【長野へ移住】大阪→白馬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの権兵衛さん
来年定年になるので、白馬での田舎暮らしを考えています。
思い切って住宅の購入も検討していますので、別荘地、その他住宅事情を教えて下さい。
ちなみに小生、住まいは大阪です。
.
2名無しの権兵衛さん:2006/12/13(水) 01:12:56
私も大阪出身で転勤で三年間松本に住んだことがありますけど、
冬の寒さは半端じゃないですよ。玄関の戸が凍って開かなかった
こともありました。夜に雪が降り始めると翌朝は雪かきのため
1時間早く起床。雪かきをしなと通勤のための車が出せません。
現地の人は大阪みたいに愛想がいいとは言えません。
白馬となると、私の住んでいた松本よりさらに3〜5℃気温が低
いと思われます。でも住めば都、自然環境、景色は素晴らしかった。
ちなみに私の妻は千曲市出身のため、私も実家の事情によっては長
野県に永住する可能性があります。
3名無しの権兵衛さん:2006/12/13(水) 07:04:29
田舎の方が人間関係が濃密になりますよ。プライベートがなくなるかも。
4名無しの権兵衛さん:2006/12/17(日) 15:08:59
私はセカンドハウスを建てようと思ってます
一番重要なのがネット環境です
ADSLは通っているみたいですが光はどうでしょうか

候補地としてわだ野・みそら野・エコーランド・北城地区です
5名無しの権兵衛さん:2006/12/17(日) 21:02:51
はじめまして(^-^)/
長野裕太です!
よろしくお願いしますm(__)m
6名無しの権兵衛さん:2006/12/18(月) 13:13:54
ネットは光なくても大丈夫なんじゃないの。
まさか、テレビは見れるよね。
7名無しの権兵衛さん:2006/12/23(土) 20:10:48
長野
8名無しの権兵衛さん:2006/12/23(土) 22:45:57
漏れ出身→大阪、家内出身→長野県北信。合っているようで合っていない。
生活のスピードが違い過ぎてしょっちゅうもめる。漏れからしたら何をや
るにしても遅すぎ。経済観念の違いでもよくもめる。
9名無しの権兵衛さん:2006/12/23(土) 23:45:07
離婚だな。
10名無しの権兵衛さん:2006/12/24(日) 00:53:43
毎日スキー三昧でよろしおまんなぁ
11名無しの権兵衛さん:2006/12/25(月) 08:35:52
オレんちは、みそら野に別荘があって、両親が夏の間は移住してる。
周りは大阪、東京の人ばかりで人間関係は難しくない冬は寒いが24時間暖房を入れるのであまり感じない。風呂は外に行ったほうが快適。
道の除雪や駐車場の雪切り(有料)は管理事務所がやってくれます。
大阪から距離があるのがやや難だな
12名無しの権兵衛さん:2006/12/25(月) 09:06:11
>>11
私もみそら野で別荘の購入を考えています
少し伺いたいのですが
年間の管理費はいくらですか?雪切り料金は?
あと無連絡で別荘を使用すると管理事務所は確認しに来てくれますか?
(水道メーターの監視等)
13名無しの権兵衛さん:2006/12/25(月) 09:12:10
田舎からド田舎へ…
微妙w
14名無しの権兵衛さん:2006/12/25(月) 19:36:23
長野は臭い
1511:2006/12/26(火) 00:42:23
>>12
親の持ち物なんでハッキリしないが年10万程度だと思う。
駐車場の雪きりは一回3千円だったような・・・
管理費は別荘地内の場所や広さで変わると思います。
あまり参考にならなくてスマソ
詳細は、管理事務所に聞いてもらうのが間違いないと思います。
1612:2006/12/26(火) 01:04:38
>>15
どうもありがとうございます
年十万は安いですね
元々ペンションやお店が点在している地区で部外者が多く入り込むから
防犯がしっかりしていないと安心出来ないですしね
メジャーな別荘地じゃないから神経質になることもないか
管理事務所に効くのが一番ですね ありがとうございました
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 05:19:13 ID:kllrewXv
阿歩
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 07:59:10 ID:UgCo8N/j
八つの泉郷などもいいですが、みそらのも結構いいですよ。
スキー場も近いし、スーパー、風呂、外食なども近く生活は便利。
高級志向ではないですが…
19名無しの権兵衛さん:2007/01/05(金) 20:38:20 ID:K1SYsV+x
あげ
20名無しの権兵衛さん:2007/01/06(土) 18:06:49 ID:bMEb4Aaf
防犯は結構気にしないといけないんですかね。
やっぱりこういう事はどこでも一緒ですよね。
21名無しの権兵衛さん:2007/01/07(日) 11:58:24 ID:+6QG4gVa
>>20
もちろんそうなんだけど、なかなかどうしようもないのも事実
管理会社任せになるんだよなー
22名無しの権兵衛さん:2007/01/12(金) 04:47:57 ID:2TKtHol8
寒い
23名無しの権兵衛さん:2007/01/25(木) 13:02:47 ID:HZmhteTv
管理者任せっちゅーか基本は自分の身は自分でってことだよね
24名無しの権兵衛さん:2007/02/02(金) 13:08:20 ID:cJJSGAKc
あたりまえ
25名無しの権兵衛さん:2007/02/05(月) 11:27:02 ID:lEthVdv4
長野・白馬に豪州スキー客急増、北海道・ニセコに続け

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070204-00000214-yom-soci

白馬もニセコのようにバブルになるのかな?
別荘購入計画中だが地価が上がると迷惑

夏も日本海まで1時間なので四季を通して楽しめる場所だと思っているのに・・・

26名無しの権兵衛さん:2007/02/05(月) 21:31:16 ID:iD7Opavw
長野においでよ
27名無しの権兵衛さん:2007/02/10(土) 19:15:02 ID:3Ao99TK9
長野には、
美男美女がいるから、魅力的だよ。おいで
28Noris:2007/02/15(木) 18:51:34 ID:nTuzdf+e
When it travels and it goes to Nagano
A poor departure of the person in Nagano was seen. It never goes in
Nagano.
29名無しの権兵衛さん:2007/02/15(木) 20:05:12 ID:B7IVwUiF
>>28
機械翻訳でもじゅうぶん伝わるよwww
---------------
旅行して、長野Aに行くと、長野での人の不十分な出発は見られました。 それ
は長野に決して入りません。
---------------
30北国:2007/02/17(土) 22:23:26 ID:cxm/IqDJ
札幌の者です。私も、長野市に移住したいと思っております。
札幌よりも寒くなくて、さほど暑くない気候と、
歩きやすい街の感じに惹かれた為です。
単身なので、仕事(間口は結構あるのか)やアパート(家賃の平均)事情について、
何か良い情報がありましたら教えてください。
31名無しの権兵衛さん:2007/02/17(土) 23:57:03 ID:KnoU/FX0
長野の人って道民ほど開放的じゃないからそこだけ注意だな。
32北国:2007/02/18(日) 00:43:34 ID:PTUJDXca
よそ者は村八分になったり(笑)しますか?
33名無しの権兵衛さん:2007/02/18(日) 01:36:46 ID:Sx4IPc8G
10年前に、たった3ヶ月だけど松本て暮らしました。印象はとても良くて、いつかまた住もうと思いましたね。来年辺りに実行に移す予定♪今度は大町かな!ラベンダーソフトでも食いながら仕事出来ないかなぁ〜〜〜


怒らないでね♪
34名無しの権兵衛さん:2007/02/18(日) 03:08:33 ID:OqdzV54p
高級感ほしいなら白馬より軽井沢がいいとおもいます。
金持ちのスローライフしてる人がたくさんいますよ。○○電機会長だとか
ソ○ー会長も縁が深いし
芸能人の別荘や著名な音楽家や芸術家の訪問も多いですよ。
フレンチやイタリアンのお店も沢山ある。
天皇皇后の訪問も多い。
皇太子世代は那須がお気に入りのようですから、
今後はそちらがおなじような発展のしかたをするかもしれませんね〜
35名無しの権兵衛さん:2007/02/18(日) 03:09:29 ID:OqdzV54p
あ、あとなにより町が常に黒字
36名無しの権兵衛さん:2007/02/18(日) 13:18:08 ID:wUX2ojOO
>>34
確かに軽井沢は飯食う店には困らないなぁ・・・
でも、東京からは近いが大阪からは遠いよ。
大阪からならそこがネックなのと、土地が結構高い。
別荘建てるとなると1億近く必要になるし・・・
オレ的には、八ヶ岳辺りがいいんではないかと。
ココなら東京・大阪いずれからもそう遠くないし、
生活もなにかと便利、別荘も4〜5千万で大抵OK。
37北国:2007/02/18(日) 21:15:45 ID:8USlVoUL
来年には飛べるようにがんがらなきゃ・・・。
軽井沢に、移民の働き口があれば、いますぐ飛びます。
38名無しの権兵衛さん:2007/02/20(火) 00:01:32 ID:4scf0f4A
>>37
偉大なる将軍様、金義明マンセー!!
と言えなければ仕事ないよ
それでもいい??
お金をしっかり貯めてからきたほうが幸せだよ。
がんがって3億くらい貯めるべし!!
39北国:2007/02/20(火) 19:20:33 ID:3X2WB89y
>>38
用意周到に逝きます。
ウリナラマンセー!
40元長野脱北者 ◆TJ9qoWuqvA :2007/02/20(火) 19:35:27 ID:BVbt1ms5
やめとけ

この言葉覚えておきなさい。
「理想と現実を思い知るぞ。」
41北国:2007/02/22(木) 02:39:44 ID:Dhd4/l4s
>>40
長野在住時代、住み心地が悪かったのですか?
地域の人間の結びつきが強すぎて、過干渉である、とかですか?
42名無しの権兵衛さん:2007/02/22(木) 04:14:22 ID:a3nBzpNr
確かに田舎って「人の目」を感じるよね。
干渉を嫌に思うかどうかは、その人の性格によるんじゃないかな。
43名無しの権兵衛さん:2007/02/22(木) 04:57:24 ID:nzvCnZwO
まあ都会生まれならほとんどの人がうざいと思うよ。道歩いてたり買い物すると人がジロジロ見てくるし。
44名無しの権兵衛さん:2007/02/22(木) 05:31:11 ID:h1v+pw5b
あずみ野観光バス
45北国:2007/02/24(土) 23:46:39 ID:rXtyZvyv
>>42 43
実は、以前に仕事の都合で長野よりもっと田舎に単身赴任したことがありまして、
その時、その土地の古くからのしきたりや、コミュニティーを壊さずに
自分が合わせて控えめに暮らせばよいと、身をもって学習致しました。
なかなかそういうのも楽しく、都会では体験できないことでした。
よって、その点に関してはうまくやっていく自信があります。
つかず、離れず・・・ですかねー?
46名無しの権兵衛さん:2007/02/25(日) 20:51:04 ID:8lw9AUV5
長野に
















おいでよ。
47北国:2007/02/26(月) 00:54:41 ID:k7ZrPGPK
>>47
よろこんで。
48北国:2007/02/26(月) 00:55:37 ID:k7ZrPGPK
↑すみません。46の間違いです。
49名無しの権兵衛さん:2007/03/03(土) 17:29:46 ID:PRSGcZH4
↑長野に住むと長生きするよ。
待ってるよ。
50名無しの権兵衛さん:2007/03/07(水) 22:58:23 ID:ggKudAIG
>>1
> 来年定年になるので、白馬での田舎暮らしを考えています。
> 思い切って住宅の購入も検討していますので、別荘地、その他住宅事情を教えて下さい。
> ちなみに小生、住まいは大阪です。
> .
51名無しの権兵衛さん:2007/03/08(木) 00:35:44 ID:/RCdAx8s
52名無しの権兵衛さん:2007/03/08(木) 00:51:30 ID:MZz/aFSZ
前出の自分、大阪出身、妻、長野出身の夫婦です。
妻の実家に行く度に「しきたり」というものがあらゆる
場面で鬱陶しく感じます。また親類同士の結束が考えら
れない位、強く感じます。まあ、結婚、出産で帰省する
とあちこちからお祝いが貰えたにはよかったな。
でも冬の間、殆ど太陽が顔を出さない、日中も薄暗く
どんよりとした気候は気が滅入ります。一生暮らせと
言ったら、多分無理。
53名無しの権兵衛さん:2007/03/08(木) 13:22:43 ID:j6ok/N3P
>>52
TVドラマの「えらいところに〜」みたいな感じなのか…俺には無理だ。
54北国:2007/03/10(土) 00:25:17 ID:bguR1CBi
>>52
近隣の新潟に住んでいた頃、北海道人には全くない文化、
分家と本家という、親類の固まりに驚きました。長野にもそういう文化があるのですか?
55名無しの権兵衛さん:2007/03/10(土) 19:54:51 ID:iJpFmU0Z
長野で
住みやすい場所教えてください。
56名無しの権兵衛さん:2007/03/10(土) 20:24:51 ID:cnI1+XQC
>>52
うちの兄嫁の家が大阪で別荘がみそらのです。
別荘に関しては、確かにスキーなどの荷物をそのまま置いておけるし、
両親は夏の間、みそらのへ移住してます。
でも、不動産の値段や維持費や維持作業を考えると、
ホテルに何千泊もできる訳で・・・
その辺は個人個人の考え方ですね。
57名無しの権兵衛さん:2007/03/10(土) 20:26:54 ID:cnI1+XQC

ごめん、間違えた。
>>52さんへではなく、>>50さんへでした。
58名無しの権兵衛さん:2007/03/15(木) 21:00:37 ID:AwNdikBP
みそらの止めたほうがいいよ。
変なペンションとかみやげ店があってなんつーかダサい。
川挟んだ名鉄別荘地の方がいい。
俺は両親が名鉄に別荘構えて10年位。

みそらのはバブルの後の寂れた雰囲気が切なすぎる。
名鉄はたしか基本貸し別荘禁止、店やるの禁止、花火とかも禁止って感じで落ち着いてます。

俺自身は貧乏なんでスキーとかできないし、
二年に一度行くくらいだからこれ以上はわからん。

あと蕎麦が美味いのは糸魚川に出る何号線だか忘れた国道沿いにある大法院って蕎麦屋。
三口で無くなる少量のざる蕎麦が1000円位で俺には高いんだけど、
たしかに美味い。
なぜかヒクソングレーシーが来たらしくサインがある。
59名無しの権兵衛さん:2007/03/15(木) 21:11:36 ID:U0OkF6mc
長野で住みやすいところは俺ん所だけど、教えないよ。
大阪人は白馬が一番、それより長野(白馬)の何処が良いんだ?
60名無しの権兵衛さん:2007/03/15(木) 21:51:42 ID:yK8UBxwu
大阪人と長野人って日本一そりが合わないと思うんだけど、うまくやっていけてるの?それともやっぱり移住者同士で固まってるの?
61名無しの権兵衛さん:2007/03/16(金) 01:15:19 ID:FW5Qznzv
>>60
何度も出てきてごめん。オレ大阪、妻長野の夫婦ですが
うまいことやっていますよ。今のところは・・・。
生活のスピードの差でしょっちゅうモメて大げんになる。
とにかく、オレからしたら何をやるにも遅すぎる。
一昨日、子供の写真を実家に出しといてとお願いしたのに
2日経っても3日経ってもテーブルの上に置きっぱなし。
これが引き金で深夜2時まで大げんかをした。
62名無しの権兵衛さん:2007/03/18(日) 21:30:26 ID:AdG5WYne
>>58
2年に一度しか行かないのに、いきなり「みそらの」ダメって
訳が分からん。
名鉄よりみそら野の上の方が店もないし、静かだと思うけど・・・
蕎麦は、やっぱり新行あたりに行くのがお勧めだと思うな。

>>60
皆仲良くやってるよ。
確かに別荘地内は大阪や東京、名古屋などの移住者が多いけど、
地元とも特にトラブル無くやってます。

>>59
山とスキーに尽きるな。
逆にそれが好きじゃない人にとっては「・・・・」だと思う。

63名無しの権兵衛さん:2007/03/19(月) 01:47:14 ID:3OQ173mr
私は大阪出身で転勤で松本営業所に3年勤務していた。
現地採用のフレックス、パートさんに関西出身者が多いのに驚いた。
「旦那さんの趣味が登山なので」、「転勤で松本に来たが、気に入
ったので家を建てて永住することにした」等の理由で移住していた
とのこと。
でも私は永住はしたいとは思わなかった。住んでいたアパートは転勤
族のマンションだったけど、そのマンションの住人だけ町内会の行事
に誘ってもらえなかった。
64名無しの権兵衛さん:2007/03/19(月) 08:55:17 ID:Aha2aCWe
てか、松本だけじゃなく長野県なんてよそ者だらけだよ。都会に疲れたor逃げてきた都会人多いよ。
65名無しの権兵衛さん:2007/03/19(月) 09:11:51 ID:RHDbKSMN
H
66名無しの権兵衛さん:2007/03/19(月) 20:24:28 ID:TW/Vj/uw
>>62
「山とスキーに尽きるな。」ってか、それじゃ、お前若い内だけだけだな!!
年をとったら、大阪に帰るか?
67名無しの権兵衛さん:2007/03/19(月) 22:40:00 ID:EjojmjLP
>>66
年逝ってもいくらでもできるよ。
喧嘩売のはいいがその前に体鍛えな。
体の弱いヤシは精神も弱い。
68名無しの権兵衛さん:2007/03/20(火) 00:20:37 ID:cAhKtUik
>>63
町内会の行事なんて誘ってもらえないほうが良いんだよ
誘われたら余計に厄介。
いかなる理由があっても断わると最後、あることないこと
陰で言われ、田舎モンの妄想の餌食となる。
69名無しの権兵衛さん:2007/03/20(火) 07:14:57 ID:q4TuI14u
そういう考えだから都会人は嫌われるんだよ。あくまで個人主義を貫き通そうとする。都会での生活をそのまま田舎でやろうとするからまわりとの摩擦が生じる。
70名無しの権兵衛さん:2007/03/21(水) 00:19:59 ID:o0JSZB/Q
↑全体主義の共産主義者かい? 
 とっとと北にお帰り、、、将軍様がお待ちかねだよ

71sage:2007/03/21(水) 10:01:51 ID:tZn2/BTE
別荘地なら、あまりそういうことないよ。
住んでるのは基本的には都会からの移住が大半だし。
みんな上手く距離をとって楽しくやってるよ。
>>63がスレ違いなんじゃないか?
72名無しの権兵衛さん:2007/03/22(木) 01:38:36 ID:X2SVmp2d
定年後ならお金にも困らない予定だと思いますが…物価・光熱費が高いので覚悟したほうがいいですよ!そんな私は横浜から安曇野に来て10年たちます!
73名無しの権兵衛さん:2007/03/22(木) 01:44:28 ID:X2SVmp2d
あと、もし持病などお持ちでしたら、いい病院がありません。
74名無しの権兵衛さん:2007/03/22(木) 08:09:31 ID:7BgRRvS7
光熱費は水道管が凍らないように一冬中電気で暖めたりするのでかなりかかりますね。
病院は大町の日赤はかなり大きいと思うけど…
75名無しの権兵衛さん:2007/03/22(木) 13:05:53 ID:X2SVmp2d
大町じゃなく豊科の日赤?
大町病院でも医者不足だから一週間に一回しか空いてない科もあったりするし…専門あたりで信大といっても白馬からだとくるまで2時間くらいかかるしね!紹介ないとかかれないし…
76名無しの権兵衛さん:2007/03/22(木) 22:02:36 ID:iJ4T3k7z
>>72
バカだな〜、横浜のほうがいいだろうに!!
77名無しの権兵衛さん:2007/03/22(木) 23:39:43 ID:X2SVmp2d
76来た事に後悔してないといったら嘘にはなります。ここへ来て3年は隣り組や、周りの感覚が理解できず夫に泣いて帰りたいとよく言ってました…賃金も半分になり生活もぎりぎりだし、物価、光熱費は高いし…でも、夫の求める仕事がたまたま、ここにあっただけなので…
78名無しの権兵衛さん:2007/03/23(金) 00:27:52 ID:9OHxj1kV
>>75
医療に関してはキツいですね〜生きてく自信がありませんw
でも定住されてる方たちはどうしているのでしょうか
79:2007/03/23(金) 21:33:33 ID:g2mjxkdV
長野はもう飽和状態や!富山にしとけや粕!
80塩屋豊(魚津の白鬼):2007/03/28(水) 05:36:13 ID:adTmqd6E
武? おまえだれや?
富山を仕切っとるのは
富山最強の塩屋豊様や!!粕がでしゃばるなや
81名無しの権兵衛さん:2007/03/29(木) 01:19:08 ID:wu+xzCCs
>>77
 隣り組? 何それ??? 学校?  
 まさか田舎ではまだ戦争終わってないのかい???って感じですね
 疎開しに行ったとか、北に拉致されたとか思うしかないな、、、
82名無しの権兵衛さん:2007/03/30(金) 03:29:10 ID:amUF0394
>>81
それが現実だよ。
田舎の閉鎖社会は想像以上。
村八分も決してテレビの中だけでは無い。
83名無しの権兵衛さん:2007/03/30(金) 04:10:16 ID:pJ9IL8OP
そもそも、どうして閉鎖的なんだ?おれには分からん
84名無しの権兵衛さん:2007/03/30(金) 12:04:26 ID:l8cDu9Zz
その中で生きて来た人達はそれがすべてだから…自分の生きて来た過程からひっくり返さないと訳がわかりません。若い人たちもあまり年の人達と変わりはないです。
85名無しの権兵衛さん:2007/03/30(金) 16:38:34 ID:E0qPvr48
都会では、金が全てじゃないか!! 田舎も金に操られているが、だが田舎では更に、
一部の爺や婆が権力を握って人を操っている。 まあ、操られている事に気づくかどうかって事で
田舎は、一部の爺や婆がに操られている事を当然と受け止めているだけで都会も田舎も実際には、
「似たりよったり」だね!! それが証拠に都会人だって、「大家さん」に頭が上がらないだろ?
都会だって、好きなこと何一つ勝手にできないだろ?
86名無しの権兵衛さん:2007/03/30(金) 17:05:12 ID:PV99k78c
だいたい、都会が嫌で田舎に引っ越してくるんだから、都会にも嫌なことはいっぱいあるってことなんだよww
87名無しの権兵衛さん:2007/03/31(土) 01:05:25 ID:+oxaowiT
>>83
 あなたには想像すらできない世界です。こればかりは田舎に住まないと理解できません。
 しかし、、、住めばすぐに理解できます。その時には手遅れなんですが、

>>85
 大家さんには頭上がらない? そんなことはなかったが、、、
 普通は仲介業者との付き合いのみ、、、業者から見れば入居者はお客さんだからね。
 都会では好きなことができます。これは変に干渉されないって意味です。
 田舎では周囲を気にし過ぎるので何もできないのです。

>>86
 都会の嫌なところ、、、ありますよ。
 通勤電車とか慢性渋滞とか人が多すぎて混み過ぎることでしょう。あとは土地が高いとか、、、
 田舎では上記は確実に解消されます。 だが田舎では別な問題が発生します。
88名無しの権兵衛さん:2007/03/31(土) 10:33:55 ID:H3z+pj1P
>>87
そうかな?
俺が都会でアパート暮らししてたときは、大家の婆がずけずけと部屋に入りトイレまで見られたぞ!!
あれから、俺は田舎に戻り自分の家を建てることに専念したんだ。 今だって、裏の家の団地暮らし
していた様な人に監視されてるような気がするがw(俺が庭にでると、しょっちゅう庭に出で来るよ〜)

お前は、よっぽど田舎で目立ったんじゃないのか?(都会で田舎者が泥のついたボロ着てれば目立つような)
89名無しの権兵衛さん:2007/03/31(土) 10:53:15 ID:H3z+pj1P
都会では車もバイクも持てなかった。 会社と家に帰るので精一杯で行動範囲も狭く
土日は、疲れてコインランドリーに行くのも辛かったよ〜

ホリエモンほど金があれば、都会は天国だろうけどね。
90名無しの権兵衛さん:2007/03/31(土) 14:12:49 ID:YY2UIEm9
田舎者丸出しだから、
田舎出身の東京人大家に見下されていただけじゃない?
91名無しの権兵衛さん:2007/03/31(土) 18:50:44 ID:MVThl+Lf
かもね!! でも、そうなら>>87は、田舎で都会人っぽさが鼻につくってことで…
>>87] ← こいつ、が悪いと思う。
92名無しの権兵衛さん:2007/03/31(土) 21:40:33 ID:JGNG5dzf
田舎の人って都会にいる人は無関心で冷たいと思ってるようですが、思ってるより都会の人は優しいしさりげなく助けてくれるよ!逆に田舎に来てからの方が人の探り合いだったり、ねたみだったり、うわっと思う行動、言動がすごい…同居が多いからかな?
93名無しの権兵衛さん:2007/03/31(土) 22:01:49 ID:JGNG5dzf
>>54
本家、分家の話がありましたが私の住んでる所はあたりまえのようにあり、◯◯一族とかいうのがいくつかあります。役場の人間などもほとんどからんでて、びっくりな世界です。私も白馬か穂高がいいな?
94名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 00:50:35 ID:d29f845n
長野の人って、みみっちいし暗いよね?
95名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 00:57:26 ID:AO7pQcy2
今までのレスを見る限り、予想以上にメンドウな感じだな、田舎は
96名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 01:40:27 ID:zuBOD04l
>>88
 安い物件だと大家の質も落ちるのかもな、、、いろんな大家がいるってことで

>>91
 田舎には染まりたくないからね。鼻について結構、わざとだからいいんだよ。
 
97名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 03:42:53 ID:eOofaY+n
停止しました。。。:;
98名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 07:40:33 ID:51/XVPRn
そんなに都会が良いのなら、六本木ヒルズだとか東京ミッドタウンに住んでみろ
下町(ダウンタウン)に住んでて長野を田舎扱いするなど許せん!! 都会人ぶるな!!
99名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 08:06:48 ID:51/XVPRn
八王子に住んでた奴が、伊那辺りで長野は田舎だって言ったので、俺は
長野(市)が田舎なら八王子も田舎だと言ってやった。 そいつが長野市へ来て
長野市は都会だと言ったそうな!! 伊那で田舎は理解できるが長野市で
田舎は無い、嘘だと思うなら長野市へ来て見ろ。リッチな都会人は善光寺
で100万ぐらい賽銭あげてやれ!!
100名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 08:45:57 ID:dlZyFs00
そんなにムキにならなくても
101名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 08:55:15 ID:FHjZJ3oS
まぁ長野に限った事じゃないが田舎のイメージだけで安易に移住とか考えてんなら思いなおすが吉。
102名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 09:36:15 ID:d29f845n
長野市=千葉県松戸市
どうよ?
103名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 09:53:26 ID:8CkhXnz6
いっぱん的にみんなの思ってる田舎とは?交通の便の悪い農村地だったりだとおもうけど…都会に関しては難しいな私は横浜に住んでて東京中心部みたいのが都会だと思ってる!
104名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 10:27:51 ID:d8aR68SE
農村、交通の便が悪い、人口が少ないに加え
メンタル面でどうにもならない人種が残っているのが=田舎
105夕焼け桜:2007/04/01(日) 11:25:58 ID:kKDIG2Nz
田舎の土地を本気で購入するには(サイト名)
106名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 11:28:45 ID:AO7pQcy2
俺は長野駅に初めて行ったとき田舎とは思えなかったし、
背景にデカい山がたくさんあるそのギャップに新鮮な感覚を覚えたな
東京の西の方は普通に畑があるし、23区内から引っ越してきたときは
ここは本当に東京都なのかと思ってしまったよw

田舎の定義は、その人の生まれた環境とかで結構な「ゆらぎ」があるのかもな
ちなみに俺の生まれは、山など無く、畑に囲まれたところだった
107名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 19:01:55 ID:zuBOD04l
↑駅前だけだよ、、、それも新幹線ができたから
 反対側の出口を見てm 
108名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 20:10:59 ID:51/XVPRn
↑もう、その反対側の方が車の乗り降りが便利になったんだよ〜
綺麗なもんだ!!
109名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 21:09:11 ID:8CkhXnz6
>>99
伊那は外国人天国だよ!古くからは中国、数年前からフィリピン、今はブラジルがほとんど…あんなにいて本当にみんなビザもってるのかな?
110名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 21:33:59 ID:IDVrgiTD
長野駅から車で数分のところが山深いので驚いた
田舎なんて生易しいもんじゃない
魔境だよ
111名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 21:47:01 ID:d29f845n
川崎より田舎だ
112名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 22:30:14 ID:51/XVPRn
その田舎だって、オリンピックができた!!
なんだかんだ言う前に、お前ら、オリンピックやってみろ!!
川崎でも、横浜でもやれるモンならやってみろ!!(千年経っても東京の下部じゃ無理)
113名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 22:39:09 ID:cqDc7h0q
オリンピック? 冬期じゃねえかバカw
114名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 23:01:50 ID:51/XVPRn
もう、コンクリートの中は田舎!! 本当の都市は自然と調和しなきゃね。
115名無しの権兵衛さん:2007/04/01(日) 23:29:52 ID:eOofaY+n
>>105名前がグッド!
116名無しの権兵衛さん:2007/04/02(月) 01:56:26 ID:s4cp5G9h
>>113 
オリンピックに 冬期 夏期 差があると ? 

まっ 北超賤じゃ 絶対無理だが
117名無しの権兵衛さん:2007/04/02(月) 09:58:28 ID:NswO6U27
オリンピック? 借金返せる見込みないだろ?

118名無しの権兵衛さん:2007/04/02(月) 12:18:09 ID:NHcg4uwi
夏期はある程度の経済力があれば開催できるが冬期はそれに加え
一定の文化レベルがないと開催できない

その証拠にお隣のバ韓国は夏期開催から20年以上経つのに冬期は開催のめどが立たない
119名無しの権兵衛さん:2007/04/02(月) 18:10:57 ID:8Qa1HwEd
長野県なんか住まなくていいよ!その辺のバカ!
120名無しの権兵衛さん:2007/04/02(月) 20:46:38 ID:+VzLx4f2
無理して冬季オリンピック誘致して
みっともないデザインの箱物あちこちにおっ建てて
謝金財政はどうするのかね

ところで箱物は使ってるのかい?使い道無いんじゃねーの
あっ、一件あったね
馬鹿が屋根から滑り落ちて死んだやつ
121名無しの権兵衛さん:2007/04/02(月) 23:16:54 ID:/vTgyhTq
別に、箱物はもう問題ないかな? しかし、道路は4車線道路など今でもガバガバ作ってるし
ダムも作るようだし、合併助成金もあるようだし、どうなってのかね。

俺は、長野市の中心部などもう行かないのにね。 何時死んでも良いような知事のすることは、恐ろしいよ〜!!
122名無しの権兵衛さん:2007/04/03(火) 00:23:58 ID:nXlAFHWl
長野なんて知事も住民もいつ死んでも良いような老人だらけ
冥土の土産に謝金も持ってきな!
123名無しの権兵衛さん:2007/04/03(火) 01:22:03 ID:tN309LV4
>>120 >>122 
ID 変えたの分かるんだけどさ 
誤字 なんで同じ間違いすんねん かな打ち ? アルファベット ? 
つ or k のキー 接点不良だわ 
キーボード 買い換えな  バーヤ
124名無しの権兵衛さん:2007/04/03(火) 01:29:15 ID:Ewd/Lm5L
やっぱり知事によっては、未来が大きく変わるもんなんですか?
125名無しの権兵衛さん:2007/04/03(火) 19:53:37 ID:8Lz42Aja
今の県議+ 地時は
頭古いから
今に分かるよ
126名無しの権兵衛さん:2007/04/06(金) 03:12:46 ID:PUKXoym8
他人事ですまないんだが、現地の人たちは前知事について正直どう思ってたの?
127名無しの権兵衛さん:2007/04/06(金) 10:46:31 ID:Z7tl84HJ
>>126
役場のお偉い方以外は、政策面では賛同している人が多かった。それは県庁でも同じ。
反対してたのは一部のお偉い方だけ。

だけど、彼の人間性やパフォーマンスには県民全員がひいてた。
128名無しの権兵衛さん:2007/04/06(金) 23:44:20 ID:by1EOsqu
全員ではない
129名無しの権兵衛さん:2007/04/06(金) 23:56:43 ID:a7FPe6Mu
田中知事は、お調子者の声変わりのパフォーマンスや。

猪瀬直樹は、鼻も詰まってないのに、対象を臭いもの扱いする姑息な鼻声パフォーマンスや。

みんな、あの演技には、引っかかんなよ!! (やってる事は正しいのかもしれないけど?)
130名無しの権兵衛さん:2007/04/07(土) 09:55:26 ID:JoAZpawj
長野に部落民がたくさんいるのに驚いた
尚且つ開放が進んでないというのが長野なんだなと重たよ
131名無しの権兵衛さん:2007/04/07(土) 14:51:21 ID:bQePLM9E
↑正解
132名無しの権兵衛さん:2007/04/07(土) 14:53:14 ID:rCKes4sJ
>>130
それだ!!!
133名無しの権兵衛さん:2007/04/07(土) 21:42:23 ID:X+8/SyE8
田中知事は「食い物の恨」みより、嫌われる「依怙贔屓」主義者。
親は、「依怙贔屓」の権化の大学教授だとか、だから嫁も無ないんだよ〜!!
134名無しの権兵衛さん:2007/04/08(日) 23:57:56 ID:K0yJlsN6
>>130
全国最多は東京だよ
135名無しの権兵衛さん:2007/04/10(火) 01:27:54 ID:VOvmpmtL
>>130
何にも知らないんだな〜西日本に比べりゃ屁みたいなもんよ?洒落にならんよ向こうの方は。。
136名無しの権兵衛さん:2007/04/10(火) 16:18:07 ID:ox1D5OmR
西日本は特に多くないと思うが。
最も多く最悪なのは東京だな。
ホントもうムチャクチャだぞ
137名無しの権兵衛さん:2007/04/14(土) 14:05:58 ID:TdQzF6fb
たしかに東京には指定地区は無いが、『属人主義』の同和政策で東京都もKDとズブズブ。
138名無しの権兵衛さん:2007/04/14(土) 14:57:41 ID:DSK8v6N6
長野なんて県内全域が部落みたいなもんだからな、、、
139名無しの権兵衛さん:2007/04/14(土) 16:25:15 ID:hB0vxZCF
長野に住んでいる人間は根性が部落民
140名無しの権兵衛さん:2007/04/15(日) 14:14:43 ID:ku1sNTZM
なるほど、「精神的部落」の割合が高いってことか
141名無しの権兵衛さん:2007/04/15(日) 15:17:27 ID:bX2GiamJ
全域です
142名無しの権兵衛さん :2007/04/15(日) 19:36:19 ID:L4EeAJqm
>>139-141
シーッ
143名無しの権兵衛さん:2007/04/16(月) 23:23:24 ID:GV7480kS
関西人はズウズウしいから
どこに行っても嫌われるぞ
住友系の会社は関西→関東の転勤が決まると
関東でやってはいけないこと
言ってはいけないこと
行ったら関西弁やめれとか
5日間の講習を義務付けている
だから、関東で溶け込めている
講習を受けてない関西人はうざいよ
順番守れよ
この列なんの列ですかと言いながら
前に割り込んでる関西人
かち割るぞ
どこかの外国人みたい
144名無しの権兵衛さん:2007/04/17(火) 01:55:40 ID:TOiqJdYn
列並ばないっつーのは俺も最初びっくりした。九州もそうだよな。
145名無しの権兵衛さん:2007/04/18(水) 09:40:40 ID:kGuF1lWb
長野行ったら関西弁やめれ
146名無しの権兵衛さん:2007/04/18(水) 18:19:26 ID:7LQxUJL3
ちなみに住友にはそんな5日間の講習ないぞ(w
そもそも大阪の会社だしな。
それより全国で嫌われてるのって東京人だぞ。こんな所で工作している場合ではないかと…
147名無しの権兵衛さん:2007/04/27(金) 00:20:34 ID:lvLmms88
いろんなのがいるなー
148名無しの権兵衛さん:2007/04/27(金) 19:32:46 ID:brKY/8Pe
いろんなのがいるが、東日本は田舎だからか馬鹿が多いな。
149名無しの権兵衛さん:2007/04/27(金) 22:46:13 ID:3ZuzryO3
住友●工
講習あるよ
150名無しの権兵衛さん:2007/04/27(金) 22:47:57 ID:3ZuzryO3
まけろって言うなよ
関西人よ
まるで韓国人だよ
同じ性質だよ
やっぱ先祖一緒なの
顔もまさにそうだろ
151名無しの権兵衛さん:2007/04/28(土) 00:03:20 ID:rFuqMt1g
>>150
北朝鮮の工作企業だらけの東京なんかよりはかなりマシじゃないか?
田舎モノの東京人がどうのこうの言うことじゃないよ。
152名無しの権兵衛さん:2007/04/30(月) 10:36:05 ID:iJCTTKF3
関西人の顔って
変で不細工が多いね
芸能人でもイケメンって関西人っていないんじゃない
いても1%以下じゃん
153名無しの権兵衛さん:2007/04/30(月) 10:38:54 ID:iJCTTKF3
長野は東京の衛星県です
庇護してます
植民地とはいわなでね
大阪人は出てけよ
西日本で衛星県を作りなさい
154名無しの権兵衛さん:2007/04/30(月) 10:40:29 ID:iJCTTKF3
関西人ってしつこいよ
155名無しの権兵衛さん:2007/04/30(月) 10:42:22 ID:iJCTTKF3
関西人って同じ事を何回も繰り返し言うよ
くどい・くどい・くどい・くどい・くどい・くどい
156名無しの権兵衛さん:2007/05/01(火) 08:15:59 ID:Vo4rPr+v
季節の変わり目って、こういう基地外が出やすいんだよなあ…
157名無しの権兵衛さん:2007/05/02(水) 08:32:05 ID:0CMJ8WZA
関東ってまともな人いないの?
158名無しの権兵衛さん:2007/05/03(木) 03:40:38 ID:aeQv04nA
もう春なんだなぁ〜w
159名無しの権兵衛さん:2007/05/03(木) 03:44:35 ID:aeQv04nA
白馬といえば旬ネタはこれw

YouTube - 白馬がゴミに犯される!!
http://www.youtube.com/watch?v=jnEi8en4gKw
160名無しの権兵衛さん:2007/05/03(木) 16:49:31 ID:5J88DWy0
>>159
最後の方に出てくる一般住民を威嚇しているオサンはだぁれ?
地元では有名な人?
見たところ、あのオサンは説明者側(選定委員会)とグルであると思われ。
161名無しの権兵衛さん:2007/05/05(土) 01:29:29 ID:5/uz9abZ
東京より神奈川の方が上納金安いよ
それでもって横浜ナンバーになるぞ!
神奈川に乗り換えろよ
神奈川県横浜市白馬区
162名無しの権兵衛さん:2007/05/05(土) 16:48:06 ID:hA8pW+gM
田舎モノ同士で喧嘩するなや!
163名無しの権兵衛さん:2007/05/10(木) 00:29:18 ID:VM0MG6t+
>>159を見たら田舎暮らしどころじゃないぜ、どうにかならんのか
164長野県在住。:2007/05/11(金) 12:33:24 ID:9i5KbZ1W
トビ主様こんにちわ。
業者ではありませんので心配無用。
都内出身で、白馬が好きです。
あなたの考えは心配はだいたいわかりました。
白馬近辺を車でぐるぐるまわりました。

165長野県在住2:2007/05/11(金) 12:49:07 ID:9i5KbZ1W
みそらの団地などをみると、たしかに関西ナンバ多いですね。
東京人はやはり軽井沢ですかね。
長野での生活はながいので、相当の場所は知っているつもりです。
穴場といえそうな場所とか。普通の人は知らん場所とか。
不動産の相場も詳しいつもりです。
166名無しの権兵衛さん:2007/05/13(日) 10:44:08 ID:dYxdRzJJ
>>165
大糸線沿線は関西が主流だね。
でも、上にレスがあったけどごみ焼却場気になるなぁ・・・
うちところもみそらのに別荘あるし。
167名無しの権兵衛さん:2007/05/14(月) 10:13:39 ID:62UBrjtz
>>160
しらねーけど、役人の説明中に上から声被せてた馬鹿どもよりマトモだろ。
人の話も聞けないカスとは議論なんか出来っこないし。
168名無しの権兵衛さん:2007/05/14(月) 10:32:42 ID:h3Nw4MiT
>>167
ここにも暴力が蔓延しているわけですねw
いわゆる利権をめぐる争いってやつですか?

なにも知らない村民カワイソス
てゆうか、これを知ってもボヤクだけでなにもしない村民はクソッタレでございますw

にしても、貧乏っていやですねぇw 貧乏な村には住みたくないですぅw
169名無しの権兵衛さん:2007/05/14(月) 10:35:49 ID:lRq1mAQO
まんこといったら?
170名無しの権兵衛さん:2007/05/14(月) 19:33:26 ID:JmfnPvHo
値段を吊り上げてる店の宣伝らしいw↓

デル オールインワンプリンタ 922を使用しています。
インク代の節約に初めての詰め替えインクに挑戦してみようと思うのですが、
お勧めの詰め替えインクがあれば教えて下さい。
あまり安いとトラブルを起こすそうなので・・


>あまり安いとトラブルを起こすそうなので・・
そんなに多くの詰換えインクを使ったわけではないのですが、
今までエプソン二機種、HP二機種詰替えましたがトラブルを起こしたことはありません。
あくまで私見ですが、インクそのものに起因するトラブルよりは
詰換え方法に起因するトラブルの方が多いように思います。
ついては「デル」「詰換え」等で検索して詰換え方法を学ぶのが成功への近道だと思います。そうすれば同時にさまざまなインク販売サイトもヒットすると思います。
ちなみに詰換えインクはメーカーカートリッジごとの専用タイプとユニバーサルタイプと呼ばれる各社共通タイプがあるようです。
デルはどちらかというとプリンターとしてはマイナーなので、おそらくユニバーサルタイプの中からを選ぶことになると思います。
参考までにリンクをひとつ張っておきますね。

http://www.ecotte-shop.com/index.html


 工作員系店乙w↑
171名無しの権兵衛さん:2007/05/14(月) 21:38:29 ID:gahFNkfb
>>167
役人は議論する気などハナからないだろ。
単に愚民共に通告しにきただけだから、
やっぱ通告中(説明中)に文句言うのは正解じゃないか?
大声出して制止してるおっさんは、役場サイドの仕込みだろうし・・・
172名無しの権兵衛さん:2007/05/15(火) 02:38:39 ID:uCRLyxzT
こんな村長さっさとクビにしちゃえばいいのに
173名無しの権兵衛さん:2007/05/15(火) 03:56:30 ID:0nhGnNlZ
ぬるぽ
174名無しの権兵衛さん:2007/05/15(火) 09:18:46 ID:1guEFf+1
>>171
それは自分の側からしか物事を見れていない証拠じゃん。
議論の前に人の話くらいちゃんと聞けよ。
人の話もも聞かないで騒ぐ奴は最初から議論する気なくて、反対する気しかないってことだろ。
それを擁護する連中もどうかと思うね。

>大声出して制止してるおっさんは、役場サイドの仕込みだろうし・・・
そんな妄想して馬鹿か。
175名無しの権兵衛さん:2007/05/15(火) 09:27:10 ID:bEbxTVMS
>>171
>大声出して制止してるおっさんは、役場サイドの仕込みだろうし・・・

てゆうか、
このおっさん系の業者かなんかが役場を動かしてるんじゃねえの?
176名無しの権兵衛さん:2007/05/15(火) 21:11:13 ID:SfGDxXAk
>>174
両方の立場から見ても、そもそも役場は議論などする気なしと思われ・・・
オレの場合、どっちかっていうと役場の立場なんだが、
それでもそう思うよ。
177名無しの権兵衛さん:2007/05/15(火) 22:21:36 ID:bEbxTVMS
>>176
つまり、説明会とは名ばかりの実質最後通牒?
いやなら別荘地から出て行けってか?w

美しすぎるw
178名無しの権兵衛さん:2007/05/15(火) 22:46:09 ID:1guEFf+1
>>176
そうか。役場のことはわかんねーから黙るわ。
議論はともかくyoutubeのおっさんカッコよかったな。愚民どもが黙ったのには笑った。

>>177
おう出てけば?俺は構わんよ。
179名無しの権兵衛さん:2007/05/16(水) 01:57:30 ID:Fyra6pNu
で、結局こいつらの狙いは何なんだ?やっぱり金なのか?
それとも地元民にしか分からない何かがあるのか?

どうやら反対派も動いてるようだな
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1172224696/
180火に油?:2007/05/16(水) 06:44:25 ID:AeqggozU
973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 10:17:46
燃料投下(・∀・)

YouTube - 白馬がゴミに犯される!!
http://www.youtube.com/watch?v=jnEi8en4gKw



974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 10:33:16
>>973

漏れの聖地 マルキョウがあああああああああああああああああああ!!!

って、なんで国道沿いにつくるんだよ。

もし作るならば、美麻の村境(山と山の間)とか、もっと目立たないところにひっそりつくれよ!!!

そして、白馬村の補助金、10億円/年間(もっと必要か?) くらいだして貰うくらいの条件でないと住民納得しないだろ・・・




975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 15:39:27
「そんなに大丈夫なら市長の家の前に建てたら」
おばちゃんいいこというなぁ。


976 :木曽美濃テクニック@自宅 :2007/05/12(土) 19:14:47
>973
 重くて見られん。
 どんな動画?



977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 19:57:08
>>973
でもどこかしら犠牲になるわけで
婆ちゃんの言いたい事もわからんでもないけど
大人の言うセリフではないよな

あと途中で「八方から煙突〜」ってのがあるけどそんなに気になるか?


978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 20:48:05
別荘地の近所に建てる事はないだろう。
売れてないけど。

せっかくの自然で外人呼び込めた矢先に景観破壊してどうする。


979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 20:59:07
発砲は名木山の隣に有る刑務所の監視塔
みたいのがよっぽど警官破壊。



980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 22:16:37
>>979
ここでとめとかないと
いろんなもんが建ちそうだなw
181火に油?:2007/05/16(水) 06:45:38 ID:AeqggozU
981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 23:48:30
>977
そんならおまえんちの前に焼却場作ってもらえよ。


982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 23:57:24
つか、自分達のゴミはどうするんだろうな。


983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/13(日) 00:02:09
>>981
別に構わないけど
住宅街だから相当数の家に立ち退きしてもらわないと無理だけどね

その辺も踏まえて発言してくれよ

そうしないと単なるおバカさんだぞ


984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/13(日) 12:25:08
>>982
だよな自己中極まりない発言


985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/13(日) 14:54:25
市長の家の前に作れってのは村民のエゴだとしても
はた目から見りゃ、何でわざわざ白馬の目立つところに作るんだ?
嫌がらせかよ?


986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/13(日) 15:09:10
そこに、大町市長の土地があるからです。
182火に油?:2007/05/16(水) 06:46:37 ID:AeqggozU
987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/13(日) 20:00:36
だからってあそこはないだろあそこはw


988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/13(日) 20:39:08
現地行ったことないが、そんなに目立つところに建てる予定なの?
ググって見つけたブログじゃ、ど真ん中っていってたけど



989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 00:42:41
分かりやすく言えばエコーランドの近所っぽいよな。
五竜側から47への入り口過ぎて川越えたくらい?


990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 09:46:34
>>989
たぶんここ。南から来て橋渡る前じゃなかったっけ?
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F40%2F26.259&lon=137%2F51%2F23.76&layer=0&sc=3&ac=20485&mode=map&type=static&pointer=on&size=s

エコーランドとは少し離れるかな?
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F41%2F6.544&lon=137%2F50%2F41.333&layer=0&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=346&CE.y=118


991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 09:57:06
>>985
白馬の目立つところってかちょうど南北の真ん中くらいなんだよな。
北小谷の大網や小谷温泉から大町の社辺りまで直線距離で55キロあるからな


992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 10:03:23
ちなみに55キロというと新宿から出た中央道が山梨県に入るか入らないかくらいだw


993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 12:23:38
中央道って八王子からじゃないのか?


994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 14:47:49
ところで誰か次スレ立ててよ。俺は立てられなかったから。

>>986
大町市長の土地は無いが、白馬村長は土建屋の社長。
住民や議会に相談せずに独断で話進めて、ここに作るぞって住民説明会開いたって感じらしい。

>>991
地図的にまん中だから最適ってわけではないだろ。
そういう最適化で言うのなら、ゴミの量と移動距離で考えるべきで、もっと大町よりになるはず。


995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 18:31:10
家に帰ったらやってみる


996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/15(火) 03:48:11
ごみ処理場って・・・白馬にいくつ造ったら気が済むんだw

もう2つもあるのに、これ以上イラン!!
183名無しの権兵衛さん:2007/05/16(水) 15:34:06 ID:AeqggozU
でもさ、住民も反対するなら、ゴミ極力出さないようにするとか工夫しろよ。
際限なく物を捨てるくせに、処理場反対ってwww
184名無しの権兵衛さん:2007/05/16(水) 21:58:14 ID:AeqggozU
で、候補予定地はだれの土地?

それと、その土地を造成したり建物を建てたりする候補業者は、どこのだれ?

それに、その後の運用をまかされる候補業者は、どこのだれ?
185名無しの権兵衛さん:2007/05/17(木) 00:05:39 ID:Fwtx95BV
http://hakubamura.blog80.fc2.com/blog-entry-29.html

> 2月12日 飯森区の役員会で 村長より初めて話がある。
> 村長の話は 森上は希少の鳥がいてダメ。
> 佐野は地質がダメ。 だからここしかない!!だった、と。
> また余熱利用をします。何かプレゼントを用意する、と。
> そして23日の飯森区への説明会では 役員は発言を控えろ。と言われ・・・
> 自分が村長になる前から決まっていた、と言って逃げている。

 。     。
   。  。 。 。 ゜
   。  。゜。゜。 ゜。 。           
 /  // / / スポポポーン!!!      
( Д ) Д)Д))
186名無しの権兵衛さん:2007/05/17(木) 09:49:08 ID:NCPyJBMI
>>185
こんなのがあったんだ。おもしろすぎ!

読んでたら、TBSの「噂の東京マガジン」《噂の現場》の取材があったそうな。

>山口良一さんがレポーターとしてゴミ処理場の予定地でTV取材がありました。
>多くの参加者があり、インタビューに答えていました。
>今度の取材は、反対の住民がTV局にメールを送り、あるいは手紙を書いたりした結果、
>実現したそうです。
>今、日本の各地で無数のこの種の問題がある中で白馬村の取材が実現したのは、
>清新なイメージ、健康イメージの強い白馬村にはあまりにもそぐわない事件のような出来事、
>そしてオリンピック開催地の知名度によるものだと思います。
>この後、役場に村長へのインタビューを行い、帰京する予定だそうです。

>放送は5月20日(日)13時、TV信州

だそうだ。今度の日曜の午後だ、見なきゃな!w
187名無しの権兵衛さん:2007/05/17(木) 09:50:12 ID:NCPyJBMI
>>186 訂正

TSB テレビ信州ではなくて SBC 信越放送だそうだ。
188白馬ファン:2007/05/17(木) 22:07:37 ID:XbwzUsvN
今、白馬村の入口にあたるグリースポーツの川を挟んだ横(飯森地区)が大町市や近隣を含めた
周辺ゴミを処理する超大型ゴミ処理施設(建物30mに59mの煙突24時間稼動)の建設最終
候補地に決まったと発表され大変なことに成っています。
 なぜ大人数の大町市までのゴミの焼却場(公共事業費
35億円)をわざわざ世界でも有名な
観光地の白馬に建てるのかが問題になっています、
大町市の市長が委員長になっている広域ゴミ処理問題
委員会の一方的な決定に対し、助成金
目当てか公共工事がめあてか、土建業の白馬村長、

助役初め多くの議員さんは「急に反対派出来ない、
いずれどこかには必要なもの、未だ最終候補地に
決まっただけ」と村民や多くの声を全く無視し、
押し切ろうといしている。
何分白馬は自然だけが売りの小さな村で平素は住民
は老人、子供が中心で人口は大変少なくまとまった
反対運動も出来ないのが現状で、このまま行政の横暴
に押し切られてしまう可能性があるかも知れないとも
聞きました。
白馬の友人から聞き何とかしなければという気持ち
から、こうして白馬の素晴らしさを理解していただ
ける先何件かに事実だけでも知っていただこうと、
いてもたってもいられず、こういったメールをさせ
ていただいたものです。
 *5月20日(日)13時より、
TBS系TV番組「噂の東京マガジン」
で「白馬のゴミ焼却場
 問題」が20分にわたり放映されます。
189白馬ファン:2007/05/17(木) 22:09:43 ID:XbwzUsvN

*5月20日(日)13時より、TBS系TV番組「噂の東京マガジン」で「白馬のゴミ焼却場

 問題」が20分にわたり放映されます。ぜひご覧いただくか、録画をしてご覧下さい。

*そしてご感想を返信して(貰って)下さい。皆様のご意見を白紙撤回への力にさせ

 て下さい。下記内容で返信していただくだけで正式署名として有効です

「白紙撤回せよ! と 住所とお名前」のみでも結構です

http://www.occn.zaq.ne.jp/wendy-candy/newpage5.htm
190名無しの権兵衛さん:2007/05/18(金) 04:57:31 ID:jq44EY/q
「最近増えた外人サンを一斉排除したいのでは?」というのもあるみたいだな
http://zairaitabibito2.blog105.fc2.com/blog-entry-6.html
俺にはこういう発想がまったく理解できんのだが
これが本当ならマジで阻止しないとだめだな
白馬だけの問題では済まなくなる…
191名無しの権兵衛さん:2007/05/18(金) 15:42:30 ID:Rozr/3Zv
長野に嫁いで4年です。
長野に住むのは絶対止めた方が良いです。
観光で訪れるには最高だと思いますが、住む場所ではありません。

戦中お互いを監視するためのものであった隣組(五軒組?)が残っています。
町民のほとんどが知り合い、親族などで、
郵便局の職員、役場の職員などは住民のプライバシーを噂話のネタにします。
自分のものと他人のものの区別も付かない。
プライバシーなど無いに等しいです。
疑問に対して質問してみても、訳の分からない顔をされます。
もしかしたら理解出来ていないかも?と思えるほど、全体的に知能が低いです。(地域限定かも知れません)
ヨソ者に対して閉鎖的です。
とても親切そうな顔で寄ってきて、ありとあらゆる事を聞き出して噂のネタにします。
狭い地域の中だけで暮らしてきた人が多いせいか、話のネタはご近所ネタのみです。
興味は他人のことのみ。
それから冬の。。。

他県出身長野県在住者から見た長野はこんな所です。
192名無しの権兵衛さん:2007/05/19(土) 21:44:40 ID:5BHAbO9X
まぁ人には向き不向きがあるから
193名無しの権兵衛さん:2007/05/19(土) 22:59:06 ID:ucOrN0fU
>>191
何も長野に限った話ではない。俺の母親なんか6キロ位さき
の家まで家族構成やら子供がどこの学校へ行ってどうしてる
なんてみんなしってたなー。
194名無しの権兵衛さん:2007/05/20(日) 00:02:40 ID:aGSaXllp
焼却場白馬の話しですが、反対派と 仕方無い派に分かれていて、約半々ですね。ただ反対派の方が過激です。そもそも 白馬自体が変な人種の集まりですから まとまりっこありません
195名無しの権兵衛さん:2007/05/20(日) 00:09:00 ID:YwEoB8uO
白馬自体日本のいろんな所から変な人が集まってきてますからw
196白馬ファン:2007/05/20(日) 10:11:16 ID:4n0aRw8P
日本中から色んな考えを持った人達が集まってくるだけ魅力的な村とも考えられますよね。
考え方はバラバラでも、厳しい冬の白馬に移られた皆さんに共通しているのは「白馬の自然を愛している」
のだと思います。 
197名無しの権兵衛さん:2007/05/22(火) 01:25:13 ID:vISWysTw
噂の東京マガジン

  ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ようつべマダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
198名無しの権兵衛さん:2007/05/22(火) 14:42:21 ID:Q2vh+8TQ
テレビを見た。

正直、あの場所に高い煙突ができたからといって、
八方から見たぶんにはわからないだろうと思う。

そもそも眼下の白馬市街地がすでに十分に汚くて、なによりもそれが見だつw
その中にぽつんと建物が建ったところで、だれも気づかないだろう。

もちろん、アレがそうだと指さされれば、わかるだろうが。

くりかえすが、白馬はもうじゅうぶんに汚いw
豊かな緑などどこにもないじゃないか。
なんか、ほこりっぽかったぞw

その処理場を造ろうというところが緑の森というより林のようだったが、
その森もつぶすんだろ、ゴミのためにw

美しい思想だと思うよw

ともあれ反対派は、戦略を変えなきゃダメだ。
「白馬の美しい自然が」とか「観光イメージが」とか、そんなのではダメ。

理念はエゴには必ず負ける。

「自分たちの近くに建てられるのはいやだ」というホンネでいかないと負けるよw
199名無しの権兵衛さん:2007/05/23(水) 08:01:54 ID:BVAOiCO3
キミみたいなアフォはこなくていいから(w
すっこんでなさい
200名無しの権兵衛さん:2007/05/23(水) 10:10:19 ID:3f9S63u6
>>199
そうそう、そういうエゴが大事なわけよw

>キミみたいなアフォはこなくていいから(w
>すっこんでなさい

ね、単刀直入でしょ? 理念のかけらなどどこにもないw

これでいかなきゃ! ゴミ処理所の問題もw

  反対派のエゴ vs 賛成派のエゴ

それを調停するのが政治のはずだけれど、
現実はというと政治は賛成の側についている。

そんなわけだから、どうあがいたところで賛成派が勝つんですよ。
これはもう決定事項。しかたがないこと。

なにしろ議員さんや首長さんは、みなさんが選挙で選ばれた人たちですから。
この期に及んで、どうのこうのとイワンでくださいw

戦略としては、反対派を増やすこと。
その声を大きくしていくこと。
反対の輪を周辺住民たちに広げていくこと。
それしかないでしょ?

でもさ、
野焼きでプラを焼いて黒い煙モクモクさせても平気な人たちばかりだからさ、
ダイオキシンがどうのとこうのいったところで、
しゃあないかもね。

ぷぷw
201名無しの権兵衛さん:2007/05/23(水) 22:02:01 ID:BVAOiCO3
↑突然荒らしまくるオマエが一番のエゴイストだな(w
202名無しの権兵衛さん:2007/05/24(木) 01:24:06 ID:ScJ8MWDN
>>200
キミ、ちょっとキモいねw
反対、賛成派関係なく、なんでキミたちはこう視野が狭いのかねぇ

最初に候補が決まった時点で報告せず村民の声を無視し、自己利益のために行政主導でやろうとした賛成派のキモさ

かと思えば>>200が書いてるように、平気でプラを外で燃やし、有害物質を撒き散らしていながら、やれ環境汚染だ観光地だ
自分たちのところには建てるな、などと言い出す反対派のキモさ

そして「これは両者のエゴvsエゴ」とのたまう>>200のキモさ、特にこれは本質的だw
キミの言葉を借りるなら、「単刀直入で理念のかけらなどまったく無くてスマンが、キミたちはキモい、キモいとしかいいようがないんだ」
これがすべてだ

すでに東京マガジンにより、このキモくて恥ずかしい気質が日本全国に晒され
みなに呆れかえられ、笑い者にさえなっているというのに、まだ分からないのかい?
「ナガレモノ(移住者は死ぬまで地元民にこう呼ばれ、差別されてるらしいwwwキモすぎwwwww)」の人は特にこう思われるのが嫌だろう
それとも、すでにこのキモ気質に染まってしまっているかい?類は友を呼ぶからねw

キミたちはまた昔のようなことを繰り返す選択をするのか?このままいくとそうなってしまうよ
そしてそれは昔と違って現代では通用しない、つまりその先に待つものは…

なおこれは>>200への煽りではない、このキモさに合わせようと私も努力しようとした結果だ
203200:2007/05/24(木) 10:03:53 ID:Er3hK5Zy
>>202
オマイサンには似た気質を覚えるなw

それが、
私のキモサに合わせようとした結果ではなく、
オマイサンの地であることを祈念して、
この席をオマイサンに譲ることにしたw
204名無しの権兵衛さん:2007/05/24(木) 19:34:25 ID:yPj02DZT
善良な市民の皆さんは長野県に移住などと考えてはなりませぬ
いびり殺されます
白馬にだけは大阪民国租界があるけどな
205名無しの権兵衛さん:2007/05/24(木) 20:03:28 ID:N3A9l7Bt
なんだ、白馬は阪国人に乗っ取られたか。
206名無しの権兵衛さん:2007/05/25(金) 00:25:54 ID:YKHOj95S
白馬のスキー場は7割は京阪神方面から。アクセスが良いもん。
関西人は長野県のスキー場と言えば、白馬しかイメージできない。
207名無しの権兵衛さん:2007/05/25(金) 07:53:21 ID:Uz9wc033
北陸方面から来るの?それとも名古屋方面から?
208名無しの権兵衛さん:2007/05/25(金) 18:52:11 ID:YKHOj95S
>>207名古屋、松本経由か
北陸、糸魚川経由、両方あるな。
209名無しの権兵衛さん:2007/05/26(土) 01:55:53 ID:R/iieOOk
長野県警諏訪署は23日、隣家の飼い犬を殺したとして、諏訪市内の無職の男(62)を
動物愛護法違反(愛護動物殺傷)と器物損壊の疑いで、長野地検諏訪支部に書類送検した。
「鳴き声がうるさかったので殺した」と容疑を認めている。
 調べによると、男は4月15日午前3時ごろ、近所に住む自営業の男性(40)が飼って
いた犬をおりから連れ出し、近くの空き地でビニール製のひもで首を絞めて殺した疑い。
翌16日、男性が「犬を盗まれた」と同署に届け出た直後、男が犬を殺したことを男性に認めた。
犬の死がいは殺した空き地に埋められていた。
 殺されたのは9歳の雄のラブラドールレトリバーで、同署が算定した被害額は5万円。
2人は面識があり、家は100メートルほど離れている。
210名無しの権兵衛さん:2007/05/27(日) 13:10:22 ID:AZ4Nrkt2
>>205
何十年も前から白馬は大阪圏だけどな・・・
志賀高原だと半分半分くらいかな
ちなみに苗場辺りは完全に東京が乗っ取ってるじゃん
211白馬ファン:2007/05/27(日) 23:21:02 ID:PsBX34EV
ちなみに、みそら野別荘地はもともと大阪の帝塚山学院の学長と父兄が白馬村に別荘地として始めたそうです。
212名無しの権兵衛さん:2007/05/27(日) 23:37:25 ID:Hmrh5gqq
どうでもいいけど長野で関西弁使うのやめてくれるか?長野の方言が関西弁なまりだと誤解される。
213名無しの権兵衛さん:2007/05/28(月) 22:53:30 ID:SzoYSQc2
>>212
ま、確かに・・・
でも、東京弁も結構多いぞ
214名無しの権兵衛さん:2007/06/01(金) 04:53:54 ID:1Q+HjR5v
215白馬ファン:2007/06/03(日) 01:35:58 ID:zmGtpF2j
白馬でのホタルの情報を教えてください
216名無しの権兵衛さん:2007/06/03(日) 17:21:32 ID:OneBsmLo
大阪人九州にサーフィンしに来るな!
大阪湾でケンタッキー爺とやってろよ
迷惑だよ
五月蠅い
マナー違反

もう、やだよ関西人は
217名無しの権兵衛さん:2007/06/08(金) 20:05:42 ID:QTtRmlrV
>>212
長野弁よりマシかとW
べちゃるってWWW
218名無しの権兵衛さん:2007/06/09(土) 13:45:12 ID:87Irfv7N
誰か>>217をぶちゃってこい。
219名無しの権兵衛さん:2007/06/09(土) 14:30:27 ID:zCVhdXG0
>>218キモッ
220名無しの権兵衛さん:2007/06/09(土) 16:50:15 ID:tfafjfnd
>>216
でも関東人のオマエが言ってもなぁ・・・
221名無しの権兵衛さん:2007/06/12(火) 05:24:58 ID:2MtlKVc6
まさか白馬に住んでてぶちゃってこいの意味が分からない奴はいないよな?
222名無しの権兵衛さん:2007/06/25(月) 13:12:57 ID:RBFQ7rCF
わからない(´・ω・`)
223名無しの権兵衛さん:2007/06/25(月) 14:02:27 ID:ON/FPBbv
オレもわからない・・・
224名無しの権兵衛さん:2007/07/01(日) 03:16:20 ID:C0YBO3ZP
白馬で仕事さがしてます。
ハローワークの募集にあったんですけど
ホテル白馬ってどんな感じですか?
知ってる方いたらお願いします。

225名無しの権兵衛さん:2007/07/02(月) 02:00:28 ID:EZRV5U8U







■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利

 23日午後2時、8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた

朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031














226名無しの権兵衛さん:2007/07/02(月) 23:22:29 ID:r9Gq51EE
これから地球が暖かくなるので
227名無しの権兵衛さん:2007/07/12(木) 22:25:37 ID:alNJWF2m
あああああああああ!
228名無しの権兵衛さん:2007/07/30(月) 19:37:07 ID:RtKLxnA0
↑長野においでよ。

人生、明るくなるよ!
229名無しの権兵衛さん :2007/08/01(水) 11:47:56 ID:3dZXn1JO
長野で人生アウト
230名無しの権兵衛さん:2007/08/01(水) 13:55:07 ID:o3V3Hu3l
白馬住みです。
半分は関西人。物価が高く生活費は高くつく。
特産がない。質のよいものが売ってない。
税金も高い。オリンピックの穴埋めか。
若い移住者は一緒に仕事するには変わってるしやりずらい、
一般企業で通用しそうにもないレベル。
生活地域は別荘地から出なければ煩わしさはないと思う。
ネイティブが閉鎖的なのは本当。時間はかかるが一旦心をひらけばよい関係、失敗すれば悲惨。
以上率直な感想。
悪い人は少ないのになぁ…。
なんか、色々な面がもうひとつで残念。
もしかしたらそういう緩さが集まってくる人にとっては魅力なのかも…。
私はでていきたい方。
白馬時間と呼ばれる緩い時間の流れもあり、定年後ならゆったりすごせていいのかも。
231名無しの権兵衛さん:2007/08/11(土) 14:48:50 ID:BB3W5oHf
自分も白馬移住

>>230
的を得てる
232名無しの権兵衛さん:2007/08/31(金) 00:30:52 ID:gE7Tzsec
228

確かに自然に囲まれていいのだけど、
人生明るくなるどころか、住みにくいことばっかり。周囲に住んでいる人ときたら、
やけに理屈っぽいし、外部の人間に対して警戒心は強いし、受け入れようとし
ない。県民性ってあるんだね。
長野に引っ越してきて正直がっかりすることが多い。絶対とは言い切れないけど
神奈川や東京育ちにとっては、馴染むのに大変かも。大阪人もきついかも。
物価は高い。ただ野菜は新鮮でおいしい。永住したって、よそ者はよそ者だから
住むなら別荘地がいい。だけど年を取って車の運転ができなくなったら、Uターンを
考えないといけないと思う。
233名無しの権兵衛さん:2007/08/31(金) 00:41:22 ID:o+Pt1uTN
県民性もクソも、都会以外はみんな閉鎖的だろうよ。土着民ばかりなんだから。
234名無しの権兵衛さん:2007/09/17(月) 18:02:01 ID:dSvwCpy5
まあ、頑張ってね、っていうしかないな。
万が一、ではなく二が一駄目だと判ったときのために都会に戻れるよう
保険は必要かもね。
では、身体に気をつけて下さいね。
235名無しの権兵衛さん:2007/09/17(月) 19:39:53 ID:aKm2gw4F
ネイティブで閉鎖的、というのはどこの田舎でも一緒。
田舎どころか、大都会でも古くからの町は閉鎖的。

定年後といいますけど、都会に住み慣れた人が何にもない田舎で耐えられるか疑問。

236名無しの権兵衛さん:2007/09/19(水) 22:26:49 ID:6O37Jp2v
長野に農場バイトに来ていますが特に鍵がない個室に泊まっています、
でも仕事に出ている間に部屋内のカネが無くなっていく現象が…
誰かが出入り!?}゚Д゚)
どうしよう、カネは前借りできるけど、気分が悪くなる。
ただでさえ万を治してココにやってきたのに・゚・(>_<)・゚・
237名無しの権兵衛さん:2007/09/20(木) 20:40:17 ID:NCo+2jCk
日本語でよろしこ
238名無しの権兵衛さん:2007/09/20(木) 20:55:14 ID:ZMjPZEUK
でもまあ6日で4万稼げてるしいいかな(^-^)
239名無しの権兵衛さん:2007/09/21(金) 21:40:48 ID:Qr6ZFJFV
>>236
ま、長野ですから。
240名無しの権兵衛さん:2007/09/28(金) 13:46:56 ID:8W/t4bj3
>>239

ま、群馬ですから。
241名無しの権兵衛さん:2007/09/28(金) 19:18:46 ID:Bcs7Ld9Z
>>240
ま、東京ですから
242名無しの権兵衛さん:2007/10/22(月) 22:48:57 ID:4SWgcIY+
>>241
ま、大阪ですから。
243名無しの権兵衛さん:2007/10/24(水) 08:13:12 ID:nJd3n2qW
↑ 一ヵ月も経ってからレスするかぁ?
244名無しの権兵衛さん:2007/10/26(金) 21:54:29 ID:aSrA9ptx
↑。。。。
245名無しの権兵衛さん:2007/10/27(土) 01:54:53 ID:JPSACcGa
246名無しの権兵衛さん:2007/10/27(土) 09:09:41 ID:EeN6CNc8
白馬には、借金返済できずに夜逃げした、ペンション、別荘が多数あり、地元では
不気味で、また、敷地内は荒れて、近隣への迷惑が激しい。

ごみ処分場建設も、
観光地、農業地域で、生から死まで設備が揃うモデルにもなる。嫌な施設は他所へと
いう性根の移住者が多く、地域社会に馴染もうとしないのが残念。

白馬に、試しに1年居てごらん。
247名無しの権兵衛さん:2007/10/28(日) 10:05:11 ID:p4Fvx6zQ
>>246
あなたが地域で一番嫌われてるのでは?
248名無しの権兵衛さん:2007/10/28(日) 20:02:35 ID:HaU5alXg
白馬に移住して10年の者です。
少なくても自分は地域に馴染もうと色々と努力したつもりです。
郷に入れば郷に従え・・の精神というか。
当然時間も掛かるだろうし、それなりの覚悟もしていました。

けれど本当に驚く程地元の人々は排他的で、
一時は鬱状態になり、通院するまでになってしまいました。
その頃は「きっと自分に原因があるんだ、自分が全て悪いんだ」と
完全にそう思い込んでしまってました。
だけどある時、同じ様に移住して来た人達と話をしてみたら
皆同じ様な経験をしている事が判って。
ああ、自分だけじゃなかったんだ・・と少し励まされた記憶があります。

勿論今では地元の方とも交流していますが、当時はほんとに辛かったです。
いい人だな、と思う人は大抵移住者だったり(苦笑)
今は当時より移住者の割合も多くなっていると思うので、
あの頃とは状況も違うのかもしれませんが・・。

長文失礼致しました。


249名無しの権兵衛さん:2007/10/28(日) 21:57:09 ID:tF18DvV0
田舎都会にかかわらず、地元から一歩も出たことないやつはクソばかりよ?転勤族はいい人多い。人は傷ついた分だけ、人に優しくなれるんじゃなかろうか?
250塩屋豊(魚津の白鬼) :2007/10/29(月) 21:47:25 ID:/LtaP40y
251名無しの権兵衛さん:2007/10/31(水) 12:57:44 ID:+ye6sy/x
>>250 ついに本家デビューか?
252名無しの権兵衛さん:2007/11/05(月) 07:34:35 ID:nnXrxwLX
>>249
わかるようなきがする。
253名無しの権兵衛さん:2007/11/07(水) 15:34:10 ID:u9wsjOlU
>>252

おらもそう思う。。。。ずら
254名無しの権兵衛さん:2007/11/07(水) 23:46:22 ID:qf9RqeVe
自分は20年ほど前まで長野の松代という田舎の城下町に住んでいましたが、旧士族・町人
・農民・被差別の区別があり、子供たちの中にも陰湿な区別があったことを想い出します。
自分は他所から引っ越してきた分第三者的に眺めていましたが、子供ながら何故昔の身分にこだわる
のか不思議でなりませんでした。今どうなっているか分りませんが、信州の他の土地でもそんな
区別はあるのでしょうか?
255名無しの権兵衛さん:2007/11/08(木) 21:56:45 ID:1743qmO6
>>254
長野は未だに部落差別が根付いています。
やはり山奥に住んでいると心が荒んでしまうのでしょう。
256名無しの権兵衛さん:2007/11/09(金) 23:07:59 ID:kVdA1Ssz
クリック募金←検索
クリックで救える命がある
クリックで救える環境がある
257名無しの権兵衛さん:2007/11/10(土) 17:01:18 ID:MSKc89y8
上記のとおりに感ずる事もあろうと思いますので、白馬へ移住は止めて下さい。
どうしても、ということならば、1年くらい、借家で住んで試してみてからに
して下さい。

地元民からすると、たまに観光で来てくれる、少し距離のある知り合いの
一人という程度のお付き合いが良いんだが、こっちに住むとなれば、異質過ぎて、
嫌だな。
258名無しの権兵衛さん:2007/11/10(土) 17:34:12 ID:X5/Dh0xA
決めつけんな!タコ!!!!
259名無しの権兵衛さん:2007/11/14(水) 06:18:21 ID:iS5mSYUZ
一年くらい、借家で住んでみることをお勧めします。
不便、その上、自分でしなければならないことが、多過ぎる。

白馬に不動産を残したまま、不在になるのは、先住民にも、不都合なことだから。
260名無しの権兵衛さん:2007/11/18(日) 14:51:28 ID:SE6U2vaX
>>248の様な移住者達は>>257>>259の様な
常に自分目線で糞排他的な地元住民に散々苦労させられてるんだなww
あー嫌だ嫌だ
261名無しの権兵衛さん:2007/11/22(木) 23:14:02 ID:63vpzCwk
クリック募金←検索

クリックで救える命がある
クリックで救える環境がある
262名無しの権兵衛さん:2007/12/07(金) 22:40:29 ID:tL+pjE27
普段、地元の振りしてるけど
実は俺 大 阪 人
でもそんなの か ん け ぇ ね ぇ 〜
そ ん な の か ん け ぇ ね ぇ 〜
は?信濃の国 歌 え ね ぇ
でもそんなの か ん け ぇ ね ぇ 〜
そ ん な の か ん け ぇ ね ぇ 〜
263名無しの権兵衛さん:2007/12/08(土) 23:56:11 ID:Iro5CUbi
保守
264名無しの権兵衛さん:2007/12/15(土) 10:40:07 ID:uTZh6Ysj
>>262
東京人ってこんなのばっかり??
とりあえず、東京人は白馬に来るなよ
265名無しの権兵衛さん:2007/12/28(金) 11:21:15 ID:UTJt0Jrz
長野においでよ。

美人だらけたから
266名無しの権兵衛さん:2008/01/03(木) 15:37:39 ID:VCtaxwq5
雪かき、したか?
夢、憧れと現実のギャップに、困り果てる前に、住み込みで滞在体験してみたら
良いよ。
267名無しの権兵衛さん:2008/01/04(金) 20:56:24 ID:LeoYyBqN
白馬はともかく長野には近づかないほうが身のため。
一般的な常識というものが何も通じないから。基地外ばっかり。
268名無しの権兵衛さん:2008/01/04(金) 21:16:56 ID:1Lo+PgJ3
基地外から見れば一般人も基地外に見えるんだろうな
269名無しの権兵衛さん:2008/01/05(土) 21:25:26 ID:ASSBSJkG
長野の人間が一般人?気は確かかおまえ。
270名無しの権兵衛さん:2008/01/05(土) 21:56:18 ID:byoZw/lN
お前一般人のつもりか?基地外めw
271名無しの権兵衛さん:2008/01/05(土) 22:19:24 ID:ASSBSJkG
おれは少なくとも長野人じゃないからな。よかったよかった、ひと安心。
272名無しの権兵衛さん:2008/01/05(土) 23:03:41 ID:byoZw/lN
人間らしさのかけらもないよねw
273名無しの権兵衛さん:2008/01/07(月) 19:28:06 ID:av073uuK
名古屋(ネイティブか尾張北部)の人は溶け込みやすいかも
強固な部族社会だしね 関東・大阪の人には狂気に見えるでそ

そんなもいらは名古屋人で部族社会の人間か、すぐ溶け込めた
大阪や関東からきてる人は未だ溶け込めず職場で孤立してまつ

部族社会の人からみたら、関東人・大阪人は「KY]なんだろうし
読めるほうがオカシイのは確かだがね〜
274名無しの権兵衛さん:2008/01/09(水) 06:21:19 ID:PWO537LD
大阪からでしたら関西弁を使わないように。
大阪では、関西弁を使わないと商談すら出来ない、状況だったから、
反対のことは、当然でしょう。
275名無しの権兵衛さん:2008/01/09(水) 08:07:11 ID:X9LAkGGr
関東は享楽的自己中社会だから長野には溶け込めないだろ
276名無しの権兵衛さん:2008/01/09(水) 23:22:35 ID:+7lc1BMY
>>274
東京弁よりはかなりマシだと思うけどなぁ・・・
277名無しの権兵衛さん:2008/01/11(金) 17:53:28 ID:n7A4cT6B
>>275
全く仰せの通り!北関東出身は溶け込んでるが
東京出身(代々生粋の江戸っ子)は未だ孤立・・

東京・神奈川原住民って特にその性格強い

>>254
名古屋、特に尾張北部・岐阜隣接地域(尾張藩旧領)も同じ
職は縁故・部族社会・排他的・そして差別虐め大好き
織田家・尾張藩家臣が未だ幅利かせてて恐ろしい・・・

長野と愛知が叩かれるのはわかるというか、当然かも
そしてこれらの性格は韓国人とも共通している事実
(友人に韓国人がいますが、物凄く共通部分が多い)

部族社会・大家族制の闇でせうか?
278名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 10:12:24 ID:wZ/xzLAB
織田家や尾張藩家臣の子孫の苗字って何ていうの?
長野って織田家に縁が深いんだ?
知らんかった。
279名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 15:01:38 ID:WaV9Z5CU
>>278
県民性が近いだけで、織田家とは縁はありません

織田家≒尾張藩家臣で未だ地元の酋長として君臨してる一族は
尾張だと丹羽(丹羽長秀)・坂井・安藤(伊賀守)・林・水野・瀬戸
旧尾張領岐阜だと土田(信長の母の実家)

ソースは地元図書館と尾張藩士リスト・あと堺屋太一の小説
ほんとここは戦国無双(夢想w)のまま時間が止まっているw

くれぐれも名古屋(特に尾張北部)と長野には近づいたらあかんで〜
原住民がいうから「間 違 い な い !」
280名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 15:32:14 ID:wZ/xzLAB
さんきゅー

わざわざすまんかった
281名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 08:44:33 ID:IJ+W6GoW
たまに行くにはいいとこなんだけどね。
名古屋(小牧付近)もお客さんとして行くなら
腹もたたないし、白馬もオフシーズンに車で通るなら
きれいなところ、で済むからね。
282名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 20:27:23 ID:P/1VTIuu
長野においでよ。

仕事も生活も楽しいよ。
283名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 13:11:43 ID:I+mmv/E+
>1 
やめたほうがいいですよー
さいたま出身で主人のUターンで長野へ来ましたけど
いまだに馴染めません
長野人って親戚、身内でかたまって生きてるから
よそ者は仲間に入れません
ほんと、たまに遊びに行くのが一番さ
284名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 09:50:13 ID:zOA0zuNB
医者、スーパーもなく、交通も不便だ。雪かきも、大変。
それに、建物買っても、空き家にしてお化け屋敷みたいには、しちゃいけないし。
やっぱ、一年くらい借りて、試してみた方が良い。
冬の寒さは、期待し過ぎの自分をきずかせてくれるはず。
285名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 12:47:20 ID:s13uBvZd
遊びに行くだけのところだね。決して住んで住みよいところじゃないよ。
病院、交通手段、買い物、教育、気候、人間関係、、、。
都会で普通に受けられる恩恵のうち、田舎で得られないものを挙げたらきりが無い。
286名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 13:56:57 ID:zKmuvkNd
やたらと句読点を付けたがる人が長野を嫌う傾向にあるみたいだね。

同一人物でなければw
287名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 17:37:53 ID:Qo060LwZ
挨拶してもふんってされるか無視される。
何か気に障ることしたのかな。
288名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 19:03:42 ID:R36BDe7u
日本人なら句読点付けるだろうに

長野の人はつけないのかw
289名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 19:22:51 ID:zKmuvkNd
文章の読めない馬鹿まで降臨してきたのか

巣へ帰れ
290名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 22:36:26 ID:xVJWq0V0
相変わらずのキチガイっぷり
信州人は本当にキモイね
291名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 22:42:20 ID:kVFgqQVy
本当に止めておいた方が良いですよ。
私(大阪府高槻市出身)、妻(長野県千曲市出身)
性格、物の考え方は水と油くらい違いますよ。
結婚して三年ですが、常識では考えられないことが
相手の常識だったりして苦労の連続。
娘が生まれ、1歳になりました。
嫁は標準語を話すように教育するというが、俺は
絶対関西弁を仕込んでやる。
292名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 22:51:45 ID:mNWKgoin
信州人と大阪人は日本一相性が悪そう。オレも大阪人は大嫌いだ。
293名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 23:16:22 ID:xkEdq9c+
千曲市の人は性格悪いって有名だよ。その隣の坂城町も。
294名無しの権兵衛さん:2008/01/20(日) 02:41:42 ID:Zj29vNlF
>>292
でも、田舎ではどちらかというと東京人のほうが嫌われてるね。
ていうか、関東以外で東京人好きなんいているのか??
295名無しの権兵衛さん:2008/01/20(日) 07:08:05 ID:MqZG/UMz
つかさ、性格や物の考え方が水と油くらい違うのなら
何故結婚したのかと誰も突っ込まない不思議。

関西人は下半身と脳が直結してるのか?
296名無しの権兵衛さん:2008/01/20(日) 10:12:02 ID:8qtqX6gf
なんで結婚したの
体の相性だけ?
3年も結婚していて子供までいるなら
そのままいろよ。
言葉は住んでいるところの言葉でいいんじゃないのか?
長野に住んでいてまわりのだれもつかわない大阪弁しゃべっていたら
子供がいじめられるぞ。
逆でも同じ。
297名無しの権兵衛さん:2008/01/21(月) 08:53:34 ID:PjpioUFQ
大阪人は、どこに住んでも我慢はしないようで、地元に溶け込もうという姿勢には
映らない、それに気付かないで文句言っていると思う。そんな分析はともかく、
住むなら、現地の風土、言葉、習慣に合わせて欲しい。逆に、大坂に住む場合は、
強烈に要求するよね。ま、だから、大坂の小母はんは世界最強なんだが。
298名無しの権兵衛さん:2008/01/21(月) 20:14:48 ID:iV7vDZ1E
大阪人は大阪以外の地域に行くと、浮いている自分に気がつかない
299名無しの権兵衛さん:2008/01/23(水) 00:10:08 ID:pn5IvMH5
>>298
それって東京人じゃない?
っていうか、アンタが煽りで有名な東京人なんだろ(w
300名無しの権兵衛さん:2008/01/24(木) 13:32:01 ID:SHq4Bjhj
東京人は東京以外では嫌われている自分に気がつかない
301名無しの権兵衛さん:2008/01/26(土) 02:42:42 ID:IxxKhHAx
バイトしてたときの経験では、関西からの観光客がダントツでウザかったな
302名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 11:30:26 ID:HaKKRO8b
いや、オレの地方では関東人観光客がマナーが悪くてダントツでウザかったぞ
303名無しの権兵衛さん:2008/01/28(月) 00:21:45 ID:r2aLYNK/
東京人とか大阪人とか長野人、名古屋人とか なぜこんなに狭い日本にいて区別するのか良くわからない。
同じ日本人だよ、私は50数年生きているがそんな事聞いた事も感じたことも無いです。
心を開きキチンと話さえすれが例え海外の人たちとも親友になれ仲良く暮せます。
実際定年後夫婦で海外にいき、年金とアルバイトだけで老後を楽しく暮らしいるかたも知っています。
気持ちの持ち方だけの問題、大阪、東京、名古屋どこにいっても考え方の違う人や少しは変わった人はいるのと同じで
 何処に引越ししても親切な人は絶対います。
極端だが中国、インドネシア、アメリカ等の海外でもおなじじゃないかな。
304名無しの権兵衛さん:2008/01/28(月) 08:16:00 ID:eBXd7EC3
それはわかるのですが、パーセンテージの問題で、東京大阪など都会の人間の方が自己中でKYな人間が多いということです。
305名無しの権兵衛さん:2008/01/28(月) 22:21:56 ID:v6BCQLdi
東京と大阪はその都市に成り立ちからして
違っているので気風が違うのは当然、という
前提から理解してください。
長野県と言っても、長野市を中心とした北信、松本を中心とした
中信、諏訪伊那飯田が連なる南信と、生活文化の異なる
3つが便宜上ひとつの県になっているだけです。
気候も気風もまるでちがうんですよ。
それぞれ善光寺平、松本平、伊那谷、といまだに呼ばれるし
それで当然な生活です。
通り一遍の人類愛なんて関係ないです。
306名無しの権兵衛さん:2008/01/30(水) 16:26:56 ID:uBy7lIzo
親戚関係大変だよ
僕の家は本家って事になってるので
新築したとき8畳の客間を二つ作った
襖を外して16畳になるようにね…

こういう感覚が全然普通のところだよ
307名無しの権兵衛さん:2008/02/03(日) 02:08:41 ID:fz2boQ5f
多くのサラリーマンは学校出てから何十年間も、東京、名古屋、大阪、広島、仙台、九州と転勤で4〜6年毎に各地で生活しているのが多いと思います。
実際自分の知り合いでも、自分の生まれ育った地元で何十年間も生活をおくれる人は本当に幸せな一部の人だけだよ。
なんとか親がいる地元に戻れるのは会社に入ってから25年〜30年経って定年が近づいてきた一部の人だよ。

大体、東京人とか関西人とかいうが今東京や大阪に住んでいる人で、親の代から東京で生まれ育った人はごく一部で多分5%もいないと思う。
殆ど全国からでてきた人たちの集まりで実際の東京人や大阪人は100人中4〜5人で探すほうが難しい。

私の同僚や友人のなかにも親の代からズット一箇所に住んでいる人は知らない。
まして2〜3代もさかのぼれば全国の地元民の99%の人たちはよそ者になるのでは。

白馬や安曇野でも多くの移住者達がどんどん新しい文化を作っているのは自然なことだと思いますが。
308名無しの権兵衛さん:2008/02/03(日) 02:16:32 ID:fz2boQ5f
自分の周りにもべたべたの大阪弁の友人が沢山いますが殆どが地方出身か親の代で引っ越してきたものばかり。
少なくとも親の代からの大阪人はマンションには一人もいない。
309名無しの権兵衛さん:2008/02/03(日) 11:37:48 ID:3IPs9ZEY
>>307
でも東京人は、自分や自分の親も田舎出身であるにもかかわらず、
後から上京してくる人を見下すんだよね。
そこが嫌われる所以だな。
代々東京なんて人は、大阪以上にいないのにね。
310名無しの権兵衛さん:2008/02/03(日) 12:56:04 ID:/J3aIRnS
長野は運転マナーは最高レベルのAAAズラ
311名無しの権兵衛さん:2008/02/05(火) 10:17:18 ID:M0QEPgxC
>>303 理屈だな。その先のことを、皆、書き込んでいるんだよ。

ところで、移住者の皆さん。雪かいた?生活道路は、自分でかくんだよ。

312名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 00:22:38 ID:751GADqv
本当今年のような大雪の雪掻きは大変だ・・・・
除雪用の機械はけっこう高いし、その上壊れやすい。
少なくとも私有地以外は村でするんじゃないの。
特に生活道路は

313名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 00:42:32 ID:0V3dktRs
>>295
うるさいよ。一応夫婦生活うまく行ってるわい。
田舎モンは黙っとけ。ボゲ。お前らは東京の植民地の
カッペなんだから、一生陰気な土地で過ごせ。アホ。
314名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 01:28:59 ID:pM6MyFa8
フハハハ、本性でたな!そうやって陰で田舎者と見下すからおまえらは嫌われる。。
315名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 10:13:43 ID:FHYBRGNP
313 名前:名無しの権兵衛さん[] 投稿日:2008/02/09(土) 00:42:32 ID:0V3dktRs
>>295
うるさいよ。一応夫婦生活うまく行ってるわい。
田舎モンは黙っとけ。ボゲ。お前らは東京の植民地の
カッペなんだから、一生陰気な土地で過ごせ。アホ。

こういう大人にならせないためにも父親から隔離して子供は育てるべきだと思う

というか、勢いで父親になっただけのDQN臭がぷんぷんですね^^
316名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 20:40:31 ID:0V3dktRs
>>315
誰でも知っている大学卒ですが?全国に支店のある会社に勤めてますが。
そんな田舎に残っているおまえがDQNやろうが。
本当に陰湿な土地だな。
何が信濃の国の歌だよ。学で生活を立てるんじゃないの?
笑ってしまうな教育県なんて。偏差値全国最下位レベル
なのに。
317名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 23:38:35 ID:wUQi6JlR
誰でも知ってる大学出ててもDQNはDQNだろw
全国に支店がある会社に勤めてたらDQNは生産されないんですか?w

偏差値全国最下位レベルの田舎者に遊ばれる気分はどうですかw
318名無しの権兵衛さん:2008/02/12(火) 13:23:46 ID:eG53XAZx
毎日、雪かきご苦労さん。
ゴミは外、屎尿処理は外で、猿も鹿も駆除はだめ。って、自分だけ?
319名無しの権兵衛さん:2008/02/16(土) 18:20:24 ID:F1b8ijOn
長野では
雪かきが運動ズラ
いつまでも、元気でいれるズラ
320名無しの権兵衛さん:2008/02/18(月) 22:04:58 ID:o9g5v4Va
もうそろそろ止めませんか。
321名無しの権兵衛さん:2008/02/20(水) 23:15:41 ID:iVBv9V2x
ところで、以前テレビでやっていた新ゴミ処理場の建設問題どうなりました?
だれか知っている人いますか。
322名無しの権兵衛さん:2008/02/25(月) 02:56:03 ID:lFOL6W7T
長野ッてマニュアルバカしかいないんだけど?
323名無しの権兵衛さん:2008/02/25(月) 12:35:30 ID:fteQreAo
>>322
マニュアル通りのつまらない荒らし乙ww
324名無しの権兵衛さん:2008/02/25(月) 21:34:07 ID:dBD6vUFX
マニュアルが通用するならまだ都会だよ。
325名無しの権兵衛さん:2008/02/29(金) 15:52:50 ID:KYFWTjSJ
>>1
関より東はモノノケの類いが住む地域です。
関より西側で田舎探した方がいいよ。

326名無しの権兵衛さん:2008/03/01(土) 15:58:06 ID:cmWRg2kY
白馬だと、大町まで行かないと店が少ないのかな?
327名無しの権兵衛さん:2008/03/01(土) 17:34:41 ID:FP5qQ4x2
ゴミ処分場は、移住者の反対に困ってます。
生から死まで調和の取れた施設配分に、協力できない。
自分だけ良ければ良いって思想に近い。
328名無しの権兵衛さん:2008/03/01(土) 17:52:20 ID:ANQh9Qzn
そうなんだよ、都会の人間ってのはまず自分なんだよな。
329名無しの権兵衛さん:2008/03/01(土) 21:49:26 ID:YWk1S1Ge
白馬にジャスコや生協(ACOOP?)ならあるし
それほどは困らない。
大町に行ってもたいして変わらないから
長野まで行ったほうが買い物ができる。
330名無しの権兵衛さん:2008/03/02(日) 02:10:54 ID:3e3ZbLy4
今時生協w
やっぱり長野ですねwwwwwwww
331名無しの権兵衛さん:2008/03/02(日) 18:53:27 ID:Mrb7iamK
327>普通、ゴミの焼却場を目立つ処や家の近くに出来るとなると誰でも反対するのじゃないの。

白馬と言えば澄んだ空気、水、手付かずの大自然を中心とした観光で成り立っているのでは?

本気で団体の利益を考えれば、住民生活の利便性よりも景観や自然保護をもっともっと遥かに優先させなければいけない事だと思いますよ。

逆に近くに出来るのを反対しているのがエゴというのがエゴですね。
332名無しの権兵衛さん:2008/03/02(日) 20:00:10 ID:jRFdwnBI
あなたの意見だと人間は住むなということですね
333名無しの権兵衛さん:2008/03/02(日) 21:58:04 ID:uOlEoP1Y
331は白馬に行ったことあるの?
334名無しの権兵衛さん:2008/03/02(日) 22:07:14 ID:ib2VNQiE
三郷の小倉地区でも処分場で揉めてるけど、そもそも、産廃業者の
やり方が汚すぎて、貰わなくてもいい反感まで貰ってるからな、連中。
住民へのアプローチの仕方は、工夫次第でいくらでもとり様があろうに。
335名無しの権兵衛さん:2008/03/02(日) 22:09:16 ID:Mrb7iamK
便利になることと、安心して暮らせることは違うよね。

安全で、自然、景観という白馬村、長野県最大の財産を守る方が大事。

全国の自然を売り物にしている町や京都、鎌倉、なども町、村を上げて自然、景観保護を凄く考えているよ。

自分の意志でわざわざ移住してきた多くの方たちは白馬が大好きで来ているひと達ですよね。

わざわざ国道の側、その場所につくらなければいけない理由は?

白馬や大町にはそこよりもっと人や家の少ない場所はないの?

白馬に大町のゴミをもってこなければ成らない理由は?

今、建てたい理由は?

京都でも不便な場所に、観光客から煙突が見えない場所を探して遠くまで行ってる。
336名無しの権兵衛さん:2008/03/02(日) 22:12:43 ID:Mrb7iamK
333>1ヶ月間ほど。 友達が住んでいますので詳しい話も聞いてます。
337名無しの権兵衛さん:2008/03/02(日) 22:30:06 ID:Mrb7iamK
白馬村の大自然を好きでやってきた人達や白馬村の発展、将来を真剣に考えてる若者で決めること・・・。

自然よりもっと便利な方がいいとか、生活優先という人たちは我慢しなくて、さっさと便利な都会に引っ越しては。
338名無しの権兵衛さん:2008/03/02(日) 22:53:24 ID:xB3FUXUj
よそ者があれこれ言うなってこと?
339名無しの権兵衛さん:2008/03/02(日) 23:16:22 ID:Mrb7iamK
いやむしろ反対だよ。

白馬が好きで白馬に住むと決心してやってきた、よそ者だからこそ白馬の将来を真剣にあれこれって言わなければいけないと思うし、言う権利もある。

340名無しの権兵衛さん:2008/03/02(日) 23:32:15 ID:ptuPPYEu
>>335
>わざわざ国道の側、その場所につくらなければいけない理由は?
行政がいくつかの場所から最適地と判断したから。
>白馬や大町にはそこよりもっと人や家の少ない場所はないの?
あるかもしれないけど、最適地はあそこらしいよ。
>白馬に大町のゴミをもってこなければ成らない理由は?
ゴミ処理を広域連合で行うと決めたから。単独でやるとコストがかさむから。
>今、建てたい理由は?
大町のゴミ処理場の寿命が来てるから。白馬の処理場の寿命もそう長くないし。
341名無しの権兵衛さん:2008/03/02(日) 23:38:58 ID:ib2VNQiE
>>340
鵜呑乙
342名無しの権兵衛さん:2008/03/02(日) 23:58:11 ID:Mrb7iamK
340>
ただ行政が決めただけで・・・理解ができない。
後で公害が出てきても行政が決めたから・・・。

コストがかさむから・・・。
観光客が大幅に減ってコストの何倍もの収入が途絶えても・・・。

今一緒に建てたほうが得だから・・・・。
白馬村に何倍ものゴミを持ってこられて誰が一番得するの・・・。

それだけの反対者や犠牲を払ってまで建てたい理由があるの?

これほど説得力のない理由で、賛成するひといるの?
343名無しの権兵衛さん:2008/03/03(月) 00:01:00 ID:Q+E6o8Ie
しかしなあ。白馬なんてどこがいいの?
344名無しの権兵衛さん:2008/03/03(月) 00:05:24 ID:YvelP7rA
最適地って?

・近くに人が住んでいないところ又は少ないところでは
・道路から煙突が見えないところでは
・街から数キロ(5〜6km)以上はなれているところでは
・観光施設からも5〜6km以上は離れているところでは

大町から山越えの道路を走っていると結構沢山あると思うが。
345名無しの権兵衛さん:2008/03/03(月) 00:17:04 ID:YvelP7rA
343>

美味しい水
澄んだ空気
清流
一番は大自然の景観

オリンピックでも有名になった長野、日本だけでなく世界中でも有名な場所、
厳しい冬、雪との戦いを考えても多くの人を引き付けているのでは。
海外からも観光客が増えているのが・・・・。
やはり「白馬」長野県の観光地ではなく、もっと特別なところだと思うよ。
日本ではここに代わる場所がないほど素晴らしい景観。
346名無しの権兵衛さん:2008/03/03(月) 01:02:36 ID:YvelP7rA
白馬の大自然に完全に魅入られて 惹かれて年収1100万円の結構安定した会社員生活をやめ、自宅まで売り払いエイ、ヤーと白馬に来て
たものの収入は予想以上に激減し、生活も一変。 
想像を絶する厳しい冬を何度も乗り越え。 
それでも白馬の大自然にいやされて、きてよかったと思っている。
そして、この自然破壊は納得できんでしょう。
友人のように安定した生活やお金儲けより、白馬の自然を愛してやってきている移住者はかなりいますよ。
生活していく収入も必要だが、どんなに手間がかかっても、どんなに不便でも それ以上に今の白馬の環境が大事と思うのは当然では。 
347名無しの権兵衛さん:2008/03/03(月) 09:49:41 ID:IiKGhjiV
ゴミ処分場は必要だが、自分の近くは嫌だというなら、どこに作るんだ?
具体的な話を出せ。ガソリン減税だけ言ってるのと同じ。

俺は、現在の案は
狭い日本の中で調和の取れたモデルになっていいと思うけど。

348名無しの権兵衛さん:2008/03/03(月) 20:11:45 ID:kXtap3+u
人がいなければゴミもでない。
人がいるから自然があれる。

誰だってゴミ処理施設を好きこのんで作るひとはいない。
ゴミ処理施設より観光客や移住者がくる方がよっぽど自然環境を破壊すると思う。


349名無しの権兵衛さん:2008/03/03(月) 21:36:50 ID:QVilKa9z
やっぱりよそ者はいらないんだよ。
権利意識ばっかり高くて、文句ばっかり。
観光客なら金落としていくからどんどん来てくれ。
にわかの移住者はいらない。
350名無しの権兵衛さん:2008/03/04(火) 23:35:42 ID:nuSMFa6Q
そもそも大町との共同処理場をわざわざ澄んだ空気や日本一の景観を売り物にしている、観光白馬につくるの?
普通、ゴミ量が多い方の大町につくるべくでは?
いまある大町のゴミ処理場はあとどうするの?
人口の少ない白馬で作ったほうが得をする人がいるの?
ふしぎな人ばかり。
道路沿いのごみ焼却場を見れば観光客はこなくなるのは火をみるよりあきらか。
白馬をわずかの便利、利権で売り渡すわけ?
351名無しの権兵衛さん:2008/03/04(火) 23:45:18 ID:nuSMFa6Q
テレビで森本アナウンサーも言っていたが、なにか利権があるのではと考えてしまう選定だね。

352名無しの権兵衛さん:2008/03/05(水) 09:02:14 ID:WWCNg5tl
白馬のような地域だからこそ、地域全体の役割のひとつとして、ゴミ処理場が
あっても良い。景観、自然ばかりを目的にする人達が、来なくなって貰った方が、
住民協調にもなる。原住民は、自然保護思想は勿論持ってるが、他所と同等くらいの
生活レベルで家族が暮らせることも望んでいるから、企業、起業機会も必要なのだ。

他人事の森本の言う利権なんて、想定できるものは何も無い。
却って白馬に作るから、世界から注目される良い機会。
353名無しの権兵衛さん:2008/03/05(水) 20:56:58 ID:qJPeil1I
自然、景観ってなんだろうね。
所詮、自然そのものが大事というより、人間にとっての自然、景観が大事なんだよね。

ちょくちょく処理施設賛成のような意見をかいていたんだけど
おれだってできればない方がいいと思うよ。

でも、白馬だって昔から住民が住んでいるんだよね。
地産地消というけど、ゴミに関しても本来は自分で消費するべきなんだよね。

たとえば、上高地のような人が住むには厳しいところなんかは、マイカー規制
したり、ゴミ処理施設を作らなくてもいいと思うんだけど、観光客が来れば糞尿
の処理もこまるよね。

そもそも、人家や別荘やスキー場が点在していることだって人によっては
景観を壊していると思う人もいるかも。一カ所のゴミ処理施設とそれらを比べて
どちらが景観を壊しているのかは人それぞれなんじゃない。

ま、おれはゴミ処理施設やもう得ないという立場をとっているが、どちらにせよ
難しい問題だよな。ちなみに白馬には住んでいないが。。。。
354名無しの権兵衛さん:2008/03/05(水) 22:21:32 ID:7ptRamCl
確かに無いほうがいいが、どこかに建てる必要があるかも知れない。

いるとかいらないの問題では無く。

何処に建てるかが問題なだけじゃないの。

皆、家の近くに出来るのは嫌だよね。

皆で納得できる場所、少しづつ我慢しあって、少なくとも村民の80%以上の人が賛成できる場所って無いの?

未だ時間が有るのだからじっくり話し合っていけばいい答えがでるかも知れないと考えるのですが。
355オーストラリア人:2008/03/06(木) 19:48:24 ID:DNcEBxnL
白馬イイヨ!
356名無しの権兵衛さん:2008/03/06(木) 20:38:36 ID:BxamESkq
ゴミはだすけど
自宅の近くは嫌ってこと?
都会人帰れ!
357よっさん:2008/03/06(木) 22:51:19 ID:yIrcgx6I
じゃあ 貴方の自宅近くでも仕方ないと思われますか?

他にもっといい場所がないかとは思いませんか?

都会人?、地元人?、移住者? 全く関係がない問題ですよね。

たぶん全国の地元民の2〜3代をたどれば殆どが移住者になるのでは。

何年以上住んでいるのが地元民?3年?5年それとも10年ですか?
358名無しの権兵衛さん:2008/03/07(金) 00:17:15 ID:t40toeMv
多分5年以上
359名無しの権兵衛さん:2008/03/08(土) 09:04:03 ID:3NIGXh2p
>>357 それを、世間では屁理屈と言う。

ゴミ処分場は必要。他に良い場所ということなら、案を出せ。
施設が近くに出来ても、景観だけだろうよ。それを、条件を付けてでも、
受け容れる度量があってこそ、地域の一員なのだ。
360名無しの権兵衛さん:2008/03/08(土) 09:23:20 ID:kCFX14T8
>>360
同意
361名無しの権兵衛さん:2008/03/08(土) 17:28:01 ID:Y0a8c8MY
>>359
自分勝手な田舎の考え方だな。
オレは長野県民でもなんでもないが、大町のごみなんだから
大町に作れば良いじゃん。
362名無しの権兵衛さん:2008/03/08(土) 20:21:57 ID:fg9O9pAM
都会から金もって観光にきてください。
そうすれば新住民も原住民も
うまくいくんですから。
363名無しの権兵衛さん:2008/03/10(月) 00:27:15 ID:x13CUWCv
359>今の大町と白馬の焼却場の跡地にそのまま建て替えることは無理なの?

だって現在の場所だと近くに家も少なくて問題はないのでしょ。

家の多い場所に建てるから反対があるのではないのでしょうか。

364名無しの権兵衛さん:2008/03/10(月) 00:41:00 ID:x13CUWCv
わざわざ、日本が世界に誇れる白馬、

3,000世帯の白馬村の表玄関の場所に、大町市、小谷村、を含めた16,000世帯以上ものゴミを処理する 大型焼却施設を建てるのはなぜ?
365名無しの権兵衛さん:2008/03/10(月) 00:42:49 ID:j2b5RG8b
>>364
世帯数とか人口だけを問題にするのなら、白馬の冬場の人口ってなによ?みたいな話になるぜ?
スキー場や宿泊施設から出るゴミを考えたら突っ込まれちゃうだろ。
366名無しの権兵衛さん:2008/03/10(月) 08:05:29 ID:1GAYiO+r
観光客を人口に入れるなんて小学生か(w
367名無しの権兵衛さん:2008/03/10(月) 20:49:37 ID:j2b5RG8b
は?!なんで?説明してよ。
368名無しの権兵衛さん:2008/03/10(月) 21:06:15 ID:1GAYiO+r
日本語でおけ
369名無しの権兵衛さん:2008/03/10(月) 22:37:24 ID:x13CUWCv
風向きや強さにもよるが、ダイオキシンの公害が激しい地域は煙突の半径2〜3kmに落ちてくるらしい。
大きな煙突の近くはかえって安全なんだって。
370名無しの権兵衛さん:2008/03/10(月) 23:15:16 ID:R5Mo/723
>>369
それは嘘。

>>364
中学生かよ新聞位読め。理解したけりゃ市役所行って聞いて来い。
371名無しの権兵衛さん:2008/03/11(火) 20:42:42 ID:XMnHpFwb
>>369
白馬にごみ処理場立てるのには当然反対だが、ダイオキシンって体に悪いのか?
まず、その辺りから調べたら?
372名無しの権兵衛さん:2008/03/11(火) 23:46:38 ID:aiZKJlWT
白馬のゴミ処理場の詳しいのはここ

http://www.hakuba-kaeru.com/
373名無しの権兵衛さん:2008/03/12(水) 08:23:22 ID:XGVfA7dM
>>372 それは、白馬は近くだから、嫌だという、移住者の集まりのようなもの。

これからの発展を前提に思う原住民としては、ゴミ処理施設は大きい方が、
容量に余裕があり、良いと思うよ。スキー客も、夏場の観光客も全盛時に
戻って欲しいし。

反対派の人達は、ゴミ処理場は、どうすれば良いと思うの?
糸魚川や大町、長野に持っていって捨てるの?
374名無しの権兵衛さん:2008/03/12(水) 20:33:22 ID:fNTx7lym
結局、自分のだすゴミには知らん顔で
他人に押し付けることしか考えてないんだな。
375名無しの権兵衛さん:2008/03/12(水) 21:10:02 ID:N3Z17X4t
反対者=移住者、都会人 ではないですよ。

移住者でも単純に労働者が増えることや目先の一時的な経済発展、便利になるとの理由だけで賛成の人も結構いるらしいですよ。

村民の半数以上が反対で、移住者はごく一部で、殆どが良識のある地元の方たちの反対が多いと聞いてますが。

自分達のだすゴミに対し安易で無責任考えをしているのが、箱物大歓迎の賛成派で、

ゴミの減量を考え、真剣に細分別や資源化を考えている方たちが反対しているのでは。

白馬という地元を愛している人たちに対し 自分達と考え方、利害関係、価値観が違うだけで何の根拠も無く「自分勝手」とか「移住者」等とひとくくりで表現するのは大変失礼な事だと思います。

何を言っても「自分勝手」とか「だから都会人・・・」とか「結局・・・」はやめませんか。

賛成派、反対派も正しいとの信念があれば、もっと本音で話をされては如何でしょう。

読み返して見ると賛成派の方たちは「屁理屈・・・」「自分勝手・・」「代案をだせ」等の一方的な批判だけしか言われてないみたいで 

反対派の方たちの意見の方が理屈は通っているように思うのですが。

唯一つ断言できるのは全国の都会、田舎でもゴミ焼却場ができて発展した町は無いことだけは確かです。
376名無しの権兵衛さん:2008/03/12(水) 21:43:32 ID:N3Z17X4t


単純に考えても大町ー白馬ー小谷村は凄く広いですよね。

広域連合の地域にはもっと人が住んでいない場所は無いのですか?

今のゴミ焼却場に建て直す事は出来ないの?
377名無しの権兵衛さん:2008/03/12(水) 22:05:49 ID:RsPl8i0F
人がすんでいないところ=自然豊かなところ
378名無しの権兵衛さん:2008/03/12(水) 22:13:37 ID:N3Z17X4t
なるほど。

豊かな白馬の自然保護を優先か、白馬住民の健康を優先か、

どちらが大事かという問題だということですね?

無責任な発言かも知れませんが どちらも考えた、いい案があればいいですね。

確かにどちらも白馬にとって大事なので一概に結論を出すのが難しいかも知れないですね。
379名無しの権兵衛さん:2008/03/12(水) 22:18:40 ID:RsPl8i0F
380名無しの権兵衛さん:2008/03/12(水) 22:52:25 ID:N3Z17X4t
人が住む限り火葬場、ゴミ焼却場は必要に決まっている。

だから必要、不必要の議論は無意味。

だからどのような施設が何時、何処に、規模、建設費用の議論は大事。

「無いほうがいいのに決まっている」だから出来るだけ 少しでも

せめて人が住んでいない場所、人の目に付かない場所にと考えるのは

「自分勝手な考え方」「よそ者の考え」「屁理屈」ですか?
381名無しの権兵衛さん:2008/03/13(木) 11:04:09 ID:Labfx5de
だから、他にどこに作るのが良いんだよ。

山の中に作れば、自然保護活動家対策や、猿、鹿が追われて里へ出てくる事の
対策も必要だ。今の提示案では、集配に便利、余熱を温水利用もなど、可能性は
広がる。

手続の事を理由に反対するのは、問題を先送りするのに過ぎない。
聞いてないというのも、田舎では、通用しない言葉。

白馬に作ることは、大勢の注目を集めるから監視の目も厳しい。
生から死までの設備として、広域連合の中の役割分担としても、
結構なことだ。どう活用するかを動かすことが大切。
382名無しの権兵衛さん:2008/03/14(金) 01:25:39 ID:7L5vPBEt
ゴミ箱はとりえのない田舎に作るのがいいんちゃう?
借金だらけで観光地がないところ
383名無しの権兵衛さん:2008/03/14(金) 06:58:09 ID:m1eJHczg
じゃ大阪で決まり!
384名無しの権兵衛さん:2008/03/14(金) 08:05:16 ID:hnfOMvg3
白馬の人が温水利用を求めてるのかなぁ?
385名無しの権兵衛さん:2008/03/14(金) 22:26:57 ID:QKqh0Rvd
>>384
その熱を利用して道路の雪を溶かすっていう作戦どうだ?
これなら雪国白馬で十分活躍できる施設になるぞ!
386名無しの権兵衛さん:2008/03/15(土) 01:54:08 ID:cyel+qSz
そうかもな。
金がなくて熱線縮小されてたし。
温水はなくなったんじゃなかったけ?
387名無しの権兵衛さん:2008/03/15(土) 01:56:27 ID:gXxzmqkA
おまえら、ゴミの分別が進みすぎて燃えるゴミ減少で、
松本広域のらーら松本の温水プールですら、実は
こっそり燃料焚いて沸かしてるって知らねえだろ?

現実はそんなに甘くないってことだ。
388名無しの権兵衛さん:2008/03/15(土) 10:26:24 ID:SOyn5jdP
プールだったら、無理だが、融雪や、魚養殖などに使えるかも。
ゴミ分別を検討する過程で、新手法、利用方法が見つかるかもしれない。
389名無しの権兵衛さん:2008/03/15(土) 12:06:19 ID:QgYVwhCV
いずれにしても
観光地の中心に建てるなんて正気じゃない。
390名無しの権兵衛さん:2008/03/15(土) 13:00:51 ID:QgYVwhCV
「白馬にゴミ焼却場を建てるな」じゃない。
大町の焼却場はあと3年しかもたないかもしれないが、
あと耐用年数が8年も有る八方の焼却場はどうするんだ。

安易に相乗りして便利なものを安く建てる馬鹿な発想ではなく
上川村のように村民が徹底的に分別再利用して小さな焼却場を
建て替えるのがいいに決まっている。

「白馬に来る観光客は何を求めてきているのか」
を考えてください。

東京、大阪、名古屋からバスや電車に乗ってくる観光客が
白馬村にはいり最初に目にするのが大きな煙突でいいのか。
391名無しの権兵衛さん:2008/03/15(土) 14:45:14 ID:QgYVwhCV
上川村ではなく「上勝町」でした。

2020年までに焼却や埋め立てのゴミをゼロにすることを公表し話題になっている「上勝町」

町民全員がゴミをリサイクルセンターに持って行き34種類以上の分別ボックスに入れる

徹底した分別で焼却ゴミを激減させ続けているので有名な町ですね。

お上が町の自然保護のために最善策と考えた事だが 町民全員が守っている事が凄い。
392名無しの権兵衛さん:2008/03/15(土) 14:49:44 ID:QgYVwhCV
上勝町のゴミゼロはここ

http://www.kamikatsu.jp/zero-waste/frame.htm
393名無しの権兵衛さん:2008/03/15(土) 20:42:58 ID:WWxDTh9s
観光客がゴミの分別をするとは
とうてい思えない。
観光から利益を得てる住民がそれを分別するわけないし、
きれいごと言ってるだけ。
観光資源が無くなるからうまいこと言ってるだけ。
394名無しの権兵衛さん:2008/03/15(土) 23:03:41 ID:QgYVwhCV
都会の方がかなり以前からゴミの分別は普通にやっているよ。
でも34種類の分別は大変かも。
アルミ缶、スチール缶、ペットボトル、プラスチック、紙パック、生ゴミ、
・・・7〜8種類程度の分別だったらどこでもやっていること。
ペットボトルのラベルや蓋は普通に外しているし、紙のコーティングや封筒のビニールなんかもはがすよ。
駅のゴミ箱だってどこも5〜6種類にわかれていて皆が普通にキチットやっているよ。
義務、習慣になれば10種程度の分別はそう大変ではないし、全員が守るようになると思います。
395名無しの権兵衛さん:2008/03/16(日) 09:45:18 ID:urLceZ6i
じゃ白馬にゴミ処理場つくっても
問題ないね。
396名無しの権兵衛さん:2008/03/16(日) 09:48:42 ID:yxgHZpbv
分別が徹底できるわけ無いじゃん。理想の追求は机上でどうぞ。
建物が見えれば幻滅かの記述も間違い。
観光客は戻って欲しいけど、観光に頼りすぎた結果、今があると思っている。
雇用にもなる、起業機会のきっかけにもなる。処理場は使い方次第だ。
397名無しの権兵衛さん:2008/03/16(日) 13:07:41 ID:Uxfoq0sN
良く分からないな、観光が白馬村の全てでしょ。
世界中の人が知っている場所は長野県ではここだけでしょ、観光以外に何があるの?
観光衰退で数百人の雇用がなくなって、数十人の雇用が増えても仕方がない。
今の焼却場をそのまま使えば問題ないでしょ。
398名無しの権兵衛さん:2008/03/16(日) 13:37:01 ID:Uxfoq0sN
ただ便利だから何が何でも新しいのが欲しいと駄々捏ねているみたいだな。
綺麗な空気が売り物の白馬で大きな煙突と煙をみれば誰だって幻滅する。
399名無しの権兵衛さん:2008/03/16(日) 16:31:05 ID:A+kPVGc7
白馬にはプロ市民の方々が多く移住して
いるようですね。
自分の出したゴミを自分で処理しないで
他に押し付けるなんてさすがです。
400名無しの権兵衛さん:2008/03/16(日) 23:05:28 ID:Uxfoq0sN
その通り。
自分の出したゴミは自分で処理するのが原則。
新ゴミ処理施設を作ることに話をすりかえるな。
ゴミを減らす努力が先で施設はそれ以前の問題。
401名無しの権兵衛さん:2008/03/16(日) 23:24:45 ID:Uxfoq0sN
内容を知らない方がいるので補足します。
確か以前から白馬村は山手の目立たない場所の村営ゴミ焼却場施設で栂池を初めスキー場や観光施設の多い隣の小谷村のゴミも一緒に処理しています。
その施設は手を入れなくとも未だ8年以上もつはず。(一杯にはなっていない)
それなのにゴミの分別や減量を考えず、今、新たに大町市全部のゴミまで引き受ける大きな処理施設を作る事で揉めているのです。
既に自分以外に他の村の分まで引き受けて処理しているので他に押し付けるとかの話ではないです。

402名無しの権兵衛さん:2008/03/17(月) 00:25:29 ID:+oVb+p+K
つまり、小谷村や大町のゴミは
お断りということですね。
403名無しの権兵衛さん:2008/03/17(月) 00:33:27 ID:bgf/2VSH
何度もくどいが既に何十年も前から白馬には立派なゴミ処理場がある。
観光客には分かりにくい猿倉に向かう道路沿いの山手にひっそりとあるので。
でも結構立派な施設ですよ。
大町市にも立派なゴミ処理場があるが、耐用年数が2〜3年との話。
それを白馬に大きな処理場を建てて持ってくるとの事。

写真はここ
404名無しの権兵衛さん:2008/03/17(月) 00:53:55 ID:EMcuyB+v
>>399
いい事いうね。
そうなんだよ。どうして白馬に他の街ののゴミを持ってくるのか
理解できん。
405名無しの権兵衛さん:2008/03/17(月) 08:29:57 ID:5rFk+Bd4
自分が良ければそれで良いレベルだな。
そしたら、火葬場、消防、なども、単独でやる?違うんじゃない?
406名無しの権兵衛さん:2008/03/17(月) 08:47:33 ID:JZ+eVBrI
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
407名無しの権兵衛さん:2008/03/17(月) 19:29:28 ID:EMcuyB+v
>>405
そうだよね。
大町のように自分さえよければそれでいいというのは間違い。
やっぱごみ処理場は大町に作るのが真っ当だと思うよね。
408名無しの権兵衛さん:2008/03/17(月) 23:01:56 ID:bgf/2VSH
建てるか建てないのか、大町か白馬に建てるか、何処に建てるか

本当に必要なものだったら皆が納得できる迄

堂々と情報公開話して市民、村民投票で決めればいいじゃない

最初からこそこそと不透明なことをするからこんなに揉めるんだよ
409名無しの権兵衛さん:2008/03/18(火) 07:47:31 ID:pJwv9pHW
本当に必要なものでも
嫌がるのが観光地の人達。
心が狭いのが特徴です。
410名無しの権兵衛さん:2008/03/20(木) 00:25:35 ID:lGytar/R
本当に必要なものだとしたら誰も嫌がらないでしょう。
そんな心が狭い人間は白馬には一人もいないよ。

今あちらこちらで問題になっている不必要な道路建設や公共工事のように、
「建設工事をする事が目的」になっていることもあるので慎重に皆で検討
することが大事。

ただ便利だからと必要だからとゴミ箱を玄関に作るサービス業は存在しない。馬鹿はいない。
生活の便利さより遠方よりこられるお客様の気持を第一に考える度量が必要だといっているだけ。

「この際、新しい立派な大きいのを作りたい、必要だ」とばかり自分勝手な子供が欲しがるような
考えは恥ずかしいといっているだけ。

世界中どの飲食店、ホテルも便利だといって玄関にゴミ置き場を作らないのと同じ。
もし本当に必要なら、現在の白馬村ゴミ処理場のように場所を考えて作ればいいだけのこと。

何か意見を言うと「今の案が一番いいのだ」「反対するなら代案を出せ」のような、
国会のような低レベルなあげ足取りの話は止めましょうよ。
自分だけが良ければいいというのを少し押さえ、もっと協調心、助け合う心を持って
話をしませんか。
411名無しの権兵衛さん:2008/03/21(金) 20:05:06 ID:UzaulTSk
>>403
広域で処理するって決めたんだから、いい加減駄々こねるの辞めようぜ
白馬だけでこの先ゴミ処理するの?近隣自治体と歩調合せることも考えようぜ
412名無しの権兵衛さん:2008/03/23(日) 18:15:10 ID:yyBTqSjI
>>411
ほんといい加減駄々こねるのはねー
広域で処理すると決めたんだから、わざわざ排出量の少ない
観光地に持ってくる必要ないのにね
413名無しの権兵衛さん:2008/03/23(日) 18:24:17 ID:LpAW0Qcu
観光地だから処理施設は、という件は、自分がよければ良しに通ずる。

白馬は火葬場はどうしてる?消防も、病院も、単独では無理だろ。
それを広域での役割分担で補っているのだ。
414名無しの権兵衛さん:2008/03/24(月) 19:40:09 ID:C9O0+uET
でも、どうしても新しいところに建てたい人たちがいることがわかった。

今の大町や白馬のゴミ処理場跡が公園か何かになるなら凄く周辺が値上がりするね。

早く買い占めたほうがいいよ。
415名無しの権兵衛さん:2008/03/25(火) 23:58:01 ID:90rbfb6r
焼却場???
馬鹿過ぎて:::
常連は皆知っているのですか?
とにかく今年の夏合宿を:::。
他の大学とも連絡をとってください:::
416名無しの権兵衛さん:2008/03/26(水) 13:45:00 ID:YhoDDwge
>>412
白馬が観光地だからって駄々こねてる人いるけど、そんなこと言ったら
小谷や大町も観光地だわなー
417名無しの権兵衛さん:2008/03/26(水) 20:36:53 ID:rke4X+NM
その白馬でもうけようとして
都会からきた人間がこまりものなんですよ。
418名無しの権兵衛さん:2008/03/27(木) 20:00:53 ID:7zEEkvmk
>605 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/26(水) 00:32:27 ID:GmBXSWsu0
>[写真集][IV] しんじ(20080316-191437)のアルバム.zip 5AUbOQxX99 939,589,195 aa06e8d67c8cb5f1934c08bf70d55af5
>20代夫婦からの流出。フェラなどエロ画像が100枚ほどあり。ちんこ多しw
>その他は、旅行、結婚式の写真など。
>http://up2.viploader.net/pic/src/viploader611635.jpg
>http://up2.viploader.net/pic/src/viploader611636.jpg


まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2008/03/27/8489459.html


リア充の慎司君のちんこが大量流出【nyつこうた】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1206587505/
【貧乳厨歓喜!】国立大卒でリア充の慎司君と美人妻とのアレが大量流出!【新婚さんがつこうた】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1206587788/
419名無しの権兵衛さん:2008/04/06(日) 12:27:13 ID:10hqvMQw
(;´Д`) 週末なのに過疎り杉
420名無しの権兵衛さん:2008/04/15(火) 19:40:35 ID:/9KGEBW4
長野においでよ。
聖火リレーの時は、賑やかになるから。
421名無しの権兵衛さん:2008/04/16(水) 23:02:10 ID:+puHyyK0
>>293
同感、俺も中学高校と千曲市に住んだが最悪の町だった。
下品な温泉町の汚い部分がモロに出てたな、もちろん人間の汚い部分も。
あれは一体なんなんだろうね、土着の風土でしょうか?



422名無しの権兵衛さん:2008/04/17(木) 08:25:27 ID:cspe8yGd
:(;゙゚'ω゚') なんという亀レス
423名無しの権兵衛さん:2008/04/19(土) 11:57:14 ID:k+UdwHS8
借金こさえて返済もせず。では、長野だけでなく、よそでは通りません。
揉め事の源になる人は、来ないで下さい。そう、大阪。
424名無しの権兵衛さん:2008/04/19(土) 14:00:10 ID:3rBPU6J8
借金こさえて返済もせず。では、長野だけでなく、よそでは通りません。
揉め事の源になる人は、来ないで下さい。そう、東京。
425名無しの権兵衛さん:2008/04/19(土) 15:03:25 ID:TQQaa9s8
でも信州人って契約済んでても平気で好条件に鞍替えするような県民だからいいんでない?
426名無しの権兵衛さん:2008/04/21(月) 09:08:59 ID:0ZhwslS6
授業料未納もそうだが、借金して返済する感覚の乏しい大阪人は、来ないで。
どこに住んでも関西弁、大阪での習慣丸出しは、排除。
427名無しの権兵衛さん:2008/04/21(月) 10:54:44 ID:g6Ji39re
立て籠りもそうだが、犯罪だらけで順法意識のない東京人は来ないで。
どこに住んでも東京弁で、東京の生活様式丸出しは排除
428名無しの権兵衛さん:2008/04/21(月) 12:14:19 ID:HSBQNexQ
東京弁www
429名無しの権兵衛さん:2008/04/21(月) 20:27:17 ID:+tmbMa75
東京の飛び地になってると勘違いしてるオーナー多いね。
単なる田舎って認識を変えてください。
430名無しの権兵衛さん:2008/04/21(月) 20:37:50 ID:HSBQNexQ
ん? 軽井沢って東京の飛び地みたいなもんじゃないの?
まあ、私が狙ってるのは南信だけど
431名無しの権兵衛さん:2008/04/21(月) 23:45:17 ID:b1KmPi+x
東京から見れば長野、大阪、名古屋も所詮同じローカル。
田舎者同士いがみあわないで仲良くしたら。
432名無しの権兵衛さん:2008/04/22(火) 00:46:34 ID:vQsm16kg
と、東京の渾身で叫ぶ。
いつも通りの展開だな。
でも、どうして東京人は、いつもいつも人に突っかかってくるんだろう?
433名無しの権兵衛さん:2008/04/22(火) 07:59:05 ID:YJw2QhBB
貧乏人は哀れだねえw 田舎にセカンドハウス買える身分が羨ましいんだろw
素直になれよーwww
434名無しの権兵衛さん:2008/04/22(火) 19:14:24 ID:hOeqStri
セカンドハウスだって貧乏くさっ 金持ちは高級旅館だけどなぁ
435名無しの権兵衛さん:2008/04/23(水) 00:39:49 ID:97hpEhE4
>>434
そうなんだよなぁ〜
>>433は別荘も持ってない単なる東京辺りの田舎者だと思うけど、
実際持ってみると、掃除しなきゃいけないし、冬は駐車場の除雪してもらわないと
いけない。
スキーやら自転車やらを置いておけるのはいいけど、いろんな場所のホテルに
何千泊もできたんだなぁーと思うとちょっと微妙。
436名無しの権兵衛さん:2008/04/25(金) 01:14:52 ID:7lee0lc1
今日の聖火リレー盛り上がって欲しいね。
出発地として全世界に中継されるのに善光寺さんどうして辞退なんてしたんだろう。
折角の大チャンスを勿体無いな。
もう少し大人にならなければ長野の発展は難しい。
437名無しの権兵衛さん:2008/04/25(金) 06:52:58 ID:nsnlrA4R
↑ 頭大丈夫か あー工作員かそれなら納得
438名無しの権兵衛さん:2008/04/25(金) 07:47:07 ID:2tuQzTkN
どこにでもいるんだよな、中国人。
439名無しの権兵衛さん:2008/04/25(金) 09:22:39 ID:d08BznWy
借金踏み倒し感覚の人が来ても、地元は迷惑。
定住しているのに、関西弁もそのまま、生活習慣もこっちに合せることを
しない、あなた。来ないでね。
もちろん、中国人は困りものさ。
440名無しの権兵衛さん:2008/04/25(金) 09:59:52 ID:nsnlrA4R
関西弁ってホントに嫌われてるんだなあw まあ俺も嫌いだけど
441名無しの権兵衛さん:2008/04/25(金) 18:10:55 ID:jwICxe5f
地方へ行くと東京弁て忌み嫌われてるよ。
オレも嫌いだけど。
442名無しの権兵衛さん:2008/04/26(土) 01:10:43 ID:aTK0l/iw
>>440
借金踏み倒し感覚の人が来ても、地元は迷惑。
定住しているのに、東京弁もそのまま、生活習慣もこっちに合せることを
しない、あなた。来ないでね。
もちろん、中国人は困りものさ。


443名無しの権兵衛さん:2008/04/26(土) 01:59:34 ID:pAHk3OkJ
俺は中国人じゃない。
日本人だ。
だいたい東京人が今の日本を動かし、中国のおかげで日本経済が成り立っているのがわからないのか。
もっと世界の経済を勉強したらどう。
つまらん感情論でなくもっと大所高所にたって考えれば436の意味がわかるよ。
444名無しの権兵衛さん:2008/04/26(土) 02:13:22 ID:pAHk3OkJ
中国から嫌われたら日本の将来は無い
東京から嫌われたら長野の発展は無い
決して傲慢ではなく、これが動かしようの無い現実だということを判って下さい。
445名無しの権兵衛さん:2008/04/26(土) 05:44:10 ID:opEEzJjE
要するに保身の為に長いものに巻かれるわけだ

それが汚くて恥ずかしいものであっても
一生媚売って諂って生きていくわけだ

動かしようのない現実だから仕方ないよねw
446名無しの権兵衛さん:2008/04/26(土) 06:36:46 ID:fsIcavNK
>>444
ID:pAHk3OkJ 
>中国から嫌われたら日本の将来は無い
>東京から嫌われたら長野の発展は無い
>決して傲慢ではなく、これが動かしようの無い現実だということを判って下さい。

オレは転勤族だったので生まれ故郷よりも引越し先での生活が長くてさ会社辞めて
長野で耕作放棄した農地を借りて間伐した木を蒔きにしてストーブの燃料にしている
が米も野菜も味噌も醤油も自分で作っているから農薬入り餃子事件とかは人事だったし
灯油は全く使わないから原油高も人事だったよ。まぁ一応仕事してるけど職場は自転車
で行ってるけどね。でも近所の年寄りは更に高齢化して耕作放棄農地が増えて来ていて
オレに代わりに作ってくれと依頼も増えて来ている。仕事辞めて専業農家で食べていけ
そうな雰囲気なんだよ。でもさぁいつでも鍬と鎌だけで百姓をしていく覚悟で石油燃料
には依存しない生活を心がけているからあまり農地は増やさずにしているのだけど今年
からは無農薬での大豆の生産をかなり増やよ。外国の大豆が危険だから皆が欲しがるんだよ。

で、お前さんに云いたいのは。

中国から嫌われても日本の将来は有る
東京から嫌われても長野の発展は有る
食べ物がなければ人間は生きられない。
これが動かしようの無い現実だということを判って下さい。

ちょいと家庭菜園程度にトマト、キュウリ、茄子でも作ってみなよ。
考えが変わると思うよ。




447名無しの権兵衛さん:2008/04/29(火) 02:20:37 ID:cmq/1HFB
これでこの件のコメントは止めますが
媚を売るとかへつらう等の問題じゃないんだよ。
むしろ自給自足などというのが現実を知らない人がいう、自分勝手なわがまま。
日本の食料自給率を知ってますか?
身近な日本蕎麦の蕎麦粉でさえの80%は輸入に頼っている現実。
食料の輸入が止まれば数ヶ月で日本人の半数は飢え死。
経済も崩壊。
資源の無い日本だからこそ外国と仲良くしなければやっていけない。
衣食住すべてが輸入に頼っているんだ。
塩、砂糖、米、材木、紙、金属、繊維原料でさえ・・。
農業の肥料、米を精製する燃料でさえ手に入らない。
448名無しの権兵衛さん:2008/04/29(火) 09:00:45 ID:2FcwNv/t
だからと言って中国から無理に買う必要はないし・・・・。
他にアジアの国はある。
けど自給率を上げることが一番の策であることは間違いなし。
信用出来ないような国からモノを買うことを辞めることも大切なこと。
449名無しの権兵衛さん:2008/04/29(火) 12:53:51 ID:rdvBVMWx
>>444
あのね・・・もう諦めろよ。
最近では、日本の発展を阻害している原因は東京だってのは定説だよ。
東京なんてなくても日本の発展も、長野の発展もあるんだよ。
むしろ東京がない方が地方のためにはいいことだね。

450名無しの権兵衛さん:2008/04/29(火) 13:49:20 ID:nwDcuqgV
447 :名無しの権兵衛さん:2008/04/29(火) 02:20:37 ID:cmq/1HFB

お前はバカか思っていたけど本当に中華思想を流布する工作員だろ!
昔の日本人は猫の額ほどの田んぼで棚田を作って急斜面の畑を開墾して
自給自足をしていたんだ。

化石燃料を使わなくても精米できるわい!肥料も調達できるわい!
日本では麻栽培をして繊維も自給していたんだ。

パソコンのディスプレイに表示される数字だけ見てるから頭が歪むんだよ。

今すぐホームセンターへ行ってプランターとトマトの苗でも買ってきなよ。

キミの将来が心配だ。。。
451名無しの権兵衛さん:2008/04/29(火) 14:26:10 ID:y0nU2NSX
工作員や売国奴の将来なんて心配しなくていいと思う
452名無しの権兵衛さん:2008/05/01(木) 01:23:28 ID:yEHGAh1T
世界の人口は約66億人

日本の人口はたった1億2千万人

中国の人口は約15億人

日本人の13倍

なんと世界の人口の4人に1人は中国人。

アジア=中国といっても過言ではない。

アメリカでさえ正面切って中国を批判しない、出来やしない。

今皆が使っているパソコンも殆どが中国で組み立てられたもの。

今貴方達が着ている下着や服も机も椅子も畳みも便器もストーブも箸も茶碗も、そして皆が入る墓石も殆どが中国製。

幾らやせ我慢しても中国製なしで1日だって生活なんて出来ない。

一部の馬鹿なマスコミ報道に振り回され批判ばかりしないで少しは感謝の気持ちを持たなければとんでも無いことになるかも。
453名無しの権兵衛さん:2008/05/01(木) 07:44:04 ID:l80n4VAk
↑もういいから、早く東京へ帰りなさい。
454名無しの権兵衛さん:2008/05/01(木) 07:49:25 ID:uURh8yF6
とんでもないことがおきてほしくなければ、中国様に感謝しろという脅迫ですかw

典型的な低学歴が書いた作文だな
455名無しの権兵衛さん:2008/05/01(木) 21:32:50 ID:ozjpkxOC
長野においでよ。
知名度は、世界クラスだから
456名無しの権兵衛さん:2008/05/03(土) 16:04:15 ID:HGo9/CKZ
>771 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/04/07(月) 23:00:33 ID:qnEoRpml0
>[殺人] 既定(20080406-012118)のキンタマ.zip EmSoyhbl7D 25,449,141 6619ddf96b42afd25fae1792227e6c18
>長野県佐久市立布施小学校。4〜7年前の成績表,所見,名簿(名住電親の職業等)。複数学年分ある

ロリから乱交まで…イケメン教師のエロ恐ろしい性癖
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008041028_all.html

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/2242.html


【ロリコン変態教師】長野県の小学教師がwinny流出
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207590997/
457名無しの権兵衛さん:2008/05/08(木) 18:32:20 ID:DjmZgpsJ
橋下ちゃんの正論を何とも思わず、借金の返済をしない地方の方々は、
移住して来ないで。長野は、公務員給与下げた実績がある。
458長野 健一郎:2008/05/08(木) 20:07:19 ID:G8RLCmOI
はじめまして。
長野 健一郎と申します。
長野は、仕事がないので今は、出稼ぎにでてます
459名無しの権兵衛さん:2008/05/09(金) 07:59:23 ID:2ULcFoXa
東京人の東京弁ウザイ
460名無しの権兵衛さん:2008/05/09(金) 23:37:42 ID:Co/nHU0g
石原の独善を何とも思わず、倒産状態の銀行にさらにムダ金を出資して、
借金を増やしてばかりの地方の方々は移住して来ないで。
長野は、公務員給与下げた実績がある。
461名無しの権兵衛さん:2008/05/11(日) 06:56:54 ID:YZ+vpzkB
大阪人は借金のおかげで今があるのだから、大阪で完済してから移っておいで。
移住するからには、それぞれの土地での習慣に合せること。
関西弁は、、、、いまさら、こっちに合せてと言っても歳だしね、ま、良いけど

過去スレでは、同様の書き込みに喰い付く御仁が出てくるので、きっと逢坂出身の
先住民かな。雪かきもしないで役場に文句言った口だろう。
462名無しの権兵衛さん:2008/05/11(日) 12:55:15 ID:YZ+vpzkB
ゴミ処理いい加減どうなった?まだ一部住民は駄々こねてるだ?
463名無しの権兵衛さん:2008/05/12(月) 10:16:08 ID:Qdyjvnj+
なんか粘着東京人がいるね。
こういう輩は義務を果たさず権利ばかり主張するんだよね。
さらに自分は正しいと思い込んでる。困ったもんだ。
464名無しの権兵衛さん:2008/05/12(月) 22:48:45 ID:/We2oxmZ
>>461
どこの田舎の方か知らないですが、ものすごいコンプレックスですね。
過去レスではひたすら大阪に噛み付いているようですが、
アナタの人間性を貶めているだけではないですか?
アナタが学生ならしっかり勉強すること、社会人なら自分の仕事をしっかり
することが、アナタのために最も良いことです。
こんな所で日頃の鬱憤を晴らしたり、工作や煽りをしているより
今行うべきことがあるはずです。
465名無しの権兵衛さん:2008/06/03(火) 19:52:02 ID:kM2vCWDc
長野大丈夫ですか

長野県伊那市より、植物の奇形発生報告 (写真あり)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209083035/13
466名無しの権兵衛さん:2008/06/24(火) 05:05:20 ID:arBt/GTr
長野においでよ。
みんな優しい人ばかりだよ
467:2008/06/27(金) 15:37:08 ID:CisIxeTZ
冷たいの間違いだろ?
468名無しの権兵衛さん:2008/06/27(金) 15:48:28 ID:PeIVlRBe
大阪って凄い借金なんだ。府民は借金のおかげで今があるのだから、今、移住
ってのは、ずるい。子孫に笑われまっせ。
そんな考えの人は、田舎に行けば、現地に溶け込めますまい。
469名無しの権兵衛さん:2008/06/27(金) 18:14:04 ID:UwOXJLSc
↑何の脈絡もなく突然どうしたんだ??
また、いつもの基地外東京人の発作?
470マネーロンダリング:2008/06/27(金) 21:55:16 ID:5Wh+6Kri
talk: 長野に金をばらまいておくれ。
471名無しの権兵衛さん:2008/06/28(土) 00:19:32 ID:VAphoeTi
>>469
おおっ! 
あっちこっちのスレで脈絡もなく喧嘩を吹っかけては、相手にされず、
嫌われまくってる東京人さんですね。
472名無しの権兵衛さん:2008/06/28(土) 09:13:55 ID:ejL0m8mf
ちょっと
473名無しの権兵衛さん:2008/06/28(土) 13:49:22 ID:uok49l2l
ま、通り魔みたいなヤツは相手にせず、マターリいきましょう。
474名無しの権兵衛さん:2008/07/03(木) 20:00:46 ID:N7Cz7Wpn
先住地元民からすると、大阪人は、地域に馴染もう意識が足りないと思う。
買った土地の草刈もしない奴が多いし。他、もろもろと。
いろんなこと言って、来ないように、仕向けたい気持ちは良くわかる。
475名無しの権兵衛さん:2008/07/03(木) 23:28:36 ID:5bMXLMZw
>>474
単に貴方がおかしいだけなんじゃないか?
東京人はどこでも平気で東京弁で話すし、別荘をバブル期に買って手入れをせず、
朽ちかけの別荘もってる東京人たくさんいるよ。
貴方は何か意図を持ってレスしているんだろうけど、そういうの止めたら?
476名無しの権兵衛さん:2008/07/03(木) 23:47:21 ID:gQia5Bzc
私は関東でも関西でもないけど、やっぱり東京の人は大阪に相当コンプレックスあるように思いますね。
何を言われた訳でもないのに、突然突っかかっていくのは如何なものでしょうか?
読んでいてあまり気持ちのいいものではありません。
477名無しの権兵衛さん:2008/07/04(金) 12:49:52 ID:JIk6DLR+
突然突っ掛かるのは信州人の得意技だろ?どんな場面でも突っ掛かってきあがる。この癖が全国で嫌われる原因の一つだと思う。
478名無しの権兵衛さん:2008/07/04(金) 17:59:57 ID:6uExO1WG
あ、通り魔東京人さんだ〜
479名無しの権兵衛さん:2008/07/05(土) 11:24:38 ID:xMjYg927
>>477
釣り針か(w
もしかすると本気の可能性も感じられるので、引っかかってやるが、
そういう風に突然何をされた訳でもない相手に切りつけるから「通り魔」と呼ばれるんだよ。
でも、もし本気だったら、お前結構ヤバイよ(マジで
480名無しの権兵衛さん:2008/07/07(月) 13:02:02 ID:LFgKOaSh
ここで>>447

「これが典型的な長野人な」

とか書き捨てて完結っと。。。
481名無しの権兵衛さん:2008/07/07(月) 15:16:13 ID:cVws9fDW
観光客としてなら、歓迎。移住といっても、定住して、地域の役割をこなさない人が
多いもんで、。本音は、来ないで欲しい。
482名無しの権兵衛さん:2008/07/07(月) 17:42:07 ID:sETRxlxH
そうだね。
本音としては関東人は来ないでほしい。
483名無しの権兵衛さん:2008/07/08(火) 23:48:58 ID:BCYEOzNL
>>481
もうさ、いい加減にしろよ。
粘着もここまで来ると気持ち悪いぞ。
どうして普通に出来ないんだ?
484名無しの権兵衛さん:2008/07/09(水) 15:50:39 ID:NX9jxHZ+
スレ立てた日を見ると、もう、移住しちゃってるかも知れないね。
60近いと、お見立てするが、どうしてますか?

スレが荒れているけど、そのとおりの所もあるし、
東京でも、大阪でも、来るのは、もう一回、考え直してみて。
485名無しの権兵衛さん:2008/07/12(土) 01:48:40 ID:TJhQNb4g
基本的に長野スレは何処見ても荒れてますね
長野の人は長野の良いところをPRしようとするんですが…ナカナカ上手くいかないもんです

白馬に関して言えば最近オーストラリアからの移住が増えているみたいです。アウトドアのメッカですし、好きな人には本当に良い所なんだと思いますよ〜。
後は自分で判断して下さいな
486名無しの権兵衛さん:2008/07/12(土) 11:09:45 ID:q4kdep54
>>485
もう少し言えば、東京人のいるスレはどこでも荒れているね。
487名無しの権兵衛さん:2008/07/17(木) 15:47:48 ID:44Kxe0GS
>>486
いつもの煽り仕掛け人。
488名無しの権兵衛さん:2008/07/17(木) 23:06:51 ID:ze+PF8lM
↑必死になって誤魔化そうとするなよ(w
489名無しの権兵衛さん:2008/07/18(金) 16:06:26 ID:dciVrp4k
Australia
490名無しの権兵衛さん:2008/07/21(月) 19:50:46 ID:9YPq7uSo
金があれば白馬にすみたい
491名無しの権兵衛さん:2008/07/22(火) 08:09:05 ID:KN8uP8Zl
いまなら安いよー
492名無しの権兵衛さん:2008/07/23(水) 15:45:09 ID:2FAyXKRa
秘密の県民ショウの秘密の大阪、そのままの人が、近所にいるけど、
近所づきあい悪いし文句を言うし。外人さんより難しい人。
493名無しの権兵衛さん:2008/07/23(水) 17:46:34 ID:qm+wUfsf
↑またいつもの通り魔さん来たねー
相変わらず脈絡もなく突っかかってきますね
近所の人は誰も相手にしてくれないの?
494名無しの権兵衛さん:2008/07/23(水) 19:20:37 ID:Lu4GRXLW
オーストラリアからパウダースノーを求めて来る人が増加。オリンピック効果が
ちゃんと出てるのは県内では白馬だけだな。
495名無しの権兵衛さん:2008/07/24(木) 09:03:18 ID:cMUqDLsA
でも、白馬は暖かいから激パウな時期はほんの一瞬だけだな
496名無しの権兵衛さん:2008/07/25(金) 16:16:34 ID:sxQneKLF
秘密の大阪のままの人が、来ているけど、馴染もうという気があるのやら。土田の言うのも
納得できる。大阪おこしの橋下先生の似顔絵の件も、理解不能。
東京人も癖はあるけど、ギャグでかわそうとしないんで、まだましかな。
地元民の声。
497名無しの権兵衛さん:2008/07/25(金) 21:27:46 ID:+kHEpPHj
あのさ、粘着も度を過ぎると気持ち悪いぞ
荒らそう、荒らそうとしても無駄だから。
オマエもう来なくていいよ。
消えなさい。
498名無しの権兵衛さん:2008/07/30(水) 18:45:24 ID:bj2/Kh4O
長野は住みやすい
499名無しの権兵衛さん:2008/07/31(木) 16:25:12 ID:NsZu3UYa
大阪、東京 どっちもどっちだ。
庭先の道路の雪もかかない、草も刈らない。周りの地元住人がしているのに、
なんとも思わないでは、孤立するよ。
500名無しの権兵衛さん:2008/08/02(土) 20:58:32 ID:oMIjKLSp
>>499
どんだけレスしてんだ??
もういいから。
501名無しの権兵衛さん:2008/08/03(日) 02:55:57 ID:xgdrq2jf
地元民のふりをして地域対立を煽っている方がいるようだけれど
迷惑なのでやめてもらいたい。by真の地元民
貴方の書き込みを見ているとどうしても地元民とは思えないんだよね。
独特の言い回し(方言)とか、移住者目線の書き込み内容とか。
煽るなら正々堂々と自分の出身地を名乗って煽れ。
502名無しの権兵衛さん:2008/08/04(月) 21:03:26 ID:ATIROF0x
>>501
ですよね。
ほんと関東人は迷惑だな(ハァー
503名無しの権兵衛さん:2008/08/05(火) 23:34:47 ID:lnUHDm1m
>>502
あんたも同類だよ
504名無しの権兵衛さん:2008/08/09(土) 15:43:44 ID:v+cgA8VK
一方的に関東人が通り魔してるのが現状だな。
普通にできないものか・・・・
505名無しの権兵衛さん:2008/08/11(月) 13:00:24 ID:w2yAzj1L
先週の日経でも、希望移住先の一番がこっち。
でも、なんで、こっちに来たいんだろう。想像とのギャップが大きいのか、
そういう人なのか、大変。
506名無しの権兵衛さん:2008/08/11(月) 20:24:42 ID:/zH2JEgb
移住って言っても、
老後に住んでみたいってのと、
ここで生計を立てて家族を養いたいってのでは
天と地ほど意識の差があるからね。
507名無しの権兵衛さん:2008/08/18(月) 16:20:09 ID:67ifwz1Z
年寄ばかりでは困るのよ。自分勝手の上に自分勝手で。
508名無しの権兵衛さん:2008/09/19(金) 18:46:26 ID:H/w75qfE
東京人の通り魔が荒らしてからはめっきり人が寄り付かなくなったね
外はいい季節になったのにね
509名無しの権兵衛さん:2008/09/25(木) 16:35:55 ID:1ImdNQME
自称都会人達は違うスレで延々と愚痴流してるよ
510名無しの権兵衛さん:2008/09/28(日) 22:55:45 ID:DoG7MdFV
身内が白馬に移住して半世紀ほど経っています。
今ではどういう扱いになっているのか解りませんが、
伝え聞く様子だと2世代目でも「旅の衆」扱い。
保育所の保育年限が村の衆3年・旅の衆2年限度
お祭りの参加資格が云々とか。結構見えない壁を感じるって話を聞きました。
3世代目はまだガキなので詳しくは知りませんが・・・

恐らく、白馬村開発以前の厳しい自然環境で生き抜いてゆく集団生活習慣のなごりが未だにあると感じていますが
都会から「平等思想」を持って村に移住すると「え?なんで?」って場面に出くわすかもしれません。

「他所から来た人に差別なんかしないよ。俺等の時代で変えてゆくずら」
って言っていたスキースクールの教師達も、幹部になり引退する頃には
「集落の共通の利益を守るには」ってスタンスに変わって行ってるし。
結局「旅の衆」に見えない形で集落の権益ってのが温存されている姿がかいま見えたりします。

今は関東圏に住んでいる私です。
Uターンしようと思えば南安にも大北にも土地は有りますが、
或る程度常会と折り合いをつけて新参者として仲間入りするとすれば
南安を撰ぶと思います。
だって、常会に推薦者と一緒に行って酒持って行けば取り敢えず集落での平等権は保証されるもん(w

古くから屋号を持って村に住んでいる人達とは
微妙に違った扱いを受ける可能性があるって事を
これから移住する人の心の片隅に留めておいて頂ければ幸い。
511名無しの権兵衛さん:2008/09/30(火) 21:23:05 ID:1v/nYQun




今わが祖国韓国の経済が危機にあります。
ウォン売が進み経済破綻の危険さえあります。

今こそ我々在日韓国人が立つ時です。
今こそ我々の財産のすべてを韓国にはこび
韓国を助けるのです。


なんとしても我々が韓国を助けなければなりません
明日にでも韓国に向かうべきなのです。




財産をもって韓国にとびましょう





512名無しの権兵衛さん:2008/10/05(日) 23:05:02 ID:I9LLWDkj
長野においでよ。
美人だらけだから
513名無しの権兵衛さん:2008/10/06(月) 08:20:16 ID:3L5mkCeX
なんか一月ぶりに盛況だな(w
ま、別荘と住むのはかなり違うってことだな
514名無しの権兵衛さん:2008/10/06(月) 12:59:47 ID:rHHX7SQi
別荘建てるには良いよね
515名無しの権兵衛さん:2008/10/07(火) 08:15:12 ID:TbIrw/Gg
別荘地の中だし年に数回だから関係ないけど、住むのは大変なのかな?
社交的かどうかなど、個人のパーソナリティーの部分も大きいと思うが。
516名無しの権兵衛さん:2008/10/11(土) 07:49:20 ID:DhUdpWpJ
このスレ立ってから今まで続いているって事はスレ主さんは迷ってるのかな?

自分が行こうと決めたんならさっさと逝けば?
人に意見求めるより自分で実際に体験するほうが話は早いんじゃないの?
517名無しの権兵衛さん:2008/10/11(土) 10:13:11 ID:6jQwpNR1
>>516
スレが続くことと、スレ主になんの関係があるの??
518名無しの権兵衛さん:2008/10/12(日) 15:15:01 ID:mmh/eYlk
>>516
2ちゃん初めてなの??
519名無しの権兵衛さん:2008/10/26(日) 18:15:02 ID:WAEPPjcD
<詐欺・横領等ワースト5(平成18年)>

〔発生件数〕

1.東京都 12855件
2.大阪府  8035件
3.神奈川  4465件
4.愛知県  4128件
5.兵庫県  3823件

〔人口1万人あたり〕

1.東京都 10.23件
2.栃木県  9.29件
3.大阪府  9.11件
4.宮城県  8.39件
5.山口県  8.35件

警察庁犯罪統計
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji24/h18hanzai.htm


520名無しの権兵衛さん:2008/12/02(火) 22:51:59 ID:7KF99AMr
>>515
別荘だと管理費が高いから金持ち向き
定住者は管理費も安い。
別荘地は付き合いも楽だし。
521名無しの権兵衛さん:2009/01/03(土) 23:48:32 ID:SazaJ/1O
あけおめです〜。
このスレもアフォな東京人が荒らしてから過疎スレになったなー
今年は脱兎落ちだな。
522名無しの権兵衛さん:2009/01/04(日) 05:40:24 ID:vqzBWmBA
>このスレもアフォな東京人が荒らしてから過疎スレになったなー



いえいえ、2ちゃんねるの荒しが長野県民ですけど
523名無しの権兵衛さん:2009/01/08(木) 23:00:56 ID:B6760SNi
いえいえ、2ちゃんねるの荒らしは東京人ですけど
524名無しの権兵衛さん:2009/01/17(土) 02:13:38 ID:tMXEbCJb
525名無しの権兵衛さん:2009/02/04(水) 22:53:34 ID:SWQh/VRH
ねぇねぇ、東京の人って馬鹿ばっかりなの?
526名無しの権兵衛さん:2009/02/07(土) 23:30:36 ID:mTlNMGY7
>>525
日本国中どの地域でもバカばっかりってのはあり得ない。
そりゃ、当たり前だがいろんな人がいる。
でも2ちゃんの中での東京人は…評判悪いです
ネット好きなのかな?
527名無しの権兵衛さん:2009/02/28(土) 19:39:37 ID:mFZAs4iP
【長野】ウォン安、白馬村直撃…韓国スキー客が8割減
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235780952/
528名無しの権兵衛さん:2009/03/06(金) 00:40:51 ID:Z08ZzktR
この前、飲み屋のカウンターで関西訛りの女が桃井かおり風に愚痴ってた。
面白そうな話だったから思わず聞き耳立てたけどさ。
「ここは(たぶん長野県)リアルでネット掲示板みたいなとことな〜ん。
見たことある?掲示板。誹謗中傷すごい。リアルでそんな感じ。
別に意味はないと思うけど目に入るもの全て言いたいこと言う。
それが誹謗中傷でもデリカシーがない、聞こえてても気を使わない人が多い。
で、そいつのことジッと見るでしょ。目そらすかうつむいてあとで馬鹿笑いしてる。
あと、自己過大評価。コレも多い。だからチョットしたネタ仕込んでも
自分を大きく見せるかのように張り合ってくるの困るわ。
限られた人間関係の中で育ったら仕方がないか。
でも子供も大人なめてるこ多い。大人の中で育つ割合が多いから?
子供らしさが無い」


って感じでダラダラと
細かいところは忘れたけど、聞いてて(ry




でも、あると思います。
529名無しの権兵衛さん:2009/03/07(土) 16:10:01 ID:umA5ZLSt
ところで白馬に移住するときはどこに聞けばいいの?
白馬村の役所に聞けばいいのかな・・?
愛知の糞田舎で町内会の行事に参加しなかったら、なぜか?学校でとがめられ
ついでに地元原住民の子供にいじめられ、挙句「妹が通学団でどうなるか覚えとけよ」
と名士様に脅され、土着先生はそんないじめも完全スルー、なんて田舎に住んでいた人のブログ
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/day-20080718.html

530運動や農協旅行や早朝ラジオ体操といった
学校とは全く関係のない地域の行事が、なぜか
学校での評価に繋がるんだよなークソイナカって。

愛知のクソイナカにたくさんいる基地外の実例↓
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10084478031.html
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10194348929.html
ttp://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10173212834.html
531名無しの権兵衛さん:2009/03/13(金) 18:12:04 ID:5UF6MAoI
↑またコンプだらけの東京人か!
何回コピペしたら気が済むんだよ。少しは人の迷惑考えなさい。
532名無しの権兵衛さん:2009/08/20(木) 18:38:25 ID:ASw6r80U
長野においでよ。
地上の楽園だよ。
533名無しの権兵衛さん:2009/08/28(金) 14:36:54 ID:5BOgjukA
長野県って広いし、北と南では言葉も性格も違う。一口では言えないが、まあ、排他的だな。

ほら、県歌「信濃の国」で、こんなに良い国は無い、という内容だ。特に諏訪の連中はコワー。
534名無しの権兵衛さん:2009/08/28(金) 18:26:13 ID:pIOF86eY
冬は雪かきよ。年おいてからの雪かきは大変だよ、ぎっくり腰、腰いたむよ。 私は東京からだけど、物とか病院(医療体制)は都心より少ないからね。年おいてさびしくならないようにね。私思ったことは地元の皆と仲良くしないといつまでたってもよそものそともの扱いだよ。
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:53:31 ID:J15VZLJn
そんなに雪かき辛い?
536名無しの権兵衛さん:2009/08/31(月) 02:42:22 ID:ZmCbaB9y
ろうじんにはきつい
537名無しの権兵衛さん:2009/09/04(金) 04:11:11 ID:OJcXzKuk
北信は大変だな
538名無しの権兵衛さん:2009/09/05(土) 10:48:20 ID:WSpTxaAl
雪は困るな
539名無しの権兵衛さん:2009/09/05(土) 11:42:28 ID:oU+ixWk+
>>533
排他的では無い。大阪人が嫌い。
嫌いな人には優しく出来ない。
540名無しの権兵衛さん:2009/09/06(日) 07:14:47 ID:QRLVXa8d
寒い
541名無しの権兵衛さん:2009/09/13(日) 23:19:58 ID:9XUAM6vP
ろうじんとしよりにはゆきかきつらいたすけてください。
542名無しの権兵衛さん:2009/09/17(木) 02:42:24 ID:Gh3Vjyh4
白馬か〜。
絶対冬辛い。
やめておけ。
543名無しの権兵衛さn:2009/09/17(木) 17:34:20 ID:4aMAkc+J
雪って「サラサラ」していると思うじゃん、都会の人は。特に「飯山」の雪って重いの。それが証拠には、春、雪解け後、校庭の鉄棒が

下へグニャリと曲がっているから、全部取り替えるんだな。でも、雪は有る程度降ってもらわないと困るんだな。少し降ると雪方付けで

「あー、くたびれた」で一杯。すると酒屋・魚店・スーパー・マッサージ屋さん、繁盛だ。人身事故じゃあ困るが、車がはまっ、擦ったで、

保険屋さん、車屋さん忙しくなる。お金?除雪対策費が有るんだな。豪雪でも困りますがー。一度飯山へ雪降ろしにどうぞ!色白の娘さんいるぞー。
544名無しの権兵衛さn:2009/09/17(木) 17:35:29 ID:4aMAkc+J
雪って「サラサラ」していると思うじゃん、都会の人は。特に「飯山」の雪って重いの。それが証拠には、春、雪解け後、校庭の鉄棒が

下へグニャリと曲がっているから、全部取り替えるんだな。でも、雪は有る程度降ってもらわないと困るんだな。少し降ると雪方付けで

「あー、くたびれた」で一杯。すると酒屋・魚店・スーパー・マッサージ屋さん、繁盛だ。人身事故じゃあ困るが、車がはまっ、擦ったで、

保険屋さん、車屋さん忙しくなる。お金?除雪対策費が有るんだな。豪雪でも困りますがー。一度飯山へ雪降ろしにどうぞ!色白の娘さんいるぞー。
545名無しの権兵衛さん:2009/09/22(火) 21:21:00 ID:h2la1cs3
別荘地なら、管理事務所に頼んでおけば、行く日に合わせて、
駐車場の除雪しておいてくれるよ。
場所にもよるが、一回三千円くらいだな。
546名無しの権兵衛さん:2009/09/23(水) 23:42:37 ID:+ZzmuQ7z
>>539
心配するな。
長野は全国でも排他的な土地柄で有名だよ
547名無しの権兵衛さn:2009/09/24(木) 06:53:39 ID:KeS871TV
ほんとだ。県歌「信濃の国」の歌詞に表れてている。あの歌、ウンザリだ。
548名無しの権兵衛さん:2009/09/25(金) 01:33:09 ID:s5B+veu8
「ガンジャ」で検索すると掲示板には大麻の種子=マリファナの種を堂々と売ってるサイトの宣伝がよく載っています。
ここなど人気があるのかリピーターも多いようです。

最近はセラピー目的、精神を安定させる目的で大麻種子を購入する女性も少なくないと聞きます。
しかし大麻(=マリファナ=カンナビス)は罰せられるのに大麻の種子は売られていても別にお咎め無しなんて変な話で納得いかないのです。
上記のサイトのように通信販売で気軽にすばやく買えてクレカまで使えてしまう点も社会にいい影響を与えるとは思えないし。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1430899699
549名無しの権兵衛さん:2009/09/28(月) 20:19:44 ID:pclVq1F2
風景、空気、水はいいが、実際、人(人柄)はどうだい?
550名無しの権兵衛さん:2009/09/29(火) 02:32:25 ID:Wtr8sL+u
>>549
大阪弁が受け付けない。
551名無しの権兵衛さん:2009/09/29(火) 08:59:13 ID:gU4Dq8G5
そういやアメ村のそばのガンジャって店まだあるのかな
552名無しの権兵衛さん:2009/09/29(火) 13:45:48 ID:Z6zVst49
白馬は移住者が多いから他の市町村みたいに排他的では無いと思うけど
地区の行事とか地元人のコミュニティーに入らなくてもやっていけるし住み分けは出来てるんじゃないか
553名無しの権兵衛さん:2009/09/29(火) 15:20:15 ID:wdGrpaQm
552 地元住民白馬の人はそれで納得してる?納得出来てる?移住者他者に対して、ならもっと移住者は気軽に移住出来る。
554名無しの権兵衛さん:2009/10/01(木) 13:49:54 ID:KQ5/OUYx
実際どんな問題があるの?
一応移住者の子供って立場だから分からないだけかも知れんが
555名無しの権兵衛さん:2009/10/02(金) 18:26:10 ID:iZfZJKlQ
別荘地なら特に問題ないのでは?
普通の部落の中に移住したり、別荘地でも子供がいたりしたら、話しは違うと思うが…
556名無しの権兵衛さん:2009/11/16(月) 23:22:57 ID:6vCae7aV
>>550
脈絡もなく煽る基地外は出て行けよ。
557名無しの権兵衛さん:2009/11/21(土) 10:27:18 ID:DO3+KUNU
大阪府、市の負債は凄い。その恩恵を受けた分、還してから、田舎に移れ。
558名無しの権兵衛さん:2009/11/21(土) 13:46:46 ID:yw3BzLK9
>>557
お前さ、毎度毎度しつこく執着して荒らしてるな。
完全に病気だぞ。
そんなだから、誰からも相手にされないんだろ・・・・
559名無しの権兵衛さん:2009/11/23(月) 01:30:43 ID:jXMG5PfY
>>557
いわゆる東京マスゴミの悪意のある報道では、そんな感じで言われてますが、
確か大阪府の財政は日本で上から5番目以内に入ってたような…
比較論ですが、財政はまあまあいいみたいです
560名無しの権兵衛さん:2009/12/12(土) 01:14:20 ID:W9rN1klN
いじめで有名な白馬か。村ごと日本から出て行けや。www
561名無しの権兵衛さん:2009/12/18(金) 05:35:06 ID:z27Mxq/e
いじめって上村愛子?
山形のマットには敵わないがアルペン部のイジメは陰湿だったようだな
体育会系ってなんであんなんなんだろう
562名無しの権兵衛さん:2010/03/05(金) 16:00:40 ID:ebgoMN+e
保守
563名無しの権兵衛さん:2010/03/05(金) 16:03:42 ID:ebgoMN+e
いじめって、殴る蹴るじゃねーだろ?
564名無しの権兵衛さん:2010/03/06(土) 18:03:34 ID:ot0h9oDz
そんで>1はどうしたの?その後白馬に移住したの?ただの夢を言っただけ?
565名無しの権兵衛さん:2010/05/29(土) 23:32:31 ID:3/l/0EIv
一人で計画立てたけど結局子供や嫁さんに反対されて、ってオチだったりしてw
そもそもこんなご時世だから移住は諦めたのかも知れないし歳だから病気の可能性もあるな
566名無しの権兵衛さん:2010/05/29(土) 23:37:24 ID:3/l/0EIv
つかスレの内容見ても有益な情報が無いから見放しただけかも
煽りばかりでこんなの見たら住みたくなくなっちゃうよ
567名無しの権兵衛さん:2010/06/07(月) 18:38:14 ID:9HHQjZ1d
東京人のコンプってスゲーな
568 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/26(日) 01:00:13 ID:L3M865fS
   ,'   ,'  ⌒ヽ  阪  '⌒ヽ/      ./⌒ヽ 阪 /⌒     .|   |
   |   / (       ,     ノ      ,'  _ `  ´  _     |  .|
   |  ,'  `ー・二ヽ. , 〈 r・二ー'ヽ        |.ノ・-、.〉 ,  /・-ヽ    .|/,⌒i
   i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉     |  ̄./     ̄       .>ノ.|
   ',( {|\      (c、,ィ)    /      ',  .|   -、       .、_ノ
    .`r‐|        ,.へへ、 .イ        ヽ  `フj⌒´     ./ / .|
     | .l\   、_∠ィ'lエlュ.レ /         |ヽ ( r、ヽ,   ./   /  |
    'リ|  \   ヽ\ェェン/ /         ヽ、(`´シ      ./  .|
     |   \.  `ー‐'´/           |\ ̄      / /  |
569名無しの権兵衛さん:2010/09/26(日) 21:48:56 ID:b/9wdnCg
なんか東京人って陰湿だな…
570名無しの権兵衛さん:2010/10/03(日) 11:02:12 ID:rfeqB5gS
日本海側の某県の農村が試行的に大阪の私立中高と連携して
ファームステイを受け入れたことがある。
都会の子供たちを土や緑にふれさせ、米や野菜を作る農家の大切さを学ばせようという企画だった。
ところが現地の農家に分散して宿泊し、農作業体験をするはずの生徒たちは
「なんや、きったない家やのう」「わしらの部屋テレビもないんか」と到着早々不平をもらし
母屋が寝静まっても夜中までバカ騒ぎをした挙げ句、翌朝予定の起床時間になっても
誰一人起きようとしない。あきれた農家の主人が教師に「これでは協力できない」と訴えると
教師は「おまえら百姓に叱られて恥ずかしないんか」と露骨に農家を見下す態度で生徒を叱り
しぶしぶ起きてきた生徒たちも「百姓のまねごとなんぞいやじゃ、ようせえへん」とだだをこね
宿泊先の家の者に「こらさっさとメシ持ってこんかボケ」と下男下女扱いで要求。
農作業に出ても畑の畝を崩して遊んだり、ビニールハウスを破ったりさんざん悪行を働いた。
当然、受け入れた側は「二度と来るな」ということになり、翌年から他の農村を探さなければならなくなった。
しかし、悪評がたたって「村おこしにどうや」と話を持ちかけた農村からはことごとく断られ
学校側が売りにしようと思っていた「自然体験・ファームステイ」の行事はあえなく消滅。
残ったのは農村からの不信感だけとなった。
571名無しの権兵衛さん:2010/10/03(日) 12:56:22 ID:Kvla63Eu
東海地方の者ですが、改めて東京最低だなと思います。
それにしてもクオリティーの低いコピペですね。
572名無しの権兵衛さん:2010/10/12(火) 23:53:56 ID:yzb6AluA
雪解け後に校庭の鉄棒が曲がってるなんてありえないよ!
だって雪が降る前に鉄棒の横棒外しちゃうもん。
573名無しの権兵衛さん:2010/11/26(金) 20:45:19 ID:jwio7y7M
白馬村で検索すると、「イジメ」とか「凄惨ないじめ」とか出てきて怖いです。><
574名無しの権兵衛さん:2010/11/27(土) 08:11:44 ID:pJH9iQh7
郵便配達人がどこの誰にどんな郵便物が来たか他人に喋ったりする
575名無しの権兵衛さん:2010/11/30(火) 21:18:54 ID:gnFYl9jM
私はこのスレを読んで長野県に移住するのはやめました。
ありがとう2ch。

岐阜にしようかな。
576名無しの権兵衛さん:2010/12/03(金) 21:16:34 ID:0V9dsIbQ
>>575
君みたいな情弱は都会の四畳半のアパートに籠っているのが間違いないよ。
577名無しの権兵衛さん:2011/06/19(日) 23:38:50.43 ID:EWG4ulwu
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマダYuu
578名無しの権兵衛さん:2011/06/23(木) 09:42:27.21 ID:AVcQ8gG/
きれいなところ、田んぼの様子のきれいなこと
美味しい米がとれるだろうなぁ、
通りがかったとき外人も見かけて、住みたがるのもわかる。
579名無しの権兵衛さん:2011/06/26(日) 21:20:32.11 ID:sqXTytxC
風景も綺麗だよね
牧歌的だよね
空気も綺麗だよね

なのにそこで生きている長野人はどうしてハラワタまで腐ってるんだ?
580名無しの権兵衛さん:2011/07/06(水) 19:55:59.70 ID:LFqDCiq1
で、結局>>1は白馬に移り住んだ訳?
581名無しの権兵衛さん:2011/12/06(火) 11:11:35.35 ID:BAR0T+aY
白馬は訪れる場所であり、住む場所ではない
582名無しの権兵衛さん:2011/12/11(日) 14:19:13.65 ID:QCaxU3yU
この前飛田で相手にした女の子は長野出身だったが綺麗だったなあ。
583名無しの権兵衛さん:2012/01/25(水) 20:20:29.42 ID:zLsryiDR
長野県の差別を広めている人間は長野県の災害スレ住人(アネサン一味)。現在も差別を広め中
長野県の災害総合α3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327044464/
長野県の災害総合α2 http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1324864128/594

政治の話、災害に直接関係ない話に辟易した住人と
どうしてもその話をしたい住人(アネサン一派)で
「政治控えめ」「災害総合6」にスレ分裂
 ↓
災害でアネサン(「前スレ1」という呼称でスレ主きどり)、東海、忍法帖の3人が
つるんでの決めつけ、叩き、追い出し
アネサンが叩かれると他の2人の親衛隊は即座に暴言、B扱い
控えめの住人だと決めつけ、アネサンと東海一味の裏でのヲチ
 ↓
ほかの住人の3人に対する不満が爆発
 ↓
アネサン、αを独断で立てて出て行く宣言、災害スレ削除申請
(削除板では「追い出された」と被害者づら)
 ↓
当然批判続出
アネサンの金魚のフンは捨て台詞でαに移動(その後どこいったw)
アネサンは晴れて自分のスレ獲得、ついでに親衛隊も追放w
 ↓
アネサン、さらに8を独断で立てる
が、アネサンが「削除権」を持った8には誰も行かない
 ↓
行き場を失った野次馬は控えめの庭に目をつける
αvs控えめの図式を作りたくて必死
庭が工作員だということにしたくて必死で布教活動中
 ↓
アネサンの悪行を全てなかったことにしたくて必死に工作中
 ↓
差別を正当化して弁護士に相談
584名無しの権兵衛さん:2012/01/25(水) 20:20:59.08 ID:zLsryiDR
長野県の災害総合6 http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1318785722/302
302 : 地震雷火事名無し(東海) : 2011/10/22(土) 23:22:29.35 ID:Lpw4fXCt0 [3/4回発言]
あー初めてじゃない人だったか

同和は適度に差別をキープせんといけない
無くなると自分らから差別求めて因縁ふっかけてくるからな
585名無しの権兵衛さん:2012/01/29(日) 22:21:48.14 ID:FtsSmPI8
大阪なんだから六甲とか
広島・岡山でいいのでは
586名無しの権兵衛さん:2012/02/15(水) 23:31:06.30 ID:DDJ2gU5Q
長野県の差別を広めている人間は長野県の災害スレ住人(アネサン一味)。現在も差別を広め中
長野県の災害総合α4 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1329206401/
長野県の災害総合α2 http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1324864128/594

政治の話、災害に直接関係ない話に辟易した住人とどうしてもその話をしたい住人(アネサン一派)で「政治控えめ」「災害総合6」にスレ分裂
 ↓
災害でアネサン(「前スレ1」という呼称でスレ主きどり)、東海、忍法帖の3人がつるんでの決めつけ、叩き、追い出し
アネサンが叩かれると他の2人の親衛隊は即座に暴言、B扱い。控えめの住人だと決めつけ、アネサンと東海一味の裏でのヲチ
 ↓
ほかの住人の3人に対する不満が爆発
 ↓
アネサン、αを独断で立てて出て行く宣言、災害スレ削除申請(削除板では「追い出された」と被害者づら)
 ↓
当然批判続出。アネサンの金魚のフンは捨て台詞でαに移動(その後どこいったw) アネサンは晴れて自分のスレ獲得、ついでに親衛隊も追放w
 ↓
アネサン、さらに8を独断で立てるが、アネサンが「削除権」を持った8には誰も行かない
 ↓
行き場を失った野次馬は控えめの庭に目をつける αvs控えめの図式を作りたくて必死 庭が工作員だということにしたくて必死で布教活動中
 ↓
アネサンの悪行を全てなかったことにしたくて必死に工作中
 ↓
差別を正当化して弁護士に相談

アネサン一味による裁判云々の脅迫がエスカレート  New!

信州信濃 長野 NAGANO (人権問題板) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1310980646/

長野県の災害総合6 http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1318785722/302
302 : 地震雷火事名無し(東海) : 2011/10/22(土) 23:22:29.35 ID:Lpw4fXCt0 [3/4回発言]
あー初めてじゃない人だったか
同和は適度に差別をキープせんといけない
無くなると自分らから差別求めて因縁ふっかけてくるからな
587名無しの権兵衛さん:2012/02/16(木) 09:41:09.70 ID:M6E07Fa3
大阪の勝谷は軽井沢、
NTTドコモ、ニコナマの人も軽井沢
阿川靖子も軽井沢
河野太郎は那須

結局、軽井沢か那須あたりがいいんじゃないの?
588名無しの権兵衛さん:2012/02/16(木) 12:47:40.96 ID:YzEZmhMT
わざわざ排他的な県に引越しするなんて変わっていますね
わたしは差別発言を沢山されました
理屈っぽい人が多い県だから、
冗談通じないし、笑い少ないし息苦しいですよ
旅行するにはいいけど、長野に住むとかありえないな

589名無しの権兵衛さん:2012/02/16(木) 22:33:56.19 ID:gs2GCxNB

◆     ★         ◆      ★         ◆




サッカー日本フル代表  


2月24日 キリンチャレンジカップ


日本×アイスランド 



◆    ●        ◆       ●     ◆


590名無しの権兵衛さん:2012/02/18(土) 22:31:05.69 ID:ZEKeaiX4
長野に住むって言っても普通別荘地だろ
金持ち喧嘩せずで、みんなうまいことやってるよ。
591名無しの権兵衛さん:2012/02/21(火) 17:55:04.06 ID:Me7QMyAO
俺は41の時長野市へ移住した。
45坪の土地と25坪の家を売って長野市に90坪の土地と45坪の家を
建て2000万の金が残った。
首都圏に仕事を持ったので、贅沢に一人暮らし、週末は長野へ。
長野県の四季は素晴らしく、食品も新鮮安価で毎月金は余る。
長野市は県庁所在地なので、姉ちゃんを除けば何一つ不自由は無い。
592名無しの権兵衛さん:2012/03/01(木) 23:37:33.07 ID:ETnuUBH1
白馬と言えば、イジメ。その連想しかないな。w
593名無しの権兵衛さん:2012/03/07(水) 18:46:01.52 ID:Vio/St0q
知人が長野県東御市に移住した。
大岡山の自宅を売って、築100年の古民家を買った、リビング、風呂、トイレ
台所を改装、近くのぶどう園5,5反を借り、百姓になった。
農協から1年ぶどうの指導にきてくれた、また高齢化によりぶどう畑を借りてくれ
とひっきりなしに話が舞い込む。
以前勤めていた会社の同僚や会社贈答に利用してもらったり、農協に納めたり
しているとか。
東御市には玉村氏も農園を経営しているな。
東御市は雷電の出身地だ。
594名無しの権兵衛さん:2012/03/07(水) 19:28:29.84 ID:HADP4Z1m
>>592
上村愛子だろwいじめなんてどこの地域でもあるけどなあ
595名無しの権兵衛さん:2012/03/14(水) 22:26:07.71 ID:m1EIEQEj
まぁずくだしてがんばるだだね。
596名無しの権兵衛さん:2012/03/20(火) 11:30:49.68 ID:o888x6fc
>>585
六甲山地だと、神戸市内でも東北南部と同じぐらいの気候らしいね

屋外に高山植物園があったりするし
597名無しの権兵衛さん:2012/05/03(木) 07:56:00.90 ID:gkXIMVS5
関西弁を使わないと相手にされない大阪とは違うが、大阪人はどこに行っても
自我丸出しで、地元民には迷惑。大阪の借金無しにしてから来てね。
598名無しの権兵衛さん:2012/05/04(金) 22:01:55.34 ID:pw+5lZj0
などという借金だらけの田舎者。
599名無しの権兵衛さん:2012/06/22(金) 10:17:46.25 ID:LvGSZKRq
俺は岐阜県の西の方やから長野より関西の連中の方がウマが合いそうや
600名無しの権兵衛さん:2012/06/25(月) 12:54:50.53 ID:RPXP/3+I
ゴミ焼却場建設を、引っ繰り返したのも、大阪からの移住者だって。
地域に馴染もうという気が無いんで、嫌だ。
601名無しの権兵衛さん:2012/06/25(月) 23:04:19.76 ID:1XdTkkwM
圧倒的に関東系の方がタチが悪いよ。
まったく馴染もうとしないしマナーも悪い。
602名無しの権兵衛さん:2012/06/26(火) 05:58:10.37 ID:mrXk6dSG
>>600
長野で「ゴミ焼却場」というのは広く世間で言う所の火葬場の事か?
603名無しの権兵衛さん:2012/06/26(火) 17:15:32.55 ID:cUVuXOMV
>>602 そうだよ!
ゴミ焼くんだから
604長野県民最低:2012/06/29(金) 10:14:22.55 ID:GyDywHQ7
長野の特に佐久市民は最低だ!
同じ日本人なのか知らないがプライドだけは
日本一!?いい加減計画性の無さ自覚して下さいよ!
長野はほら吹き県なのか?
605名無しの権兵衛さん:2012/06/29(金) 18:02:14.71 ID:ovLzbqqB
>>604 新幹線で更に加速したね。
無駄に駐車場広い田舎の商店街。

あと、諏訪・伊那も勘弁。
606名無しの権兵衛さん:2012/06/29(金) 19:20:59.12 ID:gpGOg24p
>>604
同じ日本人、、、?

明言する

「違う」
607名無しの権兵衛さん:2012/06/29(金) 19:41:05.50 ID:7uo0JIrt
佐久をバカにするな。
佐久は、プルーンが美味しいんだから
608名無しの権兵衛さん:2012/06/29(金) 20:03:50.17 ID:gKlgCQnF
佐久のこの乗りいいな〜
だけどパスポート切れたからもう長野には行かない!
609名無しの権兵衛さん:2012/06/29(金) 20:49:14.85 ID:ovLzbqqB
ご当地ナンバーで「軽井沢」より「佐久」にしろってゴネた。

全国知名度の低さも知らず厚かましい佐久市。

あんな長野県でも有数のド田舎に新幹線駅あるから
つけあがっている。

停車本数もっと減らしてくれゴミ平駅。
610名無しの権兵衛さん:2012/06/30(土) 09:00:42.37 ID:E/BIkd2O
うっそ!
佐久って村じゃなかったの??
スポ根の盛んな村っす!
611名無しの権兵衛さん:2012/07/02(月) 23:15:23.34 ID:gvc+gXzE
まず佐久は群馬軽井沢に合併でOK!
浅間山だけ長野にしておけばいいじゃん
612名無しの権兵衛さん:2012/07/03(火) 05:28:11.96 ID:hkKpmxg3
佐久ナンバーはないやろ
613名無しの権兵衛さん:2012/07/03(火) 06:38:31.47 ID:uq3D4g1k
>>607 無駄に大きい市役所の周辺何もない。
614名無しの権兵衛さん:2012/07/04(水) 06:11:57.77 ID:WYiN+UZZ
>>612
いっそのこと平壌ナンバーに統一したら?
615名無しの権兵衛さん:2012/07/04(水) 10:59:52.12 ID:O7RXELn8
言うと思った。
北朝鮮ナンバー統一決定。
616名無しの権兵衛さん:2012/07/04(水) 19:42:42.06 ID:WYiN+UZZ
そうだね
山猿共は「平(たいら)」という字面に以上に固執するみたいだから
県民万々歳じゃね?
617名無しの権兵衛さん:2012/07/04(水) 20:24:50.74 ID:YJ9eNdi5
今日も信州王国の素晴らしさに嫉妬した百姓どもが湧いてるズラwww
618名無しの権兵衛さん:2012/07/04(水) 22:31:33.91 ID:WYiN+UZZ
ズラーって言う時点で貧民、能無し県民を暴露
619名無しの権兵衛さん:2012/07/05(木) 09:17:47.61 ID:kgz4k/0Z
ズラーって諏訪の方だけじゃないの?
620名無しの権兵衛さん:2012/07/05(木) 19:25:53.15 ID:osfGk8y3
飯田、伊那の方は「ダニ」だっけ?

でも全県『ダニ』ではなく『ニダ』だと思うけど
621名無しの権兵衛さん:2012/07/05(木) 21:01:47.35 ID:A3yhdfMB
>>620 「ニダ」は初耳。
「ダニ」も職場の用事で松本(諏訪出身者)で初めて聞いた。
東北信では聞かないな。
622名無しの権兵衛さん:2012/07/07(土) 11:55:33.50 ID:1rjtF4gU
そんなことは無いニダ
冷し中華に欠かせないのはハムニダ
623名無しの権兵衛さん:2012/07/07(土) 11:59:37.53 ID:qWE4y5M4
これどこの国の会話よ?
長野って日本じゃないのかよ
624名無しの権兵衛さん:2012/07/08(日) 07:28:44.38 ID:AFZXnPU/
長野は北○鮮
625名無しの権兵衛さん:2012/07/08(日) 10:15:11.85 ID:KVU/hTtn
長野の言語は日本語でいいんですか?
626名無しの権兵衛さん:2012/07/09(月) 18:45:02.06 ID:pDGoUHAE
>>625
表面上は通じるが中身や心情は一切通じない
627名無しの権兵衛さん:2012/07/09(月) 22:55:59.65 ID:FdyxvscD
やっぱり
628名無しの権兵衛さん:2012/07/10(火) 09:28:24.07 ID:yijSnpOJ
長野って口数多いから大丈夫みたいな自己満足に
近いところあるけれど、相手がほとんど納得して無い。
629名無しの権兵衛さん:2012/07/10(火) 18:57:05.81 ID:wMDAg8/l
口数多いというより能書きが多い
630名無しの権兵衛さん:2012/07/14(土) 03:56:51.29 ID:v/rwx7pF
世田谷生まれの税理士はメンタリティが大津市民。
まるでジャイアンの脇にいるスネ夫だった。
631名無しの権兵衛さん:2012/07/14(土) 03:57:28.10 ID:v/rwx7pF
誤爆
632名無しの権兵衛さん:2012/07/14(土) 04:02:10.62 ID:v/rwx7pF
MY NAME MOTOKI
633名無しの権兵衛さん:2012/07/15(日) 09:25:39.63 ID:kiuFY52L
長野はまともな人多いけど佐久だけは最悪ダメです許せません。
634名無しの権兵衛さん:2012/07/15(日) 10:49:22.34 ID:5wucMn9v
>>633
なんか違うぞ
長野にまともな人間はごくわずか
佐久だけは、、って言ってるけど諏訪辺りも最悪
635諏訪市民:2012/07/15(日) 20:50:24.43 ID:TXWlAYTL
うるさいズラ!!
636名無しの権兵衛さん:2012/07/15(日) 22:42:01.30 ID:5wucMn9v
長野県

早く絶滅すればいいのに、、、
日本にとってなんの損失にもならないどころかプラスにしか作用しないだろ
637名無しの権兵衛さん:2012/07/15(日) 22:54:35.82 ID:bPSv0Cha
>>630
まさかと思うがしろうま会計の先生の事?
638名無し:2012/07/16(月) 07:50:41.10 ID:UFhClw4Y
佐久の工業高校率のヘッポコ
聞き分け無いのは頭悪いからか
639名無しの権兵衛さん:2012/07/17(火) 15:09:04.05 ID:Vf4U2DRS
なんか関東人らしき人が
俺の田舎を必至で中傷しているから嫌いになりました
640名無しの権兵衛さん:2012/07/17(火) 19:48:27.15 ID:BBC0TW5w
長野を嫌いになった?
ならあんたは正常な神経の持ち主だな
641名無しの権兵衛さん:2012/07/18(水) 09:08:34.89 ID:NeCos/lI
中傷では有りません。
バカにしてるだけです。
642名無し:2012/07/21(土) 09:21:50.35 ID:4CmJ3Opc
黒部ダムは長野か?
643名無しの権兵衛さん:2012/09/05(水) 16:24:08.23 ID:wJn1+O5n
>>637
呉隠岐の手下
644名無しの権兵衛さん:2012/09/05(水) 20:51:20.20 ID:T0V4tfpn
日通/一人向け近距離引越しサービスを開始(LNEWS)
http://lnews.jp/2012/09/e090305.html
日本通運は9月1日、一人向け近距離引越しサービス「ワンルームパックPLUS」
の発売を開始した。
これまでも一人向けの「ワンルームパック」を発売していたが、今回のサービスは
「ワンルームパック」の約1.5倍の家財量まで運べる近距離引越しサービス。

取り扱い条件:移動距離30q以内(一部エリアにより異なる)かつ作業時間4時間以内
部屋の広さ:30u超〜40u以内
基本料金:平日最大3万9800円(税込) 土日祝日最大4万4800円(税込)
申し込み先:全国共通引越フリーダイヤル 0120−154022

645名無しの権兵衛さん:2012/09/05(水) 21:09:12.96 ID:p6jUF62b
で、>>1は移住してしまったのか?
646名無しの権兵衛さん:2012/09/06(木) 08:57:14.10 ID:MMkPe5SO
ひろひとちゃーんしなないでーw

東日本大震災後のHPの被災者の方々へのいたわりのコメントには感動しました。
ぜひとも今のいじめ問題の感想を聞きたいものです。
647名無しの権兵衛さん:2012/09/13(木) 10:08:06.99 ID:PcNB5gKR
佐久の工業広告率のあんただあよ!
いい加減脳みそ足りないんだからへ理屈・言い訳
ばかりしてないでどっか見えないとこ行っちまえ!
知能が不足してる意識ないのか?
648Y:2012/09/20(木) 18:10:41.47 ID:cA/QuU0a
佐久の脳足りん高卒変態中年おやじ!
あんたの事だよあんた!
二度とツラも見たくね〜!づらじゃね〜ぞ
649名無しの権兵衛さん:2012/09/22(土) 14:29:12.01 ID:OPWFjJo9
くされ佐久!
650名無しの権兵衛さん:2012/09/23(日) 09:02:33.50 ID:UojYZZSU
田吾作・・・田吾佐久だった
651名無しの権兵衛さん:2012/09/25(火) 14:58:50.05 ID:TAHNky78
佐久民は人間のカスだ!
652名無しの権兵衛さん:2012/10/05(金) 21:42:03.95 ID:UasUwpDl
私の知り合った方々で大阪の人と長野の人を比べてみると
大阪の人のほうが人間的に遥かに良かった。
大阪は何かと目立つしテレビ的イメージで損している面が多々あると思う。
私の場合、長野という地にも人間にもなるべく関わらないようにしている。
653名無しの権兵衛さん:2012/10/06(土) 07:31:25.97 ID:7KB7yM5P
長野特に佐久民は人間としては欠落してるので動物程度のレベル。
佐久動物園のサル山。
654名無しの権兵衛さん:2012/10/07(日) 09:40:16.79 ID:OYLQSvkT
佐久民キモイ
655名無しの権兵衛さん:2012/10/11(木) 11:18:01.42 ID:v83TShv2
佐久民はくまに襲われて死んじまえ
656名無しの権兵衛さん:2012/10/12(金) 05:52:32.63 ID:26NsFdBN
>>652
正解だね
長野土人には関わらない方が身の為
657名無しの権兵衛さん:2012/10/12(金) 09:13:42.29 ID:ZTYYFrrT
先週長野で人間のきぐるみ忘れた熊が新幹線乗車する前見つかり
逃げ出したとさ
658名無しの権兵衛さん:2012/10/13(土) 10:10:03.01 ID:eDiSIael
長野特に佐久民は根性がねじ曲がり腐ってる!
659名無しの権兵衛さん:2012/12/12(水) 23:22:50.34 ID:IvRW7zcg
佐久だけじゃないだろ…

長野の田舎者はキチガイしかいない
すべての感覚が狂ってるよな

長野出身の奴は相手にしないほうが吉
660名無しの権兵衛さん:2012/12/15(土) 20:31:30.87 ID:rYa5ziKb
>>652
そう?大阪人も相当だと思うけど。デカイ声ですぐわめきちらす。長野も確かにひどいけどな。
661名無しの権兵衛さん:2013/03/07(木) 15:59:50.86 ID:8QQVbY09
民度低いよな長野
日常的に無視とかするし
景色はいいけど住んでる奴らは糞
662名無しの権兵衛さん:2013/03/15(金) 02:01:57.60 ID:OhSmwwoa
ああいう観光地のやつは外部の人間受け入れないんだろ
村ぐるみの変な団結力あってすごく好きだけど
663名無しの権兵衛さん:2013/03/15(金) 21:23:40.95 ID:rRwVMr14
反日部落支那野
664名無しの権兵衛さん:2013/03/16(土) 11:04:56.02 ID:0fZz9IzO
>>660
長野も大阪もどっちもどっちかも知れないけれど、トンキンよりはかなりマシ。
665名無しの権兵衛さん:2013/03/16(土) 22:20:33.95 ID:LHAjYazK
トンキンね…
支那野言われて悔しかったのかい?長野土民くん
666名無しの権兵衛さん:2013/03/18(月) 21:02:16.50 ID:b4vE+czJ
などとこの期に及んでもトンキンは憎まれ口を叩いており…
667名無しの権兵衛さん:2013/03/18(月) 21:37:25.48 ID:OlFQJE6R
まあ人間の住む所ではない
668名無しの権兵衛さん:2013/03/19(火) 18:34:43.85 ID:RT2+LY3g
駅でいきなり刺されのは嫌だよ〜
トンキン治安悪杉。
669名無しの権兵衛さん:2013/03/23(土) 16:31:42.56 ID:OXsJESaM
東京メトロ東西線の駅は怖いね
670名無しの権兵衛さん:2013/04/26(金) 23:00:46.65 ID:MEqxU19v
築地でも刃物を振り回し
671名無しの権兵衛さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:07iEZRwl
>>652
東京や大阪で暮らしたことある長野県民だけど
一概に言えないなあ
大阪人ってもっと反骨精神があると思ってたけど
わりと長いものに巻かれろ精神な人が多かった
東京人の方が冷たいようでいて個人主義な人多かったから
自分的には東京人のがいいかな
長野県民はねえ
確かに最低な奴はいるけどそれはどこの県にもいる
その長野県出身の最低な奴に当たったんだよ
自分から見ると長野県人は保守的で人見知りだよ
良くも悪くもね
672名無しの権兵衛さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:MbGatcQo
去年の書き込みにレスwwwww
673名無しの権兵衛さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:IWa4KSSK
  あ  }    -f-< ̄`Y ⌒> ⌒ヽ            {  な
  ! X  _(   > >=== < /⌒ア―- 、        \__
       }{   >´  '"        <厶⌒、、 \
_乂_乂 /        \ 丶 \  \<{\ ヘ   , - 、
   ー=≠ァ' /   / 人    >‐ ミヽ   \) ヽ \  { え }
   .に/ //  ノ  ′ { 八 /  丶   ヘ    } ヽ ハ\\.`ー'
  ー=彡1′ /  |,ハ ', `ト、、 、\ 个 、 ト  ‘,\   >
   / ″ ,'   斗l| Vヘ  ∨>ァ===ミトv一i ム. 丶  ` <
  ,イ ″  { V´ }八{ ∨ヘ  V{ Y⌒ヽ Y^ヽトv.ヘ,. \   `>
 〃.!,′{{ 从  }/^ ニ、\ト一 弋^ソ .:.:.:. { Y } 、 \  \
/   { { { W }l{   Y´ r‐ 、     .:.:.:.:.:.:  ト、| /\   \  \
   ∨ヘ   八\人 弋ソ    .:.:.:.      i l´ }  ト、   丶  ` 、
  / ̄ ヽ 仆、 Vヘ{   .:.:.:.:. ′   _  u } Y 八   ト、 \  ヘ _>
〈∨ お }乂  \ト、 .:.:.:.      ´   }  _八 |_} \ \ヽ、\ ._ゝ
 {    ,イ }jヘ r ヽ丶    〈    / 「 ≧[ ]≦´} \|\  「
v'⌒  く/ /  } j  [  ト .   ` ー ´ /{ ,ヘ‐くゞ __」-ャ' ⌒>'、_
     V  /  i_/  .∧.い≧ァァ- x '´rく人 ヽ. \─v′/  ./ ⌒ヽ
  お  } /  ,イ   ./ { Y }7/ ./ヽ>、\ハ Y 〉 }      /   .ト、
  か  〈 / /.│ /  ト、.イi´ ノ   j'  ヽ V   { /.    /    | \
  し   } ´   } /   { Y }__ / \/   .}    j.    j
  い  〈     j /  ,ィ ´ ̄ {  \ゝ 一 ,′   /    /
  の  }     .レ  / ヽ    j  ` i    ′    /     /
  ?  〈      厶  ヘ  L  ィー- -.{    イ    .Y
、     }       /    }  / /    人   }    {
674名無しの権兵衛さん:2013/09/07(土) 21:44:37.07 ID:GODedyG8
長野県人と話、通じねえ…
東京から移住して2年経ったけど、別の国だと思うことにしたわ。
このまま居たら気が狂いそうだから、
金たまったら、引越すわ。
675名無しの権兵衛さん:2013/09/08(日) 13:34:46.89 ID:0WgZZgKu
白馬はいいとこ
八方尾根で恋してフラれてバイトしてた頃が懐かしい
676名無しの権兵衛さん:2013/09/08(日) 20:08:00.19 ID:I1FbcgYu
>>674
っていうか、トンキンのくせにエラソーに何言ってんだよ。
677名無しの権兵衛さん:2013/09/09(月) 13:04:13.54 ID:hCQSZd8Q
>>676
あ〜ごみん、気ぃ悪くさしたな。
こっち地元意識強すぎて、なんか見えない壁あんだわ。
ストレス溜まってて、すまんww

千葉から同じく移住してきたヤツなんて、
雪かきとか地域の活動とかどんなに頑張っても、
「移住者だもんね〜」って、結局、よそ者あつかい。
すっげぇいいヤツなだけに、ヒドくね?!
678名無しの権兵衛さん:2013/09/11(水) 19:59:19.01 ID:w4JbYXXB
>>677
全然気は悪くないが、金もないのに引っ越すっておかしくね?
貯金は持ってた方がいいよ。
679名無しの権兵衛さん:2013/10/05(土) 17:06:32.44 ID:dCMDyAvn
 ':,     ',     ,、/ヽ,,.. -‐ ''"´ ̄`"''ー 、.,        /
  ':,    ',   く メ/,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.     /.  あ
   ':,      _ハ)/ (ゝ(ゝ(メ)(メ)(メ)(メ)(メ)(ゝっ、.   ,'    な  信
    ':,    ,:'ヌ フ::/:::::::::,'´:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::`::,.  i     た. 仰
. \     , ':::::::)/:::: /:::::::::::::::!::::::::::::::::::::;:::::::::::::::ヽ::::::::i. |     の. は
   \   /::::::::::::::::,'::::::::::::::/!::::::::::;:::::::/!:::::::::::::::::::::::::::::',. ..     た
       i::::::::::::/:::ヽ、::::/ |:::::::/!:::/ !::::::::::::::::::::::::::::::! |     め
`"''  、..,, _ ',:::::::::::::::::,__`_'_ |::::/ レ  i; イ、\::::::::::|:::::i.|    ・
       ',i:::::::::::::イ.、i┘::::i. レ'   r┬┬‐┬ァ|:::::::::|:::∠     ・
─--     ヽ:::::::::: !  ゝ- '      i,.┘:::::iノ !::::::::::|::::::`、`ヽ. ・
      _ノ::::::::::7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!::::::::::|:::::::::::::ヽ ` ' ー---
,. -──-'、:::::::::::,人     `ーー-- '  /l/l/l/:::::::/:::::::i::::::::::':,
  信    ヽ.ソ:::::::::`: 、.            ∠,:-‐'`::::::::::i::::::::::::::i
.  じ  私 i:::::::::::::::::::::= 、         ,.イ,::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::!
  て   の |:::::::::::::(:::::::::::::`>-r  =ニi´、.,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
.  ・.  言 !ヽ::::::::::ヽ::_;:イ=ニ二ニニ=ン´` 、:::::::::::::::::::::::::::, '
.  ・.  葉 |:::::´,:::::/  く゛! _∩_  !゙ゝ  ヽ::::::,:::::::;ヘ/'
.  ・   を レ´∨/     ,'    ヽ     ヽ:::レ'
         |.  /   <ゝi      iく> ,   ',
680北アルプス:2013/10/28(月) 18:59:38.12 ID:8ecQOx6d
関西から引っ越しするんやけど馴染めるんやろか?(泣)自治会入るのに入会金いるみたいやし。毎月の金と積み立て金もいるんやて!関西ではありえへん(泣)でも引っ越しは確定やし気張って馴染も♪(^.^)
681名無しの権兵衛さん:2013/10/31(木) 23:19:26.21 ID:G7xJtSeG
〉〉680
関西から越して来た知り合いが居るのだけれど(女性、子持ち)苦労してるよ
パートで働いてるけど何かしら標的にされるらしい・・。
子供も関西に帰りたいと言っている。

オイラも〉〉674に同意
その気持ちは分かる
682北アルプス:2013/11/01(金) 18:11:13.12 ID:HG3x778Y
>>681
そうなん?(泣)

嫌やなぁ。気の合う友達でも出来たらええんやろうけど( ̄ー ̄)
683名無しの権兵衛さん:2013/11/02(土) 14:14:45.38 ID:8eHOdKpY
>>682
本当に外国だと思っても良いくらい
その知人が言うには、関西特有の義理人情的な繋がりはさらさら無いし、
単に普通に話していても「そのノリは関西では通じるだろうけど、ここでは通じないから」
みたいな事も言われたらしい。

まぁ・・別に全部が全部そう言う所でも無いだろうけど、長野に居る間は様子見ながら猫被って
本当にストレス溜まったら、裏でよそ者連合でも作って飲みに行けばいいよ
684北アルプス:2013/11/02(土) 21:35:36.65 ID:A2c+8BcY
>>683
んー(泣)毎晩呑み歩いてそうやんウチ(笑)つか、遊ぶ場所があるんやろか…引っ越しする場所は人口も少ないし雪国やし(泣)
趣味のスロでもして気晴らししとくわぁ(^.^)慶次か北斗して楽しんでおくわ。等価交換やてええなぁ
685名無しの権兵衛さん:2013/11/03(日) 09:09:56.37 ID:zD5tp/Pi
>>684
家族or恋人、仕事、趣味に逃げ場を作って上手くやって行けばいいよ
何かに夢中になれば、多少の雑音も気にならなくなるし
たまには景色の良い温泉にでも行って癒されなさい

雪道の運転も学ばないとね
686北アルプス:2013/11/03(日) 14:09:21.38 ID:qj7mLLTA
>>685ありがとー♪(^○^)白馬でスキーしとくわ。

ただ就職活動もせなあかんねん。しばらくは
ハローワーク通い確定やわ(泣)
687名無しの権兵衛さん:2013/11/16(土) 19:39:46.53 ID:QK8wnaOO
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
688名無しの権兵衛さん:2014/03/12(水) 02:51:05.66 ID:SxmvgaSu
689名無しの権兵衛さん:2014/03/30(日) 07:15:26.58 ID:A7UG0QJN
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
690名無しの権兵衛さん:2014/09/14(日) 10:47:10.24 ID:fblL+kzW
GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー

GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー

GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー
691名無しの権兵衛さん:2014/09/26(金) 00:41:00.62 ID:MkrXENbB
http://bakusai.com/thr_tl/acode=4/ctgid=104/bid=1871/ 上田は妬み恨み嫉みの巣 山梨と新潟の悪口ばかり 都心にもコンプレックスで 上場企業の管理職にも妬み嫉み 最低人間の住む所
692名無しの権兵衛さん:2014/09/28(日) 21:43:06.07 ID:U19FFAJq
五井野正という事実上新興宗教団体がある

その中の一例だが【館行】という行があって田舎に家を建てなければならない。かれこれ40年五井野正教は
活動してきたが、退会した元信者は数知れず。時代はバブル絶頂期、残ったのは家のローンと憎しみ
693名無しの権兵衛さん:2015/02/06(金) 18:03:49.42 ID:6TgrLj6e
気に入ったら永住してもいいかなと思ったけど、無理です。

向かいのばあ様の根掘り葉掘りにほとほと嫌気がさしてます。
私の学歴職歴のみならず、夫親兄弟祖母祖父親せきの職業学歴まで聞いてくるって
興信所よりすごくないですか。
年末年始に利用した宿は、いくらだったのか。
お歳暮にはいくらの何を買ったのかとか。

でもってそのばあ様「この前近所の○○さんのお嫁さんがスーパーで見切り品を買ってるのを
見て切なくなっちゃったわ、わたし、お金無いのね・・・」とか言う。
あんた、スーパーで他人の買い物の中身まで見てそれをネタにすんのかよ。

もう限界です。気持ち悪いです。東京に戻りたいです。
694名無しの権兵衛さん:2015/02/06(金) 18:09:08.69 ID:6TgrLj6e
そのばあ様の口癖は
「このへんはお付き合いは東京と変わらないから、みんなさらっとして、都会的だから」

まじでおかしいわ。狂ってる。
695名無しの権兵衛さん
都会育ちの人は田舎にあこがれて来る人もいるみたいだけど
田舎は民度の低い馬鹿や無遠慮な人間が多すぎて都会で生きてきた人じゃ
基本的に適応できないと思うよ。

よほど山や海他自然が好きでわざわざ都会から通うのも面倒だし
どうせなら住もう!くらいな人じゃないと無理

田舎の良い空気でまったりとしたスローライフなんて夢みてる人は
そこに住む人達のクソっぷりに幻滅すると思う。

人口の3割はまじで猿と同レベルのゴミだから。