引き続きどうぞ!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 04:54:02
東北県庁所在地2位なんでしょ?
お国自慢板にあったけど
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 08:08:51
2位なの?2位ではないでしょ。 まあ青森と秋田と岩手よりましだろうけど
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 10:04:24
山形県は教育県
自慢板の東北県庁所在地最下位スレで2番目に都会になってたな
えー?って思ったけど
2chだから
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:32:55
東北一田舎じゃん
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:41:16
>>4 自称。他県からはまったくそう見られていない。教育権を自称したがるのは田舎県の特徴。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:38:16
だから仙台駅前のバス停で歩道をふさぐように並んでるんじゃないよ、あんたらは。
人からいかに迷惑がられても気がつかないヤマガタ県民。低民度。学が無い。
仙台人乙
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:57:06
都会か田舎かと聞かれれば田舎でしょうね
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:12:25
新庄在住ですがもうこんな町いやだ
車の運転マナーというか、常識がない
右折の際に右に寄らないとか、横断中の歩行者に
配慮がないとか
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:20:25
在来線を新幹線と呼ぶ香具師 同秋田県民
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:05:04
気分は、新幹線だも〜ん
15 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/02(金) 01:05:23
徳島には、ないんだよ
ねぇねぇ
ねぇねぇ
16 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/02(金) 09:12:16
>>13 本物の新幹線を見たことがないので・・・。
17 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/02(金) 18:16:57
徳島には、ないんだよ
ねぇねぇ
ねぇねぇ
18 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/02(金) 18:23:06
山形、秋田、長野の新幹線はスーパー日立程度の希ガス
新幹線ないよりあった方が良いだろ
20 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/02(金) 18:53:11
山形にあるのは在来線
21 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/02(金) 18:58:42
長野の新幹線は本物です。山形秋田と一緒にしないでください。
22 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/03(土) 00:29:40
徳島には、ないんだよ
ねぇねぇ
ねぇねぇ
23 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/03(土) 01:45:41
徳島は知らん
消えろ
24 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/03(土) 10:43:32
消えた
25 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/03(土) 12:43:42
と〜 くぅ〜 すぃ〜 まぁ〜 出ろ〜〜〜 !!!
∧
呪文
26 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/03(土) 17:45:23
暑い〜
27 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/03(土) 21:30:53
山形スレで徳島の馬鹿が暴れていると思ったら、とうとう阿波踊りまで乗り込んできたよ。
28 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/03(土) 23:57:43
○山形県民とは?
・社会の寄生虫である
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな田舎いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・前頭葉が退化してるので自分で物事を判断できない
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・自分の物と他人の物の区別ができない
・多様な価値観が理解できず自分の価値観が正しいと思い込んでる
・血筋や家柄に異常な執着を見せる
・見栄っ張り
29 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/04(日) 00:19:46
スルーしろよ。負け組を相手にしても仕方ない
徳島とは接点もないしな
32 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/04(日) 10:10:43
サッカーJ2で一応接点はあると思はれ。
33 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/04(日) 10:18:40
山形から徳島に行くことはまずないな。遠過ぎるよ。
34 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/04(日) 11:31:57
○30とは?
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
↑図星だったんだな負け組
36 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/05(月) 10:24:13
○徳島県民とは?
・社会の寄生虫である
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな田舎いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・前頭葉が退化してるので自分で物事を判断できない
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・自分の物と他人の物の区別ができない
・多様な価値観が理解できず自分の価値観が正しいと思い込んでる
・血筋や家柄に異常な執着を見せる
・見栄っ張り
37 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/05(月) 11:00:52
38 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/05(月) 23:06:32
30の勝ち組っぷりを想像して羨むスレ
39 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/05(月) 23:13:31
四駆乗りである
40 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/05(月) 23:23:44
いしなんこ〜っ
41 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/06(火) 23:45:45
30の年収は山形県民平均の240万を1.5倍ほど上回るリッチマンに違いない。
42 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/07(水) 00:50:31
山形の平均って240万なの?
43 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/07(水) 18:37:19
30はたばこ税以外を免除されて自治体の税収減に大貢献
44 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/09(金) 00:05:31
30は神童扱いされ、晴れて山形の最高学府、駅弁大をご卒業
45 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/09(金) 00:21:12
山形というだかで田舎クサ
46 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/09(金) 17:46:21
45 おまえの文章おかしいよ プっ
47 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/09(金) 23:18:48
山形は終了〜ということでよろしかったですか。
省内300 せ 5271 白
↑ これ チンピラが やっている デリヘルの 腐れ 車
ドライバーは もちろん チンピラ
.
49 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/10(土) 17:26:59
映画観たい!!三ジャに行こうっと
50 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/10(土) 21:56:39
30は山菜取りで遭難しました。
ナムナム
51 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/10(土) 21:57:44
山形は終了〜ということでよろしかったですか。
52 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/13(火) 18:24:03
【田舎?】山形県総合スレッド【都会?】
都会?って・・・w
どこが?
つか山形の人って鼻濁音すごくない?
東北はみんなそうなの?
53 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/13(火) 21:45:24
申し訳ないが山形は本当に終了〜しました。
はい決して都会ではありません。
54 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/13(火) 23:58:10
都会ではありません。
大都会でつ(w
山形大学って国立なの?
超糞なんでしょ?
56 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/14(水) 20:50:04
さあ?
57 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/14(水) 20:56:10
はい、山形大学は糞です。
申し訳ないが山形は本当に終了〜しました。
58 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/14(水) 20:58:29
山形の人間は東京に出てきてほしくないな
59 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/14(水) 22:25:00
山形の人間は山形新幹線で東京に遊びにいくぞ!どうだ、恐いか?
60 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/15(木) 00:47:36
山形県は山形新幹線、山形空港、庄内空港、山形ー東京、庄内ー東京の高速バス
があり、年中東京に行きますよ。(笑)
61 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/15(木) 00:48:59
東京と思い込んでる場所は実は仙台でした
62 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/15(木) 01:17:23
仙台は隣接してますから。
63 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/15(木) 01:18:16
県庁所在地で隣接しているのは仙台と山形だけ。
64 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/15(木) 07:06:19
↑それっていいこと?悪いこと?
ほぼ一体化している。仙台+山形で120万都市。
66 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/15(木) 17:48:03
わけわかんないが、別に東京にいこうがいかまいが関係ない
仙台のプランテーション、山形市。
68 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/15(木) 20:02:23
寄生してやってんだと思ってた
69 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/15(木) 20:18:06
宮形県仙台市山形区・・・
山形は仙台の隣のくせに
雑誌やコミックスが仙台より1日遅れて売られる。
雑誌、コミックス
宮城、福島は東京と同じ発売日なのになw
72 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/16(金) 20:32:12
雑誌やコミックスみたいな低俗なものは読まないから問題ない。
2ちゃんねるみたいな低俗なサイトも来ないほうがいいよw
74 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/16(金) 21:10:28
1日遅れてなんてこないよ? 早く入ることあっても
ジャンプしか読まない人乙
76 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/17(土) 11:58:20
>>71ふくすまも一日遅れだよ( ̄ω ̄)下手すると二日遅れの場合も有り 自分が毎月購読してる雑誌が現に発売日より一日遅れで書店においてある
なんの雑誌かは知らんが
福島は基本的には首都圏と同じ発売日だよ。
文春や新潮も何年か前に東京と同じ発売日になったはず。
こういうのは都道府県単位で決まってるからね。
78 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/17(土) 17:00:04
キオスクは首都圏と同時だよ。欲しければ駅に行けば済む。
79 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/17(土) 21:11:07
東京に遊びにいくぞ!
80 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/17(土) 21:41:43
福岡市と佐賀市も隣同士だよ
81 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/17(土) 22:33:35
おお、福岡市佐賀区ですか?
82 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/18(日) 19:10:41
雑誌の発売日なんかどうでもいいよ
それよりサクランボものすげー高く売りつけてやる
83 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/18(日) 19:22:51
また今年もサクランボ盗まれましたね…
84 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/18(日) 19:31:42
サクランボ泥棒 みみっちくて浅ましい
サクランボって木に鈴生りになってんだぜ
あれ見ると買って食うのがバカバカしくなるよ
さくらんぼもどうでもいいや
もう3年くらい食ってないし
86 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/18(日) 20:15:25
今年サクランボ豊作らしい
87 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/18(日) 20:30:35
マット
88 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/18(日) 20:34:01
うん、マットしか思い浮かばない
89 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/19(月) 21:43:51
マットってなんですか?
90 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/19(月) 22:29:49
サクランボ盗難今シーズン3件目
なんとかせねばなんねーぞ
91 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/19(月) 23:00:23
バイクで山形を旅した時
さくらんぼの木の脇にいた農家の人に
少し売ってくれるように頼んだら
少し食べていけとただでくれた
やさしいよね山形の人
あわれみ
93 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/21(水) 10:17:36
94 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/21(水) 16:40:55
95 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/21(水) 22:02:34
サクランボの盗難被害6件目だとさ
96 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/22(木) 21:42:57
非道い
97 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/22(木) 21:51:25
山形城北の荒木タカ〇〇
性格悪
98 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/22(木) 22:17:08
そういう事を書く方が性格に問題あるんじゃないかな?
さくらんぼかぁ。
今年も食べられそうにない。
↑お前が盗まな
>>101 そんな無茶な。
大して頭は良くないし、彼女もいない俺が前科者になっちまったら
それこそ洒落にならんがな。確かにブランドの果物は食いたいけどさ。
103 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/24(土) 09:06:43
今度山形に3日ほど行きますがお勧めな観光名所(地元の人しな知らない穴場)
はありますか?あと3日もいると飽きますか?
104 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/24(土) 12:51:17
山形に旅行って山形市に行くの??内陸には詳しくないからごめんなさい
105 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/24(土) 12:54:31
山形周辺です。
106 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/24(土) 13:51:52
さくらんぼ狩りでいいんじゃない?去年のこの時期行ったけどすごかったあ さくらんぼがあんなふうになってるなんて!!
107 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/24(土) 13:56:04
さくらんぼ盗むのやめて下さい。
さくらんぼをマットに巻いて窒息死
109 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/24(土) 16:59:45
山形人はどこで買い物するの? 仙台? 福島?
110 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/24(土) 18:58:49
???何故県外???
111 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/24(土) 22:03:51
112 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/24(土) 22:08:54
山形の就職情報って就職板に無いですよね?
ランキングも古くないですか?ヤマコーとかもうダメっぽくないですか?
113 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/25(日) 00:30:55
114 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/25(日) 01:05:01
洋服やデジタル家電(テレビ、パソコン、DVDレコーダー)はどこで買うの。
コンビニは24時間営業していますか?(これかなり重要)
115 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/25(日) 01:12:29
山形新幹線を利用すれば東京まで買い物や遊びに行けたりするよね。
116 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/25(日) 01:31:18
> 洋服やデジタル家電
ユニクロ、ヤマダ、コジマ、KS、デンコードーとかどこにでもある。
> コンビニは24時間営業していますか?
24時間やってない県なんてあんの?ミニストップ以外の大手は全て
あるよ。秋田はセブンイレブンが無いらしいけど?
117 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/25(日) 09:20:46
でも大きな買い物や遊びは仙台に行くよね。
118 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/25(日) 10:03:14
朝鮮総連直営のパチンコ店は40店舗以上存在する
現在の朝鮮総連の運営費の全てがパチンコ店の売上によって賄われており、
朝鮮人学校の教職員の給料もカバーしているといわれている。
現在、はっきりと確認されている店は以下の通り。
「パーラーエクセレ」 東京都中野区弥生2-19-13 (中野新橋駅)
「パーラー国際」 武蔵小山」 東京都品川区小山3-20-7
「パーラー国際」 青森県むつ市金谷2-106-1
「パーラー国際中央」 秋田県秋田市卸町2-172
「パーラー国際松山」改名の可能性あり 山形県山形市
「パーラー国際山形中央」 山形県山形市南栄町1丁目1−15
「パーラー国際新庄店」「パチンコジャンボセブン」より改名と思われる
「パチンコジャンボセブン」は朝鮮総連直営一号店 山形県新庄市大字本合海字福田界1802-2
「パーラー国際山形東」改名と思われる 山形県山形市
「パーラー国際山形北町」 山形県山形市北町3丁目7−14
「パーラー国際天童南」→名前に変更の可能性あり 山形県天童市大字久野本1703番地10
「ジャンボ」→「西千葉ジャンボ」に改名の可能性あり 千葉県千葉市中央区春日2-25-4
一店で千葉朝鮮総連のほとんどすべての経費を捻出
「幕張ジャンボ」 千葉県千葉市美浜区幕張西3-1-2
「ジャンボセブン雫石店」 岩手県雫石町第16地割字黒沢川168-6
この国際という名前は、管理している総連のパチンコ店運営会社「インターナショナル企画」よりの命名。
2002年現在で、全国に総連中央直営店は約20店舗を所有。
その他、有限会社北栄商事(山形県酒田市に一店、同鶴岡市に三店、秋田市に一店)、
有限会社IPU商事(山形県新庄市に一店)、有限会社東馬商事(群馬県富岡市に一店)、
有限会社西原産業(岩手県雫石町に一店)などが朝鮮総連系のパチンコ管理会社。
総連地方本部、総連系団体所有は全部で40店舗ほど営業。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/urayamagata/
119 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/25(日) 10:19:50
120 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/25(日) 11:40:14
> でも大きな買い物や遊びは仙台に行くよね。
大きな買い物って具体的に何?遊びには行くだろうね?一時間で行けるから。
まあ、仙台で売っているものは山形でも売ってるよ。
121 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/25(日) 13:31:20
山形から東京によく遊びに行きますか?
山形女でかわいい子に出会ったことがない
青森はかわいい子多いね
123 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/25(日) 18:17:39
そう?
124 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/26(月) 19:20:47
日本海側はレベル高い!
内陸は酷い
125 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/26(月) 19:23:53
マットは内陸なの?
126 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/26(月) 19:30:27
マットは内陸って言うより秋田県沿い
127 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/26(月) 19:32:56
やっぱり秋田か!!
128 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/26(月) 19:42:15
マット地方は県内でも浮いた存在
山形はお馬鹿さんたちが多目
130 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/26(月) 20:56:33
そう?
131 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/26(月) 21:12:38
山形の人に質問
寒河江←なんて読むの?
山形の人に質問!こんど旅行に行くんですけど、マット狩りっていう行事があるらしくぜひ見てみたいのですが
いつごろやっているのですか?
133 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/26(月) 22:24:10
134 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/26(月) 23:04:17
135 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/26(月) 23:42:19
山梨県はライバルですか?
いいえ
眼中にありません
137 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/27(火) 00:54:32
さくらんぼ食べたいんですけど
お近くのスーパーで買ってください
139 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/27(火) 06:49:02
サクランボ盗むのやめて下さい!
140 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/27(火) 16:23:06
でも盗んでるのもサクランボの扱いに慣れた人でしょ
たぶん同県人やがね
141 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/27(火) 17:19:44
ヤクザだと思う。サクランボに限らず米でもメロンでも盗まれてるだろ?
蛎やカニの密猟もある。組織犯罪だと思うよ。
142 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/27(火) 20:47:25
海でバーベキューしようと思うんだが何処が良い?
143 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/27(火) 22:09:25
仙台の荒浜
144 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/27(火) 22:42:57
冬の荒波日本海
145 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/27(火) 23:08:16
山形産の牛肉食ったら下痢したぞコラ
146 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/27(火) 23:55:44
貧乏人が食い慣れてないもん食うからだよ
147 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/28(水) 05:59:26
>>144 暗い暗い冬の荒波日本海でのバーベキュー最高だよね!!
最高だろ最高なんだよクソが
148 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/28(水) 08:14:57
芋煮会はどうなの?
149 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/28(水) 18:21:33
馬見ヶ崎岸辺と県条例(誇張)で決まっておる!
150 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/28(水) 21:38:00
芋煮だけは文句無く美味い。あれは牛肉、コンニャク、里芋、ネギあたりが具かな?
醤油味だったと思う。家で作って食ってみようかなw
>>150 庄内の芋煮は豚肉を使い、味噌味だったっけ?
152 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/28(水) 23:07:10
それじゃ?豚汁じゃねーのー?
153 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/29(木) 00:05:26
豚汁じゃないよ
仙台も庄内と具材一緒だし、昔の名残で地域てきに盆地だから味覚がズレてるかもな
154 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/29(木) 00:53:19
豚汁じゃないよ モツ煮込みだよ
155 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/29(木) 17:41:05
仙台の芋煮は醤油味
年寄りが多い山間部や古川方面は味噌味
156 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/29(木) 21:04:38
具が豚肉で味付けが味噌味なら豚汁だと思うけど?
157 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/29(木) 21:11:34
豚汁じゃないよ麺のない味噌ラーメンだよ
158 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/29(木) 23:23:26
>>153 あのー仙台と一緒じゃないんですけど…
勘違いしてる?
159 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/30(金) 00:23:05
山がたはちょ^−いなかだろう
160 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/30(金) 00:23:44
話にならんよ、どいなか
161 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/30(金) 00:24:41
ださい、きもい、うざい。
162 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/30(金) 00:26:08
きたないくらいいなかだよね
いめーじくらすぎ
163 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/30(金) 00:32:06
山形はどいなかだろう
164 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/30(金) 13:03:01
秋田との県境を封鎖してくれ。寄せ書き殺人が流行すると困るw
165 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/30(金) 13:06:24
仙台って遊ぶとこある?
166 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/30(金) 15:34:46
ホント山形県は職の選択が少ない…試しに秋田の方の職安にも足を運んだが全く駄目…時間を掛けて足を運んだ結果このあたりでは仙台、新潟あたりにしか仕事がないようだ 早くこんな糞田舎から脱出したい
167 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/30(金) 18:17:00
職種は何?まずはそこから間違ってるんじゃね?
168 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/30(金) 20:01:13
山形に住んでいて良かったことはありますか?
169 :
名無しの権兵衛さん:2006/06/30(金) 21:30:37
やっぱ食い物が美味いことじゃね?これからは冷やしラーメンの季節ですよ。
山形発祥の食べ物。ラーメンを冷やしただけの物とは違います。ラーメンを冷
やしたら麺がのびて油が固まって食えないからね。別物ですよ。
170 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/01(土) 00:21:20
169はいままで山形でしか食事したことないのかよ。
171 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/02(日) 01:41:55
冷やしラーメンおいしいよね!
山形県民はラーメンに年間1万5千円使うと統計に出ていた。
173 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/02(日) 05:47:36
↑それ多いの?少ないの?
174 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/02(日) 08:02:04
ラーメン大好き!
175 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/02(日) 12:00:59
庄内のすき焼きの不味さに驚いた
はあ?庄内ではすき焼きなど名物ではないけど?すき焼きは米沢や山形じゃね?
多分、不味いんだろうね?聞いたことねーもんw
177 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/02(日) 21:34:57
不味いすき焼きって一体何処で食べたんだ?
178 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/02(日) 21:44:47
庄内は海辺だから魚介類が美味いよ。それと野菜。民田ナス、だだちゃ豆、
赤かぶとか珍しい野菜が多い。後は豚肉。庄内三元豚は平田牧場の特産品。
銀座なんかでも評判だよ。すき焼きは米沢で食べなさい。米沢牛は美味いよ
。
179 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/02(日) 22:43:01
東京の高給料亭で食べる飯よりも山形の食事処で食べる飯の方が美味い
特にご飯と野菜の味は比較にならないよ
180 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/02(日) 22:59:21
君たち大戸屋に行ったらさぞ満足するだろうなぁ。
意味わかんないだろうけど。
181 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/02(日) 23:17:47
183 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/03(月) 00:19:26
大江戸屋なんて定食屋じゃん?しかもチェーン店。魚民の魚が美味いなんて
言ってるのと同じ。チェーン店としてはマシなほうかもしれないけどあの程
度で満足するお前はよっぽど不味いものばかり食ってるんだね?可哀想す!
184 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/03(月) 01:59:03
大戸屋に満足とか・・・
普通じゃん?
>>180あんたが意味わからんが?
185 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/03(月) 14:37:35
地元名産の食べ物の話をしている時にチェーン店で飯食えなんてすれ違いなことを
言う基地外がいるようだ。キエロ!
186 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/03(月) 19:29:40
しかしこの過疎板で山形は大人気だね
188 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/04(火) 06:56:02
山形で24時間営業のスーパーはありますか?
189 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/04(火) 12:52:31
マックスバリュ、ジャスコ
山形は東北の中では商人気質だから新しいものは早く入って来るよ。テレビは
民放4局あるし、セブンイレブンもある。J2はモンテディオ、野球は楽天2
軍、Vリーグはレッドウィングがある。
191 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/04(火) 21:29:57
そうなんだ〜。
192 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/04(火) 21:51:51
193 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/04(火) 23:12:15
>>192 本当ですが何か?山形市内には確かジャスコ2店、マックスバリュが3店ある。
イオンの中ではジャスコはデパート、マックスバリューはスーパーという色分けだったと思う。
195 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/05(水) 00:11:12
ジャスコはデパートじゃねえよwww
>>192 どこに住んでるんだ?
マックスバリューなんか24時間が普通だろ
197 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/05(水) 15:06:48
>>190 レベル的には(?)だけど、プロのオーケストラもあるね。
>>192 山形県の小都市・寒河江市にも、24時間スーパーがありますよ
ああ、寒河江は比較的繁栄してるよね?
199 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/05(水) 22:01:52
山形が蕎麦王国だということは案外知られていない。
200 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/05(水) 22:37:43
ソバリエ
201 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/05(水) 22:46:31
山形蕎麦街道というのがありますw
203 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/05(水) 23:09:32
そばの生産量日本一は北海道
204 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/05(水) 23:21:50
生産量なんて言ったら輸入が一番多いということになるよ。蕎麦屋の数とか
味とかで有名なんでしょ?
205 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/05(水) 23:26:22
大石田で食べた十割蕎麦は美味かった。
206 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 02:35:50
24時間も営業する意味あるんだ〜・・・
207 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 02:41:13
スーパー24時間営業するなら
ナチュラルローソン建ててくれ
208 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 07:17:36
山形に東急ハンズとヨドバシカメラができると嬉しいよね。
他にできてほしいものある?
209 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 10:13:44
蕎麦は信州に限るね!!
210 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 12:40:21
山形は信州と気候が似ているからね。山がちだし。蕎麦の生育に適していたんだね。
211 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 16:57:59
蕎麦もいいけど山形の女の子もいいよね!
特に七日町と駅前の百貨店の化粧品コーナーの美容部員さんは最高かな。。
まぁメーカーにもよるけど・・・
212 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 17:15:45
美人といえば徳島。
213 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 17:22:34
四国は遠いよ・・
山形近辺でいこうよ。
214 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 17:46:40
この前初めてさくらんぼ狩り行きましたぁ!!さくらんぼって食べても食べても飽きたいねぇ 帰りに温泉もいきましたよ
215 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 18:03:47
さくらんぼ。銀座三越で買うとべらぼうな値段。それで盗む奴がいる。
216 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 18:41:12
>>215はバカだろ
三越に、そんな出所の分からないサクランボおくわけねーだろ
217 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 20:36:36
215は
例えの話してるんだよね・・・
218 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 21:04:26
盗んだサクランボと三越のサクランボを同列で例えてるなら、それもバ〜カだろ
219 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 21:04:34
ここんとこバカがズラーとね
220 :
215:2006/07/06(木) 21:24:43
三越あたりでは高値で取引されているから地元では盗難に遭うと言っただけ
なんだけど?喧嘩しなきゃ生きて行けない人もいるんですねー?嫌な世の中
だねー?勿論、三越のさくらんぼは佐藤錦の極上品(契約農家)ということ
はわかってますよ。心が狭過ぎますよw
221 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/06(木) 22:09:36
山形の人は心が狭いよ。心が狭過ぎるぐらいじゃないと山形では、、、略
222 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 02:09:22
心が狭いのは個人の問題だよ!
223 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 10:27:19
224 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 12:18:49
高級贈答品のさくらんぼ。それを安値で食べられる山形県民は幸せ。庄内では
メロンも有名。鳥取砂丘には及ばないが庄内砂丘は全国で三番目の規模とか。
ラフランスも美味しい。ブドウ、リンゴも有名。山形はフルーツ王国だよw
225 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 12:32:03
223はスルーで
226 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 13:19:38
この前電車乗ってたら向かい合って座ってた、こいつら3人なめとる!!
凄まじい目つきで、ずっとこっちの顔見とる!!
いちいち見んでええんじゃ〜!!
グラサンかけた奴あほや!!
撮った瞬間あくびしとる!!
発作か〜!!
左斜めに向かってたおっさんあほや!!
安物のビニール傘持って見とる!!
その中でも白の服着た白目の女は強烈や!!
唇とんがらせて滅茶苦茶目つき悪い悪いぞ!!
携帯でメール打って顔あげて前見たらまだ見とる!!
しばらくしてまた前見たらま〜だ見とる!!
携帯のカメラで見たらま〜〜だ見とる!!
カメラでそいつの顔をアップして見たら凄まじい形相でま〜〜〜だ見とる!!
おまえいつまで見てんね〜!!
発作か〜!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
228 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 13:24:10
この前電車乗ってたら向かい合って座ってた、こいつら3人なめとる!!
凄まじい目つきで、ずっとこっちの顔見とる!!
いちいち見んでええんじゃ〜!!
グラサンかけた奴あほや!!
撮った瞬間あくびしとる!!
発作か〜!!
左斜めに向かってたおっさんあほや!!
安物のビニール傘持って見とる!!
その中でも白の服着た白目の女は強烈や!!
唇とんがらせて滅茶苦茶目つき悪い悪いぞ!!
携帯でメール打って顔あげて前見たらまだ見とる!!
しばらくしてまた前見たらま〜だ見とる!!
携帯のカメラで見たらま〜〜だ見とる!!
カメラでそいつの顔をアップして見たら凄まじい形相でま〜〜〜だ見とる!!
おまえいつまで見てんね〜!!
発作か〜!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
229 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 15:23:38
関西の基地外のスレ違いは無視ということでOK?
230 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 15:57:34
この前電車乗ってたら向かい合って座ってた、こいつら3人なめとる!!
凄まじい目つきで、ずっとこっちの顔見とる!!
いちいち見んでええんじゃ〜!!
グラサンかけた奴あほや!!
撮った瞬間あくびしとる!!
発作か〜!!
左斜めに向かってたおっさんあほや!!
安物のビニール傘持って見とる!!
その中でも白の服着た白目の女は強烈や!!
唇とんがらせて滅茶苦茶目つき悪い悪いぞ!!
携帯でメール打って顔あげて前見たらまだ見とる!!
しばらくしてまた前見たらま〜だ見とる!!
携帯のカメラで見たらま〜〜だ見とる!!
カメラでそいつの顔をアップして見たら凄まじい形相でま〜〜〜だ見とる!!
おまえいつまで見てんね〜!!
発作か〜!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
231 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 16:00:41
関西の基地外のスレ違いは無視ということでOK?
232 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 16:27:59
徳島をバカにするな
233 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 16:35:24
大阪からの転校生ボコボコw
159 :名無し :2006/07/03(月) 12:53:55
東北県民は関西外で平気で大阪弁をしゃべりまくる奴が嫌いだよ。
標準語も偉そうでむかつくけど、テレビや書籍での言葉の基本だから、
そこそこ受け入れざるを得ないけど、
大阪弁に関しては一方言が偉そうに、日本全国でどこでも平気で受け入れられると
思い込んでいる傲慢さが方言コンプがある東北県民は嫌いなようだ。
実際、何人かの東北の人から聞いた話だからホントだよ。
東北同胞同士だと多弁だけど、慣れてない標準語になると寡黙になるから
関西人まで聞こえないらしい。
165 名前:名無し :2006/07/06(木) 10:47:58
>>160 私は東北弁しゃべったことがないので、
あくまでも聞いたお話でございますよ。
東北に着てまで関西弁しゃべる人間もむかつくし、
東京本店で関西弁で通す関西支社の社員を見ると、
自分は東北弁を修正して標準語を使用してるのにと思うらしいです。
あと、その関西のノリを通すところも嫌と言ってました。
テレビで関西弁しゃべるさんま等のタレントもむかつくらしいですよ。
確かに、東北弁しゃべるタレントってダニエル・カールや田中よしたけぐらい。
他の東北タレントは、言われないと出身不明なほど標準語を使ってますね。
東北のいじめは根暗で怖いです。
山形で東京弁しゃべる転校生が嫌われマットで殺されましたから。
大阪の転校生もこうなっちゃうのかな?
234 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 17:36:27
週末さくらんぼ狩り行きたいと思ってるんだけどまだやってますかねー?
235 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 17:40:46
236 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 19:58:36
237 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 20:05:23
関西の基地外のスレ違いは無視ということでOK?
238 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 20:06:56
んだが?んだ
239 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 20:22:58
関西の基地外のスレ違いは無視ということでOK?
240 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 21:06:36
…………………
241 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/10(月) 15:01:09
天童市役所に切実な思いで市民相談に行った。
おばさん二人に嘲笑されて、
あんたの態度がわるいんじゃないの?
とか
私達にそんなこと言われてもねぇ〜。
とか
そうしたところでどうなるかは知らないけど。
とか言われた。
242 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/10(月) 17:41:20
さくらんぼ狩りっていくらくらいするんですか?
243 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/10(月) 21:29:00
八千円だね
八千円分さくらんぼパックで買ったほうが得では?
245 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/10(月) 22:30:23
八千円もするわけない
庄内 300 せ 52−71
パジェロ グリーン/シルバー 平成4年式?
デリヘルやってる チンピラ
247 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/11(火) 00:40:32
8000円もするわけあるである
248 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/11(火) 00:46:57
交通費を考えて8千円分通販で買えば?
249 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/11(火) 01:09:02
最近のさくらんぼって全然虫食いがないね
農薬使い過ぎの成果?
250 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/11(火) 20:18:18
ハウス栽培で虫が入れないだけ。だから高い。
251 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/11(火) 21:07:27
ちがうよ・・・あまりにもまずくて虫も食わないのさ
252 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/11(火) 21:23:54
おみ漬け?っておいしいよね
253 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/11(火) 21:33:15
虫は食わなくても俺は食うよw
254 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/11(火) 21:37:02
8千円分食えよ
255 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/11(火) 21:44:12
8千円分の量がわからん。
256 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/11(火) 21:53:55
らんぼーたかいのはあれたかいから
>>249 虫食いなんかありえない
257 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/11(火) 22:38:35
漏れはお中元で貰ったものしか食ったことない。メロンなんかと同じ感覚。
普段は食えない高級品。タダでくれるなら喜んで食べるよ。赤いダイヤ。
258 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/14(金) 21:29:12
さくらんぼはもうありませんでした。
259 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/15(土) 12:51:22
もう直ぐすももの時期ですな
冷たい氷水に塩、その中で冷えたすもも最高ですな
260 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/15(土) 12:57:40
ぶどうのほうが美味い。巨峰なんかより粒の小さいデラウウェアなんかのほうが
甘くて美味しい。安いしねw
巨峰よりデラウェアの方が美味しいと感じるなんて
やっぱり山形人の味覚は狂ってる
山形人にカスって言われちゃった〜
オーコワw
264 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/15(土) 14:17:44
北海道の人に田舎だよねと言うと
北海道の方言を使って笑わせたりして明るいけど
山形の人に田舎だというと、すっごいムキになるよね。
田舎者はどこでもそうだろ
田舎なんだがら田舎っていわれでもムキになんてならね
あんだどあっだ人がおがしな人だっただけでねーのが
268 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/15(土) 14:48:56
ウハッw
またカスって言われちゃった〜
自演乙だって〜
頭悪いねぇ〜
>>262 >>267と同一人物に思われたってことは
オマエもカスってことだなwww
271 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/15(土) 16:05:03
まあまあ。馬鹿にしたければすればいい。それは自分の心の貧しさの表れ。
寂しいから議論して欲しいんだろ?私は単にデラウェアが好きなだけ。巨
峰の皮を剥くのが面倒だし種も大きい。安いブドウをたくさん食べるのが
好きだよ。皮のところに甘みが集まっている。ぶどうジュースの味だよ。
人の好みにケチつけて関係ない叩き方する奴ってなんなの?
274 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/15(土) 19:00:40
寂しくてアチコチのスレで議論吹っかける相手を探し回ってるニートだよ。
相手にしないのが一番。今もパソコンの前で君のスレを待ち構えているよw
275 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/17(月) 21:06:21
大雨で被害でてますか?
鶴岡市の国道で土砂崩れがあり、一時通行止め(現在片側交互通行?)になったみたい。
当方、内陸に住んでるので大変さは測れないけど、新聞読む限り凄いことになってる様子。
277 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/17(月) 23:05:52
うん、日本海側は大変そうだね。
JR羽越線も止まってるし
新潟ー鶴岡間は不通なの?
279 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/18(火) 21:07:47
不通じゃないですよ
280 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/18(火) 23:24:24
ミニ新幹線は酒田延伸するのか?
281 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/19(水) 00:39:07
しません
282 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/19(水) 16:53:53
田舎者や都会者?
田舎から都会?
都会から田舎?
田舎者でも都会者でも、優秀な人やイケテル人はいるはすです。
田舎から都会でも、優秀な人やイケテル人はいるはすです。
都会から田舎でも、優秀な人やイケテル人はいるはずです。
283 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/19(水) 18:27:27
大雨被害は北陸ー長野あたりで止まっているな?北上しないことをキボンヌ!
大阪あたりで豪雨になればいい。汚い街を洗い流せ!韓国や中国で被害が出る
のは許可します。(笑)
284 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/19(水) 20:12:07
どなたか鶴岡市で土日営業している不動産屋を教えて下さい
285 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/19(水) 22:48:12
ホタルまだみてないんだけど。みた人います?
286 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/19(水) 22:51:18
287 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/19(水) 23:45:40
阿部多しかないですか?
288 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/19(水) 23:51:40
さあ?でも不動産屋は普通土日は営業してるよ。水曜あたりが休み。
289 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/20(木) 01:03:47
290 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/20(木) 12:39:43
291 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/21(金) 03:21:33
内陸より県北のほうが美人は多い。と日本海側の人より
292 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/21(金) 03:34:32
県北というと新庄のような最上地方ですか?
293 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/21(金) 04:31:49
庄内です。
294 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/21(金) 04:37:18
ああ、庄内なら酒田・鶴岡の二大都市があって山形にしては都会ですね?
平野にあるから山国という気がしません。
295 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/21(金) 05:25:46
山寺はどんな感じですか?
296 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/21(金) 12:30:37
ど田舎
297 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/21(金) 20:51:06
.mmm
298 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/21(金) 20:59:31
>>296 おいおい。山寺なんだから山奥のど田舎なのは当然だろ?都会にあったら
タダの寺だ!文句でもあんのか?低能!
299 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/21(金) 23:06:56
↑そんな君はもっと低能WW
300 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/22(土) 19:11:43
>>280 したって意味ない
それより新潟から秋田まで延伸したほうがはるかに効率がいい
301 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/22(土) 19:16:27
>新潟から秋田まで延伸
不通になってるぞ。新幹線どころの話じゃねーよ。
302 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/22(土) 19:25:48
不通から廃線に
303 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/22(土) 19:27:05
廃線にはならないよ。動脈だから。
304 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/22(土) 22:03:05
寺に田舎も都会もないだろw
305 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/22(土) 22:43:11
山寺は寺と言うより山のほうがメインだから都会にあったら意味はない。
石段を登ったり、蝉の声を聞いたり、山頂から下界を眺めたりするために
行く場所なんだよ。わかった?
306 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/23(日) 14:45:39
あっちぇ〜
307 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/23(日) 17:58:23
マット県民「新庄は秋田寄りの地域だから、あんな事件が起きても仕方ない!」
鈴鹿県民「能代は青森寄りの地域だから、あんな事件が起きても仕方ない!」
なんだか、同じこと言ってるようですね(笑)
308 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/23(日) 21:55:17
足立区
309 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/24(月) 03:05:54
早く梅雨あけないかな〜
310 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/24(月) 14:57:40
でも山形は雨が少なかったね。西日本とは大違い。降ったのはここ二週間くらい
じゃね?しかも降ったり晴れたり。水不足になるかもね?ああ、大雪が降ったか
らダムの水は十分か?
311 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/24(月) 22:13:39
今年の梅雨明けは8月だってよ〜
312 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/24(月) 22:48:12
あんまり暑くないね。
313 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/24(月) 23:52:02
何年か前に極楽山本山形にロケきたよね?そのとき何もなかったのか?
314 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/25(火) 21:20:49
今日知ったんだが「やまのべ町」ではカキ氷に酢醤油をかけて食うらしいな?うまいのか?
315 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/25(火) 21:28:00
天童市はどういう町ですか? 詳細キボンヌ
>>314 ああ、トコロテンみたいで美味いよ。金かからないからやてみろ。健康にもいい。
今年のお盆休みに故郷
温海に帰る予定
しかし合併して鶴岡市になったんだよな
今は東京都在住の二十歳
318 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/26(水) 10:09:39
はは。土砂崩れで羽越線は不通だが?あれは温海では?
319 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/26(水) 12:35:06
>>318 ニュースでやってたな
とりあえず飛行機で帰る予定
車で帰ってもいいが時間かかるし
>>319 アンカーミス?
321 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/26(水) 22:49:20
温海から庄内空港じゃ遠いよな?羽越線なら直だけど。普通は上越ー羽越で帰るよな?
>>321 確かに遠いよな
庄内空港から温海まで車で1時間位かかったような
実家の親に頼んで迎えに来てもらうよ
去年電車で帰ったが、上野から「とき」に乗って新潟で「いなほ」に乗り換え
あつみ温泉まで一直線
「とき」はもちろん「いなほ」は凄い混んでたな
羽越線復旧はお盆まで間に合うのか?
782 :可愛い奥様:2006/07/25(火) 11:37:07 ID:nIbty3dF
駅のホームって禁煙だと思ってたのに、でっかい灰皿がホームにあって驚いた。
灰皿があるにもかかわらず携帯灰皿を取り出して吸い出すヤツがいてムカムカしてたら
空き缶を灰皿代わりに吸い出した茶髪オヤジ。
しかも電車がきたら空き缶ポイ捨てしてた 山形の海側での日常
324 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/27(木) 12:49:39
置賜地域の話題が出ない件について。
325 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/27(木) 22:31:19
置賜?
326 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/28(金) 00:29:35
置賜 <=なんて読むの
おきたま(マジレスしてゴメン
328 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/28(金) 06:50:50
オイタマじゃないの?
329 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/28(金) 11:04:32
おきたま…
330 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/28(金) 11:08:15
おいたまでもいいと思う。調べてみろ。
糠の目
332 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/29(土) 14:44:02
地名がどっちでもいいなんて、んなこた〜ない!
…どっちでもいいの?(´・ω・`)
333 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/29(土) 22:46:20
庄内と荘内の区別教えてけろ!
334 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/30(日) 03:07:38
291サン、本当に美人が多いのは庄内じゃないですよ。新潟ですよ。すれ違う子みんなレベル高いよ!!
335 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/30(日) 03:50:50
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
置賜地方(おきたまちほう)は、東北地方の一角で、山形県の内陸部南部
を指す。「おいたま」と発音する人もいる。
おそらく本来は「おいたま」が古い呼び名で、漢字の正しい読みが「おきたま」
だから「おきたま」になったのだと思う。どちらでも良い。
336 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/30(日) 03:58:06
庄内地方は元々「荘園の中」の意味。だから荘内が古い呼び名。庄内=荘内
で同じ意味。バス会社は「庄内交通」新聞社は「荘内日報」銀行は「荘内銀行」
とそれぞれ使っている。「庄内」のほうが一般的名称。わかった?
337 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 02:14:27
遊佐町の人いるかな?
338 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 08:09:11
それより世界のクソ田舎・長井市を語ろうぜ
んだ
340 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 12:14:02
何で遊佐町だけ合併しないの?庄内は南は鶴岡、北は酒田になったろ?三川も鶴岡
に合併するから鶴岡>>>>>酒田になっちゃったよwここで遊佐が酒田に加勢し
ないと鶴岡優位の状況だよ。鶴岡市は三川を合わせて15万超。酒田市は12万弱。
遊佐町と庄内町が酒田に加わればようやく15万超になり鶴岡に並ぶ。余目、立川、
遊佐の裏切りは大きい。
所詮、アフォの坂田が鶴岡には敵うまい。
ははは・・・
342 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 13:04:44
庄内なんぞ目糞鼻糞
343 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 13:32:38
水道関係の問題で合併しなかったみたい。
庄内バカにしてる人いるけど、県内では一番いいと思う。水うまい、海あるから釣りもいける。内陸よりはいい。唯一、電車が不便。
344 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 15:34:55
庄内は不便、遊ぶところ無い
年寄りが好きそうな地域だよ庄内は
なんだかんだ言って海のない内陸。
庄内は回転寿司だってレベルは高い。
庄内を馬鹿にするつもりもないし、素晴らしいところだとも思う。
だけど、あの臭いだめなんだよな。石巻や塩釜ほどではないが空気が臭う。
まあ海(潮の香り)よりも山(森林の香り)が好きなのもあると思うけどな。
庄内は海の匂いはしないよ。鶴岡なんか海岸から遠いし山を越えないと
海には行けない。むしろ森林の香りがする。出鱈目言うな。
348 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 16:51:34
庄内人は
>>343、
>>345みたいになんでも内陸を引き合いにだすね
庄内→内陸 敵対心
内陸→庄内 眼中なし
まるで庄内は日本に対する朝鮮みたいなところだな
349 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 16:56:26
庄内の海に行くより仙台の海に行くほうが早いし近いからいつも仙台行く。
庄内の海には10年近く行ってないなぁ…
あれは海の匂いじゃないのか・・・。
なら何の臭いなんだろう。明らかに庄内へ到着したことを確認できる臭いなのだが・・・。
351 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 17:20:04
>>350 魚の匂いだろ
俺も車降りた時魚の腐った匂いと餌の匂いが混ざった匂いがしたよ
魚かー。だけど、川ではあの匂いないんだよねえ。
やっぱ海側だからこその臭いだよ。森林の香りを感じたことはないな。
353 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 17:27:28
魚屋の前だったのだろう。(笑)
354 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 17:36:43
日本海の匂いじゃね?
海も汚いし。
俺は生まれは東京の練馬だけど母が庄内出身なため
幼少期は鶴岡の海辺の町で育った。
その話を東京でするとよく言われるのが「訛ってないね」
そう、山形弁っていうと皆ズーズー弁だと思ってるんだ。
標準語で話してもアクセントがちょっと違うみたいな。
けれども庄内弁の場合はどっちか言ったらピョンヤン語なので
アクセントも標準語に近い。庄内の場合は上京したときに
訛りでバレ難いという利点はあるね。
356 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 17:57:23
それは違うよ。庄内は酒田に北前舟が寄航していた関係で地元の東北弁
に関西の京言葉がミックスされてヘナヘナした言葉になってしまったん
だよ。東北弁としては異例だが、しっかりなまっている。金沢や富山の
言葉に間違われることも。東京人とは決して間違われないよw
357 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 18:12:47
☆妄想☆
地方出身者は自分の事を訛ってないと信じているらしい
☆現実☆
大丈夫 しっかり訛っています
そういえば高校のとき内陸から来てるやつがいて
一緒に買い物行くのにバスに乗ったら「どこで落ちるの?」
とか聞いてくるわけさ。
俺「落ちるって?」
やつ「だから落ちるバス停だべさ」
俺、ポカーン
おいおい、わけわかんないよー
一度、バスの窓から落としてやろか、オラ
359 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 18:20:58
山形の内陸と秋田は完全なズーズー弁。岩手と宮城は少し違う言葉。(
でも完全な東北弁)青森は特殊な言葉。(アイヌ語の関係か?)東北と
九州は構造が似ている。奥に行くほど訛りがキツイ。鹿児島は特殊な言葉
だ。(熊襲、隼人の関係?)
内陸でも落ちるなんて言わない。
言葉についてだけど、訛ったままのほうがいいと思うぞ。
田舎に住んでて訛ってないと、冷たい人だと言われることもある。
自分では訛ってると思ってたのに、「東京の人?」とお客さんに言われてビックリしたことがある。
理由は訛ってないかららしい。どれだけ訛っていればよかったのかと。
山形生まれの山形育ち、しっかり訛ってるっていうのに。
361 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 20:28:06
つーか、
>>357は東京が訛ってないとお思いか?
子供の頃から東京にいればわかるけど、妙に綺麗な標準語を
話そうとするのって地方出身者の方だけどね。
まさか東京の人がすべてアナウンサーみたいなしゃべり方を
してるとでも、プ
362 :
名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 20:29:43
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(.)(.)∴|
|∵∵/ ○ \|
,,....-─'''''''''''''二.= -─- ,,,, |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,..-'''~ ~'ヽ,, /⌒|∵ | __|__ | <俺が削除ホウロ〜人だ+!
,/ i,___,.-''~ \| \_/ / \_____
./ :::.....:,;;;,,,,,,,,,,,,, ,,/ \____/
/ ;;;:::::... ~ '''-,, ~'\
/ →...金;/ \ ヽ
i ,..- ,''沢 ヽ,,,,;;;;;,,,,, i
i ./,,. / .ヽ ~''-,,i
.l / / i ~\
ヽ i :/: i ~''ヽ
ヽ ,,,,__,ヽ :: i i
ヽ_ i i
「だべさ」も言わないな、語尾が「だべず」になっていれば釣れたかもしれないのに。残念。
落ちるも言わないしだべさなんて使わない。だべさは北海道だ。
残念ながら釣り失敗
東京〜庄内の帰省便(西回り)
崖崩れがもし復旧しなかった場合、新潟からだと村上までが
特急いなほ。そこから鼠ケ関までバス鼠ケ関からあつみ温泉まで
在来線。温海でもう一回鈍行(酒田行き)に乗り換えるルートだってさ。
面倒だけど余裕で座れ、しかも割引特権があったので
そっちの切符買っちゃった。
しかもその切符、復旧すればそのまま特急いなほ通しで使えるし
東京に戻るとき余目〜山形新幹線ルートにも使用可(空席なければ自由席だが)。
ほとんどの人が列車は余目経由みたいなので東回りは死むほど混むからな。
366 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/01(火) 11:13:25
鼠ヶ関と村上の間で止まってるってこと?そしたら新潟県内でがけ崩れが起きたわけだ?
もし加藤紘一が加藤の乱で勝負をかけてたら上越新幹線を延長し
庄内まで繋ぐ計画ができていたかも新米。
369 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/01(火) 15:18:33
バスの発達率低い
でもなぜか車両は新しい
370 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/01(火) 18:28:31
>>361 訛っていると言われた事が余程悔しかったらしい
まっ得てして地方人はそんなもんだろうけどね
(山形を馬鹿にしてる訳じゃないよ)
371 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/01(火) 18:49:17
山形の女って、今でも生理の時に藁をあてるってホント?
山形の若者はけっこう露出度高いな
373 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/01(火) 19:22:57
やっぱ
>>370は知らないんだ。
テレビでしか見たことないってかw
374 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/01(火) 19:24:51
このスレ見てるとあらためて山形の田舎さに落ちる〜↓↓
375 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/01(火) 20:16:48
>>336 偉そうな物言いだな。
これが荘内クォリティか。
376 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/01(火) 20:47:03
電車は9日あたり開通しそうだ
377 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/01(火) 20:58:00
>>376 だとしたら12日の新幹線と
いなほの指定を持ってる俺は神。
神だってさw
379 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/02(水) 01:47:54
>377俺の周りでも普通に持ってる友達いるがWWW
>>379 詳しく
つーか盛り上がらないスレだな、ここ。
381 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/02(水) 11:22:28
詳しく?文のままだ
382 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/02(水) 17:16:14
いなほも開通するのかな?普通列車だけとかだと偉い遠いんだよ。
村上と温海の間が遠い。駅のインターバルが長い。山北町だから
かなー?
383 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/02(水) 19:32:10
昔は「鳥海」という夜行列車があって、夜の九時頃に
鶴岡から乗ると、朝には上野に着いたんだがな。
今は夜行バスか。
384 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/02(水) 20:48:40
梅雨が明けた!
385 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/02(水) 23:56:05
いなほも開通するみたいお
386 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/03(木) 05:30:58
神様仏様いなほ様
387 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/03(木) 19:58:50
冬は脱線事故で秋田方面が、夏はがけ崩れで新潟方面が長期間不通とはいなほも
ついてないよw
388 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/04(金) 07:27:06
ヒント:きらきらうえつ
全席指定だけど、発着10分前とか結構空席あったりする。
2週間前には空き無しだったのが。
389 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/04(金) 08:20:49
きらきらうえつって走る区間短いんじゃね?帰省には使えない。
390 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/04(金) 12:44:23
>>389 新潟から酒田まで行げればいいだろ。まさかオメ秋田?
と庄内弁で言ってみる。
391 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/04(金) 13:47:54
庄内弁なら、新潟から酒田までいげればいろ。つーがおめは秋田人が?
京ぽん2とPCをUSB接続して使おうと思っています。京ぽんをPCに接続すると充電が始まりますが
電池の容量がまだかなりある状態でUSB充電すると充電池に悪影響が出るのでしょうか?教えて下さい。
393 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/04(金) 13:59:03
遊佐はどうすんだ?
394 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/04(金) 14:04:12
何が?
395 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/04(金) 19:26:32
遊佐は秋田だべ
396 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/04(金) 23:58:49
氏ね。山形県だろ。
397 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/05(土) 09:04:38
つまりは、いなほは遊佐に止まるけど、きらきらうえつは遊佐に行かないと。
遊佐町民は差か酒田から鈍行で行くしかないと。
神様仏様いなほ様
399 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/05(土) 18:44:22
花笠始まったんだ
400 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/06(日) 10:28:29
庄内の人は、買い物行く場合はどこ行くことが多いんですか?
・新潟?
・秋田?
・仙台?
鶴岡の温海地区なら、新潟になりそうだけど
401 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/06(日) 11:26:39
仙台ですね
>>400 >鶴岡の温海地区なら、新潟に
わざわざ新潟まで行かんよ。
地元の伊勢丹とかパルコかなー
403 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/06(日) 11:46:17
山形に伊勢丹あるんだ
船でピョンヤン
405 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/06(日) 12:33:04
ないだろ氏ね。
406 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/06(日) 18:14:57
情報求む
・二口林道(山形〜山寺) ・三面林道(小国〜朝日村)
現在通行可能かどうか地元の皆様教えて下さい
407 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/06(日) 20:19:54
>>404 万景峯号の寄航地は、新潟のものだ。
他に譲るわけにはイカン。
408 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/06(日) 20:25:33
409 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/06(日) 23:32:33
内陸と日本海側どっちいいかな?
410 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 02:01:09
411 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 02:11:11
住むにあたって。日本海側は海産物がうまいイメージあるんだが、内陸はなにもないんだ。
>>411 君もともと庄内人でしょ?
内陸って呼ぶのは庄内しか言わないよ。他県の人は山形って言うし
ま、一応マジレスすると
遊ぶ、便利、山の幸、太平洋の海(山形市の場合日本海より太平洋が近い)を選ぶなら内陸
海産物、海が好き、手軽に海に行く、地吹雪を気にしないなら庄内
413 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 04:31:07
海は太平洋が近いったって
他国の海に魚を買いに行く
=韓国人みたいやん。
でも猛吹雪って・・
ワロス
鶴岡ではあそこのことをカモ子と言うわけだがなぜに加茂高。
満光園なんて旅館もあったりするし。
内陸のロバルト・ベッチョみたいなもん?
415 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 13:03:44
若者なら山形
年寄りなら酒田、鶴岡だろうね
なんで内陸コンプレックス丸出しなの?
417 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 13:40:24
>内陸って呼ぶのは庄内しか言わないよ。
そんなことねーよ。電話帳でも庄内・内陸版がある。
418 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 14:12:22
山形の電話帳でしょ?
だったら県内限定の呼び方じゃん
頭わりーな。仙台とかに住んでる奴が内陸に行くとか言わないだろw
昼間からくだらん煽り合いするなよ。
内陸というのは庄内固有の呼び方。
これが正解!
420 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 14:54:57
419が正しい
421 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 15:24:58
ということは
>>409、
>>411は庄内人にも関わらず他県人のふりをしたでOK?
ずいぶんクオリティ低いな
422 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 15:59:40
天気予報でも分けて言うじゃん。中通り地方とか。
423 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 19:17:07
ここ数年は庄内勢の方が圧倒的に強かったんが、今夏は久々の
日大山形やな。島根楽勝w
日大はユニホーム変わったなぁ。あんな赤字のアルファベットNlHONより
前の漢字の方が良かったのに。
424 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 19:17:40
日大山形オメ!
母校が勝ってくれてうれしい
425 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 19:24:23
426 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 19:32:29
427 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 20:19:18
栗原と、ヤクルト佐藤を比較すると
内陸と庄内の男前の差は一目瞭然だなw
佐藤マサルは羽黒。
上山明新館の梅津投手(広島カープ)も仲間に入れてあげてください。
429 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 20:54:23
ベイスターズ、クワトロKの加ト
山南だっけね
431 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 20:59:32
>>427 心が狭い奴だなw
なんでそんなに内陸を煽りたいの?
432 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 21:05:56
>>431 おいおい、煽られてるのは庄内の方だろ。
まさかおまい、佐藤が男前とでも…テラワロスwwww
433 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 21:14:59
つーか、どっちもブサ○ク
434 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/07(月) 21:49:59
加藤は男前
435 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/08(火) 01:00:49
美人は庄内が多いね。市内は微妙
市内って言い方、初めて聞いた。
米沢っけ?
437 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/08(火) 08:00:33
栗原はイイ男だべ
438 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/08(火) 09:53:39
米沢牛はうまいよね
439 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/08(火) 11:00:39
山形市の人は「市内」って言うよ!
440 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/08(火) 11:38:24
なぜか最近の山形出身の投手は中継ぎばっか。しかも結構活躍する。
441 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/08(火) 13:41:50
活躍してるならいいじゃないか。なぜ、市内より庄内が美人多いか会議だ。
水と米がうまいからか?
442 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/08(火) 13:48:24
庄内って美人多いか?
本上まなみは鶴岡出身、ミスチル桜井の母も鶴岡。
443 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/08(火) 15:40:07
俺が好きなあき竹城はどこの出身だ?
めちゃめちゃべっぴんさんだ
444 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/08(火) 15:46:18
あと渡辺えり子も忘れねでけろ。
445 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/08(火) 16:50:01
青木裕子、ウドも忘れないで
最近でてきた橋本愛美も覚えででけろ
けろけろ言わねでけろ
結論・美男美人の出生地はランダム。
湯野浜はもうそろそろクラゲ出てきます?
449 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/08(火) 22:37:55
本上まなみって鶴岡なの!?
450 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/08(火) 22:56:34
本上まなみ程度なら鶴岡ではとりわけ美人ってほどではない。
あのぐらいでいいならごろごろいる。
451 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/08(火) 23:03:17
マジかよ!大ファンなんだよな。
452 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/08(火) 23:13:15
いつまで鶴岡にいたんだ?
453 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/09(水) 00:04:30
4歳まで。育ちは大阪。少年のようだ。でも「おでん君」の声を出してるよ。
面白い。NHK専属女優じゃね?
454 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/09(水) 00:19:08
スレ違いだけど、
たとえば母親が里帰り出産した為、鶴岡の病院で産まれて
2年おきに転勤してたら、出身地はどこになるのかな?
好きな場所でいいのかな。
この場合、鶴岡は出生地だよね。
455 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/09(水) 02:05:23
そろそろ映画「ユビサキから世界を」が公開されるんじゃなかった?
あれ確か山形が舞台だよね?
457 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/09(水) 23:56:22
本上まなみ最高あげ
あき竹城さげ
459 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 11:12:00
>>450 ウソつくな
5〜6頭身の農耕馬みたいな女ばかりじゃないか
460 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 11:26:19
>>459あんたの顔よりまし。見る目ないな。あんたはどんなのがタイプなんだ?
461 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 11:48:45
462 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 11:59:51
どちらにしても本上まなみクラスがゴロゴロいるというのは言い過ぎ。
本当だったら鶴岡から・・百歩譲って山形から
もっと芸能人が排出されてていいはず。
よって
>>450はホラ吹き。
羽黒山にでも言ってホラ吹いてろ バーカ
463 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 13:32:08
>>450は確かにほら吹き。しかし、俺も庄内だが、芸能人並の人はまわりに結構いるぞ。
465 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 14:58:16
意味を教えてくれないか?
ま
>>450のは言い過ぎにしても、内陸の女はほとんど
あき竹城似と思ってもらえば正解だ。
467 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 18:07:56
今日は赤川の花火大会だね〜
468 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 18:16:40
赤川花火、お盆にやってくれるといいんだがな。あさって帰省するんだ。
ま、でも小池くん乙
469 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 19:21:56
暗くなるのが早くなったね〜
470 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 21:52:49
471 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 22:17:42
472 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 22:29:10
まぁ、庄内が山形市付近よりレベル高いのは確か。
473 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 22:34:32
474 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 22:39:05
綺麗とかブスとか人の好み、価値観だろw
全員が一緒の答えならすげーよ
475 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 22:39:20
庄内って他の所に比べ、「海が近い」くらいしか利点が無いような・・・
住むとしたら、どこがいい?
俺としては、山形市からみて北西へ行けば行くほど不便になってくイメージだけど
天童市だな
車で空港まで15分、山形市まで15分、仙台まで45分くらい
街並みも村山地方では山形市の次くらいだと思う
477 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 23:32:43
便利性を求めるなら山形県に住む必要ないと思うが。
しかも山形市までの利便性を考えて天童?
ならどうして市内にしないのかと小一時間。
庄内の人にとっては内陸のあのズーズー弁というか
語尾が上がるイントネーションに違和感があるんだな。あのアクセントは
なかなか抜けにくい。東京にいてもすぐに東北か北関東の
出身とわかってしまう。ま、それで暖かみがあってイイ
という都会人も多いが。
反して庄内弁は「んだ」「〜の」とは言うものの
アクセント的に標準語には直しやすい。
東京で「山形に見えないね」「そのわりに訛んないね」と
言われるのはだいたい庄内人の方。
479 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/11(金) 00:38:37
今の山形市内の高校生とか標準語に近い話し方だよ。
30代以上の人たちは訛りがきついね。
庄内は興味ないから知らない。
480 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/11(金) 01:39:06
庄内も訛りきつくないですか?一年中のーのー言ってますけど…
481 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/11(金) 02:38:06
庄内弁が岩手の大船渡の友達に通じた。訛りが似てるみたいだ。内陸弁?は初めて聞いたとき衝撃だった。同じ山形とは思えなかった。まぁ、喋ってた女に問題ありだったがなw
482 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/11(金) 03:58:08
俺は庄内の海に行ってたとき道聞いたけど何を言ってるのかわからんかった。
483 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/11(金) 06:28:03
大丈夫、庄内も充分に訛ってますよ
484 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/11(金) 06:40:34
内陸も庄内もイナカモノまるだしデスヨ!! さえないブスばかり。 女は新潟と秋田が一番だ!
485 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/11(金) 07:11:20
つーか内陸も庄内もどっちも訛るっつーのwww
>>478の言ってる意味はどっちが標準語に近いとかじゃなく
庄内弁の方が標準語に直しやすいって話だろ。
俺は東京暮らし30年になるが、庄内出身の人というのはこっちでも
わかりづらい。言われてみて初めてそんな気がする程度。
新潟も似たようなかんじか。
それと比較して内陸出身者というのは標準語で話しても
語尾語尾のアクセントで東北生まれというのが完全にわかるんだよ。
福島出身の人なんかもそんなかんじ。
内陸のあのイントネーションはごく若いうちに直さないとまず抜けない。
487 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/11(金) 08:35:17
正統な東北弁は内陸であって、庄内弁は東北弁に関西弁が混じったハイブリッド。
奈良時代から畿内からの移住者が多く、北前船の寄港地であったために酒田を中
心に関西弁や京文化が流入した。庄内弁の成立には関西弁が影響している。その
せいで庄内弁は東北弁とは思えないほど「へなへな」している。文化や人種が違
うから庄内と山形は仲が悪い。山形新聞、山形銀行、山形交通に対抗して荘内日、
報、荘内銀行、庄内交通を持つ独立地帯だ。
488 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/11(金) 08:50:59
うわぁ〜田舎門がいっぱい(・∀・)
489 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/11(金) 08:53:33
確かに庄内人のなんでも内陸と比べたがる内陸コンプレックスはうざい。
490 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/11(金) 10:42:38
庄内は内陸を意識しすぎ。
なんでも結び付けたがる性格は朝鮮半島と変わりない。
491 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/11(金) 12:22:01
学生時代、秋田出身の可愛い人がいて、やっぱ秋田は美人が多いのかな。
と思ってたら、物凄いブサがいて萎えた。むしろマイナス。
492 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/11(金) 12:26:49
車のナンバーも違うしね。
庄内ナンバーがかっこいい
とは思わないけど、俺は
好きです。
493 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/12(土) 06:50:35
庄内や秋田は美人もいればブスもいるでしょ。 その基準も人それぞれの好みだけどね。
庄内ナンバーってカコイイとかイクナイとかじゃなくて
よその地から見て、どこの車なのかよくわかんねってことでしょ。
山形ナンバーだと全国どこ行っても「山形だ、ぎゃははは」って
後ろ指差されるじゃん。
495 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/12(土) 08:18:00
後ろ指差されるなんて、そんなエロい仕打ちに遭えるのか・・・県外ドライブいこうかな(;´Д`)'`ァ'`ァ
山形ナンバーも東京都心部で見る分には熊谷や袖ケ浦みたいな
近郊ナンバーより田舎くさく感じないよ。
どっちか言ったら「ごくろうさん」といった微笑ましい印象。
庄内だと「どこよ?庄内って。愛知?」みたいな。
498 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/12(土) 09:45:03
尾張小牧のナンバーを見た時、一瞬だけどこだ?って思う
そんな感じだろ庄内ナンバーも
いや、知名度0だからわからないか…
499 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/12(土) 09:57:00
庄内を全国区にするのに甲子園出場という手立てもあるが
庄内と名の付く高校って庄内農業ぐらいじゃね?
あそこは昔からヘボ野球だからなぁ。サッカーは強かったか。
あと魚沼産コシヒカリみたいに庄内産ササニシキとかで
知名度上げるしかないか。
庄内空港も北朝鮮領にあると思ってる人いるし。
500 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/12(土) 10:15:09
↑( ̄∇ ̄)オモシロイ!!
501 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/12(土) 11:09:50
全国ニュースでも庄内のニュースは山形県というひとくくりにされてる。
庄内という名前は東北、新潟県ぐらいしか知らんだろうな。
502 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/12(土) 11:39:58
おいおい、いなほ止まってんじゃんかよ。
大雨とかいって、どっか降ってるかい。
新潟は太陽照ってるど。
山形の人間って、家とか車とか、人目に付くがさばるものには
金掛けるけど、いかんせん所得が低いので、それでお終い。
教育には金を掛けられないので、大学進学率がやたら低い。
周りは、高卒ばっか。
更に経験を楽しむものにも金を掛けられないので、海外旅行
どころか、パスポートも見たこと無い奴がほとんど。
504 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/12(土) 15:03:24
そのとおり(^О^)
505 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/12(土) 18:08:56
>>504 児玉清さん
ここはアタック25じゃありませんよw
506 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/12(土) 19:20:15
一番の角に緑が入ったところでお別れです。
507 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/12(土) 19:33:54
最近の山形の景気どうよ
やっぱ契約派遣おおいの?
知らんよ。
おら山形県民やないし。
509 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/13(日) 10:32:56
今日は日大山形vs仙台育英ですね。
>>503 一応俺ハワイなら行ったことある。
日大が先制!?
511 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/13(日) 21:46:53
明日山形の花火大会で会場以外から花火きれいにみえるとこあります?西蔵王?
盃山
お、俺ん家
514 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/14(月) 23:41:38
少し前の事件だけど、山形で従兄弟に小学生の頃から虐めを受けていて、
男なのにフェラチオを強制されてたことが忘れられず恨みとなって
従兄弟の家族共々殺してしまったという事件。
性的虐待をしていた男は自業自得としか思えなかった。
ノーマルのくせに、性欲の捌け口にと女の変わりに男でもって奴
気持ち悪すぎる。それとも潜在的ホモなのかな。
動物マニアとかと一緒の変態としか思えない。
事件が起きた村の住民はほぼ身内だけで構成されてるから
警察に情報を提供する人がいないらしい。
本人の供述だけが手がかり。
マットみたいに事実を歪められなきゃいいけど・・
515 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/15(火) 16:33:13
忍者ソード のことだね
516 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/15(火) 16:57:24
山形県飯豊町のカメラ店経営伊藤信吉さん(60)と長男の覚さん(27)が殺害された事件で
殺人容疑で逮捕された東隣の会社員伊藤嘉信(ひろのぶ)容疑者(24)が13日に接見した弁護士に
「覚さんから受けたいじめを思い出すとつらかったが、10年以上ずっと我慢していた。しかし、抑えきれなかった」と話した。
弁護士によると、嘉信容疑者は覚さんから小学4〜5年に性的いじめを受けたとし
「その時は『嫌だ』と思っただけだったが、中学生になって意味が分かり、怒りと悔しさがこみ上げてきた」と説明。
「誰にも言わないよう努力し、中学生時代は剣道、東京都内の専門学校生のころはスポーツジムなどで気を紛らわせていたが
(数年前に)実家に戻ってから我慢できなくなった」と話したという。
517 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/15(火) 18:35:23
>男なのにフェラチオを強制されてたことが忘れられず恨みとなって
そんな酷い裏があったのか。被害者擁護するわけじゃないけど、殺意も抱くわな
強制フェラさせられたからって殺意まで抱くか普通?
2,3発殴れば気も晴れないか?
519 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/15(火) 21:25:16
小学生だったから、力で勝てない時期=絶対権力&支配がしばらく続いたのでは。
イジメというよりは虐待に近い感じがする。
いえない傷を負ったのだろう。
殺意を抱いても不思議じゃない。
>>518 は平気なの?
ああ フェラぐらいどうってことない
山形ではフェラは挨拶代わり。
522 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/16(水) 23:22:15
だから山形はホモ率高いのか…みんなおホモダチ♂
523 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/17(木) 00:43:12
今日の日大すごかったな!
がんばれ!!
524 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/18(金) 08:19:52
勤務地が早稲田で山形出身の俺様が来ましたよ。
525 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/18(金) 13:42:08
人が歩いていないのを前提で車の運転してるから
信号がない横断歩道を渡っていても車が突っ込んでくるし
信号が赤でも歩道に乗り上げて曲がっていったりする。
スピード出してるし、運転荒いし、マナー悪すぎ。
人口のわりにひき逃げ事件も多い。
マット裁判もヘンだったけど、29歳女性がひき逃げされて死亡。
犯人はちゃんと運転して帰宅してるのに
「発作を起こして・・」と言い訳して、無罪になったりしてる。
526 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/19(土) 20:54:54
もう暑くて暑くて
どこか涼しい所ないですかね?
527 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/19(土) 21:36:04
仙台近いくせに涼しいよ 天気マジ悪いけど。湿気99パーセントらしい
528 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/20(日) 10:54:54
庄内での出来事。お盆の間、帰省してきたらしい男が
「俺、東京にいるときは気持ち悪いくらい標準語だから」と
同行していた女子に自慢。つづいて
「仙台は標準語だけど山形の内陸・福島の人間は訛が抜けなくて標準語を喋れるようになれないからなw」と
自慢しているのを聞いてイタタタと思っていたら、女子に
「低次元な争い」と一蹴されてた。
リアルで
>>478みたいな自慢を聞いて驚いた。
庄内人の本音なんだなw
盆に帰省してきた兄嫁には親戚の年寄りの方言が全然通じなかった。
すると母は親戚に勝ち誇ったように
「ほら、うちは標準語だからよ」
かあちゃんなまってるよ。
530 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/20(日) 16:24:32
庄内は話し方は違えど半端なく訛ってる
531 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 00:05:23
同じ県内でここまで
方言が異なる県も
珍しいと思うけど。
532 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 03:05:21
庄内は方言にコンプレックスがあるんですね!
533 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 03:40:44
となりのトトロのかんたのばあちゃんって、
話し方が庄内っぽくない?
庄内人は山形市にコンプレックスを持っています
これが内陸コンプレックスです
なんでも内陸と比べたがるその姿は日本に粘着する朝鮮人と変わりありません
実質山形人は庄内地方に対して興味は全くありません
以上庄内ヒトモドキの説明を終わります
嫁が鶴岡出身だけど、付き合った当初は言われるまで
山形出身というのがわからなかった。
山形弁のイメージとしては、ダニエルカールみたいな
方言かと思ってたらぜんぜん違うし。
実際に嫁の実家に行って聞いてみたけど、若い人たちは
わりと綺麗に話せるね。ぼそぼそ話すので聞き取れない
ところもあるけど「〜じゃん」というのはこっちと同じ。
さすがにお年寄りは何言ってるかわかんないけどw
このスレ読んでると庄内人のイメージ悪くなるな
538 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 20:04:40
徳内祭やんだ
539 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 20:08:55
新庄市
>>536 「の〜」は言うけど「じゃん」は言わないよ。
の〜、んだの〜、
541 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 20:13:47
なんでも鑑定団in長井だべした。
542 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 20:44:37
俺が思うに方言には
アクセントと単語(語彙)の
二つの側面があって、
山形市は変な単語は少ないけど
アクセントが平坦だと思う。
対して庄内は単語は独特のものが多いが
アクセントは上がり下がりが激しい。
でも「橋」と「箸」は区別できるように、
それなりに標準語に直しやすい。
学校の成績は山形市にかなわないけど。
543 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 21:13:52
村山地方、置賜地方、最上地方、庄内地方
それぞれ方言があるよ
庄内は「〜のぅ」
村山は「〜べぇ」
置賜は「〜した」
と語尾につける
544 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 21:25:04
ショーナイ人って、議論になると必ず
「庄内は標準語に近くて・・・」という話題を出すよね。
それって田舎でしか通用しないステータスだってこと、気付かないのかな
545 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 21:39:25
なんとかしてくれ、まいにち暑くてさ
大雨警報でて喜んでたのにな。降らずに解除されやがったし・・・。
547 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 22:16:43
庄内じゃなくても、若い奴らは訛りあんまりないっていうか、使い分けてるんじゃないか?
地元の友人とかならある程度訛って話さないと不自然だから、方言を使う
もしかして庄内の人たちって、内陸の人はみんな年寄り並の訛りだと勘違いしてるのかな
もういいから、そういうことにしといてやれって。そのほうが嬉しいんだろうからさー。
じゃあ、フランス語の発音に近い津軽弁は、もっとオシャレですか?
550 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 23:09:51
ところで、
歴代県知事で庄内出身の
人はいるの?
551 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 23:19:26
ニュースにあった遊佐・西浜キャンプ場
いいよね。みんな大満足だね。
552 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 07:14:12
ずっと読んでくと、なんだか庄内と張り合って
庄内人を叩こうとしてるのは内陸人のような気がす。
しかも
>>550のコメントは何?w だから内陸人の方が優れてるとでも。
では逆に聞くが、内陸出身者で閣僚になった人や
直木賞を獲った人物はおるのけ?
こういう煽りはキリがないからやめれ。内陸人の程度がわかるぞ。
おまい・・・
幼稚な煽りを・・・
554 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 07:19:00
西浜行ったことあるよー
555 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 10:25:49
西浜キャンプ場で何かあったの?
557 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 12:31:35
>>552 ずっと読んでそう感じたんなら君は盲目だ
あからさまな内陸コンプレックス丸出しなのを気付かないのか?
558 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 13:53:46
一つ言えることは庄内なんぞ興味、関心がねぇ。
なんのために存在してるのかもわからねぇ。
方言を自慢するって心が狭いな庄内地方人は…
自慢するならもっとマシなものをすればいいのに。
560 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 20:00:18
村山地方の人は、
最上や置賜のことは
どう思ってるの?
俺の友達(村山地方)
は、転勤で最上には
行きたくないと
言ってたが。
561 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 20:01:10
突然すみません。冷蔵庫を買いたいんですが鶴岡か酒田でお勧めの電気屋教えて下さい。
庄内人は新庄のこともバカにしてる。
新庄、最上は雪深いし
563 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 21:39:26
>>560 最上地方には絶対住みたくない。
山形県全体でも閉鎖的なのに最上はもっと閉鎖的
例のマット事件もあるし
庄内は毎年夏に海にって女を現地調達する場所
565 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 22:03:08
庄内が標準語なんて誰が言ってるんだ?庄内弁は東北弁と関西弁のハイブリッド
だから他の東北弁と違うだけ。内陸や福島、秋田の方言は典型的なズーズー弁で
濁音が多いから聞きにくい。庄内弁は濁音が少ないから標準語のように聞こえて
るだけ。立派な方言ですよ。関西弁が混じっているから北陸弁に近いかもね?
566 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 22:18:10
>>554 西浜いいだろーまた行きたいだろーいいんですよねー
567 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 22:59:57
>>560 最上=左遷のイメージ。
雪もあるけど、やっぱりマット事件かな。
庄内は 遠過ぎて行かない。興味も無いです
568 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 23:01:35
>>560 最上=左遷のイメージ。
雪もあるけど、やっぱりマット事件かな。
庄内は あまり行かない。興味ありません
569 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 23:03:33
二重投稿スマン
570 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/23(水) 04:42:58
他県人から見れば、内陸も庄内も同じ山形県なんだから、くだらない言い争いはやめたら? それぞれ良い所もたくさんあるのだから。
>>565 庄内が標準語なんて誰も言ってないのでは?
どっちが標準語に直しやすいかという話だべ。
よそものの俺から言わすと通常の山形弁、語尾が上がる
あのイントネーションはなかなか抜けないみたいね。
同じく県外者だが庄内弁も変なイントネーションだよな
茨城とかあのへんとはまた違った感じの。
あと酒田と鶴岡の女性で方言が違うことに気づいた。
酒田の女性独特の語尾に「がい」とつけるのがなんか受け付けない。
ハイブリッドとか言ってる時点で萎える
庄内空港で健常者が車椅子マークがついた駐車スペースに車を停めていた。
許されることではないが、誰かを迎えにでも来たのかと思っていたら
そいつは搭乗手続きをして飛行機に乗ってった。
日本海病院の駐車場で、「駐車禁止」の字の上に堂々と駐車しているのを見た時、
自分の読み方が間違ってるのかと思ったよ。
モラルって一体・・・。
ところで、日本海病院の駐車場に何年も停まったままの事故車みたいなのがあるけど、
あれ、何?
576 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/23(水) 15:56:03
庄内は濁点が多いんだが?酒田は「がい」なんか言わねーよ。
酒田のカーマナーは本当に悪い。譲らない、譲ってもハザード挨拶しない。変な場所に駐車する。最悪だ
と、庄内出身者が語る。
言うよ酒田のおばちゃん
語尾に「がい」って
578 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/24(木) 01:57:10
>>576 譲ったときのハザードって、間違った使い方
だから、いいんじゃないかい?ハザード挨拶なしで。
579 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/24(木) 01:59:48
>>577頑張ったがい?とかだろ?〜しったがいとか
ハザードって間違いなのか?
580 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/24(木) 03:23:55
最近は、サンキュー合図みたいになってるな。
しかし、実は、割り込み正当化装置である。
581 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/24(木) 08:40:19
無理矢理 割り込まれてサンキューハザード出されると、
なんかムカつく。
>>580 >>581 同一人物!?
>割り込み正当化装置である
>無理矢理 割り込まれてサンキューハザード出されると、
>なんかムカつく。
譲り合いという言葉をしらない人達。
自己中乙
583 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/24(木) 11:59:02
庄内クオリティw
584 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/24(木) 12:29:51
ヤッター!
来年から東京の専門学校に行ける!
585 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/24(木) 12:59:51
高速で俺が右車線を走ってるとき前に遅い一台の車があった
パッシング何回してもよけずに仕方なく左に入って追い越した
車を見たら30才ぐらいの男が携帯で笑いながら話してた
ナンバーはもちろん庄内でしたよ
586 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/24(木) 13:09:01
>>585 携帯使用中じゃなくても高速でノロノロ右車線を走ってる庄内ナンバー多い
庄内は僻地だから高速でも一車線なのに
貴重な追い越し車線で左に寄らず 更に
>>580-581のようなヤツがいる
追い越し車線で右車線をトロトロ走られ、仕方なく左車線を走るが
合流地点で右車線に入れてもらえずに衝突する
死亡事故が一ケ月間に一度はある@庄内
そういう道路環境で育ってきたんだろうな地吹雪地方は人は…。
一車線の道路しか経験ないからそんな運転しかしないんだ。
そういう面で地吹雪地方は冷遇されてるから、
そりゃ内陸に対してコンプレックスだすのは仕方のないことだ。
ださぁ 庄内人
590 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/24(木) 16:29:02
まあ、俺は庄内人も内陸人も嫌いだけどねw
591 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/24(木) 17:15:30
庄内かぁ
左遷されるとしたら最上地方と同じくらい行きたくないところだな
592 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/24(木) 19:08:40
村山地方の人は結局
自分の地方以外は
嫌いなのでは?
593 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/24(木) 21:03:38
あたりまえですけど、庄内の飲み屋のママも女の子もとても可愛いよ。
庄内人は山形の内陸よりも訛りがマシだとか
女が綺麗とか言いたいようだなw
その腐った性格どうにかなんないの
595 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/24(木) 23:04:53
どうにかなんないよ。
言葉が違うって結構
大きい壁だよ。
関西が関東に対抗意識を
持つのも、言葉の影響が
少なからずあると思う。
本当は仲良くしなきゃだめだけど。
>>592 同じ県民だもの、好きとか嫌いとか考えたこともねえよ。そんなもん、家族と一緒だ。
嫌いだと思ってたとしても、一時の気の誤りなだけで、本音は仲良くしていきたいってもんだ。
597 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/24(木) 23:36:43
確かに同じ県民だし仲良くしたいよな。
でもさぁこのスレを見てもわかる通り敵対心剥き出しで煽ってくるのは庄内人なんだよね
なぜそこまでして内陸に対して優位に立ちたいかがわからない
598 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/25(金) 00:13:41
内陸人は訛りがきつくて、標準語で話しても東北人ばればれで、
庄内人は内陸人に対して、敵対心むき出しってことでクローズでいいですか?
いいんじゃねーの。東北人であることや、訛りがあることが恥ずかしい、ってのが理解できんけど。
つまり、郷土を恥じ、東北に生まれた自分を恥じ、生んだ親さえも恥じと思うわけか。
悲しいねえ。実に悲しい人間だねえ。教育県を提唱してきた元知事は教養を育ててなかったわけだ。
600 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/25(金) 01:42:33
訛りなんか日本中どこにでもあるんだから気にすることはない
むしろ方言を隠して必死で標準語話そうとしている方が恥ずかしい
601 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/25(金) 06:25:38
>>597 このスレ読むと、その傾向大ですよね!
村山に勝って果たして意味あるのか?
妙なプライドが高い感じがするな庄内は。近畿とは また違う。
603 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/25(金) 11:07:10
このスレだけじゃなく庄内人と話すと内陸内陸うるさいよ
この前も内陸は訛ってるだの庄内に県庁が置かれるはずだったとか
とにかく庄内人はしつこくてうざい
604 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/25(金) 11:10:45
山形県って、内陸と庄内以外には住みたくないよな?
女優なみの美しさがどの程度か知らんし、きれいな女性が他の地域に比べて
庄内に多いのかもわからん。
でも、「おっ、きれいな人だな」と思っていた女性が、
「あの人が〜い、○○でが〜い、××だなやの〜。」
なんて話しているの聞くと、はっきり言って萎える。
方言を恥じている訳じゃないけど、言葉って大切だな。
606 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/25(金) 11:51:17
また映画で町おこしするべした。
607 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/25(金) 13:11:03
>>604 庄内も不便すぎてやだな
山形県内で住みやすいって言ったら、山形市か仙台に近い天童市ぐらいだと思う
そもそも山形県自体住みにくい
608 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/25(金) 13:40:48
市街地が無難。天童といっても広いよ!
山奥の集落である田麦野も天童市だよ。
609 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/25(金) 14:16:48
少しでも雪が少ないところに住みたい。
610 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/25(金) 16:51:56
天童市…名前がカコイイ
天童よしみを連想シル
612 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/25(金) 21:29:18
庄内を叩いてる奴らに限って、
「仙台に近い所に住みたい」
などという、都会に憧れている
発言を平気でするんだね。
613 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/25(金) 22:37:31
↑だからなに?
614 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/25(金) 23:32:52
うん。だからなに?しか言えないや
615 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/26(土) 00:08:36
庄内とかいう僻地に住んでるお前らには一生理解できないと思うが、
仙台に近いほうが便利なのは間違い無いよ。
「内陸の奴らと違って、俺らは東京行っても訛りがバレない」とか、
こういう恥ずかしい自慢よりはマシだろw
616 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/26(土) 08:39:20
訛りがバレない??
産まれた土地が憎いの?
標準語と東京の言葉は違うよ
617 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/26(土) 11:39:49
米沢に住んでるが、仙台に近いと何がいいんだ?
618 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/26(土) 12:27:25
↑便利
でも米沢だと遠いから関係ないかもね
>>616 ここで意味のわからん事ほざいてる庄内人に言ってやれ
619 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/26(土) 15:47:06
庄内人は朝鮮気質だから何言ってもしょうがない。
目糞鼻糞レベルの言い合い続くなら
内陸と庄内スレ分割したらどうだ
621 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/26(土) 18:26:22
庄内だけで県を作れないの?
庄内県30万人、内陸県90万人ということで。
都会か田舎かなんていってる時点で、
山形人は馬鹿決定。
623 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/26(土) 19:15:32
>>621 庄内県作ったら財政破綻で夕張市みたいになるぞ。
624 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/26(土) 20:23:12
映画の吹き替えでは田舎者は必ず東北なまりにされてるんだよ。
625 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/26(土) 21:42:25
ズーズー弁、俺は好きだぜ
他県の人と会話してると温かみがあるらしく受けがいいし、
トイレ行くとき「ばっこたれさいっでくる」とか、
相手がゴミ箱を探してるとき、「そごさ投げでけろ」とか思わず言ってしまい、
意味を説明して和んだ経験がみんなもあるはず
626 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/26(土) 21:56:17
ズーズーな人たちは人前では無口のくせに
身内だけになると異常におしゃべりになる。
627 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/26(土) 22:30:06
きれいな女性とお友達になりました。(庄内のとある浜辺で)薔薇色だな〜
投げる=捨てる、についてはあるねえ。「え?投げるの?」って確実に聞き返されるからな。
あとは別れ際の、んでねー=またねー、かな。「なになに?」って話の続きを待ってること多し。
おれはズーズー弁だが、どこへいこうとお喋りだぜ。身内といるときのほうが無口だわ。
629 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/26(土) 23:12:26
>>617だが、何が便利なんだ?米沢だからわからんが教えてくれ
仙台へ買い物いく人は、交通の便とかあるくらいだろ。そうそう行かない人は意味なし。
便利だと言ってる人は頻繁に買い物いく人なんだろ。それか山形から通学してる学生。
631 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/27(日) 09:20:33
かわいそうかもね・・・米沢だとわからんかもね・・・
632 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/27(日) 12:10:13
んだな
633 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/27(日) 14:18:52
新幹線で東京に行くからいい。
634 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/27(日) 14:34:04
新幹線代出すならネットで買った方が安上がり
635 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/27(日) 15:04:23
「東京に買い物にいくワタシ」がいいんだよ
そうそう。「東京へ買い物にいくワタシって流行に敏感だわ」がいいんだろうな
637 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/27(日) 15:18:26
ワタシの家では標準語だから、ウフッ。
639 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/27(日) 18:28:58
ていうか、米沢ラーメンうまい!
640 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/27(日) 19:06:24
新潟と庄内
福島と米沢
親分と子分
641 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:39:20
米沢は、福島の子分ではないよ
通過はするけど、買い物とか行く人はほとんどいないし
むしろ喜多方あたりから、米沢来てるよ
喜多方から米沢のワーナーマイカル来るらしい
車がないと来るのは不可能だけどね
642 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/27(日) 19:56:32
インドア派だと田舎とかあんまり関係ないなぁ
644 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/28(月) 14:52:13
ネット通販で十分でしょ。
286 :可愛い奥様:2006/08/28(月) 18:36:15 ID:n2nPXWCf
よく田舎でもネットがあるからショッピングに不自由しないとか
普段は田舎に住んで、時々都会にショッピングや食事に行くのが贅沢とか
書いてあるのを読んだことがあるんだけど
自分はいま山形の海側に住んでいて、気が向いた時に東京に買い物に行ったり
高級店で食事をしたりしてるけど、わざさわざ飛行機の予約して
早朝に起床して、空港に行くのが超めんどくさい。
田舎の空港だからラウンジがなく
マッサージうけたりも出来ないで、待ち時間はジッと座ってるだけ。
飛行機は小型機だからヘンに揺れて怖い。
東京で買い物をしても、多めに買うクセがついたから
東京にいた時よりも散財するようになった。
ランチもディナーも詰め込んで、飛行機に揺られて吐きそうになりながら帰宅。
こんな疲れること、気が向いた時にフラリとなんて出来ない。
ファミリーセールの案内がきたから今週末も東京に行きたかったけど
疲れるから断念した。
東京よりも暑いし、蒸してるし、工業団地があって空気が悪いし
冬はベタ雪と強風で外に出られない。
無農薬・減農薬の野菜を食べて、農家のお米を買って・・・
田舎の生活を楽しもうとしてるけど、それこそ
無農薬・減農薬とかで優れた食材はネットの方が入手しやすいから
田舎にこだわることはないんだよね。
可愛い奥様、まで読んだ。
650 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/28(月) 19:10:54
どこだよw
本だってアマゾンで買うより丸善とかでパラパラめくって吟味して選びたい
652 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 01:19:15
なんとかよう山のころが、ピークだったのでしょう。今ではころんでおちて
見る影もないらしい。
653 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 15:28:07
>>648 そもそも、こんな女が山形に住んでいること自体間違い。とっとと出て行け!
>田舎の空港だからラウンジがなく
マッサージうけたりも出来ないで、待ち時間はジッと座ってるだけ。
何も無いのがわかっているのに早めに空港に行ってジッと座っているお前は
大馬鹿!家にマッサージ師呼んで、15分前に空港行けばいいだろ?低能!
654 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 15:30:13
>自分はいま山形の海側に住んでいて、気が向いた時に東京に買い物に行ったり
高級店で食事をしたりしてるけど、わざさわざ飛行機の予約して
早朝に起床して、空港に行くのが超めんどくさい。
東京に住めばいいだろ?馬鹿じゃね?
655 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 15:32:46
>>648 金はあるのに山形から出て行けないのか
かわいそうに
今日、庄内のとある駅のホームにいた時に通り雨があった。
雨足が強く、ホームまで降込んできたから待合室に駆け込んだ。
10席あって、5人座ってたんだけど
5人が5人とも手荷物を席に座らせていて座るところがない。
そこに杖をついた足の不自由な人がきた。
誰も席を譲る気配なし。
すぐに雨足が弱まったからホームに戻ると
足の不自由なオヤジは喫煙所じゃない場所でタバコを吸いだした。
もちろんポイ捨て。
ホームから線路を覗き込むと、吸殻や空き缶が散乱してた。
民度が低いってこーゆーことなのかとw
658 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 18:34:00
>>657 嘘言うな!ホームと待合室の間には改札があんだよ!どこの駅だ?
ホームの待合室だろ
660 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 18:36:31
ホームに待合室のある駅なんて庄内にはないけど?どこの駅か言ってみやがれ!
661 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 18:38:27
これだから庄内は・・
662 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 18:39:08
ホームに待合室のある庄内の駅はまーだー?早くしろー!
藤島にも余目にもホームに待合室あるぞ
664 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 18:41:08
665 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 18:41:23
藤島と余目の駅には待合室などないぞー?しかも十席って?何?
666 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 18:43:52
で?どこの駅ー?早く答えろー?まーだー?
667 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 18:44:39
668 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 18:49:06
で?どこの駅ー?早く答えろー?まーだー?事実なら答えろ!まーだー?
669 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 18:50:22
答え?まーだー?
670 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 18:55:54
で?どこの駅ー?
672 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 19:22:38
673 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 19:27:57
で?どこの駅ー?早くしろー?
674 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 19:52:06
高速の右車線を譲らない庄内人
煙草を車の灰皿を使わずに外に捨てる庄内人
朝鮮のように内陸に粘着する庄内人
道を譲っても礼をしない庄内人
庄内に行った時に体験、感じたことです
書き切れないのでこれ以上書きません
675 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 19:56:01
オラ!オラ!どこの駅のホームだ?早く答えやがれ!
>>657 それが庄内クオリティ!
粘着乙wwww
677 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 20:27:48
答えまーだー?どこの駅か具体的にー?早くしやがれー!
678 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 22:43:20
たぶん酒田か鶴岡だろ
679 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 23:16:39
多分って何?鶴岡も酒田もホームに待合室なんてねーぞー?
答えられないということはでっち上げの大嘘か?早く答えろー!
>>679 オマエは庄内人か?
だとしたらこれ以上、庄内のイメージを下げないでくれ
681 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 23:25:07
で?どこの駅?
682 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 01:17:28
涼しくなってきましたね
683 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 01:27:38
新庄駅だよ
684 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 01:32:58
新庄は庄内ではないが?しかもホームに待合室などない。ホームに雨が
吹き込んで来ることもない。やっぱ、でっち上げの大嘘つきで決まりか?(笑)
685 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 09:29:48
「ユビサキから世界を」公開マダー?
686 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 09:34:48
このスレで山形県人は陰湿でしつこいのが良くわかった。
余目だけど、これで満足?
昨日の18:34:00 から粘着して14もレスして気持ち悪いな
こう書いても
余目には待合室はない、10席てなんだ、 雨なんか降込まない
とか意味不明なことレスしそうだなw
ま、それも庄内クオリティつーことか
>>671 庄内だからだ
まだホームが禁煙になってない場所の方が日本では少ないぞ
>>674 たしかに多いな
688 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 12:00:09
689 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 14:25:15
庄内人は糞以下いや朝鮮人以下だな。
今日の山新朝刊に電車利用者(学生)について投稿あったね。酒田のことだった。
692 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 20:28:49
東京で生まれ育った人や東京で暮らしたことがある人って、
わりと気軽に東京行きできるよね。
私にとっちゃ東京行きなんて大旅行だわ。
正直言ってフットワークの軽さはうらやましいし、現状に満足している自分に
「それでいいのか?」と思ってしまう。
他の地域を知らないと、自分が生まれ育ったところに何が足りないのかわからないんだよね。
694 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 23:08:34
「現状に満足している自分」に満足してないようですね。
自分が生まれ育ったところに何が足りないのか、知りたいかい?
思い切って大旅行いってみれば。
たぶん人生変わるかも。
695 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 23:17:51
庄内は東京へのアクセスが悪すぎる。気軽の東京へショッピング、コンサート、食事なんていけやしない。
鶴岡は海があって文化・歴史もある住みよさそうな小都市だけど東京から遠すぎる。
酒田はもっと遠い気がするし、新庄は豪雪で冬が厳しすぎる。いくら田舎暮らしといっても豪雪地帯はパスです。
山形市は田舎のくせにアウトドアライフの臭いがしない。高校生もション弁臭くダサいくせに都会志向が強いとこが嫌い。どこも田舎暮らしの理想からちょっとづつズレてるんだよね。
仙台人は山形人から思われてるほど
山形なんか見てないよ。
697 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 23:49:49
庄内から飛行機で東京行くと往復で4万だろ?その他交通費、宿泊費、
食費、買い物まで含めると最低でも10万はかかるよ。東京出身の俺
でも気軽には行けないよ。年に数回がいいところ。高速バスなら安い
けど疲れ切ってしまうから無理だ。
>>648の元の書き込みって
何板何スレにあるか教えて
699 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 23:55:42
山形人は仙台大好きだよ。交通費安いから買い物行くのにいいだよね。
東京だと高いから休みの日にちょっと行くってわけにいかなくてね。
用事がある時とか計画して行くって感じ。その点仙台は行きやすい。
長町モールも大好きです。地下鉄乗ると都会に来たって感じがしてね。
じゃー引っ越せばっていうけど、逆に近いんだから引っ越す必要もないわけね。
平日会社居るわけだから休日ショッピング、食事に行ければいいんだらさ。
700 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 00:02:00
仙台よりも札幌のほうが
いいよ。人口も2倍。
すすきのもあるし。
701 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 01:56:24
行ったことないが札幌はよさそうだな
仙台は一年で飽きた
702 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 07:23:05
札幌寒い、豪雪。山形より北に行きたくない。
703 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 10:09:48
山形よりは札幌に住みたいな。
704 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 14:02:01
とりあえず庄内朝鮮地方と最上マット地方以外ならどこにでも住める
705 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 15:30:21
脱線地吹雪放火朝鮮地方に住むならマット地方の方がマシなんじゃないか?
706 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 20:31:12
どっちもアクシデントに過ぎない。このスレでそういうのやめない?
鶴岡は文化・歴史のあるいい街だけど、東京に遠いからパス。
酒田は将来的な希望がもてなそうだからパス。
新庄は豪雪地帯だからパス。
酒田は特にどうにもならない感があるな〜。
707 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 20:36:48
新庄はダメのレッテル貼られてるけど東京へのアクセスがいいんだよね〜。
内陸は海が遠いし、最近治安が悪くなってる気がするし、そうすると新庄は比較的いい所かも。
708 :
名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 22:11:05
この格差社会のご時世で
東京東京言ってんじゃねーよ。
山形で有意義にお金を使う方法を
考えようぜ。
709 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/01(金) 00:30:20
東京に行きたい。
710 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/01(金) 02:50:13
頼むから来ないで
711 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/01(金) 07:39:37
山形に住んでて年数回東京に遊びにいくという生活がいい。
山形にいる時はジャスコで十分だけど、たまには東京でショッピングしたいし、
コンサートやカフェにも行きたい。
東京にいったら言葉がアレだから恥ずかしい
713 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/01(金) 14:51:02
都会ほどではないにせよ、その気になれば山形県内でも十分楽しめると思う。
が、「娯楽は悪」といった田舎独特の意識があるせいか、ちょっと罪悪感もってしまうんだよね。
東京から庄内地方に嫁いだ人から聞いたんだけど、子供たちが学校に行っている間
街に出かけようものなら、
「うちの嫁はいつも遊び歩いている。都会の人は違うもんだ。」
などど、トメさんがご近所のトメ仲間に言うらしい。そのトメ仲間が自分の家のヨメに話し、
そのヨメがわざわざ、噂されている本人に伝えてくれるんだそうな。
ご本人はもう慣れちゃったらしいけど、最初はノイローゼになりそうだったって。
トメ世代からすれば自由に娯楽を楽しむ行為は羨ましいのかのぅ?
知り合いの奥さんも庄内地方に転勤でついてって1ヶ月でノイローゼになってた
715 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/01(金) 17:19:53
その奥さんは元々から基地外ですからwww
716 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/01(金) 18:17:04
庄内は仕事が遅いわりにせっかちな男が多く
性悪な女ばかり
それが庄内クオリティ
庄内は本当に張りあう人ばかりで疲れる。
普通の世間話なのに「私だってそんなところくらい行ったことがある」
「親戚がやったことある」「うちの従兄弟だって大学に行ってるんだ」とか
訳わからない話ばかり返される。
庄内から上京した人が東京の人に
「私は東京苦手だわー」って言っても
まだ、うん、そっか、ですむけど
都会から庄内に移った人が
「私庄内は苦手だわー」と言うと
しゃれにならんていうか、
きっとそれ言っちゃった時点でもう
村八分にされると思うw
庄内では気を使わないと生きていけないw
内陸叩きの次は自虐ネタか
719 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/01(金) 19:12:23
>>707 大阪に比べたら、めちゃくちゃ治安いいよ!
庄内だろうが山形だろうが天国!!
720 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/01(金) 19:13:35
庄内は大変そうだな
山形は人口減ってない?
山形市は微増じゃないかな。男女比率で女のほうが多いことにこないだ気づいた。
723 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/01(金) 19:41:55
「山形市は最近治安悪い」という雰囲気あるねぇ。先生の痴漢とかタイヤパンクさせ野郎とか変人事件も多発してるしね。
でも、子供の通学危険地帯マップとか作るとなおさら山形市って怖い所って宣伝してるようなもんじゃない。
724 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/01(金) 22:41:13
子供の通学危険地帯マップは子供たちの通学の安全を確保するため
山形のイメージダウンには、ならないとおもう
それと併せて、子供110番マップもあることから、児童への配慮は整いつつありますよ。
>先生の痴漢とかタイヤパンクさせ野郎<についてはどうしようもありませんが。
726 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/02(土) 09:49:21
山形は芋煮はじまりました
芋兄
728 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/02(土) 17:16:10
青森とどっちが都会?
729 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/02(土) 19:17:48
>子供の通学危険地帯マップは子供たちの通学の安全を確保するため
その地帯って変態おじさんがでるのか〜?
730 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/02(土) 21:46:23
729みたいのが、でるのかもね
731 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/02(土) 22:05:21
日本一の大鍋芋煮はいつですか?
明日です。
あそこは芋煮チルドレンの聖地だね
734 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/03(日) 22:59:07
さといも3トン食べ尽くしましたよ
735 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/04(月) 17:44:29
いも煮会去年初めていった 醤油味かなりうまい!! 感動したよ
736 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/04(月) 21:56:08
芋煮食いたいね
737 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/05(火) 14:37:56
電車の中で携帯で大声で話すのヤメテほしい
これだから庄内は民度が
738 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/05(火) 23:45:24
日本一の芋煮おわったし、つぎ何処いこうか?
じぶんたちで芋煮つくってみろよ
740 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/07(木) 11:41:09
新庄は人口4万しかいないのに駅は鶴岡、酒田よりも立派だよね?
やっぱ新幹線効果ですかね?まあ、周辺の町村の人は一旦新庄まで
出ないとどこにも行けないから(通勤・通学・買い物など)実質は
十万都市なのかもね。
741 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/07(木) 17:01:55
新幹線効果しかないだろ
742 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/07(木) 17:07:20
まあ、最上地方10万人の中心都市ではあるな。商店街など4万人の
規模にしては大きい。
743 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/07(木) 19:23:20
最上地方は面積と人口の関係からすると人口密度は非常に低い。
ほとんど森林地帯だぜ。
744 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/07(木) 20:42:30
それが何か?人口密度が低いからこそ中心都市としての新庄が重要になっている
という事実がある。人口稠密なら新庄のような小都市は埋没しているはず。最上
地方10万人の首都が新庄市であるという現実。
745 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/07(木) 20:51:38
しかし、山形県としてみると、山形、米沢、天童、鶴岡、酒田、新庄かな?
746 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/07(木) 21:56:34
仙台に買い物いってみようかな
747 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/08(金) 02:27:08
人口としては天童・寒河江>>>>>新庄なのだろうが、天童や寒河江はむしろ
山形市の後背地であり通勤・通学・買い物などは流出する側で発展が無い。新庄
は最上地方には他に都市がないということで郡部の人口が集まって来る。宮城、
庄内、秋田、山形方面の交差点でもある。4万の都市であの町並みは有り得ない。
新庄市内の高校数を見ればわかる。米沢的存在だと思う。
>>747 天童が発展してないって・・・
店などの店舗数見ればわかるだろ。ららパーク、わくわくランドとか見てみろよ
749 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/08(金) 13:46:21
秋田
750 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/08(金) 14:11:33
天童住人の多くは通勤・通学で山形に出てるから昼間はがら空きだよ。天童の
人口は夜間人口。新庄の場合、周りの町村から人が集まるから昼間人口は天童
よりも多い。新庄市内の高校の数は10万都市並みだよ。米沢並み。最上地方
は全般に僻地だから周りの町村は新庄に従属している。
751 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/08(金) 16:10:48
新庄がどんだけ凄かろうが山形市に住んでると新庄なんぞ興味がないから知らない
唯一知ってるのはマット事件があった陰湿地方ってぐらい
752 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/08(金) 17:59:57
山形がどんだけ凄かろうが仙台市に住んでると山形なんぞ興味がないから知らない
唯一知ってるのはタイヤパンク事件があった陰湿地方ってぐらい
753 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/08(金) 19:21:37
そういう全否定する奴は議論の外じゃねーの?ローカルな生活に関する議論なので
ご遠慮願いたい。新庄叩きは多いけど、そういうスレでやって下さい。二度と来る
な!いいな?
754 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/08(金) 19:36:14
>>753 なに勝手に仕切ってんの!?
偉そうに
>二度と来るな!いいな?
はぁ〜???
755 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/08(金) 21:14:06
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< マットマット!
\_/ \_________
/ │ \
/∧ ∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /∧ ∧ ヽ ( ( ゚∀゚ ) ) < いじめいじめいじめ!
やまがた〜〜〜! >( ( ゚∀゚ ) )|丶.....,,,,,,,.....ノ| \_______
________/ |丶.....,,,,,,,.....ノ| | | | | .|
| | | | .| | | | | .|
丶___.ノ | | | | .|
( 。A。) 丶___.ノ
V V ( 。A 。) <山形に来たらこうなっちゃうよ
V V
756 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/08(金) 21:15:40
\ │ /
/ ̄\ ウワァ〜 標準語話すガキは
─(゚ ∀ ゚ )─ 殺人マットダァ!! ______ 巻き殺すゾ〜
\_/ \ \
/ │ \ \ \ 〜〜〜〜
∩ ∧ ∧∩ マットダマットダ(´⌒;; |………… |
∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) / マットダー(´⌒;; | | 〜〜〜〜〜
\(゚∀゚ )/ ヽ 〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;; |………… |
ヽ 〈 ≡ | |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ ;;(´⌒;;;; \ ___〜〜〜〜
/ /\_」 / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;; ;;(´⌒;(´ ……………\ /
 ̄ =(´⌒;;;;/≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;; ;;(´⌒;(´⌒;  ̄ ̄
757 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/08(金) 21:16:48
/| /______________________ヽ
,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|// ( ゚Д゚ ) < >>753を迎え入れに来ました。
|/,,,,,へ⊂ ヽ .// ,/ ノ/ ||\______________
,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|~ ゜TOYOTA ̄~~| ̄ ̄ =。|┃ |━━━━━...............|
|______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,新庄市立病院,,,,,[|
._|]0::∴:::0::[二二il:] ,-―-、 ,,| | . [|
|====== ;...........| /,  ̄ヽ |~~|. | /,  ̄ヽ | {|
ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄
758 :
STAR:2006/09/09(土) 00:35:43
いいんだよ。田舎は田舎で。
なにも無いからいいんじゃねーかなー。
都会が良かったら都会に行けばいいんだよ。
一度、東京で暮らしてみれば?変わらない山形に感動するよ。
山形はこのままでいいよ。
759 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/09(土) 02:06:09
「四季感動のやまがた」
760 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/09(土) 02:37:12
秋は紅葉、松茸、地酒ですかね?満員電車やコンクリートジャングル
から脱出して温泉にでも入りたいものです。
761 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/09(土) 02:44:25
大江戸温泉物語いけば〜?
762 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/09(土) 10:21:56
\ │ /
/ ̄\ ウワァ〜 標準語話すガキは
─(゚ ∀ ゚ )─ 殺人マットダァ!! ______ 巻き殺すゾ〜
\_/ \ \
/ │ \ \ \ 〜〜〜〜
∩ ∧ ∧∩ マットダマットダ(´⌒;; |………… |
∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) / マットダー(´⌒;; | | 〜〜〜〜〜
\(゚∀゚ )/ ヽ 〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;; |………… |
ヽ 〈 ≡ | |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ ;;(´⌒;;;; \ ___〜〜〜〜
/ /\_」 / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;; ;;(´⌒;(´ ……………\ /
 ̄ =(´⌒;;;;/≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;; ;;(´⌒;(´⌒;  ̄ ̄
763 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/09(土) 10:23:03
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< マットマット!
\_/ \_________
/ │ \
/∧ ∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /∧ ∧ ヽ ( ( ゚∀゚ ) ) < いじめいじめいじめ!
やまがた〜〜〜! >( ( ゚∀゚ ) )|丶.....,,,,,,,.....ノ| \_______
________/ |丶.....,,,,,,,.....ノ| | | | | .|
| | | | .| | | | | .|
丶___.ノ | | | | .|
( 。A。) 丶___.ノ
V V ( 。A 。) <山形に来たらこうなっちゃうよ
V V
764 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/09(土) 12:34:15
ノシ梅
765 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/09(土) 19:45:56
くじら餅
766 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/09(土) 21:15:42
ふうきまめ
山形の女子高生はエロイ
768 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/10(日) 00:19:05
\ │ /
/ ̄\ ウワァ〜 標準語話すガキは
─(゚ ∀ ゚ )─ 殺人マットダァ!! ______ 巻き殺すゾ〜
\_/ \ \
/ │ \ \ \ 〜〜〜〜
∩ ∧ ∧∩ マットダマットダ(´⌒;; |………… |
∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) / マットダー(´⌒;; | | 〜〜〜〜〜
\(゚∀゚ )/ ヽ 〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;; |………… |
ヽ 〈 ≡ | |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ ;;(´⌒;;;; \ ___〜〜〜〜
/ /\_」 / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;; ;;(´⌒;(´ ……………\ /
 ̄ =(´⌒;;;;/≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;; ;;(´⌒;(´⌒;  ̄ ̄
769 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/10(日) 10:36:53
770 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/10(日) 17:10:26
来年の4月をめどに白鷹町に移住しようと考えてます。それに伴い白鷹町付近で仕事を探してます。求人などありますでしょうか?
771 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/10(日) 17:41:44
ないっちゃよー
あったらオラが仕事さ引きうけるっちゃ
773 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/10(日) 20:08:49
>>770 住居決めて職探すというのは甘い考え。今のご時世は職を求めて転居する時代。
どうしても白鷹町に住みたいというなら働かなくてもいいだけの現金持ってなきゃ話になりません。
>>770 なぜよりによって白鷹町?何か理由でもあるの。
>>770 ローンとかは無し?
それならなんとかなると思うよ。
776 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/10(日) 22:23:13
>772
>774
田舎に住みたいと思い物件を探していたら白鷹町に手頃な物件を見つけたからです。
>773
おっしゃる通りだと思います。
しかし自分の中で職を選ばなければ見つかるのではと思う気持ちもあるのも事実です。運輸関係(トラックやタクシー)警備・製造あたりを考えてます。
>775
ローンはありませんが貯金もそれほど多くはありません。
777 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/10(日) 23:26:00
農業
酪農
>>776 現地についたら、ご近所さんへ挨拶に行くでしょ。
その時にでも、話好きそうな人をみて、相談してみるとかどうよ?
まあ小さい町だと色々いらないこともあるかもしれないけど、
長く住むなら、多少お節介でも有難がらないとね。
職の世話もしてくれるかもしれないし。ただ、運輸関係は厳しいと思う。
ところで白鷹ってニンジャソード事件あったとこだっけ?
>>776は何歳?それによって就職状況は違うと思う
>>776 東京の人だろうか。
だとしたら関東近郊の田舎にしといたほうがいいよ。
物件だけで決めないほうがいい。
782 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/11(月) 11:49:06
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< マットマット!
\_/ \_________
/ │ \
/∧ ∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /∧ ∧ ヽ ( ( ゚∀゚ ) ) < いじめいじめいじめ!
やまがた〜〜〜! >( ( ゚∀゚ ) )|丶.....,,,,,,,.....ノ| \_______
________/ |丶.....,,,,,,,.....ノ| | | | | .|
| | | | .| | | | | .|
丶___.ノ | | | | .|
( 。A。) 丶___.ノ
V V ( 。A 。) <山形に来たらこうなっちゃうよ
V V
783 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/11(月) 13:13:04
白鷹町はいいとこだよ。働くなら米沢だろうね?後は長井、南陽かな?意外と
山形まで一時間以内で着くから(車で)山形で働くのがいいかもね?警備、運輸
、製造ならあるよ。農業や林業もある。販売もある。ただ、低賃金は覚悟しろ!
784 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/11(月) 16:38:53
最上地方は全ての町村が新庄に集まる仕組みになってるんだね。鉄道もバスも
新庄から放射状に出ている。最上の首都といったところかな。新庄市は。
785 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/11(月) 17:50:38
最上を全部合併して最上市でいいよ。大新庄市とかね。
786 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/11(月) 18:05:15
合併しなくても実質上は新庄市なんじゃね?分かれているほうが地方公務員
などの雇用があるから合併しないんじゃね?今でも最上地方は新庄市の後背
地なんじゃね?職場も学校も新庄に出るしかなかろう?ナンバーツーは最上
町か真室川町かな?でも商店街も無く新庄まで行かないと買い物も出来ない
んじゃね?新庄が人口の割りに大きいのは回りの人口を吸い上げてるからだ
と思う。
新庄いっても相変わらずシャッター街だろ。なに言ってんだか。
788 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/11(月) 18:18:35
いや。回りの町村には商店街ない分助かってんじゃね?大型店もないし。
大沼新庄店は地元の脅威ではないだろ?
789 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/11(月) 18:37:06
>780
年は26才です。
>783
情報ありがとうございます。参考になりました。低賃金は覚悟してます。
790 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/11(月) 18:54:10
同じ低賃金でも都会で下層階級として生きていくよりは暮らしやすいよ。
周りがみんな貧乏だからね。家も庭も広いし食い物も分けて貰えることもあるw
791 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/11(月) 19:36:40
新庄の豪雪はどうにかならんのかー。
肘折温泉に泊まりに行こうとしたら、路面凍結だし、雪で前は見えねーし、日は暮れて暗くなるしでオラ泣きたくなったぞ。
旅館着いたら精神的にクタクタで、温泉入ったらホッとしてマジで涙出てきたっけ。
792 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/11(月) 19:38:24
そりゃ大蔵村だろ?日本有数の豪雪地帯だw
793 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/12(火) 01:25:44
オラ完全に遭難したと思ったよ。冬の新庄は恐ろしい所じゃー。
794 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/12(火) 01:31:37
いま村の生活を
研究しています
ボットン便所についての
考えを教えろ
795 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/12(火) 01:37:09
「ボットン」ってすると「ピシャー」ってきて「あひゃーおつりがきたー」っていう便所のこと?
796 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/12(火) 02:25:40
今は個別浄化槽、簡易推薦が復旧しているから山奥でも推薦トイレですよw
797 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/12(火) 03:33:53
しかし青森はBottonだったよ
山形のが栄えてるの??
798 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/12(火) 11:55:30
東北で栄えてるのは、宮城、福島、岩手、山形、秋田、青森の順番かな?
799 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/12(火) 14:03:45
仙台には唯一
地下鉄があるしな
800 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/12(火) 14:23:37
地下鉄ってステイタスなんだ
801 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/12(火) 14:48:04
>>798上下2県は揺るがないが、中2県は微妙なとこだな
802 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/12(火) 14:58:07
青森は30万都市だろ?トンネル挟んで函館も30万都市。ツイン都市圏
で100万の人口がある地域だが?栄えてないのか?
山形県職員の給料が全国でトップレベルの高給なのはおかしい。
民間の水準に合わせて4割り減らせ。
賃金カットを邪魔する自治労は県民の敵だと思う。
そのとおり。県職員、さらに言えば不正やセクハラ満載な県警連中の給与もだ。
そのあたりを斎藤に期待したんだが、ただの木偶だったみたいだな。
単なる欲深な目立ちたがり屋だったみたいだな。笹かまジジイよりはマシなのか。
805 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/12(火) 17:15:59
どうせ斎藤も裏金だろ。
政治関係のワイロは絶対あるからな
妻に内緒でホステスとwww
給料少ないってまじ?
807 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/12(火) 18:37:12
>>773 >白鷹町に住みたいというなら働かなくてもいいだけの現金持ってなきゃ話になりません。
>>783 >低賃金は覚悟しろ
>>803 >山形県職員の給料が全国でトップレベルの高給
>>804 >県職員、さらに言えば不正やセクハラ満載
>>805 >政治関係のワイロは絶対あるからな
まるで北朝鮮
808 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/12(火) 22:00:22
温泉、グルメ、釣り、祭り、山登り、川遊び、お医者さんごっこ、あー田舎はいいなー。
809 :
経済評論家:2006/09/12(火) 22:05:38
山形県内の経済状態を教えてください、デパート、大型スーパー・専門店・そして歓楽街等。
>>809 専門店・歓楽街については、質問内容が把握できないので、前2つの出店・展開状況だけ。
<<デパート>>
いわゆる全国区の有名百貨店(三越・西友・藤崎等)は出店しておりません。
以前は松坂屋がありましたが撤退し、しいて言えば十字屋(ダイエー系資本?)くらいでしょうか。
ほかは、地元デパートとして、老舗の大沼デパートが山形市七日町にビルを構えてます。
○○物産展等の催しを定期に行い、ブランドショップ(?)も入店して、集客を図っているようです。
また、事業の再編を進めているようで、最近では同市小白川の大沼ホテルを売却済とのこと。
<<大型スーパー>>
イオンショッピングセンターが三川町(庄内地区)、山形南(村山地区)にあります。
また、イオンは上記以外にジャスコ(山形北・東根・酒田?)、系列のサティーを米沢(置賜地区)、
そして、大型ではありませんが、系列のマックスバリューを各地に展開。
南陽市(置賜地区)にもジャスコを出店していたのですが閉店し、同市にイオンショッピング
センターとして移転計画(ジャスコではなくマックスバリューを出店)を立てて建設中。
他では、イトーヨーカドーが山形市(大の目・成沢)、南陽市、他(?)に展開。
そして地元スーパーのヤマザワ(東証一部上場)が全地域をカバー(?)しています。
当然、各スーパーとも、ショッピングセンター規模の店舗は郊外出店です。
こんなところかな。何か抜けているような気もしないでもない。
811 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/13(水) 01:24:56
イトーヨカドーなんてねーよー!ヨークと勘違いしてんじゃねーのー?
ああああああ、そのとおり。なにか引っかかってたのはソレだ!ツッコミどうも。
813 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/13(水) 08:20:04
ちなみに、西友はスーパー、藤崎は仙台だけの百貨店ですが
814 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/13(水) 08:36:19
815 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/13(水) 11:14:06
藤崎のギフトショップは山形市内にあるよ
816 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/13(水) 13:12:12
文句つけるくらいなら答えてあればいいんじゃね?
山形人の糞な性格丸出しだな( ´._ゝ`)
817 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/13(水) 18:43:10
山形は規模的にはちょうど暮らしやすい街だと思う。俺は東京に居た時も
新宿、渋谷、銀座なんて滅多に行かなかった。(電車で通ってもわざわざ
降りないから)結局は会社のあった池袋周辺で飲む程度。後は近所で買い
物や食事。山形市に住んでいてもあまり変わらない。雪がちょっと不便だ
けど。
818 :
経済評論家:2006/09/13(水) 18:56:11
失礼しました、歓楽街とは風俗店のあるエリアが存在するか否かで専門店とは東急ハンズや紀国屋などの名の知れた店が出店しているかです。
819 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/13(水) 20:11:57
紀ノ国屋なんてローカルなスーパーなんですけど?あるとこ限られてますけど?
頭おかしいんじゃないですか?東急ハンズは専門店じゃありませんよ。雑貨屋の
範疇ですよ。専門に何かを扱うというよりバラエティ豊富な店。入ったことない
のに発言しないほうが良いですよ。カッペだってバレますから。(笑)
819ださすぎ
821 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/13(水) 22:06:45
山形人の典型だからそっとしておこうぜ
822 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/14(木) 00:54:47
>専門店とは東急ハンズや紀国屋などの名の知れた店が出店しているかです。
俺もコイツは頭がおかしい田舎者だと思う。紀ノ国屋って首都圏に7店しかない
ローカルなスーパーで専門店に出店したりしてない。コイツの理論だと専門店は
日本にはないことになる。
819=822=かっぺ
自演乙
824 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/14(木) 07:03:40
>>819 ハンズに何回か行ってれば、専門店なんて思いませんよねー
825 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/14(木) 09:40:53
>>773 >白鷹町に住みたいというなら働かなくてもいいだけの現金持ってなきゃ話になりません。
>>783 >低賃金は覚悟しろ
>>803 >山形県職員の給料が全国でトップレベルの高給
>>804 >県職員、さらに言えば不正やセクハラ満載
>>805 >政治関係のワイロは絶対あるからな
まるで北朝鮮
826 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/14(木) 09:49:52
歓楽街って飲み屋街のことだよ。必ずしも風俗店があるとは限らない。
別名ネオン街とも言う。
ま、一度旅行にでも来てみて、ゆーっくり考えてみたらいいんじゃね?
828 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/14(木) 16:35:08
この田舎版では東京を含めた全ての地方を叩く職業プロがいる。レスを伸ばして
1000ゲットすると金になるらしい。そしてそれはスレ主でもある。スレを乱
立させてアクセス数を稼ぐためだ。2ちゃんねるも最初の趣旨とは随分変わって
来た。
829 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/14(木) 16:58:21
山形の人ってディズニーランドによくいくって聞いたけど本当?
本当desu.
毎年いきます。
831 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/14(木) 21:40:14
理由は?
いちいちきくな
東急ハンズなんているか?
ホーマックとかジョイがあれば十分だと思うんだが・・・
834 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 01:30:25
手芸でもすんだろ?
835 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 02:06:52
しかし垢抜けないドブスが多い土地柄だな
836 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 02:08:24
お前だって他人のこと言えないだろ?鏡見て親を恨めよキモデブ!
837 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 02:49:23
紀ノ国屋がスーパーだったなんて知らなかった食品も売っていたの?新潟市にもあるわよ
838 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 02:58:31
新潟の紀ノ国屋って何売ってるの?
839 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 03:10:45
さよなら、ミラーマン。
840 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 05:22:49
本屋と食品スーパーとごっちゃにしてない?
841 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 06:00:50
本屋なら紀ノ国屋書店というだろ?東京で紀ノ国屋と言ったら高級スパー
だよ。あんな高いとこスパーと言えるか疑問だけど。カッペが知ったかぶ
って専門店なんて書くから荒れるんだよ。東急ハンズだって専門店じゃな
くて雑貨屋と呼ぶのがふさわしい。キンカ堂の男性版みたいなもの。いず
れも店舗数が少ないので田舎スレではすれ違いかと?
842 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 11:12:22
東急ハンズはあったらいいな(´・ω・`)
843 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 15:36:38
東急ハンズなんかで何買うの?滅多に買うもの無いけど?通販もやってるから
必要ないだろ?高いしよw
844 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 15:47:00
東急ハンズは山形に出店しないから安心しろw
845 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 15:50:48
うるさいドブスババアどもだな
846 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 16:09:09
東急ハンズなんていらねー!他でも同じ物買えるしw
山形じゃ東急ハンズは流行らんよ
値段高すぎるから
848 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 16:59:02
大体、東急ハンズで何買うんだよ?東京にいた時もほとんど入ったことねーよ。
雑貨とか旅行・スポーツ用品とかよ。他所で買ったほうが種類も値段も豊富だよ。
東急ハンズを持ち出してくるあたりカッペの憧れだろ?お里が知れるよw
849 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 17:24:26
仙台のロフトでおk
850 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 18:11:38
新潟にロフトある?
851 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 19:04:40
ダイエー跡にくるらしい
852 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 21:20:36
東急ハンズは来ないの?
ナンダコイツ
854 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/16(土) 12:50:55
自分の価値観だけでスバズバ言う人ウザいね…↓
855 :
マット:2006/09/16(土) 17:09:50
ぬるぽ
856 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/16(土) 19:24:55
東急ハンズ、紀ノ国屋、プッ!(笑)
857 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/16(土) 21:37:03
なんにもね
858 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/16(土) 21:58:58
山形人の漏れには東急ハンズとかワカンネ('A`)
859 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/16(土) 22:06:36
東急ハンズってなに?
大沼みたいなもん?
雑貨屋だよ。珍しいグッズが結構置いてあるっぽい。コマレオの進化系だな。
まあ俺はヤマギワ(ソフト館?)みたいな店あるといいな、と思うことはあるけどな。
俺はヤマざわあるから十分だ
863 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 00:42:24
デンコードーがある。
864 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 00:46:56
>専門店とは東急ハンズや紀国屋などの名の知れた店が出店しているかです。
コレが笑える。都会人でも行く人の少ないレアな店を引き合いに出して専門店
とか言ってるカッペ君でしたwきっと東急ハンズとか紀ノ国屋とか口に出せば
都会人だと思ってもらえるとでも勘違いしたんだね?坊や?しかし、雑貨屋と
高給食品スーパーとは何をとち狂ったのやらw
865 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 00:49:47
>専門店とは東急ハンズや紀国屋などの名の知れた店が出店しているかです。
プッ!
東急ハンズと紀ノ国屋が出店したら専門店とは言えないと思うが?
867 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 07:23:37
心配するな、東急ハンズも紀ノ国屋も山形には来ないんだから。
868 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 07:29:42
紀ノ国屋とか成城石井とかで売ってるような食材を
山形で買うとしたら、どこかで売ってるの?
すごくたまに凝った料理をしたくなった時に、買えればいいな〜
869 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 08:06:06
元々東急ハンズは「他店では売ってないモノを売ってる」って事で開店したんだよ
ネットショッピングが普及した今となってはさほど価値観が無いんじゃないかな
東京出身の俺にとっては「紀ノ国屋」と言ったら本屋だな
スーパー?御免、知らないよ・・・
870 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 08:28:46
東京出身で山形在住?
転勤かな、嫌じゃない?
871 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 09:14:13
>専門店とは東急ハンズや紀国屋などの名の知れた店が出店しているかです。
プッ! このカッペ君をからかって1000まで行こうと思うんだが?(笑)
872 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 09:22:20
そもそも紀ノ国屋と東急ハンズが同時に出店している店など地球上に存在しないわけだが
873 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 09:29:43
>紀ノ国屋とか成城石井とかで売ってるような食材を
山形で買うとしたら、どこかで売ってるの?
紀ノ国屋や成城石井では山形産のサクランボやラフランス、米沢牛
やだだ茶豆などを物凄く高い値段で売っておりますw
874 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 10:27:25
>>873 高級店で価格が高いのは当たり前。
その代わり、色々な食材、珍しい食材が手に入る。
高級食材店じゃなくて普通の八百屋では
山形よりも安くラフランスが売られていた。
味も変わらんかった。
その他、各地の野菜が安かった。
外食産業も驚くほど高い店〜驚くほど安い店まである。
街自体のキャパが違う。
比べてみると山形は不便だし、土地以外は安くないよ。
875 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 10:28:35
あっ、だだちゃ豆も398円とかで売られていたよ。
さすがに朝撮りが分からんが、普通に旨い。
876 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 11:19:36
紀ノ国屋では安い物を売ると客が来なくなります。だだ茶豆を398で売ること
はありません。あの店は主に贈答用の商品が売られています。勘違いしないように。
877 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 11:41:10
山形スレの住人が紀伊国屋を語る
878 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 11:48:06
今は知らないけど、十年位前に山形行った時、マクドナルドがなかった。
しかも、この県は、人の陰口を言うこと位しか特徴がないことを理解した。
当然それ以来山形なんかに行ってない。
人間性も財政も貧乏なんだから、この際、新潟県と福島県と秋田県に割譲したらどうだい。
誰も困らないはず。
879 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 11:49:51
その中なら新潟がいいな。
880 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 11:56:26
>>878 なんで他の地方に行ってまでファーストフードの店に行こうとするんだろう?
当然だけど行こうと思わなきゃ気付かないよね?
自分は貧乏だと宣言しているも同然だけど恥ずかしくない?
自分は10年前だろうが現在だろうがマックが在るかどうかなんて知らないけどね
881 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 12:02:10
マクドナルドより老人ホームの需要が多い
地方に来るのは観光だけとは限らないだろ、
忙しい出張なら名物なんて探し食べる暇がないし
駅降りたら手っ取り早く吉牛かマックあたりですませたいけどないんだよね、
山形くらいの規模の都市ならありそうだけど。
山形の常識は世間の常識ではない。
でっかい将棋の駒の置物をもらって困っています。
885 :
警視庁:2006/09/17(日) 16:49:11
山形県も高齢化と過疎化が同時進行中なんですね、理解しました。
886 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 17:05:11
十年前からマクドナルドあるけど?しかもマクドナルドなんて美味しいとは
とても思えない。
887 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 17:06:07
で?東急ハンズと紀ノ国屋はどうした?(笑)
888 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 19:13:51
>専門店とは東急ハンズや紀国屋などの名の知れた店が出店しているかです。
こんなこと書くなんて本当に馬鹿な低能なんだなと思う。
889 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 20:43:01
山交ビルに東急ハンズと紀ノ国屋が出店すればいいんだな。
ハンズはいらねーよ
ドンキだろ
891 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 22:38:23
>>878 県の比較なら、秋田は山形以下だよ
そこに併合されて喜ぶ奴はいないだろ?
892 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 22:49:22
成城石井の惣菜は、高めだけど
全然うまくなかったな。
893 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 22:54:50
山形はドンキホーテがなかったの? 秋田は岩手は青森は?
894 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/17(日) 23:15:12
↑その程度のことは、ネットで自分で調べてね
895 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/18(月) 00:44:13
台風13号が国道13号を北上したりなんかしたちゃりして
896 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/18(月) 01:16:44
山形を馬鹿にしようと必死なカッペが東急ハンズ、紀ノ国屋、マクドナルド
などを持ち出して必死なのにはワロタw引き篭もりのプーだと思うw
897 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/18(月) 05:51:27
>>896 同意
893なんかは、期待してた回答を894のように断ち切られて
考えてたリアクションがとれなくなってるように思える。
898 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/18(月) 10:47:16
オマエラ飲酒運転大杉
899 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/18(月) 13:04:14
900 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/18(月) 13:56:29
東急ハンズに行きたきゃ東京まで買い物に行けばいい
新幹線にも乗れない貧乏人だろ
901 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/18(月) 16:46:23
東急ハンズなんかで買いたい物はないし、東急ハンズは通販もやっているから
ネットで買えば良い。買い物のために交通費や時間を無駄にするのは馬鹿だよ。
東急ハンズの店舗数が少ないのは需要が少ないから。大方、オタッキーな引き
篭もりのニートと推測。何が東急ハンズだ!笑わせるな!
902 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/18(月) 17:36:38
東急ハンズが山形にできるようなことがあったら大騒ぎするくせに〜
こういうスルーもできないつっかかる奴が一番ウザい。
一人で頑張ってて笑える
905 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/18(月) 19:46:43
東急ハンズが山形に出来るわけねーだろ?半年もたない。誰が何を買うんだ?
906 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/18(月) 20:10:25
ありえないから大丈夫。
907 :
◆lHG3Yzo0a6 :2006/09/18(月) 20:42:03
俺は山形に18年、東京に3年、アメリカに1年住んでるけど、
山形市の東原あたりだったら生活には何の問題もないと思うよ
故郷を愛せない奴は駄目だ
水も空気もきれいだし、物価も安いし、四季もはっきりしてるし
田舎だけど山形が一番いい
つか、都会のほうが住みにくいってw
909 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/18(月) 21:03:22
山形に住むんだったら
その住みにくい都会に
住んだ方がマシですw
910 :
◆lHG3Yzo0a6 :2006/09/18(月) 21:08:28
>>909 何で?
俺は山形市、天童市、東根市、寒河江市あたりだったら、特に何の問題もないと思うんだけど
912 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 00:37:55
山形が嫌いならわざわざ山形スレに来て叩く必要もなかろう?住み難い都会に
住めば?家賃が高いから下町の汚くて狭い賃貸住宅に住んでいる貧民が多い。
外国人労働者と同じ環境に住むのが相応しいよ。(笑)
>>911 その通り。
以前東京に住んでる友人の家に遊びに行ったことがあるが
俺は田舎のほうがいいと感じた。
移動が主に電車ってのが俺には駄目だ。友人のアパートから駅まで少々歩くんだがこれが結構しんどい。
で、人ごみの間をかきわけて電車に乗ると、また人だらけ。
電車を降りたらまた人ごみの中を歩いて・・・って感じ。
田舎だと、家からすぐ車に乗り、だだっ広い田舎道を気持ちよく走って目的地へ。
都会に住んでる人って、田舎に比べ相当な距離歩いてるのでは?
914 :
◆lHG3Yzo0a6 :2006/09/19(火) 01:06:06
>都会に住んでる人って、田舎に比べ相当な距離歩いてるのでは?
その通りだよ
よく都会育ちは軟弱だとか言われるけど全然そんな事はないw
まあ、都会と田舎のどっちが合うかは人によるよね
俺はもうすぐ22になっちゃうからアレだけど、若い人なら東京のほうが魅力的だろうし
やっぱり東京にも山形にはないいいところがあるから
915 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 01:28:04
そう思うなら山形スレになど二度と来るな!いいな!
916 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 01:52:19
>>910 鶴岡市、酒田市、新庄市は問題あるのかよ〜?
ぶっちゃけ山形市米沢市天童市くらいだろ
918 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 02:13:30
>>916 鶴岡市・・・年寄りならいいかもしれんが若者には遊ぶ所、買い物出来る所がないからつらい
酒田市・・・冬が厳しい(鶴岡も)交通の便が最悪
新庄市・・・論外
919 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 05:30:34
山形市、天童市以外は住めたもんじゃない
最上、庄内は議論の余地もない
920 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 07:38:53
山形の男は正直おいしかったです
また食べたい・・
921 :
◆lHG3Yzo0a6 :2006/09/19(火) 09:35:33
>>916 気を悪くしたら謝るよ スマン
ここから先も個人的な意見なので気分を害したら申し訳ないが、
俺としては、地元では質を求めないような日常的な買い物は完璧にできるようなところがいい
山形県の場合、町村はどこも専門店が少なすぎるから除外。尾花沢、村山、上山も同じ
東根も俺が中高生だった頃は駄目だったが、新幹線と、駅周辺の開発で変わったな
あとは県都および質を求めるような買物のできる大都市(東北では仙台のみ)へのアクセス
これで村山圏以外は除外
残りは山形、天童、東根、寒河江のみ
気候は山間部以外はどこも大差ないでしょ
ああ、でも別にこの4市以外は問題ばかりってわけじゃないよ
俺としては、この4市が理想だというだけ
別の理由で別の市町村が理想だという人ももちろんいるだろう
922 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 20:06:18
>>921 「気を悪くした」ってほどではないけど、ちょっと興味があって振ってみたの。
俺はその3つの市のうちの一つに今も住んでるんだけどね、キミの言い分は想定内。
山形県は山形市周辺のみちょっと都会の臭いがして、残りはド田舎だからな。
でもね、買い物問題は楽天、アマゾンなど使えるし、服は俺はユニクロ専門だし大して不自由感じないけどね。
ただ俺としては東京・仙台へのアクセスが悪い点はかなりハンデになってる。
923 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 20:24:33
仙台よりは山形へのアクセスだな
庄内だといろいろと大変だろう
庄内支庁ですべて済ませられるわけでもないだろうし
924 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 20:26:14
しかしホント、内陸と庄内って交流が少ないよなあ
別の県みたいww
925 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 20:42:01
庄内ー仙台、庄内ー山形の高速バスは時間も運賃もさほど変わらない。
庄内ー山形ー仙台なんて行けば時間も運賃も倍かかる。山形市をスルー
している。庄内ー新潟、庄内ー秋田、庄内ー山形でも時間も運賃もほぼ
同じ。山形市に行く必要性は少ない。庄内支庁で出来ないことはほとん
どない。運転免許すら庄内で取れることは意外と知られていない。
926 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 20:43:00
庄内は距離的に遠い。海や出羽三山などはるか彼方の観光地のようだもの。l
同じ県内というより旅行先って感じ。
927 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 20:47:43
庄内ー仙台間のバスのルート、料金、所要時間が知りたいなあ
928 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 20:51:18
ウニクロもさ、庄内と山形では品揃え?違うんだぜ。
庄内は庄内っぽいんだぜ。ちょっと笑える。
929 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 20:54:05
>>925 まさかとは思うが、3時間以上かかる高速バスじゃあるまいな?w
山形〜仙台間はバスで1時間10分程度、往復で1500円くらいだぞ?
どうやって行くんだ?ww
930 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 21:12:30
秋田や新潟だって鶴岡や酒田から2時間くらいかかるだろう?
2時間かけて買い物に行くような町でもないし
931 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 21:18:56
がりゅう温泉に行った
地元のババアが洗い場を独占してやがった
ゆずりあうってことができうないの?まじ糞
ここはお前の家じゃねえ!!
ほかの温泉でも同じことがあった
非常識
932 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 22:10:55
わざわざ仙台に行っても
眺めるだけで何も買わないんだから、
みんなもっと山形県内でお金を使おうぜ!
933 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 22:41:50
誰かギター無料で譲ってくれる人いないかな〜
934 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 23:00:09
山形県の場合、行政、経済、文化、教育すべての振興開発が山形市・寒河江市周辺に偏ってる。
どの組織も幹部は山豚人脈が強いかららしい。
>>933 壊れたエレキでよければ一本邪魔なのがある
936 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 23:18:19
【山形県】人口集中地区
山形市DIDs 人口:177,402(-361) .面積:31.55km2
米沢市DIDs 人口:47,987(-1,847) 面積:12.79km2
鶴岡市DIDs 人口:60,455(-366) 面積:13.76km2
酒田市DIDs 人口:64,770(-2,222) 面積:16.69km2
新庄市DIDs 人口:19,402(-985) 面積:4.53km2
寒河江市DIDs 人口:19,606(+788) 面積:4.92km2
上山市DIDs 人口:16,273(-464) 面積:3.68km2
村山市DIDs 人口:7,362(+103) .面積:2.01km2
長井市DIDs 人口:11,415(-653) 面積:3.71km2
天童市DIDs 人口:36,837(+1,687) 面積:7.33km2
東根市DIDs 人口:12,203(+269) 面積:4.46km2
南陽市DIDs 人口:12,852(-916) 面積:3.27km2
山辺町DIDs 人口:7,122(+59) 面積:1.80km2
河北町DIDs 人口:5,608(-130) .面積:1.37km2
高畠町DIDs 人口:5,184(-405) .面積:1.89km2
937 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 23:54:45
938 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 00:30:44
イベントがあるとどこからともなく人が溢れてくる
ふだんは閑散としてるのにね
939 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 01:13:02
940 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 03:00:01
市内のゲオ高堂店の店員ってなんであんなにブサイクばっかなんだろう
見るからに貰い手のないブス
ワキガで耳障りな声のデブ(てめーくせーんだよ)
ブサイクオールスターですか
941 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 03:55:34
山形はブスばかりだか
ら仕方ないさ。
942 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 05:50:30
ブスの比率は他県と同じ
943 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 06:31:46
地理、気候、風土が異なるのに一緒のわけがない。
見苦しいでまかせは止めろ、このブス大国が
944 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 07:04:49
顔立ちそのものより、店員さんの表情が暗いというか硬いというか、そっちの方が気になる。
笑顔は接客の基本でしょ。多少顔のつくりがアレでも笑顔で対応すれば好感持てるのに。
ワキガは困るけどな、ホント。
947 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 12:16:51
>>940 お前さあ、そういう個人の特定できるような書き込みやめろよ
俺がそのワキガ野郎だったらどうしてくれるんだ?
ワキガは氏ね
948 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 16:57:22
>>946 会うのが無理なら
駅のトイレとかに時間差で置いて、持っていくみたいな・・・・・・('A`;)
調子のってごめんなさい
949 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 17:58:17
楽器屋に頼む手もある。
「これ直しておいてください。」っていって貰う人が代金払って取りにいく。
950 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 18:15:18
いや、手段がないってのは、どう連絡つけるんだ?ということだったんだが・・・
捨てアドもってねーし、相手わからんし。つーかネタだった?
壊れてるの欲しい理由がわからん。プラグの接触不良なわけだけど、無メーカー品だぞ。
952 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 18:54:34
本当は持ってないんだろ?(笑)
953 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 19:18:25
貰う側がここに住所氏名を書く。あげる側は代引きで送る。
貰う側にその勇気があるかどうかだな。
954 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 20:27:33
ぶっ壊れててもいいからただなら欲しかったなぁ〜・・・
使い道あったから
ま、どっかに投げ捨てたら場所書いてあったら拾いにいきます
>>952 いや、まじで邪魔なんだ。別に新品一本買っちゃったのあるし。それさえ弾いてないけど・・。
>>954 山形市内なら出向いてもいいよ。こっちが捨てアドでも取ってこないとだめか?
956 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 21:31:07
俺もギター持ってるけどうまくならないからやめた。押入れにあるよ。
957 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 21:41:24
>>957 携帯のフリーメールに初めて登録して発射しました。
フリメ初使用なため届いてるか不安ですが、teacupからいってるのが俺です。
959 :
935:2006/09/20(水) 22:30:45
メールは送信できませんでした。
[ エラー送信先 ]
>>957 俺乙('A`)
960 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 22:58:04
>>959 本当ですか?おかしい・・・もう一度送ってみてください
961 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 23:03:25
962 :
960:2006/09/20(水) 23:08:18
(((;'A`))なんか違うんかな
なんでメールこないだろ
963 :
名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 23:20:25
965 :
935:
無事連絡とれました。お騒がせしました<(_ _)>