296 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:
アフガンからの早期帰還に失望=再度の派遣を申し出−ヘンリー英王子
3月2日10時1分配信 時事通信【ロンドン2日時事】
チャールズ英皇太子の二男で、陸軍士官として派遣されていたアフガニスタンから帰還したヘンリー王子(23)は
2日までに欧州メディアなどとの共同インタビューに応じ、報道を受けて早期帰還を余儀なくされたことに「少し失望している」と述べた。
その上で王子は、上官に対しすぐにでも改めて戦地に赴きたいと申し出ていることを明らかにした。
王子は約2カ月半の従軍経験について、「素晴らしかった。ずっと望んでいたものであり、機会が与えられ感謝している」と語った。
297 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/03/03(月) 20:51:28 ID:ZigPrqrO0
マブチモーター会長妻子など4人殺害、守田被告に2審も死刑
3月3日15時25分配信 読売新聞
千葉県松戸市で2002年8月、「マブチモーター」会長の妻子が自宅で絞殺された事件など3事件で計4人を殺害したとして、
強盗殺人罪などに問われた住所不定、無職守田克実被告(57)の控訴審判決が3日、東京高裁であった。
中川武隆裁判長は、死刑とした1審・千葉地裁判決を支持し、守田被告側の控訴を棄却した。
最終更新:3月3日15時25
298 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/03/06(木) 14:14:59 ID:LwQva2/C0
国交省関連財団 職員旅行丸抱え 過去5年で2080万円
3月6日8時2分配信 産経新聞
国土交通省所管の財団法人「公共用地補償機構」が、職員旅行の費用をほぼ丸抱えしていたことが5日、国交省が民主党の長妻昭衆院議員に提出した資料で分かった。
過去5年分だけで、総額約2080万円に及ぶ。機構側は「福利厚生の一環で、問題はない」としている。
ただ、機構の事業収入の7割以上(平成18年度)は道路整備特別会計からのもので、該当するすべての事業が国との随意契約のため、
長妻氏は「道路特定財源を使って、タダ同然の旅行をしていたようなものだ」と批判している。
機構は毎年1回、1泊2日の職員旅行を続けてきた。
長妻氏に提示した資料は、このうち過去5年分の実績だ。
旅行先は北海道や宮崎などで、延べ251人が参加。
19年度の佐渡旅行の場合、約437万円の旅行費用に対し参加者55人の自己負担総額は3万円で、1人当たり約500円にすぎなかった。
50人が参加した17年度の愛知万博旅行は約464万円かかったが自己負担はゼロで、機構の丸抱えだった。
機構は元年8月に設立され、国や自治体の公共事業に伴う用地買収の実務や損失補償基準づくりなどが主業務。
一応は民間団体だが、72人の役職員のうち国交省出身者が25人で、「3人に1人」は天下り組だ。
現在の理事長は元建設省官房審議官の丸田哲司氏、副理事長と専務理事も国交省からの天下りで、非常勤理事には元建設省事務次官の鈴木道雄氏も名を連ねる。
しかも18年度の事業収入約18億3400万円のうち、道路整備特別会計からのものは73%にあたる約13億4600万円で、34事業すべてが国との随意契約だった。
内部留保も資産合計の41%にあたる約5億3500万円で、国の基準である30%を大きく上回っている。
道路特定財源が職員旅行に直接“流用”されたわけではないが、財務内容を見る限り実質的に財源が回された形で、国交省も「公益法人であり、福利厚生とはいえ、程度がある」としている。
機構側は「旅行の中で業務会議も開いている」と釈明しているが、長妻氏の指摘に「誤解を招くことはやめたい」として、20年度以降の旅行を中止するとしている。
299 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/03/06(木) 14:16:09 ID:LwQva2/C0
道路特定財源:国交省公益法人、ムダ遣い 報告書作成費、たった3部で1億円
◇内容もネット引用
国土交通省所管の公益法人「国際建設技術協会」が07年、道路特定財源約9200万円で作成した海外の道路事情の調査報告書が、わずか3部しか作られず、
インターネット上の百科事典「ウィキペディア」の表を引用するなどずさんな内容だったことが、21日の衆院予算委員会で分かった。
冬柴鉄三国土交通相は「よく調査し法人の存続も含め検討したい」と苦い顔で答弁した。
報告書は約1100ページ。06年末に国交省が随意契約で同協会に発注した。
報告書は米国各州の郡の数や、法定速度に関する表などをウィキペディアから引用。
その他の参考資料も大半がインターネットからの引用だったという。
ウィキペディアは誰でも書き込めて誤りがある場合もあり、通常の論文では引用されない。
予算委でこの問題を取り上げた細野豪志氏(民主)は「学生のリポートでも教授が受け付けない。
税金でできた約1億円の報告書が、ウィキペディアの引用でしゃあしゃあとできている」と皮肉った。【田中成之】
毎日新聞 2008年2月22日 東京朝刊
300 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/03/06(木) 17:09:06 ID:LwQva2/C0
ブッシュ米大統領、マケイン候補への支持を表明
3月6日9時2分配信 ロイター「ワシントン 5日 ロイター]
ブッシュ米大統領は5日、大統領選の共和党候補指名が確定したマケイン上院議員をホワイトハウスに迎え、同氏への支持を表明した。
マケイン氏は前日行われたオハイオ、テキサス、ロードアイランド、バーモントの4州の予備選挙で全勝した。
ブッシュ大統領はマケイン氏と昼食をともにした後、同氏への支持を表明。マケイン氏は大統領に感謝の意を示した。
両氏は2000年大統領選の共和党予備選挙でライバルとして闘った経緯がある。
最終更新:3月6日9時2分
301 :
売国企業マル韓:2008/03/06(木) 18:44:35 ID:TXdGqslZ0
302 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/03/07(金) 17:29:55 ID:r5E08yIc0
<ナノチューブ>投与マウスにがん…厚労省が予防策
3月7日2時31分配信 毎日新聞
電気製品などへの応用が期待される筒状の炭素ナノ材料「カーボンナノチューブ」を投与したマウスに中皮腫ができたことを、国立医薬品食品衛生研究所などが確認した。
厚生労働省はナノ材料の安全対策や製造現場での予防策について報告書をまとめる方針。
カーボンナノチューブは、発がん物質のアスベストと形状が似ていると指摘されている。
ただ、アスベストをマウスに吸入させる実験では中皮腫が発生しにくいため、研究チームは腹腔(ふくくう)内に注射する方法を採用した。
発がん性をより早く調べるため、がん抑制遺伝子「p53」を欠失させたマウス(生後9〜11週)を4群に分け、
粒径が平均約100ナノメートル(ナノは10億分の1)で長さの異なるカーボンナノチューブ、
アスベスト(青石綿)、炭素ナノ材料で球形の「フラーレン」、何も含まない溶液を注射。
カーボンナノチューブについては、長さが5マイクロメートル以上のものの影響を観察した。
カーボンナノチューブ群では、84日目に初めて腹腔内に中皮腫が見つかり、その後の180日間で16匹中14匹にできた。
青石綿でも18匹中14匹で見つかったが、フラーレンと溶液の群では腫瘍(しゅよう)は見られなかった。
腫瘍の近くにはカーボンナノチューブや青石綿が沈着。
研究チームはカーボンナノチューブの細長い形状やマウス体内での分解しにくさなどが影響したと分析した。
東京都健康安全研究センターも正常ラットで実験し、同様の結果を得た。
同研究所の菅野純・毒性部長(毒性学・病理学)は「今後の製品開発では、労働者が工場内で吸い込むことなどがないよう、大量生産前の現在の段階から予防策をとることが重要だ」と指摘する。
▽津田洋幸・名古屋市立大教授(発がん毒性)の話
腹腔内投与という現実に起こりえない方法で評価した。
そのまま人に当てはめることはできないため、製造過程でどの程度吸入する可能性があるのかを調べて、人へのリスクを評価する必要がある。【下桐実雅子】
303 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/03/07(金) 17:59:19 ID:r5E08yIc0
11府県で組み換え菜種自生 陸揚げや輸送時に拡散 (1/2ページ)
2007.10.5 09:35
特定の除草剤に耐性を持たせた米化学品大手モンサント社などの遺伝子組み換え菜種が、
千葉や大阪、福岡など全国11府県で自生していることが、各地の生協などが今年実施した2件の調査で分かった。
港での陸揚げ時や輸送途中で種子がこぼれ落ちて育ったとみられる。
熊本県と鹿児島県では今回初めて見つかり、拡散が進んでいる実態がうかがえる。
三重県内では国道付近の畑のあぜや水田でも確認され、耕作地に侵入しつつある現状も明らかになった。
遺伝子組み換え菜種は、在来品種と交雑する「遺伝子汚染」の危険性や、近縁の白菜やカブ、高菜などと交雑する恐れが指摘されている。
調査は、各地の生協などと「農民連食品分析センター」(東京都)がそれぞれ、輸入菜種の陸揚げ港周辺や港からの国道沿いなどで実施した。
304 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/03/08(土) 01:07:48 ID:E/73CZDT0
死刑が無くなると殺人を抑止する箍の一つ、それも最大のものが
無くなってしまう。
人間と言うものは極限状況においては理性的なものではなしい、
そう言う抑止力が無いと、人の命を奪う犯罪が減らない。
ただ、それなりの理由の上で、カッとなって相手を殺してしまいました。
と言う時の量刑は軽くなりすぎてないかと思う。