グッドウィルデータ装備費裁判&司法関連第13回

このエントリーをはてなブックマークに追加
514傍聴席@名無しさんでいっぱい
フルキャストやパソナなどと大きく違うところ。
それは、折口自身がマネーゲームに積極的に関与していたところ。
折口たちにより、株価操作を行われていたとみたなら、すべてはわかりやすく理解できるであろう。

過去には東証から徴求処分くらっている(インサイダーの疑いあり)。
また、風説の流布に積極的だったことも知られている。
読売のコムスンの不正のリークに対して、「事実無根であり訴える」などの脅し。
配当原資がないのに配当を出すとの虚偽の流布。

こういうのをみて、擁護する頭はどうみてもウンコだよな。

ちなみに現在の経営陣も折口の手先ですよ。
昨年の6月に彼らは折口を必死にかばっていたからね。