日本の性教育は壊滅状態パート10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 13:20:17
http://newvoice.lucky-bits.com/talk/back/2002-9-19/9-19.html
http://www.ausbbs.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=136&forum=9
http://plaza.rakutenco.jp/mizuhonet/10001
http://hamamoto.or.jp/005.html
コンドームはエイズやSTD性感染症は防げません最近の性医学の進歩は目覚しいものがありますが悪いことが原因がわかっても防ぐ
手立てがわからないのです。
http://www.tctv.ne.jp/enoku/t24.html
コンドームでも防ぐことのできない性感染症の一覧
「小中学の性教育が始まってもう随分になるけど、成果はあがったのかしら」「そうだね、予想した通り、見事な成果が上がっ
ていると思うけど。誰かの陰謀だったとしたら、だけどね」「あー、そういう意味で………」「そう、これほど明解な結果は、ち
ょっとないと思う。援助交際なんてものがこれほど発展したのはちょっと予想外だったけど、10代のSTD感染の急激な増加を見れ
ば、スタート時に危惧された通りに事は進んでいると言うことだろう」「そんな喜んでる場合じゃないでしょ?」「第一、性行為
の項目のない性教育なんて性教育とは言えないし、オーガズムのオの字も知らない連中が、性を教えるなんて、アルファベットを
読めないやつが英語の教師をやってるようなもんじゃないかな。性教育とは何かという基本の所を考えようともしないで、見切り
発車させた文部省の責任は大きいと思うんだけど。この結果に対してどう責任を取るつもりなんだろう」


2名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 13:28:04
前レス 日本の性教育は壊滅状態パート10
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1163645432/201-300
3名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 13:29:07
日本の性教育は壊滅状態パート9
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1161059584/
日本の性教育は壊滅状態パート8
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1158208654/
日本の性教育は壊滅状態パート7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1156507490/
日本の性教育は壊滅状態パート6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1153357525/701-800
日本の性教育は壊滅状態パート5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1150432870/
日本の性教育は壊滅状態パート4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1147770053/501-600
日本の性教育は壊滅状態 パート3
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1146205081/
日本の性教育は壊滅状態パート2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1137203762/701-800
日本の性教育は壊滅状態
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1137203762/701-800


4名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 13:49:08
カナダの自己抑制プログラム、追跡21世紀最大の超問題作「14才の母」反省
カナダの自己抑制プログラムを見てみよう(ソース文一部引用)性教育による子供の性の乱れからカナダもアメリカに続き性教育
プラス禁欲教育の自己抑制プログラムに変わってきている。子どもへの性の乱れを防止するプログラムをアメリカよりも先に本格
的に進めてきた国であるカナダではアメリカのような禁欲教育は少ないが性教育だけでなく禁欲教育も入れた自己抑制プログラム
はアメリカより遅れたが盛んになってきた。首都オタワから西へ約300キロのワークワース。自己抑制プログラムを受ける若者
が10〜12人程度のグループをつくり、自己抑制プログラムに取り組んでいた。
まず「性とは何か」を書く。なぜ自分が性を自己抑制しないといけないのかよく考えて書かせる、性の過ちとは何か、見つめ直す
。そして、グループ内で発表する。ロールプレイもしていた。・・・・

○ カナダでは本人がどんな状況で性的興奮を覚えるのか、個別にビデオなどを使い、分析する。興奮した状態から衝動的にセッ
クスに移らないようにすることを学ぶ。そのためにはどうすればいいかとらえさせる。若者には自分の性が抱える危険性を意識さ
せ、自己管理する能力を身につけさせる。
5名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 13:50:36
それが自分の性の価値観を高め危機管理にもつながる。連邦矯正局で自己抑制プログラ
ム担当の副責任者、マルコム博士はそう話す。なかでも、性行為は多くの弊害を引き起こしどんな避妊法でも性感染症は防げない
。我が身になって性をよく考える自己管理への力を発揮する、と現場の責任者は話す。自己抑制プログラムを受けた若者の声を集
めた資料を読む。手紙を若者あてに書く。グループの中で男性役、女性役を決め、手紙を読んで相手に対してせいをどのように求
めるか、どう感じるかを話し合いロールプレイさせる。相手の気持ちについて初めて考えた。そう感想を書き残す若者がが多かっ
た。自己抑制プログラムは月曜から金曜まで週5日、午前中に実施され、平均4カ月半、続ける。無料なので希望者は多い。カナ
ダのワークワースでは自己抑制プログラムの待機リストは60人近い。性教育で増えた性犯罪者を扱う施設があるところでも有名
な町なのだ。自己抑制プログラムは性教育も禁欲教育も含まれるから性交についてもきちんと教えるがその後の指導は性教育はセ
ックスは若者は当然するものとして行う指導だが、自己抑制プログラムは結婚まではできるだけ純潔を守る指導になっていく。一
時期は、カナダでもアメリカのシーカス式の性教育で子供の性が暴走して性教育の方法を変えたのだ。カナダでも自己抑制プログ
ラムは凄い成果を挙げどんどん国中に広まっている。カナダで04年、報告された十代の望まない妊娠は約2万600
0件。10年前に比べ自己抑制プログラムが効果を上げて、9000件近く減った。00年の政府調査では、望まない妊娠は。単
純比較はできないが、件数は日本よりも少なくなっている。
6名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 13:52:04
日本は性教育でさらに増えて十代の望まない妊娠は4万8000件闇はその3倍何と12万件の十代の望まない妊娠が起こり中絶されているから
驚きである。なおカナダは禁欲教育も撮り入れている地域もありアメリカに指導者派遣が盛んに行われているのだ。日本はこの実
情がわかって今でもコンドーム一やピル一点張りの危険な性教育を続けると取り返しが付かないことになる。
7名無しさん@ピンキー:2007/01/08(月) 13:19:52
何故スレストされたのかよく考えろ!
8名無しさん@ピンキー:2007/01/08(月) 13:57:10
○ 追跡21世紀最大の超問題作14才の母、反省最近のテレビは「14才の母」のような特殊な傾向を題材に取り上げ
、刺激過激をお茶の間に提供する態度に疑問を感じる。視聴率の為、それともテレビ局の発展のためとしかとれない。倫理観に欠けた
、人の生死に関わる報道が多いのでつい興奮してしまい、愚痴になてしまう。しかしやっぱり過激な性的な題材が多い!普通の題材
だと見る人も少ないという傾向が強まっている。私は反対派の一人で、特殊な話だから興味があって見ていない。しかし予告編といい
。CMといい「14才の母」ほど、まんまと策略に乗せられた番組はあっただろうか、ありきたりの大人の恋愛ドラマは見飽きたので、視
聴率は取れないのが現状。中学生の純愛を描いた「瑠璃の島スペシャル2007 初恋」が17,8%の視聴率を出し「14才の母」の平均
視聴率18,7%に迫り、「たった一つの恋」の11,3%を大きく超えたことからも今の社会情勢を表している。しかし「瑠璃の島スペシャ
ル2007 初恋」は主役の中2の成海瑠子ちゃんと中1の神吉龍之介君の熱演が光「14才の母」よりもドラマは遥かにさわやかですが
すがしく中学生らしい純愛が描かれていた今後の中学生ドラマの源本にもなりそうな作品だった。「14才の母」はテーマが重過ぎて
異次元の世界となり作品自体が現実的に描いてもドラマにはなりにくかった。脚本のひ
どさに多くの教育現場や医療現場からも非難が出た。性教育推進派の行っている。「今時の子どもはそれだけ体格もよくなってきてい
て発達しているから、見ておいた方が参考になるかもしれませんね!!」というのは大嘘である。
9名無しさん@ピンキー:2007/01/08(月) 13:58:57
1950年から1970年までは男女共に身長は一気に15cm平均身長は伸びているが1970年から1985年に掛けて
は1,3cmしか延びておらず1980年からは伸び悩んでいる。当然所長も精通年齢も1970年からはほとんど変化はないのである。性教育推進
派が勝手に言っているだけだ。昨日の朝の番組で、成人年齢を18才に下げるのに賛成or不賛成?というのをやっていたが今の日本
のリアル高校生の18才は無理である。昔の子供たちのほうがしっかりしているからだ。高校生なら調度政治経済を勉強中だし、関心も
あると思いがちだが高校生アンケートでは勉強は大学受験のためと割り切っており高校卒業すれば勉強したことはもう忘れてしまうの
だ。「14才の母」は反対派の立場で最初っから見ていた。主人公の女の子未希(志田未来ちゃん)は「女王の教室」火力知っていた
。あのころに比べても、体格もあまり大きくならず。ドラマでも本当に子供にしか見えない。物語が進むにつれて、こんな役を子供に
やらせるのは虐待だ児童ポルノだと思うようになってきた。このドラマについては週刊誌でも取り上げられていて、中には厳しい批判
もあり社会問題になっている。このドラマを見ても、何かを感じ取り、考えることはまったく思わない。エンディングが特に「14才
の母」は悪かった。最近のドラマやアニメは「憧れの恋愛」だけを描いてるのではない。私が中学生のころは、アイドルをよりかっこ
よく・かわいく見せるようなドラマばっかりだった。最近は性教育の影響で単に「妊娠」がよく話題になるから妊娠ドラマが増えてい
る中学生日記「家出」でも十代の妊娠が描かれていたから驚く。
10名無しさん@ピンキー:2007/01/08(月) 13:59:54
ひどいのもいいところだ。今のテレビ局は完全に狂っているが「瑠璃
の島 スペシャル2007 初恋」が視聴率を「14才の母」級にたたき出したことは最近の中学生ドラマでは明るいニュースである。

11名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 12:58:27
愛媛新聞ヤング落書帳面に危険な恋愛記事再び投稿掲載、性教協の考え間違い、追跡21世紀最大の超問題作14才の母反省
今日の愛媛新聞「ヤング落書帳」にまた危険な返信恋愛記事が投稿された。返信恋愛記事そのまま投稿

=彼との距離距離を宿めるちゃんす サヤ(14)=12月5日付「しっと深い私どうすれば・・・」と悩んでいた青波響
さんへ。嫉妬深いのはあまりいい意味ではとらえられないですけど、それって違う方向から見ると、彼や友達のことを心から好きで本
当にその人のことを思っているんだなあいうふうに見えると思います。確かにその思いが強すぎて泣いてしまうことや友達に退位して
迷惑を掛けてしまうことがあるかもしれません。でも、友達が好きな人と話していても自分から自分からその中に入っていて会話に入
れてもらったり何話ていたのと?と聞けば自分の知らなかった彼のことが分かったりするのではないでしょうか。そうやってすべて
を彼との距離を宿める「チャンスだと考えればいいのではないですか?きゅうに変えるのは難しいことです。だからといって、自分を
責めず、少しずつ時間をかけてゆっくり変わっていけばいいですよ。頑張ってくださいね(松山市・女子)
12名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 13:00:09
○ 今度は松山市のサヤというペンネームでの中学生の返信である。この中学生は最近やヤン落メンバーに入っており投稿を良く見か
ける。中学生での変身記事投稿は高校生以上に危険なのである。このサヤという中学生はすでに多くの男性との性的接触も返信内容か
らも伺えられる。人物が特定できないヤング落書帳は学校の教育現場も頭を痛めている。危険な恋愛記事や恋愛詞野性的な投稿記事は
毎日ヤング落書帳面には必ずでるが学校教育現場の混乱も多く招いていることもよく考えないといけない。

○ 性教育推進派で有名な性教協は「性教育」という言葉について大きな考え間違いをしている。だからどの意見もこっけいになり話
にならない意見が多く突っ込みどころ満載になるのである。性教育」という言葉は、それ自体、無色透明の、教育ジャンルを示した言
葉にすぎない。たとえば「日本史」。日本史を、マルクス主義史観に基づいて記述し、その観点から、学習指導要領の指針に近い教科
書を作ることはできる。あるいは、自虐的・反日的で、日本の過去の過ちを必要以上に強調する贖罪史観の立場の教科書と言ってもい
いかもしれない。「新しい歴史教科書をつくる会」が登場するまでは、実際に、そうした教科書が目立っている。しかし、つくる会の
登場で、それと異なった観点の教科書もあり得ることが立証された。このように、同じ「日本史」でも、異なった立場があり得る。同
様のことは、学問の世界を考えればより明瞭になる。経済学という学問は、私が学生だった頃は、「マル経」(マルクス経済学)、「
近経」(近代経済学)と明瞭に分かれてしまった。
13名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 13:04:38
○ 今度は松山市のサヤというペンネームでの中学生の返信である。この中学生は最近やヤン落メンバーに入っており投稿を良く見か
ける。中学生での変身記事投稿は高校生以上に危険なのである。このサヤという中学生はすでに多くの男性との性的接触も返信内容か
らも伺えられる。人物が特定できないヤング落書帳は学校の教育現場も頭を痛めている。危険な恋愛記事や恋愛詞野性的な投稿記事は
毎日ヤング落書帳面には必ずでるが学校教育現場の混乱も多く招いていることもよく考えないといけない。

○ 性教育推進派で有名な性教協は「性教育」という言葉について大きな考え間違いをしている。だからどの意見もこっけいになり話
にならない意見が多く突っ込みどころ満載になるのである。性教育」という言葉は、それ自体、無色透明の、教育ジャンルを示した言
葉にすぎない。たとえば「日本史」。日本史を、マルクス主義史観に基づいて記述し、その観点から、学習指導要領の指針に近い教科
書を作ることはできる。あるいは、自虐的・反日的で、日本の過去の過ちを必要以上に強調する贖罪史観の立場の教科書と言ってもい
いかもしれない。「新しい歴史教科書をつくる会」が登場するまでは、実際に、そうした教科書が目立っている。しかし、つくる会の
登場で、それと異なった観点の教科書もあり得ることが立証された。このように、同じ「日本史」でも、異なった立場があり得る。同
様のことは、学問の世界を考えればより明瞭になる。経済学という学問は、私が学生だった頃は、「マル経」(マルクス経済学)、「
近経」(近代経済学)と明瞭に分かれてしまった。
14名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 13:06:14
今はそれほど分離が明瞭でないものの、依然としてマルクス経済学の延長で経済学
を研究している学者はたくさんいる。さすがに今の主流は近経だが、その近経内部でも、ケインジアンと新古典派の対立がある。この
ように、一口に「経済学者」と言っても、その人の拠って立つ立場が問題になるのだ。ケインジアンが自らの立場を絶対化して、新古
典派経済学者を「反経済学者」と呼ぶことはない。同様に、マルクス経済学者が、ケインジアンや新古典派の主流経済学者を「反経済
学者」と呼ぶことも、よほどいかれた人を別とすれば、ないだろう。なぜなら、同じ経済学という学問ジャンルにおいて、考え方の相
違から学派が分かれているからだ。日本史の場合も、自虐・反日・贖罪史観と自由主義史観の対立があっても、それは日本史教科書の
ありかたを巡る立場の違である。一方が相手を「反日本史教育」「反歴史学」などと罵るなら、それは無意味なレッテル貼りであり、
プロパガンダと言わざるをえない。これで明らかなように、性教育についても、性を教えるに際して、どんな考え方で臨むかが問われ
ている。アメリカの場合なら、「純潔教育」「禁欲教育」「自己抑制教育」と呼ばれる考え方と「包括的性教育」と呼ばれる考え方が
鋭く対立し、せめぎ合っている。しかし、どちらも性教育だ。一方が性教育で、他方が反性教育ということはない。日本はどうなのか
。性教育を論じる際に、「性教育」対「反性教育」という図式を作り出すなら、両者の間に議論を交わす余地がない。「性教育」の側
にとって、「反性教育」陣営はただの敵でしかない。
15名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 13:07:29
彼らがやることは、敵を非難し、攻撃し、叩きつぶすことでしかないのだ。最近
多の反省教育派らがやっている批判は、そういう性質のものではない。性教育における考え方の違いを強調し、「過激な性教育」に対
して、もっと抑制された性教育のあり方があるのではないか、という問い掛けなのだ。その際に、米国で伸張してきた純潔教育、禁欲
教育が参考にされているわけである。当然、性教育にはいろいろな考え方があっていい。しかし、「過激な性教育」は、公教育でやる
のにふさわしいものなのか。大方の親たちが望んでいるのは、そんな教育とは違い大きな反発を起こしている。性教育にいろいろな考
え方があることを認めた上で、公教育における相応しいあり方を求めていこうとするのが、今の動きではないのだろうか。それを「反
性教育」などという言い方で、性教育そのものと相容れないかのように言うのは、繰り返しているが、無意味なレッテル貼りであり、
プロパガンダだ。以上の指摘は、過激な性教育推進団体の性教協が、批判を「性教育バッシング」などと命名して、唯一の「性教育」
なるものがあって、それが右翼に脅かされている式の誇大妄想に対しても、そのまま当てはまることになり性教協の無茶苦茶な考えを
暴露しているようなものなのだ。
16名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 15:12:52
今行っているドクターマサミのコンドームを強調する指導はイカンなコンドームつけて性感染症にかかっている子も多く出現して
いるのにドクターマサミは同見るのだこいつはコンドーム博士という名の悪魔か
17名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 15:31:55
○ 追跡、21世紀最大の超問題作「14才の母」反省『14才の母』 第11話全部ビデオで見直したがテーマの主流で
ある【命ってなに?】命は奇跡!ということはまったく伝わっていなかった。脚本が弱す
ぎるのだ。「奇跡なんだね。そらが生まれた事も、私がお母さんのところに生まれた事も。何万分、何億分の一の奇跡。命って奇跡な
んだね。」って主役の未希(志田未来ちゃん)自体がドラマを自分から美化しているようなものだ。未希(志田未来ちゃん)がそらち
ゃんを、はじめて抱いた時のやりとりで、「(2580gの)赤ちゃんはもうすでに重い。みんなの愛情がつまってる証拠、それと、きっ
と、未来の希望も、つまってる。」と母親(田中美佐子)に言った時、なぜ未希(志田未来ちゃん)の母は泣いてしまッたのはドラマ
を美化しすぎて現実離れしすぎている。 たしか、未希(志田未来ちゃん)という名前の由来が、未来への希望だったし「そら」とい
う名前も共通点がある。だからこそ、お母さんは号泣してしまうではなくて「貴方は14才で子供を産んだことを忘れるな」と厳しく突
き放す方が現実性が出てくるのだ。1970年の週刊誌にも「14才の母」の記事が出ていたが苦労捨て子供を産み運良く母子ともに3ヶ月も
たって退院した。しかし2年間苦労して育てていた子供が2階から転落して死亡する事故がおきてしまったのだこの事故でこの少女は「
14才の母」というタイトルで週刊誌にスクープされ有名になった今でも47都道府県に1人以下の確立でないと出現しない14才の母はスク
ープスレだ大変な特種になり波多野卓(北村一輝)が追跡調査記事を書き始めたことも良くわかる。
18名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 15:33:05
問題はこの場面だ「二年後に結婚したい」とか、「働きながら二人で子供を育てたい」とかを、お互
いの家族みんなで話し合う場面、やっぱり、未希のあの芯の強さは、14才では現実にはありえない現実離れしすぎなのだ。逆に、何
も解ってないからこそ、言いきれるかと考えても無理がある。いつもながら、智志の母親(室井滋)の意見が一番もっともらしい現実
的な意見だが自殺未遂した人があのようなことを言う資格はない。ここがドラマの流れがバラバラであり無理があった。さらに、こう
いう、もっともな意見を言われたら、これも逆に、意地でも頑張ろうと思わさせるほど現実離れをストーリーは起こしていく。また、
未希の言った、「5年経ってもまだ19才、いくらでもやり直せる。」というのは大きな無理がある。その若さ(若すぎ)は、あまり
にも現実の世界をバカにしている。19歳から高校に入学すると高校卒業は22才、大学は23才に入学卒業は26歳となりこの年になるとま
ともな道を進んだものは大学を卒業してしっかりした職業に就職しており就職の道はもう閉ざされている。また医師になるには大学院
にも行かないといけないから30歳近い年になり非常に厳しい状態になるのだ。このようなことも考えないドラマ作りはドラマ自体がバ
ラバラになり流れが、まとまらない。また予告であった、かなりわくわくどきどきする素晴しい状況のシーンがあったが本編でまった
く見当たらなかった。
19名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 15:34:18
予告編と本編とがこれほどずれたドラマは今までになかった。帝王切開手術後、未希がすぐに歩きまわれるとこ
ろもひどい現実離れだ。帝王切開手術でも比較的軽かった紀子様でも悠仁様を出産具は半年は行動を制限されている。手術後、子宮が
収縮せずにショックで眠り状態が続いた未希(志田未来ちゃん)は遥かに重度の帝王切開手術後なのにもかかわらず、未希の体型が基
に戻り。体形もすぐに戻っている。(お腹はすぐにはひっこまない)誰にも相談せずに未希が勝手に、私立校はやめる、公立へ行くと
決めたところ。これらはあまりにもドラマの世界とはいえ矛盾しすぎてはいないだろうか。あのご近所さん達の、あからさますぎる意
地悪ぶりは意外と現実的だが、風当たりが弱すぎるもっと大人数で強い風当たりが必要だ。いつも通り、ツッコミ処満載で、しかも予
想通りのハッピーエンドで、色んな人が激怒しながら、あきれながら、ずーっとこのドラマの行く末を見守っていたのだろうけど。結
局は最悪の終わり方になって待った。波多野卓(北村一輝)がずっと14才の母の記事を書き続けると言った「君とあいつとこの子の話
書き続けるよ。だから何があっても絶対に終わらせたらダメだぞ。永くおもしろい話しにしてくれよ。」このドラマのすべてを表現し
ていた。結局はお花畑のパピーエンドにしかできなかったことは中学生の性を暴走させ中学生の出産を増やし逆に日本の少子化を加速
化させて日本を滅亡させるドラマになってしまった恐怖感を私は感じる。
20名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 01:26:30
とりあえず、新規登録でもらえる60ポイント内で、メル友は2人できた。
携帯のアド普通に交換できたし、今のところ業者やサクラはいないかな…
残りの40ポイントと定期的にもらえる20ポイントでやっていくつもりです。
今までやった出会い系では一番オススメ♪
これまでやってきたのが最悪だったのかもしれないけどね

http://550909.com/?f7648653

http://www.happymail.co.jp/?af1987994
21名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 13:05:23
○ 追跡、21世紀最大の超問題作「14才の母」反省15才や16才の母だったら、賛否両論はできるしかし14才の中2はど
んなに考えても賛否両論にはならず結論は否しか出ない。15歳や16歳の高校生では義務教育終了してしまってもまだ生活能力はなく親
からの学費で生活している。高校生の出産がテーマなら出産をして育児するために高校を退学するか中絶して高校生活を送るかの選択
になる「14才の母」では早くも未来ちゃん以外のドラマ以前から噂されていたもう一人の「14才の母」と思われつ生徒は1年遅れで未
来ちゃんの学級に復帰したこれはすでに育児で1年間学業を休業した。もう一人の「14才の母」と見る人が大半だ。わずか42人しか14
才の出産はない。47都道府県に1件しかないかの現象が2年続けて起きる中学校は異常としか言いようがない。14才は出産のリスクが危
険であり青木家のアザミを読んでみて編集後記を見ると「私は運が良かった」とかかれている出産手記があった。去年のケース から
見ても42件の14才の出産があったが、17人死亡25名しか生存しておらず。3分の1が一ヶ月以内に死亡する危険なリスクが第2の「14才
の母」の出現は14才の出産をさらに推奨してドラマぶち壊しの恐れがある。この子は妊娠は単なる噂だけの子で描いてほしい。そうし
ないと美希(未来ちゃん)の「14才の母」が食われてしまうのだ。また2回つづけて14才の出産成功ケースを出すと危険リスクが見て
いるものに伝わらないのだ。
22名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 13:07:07
また14才で自立する事が不可能なことや世間の風当たりや問題提起を表現する事が難しくなってしまうの
だ。ここは慎重に描かないといけない。このドラマのせいで中学生の間でセクッスが流行する可能性もある。金八の「15歳の母」は今
の日本に10代のセックスや妊娠は、当たり前の時代にしてしまった罪の重いドラマなのだ。問題提起では14歳と言う年令からして設定
が間違いである。14歳では、妊婦として身体が保たないし下手すれば母子共危険がでてくる。ドラマを成功させたいなら手抜きは、辞
めてほしい。私の妹は中一の時ちょうど志田未来ちゃんと同じ身長・体型だったけど生理きてなかった。中2で身長が161cmのなった
中二5月でやっと来たのだ。志田未来ちゃんも初潮きていない可能性が高い。妊娠なんて程遠い世界だと思う。リアリティなさすぎだ
。そしてドラマを見た中学生の間にセックスブームが到来してコンドームしていても無効なエイズやSTD性感染症があっという間に
蔓延して子供が作れないようになる。避妊そどうさえすればいいということは今はできないのだ。志田未来ちゃんが「14才の母」のよ
うな汚れ役になるのは、なんとも残念だ。14才の母、は問題になり放送してはいけない番組を放送してしまったのだ。来年厚生労働
省で14才以下の出産が42件以上になると日本崩壊番組と叩かれる中学生と高校生の母が10万人に達すると日本は崩壊すると言われる。
主演志田未来ちゃんも影響を受けるだろうけれど、見る子供たちも間違いなく影響を受ける。「14才で子供を産むことってあるんだ
」「ということはその前に体験するんだ」「好きだったらいいんじゃないのかな」その上、児童に権利を与えようとか今話題になって
いる。本当にやめて欲しい。
23名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 13:08:37
日本はますますおかしくなる。童貞処女は恥ずかしいことではない。本当は誇れることなのに。結婚前に
体験することが、どれだけ心を傷つけるか。マスコミは良識を持って放送報道をして欲しい。今後は第一回のほう放送のマナーを良く
守り金八のパクリにもならないように過激な性教育やジェンダーフリー教育の要素は一切出さないこと、また命がテーマなら子供の中
学生の出産推奨番組にならないようにパピーエンドにせづにバッドエンドにすること。コンドームやセックスペニスヤバギナと金八の
ように性的用語を連発してジェンダーフリーカラーを出さないことが大切だ。「14才の母」は視聴率は衝撃的な内容で子供を堕落さ
せる恐れもあるのだ。開放的な性教育は、10代の妊娠を増やし、社会的負担を増大させ、何より子供たちを不幸にする。そしてその
24名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 13:09:11
赤ちゃんも不幸にする。エイズ時代のアメリカの性教育を扱った本
http://www.newsdesign.co.jp/at_work/aids.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アメリカでは、開放的な性教育を行った結果、かえって多くの少女が不幸な妊娠をする結果となり社会問題化。ブッシュ政権下で厚生
省の10代妊娠対策室長を務めたこの本の著者は、日本でもさかんに言われるSAFE SEX(コンドームなどを用いた安全な性交渉)教育で
はダメ、SAVE SEX(結婚までは性交渉を控える)教育が効果を上げたと報告。日本はアメリカの失敗を真似ないでほしいと述べていま
す。女優でもある彼女の白いスーツ姿の写真と純潔を表す白ユリをモチーフに、フォトショップで構成。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今はコンドームの使い方を教える性教育ではだめなのだ!」(14才の母」反対ブログより引用)
結婚までは貞操を守る!自分の体は大切にする。性の価値観や性のモラルを教える日本社会にならないといけないと思う。子供を持つ
親の当たり前の気持ちなのだ。なお「14才の母」公式掲示板は昨日で書き込みができなくなった公式掲示板の閉鎖があまりにも早すぎ
る最低番組終了後は3が月は生きていて書き込みはできるが何千万という反対派の書き込みを拒否してきた子の掲示板、たった20日あま
りでなぜ書き込み中止するのかも意味不明で公式掲示板に非難の声が集中している。
25名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 11:01:20
愛媛新聞危険恋愛記事、高野連フジのバラエティー番組に抗議、追跡、21世紀最大の超問題作「14才の母」反省
今日の愛媛新聞ヤング落書帳に危険な恋愛記事が投稿された。投稿記事そのまま掲載。
=一歩踏み出し気持ちを伝えて 純(15)=12月17日付「別れ告げた彼女忘れられぬ」の野球少年さんへ、私は
野球少年さんの気持ちをそのpママ伝えた方がいいと思いますよ。彼女も後悔しているかもしれないし、気持ちの切り替えをそこできる
かもしれません。今の気持ちを伝えられず高校に行ったら後悔すると思いますよ。一歩前に出ることで、人は成長していくらしいです
。なので少年さんには頑張ってその一歩を踏み出してもらいたいのです。頑張れ!(松山市・女子)

○ また野球少年に対する非常に危険な恋愛記事投稿が掲載された。野球少年の恋愛記事返信は復習に及んだがこれはヤング落書帳面
の恋愛記事投稿が連鎖反応を起こしている。このような恋愛記事を返信する中学生はすでに性経験も複数の男と持っている恐れがある
。各中学校の教育現場もこのような恋愛記事投稿があれば全力で特定者の割り出しを急いでいるが以前分からないのが現状である。

<高野連>フジのバラエティー番組に抗議【★★】フジテレビが放送したバラエティー番組が高校野球をちゃかした内
容だとして、日本高校野球連盟はきょう(10日)抗議文をフジテレビに送付しました。抗議文は「教育の一環として行われている高
校野球の目的から著しく逸脱する番組構成で誠に遺憾」とするものです。
26名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 11:02:29
また、番組制作に協力した兵庫県西宮市の旅館を甲子園大会時の指定宿舎から 外す方針も決めました。番組は6日夜に放送さ
れた「めちゃ×2イケてるッ!中居&ナイナイ日本一周健康の旅スペシャル」です。SMAPの中居正広さんとお笑いコンビのナイン
ティナインが、昨年夏の甲子園で優勝した早稲田実業の宿舎を訪れ、選手が使用した酸素室などを試す内容で、出演者に下劣な行動が
あったということです。1983年から東京都代表の宿舎に指定されているこの旅館は、日本高校野球連盟や早稲田実業に了解を得て
いませんでした。【了】【ルビ】西宮(にしのみや)市日本(にほん)高校野球連盟SMAP(スマップ)中居(なかい)早稲田実業
(わせだじつぎょう)[毎日新聞2007年01月10日]
27名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 11:04:16
○ まったく「教育の一環として行われている高校野球の目的から著しく逸脱する番組」が出現したのは残念だ今は昔と違いお笑い番
組が目白押しでお笑い番組の下ネタや性ネタはとどまるところを知らない。番組のモラルの低下にも呆れる。昨年夏の甲子園で優勝し
た早稲田実業までお笑いのネタにするとは「限度も知っておけ」「規制も掛けろ」といいたい。このようなお笑い番組の事件を放置す
ると、また、同じことが繰り返して行われる。一番大切な教育の一環として行われている活動がこのようなお笑いネタに今後はされて
はいけない。高校野球はプロ野球ではないのだ。高校生の出演番組(日テレのラブカツ等)は一部の派手な子供を大げさに取り上げて
一般の高校生の性を暴走させている。高校野球もお笑い番組のネタにされて無茶苦茶にされると大変なことになる。高野連も厳しい態
度でフジテレビには当たるべきだ。「これは番組外野なら見るな」という民放の哲学は当てはまらない問題なのだ。

○ 平成17年度全国高校PTA連合会(全高P連)調査を分析した記事が出た。
(ソース一部引用)■親と子で性意識に大きな格差■高2で約8割、性行為容認■「大
人社会の責任大」と報告書 第2回の同16年度は、もっぱら高校生の性意識の特徴を調査。全国の高校生約1万人を対象にアンケー
トを実施した。
28名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 11:05:42
その結果、性情報に早期からさらされ、性関係をせかされている実態が明らかになった。第2回アンケートの集計結果
を分析した『高校生の心身の健康を育む家庭教育の充実』(事業報告書)では、そのデータから高校生の性容認意識を促している要因
を次のように分析。すなわち、「小学生段階で性情報に接している子どもは、接していない子どもの2〜3倍が性関係をかまわないと
思っている」「家族との会話が全然ない女子生徒は、1・6倍性関係をもってもかまわないと思っている」……という実態が浮かび上
がっている。そして今回の平成17年度調査では、高校2年生とその保護者に対象を絞り、その結果、生活スタイルと性非行との相関
関係などがより浮き彫りにされた(全国の高校2年生5,755人と、その保護者4,574人が回答)。まず、家族との日常会話と各種
のリスク行動に関しては、「高校2年生で自分が性関係を持つことをかまわない/どちらかといえばかまわない」とする割合は、「よ
く話をする」に比べ、「たまに話をする」、「ほとんどまったく話をしない」と、家族での日常会話が少なくなるに連れて大きくなる
。これは、性経験、万引き、リストカットなどの自傷行為も同様の傾向がある(図参照)。さらに今回の高校2年生とその保護者の同
時アンケートによって浮かび上がった点は、親と子の間の性行為容認意識の極端なまでの開きである。高校2年生の8割程度が性行為
を「かまわない・どちらかというとかまわない」と答えているのに対し、そう考える父親は14%、母親は5%にとどまっている(表
参照)。
29名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 11:07:11
○ 一体、何がこれだけの開きを生み出しているのだろうか。平成16年度版「事業報告書」は、「性情報への曝露状況」として「性
描写のある漫画」に対して、小学生で男子4割、女子3割、中学生では男子7割、女子半数以上が目にする状況にあることを指摘。こ
うした青少年への有害図書が野放し状況になっていることを問題視している。また、「交際をはじめてから性関係を持つまでの理想の
期間」について、ピークは3カ月とし、「結婚するまで待つ生徒は1割を切る」状況だ。ただ、「別の中学生の大規模調査結果では中
1の段階では3割くらいの生徒が結婚するまで待つと答えている。中学生から高校生に至る間に容認意識が急激に増加している」と述
べ、「大人社会の責任」を指摘している。さらに「初交後の気持ち」に関しては、「男子の4割以上、女子では6割近くが疑問と後悔
」を示しており、「せかされている性関係の現れか?」との見方に立っている。こうした点から、子供たちが有害な情報環境にどんど
ん染まっていく中で、性行為容認の意識に変わっていき、性急な性交渉に及んだ結果、後悔の念に迫られているという構図が浮かび上
がる。若者の間に性感染症の蔓延とそれに伴うHIV感染率の増加など、危険な状況が進行している。だが、高校2年生の意識は、人
生体験を積んだ父母が「高2では性交渉は望ましくない」と考えるのに対し、その容認に進んでいく。現在の性教育は、「触れあいの
セックス」など、性交渉をコミュニケーションの一種と教え、コンドーム教育を一律に行うものが多いことが、自民党の実態調査で明
らかになっている。
30名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 11:08:14
「教育権は親にあり、学校はそれを代行すべきだ」との見方からすれば、同調査は現在の性教育の内容見直しが急
務であることを示している。この「子供の性行為を容認する親が父親14%、母親5%」という数値は、2年ほど前、エイズ感染爆発
を特集したNHKスペシャルで紹介された「高校生の子供を持つ母親のうち子供の性行為を容認できない親は9割」とするアンケート
結果と符合する。また、全高P連の分析は、フェミナチ板でちょーくさんが紹介された「性をフランクに語るな」とする松浦賢長・福
岡県立大学教授のコメント、ならびに同教授の『「現代性教育研究月報」所載の性教育論文の主張とも重なる。すなわち、そこで松浦
教授は、厚生労働省の大がかりな実態調査を分析して、「親子の会話が多く、かつ、性に関してはフランクに話さない家庭」において
、子供の性行動は抑制的になる、と主張していた。』まさしくその通りである。
31名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 08:49:26
○ 追跡21世紀最大の超問題作14才の母反省「14才の母」は最悪のハッピーエンドで終わった。こんなエンドで
は勘違いする中学生が増える。それでなくても中学生同士の性行為が増えているのだ。この番組は親としては見ていられない。子供に
は見せられない。子供にはみせず意見を書くために見る反対派。きれい過ぎるドラマ。格好いいせりふを未希(志田未来ちゃん)は言
う。ハッピーエンドで終わり日本テレビ最悪だ。『5年経っても私まだ19だよ?いくらでもやり直せるよ』っていう未希(志田未来
ちゃん)の言葉は甘すぎる!安易すぎて腹が立つ。はじめは智志(三浦春馬君)の母(室井滋)は嫌いだったが、智志(三浦春馬君)
の母(室井滋)のほうが現実的な母だと思うようになった。中学生が子供を産む事を美化・助長する内容で見るに見かねる。物語の過
程でいくつか障害はあったけど、最後はおきれいごとだ。一日で病気も治る矛盾点。このドラマの、伝えたいことがわからない。命と
か、性の低年齢化の怖さとか、全然伝わってこない。何がいいたいのか?智志(三浦春馬君)の母(室井滋)が言う、世間は冷たいか
ら子供は育てるなってこと?!すべてが丸く収まるこのドラマ。もう少し若い人に避妊の啓発を促す内容にするべきだと全体を通し感
じ恐怖感を覚える。全部見てにデオ録画も完全に11話行った。がっかりだ。最終回の予告では子供が危険なようだったので、青少年に
対する戒めとして、母子共に最悪の事態を招くような結末を期待していたので残念だ。中学生や高校生の売春・援助交際のNEWSが連続
している昨今、当事者やその身辺にも多大な迷惑や命の危険をもっと重く表現して欲しかった。姪が同世代に3人居るので“教訓”と
なることを期待していましたが、“やっちゃったものは仕方ない”と受け止められる面も感じられるので録画した物を見せる気にはな
れない。
32名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 08:56:05
制作意図は“援助交際を助長させるため?なのか?スタッフの中に心ある人が多数なら同世代の娘を持つ親が居たらもっと重
い内容になったはずだ。「出産スペシャル」などと称しているとのお言葉に、何をお考えなのだろうと憤りに似たものを感じる。スペ
シャルって、反町隆史が出演したこと?と後から思った。脚本家の方の記事も読みましたが、やっぱりこのドラマの本心が掴めない。
公式掲示板は建設的な反対意見は番組の侵害で不適切発言として皆削除してしまいマンセー意見しか載せない公式掲示板では賛否両論
ができない。「女王の教室」はかなり賛否両論で切る掲示板だったが「14才の母」の公式掲示板は最低だった。賛否両論にはならない
ドラマのテーマなのだ。そもそも製作・放送の意図は何なのか?性解放時代の問題提起?家族で話あうとか、考えさせられるとかの意
見もできる番組ではない。例えドラマでもこれはあってはいけないことが基本だ。あったらどうしようなどと考え悩む以前の問題なの
だ。インタビューで「撮影を終えてどうでしたか?」ときく前に、ひとりの大人・人間として「大変なことをさせてごめんね」と詫び
るべきだ。クランクアップしたときに花束渡して拍手している場合ではない。コメンテーターは間違ってもいいドラマだったなどとコ
メントするべきではない。とにかくモラル意識に欠けたような我々親世代の不祥事があまりに多くて情けない。目に余るような有害な
情報を氾濫させ、それを規制しようともしない。そんなシステムをつくりあげてしまったのもまた大人。そんな世の中の犠牲者とも思
える主人公をドラマ化して子供に役作りさせるなんて。それをやらせているのもまた大人なのだ。この番組のタイトルを目にするだけ
で苦痛だったという人が多い。
33名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 08:57:16
20代前半では大学生も多く経済的に自立できていない人が今は逆に増えている。成人した人間ですら準
備が整っていない人も沢山いる。この前小学校低学年くらいの子を深夜2時ごろコンビニに連れてきてる親もいる、子どもが迷惑で危
ない行動をしてるのに注意もしない親もいる。非常識な親からは非常識な子どもが育つ可能性が高い。子どもが子どもを産むというこ
との恐ろしさをもうちょっと考えてほしい。中学生は中学生なりにいっぱいいっぱい考えて1人前だと思うが、やっぱり大人から見れ
ば子どもなのだ。やはり社会に出ている人を見ていると大学生でさえ子供に等しい。経験が少ないからどんなに大人ぶっても子どもな
のだ。命を大切にしたいなら産むか産まないかではない。セックスは中学生ではまだ早い。何度もいうがセックスすればどんな手段を
用いても妊娠する確率は0%にはならない。そればかりかエイズやSTD性感染症はコンドームでも防げないのだ。この番組で子供を作
ってしまった中学生の親の、一生重みを背負っていくと言う気持ちが理解できますか?もしこの番組の影響でそういう家庭が1軒でも
増えたら、その重みに責任をもてますか?自分の同年代の娘が妊娠したら、自分はどうするだろうか。それを思う前に、何より、妊娠
する行為にならないように、娘に純潔を守りなさいと言いたいです。それでも、もしできてしまったら14才以下の年齢はハイリスクが
高いので危険だが安全な中絶を選ばせるはずだ。14才以下の出産は2005年は42件で47都道府県の数にも満たないが中学生の中絶はその
十倍以上の450件以上あったもちろん200万人もいる樹脂中学生の加加からの数字だから数は極わずかだが悪魔の教育となった性教育が
激増させているから怖い。
34名無しさん@ピンキー
しかし、番組制作者さんへ、この番組は作ってはいけません。賛否両論にもなりません私ははじめから放送
反対でした。性行為の低年齢化がドクターマサミの番組で夏休後よりも冬休み後のほうが今年は増えていることがわかった。今後非常
に心配しています。堕胎も増えるに違いありません。そうならないように、ぜひ教訓的な終わり方になってほしかったです。日テレは
民法だからいやなら見るなといえるが中学生の性行為が増えてきた罪は逃れることはできないのだ。
http://bbs001.garon.jp/test/read.php/drama/1166101842/
「14才の母」痛烈に非難される ドラマの内容は2の次で単に、賛否を問いたいだけの内容が多い。脚本家がドラマ作りの能力がない
ことを隠したいだけなんじゃないの?という非難が多くなっている。