自分の目的を達成するために相手を不当に利用する。
>7.他人の気持ちや欲求を理解しようとせず、気づこうともしない。
>8.他人に嫉妬をする。逆に他人が自分をねたんでいると思い込んでいる。
>9.尊大で傲慢な態度、行動をとる。
yurikoさんはこれらのうち、1.3.4.5.6.7.8.9.の8項目に当てはまります。
特に7.8.9.については非常に強い傾向が伺われます。
過去にも北米版で診断された方が1名だけおられますが、その方は6項目に該当しておりました。
かなり深刻ではないかとお察しいたします。
社会生活に多大な支障がでることが予想されるため、司法版から去り、
カウンセリング等を受ける事を強くお勧めします。以上
生物学にいうと、 男性の数>女性の数 は「種の保存」の為には、必然なのよね。 女性が、一生の間に造り出す「卵子」も限られてるのよね。 あの何千万もの、男性の分身である精子がオナニーの度屠殺されるのも、 宿命的なものなのよ。早い話、 オマイラ男には、女を選ぶ権利など、全くないのよ。本質的に。 もしも、お前と一度でもセックスしてくれる女がいたとしたら、 「文句」なんか言うんじゃね〜よ!アフォ!("";)バキッ☆\(--;)・
文脈で、例え、個々の単語を間違って使用しても、わかるものなんだよ。 あの有名なアインシュタインも、LDだった。 大事なのは、回りの人が暖かい目で、LDを持ってる人を励まし、育てていくことなんだよ。 アフォ!
スレタイ違いだが、ここで日本人英語学習者の為に、 二重母音について、勉強してみよう。 日本人が最も不得意としているのが、この二重母音だ。 二重母音は、これで一音節を形成する。 日本語だと、同じ強さの母音が二つ並んでるのだが、実際は、強→弱と移動するのが 英語の二重母音の特徴だ。例えば、 ア-イ pie buy knife rise bright type quiet climb アーウ now cow loud flower flour south allow オーイ oil coin choice voice boy point enjoy noise エーイ stay eight paper radio break cake take game オーウ no most hotel phone clothes so host don't ★くれぐれも、No, I don' know.をノアイドント ノーと発音するのは止めましょう。 ノーウ ア-イ ドーウンt ノーウ と発音しましょう!
スレ主よりも、荒らしを応援したくなるオレ様が来ましたよ〜w yurikoでもさゆりでもジョージでもいいけど、自分がズレていることに気づかないと 絶対に人と交われないよ。LD、アスペルガーにはそれが出来ないのかな? 何度言われてもダラダラ意味のない長文で「〜なのです」と決め付けるしか能がない のは、根本的に力不足。 議論に負けたことがないと豪語しているようだが、相手が呆れて気違いを相手にしなく なっているだけのことだと思うよ。 まあ、こう書いても聞く耳を持たないんだろうな。空気を読めない奴だから。
44 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/30(火) 23:13:14 ID:SCrCmbx50
BARTw すげぇタイポww
サンフランの Bay Area Rapid Transitのこと? まあyurikoのタイポがひどいのは日常茶目仕事だから(大爆笑)
おおっ!スレタイのことか!! こりゃひどい!
ってか、キーの配列から判断して、これは絶対にタイポじゃないな。 単なる脳障害・・・、生ける屍・・・www こうはなりたくないなwww
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) BART53 (,,)_ .. /. |.. | \ / .|_________| \
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) BART53 (,,)_ .. /. |.. | \ / .|_________| \
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) BART53 (,,)_ .. /. |.. | \ / .|_________| \
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) BART53 (,,)_ .. /. |.. | \ / .|_________| \
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) BART53 (,,)_ .. /. |.. | \ / .|_________| \
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < BART53って何のことだお? | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < BART53って何のことだお? | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < BART53って何のことだお? | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < BART53って何のことだお? | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < BART53を説明して欲しいお(
>>1 )
| ト‐U‐ァ' ..::::| \______________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
58 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/31(水) 09:41:45 ID:jH+SlGyA0
晒しage
59 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/31(水) 12:36:38 ID:gDv6hGUj0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < BART53って何のことだお? | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
60 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/31(水) 12:38:21 ID:gDv6hGUj0
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < BART53を説明して欲しいお(
>>1 )
| ト‐U‐ァ' ..::::| \______________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
61 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/31(水) 12:39:01 ID:gDv6hGUj0
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 恥ずかしいからって糞スレ乱立はいけないお(
>>1 )
| ト‐U‐ァ' ..::::| \______________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
62 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/31(水) 14:05:06 ID:gDv6hGUj0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 恥ずかしいスレをageておくお | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
63 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/31(水) 15:04:24 ID:gDv6hGUj0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < BART53って何のことだお? | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
64 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/31(水) 21:27:18 ID:gDv6hGUj0
死刑廃止論者総合スレ「BART53」はここですか? もうBART53になったのですね。 そうですか。 すごいですね。 それで・・・、BARTって何ですか?
65 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/31(水) 22:10:25 ID:gDv6hGUj0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < BART53って何のことだお? | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
66 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/31(水) 23:47:49 ID:gDv6hGUj0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 恥ずかしいスレをageておくお | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
67 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/31(水) 23:57:00 ID:gDv6hGUj0
44 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/30(火) 23:13:14 ID:SCrCmbx50 BARTw すげぇタイポww 45 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/30(火) 23:24:34 ID:2B1qrXpC0 サンフランの Bay Area Rapid Transitのこと? まあyurikoのタイポがひどいのは日常茶目仕事だから(大爆笑) 46 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/30(火) 23:26:19 ID:2B1qrXpC0 おおっ!スレタイのことか!! こりゃひどい! 47 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/30(火) 23:30:33 ID:2B1qrXpC0 ってか、キーの配列から判断して、これは絶対にタイポじゃないな。 単なる脳障害・・・、生ける屍・・・www こうはなりたくないなwww
68 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2008/12/31(水) 23:58:29 ID:gDv6hGUj0
yurikoの脳障害がますます進んで一刻も早く廃人になりますように。 突然の吐き気と頭痛が治らなくなりますように。
69 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/01(木) 11:25:15 ID:Sq96Xh2q0
BART53 晒しage!!
70 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/01(木) 12:34:37 ID:5s9vQVVN0
高速道で追突してきた中型トラックを約20キロ引きずって炎上させ、 運転手を焼死させたとして、茨城県警は、道交法の救護義務違反容疑などで 逮捕、起訴された大型トラックの運転手高橋重義被告(58) (山形県天童市乱川)を、近く自動車運転過失致死容疑で再逮捕する方針を 固めた。(読売新聞)
71 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/01(木) 15:40:02 ID:Sq96Xh2q0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < BART53って何のことだお? | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
72 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/01(木) 20:42:53 ID:Sq96Xh2q0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 恥ずかしいスレをageておくお | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
73 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/02(金) 00:39:09 ID:Z6UYjzeK0
しばらくyurikoの様子見・・・。
異常な奴が死刑に異常な程嫌悪感を示す。 彼らが嫌悪感がある死刑に対してとる対処法は二つ。 1 死刑になる様な事をしない。 2 死刑を無くしてしまう。 この嫌悪感が抑止力の証明だろ。 反論したいなら『自分は死刑制度が無くても絶対に犯罪をやり遂げます』って宣言してからねw
75 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/02(金) 12:38:59 ID:Z6UYjzeK0
_______________ / ̄ ̄ ̄\ / yurikoはまだ解っていないようだ。 / \ / \ / 周囲の人間の声を無視して、どうでもいい訂正を書き込み・・・。 / (●) (●) \ < だったら、このスレのタイトルも訂正したらいいのに!! | (__人__) | \________________ \ ` ⌒´ / / \
76 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/04(日) 09:19:16 ID:AeWEStGL0
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) BART53 (,,)_ .. /. |.. | \ / .|_________| \
77 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/04(日) 16:48:51 ID:AeWEStGL0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < BART53って何のことだお? | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
>>75 日本語としては「じっぷん」が正しいが、レッドブックの「とおふん」も間違いではない
ただ朝鮮人や関西人が良く使う「じゅっぷん」は明らかに間違い
これを使っていると日本人である事を疑われるので気を付けるように
79 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/04(日) 18:54:05 ID:AeWEStGL0
>>78 /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 訳の分からない書き込みは大歓迎だお!
| ト‐U‐ァ' ..::::| \______________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < どうして死刑スレが2つもあるお?しかも同じ人が立てているお?? | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
81 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/05(月) 16:27:35 ID:U7QdxdWR0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < このスレを立てた知的障害者はyurikoというオヤジです。 | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
82 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/05(月) 22:27:21 ID:U7QdxdWR0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < BART53は、まだ900以上もレスできるおw | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
83 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/06(火) 00:56:50 ID:xJtLCH010
なにお、書くか忘れた おいしいふりかけのお勧めはなんですか?
84 :
sage :2009/01/06(火) 02:44:23 ID:xtay/NL/0
スレッド中止
85 :
晒しage :2009/01/06(火) 07:07:15 ID:qeWxYmNt0
スレッド再開
87 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/06(火) 08:55:59 ID:qeWxYmNt0
>>86 アフォやね。
冷ご飯に生卵とケェッチャップが最高。
アメリカンな味がyami yamiなのです。
私は金欠でON THE BRIDGにオムライスを食べに行けないときには
いつも自宅で生卵ケェッチャップライスを食べています。
みんなも是非試してみるべきなのです。
88 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/06(火) 09:03:56 ID:qeWxYmNt0
訂正
>>87 >yami yami
↓
yummy yummy
私は英語は準ネイテブだが、ごく稀に間違うこともある。
これを日本語では「河童の川流れ」とか「猿も木から落ちる」という。
英語では"Even yuriko always nods."という。
89 :
度々すみません。。。 :2009/01/06(火) 09:05:48 ID:qeWxYmNt0
訂正
>>87 >ON THE BRIDG
↓
ON THE BRIDGE
店の名前なので、訂正します。
オーナー店長の中村さん、ごめんなさいm(_ _)m
90 :
correctUion :2009/01/06(火) 09:22:28 ID:qeWxYmNt0
訂正
>>89 >オーナー店長の中村さん
↓
オーナーシェフの中村さん
オーナー店長はある意味同義語の重複と言える。
日本語には重複させて意味を強める表現もあるが、ここでは訂正しておこう。
「重複」=「ちょうふく」と読みましょおう。
91 :
気をつけtえいるのですが。。。 :2009/01/06(火) 09:25:35 ID:qeWxYmNt0
>>90 訂正
>「重複」=「ちょうふく」と読みましょおう。
↓
「重複」=「ちょうふく」と読みましょう。
92 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/06(火) 10:11:34 ID:qeWxYmNt0
WHAT AN IDIOT!! LAUGH AT THE BELOW: I suppose that 「死刑廃止論者総合スレBART53」 was intended for a forum where people discuss the issue surrounding BART, which is abbreviation for Bay Area Rapid Transit system.
93 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/06(火) 19:33:08 ID:qeWxYmNt0
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 恥ずかしいからって糞スレ乱立はいけないお(
>>1 )
| ト‐U‐ァ' ..::::| \______________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
94 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/07(水) 06:08:53 ID:nY81VCZB0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 恥ずかしいスレをageておくお | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
95 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/07(水) 06:36:47 ID:sitBaMui0
>>90 別に違わない。
店の所有者と運営責任者を兼任してるだけ。
そいつが子供か弟子に仕事させて自分は引退とかだとただのオーナーw
96 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/07(水) 21:11:09 ID:nY81VCZB0
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 恥ずかしいからって糞スレ乱立はいけないお(
>>1 )
| ト‐U‐ァ' ..::::| \______________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
97 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/08(木) 08:45:28 ID:uuXN0A2I0
I suppose that 「死刑廃止論者総合スレBART53」 was intended for a forum where people discuss the issue surrounding BART, which is abbreviation for Bay Area Rapid Transit system.
98 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/08(木) 13:40:11 ID:uuXN0A2I0
>>1 さゆりさん
Would you please give us some topics on BART, which will create lively discussion?
I'd like to say you are responsible on this thread!
99 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/08(木) 16:23:43 ID:uuXN0A2I0
>>1 yurikoさん
Why don't you come here?
100 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/08(木) 19:22:27 ID:uuXN0A2I0
>>1 yurikoさん
おじさん、今日は早寝したのかな?
また遊んでね☆☆☆
101 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/08(木) 20:28:29 ID:uuXN0A2I0
おじさん、まだ起きていたのにどうしてここには書き込まないんだろう? やっぱり、BART53が恥ずかしいからなのだろうね。
102 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/09(金) 01:29:04 ID:VwqXfC4l0
おじさんが来るまで、執拗に晒しage!
103 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/09(金) 11:14:26 ID:VwqXfC4l0
ahe ahe
104 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/09(金) 21:48:54 ID:VwqXfC4l0
どろ1
105 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/10(土) 06:02:10 ID:bzc1ZzvR0
どろ2
106 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/10(土) 12:33:58 ID:bzc1ZzvR0
どろ3
107 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/10(土) 14:49:14 ID:LhKjvDCM0
108 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/10(土) 16:29:55 ID:bzc1ZzvR0
さゆりさん 下記の友人が、是非、さゆりさんとお付き合いしたいといってます。 結婚を前提にどうですか。 国籍:日本 年齢:42 身長:180cm 体重:70kg 住所:パロアルト 出身大学:スタンフォードMBA 職業:ITベンチャー
109 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/10(土) 17:46:25 ID:bzc1ZzvR0
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) BART53 (,,)_ .. /. |.. | \ / .|_________| \
110 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/10(土) 17:47:03 ID:bzc1ZzvR0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < どうして死刑スレが2つもあるお?しかも同じ人が立てているお?? | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
111 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/11(日) 09:26:58 ID:Xbs+OYyV0
Hey, George!! BART Police wants to blow your head off!! Go ride BART today!!
112 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/11(日) 13:55:54 ID:P0BQ6+270
今更だけど…BARTって何?Partなら分かるけど。
113 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/11(日) 19:22:42 ID:THaMk9bn0
厳罰化しても変質者は減らない 北欧の如く社会保障を充実させ心の余裕を持たせるべきだ
114 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/11(日) 23:41:41 ID:0b3LPwYq0
>>1 さゆりさん、お早うございます。
このスレはさゆりさんが立てたスレなのですよね?
どうも訳が判らなくなってしまって・・・、質問させて頂きました。
>>113 死刑等の刑罰は維持したまま、社会保障等にも力を入れるってのが正解だろうな。
あと、死刑囚が多い割に、死刑の頻度が少なく、死刑の刑罰の存在を忘れそうになる。
もっと、死刑が実在する身近な刑であることをしらしめ、潜在的快楽殺人者の抑制になるように、
一ヶ月に1人とかのペースで執行すべき。
まとめて3人とかじゃなく。
もうこのスレには書き込まないで下さい。 yurikoさんと一緒に静かに沈んで行ってもらいましょう。
117 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/12(月) 17:06:13 ID:PGMZHiI/0
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) BART53 (,,)_ .. /. |.. | \ / .|_________| \
118 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/12(月) 18:03:42 ID:PGMZHiI/0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < BART53って何のことだお? | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) BART53 (,,)_ .. /. |.. | \ / .|_________| \
120 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/12(月) 18:21:45 ID:PGMZHiI/0
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) BART53 (,,)_ .. /. |.. | \ / .|_________| \
121 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/12(月) 18:28:16 ID:PGMZHiI/0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < yuriko(現偽名さゆり)はゴキブリみたいな生命力だお(苦笑) | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
122 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/12(月) 19:52:36 ID:PGMZHiI/0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < yuriko(現偽名さゆり)は自分だけには甘いのな | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
123 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/12(月) 22:25:34 ID:PGMZHiI/0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 「BART53」を晒しage! | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
124 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/13(火) 06:23:02 ID:mzBF+B5+0
BART Police 4-EVER!!
125 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/13(火) 14:18:25 ID:ufAT0gQA0
このスレと別スレとどういう差があるのですか? 同じ人が立てているのに、どうして2つもあるでしょう?
126 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/15(木) 06:36:18 ID:kJF9YY1W0
BART Police will shoot yuriko's head off!!
127 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/15(木) 09:13:56 ID:rmip/mAD0
<TODAY'S HEADLINES> BART Police fires 53 shots at yuriko!!
128 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/16(金) 03:14:53 ID:70Psi21o0
>>127 デスノートに書かれた「BART」「53」「yuriko」というキーワードを
見事に使い切った事件ですね。
129 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/16(金) 03:15:52 ID:70Psi21o0
訂正
>>128 見事に使い切った事件
↓
見事に使い切った美談
130 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/17(土) 03:13:35 ID:KLaW+m7T0
死 刑 議 論 ス レ を 乱 立 し た が る 馬 鹿 が い ま す が 、 こ の 「B A R T 5 3」 を き ち ん と 消 化 す る ま で 新 ス レ は 禁 止 で す ! ! (さゆりさん、yurikoさん、長文矢印さん、ジョージさん、いいですね!)
しかも、立てては反論出来ない程論破され、荒らしてバックれて、また糞スレ立ち上げる。 廃止論者の頭は、脳の変わりに糞でも詰っているんじゃねーの。
つまりyuriko=さゆりのことですね。
133 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/18(日) 09:35:54 ID:y4jS32is0
Kill yuriko. NOW.
134 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/18(日) 19:31:11 ID:yEnFuvAf0
135 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/18(日) 19:46:17 ID:yEnFuvAf0
気違いyurikoを晒しageます!
136 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/18(日) 20:17:43 ID:yEnFuvAf0
気違い害人が立てたタイポスレはここですか?
137 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/18(日) 20:37:47 ID:A678K/ZY0
糞さゆりははやく自害しろ!w
138 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/18(日) 21:05:45 ID:yEnFuvAf0
BART53って何?
死刑は廃止で妥当。 廃止論者スレなんだろここ。なんで変な奴ばっか居るんだ?
140 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/19(月) 04:36:17 ID:40Tic+2u0
さゆりさん、ここが本スレでいいですね?
141 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/19(月) 07:28:34 ID:gd7DqD1U0
Kill yuriko. NOW.
142 :
sage :2009/01/19(月) 09:22:28 ID:cZAQvSen0
スレッドを中止します。
143 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/19(月) 11:51:05 ID:oqXFj/Hp0
144 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/19(月) 17:43:04 ID:oqXFj/Hp0
yuriko(現偽名さゆり)は、「BART53」の糞タイポが恥ずかしいから このスレには近寄れないんだろwww 「間違ったものは、その存在自体を無かったことにして、闇の中に葬り去る。」 あれっ? これって、死刑制度と全く同じだねwww yurikoは口とは裏腹に、実は死刑制度を肯定しているんだねwwwww
145 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/19(月) 17:43:49 ID:oqXFj/Hp0
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) BART53 (,,)_ .. /. |.. | \ / .|_________| \
146 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/19(月) 20:42:03 ID:oqXFj/Hp0
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) BART53 (,,)_ .. /. |.. 本スレage | \ / .|_________| \
147 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/19(月) 21:05:56 ID:ieuDQ+fT0
>>146 アフォ! 私の本名はgeorge sayuri walkerだ。何か、文句あるかい?
148 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/19(月) 22:10:48 ID:oqXFj/Hp0
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) g e o r g e (,,)_ .. /. |.. sayuri walker | \ / .|_________| \
149 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/19(月) 22:30:55 ID:oqXFj/Hp0
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) g e o r g e (,,)_ .. /. |.. yuriko walker | \ / .|_________| \
このAAばっか貼ってる奴って何なの? 頭悪くて議論できないからこんな事してんの?
151 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/20(火) 08:43:42 ID:WDSb00pB0
「BART53」って何のことですか?
152 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/20(火) 10:54:07 ID:WDSb00pB0
>>1 どうしてこのスレがあるのに、別にまたスレを立てたのですか?
このスレを立てた意味は何ですか?
責任を持って答えて下さい!
153 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/20(火) 19:07:43 ID:WDSb00pB0
yuriko(現偽名さゆり)は、「BART53」の糞タイポが恥ずかしいから このスレには近寄れないんだろwww 「間違ったものは、その存在自体を否定して、闇の中に葬り去る。」 あれっ? これって、死刑制度と全く同じだねwww yurikoは口とは裏腹に、実は死刑制度を肯定しているんだねwwwww
154 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/21(水) 10:05:08 ID:LIKVk5zE0
素晴らしいアメリカ人知的障害者の書き込みを見つけました!
みんなで笑ってやって下さい。
そして、「アフォなくせに、私達に何か意見をしようなどと思わない方が
いい(爆笑)」と返してやって下さい。
154 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/21(水) 08:41:55 ID:G0yPD0Ov0
>>144 >CHANGE YURIKO NEEDS!
→同じIDからすると、「荒らし」と同一人物のようだ。
↑
これは英語のつもりかい?(爆笑)
英語は普通、主語動詞目的語という語順になる。
倒置形はあるが、それはある事柄を強調するために起こる。
すると、「CHANGE YURIKO NEEDS! 」も倒置形のつもりだろうか。
命令文、または提案文だとしたら、全く意味不明だ、アフォ!
せいぜい、Yuriko! Why dont't you change!くらいになるだろうか。
アフォなくせに、私に何か意見をしようなどと思わない方がいい(爆笑)
155 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/22(木) 05:12:48 ID:myizwKlQ0
yuriko = retard
156 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/22(木) 06:56:51 ID:myizwKlQ0
We can kill yuriko. Yes we can !!
157 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/23(金) 04:51:17 ID:mC/c1Clg0
George = faggot
石田琢人死刑囚が早く絞首刑になって地獄に落ちますように
159 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/23(金) 20:36:05 ID:i/DxbLxr0
yurikoが早く死にますように。
160 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/23(金) 21:48:22 ID:i/DxbLxr0
>>1 どうしてこのスレがあるのに、別にまたスレを立てたのですか?
このスレを立てた意味は何ですか?
責任を持って答えて下さい!
161 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/23(金) 22:55:19 ID:i/DxbLxr0
さゆり=yuriko!!
162 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/23(金) 23:57:34 ID:7KmdDwCy0
ここを見る限りでは死刑廃止論者の方が遙かに知的で正確な判断のできる人間に見えます。 何か正論で現状を変えようとする廃止論者を荒らしのような力で罵倒しているとしか見えない。
163 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/24(土) 00:13:27 ID:5ArJ8KEd0
>>162 本スレへの書き込み有難うございます。
「BART53」で、思う存分存廃論を語って下さい。
164 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/24(土) 00:52:13 ID:VopSDA1H0
死刑を廃止、と言うか 囚人に食餌や水を与えることを一切廃止するのが良いのでは。 当然、薬も。 窓も無しでね。
165 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/24(土) 11:10:18 ID:5ArJ8KEd0
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) BART53 (,,)_ .. /. |.. | \ / .|_________| \
166 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/24(土) 21:41:25 ID:5ArJ8KEd0
>>1 どうしてこのスレがあるのに、別にまたまたまたまたスレを立てたのですか?
このスレを立てた意味は何ですか?
責任を持って答えて下さい!
167 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/25(日) 00:17:32 ID:MUa+OQen0
constoutoutoutounal アホ
168 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/25(日) 06:49:55 ID:JQPCFo/b0
BART Police wants to shoot yuriko.
169 :
こちらでやって下さい。 :2009/01/25(日) 08:40:31 ID:pwWGhQ8E0
8 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/25(日) 08:31:37 ID:mIYdEyt60
http://homepage2.nifty.com/katatsumuri/starthp/subpage20.html 本の紹介 「子よ、甦れー死刑囚とともに生きた養父母の祈り」
あとがき�
2003年9月大阪拘置所で死刑執行が行われた。執行された彼の名は、向井伸二さん。
1985年、二つの事件で三人の人を殺めた。
伸二さんは、生母から言われる。「おまえは、おろす金がなかったから産んだ、いらない子だ」と。
子供の頃の生母からの暴力。父による母への暴力。母の家出。孤独、不安、寂しさのなかの子供時代。
放浪、犯罪、少年刑務所を入所を繰り返す。そして、事件。
9 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/25(日) 08:36:55 ID:mIYdEyt60
続1
キリスト者の向井武子さんが拘置所の伸二さんに手紙を書く。
「今日まで言葉では言い表せないほどの苦しみ、悲しみを味わってこられたに違いないと
想像しております」「どのような罪を犯した人でも、その人生を改めることによって、
やり直しができる。もう一度あなたの人生を生き直してみませんか」と。彼にとって、
そのままの自分を受け入れてくれている、その向井さんの言葉が、どんなにうれしかっただろうと思う。
向井夫妻と出会った伸二さんは養子となり、被害者の遺族への思いを口にするなど少しずつ変っていく。
しかし、それを押しつぶすような死刑判決、獄中の処遇、刑務官による度重なるいじめ、嫌がらせ。
伸二さんが心のより所としていた、向井さんから差し入れられた、赤い皮表紙の大切な聖書が、
房の点検時になくなる。あるいは、執行のとき、拘置所は伸二さんがクリスチャンであることを知っていたのに
「坊さん呼んであるぞ、いいか」と言ったという。一生の最後に、信仰さえ踏みにじられた。
伸二さんは子供のころからの劣悪な環境、バイク事故による脳損傷がありさまざまな精神症状があった。
精神障害者への死刑執行は国内法、国連人権規約で禁じられている。
170 :
こちらでやって下さい。 :2009/01/25(日) 08:44:39 ID:pwWGhQ8E0
12 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/25(日) 08:42:36 ID:mIYdEyt60 続2 国や拘置所はそのことは分かっていたし伸二さんは「再審」の準備中であった。 執行直前に弁護人が差し入れたという「再審」書類が伸二さんに渡っていない。 拘置所が、伸二さんに生きることをあきらめさせ執行に向かわせようとしたのではないか。 この本には、伸二さんのその「生」と「死」による訴え、その叫びがつづられている。 向井さんご夫妻は伸二さんの「死後再審」そして病者をも死刑により殺す 日本の国の不当性を国連へ訴えていこうとされている。それはひとり伸二さんのみのことだけではなく、 いまだ続けられる日本の死刑制度、死刑囚をはじめとする非人間的な日本の獄中処遇を訴えていくものであると思う。 �
171 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/25(日) 08:59:41 ID:pwWGhQ8E0
>バイク事故による脳損傷がありさまざまな精神症状があった。 >精神障害者への死刑執行は国内法、国連人権規約で禁じられている。 つまり、yurikoさんは「俺を死刑にしないでくれ」と言いたい訳ですね。 了解しました。
172 :
BART送りします。 :2009/01/25(日) 13:30:55 ID:pwWGhQ8E0
15 名前:死刑は国家による人殺しに過ぎません :2009/01/25(日) 13:25:18 ID:k/G1lB3h0
>>13 へ、
お前アフォちゃうか?(爆笑)
スレッドを私物化するのをいい加減に止めたらどうだ。
病院に行きなさい。っていうか、恐らく、お前は病院から、こそこそと書き込みをしているのだろう。
下らない、デマに私は決して屈するつもりはない(冷笑)
それは兎も角、
>>8-9 ,
>>12 の死刑囚がどんな人なのか、調べてみた。
16 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/25(日) 13:27:20 ID:k/G1lB3h0
続
すると確定囚の旧姓は前原で、昭和60年に起きた母子殺害事件と主婦殺害事件を
起こしていた。
普通の感覚でいえば、「死刑以外にありえない事件」の典型的ケースだったようだ。
同じ年の8月には、日航ジャンボ機が群馬県山中に墜落した。
昭和61年には鬼畜高校教師による教え子殺害事件が起きている。
日本人だから、というより、人間の本性とは本来、鬼畜なのではと、誰もが自己嫌悪に陥った。
2008年6月読売新聞「泉」に死刑囚と交流を続けた向井さんの言葉がある。
「人は必ず変われます。ただ、それまでの人生と同じだけの時間が必要なの。それをゆるす心を持てたとき、私たちは応報感情を克服できると思うのです」
また、ある高校教師は感想を寄せ、
「国家であれ、人を殺してはいけないという原則を貫くことが、悲しみや憎しみの連鎖を断ち切るカギではないでしょうか」
http://osaka.yomiuri.co.jp/izumi/iz80601a.htm http://osaka.yomiuri.co.jp/izumi/iz80706a.htm
173 :
またまたBART送りです。 :2009/01/25(日) 22:11:47 ID:pwWGhQ8E0
18 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/25(日) 14:26:36 ID:pwWGhQ8E0
>>15-16 yuriko氏のことだから、きっと
>>1 を読み落としているのだと思います。
引用されている文章はここのスレ主(
>>1 )が、異常な長文と連投で特定個人に
スレを独占されないようにするために、スレのルールとして定めたものですよ。
>>1 を良く読んで、そしてルールを守ってみんなと仲良くやって下さいよ。
あなたは自分が立てた死刑スレを、まだ2つも未消化のまま残しているのだから、
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1230464513/ なり、
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1232744902/ なりで
書き込むことも可能なはずです。
どうしても長文を連投したいならば、そちらでやるべきです。
もっとも、BBSで長文を連投すること自体が嫌われる行為ですが・・・。
19 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/25(日) 18:41:41 ID:+QIZu+Zl0
>>18 >異常な長文と連投で特定個人に
スレを独占されないようにするために、
→スレを独占したことはない。
私の書き込みの目的は日本人の皆さんに、死刑を廃止することが日本の利益に
一番適っていることを説得することだ。
一人でアジ演説をしていても、意味がない。
過去、ピラニア軍団を名乗る、死刑制度存置論者がいたが、わかってくれたようだ。
書き込みの内容、長さ、形式に関して、は私は最大限の努力をしているつもりだ。
少々、舌足らずに終わる表現も敢えて、読み易さに最大限配慮して、そのまま載せている。
もしも、私の考えをそのまま載せていたら、一冊の本になっていたかもしれない(苦笑)
私は2チャンネルのルールをよく心得ているつもりだ。
冷静に観察すれば、誰が掲示板を占有し、私物化しようとしていたのか明らかだろう。
それより、まず私の書き込み内容への感想を書くべきではないのか。
他人の足を引っ張る行為はみっともない、としか言い様がない(苦笑)
174 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/25(日) 22:20:13 ID:pwWGhQ8E0
>過去、ピラニア軍団を名乗る、死刑制度存置論者がいたが、わかってくれたようだ。 いや、単に遊び感覚で2ちゃんに書き込んでいたのが、仕事が忙しくなって 2ちゃんに来なくなっただけの話だと思います。 仕事のないyuriko君とは違うと思います。
175 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/25(日) 22:41:09 ID:Xjw0k+me0
>>173 どの道お前の理屈は理路整然としたものが無いからまともな存置論者廃止論者から相手にされない。
176 :
ザ・ピラニア帝国軍 :2009/01/27(火) 00:32:07 ID:MhGung650
俺が、yurikoを解ってやっただと? ふざけんな、このオカマ野郎! 池沼を相手にするのが馬鹿らしくなっただけだよwww
177 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/27(火) 06:45:55 ID:ESxVD2Qj0
BART Police will re-arrange yuriko's face.
178 :
ルール違反をBART送りします。 :2009/01/27(火) 09:19:59 ID:MhGung650
50 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/27(火) 08:39:43 ID:iJAY4/c20
(⌒‐⌒) にんやり
皆さん、議論が盛り上がってますね。
>>49 >刑罰にも一定の資金がかかる以上、行政サービスの一つと捉えられる。
→それでは、死刑が本当に公共の福祉に貢献しているか考えてみましょう。
まず、「公共の福祉」というのが本当に絶対的な価値基準になるのか、考えてみましょう。
そこで、私がしばしば問題提起している「死刑囚による臓器提供」について考えてみましょう。
欧米では脳死状態に陥った人が、生前「臓器提供を拒否する旨の意思表示」がされていない場合、
推定同意とみなされて、死体は実質的に公共によって接収されて、臓器は必要としている人に、優先順位に基づいて配られます。
中国などの場合だと、死刑囚は最初から公共の持ち物とされて、死刑専用車と医療チームが移動しながら、
「死体から臓器を接収」しています。
そういう話を聞くと、「そんな野蛮なこと、日本では行われるはずもない」などと言う人も出てくるでしょう。
しかし、実際は成田空港の例を持ち出すまでもなく、日本でも公共の複利が優先されて、土地や建物が
接収されるのはよくああることなのです。
日本の死刑判決で、裁判長が必ず出すのが、「一般予防の観点から死刑を選択せざるをえない」
とは、正しく、この公共の複利のためなんですよ。
179 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/27(火) 09:25:06 ID:iJAY4/c20
カント(1724-1804)は、「刑罰は犯罪予防などの社会目的を達成するためには 科されてはならず、社会目的の観点からは不必要な刑罰であっても、もっぱら正義を 実現すうるために科さなければならない」(趣意)と述べ、例えば、 「ある島に住む民が島が沈没するから、世界に離散しなければならない、とする。それでも獄に繋がれている 死刑囚は恩赦を与えられるべきでない。なぜなら、離散する民に「人殺し」の汚名を着せられるべきでないから。(趣意)」 としている。つまり、女神ディケーのように、目隠しをし、片手に劍、片手に秤を持って、正義の法という 普遍的原理で裁くべきと訴えている。 しかし、実際の法の正義が特に「罪刑の均衡」という点で実践されてきたのではないのは、明らかだろう。 これは、菊川教授が強調していた(なんでも言って委員会)ことだが、光市事件の被害者遺族、本村氏が主張していたのは、 「極刑であって、必ずしも死刑ではない」を想い起こさせる。 つまり、例えば、島が沈没するなら、死刑囚に死刑を科しても意味がないのである。
180 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/27(火) 09:38:00 ID:MhGung650
思い込み100%のタイポ長文連投お疲れ様です。w
181 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/27(火) 10:35:26 ID:iJAY4/c20
続 「戦後死刑囚列伝」村野薫氏によれば、戦後のどさくさで、樺太で罪を犯した 死刑囚に恩赦や減刑措置が取られたりした。あと。これは出典を失念してしまったのだが、 長崎でも死刑囚が原爆のどさくさで恩赦になっている。 現在は厳罰化の流れとはいえ、新永岡基準といわれる、死刑基準なるものがあるようで、 裁判官によって、判決内容が著しく変わるということはなくなってきているようだ。 則ち、一審死刑→二審無期 とか逆に、一審無期→二審無期などのように、生死の間を 彷徨うということが少なくなってきている。 それでも、最近死刑になった人などは、一審無期だったし、三島女子短大生焼殺人事件ンの被告は 一審無期→二審死刑→最高裁死刑確定だった。 死刑を極刑とすること自体に異論があるのは別に、裁判官の間で、量刑が死刑か無期かで 異論があるというのは如何なものか。 まして、鳩山元法相が主張したように「死刑に自動化」になると、どういう基準で、 死刑と無期を分けられるのか、という議論にもなってくる。 実をいえば、光市母子殺害事件の元少年は犯行時、18才になったばかりという点が考慮されたのか、 最初の二審高裁では、無期懲役刑だったのである。 それに、現在100名以上いる死刑囚への執行順位に果たして、手加減が加えられたことが ないのか、という疑念もある。 ある爆弾犯などは「爆風によって死者が出ると予想できなかった」など、屁理屈をつけては 再審請求を繰り返しているそうだ。さらに「国家は私を死刑にはできない」などと嘯いているそうだ。 最近病死した、元警官の澤地などは、恐らく、ありあまる印税収入で相当な贅沢を 獄中でしていたのでは、と疑われる。 実際に執行されている死刑囚などは、実際は死刑囚として再審請求などをしない、 模範的死刑囚だったのである。 共犯が海外に逃走中のため、慣例にしたがって執行できないのは仕方がないのしても、 つくづく、法の正義が死刑執行だとすれば、胡散臭さを感じてしまう。 死刑制度を廃止することが即、減刑措置を意味するのではない。 冤罪を防ぐため、各方面が努力を続けるのは当然として、死刑以外の方法で 法の正義を実現していくことは可能だと思う。
182 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/27(火) 11:10:55 ID:MhGung650
yuriko=ジョージ=さゆりにレスしたい人はこちらのスレで!
183 :
sage :2009/01/27(火) 11:39:04 ID:iJAY4/c20
>>182 へ
人違いですし、
迷惑です。
スレを中止しましょう。
184 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/27(火) 14:03:39 ID:MhGung650
55 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/27(火) 12:07:58 ID:iJAY4/c20
>>54 >ここに書き込みたがるのですか?
→一般の皆さんの感想が知りたいからですよ。
いいですか、私は死刑制度廃止に命をかけているのです(爆笑)
今まで、様々な邪魔が入り、スレの破壊工作が行われてきましたが、
私はそれに屈せず、スレのスターとしての地位を築いてきました。
そして、比較的短い間に、同スレを55にまで及んだのです。
功績は認められるべきでしょう。
「これからも続くいつまでも」(チーム・バチスタの栄光のパクリ)ですよ(微笑み返し)
185 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/27(火) 14:06:35 ID:MhGung650
スレのスターである「yuriko=ジョージ=さゆり」に感想を書き込んで下さい。 私の感想は「気違い」「脳障害」「知恵遅れ」「片輪者」etc.です。
186 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/27(火) 14:53:27 ID:jzSNTIHp0
>>185 へ
「他人の悪口を言うことは、天に唾をするようなものだ」
は私の親が口癖のように教えてくれたことです。
これをあなたとも共有したいですね(大笑い)
187 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/27(火) 15:02:57 ID:MhGung650
57 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/27(火) 14:42:25 ID:jzSNTIHp0
>>56 >嫌がられているからですよ。
→英語に「HATE CRIME」とう言葉があるのを御存知ですか。
日本語風にいえば、「いじめ」ということにんなりますが、
寛容性の裏返しが、嫌悪といえるでしょう。
これから日本は、ますます少子化が進み、外国人労働者に頼らざるをえなくなるでしょう。
現在、外国人の姿が以前(20年前)にくらべれば、決して珍しくなくなりました。
ところが、少なくとも日本では、外国人人口といっても(在日韓国・朝鮮人を含めても)全体の
数パーセントに過ぎないのです。
それが、これから20年で現在の10倍になったとしても、社会不安が著しく増すでしょう。
現在、日本の犯罪発生率は世界でも、先進国でも最低水準というのも「今は昔」という時代が本当にやってくる可能性だってあるのです。
現在でおいてすら、鳩山元法相などは、「犯罪者など、どんどん吊せ!」と喚いているのです。
これが、「オオカミが来るぞ!」と叫び続けている内は無害でしょうが、これで実際に、
犯罪の発生率が現在の何十倍にもなったらどうするのですか。
韓国などは、一応先進国に入れてもいいでしょうが、レイプ発生率が日本の5倍以上と言われていますし、
8年前の世田谷一家殺人事件程度の大事件が、少なくとも半年に一度起こるようになるだけで、
社会不安は深刻になるでしょう。
そういう時に不寛容の雰囲気が社会を支配したらどうなるでしょうか。
日本には、実は韓国・朝鮮人や中国人に対する差別意識というか、妙な優越意識があるのは事実でしょう。
現在の世界ほど「多元主義・多様性」が求められる時代は、人類がかつて経験したことがないのです。
何の原則もなく、「味噌も糞も一緒にして考えよ」と主張しているのではないのです。
ただ、「我慢する心を育てよ!」と主張しているのです。
インターネットの匿名掲示板には、様々な可能性があります。
できるだけ間口を広げて、参加者を募ることが、更なる発展に繋がるのです。
さもなくば、「自分達自身の首を絞める」ことになるでしょう。
188 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/27(火) 18:25:47 ID:MhGung650
>>184 オウムのサティアンから出てきたばかりの人がよくこういうこと言ってたよね。
現実社会と完全にずれてしまっている思い込みだけの気違いの人w
189 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/28(水) 03:28:38 ID:D00xts7/0
Put him (yuriko) in jail.
190 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/29(木) 03:22:40 ID:Jz5djDJ30
Kill yuriko. NOW.
191 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/29(木) 03:39:27 ID:kjndYERBO
外国人の問題は最低でもクリアしなくちゃねw 途上国に帰らなきゃいけないくらいなら日本で殺しでもやって衣食住提供してもらったほうがよほどいい暮らしが出来ると思ってるのかなり増えると思うよ〜w
192 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/29(木) 08:45:55 ID:ZWcMlWLS0
193 :
BART送りします :2009/01/29(木) 14:58:33 ID:ZWcMlWLS0
80 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/28(水) 11:04:15 ID:wW6sjltc0
>>77 >こんな感じに要点だけを書いて下さい。
→要点・要約をするのは大事なことというのは認めますよ。
しかし、それは過度の抽象化という危険もあるのではないでしょうか。
抽象と捨象は一体のものです。捨象とは具体的要素を切り捨てることです。
例えば、あなたを「人間」としてだけ捉えれば、それは正しいでしょうが、
あなたの個性は切り捨てられ、抽象的存在しか残らないでしょう。
小説類を「あらすじ本」で大量に読んで、多読を誇れるでしょうか。
せいぜいそれは、読書の準備にはなるでしょうが、読書そのものでないし、
著者のいいたいことが伝わらないのではないでしょうか。
日本には長編小説が少ないと言われています。それはそれで個性だし、神の目となって、
人生を俯瞰する目は一神教的伝統で、ある意味傲慢にも見えます。
人の一生を短く、粗筋でまとめるのにどれほどの意義があるというのでしょいうか。
書き込み者の中には、長文でこそ、いいたいことが伝えられるのだ、という人もいるのです。
それに、私の書き込みはせいぜい中文で、長文と非難されるほどの長さでもないのです。
194 :
BART送りします :2009/01/29(木) 14:59:38 ID:ZWcMlWLS0
82 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/28(水) 11:32:49 ID:I1kraqab0
>>80 yurikoさん。
あなたを批判したくは無いのですが、
----------------------
日本には長編小説が少ないと言われています。それはそれで個性だし、神の目となって、
人生を俯瞰する目は一神教的伝統で、ある意味傲慢にも見えます。
----------------------
こういった文章を一体どれだけの人間が理解し、共感を覚えるとお考えでしょうか?
あなたのお考えは言葉の端々には読み取れるものの、非常に理解し難く
その為長文を読むのが非常に疲れます。
あなたの文章を読む誠実な方の中には、何度も真剣に読んだ結果、
疲れ果ててしまった方が私を含め大勢居ると思います。
私の要望としては、もっと短くするかまたは、平易な理解し易い文章でお願いします。
でなければ、理解されない以前の問題として読んでいただけませんよ。
できれば、ご一考ください。
195 :
BART送りします :2009/01/29(木) 15:00:23 ID:ZWcMlWLS0
88 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/28(水) 13:34:46 ID:wW6sjltc0
他殺による死亡者数の推移のグラフ ↓
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2776.html 上のグラフには2008年の殺人事件のデータは含まれていませんが、
殺人事件発生数は1300件で、前年より、8.4%の増加だったようです。
因に、昨年は戦後最低の殺人事件発生数だったのです。
グラフには、自殺件数と他殺件数が重ねてあって、興味深いです。
ところで、私は重大な誤解をしていました。
他殺数というと、全員が殺された数とばかり思い込んでいた(私だけか?)のですが、
他殺事件の被害者の内、軽傷者と重傷者を合わせても、6割が命を取り留めている。
昨年の年末に、タレントのベッキーがホストになって、2008年の事件を振り返るみたいな特集番組があった。
ベッキーが、一年に起きた様々な陰惨な事件があったことを指摘して、「ほらこんなに」と
嘆いてみせると、ゲストの小説家らしい男が、如何にも世紀末(本当は世紀が始まったばかりだが)現象を
嘆いてみせた。
無論、秋葉原通り魔事件や八王子無差別殺人、さらにはガソリン代高騰を象徴するかのように、
踏み倒しひき逃げ殺人事件など気味悪い事件がああったのは確かだが、
敢えて、私が聞きたかったのは、「実に人間らしい。いつものこと」ではなかったのか。
それでも、日本の治安は世界的に見えても恥ずかしいほど、良すぎることを忘れてはならない。
それに反比例するかのように、2008年だけで、15人もの死刑を執行しなければならあなかった必然性が
全くみえてこなかった。
鳩山元法相は、恥も外聞もなく、新聞のインタビュー記事や論点に登場し、「日本はウエットの文化だから死刑制度が必要」
とバカ丸出しの我説を披瀝していたが、それに堂々と反論したのは、亀井静香氏くらいのものだった。
柳原三佳氏(論点)が主張する、「変死体の解剖率を上げれば殺人事件認知数は倍増する」は尤もだし、
日本に凶悪犯罪がないとは絶対にいえないが。実態は、日本人特有の集団心理による集団パニックに
過ぎないのではないか。日本人の異常な犯罪体感治安の異常な上昇こそを問題にするべきだろう。
橋下弁護士や三宅爺(そこまで言って委員会)の口車にのって、騙されることの方が問題だ。
196 :
BART送りします :2009/01/29(木) 15:00:52 ID:ZWcMlWLS0
92 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/28(水) 15:08:34 ID:kPr1Rafv0
>>88 このグラフを見て解ることは、廃止論者の言う「殺人事件は増えている。死刑の意味は無い。廃止にすべき」と言う
キチガイ発言は、ただの虚言か、なんか別の世界に頭の中がそっくり移った人の戯言だったと言う事だね。
197 :
BART送りします :2009/01/29(木) 15:01:27 ID:ZWcMlWLS0
95 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/28(水) 15:23:50 ID:I1kraqab0
>>88 興味深いグラフですね。
分析からいうと2008年後半から来年以降は事件が増えそうです。
厳罰が叫ばれ死刑の執行数が増えているにも関わらず殺人事件が
増えれば、死刑の効果の無さがある程度わかるかも知れません。
198 :
BART送りします :2009/01/29(木) 15:02:32 ID:ZWcMlWLS0
116 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/28(水) 22:38:14 ID:jD+qL8Xi0 yurikoさん あなたは卒業もしていない有名大学を卒業したとかふれ回ってますが、 それって日本においては重度の犯罪に近いですよ。UCバークレーでしたっけ。 あなたのような一言で完結するような主張を10行も20行も延々と書き続け、 指摘されても更正しない、しようともしない、そんなレベルの人が行くような レベルの大学ではありませんよ。あそこは。 アメリカではよくあることなのかもしれませんが、 いい加減に自らの学歴を偽るのはおやめなさい。 そもそも公共の掲示板でそんな事を書き込む日本人はどこにもいませんよ。 あなたが日本語がちょっとできるだけで、日本文化がわからない半端な外国人で あることを自己証明しているだけです。
199 :
BART送りします :2009/01/29(木) 15:03:03 ID:ZWcMlWLS0
118 :まずは死刑制度を廃止してから:2009/01/28(水) 23:57:50 ID:LlZXIUjr0
訂正
>>88 >因に、昨年は戦後最低の殺人事件発生数だったのです。
↓
因に、一昨年(2007年)は戦後最低の殺人事件発生数だったのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>92 ,
>>95 さんへ レスありがとうございました。
実は昨年、1300件の殺人事件があったといっても、1300人が死んでいたわけではないのです。
死亡したのは600人程度などです。
戦後最低水準の殺人事件発生数だった2007年などは、517人しか死んでいないのです。
一方、日本人の自殺数は3万人を維持しています。
行政が何をしなくCぐぁいけないのか、火を見るより明らかでしょ。
鳩山元法相が「やれ死刑だ!」「それ死刑だ!」とおおはしゃぎする正当な理由はどこにもないのです。
殺人事件は人が経験する最大の悲惨というのは、論を待ちません。ただ、大騒ぎしすぎてるんじゃないですか。
日本を訪問したことのある、アメリカ人の友人は、日本のテレビ局が一日中、田舎町の殺人事件を報道していたのを見て、
呆れていたそうです。
殺人事件で亡くなる人の数は全国で一週間で、大体10人程度だとすると、自殺者は400人以上です。
自殺にも老人の自殺等、様々でしょうが、人が経験する最大の悲劇の内の一つであるのに変わりません。
やはり、日本人は似非政治家の言動に騙されることなく、何に優先順位をもってくるか、考えてみるべきでしょう。
なずは、沖縄で伝えられてきた「いのちは宝」を日本人の新しいパラダイムにしていくべきなのです。
200 :
BART送りします :2009/01/29(木) 15:04:19 ID:ZWcMlWLS0
119 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/29(木) 01:16:29 ID:sbHFA+NY0
>>116 へ
>レベルの大学ではありませんよ。あそこは。
→私はyurikoさんではないが、一言述べさせてもらう。
何の根拠があって、赤の他人が、人を犯罪者呼ばわりするんだい?
日本のイモ猿に、とやかく言われる言われる筋合いがないと思いますヨ!
お前→@(o・ェ・)@ノ ウッキ〜♪θ キック(^o_o^) ぶ〜ぶー
201 :
BART送りします :2009/01/29(木) 15:04:43 ID:ZWcMlWLS0
122 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/29(木) 03:32:17 ID:NuNfCURk0
訂正
>>119 >行政が何をしなくCぐぁいけないのか、火を見るより明らかでしょ。
↓
行政が何をしなくちゃいけないのか、火を見るより明らかでしょ。
>>120 >死刑廃止せなあかん意味
→生きとし生きる者は、皆、命があるというだけで尊いのです。
如何なる理由があろうとも、国家がその国民の命を奪ってはならないのです。
確かに罪を犯した人は、償いをするべきでしょう。
しかし、殺人を犯した人は、どうやってその罪を償えばいいのでしょうか。
死刑がその答えとはなりえないのです。
202 :
BART送りします :2009/01/29(木) 15:05:53 ID:ZWcMlWLS0
124 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/29(木) 04:33:03 ID:NuNfCURk0
>>123 >償いと刑罰は別物
→どういう意味でしょうか。
日本の裁判では、慰謝をどういう形で示したかによって、量刑に影響するのは常識ですよ。
示談によって、親告罪などは起訴されないことさえ珍しくありません。
死刑判決が予想されるような事件でも、加害者の親族が大金を集めて見舞金として被害者遺族に渡すことはよくあることなのです。
少なからぬ事例で、被告は死刑判決から逃れているのです。
そもそも、加害者が死刑にされたからといって、償った思う被害者遺族は寧ろ、少ないのではないでしょうか。
例えば、光市母子殺害事件の遺族の場合、
遺族が死刑判決にこだわるのは却って、不自然さを感じたのは私だけでしょうか。
これは、被害者とその遺族に同情しない、ということではないのです。
確かに、この事件は大変な悲劇だったには違いありません。
慰めることができるなら、どんなことでもしたいと思います。
しかし、それがなんで、加害者の元少年の死刑でなくてはならないのか、
それが疑問なのです。
203 :
BART送りします :2009/01/29(木) 15:06:29 ID:ZWcMlWLS0
144 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/29(木) 14:41:21 ID:GPwk7fZp0
>>140 >償いという意味において賠償や刑期の話はあくまでも二次的なものだと思います。
→1992年に起きたボスニア・ヘルツェゴビナ紛争でNPOの職員として、現地に
入った女性と会って話をしたことがあります。
あの戦争や1996ー99年に起きたコソボ紛争で問題になったのは、
民族浄化といわれる国家犯罪でした。NPOの職員である彼女がしたことは、
住民への人権教育でし世界人権宣言(1948)や世界人権規約が書かれた本を
住民に配って、「いかなる存在であろうと、人間の尊厳である人権を侵すことはできない」
を教えて行ったのです。
紛争では、かつて同じ中学校で教師と生徒だったのに、紛争で先生が生徒を土地から追い出すのを
手伝ったりしました。
基本的人権の侵害は、段階的に少しずつ行われると、感覚が麻痺してしまって、自分達が
被害者であるとの自覚さえなくなってしまうものなのです。
現在の日本人に不足しているのが、この「基本的人権=尊厳を守ろう」とする意識なのです。
「犯罪者を甘やかすな」とかいう問題ではないのです。
そもそも死刑が確定し、拘置所に収容されている死刑囚は人間らしい扱いを全く受けていません。
三畳ほどの部屋に昼夜、同じ姿勢で座り続け、窓には日の光りが入らないように目隠しをされ、
中には人と口をきくことがないため、失語症や拘禁症状を発する人もいるのです。
死刑に抵抗できるだけの力を残す人はまだましで、恰も屍を吊るすだけという場合もあるのです。
「それだけ悪いことをした」で済ますべきでしょうか。
作家で元拘置所医官だった加賀乙彦氏によれば、死刑囚の本当の苦悩は、その待つ時間にあるとしています。
以前、私が死刑囚をごきぶりに例えたら、他の人から顰蹙を買いましたが、
現在の拘置所による死刑囚管理は、まさに人をごきぶり未満に扱っているのです。
何故、日本が国連から繰り返し、人権政策に関して何度も批判されているのか考えてほしいのです。
ボスニアで人権教育が必要だったように、今の日本人には人権教育が必要なのです。
204 :
BART送りします :2009/01/29(木) 15:06:56 ID:ZWcMlWLS0
147 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/29(木) 14:48:12 ID:nJmRQ8eh0
>>144 >現在の日本人に不足しているのが、この「基本的人権=尊厳を守ろう」とする意識なのです。
一体何を根拠にこの様な事を君が断言し得るのでしょうか?
更に、私が
>>140 で述べた事に対するレスとして、
何故突然この様な話を持ち出すのか理解ができません。
205 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/29(木) 16:09:19 ID:8m1+nvNwO
裁判員 感情で殺したのだから 感情で裁かれ 感情で殺されるべき
206 :
ルール違反の長文をBART送りします :2009/01/29(木) 17:56:40 ID:ZWcMlWLS0
149 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/29(木) 15:38:20 ID:GPwk7fZp0
>>147 >一体何を根拠にこの様な事を君が断言し得るのでしょうか?
→平成初年から三年間、日本は死刑執行数が0でした。
戦後から昭和50年くらいまでは、日本では死刑執行が珍しくありませんでした。
しかし、それが、毎年、一人、多くて三人というのが常識だったのです。
後藤田氏によって、死刑制度が再開されたといっても、一年間の執行数が10人ということは
ありえなかったのです。
やはり、内閣府による世論調査でも、国民の意見は死刑制度廃止に積極的な意見が
反映されていたのです。
それを大きく転換させる事件はやはり、1995年地下鉄サリん事件を初めとする、
オウム犯罪だったのです。
それ以来、いつの間にか、厳罰主義が裁判所の判決にも反映されるようになったのです。
その背景には「凶悪犯罪対策には死刑が一番効果的」という政府関係者主導の洗脳が行Wれてきたのです。
実際には、日本の治安は面映いほど、世界的に見てもいいのに、日本人の体感治安は最悪になっていったのです。
これが、日本人の間に無用の厭世感を蔓延らせ、先進国として異常な自殺者を産み出す、一つの
要因になっているのです。
内閣府の世論調査で80%以上が現在の死刑制度を支持しているというのが異常なのです。
そのアンケートにしても、誘導尋問的で、国民に「死刑制度は必要」という固定観念を
植えつけることを目的としているものなのです。議論が分かれる余地もなく、国民総意で死刑制度を支持するという
実態が異常なのです。
日本人の人権意識の低さは、今更、不況の中、雇用差別などに現れている実態を指摘するまでもないでしょう。
日本人の人権意識の低さは、死刑問題だけではないのです。だからこそ、それを一つのきっかけとして、
全体の人権問題を解決していこうということなのです。
207 :
yurikoへのレスはBART送りです :2009/01/29(木) 17:58:13 ID:ZWcMlWLS0
150 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/29(木) 15:54:11 ID:nJmRQ8eh0
>>149 日本人に人権やその尊厳を守ろうとする意識が不足している等と
君が断言するに足る根拠は何ですかと訊ねているのですよ?
私のレスや質問と殆ど関係のない、自分の主張しかしない(する気が無い)のであれば
これ以降、私に対してレスをつけて発言する事を止めてください。
そういう事をされる意味が分からないし、とても不快です。
私も今後君らしき書き込みに対しては一切レスをつける事を止めます。
208 :
相変わらずの駄文をBART送りします :2009/01/29(木) 21:53:32 ID:ZWcMlWLS0
166 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/29(木) 20:37:01 ID:qeGcbCUs0
>>140 >真に大切なのは他者の目には触れ得ない精神的な償いの意を加害者が持つ事ではないでしょうか。
その意を被害者が感じ取る事が出来るかどうかの問題なのだと思います。
>>150 >日本人に人権やその尊厳を守ろうとする意識が不足している(私の意見)
→私の意が伝わらず、不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
愛する者が凶悪犯罪の犠牲になったとき、私達はどういう態度を取るべきでしょうか。
加害者に精神疾患がないとき、つまり責任能力があるとき、どう償いをさせるべきなのでしょうか。
かつて、日本の裁判では死刑判決のハードルが比較的低くて、強盗や強姦で一人死亡がボーダーラインだったようです。
近年、厳罰化が判決に影響したといっても、新永山基準などが提示され、
被告の反省度も考慮されるようになりました(限界はある)
『その意を被害者が感じ取る事が出来るかどうか』とはいいますが、その『被害者』とは、
正しくは『被害者遺族』ですよね。被害者はもう死んでいないのですから、償いのしようがないのです。
それなら、ホームレスの人が残酷な殺され方をされたり、身寄りのない100才の老人が惨殺された場合、
量刑に加減が加えられるべきなのでしょうか。
やはり、法の適用という場合、原則として「法の下の平等」があるべきですよ。
全殺人事件の内の数%未満の被告にしか死刑判決が下っていない現実は、死刑制度が機能していなあいということです。
2006年に起きた福岡市職員による酒よい運転で、幼児三人が犠牲になった事件で、
当初、検察は危険運転致死傷で25年の懲役を求刑していましたが、立証できず、7年半の実刑に落ち着きました。
被害者の母親は、20年以下の懲役は赦さない、とか言っていたそうですが、妥当な判決だったでしょう。
光市の本村さんは、「加害者に死刑以外の判決はない」と言っていました。
やはり、日本人は行刑システムを復讐の材料くらいにしか思ってないのが実態でしょ。
橋下氏などは、「それで何が悪い」と言っています。しかし、殺人事件に限らず、理不尽に命を落とす人だって沢山いるのです。
いくら死刑執行数を増やしたところで、それは全体の犯罪者のほんの一握りに過ぎず、
それを見て、誰が溜飲を下げればいいのか、ということです。
精神論を強調しすぎると、ものの本質を見失うことになるでしょう。
やはり、「日本には死刑制度は不必要」とし、どういう制度が相応しいのか考えるべきです。
無論、死刑をなくせば話が済んだということではありません。代替刑が同じ程度に残酷だったたら、
刑の意義そのものがないからです。刑に「受刑者を苦しめる」要素がある限り、逆効果です。
209 :
相変わらずの駄文をBART送りします :2009/01/29(木) 21:54:29 ID:ZWcMlWLS0
168 名前:死刑制度と緊急避難を結び付けて考えるべきでない :2009/01/29(木) 21:24:22 ID:qeGcbCUs0
>>157-158 >カルネアデスの舟板
→公共の利益(緊急避難)のために死刑制度を維持するという考え方は間違っています。
これを死刑制度を維持する上で根拠としている1一般予防と2特別予防に即して考えてみましょう。
1が見せしめ効果というのは論を待たないでしょう。しかし、みせしめ効果というのは、
ある意味、「異端者の永久的供給」が必要という矛盾があるのです。
すなわち、見せしめのための必要悪ということです。
ところが、昭和23年の死刑合憲判決では、将来、死刑判決が必要なくなるときが来ると楽観的見通しをしています。
犯罪者が少なくなれば、死刑判決が減るとするのは、道理でしょう。
そして、実際に日本では、交通事故死が激減したのと歩調をあわせるかのように、犯罪も減り、凶悪犯罪も減ってきているのです。
交通事故死が減ったのは、交通違反への厳罰化が進んだからでは断じてありません。それは第一に道路整備や
信号や標識の取り付けなどが進んだお陰なのです。車の安全性も向上しました。
同時に、日本から犯罪が減ったのは、第一に不況とはいえ、極貧者が激減したり、国民全体への防犯教育が浸透したお陰だったのです。
断じて、厳罰主義が効を奏したためではないのです(爆笑)。しかし、以前の死刑基準では死刑にならなかったのに、凶悪事件が減ったために、
却って死刑執行数が増えるという、奇妙な矛盾の悪循環が起こっているのです。
光市の事件程度だったら、犯人の年齢も考慮されて、死刑判決が回避されていた可能性が高かったのです。
特別予防が唯一の死刑制度の根拠でしょうが、これは犯罪者を物理的に無害化するということです。
極悪犯罪者とはいえ、人間を屠殺場に送って処理するという考え方、そのものが間違ってるのです。
最悪でも、終身禁固刑で十分代替効果はあるのです。
210 :
yurikoにレスする奴もBART送りです :2009/01/29(木) 21:56:05 ID:ZWcMlWLS0
170 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/29(木) 21:36:39 ID:KcaeWBbV0
>>168 社会は世の中の犯罪の一定数を凶悪犯と呼んでいるのです。
今の基準で言うところの凶悪犯罪が減っても、厳罰化が叫ばれ凶悪犯罪の基準が変わるだけです。
以前は2人以上を殺害するような事件に適用されていたものが、犯罪が減ると適用基準を
下げて1人の殺害でも「凶悪犯罪」として死刑を適用するようになります。
211 :
しつこい脳障害者を :2009/01/29(木) 22:35:23 ID:ZWcMlWLS0
172 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/29(木) 21:57:26 ID:qeGcbCUs0
>>167 >受刑者を苦しめる要素のない刑罰って何?
つか苦しくない罰って罰なのか?
→レスありがとうございました。
いい質問です。
そこなんですよ。私が言いたかったのは。
人間を犬、せいぜいサーカスのライオンを飼いならすように扱うべきではない、ということです。
全ての人間に尊厳を認めて、そう取り扱うべきということです。
現在、相当に改善されつつありますが。従来の殆どの刑務所は更生施設とは言わず、
犯罪者が集まる、一種の犯罪者養成所みたいなところになっていたのです。
すなわち、一度転落し、前科がつくとそこから2度と這い上がれない蟻地獄に落ち込むことになるのです。
前科がつけばつくほど「はくがつく社会」は暴力団などの裏社会だけだったのです。
そして、表の社会は自分達の都合に合わせて、彼等を利用してきたのです(地上げ、借金取り立て等)
これでは、社会に不利益なのです。
殆どの犯罪者が社会復帰することを考えれば、刑務所のシステムは更生、つまり
生まれ変わってもらうことを目標に置くべきなのです。偏見と差別、嫌悪などで人が立ち直るはずもないのです。
極端な話、「刑務所に入所する毎に、人間的に成長した」(爆笑)であるべきなのです。
212 :
yurikoへのレスはBARTで! :2009/01/29(木) 22:37:56 ID:ZWcMlWLS0
175 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/29(木) 22:18:39 ID:udE5Y+uIO
>>168 被害者のことも考えず(爆笑)などという人間に
言って意味があるかわからんが…
見せしめにする対象がいなくなれば、見せしめはなくなるものだよ。
見せしめをつくる意味がないんだから。
反抗に理由があれば見せしめは否定されるべきだろうが
犯罪を禁じることに何の不都合がある?
刑務所についても、随分な犯罪者中心主義のようだが。
一般人に犯罪者の精神的成長のための犠牲を払わせても
全体の治安についてはマイナスだろうよ。
日本では少年犯罪について、過度とも言える程の「更正のための配慮」がなされたが
ほんの少しの厳罰化に比しても、まるで成果を出せてこなかった歴史がある。
たまには、一般人の立場に立ち、実情を踏まえた思考をしたらどうだ?
妄想ばかりでは、疲れるだろ?
213 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/29(木) 23:43:05 ID:UldFDHZfO
廃止論者に質問。 人が人を殺す私刑と国が犯罪者を殺す死刑は同じと考えているのですか?
214 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/29(木) 23:57:16 ID:ZWcMlWLS0
>>213 行為としては同じ人殺しだが、意味は違うだろうな。
正当防衛、安楽死も同じ人殺しだが通常の人殺しとは意味が違うのと同じこと。
215 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/30(金) 01:48:55 ID:4a8nWaXeO
犯罪者に人権なんて必要ない
216 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/30(金) 01:52:30 ID:4a8nWaXeO
人権を奪った奴に人権なんて必要ない
217 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/30(金) 02:08:09 ID:cnKN5WkQ0
罰金刑もカツアゲも行為としては他人の金を強制的に奪うこと。 所有権を侵害する非人間的な行為である。 だから、罰金も廃止すべきなの・・・、かな?
218 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/30(金) 05:10:07 ID:0V6z8CxA0
Just kill yuriko. Then everything will be alright.
219 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/30(金) 06:28:40 ID:MarEpBYH0
>>213 リンチは法で禁止されているので犯罪
権利関係は国より人が上位なので、国が人を殺す事は認められない。
刑法否定?
221 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/30(金) 08:40:05 ID:cnKN5WkQ0
187 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/30(金) 05:06:33 ID:ZKVYZk8Y0
>>170 >以前は2人以上を殺害するような事件に適用されていたものが、犯罪が減ると適用基準を
下げて1人の殺害でも「凶悪犯罪」として死刑を適用するようになります。
→なんか、ちょっと恐いですね。しかし、
死刑を防犯のための威嚇力として利用していけば、きりがなく拡大解釈される恐れがありますよ。
現在、刑法には18(尊憲法違反とされた尊属殺人罪を除いて)ほどの「死刑にあたる罪」が定められているのですが、
内乱首魁罪のように、非現実的なものも含まれています。
あれをオウム事件で適用すれば、ある意味、リサイクルみたいで面白かったと思いますが、
実際は一般的犯罪として扱われましたが、英断だったと思います。
ただ、国会でオウム新法などを作って通し、憲法を蔑ろにし、罪刑法定主義の原則を崩したことは、
法治国家として汚点を残したのではないでしょうか。
私が懸念するのは、厳罰主義を拡大していったら、最後は殺人以外の罪にも適用されるようになるのでは、ということです。
外患誘致罪を除けば。もっとも、
巨額詐欺事件で被害者の中から自殺者が出れば、殺人罪を適用してもいいような気はしますが(笑)
それにしても、「死刑が恐くて犯行を思い留まった」などという人が一人でもいたら、成功だといえるでしょうか。
そうすると逆に、「死刑になっても、私はお金を儲けられれば」という人だって、必ずいるのです。
実際中国では死刑執行数が減ったとはいえ、何千という執行数の多さは、死刑適用範囲が広すぎるからです。
果たして、日本は中国式の治安対策を理想とするのでしょうか。
私には、死刑を犯罪予防の威嚇力として利用すること自体が、人間の命の尊厳を冒涜しているように思えるのです。
それは恰も、ゲーム感覚で、「リセット」することで、いつでも人の命が蘇るとする感覚です。
222 :
yurikoへのレスはBARTで! :2009/01/30(金) 08:41:32 ID:cnKN5WkQ0
189 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/30(金) 06:52:27 ID:xhBrXT3b0 >私が懸念するのは、厳罰主義を拡大していったら、最後は殺人以外の罪にも適用されるようになるのでは、ということです。 >果たして、日本は中国式の治安対策を理想とするのでしょうか。 死刑反対の立場を取る人間の少なさからも分かるように 今の日本はバランス良く死刑システムを使っている。 これからも酷くバランスを欠くことはないだろうね。 >それは恰も、ゲーム感覚で、「リセット」することで、いつでも人の命が蘇るとする感覚です 誰も蘇るとも蘇って欲しいとも思ってないよ。
223 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/30(金) 09:12:53 ID:ztDgDi/u0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1066401860&owner_id=18049966 法務省が四人を殺害、29日に犯行声明 全体に公開
2009年01月30日08:05
しかし、なんかの世論調査で「死刑賛成80%以上」なんて出ていたけど、別の調査で
「裁判員として死刑判決関与に63%反対」と出ていたな。
普段は「殺せ、殺せ」言ってる連中もほとんどは死刑に関して責任は持ちたくない、
というのだから呆れ果てる。こんなムードだけの根性も覚悟もない「世論」を根拠に
死刑制度の存置の理由にする政府の程度の低さも知れるというもんだね。
そんな「殺せ、殺せ合唱団」は、ましてや死刑を執行して遺体を処理なんてとても
できないだろうけど、これを仕事にしている刑務官がいるんだよね。なかにはノイローゼに
なって退職する人もいるのだから、そんな大変な仕事を他人に押し付けてのうのうと
「殺せ、殺せ」言ってないで、ぜひ「自分に首に縄をかけさせて、ボタンを押させろ。
遺体処理だってやります」と立候補してほしいね。
裁判員制度なんて実施するなら、ついでに「死刑判決」に賛成した裁判員に執行させればいい。
それくらいの覚悟もなく、人の生命を軽々しく論じるなってことだ。
224 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/30(金) 11:45:55 ID:MY/Fa70LO
>>219 法があり守られているはずの命が一部の者に法を破られ命をおとされる。
法を破った者でさえ平等に法に守られているのですか・・・
法を守って真面目に生きていきたみなさんは可哀想ですよね。
いっそのことみんなで法を破ってみますか?
それでも法で平等に護ってもらえるんですか?
225 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/30(金) 14:28:03 ID:TMd2HW82O
ゆりこさんに質問 カレーにジャガイモは入れない方がいいと思いますか? 私は大きめに切ったのを、ゴロゴロ沢山が好きなんだけど、 舌触りが悪くなるから、入れないって人も居るし ゆりこさんはどっち? 何を言いたいのか、要領を得ない、死刑談義はもういいから、 これから、ゆりこさんとは、美味しいカレーの作り方について、語り合いたいのです。
長文矢印がキチガイだということはよくわかった。 いや〜ホントにいるんだねえ。 会話にならない人って…。 誰がどう考えても不快であることを理解できないのか、または あえて理解できないふりをして、言いたいことだけ言えればいい と思っているのか、とにかく、こんなのが日本人だとしたら嘆か わしい限りだ。せめて不法滞在の外国人であって欲しい。
227 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/31(土) 09:18:42 ID:JBjNSLLr0
yuriko = coward
228 :
迷惑長文をBART送りします :2009/01/31(土) 10:39:32 ID:xvyxs7HB0
230 :編集上、抜粋しました:2009/01/31(土) 08:22:16 ID:vmXBS/hr0
>>224 >1 死刑廃止は世界の潮流である→嘘。死刑廃止は90国、死刑存置は97国。
さらに、潮流とやらで内政を決定しなければならない理由は主権国家である以上まったく無く、
2 仮にそうならば真っ先にあなたは9条の廃止と軍隊を持つように主張しなければダブルスタンダートである。
3 抑止力が無い→嘘。非常に大きな抑止力があると証明されている。(一件執行されるたびに殺人が5件減少する)
4 国が殺人を容認するのはおかしい→刑罰は殺人では無い。正当な司法である。ならば懲役は監禁、罰金は恐喝になる。
5 犯罪者にも人権がある→自然権以外の人権は国が保障したものであり国の法に反した者の人権を制限することは何も矛盾が無い。
6 終身刑でいいだろ→日本の刑務所は"満員"を超えて116%の収容率になっている。場所が足りない。税金も無駄。
7 さらに、死刑になるような凶悪犯罪に対する罰がその程度では国民が納得しない。国勢調査で8割の国民が死刑を望んでいると出ている。
229 :
迷惑長文をBART送りします :2009/01/31(土) 10:40:02 ID:xvyxs7HB0
232 :反論:2009/01/31(土) 08:59:24 ID:vmXBS/hr0
昨年に続き、国連総会で「死刑廃止の呼び掛け」が決議され、
105ヵ国が賛成し、48ヵ国が反対したとなっています。
http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=552 これを圧倒的と言わずしてどう表現すればいいのでしょうか。
尤も、人口数という点だけを鑑みれば、中国とインドだけで、世界人口の三分の一以上ですから、説得力がありませんね。
2の主張は全く意味不明ですね(笑)寧ろ、憲法で軍隊をもたず、戦争を放棄しているならば、国として、「人殺し」を拒否したと
解釈するべきでしょう。
3 死刑の犯罪抑止力というのは、廃止論、存置論それぞれに言い分があるわけで、
科学的、客観的に証明するのは不可能でしょう。ただ、常識で考えてみましょう。
少なくとも、日本のように教育水準も高く、極貧層も存在せず、暴力団が社会問題となるほど蔓延っているわけでもない場合、
どういう人が死刑になるような凶悪犯罪を犯すのでしょうか。
これは、どんなに稀とはいえ、狂犬病に罹る犬や人喰い鮫、毒蛇に噛まれて死ぬ人がいるように、
予測できないことでしょ。
たとえば、最近の事件で、強姦目的で近所の女性を殺害した星島などは、どこからどう見ても、凶悪犯には見えなかったし、
そんな犯歴もなかったのですよ。宮崎勤にしても、周囲は全く予測できない内に、悪魔というか病気が本人を襲ったとしか思えなかったのです。
そういう場合、加害者もある意味、被害者でしょ。彼等が犯行時、死刑のことを考えるはずもありません。
230 :
迷惑長文をBART送りします :2009/01/31(土) 10:40:30 ID:xvyxs7HB0
234 :続き2:2009/01/31(土) 09:53:23 ID:vmXBS/hr0 4、5の加害者の人権に関してですが、 まず、加害者は拘束されてますよね、脱獄する可能性は殆どないのです。 そもそも、日本の刑務所から脱獄した例は数える程度ですし、死刑囚が脱獄した事例は、 せいぜい、過去2件程度です。まして、死刑囚が脱獄して再犯した事例は皆無です。 なんで無抵抗な者を、わざわざ縛り上げて吊るさなくてはならないのか、正当な理由が見つかりませんね。 やはり、どんなに綺麗事を並べてみても、日本の死刑は国家による、被害者遺族の代理としての 仇討ちでしょ。橋下大阪府知事などは「それで何が悪いねん」と開き直っていますから、 却って、その低能ぶりがわかりやすいですね(爆笑) 繰り返しますが、「やられたら、やり返す」では、暴力の悪循環です。そこには、憎しみと悲しみしか残らないのです。 加害者を殺しても、被害者が蘇ることは絶対にない、ということを被害者遺族でなくとも、私達は 確認しあうべきでしょう。
231 :
迷惑長文をBART送りします :2009/01/31(土) 10:41:04 ID:xvyxs7HB0
235 :続き3:2009/01/31(土) 09:57:24 ID:vmXBS/hr0 6 死刑囚を終身刑にした場合のコストと収容スペースですが、お前が心配することじゃないだろ(爆笑) 仮にそういう施設ができるとしたら、地方政府はこぞって誘致に名乗り出るでしょうね。 全国に散らばっている死刑囚を終身刑囚として一箇所に集めても、せいぜい百人くらいでしょ。 刑務所経営というのは、結構、効率のいい収入源になるのです。地方経済を潤すことにもなります。 最後に国勢調査8割が死刑制度を支持しているのは、誘導尋問的に質問に答えてるだけでしょ。 「死刑制度の廃止」は決して、凶悪犯罪への免罪ではないのです。 刑罰史を見ても、昔は死刑が拷問の延長だったり、公開で肉体を痛めつたりする見せしめ的要素が強かったのです。 江戸時代、晒し首にして、のこぎりで一般の人が牽く刑もあったようですが、実際には実施されませんでした。 どんな凶悪犯でも、遺族はともかく、一般の国民がその死刑に参加したいとは思いわないでしょ。 アメリカでは、被害者遺族が処刑に立ち会えるのですが、ある死刑で、死刑囚がすぐに絶命せず、 一時間半も呻き続けたといいます。被害者遺族でも、見るに耐えられなかったそうです。
>>229 > 尤も、人口数という点だけを鑑みれば、中国とインドだけで、世界人口の三分の一以上ですから、説得力がありませんね。
はい、有りません。
〉戦争を放棄しているならば、国として、「人殺し」を拒否したと
> 解釈するべきでしょう。
論点がズレています。2の問いは、「人殺し」云々では無く、世界の潮流に合わせるべきなら、と言うのが論点。
> 3星島などは、どこからどう見ても、凶悪犯には見えなかったし、
テレビの画面越しに見ただけで、どっからどう見てもって言われてもね。
事実、警察は彼を相当疑っていたようだし。
> そんな犯歴もなかったのですよ。
どんな犯罪者にも初犯の時がある。
宮崎勤にしても、周囲は全く予測できない内に、悪魔というか病気が本人を襲ったとしか思えなかったのです。
周囲の人の感想?
> そういう場合、加害者もある意味、被害者でしょ。
違います。星島も宮崎も加害者以外の何者でもありません。
彼らがどんな被害を被ったのか、「具体的」に書いて下さいますか?
〉彼等が犯行時、死刑のことを考えるはずもありません。
本人にしか解り得ない事をあなたに断言されてもね。
233 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/31(土) 17:22:18 ID:JkWVdWFN0
一番理解できないのは、何故被害者よりも殺人犯の味方をするのかという点。 死刑にするなと言っていいのは被害者遺族と同じ境遇に遇った者だけだと思う。 蚊帳の外から廃止を主張してる連中は偽善者。 どうせ聖人気取るならその人の変わりに私を死刑にしなさいくらい言った方がいい。
234 :
相変わらずのルール違反者です :2009/01/31(土) 21:47:14 ID:xvyxs7HB0
262 :死刑廃止は、いい事づくめ:2009/01/31(土) 20:56:16 ID:OwTvgcCx0
>>239 >日本では立地問題、住民問題、費用問題などで、刑務所の新設が非常に困難な
ことは厳然たる事実
→そのソースは何処ですか?
それなら、例えば、創価学会の巨大墓地建設やゴミ処理施設は如何ですか。
「日本は土地不足」なんていうのは神話に過ぎませんよ。
バブルのときは、それに騙されて、人々は土地を買い漁って、大損というか、
大企業が次々に破綻していったのです。
それよりなにより、日本が直面しているのは、過疎化であり、東京(一局集中)と地方の
経済格差ですよ。
たとえば、離島に大規模な刑務所を建設するとします。そもそも、離島には「島流し」という伝統が
ありましたから、今更偏見の目で見られないでしょう。慢性的医者不足も解消されます。
新刑務所を現在の、主に長期受刑者が収容されている千葉刑務所や徳島刑務所に準じればいいですから、
「死刑判決とボーダラインの無期囚」も収容すればいいですから、収容人員に不足するということはありえませんね。
現在、死刑囚に対しては、矯正教育や贖罪教育、労働教育が殆ど行われいませんが、
より人間らしく取り扱うことで、先進国日本が「人権大国」として国際的地位が向上するのも間違いありません。
235 :
そして相変わらずの訂正です :2009/01/31(土) 21:49:20 ID:xvyxs7HB0
268 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/31(土) 21:45:17 ID:OwTvgcCx0
訂正
>>266 >食品や医薬品、医療事故、先進国中ダントツの自殺者(せめて現在の三部の一にしよう!)の数は、全て社会全体が
「生命の尊厳の軽視」というパラダイムを容認してきた結果です。
↓
死者が出た不良食品や欠陥医薬品、医療事故、先進国中ダントツの自殺者(せめて現在の三部の一にしよう!)の数は、全て社会全体が
「生命の尊厳の軽視」というパラダイムを容認してきた結果です。
これはじっと、私が疑問に思っていたことですが、
よく「潜在的損失の見積もり」とかいいますよね。
保険会社であれば、働き盛りの人は突然の事故で死んだ場合、損害を査定するのです。
ところが、毎年、三万人もの自殺者に関しては、一体全体、どれくらい経済的な損失が起こっているのか、
計算されたことはあるのでしょうか。それとも、
日本では高齢者や障害者の自殺が多く、無駄な延命治療も行れないなら、彼等が死ぬことで医療費が節約されているのでしょうか。
そういう考え方こそ、人の生命の尊厳を蔑ろにしていることになるのです。
生命の質の向上こそが重要なのは言うまでもありませんが、それも
「生きていればこそ可能になるのだ」という希望を人々が分ち持つべきなのです。
236 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/31(土) 21:50:34 ID:xvyxs7HB0
266 名前:まず、忠臣蔵と新撰組を追放しよう! :2009/01/31(土) 21:23:53 ID:OwTvgcCx0
>>265 >坂本弁護士っていう死刑反対派もいたな。
自分を殺した人間も死刑にしたくないって思ってるのかな?
→当然、Yesでしょ(爆笑)
なかには、死刑制度に反対していた弁護士が、家族を凶悪事件で失い、存置派に転じた、
ということもありました。しかし、本当の信念の弁護士であれば、如何なる状況下でも転向ということはありませんよ。
そうすること(死刑制度廃止)が、坂本弁護士一家への真の供養となることを知るべきです。
「森を見て木を見ず」とか「総論賛成、各論反対」では、理想(凶悪犯罪の撲滅)は実現しませんよ。
社会全体が本当の意味で、「生命の尊厳」をパラダイムにしていくことが重要なのです。
食品や医薬品、医療事故、先進国中ダントツの自殺者(せめて現在の三部の一にしよう!)の数は、全て社会全体が
「生命の尊厳の軽視」というパラダイムを容認してきた結果です。
日本は沖縄戦や原爆で、非戦闘員を大量に死なせ、「いのちはたから」を身に滲みてわかっているはずなのです。
日本に、死刑制度ほど似つかわしくない制度はないのです。
237 :
迷惑長文をBARTで晒します :2009/01/31(土) 22:55:33 ID:xvyxs7HB0
274 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/31(土) 22:29:09 ID:OwTvgcCx0
>>267 >故人の話題を(爆笑)するってのは
→あまりに言わずもがなですからですよ。
それだけ、坂本弁護士は信念の人だったということですよ(直接会ったわけではありませんが)
坂本氏と比べて、天地雲泥の差といえば、橋下弁護士でしょ(爆笑)
橋下氏は「たかじんのそこまで言って委員会」というつまらないテレビ番組のパネラー(パネリストともいう)だったのですが、
死刑制度廃止運動をしている人達に対して、「人権さえ唱えていれば、格好よく聞こえるからやあってるだけでしょ(趣意)」
と発言していました。
思わずテレビを蹴飛ばしてしまいました(苦笑)
コイツこそが、似非人権弁護士のクズだと思いました。
橋下氏は光市母子殺害事件裁判にかこつけて、いかにも「私は弱者の真の味方!」みたいな発言を繰り返していました。
公共の裁判の場を復讐の場とすること自体が、狂ってる証拠ですが、そもそも、本当の被害者である、
やよいさんとゆかちゃんの意見を聞いたわけじゃないだろ、と言いたいところです。
鳩山元法相なども、「被害者は必ず犯人の死刑を望んでいる」とか、繰り返し発言しています。
「本当にそうかよ」と直接、問い質したいですね。
これも繰り返し述べていることですが、人間にとって死は避けられません。私達のl内、どれくらいが
本当の幸福な死を迎えられるのでしょうか。つまり、望まない死は、凶悪事件の犠牲になることだけではありません。
それに、村野氏(死刑はこうして執行される)が明らかにしているように、殺人罪で有罪とされた者の内、
2% 未満の人にしか死刑判決は下されておらず、まして、刑事事件と処理され、犯人が裁判にかけられる割合は
1%どころか、ごく稀ということです。
その何万分の一の確率で、真犯人が逮捕され、死刑判決が下れば、「ざま網炉!ラッキー!」と
その被害者遺族は、その幸運を感謝するべきなのでしょうか。たとえば、本村さんは、
その幸運を噛み締めるべきなのでしょうか。
私におは、そういう議論は本質を見失っているとしか思えないのです。
まずなにより、「殺人事件被害者遺族は加害者の死を望んでいる」という偏見を捨てましょう。
被害者遺族の大部分は、まず経済的補償であり、教育も含めた防犯対策なのです。
江戸時代、中には仇討ち制度のために、やりたくもない仇討ちを回りから強制されて、人生を台なしにされたケースが圧倒的だったのです。
本村さんも一日も早く(もう八年も経ってしまいましたが)、本来なら、新しい人生のありかたを
探すべきだったのです。
238 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/31(土) 22:58:28 ID:xvyxs7HB0
「ざま網炉!」には笑ったw 他にも無数のタイポがあるけれどねw
239 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/01(日) 01:13:15 ID:WRu+r876O
>>236 > 266 名前:まず、忠臣蔵と新撰組を追放しよう! :2009/01/31(土) 21:23:53 ID:OwTvgcCx0
>(せめて現在の三部の一にしよう!)
三部の一ってどれくらいなんだろ?
>「いのちはたから」
これくらい漢字で書けないかな。「命端から」って何?って思ったよ。
240 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/01(日) 01:47:59 ID:WRu+r876O
>>237 > コイツこそが、似非人権弁護士のクズだと思いました。
廃止派は信念の人。
同じく信念を持っていても、存置の側と云うだけで「似非」って。単にご都合主義な決め付け。
> やよいさんとゆかちゃんの意見を聞いたわけじゃないだろ、と言いたいところです。
あんたもね。と言いたいところ。
〉「被害者は必ず犯人の死刑を望んでいる」とか、繰り返し発言しています。
捏造。
> 「本当にそうかよ」と直接、問い質したいですね。
あんたにね。
> 本当の幸福な死を迎えられるのでしょうか。つまり、望まない死は、凶悪事件の犠牲になることだけではありません。
だから何?
「ざま網炉!ラッキー!」
「ざま網炉」っどんなもの?ラッキーは商品名か何かかな?
是非、写真うpして欲しい。
〉その被害者遺族は、その幸運を感謝するべきなのでしょうか。
被害者遺族となった時点で幸運とは程遠い事すら、理解出来ない人間が、
遺族感情に言及しようとする自体、狂気の沙汰。
> 私におは、
「私、におわ」?
それとも「私に、おは」?
そういう議論は本質を見失っているとしか思えないのです。
過去の発言から、あなたは議論以前に、人としての本質を見失っているとしか思えない。
> 殺人事件被害者遺族は加害者の死を望んでいる」という偏見を捨てましょう。
あなた自身、存置派はそう思い込んでいる。と云う偏見を捨てましょう。
> 被害者遺族の大部分は、まず経済的補償であり、教育も含めた防犯対策なのです。
経済保証+防犯対策=被害者遺族?擬人化ですか?
江戸時代、中には仇討ち制度のために、やりたくもない仇討ちを回りから強制されて、人生を台なしにされたケースが圧倒的だったのです。
これまた、見てきた様に断言。信憑性無し。
> 本村さんも一日も早く(もう八年も経ってしまいましたが)、本来なら、新しい人生のありかたを
> 探すべきだったのです。
その為に必要な事だった。と本人が言えば、
あなたに否定する権限も根拠も無い。
241 :
エチケットを知らない脳損傷者 :2009/02/01(日) 07:53:42 ID:cXHC+ZbX0
281 :愛は地球を救う:2009/01/31(土) 23:19:20 ID:OwTvgcCx0
>>275 >生前の本人にすらわからないかも知れない事を
あった事もない他人が爆笑するくらい言わずもがなって笑うのも、
→まことに失礼ながら、あなた頭悪すぎですよ(爆笑)
坂本弁護士はプロフェッショナルな方だったのは確かでしょ。
オウム事件の被害者対策の弁護士をしていたからといって、自分の命が狙われるとは
予想していなかったかも知れません。
しかし、専門ではないものの、人権問題には詳しかったのではないでしょうか。
死刑冤罪問題やなにより、「人間がどこまで堕落し、どれほど残酷なことをなしうるか」も知悉していたと思います。
犯罪者から逆恨みされ、命を落とすことは、弁護士として、ある程度覚悟していたのではないでしょうか。
坂本氏は、それでも死刑制度は決して、真の正義の実現の手段とはないえないことをわかっていたでしょう。
さもなければ、弁護士の看板を掲げている者が、軽々に「私は死刑制度には反対します」
などと発言できるわけではないのです。
そういう意味では、私だって、もし自分や自分の家族が殺されたからといって、加害者に死刑を望まないのは当たり前ですよ。
想像できません。
実をいえば、私は暴力犯罪の犠牲者です。被害者として、口惜しいという思いが強いですし、犯人を心から憎いと思います。
でも、だからといって、加害者を見つけだして、傷つけてやろうとは思いません。本当に全くありません。
もう5年も前になりますが、アメリカでアーミッシュというキリスト教原理主義者が住む村で、
学校に牛乳配達をしていた男が乱入し、女子生徒を人質にとった上、殺害するという事件が起きました。
学校には一切の防犯装置もなかったのは問題だったでしょうが、その事件を受けて、村の人達は
「ただ犯人のために祈ります」と全ての住人が、心からそう思い実行していました。
暴力に倒れた比非暴力主義者は歴史上珍しくありません。宗教的背景を問わずです。
彼等の信念は潮流となり、人類からどれだけ暴力の悲惨を防いでくれたかしれないのです。
真の反暴力主義者こそ、本当の勇気をもっていたのです。
242 :
そして繰り返される訂正 :2009/02/01(日) 07:54:39 ID:cXHC+ZbX0
285 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/31(土) 23:33:39 ID:OwTvgcCx0
訂正
>>281 >坂本氏は、それでも死刑制度は決して、真の正義の実現の手段とはないえないことをわかっていたでしょう。
↓
坂本氏は、それでも死刑制度は決して、真の正義の実現の手段とはなりえないことをわかっていたでしょう。
>暴力に倒れた比非暴力主義者は歴史上珍しくありません。宗教的背景を問わずです。
↓
暴力に倒れた非暴力主義者は歴史上珍しくありません。宗教的背景を問わずです。
243 :
人の存在自体が死刑受容!! :2009/02/01(日) 07:56:28 ID:cXHC+ZbX0
287 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/31(土) 23:51:25 ID:OwTvgcCx0
>>273 >実質「緩慢な死刑」でしかないこの刑罰
→人の存在は、どんあ時代、場所であろうと、
「緩慢な死刑判決を受けている」ということを認めてもらわないと。
話はそれからだ(爆笑)
244 :
罪悪感すら感じられない脳損傷者 :2009/02/01(日) 07:57:43 ID:cXHC+ZbX0
294 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/01(日) 02:26:07 ID:pHEInQC60
>>290 >死刑は人権自体の否定(剥奪)。
→死刑制度の根拠として、「犯罪者の人権より公共の福祉を優先する」という考え方がありますね。
私の考え方は、人権といっても、「如何なる状況下でも、剥奪できない基本的人権がある」
と思っています。ですから、人権が絶対というのではなく、人権の中でも軽重があるべきだと思います。
公共の福祉でも絶対に侵すことができない、人権は存在する、と思います。
公共の利益という点では、臓器提供の問題にも絡みますね。
例えば「果たして屍体に人権はあるか」という観点から、欧米では基本的に
「臓器提供を拒否(提供ではない!)」の意思表示をしていない限り、臓器は強制的に接収されることに
なっています。この場合は、公共の利益が優先するということなんでしょう。
死刑も基本的には、死刑囚の基本的人権を保証するより、公共の利益を優先するということなんでしょ。
しかし、凶悪犯の無害化だけなら、無期懲役で十分対応できるはずですし、
よっぽど危険な人でも、せいぜい無期禁固刑で十分、公共の利益は保たれると思います。
死刑囚の臓器提供ですが、死刑囚の身体全体(臓器すべて)は公共のものという考えがあります。
死刑囚からの臓器提供実現に最大の障害になっているのもこの公共の利益です。
死刑囚やその家族の意志をどれほど優先させるか、なのです。
たとえば、政財界の権力者で臓器移植が緊急に必要な人がいるとします。
そして、臓器の適合性がぴったり遭う人がみつかるとします。そこで、
その人を凶悪犯罪者に仕立て上げ、スピード裁判、スピード判決、スピード執行ということも、理屈上は
ありうるのです。
「冤罪(再審)を叫び続けている限り執行されない」というのもウソで、
公判で、自分の罪を認めない、というのは裁判官(裁判員)に悪印象を与え、
「反省をせず、慰謝の姿勢も見せない」ということで、死刑執行時期が早められるという悪循環が繰り返されるのです。
実際、日本では4人の再審無罪判決があったわけですが、免田氏などは、本当に全く身に憶えはない罪を着せられ、
「再審請求を取り下げて、刑に服するよう」にしつこく説得されたそうです。
また実際、執行された人達の中で多くが、冤罪を叫びながら執行されてしまったそうです。
多くの矛盾を抱える死刑制度は、当局がどれほど慎重に運んだとしても、絶対に間違わない、
という保証は全くないのです。
245 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/01(日) 08:10:54 ID:cXHC+ZbX0
人の存在は、どんあ時代、場所であろうと、 「緩慢な死刑判決を受けている」ということを認めてもらわないと。 話はそれからだ(爆笑) つまり、私が言いたいことは、どんああ時代、場所でああろうと、 人間の存在自体が死刑を受容しているのだということなあのです。
246 :
全く良心のないyurikoをBART送りします :2009/02/01(日) 13:04:48 ID:cXHC+ZbX0
301 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/01(日) 09:02:46 ID:mK/oPXpe0
>>297 >本当に加害者の人権を考慮しようと考えるならこのくらいのことは知った上で人権という言葉を使うべきだろ。
→横レス失礼します。
刑罰から、本当に加害者への報復感情というものを取り除くことができるのか、
ということが問題でしょ。
そもそも、人間存在とは愛といえるのか、という哲学的、宗教的問題にもなります。
刑罰はどう贔屓目にみても、性悪説に基づいてます。というか、全ての法の根本たる、憲法は
は、人間不信、国家不信の哲学が基本になっています。
小室直樹氏が言っているように、憲法とは「国家が国民の権利を絶対に保証する」というより、
「国家は、如何なる事態にあっても、これだけはしてはいけない」という禁止条項を定めたものといえるのです。
小室氏は、中国 漢の高祖が最初に出した「法三章」(殺すな傷つけるな盗むな)の考えかたと
近代憲法の考えは全く違う、といっています。要するに、国民は基本的には何をやってもいい、絶対的自由が保証されているとしています。
ですから、法律に抜け穴があったりして、それを利用したからといって、本来なら誰も批判できないということです。
国家というのは、圧倒的力をもっているから、それに足枷、手枷をしておかないと、とんでもないことになる、というのが近代憲法の根本です。
ですから、憲法が「加害者の人権を保証している」という考え方は誤解を招くと思います。
247 :
無駄な長文をBART送りします :2009/02/01(日) 13:05:39 ID:cXHC+ZbX0
304 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/01(日) 09:24:24 ID:mK/oPXpe0 つまり、憲法に倫理道徳に於ける「善悪」の判断を期待するべきでない、 ということです。極端な話、「ばれなければ何をやってもいい」とか「誰もみていなければ何をやってもいい」 というものではない、ということです。誰が見ていようがいまいが、倫理道徳を守るというのは、 人間の基本なのです。「裁判所になんでも解決してもらおう」という社会は、決して悪いとは言い切れませんが、 やはり、人間の自律心を蔑ろにしていると思います。 そこで刑罰論ですが、法から被害者の報復感情を取り除くことは不可能だと思います(爆笑) 人間というものは、たとえ自分が得をしない、とわかっていても、他人が自分より幸福であるのを見ると、 我慢できない動物なのです。 マルクスは、それを階級闘争によってしか解決できないとしたのは卓見だと思います(生意気ですが) 実際は、この階級闘争でも人間存在の矛盾は解決できなかったのは、歴史を見れば明らかだと思います。 そこで、加害者の人権ですが、 基本的に、悪意をもって犯罪者を罰し続けても、ひたすら捻くれさせ、逆恨み感情を募らせるだけなのです。 殆どの犯罪者が社会復帰することを考えれば、これほど、社会にとって不利益なことはないのです。
248 :
迷惑連投をBART送りします :2009/02/01(日) 13:06:13 ID:cXHC+ZbX0
308 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/01(日) 09:53:52 ID:mK/oPXpe0 例えば、一昨年、死刑にされたOL逆恨み殺人事件などは、人間の性格を 見誤った司法制度そのものに問題があったことを如実に示しているものです。 あの事件では、簡単にいえば、OLがレイプされ、警察に届け、男が服役した。 それを逆恨みにして、殺人まで犯したという話です。 このエピソードで、刑務所というのは、いわば、犯罪者という幼虫が蛹(さなぎ)になって、ひたすら、その悪が羽化するのを 待っていただけということです。さらには、マブチモーター宅放火殺人事件などは、犯人達が 刑務所で出逢い、被害宅を物色したという、刑務所が一種の犯罪者養成所と化してしまっていたのです。 確かに、悪いことをしたら罰せられるという意識を社会が構成員に植え付けるのは大事でしょう。 犯罪を犯す毎に、バケーション(休暇)をとるという感覚は頂けません(笑) しかし、更生施設が全ての収容者がいつか、社会復帰するために、一時的な施設とみるのは、社会の安全保証にとって、 有益な考えだと思います。 適者生存という考えを押し進めていけば、結局は負け組のフラストレーションが爆発し、罪なき人々が悲しみ、 苦しむことになるのです。 「犯罪者を甘やかすな」ではなく、すべての人が有意義な社会建設に参加させよう、というのが EUの犯罪者対策であり、日本も見倣うべきなのです。
249 :
恥ずかしい自己レスをBART送りします :2009/02/01(日) 13:07:28 ID:cXHC+ZbX0
309 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/01(日) 10:13:19 ID:mK/oPXpe0
>>308 へ
なるほど、自分で読み直してみて、
納得できました。
やはり、釈尊がスッパニタータで言った、「怒りを怒りで返しても
何もうまれない。怒りを受け取らないことで、初めて怒りは止む」としたのは
人類が学ぶべき普遍的原理なのです。
現代の刑罰論にも、この考え方が反映されるべきなのです。
250 :
気違いはBART送りです :2009/02/01(日) 23:59:18 ID:cXHC+ZbX0
335 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/01(日) 18:54:41 ID:P/T3cSuz0
>>308 >更生施設が全ての収容者がいつか、社会復帰するために、一時的な施設とみるのは、社会の安全保証にとって、
有益な考えだと思います。
→死刑囚の存在を回復見込みがない病を持った人に例える場合があります。
もしも、死刑という刑罰が死ぬことだけなら、鳩山元法相が提案したように
刑訴法に定めてある通り、確定判決から六ヶ月以内に執行すればいいのです。
極端な話、本来なら確定判決と同時に刑が執行される装置を、一日も早く開発するべきでしょう。
ところが、実際の裁判は、憲法で定められたように、どんな被告人でも公平な裁判を受ける権利が定めてあるのです。
こういう環境に置かれると、死刑囚の関心というのは、一日でも長生きすることに全力が注がれるといいます。
そして、中には、死刑囚にも拘わらず、拘置所内で、病死などして、天寿を全うする人も出てくるのです。
昨年、元警察官で死刑囚の澤地が20年以上の拘置所生活の後、他界しました。
弁護士に伝えてあった遺言によると、「やりたいことは全てやった。我が人生に悔い無し」だったそうです。
果たして、この男は自分が殺した被害者への、謝罪の気持ちはあったのでしょうか。「ふざけるな!」と
思ったのは私だけだったでしょうか。
その点では、被害者へ見舞金などを渡していた永山則夫などには救いがあるのでしょうが、果たして、死刑という手段で誰を慰謝できたのか、
ということもあります。
要するに、人の良を数量化したり、ここから先を超えたら、もう「人でなし」と決めつけることは不可能ということです。
「取り返しのつかない罪」は殺人だけでないのは無論ですが、本来は私達、それぞれの良心のみが
自裁できないのです。
まずは、これはいかなる人の行う事業に当てはまるのですが、司法では人を裁くことはできない、
という大前提をもつべきなのです。
そうすれば、人の生き死にを人間が決めるべきでない、というのは最低限の倫理基準としてあるべきなのです。
251 :
迷惑な訂正もBART送りです :2009/02/01(日) 23:59:51 ID:cXHC+ZbX0
337 :ちょっと書き直しました:2009/02/01(日) 19:18:48 ID:P/T3cSuz0 要するに、人の良心を数量化したり、ここから先を超えたら、もう「人でなし」と決めつけることは 不可能ということです。 それに、「取り返しのつかない罪」は殺人だけでないのは無論ですが、本来は私達、それぞれの良心のみしか、 自裁できないのです。 まずは、これはいかなる人の行う事業に当てはまるのですが、司法で人を裁くことはできない、 という大前提をもつべきなのです。 それなら、果たして、完全犯罪を成し遂げた犯罪者は幸福なのでしょうか。 ばれなければ、なにをやっても構わないのでしょうか。 そういう点で、全知全能の絶対神が裁くという信仰心を持っていない人は、 結局は信用に値しないといわれるのでしょう。 実際、欧米人が日本人を心底信用していない、と言われる所以は、そこにもあるらしいのです。 しかし、日本人の間でも、人間の力を超えた存在がいつも人を見守っている、という考え方には素直に納得する人は多いと思います。 もし、それがわかるなら、人の生き死にを人間が決めるべきでない、という最低限の倫理基準も納得して受入れられると思います。
252 :
気違いって観察していると結構面白いw :2009/02/02(月) 01:30:18 ID:aqmlp9A70
361 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/02(月) 01:05:51 ID:6b6rieN80
>>352 >刑罰ってのは厳密に被害者感情の為に存在してるわけではない。
→殺人は為政者による刑罰に限らず、人類史と共にありました。
堕胎だけではなく、母親による子殺しは普通のことでした。
私自身、2年間近く病院生活をしたのですが、退院するときに衝撃を受けたのは、
自分という存在が如何なることになろうと、世界は、地球はなんの影響も受けず、
英語でいえば、「Business as usuual」(平常営業)ということでした。
昭和23年の死刑合憲判決で裁判官は「人の命は地球より重い」としたのですが、
それが欺瞞であることは、当の裁判官が一番知っていたことでしょう。
因に、この「人の命」とは、被害者の命だけでなく、加害者の命も含まれています。
裁判官は、「それでも、死刑によってしか償えない罪がある」としたのですが、
これは、最早、哲学的命題であって、裁判官が答えを出すことではないと思います。
私の形而上学的、哲学的、宗教的答えに対して、批判する人がいますが、
究極的には、司法によって殺人は裁けないというのは、真理として、永久に存在し続けるでしょう。
無惨な凶悪犯罪によって、愛する人の命を奪われた、被害者遺族は、司法の場で復讐しようなどという考え方を
一日も早く捨てるべきなのです。
国と社会がするべきは、遺された遺族の生活の補償であり、精神的サポートなのです。
死刑にかける費用を少しでも、そういう有意義な目的に使うべきなのです。
253 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/02(月) 01:34:30 ID:aqmlp9A70
yurikoって、"usuual"じゃないよねw
254 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/02(月) 06:35:14 ID:CCCnqG7a0
255 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/02(月) 19:57:47 ID:AlL2NxvQ0
yurikoは自作自演するしね。最低
256 :
この馬鹿、自分のスレで書けばいいのに・・・ :2009/02/03(火) 11:24:19 ID:jTsaD05M0
419 :死刑制度廃止は凶悪犯への免罪符発行ではない:2009/02/02(月) 22:51:22 ID:On1Zm4wb0
>>365 >まさに正論ですね。
→賛同してくださって、ありがとうございます。
>>386 >10年以上前は死刑廃止を賛成する人が40%くらいは居ました
→世論調査の推移を総理府は、公開するべきでしょう。
某番組のタレント司会者ではないが、
「世の中はどんどん悪くなっている。私達は悔い改めなければならない!」
というメッセージほど胡散臭いものはないのです。
でも、実際に地球温暖化が進み、貴重な動植物は絶滅の危機にある!
とか言い出す人もいるでしょうが、地球の生命史の種の興亡は今に始まったものではないのです。
実際は、客観的に見ればわかります。
川や海の水質はよくなっているし、大気もきれいになっているのです。
257 :
しかも相変わらず続、続、続 :2009/02/03(火) 11:24:54 ID:jTsaD05M0
421 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/02(月) 22:54:23 ID:On1Zm4wb0 続1 ただ、問題は犬を食べたり、サルの脳味噌を平気で食べ、三峡ダムを作って、歴史的建造物を破壊することを何とも思わない、 中国文明が例外というだけなのです。 毎年何千人も処刑にし、死刑を治安政策の重要な柱としてきた中国の伝統を見倣う必要は全くないのです。 凶悪事件発生は狂犬病の発生や、食中毒の発生を予測するように、 「ある程度の予防はできるが、完全に発生をゼロに食い止めることもできない」 と心得るべきなのです。 日本人は先輩達の努力のお陰で、先の大戦で一国が滅びかけたのは事実ですが、 植民地にもされず、文化的にも大変な進歩を遂げ、世界が日本にかける期待は益々大きくなっているのです。 自惚れはだめですし、反省するべき材料は沢山あるでしょうが、もう少し、その国力にあった誇りを持ってもいいのではないでしょうか。 日本が平和人権憲法を掲げ、世界的にも誇れる治安の良さにも拘わらず、死刑制度を存置し続けているというのは、 ちぐはぐなのです。
258 :
しかも相変わらず続、続、続 :2009/02/03(火) 11:25:15 ID:jTsaD05M0
422 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/02(月) 22:55:47 ID:On1Zm4wb0
続2
>>389 >現在日本では道交法など厳罰化を持って法律違反の減少という成果を上げてきた。
→そういうのを「ウソも百遍言えば本当になる」というのです。
日本で交通事故が減ったのが、道交法で厳罰化が進んだおかげではないのです。
無論、ドライバーへの安全運転教育の向上というのも一要因です。しかし、何より、道路整備や道路標識や
信号などのインフラ整理が最大の要因です。無論、車自体の安全性も飛躍的に向上しました。
同様に、日本の治安の向上は、死刑政策のお陰では断じてありません(爆笑)
テレビ仕置き人人シリーズで人々が溜飲を下ろしたお陰でもありません(苦笑)
国民全体の教育水準が向上し、極貧層が居なくなったというのが最も大きな要因なのです。
死刑判決を受けるような凶悪犯は、事件を起こした時点で、自ら、「人としての資格」を放棄していると見るべきでしょう。
259 :
しかも迷惑も省みず再掲 :2009/02/03(火) 11:25:54 ID:jTsaD05M0
425 :再掲:2009/02/02(月) 23:21:32 ID:On1Zm4wb0 >反省し自ら命を絶つことは責任の取り方として認められるが、 反省していない者を殺すことにより、責任を取ったとする考え方はあり得ない。 →そうですよね。しかし、『反省し自ら命を絶つことは責任の取り方として認められる』 という部分は認めたくはありません。「死者に鞭打つ」として、責任を有耶無耶にするのは如何なものでしょうか。 例えば、三浦和義の自殺は自裁として、ロス疑惑に幕を閉じていいものでしょうか。 実は、 死刑制度を支持している人達の気持ちは、そこ(反省しない犯罪者を吊るしたい)に集約されるでしょう。 彼等は、憎むべき犯罪者が最期に泣いて命乞いをする姿を思い浮かべては、溜飲を下ろしたいのです。 首を片手に「仇はとった」の宣言をしたいのです。 名古屋派遣社員強盗殺人事件の被害者は気の毒としか言い様がありませんが、 被害者の親族が加害者の死刑を呼び掛けて、ネットで死刑署名運動をした心境も そこにあったのです。わからないではありません。 光市の本村氏に至っては、「反省した犯罪者を吊るすことにこそ、死刑の醍醐味がある」旨の 発言さえしています。 二度と見ることのできない被害者の笑顔を思えば、憎しみの心が募るのも当然でしょう。 しかし、「何にも替え難い大切なもの」だからこそ、死刑という「穢れ」で汚してはならない、 という考え方もあるのはないでしょうか。 あんなに優しかった被害者は、本当に加害者の死刑を望むだろうか。と考えてみてもいいのではないでしょうか。 「堪えられい辛さに堪える」ことが、被害者への最大・最高の供養ということもあるのです。 釈尊が古い経典で言ったように、「憎しみは自ら憎むことを止めたときのみに止む」と言っています。
260 :
更に連投・・・ :2009/02/03(火) 11:26:26 ID:jTsaD05M0
427 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/03(火) 00:00:32 ID:rd9jHd6e0
>>423 >もし今飲酒運転で罰金なしの減点も下げたら間違いなく飲酒運転は増える。
→そういうのを本末転倒というのです(笑)
もし、減点を下げたら、何より「飲酒運転は大したことではありませんよ」
というメッセージをドライバーに伝えることになるから、飲酒運転が増え、事故が増える可能性が増すのです。
本来なら、罰則が嫌で、規則を守るというのではなく、本質的な道義性に訴えていくべきでしょう。
たとえば、映画「それでもぼくはやっていない」という電車内で発生する、
痴漢冤罪の問題があります。
日本では長らく、電車内に於ける痴漢に対して、過度ともいえるほどの寛容な態度がありました。
たとえば、「満員電車で、若い女性と身体を擦りあわせる若い男性が興奮しないわけない」とし、
痴漢行為を一種の男性の特権みたいに見る雰囲気があったのです。
ところが、実際の痴漢行為というのは、強者による弱者虐めという犯罪行為が殆どだったのです。
犯人の殆どは、若い、気の弱い若者というんじゃなくて、分別ある大人の意識的な虐待が実態だったのです。
そこで、「痴漢行為は重大な犯罪行為」という認識が広がるようになったのです。
痴漢冤罪事件は残念な現象でしたが、「痴漢行為への厳罰化」はそれなりに意義はあったと思います。
ただ、それにしても、真の目的は、痴漢行為は重大な犯罪行為という意識を行き渡らせることにあったのです。
飲酒運転も、それが招くであろう重大な結果をドライバーが認識するのが第一でしょう。
凶悪事件発生を食い止めるのに最大の効果があるのは、「他人の傷をわがものとする」心の教育なのです。
何かのマンガで、凶悪犯に仮釈放を赦すのですが、その条件に、「殺意を抱くと、自動的に爆破するチップを前頭葉に植え込む」
というものでした。
前頭葉は脳の中で、人の理性を司る苦悩をもつ大脳の一部です。
261 :
お前がいるから来なくなるんだよ! :2009/02/03(火) 11:27:26 ID:jTsaD05M0
432 :そして、誰も来なくなった…:2009/02/03(火) 02:55:55 ID:jMnAHKE70
訂正
>>427 >前頭葉は脳の中で、人の理性を司る苦悩をもつ大脳の一部です。
↓
前頭葉は脳の中で、人の理性を司る大脳の一部です。
262 :
更に連投! :2009/02/03(火) 11:28:19 ID:jTsaD05M0
433 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/03(火) 09:26:57 ID:Bb/++PHz0
>>415 >年間数万人もいる犯罪加害者のすべてに更生を促すのにどれだけの税金が必要でどれだけの成果が上がるんだ?
60年代から70年代のアメリカの事例を見て少しは考えてレスしろ。
→それじゃー、厳罰主義にして、アメリカの治安は劇的に向上したのかい?
実際は違うだろ。アフォ!
思い込みで、ウソの情報を流すべきじゃないですね。
因果関係を証明する資料を示して欲しいですね。
アメリカに限っていえば、死刑執行数は一貫して減少傾向にあり、死刑を廃止する州が増えたり、
実質的廃止州が増えているのです。
地球上、全世界で、死刑執行数を急増させたのは、日本だけなのです。
それも、日本は世界の経済の行方を左右するほどの、巨大な経済力をもっているのです。
中国は別格としても、先進国会議では長年に渡って、アジアからの唯一の参加国で、
その責任は、経済の分野だけに限ったものでないのです。
もし、死刑執行数をどうしても増やさなければいけない、切迫したあったのなら、
誠実に説明する義務があったはじです。
ある女性法相が、EU拡大会議に招かれて発言したのは、「日本には死んでお詫びをする伝統がある」でした。
もう、ばかか、と(爆笑)
米国では人権弁護士のオバマが大統領になり、国務長官には、民主党から、女性のクリントン氏が就任しました。
日本の死刑制度に関して、説明を求められるのは必至でしょう。
麻生総理大臣はともかくとして、太郎会会長である鳩山元法相では、
なんとも心細いと思うのは私だけではないだろう。
「日本国民はウエットだから、死刑制度は必要」では、せいぜい笑わせることには成功するくらいだ。
263 :
最優先事項はアメリカの経済政策です。 :2009/02/03(火) 11:31:04 ID:jTsaD05M0
436 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/03(火) 09:49:37 ID:Bb/++PHz0 そういえば、ビッグニュース! 新国務長官に就任したクリントン氏が就任後最初に選んだ訪問国は、 なんと日本なのです。 実を言うと、クリントン大統領時代、北京で世界婦人会議が開催された。 その際、大統領夫人だったクリントン氏は、中国の一人っ子政策に絡んで、 実質的、中絶の強制政策に対して厳しく批判をしたことがある。 今回の訪問で、日本の死刑制度が槍玉にあがり、厳しく批判されるのは必至だ。 日本人は平成の黒船をどう迎え撃つのか、興味津々だ。
264 :
yurikoにレスするならBARTで! :2009/02/03(火) 23:07:19 ID:jTsaD05M0
460 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/03(火) 19:07:13 ID:u8eDiEdb0
>>438 >内政干渉だ、ほっとけで終わりだろ。
→果たして、そうだろうか。
アメリカで問題になっているのは、200人近い冤罪死刑囚が実際に出たということだ。
死刑囚に限らず、多くの殺人事件で次々に冤罪が明らかにされたのだ。
オバマ大統領は選挙キャンペーン中、アメリカの死刑制度が破綻していることを認め、
その改革に意欲を示した。「意欲」といえば、死刑制度の廃止だ。
日本に於いても、村野薫氏「死刑はこうして執行される」で明らかにしているのは、
冤罪死刑囚が4人出たのは有名だが、ある時期極秘調査がされ、冤罪事件が50件近く報告されたことだ。
最近の富山痴漢冤罪事件では、犯人とされた人が2年間も服役した。
更に、興味深いのは、少なくとも日本で、「冤罪」という場合、真犯人が現れた場合のみを指す。
つまり、証拠を捏ち上げられ、罪を着せられた冤罪被害者の多くは、雪冤されることなく、汚名を着せられたまま、ということだ。
現在、死刑囚として拘禁されている人の中にも、冤罪を叫び続けている人々がいる。
今回のクリントン日本訪問の狙いは、共同で死刑制度を廃止するための準備だろう。
日本が死刑制度を廃止するのは、選択の余地がないだろうが、その前に、冤罪死刑囚達の訴えをどう聞くかが問題だ。
死刑を廃止したところで、もし、終身刑囚として新たな地位に変わるだけなら、本当の意味での司法改革とはいわない。
265 :
訂正もBART送りしてあげるねw :2009/02/03(火) 23:07:51 ID:jTsaD05M0
461 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/03(火) 19:13:03 ID:u8eDiEdb0
訂正
>>460 >ある時期極秘調査がされ、冤罪事件が50件近く報告されたことだ。
↓
ある時期極秘調査がされ、冤罪事件が2年間で、50件近く報告されたことだ。
266 :
気が狂ったように長文執筆中w :2009/02/04(水) 10:49:47 ID:eKPUF1vC0
472 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/04(水) 03:11:17 ID:sv7/U+QD0
>>471 >「世のため人のため」って廃止にするんだし、そのくらいの責任は取ってくれるよ。
→そんなこというんだったら、
もし、死刑廃止して、殺人率が減ったのなら、「死刑廃止論者達のお陰!」とし、
特別給付金の交付とかしてくれるんですか?
せめて、図書券とか商品券くらいは貰わないと。
なんて。みな冗談ですけど。
要するに、××のお陰で犯罪発生率に変化が起きた、とか言っても不毛な議論なのです。
万一、死刑廃止後に殺人事件発生数が前年比、多少の増加があったとしても、それは
国民全体の責任として受け取めなければなりません。
実際、カナダでは死刑制度の廃止以後、殺人発生率の上昇はありました。
http://www.geocities.jp/aphros67/090620.htm しかし、死刑制度とその威嚇効果の関係に、客観的な因果関係を証明することは不可能でじゃないでしょうか。
先日もアメリカで9才の少年による父親への計画的殺害が疑われる事件が起きました。
保護者同伴での尋問状況が放映されたのですが、どう贔屓目(少年がウソをついていると仮定)に見ても居、
9才の少年が冷血な殺人鬼になるのは不可能だと思いました。
歴史的に見れば、1807年イギリスで詐欺罪で処刑された7才の少女がギネスブックに記録されている、
最年少の死刑囚らしいです。いずれにしても、処刑によって、何らかの正義を実現しようという考え方、そのものが
反人間的なのは明らかです。
267 :
気が狂ったように続編執筆中w :2009/02/04(水) 10:50:31 ID:eKPUF1vC0
473 :大岡裁き:2009/02/04(水) 03:21:45 ID:sv7/U+QD0 99年6月25日 【3人殺害に無期懲役】--「生きて地獄を見て」--- 大阪府枚方市で1996年4月30日午前2時ごろ、男性の妻(当時23歳)と交際しでいた被告が 別れ話を持ち出されたことなどに絶望し、夫妻の殺害を計画。タイル店従業員寮の 玄開にガソリンをまいて火を放ったうえ、男性と妻の胸や腹などを刺して殺害し、 放火する際、長女(当時2歳)が火に巻かれて焼死すると思いながら放置したとして、 「殺人と現住建造物等放火」などの罪に問われ、死刑を求刑されていた元トラック運転手(38歳) に対し、大阪地裁は99年6月25日、無期懲役を言い渡した。
268 :
気が狂ったように続編執筆中w :2009/02/04(水) 10:51:14 ID:eKPUF1vC0
474 :続:2009/02/04(水) 03:27:25 ID:sv7/U+QD0 大島隆明裁判長は判決で、犯行の計画性など起訴事実をほぼ認定、連続4人射殺事件で 92年に最高裁が示した「死刑選択の一般的基準」を踏まえて「死刑の適用もやむを得ない 事件」と指摘した。 そのうえで、「女性との結婚生活という夢をうち砕かれた絶望が動機で、 長女への明確な殺意も認められない。矯正は不可能ではないし、死刑に処すにはためらいを感じる」 判示した。さらに、「被告は強く死刑を望んでいるが、罪の重さを自覚させつつ、 生涯責任を負い、真撃(しんし)な気持ちで贖罪(しょく)罪に努めさせるのが適当だ」と 述べた。また判決の言い渡し後に、「早く楽になりたい気持ちは分かるし、 生き続けることはつらいかもしれないが、地獄をきちんと見て、罪の重さに苦しんでほしい」と説示した。
269 :
緊急対応も執筆中www :2009/02/04(水) 10:52:12 ID:eKPUF1vC0
476 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/04(水) 04:17:19 ID:sv7/U+QD0
>>465 >うまれてこのかた、つまらなかったな。結局は自分の死に方すら他人に決められてしまう。
→新手の新興宗教の勧誘ですか?
それで、背中の後ろで、。「あなたのために祈らせてください」とか言うのですか(笑)
いいですか、どんな世の中になっても、人の生を受けるというのは、「苦」を引き受けることなのです。
もし、今から百年前にあなたが生まれていたら、あなたは、兵隊として戦地に赴き、
今まで一面識もなかったアメリカ人や中国人ゲリラと殺しあいをしなければならなかったのです。
もし、あなたが、広島や長崎に住んでいたら、あるごく普通の朝、一つの飛行機が飛んできて、
たった一つの爆弾を落としました。すると、数十秒後には、回りは一面焼け野原になり、さっきまで親しく会話していた人は、丸焦げになったり、
影のみを残して、一瞬に消えたりしました。
ある小学校では、40年近い生徒全員が死亡したりしました。
どんな時代、場所でも、全て自分の思い通りにいく人生を歩んでいる人など、殆どいないのです。
一見、成功の道を歩んでいるような人にでも苦悩はつきまとうのです。
職業別自殺者数に於いても、医者と裁判官の数は突出しているそうです。芸能人の自殺が多いのは、
今更、言うまでもないでしょう。
私達の身体は、何兆という生物進化の結果として偶然に誕生したものです。
今、こうしている間も、私達の身体は外的である病原菌や突然変異し、ガン細胞と戦っているのです。
そして、奇跡的な勝利を重ねて、やっと今日があるのです。
そんな奇跡のような自分の存在をどう扱ってていいのかわからず、それが苦悩ということもあるでしょう。
しかし、私達、ひとりひとりの存在が他人の人生を根本的に変えてしまうことだったあるのです。
もちろん、私達は感謝される存在になることを目指すべきです。
自分の命が生かされるために、あなたは、どれだけの植物や動物の命を犠牲にしてきたのでしょうか。
彼等の犠牲は当たり前だったのでしょうか。私達は生かされていることへの感謝を怠るべきでないのです。
ある、強制収容所から生還した医師は、自分を除いて家族全員が収容所で殺されるという目にあいがら、
それでも人生には生きる価値があるとしています。
彼は、「人生はいつも私達に何かを成し遂げてくれるよいうに期待している」とし、
「人生になにかしてくれるように期待するのは間違い」としています。
270 :
緊急対応のため訂正もwww :2009/02/04(水) 10:53:05 ID:eKPUF1vC0
477 :緊急対応のため、慌てすぎました。ごめんなさい:2009/02/04(水) 04:32:54 ID:sv7/U+QD0
訂正
>>476 >今、こうしている間も、私達の身体は外的である病原菌や突然変異し、ガン細胞と戦っているのです。
↓
今、こうしている間も、私達の身体は外的である病原菌や突然変異したガン細胞と戦っているのです。
>私達、ひとりひとりの存在が他人の人生を根本的に変えてしまうことだったあるのです。
↓
私達、ひとりひとりの存在が他人の人生を根本的に変えてしまうことだってあるのです。
>ある小学校では、40年近い生徒全員が死亡したりしました。
↓
ある小学校では、40人近い生徒全員が死亡したりしました。
271 :
ついでのくだらない訂正もwww :2009/02/04(水) 10:53:56 ID:eKPUF1vC0
478 :ついでに、もう一つ:2009/02/04(水) 04:41:54 ID:sv7/U+QD0 (正○)今、こうしている間も、私達の身体は外敵である病原菌や突然変異したガン細胞と戦っているのです。
272 :
ドサクサのくだらない訂正までwww :2009/02/04(水) 10:54:45 ID:eKPUF1vC0
479 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/04(水) 05:08:06 ID:sv7/U+QD0
訂正
>>433 >もし、死刑執行数をどうしても増やさなければいけない、切迫したあったのなら、
誠実に説明する義務があったはじです。
ある女性法相が、EU拡大会議に招かれて発言したのは、「日本には死んでお詫びをする伝統がある」でした。
もう、ばかか、と(爆笑)
↓
もし、死刑執行数をどうしても増やさなければいけない、切迫した理由があったのなら、
誠実に説明する義務があったはずです。
ある女性法相が、EU拡大会議に招かれて発言したのは、「日本には死んでお詫びをする伝統がある」でした。
もう、ばかか、と(爆笑)
273 :
本題から外れきった長文を書き直し・・・(バカ) :2009/02/04(水) 10:55:52 ID:eKPUF1vC0
480 :書き直しました:2009/02/04(水) 10:33:05 ID:rAflFINP0 いいですか、どんな世の中になっても、人の生を受けるというのは、「苦」を引き受けることなのです。 もし、今から百年前にあなたが生まれていたら、あなたは、兵隊として戦地に赴き、 今まで一面識もなかったアメリカ人や中国人ゲリラと殺しあいをしなければならなかったのです。 もし、あなたが、広島や長崎に住んでいたら、あるごく普通の朝、一つの飛行機が飛んできて、 たった一つの爆弾を落としました。すると、数十秒後には、回りは一面焼け野原になり、さっきまで親しく会話していた人は、丸焦げになったり、 影のみを残して、一瞬に消えたりしました。 ある中学校一年生322人と4人の先生が全滅しました(いしぶみより)。 どんな時代、場所でも、全て自分の思い通りにいく人生を歩んでいる人など、殆どいないのです。 一見、成功の道を歩んでいるような人にでも苦悩はつきまとうのです。 職業別自殺者数に於いても、医者と裁判官の数は突出しているそうです。芸能人の自殺が多いのは、 今更、言うまでもないでしょう。 私達の身体は、何兆という生物進化の結果として偶然に誕生したものです。 今、こうしている間も、私達の身体は外敵である病原菌や、正常細胞から突然変異したガン細胞と戦っているのです。 そして、奇跡的な勝利を重ねて、やっと今日があるのです。 そんな奇跡のような自分の存在をどう扱ってていいのかわからず、それが苦悩ということもあるでしょう。 しかし、私達、ひとりひとりの存在が他人の人生を根本的に変えてしまうことがるのを忘れてはなりません。 もちろん、私達は感謝される存在になることを目指すべきです。 そもそも、自分の命が生かされるために、私達は、どれだけの植物や動物の命を犠牲にしてきたのでしょうか。 彼等の犠牲は当たり前だったのでしょうか。私達は生かされていることへの感謝を怠るべきでないのです。 ある、強制収容所から生還した医師は、自分を除いて家族全員が収容所で殺されるという目にあいがら、 それでも人生には生きる価値があるとしています。 彼は、「人生はいつも私達に何かを成し遂げてくれるように期待している」とし、 「人生になにかしてくれるように期待するのは間違い」としています。
274 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/05(木) 03:33:26 ID:ho0UfI4/0
He's the real idiot...
女の子に対して無礼ですよ(爆笑)
276 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/05(木) 13:26:54 ID:OZK8segJ0
>>275 ねえ、おじさん。
死刑廃止後の刑罰制度に関する意見を簡潔に書いてもらえない?
277 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/05(木) 21:44:27 ID:kTrsYccM0
>>275 ねぇ、ねぇ おじさん もっと世の中を勉強しようよ。
278 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/06(金) 07:52:56 ID:/14ZA1tx0
492 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/04(水) 21:25:47 ID:rAflFINP0
>>482 >日本で死刑を廃止した後、どういう刑罰体系を導入し、どう運用していくのが
現実の社会に適していると思いますか?
→それも真剣に考える必要がある。
日本では、既に動機や結果を考慮して、無期懲役でも丸特無期事件とし、仮釈放を制限している。
実際、1980年代くらいまでは、無期懲役刑といっても、平均在所期間は15年くらいで、出所していた。
その人数もかつては30人も年間にいたというから、驚く。長年、死刑囚監房で掃夫としえ働き、
「そして、死刑は執行された」の著者合場士郎氏も無期囚だったが、社会復帰し、家庭ももった。
279 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/06(金) 07:53:16 ID:/14ZA1tx0
493 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/04(水) 21:44:20 ID:rAflFINP0 続 現在、無期懲役受刑者は1500人以上いて、司法の厳罰化を受けて、 年々、増加傾向にあるという。 その内何割くらいが、死刑のボーダーラインの、丸特無期囚なのかはわからない。 丸特無期囚への処遇も、昼夜厳正拘禁で、死刑囚と殆ど変わらないらしい。 もし、死刑制度が廃止されて、特別な刑務所が新設されれば、現在の死刑囚と合わせて収容されるのは確実だ。 死刑制度を廃止したから、それで廃止論者達のエゴが満足されるだけでは、本末転倒の謗りは、免れない。 2006年に監獄処遇法が成立し、受刑者達の社会復帰がより容易になったという。 従来の処遇に大きな欠陥があったあというのは驚きだ。日本に低い犯罪発生率は幻想だったのか。 いずれにしても、たとえ終身刑が導入されたとしても、従来の無期刑同様、柔軟な対応が必要だろう。 しなわち、あらゆる審査を経て、社会復帰が可能とされた場合、積極的に許可していくべきだと思う。 その審査基準はまた別の議論になるだろうが、望むらくは、行政主導・権力主導ではなく、民間が参加した審査制度が あるべきだろう。
280 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/06(金) 07:53:45 ID:/14ZA1tx0
495 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/04(水) 22:38:13 ID:rAflFINP0
>>485 >善良な民間人ですら、生活に
苦しんでいる現状に鑑みても、刑務所がビジネスとして成立するのは至難の業
だと思います。
→「この国が忘れていた正義」で中嶋博行氏は附帯私訴を初めとする、賠償モデルを提案している。
その中で、刑務所産業の育成を挙げている。
仮にに日本で、競争力のある刑務所産業を作るとしたら、「そんなところに資金や技術を注ぎ込むくらいなら、
真面目に働いている民間事業を援助しろ!」という声が出てくるのは確実だ。
「受刑者の社会貢献や賠償を援助してもいい。でも優先順位はずっと下位であるべき」というのが本音だろう。
なんといっても、もし、民間業者と競合するとなれば、官に民が太刀打ちできるはずもなく、場合によっては、
倒産→一家心中という悲劇が繰り返されない、とも限らない。
そこで、誰も買わない民芸品の制作などに制限されるのだろう。
だから、まず一般の常識(パラダイム)を変える必要がある。確かに、懲役刑を受けることが、罰どころか、
形を変えた、一種の「就職」であれば、社会を律する倫理道徳体系が破壊されてしまう。
「懲役=罰」という筋を通しながら、受刑者に賠償させるという感覚は必要だ。
なんといっても、なんの落ち度もないのに犯罪被害者になってしまった人達こそ、最優先で救済されるべきだからだ。
同時に犯罪者に贖罪意識を目覚めさせ、更生させることこそが、社会に利益をもたらすのだ。
281 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/06(金) 07:54:07 ID:/14ZA1tx0
500 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/05(木) 05:38:23 ID:52ok9NNb0
>>496 >出所したのが70歳以上でぼけていても?
→受刑者の中には、せめて死ぬときは、自宅の畳の上で死にたいという人も居るはず。
それでも、現代人の死に場所が、病院ではない、という議論は暫く措くとして、
家族に見守られて死にたいと思っている受刑者も多いのではないか。
アメリカのテレビドラマで、死刑囚が「せめて死ぬときくらいは、刑務所内ではなくて、
一般の病院で死にたい」と、自殺を図って入院してくる話があった。
普通は、刑務所内の病院に収容されるはずだが、何らかの偶然で入院してきたのだ。
そこで働いている看護婦(女看護士)に、淡い恋心を抱くという筋だった。
元看守長の戸谷喜一氏は「百才満期出所」なら死刑制度や終身刑の代替刑になりうるのではないか、と言っている。
たしかに、遠い将来、日本人男性の平均寿命が百才という時代が来るかもしれないから、
ありえない提案でもない。
要するに、70才以上でもかくしゃくとしている人にとっては、70才で仮釈放も意味があると思う。
そういう意味で、95才で獄死した平沢貞道氏を「生かさず殺さず」で収監し続けた当局の偽善性を思わずにいられない。
そもそも、「怪しきは死刑にせず」が当局の方針らしいが、
それこそ司法の犯罪と呼ぶべきだろう。
282 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/06(金) 07:55:37 ID:/14ZA1tx0
522 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/06(金) 05:46:10 ID:kSVp4EEr0
>>517 >実際には「死刑廃止・終身刑導入」のパッケージの問題なんだよね。
無期が終身に「格上げ」されてしまうという懸念から反対している人も多い。
→二百万人の受刑者、三千人の死刑囚を抱えたアメリカから見れば、
たかが5万人の受刑者、百人の死刑囚の処遇に関して、がたがた言っている気が
しれませんよ。
そんなアメリカで死刑制度反対運動をしたり修復的司法を目指して、死刑囚やライファー(終身刑囚)の
更生に努力している人達がいるのです。見倣うべきでしょう。
実際、私が日本の行刑制度に懸念を持っているのは、日本の死刑制度廃止・終身刑導入を悪用しようとしている、
法務関係者などの権力者がいることです。
厳罰化×厳罰化で、「悪いやつを徹底的に罰することこそが正義の実現」と信じて疑わない人達が
多く、政府関係で意志決定できるポジションを占めているのです。
例えば、「無期刑と死刑のギャップが大きすぎるというなら、終身刑を導入すればいいだろ」というように、
死刑制度を維持・強化しながら、終身刑を導入していこうというものです。
283 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/06(金) 07:57:08 ID:/14ZA1tx0
523 :もう本村さんを解放してあげましょうよ:2009/02/06(金) 05:49:09 ID:kSVp4EEr0 これは、繰り返し強調していますが、人の人生で最大の不幸の一つが自身や、家族が凶悪事件の犠牲者になることです。 そこに、「復讐」がにょっきりと立ち上がり、江戸時代であれば、回りから「仇討ち」が当たり前のように、強制された場合もあります。 しかし、果たして、本当に人々は心から復讐を望んでいるのでしょうか。あの光市母子殺害事件の遺族、本村さんにしても、 内心は復讐とか、裁判のことを考えるより、より建設的人生を歩みたかったのではないでしょうか。 「死んでお詫びをする」という日本文化の風潮もなんとかしたいと思いますが、 日本文化にある「忠臣蔵的仇討ち文化」もなんとかしたいものです。言い替えれば、 社会が犯罪犠牲者を「復讐の呪縛から解放」してあげることも大事ではないでしょうか。 「愛する人達を忘れろ!」と言うんじゃなくて、「悲しみを乗り越え、より建設的に生きる手助け」こそ、社会はするべきではないでしょうか。 本村さんに聞いてみたいのは、「本当は、内心うんざりしているのではないか」ということです。
284 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/06(金) 07:57:44 ID:/14ZA1tx0
524 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/06(金) 06:39:30 ID:KFPCD20V0
>>517 ごめんなさい用事があって遅くなりました。
終身刑導入の話となると当然勝手は違います。
もし囚人数を最大限に考慮しながらの設定となると、現行でいう死刑囚のみという最小限の適用に留める事になるでしょう。
これならば現実的に運営は可能かと思いますが、有益ではないでしょうし、考える順序が正しいとも思いません。
治安対策や国防問題に、予算や運営上の事情を絡ませるのは愚かな事だと言われるのは
この手の議題が、敵対する問題にどこまで妥協出来るかの重大な話でもあるからです。
本来、刑法によって罰せられる者の受け皿として刑務所は機能していますが
それに逆行して刑務所事情を言い訳に刑法を考える事は、犯罪者への軽罰化に直結する話です。
仮にそれが死刑制度を維持したいが為の論理であるのなら、文字通り本末転倒ではないですか?
現実的に収容人数を減らしたいのであれば、執行猶予の事例を増やしたり
危険運転致死罪の増設・無期懲役囚の刑期の増加など厳罰化そのものに反対したほうが効率的ですよ
実際にリアリストにはそういう人もいる筈ですから。
僕は物理的に不可能なものや、個人のイデオロギーに反するものまで無理強いはしませんが
現在の刑務所問題は厳罰化が原因であるのは事実です
国民は多く閉じ込めておきたい。その思いが一部の住民に不幸をもたらす。
お互いこの図式は忘れない欲しいです。
285 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/06(金) 07:58:13 ID:/14ZA1tx0
525 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/06(金) 07:06:52 ID:KFPCD20V0
ごめんなさい
>>522 さん宛てでした
286 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/06(金) 07:58:43 ID:/14ZA1tx0
526 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/06(金) 07:36:27 ID:f01vC4CZ0
>>516 >確定者の百数人が全国に散らばる程度。これが即、刑務所の新設に結びつくんですかね
万単位の囚人数は常にその程度は軽く増減しますよ。
→そうですよね。
昭和32年と35年には、39人への死刑が執行されました。
ある法治国家で死刑制度があるという場合、せめてこれくらいは、執行しないと制度が機能しているとはいえませんよね。
年間、多くて15人で、がたがた言ったところで、死刑囚の数は一向に減っている気配さえありませんね。
せめて現状維持を当局は目指しているのでしょう。
でも、「増えなければいい」というものでしょうか。同じ死刑判決が下ったのに、
数年で執行されるものがいる一方で、何十年も執行されず、獄中で自然死する死刑囚もいるのです。
それなら、「法の前の平等」という法治国家の大原則からいえば、鳩山元法相が提案した、「行政が絡まないで、死刑を執行する」
という姿こそが、本来の三権分立の精神を具現したものであるはずだです。この主張だけは、私は鳩山元法相を支持します。
法相が恰も、死刑囚の生き死にを決めているかのような印象を与えることが大間違いなのです。
ですから、鳩山元法相を「死に神」と揶揄するのは的外れでしょう。
要するに、ここで、そろそろ、日本人は本当に死刑制度を維持したいのかどうかの意志表示をするべきでしょう。
かつて、イスラエルが死刑制度を廃止する際、ナチ戦犯アイヒマンを最後の死刑囚にしたように、
日本も死刑を廃止する際、「こいつらだけは死んでもらわないと」リストを作るべきでしょう。
それなら、その優先順位はどうするのか、という問題が起こるでしょう。
このまま司法の厳罰化傾向が進めば、実際執行する行政側との齟齬は悪化する一方なのです。
その改善を目指す、最近の日本の草の根民主化運動(私が勝手に名付けました)はいい傾向だと思います。
すなわち、立法府は当然として、行政や司法にも一般国民が直接参加するという指針です。
司法の分野がその専門性故に、最後の牙城みたいな印象がありましたが、裁判員制度で大きく前進するでしょう。
そこで、大切なのは、やはり、インフィームドコンセント(事前に情報を知った上で、決定する)ということが大事だと思います。
近年のインターネットの普及を初めとした、情報公開への要求は増すばかりでしょう。その大きな特徴は
この2チャンネルのように、匿名の情報交換・一般人の参加です。
死刑存廃問題に関していえば、論議の前に、死刑とはどういう刑罰なのか、その効果は本当にあるかなどの
客観的情報を、当局は更に積極的に開示することが求められているのです。
287 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/06(金) 10:17:44 ID:FdLtcqSE0
What a faggot...
288 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/06(金) 21:45:51 ID:/14ZA1tx0
528 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/06(金) 10:11:35 ID:YAEdstbI0
>>527 >死刑は廃止しましょう。
・その後の制度をガタガタ言う気が知れない。
→そうやって、人をあさらせて、「白か黒にまとめろ!」というのは好きになれませんね。
敢えて、簡単に言うとですね、
日本は未だに、「建て前と本音の使い分け」が過ぎるのです。
まず、いい加減に、「日本の死刑制度は破綻している」ことを認めるべきでしょう。
死刑の犯罪予防への威嚇力は迷信に過ぎないことを認めてはいかがでしょうか、ということです。
少し考えてみればわかることでしょう。
現実に、司法の厳罰化傾向によって死刑判決が増えているといっても、
それらの凶悪事件を具に観察すれば、「たとえ鬼畜なりとも為しえないような凶悪犯罪」ばかりでしょ。
今更、死刑という刑罰があろうがなかろうが、有罪となった人に救いがあるとも思えないようなケースばかりでしょ。
例えば、現在、脳腫瘍の悪化で、危篤状態に陥っている永田洋子の場合、
今更、死刑にしてどれほどの意味があるのか、ということなんですよ。
過激派に限らず、新興宗教などで洗脳されて凶悪事件を起こしてしまう人達っていうのは、
寧ろ、純粋で素直な性格の場合が殆どでしょう。
中には、悪夢から目覚めるように正常に戻る場合だってあるのです。
大塚公子は多くの死刑囚と直接会う機会を持ちました(看守などを通じて)
彼等の中には、犯行時、自分の中に別人格が入り込んでいたようだ、と証言しています。
1死刑に一般予防といわれる、漠然とした威嚇作用はない 2法益の均衡という観点からみても、
殺された人と加害者の法益の均衡が達成されることは絶対にない 3死刑によって、被害者が蘇ったことは、一例もない
4死刑という手段は為政者による「邪魔者の抹殺」という利益のためで、決して正義の実現のために用いたれたものではない
要するに、死刑という人間の生命抹殺方法は「戦争論」と共にあったということです。
日本は憲法で戦争放棄を誓いました。その背景には、大平洋戦争で日本は敗北し、約4百万人もの
自国民の命を失ってしまった、という歴史があるのです。
日本人の命の価値が蔑ろにされた、という歴史があるのです。ドイツでは、死の収容所の悪夢という体験から目覚めるべく、
死刑制度を廃止しました。「人殺しはもう沢山」と、ドイツ国民が心からそう思ったに違いあちません。
日本も、アジアの各地で、聖戦の掛け声(政府主導ではなく、国民の声よして)で、アジア各地で
人殺しをしていったのです。
あの戦争は断じて防衛戦争でも、まして聖戦でもありませんでした(だからといって、中国、英米連合軍の
戦争動機を正当化するのでもありません)
日本人の中からも、「もう人殺しはたくさん」と、死刑廃止運動が起きてもよかったのでは、
と思うのです。そして、決して、遅すぎるということもありません。
289 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/06(金) 21:46:24 ID:/14ZA1tx0
530 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/06(金) 10:16:13 ID:YAEdstbI0 要するに、死刑という人間の生命抹殺方法は「戦争論」と共にあったということです。 日本は憲法で戦争放棄を誓いました。その背景には、大平洋戦争で日本は敗北し、約4百万人もの 自国民の命を失ってしまった、という歴史があるのです。 日本人の命の価値が蔑ろにされた、という歴史があるのです。ドイツでは、死の収容所の悪夢という体験から目覚めるべく、 死刑制度を廃止しました。「人殺しはもう沢山」と、ドイツ国民が心からそう思ったに違いあちません。 日本も、アジアの各地で、聖戦の掛け声(政府主導ではなく、国民の声よして)で、アジア各地で 人殺しをしていったのです。 あの戦争は断じて防衛戦争でも、まして聖戦でもありませんでした(だからといって、中国、英米連合軍の 戦争動機を正当化するのでもありません) 日本人の中からも、「もう人殺しはたくさん」と、死刑廃止運動が起きてもよかったのでは、 と思うのです。そして、決して、遅すぎるということもありません。
290 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/06(金) 21:46:54 ID:/14ZA1tx0
533 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/06(金) 15:03:15 ID:YAEdstbI0
>>531 >「戦争と死刑って同じですよね」
→「その心は?」
「両方とも、国家の命令で人殺しが正義になります」
「座布団一枚!」
291 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/07(土) 06:38:28 ID:n/LVnFnN0
Just die, fuckin' yuriko !!
292 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/08(日) 08:28:39 ID:DtTaIzwf0
Hey, George!! BART Police got your photo now.....
293 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/08(日) 13:12:09 ID:C10OLkmw0
罪への意識を持ち、反省の念を抱かせ、犯罪を犯す事の愚かさを社会に対し表現して、 最後まで「人間としての尊厳」を保たれたまま、苦痛のない方法で刑が執行されるなら、 『死刑』としての罰は意味を持つ。 人権を剥奪するような、野蛮で幼稚な現在の死刑制度など、微塵も社会に貢献できていない。 犯罪の抑止や因果応報の観点から死刑を支持すると言うなら、 執行の方法に疑問が沸き出して当たり前なんだがな。 人間が人間を残虐に殺す行為を、一方では犯罪と言い、一方では正義と言う。 こんな制度を堂々と維持している社会など、全てが嘘っぱちに見えてくる。 綺麗ごとをいくら並べてみても、根源的な意識が未熟で野蛮なのさ。 「死んでもらわなければ、気が納まらない」的な幼稚な感情で支えられている制度。 それが、死刑なんだよ。
294 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/08(日) 19:35:44 ID:3WnmPTj20
こちらはBARTスレです。
295 :
壊れたレコードのような繰り返し・・・w :2009/02/09(月) 05:16:20 ID:ZXQNJ00/0
>>632 >さっきも言ったが、経済と殺人事件の因果関係はデータ上見られない。
あるとすれば景気の悪化で強盗殺人が増えると同時に景気の向上で保険金殺人がふえるってことくらいだな。
教育にも限度がある。
→結局、因果関係があるってことじゃん。
常識で考えてみても、犯罪の大きな原因は「利己的な欲望の充足」に尽きるでしょ。
もしも、極貧層がなくなれば、「強盗をしてでも家族を養う」などという、犯罪動機は無くなる。
言い換えれば、「もう失うものは何もない」という状態が最も危険なのだ。
実際最近の韓国での7人女性殺害など、人生に絶望して、自暴自棄になり、社会性を失った人間が
犯罪者になる。それも最も危険な。
あと、多くの人がまだ誤解しているが、現在ですら、殺人→死刑ではない。
村野薫氏は、長期間の殺人事件の有罪判決と死刑判決の関係を調べた。
すると、死刑の有罪判決を受けた者のは、全体の僅か2% 未満に過ぎなかった。
つまり、日本では腕に死刑制度が実質的に廃止されているといっていい。
そんな中、果たして、ごくごくまれな、精神耗弱も認められなかったような、
言わば、「13日の金曜日」に登場するような怪物を、ただ溜飲を下げるため(世間への見せ物として)死刑をしても、
意味ないだろう、ということ。
鳩山元法相は、宮崎勤への死刑執行起案書が机に乗って、その犯罪事実を読んで、
「こいつだけは、2度吊るしてやりたい」などと、嘯いていた。それでいて、
非自分が死に神などと、揶揄されたことに対して、「それは、被執行者への侮辱にもなる」などと、
言っている、欺瞞もここに極まった、としか表現のしようがない。
ようするに、死刑制度推進派は、自分達を正義の士を装おいたいだけなのだ。
296 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/10(火) 03:42:32 ID:HNlN17iu0
yuriko is the fag.
297 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/11(水) 03:36:37 ID:+aEbTXhS0
SGI! SGI! SGI!
298 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/11(水) 03:59:35 ID:ZnTDSd0S0
マスコミは、ほとんど取り上げていないようだけど・・・。 かんぽの宿は、オリックス関係者が資産評価 しかも 鑑定の専門家が 評価について 公開の場で説明できないとは・・・
299 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/12(木) 03:34:32 ID:rbLMr6gY0
George is a retard.
300 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/12(木) 08:42:05 ID:w/j+I1ZY0
さゆりさん、ここは自分が立てたスレなんだから、ちゃんと使い切るまで 他に乱立するのは厳禁ですよ!
301 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/12(木) 15:03:46 ID:w/j+I1ZY0
age
302 :
sage :2009/02/12(木) 19:34:31 ID:KilfsuJN0
>>225 >美味しいカレーの作り方について、語り合いたいのです。
→ハウスバーモントカレーの真似になってしまいそうですが、
リンゴ(とろけるまで)と蜂蜜(隠し味)に使うといいですね。
じゃがいもは確かに煮過ぎると触感が損なわれますから、30分を目安に、
好みに合わせて煮るといいでしょう。
私的には、カレーの中に多すぎる具材は入れたくありませんね。
たとえば、きのこカレーだったら、きのこと肉とか、
食材をかぎった方が美味しさが増すように思います。
定番としては、ニンジン、たまねぎ、ジャガイモ、お肉といったところでしょうか。
303 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/12(木) 20:27:47 ID:vn+LkSKs0
>>302 YOU ARE SO STUPID. GO JUMP INTO THE RIVER FROM GOLD.B IN SF NOW.
304 :
xyz :2009/02/12(木) 22:23:48 ID:w/j+I1ZY0
>>225 >美味しいカレーの作り方について、語り合いたいのです。
→カレーと言えばインド料理と思いがちですが、オムライスが日本を
代表する和食であるのと同様、今は日本料理と言って間違いないのでえす。
私は、カレーにケェッチャップを入れるのが好きです。
アメリカ人はケェッチャップ味がすきなのですが、私も大好きです。
カレーが真っ赤に染まるほど入れるとyamiyamiなのです。
具は納豆が良いでしょう。
ちょっと物足りない時には、最後にしめ鯖をトッピングするのも美味しいです。
オンザブリッジの中村さんにいつも提案しているのですが、なかなか正規メニューとして採用してもらえませんん。
中村さんの石頭にも困ったものです。
>>303 へ
You are supposed post your script written in Japanese because this board was made
for Japanese.
If you cannot write Japanse, you are permanently forbidden to participate here.
A verdict: YOU ARE PERMANENTLY EXPELLED! (lol)
306 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/13(金) 09:43:16 ID:NRtpF1rc0
>>305 Hey, "retard"!!
Why don't you suck Ikeda & Obama's dick and bite them!!
Fuckin' motherfucker George "chicken" Walker!!
307 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/13(金) 20:35:12 ID:TyPK3OPY0
>>305 >Japanse
何、これ?
文法も突っ込みどころ満載だな。本当にUCB卒業したのか、やっぱり嘘なんだろw
308 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/13(金) 22:20:45 ID:NYfATo5N0
>>305 しかも、supposedの後に原形不定詞使っているし・・・(苦笑)
Verdict: yuriko is a RETARD!
309 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/14(土) 09:28:23 ID:gRhOJaVX0
Fuckin' George "chicken" Walker must die.
310 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/15(日) 06:30:53 ID:G/d7SJhn0
>>309 BART Police will take care him.
311 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/15(日) 08:39:43 ID:/mEyR4Ut0
折角yurikoの英語の下手さを嘲笑っているのに、文法メチャクチャな 英語を書くのはちょっと恥ずかしいよ・・・。
312 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/15(日) 10:25:17 ID:djGWTW5+0
age.
313 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/15(日) 20:01:45 ID:iqnLkPwPO
人を殺してはいけないから死刑反対。 何の関係もない第三者が死刑死刑言うな。 そんなの正義感ではない。 殺されていい命なんて無いんだよ
進歩なし むしろ退化
315 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/16(月) 09:00:46 ID:KOpupkWM0
Kill yuriko. NOW.
>>313 またリセットかよ。
別にyorikoが廃止論者の代表じゃないんだから、馬鹿を晒したからって一から話す必要ないだろ。
>>313 だから
>何の関係もない第三者が死刑死刑言うな。
何の関係もない第三者が死刑廃止と言うな。
と言っているだろ!
いつまでも分からないこと言ってんじゃないよ。
318 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/16(月) 09:47:40 ID:Q/TfX321O
人を殺してはいけないから死刑反対
>>318 エセ宗教家の、意味も解らず唱えている念仏と同じだな。
そう唱えることで、意味解らなくても何か安心するんだろ。
320 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/16(月) 12:22:58 ID:Q/TfX321O
人を殺してはいけないから死刑反対 殺されていい命なんてないんだよ
321 :
320 :2009/02/16(月) 14:27:35 ID:Urvn4zNl0
だから殺人犯は全員極刑にすべきだよ
part56はスレストになりますた。 yurikoも悪菌にしてほしい。
323 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/16(月) 22:39:42 ID:ZefDlBUx0
yurikoが書き込むとそのスレは大荒れで機能しなくなる。 その逆に、彼がいなくなるとピタッと平和になるんだよね。 つまりyurikioが全ての元凶ということ!
324 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/18(水) 01:40:55 ID:FG4Y1HyI0
BART晒しage! それにしてもBARTとは笑っちゃうなw かなり重度の障害者だねw
人の自由を束縛してはいけない! だから懲役・禁固も禁止ね。 あ、人の金とったらいけないから罰金刑も禁止ね。 死刑が正義か悪かの前に、弱者が損する世の中は嫌なんだよ。コンクリ殺人の1人は出所してすぐ強姦で捕まったでしょ? 死刑にしてたら一人の女性が被害に合わずに済んだのよ。 終身刑だと金かかるじゃん。日本にそんな余裕ある? てか死刑は悪で良い。自分から近づかなければ死刑という穴には落ちないんだから。
326 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/19(木) 03:31:18 ID:f4aVcxSX0
Fuckin' faggot George "chicken" Walker...
327 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/20(金) 06:26:52 ID:IaehLapN0
理由無く人を殺せるのは人間として産まれた生物の特権です。 己の欲望を満たすために、或る者は自身の手で人を殺し、或る者は法と言う最強アイテムを使って人を殺す。それで良いじゃないですか。 持ちつ持たれつ、って奴ですよ。
>>327 > 理由無く人を殺せるのは
お前死刑に理由ないと思ってんの?
バカ?
329 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/21(土) 06:17:24 ID:f6so/uUX0
Another shooting & stabbing @ BART stations... I wish they killed yuriko instead...
330 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/22(日) 06:29:57 ID:cp9SRVk40
BART PD will get him this time...
331 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/22(日) 12:38:25 ID:MOx5MgWhO
人を殺してはいけないから死刑反対
>>328 理由無く人を殺す事が許されるんだから、理由が在ろうが無かろうがどうでも良い事だバーカ
333 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/23(月) 08:23:25 ID:HreENfg10
yuriko = maggot
334 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/24(火) 03:25:18 ID:eg8U5i2E0
fag, fag, fag...
335 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/24(火) 03:27:30 ID:+iMY4Rix0
>>332 その対象がキミに向かうことを
皆願ってるよ、合唱。。
336 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/25(水) 03:32:17 ID:6lIR+dEc0
Fuckin' faggot George "chicken-yuriko" Walker!!
>>335 お前が何を願おうと願うまいと、お前が殺される時には殺される。安心しろ。
339 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/25(水) 10:36:25 ID:6lIR+dEc0
yuriko = coward faggot
340 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/26(木) 03:17:16 ID:7wQf/2j90
yuriko = cocksucker
341 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/26(木) 10:52:37 ID:7wQf/2j90
yuriko wants to suck Obama's dick. After that, chopped it off & eat it.
342 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/26(木) 21:04:29 ID:M0+/x9p6O
343 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/27(金) 06:32:07 ID:uv6FXera0
Another BART protest happens tomorrow...
344 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/02/28(土) 05:37:01 ID:DJKwBHtd0
345 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/01(日) 06:22:15 ID:PP5li9Ma0
Hey, George!! See you next Thusday!!
346 :
sage :2009/03/01(日) 07:51:16 ID:VNmeQNIW0
>>327 >理由無く人を殺せるのは人間として産まれた生物の特権です。
→果たして、「特権」があるのは正しいことなのでしょうか。
自然界には、善悪はありません。美醜もないのです。
人間もかつては、その自然の中の圧倒的力の中で、その中に身を任せて生きていくしかありませんでした。
ほんの70年前くらいまでは、人が伝染病で死ぬことは珍しい出来事ではなく、
お産で、母親が死ぬことは珍しい出来事ではなく、乳幼児が5才にならずに死ぬことも
珍しくありませんでした。
現在でおいてすら、スマトラ沖の大津波で十万人が亡くなり、最先進国と言われた米国でも、
一昨年、ハリケーンによって、十万人以上がくらす町が水浸しになり、
人々は為すすべがなかったのでした。
ハリケーンだけではありません、アメリカ南東部を襲う竜巻きによって、毎年、町が丸ごと消え去るのも珍しくないのです。
そんな圧倒的自然の脅威があるにも拘わらず、人間が直接の原因とされる環境破壊によって、
幾世代にも亘って人を苦しめるだけでなく、何万という生物種が絶滅しているのです。
人間が本来目指すべきだったのは、自然との調和であり、他の生物種との共存だったのです。
それを忘れることは、人類全体の自殺行為にしかならないのです。
人間が勝手気ままに、互いに殺しあう戦争行為と死刑は、そのルーツになる考えは共通しているのです。
人間が智慧と知識を持ち、文明を築いたのは素晴らしいことです。しかし、その利器を使い間違えるべきではないのです。
知識より智慧をもち、破壊より愛と慈しみをもって、互いに接し、尊敬と感謝をもって、自然に向かうべきなのです。
347 :
sage :2009/03/01(日) 08:02:46 ID:VNmeQNIW0
>>338 >どんな曲を歌ってくれるの?
→やっぱり、第九でしょう。
合掌(-人-。)
348 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/01(日) 09:21:19 ID:yjoKy/px0
>>346 >→果たして、「特権」があるのは正しいことなのでしょうか。
同感です。
人権は特権だと主張する気違いがいましたね。
人権などというのは人間が勝手に決めたことです。
自然界のルールの方がずっと重要です。
349 :
sage :2009/03/01(日) 10:08:55 ID:K+QtmQkd0
348さんへ レスありがとうございました。 手塚治虫氏が言うところの、 「人間だけが殺したから殺す」 これを何とかしない限り、人類に未来はないですね。
>>348 人が人を殺すというのも自然界のルール
人が人を殺すのを禁ずるのは、自然界のルールに逆らった行為である可能性もある。
351 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/01(日) 12:07:54 ID:yjoKy/px0
>>349 人間のみならず、群れの掟を破った個体が群れの一同から総攻撃を受けて
殺されてしまう例があります。
知能が高くなればなるほど、群れを重要視しるようになるそうです。
群れを乱すものを群れから排除するのはきっと自然界のルールなのでしょう。
人間だけが、群れよりも「個人」を重要視しているようです。
これは自然への冒涜でしょう。もっとも個人主義による社会崩壊は主にアメリカに
見られる哀れな事例でしょう。
352 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/01(日) 12:46:39 ID:qoRBBMpb0
>>351 >群れの掟を破った個体が群れの一同から総攻撃を受けて
殺されてしまう例
→他の生物種と人類を同じ次元で述べるのは、牽強付会の愚を冒すことになりますよ。
かまきりは、交尾が終わると、メスがオスを食べてしまいます。
他にも、似た例があるかも知れません。
オス同士が争い、生き残った象アザラシは巨大なオスと何匹ものメスでハーレムを作ります。
失念してしまいましたが、ある魚は、オスがメスになって、生殖することもあります。
ハチのオスは生殖のためのみ利用されます。
自然界が弱肉強食、適者生存とは必ずしもいえず、強いはずの恐竜が絶滅し、
弱者そのものの哺乳類が夜行性だったために生き延び、現在では地球の主になっています。
つまり、生物の繁栄は、その「とき」の気候や自然変動にたまたま適合したから、
繁栄しているように見えるだけなのです。
人類が地球上に現れて200万年、文明らしきものが誕生して5000年としても、
評価は別にして、現在の機械文明が誕生してわずが300年足らずなのです。
たまたま、人類が考案した刑罰システムが自然の法則に適合したものなどと、判断するのは、あまりに
性急すぎるでしょう(笑)
353 :
352 :2009/03/01(日) 13:50:33 ID:DqyQKT/F0
訂正>352 >他の生物種と人類を同じ次元で述べるのは、牽強付会の愚を冒すことになりますよ。 ↓ 他の人種や生物種とは違った高い次元で存在しなければならない私は、牽強付会の愚を冒してしまったのです。
354 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/01(日) 16:58:11 ID:SRouY36I0
訂正
>>349 >手塚治虫氏が言うところの、
「人間だけが殺したから殺す」
↓
手塚治虫氏が言うところの、
「人間だけが殺したいから殺す」
355 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/01(日) 23:22:46 ID:yjoKy/px0
>>yuriko >たまたま、人類が考案した刑罰システムが自然の法則に適合したものなどと、判断するのは、あまりに >性急すぎるでしょう(笑) たまたま、最近の、似非人権主義者が、思い付いた、死刑廃止論が、自然の、法則に 適合したもの、などと、判断するのは、あまりに、性急すぎる、でしょう(大爆笑)
>>352 馬鹿?
人間自体が自然の産物なのに、その人間に付随している行為能力が自然から逸脱した存在なわけがないだろ。
機械文明だって人間が無から有を生み出した訳じゃない。
馬鹿を晒すのも大概にしろよ。
脳障害者は何を言っても道理の方が引っ込んでくれるとでも勘違いしてんのか池沼
357 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/02(月) 06:22:07 ID:F2576PF90
To George: Tezuka Production will sue your ass off.
358 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/03(火) 05:33:12 ID:Hp7lt6eo0
Jump, jump, jump !!
359 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/03(火) 07:07:14 ID:IKBkCZ9/0
>>356 >馬鹿?
人間自体が自然の産物なのに、その人間に付随している行為能力が自然か
→一発の爆弾で何十万という人々殺傷し、百万人単位で虐殺行為が行われ、
一度、原発事故が起これば、人のみならず、半永久的に、その地は生物が住めなくなると言われています。
他にも生物兵器や化学兵器の影響は、生態系そのものを変えてしまうのです。
自然の一部というには、あまりに傲慢に成り過ぎたのが人類なのです。
サイエンスフィクションではありませんが、文明を究極的に追求していけば、
文明の維持の文明という考え、つまり、手段が目的化してくるかもしれません。
たとえば、2001年宇宙の旅に登場するコンピューターは、元々、人間にプログラムされたはずなのに、
機能不全に陥ります。そして、反逆します。しかし、機能不全といっても、それは人間の目からみてというだけで、
もし、数々のコンピューター全体が意志統一して、人間に反抗してきたらどうなるでしょうか。
「人間に我々の管理を任せておくわけにはいかない」というわけです。
巨大な官僚機構を生み出す、法制度もそういう側面はないでしょうか。
がんじがらめの厳罰主義や監視カメラで人間を管理するのは、限界があるのです。
「この国が忘れていた正義」で中嶋博行氏は、「ウルトラ処罰社会」を提唱しています。
しかし、この著者のいうことを「耳障りのいい提案」として聞き流すわけにはいきません。
加害者が直接被害者に賠償するというのも、(著者が自ら言うように、怠け者の犯罪者に誠実な支払いを期待するべきでない!)
非現実的です。少年犯罪史に残るであろう、神戸くびきり事件の少年Aの更生に対しては、
一切のプログラムを税金の無駄遣いと決めつけています。
その上で、アメリカで大量の死刑囚が無実と判明され、死刑制度そのものが崩壊しつつある事実を、
「言い訳」程度に掲載し、厳罰主義という拳の降り下ろし先に苦慮しています。
井垣康弘判事は神戸連続児童殺傷事件の判事ですが、
氏は、死刑以外に考えられないような事件を裁いた経験は、一回だけとしながら、
「単純に言えな人を殺すためだけの手続きの主宰」である刑事裁判官にうんざりしたとしています。
その背景には、刑事裁判官は一旦、判決を下すと、保護観察の実際、刑務所での矯正の実際、そして
死刑の実際も知らされないという事実があるとしています。
そこで、一生の仕事ぶしていこうと思っていた刑事裁判官の道を諦め、少年犯罪の裁判官になったといいます。
井垣元判事は、「少年審判での決定の告知は、少年との『今後のお付き合いの始まり』」と述べ、
少年審判では、更生にこそ、力点を置かれているとし、日本の刑事裁判システムを暗に批判しています。
そして、少年Aの更生にいかに拘わったかは、一冊の本にもまとめています。
さらに、井垣氏は「私は、今、「死刑廃止」に大賛成である」(さよならー死刑で被害者は救われるのか(原美由紀)と主張しています。)
360 :
ちょっと訂正 :2009/03/03(火) 07:14:39 ID:IKBkCZ9/0
「単純に言えば人を殺すためだけの手続きの主宰」である刑事裁判官にうんざりしたとしています。 その背景には、刑事裁判官は一旦、判決を下すと、保護観察の実際、刑務所での矯正の実際、そして 死刑の実際も知らされないという事実があるとしています。 そこで、一生の仕事ぶしていこうと思っていた刑事裁判官の道を諦め、少年犯罪の裁判官になったといいます。 井垣元判事は、「少年審判での決定の告知は、少年との『今後のお付き合いの始まり』」と述べ、 少年審判では、更生にこそ、力点を置かれているとし、日本の刑事裁判システムを暗に批判しています。 そして、少年Aの更生にいかに拘わったかは、一冊の本にもまとめています。 さらに、井垣氏は「私は、今、「死刑廃止」に大賛成である」(さよならー死刑で被害者は救われるのか(原美由紀)と主張しています。)
361 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/03(火) 07:34:10 ID:IKBkCZ9/0
訂正
>>359-360 >その上で、アメリカで大量の死刑囚が無実と判明され、死刑制度そのものが崩壊しつつある事実を、
「言い訳」程度に掲載し、厳罰主義という拳の降り下ろし先に苦慮しています。
↓
その上で、アメリカで大量の死刑囚が無実と判明し、釈放された実態を紹介し、
死刑制度そのものが崩壊しつつある事実を、
「言い訳」程度に掲載しています。厳罰主義という拳の降り下ろし先に苦慮しています。
>死刑の実際も知らされないという事実があるとしています。
そこで、一生の仕事ぶしていこうと思っていた刑事裁判官の道を諦め、少年犯罪の裁判官になったといいます。
↓
死刑の実際も知らされないという事実があるとしています。
そこで、一生の仕事にしていこうと思っていた刑事裁判官の道を諦め、少年犯罪の裁判官になったといいます。
362 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/03(火) 09:06:08 ID:VG69Y9/E0
jump! jump! jump!! Fuckin' George "chicken-retard" Walker!!
363 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/04(水) 05:50:57 ID:Y1rfBb/O0
Jump, George! jump!!
364 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/05(木) 03:34:15 ID:e5VBLESd0
BART protest @ Fruitvale station today.
365 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/05(木) 04:20:46 ID:oEGnQJH0O
極刑の手段で絞首刑なのはなぜですか?憲法の解釈から教えてください
366 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/05(木) 07:12:00 ID:2AmbVZ120
>>365 >極刑の手段で絞首刑なのはなぜですか?憲法の解釈から教えてください
→日本国憲法では、明確に「死刑は憲法違反」と定めているわけではないのです。
小室直樹氏が言っているように、もし、憲法が国民の権利を保証しているとだけ考えると
誤解が生まれるとしています。憲法とは、本来、手がつけられないほど巨大になあった国家権力を縛るー
つまり、「国家権力でもこれだけはしてはいけない」というタブー、禁止事項を定めたものということです。
いいかえれば、憲法で明確に禁じられていない限り、国は権力を使って、何をやってもいい、ということなんです。
昭和23年にの最高裁判決による「死刑合憲判決」にしても、「悪人を殺すことは素晴らしい」
という、鳩山が主張するような勧善懲悪の勧めではないのです。せいぜい、「憲法違反とはいえない」
という程度なのです。
ですから、「絞首刑が最良」と憲法で定めているわけではありません。
残酷な刑罰を禁じた第三十六条に違反しているかどうかは、実際に刑を受けた人しか知りえないのです。
ところが、「死人に口なし」をいいことに、日本では、昭和23年以来、一度も検討されたことがありません。
偽善的です。最近、中国では従来の銃殺刑から薬物による処刑に移行したそうですが、
薬物による処刑法でも、被執行者が苦しみ続けたという報告もあり、安楽死が保証されているわけではありません。
加賀乙彦氏によれば、死刑囚の最大の苦悩は、それを待つ時間にあるとし、死の現実から逃れるため、
死刑囚は妄想にとりつかれるなど、拘禁ノイローゼに罹るとしています。
古今東西、残酷でない死刑など一つとしてなかったのです。
367 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/05(木) 07:32:23 ID:7pULoamP0
>>364 That's tomorrow...
Hey, "retard (George "chicken-yuriko" Walker) "!!
You better show-up @ Fruitvale station tomorrow!!
So my friends can take you to downtown, and finish you off!!
Fuckin' motherfucker George Walker!!
AHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA!!
368 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/05(木) 10:40:50 ID:e5VBLESd0
>>367 Oops...
Thank you for "correction"...
Hey, George !!
You better go to Fruitvale station tomorrow !!
We want to see you suffer and die in pain !!
369 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/06(金) 03:15:09 ID:b+RtOF+w0
370 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/06(金) 21:06:41 ID:svhaEHdm0
yurikoがまだ処刑されていないのは何故ですか?
371 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/07(土) 06:33:55 ID:vSHHM9d90
>>370 Because he's a chicken.
We gave him a many chances to die in "peace" (w / lots of pain, of cource )...
But he keeps running away from them...
372 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/07(土) 08:39:10 ID:E7cPoPCj0
>>371 Then YOU can kill him!
373 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/07(土) 10:58:43 ID:mxKdlRuL0
>>372 If HE bites a bait.
374 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/08(日) 06:21:48 ID:wYu49RUA0
BART PD will shoot yuriko.
375 :
sage :2009/03/08(日) 09:45:16 ID:YxNafMfU0
376 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/08(日) 11:04:29 ID:zlXdjb6A0
>>375 Hey, George!!
"Whu" don't you kill yourself?
377 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/09(月) 05:05:33 ID:fyr/voHR0
"Whu" "Whu" "Whu" ..... What a fuckin' stupid-shithead !! Fuckin' George "chicken-yuriko" Walker !!
>>366 >残酷でない死刑など一つとしてなかったのです。
→死刑だぞ。人が死ぬんだ。残酷に決まってるだろう。
お前は何を言っているんだ?
379 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/10(火) 00:26:17 ID:ElDyZVFN0
殺人だぞ。しかも(通常は)複数の人を殺したんだ。 それに対する罰も残酷に決まっているだろ。
380 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/10(火) 04:19:08 ID:4rSQczIn0
"Whu" "Whu" "Whu" ...fuckin' idiot !!
381 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/10(火) 06:14:06 ID:28LUX3CB0
死刑囚と面会していた坊さんの話しによれば、 死刑の前に煙草吸わせたり、眠剤飲ませたりしていた 時代もあったそうです。 煙草を吸わせたことにより、目の前がクラッとなることを 利用したり、眠剤を使用することで、抵抗できないようにするとか でも、生き残った人は無罪放免になるけど、戸籍は死亡扱い だったので、高野山や比叡山等の奥の方で、下働きしながら 生涯を閉じたりしていたそうです。執行官の手が震えて手元がずれて 生じたミスだったそうですが、昔はお役人のミスなど許せない 厳しい時代だったので、大変だったそうです。 死刑囚を助けたい家族は多量の布団を持ち込み、 布団の上に足が付くようにして、ぶら下がらないようにしたり したそうです。それでも無駄な抵抗だったそうですが・・・ 穴の下には死亡を確認する医者と係官がいるだけだそうです。 生き残ったにしても、比叡山か高野山暮らしではね。 今でも高野山では空海が生きているということで、お膳を運ぶ 習慣がありますが、昔、生き残った死刑囚の為に食事を運んで いた時期もあったそうです。だから、高野山の朝食運びは、 誰にも気づかれない朝早い時刻だったそうです。袈裟を着れば 坊さんなので、食事を運ぶ籠に袈裟を入れて、自分のお寺に 連れて行き下働きをさせていたそうです。死刑囚が生き残った ところで、下働きの人生しかないならね、刑務所の延長でしょ? 生きている間、罪の償いの人生でも、被害者の家族にいわせれば、 許せないのですよ。きっとね。 家族の思い出はつくっていけないのですから・・・
382 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/10(火) 07:34:38 ID:Cg9lWNCr0
>>381 さんへ
そういう都市伝説の類いは、全然、信じませんよ(爆笑)
でも、大島渚監督「絞死刑」は、実際の死刑囚李 珍宇を基に制作されたのですが、
この作品では、死刑が失敗し、死刑囚は生き残ります。
ところが、絞首により、死刑囚は記憶喪失になります。
そこで刑務官達は、あれやこれやと死刑囚に自分のやった犯罪を思い出させるのです。
私は、観たことがないのですが、死刑という刑のばかばかしさ、矛盾をよく衝いてると思います。
実際に、多重人格症の人が殺人事件を起こし、捕まっても、事件の記憶が全くない、という事例が記録されています。
そうなると、殺人を犯した人格をわざと呼び起こして、その人格を罰すればいいのか、
ということにもなります。
死刑が確定するような凶悪犯罪を犯してしまった人でも、犯行時は
別の人格が入り込んだようだった、と言ってる人も少なくないのです。
用法が間違いやすい、「確信犯」ですが、その真の意味するところは、宗教的、政治的信念に基づいて、
犯罪を犯すことですが、一連のオウム事件の犯人は、まさに確信犯です。
確信犯も多重人格症という精神病に似たところがあって、「正気に戻った」状態、つまり、
自分が洗脳されていたことに気がついた人を罰してどれほどの意味があるのか、ということもあるのです。
まして、死刑に意味はないでしょう。
たとえ、犯行時に「自分が何をしようとし、その結果が予測できる」場合でも、
洗脳がとけた「確信犯」を罰するのは、どれほど意義があるのか、疑問です。
383 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/10(火) 17:06:33 ID:SckBljww0
>>379 >それに対する罰も残酷に決まっているだろ。
なんで残酷でないと駄目なんですか。他人が苦しむ姿を見て喜ぶ姿は
犯罪的ですよ
それに、残酷な刑を観て、溜飲を下げられる人ばかりではないでしょ。
アメリカでは、死刑を被害者遺族に公開するのですが、
ある死刑では、死刑囚が90分以上もがき苦しみ、被害者遺族の一人は、見るに耐えられなかったそうです。
ある若い女性被害者の父親は、法廷で「どうしたいのですか」と尋ねられ、
「口、鼻、耳、目、を一つづつもいでやりたい」と証言しました。
その心境は、被害者遺族の殆どが共有するものでしょうが、実際に行うことではないのです。
見た目に残酷でないといえば、新型兵器が次から次へと開発されてきました。
広島・長崎に投下された原爆も、元はと言えば、「戦争をきれいに終わらせることができる」爆弾として、
喧伝され 、開発されたのです。
アインシュタインは、原爆の開発に深く関わりました。
後に原爆の開発を間違いだったなどと後悔したとか信じる日本人がいますが、
それはウソで、アインシュタインは、自ら、決して間違っていなかったと言っています。
その原爆がどれほど残酷な威力をもっていたのか、日本人なら皆知っているはずです。
ところが、スミソニアン美術館に、「被爆者の写真」を展示する話になると、俄に
あちこちで強い反対意見がでました。「被爆者写真」は、アメリカの栄光の面汚しというのです。
どんな次元でも、他人の心の痛みを感じたくない、見て見ぬふりをしたいというのが、人間の本性なのです。
実際、冷戦時代何万とい核弾頭が米ソ互いに向けられていたのですが、
その別名は、ピースメーカー(平和の使者)と呼ばれていました。要するに、核の恐ろしさは体験した人しか、
本当には語れない、ということです。
そういう「他人の心の痛みを感じない(感じたくない)」姿勢が「やられたらやりかえす」報復の思想を生むのです。
その思想は酷く政治的で。 こそが、防衛の要だと信じられてきたのです。
人類は偶然にも、第三次世界大戦=核戦争を避けることができましたが、それは決して、
創価学会のお陰でも、文鮮明のお陰でもなかったのです(笑)
今人類が必要としている能力は、「我慢する心」「寛容の心」であり、「人類は皆兄弟」と信じあうことです。
報復より、関係の修復と赦しあう心こそが、明日への希望を作りだすのです。
究極的には、「互いの心の痛みを感じあう」ことです。これこそが、刑罰とは真逆にある、
哲学なのです。
384 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/11(水) 05:44:06 ID:06vhAWnA0
Mr. George "chicken-yuriko" Walker need some lobotomy. With big gun !!
>>383 へ
感動した。
「人を殺さない」政治家が待ち望まれているのだね。
「忠臣蔵」は、「自ら、死によって責任をとる」とか「恥を死によって拭(ぬぐ)う」
とかの精神が背景にあるのだろう。
芸能人や政治家などの有名人が自殺するのは、「死で決着をつける」とか
「死によって禊(みそぎ)をすます」というものだろう。
彼等は「人々支えられて、かろうじて生きてきた」という自覚があるが故に、
いざ、その支持が無くなれば、恥を晒すことになると思い込んでいるのではないか。
言い換えれば、彼等の人生は他人本意の人生だった。
しかし、本来、人の命は他人から与えられたものではない。
また、自分で勝手に誕生したわけでもない。
実は、宇宙150億年、地球45億年の歴史の成果なのだ。
私達が体を休めたり、睡眠をとっている時間でも、私達の体に具わっている免疫システムが
体を侵蝕しようとするあらゆる微生物と戦っている。その戦いがいかにドラマチックで凄絶を極めているのか、
を知るべきだ。我が身が病気になったり、死に行く病人を観て、初めて、それを自覚させられる。
人は「生かされていること」を忘れ、傲慢にも、自分の命を自ら奪う資格などない。
まして、他人に向かって、「死んで責任をとれ!」などと、命令できないのだ。
手塚治虫氏は「人間だけが殺したいから殺す」と、人間の生物としての傲慢さを批判している。
いかなる人間であろうと、その寿命が尽きる前に死ぬことは悲劇だ。まして殺すことは許されない。
大塚公子は「57人の死刑囚エピローグ」で『偶然人間として生まれたものが、その生育の過程で過ちをおかしたとしても、
まちがっていたという反省をしたとき、また新たに正しい道程をたどれるようになるものだ。
生きている限り人間は変り得るものだと私は思っている。だから、人生はすばらしいのではないか』
と述べている、大塚公子は、この本を書くのに文字通り、取材のため、3年間、死刑囚と共に人生を過ごした。
その間、もしかしたら、精神がぼろぼろになったような気持ちがしたのではないか。
それだけに、この言葉の意味は重い。
386 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/11(水) 10:29:00 ID:YM9IO0IS0
Makes me laugh. "KILL "Em All!!"
387 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/11(水) 10:59:49 ID:1l+tyUbE0
反省してすっかり改心したはずなのに、また好き好んで間違った道を 歩み始める人は厳しい罰の対象だね。
388 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/12(木) 02:39:37 ID:NQFfRC/80
Hang yuriko. NOW.
389 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/12(木) 03:00:09 ID:jcEDCEGN0
>>387 へ
例外は、どこの世界でもあるものです。
セカンドチャンスを与えられ、立派に更生し、家庭をもち、税金を払っている人もいるのです。
というか、そういう人の方が多いのです。
390 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/12(木) 06:18:08 ID:rPmnhnDP0
>>389 You have NO "second-chance".
Just kill yourself, George "chicken-yuriko" Walker!!
391 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/12(木) 07:31:13 ID:VEsp6xHT0
yurikoは再犯に再犯を重ねるから、もうチャンスはないね。 って言うか、ここまで酷い障害を負ってしまうと、普通の人間としての 生活はありえないからね。
392 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/12(木) 09:37:28 ID:NQFfRC/80
>>389 NO FUTURE
NO FUTURE
NO FUTURE FOR YOU !!
393 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/12(木) 17:34:53 ID:FESHfIZ4O
廃止派って全然真摯な態度じゃないね。 被害者や被害者家族の感情にどう対処してクリアできるのかは大切な視点なのにその事が全然話題にならない。 理想論をいうのならそこを考え、行動しろよ。または説明でもいい。 だからどれだけ自分が正しいか主張するだけで虚しいんだよ。
394 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/13(金) 05:38:17 ID:3C+hMb+40
395 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/13(金) 07:45:50 ID:A/qlmggi0
Fuckin' faggot George "chicken-yuriko" must die.
>>394 Sex Pistols 4EVER !!
>>393 > 被害者や被害者家族の感情にどう対処してクリアできるのかは大切な視点なのにその事が全然話題にならない。
存置論者が聞く耳を持たないだけだよ。
被害者遺族感情のケアを含めた廃止論なんてさんざん提示されている、が、とにかく死刑にしたいお前等が、被害者遺族に見向きもしないから議論にならないだけさ。
そんな嘘つかれても
>>397 嘘だと言えば全て嘘になる、と思えるお前の頭の中はお花畑で出来ているのだろうw
それで死刑が廃止されていない現実が嘘だと証明しているんだが
400 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/13(金) 10:40:11 ID:3C+hMb+40
Fag Fag Fag George is a fag.
>>399 死刑制度存置下に在って被害賠償について真剣に議論される事が無い、というのが現実だろ。
何を言っているのやら。
議論する価値がなければそりゃ議論されないわな。
403 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/14(土) 05:24:11 ID:6ad8TMBi0
I wish George got run over by BART train.
404 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/14(土) 12:57:12 ID:VRcDk1w/O
>>401 お前の脳内はともかく
世間一般の認識では「犯罪者を殺すか否か」と「被害者をどうケアするか」は別問題だよ。
遺族に「犯罪者は死刑になったんだから補償はいいよね」と言う者も
「犯罪者が生きている限り見舞い金をあげようよ」と言う者もいない。
勿論、犯罪者を終身刑にすれば、世間が遺族に注目し続ける要素もない
例えばお前はコンクリ殺人事件の被害者の遺族の名前覚えてた?
ま、被害者遺族への補償について新法を作るのは、死刑廃止より容易だから
お前にとっては朗報だろうさ
…本当に、お前が被害者遺族について嘆いているのならね
405 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/14(土) 23:36:12 ID:gH+CJ17I0
yuriko元死刑囚
406 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/15(日) 05:29:12 ID:85wSOm/k0
死刑なんて廃止にすべき。 殺したって無くしたものが返ってくるわけでもない。 生きて償うのが本当の償い。
408 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/17(火) 04:46:02 ID:d5aA37040
George "chicken-yuriko" Walker must kill himself.
409 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/17(火) 07:18:41 ID:sR+DLKVl0
Verdict: George Walker, death by hanging.
410 :
名無し :2009/03/17(火) 09:04:43 ID:67YdOd0f0
>>407 その意見も解らなくはない。ただ殺人者の中にはただの快楽殺人もいる。
彼らがはたして生きて反省するのだろうかと思う。
死ぬより恐ろしい重労働+終身刑を課して死刑廃止は考える。
411 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/17(火) 11:02:54 ID:d5aA37040
I guess SOMEONE changed his ID again. Death to "yuriko" Death to George Walker.
412 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/18(水) 05:16:46 ID:7gdb/IAh0
Who wants to kill yuriko?
413 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/18(水) 07:40:15 ID:22h9y7Bq0
414 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/18(水) 08:34:58 ID:/cJExtK/0
>>407 「生きて償うのが本当の償い」お前が何故そう決めるんだ?
そうは思わない被害者遺族がいる事は知ってるだろう。
415 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/18(水) 10:56:27 ID:7gdb/IAh0
>>413 Thanks!!
Hang yuriko. NOW.
冤罪可能性を主張して死刑廃止運動と犯罪行為を続けるチョンには涙目な判決が出ましたね。 冤罪可能性が無いから死刑は妥当だよな? 死刑廃止派は暴れて人殺すなよ。
417 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/18(水) 19:49:31 ID:CQejMDys0
★無期判決に「納得できない」 死刑求めた母親が会見 ・闇サイト殺人事件の名古屋地裁判決を受け、被害者の会社員磯谷利恵さん=当時(31)=の 母富美子さん(57)が18日午後、名古屋市内で記者会見し「3被告全員に死刑を求めていた。 納得できない」と話した。 富美子さんは、川岸健治被告(42)が自首したため無期懲役になった点について「人を殺して 『ごめんなさい』と自首すれば自分の命は守れるなんて日本の司法はおかしい」と憤り 「娘の生きた証しを残すことができなかった」と涙声で話した。
418 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/18(水) 21:12:27 ID:RbddQrh40
>>417 個々の事案とすれば、3人死刑が妥当だが、「自白」という犯罪の解明手段を保護する刑事政策上、無期にせざるを得ないってことだ。
まあ、ムショで苛め殺せばいい。
419 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/18(水) 23:45:34 ID:+LmPxS9BO
闇サイト殺人の件、廃止論者はどうお考えですか 被告の言い分は「被害者は運が悪かっただけ、名古屋の人口が一人減っただけ、 俺のおかげで逮捕出来たんだろ」…だそうですが
420 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/19(木) 01:17:52 ID:Y0W3bvdJ0
>>418 闇サイト事件、要は被告人川岸が2件目の強殺計画にビビッて逃げだしたってことでしょ?
逃げた先が警察、狡いやつ・・・・。永山基準(非常に特殊な事例)でも情状とはあるが、犯罪の重大性を考慮すると
死刑でしょ?しかも被害者を犯そうとした(被害者には失礼だが、実際したんでないか?)のに
反省も情状判断であったと思う。
ムショは厳正独居(24時間一人)で2種房(24時間監視部屋)収容だろう。
こんなやつ、24時間隔離でも応えないよ、苛め殺す前に他の人間が手を出さないよ。
あほらしいって(刑が延びれば一応困る)
自殺もさせない四六時中被害者と遺族の映像を流してやれば良いだろう
もちろん被害者の遺体写真も!エンドレスで流してやれ。
個人的には、名古屋高裁が永山基準なんてものを撤廃するにがぎる。
長文失礼しました
421 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/19(木) 02:07:33 ID:RUeGTofL0
>>415 Verdict : Death by hanging.
422 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/19(木) 06:18:17 ID:2VRpfHep0
Hey, George!! Just die!! Today!! NOW!!
423 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/19(木) 09:41:12 ID:RUeGTofL0
>>422 Yup.
He's got kill himself.
Today.
424 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/19(木) 12:13:06 ID:Q3PCa1zSO
425 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/20(金) 05:15:28 ID:1l8P2JsJ0
Hey, George!! Could you come down to Rockridge BART station today? So my friends can kill you legally!!
426 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/20(金) 06:42:29 ID:F0Qu21Ma0
>>425 Another great chance for yuriko to die.
427 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/20(金) 10:48:43 ID:1l8P2JsJ0
Come on, George!! My "friends" are waiting!! So they can kill you!!
428 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/21(土) 05:54:52 ID:G9R3WPFz0
Hey, George!! I thought you wanna kill yourself. What happened to you yesterday?
429 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/22(日) 06:06:17 ID:ncWK0p3B0
George Walker = next "Night Stalker"
430 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/22(日) 17:16:43 ID:kbgFJkUL0
日本において廃止論者はオカルト信者だから。 信者だから必死に布教してる。
431 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/23(月) 05:55:20 ID:R1sjqxQb0
yuriko = SGI = Ikeda's dicksucker
432 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/24(火) 02:17:58 ID:Tno875I90
60歳のおばあさんを突き落として逃げた24歳の男が言ったそうだ。 「死刑になりたくて突き落とした」 不合理1:1人突き落としたくらいで死刑にならない。少なくとも確率は極微小だろう。この程度の事を知らない日本人はまずいない。 不合理2;死刑になるには捕まえられる必要がある。しかし逃げている。 死刑廃止論者はこう主張する 「死刑があるから自殺目的でこんな犯行を行ったんだ」 死刑存置論者はこう主張する 「死刑になりたくてしたというのは不合理であり、死刑が怖いから死刑になりたくなくて或いは同情を買って減刑されたくてこのような言い訳をするんだ」 どっちが正しいのか、一目瞭然である。
433 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/24(火) 05:36:44 ID:JAJPPu7U0
yuriko = cop killer
最近、容疑者が「死刑になりたくて人を殺した」と供述するケースが増えているけど これは弁護士に言わされてる可能性が高いよね
>>414 決めたつもりは無いですが・・・。
>そうは思わない被害者遺族がいる事は知ってるだろう。
殺したって無くなったものが返ってくるわけでもないです。
死んだら何も償えないじゃないですか。
436 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/25(水) 03:19:24 ID:Nb3yPS8u0
To George Walker: Just kill yourself. Then everything will be alright.
437 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/25(水) 05:26:47 ID:ORnoyJdP0
>>436 He's a chicken.
He can't do it himself
Someone's got to help him.
438 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/25(水) 06:30:31 ID:Nb3yPS8u0
>>437 Many people gave him a chance to die.
But he keep running away from it...
What can we do...?
439 :
赤点中学生に :2009/03/25(水) 07:00:47 ID:NBzzR7ER0
訂正438 >But he keep running away from it... ↓ But he keeps running away from it... 無内容な書き込みは下らない。 ただ、中学校英語の最低基準は満たすべきと思うが(笑)
440 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/25(水) 11:42:14 ID:MTrKavia0
>>435 生きて償いたいは、加害者側の意見であり、自分の刑罰を自分で決める事はありえない。
まして、無関係な第三者が口を挟む問題でもない。
自分の家族でも殺されたら、犯人に生きて償いをさせたいと言えばいい。
441 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/26(木) 09:26:55 ID:hxS+a3aZ0
>>439 I bet you want to "correct" your life.
But too fuckin' bad, you can't!!
442 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/27(金) 06:26:39 ID:KqdhChpb0
George "chicken-yuriko" must die.
443 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/27(金) 10:40:24 ID:krztA7ZK0
yuriko = natural-born retard
444 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/27(金) 15:55:26 ID:h2moDx6T0
生きて反省しても殺された人は帰って来ません。
446 :
義士偉人伝 ◆NDCvhokXPA :2009/03/27(金) 22:10:45 ID:tvZFJazd0
とりあえず死刑反対論者は大量殺人の共同正犯で凌遅刑にすべき
>>445 裁判って、死んだ人を生き返らせる儀式かなんかのか?
448 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/28(土) 01:41:24 ID:ZqdwqWCP0
スレタイの「BART」って何ですか?
449 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/28(土) 05:52:39 ID:h3msT3Qu0
>>448 BART Police Department
They want to kill "yuriko" too...
450 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/28(土) 07:39:59 ID:j3ZwSa0EO
以前は軽々しく「死刑はよくない」と発言し、そう考えていましたが、このようなスレッドに参加してみて、自分の考えの甘さを痛感しました。 最近では、「やはり死刑は必要だ」と、考えを改めるに到りました。
451 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/28(土) 17:02:48 ID:FR+QpjxM0
>>450 なんで必要だと思ったの?
韓国の殺人件数が…とか言い出さないでね。
>>448 >「BART」
→「Bay ARea Transit authority」
ですから、本来ならBATAとするべきでした。
どこ行っても、アフォばかりです(爆笑)
ちなみに、Bay とはサンフランシスコベイ(湾)のことです。
454 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/29(日) 00:47:38 ID:a27FbsPj0
>>452 >
>「BART」
>→「Bay ARea Transit authority」
お前、本当にトンチンカンな英語しかできない奴なんだな・・・(苦笑)
それでアメリカ人だなんて可哀想すぎる(涙)
455 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/29(日) 05:50:16 ID:hDMnImHd0
>>454 He's a "natural-born retard".
457 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/30(月) 05:54:38 ID:fu+5ojOA0
>>456 You're REAL retard, fuckin' George "chicken-yuriko" Walker!!
458 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/30(月) 11:09:46 ID:jZBZtSAO0
452 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/28(土) 17:52:31 ID:+jnKOgCI0
>>448 >「BART」
→「Bay ARea Transit authority」
ですから、本来ならBATAとするべきでした。
どこ行っても、アフォばかりです(爆笑)
ちなみに、Bay とはサンフランシスコベイ(湾)のことです。
454 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/29(日) 00:47:38 ID:a27FbsPj0
>>452 >
>「BART」
>→「Bay ARea Transit authority」
お前、本当にトンチンカンな英語しかできない奴なんだな・・・(苦笑)
それでアメリカ人だなんて可哀想すぎる(涙)
456 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/29(日) 07:08:18 ID:7pZGEW7W0
訂正
>>452 >BART→Bay Area Rapid Transit
http://www.bart.gov/guide/index.aspx >>454 へ
大したことではない。アフォ!
>>440 裁判がそうなって欲しいなと思ったのです。
無期懲役を希望。
>でも
酷い。
>>444 人殺しの罪を懲役をもってして償う。
>>445 反省だけでは足りません。
懲役が必要です。
461 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/30(月) 16:44:08 ID:jZBZtSAO0
>「BART」 →「Bay ARea Transit authority」 ですから、本来ならBATAとするべきでした。 どこ行っても、アフォばかりです(爆笑)
弘法も筆をあやまる という。
463 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/31(火) 05:50:41 ID:GBltBsq80
>>462 George is nothing more than a idiot.
464 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/31(火) 08:52:07 ID:70AfghCq0
yurikoはいつも誤るが、決して謝らない。
465 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/31(火) 09:02:13 ID:6+UMxpUO0
466 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/03/31(火) 09:10:10 ID:70AfghCq0
>>464 いつも下手な英語で一生懸命yurikoをけなしている奴に応援の気分で・・・w
まあyurikoよりは遥かにまともだがw
467 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/01(水) 00:24:19 ID:hO/qZ4Tg0
>>452 >「BART」
>→「Bay ARea Transit authority」
>ですから、本来ならBATAとするべきでした。
>どこ行っても、アフォばかりです(爆笑)
こういう無知なことを書く奴が一番のアフォだなw
しかも自分の無知を棚に上げて他人をアフォ扱いするなんて死ぬほど
恥ずかしいwww
BATAじゃなくてBAKAとでも書けば良かったのにwwwww
468 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/01(水) 03:14:01 ID:8NPemZWX0
BART PD wants to kill George "chicken-yuriko" Walker.
469 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/01(水) 04:32:02 ID:dK919FoG0
470 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/01(水) 05:14:21 ID:8NPemZWX0
>>469 Everyone wants to kill George.
471 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/01(水) 10:55:46 ID:hO/qZ4Tg0
>>456 >
>>454 へ
>大したことではない。アフォ!
自分でBARTじゃなくてBATAにするべきだなどと間違ったことを書いた上に
「アフォばかり」だと誹謗までしたのに、間違いを指摘されたとたんに「大した
ことではない」と開き直るのは厚顔無恥というものです。
お前はこれだから皆から嫌われるし、誰からも信用されないのだよ。
絶対に地獄に落ちるぞw
472 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/01(水) 11:06:28 ID:dK919FoG0
George "chicken-yuriko" Walker put "Conflicker-virus" into 2ch. He must die.
473 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/01(水) 12:44:18 ID:hO/qZ4Tg0
yurikoは自分がSPECIAL(意味解るよねw)だって言うこと解ってるの?
474 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/01(水) 19:08:36 ID:Nr3v1C1E0
路上で見知らぬ男性を殴ったとして、神奈川県警港南署は1日、横浜市港南区 大久保、とび職伊藤夏人(なつひと)容疑者(26)を傷害容疑で緊急逮捕した。 男性は搬送先の病院で約11時間後に死亡・・・・・ 伊藤容疑者は「誰でもいいから殴りたかった」と供述しているという。
475 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/02(木) 07:07:15 ID:nbLbJ25V0
BART晒しage
476 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/02(木) 11:00:29 ID:DAaRmFdZ0
George Walker can't drive (no drivers license). He always rides BART. But he can't spell them correctly...
477 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/03(金) 05:07:55 ID:2rydl3Tt0
George Walker = retard
478 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/03(金) 05:51:19 ID:TyI1OgyR0
479 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/03(金) 10:57:25 ID:2rydl3Tt0
480 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/04(土) 05:48:18 ID:Dt7kbB4l0
I wish George jump into BART's rail.
481 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/05(日) 05:46:41 ID:ezoCtd+J0
482 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/05(日) 14:42:50 ID:TG6Y0q130
もうすぐ500か。 yurikoの恥さらしスレを無駄に使うのは止めようぜ。 いつまでもBARTの恥を晒しておこう!
483 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/06(月) 06:01:07 ID:FxWVSH0r0
484 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/07(火) 03:01:38 ID:zh4djXkt0
485 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/07(火) 05:17:22 ID:fathAPY50
486 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/08(水) 05:30:59 ID:OU4bQWLG0
487 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/08(水) 06:15:50 ID:lWhq2kfD0
>>452 "Taepodong yuriko"
[He fails every time.]
488 :
BAKA晒しage :2009/04/08(水) 10:47:23 ID:jucdoLW10
452 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/28(土) 17:52:31 ID:+jnKOgCI0
>>448 >「BART」
→「Bay ARea Transit authority」
ですから、本来ならBATAとするべきでした。
どこ行っても、アフォばかりです(爆笑)
ちなみに、Bay とはサンフランシスコベイ(湾)のことです。
489 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/09(木) 02:38:27 ID:nA0B+x2b0
490 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/09(木) 09:59:12 ID:nA0B+x2b0
491 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/10(金) 05:38:42 ID:yvLBlkp10
492 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/11(土) 00:44:56 ID:CXUSZVBh0
yurikoさん、スレタイの「BART」って何ですか?
493 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/12(日) 05:57:12 ID:AR0ll/2G0
494 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/12(日) 11:01:14 ID:IjfImK6W0
yurikoはこのスレが恥ずかしくて恥ずかしくて堪らないんでしょ?www まだ500以上あるから、ゆっくりゆっくり恥を晒してあげるね。wwwww
495 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/13(月) 05:55:04 ID:KsIRKLD10
496 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/13(月) 22:44:09 ID:gcgz9H1C0
西ドイツで白クマの檻に自ら飛び込んだ女性のニュースをやっていた。 白クマに食われそうなところを、周囲の人たちの必死の努力で助け出したのだが、 女性には誰も同情していなかった。(あの古舘でさえ) ここにいる廃止派の人たちは、白クマを射殺しても女性を助けるべきと叫ぶんでしょうね? だって死刑があるって分かっているのに、善良な市民を殺害した人達って、 自らシロクマの檻に飛び込んじゃった女性よりも、普通同情できないからね。
497 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/14(火) 05:38:24 ID:rNvx3mik0
498 :
会長 :2009/04/14(火) 09:38:01 ID:vpzTWUjs0
こないだ十代の女の子殺した容疑で監視カメラに写ってた自転車のハゲが捕まったな〜 なんでも過去に2人殺してたらしいじゃないか・・・ あの時なんとかしておけばまた犠牲者は出なかったな・・・ 死刑廃止を叫ぶ弁護士達に救われて、その後また殺人を犯した人間は過去にも何人もいたな・・・ 廃止論者達よ、まだ判らないのか?
499 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/14(火) 10:57:35 ID:rNvx3mik0
500 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/15(水) 05:28:56 ID:Sy98DV7m0
Let's stab yuriko
>>500 times!!
501 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/15(水) 06:26:12 ID:qJpY0+an0
502 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/15(水) 10:58:55 ID:Sy98DV7m0
>>501 Could you kill him for me?
503 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/15(水) 11:02:51 ID:VdaTEa6d0
このスレはスレタイで「BART」なんてタイポしてしまって、 yurikoが恥ずかしくて恥ずかしくて堪らないスレなんだから、 もっと大事に使おうよ。 yurikoの頭の悪さを晒す場所を残しておくためにも、無駄に埋めるのは 止めよう。
504 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/16(木) 09:42:00 ID:jj6YpQmq0
505 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/17(金) 04:51:08 ID:jrdJEV+l0
506 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/17(金) 06:17:32 ID:ifb81t5X0
507 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/17(金) 10:44:07 ID:jrdJEV+l0
508 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/17(金) 13:14:04 ID:sMiUNAJj0
今オンザブリッジいって帰ってきました。 オムライスは”今日はいそがしい”という理由でだめだった。 で、明太子スパ&海鮮ドリアを食べましたが・・・・・ たらこスパというよりたらこうどんだね。 ウエイトレスの日本語変な女の子おもしろいキャラだね。
509 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/17(金) 23:08:49 ID:sMiUNAJj0
510 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/18(土) 04:55:18 ID:yVpeHZW70
>>508 Did you asked for: "yuriko's shit"?
>>509 GJ!!
511 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/18(土) 13:09:34 ID:+vI9W8cf0
George A Walkerって誰ですか?www
512 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/19(日) 05:56:49 ID:7wlagq7j0
>>511 George "chicken-yuriko" Walker = Nigger + fat Samoan + Spic + stinckin' Okinawan whore.
210 :George君へ公開質問です。:2009/04/18(土) 21:23:49 ID:Qka1o0nl0 質問1 yurikoさんと"じょうじ君"はどういう関係なのですか? →??? 質問2 アタマ悪いのに将棋ができるのですか? →??? 質問3 クラシック受験本を収集して何が楽しいのですか? →??? 質問4 California Berkeleyって住所なんですか? →??? 質問5 支離滅裂な文章をアマゾンで公開して恥ずかしくないのですか? →???
514 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/20(月) 00:18:19 ID:gkqhuCct0
515 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/20(月) 02:00:40 ID:7p2NmsgB0
【上海=小坂井文彦】中国湖北省随州市で女性ら八人を殺害して 死刑が確定した廃品回収業の男(35)が十六日、 「胡錦濤政権の唱える和諧(調和)社会の実現のためには、 死刑制度をやめるべきだ」と言い残し、刑の執行を受けたことが分かった。 十八日付の中国各紙が報じた。 中国で死刑囚による制度廃止の主張が報じられるのは異例で、 制度の是非に一石を投じた形だ。 国際人権団体アムネスティ・インターナショナルによると、 中国は昨年、千七百十八人の死刑を執行した「死刑大国」。 執行者数は世界全体の約72%を占める。 ただし、中国政府の死刑存続の意思は強そうだ。 香港商報によると、執行を判断する最高人民法院(最高裁) の黄爾梅裁判官は昨年三月、 「アンケートによると国民の90%が死刑を支持しており、 今後も制度を継続する」と話している。
516 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/20(月) 05:48:37 ID:exidnO0y0
517 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/21(火) 05:24:04 ID:D6wWcddF0
518 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/22(水) 05:37:51 ID:G6wlCcH00
519 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/22(水) 07:00:38 ID:Sf4lb4Vl0
520 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/22(水) 10:45:52 ID:G6wlCcH00
521 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/23(木) 04:39:00 ID:SWt0R7QI0
相変わらずカオスだなあ、ここ
523 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/23(木) 08:59:21 ID:SWt0R7QI0
524 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/24(金) 04:36:38 ID:I+BRCoY00
525 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/24(金) 06:02:33 ID:OtKB21gd0
526 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/24(金) 10:47:45 ID:I+BRCoY00
527 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/25(土) 05:50:19 ID:PlF2jWUl0
528 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/25(土) 18:42:39 ID:qhdCsIsl0
★2009年4月19日〜
衆議院議員(現職)へ最新アンケートの送付を開始しました。★
★2009年4月21日
社民党・国民新党・共産党の各議員へ送付完了。★
★2009年4月22日
無所属の各議員へ送付完了★
★2009年4月24日
民主党の各議員へ送付完了★
みんなに広めて下さい。
そして裁判員制度を推進する国会議員を落としましょう。
『衆議院議員の裁判員制度へ賛否一覧』
http://saiban.odaikansama.com/ ※返答頂けない議員は【政局に忙しく国民の切なる願いなど無視】
ということでよろしいでしょうか。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/25(土) 20:55:30 ID:CnSCPDUl0
ホームレスに暴行し、けがをさせたとして、警視庁は22日、江戸川区内に住む14〜15歳の中学生や無職少年ら4人を傷害の疑いで逮捕したと発表した。 「ホームレスは殴ってもかまわない。人気ゲームの敵キャラクターを倒す感覚だった」と容疑を認めているという。 当時13歳の少年についても近く傷害の非行事実で児童相談所に通告する。 同庁幹部によると5人は2月10日夜、同区松江の首都高速の高架下で就寝中の住所不定の男性(64)を、 植木に使うアルミ製の棒で殴るなどしてけがをさせた疑い。少年らは同じ小学校。男性の風貌(ふうぼう)から映画「ハリー・ポッター」の登場人物「ハグリッド」と名付けていたが、 走り方が人気ゲームソフト「モンスターハンター」の敵のキャラクターに似ていることから暴行を加えるようになったという。 (2009年4月23日 読売新聞)
530 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/26(日) 05:56:03 ID:y+5/GCAl0
531 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/28(火) 05:32:36 ID:w3AwWVjM0
532 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/28(火) 10:48:06 ID:w3AwWVjM0
533 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/29(水) 04:32:35 ID:b4Jhy4QO0
534 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/29(水) 06:03:00 ID:/UIHVv1x0
>>533 He can't answer those questions.
Because he's a chicken.
535 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/29(水) 10:45:52 ID:b4Jhy4QO0
yuriko = coward motherfucker
536 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/30(木) 04:41:40 ID:V4hsTIOI0
537 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/04/30(木) 08:55:42 ID:V4hsTIOI0
538 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/01(金) 05:11:07 ID:HWfLdC7q0
539 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/01(金) 10:49:43 ID:sPywIYJi0
540 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/02(土) 03:49:27 ID:/Y8Bdmnw0
541 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/02(土) 06:55:10 ID:RDmUUzZv0
542 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/03(日) 05:46:26 ID:cw3BoyC40
つまり、みんな死刑じゃんじゃんしろって結論でOK?
544 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/03(日) 16:37:23 ID:61IcyErPO
馬鹿のせいで議論止まったの?
545 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/04(月) 05:46:24 ID:IdEDnSp80
546 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/05(火) 04:31:14 ID:o9wS4NnD0
547 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/05(火) 06:15:59 ID:rwvqMycfO
議論が止まったのは1が廃止論者としては馬鹿過ぎて他の廃止論者が加勢してくれなかった所為じゃないか? >→世界の趨勢は、死刑制度廃止です。 日本の現状と合致するかは別問題。 世界を見るより日本を見ろよ。 間抜け。 >この広いような、狭い地球上で死刑執行数を増やし続けているのは、日本だけです。 中国は1日に10人死刑にするとかざらです。 物知らず。 >これは、日本憲法の精神に反します。なぜなら、日本憲法では国際協調を優先的に強調しているからです。 >『われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視 してはならないのであって、 >政治道徳の法則は、普遍的なものであり、 この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、 >他国と対等関係に立た うとする各国の責務であると信ずる。』 曲解してるようだがこれは日本は他国の真似をするべきだと言ってるわけではないし、諂って従うべきと言ってる訳でもない。 >これは、憲法前文に書かれているもの〜国是といっていいでしょう。 救い難い駄文。 憲法を自分の都合で解釈しているだけで全く理解出来ていない。 >国連総会で度々決議された死刑廃止決議を無視し続けることは、 >それ自体が重大な憲法違反であることを日本国民は知るべきなのです。 無視なんぞしとらん。 国連で決議されたから認めるのが当然という考えのどこに自国の主権と対等さが有るんだ。 特に最後は発狂したかのような屁理屈で笑う気にもならない。
549 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/06(水) 02:35:53 ID:yG4x34Ew0
550 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/06(水) 04:54:43 ID:bsRy/eOV0
551 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/06(水) 06:38:46 ID:GGm1678/0
>>548 へ
このスレは、何度もスレストしたのですが、聞き分けのない人達もいるようです(爆笑)
そのレスも600以上を数え、物理的に消える運命です(微笑み)
そこで、マジレスには返答したいと思います。
>世界を見るより日本を見ろよ。
→日本国憲法前文に書かれていることは、究極的には「人権問題は国際問題」を明確にしているのです。
何故、ダライラマがノーベル平和賞を受賞したのか、よく考えるべきでしょう。
実は日本人もノーベル平和賞を受賞した人物がいます。
「死刑は日本人独特の死生観の表れ」は非常識な考えなのです(苦笑)
アメリカ初の黒人大統領が人権弁護士という事実は偶然ではないのです。
文字通りの黒船来航(オバマが日本の小浜市訪問!)する前に、日本は死刑問題に決着をつけるべきなのです。
>中国は1日に10人死刑にするとかざらです。
→北京オリンピック前は年間1万人の死刑被執行者の数は、十分の一以下に激減しています。
>日本は他国の真似をするべきだと言ってるわけではない
→日本は歴史的に大陸の東の端に位置しており、大陸の文明を吸収することで発展してきました。
それは利点というべきでしょう。つまり、真似をすることがナショナウアイデンテイテイーになったのです。
ところが、日本は真似をすることに止まらず、そこからさらに創意工夫を凝らした、独自の文化を発達させてきたのです。
それは、誇りに思うべきでしょう。世界的に最低の凶悪犯罪発生率や警察と市民の信頼関係は
奇跡ともいえるほどです。(世界の酷すぎる実態をオマイラは知らなすぎる!)日本独自の死刑問題解決の方向性を示してもいいと思います。
もちろん、江川紹子氏の「冤罪の構図」は国民の必読書だとは思います。
>国連で決議されたから認めるのが当然という考えのどこに自国の主権と対等さが有る
→日米安保条約がある以上、日本がアメリカの軍事戦略の影響を逃れるわけにはいきません。
しかし、その一方で、日本は国際平和を国連中心に実現していくことを国是としたのです。
そのどちらを優先していくかは、議論の分かれるところでしょう。
従来の死刑存置論が恃みとしてきたのは、アメリカが強い死刑存置国(必ずしもそうでなかったが)だったからです。
ところが、アメリカはオバマ大統領が「アメリカの死刑制度は崩壊している」と選挙キャンペーンで表明しています。
必ず見直す、ということです。(中止するとは公約していない)
日本も死刑制度を中止するとまで行かなくとも、せめて執行数の大幅減少をせざるをえないでしょう。
そうなると、「誰を優先するのか」とか「死刑判決を受けた後の新たな裁判」が問題になるでしょう。
こんな馬鹿げたことはないのです。
それより、まず一律に死刑制度を中止して、ライファーと呼ばれる終身刑受刑者を
どこまで人間らしく扱い、蘇生させていけるかが課題になるのです。
552 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/06(水) 08:41:01 ID:jIDBGc/m0
>>551 のアフィへ
まだスレは600を超えていない。数字も数えられないのか。
ところでBARTって何だ?タイポか
553 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/06(水) 11:11:07 ID:hkcHVaya0
死刑があるから 土浦無差別殺傷事件のような死刑こそが目的の犯罪がでてくるのだ
554 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/06(水) 11:38:15 ID:jxH2aZYH0
>>553 死刑を廃止にしたら
一生刑務所に入っていたいってヤツが無差別殺傷をおこすだろ
そっちのほうが怖いわ
555 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/06(水) 17:24:27 ID:jdI/KRbl0
>>554 >一生刑務所に入っていたいって
→受刑者全体が高齢化傾向にあるのです。
長期受刑者が出所しても住む場所も仕事もない、というのが実態なのです。
これは偏に行政の責任でしょう。
そこで、そういう受刑者は、万引きなどをして、わざと捕まるのです。
刑務所は彼等にとっては、居心地のいい養老院でしかありません。
行政の側も行刑制度の欠点に漸く気付いたようで、最近は「刑務所」などという
暗いイメージが伴う名称さえ避けるようになりました。
若者や初犯者を主に対象にした、刑務所の名称から「社会復帰促進センター」に変えた所もあります。
理想的には全ての刑務所が名称変更するべきでしょう。
私達が憶えておかなければならないのは、「受刑者のほぼ100%が社会復帰する」
という事実です。
昔のヤクザのように、刑務所に入所する毎に「ハク」がつくでは矯正施設としての意味がないのです。
極端に言えば、「矯正施設に入所する毎に人格が磨かれ、聖人のようになって戻ってきた」(爆笑)
というものであるべきです。
刑務所から出所しても受入れてくれるところが暴力団事務所だけであれば、何で出所させたのだ、
ということにもなります。そういう意味では、本来、暴力団が社会にとって「吹き溜まり」みたいなところでした。
それを行政の都合だけで潰していけば、統制を失った危険な者はどこに行くのか、という問題も出てきます。
私が度々批判的に取り上げる中嶋氏の「この国が忘れていた正義」ですが、著者の主張する
「ウルトラ処罰社会」は幻想に過ぎません。現在の日本には、必要ないだけでなく、逆効果にさえなるでしょう。
まして、厳罰主義の美名に乗せられて、死刑執行数を急増させている現状は、
日本の国際的信用を失墜させていることに一日も早く、行政当局は気付くべきなのです。
>>553 死刑が無ければ、死刑にならないから殺人事件を起こさなかったと?
おめでたすぎ。馬鹿なんじゃねぇの?
あいつらは「死刑になりたい」んじゃなく「死刑になっても構わない」だけ。
死刑が無ければ「終身刑を受けたかった」とか言い出すのがオチ。
現状から抜け出せれば、何でもいい。
558 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/07(木) 04:44:25 ID:n128BBNS0
>>556 >死刑が無ければ「終身刑を受けたかった」とか言い出すのがオチ。
→そうですよね。
でも、死刑制度が廃止されれば、「いかなる凶悪事件を起こしても生きて
償わなければならない」となるかもしれません。
または、現在のアメリカのように、武器をもって抵抗すれば、その場で射殺が当り前になるかも知れません。
最近の事件では、逮捕を抵抗しただけで射殺されています。
拡大自殺といっても、その目的は道連れ自殺です。無理心中の変形でしょう。
相手が無差別で大量なのです。
私は「日本の論点2009」の鳩山論文を主に批判の対象にしてきましたが、実は
「日本の論点2009」に載っている論文全体が無根拠な危機意識を煽っているのです。
斉藤環氏「通り魔大量殺人は匿名化する社会に対する弱者の最後の抵抗だった」も
とんでもないピンぼけ論です。斉藤氏に言わせれば、私などは典型的「弱者」なのでしょう(爆笑)
そもそも、他の論文の内、一つとして、戦後日本文化の発展や日本人の業績を称えたものはありません。
「プロジェクトX」を視て、初めて、戦後、如何に多くの無名、有名の人々が日本の安全を守り、
日本人の生活を豊かにし、教育環境を充実させてきたのか気付かされたのです。
例えば、本当に、「通り魔大量殺人」は斉藤環氏の主張しているように、頻発しているのでしょうか。
最近鎮静化しているとはいえ、イラクやパレスチナなどで起きる「自爆テロ」で一度に何百人死傷する事件と比べても、
通常犯罪でしょう。日本の危機!とまで言うべきでないと思います。
もちろん、一層の治安対策の強化は重要でしょう。
日本でも年間、何万といるらしい子供の誘拐事件にしても、アメリカなどと比べてもまだましなのです。
徒に、危機意識を煽る人達の意図は金儲けが主な目的ではないでしょうか。
もちろん、個人的には「夜回り先生」のことなどを憎らしく思えません(笑)
ただ、変わり者が一人くらい居てもいいと思うだけです。
テレビドラマを真に受けて、中学校中年女教師が男子生徒と逃避行したというニュースがありましたが、
芸術とフィクションの世界に壁があることを、私達は知るべきでしょう。
刑事ドラマでは、毎週大事件が発生しますが、現実にはありえないことなのです。
ある評論家が、「最近の日本は物騒になった。かつては10年に一度の重大事件がたて続けに起きている(涙)!」
などと嘆いていましたが、これは全く正しくありません。
かつての「10年に一度の事件」は滅多に報道されることすらなかっただけなのです。
実はこのことは、世界のニュース報道にも当てはまります。
確かに、20世紀になってから、人類は百万、一千万人単位で殺しあいをするようになりました。
それを人類全体の生存の危機の徴候と捉えるのは当然でしょう。
しかし、その一方で、主に日新月歩のテクノロジーのお陰で、人類は疫病を克服し、
飢饉や飢餓を克服しつあるのです。グローバルワーミングにしても、人類は克服できると信じいます。
今まで、有名無名の人々がどれだけ努力し、夢みてきたか知れないのです。
そんな努力にこそ、私達はもっと注目するべきなのです。
要するに、私が主張するのは、マスコミの報道の仕方はもっとバランスのとれたものであるべき、ということです。
昭和23年の最高裁大法廷で下された「死刑制度合憲判決」ですが、裁判官は補充意見も含めて、
将来、日本の死刑制度は必要なくなることに含みを持たせています。
そのとき「死刑制度廃止」は今なのです!
戦後70年を経た日本は、本当の意味で戦後を終わらせ、新たな文化国家として、
世界び範を示すことが求められているのです。
アジア、世界のリーダーとして、人権・平和国家として相応しい行動をとるべきなのです。
560 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/07(木) 09:01:16 ID:n128BBNS0
561 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/07(木) 13:12:22 ID:cEmojr8A0
続
>>559 やはり、死刑という刑は特別だと思います。
生命を奪う刑罰が、あらゆる意味で、最も残酷で、懲罰としては行き過ぎたものなのです。
もし、死刑が犯した罪によって、違った方法を用いるというのなら、
応報刑としての意味はあると思います。ー例えば、反省した者は、二日後に再生する特権があるとか(爆笑)
しかし、実際は死刑から生き返った人はいないのです(歴史的記録では)
江戸時代で最も厳しいのは、やはり社会秩序を乱す、「主人殺し」だったのです。
そこで興味深いのは、二日間、首だけを晒されたといいます。その目的は、一般の人々が
のこぎりで首を牽かせるためというから、凄まじいものです。
尤も、初期はともかく、後にそれは形式だけになり、実際は磔で処刑されました。
存置派の諸君に聞きたいのは、
もし、そんなに死刑制度の効用(見せしめ効果)を期待するなら、
江戸時代の刑罰に倣って、死刑を公開にした上で、執行人を一般募集すればいいのです。
テレビの必殺仕置き人の視聴率は相変わらず高いそうだから、死刑執行人の一般募集は
今の日本人にうけるかも知れません(苦笑)
ところが、実際に死刑を自分の手で行えるのは、たとえ被害者遺族でも少ないのではないでしょうか。
昨年、アメリカでは死刑囚の訴えによって、連邦最高裁判所で薬物注射による死刑が
残酷かどうかが検討され、その間、期せずして死刑が停止されました。
その一つの契機になったのは、ある薬物を使用した死刑です。
死刑囚はすぐに絶命することなく、一時間半もの間、苦しみの呻き声をあげていたといいます。
死刑に立ち会った被害者遺族は、見るに耐えられなかったと述べていました。
中国では、死刑執行法が薬物投与に変わったといいます。日本でも検討されているといいますが、
どんな死刑執行法を用いても、失敗がありうるということです。
死刑は死刑を待つ時間こそが残酷という事実と合わせて考えると、
「死刑は残酷でない」とする最高裁の決定は、欺瞞以外の何ものでもないのです。
562 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/07(木) 16:13:16 ID:0wjSMkUB0
都合の悪い文章は、長文で荒らして流す「→」。
563 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/07(木) 17:59:59 ID:A7zokrpq0
善と悪を比較した場合、残念ながら悪の方が地力がある。 ゴキブリなんて養殖したら何兆匹まで殖え汚い世の中になるだろう。 ゴキブリは殺虫剤で努力して消しまくってようやくなんとか最低限の数に抑えてる。 犯罪者も一緒。
564 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/08(金) 04:38:38 ID:d9yKvaf/0
565 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/08(金) 06:02:01 ID:e7rMxEne0
>>563 へ
世の中には動物愛護とか動物の権利擁護とかを主張して、人命を危険に晒すテロ行為を繰り返す人達がいます。
根本的に間違っています。
まして、人命を虫一匹と較べるべきではありません。
昭和23年の死刑制度憲法違反訴訟の判決では、一人の人間の命は地球より重いとしました。
鎌倉新仏教の教祖の一人である日蓮も、人の命は宇宙すべての宝よりも貴重とまで教えました。
一人に一つの命しかなく、欠け替えがないのです。
そもそも、他人の命を奪う行為を厳しく批判している国家が、いかなる屁理屈をもってしても、
殺人をする権利を持ちあわせているわけないのです。
そういう国家の行為は悪行の例として批判されるべきなのです。
国民が仰ぐべき模範となる行為ではありません。
死刑制度だけでなく、人権を尊重した刑罰論の先駆的存在となったベッカリーアは、
刑罰の濫用こそ、専制的権力の特徴としています。
その中でも、死刑は特に有害無益とし、廃止されるべきものとしました。
『死刑はまた、人々にざんこく行為の手本を与えるということで、もう一つ社会にとって有害だ』(死刑について)
と主張しました。つまり、死刑は残虐行為以外のなにものでもなく、社会全体を残酷にするものと批判しました。
鳩山法相の音頭で始まった死刑執行数の急増は、2008年に他殺数が逆に、前年より増えるという結果に繋がりました。
死刑制度に犯罪抑止効果があるとするのは迷信に過ぎません。
566 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/08(金) 06:46:09 ID:fQxcVpGW0
Hey, fuckin' George!!
Can't you answer
>>513 ?
Are you scared?
Or you're just a chicken?
567 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/08(金) 07:29:33 ID:e7rMxEne0
>>566 へ
全く関係ありませんが、勘違いされているようですね。
お二人とも、全く面識はありません。
568 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/08(金) 10:41:09 ID:d9yKvaf/0
569 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/08(金) 22:41:35 ID:YbgRk3u20
殺したら死んで詫びる。 そんなこともわからないような屁理屈論者に限って殺人事件を起こすんだよな。 仕方なかったとか言って。(笑)
570 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/08(金) 23:24:28 ID:oTZLg0pN0
死刑制度合憲判決事件(wikiより抜粋) 判決文では「生命は尊貴である。一人の生命は、全地球より重い。 …日本国憲法第13条においては、すべて国民は個人として尊重せられ、 生命に対する国民の権利については、立法その他の国政の上で 最大の尊重必要とする旨を規定している」としているが、 その反面「公共の福祉に反する場合には、生命に対する国民の権利といえども 立法上制限乃至剥奪されることも当然予想している」として無制限ではないとした。 また「日本国憲法第31条において、国民個人の生命であっても法律の定める適理によって、 これを奪う刑罰を科せられることが定められている」とした。 そのため日本国憲法は刑罰としての死刑制度存置を想定したものであり、 是認しているから合憲であると判決した。 日本国憲法第31条 何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。
571 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/09(土) 05:49:16 ID:QF2D/I6l0
572 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/09(土) 07:39:48 ID:zBvExc7r0
美達大和著 「人を殺すとはどういうことか」 長期LB級刑務所・殺人犯の告白 無期懲役囚が獄中で綴った驚愕の手記 二件の殺人を犯した男は、己の罪とどう向きあったのか 上記の本、読んだ人います? いたら感想を教えてください。
死刑制度を廃止したきゃその前にやることがあるだろう 殺人事件を絶対おかすな! 殺人事件が起きなければ、死刑制度があろうがなかろうが、ハナから問題にならん
廃止論者の思想は「犯罪撲滅<(超える気すらない壁)<死刑廃止」 中には、「犯罪が増えても構わない」と豪語する廃止論者もいる。 また、中には「試しに短期間だけ廃止すべき」とか。 その短期間の間に何をする気なんだか。 廃止論者を偽善者と呼ぶのは正しい。 偽善とは「本来悪意のありながら善意を建前にする事」であり、「自分の悪い面に気がついていない」という 思い込みによる事ではなく、明らかに悪意を持ちながら、それを隠す「偽の善意」だから。
>>574 あなたの理屈は、死刑と犯罪撲滅の間に因果関係がないと成立しないよ。
>>575 死刑の抑止力のことくらいわかっているだろう。あるのか無いのかは知らないが、
議論にはなっているじゃん。それ以前に、明確な主張もなしに抽象的な批判に終始する
のは廃止論者の常とはいえ、いかがなものか。
577 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/10(日) 05:48:35 ID:m9kZVdly0
578 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/11(月) 05:43:05 ID:CqKb3CHZ0
579 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/12(火) 05:35:02 ID:Z3IWQsZv0
580 :
(((・・;) :2009/05/12(火) 22:17:49 ID:gYVIuvckO
死刑廃止と考えている人は自分の大切な人が“故意”に奪われた場合も、“当然”死刑廃止を訴えるんですよね?きっと何度か出ている意見とは思いますが
581 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/13(水) 04:36:04 ID:3bkaGvhL0
582 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/13(水) 06:32:11 ID:K9F2oWGQ0
Hey, fuckin' George !!
Can't you answer
>>513 ?
Are you scared ?
583 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/13(水) 11:08:55 ID:3bkaGvhL0
584 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/13(水) 11:10:52 ID:leShqEOD0
>>580 >自分の大切な人
居れば死刑反対なんか言い出さないだろ。
居ないんだよ、そう言う人が。
無職ニートが普段親に何を言われているか、大体想像がつくだろ。
585 :
(((・・;) :2009/05/14(木) 01:03:37 ID:a9GQJsySO
584さんへ。それもそうですね…なら自分が“殺意を持って”傷つけられ、一生寝たきりの生活になったら、どうですか?相手を殺したくなりませんか?
586 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/14(木) 01:45:18 ID:JtrCc34EO
>>1 世界協調?憲法?
世界が死刑といったら右へならえで死刑、死刑廃止なら死刑廃止かい?
主体性がないというか、そこに深い考えもなくからっぽ
説得力ゼロだよ
587 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/14(木) 01:56:59 ID:JtrCc34EO
死刑は残酷だから反省すらしないキチガイ凶悪犯を生かしておけというのかね 害悪でしかない人間を生かしておいてなんの意味がある 理解不能だよ 罪には罰が必要、時には死んで貰った方が世の中の為になる人間もいるのだよ
588 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/14(木) 04:42:01 ID:FLBFmzzH0
589 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/14(木) 08:53:50 ID:FLBFmzzH0
590 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/15(金) 04:42:03 ID:qcnKRdms0
591 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/15(金) 05:51:05 ID:Wz6XmuUO0
Hey, George !!
I dare you to answer
>>513 !!
...Do you have balls to do it ?
592 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/15(金) 10:51:27 ID:qcnKRdms0
>>591 But he's a chicken...
And he's got no balls...
593 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/15(金) 23:28:15 ID:ERImkSfJO
人道的に死刑反対ねえ アメリカが死刑廃止にむかっているから日本も廃止しろねえ アメリカ主導の湾岸戦争、なんでフセインのオッサン死刑になった? 実に人道的だねえ、アメリカ様はよwww
595 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/16(土) 05:49:34 ID:9IB6euuS0
596 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/16(土) 10:24:51 ID:gRK/WBeP0
>>593 アメリカは、死刑の前に現場で撃ち殺しちゃう国だから。
597 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/16(土) 15:56:39 ID:QDg3XpCcO
>>596 「問答無用!!」でズドン!!
ですね
実に人道的ですw
598 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/17(日) 05:53:16 ID:Fnd/Hx8N0
死刑が極刑だという発想が幼稚過ぎて笑える。
600 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/17(日) 19:57:38 ID:fq0D9MLRO
まあ重大な犯罪は基本終身刑で、冤罪の可能性が全くなく社会的反響が大きい事件は死刑 ってくらいがいいと思う。
日本は人を何度殺しても死刑にならなければオケ? また人を傷付けても反省すればオケ?
603 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/18(月) 05:56:11 ID:4CI6rwsA0
604 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/19(火) 05:29:46 ID:ztcRogZv0
605 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/19(火) 10:00:03 ID:ztcRogZv0
606 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/20(水) 04:35:46 ID:BKWbGGrl0
607 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/20(水) 05:32:06 ID:iBaFguba0
BART PD 4-EVER !!
608 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/20(水) 11:02:05 ID:BKWbGGrl0
I wish "they (BART PD)" kill yuriko too...
609 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/21(木) 02:42:15 ID:73GwdHBM0
610 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/21(木) 05:04:58 ID:JRS6DGOP0
>>608 I can make it happen.
611 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/21(木) 10:41:42 ID:73GwdHBM0
>>610 Really!?
...But how?
612 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/22(金) 04:40:07 ID:fVd6iTHb0
613 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/22(金) 06:23:38 ID:PCo/kbDP0
614 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/22(金) 10:44:11 ID:fVd6iTHb0
615 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/23(土) 04:01:43 ID:AzlTSg/d0
616 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/23(土) 04:43:01 ID:lqejI4GXO
(・д・ 三 ・д・) なんだ、ここ?
ここ、受講料ぼったくりのN◯VAの教室w
618 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/24(日) 05:51:31 ID:5Hg+41e50
619 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/25(月) 05:50:25 ID:FJtUA2P90
620 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/27(水) 04:29:43 ID:smqmJN2U0
621 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/27(水) 05:47:59 ID:1CvpNxhA0
622 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/27(水) 11:01:54 ID:smqmJN2U0
623 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/28(木) 05:47:19 ID:mNlpmFrW0
624 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/29(金) 04:28:46 ID:bWC4/Tu+0
625 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/29(金) 06:09:13 ID:su8jaqb20
Hey, George !!
What's your answer for
>>513 ?
626 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/29(金) 10:49:37 ID:bWC4/Tu+0
>>625 But he's a chicken...
627 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/30(土) 05:37:31 ID:8d/5sZ120
628 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/05/31(日) 05:32:28 ID:SBW2f10U0
630 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/01(月) 05:35:38 ID:Kdd/iN8M0
631 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/02(火) 02:48:50 ID:L9ce5D6t0
632 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/02(火) 04:09:08 ID:D1RSAdbp0
George Walker can't answer
>>513 , because he's a chicken.
633 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/02(火) 09:41:14 ID:nSDvUVQw0
【千葉】「少年だから死刑にはならない」 軽トラで銀行員はね殺害した少年、公判で遺族に述べる 千葉県香取市で昨年11月、面識のない千葉銀行員、沢田智章さん=当時(24) を軽トラックではねて殺害したとして、殺人などの罪に問われた土木作業員の 少年(19)は、1日の千葉地裁(彦坂孝孔裁判長)での公判で 「少年だから死刑にはならない」などと述べた。
634 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/03(水) 04:34:33 ID:Kjnyv5Ys0
635 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/03(水) 05:58:04 ID:3Yey3nzA0
636 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/03(水) 11:07:39 ID:Kjnyv5Ys0
637 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/04(木) 02:34:02 ID:HY/BNZ2t0
638 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/04(木) 05:05:36 ID:98XkJIBp0
639 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/04(木) 10:49:54 ID:HY/BNZ2t0
640 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/05(金) 04:40:39 ID:89zAopuf0
641 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/05(金) 05:56:38 ID:V/U9j0E90
BART PD will shoot George "chicken-yuriko" Walker.
642 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/05(金) 06:12:10 ID:BuEBDiIg0
643 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/05(金) 10:57:06 ID:89zAopuf0
644 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/06(土) 04:14:27 ID:2wM8oZGK0
645 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/07(日) 05:37:42 ID:4KtqxqG30
647 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/08(月) 05:43:41 ID:6qMnZNio0
648 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/09(火) 05:38:20 ID:hMKinHDX0
649 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/10(水) 04:34:07 ID:iR7uqQ/70
650 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/10(水) 06:02:12 ID:JBlhhG1E0
George "chicken-shit" Walker
651 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/10(水) 11:02:41 ID:iR7uqQ/70
652 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/11(木) 05:36:01 ID:KCsxFdO00
653 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/12(金) 04:29:02 ID:TDzwgFxn0
654 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/12(金) 05:54:05 ID:w2163jno0
Fuckin' George "chicken-yuriko" Walker must die.
655 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/14(日) 05:45:42 ID:AV33bW9B0
656 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/15(月) 05:47:50 ID:2Dn6UQQd0
657 :
sage :2009/06/15(月) 10:24:04 ID:xYeo1Gnt0
まだ、こんなスレッドがあったとは… ご苦労様。
658 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/16(火) 05:39:10 ID:36LrGzUZ0
659 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/17(水) 04:30:47 ID:lkcFWIrV0
660 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/17(水) 06:09:38 ID:bVER5+XQ0
George wants to kill all 2ch-users.
661 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/17(水) 10:46:57 ID:lkcFWIrV0
>>660 We must kill him before he kills us.
662 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/18(木) 05:35:08 ID:/UEKFVCd0
663 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/19(金) 04:35:38 ID:uEVvSeRi0
664 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/19(金) 06:32:05 ID:AA5e7wM40
George "chicken-yuriko" Walker wants to rape all you 2ch-users.
665 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/19(金) 10:40:45 ID:uEVvSeRi0
宗教的観点からも死刑廃止を訴えればいいのに 日本人をキリスト教に教化すれば死刑廃止に一歩近づくぞ 米、欧州は宗教の影響がかなりあるから 罪を裁けるのは神のみだからね〜
667 :
(−_−) :2009/06/19(金) 21:26:58 ID:EK64VHpn0
欧州は日本と違ってすぐに銃を撃つから日本のほうが人道的だよ
668 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/21(日) 05:30:56 ID:Wk2SapYD0
>>666 大丈夫。
日本はキリスト教が絶対に崩せない牙城ですから。
都合のいいところは受け入れてますけどね。
自分の宗教が絶対で他はダメ、
一神教の感覚自体、受け入れられません。
キリスト教も例外ではありません。
God以外にも神がいて、唯一ではありません、
と聖書に示すか権力者は言えば受け入れるかもね。
670 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/22(月) 05:52:05 ID:gdi9qQJx0
672 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/23(火) 02:29:50 ID:n8r6eyLL0
673 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/23(火) 02:54:26 ID:f4z10+n+0
冤罪で死刑にされた久間さん!
674 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/23(火) 05:03:36 ID:BJwqVCXG0
George "chicken-yuriko" Walker = idiot
675 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/23(火) 10:52:49 ID:n8r6eyLL0
676 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/23(火) 11:20:02 ID:SQLmeCsX0
673 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/23(火) 02:54:26 ID:f4z10+n+0 冤罪で死刑にされた久間さん! ↑ ・それ本当なら国訴えないといけないけどちゃんと手続きはしたんだよね? ・それから冤罪の根拠をわかり易く述べて欲しい。 ・もちろん再審請求したんだよね?おかしいな〜?再審請求した場合は 刑の執行は慣例で止められることになってるんだけど?どの大臣が ハンついたの? おせ〜て。
677 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/24(水) 05:28:58 ID:2r/Eq6/p0
678 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/24(水) 09:46:00 ID:q+500Jsc0
.
679 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/24(水) 11:02:47 ID:2r/Eq6/p0
680 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/25(木) 05:30:06 ID:Dhr0LdEG0
681 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/25(木) 10:51:21 ID:BfkXDiGq0
>>676 >・それから冤罪の根拠をわかり易く述べて欲しい。
帝京大におけるDNA鑑定で不一致が出てたから。
>・もちろん再審請求したんだよね?
再審請求の準備中に死刑執行されてますね。
>どの大臣がハンついたの?
森なんちゃら大臣
682 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/25(木) 16:03:35 ID:0N8w2VxV0
681 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/25(木) 10:51:21 ID:BfkXDiGq0
>>676 >・それから冤罪の根拠をわかり易く述べて欲しい。
帝京大におけるDNA鑑定で不一致が出てたから。
↑
やったじゃん、これで国訴えて金ふんだくれるね?
もちろん告訴するんでしょ?
683 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/25(木) 16:26:36 ID:0N8w2VxV0
>>681 福岡高裁は▽女児の1人の遺体に付着した血痕のDNA型が、
警察庁科学警察研究所が実施した2種類のDNA鑑定のうち1
種類で被告と符合▽遺留品発見現場付近で目撃された車は
被告の車と同じ車種▽女児の1人の着衣に付いていた繊維は、
被告の車の車種のシートと細部まで一致▽被告の車から検出
された血痕は血液型とDNA型が女児の1人と一致し、車内から
検出した尿とともに女児を運んだ際に付いたと説明できる−−
などと認定。これらの状況証拠から久間被告が犯人であると判
断した。
再審準備って本当にしてたの?おかしいな〜執行するはず無いのに?
684 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/25(木) 17:17:50 ID:MBaBp3sNO
>>683 再審請求中は執行されんが準備中はされるんだろ
685 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/26(金) 05:16:10 ID:U3+yWypJ0
686 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/27(土) 05:41:00 ID:t29NaX7n0
687 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/28(日) 05:39:07 ID:jGXFj4if0
688 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/29(月) 05:37:00 ID:SnHIe4JS0
689 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/30(火) 05:31:58 ID:rM7Xsv5o0
690 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/30(火) 06:51:23 ID:gjvaKIE50
George Walker is faggot.
691 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/06/30(火) 10:42:16 ID:rM7Xsv5o0
>>690 We know that already.
692 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/01(水) 05:32:34 ID:TGhgoorV0
693 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/02(木) 02:32:53 ID:APBVhrla0
694 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/02(木) 04:41:54 ID:IzbQ8sZk0
Fuckin' George Walker must die.
695 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/02(木) 10:37:59 ID:APBVhrla0
696 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/03(金) 02:36:07 ID:6X1vujk50
697 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/03(金) 04:32:40 ID:pu4aG6j80
George Walker must die.
698 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/03(金) 10:47:50 ID:6X1vujk50
699 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/04(土) 05:47:22 ID:3oYS+K7J0
>>684 再審請求中でも執行された例がたしかあったと思う
もし執行されないならずっと請求しとけばいいわけだからねw
701 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/06(月) 05:35:54 ID:LmgytKMR0
702 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/07(火) 05:38:20 ID:jcdAQAbG0
703 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/07(火) 08:56:38 ID:BnjdlWfP0
冤罪を死刑廃止の理由にできない理由@ 裁判で有罪判決を出す場合 ↓ 冤罪の可能性を全て排除 ↓ 有罪確定 の流れだと思うが間違っていないよね? では冤罪の可能性がある場合の対処で正しいのはどっち? ↓ 1.冤罪の可能性はあるがかなり疑わしいので 死刑等極刑は避けて(死刑制度廃止w?)とりあえず 有罪にして刑務所に入れておく。 2.冤罪の可能性がある場合は無罪とする。 俺は2.が絶対正しいと信じているのであるが たぶん普通はそれが正論だと思う。異論があれば 言って欲しい。 ”冤罪の可能性があるので死刑を廃止” って言う理屈は1.になるってことなんだけど? 要は冤罪の可能性がある場合は無罪に しなければならない。 ”冤罪の可能性があるので死刑を廃止” てのは冤罪の可能性があることを前提に 有罪にしても良い。つまり公認、容認 するって理屈になってしまうよね? これって本当に正しいの?皆さんどう思う? ※もちろん、その時はわからなくて後日冤罪で あることが発覚することもある。ただ有罪として 刑務所に入っている段階では冤罪っていう 可能性は無いことが絶対前提になるため 冤罪→死刑廃止・回避って理屈は矛盾を 含んだ死刑廃止理由となる。
704 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/09(木) 05:34:58 ID:kxxm2A2r0
705 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/10(金) 04:37:04 ID:eUspeiNE0
706 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/11(土) 05:35:40 ID:LOdEr/y70
707 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/12(日) 05:41:07 ID:3tNZZux50
708 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/13(月) 05:46:25 ID:ZyqnYE2o0
709 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/14(火) 05:33:31 ID:Ds4D4hS00
710 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/14(火) 22:04:27 ID:xSGRyZ1aO
>>703 というより、
冤罪…捜査ミス=手続法の問題=刑事訴訟法の論点
死刑…刑罰当否=実体法の問題=刑法の論点
なのよ
例えば、教科書に誤記があるかも知れないからといって、理解度をはかるためのテストを廃止できるかしら?
そんなことをしたら、生徒が理解できていないところを判断できないでしょう?
死刑廃止論は、いってみれば、進化論に問題があるから、理科のテストを止めろといってるようなものよ。
>>703 机上の空論だな
どのような可能性も"全て"排除することなんかできる訳ない
712 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/15(水) 05:17:21 ID:gS+FD+SB0
713 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/16(木) 05:39:42 ID:vN7ddzFm0
714 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/16(木) 06:47:25 ID:bGVsXsG20
>>703 2.冤罪の可能性がある場合は無罪とする。
どのくらいの尺度をもっていってるんだ?カレー事件は無罪なんか?
犯行を最後まで否認する人間は山ほどいるわけで、そのうちのどの程度を釈放するか
程度を明らかにするべし。
可能性があるだけで無罪ってのは、推定無罪の原則の上では理想だが現実には難しい。
だからこそ死刑を否定し、再審の権利を剥奪しないというのは一つの方法だろ
715 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/16(木) 07:03:00 ID:N2ECSCgj0
自由民主党さま。 君たちは本当に自由です。なぜなら、みんな大物も落選します。 両院議員総会を開いても、開かなくても、どちらにしても同じムジナ。 9月1日からは200人もの落選者が出るのは必至でしょう。 自由民主党さま。60年間私たちを苦しめてくれましたね。 自由民主党さま。さようなら、さようなら。官僚たちもさようなら。
>>714 推定無罪の原則の上では理想だが現実には難しい。
↓
だからこそ死刑を否定
ここが、お前ら廃止論者の滅茶苦茶なところ。
推定無罪の原則は、有罪が確定し、後は刑量の話になってる時は無関係だろ。
アキバの加藤や宅間のような現行犯で、何をどうすれば推定無罪の可能性があるんだ?
お前の考えで言うなら、「状況証拠のみの場合は、最高刑で無期刑」が妥当だろ。
頭使って良い訳考えろよ犯罪崇拝者。
殆ど機能していないにしろ、大きさだけは人並みの脳が頭にあるんだろ。
717 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/16(木) 13:00:01 ID:bGVsXsG20
>>716 再審の権利を剥奪しないための死刑否定なんだが。
>アキバの加藤や宅間のような現行犯で、何をどうすれば推定無罪の可能性があるんだ?
なんでアキバの加藤や宅間がでてくるんだよ。
その前に林真須美は無罪になるのか答えろよバーカ。
てか、お前誰?勝手に横レスしてくんなボケ
718 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/16(木) 14:49:42 ID:9jbFMXUO0
どうすれば馬鹿な廃止論者がいなくなるか誰か教えて・・・
>>718 廃止論者をみなごろしにするか死刑を廃止するかだな
720 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/17(金) 05:34:11 ID:quIHWViy0
>>718 頭が可笑しくなきゃ廃止論者になんか成らないから、「馬鹿な廃止論者がいなくなる」には
「廃止論者がいなくなる」以外に無い。
722 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/17(金) 13:52:11 ID:Stc173bB0
殺されちゃうの?殺されちゃうの?
723 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/18(土) 05:36:24 ID:z1FmmsRH0
724 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/19(日) 04:36:29 ID:G2kIxamK0
725 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/20(月) 05:36:03 ID:ODrwkd6g0
726 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/21(火) 04:38:14 ID:KHvSEIJl0
727 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/22(水) 04:31:16 ID:kXfi9jup0
思うんだが、 死刑存廃論、って並べて、両論は対等みたいに言われるけど、 日本の死刑廃止論は未熟というか試行錯誤の通過点というか、 明らかに存置論より下位の存在だよね。
729 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/23(木) 04:27:15 ID:LIAMZ68A0
>>728 >明らかに存置論より下位の存在だよね。
→それを言うなら、真逆でしょ(笑)
存置論こそ、根拠のない、幼児性の強い強い論調ですよ。
例えば、「日本の論点2009」に掲載された、鳩山元法相の愚論を
読んでみればいいのです。
「恥も外聞もなく」という表現がぴったりでしょ。
「日本人は非常にウエットな文明の中で、山川草木すべてのものに命が宿るという考えを倍ってきた。」
などと主張し、だから日本人に死刑制度がお似合いだ、という牽強付会の結論を述べています。
さらに、「ドライな考えの廃止論者たちは、自分たちの論法に都合のいい諸外国の
統計資料を引いて、死刑には犯罪抑止力がないと主張する」
一体全体、「ドライ」とはなんでしょうか、「客観的、科学的分析」なら、政策にとって、絶対に必要な要素ではないでしょうか。
さらに、「私は死刑を廃止したら絶対に治安が悪化すると思っている」
などと、信じ難い、無責任な発言をしています。
これは、あたかも、もし、将来、死刑制度を廃止したら、虎視眈々とかまえていた凶悪犯が一斉に、
町に繰り出して、無差別大量殺人を行うぞ!と根拠のない恐喝をしているようなものです。
少しでも、殺人件数が増えたら、「そら、だから言わないこっちゃない。廃止論者が責任をとれ!」
とでも言いたいのでしょう。
それなら、鳩山法相が就任して以来、死刑執行数を急増させて、その前年には、
戦後最低の殺人認知数を記録したのに、翌年に、秋葉原無差別殺傷事件に代表される、凶悪犯罪が微増したのは、
どう解釈すればいいのでしょうか。さらに、土浦の「死刑マニア」ともいえる殺人鬼による、
無差別殺人や「死刑になりたかった殺人」をどう受け止めればいいのでしょうか。
精神障害者や薬物中毒者、さらにボーダラインと言われる、「刑事責任をかろうじて問える」人格異常者などに
所謂、「ものの道理」が通ずるはずもないでしょう。
殺人件数が増えた責任を自分が取るということでしょうか。それなら万死に値するでしょう。
また、政治家の首吊りですか?(苦笑)
資料を自分の都合に合わせて解釈しているのは、お前だろ!と言いたいところです。
ウエットだのドライだのというのも、文明論としてはお粗末としかいいようがありません。
亀井静香氏の「死刑制度は廃止すべきか」を何度も読み直して、その腐った性根を叩き直していただきたく思います。
ほら未熟だ。
二十歳までに死刑廃止を論じないものは情熱が足りない 二十歳を過ぎて死刑廃止を論じるものは知能が足りない
733 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/24(金) 05:37:34 ID:T4uWw1iD0
>>703 お前は冤罪の意味を分かってないと思うw
735 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/25(土) 13:08:45 ID:eH2pm19i0
冤罪を理由に死刑を廃止しろ!って言うのは、 子共がおもちゃ買って欲しくて「ママは僕が仲間外れにされてもいいの?」 と、こねる駄々と同じです。 じつに、稚拙な議題のすり替えですね。 僕は死刑賛成ですが、冤罪でもかまわないなんて思いません。 もし本当に冤罪の可能性が死刑廃止の理由だと思っているならば、 明らかに冤罪じゃない事件は死刑でもかまわないってことですよね?
736 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/25(土) 14:07:03 ID:eH2pm19i0
死刑は犯罪を抑止する大きな力です。 たとえば、万引きしたら殺される(死刑にされる)店Aと、 怒られるだけのBという店があったとして どちらかで万引きしなくてはならないとしたら、AとBどっちでしますか? 考えるまでも無くBだと思います。 これは、「万引き」という「犯罪」に対して、 「死刑」という刑罰が抑止力として働いたことですよね? つまり「死刑」は犯罪を抑える効果があるってことです。 子供にでも理解できる話です。(死刑反対派には難しいか?) それなのに、その死刑の判決を邪魔したり、 死刑そのものを廃止しようと画策する人達は何なのでしょうか? なぜ、わざわざ犯罪の抑止力を低くしようとするのでしょうか? 世の中には凶悪な犯罪がおきると儲かる人たちがいます。 弁護士 マスコミ 宗教団体・・・etc そんな彼らがどんなに綺麗事を並べたところで、 本当にやりたいことは「金儲け」なのです。 死刑反対派なんて連中は、そんな人間のクズ共か、 彼らの綺麗事や屁理屈を何も考えず鵜呑みにして騒ぐ残念な頭の人達です。 そんな連中がいなければ、 殺人を犯さずにすんだ人達もいたかもしれません。 罪の無い人達も、殺されずにすんだかもしれません。 だから僕達は、死刑反対派を許してはいけません! 彼等は害虫です!薄汚い○○○です!人間の敵なのです!!
737 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/25(土) 15:14:17 ID:svtStqhB0
2ちゃんで騒いでも 死刑は廃止されない
738 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/26(日) 05:38:33 ID:x8Aw6wuT0
739 :
. :2009/07/26(日) 13:49:01 ID:n/jFJoo+0
>>730 ばかだなあ。
死刑で犯罪が減るなんて考える方がアホだよ。
死刑は行動の代償として存在すべきなの。
人の命を不法に奪ったらそいつの命を奪われる。
これほどシンプルでわかりやすい構造はない。
これを廃止しようと思えば論理的、倫理的にかなり無理な解釈をしなきゃいけなくなる。
一足飛びに死刑廃止といっても受け入れるほうがおかしく、大バカモノである。
向こうはキリスト教的宗教観が根底にあるから成立する。
でも、ひずみも強烈だ。
「死刑にしてほしい殺人」だって、死刑があるからではなく、
「死刑以外の選択肢があるから」死刑になるように行う、
という考えだって成立する。
犯罪を減らすのは刑罰は役に立たない。
ここへの自覚が第一歩だと思うけどね。
啓蒙と良心しか犯罪を減らせない、ということ。
>>741 別に死刑で犯罪が減るって考えがアホって事はない。
受刑者の再犯の可能性から言って、理論的には死刑によって犯罪は減る。逆はとても考えにくい。
それに、行動の代償を求めるというのは、リスクを与える事によって不正が減少する効果も期待している事でもある。
そして死刑が代償として成立するとみんなが信じているのであれば、その信じる場の力が啓蒙の一部として機能する。
犯罪を減らすメカニズムとしては、少なくとも今日本にある材料での理論上では、死刑廃止よりだいぶ理にかなってるのは確か。
意外と世間で思われてるほど存廃論は伯仲してない。
あと
>>730 はばかだなあには同意。
まあ、刑法が「法典」として存在しているのは、国による権力(裁判権)濫用の防止が本来の目的であって、犯罪抑止は入っていない。罪刑法定主義の成立経緯から考えればそうなる。ここからみちびかれるのは
>>741 さんの答…罰は赦されない行為をなした者にのみ課される。
けど、法典が予め公開されているわけだから、罪と罰を広く公表しておくことで、やってはいけないことを周知させる効果はあるだろう。
抑止というより、予防を狙うものかな。
ことに、死刑は総則で、最高の刑と位置付けてあるわけだし、該当する犯罪の重大性を国民に認識させておこうとする意図は否定できない。ここからは
>>742 さんの考え方が導かれるね。
>>743 刑法に代償の目的などが書かれていないとすれば、刑法や罪刑法定主義は機械の設計図みたいなものに過ぎないってだけの事なんじゃ?
神様でも実在するならともかく、抑止やら国民の納得やらの基準が無い所に罪刑法定主義単体では成立しないだろう。
745 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/27(月) 01:52:28 ID:4bXtjRxcO
だけど、罪刑法定主義は、絶対王制下、国王に国家権力が集中、恣意専断が横行し、裁判も、王権の名のもとほしいままに扱われ、反対派の弾圧にまで使われた事への反省から生まれたんだよ。 つまり、刑罰は予め定められた成文法に基づいた裁判によってしか課せられない、構成要件の定めなき犯罪は認められず、従って、刑法に定められていない行為を理由として刑罰を加えてはならない、ということだからね 刑法典なき事への反省から生まれたんだ
>>745 反省から生まれたんだから、その行為を反省すべきとした人々が主体だろう?
刑罰が、権力の暴走を恐れられながらもシステムとして不可欠とされてきたのは、
そういう人々に政治的か心理的な何らかのメリットがあったからだろう。
それが抑止効果等だったとしてもおかしくは無い。
罪刑法定主義は、システムがより効率的に働くように最近組み込まれた回路の一つみたいなもので、
その回路のためにシステムが存在しているわけじゃない。
だから「死刑で犯罪が減るなんて考える方がアホ」とまではいえないと思うんだけどな。
罪刑法定主義だけ切り離したテストの採点でも無い限り。
747 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/27(月) 02:35:40 ID:4bXtjRxcO
>>746 743=745なんだけど、だから
>>742 さんも答(抑止力)としてでてくる、と書いてあるんだけど?
>>747 問題はそこじゃなくて「罪刑法定主義の成立経緯から考えればそうなる」「
>>741 さんの答えが導かれる」って所だ。
「犯罪を減らすのは刑罰は役に立たない」とかは導かれないだろうって話。
そこは「答え」に入らないってことなのか?
罪刑法定主義は犯罪抑止ではなく、刑罰(権)抑止なのはしってる?
それと犯罪抑止力として役に立たない事と戸は何の関係も無いって事。
751 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/27(月) 05:43:46 ID:NTzsI09I0
752 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/02(日) 05:36:24 ID:i8tWqBtT0
>>741 >人の命を不法に奪ったらそいつの命を奪われる。
これほどシンプルでわかりやすい構造はない。
→それは取り引きの論理でしかありませんよ。もしそうなら、「他人の命を奪っても、
絶対にばれない」という方法ーつまり完全犯罪が可能なら、人は「ばんばん」人を殺すのでしょうか。
やはり、誰が見ていなくとも、「天」は見ている、という不文律が人々の心にはあるのではないでしょうか。
それを良心と言ってもいいと思います。「他人の心の痛みを感じられる心」と言ってもいいと思います。
そうした良心を開発するのが真の魂の教育だと思います。
日本に、世界と比べて、凶悪犯罪が少ないというのは、そうした教育を大切にする伝統があるからではないでしょうか。
福沢諭吉が「学問のすすめ」を発刊したら、当時で5千万部売れたそうです。
当時の出版数を考えれば、これがいかに、空前絶後の現象だったかわかります。
今までも、またこれからも、「教育立国」としての日本を育てていくべきなのです。
現在、戦略核の保有数が削減されつつあるそうです。
それでも、全核兵器が使用されたら、地球ごと、7回か8回木っ端微塵にできるというんですから、
馬鹿げています。
東西冷戦時代は、宇宙空間に於ける核兵器開発が行われました。
もし、宇宙空間で核兵器が使用されたら、それこそ「やったもの勝ち」で、先制攻撃をしたものが
圧倒的に有利になるのです。
これはもう、「核のバランス」なんて言ってられなくなった。
それで、ゴルバチョフは、止むをえず、冷戦を終結することにしたのです。
結果的に、アメリカ=レーガンが勝ちましたけど、本当は人類滅亡一歩手前だったのです。
一歩手前といえば、9-11のテロですが、もし、アルカイダが本気で、アメリカにテロ攻撃を
仕掛けるつもりだったら、確実に成功する方法があったのです(当時)
それは、原子力発電所に何機(一機だけでも)かのジェット機械を突っ込ませて、爆発させれば、原子力発電所は
連鎖反応を起こして、次ぎ次に爆発していったでしょう。そうなれば、東海岸は壊滅し、
ホワイトハウスも消滅していたでしょう。
なんで、それをアルカイダはしなかったかというと、なんだかんだ言っても、中東はアメリカの富に
寄生虫のように吸い付き、本体(アメリカ)が亡くなれば、自分達も滅びるとわかっていたからです。
話は大きく逸れましたが(笑)、要するに、殆どの犯罪者は「刺し違えて」までも、
他人を殺したいとじゃ思ってない、ということですよ。
754 :
二段落にわけるつもりでした :2009/08/02(日) 06:37:28 ID:rc4qHtmA0
続 現在、世界の戦略核の保有数が削減されつつあるそうです。 それでも、全核兵器が使用されたら、地球ごと、7回か8回木っ端微塵にできるというんですから、 馬鹿げています。 東西冷戦時代は、宇宙空間に於ける核兵器開発競争が行われました。 もし、宇宙空間で核兵器が使用されたら、それこそ「やったもの勝ち」で、先制攻撃をしたものが 圧倒的に有利になるのです。 これはもう、「核のバランス」なんて言ってられなくなった。 それで、ゴルバチョフは、止むをえず、冷戦を終結することにしたのです。 結果的に、アメリカ=レーガンが勝ちましたけど、本当は人類滅亡一歩手前だったのです。 一歩手前といえば、9-11のテロですが、もし、アルカイダが本気で、アメリカにテロ攻撃を 仕掛けるつもりだったら、確実に成功する方法があったのです(当時) それは、原子力発電所に何機(一機だけでも)かのジェット機械を突っ込ませて、爆発させれば、原子力発電所は 連鎖反応を起こして、次次に爆発していったでしょう。そうなれば、東海岸は壊滅し、 ホワイトハウスも消滅していたでしょう。 なんで、それをアルカイダはしなかったかというと、なんだかんだ言っても、中東はアメリカの富に 寄生虫のように吸い付き、本体(アメリカ)がなくなれば、自分達も滅びるとわかっていたからです。 話は大きく逸れましたが(笑)、要するに、殆どの犯罪者は「刺し違えて」までも、 他人を殺したいとじゃ思ってない、ということですよ。 でも実際に、少数ながら、「刺し違えても」とか自爆テロは存在しますね。 というか、自爆テロがテロリスト達の主要戦略になることは、当然予想できたのです。 力で押さえ込んだり、厳罰で対処しても、それこそ 「キチガイに刃物」で通用するはずがないのです。 鳩山元法相は「死刑は勧善懲悪!」などと息巻いていましたが、そういう自分の 単純思考回路をなんとかするのが先決でしょ、と言いたいところです(苦笑)
755 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/02(日) 06:40:42 ID:1Ke4z5gtO
>>753 「凶悪犯は決して改心なんかしません。なぜなら狂っているからです。こんな人間を死刑にして意味があるのでしょうか」
と片方でいっておきながらたちまち
「「他人の心の痛みを感じられる心」と言ってもいいと思います。
そうした良心を開発するのが真の魂の教育だと思います。」
ですか?
改心なんかしないから凶悪犯罪に手を染めるんでしょう?
なんでも貫く矛で無敵の盾をついたらどうなるんでしょうね?
756 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/02(日) 06:43:27 ID:rc4qHtmA0
757 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/02(日) 06:48:15 ID:1Ke4z5gtO
>>754 「単純思考回路をなんとかするのが先決でしょ、と言いたいところです(苦笑)」
あなたは出たとこ勝負のいきあたりばったりな発言をなんとかするのが先ですね
それから、法律は本来シンプルイズベストが根幹にあるんです
単純な思考おおいに結構
現代社会は複雑化したため法律も増えてしまい結果的に複雑な構造になっているけど、そのモットーとなっているのは、「万人が判断して同じ答がでるように」なんだよ
つまり、発想はシンプルなものが好ましいのさ
758 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/02(日) 07:04:55 ID:rc4qHtmA0
>>755 >改心なんかしないから凶悪犯罪に手を染めるんでしょう?
→教育=人の心を育てることほど難しいことはありませんよ。
シェイクスピア リア王にしても、愛していた娘達に裏切られます。
そして、コーデリアの本当の心がわからなかったのです。
759 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/02(日) 07:08:27 ID:1Ke4z5gtO
反論にフィクション持ち出すな!
760 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/02(日) 07:14:55 ID:1Ke4z5gtO
追記 ここで扱っているのは死刑判決 つまり成人=己の行いに対して全責任を追うべき者が対象 すでに社会人として受けてくるべき教育は修了している事が前提だね
761 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/02(日) 08:36:40 ID:OiPRgEC20
>>755 >「凶悪犯は決して改心なんかしません。なぜなら狂っているからです。こんな人間を死刑にして意味があるのでしょうか」
と片方でいっておきながらたちまち
「「他人の心の痛みを感じられる心」と言ってもいいと思います。
そうした良心を開発するのが真の魂の教育だと思います。」
ですか?
→別スレで似たような問題提起をされた方がいました。
すなわち、「悔悟反省をした死刑囚を吊るす意義はあるのか」と
「反省もせず、益々、凶悪になっていく死刑囚なら吊るすべきなのか」という
問題があります。
どちらであっても、死刑にどれほどの意義があるのでしょうか。
悔悟反省した死刑囚は、最早、別人だと思います。
確かに、別人でも責任があるのは当然でしょう。でも、その責任の取り方こそが
問題なのです。死ぬことで何の責任も取れないのは、当然でしょう。
償いの方法は、皆で考えればいいのです。
それえは、反省しない死刑囚はどうでしょうか。
実は、必ずといっていいほど、裁判所が「死刑も止むをえない」とする理由は、
「矯正不可能」だからなのです。
これって、理が通ってませんよね。
なんで、矯正不可能だと、死ななくてはいけないのでしょうか。
もし、その通りなら、ガンなどで余命宣告を受けた人は、自殺するべきなんでしょうか。
「生きていても無駄で、迷惑な存在」なら、殺虫剤で害虫を駆除するように、
排除していっていいのでしょうか。
実はその方法こそ、ナチが採用した全体主義的方法なのです。
一見、役に立たない、無駄な存在で、存在意義に矛盾があるような人でも、
自分の知らない形で人の役に立っているものなのです。
自分の存在がなくなってしまうだけで、歴史は二度と同じものにならない、と自覚するべきなのです。
それには想像力が必要です。
クリスマスに必ずといっていい放送される、「素晴らしき哉、人生」というアメリカ映画があります。
女優の工藤夕貴さんが ?・「おすすめ英語学習映画」?・ の筆頭にあげてました。
善良な主人公が事業に失敗して、自殺を試みるのですが、天使に救われます。
天使はパノラマ映画のように、「もし、男が存在していなかったら」を見せます。
ある男はそりの事故で死んでいただろうし、何より、愛する妻は誰とも結婚できずに、不幸な人生を
歩んでいたのです。
芥川龍之介は「蜘蛛の糸」を書いています。
どんな極悪人でも、蜘蛛一匹くらいは助けているものです。
どんな犯罪者でも、この世に生まれたということは、どんな事情があるにせよ、やはり、
「望まれて生を受けた」と考えるべきではないでしょうか。
たとえ親に愛されて生まれたのではなくとも、神様が仏様がその生の誕生を祝福してくれたに違い無いのです。
人の分際で、他人の生き死にまで判断を下していいはずがありません。
762 :
リフレイン :2009/08/02(日) 08:38:42 ID:OiPRgEC20
善良な主人公が事業に失敗して、自殺を試みるのですが、天使に救われます。 天使はパノラマ映画のように、「もし、男が存在していなかったら」を見せます。 ある男はそりの事故で死んでいただろうし、何より、愛する妻は誰とも結婚できずに、不幸な人生を 歩んでいたのです。 芥川龍之介は「蜘蛛の糸」を書いています。 どんな極悪人でも、蜘蛛一匹くらいは助けているものです。 どんな犯罪者でも、この世に生まれたということは、どんな事情があるにせよ、やはり、 「望まれて生を受けた」と考えるべきではないでしょうか。 たとえ親に愛されて生まれたのではなくとも、神様が仏様がその生の誕生を祝福してくれたに違い無いのです。 人の分際で、他人の生き死にまで判断を下していいはずがありません。
763 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/02(日) 08:55:37 ID:OiPRgEC20
>>735 >明らかに冤罪じゃない事件は死刑でもかまわないってことですよね?
→死刑は刑罰ではないのです。
>>763 そうやって決め付けないと成立しない時点で、君の言い分が通らないのはしょーがない
765 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/02(日) 17:14:58 ID:o/K0zbw30
続
>>762 先週処刑された山地死刑囚などは、やはり、16才のとき、母親を金属バットで
殺したのをきっかけに、彼の心が一気に崩壊してしまったようだ。
それまでは、近所の人から、母親と一緒に楽しそうに食事をしているところを目撃されていた。
母親と暮らしていた頃は、新聞配達で稼いだ給料の半分を渡していた。
父親は酒浸りで、肝硬変で死亡したという。母親は金にだらしなく、息子に内緒で
多額の借金を作っていたという。家族が崩壊していたのは確実だ。
そんなプロファイルから窺われるのは、決して、宅間型のサイコパスではなかった。
それを察してか、死刑判決を下した一審の裁判長は、
「幼いころの人間性や家族との温かい交流を思い起こし…」と言ったのだが、
この裁判長は、そういう月並みな説教をして何になると思ったのだろうか。
そういう「温かい交流」が奪われたからこそ、少年の心が崩壊してしまったのだろう。
生まれついての精神疾患に罹った犯罪者は滅多にいないようだ。
というか、もっと正確にいえば、生まれついての精神疾患が環境によって、悪化するというのが、
パターンのようだ。
宅間にしても、本当はサイコパスだけの性格でもなかったのだ。
宅間が4人もの女性と結婚したという事実は、少なくとも、一時的にしろ、女性が宅間を
心から愛していたということだ。無理矢理に結婚させられたという事実はない。
767 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/02(日) 20:05:44 ID:mXPRFwE5O
>>758 >→教育=人の心を育てることほど難しいことはありませんよ。
>シェイクスピア リア王にしても、愛していた娘達に裏切られます。
>そして、コーデリアの本当の心がわからなかったのです。
フィクションなど持ち出さなくても、あなたを見れば分かりますよ(苦笑)
768 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/03(月) 05:48:50 ID:g1pQnhrf0
769 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/03(月) 09:28:35 ID:g1pQnhrf0
770 :
xyz :2009/08/04(火) 13:46:17 ID:n/VG5XWE0
>>767 >あなたを見れば分かりますよ
→意味不明です。
1 私はお前を知らないし、お前も私のことを知らない。
2 先入観を押し付けて、偏見を植えつけるのは、重大な人権侵害
3 書き込み内容に意見するべきであって、ネット上とはいえ、人身攻撃は控えるべき
4 どこの馬の骨ともわかない輩であるなら、まず自分の素性を明らかにするべき
771 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/06(木) 19:21:11 ID:20pmJ7as0
廃止論者は、死刑囚の人権を言うけど、殺された人の持っていた人権はどう考えたらいいの?
772 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/07(金) 04:47:57 ID:rbO6IF5w0
773 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/07(金) 08:47:59 ID:g/WQSXb80
死んだ人には、人権は無い。(生きているときにはあった) ↑生命権について。 一般に、社会生活上のルールを破れば、ペナルティーを負うべきである。 ↑前提 廃止⇒問題もあるし、死刑でなくてもいいんじゃね? 存置⇒死刑じゃなきゃやだ!! こんなとこ?
774 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/07(金) 11:24:02 ID:Vv8rTvP3O
>>771 「殺された人の権利はどうなる?」と言うなら、殺された人の義務にも触れなければおかしいだろ。
殺されたからって、権利ばかり主張するのは無責任ってもんだ。
義務も果たしてもらわなければ。
>>774 いるんだよなぁ〜、こういう「被害者側に反省しろ」て言い出す廃止論者が……
776 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/07(金) 21:32:17 ID:Vv8rTvP3O
778 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/07(金) 21:44:09 ID:dnx6XlXs0
779 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/07(金) 22:14:23 ID:2VZMfsUK0
応報感情は法治国家で許される範囲内でしか達成されないということを いやおうなく受忍しなければならないっていうことじゃないかな
>>778 権利と義務をセットで考えるなら、権利を主張するなら義務を果たすべき、義務が果たせないなら権利の主張は認められない。
ってことになるわな。
それを否定するなら、権利と義務を個別の、それぞれ独立したものとして考えるしかない。
義務を果たす果たさないに拘わらず権利は主張できて然るべし、権利の有無に関係なく義務は果たすべきってな。
781 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/09(日) 16:11:39 ID:RAxRSV/a0
782 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/09(日) 19:33:36 ID:g47cE6FX0
>>782 殺されたから果たしておくべき義務じゃなくて、生きている以上果たしておくべき義務…かな?
例えば、マナーやルールは守るとか
被害者が犯人に対して挑発をしたとすれば、なにがしかの減刑事由になる訳だし
逆に、被害者に一片の落ち度もない場合…例えば通り魔なら、その点からの減刑はないよね
生きている人があれだけ権利ばかり主張したら「義務はどうした?」と袋叩きに遭うな。
785 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/10(月) 05:39:02 ID:8jrb9qDI0
786 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/10(月) 14:59:52 ID:suSidSzEO
仙台拘置所から死刑囚の房が見えるのですが、 あの光景は生き地獄ですよ。 私がああなったら、一日も早く執行して頂き、 永眠させていただいた方が有難いと思います。
787 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/11(火) 22:04:52 ID:UGNkiiRG0
8月11日に東京のテレビ朝日で放送された「ザスクープ」は無惨なものであった。 幼女誘拐殺人事件の犯人とされた、飯塚事件の冤罪者久間三千年さんは、直接証拠は皆無、DNA解析はでたらめ、 本人は逮捕後一貫して無実を主張していたにもかかわらず、嘘つきの目撃者の証言と、でっち上げのあやふやな傍証 を無理やりこじつけて、久間さんを犯人と決め付けた福岡地方裁判所・福岡高等裁判所および最高裁判所の下記11名 の裁判官どもによって謀殺された。 【飯塚事件の裁判官】 福岡地裁第二刑事部1999年9月29日判決 死刑 陶山博生、重富朗、柴田寿宏 福岡高裁第二刑事部2001年10月10日判決 死刑 小出ロ一、駒谷孝雄、松藤和博 最高裁第二小法廷2006年9月8日判決 死刑 滝井繁男、津野修、今井功、中川了滋、古田佑紀
死刑でない冤罪者はこの程度の日の目も見ないで埋もれていくという残酷。 廃止論者は鬼か!
誤った捜査や証拠からの判決による死刑を無くそうって言うなら解かるが とにかく死刑を止めろってのは一方的すぎて納得できないな それと一応、廃止論者に聞いてみたいのだが なぜ、人を殺してはいけないのか?を(できれば短めで解かり易くレスしてくれるとありがたい)
そういえば裁判員制度施行後初の裁判で、72歳のおじいちゃんに懲役15年だかの判決出たけど、 これって明らかに平均寿命超えてて事実上死刑判決に等しい。 こういうのには廃止論者反対しないの? 絞首さえしなきゃ後はどうでもいいの?
>>790 私は存置派だけど、たしかにね、おっしゃる通り
終身刑に等しい判決で、死ぬまで刑務所に入ってろ、といったのと理屈では同じだろう。
その一方で、有期懲役の場合、当人に改悛の様子が見られれば、仮釈放から減刑への流れもある。
おそらく裁判員はそこも考慮したのかもしれない。
しかし、70を過ぎたおじいさんが、有罪判決を受けたうえで保釈されたとして、そのあと、社会がまともに受け入れてくれるんだろうか?
また、だからといって無罪放免ともできない…
難しすぎる問題だなあ
これについての結論は、卑怯を承知で逃げさせてもらうねw
792 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/13(木) 13:07:25 ID:bMcCsedN0
死刑廃止終了のお知らせ
793 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/13(木) 13:12:47 ID:21sF582pO
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < yuriko君、脳障害はなおったかお? | ト‐U‐ァ' ..::::| \______________ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
下痢便yurikoは早く脳腫瘍再発で死んで欲しい。
797 :
CV6 :2009/08/29(土) 10:34:01 ID:WPFCCk8iO
>>796 ここにも貼ろうか?
マリファナ常用者の症状?
ここのスレ主「さゆり」もジョージでしょ?
798 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/29(土) 16:56:04 ID:RbtxEDkg0
>>1 ばかじゃねーの
お前の大事な家族が(いるかいないかしらんが)みな殺しにされても同じ事言ってられるか?
799 :
CV6 :2009/08/29(土) 16:59:30 ID:WPFCCk8iO
>>798 人を疑ってはいけません
「ばかじゃねーの」ではなくそのものスバリですよw
800 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/08/31(月) 13:29:58 ID:PlRdzjPC0
落ち度と義務を同一視してる廃止論者がいて吐き気がした。 夜外で出歩くのが落ち度だとしても 夜外で出歩かないのは義務じゃないわな。
義務を守らない事を落ち度というのなら、 夜出歩いてはならないという義務が無い以上、夜出歩く事は義務を破ったと言えず、落ち度とは言えないわな。 論理的に考えられない廃止論者が多くて困る。 詭弁の塊なんだよ廃止論者ってのは。
ていうかそもそも最高刑として死刑があるんだから、1考えられる極限の凶悪犯罪に死刑を科すべきかを論ずべき。 情状が十分なら死刑を回避できるのは今も同じ。 死刑が回避できる犯罪があるから死刑制度をなくすべきというのは論理的な話になっていない。 例えば1000人を殺した殺人犯について死刑は必要かどうか、などを考えるべき。
まったくだ
死
刑
推
808 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/13(日) 07:10:41 ID:YP4GWG+HO
ぷぃにゅ
あらあらうふふ
死刑廃止論者の千葉法相。 なんで死刑存置論者の鳩山首相がそんな人事を行ったのか意味不。
811 :
sage :2009/09/24(木) 13:43:34 ID:1Mb6OyEp0
>>810 >なんで死刑存置論者の鳩山首相がそんな人事を行ったのか意味不。
→それは、やはり死刑制度廃止内閣を目指してのことでしょ。
12月に国連で4年連続で死刑廃止決議が可決するのは間違いありません。
国連を中心とした、人権平和外交をするのは、日本の国是の筈。
人権弁護士オバマ大統領も全く無視するわけにはいかないでしょ。
鳩山総理も明確な態度を示すことが求められるのです。
だが日本の死刑廃止論には根拠が無い。 それどころか、自分で死刑廃止してはいけない理由を作ってしまっている。
813 :
sage :2009/09/24(木) 14:36:26 ID:1Mb6OyEp0
>>710 >冤罪…捜査ミス=手続法の問題=刑事訴訟法の論点
死刑…刑罰当否=実体法の問題=刑法の論点
→実態はそんなに単純ではありませんよ。
死刑相当の罪を犯したとしても、
あらゆる要素を考慮して、情状が考慮されなければなりません。
刑法では、例えば、死刑相当の罪を18才未満の人が犯した場合、
死刑は適用されないと明示されていますし、心身喪失状態の場合も適用されません。
心神耗弱状態にあれば、減刑対象にもなります。
一方、刑訴法にも減免措置が明示されています。
ところが、三権分立の原則を杓子定規に解釈して、
刑訴法の段階で、減免措置がこうじられるのは滅多にないのです。
そこら辺も、司法改革に含めていいのでは、と思います。
だが日本の死刑廃止論には根拠が無い。 それどころか、自分で死刑廃止してはいけない理由を作ってしまっている。
815 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/24(木) 18:51:22 ID:FcTUdAs30
創価学会幹部クラス全員を超法規的に即時拘束して裁判省略での処刑(死刑)をせよ。 創価学会幹部クラス全員を超法規的に即時拘束して裁判省略での処刑(死刑)をせよ。 創価学会幹部クラス全員を超法規的に即時拘束して裁判省略での処刑(死刑)をせよ。 創価学会幹部クラス全員を超法規的に即時拘束して裁判省略での処刑(死刑)をせよ。 創価学会幹部クラス全員を超法規的に即時拘束して裁判省略での処刑(死刑)をせよ。 創価学会幹部クラス全員を超法規的に即時拘束して裁判省略での処刑(死刑)をせよ。 創価学会幹部クラス全員を超法規的に即時拘束して裁判省略での処刑(死刑)をせよ。 創価学会幹部クラス全員を超法規的に即時拘束して裁判省略での処刑(死刑)をせよ。 創価学会幹部クラス全員を超法規的に即時拘束して裁判省略での処刑(死刑)をせよ。 創価学会幹部クラス全員を超法規的に即時拘束して裁判省略での処刑(死刑)をせよ。 創価学会幹部クラス全員を超法規的に即時拘束して裁判省略での処刑(死刑)をせよ。 創価学会幹部クラス全員を超法規的に即時拘束して裁判省略での処刑(死刑)をせよ。
816 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/25(金) 01:39:30 ID:ujJONsom0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ これが死刑の現実 OECD加盟国、つまり先進国といわれる国家で 死刑廃止国 オーストリア アイルランド スイス ハンガリー ベルギー イタリア トルコ ポーランド カナダ ルクセンブルグ イギリス スロバキア デンマーク オランダ フィンランド フランス ノルウェー オーストラリア ドイツ ポルトガル ニュージーランド ギリシャ スペイン メキシコ アイスランド スウェーデン チェコ 事実上の廃止国(制度は存置しているが死刑が執行されていない) 韓国 死刑存置国 アメリカ合衆国 ※ 日本 ※アメリカ合衆国の死刑廃止地域 アラスカ州 ヴァーモント州 北マリアナ諸島 ハワイ州 ウェスト・ヴァージニア州 米領ヴァージン諸島 メイン州 ウィスコンシン州 米領サモア マサチューセッツ州 ニュー・ジャージー州 ミシガン州 ニュー・メキシコ州 ロード・アイランド州 コロンビア特別区(ワシントンD.C.) ミネソタ州 プエルト・リコ ノース・ダコタ州 グアム ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※ちなみに日本クラスの規模の国で、日本程度に治安の良い国は、廃止国にもありません。
818 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/25(金) 17:22:57 ID:ujJONsom0
>>817 規模って人口、GDP、それとも国土の広さですか?
820 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/25(金) 17:52:08 ID:ujJONsom0
>>820 日本より状態の悪い国のまねをする必要は無いだけです。
822 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/25(金) 18:21:17 ID:ujJONsom0
>>821 日本より治安の良い
New Zealand
Denmark
Norway
Iceland
Austria
Sweden
の真似をして死刑を廃止するべきです。
823 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/25(金) 18:23:56 ID:ujJONsom0
>>821 日本より治安の良い
New Zealand
Denmark
Norway
Iceland
Austria
Sweden
の真似をして死刑を廃止するべきです。
>>822 残念ながら、これだけ廃止国がある中、あなたのソースに従ってすら、日本より上の国がそれしか無いような
精度の低い制度を採用するメリットがありません。
そして改めて見ると、それらの国は日本と比較するにはあまりに、差がありすぎるようなので(あなたでもそのくらいの違和感は感じるでしょう)、
日本クラス=日本程度の総人口・人口密度を持つ国 と定義しなおします。
小さいコミュニティであれば、犯罪総数や認知件数が減る地域があるのも当たり前ですから。
825 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/25(金) 19:34:58 ID:ujJONsom0
>>824 > 残念ながら、これだけ廃止国がある中、あなたのソースに従ってすら、
> 日本より上の国がそれしか無いような
> 精度の低い制度を採用するメリットがありません。
英エコノミスト誌による調査の精度が低い?
じゃあ、どこの精度が良いのでしょうか?
> そして改めて見ると、それらの国は日本と比較するにはあまりに、差が
> ありすぎるようなので(あなたでもそのくらいの違和感は感じるでしょう)、
> 日本クラス=日本程度の総人口 ・ 人口密度を持つ国 と定義しなおします。
なぜ
>>819 でOECD加盟国だと言いきっているのに定義しなおすのですか?
都合が悪くなったからですか?
> 小さいコミュニティであれば、犯罪総数や認知件数が減る地域があるの
> も当たり前ですから。
地域コミュニティ何てどこから出てきたのですか?
>>820 のリンク先なんて全部「国」です「国」
それに人口が少なければ少ないほど犯罪の把握は容易になり認知件数は増えます。
826 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/25(金) 20:00:10 ID:DTeULvIG0
>>824 騙されちゃいけないよ。
奴の上げてる数字って全く意味がない。
一体何を持って、平和的な国家と規定しているのか、その定義さえ書かれていない。
統計でもなんでもないインチキ。多分それ作った人、何らかの薄汚い意図があるな。
コチラが本物
http://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate.html#欧州 ・NIS諸国
殺人事件の発生率はその中で日本がダントツに低い。
しかも殺人事件の検挙率は、ダントツに高い。
犯罪の発生率も日本がダントツに低い。
日本
国名 年次 (人口) (犯罪率)(%) (犯罪率変化) (検挙率)(%) (殺人件数)(件/10万人) (殺人検挙率)(%) 最も多い犯罪 (件数)(件/10万人)
日本 02 127,435,000 2.3% +0.09% 22.9% 1.10件 95.7% 窃盗 1871.13件
欧州・NIS諸国
国名 年次 (人口) (犯罪率)(%) (犯罪率変化) (検挙率)(%) (殺人件数)(件/10万人) (殺人検挙率)(%) 最も多い犯罪 (件数)(件/10万人)
フィンランド 02 5,206,295 13.55% -0.08% 95% 9.66件 93% 窃盗 3527.71件
スウェーデン 01 8,909,128 13.35% 26.00% 1.87件 74% 窃盗 1323.90件
ノルウェー 02 4,524,066 9.82% 46% 2.14件 76% 窃盗 4329.84件
英国(イギリス) 01 60,829,782 9.34% ... 18.51件 89% 窃盗 5533.33件
デンマーク 03 5,383,507 9.01% 17.71% 4.14件 92.83% 窃盗 3456.39件
オランダ 02 16,105,285 8.83% 18% 10.84件 58% 窃盗 5787.80件
ベルギー 01 10,309,725 8.6% ... 5.97件 ... 窃盗 4258.40件
ドイツ 03 82,536,680 7.96% 53.1% 3.08件 95.6% 窃盗 3742.79件
オーストリア 02 8,131,953 7.27% 40.8% 2.08件 91.1% 窃盗 3808.15件
アイスランド 02 286,250 6.78% ... 1.75件 100% 窃盗 3722.27件
フランス 03 59,625,919 6.67% 28.8% 3.64件 81% 窃盗 3992.84件
ルクセンブルグ 03 448,300 5.17% 33.93% 13.16件 74.58% 窃盗 3319.21件
スイス 02 7,320,900 4.78% ... 18.45件 30.5% 窃盗 3713.57件
オセアニア
ニュージーランド 97 3,762,300 12.59% 37.23% 3.99件 86% 窃盗 6978.28件
オーストラリア 00 19,153,840 7.48% 16% 3.62件 69% 窃盗 6653.18件
>>825 >英エコノミスト誌による調査の精度が低い?
調査の精度が低いという話は何処から出たんでしょう?
廃止国の大半が日本より下のレベルでとどまっているという死刑廃止制度の精度です。
あなたの読解力に疑問を持たざるを得ません。
>なぜ
>>819 でOECD加盟国だと言いきっているのに定義しなおすのですか?
書いたとおりです。
明らかに日本の半分以下程度のコミュニティの国しか無いからですが、あなたはそこに違和感を感じなかったのでしょうか?
公正さの観点から見て、前の定義は誤りであったとしたまでです。
むしろ現実に即した定義をされなおして自分の都合が悪くなったからといって、
都合の良かった前の定義に固執せよとする方が見苦しいのでは?
>それに人口が少なければ少ないほど犯罪の把握は容易になり認知件数は増えます。
根拠になってません。
不特定多数の人間との接触が減れば基本的に犯罪は減ります。
犯罪の認知件数と人口密度の関係を調べればすぐわかります。
例 平成15年版 犯罪白書 第5編/第3章/第5節/1
ttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/44/nfm/n_44_2_5_3_5_1.html
>>826 分かっています。
資料というのはしばしば論者に都合の良い結果が書いてあるものが示されます。
ただ同じ事を調査したものであっても、調査法が違えば結果も変わる事があるので、あえて別のデータを出さず
「あなたのソースに従ってすら」と言ってるわけです。
829 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/25(金) 20:28:21 ID:DTeULvIG0
830 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/25(金) 21:29:45 ID:NkZEYYVHO
>>829 感傷を完勝に変換するお前の優しさに感動!
831 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/25(金) 22:09:22 ID:ujJONsom0
>>827 その1
> >英エコノミスト誌による調査の精度が低い?
> 調査の精度が低いという話は何処から出たんでしょう?
>>824 より
> 精度の低い制度を採用するメリットがありません。
> 廃止国の大半が日本より下のレベルでとどまっているという死刑廃止制
> 度の精度です。
> あなたの読解力に疑問を持たざるを得ません。
「死刑廃止制度の精度」の「精度」は統計の精度以外に何を意味するのですか?
表現力に疑問を持たざるを得ませんw
> >なぜ
>>819 でOECD加盟国だと言いきっているのに定義しなおすのですか?
> 書いたとおりです。
書いたとおりではないです。
あなたが
>>817 で「日本程度に治安の良い国は、廃止国にもありません」
と主張しているのでそしてそれは
>>819 を基準にしているとはっきり答え
ています。
>>820 でわたしがその誤りを指摘するとあなたは
>>824 で「日
本程度の総人口 ・ 人口密度を持つ国」とすり替えているだけです。
> 明らかに日本の半分以下程度のコミュニティの国しか無いからですが、
> あなたはそこに違和感を感じなかったのでしょうか?
感じません。
都合が悪いからコミュニティの国家を除外しようとしているだけです。
832 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/25(金) 22:10:14 ID:ujJONsom0
>>827 その2
> 公正さの観点から見て、前の定義は誤りであったとしたまでです。
> むしろ現実に即した定義をされなおして自分の都合が悪くなったからといって、
> 都合の良かった前の定義に固執せよとする方が見苦しいのでは?
見苦しいのは前述の通りあなたです。
自分が誤っているのであれば前提としている根幹となる条件に誤りがある
ということです。
それを誤りも認めずに「だったらこうだ」では説得力がありません。
> >それに人口が少なければ少ないほど犯罪の把握は容易になり認知件数
> >は増えます。
>
> 根拠になってません。
> 不特定多数の人間との接触が減れば基本的に犯罪は減ります。
> 犯罪の認知件数と人口密度の関係を調べればすぐわかります。
>
> 例 平成15年版 犯罪白書 第5編/第3章/第5節/1
>
ttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/44/nfm/n_44_2_5_3_5_1.html 首都圏は犯罪件数も多く人口密度も非常に高いので郡部と首都圏を直接比
較してもナンセンスです。
ようするに首都圏は治安が悪いということです。
同じ死刑制度が存置している日本でも凶悪犯の犯罪統計にこれだけ差がある。
人口やコミュニティを持ち出しても死刑存置の正当な理由にはなりません。
>>831 >「死刑廃止制度の精度」の「精度」は統計の精度以外に何を意味するのですか?
死刑廃止精度を先進的だとする見方の精度です。
そもそも「制度」と書いてありますが。あなたの中では調査は制度なのですか?
あなたの日本語力を疑わざるを得ません。
>書いたとおりではないです。
いえ、書いたとおりです。
あなたの出した資料の基準と、私のいいたい事の基準をあわせただけです。
>感じません。
ではあなたは資料が示す事実の中の、見たい面しか見ていないということです。
日本に近い規模、またはそれ以上の廃止国で日本を越える治安の国が一つも無い、というのは、
日本が治安政策で廃止国の真似をする必要が無いという理由の一つです。
>>832 >それを誤りも認めずに「だったらこうだ」では説得力がありません。
では「日本クラス」の定義についてそれを認めます。
誤りというより、あなたの資料に合わせた基準点の変更ですが。
そして新しい定義の方で話を進めます。
結論は変わりません。
どの道、日本よりだいぶ小さい規模の国しか日本の上に無いのには理由があるということです。
>〜死刑存置の正当な理由にはなりません。
資料を出して示している事柄について、口先だけでの反論は説得力を持ちません。
また、死刑存置の理由になるのではなく、死刑廃止する必要が無い理由になっているのです。。
お間違いなく。
834 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 00:09:28 ID:fWA5zyWg0
この論争、やっぱりID:JWw09koF0の完勝だな。
835 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 02:14:04 ID:d7PqfnpZ0
>>833 > >「死刑廃止制度の精度」の「精度」は統計の精度以外に何を意味するのですか?
> 死刑廃止精度を先進的だとする見方の精度です。
それは後付けです。
>>824 には「先進的」なんて書かれていない。
> そもそも「制度」と書いてありますが。あなたの中では調査は制度なのですか?
> あなたの日本語力を疑わざるを得ません。
> >書いたとおりではないです。
> いえ、書いたとおりです。
> あなたの出した資料の基準と、私のいいたい事の基準をあわせただけです。
だから、書いた通りになっていない。
> >感じません。
> ではあなたは資料が示す事実の中の、見たい面しか見ていないということです。
> 日本に近い規模、またはそれ以上の廃止国で日本を越える治安の国が一
> つも無い、というのは、 日本が治安政策で廃止国の真似をする必要が
> 無いという理由の一つです。
あなたは
>>819 で「先進国」だとはっきり言いきっている。
「日本に近い規模、またはそれ以上の廃止国」なんて無い。
具体的にどういう国のことを言っているのか?
> >それを誤りも認めずに「だったらこうだ」では説得力がありません。
> では「日本クラス」の定義についてそれを認めます。
> 誤りというより、あなたの資料に合わせた基準点の変更ですが。
> そして新しい定義の方で話を進めます。
> 結論は変わりません。
> どの道、日本よりだいぶ小さい規模の国しか日本の上に無いのには理由
> があるということです。
基準点の変更ではない。都合が悪くなったからすり替えているだけです。
> >〜死刑存置の正当な理由にはなりません。
> 資料を出して示している事柄について、口先だけでの反論は説得力を持ちません。
> また、死刑存置の理由になるのではなく、死刑廃止する必要が無い理由
> になっているのです。。 お間違いなく。
それは
>>816 の現実から逃避しているだけです。
先進国で死刑存置は圧倒的に少数派で日本とアメリカの一部だけです。
新興国ではメキシコ、南アフリカで全面廃止しています。
ブラジル、アルゼンチン、チリでは通常犯罪は廃止しています。
そういう現実を無視して「日本と同等」等と曖昧は持論を展開しても説得
力がありません、
>>835 新しい定義で一から考え直す事ができず、前の定義に執着して戻せとしつこく迫ってる事自体が、あなたが追い詰められている証拠です。
>先進国で死刑存置は圧倒的に少数派で日本とアメリカの一部だけです。
>新興国ではメキシコ、南アフリカで全面廃止しています。
>ブラジル、アルゼンチン、チリでは通常犯罪は廃止しています。
意味不明です。だからなんですか?
837 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 07:33:00 ID:fWA5zyWg0
またまたID:MAUWzTb20の完勝だな。
838 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 11:22:32 ID:d7PqfnpZ0
>>836 書いてある通りそれが現実だということです。
「新しい定義」?
違うだろ。都合が悪くなったからすり替えようとしているだけだろ。
しっかりとした持論があるなら
>>835 の「具体的にどういう国のことを言っているのか?」
という質問に答えられるはずだ。
839 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 11:58:44 ID:fWA5zyWg0
>>838 エコノミストが勝手に作成した平和的な国家のランクが日本より高い = 日本より治安が良い
とどうして断定できるのでしょうか?
公開されているデータを見る限り、日本の方が治安がよいのですが?
http://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate.html#欧州 ・NIS諸国
殺人事件の発生率はその中で日本がダントツに低い。
日本
国名 年次 (人口) (犯罪率)(%) (犯罪率変化) (検挙率)(%) (殺人件数)(件/10万人) (殺人検挙率)(%) 最も多い犯罪 (件数)(件/10万人)
日本 02 127,435,000 2.3% +0.09% 22.9% 1.10件 95.7% 窃盗 1871.13件
欧州・NIS諸国
国名 年次 (人口) (犯罪率)(%) (犯罪率変化) (検挙率)(%) (殺人件数)(件/10万人) (殺人検挙率)(%) 最も多い犯罪 (件数)(件/10万人)
スウェーデン 01 8,909,128 13.35% 26.00% 1.87件 74% 窃盗 1323.90件
ノルウェー 02 4,524,066 9.82% 46% 2.14件 76% 窃盗 4329.84件
デンマーク 03 5,383,507 9.01% 17.71% 4.14件 92.83% 窃盗 3456.39件
オーストリア 02 8,131,953 7.27% 40.8% 2.08件 91.1% 窃盗 3808.15件
アイスランド 02 286,250 6.78% ... 1.75件 100% 窃盗 3722.27件
オセアニア
ニュージーランド 97 3,762,300 12.59% 37.23% 3.99件 86% 窃盗 6978.28件
840 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 12:13:49 ID:fWA5zyWg0
841 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 13:08:37 ID:d7PqfnpZ0
>>839 英エコノミスト誌は発刊の歴史が古く記事が政治・経済に与える影響が大
きく、世界でもっとも重要な政治経済紙の一つと見なされています。
その統計データを疑う根拠は何ですか?
なぜ INTERPOL を重視するのか分からないが INTERPOL の統計は2001年
から非公開になっているのでデータも古い。
どうせならCIAやOECDのFACTBOOKを調べた方がいいんじゃないかw
いずれにしても日本より治安のよい国はいくらでもあります。
日本人であれば日本が世界で一番治安が良いと思いたい気持ちがわかるが
現実は違うということだ。
ところで「日本に近い規模、またはそれ以上の廃止国」なんて無いがいっ
たいどういう国のことを言っているんでしょうねw
842 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 13:28:02 ID:d7PqfnpZ0
>>840 質問の主旨がわからないが凶悪犯罪であろうが犯罪全体であろうが
日本が世界で最も治安が良いとする統計は無いということ。
同じ死刑を存置しているアメリカの一部と日本でも治安の統計は違う。
死刑の存置すれば犯罪が抑制されて治安が良くなるというのは妄想に過ぎ
ません。
843 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 14:19:39 ID:kbbH8V4Q0
>>837 今までも、何度も繰り返されてきた事。
廃止論者が論破されキレて暴れて荒らしてリセット。
何事も無かったかのように、初めからやり直し。
それを繰り返しているだけ。
そもそも、相手をまともな人間として対応するのが無謀。
猿と会話を試みても相手はキーとしか言わない。
844 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 14:25:41 ID:x/zkJQx7O
有効な反論が出来なくなると決まって、こういう存置派が出てくるなw
845 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 14:41:21 ID:d7PqfnpZ0
>>843-844 キレたとする具体的な箇所はどこですか?
もう一度
>>818 から読めばわかるが
「日本に近い規模、またはそれ以上の廃止国」の具体的な国
をまったく提示されていない。
苦し紛れで思いつきのすり替えなんかするから答えられないのか?
>>816 のように日本とアメリカの一部を除く先進国がすでに死刑の廃止
している。
死刑を執行する度に日本が国連人権委員会やアムネスティから非難を
浴びているというのが現実なんですよ。
846 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 15:19:34 ID:fWA5zyWg0
>>841 だからエコノミストの指標は治安だけを評価したものじゃないって言ってるのに、英語を読めないどころか日本語もわからないの?
http://www.visionofhumanity.org/gpi/about-gpi/methodology.php このページをよく読んで、赤っ恥な発言を控えるようにした方がいい。
Twenty-three indicators of the existence or absence of peace were chosen by the panel of experts, which are divided into three broad categories:
measures of ongoing domestic and international conflict, measures of safety and security in society and measures of militarization.
つまり、上記三つのカテゴリーが評価の対象となっている。
治安と密接に関係するのは、当然measures of safety and security in societyでしょう?
とにかくあなたが、その詳細なリポートを読んでいないことは明白だな。
http://www.visionofhumanity.org/images/content/GPI-2009/2009-GPI-ResultsReport-20090526.pdf 以下が日本についての評価だが、
Japan: 7th place
Score: 1.272
Japan’s 7th position in the 2009 GPI
represents a fall of two places from last year.
The country has remained free from civil
unrest and measures of societal security such
as the level of violent crime, the likelihood
of violent demonstrations and the rate of
homicides are among the lowest in the
world .
殺人発生率は世界最低だって、あなたの信頼するエコノミストが書いちゃってる。
日本の評価が若干低くなってるのは、政治的不安定性とか軍事費の支出によるもの。
つまり、治安に関しては、日本が世界最高だってエコノミストが証言してるんだよ。
恥ずかしいだろ?もっと墓穴を掘りたいのかね?
847 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 15:43:44 ID:fWA5zyWg0
>>846 あなたの大好きなエコノミストが、あなたが参照にしろと引用したHPで、治安に関しては、日本が世界最高だと断言しています。
それを錦の御旗のように掲げて、その趣旨と全く異なる意見を主張されるあなたの根拠は何ですか?
30分以内に回答が無ければ、あなたが御自分の矛盾をみとめたものと理解します。
848 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 15:45:01 ID:fWA5zyWg0
ミスタイプしたのでもう一度。
>>841 あなたの大好きなエコノミストが、あなたが参照にしろと引用したHPで、治安に関しては、日本が世界最高だと断言しています。
それを錦の御旗のように掲げて、その趣旨と全く異なる意見を主張されるあなたの根拠は何ですか?
30分以内に回答が無ければ、あなたが御自分の矛盾をみとめたものと理解します。
849 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 16:05:29 ID:d7PqfnpZ0
>>846 日本より上位の国も読んでください。
詳細なリポートでも日本より治安のよい国にはそれなりに理由があります。
死刑を廃止しているNew Zealandのthe lowest possible scoresには死刑とは
関係無くそれなりに他の理由があるのです。
日本が世界で一番治安が良いというのは妄想です。
増して死刑の存置によって治安が良くなるというのも妄想です。
850 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 16:16:03 ID:d7PqfnpZ0
>>846 ところで
>>824 で「精度が低い」と批判していたがやっぱりまた
変えるのか?
一体どっち何ですかねw
851 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 16:17:57 ID:fWA5zyWg0
>>849 これがニュージーランド
Most aspects of safety and security in
society, including the likelihood of violent
demonstrations, the homicide rate and the
level of respect for human rights receive
the lowest possible scores (unchanged from
last year), although the proportion of the
population in jail is higher than any of the
Nordic nations.
これが日本
The country has remained free from civil
unrest and measures of societal security such
as the level of violent crime, the likelihood
of violent demonstrations and the rate of
homicides are among the lowest in the
world . receiving correspondingly low
scores in the 2008 GPI that did not change
in 2009.
つまりあなたは、the lowest possible scoresの方が、 the lowest in the world .
よりも治安が優秀だと主張されるんですね。
これ以上あなたと議論しても時間の無駄だということが良くわかりました。さようなら。
852 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 16:43:32 ID:d7PqfnpZ0
853 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 19:43:36 ID:nbAnINpf0
完全論破ワロタw低脳さらしアゲ
854 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 21:37:36 ID:d7PqfnpZ0
855 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/26(土) 22:17:14 ID:fWA5zyWg0
>>852 ごめん。今家に帰って、英文をよく読んだら、俺が間違えてた。
the lowest in the worldの前のamongを見落としていた。
外出する寸前で慌てていたので、どうか許してください。
ということで、エコノミストは、ニュージーランドの方が殺人発生率が低いと計算している可能性が高い。
申し訳ない。ここに謹んでお詫びいたします。
http://en.wikipedia.org/wiki/Homicide_rate 自分は英語のwikiで調べたんだが、
殺人発生率は、ニュージーランドが2.0で日本は、0.44なんだよね。
実に4倍以上、日本が低いことになっている。以前にも調べたことがあったので、ついそちらの間違いだと早合点してしまった。
しかしエコノミストがいったいどこからその無茶苦茶なデータを抽出したのか、全くわからん。
後、何度も言うようにGPIスコアーは、治安の良さだけを示す数値ではない。
たとえば殺人発生率は23項目ある内の1項目に過ぎず、GPIスコアーに対するその寄与率は4%となっている。
http://www.visionofhumanity.org/images/content/GPI-2009/2009-GPI-ResultsReport-20090526.pdf それにしてもニュージーランドは人口が日本のわずか30分の1の絶海の孤島。
日本には、中国、韓国からその豊かな富を標的にプロの犯罪者が出稼ぎにきている。
ニュージーランドみたいなど田舎と、世界屈指の大都市をいくつも有する日本を、比較すること自体がナンセンスだということに気づいて下さい。
最後にもう一度、散々馬鹿にしちゃってごめんなさいね。
856 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 00:25:05 ID:ftCBbuEA0
>>855 この手のスレで自らの過ちを認めて素直に謝罪するのは珍しい。
オーストラリアと隣接しているニュージーランドが「絶海の孤島」なら
日本も「絶海の孤島」になりますよ。
しかも日本にもニュージーランドと似たような地域はたくさんあります。
これまで存置派は「死刑は犯罪の抑止になる」と主張し続けている
が説得力のある根拠が提示されたことはありません。
個人的には故意に人を殺すような倫理観の欠落した人物は死刑制度
によって理性を取り戻すことは無いと考えています。
死刑制度が廃止された国は例外なく冤罪による死刑執行がきっかけに
なっているようです。
日本でも足利事件のように死刑判決でなかったために救われた例(17年
以上奪われた人生は戻ってきませんが ・・・)がありますが同様の DNA 鑑
定を決め手として死刑判決が出された飯塚事件があります。
昨年の10月に犯行を否認したままの被告が福岡拘置所で刑が執行
されました。再審請求の準備中なので国策の可能性もあります。
この事件が冤罪であることが明らかになると死刑に対する国民の意識
が大きく変化することは間違いありません。
857 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 00:36:56 ID:1I3QiBJU0
>>856 オマエは日本語と皮肉もわからないレベルだってことだろw
これまで廃止派は「死刑は犯罪の抑止にならない」と主張し続けている
が説得力のある根拠が提示されたことはありません。
>個人的には故意に人を殺すような倫理観の欠落した人物は死刑制度
>によって理性を取り戻すことは無いと考えています。
人間に絶対はない。だから殺人も起こるし、反省しないのもいる。
>死刑制度が廃止された国は例外なく冤罪による死刑執行がきっかけに
>なっているようです。
抑止力で話すことは、出来ないからねw
しかも、日本では諸外国と違って、死刑判決自体が少ないから冤罪も少ない
まぁ理由にならんと散々、他スレでも言われて、逃げ回り
こんな過去スレを持ち上げるぐらいが関の山
858 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 00:45:56 ID:1I3QiBJU0
訂正 X オマエは日本語と皮肉もわからないレベルだってことだろw O オマエは英語と日本語と皮肉もわからないレベルだってことだろw
859 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 01:05:10 ID:ftCBbuEA0
>>857 > これまで廃止派は「死刑は犯罪の抑止にならない」と主張し続けている
> が説得力のある根拠が提示されたことはありません。
既出だが
>>820 のリンク先をだけでも犯罪に関連する統計などでは死刑の
存廃の国が混在している。まずは抑止になる根拠を示して下さい。
キーワード「悪魔の証明」
> >個人的には故意に人を殺すような倫理観の欠落した人物は死刑制度
> >によって理性を取り戻すことは無いと考えています。
>
> 人間に絶対はない。だから殺人も起こるし、反省しないのもいる。
人間に絶対はない。だから冤罪が起こるとも言えます。
> >死刑制度が廃止された国は例外なく冤罪による死刑執行がきっかけに
> >なっているようです。
> 抑止力で話すことは、出来ないからねw
> しかも、日本では諸外国と違って、死刑判決自体が少ないから冤罪も少ない
> まぁ理由にならんと散々、他スレでも言われて、逃げ回り こんな過去
> スレを持ち上げるぐらいが関の山
諸外国とは具体的にどの国ですか?
「死刑判決自体が少ないから冤罪も少ない」とする理由は?
日本で死刑が廃止できない理由がわかったわ。 廃止論者が無能なんだな。
861 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 01:46:47 ID:1I3QiBJU0
>>859 なんで論破されたのに、シツコクその
>>820 のリンクを出すの?
世界平和度指数と治安や犯罪指数など、数のとり方はいろいろあるけど
あんたは自分の都合の良い数字の解釈をして、話をイッショクタンにしてるでしょw
あんたは治安とハッキリ言った時点で論理的に負けだし
それが、なんで廃止派が死刑の抑止力がないと証明できたことになるの?
文章が対応してないよ
他スレでも言われてるけど、悪魔の証明って存在証明の話だよ
死刑が他の刑罰と一緒の抑止力であるなら存在証明の話ではないでしょ?
キチンとした比較をちゃんとやったら?
キチンとした比較証明であるなら抑止力がない証明になるんだが・・
人間に絶対はないことは、
抑止の否定にもならないし、同時に冤罪の否定にもならないね
それが?
諸外国の事情なんかグダグダ言うなら自分でキチンと資料を出したら?
なんで、その話が日本の死刑廃止と関係あるの?
母数が少なければ、エラーも少ない。一概には言えんが普通の考えだ
逆比例でもするのか?それとも重箱の隅をつついて、
存置の言うことが違うと言いたいのか?諸外国が何よ?日本と何の関係がある?
その話は死刑の廃止と何の関係があるの?
なんだか全部の廃止派の言う話って存置派の文句でしか成り立ってないよね?
死刑廃止の理由は?
なんでワザワザこのスレを選らんで書込みをした?
アホくさ
862 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 02:10:05 ID:ftCBbuEA0
>>861 「悪魔の証明」を根本的に理解していませんねw
「あることの証明」と「ないことの証明」なのでここでも「悪魔の証明」が適用で
きます。
つまり「死刑は犯罪の抑止になること」、これが存在することの証明です。
死刑が犯罪の抑止になるのであれば「ならない」ことを証明するより「なること」
を証明するようが近道だということ。
>>859 の質問には答えられないのはなぜか?
863 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 02:13:54 ID:ftCBbuEA0
>>861 死刑を廃止している国は冤罪が否定できないから死刑を廃止しています。
>>856 の後半を参考にしてください。
864 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 02:48:09 ID:1I3QiBJU0
>>862-863 >「悪魔の証明」を根本的に理解していませんねw
>「あることの証明」と「ないことの証明」なのでここでも「悪魔の証明」が適用で
>きます。
>つまり「死刑は犯罪の抑止になること」、これが存在することの証明です。
>死刑が犯罪の抑止になるのであれば「ならない」ことを証明するより「なること」
>を証明するようが近道だということ。
だからオマエは比較証明をやらないという理由にはならんし
抑止力を否定する事実も無い
ボクは近道も回り道もやりません。ボクちゃんは道は通りたくありません
そんなのは子供の理屈
何の意見にもなってないなw
だから何?
誰かが現れて抑止力についてキチンと説明しないとボクは知りません?
だったらせめて勝手に抑止力を無いことにするなよ
>
>>859 の質問には答えられないのはなぜか?
どの質問だ?
上記のように繰り返せ、言葉に詰まると横着するな
低脳のパターンが現れてるぞw
>死刑を廃止している国は冤罪が否定できないから死刑を廃止しています。
>
>>856 の後半を参考にしてください。
ふーん、で?
俺は日本で冤罪を理由に廃止しようと思わない。
過去を持ち出すなら、抑止力があって
冤罪以上の犯罪を抑止できてればイイと考えるし、
死刑廃止しても獄中死になる可能性が高いだけ
冤罪は、操作技術や、手順の見直しで、限りなく減っていく可能性が高い
865 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 03:03:13 ID:ftCBbuEA0
>>864 > だからオマエは比較証明をやらないという理由にはならんし
> 抑止力を否定する事実も無い
> ボクは近道も回り道もやりません。ボクちゃんは道は通りたくありません
> そんなのは子供の理屈
> 何の意見にもなってないなw
> だから何?
> 誰かが現れて抑止力についてキチンと説明しないとボクは知りません?
> だったらせめて勝手に抑止力を無いことにするなよ
「子供の理屈」なんていう稚拙な言いわけはやめて「悪魔の証明」を理解
して答えてください。
> >
>>859 の質問には答えられないのはなぜか?
> どの質問だ?
> 上記のように繰り返せ、言葉に詰まると横着するな
> 低脳のパターンが現れてるぞw
文章末尾に「?」がついている箇所
> 冤罪は、操作技術や、手順の見直しで、限りなく減っていく可能性が高い
死刑廃止国はそれでもゼロにできなかったから廃止したのです。
冤罪理由の存廃議論パターンA 廃止派「無辜の人間が死ぬリスクは、可能性すらも一切許さないよ。だから死刑廃止」 ↓ 容認派「無辜の人間が死ぬリスクは死刑以外でも発生するから、死刑廃止論を通り越して刑罰廃止論だよ」 ↓ 廃止派「常識的に刑罰が廃止できるわけないだろ。だから死刑だけ廃止」 ↓ 容認派「常識を盾にとっていいなら、死刑容認が日本の常識だから・・・」 ↓ 廃止派Dead end
867 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 03:28:08 ID:1I3QiBJU0
>>865 だから言いたいことは何?
>「子供の理屈」なんていう稚拙な言いわけはやめて「悪魔の証明」を理解
>して答えてください。
こんな事書いても意味ないのよ、
要は低脳は「子供の理屈」が理解できないんだなと思われて会話が終わるだけ
こんなやり取りもマトモに出来ずに、一体何に答えるんだ?
低脳に理解するように答えるのは無理と判断したらそれで終わりじゃね
見てる人間がどっちかが子供の理屈と感じるわけだろ?
だから、廃止派が増えないんだよ
>文章末尾に「?」がついている箇所
>>859 の「?」がついている箇所は答えてるつもりだが・・
>諸外国とは具体的にどの国ですか?
>「死刑判決自体が少ないから冤罪も少ない」とする理由は?
には答えてるよ
だから、今度はオマエが
>>861 と
>>864 での俺の文章の「?」がついている箇所に答えてね
>> 冤罪は、操作技術や、手順の見直しで、限りなく減っていく可能性が高い
>死刑廃止国はそれでもゼロにできなかったから廃止したのです。
ふーん、で?
俺は日本で冤罪を理由に廃止しようと思わない。
過去を持ち出すなら、抑止力があって
冤罪以上の犯罪を抑止できてればイイと考えるし、
死刑廃止しても獄中死になる可能性が高いだけ
冤罪は、操作技術や、手順の見直しで、限りなく減っていく可能性が高い
低脳は相変わらず議論が出来ないなw
868 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 05:24:10 ID:40LsMLFD0
死刑廃止? いよいよ中国人の天下だな
皆さん、何か勘違いしていませんか?
ここは、BARTを語るスレです。
スレタイをしっかり読んで下さい。
ところで、BARTは「Bay ARea Transit authority」
ですから、本来ならBATAとするべきでした。
どこ行っても、アフォばかりです(爆笑)
ちなみに、Bay とはサンフランシスコベイ(湾)のことです。
私はサンフランシスコ在住なので、サンフランシスコのことは何でも知っています。
絶対に間違いはありません。
カリフォルニアの死刑制度以外のことなら何でも聞いて下さい。
メールアドレスは
[email protected] です。
870 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 10:26:16 ID:ftCBbuEA0
>>867 > >「子供の理屈」なんていう稚拙な言いわけはやめて「悪魔の証明」を理解
> >して答えてください。
> こんな事書いても意味ないのよ、
意味があるので答えてください。
> >文章末尾に「?」がついている箇所
>
>
>>859 の「?」がついている箇所は答えてるつもりだが・・
> >諸外国とは具体的にどの国ですか?
> >「死刑判決自体が少ないから冤罪も少ない」とする理由は?
> には答えてるよ
答えていません。
> だから、今度はオマエが
>
>>861 と
>>864 での俺の文章の「?」がついている箇所に答えてね
>>861 の「?」は
>>855 まで読めば論破されていないことがわかる。
>>864 の「?」は
>>865 で回答済み
> >> 冤罪は、操作技術や、手順の見直しで、限りなく減っていく可能性が高い
> >死刑廃止国はそれでもゼロにできなかったから廃止したのです。
> ふーん、で?
> 俺は日本で冤罪を理由に廃止しようと思わない。
> 過去を持ち出すなら、抑止力があって
> 冤罪以上の犯罪を抑止できてればイイと考えるし、
> 死刑廃止しても獄中死になる可能性が高いだけ
> 冤罪は、操作技術や、手順の見直しで、限りなく減っていく可能性が高い
それでもゼロにできないから死刑を廃止する必要があります。
871 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 11:02:51 ID:1I3QiBJU0
>>870 日本語が理解できない低脳と話してもツマンネ
他スレで出てる似た反応もツマンネ。同じハナシもツマンネ
なによりオマエがツマンネ
皆さん、何か勘違いしていませんか?
ここは、BARTを語るスレです。
スレタイをしっかり読んで下さい。
ところで、BARTは「Bay ARea Transit authority」
ですから、本来ならBATAとするべきでした。
どこ行っても、アフォばかりです(爆笑)
ちなみに、Bay とはサンフランシスコベイ(湾)のことです。
私はサンフランシスコ在住なので、サンフランシスコのことは何でも知っています。
絶対に間違いはありません。
カリフォルニアの死刑制度以外のことなら何でも聞いて下さい。
メールアドレスは
[email protected] です。
873 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 11:35:55 ID:ftCBbuEA0
874 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 11:48:10 ID:1I3QiBJU0
>>873 ウゼー
>>870 自体が何の会話の進展にもなってないし反論にもなってネー
低脳の相手は、870には、864と867で答えてると言えばいいだけだろ?
それが低脳流のループ会話術
ツマンネもわからんか・・・さすが日本語が理解できないのはスゴイなw
なにより、855で論破されずに本気で謝ってると思ってるところが低脳すぎる
同じ反応は飽きた
875 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 12:14:05 ID:ZKt3h3aH0
◆平成21年 死刑囚の正月の献立(東京拘置所死刑房)
◎大晦日、夕食時に、年越そば(盛りそばパック)
◎1月1日(木)
朝 白米丼飯、おせち折詰、紅白まんじゅう、大根なます、塩辛、味噌汁(キャベツ、サヤインゲン、麩)
昼 白米丼飯、雑煮、(角餅3枚入)、イカ野菜炒め、昆布佃煮、コーヒー牛乳
夕 白米丼飯、トンカツ、紅生姜、味噌汁(ネギ・ゴボウ)、練乳プリン
◎1月2日(金)
朝 白米丼飯、鯛みそ、さつま芋甘煮、ミカン、味噌汁(長ネギ、ナス)
昼 白米丼飯、うなぎ蒲焼、海草サラダ、すまし汁
夕 白米丼飯、汁粉(角餅3枚入)、里芋、イカ煮物、桃缶、レモンテー
◎1月3日(土)
朝 白米丼飯、豆佃煮、ナメコ春菊漬、リンゴ、味噌汁(ワカメ、ホウレン草)
昼 白米丼飯、キナ粉、角餅3枚、キンピラゴボウ、キヤラフキ漬、甘夏ミカン
夕 白米丼飯、天プラ(カボチャ、サツマイモ、エビ)、大根おろし、スパゲティ、タラ子炒、豚汁
http://knuckles.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/190-a32e.html
876 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 13:30:49 ID:Iu4V0hWf0
赤穂浪士の吉良邸討ち入りが、英雄的行為として一定の理解が されているように、元来仇討ちに肯定的な国民性があるのは 否めないと思う。 ただ私刑は国が禁止しちゃったんで、「法治国家としてきちんと 仇討ちは代行します、だから被害者の方は手を出さないでね。 じゃないと法治国家だからあなたも犯罪者として裁きますよ・・・」 って部分も死刑にはあるわけでしょ。(法学者は応報的な面は 否定するのかも知れんけど) それで良いんじゃないかね?
877 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 14:53:36 ID:ftCBbuEA0
879 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 15:10:24 ID:ftCBbuEA0
880 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 20:34:43 ID:bDyROhZS0
最近死刑を廃止した国の殺人発生率の変化 キプロス 2002年に死刑廃止 Cyprus 0.92(2001) 0.26(2002) 1.71(2003) 1.70(2004) 1.91(2005) 1.66(2006) トルコ 2004年に廃止 Turkey [48][60] 3.83(2003) 3.83(2004) 6.23(2005) ギリシャ 2004年に廃止 Greece 0.76(2000) 1.14(2005) 0.98(2006) モンテネグロ 2002年に廃止 Montenegro 3.62(2005) 4.16(2006) マルタ 2000年に廃止 Malta 1.52(2001) 1.51(2002) 1.75(2004) まあこの程度の変化は誤差の内かもしれないので、継続的な調査が必要。
881 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/27(日) 22:37:01 ID:1I3QiBJU0
882 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/28(月) 11:37:08 ID:DLjkhhih0
>>880 ネット上にソースがあれば教えてください。
883 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/28(月) 12:45:30 ID:EMt6ltID0
>>880 廃止論者にとって、その情報はどうでもいいだろう。
隠蔽出来ない情報は、妄想、捏造と何処かの国の連中みたいな事を言い出すのがオチ。
元々現実を見て生きているわけじゃないし、死刑を廃止し殺人件数が跳ね上がったデータを知ってる奴もいる。
そもそも連中は廃止になれば、直ぐにでも刑務所に永住する気なんだから、殺人件数が上がろう関係ないんだろ。
884 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/28(月) 14:20:37 ID:DLjkhhih0
>>883 > 元々現実を見て生きているわけじゃないし、死刑を廃止し殺人件数が跳
> ね上がったデータを知ってる奴もいる。
そうなデータがあるのですか?
>>884 あるよ。
イチイチ確保はしてないが。
ググって調べてみれば、結構出てくる。
いい機会だから自分で探す習慣を身に付けよう。
こんなグラフがありましたとリンクすると、廃止論者が飛びついて「それは捏造」とか「そんな情報信じてるの?」とか
返してくるから。
それを見れば「廃止論者」って「生き物」がわかる。
886 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/28(月) 15:47:11 ID:DLjkhhih0
>>885 捏造とか言いがかりは付けませんから教えてください。
それとも無いのですか?
888 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/29(火) 02:10:33 ID:4IhfugQL0
>>887 カナダは1963年から執行はしていないようですがそんなことを知っているのは
法曹界の人間や関係組織に限られているはずだし、一般国民の隅々にまで
認知されるわけがありません。
制度としての死刑廃止は1976年からです。
60年代はケベック解放戦線によるテロの頻発や先住民族との紛争があった上に
急激に人口が増加したので件数や率が上昇して当然です。
死刑廃止によって犯罪が増加したのであれば廃止の事実が国民に広く認知される
まで右肩上がりに増加を続けるはずですがグラフを見るとむしろ犯罪は減少してい
ます。
という都合のいい脳みその持ち主か素人しか廃止論者にはなれないってことだ。
890 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/29(火) 02:57:22 ID:4IhfugQL0
>>890 まったく反論になってないのは
>>888 だよ。
・資料がすぐ見つかるのに、手抜きか見つからないのを期待してか、自分では調べないで相手にだけ負担を掛ける。
・正式な調査に基づいたグラフに対して、口先だけの反論。
・アムネスティの嘘という事実に対して、自分に都合のいい想像のストーリー作りで反論。
・自分に都合のいい解釈は最大限に妄想するの対して、それ以外の想像はまったく働かさない。
こんな脆弱な論法で対等以上の反論になるわけが無い。
一般的な廃止論者の行動パターンだからいまさら驚かないけどね。
わざとやってるのか、考えが浅いせいかは知らないが、もし本気で廃止したいと思ってるなら、
こんなことばっかりやってるから信用されないんだ、ということにまず気づいたほうがいいよ。
892 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/29(火) 03:46:11 ID:4IhfugQL0
>>891 > まったく反論になってないのは
>>888 だよ。
> ・資料がすぐ見つかるのに、手抜きか見つからないのを期待してか、自
> 分では調べないで相手にだけ負担を掛ける。
「凄いものもの見つけたがどこにでもある。自分で探せ」を信用しますか?
>>883 のように「死刑を廃止し殺人件数が跳ね上がったデータ」と具体的
に書かれていたので根拠としているデータを要求するのは当然のことです。
「すぐ見つかる」では曖昧すぎてデータを特定できません。
> ・正式な調査に基づいたグラフに対して、口先だけの反論。
カナダの死刑制度や歴史的な背景を具体的に取り上げて反論している。
> ・アムネスティの嘘という事実に対して、自分に都合のいい想像のストー
> リー作りで反論。
アムネスティが嘘をついているという根拠は何ですか?
同組織は国連と連携しており、国際法に則って活動している国際的に影響
力の大きいNGOです。
> ・自分に都合のいい解釈は最大限に妄想するの対して、それ以外の想像
> はまったく働かさない。
どの部分が妄想なのでしょうか?
また「それ以外」とは具体的にどのようなことでしょうか?
・自分が相手を否定したり自分を肯定するのに使う手法を、相手には許さないという、自分に甘い非対称さ。
ってのもあったな。
多数派に同じのを使われたら少数派に勝ち目がなくなるような論法しか使えないのなら、廃止論に未来は無いよ。
その場その場の力押しの勝利で凌ぐのでは、発想がテロリストと同じ。
>>892 だからそのレベルの口先だけの反論でいいなら、相手も好きなストーリーを組み立てていくらでも反論できるんだよ。
物語聞かせあって貶しあってるレベルから抜け出せてないのに気づかないのが、君のような一般的な廃止論者の致命的欠点。
データで示せよ。ID:DLjkhhih0が泣くぞ?w
894 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/29(火) 04:16:55 ID:4IhfugQL0
>>893 何一つ
>>892 に答えていない。
答えられないのであれば長々と屁理屈を並べるよりいっそのこと
レスしない方がマシです。
>>894 いいや?君が自分に許可してるレベルの反論でいいのであれば、もうおつりがくるくらいにしているよ。
そして君がソースを示せない時点で、客観的な内容の優劣の判断材料としてはもう十分。
事実と大河ドラマほどの差があるから。
この先どうゴネても良いが、このレベルで手抜きして口げんかレベルの勝利を求めてる限り、
君の話に価値はないし、立場は良くならないよ。
896 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/29(火) 08:41:33 ID:uIdTBQ4+0
>>889 都合がいいというより「「捏造だ、そんな情報信じているのか」と言うだろ」と、前もってゴネルのを封じられたから
苦し紛れに適当に書いた感じだね。
897 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/29(火) 10:59:43 ID:4IhfugQL0
>>895 「もうおつりがくるくらいにしているよ」?
何一つ
>>892 に答えていない。
一体どこで答えているのか?
「そして君がソースを示せない」?
そもそも死刑存置の根拠となるデータを死刑廃止論者に求めるのは
道理に合わない。
もう一度
>>884 から読み直せと言いたい。
起点である
>>883 の「死刑を廃止し殺人件数が跳ね上がったデータ」
が実在するのであればあれば死刑廃止なんてとんでもない話だ。
死刑の廃止を推進している国連人権委員会やアムネスティに対して
抗議する根拠になるはずだ。
ところがこれまで納得できるデータは何一つ提示されていない。
>>892 に対する反論や別のデータを提示してもらいたい。
どんな正確なデータを提供してやったところで、「納得出来ない」で済ませるんだから意味ないな。 もう飽きた話だろ。
899 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/29(火) 13:23:30 ID:4IhfugQL0
>>898 データが提示されなければ意味があるのかどうか判断しようが無い。
正確なデータがあるのであれば提示すればよい。
>>899 そのルールによると、君はデータが提出できない
>>877 程度のデータも出せてないから、
意味があるのかどうか判断しようが無いと言う意味では
>>877 より下の水準であることにしかならない。
・自分が相手を否定したり自分を肯定するのに使う手法を、相手には許さないという、自分に甘い非対称さ。
わざとやってるのか、考えが浅いせいかは知らないが、もし本気で廃止したいと思ってるなら、
こんなことばっかりやってるから信用されないんだ、ということにまず気づいたほうがいいよ。
901 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/29(火) 14:40:20 ID:4IhfugQL0
>>900 「信用されない」?
信用されないのはまともに反論せずに論点から外れて
非難ばかりする方ですね。
まずは
>>892 に対する反論や別のデータを提示してもらいたい。
囚人の再審請求可能性は刑を問わず保障されるべきである しかし、死刑確定囚の再審請求可能性は他の刑にくらべて定義上制限される よって、死刑は廃止すべきである ■
903 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/29(火) 15:13:47 ID:u8wqoKqO0
・死刑制度は本当に抑止効果が在るの?@ 本日はこの命題について考えてみたいと思います。 果たして犯罪を犯す人は死刑に成るか? 成らないか?考えているのだろうか? もちろん、刑罰を考えず犯罪を犯す者もいるでしょう。 その逆も居ると思いませんか? それでは、2人の死刑囚について検証してみよう! 1.光市母子殺人の囚人F(未確定) この囚人は18歳で母子2名を殺害、遺族が死刑を 強く望んだが1審、2審は無期懲役で最高裁差し戻しで 死刑判決が出ました。 この当時少年Fは友人に”俺は死刑にならない”という 趣旨の手紙を送っています。つまり未成年であれば2名 までの殺人は死刑にならないと確信していたということです。 2.奈良の小学生誘拐殺人の囚人K(確定) 小学生の少女1名を誘拐し殺害。本人は”死刑になりたい” と言い。1人の殺人で死刑になるかどうか話題になり死刑 判決が出ています。しかし、死刑確定後即再審請求しました。 ホンネは違ったってことでした。この男は1人の殺人で絶対に 死刑にならないと確信してたということです。だから、やれる もんならやってみろ!ってことです。
904 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/29(火) 15:14:59 ID:u8wqoKqO0
・死刑制度は本当に抑止効果が在るの?A まず一つ考えないといけないのは、2、の囚人K のケースです。このような性犯罪を犯す人物は 常習性があるということです。例えばアメリカは基本 的に死刑制度は在りますが州によって死刑執行を停止 している州もあります。 こういう性犯罪がらみの殺人を犯す者の場合は 逮捕されるまで連続して犯罪を犯すケースがあり 犯人の自宅の庭を掘り返したら十数人もの遺体が 出たなんてこともあるのです。 もし囚人Kが死刑にならないよう1人の殺人で意図的 に止めたとすれば、死刑という刑罰が無くなったとき 逮捕されるまで連続で犯罪を続けるということです。 俺自身、こいつ(K死刑囚)に死刑判決出てホッとした。 もしK死刑囚が無期程度で終わってたら死刑のボーダー ラインを知って、同じことをする奴も出たかもしれない。 死刑制度が無かったら・・・・と思うと薄ら寒さを覚えた。 死刑制度廃止派は、そんなの思い込みだ、想像だ って言うかも知れないが、俺もそう願っているが もし俺の想像どうりなら・・・・。
905 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/09/29(火) 16:05:31 ID:4IhfugQL0
>>904 > 的に死刑制度は在りますが州によって死刑執行を停止
> している州もあります。
執行停止では無く死刑廃止です。
アメリカ合衆国の死刑廃止地域
アラスカ州 ヴァーモント州 北マリアナ諸島
ハワイ州 ウェスト・ヴァージニア州 米領ヴァージン諸島
メイン州 ウィスコンシン州 米領サモア
マサチューセッツ州 ニュー・ジャージー州
ミシガン州 ニュー・メキシコ州
ロード・アイランド州 コロンビア特別区(ワシントンD.C.)
ミネソタ州 プエルト・リコ
ノース・ダコタ州 グアム
>>907 いやまったく妥当じゃない。
「よって」の前と後が飛躍しすぎだw
抑止力など他の論点を差し置いて再審請求可能性を絶対視しなくてはならない理由が無い。
定義上制限されることになってしまう理由が妥当である可能性を考えてない。
死刑以外の刑で定義上制限がかかる刑が有る可能性を考えていない。
こんなんで「妥当」にしてもらえるなら、いったいいくつの妥当な証明が生まれるかわからん。
>>908 >抑止力など他の論点を差し置いて再審請求可能性を絶対視しなくてはならない理由が無い。
・死刑を廃止した国・地域のうち、死刑相当犯罪が減ったところが多いという事実は現時点で存在しない
・逆に、抑止力を再審請求可能性より上位の価値基準に置かなければならない理由もない
・抑止力以外の「他の論点」を挙げていない
>定義上制限されることになってしまう理由が妥当である可能性を考えてない。
>死刑以外の刑で定義上制限がかかる刑が有る可能性を考えていない。
それが「可能」である理由を示していない
よって反論になっていない■
>>909 バカ?
それそのまんま誰の話も、もちろん君の話聞かなくていい理由になっちゃうよ?
>>909 いやその定義だと、君自身の話が反論になってないだろ。
自分と相手を区別したいなら、自分で作ったルールくらい自分で守ろうな
どこがどう反論になってないのか書かないとだめだよ
913 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/05(月) 13:47:43 ID:nVshFS70O
>>909 自論が愚説である可能性を自分自身で編み出して乗り越えないと、バ観念みたいになっちゃうよ。
そういうのいいから具体的に反論すればいいじゃないw
そもそも
>>909 が、なぜそれがダメなのかの具体的な理由が書いて無いのが原因だから必要ないだろ。
まず具体的反論が必要なのは
>>909
なんだ日本語読めないのか 話にならんな・・・
廃止論者にはよくある事
なんだ日本語読めないのか 話にならんな・・・
刑に関係なく冤罪の可能性はある よって再審請求権はすべての刑確定囚に等しく与えられるべきである しかし死刑には刑の性質上、他の刑にくらべて再審請求権の行使可能性は制約される したがって死刑は廃止すべきである
921 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/10(土) 11:25:10 ID:lmpeTo2G0
絞首刑は国家による残虐な殺人行為 首絞首刑は国家による残虐な殺人行 刑首絞首刑は国家による残虐な殺人 は刑首絞首刑は国家による残虐な殺 国は刑首絞首刑は国家による残虐な 家国は刑首絞首刑は国家による残虐 に家国は刑首絞首刑は国家による残 よに家国は刑首絞首刑は国家による るよに家国は刑首絞首刑は国家によ 残るよに家国は刑首絞首刑は国家に 虐残るよに家国は刑首絞首刑は国家 な虐残るよに家国は刑首絞首刑は国 殺な虐残るよに家国は刑首絞首刑は 人殺な虐残るよに家国は刑首絞首刑 行人殺な虐残るよに家国は刑首絞首 為行人殺な虐残るよに家国は刑首絞
922 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/10(土) 13:25:18 ID:lGmtRYP/0
>>920 冤罪を晴らす機会は多いほうがいいに決まってるから死刑は廃止 といえるのなら、
再犯の可能性は低い方がいいに決まってるから死刑は存置 ともいえる。
そして
死刑を廃止して冤罪が晴れるか、は、時間軸を無限にとった場合の可能性と希望的観測の話に過ぎないが、
死刑になった犯罪者が絶対に再犯しない、というのは明らかに例外の無い事実。
こういう論点でどちらを取るべきか、といえば、事実に裏打ちされている後者となるので、
やはり廃止論の自滅にしかならない。
924 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/10(土) 23:30:47 ID:OMynvnw10
現状での廃止は、国が一般市民に凶悪犯罪者との共生を強要する事ですから絶対に死刑存続です。
925 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/11(日) 00:02:28 ID:oRewOVJP0
>>924 終身刑を同時に導入すれば全て解決する。
926 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/11(日) 00:15:40 ID:euXBboxs0
現状と書いてるけど・・・ 恩赦・仮釈放・減刑が無く、絶対に絶対に生存中は社会に出ないなら少し考える。
>>925 死刑廃止国でも仮釈放無しの終身刑はNGとされているので、
つまり死刑廃止論によると、
死刑廃止では解決できない、ということになる。
928 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/11(日) 02:44:52 ID:oRewOVJP0
>>927 > 死刑廃止国でも仮釈放無しの終身刑はNGとされているので、
根拠は?
>>928 以下を読め。
無期懲役受刑者処遇の問題点と重無期(終身刑)の導入について
ttp://www.jca.apc.org/cpr/2002/kaido-muki.html >ドイツでは1949年に死刑を廃止し、終身刑を導入した。しかし、終身刑が「生きながらの埋葬」であると批判され、1981年終身刑を廃止した。
>ヨーロッパ拷問等防止委員会(CPT)はヨーロッパ拷問等防止条約に基づいて設立された条約委員会である〜(長いので転載はしない)
早稲田大学法学部水島ゼミ ホームページ
ttp://mizushima-s.pos.to/lecture/2002/020529/020529_07.html ◇フランス−”相対的無期刑”
1981年に選出されたミッテラン大統領は選挙公約に死刑廃止を掲げており、死刑廃止法案はミッテラン政権の最優先課題のひとつであった。
◇スウェーデン−絶対的無期刑
1975年に施行されたスウェーデン憲法の政体書に死刑の禁止が記されている。
刑法によって仮釈放は有期拘禁刑にのみ認められており、無期拘禁刑は絶対的無期刑であるが、現在は、
”例外なく、恩赦により10年ないし15年の有期拘禁刑に減刑され、さらにその刑について仮釈放が認められている。”
◇カナダ−”有期刑”
1976年に死刑廃止法案が国会を通過し、死刑が廃止された。絶対的拘禁刑に服する受刑者が増加するに連れて、
刑務所内の暴力、殺人も増加しており、76年から81年の間に矯正施設での殺人数は2倍に増加した。
また、仮釈放なし25年の絶対的拘禁刑は死刑よりも残酷な刑罰であると受刑者からも主張されており、
82年には300人の殺人犯の約3分の1が死刑を希望しているとの報告もある。
つか、自分で一回くらい検索して、上からいくつかのサイトくらい読めよ。
こんな質問するから廃止論者は学習障害と素人と素人につけこむ奴しか唱えないとか言われるんだよ。
931 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/11(日) 04:33:51 ID:oRewOVJP0
>>929-930 どこに「死刑廃止国でも仮釈放無しの終身刑はNGとされている」
と書かれているのか?
イギリス、オーストラリア、デンマークは死刑を廃止して、かつ
終身刑が存置しているようだがNGとされているのであればなぜ
非難されないんだ?
>>931 ?
文字通り廃止国でもNGとされてるだろ。
いったいお前は何を想像してるんだ?
どの道、その仮釈放の無い終身刑をNGとしている廃止国の廃止論を、終身刑導入派は否定しているんだから、
「じゃあまず彼らと廃止論者同士で話し合って結論出してから来てよ」
ということになる。
ま、 「理屈なんてどうでもいいんだよ!その国の事情に合うようにしてるから各国バラバラなんだよ!」 というならそれでもいいが、「じゃあ日本の事情には死刑存置があっているといえる」ということでFAだろ。
934 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/11(日) 05:30:10 ID:oRewOVJP0
>>932 で、どこに「死刑廃止国でも仮釈放無しの終身刑はNGとされている」
と書かれているのか?
935 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/11(日) 06:13:17 ID:euXBboxs0
>>927 そうですよね。
廃止の理由の根源・根幹は感情なので、自己満足するまで軽減求めますよね。
終身刑は人道的でない、人権無視・人権違反だと。
死刑廃止派は自己満足の感情論を振り回すのでは無く、キチンと納得出来る理由を語ってほしい。
国が市民に、元凶悪犯罪者との共生を強要するのは良い事なのですか?
>>934 読んでないのかよ・・・
一言一句おんなじ文章が書かれてるのを期待してるのか?
だったら書いてないよ。
それとも
「死刑廃止国ではどこも仮釈放無しの終身刑はNGとしていない」
というようなこと書いてあるところでも発見したのか?どこ?
なんにせよ、その仮釈放の無い終身刑をNGとしている廃止論を、終身刑導入派は否定している
という問題は解決しないんだから、
「じゃあまず彼らと廃止論者同士で話し合って結論出してから来てよ」
ということになる。
>>923 それは冤罪が存在しないという前提があってはじめていえることですよw
欧米基準に日本も従うべきという価値判断は 何によって正当化されうるわけ?
940 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/12(月) 00:21:05 ID:oRsdr60B0
942 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/12(月) 01:36:17 ID:oRsdr60B0
944 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/12(月) 02:28:55 ID:oRsdr60B0
>>943 それはこっちのセリフ
まずは「廃止国でもNG」だとする根拠を提示してからだ。
945 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/12(月) 02:29:05 ID:RTFmrT120
DREAM.11「フェザー級グランプリ2009 決勝戦」 の会場で起こったこと それは 高谷裕之(高谷軍団)VS 所英男(チームZST) で起こりました。 高谷の後援者たちが、所の入場時に大ブーイングを起こしていたのですが、 「ところー!」と、所に声援を送っていたファンたちに「てめーうるせー」と食って掛かったのが発端です。 所の応援をしていた若いカップルがいて、その女性の方が「おまえこそ黙れよー」とやり返したところ がらの悪い高谷の応援団のひとりが、傘で女性を叩いたのです。女性の連れの男性がそれに対し激怒、応援団に向かっていったところ 応援団が相手一人に対し十数人で殴る蹴る・・・男性は顔から血を流していて、女性が悲鳴を上げながら男性を抱きかかえ去っていきました。 一度はここで騒ぎが収まったんですが、調子に乗った応援団は乱闘の中で他人の客席までも占拠して、いすの上に立って大騒ぎ。 酒も入った様子で、上半身を脱ぐと刺青だらけの人もいました。 1Rが終わったとき、応援団は「勝った!」と思い大はしゃぎ。でも、それはラウンド終了の合図でした。 そこへ所コールが起こったんですが、すると応援団はその声のした方に向かってなだれ込んでいきました。 さらに 「人の迷惑を考えろ!」など罵声が浴びせられると、応援団は試合そっちのけで乱闘を仕掛けました。 周囲は逃げ惑う人、殴られる人、1ラウンド中までは普通に試合を見ていた客席が応援団の乱闘でもうめちゃくちゃです。 ここでやっとガードマンが何人か来ましたが、注意しただけで蹴飛ばして威嚇。 ガードマンも怖がって後ずさり。 それをいいことに物を投げたり、観客女性の体を触ったりする応援団・・・私もここで襲われそうになり逃げたので、ここから先は分かりませんでした。
947 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/12(月) 02:51:40 ID:oRsdr60B0
>>947 読んでないのかよ・・・
一言一句おんなじ文章が書かれてるのを期待してるのか?
だったら書いてないよ。
それとも
「死刑廃止国ではどこも仮釈放無しの終身刑はNGとしていない」
というようなこと書いてあるところでも発見したのか?どこ?
なんにせよ、その仮釈放の無い終身刑をNGとしている廃止論を、終身刑導入派は否定している
という問題は解決しないんだから、
「じゃあまず彼らと廃止論者同士で話し合って結論出してから来てよ」
ということになる。
949 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/12(月) 03:38:01 ID:xrwxnb1E0
現状での廃止は、国が一般市民に凶悪犯罪者との共生を強要する事ですから絶対に死刑存続です。 恩赦・仮釈放・減刑が無く、絶対に絶対に生存中は社会に出ないなら少し考えます。 国が市民に、元凶悪犯罪者との共生を強要しながら責任を取らない姿勢は信用出来ない。 死刑存続派は責任感が有るし責任も取ってる。 死刑廃止派は責任感が無いし責任も取らない。
>>923 >再犯の可能性は低い方がいいに決まってる
>死刑になった犯罪者が絶対に再犯しない
笑ったw
あのね、まず「再犯をなくす」ことなんてできない。
もし再犯をなくすために死刑にすべきだというなら、
あらゆる罪について再犯をなくすためには死刑にすべきということになるよw
そして死刑は再犯の可能性を低くするための十分条件であっても必要条件ではないよ
>>950 つまり、「冤罪を晴らす機会は多いほうがいいに決まってるから死刑は廃止」という理屈も通らないということ。
>>923 はそういう意味だろ。
952 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/12(月) 12:20:10 ID:oRsdr60B0
>>948 妄想はいい加減にしてほしい。
「一言一句」なんてどこにも書いていない。
しかも勝手に逆にしているし・・・
>>931 、
>>934 「死刑廃止国でも仮釈放無しの終身刑はNGとされている」
としている箇所はどこですか?
953 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/12(月) 12:55:01 ID:rZ30fBK90
議論前に、刑事裁判中の死刑廃止運動はヤメろ。と言いたい。
954 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/12(月) 13:19:31 ID:oRsdr60B0
>>953 日本国憲法 第二十一条
集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはな
らない。
955 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/12(月) 14:39:45 ID:ABeIXOuj0
>>952 君は人の説明否定してばかりで、質問にも答えないし
自分がどんな答えを欲しているかの説明もしていない。
最初の返事を壊れたレコードのように繰り返しているだけ。
これじゃ読まないで口答えしてるだけだと思われても仕方ない。
>>951 >「冤罪を晴らす機会は多いほうがいいに決まってるから死刑は廃止」という理屈も通らない
>>920 が言ってるのは「多いほうがいいから」ではなく「多い少ないがあるのがおかしい」ということでしょ
つまり、冤罪の可能性は刑の種類を問わずあるのだから、少なくともそこから逃れる手段は等しく与えられるべきだと。
>>957 多いほうがいいに決まっていなくて、平等だけが目的であるなら、
全て死刑にあわせて減らしても目的を達せられるわけだから、
死刑を廃止という結論には至らない。
したがって、死刑廃止を結論にしている時点で、必ず
「冤罪を晴らす機会は多いほうがいいに決まってる」
を内包している。
また、死刑以外であれば冤罪を晴らす機会が平等であるかというと、そうではない。
わかりやすいもので例えれば、執行猶予がついた刑の冤罪と、つかなかった刑の冤罪とでは、
刑の性質からくる周囲の警戒レベルの違いや通信の自由の制限などから、冤罪を晴らす機会の多さに差が出る。
自由刑と罰金刑のように、種類自体が違えばさらに差は大きくなる。
平等が目的であれば、これも許されずどちらかに統一しなければならない(
>>920 の理屈では自由刑以下も廃止)が、そこには触れていない。
その意味からも
>>920 は筋が通っていない。
以上から、
>>920 の理屈は
「冤罪を晴らす機会の制限は、死刑は行き過ぎで、それ未満は行きすぎではない」
という
>>920 の感覚が基準という事になる。
そういう感覚を持つこと自体は否定するものではないが、感覚で決めて良いのであれば、
日本では死刑を容認する感覚の人の方がはるかに多いので、死刑廃止してはならない事にしかならない。
つまり”廃止論の自滅にしかならない”。
961 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/13(火) 08:58:30 ID:+PlJGX780
>>955 刑事裁判中であろうがなかろうが日本国憲法 第二十一条が前提
>>958 >全て死刑にあわせて減らしても目的を達せられるわけだから、
死刑を廃止という結論には至らない。
あーあ、なんかレベルの低い反論してきたな
その論理でいくなら刑罰廃止という結論も導出できますけど。
きみ内容ちゃんと理解してないみたいだからもういいよw
>>961 裁判所内で思想活動が許されてるか?
お前裁判所言った事無いだろw
被告の利益にならない弁護士の思想活動は、厳密に言えば弁護士法違反だから。
反対派はそんな事も知らないのか?
医者が手術中に思想活動して許されるか?
>>959 死刑とそれ以外の刑の間の再審請求可能性の差は
そこであなたがあげた項目の間の差とは比べものにならないよw
原則、刑確定後半年間しか行使できないんだからw
966 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/13(火) 10:39:30 ID:+PlJGX780
>>963 そもそも思想がぶつかりあって裁判所で争うんだろw
弁護士が依頼者の意に反して相手方に意を汲めば
弁護士法 第二十五条、第二十六条
に抵触するだろ(爆笑)
反対派は刑事裁判に思想をぶつけてるのか?
誰の思想をぶつけてんだ?
被告は死刑廃止思想で犯罪犯したのか?
お前凄くアホウだなw
それと反復同義をなんとかしろ。
>>963 >被告の利益にならない弁護士の思想活動は、厳密に言えば弁護士法違反だから。
>>966 >弁護士が依頼者の意に反して相手方に意を汲めば弁護士法 第二十五条、第二十六条
そもそも依頼者は、死刑廃止思想で依頼したのか?
968 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/13(火) 11:11:56 ID:+PlJGX780
ID: +PlJGX780 、下記の四件は答え難いですか?
>>963 >裁判所内で思想活動が許されてるか?
>お前裁判所言った事無いだろw
>反対派はそんな事も知らないのか?
>医者が手術中に思想活動して許されるか?
>>968 使い方間違えたな。orz
オウム返し?が近いのかな?
ほぼ同じ主張を勝ち誇って主張する行為、文章のディテールへの反論を全体の反論と勘違いしてる。
こんな人を注意する時に使用する形容詞を教えて下さい。
逃げちゃった。
972 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/13(火) 13:10:46 ID:5BNa8AlS0
こんなニータイムに延々と書き込める人は羨ましいですね^^
冤罪あるから死刑はまずいだろ
975 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/14(水) 10:24:28 ID:p4qm/s3R0
┏━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 死刑を廃止しましょう ┃ ┗━━━━━━━━━━━━┛
976 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/14(水) 10:40:28 ID:H4xkRZByO
>>974 全ての刑罰に冤罪はあるが?獄中死の可能性だってあるが?
死刑で冤罪の対策なんて、ただの気休めだし、気休めになってしまう分、余計に質が悪い。
977 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/14(水) 11:30:02 ID:4yi0ysEv0
ここのスレタイのBARTって何の意味ですか? スレ主が脳障害だから血迷ったスレタイにしたのですか?
978 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/14(水) 11:56:22 ID:p4qm/s3R0
>>976 >全ての刑罰に冤罪はあるが?
ほかの刑では殺されないから冤罪を晴らす機会がある
しかし死刑ではその機会が他の刑に比べて奪われている
>>979 その理屈だと、冤罪でない事が間違い無い、現行犯なら問題は無いわけだな。
アキバの加藤とか。
>>965 同じこと。
つまり「冤罪を晴らす機会に差がある」ということ自体が問題なのではなく、
何らかの別の理由(君の場合「比べ物にならない」という曖昧な主観)で
「冤罪を晴らす機会の制限は、死刑だけは行き過ぎで、それ未満は行きすぎではない」
あたりの程度が好みである、という事でしかない。
よって「再審請求権はすべての刑確定囚に等しく与えられるべきである=死刑廃止」
と結びつけるのは理論的な飛躍があり、牽強付会である。
(このような筋の通っていない理屈で正当化を図り信用を失うより、
素直に「主観で受け入れられない」としたほうが結局は共感を得やすく、
死刑廃止派にとっては有益であると思われる。)
982 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/15(木) 14:23:06 ID:GI73AwhA0
>>980 それをやれば警察は何でもかんでも現行犯逮捕にしてしまう。
>>982 現行犯じゃなきゃ現行犯逮捕にはならないよな。
あれか。捏造とか偽造とか、その辺の妄想の話がしたいと?
984 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/15(木) 15:41:52 ID:GI73AwhA0
>>983 裁判官から発付された逮捕状に基づく(刑訴法199条)以外は全て
緊急逮捕です。
現行犯だというのはあくまで警察官の主観でありその権限は警察官
の裁量に任されています。
一度逮捕されると起訴されるまで弁護士を立ち会わせてることもできません。
否認しても警察が「全落ち」とするまで密室で長時間の取調べが続きます。
身体的拷問が無くなっただけで日本の取調べ方法は江戸時代からあまり
変わっていません。
985 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/16(金) 00:34:30 ID:c1koAOE50
>>980 よくわからないのですが、現行犯じゃない場合はどうするんですか?
無期懲役とか?
>>980 その論理だと大多数である非現行犯によるものは死刑になりえないね
>>987 死刑を廃止する理由にはならないことに変わりは無いね。
990 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/16(金) 10:18:43 ID:yBPd6F4e0
┏━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 死刑を廃止しましょう ┃ ┗━━━━━━━━━━━━┛
>>981 それ反論になってないよ
>>965 は再審請求権行使可能性を法的に保障された客観的な期間で定義しているわけだから。
死刑が他の刑に比べてその期間が短いのは「曖昧な主観」ではなく客観的事実
(実際の死刑が刑訴法に反して確定後6月以内に執行されていないのは別問題)
992 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/16(金) 12:13:40 ID:w6AQ9hMM0
早い話が、冤罪を盾に犯罪者解放運動を進めようとしてるんだろ、テロリスト達が。
993 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/16(金) 16:02:30 ID:yBPd6F4e0
994 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/17(土) 01:29:52 ID:pytCs41l0
>>950 >死刑は再犯の可能性を低くするための十分条件であっても必要条件ではない
→最初にお断りしたいのは、私は死刑廃止派です。
ただし、あなたの意見だけには異論があります。
確かに死刑の目的の一つに特別予防といわれる、「物理的に再犯を防ぐ」というものがあります。
まず民主的裁判ではどういう手続きが踏まれるでしょうか。
多少の変化はあるものの、死刑基準とされる永山基準で見ますと、1犯行の凶悪性もある一線を超えれば、
償いも許されない 2情状酌量(被告が置かれた特殊状況)も一線を引くべき 3犯行後に心を入れ換えたように見えても、
一線を引いて、矯正の可能性を否定するべし ということです。
http://homepage3.nifty.com/tetuh/109.html 要するに、大学の入試のように、「たとえボーダラインであっても、基準点に達しないものを切る!」ということです。
大学入試などで、難関校に受かり、二次志望に落ちるというのも珍しくありません。
しかし、死刑の場合は、犯行後の更生の可能性を絶対的に否定することです。
これは、人間の尊厳を如何なる意味に於ても否定することではないでしょうか。
公共がリスクを犯すべきだとは思いませんが、「生死」という問題は、宗教的、哲学的問題ではないでしょうか。
法律によって出された答えが、絶対的権威をもつべきではない、ということです。
995 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/17(土) 01:51:28 ID:pytCs41l0
元々、このスレは私が書き損じたものです。 今から考えても、なんで、ああいう書き損じをしたのか不思議です。 確かに当時は、どういうわけかBARTのことを考えていました。 BARTとは、サンフランシスコを中心として、南にあるシリコンバレーや 東にあるバークレーを結ぶ高速の電車です。 線路は新幹線並みに広く、車内も広く、乗り心地は最高レベルです。 時々、シェパードを連れた警察官が車内をパトロールする様子には驚かされますが、 それも一興というものです。 今年の正月に、黒人が白人警官に射殺されるという事件があったのは残念ですが、 あの事件以来、心なしか黒人乗客が大人しくなったのも事実です。 オバマ効果もあるでしょうが、犯罪さえ起きなければ、アメリカ社会は結構、暮らし易いのです。 ところで、このスレにあまり書き込みをしませんでしたが、それも幸いしたのか、 結構充実した意見交換があったようです。ご苦労様でした?・(*⌒∇⌒*)テヘ♪ ただし、このスレは一時的ということでpart2はありません。 絶対に、part2を立てるのは止めましょう。 それでは、さようなら…(^o^)/~~
996 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/17(土) 06:36:19 ID:ObCA3x0H0
T
997 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/17(土) 06:36:59 ID:ObCA3x0H0
H
998 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/17(土) 06:37:46 ID:ObCA3x0H0
E
999 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/17(土) 06:38:32 ID:ObCA3x0H0
E
1000 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/10/17(土) 06:39:20 ID:ObCA3x0H0
N
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。