質問です part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952942:2007/12/07(金) 23:24:34 ID:ipRXPE/k0
>>951
ありがとうございます。争うのはやはり現実的ではないようですね。

同意書についてですが、術後に麻酔が切れてまともに歩くことも出来ない
ときに署名を求められたものですから、留保するどころではありませんで
した。日帰り手術で、昼に終わったものですから、早く開放されて痛み止
めの薬を飲みたい気持ちでいっぱいでした。

役所によると、私が大学を出て2年目だから収入の点である程度還付がうけ
られるケースもあるとのことで、そっちで何か行動を起こしてみます。

ありがとうございました。
953傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 00:51:52 ID:REmcfN5F0
>>946
間違えました。裁判じゃなく調停です。
旦那と離婚調停中なんですが、1回目から直前に行けないと言われ、
来ませんでした。このまま来なかったらどうなりますか?
954傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 01:13:52 ID:gPt6W5hZO
刑務所に捕われてる人間に対する面会可能者は、身内のみって本当ですか?
他人は無理?
955傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 07:06:12 ID:i6s8sAvm0
>>954
親族か、弁護士のみ?
956傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 08:56:08 ID:TykO5yiC0
>>953
調停の場合は、あくまで話し合いなので、
調停不調としておしまいになります。
で、次に、離婚訴訟を提起することになりますよ。
957傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 10:05:15 ID:pWwj4N3c0
ここの人だったのねー

刑法がどうのなんてレスする人って言ったら司法板しかいない。。。
何よー・・・ストーカーは罪にはならないの!(プンプン!!)
専ブラで追跡して来たんでしょ!!
いろんなスレでいろんなレス打ってるからってストーカーしてもいいって
ことにはならないでしょ!!(プンプン!!) オマケに女の子にお前なんて!
怒るんならもっと優しく怒ってよ!!

958傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 11:07:11 ID:enmrZHhm0
>>955
市ね。知らないなら書き込む必要なし。
959傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 11:55:20 ID:ZDAv2UIU0
>>956
ありがとうございます。
もし相手が調停に来なかった事が理由で、
私が離婚訴訟を提起するようになった場合、
相手は訴訟でかなり不利になるのでしょうか?
そもそも相手が来なかったので、訴訟にふみきるにいたったわけだし、
相手が悪いからここまで来たと、裁判官は思ってくれるのでしょうか?
それとも裁判になったら、その前に調停があったかなかったか、
調停に来たか来なかったかなんて一切調べてももらえないんでしょうか?
960傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 12:13:24 ID:gPt6W5hZO
>>954です。知っている方いたら教えてください。

>>956さんもありがとうございます。
961傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 13:04:10 ID:Zr0gRaO60
>>959

日本は調停前置主義なので、
必ず、離婚調停→離婚裁判という手続きをとります。

調停不調になることが離婚訴訟の開始要件となっているわけです。
あくまでも当事者間の話し合いである「調停」がうまくいかなかったので、
裁判所が本格的に介入するというわけです。
もちろん記録は一緒につづられるので、調停不出頭は裁判官はわかります。

調停はあくまで当事者の話し合いなので、
残念ながら不調になった理由は離婚訴訟ではほとんど関係ありません。
ただし、離婚裁判の弁論準備手続で(和解的解決ですね)、
裁判所はあなたの離婚に対する思いを斟酌してくれると思います。
あなたの立場からしたら、離婚したい理由となる証拠をきちんと集めておくこと、
裁判官にやたらめったら感情的に訴えるのではなく、
拙くても一生懸命に離婚したい意思・理由を訴えるが大切ですよ。
962傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 13:21:03 ID:Zr0gRaO60
>>954 >>960
新しく成立した「刑事施設及び拘禁者の処遇に関する法律」によると、
弁護士、家族以外でも面会ができる場合があります。
ただ、次のような制限もありますので。

第89条(面会の相手方)  
刑事施設の長は、受刑者に対し、次に掲げる者から面会の申出があったときは、これを許すものとする。
 一  受刑者の親族(婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含む。第95条において同じ。)
 二  婚姻関係の調整、訴訟の遂行、事業の維持その他の受刑者の身分上、
   法律上又は業務上の重大な利害に係る用務の処理のため面会することが必要な者
 三  受刑者の更生保護に関係のある者、受刑者の釈放後にこれを雇用しようとする者
   その他の面会により受刑者の改善更生に資すると認められる者
2  刑事施設の長は、受刑者に対し、前項各号に掲げる者以外の者から面会の申出があった場合において、
  その者との交友関係の維持その他面会することを必要とする事情があり、
  かつ、面会により受刑者の矯正処遇の適切な実施に支障を生ずるおそれがないと認めるときは、
  これを許すことができる。
963ずんだ餅 ◆SYTcmgF.Zs :2007/12/08(土) 18:14:24 ID:pWwj4N3c0
これをコピペしたのはワシだ  すまん!!

50歳代で使用済みパンストに萌える人
1 :おっさん:2007/12/07(金) 15:36:16 ID:S6xZZpdb
50代でパンストフェチって存在するのでしょうか
または使用済みフェチとか女装とか何でも語って下さい


2 :おっさん:2007/12/07(金) 16:19:15 ID:S6xZZpdb
50歳代にはフェチっていないんかなー

絶対にいるはずだよ。。絶対。。
964傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 19:19:35 ID:AOPyNm1Z0
>>961さんへ
>>959さんではないのですが便乗質問すみません
離婚調停以外の調停で、相手が来なかった時はどうなりますか?
>>959さんと同じなのですが、

>私が訴訟を提起するようになった場合、
>相手は訴訟でかなり不利になるのでしょうか?
>そもそも相手が来なかったので、訴訟にふみきるにいたったわけだし、
>相手が悪いからここまで来たと、裁判官は思ってくれるのでしょうか?
>それとも裁判になったら、その前に調停があったかなかったか、
>調停に来たか来なかったかなんて一切調べてももらえないんでしょうか?

以上はどのようになるのでしょうか?
965傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 19:21:42 ID:4T7gEIHkO
お尋ねします。
地裁より特別送達とゆう通知が届き、自分が不在の間に再度、地裁より
還付請求があり通知が地裁に戻されました。
自分は刑事、民事ともに思い当たる事がありません。
一体何か起こってるのでしょうか?
別れた彼女の親が自分を嫌っているので、その絡み
かと想像するのですが。
よろしくお願います。
966傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 19:56:35 ID:FOBlcDcd0
>>964

離婚調停以外の場合でも、
あくまで調停は当事者間の話し合いによるもので、
相手方に出頭義務がないので、相手が来ない場合は不調として終了となります。
それで、その後裁判(訴訟ですね。審判も含みますが)に移行します。
もちろん、裁判所には相手方不出頭は記録からわかります。
ただ、出頭義務がないので不出頭それ自体に重点をおくことはありません。
もっとも、印象は明らかに違いますよ。
967傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 19:59:15 ID:FOBlcDcd0
>>965
たぶんですが、
あなたを民事事件の被告として訴え提起がされたものと思われます。
きちんと裁判所に連絡した方がいいです。
そうでないと公示送達とかになったら面倒ですよ
968傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 21:36:00 ID:4T7gEIHkO
967さんありがとうございます。
自分は、こうゆう事にウトイのでしょうかよく解りませんが公示送達とは
いったい何なんですか?
民事で訴訟提起とは、例えば損害賠償等ですか?
思い当たる事といえば彼女に手を挙げたとゆう事ですが。
それとも彼女の親に嫌われていたので彼女に近ずくな等の接近禁止等ですか?
969傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 22:53:02 ID:bZCRHu3M0
>>968
公示送達とは、裁判所書記官が送達書類を保管し、名宛人が出頭
すればいつでもこれを交付する旨を裁判所の掲示板に掲示して
行う送達方法です(民事訴訟法111条、規則46条1項)。
あなたの住所地を管轄する裁判所に問い合わせ、又は出向き
訴えの提起がなされたのか確認してください。
なお、本件では誰が、また何の請求を行ったのかは
訴状を見なければ誰もわからないでしょう・・・
970傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/08(土) 22:59:54 ID:Shca2gq70
>>968
うーんなかなか内容まではわからないですが、
一般にありがちなのは、手を挙げたことに対する損害賠償請求かもしれません
いずれにしてもきちんと対応しないといけないですね。

公示送達というのは、
行方不明とかで相手先に訴状等が届かないときに
裁判所の前の掲示板に貼られて(誰も見ませんが)、書類が送達したことと見なして手続きを進めることです。
今回は、一応あなたのところに届いているので(期限切れて戻ってしまいましたが)、
正確には公示送達ではありませんでしたね。すみません。
受領拒否・居留守とかの場合は付郵便という制度で郵便を出したときに到達した
と見なされることもありますので、気をつけましょう。

何はともあれ、週明けに、まずは裁判所に連絡して内容を確かめましょう。
971傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 00:31:05 ID:vpRFDf9d0
>>966
ありがとうございます。もし来なかったら、(もしくは代理等が来て
本人からの謝罪もなく、お金でかたずけようとしたら)
>裁判所には相手方不出頭は記録からわかります。
>もっとも、印象は明らかに違いますよ。
これを信じて、初めてですが、がんばって訴訟にふみきろうと思います。
ありがとうございました。
972傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 01:17:35 ID:B8MRPOE8O
979さんありがとうございます。
早速、月曜日に裁判所に連絡して確認してきます。
その時にまた、伺う事があればよろしくお願いします。
973傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 01:41:51 ID:B8MRPOE8O
いろいろとありがとうございます。
特別送達が期限切れで戻ったのではないようです。
自分の所に届いたのが5日、で今日不在通知を持参して郵便局に伺うと7日に
裁判所より還付請求があり裁判所に返したとの事。
郵便局によるとめったにないとの事です。
ちなみに発送依頼は4日です。
たった二日受け取れないとゆうだけで、そんなにも
簡単にそんなに大事な物が裁判所に戻るのですか?
居留守を使ったり、受け取り拒否をした訳ではありません。
974傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 02:24:54 ID:vpRFDf9d0
>>973
「還付請求」とは、必要以上に支払った所得税や住民税を確定申告して払い戻させることです。
975傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 03:06:33 ID:B8MRPOE8O
974さんすいません。
余りこうゆう事に詳しくなく郵便局の方が還付請求
と言っていたので、そのまま使いました。
ようは、裁判所が戻せと言ってきたそうです。
裁判所が特別送達を返せなど、よく有る事なのですか?
976傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 03:47:49 ID:n9u2Zu370
>>975
普通はないですね
原告側が訴えを取り下げたのかも知れませんね
977傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 04:21:44 ID:B8MRPOE8O
975さんありがとうございます。
もしそうならとても気が楽になります。
ただ一度でも訴訟提起されたのですから、経緯はどうであれ反省したいと思います。
夜分遅く迄皆さんありがとうございました。
ただ週明けに一度裁判所には行ってみたいと思います。
また何かあれば、その節には、助言よろしくお願いします。
追伸、自分はまだ初心者でアンカーが打てません。
どうもありがとうございました。
978傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 13:06:15 ID:MC+6uKj50
>>977
>追伸、自分はまだ初心者でアンカーが打てません。

> という記号を2回続けて書き、その後にレス番号を書くだけですよ → >>977
979傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 16:29:39 ID:B8MRPOE8O
>>978

ご親切にありがとうございます。
980傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 16:34:05 ID:KXdV3sXJ0
>>979 おしいです。

>> と 大文字でなく >> と小文字です。

>>979 ではなく、 >>979 です。
981傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 17:04:14 ID:B8MRPOE8O
>>980
ありがとうございます。
多分、これで大丈夫でしょうか?
このスレッドの方々の助言には、感謝してます。
982傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 19:30:28 ID:O3snN2Jo0
>981 OKです^^
983傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 19:53:43 ID:LaNLo4ZY0
教えて頂きたいのですが、
銀行強盗をして逃走する際に捕まった場合は
未遂になるのでしょうか?

また初犯だった場合は懲役何年くらいになるのでしょうか?
凶器のある無しでも刑期は変わりますか?

過去の判例でも良いので良ければ教えてください。
よろしくお願いします。
984傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 20:08:37 ID:O3snN2Jo0
>>983 犯罪はよくありませんよ さようなら
985傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 21:47:28 ID:dHoYZz4wO
>>983
なるわけないだろよ

銀行強盗をしたあとって、自分でかいてるじゃん
986傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 22:50:40 ID:XzUS+XYp0
>>983
質問の意図が不明の話って、回答する気なくなるよね。
犯罪を誘発したり、とか洒落にならんしナ。

銀行強盗云々の話だなんて、アホらしい。気になるなら警察にでも行って質問してこい。
987傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 22:54:04 ID:bd5FAXEz0
>>983
強盗罪は、暴行又は脅迫を用いて他人の財物を強取した場合
強盗の罪とし、5年以上の有期懲役に処される(刑法236条1項)
ここで、凶器の有無については、関係なく、相手方の反抗を抑圧するに
足りる程度であれば、暴行、脅迫とされている(最判昭24.2.8)。
未遂については、既遂を前提とした構成要件の修正形式であり
結果に至る客観的危険性を有するものの、結果不発生のゆえに任意的
軽減事由になるものをいいます(刑法43条本文)。
本件では、すでに強盗に着手し、法益侵害に対する現実的危険性が
発生しているため、すでに既遂となり未遂での減軽事由にはなりません。
さらに初犯であっても、強盗(刑法236条)罪が5年以上の有期懲役と
規定されているため、執行猶予の適用はありません(刑法25条1項)。
988傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 23:04:48 ID:3OnBVqXXO
はじめまして。
質問があります。
来年1月に知り合いの初公判(詐欺容疑)があるのですが、判決とゆうのは初公判でその日のうちにでるのですか?
また執行猶予がついた場合はすぐ釈放されるのですか?
わかる方、どんな事でもよいのでお願いします。
989傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 23:48:08 ID:PDBYCZZM0
>>988
刑事事件?だったら
全面的に原告の言うことが正しく、被告の反論もなければ1回で終了かもね。
詐欺の額や、詐欺のやり方によるね。

民事事件だったら
慰謝料等の問題で数回になるかもねー。
990傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/09(日) 23:50:28 ID:bd5FAXEz0
>>988
刑事事件における公判について、まず略式命令でない限り、その日のうちに
判決が言い渡されることはありません。
法的には、予断排除の原則というのがあり、まず第1回公判期日前は
事件の実体に触れる行為を行うことができません。
まず、第1回公判期日に冒頭手続きがなされ、検察官の冒頭陳述が
行われます。これは@被告人の人定質問、A検察官による起訴状朗読
B裁判所による黙秘権の告知、C被告人・弁護人の事件に対する陳述
(罪状認否)からなり(刑事訴訟法291条)、被告人の陳述に先立ち
弁護人による起訴状の求釈明が行われます。
その後は、罪状認否手続きが行われ、事実認定手続き、証拠調べ
被告人の質問調書、証人尋問などが行われ、最後に判決が言い渡されますが
ここまでくるのには事案にもよりますが、多少時間がかかります。
判決により、執行猶予がつけば、手続きがなされ、その後は釈放されますが
猶予の期間中に保護観察に付される場合があります(刑法25条の2)
991傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/10(月) 00:04:59 ID:WL8xrWp4O
>>990
早速のご返信ありがとうございます。
では初公判から判決まではだいたいどの位の期間があるのでしょうか?
992傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/10(月) 00:15:57 ID:N44PF7Iv0
>>991
こればかりは、起訴状や被害程度をみないと、さらにどこまで争うかに
もよるのでなんともいえませんが、あくまでおおざっぱな考えですが
早くても3ヶ月、長ければ1年強、さらに控訴、上告となると
複数年ってところです。
993傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/10(月) 01:05:16 ID:7kuPsxMz0
>>990
覚せい剤関連事件のうち軽微なもので初犯で控訴事実を争わなければ、即決裁判でなくても1回目の公判で判決が出ることはあるよ。
994傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/10(月) 01:13:15 ID:XgO6+WK9O
プライバシー侵害、盗撮、盗撮、名誉毀損された場合
警察に通報する以外でどうすればいいですか?
995傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/10(月) 01:15:12 ID:XgO6+WK9O
>>994盗撮、盗聴でした
996傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/10(月) 01:26:04 ID:7kuPsxMz0
「そういうの止めないと警察に通報するぞ」と脅す
将来警察に通報するときの資料とするため、
何月何日の何時何分に何をされてどんな被害があったかをこまめに記録する
997傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/10(月) 01:57:36 ID:xKhV7MFHO
》980
最近は罪が軽微で争っていない単独事件で(もちろん追起訴もない)、前科前歴がないケースでは、その日のうちに判決まで出すことも多いです。
そうでなくても論告求刑・弁論要旨までが1期日で、その約1〜2週間後が判決期日とされることが普通です
998983:2007/12/10(月) 01:58:32 ID:KDjbVYZ10
>>984 986
すみません 全くそんな気はありませんでしたが
この書き方では自分がするように思われてもしかたないですね。
以後書き方には気を付けます。

>>985
その通りなのですが法律では違ったりするのか気になったので
質問させて頂きました。

>>987
大変わかりやすく教えて頂きどうもありがとうございます。
999傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/10(月) 02:57:41 ID:WNNkwQrx0

無実の罪(正確には親の犯した犯罪です)のことをずーっと
自分のせいにされ続けています。


まったく私はそのことに関係なく、はっきりいって親の過失なのですが

気の弱いので親には直接言えず・・100回はその親の犯罪について

責任取れと言われているのですがどうすればいいと思いますか?

1000傍聴席@名無しさんでいっぱい:2007/12/10(月) 03:28:14 ID:oEck/+h+0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。