質問です part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
ある加害者Aがネットカフェを渡り歩いて、某匿名掲示板に私人の実名を摘示して、
その名誉を毀損するような文書を実名で記入する行為を行っているとします。

名誉毀損の被害者は、その者を名誉毀損罪で告訴する意思をみせていませんが、
匿名掲示板は、同様の書き込みがなされるのを防止するため、ネットカフェからのアクセスを規制する措置をとり、
結果として、そのネットカフェと同一のプロバイダから接続している者の多くが、
その匿名掲示板に書き込みを行うことができなくなりました。

ここで質問です。

この場合、プロバイダや、ネットカフェ、その他アクセス規制を受けた私人が、
この加害者Aを、威力業務妨害罪で訴えることができるのでしょうか?

よろしくお願いします。