薪ストーブを語ろう rigel10.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
562名無しの権兵衛さん:2015/02/09(月) 19:39:52.16 ID:ekD37T6C
土用まで雨ざらしって説も聞いたことある気がするが。
563名無しの権兵衛さん:2015/02/09(月) 19:40:36.95 ID:fMmZXpGT
>>561
雨に当てると油脂分が残ってより良い薪になる、とどこかのサイトで見た覚えがあるから。
なんでも梅雨明けまで野ざらしが良い、とあったが半信半疑なのだ。
たしかに割ってすぐ保管したヒノキは油脂分が抜けてスカスカみたいに軽くなる。
564名無しの権兵衛さん:2015/02/09(月) 19:46:55.03 ID:HoVbtSlo
樹種と目的によるかな
565名無しの権兵衛さん:2015/02/09(月) 19:57:39.23 ID:7XEly3V4
雨に当てるかどうかより、皮剥ぐかどうかの方が影響大きいと思う
566名無しの権兵衛さん:2015/02/09(月) 20:23:50.80 ID:jgbKqsuG
皮の働きはスゴいね
567名無しの権兵衛さん:2015/02/09(月) 20:37:07.42 ID:1b5NocQS
親の代から何十年と薪焚いてるが
とにかく雨にあてないで乾かす事しか考えた事ないや 
568名無しの権兵衛さん:2015/02/09(月) 20:39:23.12 ID:aT4K0Q1w
虫が巣を作る期間は乾燥させない方がいいとか?
ウチにはクマバチとアリに占拠されてる薪がある。
569名無しの権兵衛さん:2015/02/09(月) 20:48:42.12 ID:U/hoSevl
皮が余ってますがなにか?
570名無しの権兵衛さん:2015/02/09(月) 21:07:40.69 ID:5Ml1v8fm
本気出さないと余るんだよ皮
571名無しの権兵衛さん:2015/02/10(火) 10:42:06.86 ID:woAIhpz8
>>561
積むのがめんどくせーからだよ
572名無しの権兵衛さん:2015/02/10(火) 10:42:36.08 ID:d5UoSHxO
>>559
そういうことですね。
伐採には重機を使うので、重機の使用料と労働力を提供してもらうわかりに、4立米の薪をお分けするというわけです。

なにしろ直径30〜40センチのナラがゴロゴロあるので、ワイヤーをかけて重機で引きながら倒す方向をコントロールしないと危ないんですよ。
重機は倒した木を玉切りしやすい場所まで引き上げるのにも使います。
573名無しの権兵衛さん:2015/02/13(金) 10:28:39.69 ID:b6QKuh0E
>>560
亀レスだが近所の製材屋は製材した木材を空き地に立てかけて雨ざらしにしてる。
理由は不明だが雨ざらしにしたほうがいいかもね。
574名無しの権兵衛さん:2015/02/13(金) 11:37:24.54 ID:BaLodchc
え、置いとくとこが無いだけでは!
575名無しの権兵衛さん:2015/02/13(金) 17:03:47.06 ID:XlFmn0to
メルサワなんかは昔から雨に当てたらよく乾くっていうな
576名無しの権兵衛さん:2015/02/13(金) 21:04:47.00 ID:aME/UZl/
秋に切る 雪ざらしにする、春に積む
秋に燃やせる
577名無しの権兵衛さん:2015/02/13(金) 22:58:41.49 ID:yguzQFeN
そんなもん、雨の量と晴れの日の比率によるだろうよ。
極端に言えば、364日雨が降るようなところなら話にならんし、364日晴れるところなら問題なし。
578名無しの権兵衛さん:2015/02/14(土) 05:14:11.69 ID:WD8qJfIs
火入れたよ
579名無しの権兵衛さん:2015/02/14(土) 06:25:25.56 ID:5ix0fYk3
>>574
残念だな。
建材は水に晒すのがいいんた
580名無しの権兵衛さん:2015/02/14(土) 06:32:10.82 ID:cUVGvPpg
で このスレの結論として薪はしばらく雨ざらしにして 油分をぬかないということでokなの?
581名無しの権兵衛さん:2015/02/14(土) 06:52:26.78 ID:gt8Oosus
伐採した直後は雨ざらしにしておく事で虫の卵が付くのを防ぐ、と薪の本に書いてあった気がする。
582名無しの権兵衛さん:2015/02/14(土) 11:58:33.15 ID:qXIrwJVQ
通販生活のマキタの掃除機のCMで、うしろに薪ストーブが映る。
あんな程度の簡単な設備で大丈夫なの?
583名無しの権兵衛さん:2015/02/14(土) 16:43:18.45 ID:hnFE6GoB
>>578
臭いよ
584名無しの権兵衛さん:2015/02/14(土) 16:46:14.31 ID:y/n9TFEM
〉579
製材した後も?
585名無しの権兵衛さん:2015/02/15(日) 11:12:53.52 ID:ytKV3rPO
製材前の原木乾かないようにスプリンクラーで水かけてたな
でないと 反ったりシナッタリ製材が使い物にならないそうだ
586名無しの権兵衛さん:2015/02/15(日) 13:42:16.80 ID:sOQPmqM1
製材前は理解するよ
後も野ざらしで問題ないの?

柱たてて、たまたま雨にさらされちゃう新築物件あるけど、勘弁願いたい
587名無しの権兵衛さん:2015/02/15(日) 14:18:24.45 ID:Eta1zfig
は?棟上げしてからどんだけ時間かかると思ってんだよ
588名無しの権兵衛さん:2015/02/15(日) 15:55:16.35 ID:YdTmxsEO
乾く前の木 →細胞壁の内側に水 →乾かない
乾いたあと濡れた木 →細胞と細胞の間に水 →すぐ乾く

水に晒すのがいい理由はおそらく糖分、澱粉質など
細菌類の餌が流れ出すからだと思う。
589名無しの権兵衛さん:2015/02/15(日) 16:06:53.09 ID:8t1EMqTW
建材用の材木がよく燃えるんですか?
590名無しの権兵衛さん:2015/02/15(日) 16:51:59.64 ID:J3C5j2Er
>>589
燃えるよ、かなり。相当乾燥させてるから。
591名無しの権兵衛さん:2015/02/15(日) 18:42:20.19 ID:ytKV3rPO
ウチは棟上げして翌日建前 屋根張って 
とりあえず上からの雨はあたらないようにして
しばらく風乾してたなぁー
592名無しの権兵衛さん:2015/02/15(日) 19:24:05.26 ID:qyFco5lN
今時KD材だし多少濡れたところで影響はないよ。表面が濡れるだけだ
593名無しの権兵衛さん:2015/02/16(月) 08:09:17.09 ID:YiWEWw9/
暖炉って夜中燃やしといて朝あったかいみたいな使い方したいんだけど
やっぱ危ないよな?
594名無しの権兵衛さん:2015/02/16(月) 08:46:06.58 ID:BBZVyi2l
窓開けとけ
595名無しの権兵衛さん:2015/02/16(月) 11:46:34.15 ID:ELkOQhT4
>>594
なんで?
596名無しの権兵衛さん:2015/02/16(月) 11:49:49.68 ID:vm6SHFF2
さてと今日は放置のケヤキを割るよー!!

放置してた事を後悔しそうだけど…
597名無しの権兵衛さん:2015/02/16(月) 13:30:10.31 ID:fAcqA4iL
>>594
暖炉煙突付いてないの?
598名無しの権兵衛さん:2015/02/16(月) 22:31:29.94 ID:j5//gAH5
煙突が部屋の空気を吸い上げるから、少し窓を開けておくと新鮮な空気が入ってくる。
599名無しの権兵衛さん:2015/02/17(火) 10:23:07.18 ID:g3IzxwIC
>>598
吸気口や隙間風で十分じゃね?
600名無しの権兵衛さん:2015/02/17(火) 21:15:48.62 ID:DjYCi1/T
うちは指一本分くらい開けてないと翌日ちょっと空気が悪い。
吸気口なんか無いし。
601名無しの権兵衛さん:2015/02/17(火) 22:29:23.03 ID:GylIM/cO
漏れてんじゃね?
602名無しの権兵衛さん:2015/02/18(水) 10:02:56.05 ID:jrpCk6hx
一昔前の高気密高断熱住宅かな、24時間換気が義務化される前に建てたのかね
窓が小さくて少ない物件が多くてな

そういう物件はストーブに専用の外気導入ダクト設置したほうが良いんだっけか
603名無しの権兵衛さん:2015/02/18(水) 11:13:07.55 ID:QVrSeZOO
604名無しの権兵衛さん:2015/02/19(木) 21:01:21.73 ID:rxxOcZAb
新しい薪ストーブを買い増そうかと思ったんだが何だか通販に出てる機種少なくなってない?
もしかして代理店が通販禁止にしたのかな
605名無しの権兵衛さん:2015/02/20(金) 17:17:12.74 ID:DLl1Sf02
>>573
材木を雨ざらしにするのは、脂抜きや灰汁抜きが理由もあるんだってよ。
606名無しの権兵衛さん:2015/02/25(水) 00:04:48.40 ID:p8vhxsf7
縦型ストーブ使ってる人いる?
炎が綺麗に見えるのは魅力だが、デメリットを教えて欲しい。
607名無しの権兵衛さん:2015/02/25(水) 15:55:24.38 ID:fgvzTvjt
>>606
縦ったって色々あるだろ
もう少し詳しく書けよ
608名無しの権兵衛さん:2015/02/27(金) 15:51:32.73 ID:5tsKv3OU
風俗しか縁がない僕にもできた
しかもタダで↑運じゃないね

http://sn○et/s11/028erina.jpg
○をn2ch.nに変える
609名無しの権兵衛さん:2015/03/05(木) 20:46:11.66 ID:yyiDV5nP
倒したての丸太貰ったんだが、重くて運べん。
放置して軽くなってから運べと言われた。
みんなこんな理由なんじゃ。
610名無しの権兵衛さん:2015/03/06(金) 00:18:57.24 ID:2QepNERw
ちぇんそ持ってないん?
611名無しの権兵衛さん
ケヤキなんか軽くなるっても限度があるし早く割らないと斧が弾かれるくらい硬くなる木もある。ただ面倒だから後回しにしてるの…