東京人は気さくな人が多い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
仕事で地方を回って感じたことは、
東京出身の人は明るくて気さくな人が多かった。
確かに冷たいところはあったかもしれないけど、
田舎の民度の低さに比べたらかなりマシ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 05:16:38
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 08:05:07
どーでもいい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:27:27
>>1
少なくともオマエの民度は間違いなく低いことはわかった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:37:52
都会に住んでる奴の大半は元田舎もんダベ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 17:38:34
>>1
その中でも生粋の東京人は何人しかいないんだよwwwwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:20:13
★スクープ!田舎者とうんこ こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな田舎いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・自分の物と他人の物の区別ができない
・多様な価値観が理解できず自分の価値観が正しいと思い込んでる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:06:30
>>1
同意。俺は進学のため上京したが予想より全然いい人が多い。
しかし、田舎板で田舎の人は民度が低いなんて書いたら叩かれるに決まってんだろw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:58:04
で、田舎の人は民度が低いんだろう?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:02:58
ぶっちゃけ東京人とか言ってる時点で馬鹿丸出しだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:09:19
東京の人は自分たちのことを東京人なんて言わない。
だいたいは「都民」と言う。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:39:26
マジで?都民なんて言わねーし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:53:54
だがどうでもいい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:00:52
日常では都民って使わないなー
役所言葉だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:06:37
いや絶対東京人とは言わないが…
言うとしたら雑誌の名前じゃね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:24:02
>>9
田舎でまともな人は県外へ流出
そうでもない人は「この街が一番や!他はどこも糞だ!」という考えなので留まる。

高知から上京したが、上京する際に友人、親戚、親からやたらと「東京人は田舎出身と知ったら差別する。口も聞いてくれない」など本気で語られた。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:24:09
>>この街が一番や!他はどこも糞だ!

これは言い過ぎだろ。そんな事言う奴いないって

東京人は田舎出身と知ったら差別する。口も聞いてくれない」など本気で語られた

これは俺も近い事言われたw色んな人にw
上京してからただの偏見だとしったなぁ。
今考えれば言ってた奴が、東京で暮らした事ないのに何で知ってんだよって感じw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:54:35
>>17
高知スレを覗いたら確かにそういうオーラでまくってるおwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:18:39
ポイントは、何をもって一番と定義づけるか、だな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:51:54
・パケ代だけで相手をゲットする方法を公開します!
@無料登録する
A定期的に送られてくる20ポイントのサービスポイントをためる
B100ポイントくらいたまったら相手探し
Cサクラがいないから番号やアド交換にもどんどん応じてくれる女の子ばかり
 (直接のやり取りはアド化けなし)
D希望の相手をゲット!

自分はこの方法でセフレ3人ゲットしたので公開します。

http://550909.com/?f4605492
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:34:04
東京で働いてたけど
ホント東京生まれ東京育ちの人の方が明るい。
田舎出身者は頭が固いんだよ。
あまり笑わないし。
良く言えば真面目。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:35:30
東京出身で、江戸時代から住んでいるような生粋の東京人はもう1割もいない。
9割以上は田舎からの上京組2世か3世
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:44:30
江戸の人々は武士も町人も洗練された都会人だったんだね
http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/edo.html
24熊野の河内人:2006/04/29(土) 14:17:02
>22は肝心なことがわかっていないらしい。

ほとんどが地方から出て来た人間、または2世3世だからこそ

大都市の人間は、適切な人間関係を保つための、言語による気さくなコミュニケーション能力が発達する。


アメリカ・ブラジル・オーストラリア人などが、他国人から見ると無礼なぐらい気さくなのと同じ。


逆に、江戸以来の東京人・秀吉以来の大阪人なんぞが固まって住む地域は、並の田舎以上に閉鎖的。
名古屋など大都市だがほとんどが地元人なので、閉鎖的に感じるわけ。
(もののわかった地元人は、名古屋を『巨大な村』という)

人々の出入りが少ない所(高知県は日本一、県内外への人口移動が少ない県)ほど
外の人間には理解不能な特殊なコミュニケーション形態になる。

『都会人の性質』=『出身地のしがらみから逃れた(反面、絆が切れた)自由な人間集団の性質』

地方出身者をばかにする都市の住人は、
『よそもの』を排除し優越感にひたるDQN田舎者と、まったく同じあわれな人達。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:21:17
京都十代、江戸三代、大阪一代という言葉があるけど、
三代続いた東京人は確か1200万人中30%程度とか・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:30:27
どうでもいいが、タメ口はやめろ。
ぶん殴ってやりたくなる。
27熊野の河内人:2006/04/29(土) 14:46:11
>22に追い討ち

江戸が当時世界でもまれな100万都市になったのは

大火や地震などで復興事業が始まる度に、地方、特に東北や北関東、甲信越から
『食い扶持のない』
やっかい者扱いの、農家や武家の次男以下が仕事を求め江戸に集まり、その人口増加目当てに上方商工人もやってきて、やがて定着したから。

江戸時代ですでに、今の東京と同じような状況だったの。

幕臣で江戸っ子の代表、勝海舟も地方人3世(4世だったかな)。
江戸庶民文化から世界に広まる『握り寿司』は、京都侍のアイデア

慶應大創始者の福沢諭吉は、江戸っ子だが、父から佐賀唐津藩の江戸屋敷詰め。

地方文化のるつぼ、にならなかったら、江戸の文化はいつまでも北条氏以来の、武蔵土着文化の段階でとどまり、上方が文化の中心のまま。

中国は、首都北京は、上海や南京、西安、成都にバカにされている。
特別な許可がない限り、地方上京者を定着させなかった(今でも規制あり)ので、他都市と比べ、『田舎文化・役人文化』の臭いがプンプンするかららしい。
『ヨソモノ』を排除し、風通しの悪い、血の濃い所がクソ田舎。
世界基準で見れば、東京もまだまだ排他的な『クソ田舎』
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:10:15
>>27
何が言いたいのか意味が分からない

中盤までは
「江戸はさまざまな地方文化を取り入れる事に成功し、発展した」
でいいよね?

んで中国の話は
「北京は排他的なクソ田舎」

そこからどうして
「東京も排他的なクソ田舎」
に繋がるのか意味が分からない。
中盤までの話はなんだったんだ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:37:23
>28

すまない。端折り過ぎました。

北京は政治の中心なだけで、地方移住者を排除したから、他都市から
『閉鎖的で田舎臭え』
とバカにされる。

北京と同じ政治の中心、江戸・東京はそうではなかったからこそ、文化も発展した。

だから東京人よ。地方出身者をバカにし、拒絶するべきではない。
ここから、端折った

さらに、東京は日本のなかでは、排他的でない、地方文化のるつぼ的存在だが
世界の各都市からみれば、他地域(この場合外国)人の受け入れには、まだまだ排他的に映る。

国際的な大都市になった東京の住人が、外国人どころか自国の地方出身者すら拒絶するような事では

東京の文化は衰退、というか、地方限定の『田舎文化』になっちゃうよ。
と、いうことです。
30熊野の河内人:2006/04/29(土) 15:48:23
長いな…短く


大都市東京は、文化の面でも、日本国内では開放的な『都会』だけど

世界的には、文化の面ではまだ、閉鎖的な『クソ田舎』に見られてますよ

ということ。
31熊野の河内人:2006/04/29(土) 16:32:34
いっておくけど

俺は大阪人だが、8年過ごした東京の方が好きなんだ。
関東にない、関西一円の「まったり」は好きだが、大阪はそれが煮詰まり過ぎて「ギトギト」。京都は「ドロドロ(うわべは取り繕って上品だが)。
和歌山の「まったり&濃い九州味」まだ気にいっている。

東京の文化は、基本の関東一円の「まっすぐ」を、都会的な「粋」にまで高め、さらに度重なる地方文化の流入で、非常に万人向けな味わいになっている。

おでんは、江戸の味噌煮田楽→大坂で、かんと(関東)炊き→東京で「おでん」→全国に普及
で、日本庶民料理の代表的なものとなった。
いまは、ラーメンがそうなっている。東京醤油ラーメンに、様々な地方のラーメン文化が流入し、競争で磨かれ、全国に広まる。

各地方の閉鎖的な「田舎文化」を集め、統合して磨き、それを地方へフィードバック。
そして国全体の文化が豊かになる。
それが、たんに政治経済だけではなく、文化の面においての、開放的な「都会」の担う機能であると、思っています。

大阪は経済がダメだから、その体力がない。
名古屋は「巨大な村」だから、閉鎖的で自分の「クソ田舎文化」で充足してるし。

東京には期待している。
古くは、
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:18:57
なげーw
途中で書き疲れちゃったのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:40:31
逆上した田舎者に後ろから桑で殴られたんだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:16:03
>>25
>京都十代、江戸三代、大阪一代という言葉があるけど

そんな言葉ない。無理やり作るなよ(w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:32:18
>>25
残念でした。勘違いだね。

「 京都十代,東京三代,大阪一代」
…土地の人間になりきるのは京都は十代かかるが東京は三代大阪は一代でよい。
ということです。
排他的かどうかの例えですね。

36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:30:57
京都10代か、、そりゃーなかなか難しいだろうな。
1代80年として800年も子孫が他へ移らないなんて今の時代じゃ考えにくい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:31:59
>>36
いや代は重なってるから
誕生→最初の子まで30年としたら10代目が生まれるまでには270年じゃないか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:28:45
十代ありゃ、やっぱ何処かに移住する確立の方が高いわな。
十代全員地元で就職なんて有り得ない。
京都に溶け込むのは無理って事か。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:21:30
>>38
京都で300年程度なんて、特に普通だと思うが・・・・
冷泉家のような特殊なパターンでは千数百年なんてことも。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:39:09
そりゃ十代300年続いてる家なんかたくさんあるだろうさ。
そんな家もあるなんてこたー分かってるよ。
家の場合、親父は実家離れて今の土地に移住した。
長男であるアニキが今年、別のトコに家買って離れてしまったんで
じいさんから三代で3回別の土地に移ってるなw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:57:41
>>40
間違ってんじゃない?
同じ場所で300年くらい当たり前ってことだろ?
アンタの家を基準にしてどうする(w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:00:45
>>39
レスの流れ読めてる?
何代も同じ土地にしがみついてる土着民の話してんじゃないよ?
移住するような核家族の話してんだよ?
しかも京都十代って排他的である事の皮肉なのに、、
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:05:06
同じ土地に拘って何代も住み続ける人間と
移住するのに何の躊躇もない人間は思考が違うな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:08:26
>>41

>>35を見てみろ。
移り住んで土地に馴染むのに何代掛かるかって話してんだよ。
十代続いてる土着民が居るか居ないかの話してんじゃないのw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:14:01
新しく京都に移り住む家の話してんのにw
だから>>38で「京都に溶け込むのは無理って事か。」と書いてある。
なのに>>39がいきなり土着民の話を始めるからおかしくなる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:25:19
「 京都十代,東京三代,大阪一代」
…土地の人間になりきるのは京都は十代かかるが東京は三代大阪は一代でよい。

これ、ここ読んでると納得するな。
十代くらい普通だよとか、移住者に排他的なのがよく分かる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:22:48
色々な人間いるが、見極められるようになると気さくで自分にあった人を見つけられるようになりますよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:46:55
それにつけても東京人はセコイし、人間が小さ過ぎるから大嫌い。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:46:21
>>48
それが田舎者独特の偏見だっての、君は田舎に一生いてよろし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:28:35
>>49
まあ、カリカリするなや!
田舎モノの出る幕じゃないよ
端っこで指くわえて見てなさい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:24:29
>>50
都民に向かってなんですかリアル土人が
すぐ山に帰りなさい
自然が待ってるよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:51:17
>>51
だからカリカリすんなって。
カルシウム足りないんじゃないか?
GWで田舎に帰ってるんだろ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 03:10:36
>>52は耳が悪いらしい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:48:57
実際住んでみるとチマチマしたやつが多いね。
猜疑心が強く人の見てないところでは平気でこすっからいころをやる。
過度な競争社会はやだねえ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:55:02
>>54
こすからい?田舎者の勝手な妄想だよ東京の人間からすりゃ、田舎者の方がこすからいな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:08:47
振り込め詐欺:東京被害、大阪の30倍 都民はお人よし?
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060506k0000e040065000c.html
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:00:52
>>56
騙されるのは皆、田舎者
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:11:19
>>55
東京の奴ってせこいよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:31:16
田舎者ってダセェよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:37:50
首都圏から出たことが無い井の中の蛙には
何を言っても妄想に聞こえるんだなこれが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:48:22
そう、東京の下町のおばちゃん、おじちゃんは人情味があるよ。
東京の銀座、赤坂、永田町、六本木をあたりをチャラチャラ
したネックレスと吊るしで颯爽と歩いている女や男、おまいら
の祖先は3代ぐらい前まで遡ると所詮ただの水のみ百姓のくせ
に何気取って歩いているのさ?こいつら見てると田舎の肥え
ぶっかけて原点に戻れ! と言いたくなる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:00:19
>>61
「東京の」ってわざわざ付けなくても、どこの街でも
下町ってのは人情味あるもんだよ。
それに東京の下町って言ったって、所詮は田舎モノ。
10代程度も遡れない人ばっかりだろ?
所詮、ただの水のみ百姓のくせに何気取ってるんだ??
って感じです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:50:47
東京の下町のお年寄りの話してるだけなのに
 「気取ってる」
と敵意ムキ出しになれるのは凄いなあ、、。

どれほどのコンプレックスか想像つかん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:56:24
東京=気取ってる

可哀相になるくらいの劣等感だなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:15:27
まあ実際、東京中、気取ってる田舎モノばっかりだけどなー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:36:06
>>65
おまいも東京人、気取りたいんろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 03:56:36
>>田舎の民度
1さん民度ってなに????
民力なら解るけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:37:28
東京には自分ととても似た人が多い
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:36:26
>>67
いまさらその突っ込みかよwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:36:47
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人"が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 11:24:29
気さくなふりをして腹黒いのも多い → 結局誰も信用できないので表面上だけ気さくに振舞う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:44:52
まえテレビで田舎のおっさんが
東京が嫌いだから燃えて無くなれみたいな事を笑いながら言っていたな。
これだから田舎者は恐ろしいよ。
いくら東京の人間でも田舎者の腹黒さには負ける。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:30:56
>>72
どうして腹黒いの?
この上なく正直者じゃん!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:13:37
>>73
禿同
大体東京東京ってさけんでるヤシは、蕨とかに住んでたりするんだよな(w
激しく迷惑なんですが・・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 06:58:20
>>74
漏れは東京の杉並区にある高円寺育ちだが、東京にきた田舎者が都会者ぶって、マンセー決め込んでるヤシも、沢山いると思われ
7674:2006/05/10(水) 21:00:20
>>75
オレ四谷だよん(w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:35:53
四谷って50年も遡るとすげぇ田舎なのに恥ずかしげも無くカミングアウトしたなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:49:58
100年さかのぼれば現在の東京都の大半はド田舎
これを五十歩百歩と言う。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:32:30
50年もさかのぼったら東京の西半分はどこも田舎だ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:20:03
俺の住んでる江戸川区葛西なんて半分海だ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:02:37
>>80
葛西は全部海だったけど、モット勉強しようね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:06:53
結局、千年さかのぼっても都会の関西(大阪、京都、奈良)の勝ちってことかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:38:04
東京の話してると必ず割り込んでくる関西人ってウザいなあ。
と思う俺は神武を送り込んで関西に文化を伝えた九州人。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:16:36
大阪って都だった事あるんだ、初耳
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:28:46
>>81
関東平野なんて全部海だ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:31:23
>>81
クマー(AA略
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:36:21
>>84
かなり勉強が足りないね。
もうちょっとがんばろうね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:04:02
東京人は寛大ですよ。ただし地方から出てきた人の子供(二代目東京人)は、田舎をバカにする傾向あり特に東北人を。
三代東京生まれなんて、そうはいないはずなのに。
文化や歴史については、関西の方が関東より上。 これは東京人も認めるべき。日本の都は京都。
東京の女は頭ア-パ-。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:55:34
落語や歌舞伎に出てくる泥臭くて気の利かない田舎者の役回りは
なぜか全部東北人の設定だな。

もう江戸の昔から文化として田舎者を笑いもんにするところじゃないのか。
90名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 00:15:52
関西はずずしく、こすい、銭に汚い
人口少ないのでもう田舎だよ
人口は神奈川県が大阪府を今年中に抜くよ
5年後ぐらいには、埼玉県が大阪府ぬくよ
12年後には千葉県が大阪府をぬくよ
大阪府はホームレスの人口は一番で増加中
一般市民は減少中
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:02:59
>>90
なんか溜まってるのか(w
アンタの説は東京のマスコミの作ったステレオタイプではそうだけど、
実態は全く逆だよ。
関西は金にはかなり寛大。
細かく割勘などしない。
金はキレイに使う人が多い。
人口に関しては、神奈川には抜かれるかもね。
でも千葉に抜かれることはあり得ないと思うけど・・・
>>88
ま、東京もあと千年ほど都が続くと、関西のような歴史の重みが
出てくると思うけど。
こればっかりは時間かけるしかないね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 04:04:33
「こすい」ってどこの言葉だよw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:31:55
おまいら仲良くしろよ、東京人は今や都会ぶった田舎者の占領区、大阪は日本一、下品なDQN地域って事で皆、おk?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:59:55
大阪の人間はすぐムキになるからいつまでもバカにされるんだよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:00:37
大阪の奴らって自分より田舎の県を、やたら見下して馬鹿にするよな、東京じゃそういう事がほとんどないのに

漏れは両方住んだ事ある、四国の田舎者でつ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:00:55
「こすい」って聞いたことある。が、意味忘れた。「せこい」
じゃなかったかな・・たぶん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:55:47
「こすい」とか「こすっからい」とか東京で普通に使ってたよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:04:38
>>97
でオマイさんはどこの国のしとだい?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:11:10
ぐぐって見ました。
「こすい」 は名古屋、神戸、伊予地方の方言だそうです。
古語形容詞である「こすし(意味はずるい)」から来てるらしく、歴史の古い地方に残っているのでしょう。

で、今学校で習う古語って標準古語(造語)なの?
京都奈良弁のような気がするのだが。 他地方の古文書は方言で書いてあるんだろうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:07:23
>>99
言語学的には、基本的に都の言葉である関西弁じゃない?
101田舎者大嫌いブッ殺したい!!!!!!:2006/06/05(月) 12:34:09
東京は田舎者(笑)が約9割 純粋な(三世代以上前から)東京都民は1割程度
田舎者(笑)は東京の悪口を言うくせになぜか東京にくるんだよね。どうせくだらない憧れ(笑)でくんだよね。悪口言うならこなきゃいいのに
だから純粋な東京都民からは内心かなり嫌われてるよ。
田舎者(笑)が持つ典型的東京のイメージ 以下 
東京の名所=東京タワー、渋谷、原宿、新宿、池袋(どれも田舎の不良の巣窟)秋葉原(オタクの町=田舎者(笑)の町)、下北沢(田舎者(笑)の巣窟となった悲劇の町)
浅草(田舎者(笑)による侵略によって江戸っ子絶滅)
東京都民=冷酷、残虐非道、情も情けも無い、ロリコン、重罪殺人鬼、(どれもこれも東京都民では無く上京都民(笑)のことです)
秋葉原、下北、浅草に関してはあまりにも悲惨な歴史を現在もたどっていますね。 
東京で起こる重大事件の大半も上京都民(笑)のしわざだし、いい加減東京くんなよ46所沢人(笑)きたら例のごとく殴り殺すからな!!!!!!
102田舎者大嫌いブッ殺したい!!!!!!:2006/06/05(月) 12:47:07
東京は田舎者(笑)が約9割 純粋な(三世代以上前から)東京都民は1割程度 。
田舎者(笑)は東京の悪口を言うくせになぜか東京にくるんだよね。どうせくだらない憧れ(笑)でくんだよね。悪口言うならこなきゃいいのに
だから純粋な東京都民からは内心かなり嫌われてるよ。
田舎者(笑)が持つ典型的東京のイメージ 以下
東京の名所=東京タワー、渋谷、原宿、新宿、池袋(どれも田舎の不良の巣窟)秋葉原(オタクの町=田舎者(笑)の町)、下北沢(田舎者(笑)の巣窟となった悲劇の町)
浅草(田舎者(笑)による侵略によって江戸っ子絶滅皆北区(一応下町)に非難)
東京都民=冷酷、残虐非道、情も情けも無い、ロリコン、重罪殺人鬼、(どれもこれも東京都民では無く上京都民(笑)のことです)
秋葉原、下北、浅草に関してはあまりにも悲惨な歴史を現在もたどっていますね。 
東京で起こる重大事件の大半も上京都民(笑)のしわざだし、いい加減東京くんなよ46所沢人(笑)きたら例のごとく殴り殺すからな!!!!!!
103名無しの権兵衛さん:2006/06/05(月) 22:18:51
マルチ死ねよ
104名無しの権兵衛さん:2006/06/28(水) 18:18:40
スマートな人が多い。小学生もスマートでびっくりした
105名無しの権兵衛さん:2006/06/28(水) 23:57:03
何で東京の高円寺で阿波踊り大会があるの?
106名無しの権兵衛さん:2006/07/01(土) 13:26:10
107 名無しの権兵衛さん:2006/07/01(土) 14:04:14
東京の人は個人のことにはお節介を焼かないから付き合い安い。それに引き換え
大阪人は他人のことに首を突っ込んで来てウザイ!色々プライバシーを聞いて来る。
108名無しの権兵衛さん:2006/07/05(水) 02:17:10
東京の人はあっさりしてるから、いいね。
上京した時はそれが寂しかったけど、今は慣れた。
たまに田舎に帰省すると、濃厚な人間関係にビックリして、東京に逃げ帰ってくる。
109テポドンについての東京人の発言:2006/07/05(水) 05:26:03

835 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/07/05(水) 05:14:08.28 ID:Wtmndts/0
               ノ      ゚.ノヽ  , /}
            ,,イ`"     、-'   `;_' '
   ,-、  _.._,,-'' ̄         (,(~ヽ'~
 )'~  レー'゙              i`'}
 ~つ                  | i'
 /               。/   !
/                /},-'' ,,ノ
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i
..ゝ        <,,-==、*  ,,-/
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~
 {        レ_ノ

2発目はここな。


851 :ヒキ子 ◆HIKIR0YvC2 :2006/07/05(水) 05:14:40.33 ID:7Fu0EvWC0
>>835
大阪はどうでもいいけど周りが巻き込まれるwww

110名無しの権兵衛さん:2006/07/09(日) 09:04:11
田舎には与作が多いともいえそうだなw
111名無しの権兵衛さん:2006/07/09(日) 11:28:55
与作は木〜を切る〜♪
豚、豚、豚、豚、豚、豚
112名無しの権兵衛さん:2006/07/18(火) 02:24:41
東京の人間は陰口が多い。
表面はクールさを装っても、友達の陰口を平気で言うし。
あと、人を見下す文化。あの品性は文化だからどうしようもないだろうな。
113♥ 殿舎男萌え萌え系?謎 ◆ej9/UehK8Y :2006/07/18(火) 22:51:10
>>1
流入人口が一番多いからかもにょ
114名無しの権兵衛さん:2006/07/19(水) 13:05:54
気さくな人が援交やったり薬をやったりするんですね。
115名無しの権兵衛さん:2006/07/19(水) 16:47:06
援交は東京郊外や周辺県だし、
薬はヤクザか外国人だろーが
116名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 20:39:57
東京が一番日本人ぽいと思う。
117名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 18:26:26
東京って地方から出てきた人ばかりだよね。
118名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 00:16:23
所詮東京は、田舎者の集まり。これ本当
119名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 00:20:34
というか構造的に、東北をはじめとした特にディープな田舎の人ほど東京に集まりやすい。
地元でやることがある人間はわざわざ出てこないだろ。
120名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 00:23:59
ついでに言うと被差別部落や元外国籍、
犯罪者や地元で取り返しのつかないことをやらかした人なども
経歴クリーニングのために続々上京してきた長い歴史もある。
121名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 01:41:30
東京人は冷たい、とよく言われるが、
田舎は周りの人が皆知り合いのようなもので、自分が何をやったか
などがすぐに噂になる。
すごく息が詰まるな。

この時、俺は東京に住んでいる人を少し羨ましく思うよ。

田舎に住む連中も、もう少し他人に無関心にできないものか。
122名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 01:50:57
東京人は民度が低い
123名無しの権兵衛さん:2006/09/01(金) 13:22:26
>>121
都会生活長かった田舎者はあまり干渉しないと思う。
124名無しの権兵衛さん:2006/09/01(金) 15:15:24
気持ちに余裕がある人が多いんだよ。
でも、それは「東京人」なわけではなく、全国のそういう人が集まってるだけ。
目的があって上京した人が集まるんだからそりゃ地方と力の差がついて当然だよ。
125名無しの権兵衛さん:2006/09/05(火) 22:18:51
>>124
東京には気持ちに余裕のある人は極端に少ないと思うぞ
ラッシュの電車では明らかにみんなイライラしてるし・・・・。
126名無しの権兵衛さん:2006/09/15(金) 14:55:21
流石にあの状態では余裕も何もない>ラッシュの電車
でも、>>124さんの言っていることもまた真実
127名無しの権兵衛さん:2006/09/16(土) 14:21:34
あほが多い
128名無しの権兵衛さん:2006/09/16(土) 15:19:18
東京人は気さくな人が多いよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
129名無しの権兵衛さん:2006/09/16(土) 15:26:53
心が醜い
130名無しの権兵衛さん:2006/09/16(土) 16:20:13
それは在東京の東北人
131名無しの権兵衛さん:2006/09/16(土) 16:26:36
気さくでないとやってられない。だってほとんど地方出身の寄せ集めなんだから。
それと、なんか目標がないと流されそうなところあるよな。。。
132名無しの権兵衛さん:2006/09/16(土) 23:55:06
カリカリしてる人も多いよ。
あと余裕ぶっこいてる顔してさりげなく裏で足を引っ張る人も。
まあ器用じゃなきゃやっていけん面はあるわな。
133名無しの権兵衛さん:2006/09/18(月) 00:16:57
結局、気さくな人もいるが、そうでない人も多い。
ま、みーんな田舎モノなんだが・・・(w
134名無しの権兵衛さん:2006/09/19(火) 18:52:24
東京はつめたいの多いししつけがなっとらん人が多い
全国旅して分かった
田舎は気さくで親切な人多い
135名無しの権兵衛さん:2006/09/20(水) 22:58:54
しょうがないよ。
みんな田舎から出てきて余裕ないから・・・
136名無しの権兵衛さん:2006/09/21(木) 15:29:21
もっとも、気さくで親切=いい人、とも実のところは言えないが…
一方で、冷たいと思っていた人が実はいい人だったということもあるわけだし
(地方と東京で実際に体験してそう思った)
137名無しの権兵衛さん:2006/09/25(月) 18:58:00
>>136
その一般論と東京とどういう関係があるんだ・・・・
138名無しの権兵衛さん:2006/09/26(火) 00:35:04
>>137
>>136>>134に対する自分なりの意見のつもりだった…
伝わらなかったのなら謝ります
139名無しの権兵衛さん:2006/09/26(火) 17:43:01
人 そ れ ぞ れ
140名無しの権兵衛さん:2006/09/26(火) 19:57:21
>134
お前熊本人?
141名無しの権兵衛さん:2006/09/26(火) 20:00:18
スレ立て人の思いこみで始まってるな
こんな糞スレはやく閉じたほうがいい

↑の方でも誰かがいってるけど東京は田舎出身多いから
傾向を語るには不向き。
142名無しの権兵衛さん:2006/09/27(水) 18:50:14
>>141
正論。
143名無しの権兵衛さん:2006/10/07(土) 15:31:40
禿同。
つーか、この種の糞スレ大杉。
144名無しの権兵衛さん:2006/10/07(土) 16:33:03
東京からカッペを追い出したら誰も残らない。
カッペの街東京。
145名無しの権兵衛さん:2006/10/07(土) 22:51:59
(・∀・)ニヤニヤ
146名無しの権兵衛さん:2006/10/08(日) 13:49:18
確かに背伸びしたカッペだらけだよなぁ・・・
147名無しの権兵衛さん:2006/10/09(月) 04:06:56
東京大阪は気さくかと思われ。なぜなら彼らにはコンプレックスがなくプライドもある。
物心ついた時には
周りには常に便利なショップが用意されていた
あせりがない。

だから田舎者とは
会話のリズムがあわない

しかしコンプレックスがないので余裕があり気さくになれる

つまり大企業と中小企業の差みたいなもん
148名無しの権兵衛さん:2006/10/09(月) 17:54:27
>>147
>大企業と中小企業の差
わかりやすい例えだと思う
149名無しの権兵衛さん:2006/10/09(月) 23:01:37
東京人の際立った特長は>>147のように都合のいいことだけしか言わないこと。
コンプレックスがなくプライドがある東京人は全体の何割?本人や親が上京人
の場合は東京人にはカウントしないの?

2chの東京関連のスレを見てると、言い訳できないような暗部を指摘されたとき
高確率で「それは田舎ものがやってる」「それは上京人」と根拠のないことを言う。
プライドがあるんなら、すべて含めて東京であると認めるべき。
150名無しの権兵衛さん:2006/10/10(火) 00:15:49
いなかっぺが
東京大阪に出てきて
便利だなと思うだろ?
もう田舎には帰れないなとも
思うだろ?

東京大阪の奴は
生まれた時から
ずっと便利な日本で
生息している

お前らとは
全く違う生き物だと
理解せよ

よく大学からは東京や大阪で
住み着きいかにも自分が都会人みたいな面してるが、

人間は中高生の時に形成されるだからいなかっぺはいつまでたっても精神はいなかっぺ

だからコンプレックスを抱き犯罪者が多い
151名無しの権兵衛さん:2006/10/10(火) 08:10:33
おれ都会生まれの都会育ちだが、そんなにいいか?
街なんて人だらけで、人間性を無視したような満員電車に乗って…
152名無しの権兵衛さん:2006/10/10(火) 08:35:58
>>151 それはさー、君が存在感ないだけなんでない?
153名無しの権兵衛さん:2006/10/10(火) 08:41:52
一般的に地価が高い場所は人気がある。都会は地価が田舎より高い。
だから都会は人気がある。
154名無しの権兵衛さん:2006/10/10(火) 13:09:14
>>151
少ないかもしれないけど、それがいいと言う人もいるよ
155名無しの権兵衛さん:2006/10/10(火) 14:00:38
コスプレして正常位動画!ハァハァ...(;´Д`*)
http://deai.syo-ten.com/pc/bbs3/src/1160454692113.jpg

エッチなお姉ちゃんをどうぞ☆( ^ω^)ノ
http://deai.syo-ten.com/pc/bbs3/src/1160454345627.jpg

画像掲示板にうpしただお!( ^ω^)ノ
http://rermen.dnsalias.com/imgbbs/
156名無しの権兵衛さん:2006/10/10(火) 22:01:22
>>152
満員の地下鉄で個人の存在感出してどうする(w
157名無しの権兵衛さん:2006/10/11(水) 04:23:54
田舎者出身者は
田舎を嫌う
都会育ちは
田舎が好き
158名無しの権兵衛さん:2006/10/11(水) 19:12:34
>>157

大正解!
地方出身でも農村部出身者は特に田舎を嫌う。
俺の友人がまさにそうだ。
159名無しの権兵衛さん:2006/10/11(水) 21:46:21
そして
出るクイは打つ
ひガミ体質
160名無しの権兵衛さん:2006/10/18(水) 04:51:25
東京は気さくじゃないよ
特に東北は腹でバカにしてる
やさしくしてるフリするだけー
161名無しの権兵衛さん:2006/10/18(水) 11:39:12
まあ、近親憎悪てやつだな。
田舎モノは田舎が嫌い。
都会人は、田舎を嫌いじゃない。
162名無しの権兵衛さん:2006/10/18(水) 18:34:24
東京の気さくな人はほとんど地方出身者。
163名無しの権兵衛さん:2006/10/18(水) 18:40:02
それは勘違い。
164名無しの権兵衛さん:2006/10/18(水) 19:05:43
だね
165名無しの権兵衛さん:2006/10/18(水) 19:33:52
東京人が自分たちを美化して
きにくわない者をイナカモノということにしてしまうのは確か。
166名無しの権兵衛さん:2006/10/18(水) 21:00:54
大阪と東京を一緒にせんといてくれ・・・
167sage:2006/10/18(水) 23:48:30
↑本当にそうだよ!

あんな下品なボクサー家族がいるところと

一緒にしないですダサい。
168名無しの権兵衛さん:2006/10/19(木) 00:27:45

ホントにそうだ。
たしか東京の大久保のジムだったよな。
東京最低だ。
169名無しの権兵衛さん:2006/10/27(金) 21:08:03
純粋な(三世代以上前から)東京都民は他県の人を馬鹿にしてる。
それ以外の人はそうでもない。
170名無しの権兵衛さん:2006/10/31(火) 19:09:56
>>99
栃木には「こすずるい」という言葉があるけど、まったくの同意語を二つも並べたんだね。
ガッツOK牧場ではないが、まるで「頭痛が痛い」と言ってるようなものだな!


171名無しの権兵衛さん:2006/10/31(火) 19:30:33
>東京は気さくじゃないよ
>特に東北を腹でバカにしてる

そりゃそうだろう、元を辿れば東北から上京して来た人間が殆どだもの・・・
東北のことを知り尽くしてる人間ばかりだ! といことは自分(or先祖)の出身地を
バカにしてるのも同然だ! 目くそが鼻くそを笑うのと少し似てないか。
172同じ土俵なのに・・・:2006/10/31(火) 19:46:27
>>165
東京人が自分たちを美化して
きにくわない者をイナカモノということにしてしまうのは確か。

田舎もの → 馬鹿にされてる感じ。(実際馬鹿にする時に用いられる言葉)
都会もの → 別に何にも感じない。(実際にはほとんど使われてない言葉)

よくよく考えたら・・双方ともただ単に語尾に「もの」が付いただけなのに、
なんで、これほど馬鹿にされた言葉になってしまうのだろう・・不思議だ?
173同意語?(全てでないが):2006/10/31(火) 20:06:02
田舎者出身者は    .   農家育ちの娘は
田舎を嫌う      .   農家に嫁ぐの嫌う
都会育ちは      .   サラリーマン育ちの娘は
田舎が好き      .   農家に嫁いでも良いと思ってる

174名無しの権兵衛さん:2006/10/31(火) 22:00:30
東京の気さくな人は地方から都会に出て苦労して馴染んだ人達。
東京から出たことない奴は視野も狭いし根性悪い。
175名無しの権兵衛さん:2006/11/04(土) 19:04:20
僕はTokyoですか?
もんじゃは下呂みたいですか?
176名無しの権兵衛さん:2006/11/15(水) 21:48:38
東京の良さは、なんと言ってもいい女が多いことにつきるな・・・
177名無しの権兵衛さん:2006/11/16(木) 11:26:06
そうかあ?見た目はともかく、女らしい優しさとかこまやかさとは無縁の勘違い女が多いぞ。
178名無しの権兵衛さん:2006/11/17(金) 16:35:32
生粋の東京人は気さく
脱北系東京人は冷たい
179名無しの権兵衛さん:2006/11/17(金) 17:10:08
脱北系www
180名無しの権兵衛さん:2006/11/17(金) 21:58:39
東京人は卑屈な顔した奴が多い
181名無しの権兵衛さん:2006/11/17(金) 22:02:28
東京人の成功した他者への嫉妬は異常
182名無しの権兵衛さん:2006/11/18(土) 02:25:34
東京は糞田舎
183名無しの権兵衛さん:2006/11/18(土) 14:54:34
>>178
生粋の東京人は誰からも田舎者扱いされる恐れがないし余裕があるからだろうね

脱北系は溶け込まなければならないという強迫観念から心を開かない
184名無しの権兵衛さん:2006/11/18(土) 17:14:07
>>181
たぶんそれ東北人
185名無しの権兵衛さん:2006/12/11(月) 22:19:50
ま、東京には糞A型が多いんだよ。
186名無しの権兵衛さん:2006/12/14(木) 16:59:00
東京の葛飾区に住んでたけど商店街のおばちゃんは気さくだったよ
渋谷に住んでるけど気さくの気の字もないよぉーその前に他人と話す事すらないよね?(>_<。<コワイ
187名無しの権兵衛さん:2006/12/14(木) 19:34:18
確かに気さくな人は多い 気前もいいし
地元の名古屋なんかせせこましくてパッとしなかった 嫌いじゃないけど
それより同郷の人が全然居ないなー
やっぱ九州や東北の人が多いかな
188sdfbghmj:2006/12/15(金) 00:07:07
189名無しの権兵衛さん:2006/12/15(金) 00:40:47
東京は確かに気さくな人もいるけど嫌な人もいる
田舎は平均嫌な人はあまりいない
190名無しの権兵衛さん:2006/12/15(金) 09:15:16
嘘だ!
東京の奴は冷たいぜ。駅員なんか特にwww
191名無しの権兵衛さん:2006/12/15(金) 10:00:21
気さくと言うより冷たい人が多いだけ。
192名無しの権兵衛さん:2006/12/15(金) 13:33:40
東北ルーツの多い東京人が、東北人をバカにするってのは
天に向かって唾をはくようなものだろw
193名無しの権兵衛さん:2006/12/15(金) 19:13:33
そもそも東京の出生率の低さは異常だし東京だけなら子が減る。それをカバーしてんのが地方から来る若者だろ。 
東京の若者は地方出身が多いし東京生まれの奴も親が地方出身なのがほとんどだろ。だから地方をバカにする都会の若者は親(の故郷)への反抗期みたいなもんだ。
194名無しの権兵衛さん:2006/12/16(土) 20:00:09
田舎者は思考が狭くて気難しい。
都会者は色々な刺激を受けているから視野が広い。
悪く言われている東京人は大概田舎出身者だからな。
195名無しの権兵衛さん:2006/12/17(日) 01:04:27
近代東京都民は古来日本文化伝統の柵がない
東京在住田舎出身者は伝統行事になると都内から消える
196名無しの権兵衛さん:2006/12/28(木) 23:36:18 ID:yg7mYVRL
私の身近な人間の話を聞く限り、根性曲がっているのは田舎の人間のように思う。
197名無しの権兵衛さん:2006/12/28(木) 23:39:18 ID:o73c8a97
東北九州はまじで多い
198フェンリル:2006/12/29(金) 10:43:52 ID:1ha6Mdyn
17才、愛南出身、職場なし、民度低い、希望うけとれない、東京に行きたい・・・ほとんど人生終わってる。
自殺したくなった。
199名無しの権兵衛さん:2006/12/29(金) 12:54:42 ID:ZS0YQOe+
渋谷=新宿=池袋が大嫌いです
200名無しの権兵衛さん:2006/12/29(金) 13:56:04 ID:pnP1gtc3
>>1
それはステレオタイプだ!
東京に住んでいる人に受身で依存心が強く内気で敵意温存者は
少ないとでも言いたいですか!?
笑っちゃう!
きゃーきゃーと聞くだけで飲まれてしまう性格のようだ!
表面だけでしか判断力がない!
201名無しの権兵衛さん:2007/01/14(日) 20:45:14 ID:KlfdZ/jR
都会育ちは田舎者のひねくれた気質や人を見下したがる低スペックが嫌いです
202名無しの権兵衛さん:2007/01/14(日) 20:51:33 ID:swbVKPo3
>>201
チョンは低スペックがデフォだろ?
田舎叩きのふりした分断工作すんなw
203名無しの権兵衛さん:2007/01/15(月) 00:54:32 ID:qxLAo+8d
都会に強烈なコンプを抱えている為か
差別用語連発、下品な言葉連発し、むやみやたらに中傷発言をし他地方を見下したがるのは北海道民だということが判明しました
東京にも大阪にも名古屋にも馴染めぬ単なる田舎根性執着
204名無しの権兵衛さん:2007/01/15(月) 00:57:50 ID:SrYky7cS
自分はイイけどお前はダメ
差別や人の心をえぐる言葉を吐いといてチョンはこれだからw
自称札幌もあやしいなw
205名無しの権兵衛さん:2007/01/21(日) 19:47:33 ID:/M0WSfWB
そういえば今まで田舎で出会った楽しい人ってみんな東京出身だったなぁ〜。
206名無しの権兵衛さん:2007/01/22(月) 00:07:49 ID:PTvOSu2D
>>205
東京出身なんていないって(w
正確には、東京在住の田舎出身者だな。
207名無しの権兵衛さん:2007/01/27(土) 20:52:57 ID:etwVjNmL
これだけは言える
日本人  → 気さく
朝鮮半島人→ 差別民族

何所に行っても差別するのは彼ら
早く追い出したほうがいい
208名無しの権兵衛さん:2007/02/24(土) 11:46:32 ID:mq/Gvpwj
東京人は気さくな人は少ないと思うよ
文明が好きで見て取る文明がないとダメな人達だしね
自然や文化を見て尊ぶ思考が欠けてる人種だと思う
平気で地方をバカにして会社で浮いちゃってる東京人って多いんだぜ
俺の友人で長野の伊○園に勤めてる奴がいるんだが
転勤してきた東京人が長野の人の前で
「こんな田舎なんか本当は来たくなかったんだよな」と言ったらしいんだわ
地元の人からすればこんな失礼な話はないよ
その日からその東京人は総スカン喰らってるそうです。
209名無しの権兵衛さん:2007/02/25(日) 14:25:33 ID:7pwoYTz5
>>206
??
>>205が出会った人達の中に東京出身者がいないって意味?
祖父母以前の代から東京生まれ、東京育ちという人達なんて存在しないって意味じゃないよね?
210名無しの権兵衛さん:2007/03/17(土) 00:14:05 ID:AuRak4cO
ネットでの朝鮮系工作員の日本分断工作

地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください
211名無しの権兵衛さん:2007/03/28(水) 09:54:57 ID:hoW5tZog
質問です
近畿の人って顔が変ですがなんで?
212名無しの権兵衛さん:2007/03/28(水) 10:03:00 ID:61cdyj6v
>>208
心の中に閉まっておくべきだったんだよな。
都会の人間なら誰しも田舎の会社で働きたくないのは当然だと思う。
しょうがないね。
よく考えてから物事喋らないとね。
213名無しの権兵衛さん:2007/03/28(水) 22:38:05 ID:bg5NxzcX
特に関東の人は幼稚というか、大人気のない人がおおいね。
もう少し熟考するか言葉を選んで話せばいいのに、思った事をすぐ口にするから全国で嫌われるんだよ。
214名無しの権兵衛さん:2007/03/28(水) 22:58:50 ID:FTTBMIgv





【都知事選】石原都知事「震度6の地震がきた。田舎ならいいんです」 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175082842/




215元東京人:2007/03/29(木) 01:31:04 ID:lbLI0qAE
それって、欧米的って事。国際都市だからかな〜。
216名無しの権兵衛さん:2007/03/29(木) 11:00:50 ID:gh7Cz8fD
どこが欧米的なんだ??頭おかしいのか?
それに今時欧米信仰って(w
217名無しの権兵衛さん:2007/04/04(水) 22:44:15 ID:UCOoiMxQ
縺翫≧繧薙%
218名無しの権兵衛さん:2007/04/05(木) 10:36:27 ID:sEyoOc4s
京都の通信販売で買い物したけど普通に40代ぐらいのおばさんが多くて
女性的で住みやすそうだなと思った。修学旅行でマイコのあぶらとり紙みたいな
のを買ったけど、そんなに腹黒い人には見えなかった。
219名無しの権兵衛さん:2007/04/06(金) 07:56:19 ID:KwNoTIHP
ちゃんと文章を推敲したほうがいいぞ。
かなり理論がムチャクチャだよ
220名無しの権兵衛さん:2007/04/08(日) 11:15:40 ID:zp5kgqTt
マジレスすると
人の流動性が高いから自ずと外面がよくなる
221名無しの権兵衛さん:2007/04/08(日) 12:12:01 ID:pPhbOtiG
東京はバカが多い
222名無しの権兵衛さん:2007/04/08(日) 12:59:47 ID:JJPOrJQv
ネットヲタク、引き篭もりが多い
223名無しの権兵衛さん:2007/04/08(日) 13:01:55 ID:zp5kgqTt
>>221
>>221
母数自体が大きいからな
224名無しの権兵衛さん:2007/04/08(日) 15:28:34 ID:FV5XOaVk
東京は逆に人間関係が大変
たしかに近所付きあいはないけど合コンとか飲み会とかが酷い
東京独特のノリの良さが求められる
やたらとパーティー好きだしすごく馴れ馴れしい
業界人っぽいと言うかなんというか

↑これってホント!
田舎だとハジメマシテなのに東京だといきなりため口で話しかけられる。
それも礼儀知らずだからじゃなくそういうノリを求められてるから。

225名無しの権兵衛さん:2007/04/11(水) 10:06:02 ID:Yt+UucNg
>>224
えっ、そうなの?
俺の経験ではそう言う場所でハイテンションなのってほとんど地方から出てきてた人だったから、
田舎の方の宴会のノリってハイテンションで疲れそうだなって思ってたよ
226名無しの権兵衛さん:2007/04/11(水) 10:29:35 ID:Bpp/PpBJ
地方人の方がノリいいよな。東京に住んでるのはほとんど
地方出身者だぜ。俺、地方人だけどノリ悪りぃぜ・・
227名無しの権兵衛さん:2007/04/12(木) 07:50:23 ID:4bZBMrYT
そういう理論は、地方出身者が九割以上を占める東京では無意味だな
228名無しの権兵衛さん:2007/04/15(日) 14:23:07 ID:+9DXX76A
なんていうか、うちの方は成金ぽい人が多いよ
あとは、政治マスコミがうざいので、もっと渋谷新宿池袋とかに
住みたい
229名無しの権兵衛さん:2007/04/25(水) 19:11:52 ID:pMfwvgvy
鹿児島は東京より都会ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1154505208/
230名無しの権兵衛さん:2007/04/26(木) 20:11:18 ID:+0IVtHwr
港区から世田谷区に引っ越したけど
どっちもよい意味で田舎っぽい人が多いがな。
昔から住んでる地の人は東京も地方も変わらないよ。
231名無しの権兵衛さん:2007/05/05(土) 18:31:15 ID:LocIear3
東京人の地方見下しは尋常じゃない
地方出身者の前でまったく違う方言で話しかけキャハハと笑ったり
地元の人を目の前にして「こんな田舎本当は来たくなかった」と言ったり
「君の出身地って何があるの?影薄いよね」と平気で言う
明るいのではなく、バカで軽率なだけ
地方で嫌われる東京人は、基本的にそういう発言をする男性に多い
女性は、割りと転校・転勤しても馴染むのが早い
俺の友人が長野で働いてるが、東京から転勤してきた東京人が
信州人の前で、長野を罵ったそうだ
その東京人は村八分になってるという
はっきり言って、嫌われる原因を作ってるのは東京人です
東北や新潟以外に東京=凄いなんて思ってる地域はねーぞ
232名無しの権兵衛さん:2007/05/05(土) 18:43:56 ID:8tLZClD1
それは東京生まれの半島人だよ
民族的に誇れる物がなにも無いからね
233名無しの権兵衛さん:2007/05/06(日) 00:34:30 ID:fI6+Mmda
>>231
信州人の懐の狭さをさらしただけな気がするが
大体田舎から来た人間が
東京の人は冷たい、空気が汚い、水が汚いなんて当たり前のように言ってるし
東京の人は紀にしてないと思うが
234名無しの権兵衛さん:2007/05/06(日) 00:35:23 ID:fI6+Mmda
>>224
ちばとか神奈川のヤツじゃね?
まあ俺は埼玉県民だけど
235名無しの権兵衛さん:2007/05/06(日) 00:38:01 ID:fI6+Mmda
>>209
江戸っ子ていうのが江戸に三代すんでるのが必須条件だから
三台住めるほどゆとりがあるならわざわざ田舎に来ない

よって田舎に住むようなやつは江戸っ子=東京人でないってことだろ

江戸っ子以外にも山の手、多摩、とかいるんだけどな
236名無しの権兵衛さん:2007/05/13(日) 02:17:03 ID:YHi8b0A4
>>230
同意。
ずっと定住してる人々の思考回路は基本的に似ていると思う。
237名無しの権兵衛さん:2007/05/13(日) 04:29:51 ID:dUeZx92K
>>233
田舎の人でも学のある人はそんなに気にしないもんだよ。
ちなみに生まれ育った東京から長野に越してわかったが、長野県出身で
学歴の高い人は東京に残ってもどってくるのはせいぜい地方国立卒の大卒。
学歴がすべてじゃないが、やっぱりキャリアがぜんぜん違うし、
生まれてきてから今日までに受け取ってきた情報の量がぜんぜん違う。
本屋行っても本ないから、ここんちの人たちはぜんぜん読書しない。
だから、知識の大半はTVやネットといったタダで転がっている様な
薄っぺらい情報のみ。せいぜい雑誌レベル。政治や経済ネタとか振られても、
あまりにわかってないから話するのもめんどくさい。物を知らないことが
デフォルトになってて勉強しないから、相手しててマジ詰まらん。
趣味にしても映画もやってないから、映画も観ない。演劇も美術も
ぜんぜん観ない。食事も常にファミレスで大満足。音楽も都内で
流行ってるから聞くって感じで、自分の主張もスタイルもない。
そもそも違う世界があることすら知らない。ちょっと特急乗って
週末都内で遊んでくれば簡単に手に入るのに、日がな一日県内の
しょぼくれたパチ屋でパチ三昧。これでは話が合うわけがない。

んなわけで、何かものを言うときにはこやつらのコンプレックスに
触れないかとちょっと気を使う。でも、ちゃんと気さくに
異文化コミュニケーションやってるよ。ウザイ奴もいるけど
東京みたいに密集してないから避けようがある分まだマシだもの。
238名無しの権兵衛さん:2007/05/13(日) 10:35:57 ID:dYxdRzJJ
>>233
>東京の人は冷たい、空気が汚い、水が汚いなんて当たり前のように言ってるし
これは事実だが、そりゃ、気にするヤシも、気にしないヤシもいるだろう。
話を気にするか気にしないかの問題にすり替えてないか?
239名無しの権兵衛さん:2007/05/13(日) 14:24:58 ID:Nx+BSGb7
>>238
互いに他の場所についてどうこう言うのはお互い様

後半みたいな過剰な反応するのは信州人の懐が狭いからだという指摘なのだが?
240名無しの権兵衛さん:2007/05/13(日) 14:58:44 ID:dUeZx92K
こいつ物知らないから別の話題にしようとするだけで
「田舎者だと思ってバカにしやがって!」と取られることがあるのが
面倒なところ。まぁ、育った環境が違うからどうしようもないね。
241名無しの権兵衛さん:2007/05/14(月) 08:02:56 ID:tMFDCUd9
結論としては、東京人は他人の事ばかり気にする
おせっかい野郎だということだな
242名無しの権兵衛さん:2007/05/14(月) 22:58:12 ID:x8FggL8W
結論って、どういう理屈だよ(W
243名無しの権兵衛さん:2007/05/25(金) 22:50:05 ID:nBNYPdMO
腹を割って話さないといけなかった大阪の商人は本音で話し、他人に弱みを見せてはいけなかった江戸の武士は建前で話すっていうじゃん
だから気さくな人が多いと思ってしまうのも当然
244名無しの権兵衛さん:2007/05/26(土) 02:22:15 ID:pxqwG6BG
東京は田舎者をコンプレックスにもったDNAの集まりだからな。
245名無しの権兵衛さん:2007/05/26(土) 08:07:08 ID:KNTVQdkG
東京の人はとってもあかぬけててカッコいい。
しかも気さくで朗らか。
いうことなし!
246名無しの権兵衛さん:2007/05/26(土) 08:08:45 ID:KNTVQdkG
それにひきかえ、地方の人間は・・・(ry
247名無しの権兵衛さん:2007/05/27(日) 13:08:10 ID:AZ4Nrkt2
>>245
必死で煽ってもムダだよ(w
オマエみたいに余裕のないヤシばっかりじゃん
248名無しの権兵衛さん:2007/05/30(水) 10:03:48 ID:Pe8to0il
北斗と新海に嵌りその頃大腸がん68で逝ったオヤジの
遺産1400万パチとスロに捨てた俺ですよっ!
俺も18〜30過ぎまで東京とかにいたが、
粋でいなせで竹をスパっと縦に割ったような性格の
生粋の江戸っ子に憧れ自分もそうなりたいと
思ってましたよっ!だが三代住まんと無理と知りガックリ
東京の人も何人か知り合いなりよく話したが気さくで
知識豊富な人多かったような、
249名無しの権兵衛さん:2007/06/01(金) 18:54:11 ID:MjYJofKS
>>245
うんうん田舎の人と話すとむっとくることが多すぎる。
卑屈で傲慢な、人の心に土足で踏み込むような失礼な人ばかり。
250名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 04:02:36 ID:h621n+1t
県人会はあっても(海外にも有る)
都民会は無い
東京のとあるビルで「ここはあ○だ!(県)」 と何名かが叫んでいたことか
協調性 品性無いのは地元で幸せに暮しなさい
それと東京に食品送るときはクール便で 何度も言ったでしょ 
251名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 18:58:39 ID:l+tBXzga
東京人?ひねくれ者が7割り、まず偏屈が多い自分勝手、関西人にはかなわんが、
向こう三軒両隣り今わ遠い昔の話?
252名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 19:08:35 ID:yW4J2Fn1
昔から住んでる都民は渋谷とか青山でも向こう三軒両隣りだよ
253名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 19:10:51 ID:EWLI0/4s
東京人の気さくなヤツなんて滅多に出会わない。むしろいないと思っていい。
東京人というのは、自分達は文明人で、田舎は未開の地くらいにしか思ってない。
はっきり言って軽視してる人間の方が多いぞ。民度も相当低いし、陰険だ。
冗談とバカにしする境もないのが東京人。普通他人の生まれた地域を貶すなんて
そんな失礼な事は言わないだろうが、東京人は冗談と称して平気で言う人種。
「○○県って影薄いよね」とか出身者の前で平気でいうし
「田舎って電車のドア自分であけるんでしょ?」と大昔と混同して聞いてくる。
自然や文化を尊ぶ意識も薄いので、ビル群のない地域は「何もない」と切ってすてる。
また、上京者に「やっぱ東京に憧れてるんでしょ?」と良く聞く。
この場合「自分は憧れられてる土地の人間」という意識を凄くかもし出す。
とにかく東京人にろくな人間は無い。これに追随してるのがダサイタマ。
説明不要のDQN地域だね。
254名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 19:50:02 ID:mh0/rdL3
東京人は田舎出身者を目の前にして「あ〜あ、やだね田舎者は」
とか平気で言うよ。
常識、マナー、一切無しのDQN。
255名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 19:50:19 ID:a/06geah
>>253
そいつは災難だったね
行った場所が朝○部落とかの地域だったんじゃね?w
奴らの民度ならその程度の事は日常茶飯事だ
安すぎる物件とか口先だけ妙に景気がいい企業(パチとかな)は避けてな
半島劣化ヒトモドキを見たら犯罪者とおもいなw

で、お前から酷いキムチ臭がするんだけどwww
256名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 19:51:52 ID:nvkQtO5k
>>254
カプサイシン麻薬の摂取過多による幻聴w
257名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 19:56:07 ID:/Pb648L9
>>254韓国面のフォースだわ
在日が患る病気だ・・・
放置しておくと火病、レイプ、放火、歴史の捏造を繰り返して最後に炊身
早めに精神科で診て貰う事をお勧めする
258名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 21:07:03 ID:mh0/rdL3
東京人は何かと言えばすぐに人を在日扱いしますね。
妄想が激しすぎますね。頭の病気のようですね、重度の。
「頭狂」とか書かれる意味が解りました。
早く病院に行ってください、犯罪を犯す前に。
259名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 21:20:59 ID:5r8wWx0V
激しい妄想(超賎脳)の例



253 :名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 19:10:51 ID:EWLI0/4s
東京人の気さくなヤツなんて滅多に出会わない。むしろいないと思っていい。
東京人というのは、自分達は文明人で、田舎は未開の地くらいにしか思ってない。
はっきり言って軽視してる人間の方が多いぞ。民度も相当低いし、陰険だ。
冗談とバカにしする境もないのが東京人。普通他人の生まれた地域を貶すなんて
そんな失礼な事は言わないだろうが、東京人は冗談と称して平気で言う人種。
「○○県って影薄いよね」とか出身者の前で平気でいうし
「田舎って電車のドア自分であけるんでしょ?」と大昔と混同して聞いてくる。
自然や文化を尊ぶ意識も薄いので、ビル群のない地域は「何もない」と切ってすてる。
また、上京者に「やっぱ東京に憧れてるんでしょ?」と良く聞く。
この場合「自分は憧れられてる土地の人間」という意識を凄くかもし出す。
とにかく東京人にろくな人間は無い。これに追随してるのがダサイタマ。
説明不要のDQN地域だね。


254 :名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 19:50:02 ID:mh0/rdL3
東京人は田舎出身者を目の前にして「あ〜あ、やだね田舎者は」
とか平気で言うよ。
常識、マナー、一切無しのDQN。

リアル犯罪民族らしい詭弁だなw
得意のホンタクでも食ってたら?w
260名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 21:25:46 ID:YAB/NHr6
活きのいい賎獣がいるようやな
今日の地域叩き賎獣の狩場はここにしよか?
261名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 21:31:36 ID:mh0/rdL3
しかしこのスレの東京人はキムチとかカプサイシンとか、
そっち方面の知識が随分豊富のようですねw
ホンタクってなんだ日本人にはわかりませ〜んw
しかもキムチの臭いがするって >>255
これっておまえらの部屋がキムチだらけってことじゃんw
自己紹介乙バ〜カwww
262名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 21:45:47 ID:eMUPz7XJ
>>261
地域叩きなんて愚劣な事出切る民族はお前のミンジョクだけじゃんw
で、自分のパスポートの色言える?www
263名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 21:49:11 ID:mh0/rdL3
おまえは民族はミンジュクって読むんだw
その調子でどんどん自己紹介してくれwww
264名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 21:49:23 ID:TarfXHD3
色以外にもページ数や簡単な記述も答えてもらいたいよ
日本人なんだろ?w
265名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 21:51:18 ID:eMUPz7XJ
>>263
蛆のくせに日本語喋るなって
日本人のほうが赤面するだろ?
地域叩きを生業とする乞食半島人君
266名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 21:52:45 ID:mh0/rdL3
パスポート持ってないし
267名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 21:53:16 ID:gGp8xSfP
叩きは賎獣扱いでいいだろがw
とても人とは思えないしね
268名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 21:57:26 ID:YAB/NHr6
ま、今日は東京叩き、昨日は田舎叩き、明日は大阪叩きの工作員ってとこやろ
269名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 21:57:34 ID:xE7mM4Ok
しかしこのスレで語られる東京人って田舎から上京してきた人達の生態とかぶるな
270名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 21:58:58 ID:mh0/rdL3
>>264
在日のパスポートは日本人のパスポートとは違ってるってこと?
在日のパスポートの真偽を判断できるおまえって・・・wwww
在日のことに詳しすぎる、こいつwww
自己紹介し杉だって!マジ笑える〜〜!www
271名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 22:27:37 ID:46xgKBZF
>>270の必死さにリアル在日の哀愁を感じる
必死すぎて笑えんレベルwww
272名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 22:30:49 ID:BI/9/eMX
普通は日本国発行のパスポートと違えば判断付くんじゃないのか?
日本国のパスポートと比べるから所持してるパスポートの色とかを言ってみろって事だろ?

>270は何をそんなに必死に煽って誤魔化そうとしてるの?
273名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 22:34:46 ID:mh0/rdL3
>>271
はいはいワロスワロス。
>>269
確かに、俺(福岡)を田舎者あつかいした奴も新潟出身だったな。
別の茨城出身の東京人もやたらと人を田舎者扱いしたがる。
俺は事実報告しただけでこれだけ叩かれるんだから、
このスレの住人もあまり性格いいとはいえないぜ。
じゃあな。
274名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 22:39:12 ID:qce3461f
通名持ちが犬並みの知能と犬以下の貢献度しかない癖に
くだらん地域叩きなんぞするから恥ずかしい出生の正体をつかまれるんだよwww

哀れだなぁ、惨めだなぁ、賤男のID:mh0/rdL3って
275名無しの権兵衛さん:2007/06/05(火) 23:16:57 ID:L4yziXWR
 
276名無しの権兵衛さん:2007/06/06(水) 02:59:52 ID:cmBwDPy5
これは酷いw
このスレの東京人はスレタイ通り気さくな人やったほうがいいね。
地方を馬鹿にする→地方人に文句を言われる→地方人在日認定
ずっと、この繰り返しだろうな。
277名無しの権兵衛さん:2007/06/06(水) 08:36:47 ID:2PK42C7R
あと、東京人は日本中でメチャクチャに嫌われてるが、
東京で生活してる鈍感なヤシは気がつかない。の繰り返しだな
278名無しの権兵衛さん:2007/06/06(水) 09:18:25 ID:vo+Cj5+O
はいはい、東京人は糞ヤロウで嫌われ者で人間のカスです。
それでいいからさ、田舎から出て来るなよ。

まじで出生地に移動申請、移動先に定住申請
で許可が下りて初めて住居借りられる。
とかにすればいいのに……
279名無しの権兵衛さん:2007/06/06(水) 14:05:31 ID:WZ19dZso
地方人が東京のことをどうこう言うから
馬鹿にされたようなことを言い返されるのでは?
東京なんて屁とも思ってなければ
東京がどうであろうと、関係ないはずだろ?
自分の地域に満足していれば、他の地域なんてどうでもいいと思うが。
実際東京人は、地方のことなんかどうでもいいし。
地方に行くことなんかほとんどないから、痴呆人も東京に来なくていいと思ってるだけ。
280名無しの権兵衛さん:2007/06/06(水) 16:04:49 ID:cmBwDPy5
地方のことなんかどうでもいいなら、
何でこんな板に自画自賛スレ立ててるのかな。
痛いよ、あなたたち。
都会板とか東京板とかあれば、そっちにスレ立てればいいんじゃないかな。
そっちで田舎叩きしてれば見ることもないし。
痴呆人もあなた達みたいなのには興味ないからさ。
281名無しの権兵衛さん:2007/06/06(水) 16:11:25 ID:J7oYaUgG
東京人かどうこうより東京の人は冷たい人結構いる
知らんぷりって人が多いと言った方が良いのか?
後東京はあまり値引きしてくれない

282名無しの権兵衛さん:2007/06/06(水) 17:43:14 ID:WZ19dZso
>自画自賛スレ

>>1読んだか?
283名無しの権兵衛さん:2007/06/07(木) 18:35:27 ID:050Xe8hd
東京育ちは変体が多い付き合えわない方が無難です、もうこりごり。
284名無しの権兵衛さん:2007/06/07(木) 18:41:36 ID:6vMfQv90
>>283
東京人 変体
お前は 変態
これでいいだろ?
285名無しの権兵衛さん:2007/06/07(木) 19:09:32 ID:76X0DS36
>>283
かの国の方ですか?
286名無しの権兵衛さん :2007/06/07(木) 19:51:36 ID:/lZMuTYg
東京人って田舎者だと思う。
都会だと思ってそこで働いてみたけどwww
別に気さくな人もいないし、社会資本が整備されているだけで
民度は低いし、価値観もない。流されている人々って感じかな。
一言で言えば「哀れ」かな。
287名無しの権兵衛さん:2007/06/07(木) 19:57:02 ID:A5hgpsWz
>>286
田舎叩きも都会叩きも在日の仕業だからなw
ウンコ漬けが文化じゃないと民度が低いってファビョルし
そもそも価値観が違うから価値観も無いって叩くしなw

東京も田舎もこれからは流されないんじゃないの?
こんな卑しい工作をする在日排除って共通の目標ができたからw
288名無しの権兵衛さん :2007/06/07(木) 20:01:57 ID:/lZMuTYg

図星だなww
すりかえるなよ、馬鹿野郎(東京風で)!
289名無しの権兵衛さん:2007/06/07(木) 20:09:27 ID:6vMfQv90
在日排除は大賛成!

>>288
何か困る事でもあるの?
290名無しの権兵衛さん:2007/06/07(木) 20:25:12 ID:nZ1FjHNd
ID:/lZMuTYg=在日が図星なようですww
必死にすりかえてるしww
291名無しの権兵衛さん:2007/06/07(木) 20:31:16 ID:bu2hi6hF
>>288を一言で言えば「哀れな奴」かな。
彼の国から密入国した人たちと同じ論調で
今までの話を「すりかえて」東京叩きに持って行こうとしてるw
292名無しの権兵衛さん:2007/06/07(木) 20:35:37 ID:ko77PwBI
どうせ叩けば埃が出る連中。
叩かなくても埃を撒き散らすID:/lZMuTYg見たいな人もいることだし、
日本人が結束して粛々と法に則って締め付けてやればいい。

地域叩きは在日これは事実
293名無しの権兵衛さん:2007/06/08(金) 00:41:31 ID:Xw4MIwgX
東京人は気さくとは違うだろ。
ただ他人のことを構わないだけだな。
294名無しの権兵衛さん:2007/06/08(金) 00:43:55 ID:kmWPhK4P
在日をどう排除するか
5年以内に排除できないと日本が危ない
295名無しの権兵衛さん:2007/06/08(金) 00:47:32 ID:ss1t0rXQ
法に則って犯罪者は特別永住許可剥奪のうえ国外退去
これだけでもかなり効果がある。
あとは、特別永住許可の帰化を難しくする事か
296名無しの権兵衛さん:2007/06/08(金) 00:51:06 ID:kmWPhK4P
それ賛成
297名無しの権兵衛さん :2007/06/08(金) 15:46:55 ID:ZrI7SBFE
レスの流れから言うとここの東京人は狂ってるね。
東京都民は、人を在日扱いにしたり、ID晒したりしないよ。
たぶん地方出身で脳内右翼の連中だろ。
298名無しの権兵衛さん:2007/06/08(金) 16:01:08 ID:BcwPIVph
そうファビョルなよ
299名無しの権兵衛さん:2007/06/08(金) 16:30:07 ID:6uj2iqj2
ウジ民族が五月蝿いな
300名無しの権兵衛さん:2007/06/08(金) 17:31:58 ID:FtbYJyod
ほっとけ東京人。
301名無しの権兵衛さん:2007/06/08(金) 17:46:07 ID:qRtrlvyR
東京なんて必要ないから日本から出ていけばいいのに
302名無しの権兵衛さん:2007/06/08(金) 17:51:05 ID:KGCbsH+M
>>301
懐かしいフレーズ
もしかしてホロン部の新人?
303名無しの権兵衛さん :2007/06/08(金) 18:01:35 ID:ZrI7SBFE
東京人は結構いいヤツが多いと思うんだけど・・・
↑なやつら(どこのスレでもみかける)が品位を落とす。
馬鹿野郎が。
304名無しの権兵衛さん:2007/06/08(金) 18:03:50 ID:YBs41jfg
東京なんて必要ないと思うなら、気にしなきゃいいのに。
田舎なんて気にしないから、なんとも思わないよ。
305名無しの権兵衛さん:2007/06/09(土) 17:01:43 ID:tfafjfnd
>>304
必死で気にしてるのが東京人なんだが・・・
だから2ちゃんでもムチャクチャに嫌われるんだよ。
306名無しの権兵衛さん:2007/06/09(土) 18:43:05 ID:VWJrNWLE
田舎なんか気にする意味ないけど?
307名無しの権兵衛さん:2007/06/09(土) 21:04:49 ID:KfwntYgt
てなこと言いながら必死でつっかかってくる東京人ウザイ
308名無しの権兵衛さん:2007/06/09(土) 23:13:41 ID:VWJrNWLE
別に突っかかってないけど?
309名無しの権兵衛さん:2007/06/10(日) 00:20:38 ID:rLaYDq0N
それならスルーしる。
310名無しの権兵衛さん:2007/06/11(月) 14:30:57 ID:d0jps3+7
スレタイよく読め
スレタイに突っかかってんのはどっちだ、田舎モン
311名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 13:50:38 ID:/I3stEGc
A県出身者の人が東京で方言はもう聞きたくないそうです

A県人の集まる場所(ビル)で余りに非常識で
たかりの様な事をしたり
人目も憚らず(全くの他人様の出入りする所で)
服を脱いで着替え始めた(♀)

出身地をA県人に「A県出身か?」と聞かれても

「違います」とはっきり言うようになった
地元に帰りな
地元でならきっと何でも通用するから
民度てあるね〜


312名無しの権兵衛さん:2007/06/12(火) 15:00:11 ID:M346Lr7z
東京人のことを語るのは
日本人だけにしてくれよ
313名無しの権兵衛さん:2007/06/12(火) 15:46:26 ID:NU/wJabs
いや、ていうか2ちゃんねらーに好かれるのも微妙だよね(笑)
リアルの人に好かれたいしー
314名無しの権兵衛さん :2007/06/12(火) 18:38:52 ID:/WRspXTM
北京、南京、東京
>中華思想
315名無しの権兵衛さん:2007/06/12(火) 18:46:30 ID:B0JxZL26
>>314
日本史を学んだ事はないのか?
あ、民族学校出だっけ?www
316名無しの権兵衛さん :2007/06/12(火) 19:25:41 ID:/WRspXTM
日本史???
317名無しの権兵衛さん:2007/06/12(火) 23:22:24 ID:gLRb0Hp0
地方の閉鎖性と、東京の無関心は良い勝負だろう
318名無しの権兵衛さん:2007/06/13(水) 02:03:33 ID:z2ZqGYrL
田舎の人の距離感がホントに疲れる
もっと気遣いというか、優しさがほしい
なんでも要求するばかり
言葉で損してる
319名無しの権兵衛さん:2007/06/13(水) 08:07:51 ID:6OjxvbW9
東京の方が人との距離感は近いな
「おい。生きてやがったか」みたいな感じで、平気で人の家に入ってくるし
320名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 08:45:06 ID:ZTnmJ0uu
319へ それ田舎者 (東京人をかたっている)
     他人の家の私道は俺の物 
     車を止めて何度注意しても止めない
     カーテンを少し開けてよその家に人が来ると覗いてる 
     さすが田舎の者は近所の事は何でも知ってるはずだ   
     育ちでしゅか〜
321名無しの権兵衛さん:2007/06/13(水) 09:52:30 ID:RogUSShv
携帯専用だがワロタww
http://main.studio-web.net/kui/
322名無しの権兵衛さん:2007/06/13(水) 10:50:01 ID:IfXJA5A8
 
323名無しの権兵衛さん:2007/06/13(水) 18:36:43 ID:6OjxvbW9
320へ(マネしたよw)
それが江戸時代から住んでるチャキチャキの江戸っ子なんです(だから田舎者と言えなくもないが)
でも、イヤミだったり近所に迷惑かけたりする人じゃないよ。
324名無しの権兵衛さん:2007/06/13(水) 22:19:54 ID:0fTyIVxJ
人が多いから、人と接する機会が多いんだろう。
325名無しの権兵衛さん::2007/06/14(木) 11:20:06 ID:g6Hlcpl7
323へ
チャキチャキてなんですか〜
(東京=田舎にしたいんでしょでも大都市ですがなにか)

「イヤミだったり近所に迷惑かけたりする人じゃないよ。」
    へ〜ほんと〜 
言い切る根拠は説明できるのかな
あなたどこの出身、県だけでなく大字まで教えて(劣等感が無ければね)
    日本の歴史の知識なさそ(大都市に関してだけどね)
326名無しの権兵衛さん:2007/06/14(木) 12:17:20 ID:DPvNRWEh
江戸時代から住んでるチャキチャキの江戸っ子なんて絶滅危惧種だよな。
少なくとも東京人の代表と言える数ではない。
327名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 12:53:22 ID:g6Hlcpl7
323へ
説明出来ないという事は 劣等感の固まりなわけだ 

あなたみたいな人=田舎もの にされたら地方出身の知人があなたに対して
怒りそ〜

田舎出身の知り合いにこれ読んでもらって意見きいとくからさ
説明してなー  (現国は成績いまひとつだったの?)
それと「それが江戸時代から住んでるチャキチャキの江戸っ子なんです」
「それ」って何これも説明してよ〜 出来るかな
328名無しの権兵衛さん:2007/06/14(木) 15:47:40 ID:q6TxjAnC
>>326
いや、明らかに東京人でしょ
田舎から出てきたばっかの人が東京人?まさかね・・・
329名無しの権兵衛さん:2007/06/15(金) 08:16:53 ID:3OKithDL
アンカーも付けれない頭の悪そうなガキが出てきたな(w
やっぱ5代くらいは住まないと東京人名乗る資格はないな
330名無しの権兵衛さん:2007/06/15(金) 09:18:59 ID:jc6uAgVw
〇代くらい〜の話が出ると困る「一族の初代東京人」が暴れていたのかい?
331名無しの権兵衛さん:2007/06/15(金) 09:32:12 ID:FlrG+oY8
東京出身は何番と何番ですか
329は親が東京に移り住み自分は東京出身だと言い続け
決して親の出身地を言わない奴とみた
あたりか?
332名無しの権兵衛さん:2007/06/15(金) 12:37:33 ID:3OKithDL

いい加減アンカーの付け方覚えれ(w
333名無しの権兵衛さん:2007/06/15(金) 13:18:41 ID:inN3h2/c
東京人は強い劣等感を持った田舎者の親や祖父母の遺伝子の固まりだから気さくではないな。
334名無しの権兵衛さん:2007/06/15(金) 14:41:13 ID:brPLVLxO
江戸時代からの東京家系の者です(葛飾なんで江戸っ子じゃないけど)
今地方に住んでるけど
地方では「東京出身」てさらっと言うのにためらいがあるよ
「東京」と言うと向こうが一瞬間をあける
そのあと的外れな「スゴイ」だの「こっちは田舎でびっくりしたでしょ
」だの
ほんとやりにくい
東京って言葉にはやっぱ魔力があるんだと思う
335名無しの権兵衛さん:2007/06/15(金) 15:35:40 ID:dz5/yC41
朝鮮総聯本部の差し押さえを黙ってみてるんだから
在日から見たら気さくじゃないなw
他の県もどんどん差し押さえればいいと思う。
336名無しの権兵衛さん:2007/06/15(金) 16:21:05 ID:FlrG+oY8
332へ
   他に言葉知らないの クス

   ついでに他に知識何か持ってるの
   (無いからそんな事しか書けないの〜)
   (劣等感からゆえ他人に強要するのかな
   「覚えろっ」て)
   知性、品性の有る地方出身者との差は歴然だな 
   田舎者と地方出身者は違うのですよ(東京じゃね)
   田舎者=自分の地域でのやり方を相手に強要する
       (気が付いた事何も無いかな 君には無理かな どうよ)

   都会向きじゃない人だね〜
337名無しの権兵衛さん:2007/06/15(金) 17:04:35 ID:dz5/yC41
336の書き方にも知性、品性共に感じられないね
都会向きじゃない人?
338名無しの権兵衛さん:2007/06/15(金) 20:41:39 ID:gXgsL5PF
田舎者に合わせてみたんでしょ
339名無しの権兵衛さん:2007/06/15(金) 20:49:29 ID:gOwsey56
あっそ 了解
340名無しの権兵衛さん:2007/06/18(月) 22:05:32 ID:E3i0DOHn
読んだけど、明らかに336は知性、品性のないクズでしょ。
レス読めば100人が100人そういうと思うよ。
悪い意味での田舎モノ丸出しですね。
341名無しの権兵衛さん:2007/06/19(火) 23:17:13 ID:QuRlvwd4
>>1
東京行ってきたけどそんな奴ほとんどいなかったね。
むしろ殴ってやりたいぐらいウザイ奴ばかりだった。
1は気さくっていう意味知ってんの?
342名無しの権兵衛さん:2007/06/19(火) 23:32:05 ID:BpD3yTkw
>340
100人が田舎者ならそうかもね
343名無しの権兵衛さん:2007/06/19(火) 23:53:55 ID:dwjRbvqD
田舎ってヤンキーカルチャーが根強いってイメージある
344名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 00:20:36 ID:493FtztP
341 がその代表ですか?
   自分の県の県人会に行けば良かったのに 他県のに行くと殴りたく成るかもしれないから
345名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 00:22:34 ID:KAqQSzJH
↑ものすごい薄っぺらい意見
346名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 00:33:25 ID:KAqQSzJH
345は>>343に訂正。

>>344
お前の価値観は県単位か?!「
東京最悪!田舎最高なんてだれも言ってないよ!!
347名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 01:17:52 ID:5PmvcNZf
>>346
昔は悪だってよ〜で引かないのは田舎のイメージ
348名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 01:27:13 ID:KAqQSzJH
↑ものすごい薄っぺらい意見2
349名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 02:06:00 ID:5PmvcNZf
>>348
薄っぺらいって表現変じゃないか?
350名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 02:42:29 ID:KAqQSzJH
そうか?
ためしに添削してみ?
351名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 09:25:57 ID:VtI8nwhh
>344東京最悪!田舎最高なんてだれも言ってないよ

私も言って無いし農家スレでも田舎最高とは読んだ覚えが無いな

  県人集合地帯は同県出身者(東京在住)でさえも「そこ出身ではありません」
  と言った位

「お前の価値観は県単位か?!」
 ていまだかつてお目にかかったことが無い非常識な事しているのですけど
 同県人集まると

 ○県出身じゃない て言うの良くわかったけどね(同じにされるのが嫌なんだそうです)
 
 東京てだけで嫌いなわけ?でなければ
「東京最悪!「田舎最高なんてだれも言ってないよ!!」
もっと具体的に説明してもらえますか

東京の何がよくて何が悪い(嫌い、気に入らない)
田舎の何がよくて何が悪い(嫌い、気に入らない)のでしょうか?



  
352名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 09:31:41 ID:W4bZ9F/r
東京独立すればいいのに。
東京ウザ杉。
353名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 09:54:11 ID:KAqQSzJH
>>351
ほとんど理解できなかったけど、最後の2行ぐらいは分かった。

俺が言いたいのは、>>1が思ってるほど東京人は気さくではないと言うこと。
すくなくとも新宿や渋谷を歩いてて、「今日暑いですねー」なんて言われなかったねw
でも気さくってそういうもんでしょう?

生粋の東京生まれか地方出身者かしらんけど、とにかく勘違いしたヤツが多かったね。
354名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 10:48:35 ID:Kb2Q9gBM
東京独立したいね。
田舎者排除で。
石原のふるさと納税反対に賛成。
ふるさとを助けたい奴は、ふるさとに帰って働けばいいんだよ。
355名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 16:07:53 ID:KAqQSzJH
できもしないことをわざわざ書いて注目を集めてるのは、友達が欲しいからなのかな〜ボク〜www
356名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 16:17:32 ID:iVyI0pff
>>354
出来る事からコツコツと
まずはお前ら在日の強制送還からね
357名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 16:36:08 ID:KAqQSzJH
↑賛成。
358名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 17:10:35 ID:gi8rYpUR
↑賛成。

でもその前に誰か>>351の和訳を・・・ 
359名無しの権兵衛さん:2007/06/20(水) 20:02:30 ID:RBzEJ5qF
>354 賛成
360みさっち:2007/06/21(木) 07:53:55 ID:cJVeEejQ
気持ち悪いよ〜ストーカー。
361名無しの権兵衛さん:2007/06/21(木) 08:03:27 ID:A64DTZik
田舎が最高とはおもわんが、東京は最低なのは間違いない
362名無しの権兵衛さん:2007/06/21(木) 08:11:14 ID:pnaLhXSA
東京から地方出身者を本気で追い出したとしたら東京どころか日本自体がおかしく
なっちゃうんじゃないか?って自分の友人K(ある番組ディレクター)が言ってた。
あんたらも実はハーフかクオーター(笑)なんじゃないか?
363名無しの権兵衛さん:2007/06/21(木) 08:29:28 ID:XjJIModE
追い出すなんてまず不可能なんで。
まず人数多いし、しかも土地やマンションとか買ってる人もいるし。
一歩間違えば「東京人狩り」なんかが始まるね。
そもそも東京はずーと地方出身者の植民地ですから。
それをいまさら田舎者を排除とか言われても、遅すぎる
364名無しの権兵衛さん:2007/06/21(木) 09:03:21 ID:QU8c8mxw
じゃあ今からでもイイから、せめて定住には許可制度導入を…
365名無しの権兵衛さん:2007/06/21(木) 09:10:39 ID:pnaLhXSA
>>354
ひょっとしておたく他国の人?
366名無しの権兵衛さん:2007/06/21(木) 09:33:31 ID:XjJIModE
忘れてるかもしんないけど、ここのスレタイ「東京人は気さくな人が多い」なんだけど・・・。
>>364がもし東京人なら、スレタイ間違ってるね。
367名無しの権兵衛さん:2007/06/21(木) 13:03:35 ID:p+fSdtdr
東京に寄生する田舎者スレでしたか
368名無しの権兵衛さん:2007/06/21(木) 14:57:44 ID:GQ5iEI46
日本に寄生する在日が地域分断を謀るスレです。
田舎も都会も「日本人」は気さくな人が多い←これが真相
369名無しの権兵衛さん:2007/06/22(金) 09:25:59 ID:1ScAC3oZ
そういや、仙台の農家出身だと言う事が、妹の口から周りに明かされているのも知らずに
「アタシは江戸っ子だから“ひ”が“し”になっちゃうのよね。“おしさま”とか。」
と言い放ってたおばさんがいたなぁ。
まぁなりきる事も大事なんですかね。
370名無しの権兵衛さん:2007/06/22(金) 19:14:46 ID:xQTifmyn
ひとしきり悪口を言ってすっきりしたら、
あれは在日の仕業でしたってパターンだなw
もう秋田よ
371名無しの権兵衛さん:2007/06/22(金) 19:56:15 ID:jGhMFXVj
田舎も都会も「日本人」は気さくな人が多い←これが真相

でも在日がやってるってのも真実
要は奴らを追い出せって事だ
372名無しの権兵衛さん:2007/06/22(金) 21:10:53 ID:dPeNl5mB
日本から在日朝鮮韓国人を強制帰国させれば
田舎も都会も地域叩きや差別の無い元の日本に戻るよ^^
373名無しの権兵衛さん:2007/06/22(金) 21:17:08 ID:NdUeSxtc
俺も朝鮮人部落の近くに住んでいて彼らのことを好きではないが
在日の数は70万人、しかも貧困老齢が多くPCでネットに書き込むなんて奴は
無視してもいいくらいの数しかいないと思うよ。

無関係なスレで朝鮮朝鮮と言ってるやつは杞の国の人か、さもなくば右系のバカだと思う。
374名無しの権兵衛さん:2007/06/23(土) 00:08:56 ID:/4DMPiWZ
話題そらしの単純な手法さ
375名無しの権兵衛さん:2007/06/23(土) 10:01:49 ID:xwfB6Sru
在日の事ばかりでスレ逸脱
スレに戻そうよ
376名無しの権兵衛さん:2007/06/23(土) 14:32:13 ID:2eYevijP
東京人は二言目には在日在日うるさいよ。
東京は在日が多いみたいだけど、田舎にはそんなにいないよ。
377名無しの権兵衛さん:2007/06/23(土) 14:58:08 ID:/oDrEF4J
>>376
東京で在日の人が住んでいる地域はけっこう限られてくると思う
家賃安いとことか

東京人か東京以外の特定の地域に住んでる人が言ってるのか
どこに住んでる人が言ってるか解らないんだけど
在日て言ってる人どの辺りに住んでるの?

どこかの団体とかなら別のスレへ行ってみて
378名無しの権兵衛さん:2007/06/23(土) 15:00:52 ID:pJAZ8Nyf
凄く頭の悪い自演
379名無しの権兵衛さん:2007/06/23(土) 15:05:49 ID:RpgcQzSR
馬鹿チョンは在日話をされると都合が悪いみたいw
380名無しの権兵衛さん:2007/06/23(土) 15:08:19 ID:gBUhEPa/
はずれ
381名無しの権兵衛さん:2007/06/23(土) 15:11:56 ID:AR3qUKsU
通名持ちだから在日かどうか見分けるのは難しいだろ?
品性下劣で無能で有害で悪臭漂わせてるから蛆虫の在日って分かるだろうけどw
382380:2007/06/23(土) 15:12:05 ID:Hwlb0Bop
>>379ごめん
378宛です
383名無しの権兵衛さん:2007/06/23(土) 15:33:28 ID:2eYevijP
東京人キモ杉w
384名無しの権兵衛さん:2007/06/23(土) 21:38:02 ID:t7CTH2ye
まあ東京人は当り障りの無い話をするのが得意だからな。
田舎で誰にも相手されない人間が「気さく」だと錯覚したんだろうな。
385名無しの権兵衛さん:2007/06/23(土) 22:48:11 ID:9LNYFRF1
同じ東京でも住む場所が違えば雰囲気は違ってくるよ。
今、荒川区に住んでいるけど田舎と変わらないからね。
消防団や町会・祭りとかあるし、地域との付き合いもそこそこあるよ。
ここは朝鮮の人とか中国の人とか国際色豊かで、普通に付き合っているよ。
386名無しの権兵衛さん:2007/06/24(日) 04:26:26 ID:iUYRTCCM
たまに東京へ旅行で行くけど、東京の人の方が俺の地元よりマナーは良いな。
東京は人多いけど、お互いに避けて歩くから歩き易いし、
電車やエレベーターの乗り降りでも降りる人が先ってのが良く守られてる。
387名無しの権兵衛さん:2007/06/24(日) 12:29:53 ID:vMi86Hah
少なくとも、このスレには気さくな東京人はいないようだ。
388名無しの権兵衛さん:2007/06/24(日) 12:40:45 ID:TdZWpAys
>>386
九州の奴は我先にと殺到する奴ばかりw
389386:2007/06/24(日) 14:14:58 ID:iUYRTCCM
>388

ズバリ正解。
何で分かったの?
390名無しの権兵衛さん:2007/06/24(日) 20:38:54 ID:Si+zBW16
頭狂ってお前がな。クソジジイ。
391名無しの権兵衛さん:2007/06/24(日) 21:10:49 ID:2VbHNfbk
oioiと書いて丸井と読むのさ
392名無しの権兵衛さん:2007/06/26(火) 07:58:05 ID:J1mh3Xqg
>>253そんなことは全くない。生まれてこのかた池袋に住んでるが、そんなヤツを東京人なんて勘違いし過ぎ。確かに地元意識ってものは凄く有るが、そんなに下品なことは言わないし、相手の故郷は自分の故郷のように大事にするよ。
まぁ常識だが (笑)
393名無しの権兵衛さん:2007/06/26(火) 14:40:24 ID:T/80q+5l
東京人 と分ける時点でお終いでしょう

人を見下さない限り
(なんとか見下そうとやっきになってるその姿が哀れです)
満足がいかないのでしょう

自分達で田舎者認定してる訳だし
一生東京には来ないで下さい
394名無しの権兵衛さん:2007/06/26(火) 15:17:33 ID:1b5Upo1T
ほほう、我々の税金でインフラを整え発展した首都に住み着いている人間が
あとから来る者に「来るな」と言う。
いったい何様なんでしょうな。
395名無しの権兵衛さん:2007/06/26(火) 16:17:13 ID:f8jaDqRZ
単身者向けマンションのみならず、ファミリー向けマンションですら近隣住民との付き合いが皆無の東京なんて嫌だ
396名無しの権兵衛さん:2007/06/28(木) 09:57:14 ID:hCGobj6n
>>393
東京人も一生東京に引き篭もってろよw
397名無しの権兵衛さん:2007/06/28(木) 12:58:53 ID:LX0/hHt6
我々の税金で地方交付税を頂いてなんとか持ちこたえている
ド田舎の人間が、多額の税収を与えてやっている東京人に文句を言う。
いったいどこのド田舎の何様なんでしょうな。
398名無しの権兵衛さん:2007/06/28(木) 18:28:56 ID:2EATwVHl
なんでも良いけど地方交付税足りないけど。
とりあえずあと9999兆円よろしくw
399名無しの権兵衛さん:2007/06/28(木) 18:54:21 ID:go3XL8yx
我々の税金ってw
まるで、お前一人が都政を支えてるみたいな言い方だなw
偉そうな事を言う前に、働け
400名無しの権兵衛さん:2007/06/28(木) 19:28:37 ID:Sg/Oybi4
田舎者は肥溜めに落ちて氏ね
401名無しの権兵衛さん:2007/06/28(木) 19:49:26 ID:k7jesQ0j
と、典型的な在日エラヒトモドキが申しております。

>>400
東京人を騙るな、糞エラ!
402名無しの権兵衛さん:2007/06/28(木) 22:40:15 ID:f+Uu6AuN
>>397,>>400

東京人ってこんなやつばっかりなの?
大都市を支えてるのは地方出身者でもあるわけだろ
狭い島国日本で支え合っていく事の何が悪い

田舎者が嫌なら、首都機能を長野でも岐阜でも畿央にでも移管すればいいよ
天皇も京都にお帰り頂いたらいい
403名無しの権兵衛さん:2007/06/28(木) 23:59:53 ID:1o+LQJtW
おれは田舎住まいだけど農地解放のときに取り上げられた土地の値段は
東名高速道路100m分くらいはあるよ。んでおれの村には信号が一個しかない。

おれ首都の状態にケチをつける権利あるかな?
404名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 00:04:08 ID:bnUEVJzE
東京的価値観では自分の優位なところはとことん押して
都合の悪い部分は聞こえないふりか同属に押し付けてでも逃げる。
都会人の洗練おそるべし。
405名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 00:09:44 ID:wV3f+6uG
>>403
>おれ首都の状態にケチをつける権利あるかな?

当り前だろ。田舎は都会に食物を供給し、食の豊かさを都会の人に与えている。
田舎を馬鹿にしている東京人は、井の中の蛙大海を知らずだよ。
406名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 00:10:59 ID:t/TXbcVy
田舎モンですけど、東京行って出会いとか
結構あるんですか?就職で東京行こうかなと考えてるんですけど
407名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 00:25:41 ID:wV3f+6uG
>>406
出会いなんてその辺りに転がってるだろ。
俺はコンタクトレンズを買いに行った時に、どストライクな店員さんが居たんで
一旦、店を出てから店に電話して誘った。

出会いなんて、お前の顔と腕次第。
田舎でも東京でも同じだ。
408名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 00:31:15 ID:IFO0PCX+
首都の状態にケチをつける権利は、田舎者には ない
他人の街のことに首突っ込んでるヒマに、自分のムラでもマチでも
さっさと建て直せや
409名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 00:34:07 ID:bnUEVJzE
ほらな、てめえで作った街でもないのにこの調子だw
410名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 00:37:33 ID:bnUEVJzE
まあ東北か北陸あたりの貧農が食い詰めて東京に出てきて一生懸命働いて
やっとのことで貧乏くさい生活基盤ができたってところだろ。
代々で納めた税金は近所の郵便ポスト一個分くらいだろうがなw
411名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 00:55:46 ID:mPgd6r8G
>>408
これは酷い
412名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 01:10:29 ID:t/TXbcVy
SEで東京に就職するんですがSEは出会いないんだろうなぁ
みんなは仕事なにしてるん?
413名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 01:32:22 ID:mPgd6r8G
>>412
俺は診療放射線技師。
出会い出会いって、東京に何しにくるんだ?仕事だろ?
先ずは気の合う友人を作って(出来れば同郷人か田舎モンと揶揄しないような地方出身者)、仕事がひと段落して、
時間と気持ちに余裕が出来てから出会いを求めろ。
東京は日本一の競争社会なんだから、負けてしまうぞ。



414名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 01:50:15 ID:t/TXbcVy
まぁ仕事第一なんですけど。
東京で友達作るの難しいんですよね?
人間的に冷たいというイメージがあるので。
415名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 02:06:36 ID:XC1aPSSz
>田舎は都会に食物を供給し、食の豊かさを都会の人に与えている。
食物を金で買って金銭的に田舎を豊かにしてるのが都会だとも言えるわけだ
416名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 02:16:28 ID:bnUEVJzE
>>414
そんなことはない。
初期状態の人あたりは良い人も多いんで心配しなくていいと思う。
利害が絡む時にどんな態度をとるのか見ていれば人となりはすぐわかるよ。
利害といってもワリカンなんかは都会ルールなんでみみっちいと思っちゃだめだよ。
417名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 02:20:52 ID:bnUEVJzE
>>415
ニワトリタマゴを言ってどうなる。
これは日本国の政治経済のしくみの話だろ。
418名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 07:06:00 ID:K2s4syG1
>>415
田舎はどんなに貧しい暮らしをしても、東京に尽くすべきだといわんばかりですね
現代版、年貢ですか?
419名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 09:29:26 ID:EU/tk6D1
>>418
さすがにそこまで意地の悪い解釈は…

都会だろうが田舎だろうが根暗の周りには根暗が、性格悪いやつの周りには性格悪いやつが集まりやすいんじゃない?
420名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 12:20:32 ID:fW9OK9fI
>>419
そんなこと言うおまえも陰険だよw
421名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 12:42:57 ID:duQqmBVj
東京の人間は田舎者に対して陰険である、という事でOK?
422名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 17:56:39 ID:VUDvYBGa
どう見ても逆。
423名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 21:49:51 ID:uq7ydivQ
>>421
陰険というか面と向かって無礼だけどw
424名無しの権兵衛さん:2007/06/29(金) 21:55:06 ID:Es2h+5np
陰険というか、最初から見下してる感じ。
東京人は何を勘違いしてるんだろう、、、
425名無しの権兵衛さん:2007/06/30(土) 00:19:57 ID:txHvfKhf
見下している自覚も差別している自覚も無い無意識がタチが悪いな。
指摘するとキれるし。
426名無しの権兵衛さん:2007/06/30(土) 00:38:32 ID:KLfItrvA
>>425
あるあるw
東京以外はカッペ(笑)みたいな固定観念が染み付いちゃってるんだろうね
427名無しの権兵衛さん :2007/06/30(土) 08:53:07 ID:T5hO/Fls
田舎者が訛りまるだしで東京に来て 嫌がらせしたり悪く言い続けたから
田舎もんて、嫌われてるの
それが解らず今だ東京はと 田舎から出たことの無かった年寄りの様な事
を言い続けている君達はカッペでしょ
向上しない,出来ない,するきはない=カッペ
426は自分でカッペ認定してるし
カッペなんて言葉,自己中の田舎者が自分達で言い出したんじゃないの

ラッシュの電車の中では 
息子に「揺れるからつり革につかまって」
爺様「わしゃつかまらん,そんなことしなくてもいいんだ」(訛ってる)
息子「他の人の迷惑になるし危ないから」
爺様「人の事なんか関係ない」 (さすが自己中カッペ)
揺れるたび他人様にぶつかっていた(寄りかかっていた)

カッペアンテナショップでは保健所の指導が何度も入り(保健所の人が直接何度も来て
カッペ某県出身の店長に2人がかりでこの様なことはしないで下さいと言ったにもかかわらず

指導された日はそれを無視(炎天下の店舗外で生ものを売り続け)
その後は通報されないように売り物(生鮮食品)が直接目に触れないように
蓋をしたりシートで覆うなどして外で販売してた
(ばれれば保健所の指導のはいる行為)
(毎日その店の前を通っていれば嫌でもわかる)

今は賞味期限切れのものを
へいきで売っている(都内)(いいかげんにしろ店の前を通るたびに不愉快になる)
カッペ県人が買い物に来ると理解不能な方言まるだしで注文を付け(店員は奴隷の様に
あつかわれ)あげくのはてに自分の言ってる方言が相手に理解されてない
と怒鳴りつける
最後に「ニコニコ笑いながら言ってりゃ何言われてるかわかりゃしないんだよ」
と標準語もどきで言っていく
(耳にすると不愉快になる)

(都内で同県出身者だけを雇用のために集めるのは無理,店長が上記の様な
人だけに,販売員へ県の特産品や商品,県での行事などの教育は全くなし、
最悪なカッペ県人が来てる時店に入ってればすぐわかる)
(日本全国の方言を理解できる人がいたら会って見たいものである
店員の出身地はいろいろらしい カッペ県人がいちいち出身地を聞いていた)

上記以外でも電車の中で若い女性へのハラスメント他 まだまだある


東京に来て何をしてる?
何のために東京に来る?
嫌な思いをさせるためか?
嫌われるためにくるのか?

東京に来る必要があるのか?

>>421.423.424.425
それはカッペの方
428名無しの権兵衛さん:2007/06/30(土) 10:32:21 ID:OUEvqcUX
隊長!必死で長文を書いてくる頭狂人を発見しました!
429名無しの権兵衛さん:2007/06/30(土) 12:37:29 ID:QYFsbSlw
カッペの反論は 「頭狂人」 か
頭の程度とお里が知れるよ
430名無しの権兵衛さん:2007/06/30(土) 12:50:16 ID:MjZAnElx
>>427
いや、「田舎もんが嫌いだから田舎ものに対しては冷たくあしらうんだよ」というつもりで書いたんだが
解釈のされ方が違ってるみたいで、ふーん、と思って放置してたんだけどw
431名無しの権兵衛さん:2007/06/30(土) 13:31:41 ID:txHvfKhf
おまえらよくこんなダラダラした文章が読解できるな。

カッペ=田舎っぺはたしかに関東地方の田舎臭い方言だな。
江戸時代から田舎者の流入が続いただけあって、東京で後から来るものを蔑むのは文化だからまあいい。
ただ、ネット上でまで偉そうなのはいかがなものか。ここでは東京人ば多数派ではないし東京式価値観が
スタンダードというわけでもない。
432名無しの権兵衛さん:2007/07/01(日) 07:29:38 ID:6UIDoY0t
俺生まれも育ちも関西人なんだけどさ、やっぱ東京人は冷たいってイメージあった。でも大学の就活で1週間だけ東京に住む機会があったのよ。
⇒ガラっとイメージ変わったね!東京の人は親切な人が多い。勿論関西人も親切なんだけどさ、なんか関西人の親切は自分本意の押し付けがましい親切というイメージがある。
でも東京の人はきちんと相手の立場に立った相手本意の親切を与えてくれる気がする。まあ東京は良い人が多いよ。
433名無しの権兵衛さん:2007/07/01(日) 10:34:42 ID:MG9iVQDu
田舎というか自分の知る地方の人は、仲良くなると色々と省略してくるのが困惑する
挨拶や、ありがとうごめんね等々のことなんだけど
何も言わなくても分かってるでしょ、っていうのが当たり前なのかな
例えば質問して答えてもらっても「あ、そうなんだ」で終わり
ちょっと違和感がある
ちょっとしたことでも忙しいとこ悪かったね、くらいの言葉はほしい
人付き合いが上手じゃないような気がする
434名無しの権兵衛さん:2007/07/01(日) 19:45:06 ID:uiJU7U9T
自分は九州人で、最近上京してきた。
まだ上京して1ヶ月くらいだけど、やっぱり東京人って冷たいんだなと思う機会が多い。
今のところ、一般人には特にそう思ったことは無いんだけど、
店とか医療関係とかの接客が冷たくてイラッとすることが多い。
いきなりタメ口で話す奴とか蹴り入れたくなる。
ファーストフードやユニクロなんかの、全国系列の大きな店の接客は地元と殆ど変わらず愛想良いけど。
435名無しの権兵衛さん:2007/07/05(木) 11:00:55 ID:ZdZrMbBv
そもそも自分たちのことを「東京人」と名乗ってることがキモイ!
東京国とは国交がないので、在日東京人は不法滞在で拘束すべきだねw
436名無しの権兵衛さん:2007/07/05(木) 13:03:48 ID:GHEH/ZLj
東京に住んでる人間は、「東京人」なんて言葉使わないよ。
これマジ。
437名無しの権兵衛さん:2007/07/05(木) 15:30:33 ID:duCRvn39
大阪に住んでる人間は、「大阪人」なんて言葉使わないよ。
これマジ。


438名無しの権兵衛さん:2007/07/05(木) 16:59:01 ID:GHEH/ZLj
普通に「大阪人」なんて言わなくね?
「関西人」なら聞いたことあるけど。
439名無しの権兵衛さん:2007/07/05(木) 20:03:15 ID:y4O6gtAR
兵庫の人と話してる時、大阪の知人の事を関西人と言ったら
一緒にしないでくれ!関西人と大阪人は別だ!
と言われた事ならある
440名無しの権兵衛さん:2007/07/05(木) 20:05:00 ID:pjYa9f27
>>439
また、お前か
妄想ネタはイラネって
441名無しの権兵衛さん:2007/07/05(木) 21:02:34 ID:y4O6gtAR
また?
442名無しの権兵衛さん:2007/07/05(木) 21:39:43 ID:eKPa4RGy
俺 地方人だが東京の人 親切でノリ良くて好きだよ

前、原宿のEVISの店わからなくて道聞いたんだけど
50mくらい歩いて案内してくれた女の子が忘れられない
443名無しの権兵衛さん:2007/07/05(木) 23:13:50 ID:r5ZGnuaj
東京でもいろいろだよ。
東の下町と呼ばれるところは古くからの住人で気さくで話しやすいよ。
西の高級住宅街とか新興住宅地に住んでいる人間は冷たいよ。
道を聞くのに話し掛けても無視していくからね。
444名無しの権兵衛さん:2007/07/06(金) 12:08:09 ID:reQQA21f
>西の高級住宅街とか新興住宅地に住んでいる人間

ってのは、だいたいが上京人だから。
445名無しの権兵衛さん:2007/07/06(金) 16:08:48 ID:AIV1FInn
御殿山や島津山より田園調布の方が格上と思われてるんだよな…
446名無しの権兵衛さん:2007/07/06(金) 16:53:20 ID:lhDB4j14
昨日パンクして自転車屋もってて治してもらったら1580円だった
80円まけて下さいって言ったら無視された…
447名無しの権兵衛さん:2007/07/06(金) 17:02:13 ID:/M9sRsV8
1580円か、安いね
448名無しの権兵衛さん:2007/07/06(金) 19:18:26 ID:F+z8yScj
>>439
大阪と京都と神戸で確かに違うからなー。
大阪でも南北でちがうっぽいし。
449名無しの権兵衛さん:2007/07/07(土) 20:56:00 ID:Q9THixVT
淀川はさんだ阪急と京阪の沿線も違うよね
450名無しの権兵衛さん:2007/07/12(木) 06:03:46 ID:ZSjjVyJw
もし東京産まれじゃない人に東京税ってのを課してみたら東京の人口は
今より減るだろうか?とふと考えた。
451名無しの権兵衛さん:2007/07/12(木) 10:55:07 ID:1Wn3Wk2l
収入のアテが無くても上京しちゃうほどアコガレで来てる人には効果ないかと・・・
452名無しの権兵衛さん:2007/07/13(金) 00:42:36 ID:mKgNaqS7
減って欲しい。人大杉。
定員を決めてもらいたい。
453名無しの権兵衛さん:2007/07/13(金) 02:46:39 ID:Q623tVl5
むしろ首都のインフラにただ乗りしているわけだから
住民から首都税を徴収するべきだな。
454名無しの権兵衛さん:2007/07/13(金) 08:08:22 ID:2qAmfOes
て優香、東京は東京で集めた以上に日本中の税金を使ってるんだから、
東京人は日本中に税金を返すべき。
455名無しの権兵衛さん:2007/07/13(金) 09:34:39 ID:W2C9gw2D
て有価、役に立たない地方に税金を使うくらいなら
首都東京に全ての税金を使うべき。
456名無しの権兵衛さん:2007/07/14(土) 13:59:40 ID:rJLJTaS9
交付金なんて下らないことに金を使わないで欲しい。地方は地方で賄えばよい。
457名無しの権兵衛さん:2007/07/14(土) 14:26:21 ID:MWEaYEEZ
て裕香、東京なんていらないから竹島と交換すべき。
458名無しの権兵衛さん:2007/07/14(土) 17:20:20 ID:HAGwqbiZ
てUか、竹島なんて欲しがるのは田舎者だけ。
459名無しの権兵衛さん:2007/07/16(月) 17:05:43 ID:6IXMdoOo
>>458
アンタ日本人じゃないね。
460名無しの権兵衛さん:2007/07/18(水) 03:50:41 ID:ZCWHj2YS
下町がやたら調子乗ってるのがムカつく。

東京西の人も、私には親切だったよ?

相手にされてないんじゃん?
461名無しの権兵衛さん:2007/07/18(水) 05:36:50 ID:Mqo53nSa
東京人の田舎者イジメは酷いな
462名無しの権兵衛さん:2007/07/18(水) 07:52:22 ID:ZRFlmRAu
近親憎悪ってヤツだな
463名無しの権兵衛さん:2007/07/19(木) 12:02:10 ID:KL1++OVU
逆だろ。
田舎者が東京人にいちいち文句つける。
東京人は田舎者のことなんかどうでもいいから
イジメなんかわざわざしない。
464名無しの権兵衛さん:2007/07/19(木) 20:50:17 ID:xXKiBN63
てゆうか、基本的に東京人は田舎者なので、近親憎悪は非常に正しいな。
465名無しの権兵衛さん:2007/07/19(木) 21:34:06 ID:T3Gz2hBu
田舎者ってのは田舎に住んでる者だろ?
違うの?
田舎って言葉には何かもっと悪い意味があるとか?
466名無しの権兵衛さん:2007/07/19(木) 22:52:57 ID:s+LF2OzT
東京の西は、埼玉・千葉の新興住宅地と変わらないよね。
話し掛けても無視するし、人に対して冷たいです。
23区の地元民は、気さくで話しやすい人ばかりです。
家賃は高いけど地方出身者にも安心して住みやすいところですよ。
池袋に住んでいる頃は、毎日楽しかった〜。
467名無しの権兵衛さん:2007/07/20(金) 23:45:02 ID:mfQcloSb
池袋・・・・・・
468名無しの権兵衛さん:2007/07/30(月) 01:16:45 ID:pA8CXexK
東京人はウンザリすりほど田舎者だな、精神的に・・・
469名無しの権兵衛さん:2007/07/30(月) 11:47:17 ID:BFeboV/W
田舎って言葉が悪い意味なわけね、田舎者にとってはw
470名無しの権兵衛さん:2007/08/01(水) 00:46:12 ID:0PuY5Kup
日本人じゃないのか?

「田舎者」は単なる状態をあらわしているだけだが
自称都会人が口にしたときに侮蔑のニュアンスがこもらない使い方は皆無だろ。
田舎者が自らを「田舎者」と言う場合には謙遜もしくは自虐のニュアンス。
子供でもわかることだ。
471名無しの権兵衛さん:2007/08/01(水) 13:58:21 ID:I3L/o99y
すでに自分で、「都会人」と「田舎者」を分けてんじゃんw
472名無しの権兵衛さん:2007/08/07(火) 14:14:55 ID:YwbsAPZd
「江戸っ子」でヤクルトファンだと、いい奴そう。
「東京人」で巨人ファンだとヤな奴そうw
473名無しの権兵衛さん:2007/08/07(火) 14:28:43 ID:XxnxMKpS
俺、江戸っ子でヤクルトファンだったw
小学生の時は時はファンクラブのくじ引きをしに
毎日のようにチャリで神宮球場まで行ってたw
474名無しの権兵衛さん:2007/08/07(火) 14:29:42 ID:3YEd9UV6
江戸っ子で神田の生まれだが、後楽園ドームが近くなので巨人ファンだ。
475名無しの権兵衛さん:2007/08/07(火) 14:42:15 ID:kX4eHst6
田舎出身で現在は東京の田舎の方に住んでるよ。
476名無しの権兵衛さん:2007/08/07(火) 15:14:26 ID:XxnxMKpS
>>474
東京ドームになったのは中学の時だわ^^;
477名無しの権兵衛さん:2007/08/07(火) 22:57:09 ID:z9O/enzG
東京生まれ・育ちでヤクルトファンでもなくアンチ巨人な自分は何だろう?
478名無しの権兵衛さん:2007/08/08(水) 21:20:24 ID:wje5Jl2l
生きる価値なし
479名無しの権兵衛さん:2007/08/12(日) 19:32:10 ID:zvqENASB
東京は拝金主義の町です。
480名無しの権兵衛さん:2007/08/13(月) 02:17:15 ID:JGyknsJJ
いや、それオタクだけじゃん?
481名無しの権兵衛さん:2007/08/13(月) 22:18:19 ID:/CUe76B3
東京で働いてんだけど
配送の仕事だが。。。
東京って腐るほど車が通ってる。やだ
関西が交通マナー悪いとか ほざいてるわりには
東京の道路 通行してる奴らも冷たい所ある。
他人ズら こいて なかなか入れさせない(人もいる)

東京なんて所詮は田舎から出てきて たまたま成功者した人物が
都会人ブリッコして いきがる ばしょ。
482名無しの権兵衛さん:2007/08/13(月) 22:25:40 ID:/CUe76B3
>>475
俺 足立区だす
都内23区内では田舎 呼ばわりされてる所アリ。。。
だから都内の中心に住んでるから
ハジに住んでる人たちを田舎モン扱いする人間がゴロゴロしがち。
そういう所が嫌い。東京って

どうして 田舎モンが沢山集まってる街で
俺は都会人だぞぉぉぉぉぉ
見たいな態度するんだか。わかんない

そこが嫌い。
他人は他人
自分が一番偉くて。チャンピオンみたいな所が やだ 東京って
483名無しの権兵衛さん:2007/08/13(月) 22:30:31 ID:+4dtYyav
これ、たいへ便利。使ってみて。

http://95.xmbs.jp/rnja3126/
484名無しの権兵衛さん:2007/08/13(月) 22:42:47 ID:/CUe76B3
東京人の男は インポが多い。
新宿渋谷池袋の道路で車運転してて
優しさ持ってたら逆に舐められ。クソされる
タクシーが平気でウインカー出せずに割り込んでくる
関西の事 入れさせない!入れさせてくれない・・・

なんて言えた立ちじゃない。。。
その前に車が多すぎて立ち悪い事すらできないのが
本音だが^^
485名無しの権兵衛さん:2007/08/13(月) 22:55:49 ID:/CUe76B3
>>460
東京の西の方だって
皇居 離れれば下町だよ。。。(港区だって下町)(足立区だって下町)
(世田谷区だって下町)
486名無しの権兵衛さん:2007/08/14(火) 02:47:50 ID:04ZWtw8u
奥多摩や小笠原もあるぞ!
某地方国立大学の農学部に来てた東京の人が、「田舎に帰る(^^)」って言ったのにはウケた(^^;)確かに東京の田舎の人だった訳ですが(^^;)
487名無しの権兵衛さん:2007/08/14(火) 12:02:57 ID:IjfpQ8nJ
東京は道が狭いし、マナーも悪い、街も汚いの三拍子揃ってるね
488名無しの権兵衛さん:2007/08/15(水) 21:14:55 ID:YyOw5+Sb
>>487
その通り!
買い物はチェーン店が多くて感動がないね。
しかし渋谷あたりで木が多く。良い所もあるけどね

しかし 良く分かんないけど
東京人ってマナー悪いんだろうか。???車の運転とか
強引に入っても 礼のハザード出さない。。。そういう場所か
なかには手を出すドライバーも たまあに居るとは思うが。。。
足立ナンバーは結構 地元ではマナー少しある
練馬。品川はマナー悪い タクシーは全然 入っても礼無い。
この前 安全タクシーの親父が客の乗せてる癖にクラクション鳴らしてきて
前から後ろ向いて睨んできて

むかついたから 後からクラクションしてた。。。
東京は気持ちが腐ってるタクシー多い。特に新宿。渋谷。池袋。
名ずけて 3悪だな。
489名無しの権兵衛さん:2007/08/15(水) 21:33:27 ID:YyOw5+Sb
>>253
でも東京に住んでるからと言って
田舎をバカにしてる人たちばかりじゃないと思うよ
世田谷。渋谷とかの高級住宅街に住んでる おばさんでも
なかには東京みたいに腐った街に住んでて時には静かな場所に
行きたいような雰囲気もあると思う。。。
テレビで時々みる。
景色の良い所。美味いもの。新鮮なもの。
そういうの好きな人だっていんじゃん。
全部が全部じゃないよ。

田舎って電車のドア自分で開けるんでしょ。?
そんな他人を思いやらない。そいつがバカなだけ・・・

おれ 田舎の駅のホーム
階段下りずに踏切から向こう側のホーム行った時
凄いホッとできたよ。色々な人がいるさ

でも たしかに東京という街は便利なようで人間が腐ってる
これは たしか
一日 車で都心走ってれば やな面 沢山 見えてくるよ。。。
親切にすれば 逆に舐められるし。
車で入れさせてやれば シカトこかれるし

ほんと おしりから おなら。 お腹が緩くて実が出る感覚。。。
490名無しの権兵衛さん:2007/08/15(水) 21:40:36 ID:YyOw5+Sb
>>253
上京って あこがれてんでしょ???
そんな事 言うやつバカジャン
おれ ぜんぜん東京って あこがれてない
逆に行きたくないよ。↑で書いた 3悪の街は特に
それと比べて 日本橋。銀座とか大都会だけど
渋谷。新宿。池袋と比べたら
他人に対して けっこう親切にしてくれる人も中には居るよ
結構 親父とか口は悪いけどね。。。
俺は 都会ぶってるやつが多いのは新宿。渋谷。池袋は
冷たい人たちが多い街だと思うよ。。。筋も通ってない事あるし
491名無しの権兵衛さん:2007/08/16(木) 00:13:03 ID:PmLlKB92
それはね、新宿渋谷池袋には、田舎者がたくさん上京してるからなのよ。
そういう勘違いして都会人ぶってる田舎者が多い町しか知らないとそう思えるかもね。
元々の東京人しか行かないような場所では、全然違うんだけどね。
田舎の人はそういう場所には行かれないからね。
492名無しの権兵衛さん:2007/08/16(木) 04:34:33 ID:4zdd0A+K
東京の人は時々よくわからないことで怒ってしまったり、めんどくさそうに道を結構詳しく教えてくれて、割と気さくな人も多い気がする。
お店がいっぱいあるなあ…
493名無しの権兵衛さん:2007/08/16(木) 21:23:21 ID:j3W4AhJ2
>>492
東京の人=田舎の人なので全国どこでも同じだよ。
どこにでも気さくな人はいるし、そうじゃない人もいる
494名無しの権兵衛さん:2007/08/18(土) 18:26:57 ID:nmU5iTS9
上京する田舎者より地元に残る田舎者にタチ悪いのが多いだけ
495名無しの権兵衛さん:2007/08/19(日) 11:04:55 ID:ptQQoNYH
>>493
たしかにそうだね
上では言いたい事 書き過ぎました。すみません ペコ↓

でも
どう考えても東京は他人に一方的に冷たくないと付いて行けない。
しかし 仕事相手とか利用する人には謙虚になりすぎる。。。
人間らしくなれず二重人格的に。。。

>>491
やはり東京なんか田舎モノの集まりか。。。
しかし
皆が感じ悪くしてるから。世の中が成り立つってのも あるね
東京で優しさ振りまいてモタモタ仕事してたら
仕事が前に進まない。。。それはある

しかし街歩いてるニートな少年。少女が生意気だと むかつく
496名無しの権兵衛さん:2007/08/19(日) 11:09:32 ID:ptQQoNYH
たまあに
東京に居て
道尋ねられて例えば教えられない事がある
すると
道尋ねて起きながら シカトこいて向こうに行ってしまうことある
人を引き止めて置いて
(お忙しい所 すみません。ありがとう)ぐらい常識だろうに・・・
497名無しの権兵衛さん:2007/08/19(日) 11:16:12 ID:ptQQoNYH
ずうずうしくはないが。。。(???)
気さくではない。東京。
大阪とかと比べたら。(タクシーの運転手が喧嘩してるの見て気さく
だと思った。。。)

東京の人間は。働くだけのロボットみたいな機械的な感覚みたい
東京はタクシーの運転手とかの喧嘩がない。つまんない。陰の街 東京
498名無しの権兵衛さん:2007/08/19(日) 16:43:56 ID:ptQQoNYH
東京は気さくという言葉ほど
似合わないことは無い。
499名無しの権兵衛さん:2007/08/19(日) 16:56:56 ID:TBBX+1pB
特にそんなことはない。
「生まれも育ち」も東京といったって親や祖父のからの人間が多い。
所詮は田舎者の集まりなので、話すと気さくな人も多い。
500名無しの権兵衛さん:2007/08/19(日) 17:33:46 ID:zDssDSz2
気さくなのは関西人でしょ。
東京人は内気な人が多いよ。
501名無しの権兵衛さん:2007/08/19(日) 17:45:19 ID:ptQQoNYH
関西は そうとう気さくでしょ
まったく知らない始めてあった相手にでも話しかけてきたもん。
東京から大阪 遊び行ってさぁ 2日ぐらいしか居なかったのに
東京の100倍以上
気さくさが分かったもん

東京は 血作。
東京は気さく過ぎると逆に素直な奴だと思われ
根性の腐りきった野郎らに舐められる。。。
素直がバカみたいに思われる。
バカで面白いジョーク言うと馬鹿にされる
502名無しの権兵衛さん:2007/08/20(月) 05:46:22 ID:gBfQOZ/J
まあ大阪人が気さくなのは事実だろうね。しかも何か知らんけど堂々としてる。
大阪人は英語をしゃべっても大阪訛りの英語をしゃべる位で、内にいても外に出ても全く堂々としたもんだ。
たいていのアジア人は、訛った英語を平気で話すらしいが、日本人は違うらしい。きれいな英語を話したがるのだとか。という事は大阪人は日本人より他のアジア人に近い。気さくで堂々とした本当の国際人になる大きな可能性を持った人たちという事になるなあ。
あれ?東京の話だったっけw
503名無しの権兵衛さん:2007/08/20(月) 08:12:31 ID:WetqBFf7
訛っててもコミニケーションとれるほうが、きれいにこだわってコミニケーションとれないより遥かにいいよ
訛ってることを気にしてる時点で精神的に田舎な気がする
アメリカ人でも大部分は訛ってるよ。まともに書けないヤシもいるので気にする必要なし
504名無しの権兵衛さん:2007/08/20(月) 09:20:50 ID:5V55xn8C
>面白いジョーク言うと馬鹿にされる

言ってる自分だけが面白いと思ってんじゃね?
505名無しの権兵衛さん:2007/08/21(火) 12:56:25 ID:Q2Alp5Bm
>>501
関西人ww
506名無しの権兵衛さん:2007/08/21(火) 13:03:30 ID:7305MCVR
ID:ptQQoNYH
必死だなw
田舎から出ないほうがいいよw
お前はどこ行ってもやっていけない根暗だからw
507名無しの権兵衛さん:2007/08/21(火) 15:08:34 ID:aw0UvGLR
>>506
反論できないなら事実上負けました宣言だなw
508名無しの権兵衛さん:2007/08/21(火) 15:12:26 ID:INQMpsDZ
ただ単にお前が経験しただけの現実に
反論とか何w
お前には大阪のセンスが合っていて
東京のセンスは合わないってだけw
お前が面白いとか思っていても
相手は全くそう思ってないだけw
509名無しの権兵衛さん:2007/08/21(火) 22:25:22 ID:IxbWH7IH
井の中の蛙であるということを認めたわけね
謙虚でよろしいw
510名無しの権兵衛さん:2007/08/21(火) 23:00:06 ID:hTnni774
東京に大学6年社会人2年間住んでたけど
人間性については最初は機械的で冷たく感じることもあったけど、親しくなればそうでもないし
地元(九州)を笑いものにされて頭にきたことはあったけど、そんな少数dqnはどこにでもいるだろうし
特に東京だから暮らしにくいとか感じなかったね

あえていうなれば権利意識が強いというのは感じたかな
住民運動なんか多いけどそのあたりの意識は地方と違うのかもしれないね

実際に暮らしてた時は悪い印象なんてなかったのに、地方(近畿)在住になった今になって
2chをはじめとする、ネットでの地方軽視書き込みの多さに呆れてる
大昔から上京者で経済活動その他が成り立ってるのをスルーしての、地方&上京者軽視には精神的田舎者って言葉がぴったり
ここでも所謂「東京人」の悪行は地方出身者のせいにされてるね
地方は現代の常識が通用しない未開の地とでもお思いなのかな?
日本人をはじめとする有色人種に偏見を抱き続ける、白人至上主義者に思考回路がそっくり
そういった輩は例えばアメリカでも「無知」な「地方」の人間が多いそうですな
511名無しの権兵衛さん:2007/08/22(水) 08:15:44 ID:MLGPierE
東京に住んでると分からないのかもしれないが、
日本中で東京はあまり好かれていないよ。て有価、相手にされてない。
引き籠もってないで事実を直視するべき
512名無しの権兵衛さん:2007/08/22(水) 08:39:25 ID:3430tTOK
田舎者から相手にされないでもらえれば、すごく嬉しい。
田舎者は自分らの世界だけで過ごしてもらいたい。
513名無しの権兵衛さん:2007/08/22(水) 11:45:27 ID:nKMk69W+
sdsd
514名無しの権兵衛さん:2007/08/22(水) 13:44:05 ID:qr0B9a8E
>>512
そうなると東京が田舎になるというわな
515名無しの権兵衛さん:2007/08/22(水) 14:26:20 ID:FfAZqLTR
地方を蔑むとかじゃなくて、それだけ嫌な所の東京にわざわざ生活しに
(と言うより住民票の所在を都民にする為に?)上京してくるのが理解できんのよ。
予備校に通うために上京とか意味無いじゃん。
フリーターしに、土木作業・塗装工の日雇いしに、本当にそれが「やりたくて」出てくるの?
516名無しの権兵衛さん:2007/08/22(水) 18:21:04 ID:3430tTOK
来たくなくて来てムカついてるんなら、わざわざ来んなよ
って言ってるだけなのに、何故か怒るんだよな、田舎者って。
517名無しの権兵衛さん:2007/08/22(水) 19:37:34 ID:qr0B9a8E
>>515,516
そのロジックでいうならこのスレ見なきゃいいのに
ってことになるw
なんでわざわざ来てるんだよ、気にしてるからだろってねw
518名無しの権兵衛さん:2007/08/22(水) 19:42:02 ID:MLGPierE
まあオマエも田舎者なんだから、そう怒るなよ
東京ってのは間違いなく全員が田舎者なんだから仲良くやろうや
519名無しの権兵衛さん:2007/08/22(水) 23:57:03 ID:3430tTOK
俺、田舎者って言われても別に気にならないよ。
都心に近いが結構田舎っぽい部分もあるし、東京の田舎っていいなと思うし。
田舎であろうとなかろうと、俺は自分の生まれ育った街が好きだ。
それを、いらないのにわざわざやってきて
ムカついて悪口ばかり言ってるなら、始めから来んなよ、って言ってるだけだ。
520名無しの権兵衛さん:2007/08/23(木) 08:10:49 ID:EuoguR2i
そう、東京は街が新しいから明治以降に移民した人が90パーセント以上、江戸時代前からなんていないよ。
確実にみんな田舎者なので啀み合わず仲良くすべき
521名無しの権兵衛さん:2007/08/23(木) 08:37:22 ID:iel1dCkH
明治以降とか江戸時代とか、オマエは過去の時代の人ですか?
田舎者ってのは、田舎に在住してる奴のことだよ。
522名無しの権兵衛さん:2007/08/23(木) 08:46:49 ID:Z/w9LGFb
俺の先祖は明治時代に都から田舎に移住しました。
ですから、ずっと田舎に住んではいますが、本当は都人なんです…
523名無しの権兵衛さん:2007/08/23(木) 09:23:34 ID:lycu1p4v
>>521
田舎者って、自分の生まれ育った土地に暮らすより、
根拠のはっきりしない憧れだけで上京しちゃうような
「本人以外にとっては迷惑な人」かと思った。
524名無しの権兵衛さん:2007/08/23(木) 09:37:06 ID:iel1dCkH
>>523
あー、そうかも。
東京は田舎者がみんな出てくる場所だから
田舎者の自分が出て行って何やってもかまわない
と信じてる奴等。
そんで好き勝手なことして、気に入らないとか好き勝手なこといってる奴等。
525名無しの権兵衛さん:2007/08/23(木) 09:40:36 ID:cXZQBgI+

東京は「ほっといてくれる感」が良い
526名無しの権兵衛さん:2007/08/23(木) 09:51:29 ID:WFNJVCZr
>>522
明治時代に東京『都』は存在して無いぞw
527名無しの権兵衛さん:2007/08/23(木) 10:27:48 ID:ZngAsXo1
それ、「と」じゃなくて「みやこ」では・・・・
528名無しの権兵衛さん:2007/08/23(木) 15:01:31 ID:ODTYFhc2
>>525
で、日ごろの鬱憤を2ちゃんで吐き出し地方叩きをするのかもw
529名無しの権兵衛さん:2007/08/24(金) 10:12:17 ID:EmasumJj
田舎者ってのは精神的に洗練されてない、地に足のついてないヤシのことだよ。
やっぱり東京はダントツで田舎者が多いよ。上京したとたんに「オレは都会人」を連発
ホントの都会人は、恥ずかしくて都会なんて言葉を連発しないぞ(w
530名無しの権兵衛さん:2007/08/30(木) 00:46:58 ID:SbQkiDkn
>>506を見て気さくだとはとても思えないだろう
東京人ってこんなつまらん奴ばっか..。
ロクに反論出来ない状態になれば、稚拙な暴言を吐いて
叩きつけるという馬鹿の集まり
531名無しの権兵衛さん:2007/08/30(木) 09:06:52 ID:MuBxTlD4
そういう人は、東京に限らずあらゆる場所にいるけどね。
田舎にも相当多いと思うよ。
まぁ、東京には色々な種類の人間が集まるから
そういう状態を我慢できない人は来ないほうがいいし、関わらない方がいい。
532名無しの権兵衛さん:2007/09/01(土) 03:08:25 ID:6i0GNLFY
うん。感じのいい育ちのいい人が多いよね。

そういうのをよく年寄りにひがまれてさっきも中傷されたけど(笑)

自称新婚のうるさい年寄りに。
533名無しの権兵衛さん:2007/09/11(火) 05:23:03 ID:FIVkovbA
東京に住んでると分からないのかもしれないが、
日本中で東京はあまり好かれていないよ。て有価、相手にされてない。
引き籠もってないで事実を直視するべき


そうなんだー。でもいい人もいるからその人とかはかわいそうだなって
思う
534名無しの権兵衛さん:2007/09/11(火) 09:22:05 ID:MqnG9rv0
>>533
東京人がどうであろうと、田舎者のあなたには関係ないことでしょ?
東京や東京人のことなんか気にしてないで、田舎者として地道に生きてよ。
あなたの田舎の事だって、誰も全く気に留めてないしさ。
535名無しの権兵衛さん:2007/09/14(金) 23:05:34 ID:LwgkoiIB
大阪から東京の予備校行ったけど、
その時友達になった、青山高等学院卒の
奴は、気さくでいい奴でした。
536名無しの権兵衛さん:2007/09/15(土) 02:02:31 ID:cVHP4WMn
東京ってひきこもりのオタクが多い
2ちゃんねるやってる70%は東京人
だから東京の悪口を書き込むやつも居ない。

実際は全国から嫌われてるよ。
とにかく困ってても助けないのがあっちでは当たり前らしいね
怖い怖い。そりゃ事件も起きませんよ。
東京の学校では勉強ばかり教えて、肝心の人間を助け合う事を教えない・・・・怖いですね
537名無しの権兵衛さん:2007/09/15(土) 03:34:30 ID:zY4lK/b/
はいはい
538名無しの権兵衛さん:2007/09/15(土) 05:08:14 ID:5pWOxaMP
>>536
だって田舎相手すんのだりー
めんどくさいんだよねw
田舎どもはとっとと、田舎に帰れw ぷぎゃーm9(^w^)
539名無しの権兵衛さん:2007/09/15(土) 06:22:51 ID:0AY2W1pU
と田舎者集積地の住民が煽っても同属嫌悪にしか思えん
540名無しの権兵衛さん:2007/09/15(土) 13:35:00 ID:+p7a0BGW
>>525
そうそう。田舎の人間はいちいち五月蠅い。ちょっと誘いを断れば嫌な人扱い
他人の事は放って置いて欲しいよ
541名無しの権兵衛さん:2007/09/24(月) 19:46:03 ID:ixc2zSnY
それじゃあ違うところ住もうかなー。

好きでネットやってるんじゃないさ(金ないからじゃないからね
働く気もあるし)

じゃどこがおすすめ?
542名無しの権兵衛さん:2007/09/24(月) 19:47:06 ID:ixc2zSnY

どこに住んでるのー?そんな温かい街があるなら住んでみたいわー

田舎だとなおいいよねー
543名無しの権兵衛さん:2007/09/24(月) 22:14:20 ID:G5HCQmh5
>>529
あぁ、なるほど。
以前ネットで知り合った東京人とメールしてたんだけど、東京のことを常に「都会」と言ってた。
例「都会は人が多いけど〜」
「都会は〜」
何かにつけて東京という固有名詞を使わず、都会という言葉を使ってた。
おのぼりさんだろうと思ってたから、出身地などの話題にはあえて触れなかったけどね。
しかも私関西人だから、そんなに都会都会アピールされてもwって感じだった。
544名無しの権兵衛さん:2007/09/25(火) 08:00:29 ID:+YoAD4uV
東京人って、カッペの癖にどうして必死で隠すんだろう?
そんなにお里がバレるのが嫌なの?
545名無しの権兵衛さん:2007/09/25(火) 19:19:42 ID:UIJtGY/d
ここに来た東京在住の糞は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
腐敗、膿、下劣、下等生物、劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー。
人格障害、守銭奴、見栄っ張り、ええ格好しい、粗製濫造品、偽物、似非
イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子。
迷惑、困りもの、厄介者、村八分、異端者、アウトサイダー
大虐殺者。ナチスドイツ、731部隊、ポルポト派らと当然同類。

546名無しの権兵衛さん:2007/09/26(水) 12:03:11 ID:EYjSNBmC
あー、はいはい
547名無しの権兵衛さん:2007/09/27(木) 01:03:59 ID:ugiuDjiq
だって田舎もんが集まってるもん
548名無しの権兵衛さん:2007/09/27(木) 01:37:44 ID:KqqIlB2g
まー適当に生きるのも真面目に生きるのも東京って便利だね
どっちも半々ぐらいいて丁度いい

これだけはハッキリ言えるのが都会で貧乏ぐらしほど哀れなことはない
549名無しの権兵衛さん:2007/09/30(日) 01:08:03 ID:aDN2k9Nj
東京には「気さく」な人って少ないと思うよ。
電車が少し遅れただけで「どうしてくれるんだよぉー」って
詰め寄る人多すぎ。
駅員に文句言ってもどうしようもないでしょ。
余裕が無いって言うか、もう少し人間として大きくなれよって
人が多い。
550名無しの権兵衛さん:2007/10/01(月) 00:04:44 ID:U5Ui3IFc
それはね、上京通勤してくる田舎者や地方からの出稼ぎ労働者。
「東京人」じゃないからw
551名無しの権兵衛さん:2007/10/04(木) 23:26:04 ID:kh6bzONQ
>>550
でも東京に住んでるヤシの95%以上は上京してきた出稼ぎだぜ。
アンタも田舎モノの癖に都会人の振りするのは如何なものか?
552名無しの権兵衛さん:2007/10/05(金) 17:40:23 ID:k5odguRY
代々東京モンですが
553名無しの権兵衛さん:2007/10/05(金) 17:44:05 ID:BCAaZO8I
アメリカに住んでるヤシの99%は移民してきたヨーロッパ人だから、真のアメリカ人などおらん!
と言い張る、変わった人?
554名無しの権兵衛さん:2007/11/01(木) 02:00:59 ID:YqAjCeVW
東京人は何事にもしらけた感じ
気さくというと横浜人のイメージ
555名無しの権兵衛さん:2007/11/01(木) 02:13:44 ID:QYhV8Qj/
イメージで語るのかw
556名無しの権兵衛さん:2007/11/01(木) 08:16:32 ID:CXnDFizd
東京人は基地外というイメージだな
557名無しの権兵衛さん:2007/11/02(金) 16:02:43 ID:Ds73fIgQ
そう思い込む田舎モンは確かに多いようですね
558名無しの権兵衛さん:2007/11/04(日) 19:55:46 ID:CCrRSU3b
神奈川県民は他県、東京都の真似しか出来ないから、
何でも中途半端で、人間も性格悪く、どうしようもない
のがワンさといるけどな。性格悪く、無理にクールに気取っている
のが美徳と勘違いしているらしい人種だから。あ、あと、日本47
都道府県のなかで一番つまらない県らしいな。気持ち悪いぐらい
個性が無さ過ぎて、まるで日本海を隔てたどこかの半島みたいだしな。
2CHネラー人口が圧倒的に多いのも、人が幸福に生活していない証拠だ。
559名無しの権兵衛さん:2007/11/04(日) 21:00:35 ID:C4WwRiFe
>>558
そうか
ネラーなお前は不幸なんだね
生きていればそのうちいい事あるかもだけど
その考えを改めないとずっと不幸続きだろうね
560名無しの権兵衛さん:2007/11/04(日) 21:09:05 ID:YNRlzUC7
やっぱ頭狂人は基地外だ
間違いねーな(w
561名無しの権兵衛さん:2007/11/05(月) 23:31:44 ID:MN6iAiH4
そう思い込む田舎モンは確かに多いようですね w
562名無しの権兵衛さん:2007/11/12(月) 18:42:18 ID:Zjn0TjQm
田舎叩きをするような田舎者が
よせばいいのに東京に出てくるから
東京が暮らし辛くなるんだよね。

マトモな田舎の人は歓迎だけど
基地外田舎者は東京に来るなよw
563名無しの権兵衛さん:2007/11/12(月) 19:32:20 ID:lwoVcHFW
やっぱ気さくじゃないねw
564名無しの権兵衛さん:2007/11/12(月) 20:37:56 ID:Zjn0TjQm
気さくだよ
ただ、犯罪予備軍(田舎叩きの連中)にこれ以上来て貰いたくないないだけ
565名無しの権兵衛さん:2007/11/12(月) 23:02:10 ID:PCFrPCk1
東京で目立ったことして活躍してるのは地方出身者の1世が多い気がする。
彼らは故郷に錦を飾ろうとしてるのかな。ほんとに良く働くと思う。
んま、彼らにとって東京は職場なんだろうが、地元民にしたらここが故郷だから
隅っこで静かに暮らしてるし、その様子は地方に暮らす人たちと何ら変わらない
気がするんだけど。
日本中の有能な人たちが東京に出てきて日本を動かしてるってのが現状ではないかね。
566名無しの権兵衛さん:2007/11/12(月) 23:27:45 ID:PCFrPCk1
>続き

東京は公共の場であって、地元民が所有意識を持ってはいけない場所だと思う。
住みにくいと思う人は地方へ移住すればいい。
567名無しの権兵衛さん:2007/11/12(月) 23:29:14 ID:Zjn0TjQm
>>565
それが現状でも何か?
同じ日本人だしw
田舎を口汚く罵る連中とはちょっとね。
さて、日本を動かしてる有能な人がわざわざ罵る?w
568名無しの権兵衛さん:2007/11/12(月) 23:51:10 ID:PCFrPCk1
>>567
田舎を口汚く罵ってる連中ってのは東京で煮詰まってる田舎者なのでは?w
そもそも地元民は田舎の暮らしをよく知らないし、むしろあこがれてる人も多いからねぇ。
569名無しの権兵衛さん:2007/11/12(月) 23:56:23 ID:lwoVcHFW
流入者にたいしては閉鎖的であるという点では
トンキンもまだまだ田舎モンだなw
アズマ国はまだまだ農村のDNAが息づいてるんだろうな
570名無しの権兵衛さん:2007/11/12(月) 23:58:03 ID:Zjn0TjQm
>>568
そうだよ だから言ってるじゃんw

>562 :名無しの権兵衛さん:2007/11/12(月) 18:42:18 ID:Zjn0TjQm
>田舎叩きをするような田舎者が
>よせばいいのに東京に出てくるから
>東京が暮らし辛くなるんだよね。
>
>マトモな田舎の人は歓迎だけど
>基地外田舎者は東京に来るなよw

わかってくれた?
571名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 00:17:47 ID:uvpmFCKY
上京してくる山梨県人は常識がないのか?酒クセーんだよ、アホ。
572名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 01:28:28 ID:uvpmFCKY
山梨県人、使えねー
573名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 01:55:38 ID:fwj6MACS
あらら、田舎叩きの田舎者が田舎を叩き始めたw
てかID:uvpmFCKYって日本人じゃないだろ?w
574名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 01:57:39 ID:uvpmFCKY
おい、山梨
里に帰ってろ。邪魔だ
575名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 02:07:07 ID:ieDzPmdg
>>574
お前可愛いよw
576名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 02:14:57 ID:uvpmFCKY
おい、山梨
里に帰ってろ。邪魔だ
577名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 02:31:48 ID:uvpmFCKY
山梨は税金の無駄使いだ
578名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 02:43:58 ID:uvpmFCKY
山梨は行政が悪い
579名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 02:50:23 ID:ieDzPmdg
>>578
きれいに餌に乗ってくれちゃってw
今年の参議院選挙の投票用紙送ってきた東京都の封筒の色って何色?
引き換えた投票用紙の色と文字の色も教えてw

わからなかったら逃げてもいいよw
どうせ見たことないんだろうしw

答えられて当たり前
逃げたり、誤魔化したりしたら国籍ばれるぞwww
580名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 02:55:17 ID:uvpmFCKY
山梨は臭い
581名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 02:56:08 ID:ieDzPmdg
答えられないのって惨めだよね
東京と無関係のチョンw
582名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 02:58:15 ID:uvpmFCKY
チョン?なにそれ
バカじゃねーの?www
583名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 02:59:29 ID:uvpmFCKY
山梨は人類の墓場
584名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 02:59:40 ID:ieDzPmdg
ほら色教えて?
選挙投票権くらいあるんだろ?
585名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:01:21 ID:ieDzPmdg
あらあらファビョっちゃった?w
選挙投票権も持ってないの?www
586名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:02:45 ID:uvpmFCKY
リニアは税金の無駄使い
587名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:04:19 ID:ieDzPmdg
>>ID:uvpmFCKY
生活保護が税金か?w
早く色を答えろよw
逃げてもいいんだよw
無理に答える必要もないよ
選挙投票権って、お前らにはもてない権利だからwww
588名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:06:05 ID:ieDzPmdg
逃げて答えられなかったら
日本人じゃない事が確定だけどなwww
589名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:06:14 ID:uvpmFCKY
リニアは税金の無駄使い
590名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:07:42 ID:uvpmFCKY
山梨は行政が悪い
591名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:08:27 ID:ieDzPmdg
チョンはチョンらしく意見も言わずにコピペしとけって事だなw
お前ら寄生虫を食わしてやってるんだから感謝しろなw

で、お前のとこの追軍売春婦のババアは、お前と同じ捏造で食ってるのか?
592名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:11:57 ID:ieDzPmdg
今年の参議院選挙の投票用紙送ってきた東京都の封筒の色って何色?
引き換えた投票用紙の色と文字の色も教えてw

出来ないならゴキブリミンジョクの寄生虫でごめんなさいとでも言って
さっさと祖国に帰れw
593名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:14:01 ID:uvpmFCKY
くだらねー談合やりやがって
だから山梨はクソって言われるんだよ
分かったか?
594名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:15:05 ID:ieDzPmdg
>>593
ごたくはいいから
今年の参議院選挙の投票用紙送ってきた東京都の封筒の色って何色?
引き換えた投票用紙の色と文字の色も教ろと言ってるんだよ
分かったか?チョン
595名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:16:06 ID:uvpmFCKY
おい山梨!
たまには自分の力で公共事業やってみろや
どうせ出来ねーんだろ?
596名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:17:02 ID:ieDzPmdg
あ、もしかしてリアルチョン?
そうならすまなかったw

今年の参議院選挙の投票用紙送ってきた東京都の封筒の色って何色?
引き換えた投票用紙の色と文字の色は?

早く教えろw
597名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:18:52 ID:uvpmFCKY
おめー、おもろいな(笑)
598名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:19:43 ID:ieDzPmdg
笑うしかないよなw

で、何色?w
599名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:23:09 ID:ieDzPmdg
山梨スレでやるならスルーするぞ
都民を騙らないならなw
600名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:23:26 ID:uvpmFCKY
いいよ、今日のところはチョンにしといてやるよ。感謝しろよ?
601名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 03:25:32 ID:ieDzPmdg
色を言えたら認めてやるよw

ここと北海道系は俺の狩場だから

俺も告知しといてもらえば、お前の狩場は荒らさないよw
602名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 08:03:28 ID:upnBThyQ
なんだコイツラ
変なのがはびこってきたな…
603名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 16:55:47 ID:a5Zssmcd
田舎モンって、ホント嫌だわ。
604名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 22:53:27 ID:ieDzPmdg
プw
605名無しの権兵衛さん:2007/11/28(水) 20:53:20 ID:Yv6H+zTT
東京出身という事意外何もないヤツが多くないか?
東北に近いせいかは知らないが、陰湿な人間も多いぞ。
以前、足立区内の運送会社でバイトしてたんだが
高速で沼津ナンバーを見たとたん「このカッペ!邪魔だカッペ!」
とギャハギャハ笑いながら罵倒しはじめた…あれは引いたな…
606名無しの権兵衛さん:2007/11/29(木) 12:39:49 ID:MFFGKigW
田舎がそんなに素晴しいなら過疎なんて無縁だな
607名無しの権兵衛さん:2007/12/01(土) 12:31:18 ID:RDYFkxNt
ま、東京が最悪って言うのは日本人のデフォですね
608名無しの権兵衛さん:2007/12/04(火) 01:05:03 ID:cWP6OIAp
その最悪な場所に集めって来てる訳かw
分断工作ご苦労なこったw
609名無しの権兵衛さん:2007/12/06(木) 14:01:18 ID:UgVzhr3V
頭狂人はキチガイで犯罪者で性病持ちが多いw
610名無しの権兵衛さん:2007/12/06(木) 18:14:38 ID:NQgwbz7J
分断工作って…(W
それは妄想だよ。単に東京が日本中で嫌われてるだけだよ
611名無しの権兵衛さん:2007/12/06(木) 19:22:32 ID:tc2Xabh9
だったら何でも東京に頼るなよ。
早く道州制になって、地方は地方、東京は東京で
経済も産業も分けてもらいたい。
612名無しの権兵衛さん:2007/12/07(金) 02:01:21 ID:2goMrbN8
田舎ってパチンコと人の噂話しか娯楽が無いんだろ?
613名無しの権兵衛さん:2007/12/07(金) 03:42:15 ID:0KmR0Z03
東京は屑が住む街
614名無しの権兵衛さん:2007/12/07(金) 10:03:19 ID:bxt3lnbc
なんでも田舎に頼る東京はいい加減自立して欲しい。
615名無しの権兵衛さん:2007/12/07(金) 14:53:28 ID:bvupDpY5
地方交付税をねだりまくる田舎も田舎者もいらないよ。
東京は海外貿易取引だけで十分。
田舎経済のために田舎から物を流入させる必要は全くない。
お互いに独立しようじゃないか。
616名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 00:02:26 ID:VAPbgIh/
東京人は陰湿冷徹狂暴で、人の痛みが分からないゴミクズ。
さっさとそんな奴らは街と一緒に東京直下型超巨大地震に滅んで、
福岡か札幌か仙台あたりにも首都を移転してほしいものだ。
東京人と部落とシナチョンは滅びろ屑。
617名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 10:27:37 ID:GrFEvioJ
それって、田舎者気質?
618名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 11:49:33 ID:3jnc+O6t
>>615
???
現状は、東京が地方の税金を持っていってるんだが・・・・
いい加減、東京は東京の税収で暮らしてください。
619名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 14:43:10 ID:GrFEvioJ
都民から3000億もの税金を恵んでもらって生活保護を受ける地方人が何言ってんだw
620名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 15:04:31 ID:VAPbgIh/
東京は朝鮮・部落民の集まり
気さくな人が多いわけが無い
621名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 15:18:13 ID:GrFEvioJ
東京都からの生活保護なんて受けねぇ!って大声あげて立ち上がれよ、田舎モン共
大嫌いな東京都からのお恵みなんていらねぇだろ?
それとも、くれるモンは貰うって乞食根性か?
否定する口だけはでかいが、プライドを守る口は小さいってか?
622名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 15:19:18 ID:q2llFVrY
623名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 16:26:08 ID:GrFEvioJ
乞食は何もせず、貰えるものは貰うだけw
624名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 16:38:51 ID:PH70OPim
生まれも育ちも東京の俺には 田舎者が哀れでならない
刺激も変化もない生活 生きる意味なし
625名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 17:17:34 ID:UovfGlA2
カッペが増えたせいで東京の伝統文化が消えつつあるのが嘆かわしい
優秀な人材は歓迎だけど、本音は生産性の低いネット難民やワーキングプアは地方に押し付けたい



626名無しの権兵衛さん:2007/12/17(月) 23:39:50 ID:zVa3lRSH
745 マンセー名無しさん 2007/12/11(火) 21:08:02 ID:vBxoWTLm
大阪のワッソを批判するくせに、ちゃっかり己の街でも似たような祭りを行っている件(笑)
しかーし、こりゃ大阪のよりも醜いぞw

★朝鮮文化とふれあうつどい 西東京、チマ友が主催

友好築く「真剣」な「ふれあい」

 第9回「朝鮮文化とふれあうつどい」が18日、東京都府中市の府中公園で行われた。
「チマ・チョゴリ友の会(チマ友)」が主催した。会場入口に掲げられた手書きの横断幕−「チマチョゴリの子どもたちへの差別と迫害を許さない」の下、ところ狭しと各種売店が並び、フリーマーケットなどが開かれた。出店数は200を超えた。
2年ぶりの晴天に恵まれたこともあり、多くの来場者でにぎわった。開会主旨は「在日朝鮮・韓国の人々への差別と迫害を許さず、人間としての良心を失わないために」。

参   加   者   の   ほ   と   ん   ど   は   日   本   人   だった。

「5000人は集まった」と関係者は喜びを語っていた
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/01/0701j1126-00002.htm
>参   加   者   の   ほ   と   ん   ど   は   日   本   人   だった。
>参   加   者   の   ほ   と   ん   ど   は   日   本   人   だった。
>参   加   者   の   ほ   と   ん   ど   は   日   本   人   だった。
>参   加   者   の   ほ   と   ん   ど   は   日   本   人   だった。
>参   加   者   の   ほ   と   ん   ど   は   日   本   人   だった。
>参   加   者   の   ほ   と   ん   ど   は   日   本   人   だった。

東京人と韓国人は相変わらず仲良し。
差別など一切無くうまく共存、いや、同化している。感心感心www

627名無しの権兵衛さん:2007/12/18(火) 08:12:42 ID:ACb1Vl4K
生まれも育ちも東京なんて自慢してるボクちゃんは、ただカッペなだけだよ
親父や爺ちゃんは集団就職の列車で東北から出てきたんだから、ちゃんと私は東北人と正しく名乗りなさい
628名無しの権兵衛さん:2007/12/18(火) 11:29:21 ID:KB6auDuP
アメリカ人はインディアン以外移住者ばかりだから
アメリカ人と言えるのはインディアンだけ!と叫ぶ馬鹿
629名無しの権兵衛さん:2007/12/20(木) 08:29:38 ID:SEOm04BZ
お、田舎者の渾身の叫びだな(w
なら、アメリカのようにに〜系アメリカ人と名乗りなさい。東北系東京人さん
630名無しの権兵衛さん:2007/12/20(木) 17:59:09 ID:pE/1wLqz
じつは田舎者と呼ばれることを異常に恐れているのは東京人
ってオチだな
631名無しの権兵衛さん:2007/12/23(日) 21:53:31 ID:Dydp9CSC
アメリカ人をイギリス人やオランダ人と呼ぶ馬鹿
632名無しの権兵衛さん:2007/12/25(火) 20:18:10 ID:EnRwgemt
>>631
単に煽りたいだけのバカ
633名無しの権兵衛さん:2007/12/26(水) 11:23:01 ID:MBNHEGB8
>>632
単なる煽りに乗っちゃうバカw
634名無しの権兵衛さん:2007/12/27(木) 23:44:17 ID:3XNilFZY
でも、東京の人は冷たいかな。
私は長野。私の友達は福島・石川・岡山・横浜・埼玉・東京の子がふたりいるけど。

東京の子ふたりは誕生日に何かあげてもお返しあげようとか、そういう発想がないよね。
こっちがくれるなら受け取るけど・・みたいな。
お返しにおめでとうメールすらこない。

気分的にお菓子をくれたりとかはあるけど、誕生日とかそういうの、あんまり気にしないタイプみたい。
だから2年目から何もあげてないな。
都会の人には憧れるけどこうはなりたくないなあ。
635名無しの権兵衛さん:2007/12/28(金) 01:06:59 ID:q3wU33gc
都会人ってのは物を貰ったりあげたりするのは苦手だよね。
「借りをつくりたくない」という意識がはたらくのか、むやみに貰いたくないし
あげるときもどう思われるかウジウジ考える。

長いスパンであげたりもらったり助けられたり助けたりということが難しいから
いちいち考えてしまうんだろうと思う。
636名無しの権兵衛さん:2007/12/28(金) 01:12:58 ID:q3wU33gc
>お返しにおめでとうメールすらこない

それは東京の人がどうこうじゃなくて単に>>634が友達として軽く見られてるだけだと思うぞ。
637名無しの権兵衛さん:2007/12/28(金) 11:28:45 ID:LPJj0Dzt
>>634
誕生日のお返しってさ、貰ってすぐにするの?
くれた人のお誕生日にプレゼントあげよう、っていう流れじゃないの?
もちろんお礼のメールや手紙はすぐ書くけど。
638634:2007/12/28(金) 20:52:00 ID:4ehuu0/Y
637>もちろん、自分の誕生日の時ですよ。
プレゼントあげた時はその場で「あっ、ありがとう。」ってだけでした。
他の子にもそうでした。
欲しくない人でも微妙な人でも「おめでとう」くらいは返すよね?頻繁に一緒にいるのに不思議。
639名無しの権兵衛さん:2007/12/29(土) 14:21:07 ID:xnzNNVHc
田舎の人はそのうち田舎に帰っちゃうんだからどうでもいい、とか思われてんだよw
小さい時から一緒の地元(東京)の友達だったら違うよ。
640名無しの権兵衛さん:2007/12/30(日) 10:48:31 ID:/NzxihFJ
>>639
外から見てると、同じ東京人の田舎者同士なのにどうして上京した時期だけで
差別してるの?
日本人には無いタイプのよく分からん人種だな。


641名無しの権兵衛さん:2007/12/30(日) 16:59:26 ID:Qzi2mSR4
>>640
上京した時期、なんて考えないよ普通。東京に昔から住んでる人間は。
東京で生まれ育ってるんだから。
幼稚園小学校中学校高校大学の友達があちこちにいるし、ずっと一緒に育った地元の友達もたくさんいる。
差別とかいうより、一緒に育った幼馴染と、そうじゃない奴に対する感覚。
田舎から出てきた奴だって、自分の地元に帰れば、幼馴染とか地元の人間とかに対してはなんとなく安心できるだろ。
それを差別とか考えること自体変じゃね?
642名無しの権兵衛さん:2008/01/02(水) 15:14:29 ID:ooK5/yLc
>>641
でも>>639はそう思ってないみたいだぞ。
それに東京で生まれ育ったって田舎者は田舎者だよ。
集団就職とかの成れの果てだし。
643名無しの権兵衛さん:2008/01/04(金) 21:03:47 ID:XNLhUIk+
マジ東京人は日本の癌。
644名無しの権兵衛さん:2008/01/08(火) 11:01:00 ID:lpkVjCKU
うんうん、癌が移るから来ちゃいけないよ
645名無しの権兵衛さん:2008/01/10(木) 21:00:07 ID:dazVNoAr
東京は地上の楽園ですw
646名無しの権兵衛さん:2008/01/10(木) 22:44:12 ID:EMeJm/Ov
俺は東京生まれで高校までは周り東京都民ばっかだったけど大学になって地方から来る奴と友達になった。
いろんなカルチャーショック発見できて話しててまじ楽しい。
でも心のどこかにこういう思いがある。「俺のが目上だ。田舎者め」
647名無しの権兵衛さん:2008/01/10(木) 22:51:35 ID:E9KWnezJ
自覚があるだけ大多数の東京人よりマシだな。
おれらそんな優越感なんかぜんぜん無いよと言うやつに限って
言葉の端々に無意識の傲慢さが出る。
648名無しの権兵衛さん:2008/01/11(金) 08:11:49 ID:VkgZNHic
先に来たか後から来たかの差で、どっちも田舎者なのにね
きっと近親憎悪なんだね
649名無しの権兵衛さん:2008/01/11(金) 21:27:08 ID:T9Nfjyd8
親も東京出身だしずっと東京に住んでるだけで、大学入って地方出身者に
「すごいねー親も東京出身なんて」って言われて初めて東京出身ということを
意識し始めた。
東京人は冷たいとかよく聞くけど、大学で思ったことは、「地方出身の東京人ぶってる人」の方がよっぽど
性格悪い。普段仲良く話してる友達の悪口とかすごい言うから、怖い。
東京出身の友達はそういう悪口言わない子ばかりだから、大学でそういう人間を見て陰口叩く人間もいるんだ、
と少し人間不信になった。あと東京の悪口言うくせに東京で就職するとか、意味不明。
結局は東京に劣等感でもあるのかね?
650名無しの権兵衛さん:2008/01/11(金) 22:48:18 ID:iUkD5mF/
東京人は情がない。人の悪口を言うのも、人に関心があるからだ。東京人は他人に関心が無さすぎる。キモイ。東京人に田舎暮らしは無理だ。
651名無しの権兵衛さん:2008/01/11(金) 23:42:26 ID:pKHPNqG3
そんなことより地方の人から見たら23区以外に住んでても東京人なんだろうか。
俺は八王子市民だけど田舎すぎて自分が東京都民とは思えない。
だからといって山梨県民かと聞かれても否定する。
652名無しの権兵衛さん:2008/01/11(金) 23:45:44 ID:F5YUa8l1
>>651
山梨とは隣接してないのになぜ?
檜原村とか言うならわかるけどw
653名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 00:05:36 ID:zvPAYfps
>>649
耳が痛過ぎる。クソ田舎に生まれついた事実を消してーよこっちは。
654名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 00:46:39 ID:qcuWot60
こういう誇りのないやつがいるから東京人が勘違いするんだな。
655名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 00:54:11 ID:zvPAYfps
>>650>>654こそ勘違いしているな。
東京人なんてものは東京では少数派だ。東京は一地方、一田舎ではない。
656名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 01:20:06 ID:bXY0zuO/
小さな村の集合体が東京。
成功した小さな村の村人だけが東京に住める。
実力のある者の集合体
657名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 01:27:46 ID:RvHjE+WR
頭狂人w
658名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 19:09:04 ID:EdDh4mkW
たまたま東京に住んでるだけであって、「東京人」って自慢でもなんでもないけどな。
地方から来た人って、なんで方言や自分の故郷を隠すの?田舎のどこが悪い?
私なんて蛍見たことないよ。すぐ近くに土手や海があるとか、羨ましい。。
659名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 19:18:33 ID:fRfgjf38
田舎の人を叩いてる奴は田舎から上京して数年程度の人だけ。
生まれも育ちも東京だと田舎のある人が羨ましいよ。

>>658
蛍は高尾山とかなら見れるんじゃなかったけ?
俺は見に行った事無いけど。
近くに土手や海があるって確かに羨ましい。
俺の地元だと野遊びって
東郷会館や根津美術館とか弁慶堀でザリガニ取りくらいしかなかったし
660名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 19:41:20 ID:EdDh4mkW
>>659
そうそう、高尾の友達は見れるって言ってます!近くに川があるらしい。
小学校の遠足では登ったけど、ちょっと遠いな…。
天然の蛍見たり、野原で昼寝とかしてみたい。
661名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 23:12:37 ID:RvHjE+WR
>>658
でも関西弁には反発するねw
他の方言は弱小だから余裕こいていられる
662名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 23:14:32 ID:PF96JjYP
漫才とかTVで見てるから気にならなかったけど
663名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 23:18:23 ID:FnIMGVfX
>>659
ホタルなら福生あたりの玉川上水で見れる
664名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 23:56:57 ID:YNtFplJ9
>>1
みたいなひどい人間はいません
665名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 00:23:30 ID:5BPEMk1H
夜の五日市街道、奥多摩街道で見れるかな?
666名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 00:48:07 ID:FIKCphDC
無能者ほど田舎叩きをしたがるのは事実だね
虚勢をはるしかない弱い人間だから
667名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 04:49:32 ID:BU0Yg0Ym
なぜだか「東京人はそんなこと言いません」と根拠のないことを言う人は
たぶん暗部を認めたくないんだろうなあ。
東京人は聖人君子なのか。
668名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 04:54:19 ID:SUbZRmsS
東京の暗部は、上京人が昔からの都民のフリをして田舎叩きをする事だ
あとは恵まれてない可哀想な都民
この板に関してだがな

普通に暮らしてる限り、まず田舎叩きとかしないだろ?
そんな事してる子供はお母さんか先生に怒られるよw
669名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 04:58:53 ID:BU0Yg0Ym
上京人と都民の境はどこにあるの?って話だよ。
暗部は上京人で上品なのが都民ってか?

そういう陳腐な優越感が言葉のはしばしに現れるもんだぞ。
670名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 05:01:41 ID:SUbZRmsS
陳腐な優越感を晒してるのは上京して数年の自称東京人の田舎叩きだろ?
俺の幼馴染には田舎叩きしてる奴はいないしな
671名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 05:12:08 ID:BU0Yg0Ym
叩く叩かないじゃないよ。そんなのは田舎者や都会人以前の問題だ。
ちょっと親しくなれば>>646みたいなタイプはゴロゴロいる。
672名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 05:16:35 ID:SUbZRmsS
う〜ん それはいるかもな
でもそう言う奴を増長させてるのも上京人だしなぁ
673名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 05:19:51 ID:BU0Yg0Ym
そりゃそうだ。卑屈になるやつがいるから見下すやつは増長する図式だな。
674名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 05:24:30 ID:SUbZRmsS
でもな、普通の家で育つと見下す行為って咎められてると思うよ
うちがそうだったし
見下すにしても、自分が高みに登って差をつけるならともかく
相手を貶めて自分を高く見せる行為は恥じるべきだと思う

ここの田舎たたきの連中が、まさに恥じるべき行為に当てはまるだろ?
675名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 05:30:25 ID:BU0Yg0Ym
この板はなあ…

もう板の存在意義がどこにあるのかわからんね。
「田舎暮らし板」に田舎者を見下しにくるやつのほうが多いなんてどうかしてる。
育ちが悪いやつにつける薬はないな。
676名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 05:35:23 ID:SUbZRmsS
まぁな
仕事の合間に田舎叩きスレとか削除依頼出してるけど、潰しても語呂を変えてすぐに立てられるし・・・

お国自慢難民とまちBBSではじかれた連中が恨み言を唱える板になってるしな

俺もココに来たのは将来田舎暮らししたいって思って入ったんだよ
いつの間にか地域叩きを叩く事ばっかになったがw
677名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 05:55:33 ID:BU0Yg0Ym
おれのほうは東京に転勤したが会社が当初の約束を守って帰してくれないので
辞めて帰ったクチだ。
都会と田舎のスタイルの違いとか面白い話ができるかと思ったらこの惨状。

まあ痛い東京人がいたら叩いてやろうとこのスレに来たわけだから大きなことは言えんかw
678名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 09:27:59 ID:PXjSTg2d
東京って先に住んでいる田舎者が後から来た田舎者を叩くって言う変な構図の街だな
全員田舎者なのにね
679名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 22:45:58 ID:B0noxYLk
でも東京人は気さくな人が多いのは事実
680名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 23:33:18 ID:uF7Qz1x/
埼玉生まれ、東京育ちの俺がマジレスすると
横浜の人間が最も気さく率が高い。しかも無邪気で明るい。
681名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 01:49:40 ID:Y0jx+eGw
>>679
それはただ単に人が多くて、そう錯覚するだけ
682名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 01:56:58 ID:QTdLnkS+
>>680
翠嵐高校出身者がいて今も友達だけど
そいつもそいつの友達もかなり気さく

>>681
そうでもないと思うけど
感覚論なら比率での判断だと思ったほうが正解でしょ
683名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 02:28:40 ID:fScGOP/I
東京人って東北の人からバカにされてるねw
684名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 02:30:08 ID:QTdLnkS+
>>ID:fScGOP/I
日本人なら、そんな必死に地域間の争いを煽らなくてもいいんじゃないの?
685名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 02:45:17 ID:fScGOP/I
別に煽ってないぞ?このレス見て正直に言っただけで。
工作員でも何でもないしな。
686名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 02:55:57 ID:QTdLnkS+
東北人だなんだって地域名乗って他の地域叩く奴は大抵偽物だよ

わざわざ自分の居場所を教えて恨まれる必要はないからね

東北を叩かせようとしてる工作としか思えないね
687686:2008/01/14(月) 03:07:52 ID:QTdLnkS+
>>685
悪い、君が工作してるって意味に取らないでな
「東北人だけど、東京を馬鹿にしてます」的なニュアンスの書き込みに対してだから
688名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 09:51:57 ID:hDOBGJHP
>>681
残念ながら事実
689名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 10:01:51 ID:5rcb/3Nz
東京人には気さくという言葉は似合わない。
690名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 10:38:43 ID:3J7Bp0k8
激しく同意
東京人には姑息、卑怯という言葉が似合う
691名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 11:14:54 ID:XIB5c60O
神奈川の大学に行ってて思うんだが…横浜の人はひそかに東京人を嫌っているように思う。
「横浜の方が偉い」みたいな。確かにシャレたイメージ
692名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 11:46:56 ID:5rcb/3Nz
私も神奈川に何人か友達がいますが
みんな嫌いと言ってました。
693名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 12:20:16 ID:T87VFAJI
100円〆グッズを考えてみよう
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/cat/1194720946/
694名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 12:22:06 ID:TVHrER0W
>>691
ひそかにではなく、神奈川って言うか横浜の人はあからさまに「東京嫌い」って
言っているよ。
695名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 16:05:30 ID:1qinzc+t
上京したものとしては、東京の人は口が上手い人が多いかなぁ…と。
自分がクチベタなせいもあるとは思うけどね。
696名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 20:25:12 ID:XIB5c60O
>>692 やはりそうですか・・・。こちら(東京人)も神奈川の人は
すごい陰口を叩くので嫌いになりましたw

>>694 あからさまにですか!なんかコワいですね。神奈川の人は普段は仲良くしてる友達のことも、
裏では悪口言ってる人ばかりです。
697名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 20:28:48 ID:yFagnW+T
携帯とPCから自演大変だね
ID:5rcb/3Nzってもう出れないだろ?w
698名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 20:37:13 ID:j/ZAWDO/
自演はカッコ悪い
699名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 20:38:14 ID:QrR5Tl6d
ID:5rcb/3Nzさんが光臨すれば疑いが晴れる
700名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 20:38:51 ID:YkSWMAul
>>697
はぁ?
701名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 20:42:34 ID:PmvPuL4S
デカ過ぎの針に食いついて来たな
702名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 20:45:04 ID:j/ZAWDO/
ワロタ
703名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 20:53:54 ID:QrR5Tl6d
ID:5rcb/3Nzさ〜ん早く来て〜
704名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 20:55:03 ID:5zQfpQrl
>>700
なんで「はぁ?」なの?
705名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 20:57:44 ID:QrR5Tl6d
バレて誤魔化すため
706名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 20:58:46 ID:5zQfpQrl
工作員惨めすぎw
707名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 21:05:40 ID:PmvPuL4S
来ないね
708名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 21:06:55 ID:5zQfpQrl
しばらく待て
709名無しの権兵衛さん:2008/01/15(火) 00:22:13 ID:uPE6s2rs
まあただ、「東京人には気さくという言葉は似合わない」のは間違いない。
710名無しの権兵衛さん:2008/01/15(火) 13:25:50 ID:lEZX8zEC
>>709
確かにな。スレタイ変えたほうがいいよ。
自画自賛にしか見えないし。
711名無しの権兵衛さん:2008/01/15(火) 16:00:19 ID:XC3TnPm1
でも東京人には気さくな人が多い
712名無しの権兵衛さん:2008/01/15(火) 17:26:04 ID:wFymbbP5
気さくな人は自分を気さくとは言わないし、
東京人は自己中が多いのは日本の常識です
713名無しの権兵衛さん:2008/01/15(火) 19:57:26 ID:SuSrpABo
自己中=個人主義です。
少なくとも田舎モンみたいに他人のアラ探しはしません。
714名無しの権兵衛さん:2008/01/15(火) 20:07:56 ID:ErXcLgTS
田舎叩きしてる「自称」東京人って東京知らない奴ばっかだし
715名無しの権兵衛さん:2008/01/15(火) 20:15:30 ID:SuSrpABo
>714
新東京国際空港とTDLは東京に無いよ。知ってる?
716名無しの権兵衛さん:2008/01/15(火) 20:18:12 ID:zMNadHba
715こそ東京人ぶってる田舎モン
717名無しの権兵衛さん:2008/01/16(水) 00:15:40 ID:ANbGyrRW
>>713
なんかアホな東京人丸出しだな(w
自己中と個人主義がどうしてイコールなんだ??
個人主義ってのは相手も尊重するんだよ。
自己中とはまったく真逆じゃん。
こんなことも分からないから、東京は日本中でバカにされるんだよ・・・・
718名無しの権兵衛さん:2008/01/16(水) 00:38:11 ID:JRkmSLmb
>>713
このスレの中で田舎叩いてる奴がいる時点で
都民もそれほど変わらないのが分かると思うが・・・
719名無しの権兵衛さん:2008/01/16(水) 00:42:36 ID:1G9aUY8x
それ、最近から住みだした奴か
全然別の場所に住んでる自称都民だから

ちなみに自分の地域晒して、東京や他の地域叩きしてる奴も
まず間違いなくそこの人間じゃないよ
720名無しの権兵衛さん:2008/01/16(水) 19:28:11 ID:Z5X6wHwz
田舎に憧れ続ける東京都民
721名無しの権兵衛さん:2008/01/16(水) 21:59:02 ID:Ct2ZgakD
田舎で一週間ほど暮らしてみたい。野原で弁当食べたり川原行ったり。
でも電車は2・3分に一本、コンビニまでは歩いて5分に慣れてるからギャップがすごそう
722名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 00:19:39 ID:M6trggos
両親ともに古くから東京生まれ・育ちです。
地方に本家がなかった(つまり東京以外に親戚がいない)ので、大学に入って初めて地方の方と交流したときはやっぱり違和感あったよ。
足並み揃えない人のことがすごく気になるのか、知り合いでもないのに悪口言って出る杭を打ちまくっている状態。
噂好きなのは多分東京の人も同じだとは思うけど、どう贔屓目に見ても出る幕じゃないのに更に話を引き出す為に話を誘導しようとする人が多かった。
東京で生まれ育った人は、他人の細かい事情(主に情けないこと・恥ずかしいこと)を知らない振りで通し、
しかもそれを相手に気にさせないようにしつつ良い方向に向かうように隠れた手助けをするのが美徳とされていたから、地方の人は親切のつもりの行動かもしれないけど、すごく無遠慮で、汚い部分の好奇心を満たすためだけに行動しているみたいに感じてしまったよ。
もう少しあらゆる場面でプライド持って生きた方が美しいのになと思いました。
携帯&長文失礼しました。
723名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 08:07:53 ID:vpmIj2bt
↑あなたは自覚がないみたいだけど、おもいっきりカッペなんだよ
両親が東京生まれって…それが何か関係あるの?
たった二代や三代で都会面しないでね。
724名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 09:02:31 ID:UK1ENa9O
↑そういうお前はチバラギだろ
725名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 11:02:08 ID:f77N6rh2
東京は空気は汚いし、渋滞するし、電車は混むし、街は汚れてるし最悪だ。
でも俺にとっての故郷は東京しかない。
ウチはまだ5代目の浅い都民だが、マジでこれ以上都内に地方から流れ込んでくるのは
カンベンして欲しいと思う。
帰る田舎がある奴はいいよ。どんなに東京が滅茶苦茶になっても、帰る場所があるんだから。
正月の人の少なさを知ってるか?閑散としてるぜ?
あれが本来の東京の姿だ。
マジで首都を別の場所に移してくれ。東京が日本一の田舎になってもかまわんから・・・。
 
すまん、愚痴った。
726名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 14:57:46 ID:Rq2ps0bA
5代前の先祖を恨め。
首都とはそういうものだし、そのために巨額の税金を集中的に投下してインフラを整備してきた。
君らの故郷ではあっても国民全体のものなのさ。
嫌なら出ていくしかない、君の先祖がかつて故郷を捨てたように。
727名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 15:04:54 ID:3m1E7Bhc
しょうがないじゃん
>>722はわざと叩かせようとしてる工作員なんだからw
728名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 16:15:15 ID:7txU9twj
群玉県
729名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 18:07:06 ID:bQx6Foe+
3代なら立派な東京都民だろうに 笑
一世紀近く住み着いてんだから 笑笑

ちなみに古くからの東京都民は東京大空襲を経験したかしないかでそれを判断するみたいよ、
730名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 18:31:43 ID:+PTxeMw9
土着民はみんな田舎者だよ
東京であろうが地方であろうが
自閉的になっていくのとちんけなプライドを併せ持つのが特徴だ
731名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 18:45:20 ID:PmTTr6qq
>>729
いや別に昨日越してきたって立派な東京都民だよ。
でも、3代前が田舎に住めなくなって東京にきただけの田舎者の子孫ってだけ。
恨むなら3代前を恨みな。
それと、東京以外では100年くらい住んでのはごく普通だから。

732名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 19:43:20 ID:bQx6Foe+
>>731
お前どんだけ古い考えの人間だよ! 爆笑
733名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 20:17:59 ID:vpmIj2bt
↑オマエどんだけ田舎者を隠そうとしてんだよ!苦笑
734名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 20:18:15 ID:ha9QNl2h
うちの近所のお婆ちゃんは2代目なのに
1代目から併せると東京に100年近く住んでる独身
735名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 20:25:30 ID:Rq2ps0bA
>>730
賛成だな。自分の生れたところ以外のメシを食ったことがないやつは
料簡が狭い。
特に関東から動いたことがないやつは信じられないほど画一的な価値観。
736名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 20:48:21 ID:gB9e9FNw
そもそも東京が嫌いだというなら何で上京してくるワケ?
来たら来たで「水不味い」「空気汚い」の愚痴の嵐だし。
オヒメサマかっつーの!
737名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 20:54:56 ID:tKTOxoe/
>>723
722ですが、憶測で決めつけないでくれます?
私で8代目です。まあ短いかもしれませんが。
こういう決めつけがカッペの恐ろしいところですなー
 
738名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 22:33:34 ID:euuo4Wzw
ほんと、田舎の人って東京の悪口言いたいだけ言うけど、それだけ嫌いなのに
なんで来たの?なんで帰らないの??
人の出身地の悪口言うな!言うなら来るな!
そういう奴に限って、物事がうまくいかなかったら全部「東京」のせいにするんだよな。
東京人ぶる地方人って…ほんとの東京人にしてみたら笑い者だよ。
739名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 23:47:25 ID:GxVz6hos
そうそう。誰も呼んでないってのに勝手に来ておいて被害者面。
そもそも東京に観光の延長みたいな感覚で住み始めるあたり、ただの生活の場だとしか捉えていない東京生まれとは価値観がズレる。
ちなみに東京生まれの人は、地方出身だからってだけで露骨な態度はしないよ。普段は本当に気さく。地方出身の人に良い人や学べる人も沢山いるってことも知ってる。
街や人付き合いの文化が違うので、地方出身者が冷たいと感じるくらいが普通の東京生まれの付き合いかも。
でももしも東京生まれに敬遠されたと感じる場合は、その人は相当接し方が下手、もしくは不愉快な態度をしているんだと思うよ。
740名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 00:07:58 ID:amZ8tJy/
あげくのはてには「どうせ3代以上前は田舎者だったんだろ、」
なにその中国人みたいな発想 笑笑
田舎者はかわいそうなくらい必死
741名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 00:32:53 ID:88A+hdCD
>>736-740
そうそう、そうやって最初からカッペを見下すスタンスのほうが東京人らしい。
「気さく」なんて噴飯ものの役どころを演じようとするから無理が出る。
742名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 01:11:54 ID:nt+c5Nfs
私生活が充実してる人は気さく
そうではない人は陰湿
743名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 01:42:22 ID:MAsEWBRj
つーか『東京が大嫌いなのにわざわざ上京してくる理由』について早く答えろよ
どうせ上京前はお山の大将だったから、こっちきて持ち上げられることを当然期待してたんだろ?
で、相手されなかったからって東京のせいにして八つあたり
744名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 01:57:45 ID:amZ8tJy/
東京23区にも足立区などの貧困層が多い場所もあるのだよ
忘れないでおくれ
745名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 02:53:41 ID:L4j6LG2S
仕事がなくて仕方なく東京にくる人も多いからね
むしろその方が多いかも
別に愚痴ぐらい素直に吐露してくれた方が良いね
取り繕いのドライな能面顔はここでは必要ない
746名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 03:59:32 ID:X+iCwS1R
だったら東京じゃなくて、気さくな人が多いとされる大阪で仕事探したって良いじゃんか
俺としては東京モンの気さくさぐらいが丁度いいけど。
田舎の奴らは
気さく=自分の為に色々してくれる人
みたいに勘違いしてねーか?
747名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 04:25:07 ID:EKlv25Gk
車購入と収入についてのアンケートに答えてください。
お願いします。
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=4942

手取12万で車は買えるか?
車を買っている人はどこから金をもってくるのか?

コピペ推奨
748名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 11:51:14 ID:DoH5zmUd
なんか東京生まれの田舎者と田舎生まれの田舎者とのグダグダの争いだな。
どちらも田舎者なのに東京生まれの田舎者は、なんとか差を付けようと必死だな(w
749名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 17:06:21 ID:kBFyAIi6
田舎者が「田舎者」という言葉を悪口として使用する構図w
750名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 19:48:40 ID:10zVEaZA
>>736
>そもそも東京が嫌いだというなら何で上京してくるワケ?
>来たら来たで「水不味い」「空気汚い」の愚痴の嵐だし。
>オヒメサマかっつーの!

お前って本当にアホだな。
同じ質問を昔上京してきた先祖に言っとけ(w
まさに田舎者が田舎者を差別する構図だな


751名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 21:12:42 ID:VGi2k3Tw
>>722 >>739
その通りなのだよ。
自分は東京に来て人が冷たいと感じたことはない。
むしろ、何てきさくな人達なのかと思った。
上京して始めの1ヶ月は、まるで面白い映画を見続けているような気持ちで過ごした。
752名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 22:33:50 ID:amZ8tJy/
ヒィじぃちゃんが東京でてきてからずっと浅草の小島町で一世紀以上暮らしてて俺で4代目なんですけど先祖が地方だから俺も田舎者なんですか??
それとも東京人ですか?
753名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 23:19:01 ID:gzlqhbQA
単なる自意識過剰
754名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 23:19:05 ID:vu4DXZUZ
>750 昔と今じゃ全く状況が違うと思う・・・。
東京じゃキャッチやスカウトなど、色んな人や職種がいて
誘惑や危ないこともあるから道尋ねても「人が冷たい」と思ったりするのかも。
でも実際は真剣に道聞いたりすると、全員が一瞬構えるけど、親切に教えてくれる人ばかりだった。
755名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 01:39:15 ID:aJwjE5+2
そもそも東京に住みつくのに先住民の許可なんかいらないだろ。
>>726がもう言ってるけど首都東京は国庫から優先的に資本投下をして栄えるべきして栄えている都市。
国策で便利になったところに流れ着いた昭和中期以前の貧乏人と優秀だから仕方なしに東京に来た俺達
を一緒にしてもらっちゃ困るな。
756名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 02:53:03 ID:OyGc71Rb
>優秀だから仕方なしに東京に来た俺達

え?クズばっかりが流れ込んで来てるみたいなんですが。
しかもキャッチだのスカウトだのをやってる奴らの殆んどが物凄い訛ってるんだけど…
結局は自分らが東京で恥ずかしいことをやった結果が今の状況なんじゃないの?自分で自分の首絞めてちゃ世話ねーな
757名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 03:16:44 ID:c5Z+zBCS
>>750
つーか田舎者ってバカの一つ覚えみたいに「先祖を遡ればみんな田舎者」ってぬかすけど、
東京人か田舎者かは血じゃなくて育ちで決まんの!!
つまり何代か住めば東京のルールやら暗黙の了解が分かってきて、おのずと東京人の感覚や考え方が当然になる。
よって、>>752は完全に東京人だよ
しかも下町は山の手より昔から住んでる人が多いし、独特の人付き合いのルールも現存してるから地域の中で余計に揉まれるしね。
758名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 03:55:40 ID:YZeq8EDO
アキバヲタとか東京人の完成形だなw
759名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 04:40:16 ID:t8nwOs3U
>>757
それ、江戸しぐさな

これが出来てれば田舎在住でも田舎者じゃないと思う
760名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 09:27:24 ID:dKa1RDHx
>>758
どうやったらそういう結論になるんだ?
お前みたいな完全カッペがカテゴリだけで人を見下してんだから、東京モンに差別され、見下されんのも仕方ないよな
761名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 11:24:15 ID:8tNcQ5kf
東京人はアキバなんてほとんど行かないってこと知らないんだろうなー
762名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 13:58:47 ID:mBFyTDJB
解りやすい東京人

タモリ 福岡県出身の田舎モン

しかし、東京人ではある
763名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 16:58:49 ID:+k8BjMiJ
タモリは東京人だろうけど、23区以外をバカにした発言を度々耳にする。
そういうのはイタい東京人
764名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 17:16:26 ID:YZeq8EDO
>>761
ヲタ文化はあきらかに東京由来だよw
都市の規模が大きくても人が萎縮し蛸壺化していく町っていう印象だな
300年も引きこもった歴史が背景にあるんだろうなw
765名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 17:25:04 ID:MOnGwXD4
東京もん必死wwwwwwwwwwwwwww
766名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 17:31:08 ID:nbdFU0AH
どんなに頑張っても田舎者が東京人のうえになることは無理だな…
767名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 17:32:30 ID:ke49357x
東京人はほんとに気さくな人を見たことがないんだよ。
東京でいう気さくな人なんて地方では嫌な人と言われる。
768名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 17:37:14 ID:nbdFU0AH
きみみたいな田舎者が接したことがある東京人なんて数えるほどだろうに WWW
769名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 17:59:30 ID:lic3REE7
ほんと東京生まれの田舎者と田舎生まれの田舎者とのグダグダの争いだな。
どちらも田舎者なのに東京生まれの田舎者は、なんとか差を付けようと必死だな
東京生まれってだけで田舎者だって気がついていない痛いバカも多いね(ww
770名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 18:37:51 ID:nbdFU0AH
東京都で生まれ育ってんのに田舎者ってどういう意味か説明してちょんまげ(^з^)-☆Chu!!
771名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 19:48:24 ID:dkX4RSeo
863 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:53:04 ID:WSYGBjAaO
>>802
参院選で山口組の全国支部が民主党を支援していた事実、報捨てなどの報道番組を朝鮮人が制作している事実を一つ一つ教えていけば良いよ
よほどのバカでも無い限り何が起きているのか理解する
親なら本気で訴えればわかる
864 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:53:35 ID:Pr+diFstO
ガソリン値下げを餌にひでーことしやがる。これは国民に対する裏切り行為。
868 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:54:05 ID:pnQIx0/o0
>>864
ほいほい餌に釣られていく国民が頭が悪いとも言える


マスゴミの売国っぷりがマジでヤバイ件
なぜかニュースで自民を叩き民主の韓国推しをスルーしてる

【政治】 “韓国の李氏「自民が躊躇してる。民主党がリードして」” 民主、在日韓国人ら永住外国人の地方参政権付与法案、提出へ調整★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200723094/l50
772名無しの権兵衛さん:2008/01/19(土) 20:01:53 ID:lic3REE7
>>770
集団就職などで田舎から大挙して押し寄せてきた、田舎にも居場所のなかった
田舎者の子供が質問することじゃない。
773名無しの権兵衛さん:2008/01/20(日) 05:13:45 ID:hgF8SeVQ
おもしろいスレだな。
気さくなはずの東京人は余裕がない差別主義者で
田舎者は自信満々でであおるか。
774名無しの権兵衛さん:2008/01/20(日) 17:25:20 ID:Zj29vNlF
>>773
一番煽ってるのがオマエじゃん(w
ギャグとしては面白いが(爆
775名無しの権兵衛さん:2008/01/21(月) 18:52:00 ID:3qO40k0n
田舎者は相手をしてもらえるだけ有難いと思った方がいいよ。
何言っても所詮田舎者なんだしw
776名無しの権兵衛さん:2008/01/21(月) 22:29:38 ID:EZij1O7O
出身地聞かれて東京って答えると何とも言えない顔するやつ多い。
そんでこっちが同じ質問すると気まずそうに隠すよな、カッペは。
なりたくてもなれないからってジタバタしてんじゃねーよww
そんなだから気さくに接してもらえないんだよ
777名無しの権兵衛さん:2008/01/21(月) 22:52:06 ID:125Ui+5i
>>776
ぜんぜん気さくじゃないなw
778名無しの権兵衛さん:2008/01/21(月) 23:27:22 ID:ldvsJ1lY
また、あまのじゃくが沸いてきたな ↑
779名無しの権兵衛さん:2008/01/22(火) 01:22:28 ID:43AXUNQD
>>776
俺の経験だけど、出身地は東京と答えると
突然敬礼してきた方がいたなw
780名無しの権兵衛さん:2008/01/22(火) 08:03:34 ID:ANpHnjZB
そんなヤツいる訳ないだろ(w
そんな馬鹿なことばっかり空想してるから日本中から嫌われるんだよ
781名無しの権兵衛さん:2008/01/22(火) 10:00:02 ID:swmpwgSf
田舎者になろうと思えばいつでもなれるが
東京に3代以上住まないと東京人にはなれない
782779:2008/01/22(火) 15:07:00 ID:KUdJF/y4
>>780
実際あって俺も驚いたからそう書き込んだんだろ。頭悪いなw 
ちなみに長崎にて。
783名無しの権兵衛さん:2008/01/22(火) 18:51:04 ID:swmpwgSf
流入は集中するけど流出はバラける
だから田舎が潤う事は確実にない

田舎者にはいつでもなれる
784名無しの権兵衛さん:2008/01/23(水) 00:11:42 ID:pn5IvMH5
>>781
厚かましいな〜 たった3代でそんなこと考えるなよ。
785名無しの権兵衛さん:2008/01/23(水) 11:12:56 ID:pXZo8m6v
>>784
>>781だけど、自分ちは3代どころか江戸時代からの東京住み(家系図がある)
厚かましいとかって何?
786名無しの権兵衛さん:2008/01/23(水) 14:47:30 ID:lnQs6ssx
つまり江戸っ子は他の都民より優越しているという
まるで根拠のない陳腐な選民妄想だろ?
787名無しの権兵衛さん:2008/01/23(水) 15:05:27 ID:4dwDJ1av
東京が嫌いなら上京してくるなよ、カッペ共w
東京の治安を悪化させてるのは外国人と地方から出稼ぎに来たカッペ劣民
788名無しの権兵衛さん:2008/01/23(水) 15:26:05 ID:lnQs6ssx
気さくな東京人登場w
789名無しの権兵衛さん:2008/01/23(水) 18:57:03 ID:xQKO2L3w
二〜三代前の生まれがどうこうより自分自信が生まれてからずっと東京で育ってれば東京人なんじゃないの?笑笑
血筋どうこういうやつっていつの時代の人?
790名無しの権兵衛さん:2008/01/23(水) 22:04:52 ID:SfmsZYSh
>>789
そう、「東京人」にはそれくらいの価値しかない
791名無しの権兵衛さん:2008/01/23(水) 22:21:31 ID:HuY1lwqS
頭狂人に価値って(笑)あるわけないやろww
792名無しの権兵衛さん:2008/01/26(土) 02:16:42 ID:UoQg5+CO
まぁいくら祖父やそのまた祖父が田舎者でも自分が都会で育ってれば関係ないからな WWW
793名無しの権兵衛さん:2008/01/26(土) 06:12:31 ID:FStQQnJA
都会出身と都会的とは別だから
794名無しの権兵衛さん:2008/01/26(土) 13:00:22 ID:xdqArVTe
>>792
田舎者渾身の言い訳だな(w
それなら、「いくら昨日までド田舎で育っていても
今日から都会に来たオレには関係ないからな」ってことだぞwww
795名無しの権兵衛さん:2008/01/26(土) 13:09:17 ID:UoQg5+CO
は?だからずっと東京で生まれ育ってればってことだろ、
人生の途中から都会きたやつは田舎者
796名無しの権兵衛さん:2008/01/26(土) 17:43:41 ID:Qas5oDs6
自分だけはセーフだと思いたい田舎者の子供独特の自己中な考え方だな
しかし、オマエひでーな(w
797名無しの権兵衛さん:2008/01/26(土) 21:24:32 ID:NMTztWtF
ハイハイヨカタヨカタ
おまえら目くそ鼻くそ
798名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 01:52:17 ID:4FT7ULpD
田舎者ってほんと頭悪いよな
まぁあんなとこで育っても教養が身に着くはずもないんだが
799名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 02:02:58 ID:dSRU+8lB
>>798
江戸しぐさがわからん君も田舎者だけどなw
800名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 02:32:59 ID:LbLkz4S+
東京もんはダサいなw
801名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 10:51:34 ID:HaKKRO8b
東京人はなんていうか品位が無いね。
「自分だけは他人とは違うんだよ」なんてその典型。
同じ田舎者同士で、上京の時期で必死で差をつけて差別に走る・・・
なんか小さいというか浅ましいな。
802名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 12:11:56 ID:wy6pdWGd
上京の時期で必死で差をつけて差別に走ってるのは上京者
東京人とは言わない
803名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 12:25:19 ID:l99z9mwB
本人が気付いてないところがご都合主義で笑えるな
804名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 12:37:16 ID:jpKLWRWI
田舎叩きをしないようになってからが東京人
叩いてるうちは上京者
805名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 15:36:50 ID:PHZb27/b
↑おっしゃるとおり。
やっぱり最低でも二百年は住んでないとお話にもならないね
806名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 17:39:34 ID:4FT7ULpD
戦争にも行かなかった非国民の田舎者共め
807名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 17:50:33 ID:432BsG26
>>806
お前は戦時中の人か?
そんな年寄りがここに書き込める事は賞賛に値するが(笑)
808名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 19:07:54 ID:4FT7ULpD
だろ?
3代前がどうのこうのいってる田舎の方もそれと同じって気付こうよ
809名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 19:10:01 ID:432BsG26
自分の住んでる地域以外を叩く行為をやめればなんでもないのにな
田舎叩き、東京叩き共に見苦しい
810名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 19:12:22 ID:4FT7ULpD
俺個人的には田舎の人や田舎を叩いてるんじゃなくて毎年なんとなく上京してくる世間知らずの田舎者を叩いてるんです
811名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 20:17:09 ID:432BsG26
>>810
毎年なんとなく上京してから田舎叩きを繰り返す、世間知らずの田舎者を叩けや
812名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 20:19:24 ID:4FT7ULpD
関係ないけど昨日山の手線で中山えみりがいた
813名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 20:31:44 ID:432BsG26
そうか
ウチからチャリで10分ほどのところに裕次郎の自宅があるけど
石原軍団を見た事が無い(笑)
814名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 22:08:05 ID:4FT7ULpD
武田鉄也なら家が同じ地区だからガキんときから何十回も見てる
815名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 22:47:56 ID:432BsG26
武田鉄也の家の前でモノマネをして本人に激怒された奴知ってるから(笑)
地区の見等がついた
816名無しの権兵衛さん:2008/01/28(月) 23:54:55 ID:46auLE/E
東京にずっと住んでると、芸能人なんて普通にどこででも見るよね?
そういえば昨日〜がいたな、なんて、ほとんど忘れて話題にも出さない。
つーか、芸能人なんかより一般ピープルの方が話題性高いw
817名無しの権兵衛さん:2008/01/29(火) 00:27:25 ID:LIvdYMVh
芸能人見れてすげー
とか言う東京あこがれ組ばかり見てるから東京人が思い上がるんだな。
はっきり言えば、東京目指して来る軽薄な連中はおまえらの先祖と同類だぞ。
暖かく見守ってやれよw
818名無しの権兵衛さん:2008/01/29(火) 00:46:44 ID:MKki6cgw
でた低能田舎者の苦し紛れの屁理屈その1
「どうせお前らの先祖は〜」
819名無しの権兵衛さん:2008/01/29(火) 05:01:05 ID:l670qsk5
自分がしょぼくても芸能人が近くに住んでることで
自分の格が上がると勘違いするんだろうね
だいたい読めてきたね、頭狂もんの根拠のない選民意識の出所が
820名無しの権兵衛さん:2008/01/29(火) 05:08:32 ID:1poB+Zqx
芸能人を見た話は上京者しかしない件
母集団少なくて読めた気になるなよ
821名無しの権兵衛さん:2008/01/29(火) 17:04:09 ID:MKki6cgw
いや東京人も普通にすっから WWW
822名無しの権兵衛さん:2008/01/29(火) 21:40:54 ID:a8GkX/R1
東京人なら当然、自分の家の周囲1km以内まで範囲を広げれば
1ヶ月に数回はTVロケが来てるだろ?
芸能人なんてしょっちゅうそこらにいるじゃね。
823名無しの権兵衛さん:2008/01/30(水) 02:05:52 ID:TpLIZv3s
でた田舎者の偏見その1
「都内をあるいてれば芸能人がうじゃうじゃいる」WWW
824名無しの権兵衛さん:2008/01/30(水) 10:25:04 ID:7LJ9V6Lh
え?お前の住んでる地域はそうじゃないの?
俺、代々東京住まいだよ。
さすがにうじゃうじゃはいないがw1ヶ月に何回かはTVロケが来てるのは本当。
825名無しの権兵衛さん:2008/01/30(水) 23:36:09 ID:TpLIZv3s
>>824
たしかに一か月1〜2回はだれかしら見掛けるよ(^_^;)
でもそれはしょっちゅうとはいわないだろ
826名無しの権兵衛さん:2008/01/30(水) 23:44:09 ID:kCcDESzX
>>824
わざわざ2ちゃんで田舎者なことカミングアウトしなくていいよ。
827名無しの権兵衛さん:2008/01/31(木) 05:33:47 ID:OS+5SKi0
本人はダサいのに見栄だけは一人前w
828名無しの権兵衛さん:2008/01/31(木) 08:07:00 ID:F14+BDIL
ほんと東京人って見栄っぱりだな
そんなんだから全国で嫌われるんだよ
829名無しの権兵衛さん:2008/01/31(木) 08:52:12 ID:PFL2Lp2S
東京人が見栄っ張りなんじゃなくて上京者が見栄っ張りなんでないの!? わりと東京生まれ東京育ちって普通な人多いからねぇ
830名無しの権兵衛さん:2008/01/31(木) 09:25:49 ID:zyJQraMV
>>829
あなた正解
831名無しの権兵衛さん:2008/01/31(木) 10:44:51 ID:T0vlw4do
久々にこの板覗いたけど、やっぱ田舎者の東京に対する嫉妬って根深いんだな。
832名無しの権兵衛さん:2008/01/31(木) 19:48:22 ID:FNwf1xAZ
あのさ〜w
芸能人が周りにいるって話が、何で「見栄」なの?
芸能人なんか周りにいたって、見栄にもなんにもならないじゃん
ほんと、田舎者の突っ込みどころってわからんねw
833名無しの権兵衛さん:2008/01/31(木) 20:20:02 ID:k8skLQzh
東京人は恥ずかしいことを指摘されると
必ず「それは上京人のせい」と逃げをうつな、何の根拠もなしに。
なんでもかんでも切り捨てていくと、おまえらみたいなプライドだけは高い
下司しか残んないよw
834名無しの権兵衛さん:2008/01/31(木) 20:38:36 ID:UxUDjeGQ
根拠はあるんだよ
実際の交友関係で見てるから
東京でそんな見苦しい態度を取る事が多いのが上京人

人を貶めて自分を高く見せても何も変わらない事に気づけば東京人
言い換えれば田舎にも東京人認定者は多いって事
835名無しの権兵衛さん:2008/01/31(木) 20:53:44 ID:k8skLQzh
本気で言ってるのかそれは
836名無しの権兵衛さん:2008/01/31(木) 21:00:02 ID:UxUDjeGQ
東京人=気さくって前提条件ならね

東京に慣れてきて普通の暮らしをしはじめると
田舎叩きが恥ずかしい事だと分かるせいか、
ごくごく普通の人間ならそんな見苦しい行為はしなくなる。
底辺で喘いで人生を呪ってるような奴はその限りではないがw
837名無しの権兵衛さん:2008/01/31(木) 23:48:20 ID:VNobsbOk
>>834
逆だろ?
人を貶めて自分を高く見せる事に気づけば東京人だよ。
だからこそ、東京はダントツの犯罪天国なんじゃん。
事件ばっかりだし、まったく捕まえることのできない警察。
ダメダメ都市だな
838名無しの権兵衛さん:2008/01/31(木) 23:53:38 ID:F14+BDIL
このスレを見てると東京人ほど人を見下すことが好きな人種はいないよ
まさに中華思想そのものだ
839名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 02:02:01 ID:wlXAx6br
>>837
いや犯罪率日本一なのは福岡で東京は去年は7位だから人口のわりには犯罪は少ないよ
840名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 02:16:29 ID:rxzZB/y3
四大都市圏は基本的にどこも犯罪発生率、凶悪犯罪発生率が高い。
むしろ東京が愛知、大阪、福岡などより低いこともしばしばある。
ちなみに殺人事件発生率に至っては、ここ二年全国平均値とほぼ同じくらい。
841名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 05:22:14 ID:9LY/Ha6N
そうやって都会に人は流れると
842名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 06:36:17 ID:SC/iS6gQ
>言い換えれば田舎にも東京人認定者は多いって事

こんなセリフを平気で言えるようになったら、あなたも東京人あるよ。
843名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 07:32:07 ID:R4/FjftC
>言い換えれば田舎にも東京人認定者は多いって事

相変わらず笑かしてくれるな
素で言ってるからよけい受ける
844名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 10:02:19 ID:zwFR7xva
土着つーか、親の実家も東京とかだと、他に帰る所も逃げる所もない諦めもあるけど、
しがみ付き、追い立てられているかのようなピリピリ感はないような
845名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 13:06:23 ID:+Ady++BS
今まで考えたことなかったけど出身が田舎って結構きついよな〜。
・お洒落な服装
都会っ子→洗練されてる、センスいい。
田舎者→舐められないように頑張ってるのね。
・上昇指向が強い。
都会っ子→しっかりしてる、自分を持ってる。
田舎者→見苦しい、暑苦しい。
・遊び人
都会っ子→遊び慣れてる、面白みのある人。
田舎者→節操が無い、これだから田舎モンは。
東京、大阪、神奈川、神戸、あと、京都(?)名古屋(?)辺りの出身じゃなかったら
どうしても“田舎者だから”“田舎者なのに”みたい前提で見ちゃうもんな〜。
特に東北出身って悲惨だよな。純朴とかマッタリとかじゃなくて、ダサいとか暗いみたいな
悪い意味での「田舎者」の代名詞みたいに扱われてるし。正直、田舎者じゃなくて良かったと思う。
846名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 13:17:15 ID:XKK51rfC
>>844
別に逃げなくてもそれなりの資産と教育がある人がほとんどだから
847名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 18:54:02 ID:+8MWUrOQ
ま、東京人は必死になって誤魔化そうとしているが、
どうがんばっても田舎者のDNAからは逃れられないよ
つまらないことでジタバタ言い訳ばっかしてるより、
田舎者としてのアイディンテティ-をしっかり持って生きたら?
848名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 19:24:38 ID:XKK51rfC
DNAって意味を履き違えてないか?
ちゃんと意味をわかって使ったほうがいいよ
849名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 19:45:27 ID:R4/FjftC
いまだに気さくなレスがないw
850名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 21:14:41 ID:wlXAx6br
>>847 WWW
きみの文で田舎者は本当に頭が悪いってことが証明されたな。
どんな低レベルの教育受けてきたんだか 笑笑

おまけに性格も悪い
851名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 21:45:58 ID:XKK51rfC
>>850
東京人にはそんな煽り文句は似合わん
江戸しぐさから学びなおせ
852名無しの権兵衛さん:2008/02/02(土) 05:19:36 ID:m3HpT0iO
853名無しの権兵衛さん:2008/02/02(土) 10:47:15 ID:u1YAZFSM
>>852
そんな田舎文化を学ぶヤツいるのか(w
854名無しの権兵衛さん:2008/02/02(土) 10:54:07 ID:HU1jX/MF
てか田舎者でもパソコン持ってて2ちゃんとかやってるんだ…
意外だわ…
855名無しの権兵衛さん:2008/02/02(土) 11:04:18 ID:lB7r+Mxm
>>847
昔の東国はド田舎だったからな
中心地としての貫禄に今ひとつ欠けるのはそのせいだろうな
856名無しの権兵衛さん:2008/02/05(火) 05:57:03 ID:2RqOOeMd
江戸○○ってほとんどが昭和あたりの商業的でっちあげだよね。
東京人ってのは軽薄だからメディアにのせればすぐに釣られる。
857名無しの権兵衛さん:2008/02/05(火) 09:36:23 ID:8rc5V5Kq
江戸川区?
858名無しの権兵衛さん:2008/02/05(火) 23:21:58 ID:8xjXO91+
>>857

発想が豊かだ
859名無しの権兵衛さん:2008/02/05(火) 23:51:10 ID:KSofsutj
簡単なお小遣いサイト情報

http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_69951.zip.html

pass get
860名無しの権兵衛さん:2008/02/06(水) 13:13:27 ID:S/YW8DJa
江戸川区
861名無しの権兵衛さん:2008/02/06(水) 13:59:07 ID:qEC0VHJi
江戸前うなぎは江戸時代からある言葉だが、一般的になったのは明治後期から。
江戸前寿司や江戸前てんぷらはせいぜい昭和。

江戸しぐさにいたってはごく最近の造語だよ。
これに相当する言葉は古い都市にはどこにでもあるんだが東京にはなかった。
悔しかったんで故・芝三光という人物が流行らそうと画策したわけだね。
862名無しの権兵衛さん:2008/02/06(水) 16:38:19 ID:0tp9+Oc4
古くからあっても、話題にものぼらず誰も知らないものが
最近出来ても特別視されるものになる

それは「東京」だから
863名無しの権兵衛さん:2008/02/06(水) 20:26:40 ID:S/YW8DJa
江戸っぽい話し方する東京人なんておじいちゃん世代じゃなきゃいません。
でも酔うとみんなそうなります。
864名無しの権兵衛さん:2008/02/07(木) 08:07:33 ID:nH4LtXEb
そんな話し方だれもしないし、酔ってもならんぞ
ウソばっかり書くなよ頭狂人。
そういや、嘘八百が江戸の名物だったね
865名無しの権兵衛さん:2008/02/07(木) 20:51:04 ID:SV581Gv1
田舎ってかわいそう。
866名無しの権兵衛さん:2008/02/07(木) 20:59:12 ID:TJW8an/P
>>864
と、嘘をつく朝鮮人w
867名無しの権兵衛さん:2008/02/07(木) 21:50:13 ID:MqiW+WbZ
>>862
はりぼてってことかw
868名無しの権兵衛さん:2008/02/07(木) 22:16:36 ID:TJW8an/P
>>867
話が上手く繋がらんなw
869名無しの権兵衛さん:2008/02/07(木) 22:59:33 ID:tzifdBsD
田舎者ですからw
870名無しの権兵衛さん:2008/02/07(木) 23:04:03 ID:3G54UBCT
頭狂人って理解力すらもないんだね。
871名無しの権兵衛さん:2008/02/08(金) 00:59:27 ID:goh9UWIo
>>870
お前がな
872名無しの権兵衛さん:2008/02/08(金) 01:01:47 ID:/ANWgB2v
中卒土方のトンキン人なんじゃないw
873名無しの権兵衛さん:2008/02/08(金) 07:59:22 ID:z1s7cdBt
トンキン人の悪いところは田舎者なのに田舎を馬鹿にすることと、
全国で嫌われてるのを素直に認められない器の小ささだな
874名無しの権兵衛さん:2008/02/08(金) 11:09:22 ID:okTscxC4
その嫌いな地域の中に敢えて好んで流入してくる(ry
875名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 02:00:35 ID:8wzDf8v3
嫌いな地域に敢えてこだわりレスし続けるw
東京人にとっては田舎はどこでも同じだしどうでもいいんだけど。
876名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 02:25:01 ID:H3ayv9FH
田舎者さん
自然の中で野生化しないように気をつけてね
877名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 12:14:53 ID:YjGQUDXY
トンキンなんて言ってる奴は三国人くらいだけどなw
878名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 12:43:55 ID:rWF1uNou
うそこけ。みんな無表情でトカゲみたいな顔してるぞ。

下町のおばさん、じいさんならともかく。
879名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 15:45:24 ID:1GHdRlTX
頭狂サイド、図星突かれて幼稚園レベルの煽りでしか反論できてないw
880名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 16:45:53 ID:PB8ySgKS
大都市比較統計年表(平成17年)

【最終学歴】25〜59歳。在学中を除く 高卒率の少ない順
@東京23区 ・・・・・ 大/院=33.48%、 短/高専=18.98%、 高=34.92% [25〜59歳=433万人]
A川崎市 ・・・・・ 大/院=32.61%、 短/高専=19.33%、 高=35.60% [25〜59歳=70万人]
B横浜市 ・・・・・ 大/院=33.97%、 短/高専=19.77%、 高=36.90% [25〜59歳=183万人]
C千葉市 ・・・・・ 大/院=31.16%、 短/高専=21.34%、 高=38.20% [25〜59歳=47万人]
Dさいたま ・・・・・ 大/院=32.85%、 短/高専=20.80%、 高=38.50% [25〜59歳=56万人]
===========首都圏の壁===========
E名古屋 ・・・・・ 大/院=27.22%、 短/高専=17.74%、 高=39.19% [25〜59歳=109万人]
F福岡市 ・・・・・ 大/院=28.57%、 短/高専=17.82%、 高=41.01% [25〜59歳=69万人]
G京都市 ・・・・・ 大/院=24.14%、 短/高専=16.70%、 高=41.55% [25〜59歳=70万人]
H広島市 ・・・・・ 大/院=25.81%、 短/高専=21.00%、 高=43.10% [25〜59歳=58万人]
I神戸市 ・・・・・ 大/院=25.08%、 短/高専=16.12%、 高=43.26% [25〜59歳=74万人]
J札幌市 ・・・・・ 大/院=19.24%、 短/高専=22.21%、 高=45.53% [25〜59歳=94万人]
K大阪市 ・・・・・ 大/院=21.29%、 短/高専=16.94%、 高=45.68% [25〜59歳=130万人]
L仙台市 ・・・・・ 大/院=25.58%、 短/高専=15.06%、 高=48.35% [25〜59歳=52万人]
M北九州 ・・・・・ 大/院=17.36%、 短/高専=16.14%、 高=52.38% [25〜59歳=48万人]

>>872
低学歴が多いのは地方だろ。
881名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 17:09:28 ID:YjGQUDXY
>>879
鏡を見ろよ
三国人
882名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 18:20:04 ID:ksHKh6Si
頭狂人は人が傷付くことを平気で言うクズが多い
883名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 18:38:38 ID:19QbzHrE
地域間の争いを招こうと一生懸命地域叩きに勤しむチョン工作員よりはいいだろ?w
884名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 23:53:45 ID:RuCE+f23
「頭狂」なんていうイケてない造語を恥ずかし気もなく使い続け、一人で必死に頑張る田舎者が哀れw
885名無しの権兵衛さん:2008/02/10(日) 15:22:51 ID:bYVdouUm
小中学生に対しての学力テストだけど地方と東京じゃ平均点が2倍違ったという記事を見たよ。

東京のやつはママにおベンキョばかりやらされて哀れだな WWW
886名無しの権兵衛さん:2008/02/10(日) 15:27:06 ID:nKKAlHFg
いいんじゃね?
金を稼ぐ一番楽な方法は
より良い学歴をつける事だから

より少ない努力で、それなりに暮らせる
887名無しの権兵衛さん:2008/02/10(日) 17:38:35 ID:BpvJdYFS
だが実際には、すでに優秀な人材が自動的に東京に集まるシステムが確立され、
昭和以前の大量流入組の子弟は低賃金労働に追いやられる傾向が鮮明になりつつある。
888名無しの権兵衛さん:2008/02/10(日) 17:42:59 ID:nKKAlHFg
それは統計資料でもあるのかな?
裏付けが無い事を主張しても意味ないだろ?
889名無しの権兵衛さん:2008/02/10(日) 20:38:17 ID:bYVdouUm
まぁ田舎が2ちゃんでどんなに頑張っても都会の上にたつことはないから大丈夫だよ
890名無しの権兵衛さん:2008/02/10(日) 20:40:34 ID:nKKAlHFg
>>ID:bYVdouUm
主張が一貫してないが大丈夫か?
891名無しの権兵衛さん:2008/02/10(日) 20:40:45 ID:hR3CCm6b
>>881
あらま、今度は稚拙なレッテル貼りですかw
今まで育んできた根拠のない虚栄心がこのスレを読むことで雲散霧消
しちゃうんだもんね
お気の毒に・・・
892名無しの権兵衛さん:2008/02/10(日) 20:43:47 ID:nKKAlHFg
いやいや
ID:hR3CCm6bの工作のほうが稚拙ですがw
893名無しの権兵衛さん:2008/02/10(日) 22:01:59 ID:a7Mtn4pL
場を和ませようとした
byNHK
894名無しの権兵衛さん:2008/02/11(月) 01:02:25 ID:9OvAP3x8
異常にキレやすいのも多いけどな
895名無しの権兵衛さん:2008/02/11(月) 01:29:50 ID:q8pmU93H
東京は全然きさくではない。。。
皆 他人を敵だと思っている
人を見ると常に構えている
896名無しの権兵衛さん:2008/02/11(月) 12:58:32 ID:M+0jafNh
俺は田舎者だけど都会のがまだましだとおもうね
じじぃとばばぁはいまどき部落差別するし
みんな教養低いし
897名無しの権兵衛さん:2008/02/11(月) 14:29:30 ID:YA4h5Arp
被差別者ほど差別したがるしな
898名無しの権兵衛さん:2008/02/11(月) 23:44:18 ID:x99Qk4TP
レスも900になろうというのに気さくな東京人が一人も登場しないな。
陰湿なのと尊大なのと独りよがりなのは現れたが。
899名無しの権兵衛さん:2008/02/12(火) 00:49:12 ID:+qZJJdmb
田舎者の陰湿さよりはマシだよ
900名無しの権兵衛さん:2008/02/12(火) 02:33:01 ID:VUPwth9K
千葉県民の俺がみたこのスレの田舎者はその何倍も陰湿だけどな WWW
901名無しの権兵衛さん:2008/02/12(火) 10:18:41 ID:ULzOGzf1
このスレの地方の人が、どん人を「気さくな東京人」だと思っているのかが見当が付かない・・・・
902名無しの権兵衛さん:2008/02/12(火) 15:25:07 ID:W1MWUdlz
東京人が気さくなわけないじゃん
差別的で口が悪く、卑しいのが東京人だぞ
民度も凄く低い
いっとくが山の手に住んでる東京人は
東京で成功した地方出身者と
極少数の東京出身が住んでるんだぞ
下町やただの住宅地行ってみろ
本当の東京人がいるからよ(爆)
903名無しの権兵衛さん:2008/02/12(火) 15:28:30 ID:XKU4AAhz
>いっとくが山の手に住んでる東京人は
>東京で成功した地方出身者と
>極少数の東京出身が住んでるんだぞ

東京出身で東京で成功してる人間が山の手と言われる地域に一番多いんだがw
904名無しの権兵衛さん:2008/02/13(水) 14:12:56 ID:eEaNcQKI
>>902
田舎者ってここまで低能だったとは…
ひどすぎて間違いを正す気にもなれない
905名無しの権兵衛さん:2008/02/13(水) 16:37:26 ID:HZMCuSq1
地方出身だというだけでここまで劣等感抱えるのは本当に可哀相。
906名無しの権兵衛さん:2008/02/13(水) 17:00:21 ID:ct4Ss7mx
>>905
東京も地方の一種だと考えればなw
やはりどんなにインフラが整おうが
アズマ国の辺鄙な田舎者の血は拭い去ることができないようだ
907名無しの権兵衛さん:2008/02/13(水) 17:35:08 ID:HZMCuSq1
>>906
もう分かったからw
東京は地方なんでしょ?そう気にするの止めれば?w

ね?そうやって東京気にするのはもう止めようよ。
東京は田舎モンの集まりで地方で東えびすで良いから気にしないで^^
頼むよ。
908名無しの権兵衛さん:2008/02/14(木) 21:57:18 ID:LbrIaGeF
>>907
なんて言いながら大阪などのことを必死で気にしてるのは頭狂じゃん(w
2ちゃんでも必死でスレ立てまくってちょっかい出してるけど相手にされてないね。
所詮、田舎者で伝統や文化がないから、伝統や文化のあるところが
気になって仕方ないんだね。
可哀想だね。
909名無しの権兵衛さん:2008/02/14(木) 23:50:12 ID:ePPLJ3N7
>大阪などのことを必死で気にしてるのは頭狂じゃん(w

すげーワロタw
東京育ちの俺の周りで、大阪を気にしてる奴なんて見たことないw

ついでに「頭狂」ってイケてない当て字ずっと使ってる必死な奴が、イケてない大阪人だということが判明したw
910名無しの権兵衛さん:2008/02/16(土) 21:10:44 ID:9O6Xi7CY
>>908
分かった分かった。
俺が謝る、ゴメンネ。
だからもう田舎者の集まりで大阪に劣る東京は今後一切気にしないでちょうだい。
コンプレックスが無いならさ。
お願いね。
911名無しの権兵衛さん:2008/02/17(日) 00:21:03 ID:C/71z2Kp
>>907
うむ、そのとおり
身分相応の誇りであればよいのだ
912名無しの権兵衛さん:2008/02/18(月) 03:32:31 ID:VnL4lDME
東京は各地方の人(文化・考え方)が入ってきて、それが他の考え方とぶつかり揉まれていく事によって洗練されていくと思うんだ
こういった過程を経た人は東京出身であろうと田舎出身であろうと気さくだよ
913名無しの権兵衛さん:2008/02/19(火) 07:14:50 ID:KvPT7S7Y
地方出身者ってこんなに東京にコンプレックスもって逆恨みしてるんですね…
なんかこのスレの地方の方は必死すぎてイタイけど田舎者がみんなそおってわけじゃないので(^_^;)そこんとこヨロシク〜
914名無しの権兵衛さん:2008/02/19(火) 13:29:38 ID:wCiNm9Ei
田舎者ってみんなそうだよw

大阪を気にしているのが東京とか、
俺に憧れているとか、
私に気があるんでしょとか、

全部、田舎者が必死で妄想した世界の中に、他人をひきずりこもうとするw

上に挙げたことを真顔で言っているかっぺがたくさんいるんだよ?
どうしようもないイモにしか思っていないのに、
これを真顔と言われたりしたら都会人は、笑いをこらえられるかな?
こらえられるのならば、こらえてみろ!w
915名無しの権兵衛さん:2008/02/19(火) 14:12:50 ID:y5TVcMsG
田舎に住んでる人が「田舎者」な訳じゃない。
自分は都会人になりきったと思い込んで、都会で浮きまくってる事に気付かないやつが田舎者なんだと思う。
916名無しの権兵衛さん:2008/02/19(火) 16:58:45 ID:/4t4NoKh
世界的グローバリズムの中で、東京も数ある都会の一つに過ぎないのに
自己過信しすぎなんだな
そこが叩かれる
オラが村が一番だべさっていう田舎者精神を温存してるってわけさw
917名無しの権兵衛さん:2008/02/19(火) 19:43:27 ID:V6sxGynE
俺としては>>834
>言い換えれば田舎にも東京人認定者は多いって事

という気さくっぷりがこのスレのMVP
918名無しの権兵衛さん:2008/02/22(金) 11:08:04 ID:RVZSzOfA
>東京も数ある都会の一つに過ぎないのに
いやあ、糞田舎だよ^^
だからそんなに対抗意識燃やさないでね。おねがい。

>田舎者精神を温存してるってわけさw
そうだね。
だからコンプレックス感じる必要ないんだから、必死にならないで^^
919名無しの権兵衛さん:2008/04/06(日) 20:21:47 ID:HpLs5f1n
東京出身者は冷たい&オカマ
920名無しの権兵衛さん:2008/04/06(日) 20:26:50 ID:LJ2zg9cQ
東京は諸刃の剣
そんだけ
921名無しの権兵衛さん:2008/04/06(日) 21:00:27 ID:uPRKjCbG
嫉妬にコンプレックスに対抗意識か。
いかにも東京人らしい想像力のなさだな。
922名無しの権兵衛さん:2008/04/09(水) 01:50:52 ID:yrkVWJoE
いや誰がみてもここで書き込みしてる田舎者のがよっぽど陰湿だ WWW
別に俺田舎者っていわれてもいいし
923名無しの権兵衛さん:2008/04/09(水) 08:09:41 ID:3Agplgm1
↑アンタ普通に田舎者なんだから、田舎者って言われてもしょーがないだろ
924名無しの権兵衛さん:2008/04/13(日) 20:37:41 ID:Rqq2lZrZ
東京に住んでいるだけで偉そうにされてもな、何処に住んでいようが欧米人にしてみたら日本人全員黄色いサルな訳で…w
925名無しの権兵衛さん:2008/04/13(日) 22:20:38 ID:4ZT8OByT
東京に住んでるだけのど田舎出身者に偉そうにされたくない
926名無しの権兵衛さん:2008/04/14(月) 12:04:30 ID:xhSdWbDW
↑がっぺむかつく
927名無しの権兵衛さん:2008/04/14(月) 12:32:51 ID:+xNdgU/+
>>926
違う。東京もんから見ての話だ。
928名無しの権兵衛さん:2008/04/16(水) 08:13:04 ID:7j0UcN6F
東京もん=田舎もん なのであってるんじゃね?
929名無しの権兵衛さん:2008/04/16(水) 11:04:17 ID:zMw7k2SK
>>921
面白いことをいう。
それって私の住む田舎にいる田舎ものたちと同じ・・・
930名無しの権兵衛さん:2008/04/16(水) 16:49:31 ID:SCbgmING
東京に憧れ(笑とか
すごい田舎臭いしな
昔の田舎モンの憧れは半端なモンじゃなかったらしいが
今は地方中核都市でまったり優雅な都市生活者が一番の勝ち組に思える
東京へは特別な用事のときに行けばいいだけで
931名無しの権兵衛さん:2008/04/16(水) 16:58:53 ID:64aBLzNx
3大都市圏以外の政令指定都市がバランス取れてて良いかも。
932名無しの権兵衛さん:2008/04/18(金) 12:12:45 ID:bSK6KpPZ
ホントどうにかして地方にも大学とか企業とかもっと作ってほしい。
毎年田舎者が押しかけてくるから都民側はたまらない
933名無しの権兵衛さん:2008/04/18(金) 18:27:37 ID:x8SvPZ0S
まあ実際には東京に出たがる若者が多いから、本来は三流クラスの東京私大の偏差値は
自動的に上がり、田舎の良心的な大学は窮地に立たされてる構図なわけだ。
企業については許認可権を握る中央官庁が東京に集中している以上どうしようもない。
田舎に本拠がある企業も形だけは東京本社を作り常駐しないと不利だしな。

もっとも、だからこそ各企業が東京で収めざるを得ない税金が潤沢となり、都民は大きな顔
をしていられるわけだが。
934名無しの権兵衛さん:2008/04/18(金) 18:51:46 ID:WV9VgJ+r
大学はもはや就職予備校と化しているからな
東京の大学の方が就職に有利だから馬鹿私大にでもいくしかない
935名無しの権兵衛さん:2008/04/18(金) 19:02:23 ID:r7ZjNPpp
東京への上京率みたいなのが都道府県別で発表されてたけど、北海道・青森・新潟が高かったな。確か
936名無しの権兵衛さん:2008/04/18(金) 19:41:41 ID:iuf/j3g/
>>935
僻地なので産業が少ない為、やりたい仕事をしたかったら地元を離れるしかないといった事情なのでは?
937名無しの権兵衛さん:2008/04/18(金) 20:05:56 ID:hT1RPe0S
やりたい仕事じゃなくて求人率だろうね

>>933
別に都民は大きな顔してないけどw
地方から出てきた人が自分の行為を正当化する為、地方に残った人を攻撃してるだけ
東京に来ても成功できなかった人がその手の輩
938名無しの権兵衛さん:2008/04/18(金) 22:51:48 ID:pzMLCUfu
>>937
ここで田舎叩きしてる連中は日本国籍じゃないのも多そう(笑)
939名無しの権兵衛さん:2008/04/19(土) 09:04:34 ID:3rBPU6J8
>>938
そうだな。頭狂国籍が多いんじゃないか(w
940名無しの権兵衛さん:2008/04/22(火) 01:04:17 ID:XR9ZkQLn
ネットっていいな、訛りがわからないからw
941名無しの権兵衛さん:2008/04/23(水) 00:40:49 ID:97hpEhE4
>>940
そうだよな。
東京弁も分からないし・・・
942名無しの権兵衛さん:2008/04/23(水) 17:41:07 ID:ilBNFYWZ
東京弁はオカマ訛りだから余計助かってるだろうな
943名無しの権兵衛さん:2008/04/29(火) 02:11:32 ID:Rdqv+U3G
東京弁は分かっても別に恥ずかしくないだろ
訛りが恥ずかしいのはw
944名無しの権兵衛さん:2008/04/29(火) 09:03:30 ID:KEc6rq+x
訛りを恥ずかしがるのは東京近郊の田舎や東北出身の東日本人だけ。
そもそもお国言葉は東京弁が転訛して広まったものでもないし恥ずかしがる理由も無い。

かつて恥ずかしくて死にそうだったおまえらの先祖の思い込み遺伝子が妙な価値観を勝手
に作り出してるだけだぞw
945名無しの権兵衛さん:2008/04/29(火) 12:27:24 ID:mp20m3Jx
どうせ東京人なんて田舎者を馬鹿にしてるんだろ
そしてきっと冷たい人ばかりなんだろう
946名無しの権兵衛さん:2008/04/29(火) 12:49:43 ID:rdvBVMWx
>>945
実際はもう少し複雑。
田舎から出てきたカッペ2世や3世が、
後から出てくるカッペを馬鹿にすると言うカッペ同士の近親憎悪の構図。
947名無しの権兵衛さん:2008/04/30(水) 08:10:51 ID:zcdLER8h

カッペむかつく!
948名無しの権兵衛さん:2008/05/02(金) 02:28:27 ID:z3JwY/WH
「東京に住んでる」もしくは「住みたい」って事は、
誰がどう考えても日本人のうちそう思う奴が多いのは人口から考えても明白で、
それをその通り実現し東京で住んでる奴は、
日本で一番ベタな選択をしているという事になり、
まあ一旗あげて金持ちなり有名なりになれば良いとして、
そうでない奴がゴマンといる事を考えたら、日本一ダサい所と言える。
949名無しの権兵衛さん:2008/05/02(金) 09:22:49 ID:gFI4JTvO
与作な人も多い
950名無しの権兵衛さん:2008/05/02(金) 09:55:56 ID:wcQRfGnf
茨城は来ない方がいい
民度低い
951名無しの権兵衛さん:2008/05/02(金) 10:19:53 ID:ZgZpN/Xj
東京最高
952名無しの権兵衛さん:2008/05/02(金) 13:57:55 ID:rK1s81g1
>>951
こういうヤツがいるからダメなんだよなぁ〜
953名無しの権兵衛さん:2008/05/02(金) 21:27:06 ID:QOr2mb3J
東京周辺部なんて、東京目指して上京してきたけど
高すぎて東京に住めないって奴ばかりじゃん
954名無しの権兵衛さん:2008/06/08(日) 15:31:21 ID:xKMLd2Jq
東京の治安の悪さは目を覆うばかりだな。
あんなに警察が多いのはあれだけいないと治安を維持できないから。
それでも犯罪だらけなんだよなぁ・・・
955名無しの権兵衛さん:2008/06/09(月) 16:12:42 ID:smYSdlAr
馬鹿な田舎者がわざわざ上京してきては犯罪を犯すから。
田舎モン来んな。
956名無しの権兵衛さん:2008/06/17(火) 05:24:02 ID:P72j1q5A
大阪みたいに暴動が起きないだけまし
957名無しの権兵衛さん:2008/06/20(金) 18:58:56 ID:gN0fjvBi
恵比寿ガーデンプレイスの近くでのんだらいっぱい会計五千円ばい ありえへん
あの料理をこっちで頼んだら二 三千円やで

怒るでしかし
958名無しの権兵衛さん:2008/06/20(金) 19:12:59 ID:GJeMqjux
>>935-936
みんなが東京へ行くから、産業が育たないんでしょ
結果がこれ。ストローされてるところは酷い

市町村平均所得

下位30市区町村
順位 市町村名 都道府県 1人当たり額・所得
(万円)
2346 岩木町 青森 234
2347 相馬村 青森 234
2348 津奈木町 熊本 233
2349 栃尾市 新潟 233
2350 矢部村 福岡 233
2351 戸沢村 山形 233
2352 大野村 岩手 233
2353 須木村 宮崎 233
2354 平賀町 青森 233
2355 七ヶ宿町 宮城 233
2356 姫島村 大分 232
2357 瑞穂町 長崎 232
2358 鹿町町 長崎 231
2359 西木村 秋田 231
2360 大蔵村 山形 231
959名無しの権兵衛さん:2008/06/20(金) 19:13:23 ID:GJeMqjux
2361 歌志内市 北海道 230
2362 碇ヶ関村 青森 229
2363 九戸村 岩手 228
2364 藤里町 秋田 227
2365 本部町 沖縄 226
2366 山田町 宮崎 226
2367 城辺町 沖縄 226
2368 七山村 佐賀 225
2369 八竜町 秋田 225
2370 野尻町 宮崎 224
2371 波佐見町 長崎 223
2372 東成瀬村 秋田 222
2373 山江村 熊本 215
2374 球磨村 熊本 214
2375 上砂川町 北海道 211
960名無しの権兵衛さん:2008/06/20(金) 19:15:56 ID:GJeMqjux
上位30市区町村
順位 市町村名 都道府県 1人当たり額・所得
(万円) 団体コード
1 港区 東京 947 131032
2 千代田区 東京 811 131016
3 渋谷区 東京 704 131130
4 上野村 沖縄 695 473731
5 芦屋市 兵庫 595 282065
6 中央区 東京 572 131024
7 文京区 東京 566 131059
8 目黒区 東京 550 131105
9 追分町 北海道 523 15806
10 世田谷区 東京 522 131121
11 新宿区 東京 504 131041
12 武蔵野市 東京 501 132039
13 葉山町 神奈川 487 143014
14 浦安市 千葉 482 122271
15 杉並区 東京 471 131156
16 鎌倉市 神奈川 467 142042
17 猿払村 北海道 465 15113
18 箕面市 大阪 464 272205
19 国立市 東京 457 132152
20 逗子市 神奈川 456 142085
21 生駒市 奈良 448 292095
22 日進市 愛知 447 232301
23 国分寺市 東京 444 132144
24 品川区 東京 444 131091
25 三鷹市 東京 442 132047
26 小金井市 東京 441 132101
27 三好町 愛知 440 235211
28 西宮市 兵庫 438 282049
29 南河内町 栃木 437 93025
30 宝塚市 兵庫 428 282146
961名無しの権兵衛さん:2008/06/20(金) 19:20:28 ID:gN0fjvBi
日本一の漫才士 おこるでしかし。

一八の チンコ 光のチンコ ずーる ずるずる ズルムケチンコ
962名無しの権兵衛さん:2008/06/21(土) 03:04:08 ID:zEgip1El
決めた!!
老後は上砂川町で住もう
963名無しの権兵衛さん:2008/06/21(土) 05:28:39 ID:kYIn2TmI
順位 都道府県 平均年収(万円)
1位 東京 601
2位 神奈川 543
3位 大阪 529
4位 千葉 513
5位 愛知 513
6位 兵庫 498
7位 茨城 494
<<---- 全国平均 487 ---->>
8位 京都 485
9位 滋賀 478
10位 埼玉 478
11位 静岡 476
12位 山梨 472
13位 栃木 471
14位 三重 471
15位 広島 471
16位 奈良 463
17位 群馬 461
18位 長野 445
19位 岐阜 444
20位 和歌山 442
21位 福岡 439
22位 香川 438
23位 宮城 435
24位 石川 434
25位 徳島 427
26位 岡山 425
27位 山口 423
28位 富山. 421
29位 愛媛 419
30位 福井 415
31位 福島 413
32位 北海道 410
33位 長崎 402
34位 新潟 401
35位 島根 394
36位 高知 388
37位 熊本 388
38位 大分 386
39位 鹿児島 382
40位 佐賀 381
41位 鳥取 373
42位 山形 373
43位 宮崎 368
44位 岩手 365
45位 秋田 361
46位 沖縄 343
47位 青森 335
964名無しの権兵衛さん:2008/06/21(土) 09:47:35 ID:SpTiI2vI
東京生まれ東京育ちの宮崎勤は
気さくに幼女に声を掛けていたな
965名無しの権兵衛さん:2008/06/21(土) 10:13:10 ID:bqM8D3em
青森生まれ青森育ちの加藤は
気さくに声もかけられずいきなり轢き殺していたな
966名無しの権兵衛さん:2008/06/21(土) 16:14:27 ID:9oJknRID
ねらーって東京人多いよなw
967名無しの権兵衛さん:2008/06/21(土) 16:42:55 ID:bqM8D3em
>>966
統計見せてよ
968名無しの権兵衛さん:2008/06/21(土) 17:56:16 ID:UiwakM8S
>>967
2ちゃんねるの住民調査でググってみな
969名無しの権兵衛さん:2008/06/21(土) 19:35:18 ID:ZXNZ6Uzh
人口的にもそりゃそうだろ
970名無しの権兵衛さん:2008/06/22(日) 01:25:49 ID:EAQ0FYVa
>>967は馬鹿。
971名無しの権兵衛さん:2008/06/22(日) 02:51:20 ID:wjg7DMLf
大学卒業して、転勤で何年かぶりに東京に戻って思うのは、民度の劇的な低下です。
 特に、電車の乗降を一例にあげると、降りる時でも、みんな電車を降りて、乗る人
が乗ろうとした時に、平然とゆっくりと席から立って降りていくトロイ方や、
乗る時でも、乗り込んだら、空いていてもドアの前で立ち止まり邪魔になる方や、
乗り込んでからゆっくりと席を悩みながら座り、後ろの乗客が座れなくする
のろい方の多い事。彼らのおかげで電車は毎日遅れる。
 また、面白い事に、総武線や、埼京線、武蔵野線の埼玉県内では、ヘッド
フォンの音がうるさく漏れているが、こういうのをそこの沿線の民度が低い
というのだなと、実感した。
972名無しの権兵衛さん:2008/06/22(日) 13:53:25 ID:RamQnV5E
>>972
同感。訳あって数十年ぶりに再上京したんだが、マナーが悪くなってるね。
電車で足に当たったり、かきわけて降りるときも、
昔は、「すいません」「失礼}とか言う人が多かった気がする。

俺の田舎(西日本の治安の悪いトコ)とそんなに変わらない。
しかも、気さくどころか、店員なんかも総じて愛想が悪く、偉そう
しにてるのが多い。客の話を聞こうとせずに講釈垂れてくるようなバカとか、
最初に同意するとか、笑顔でそうですね、と言ってあしらう術を知らない。
接客業の癖にコミュニュケーション能力がないんだよね。

北日本から出てきた陰気な田舎モンが多いせいかも知れんけど・・・
973名無しの権兵衛さん:2008/06/22(日) 17:12:20 ID:4B3p0S/S
結局田舎モンが東京だめにしてんじゃんw
974名無しの権兵衛さん:2008/06/22(日) 17:20:04 ID:cJ1O/0po
オノボリサン
975名無しの権兵衛さん:2008/06/22(日) 17:53:10 ID:hw+LF3IR
ずっと住んでれば解るが、田舎モンが東京を悪くしてるわけじゃないぞ

田舎モン都会人問わず勘違いしてる奴が東京を悪くしてる
976名無しの権兵衛さん:2008/06/22(日) 18:56:09 ID:EAQ0FYVa
>>973←こんな奴がいる限りよくはならんな。
977名無しの権兵衛さん:2008/06/22(日) 19:55:19 ID:4B3p0S/S
>>976
オマエ見たいに人のせいにするしかない人間がいたら無理だろうな
978名無しの権兵衛さん:2008/06/22(日) 20:21:17 ID:J5nmvD+s
元凶は在日。
979名無しの権兵衛さん:2008/06/22(日) 20:36:58 ID:EcwXfzz4
立つ鳥跡を濁しまくり
980名無しの権兵衛さん:2008/06/23(月) 09:02:32 ID:acqu1RhD
東京は昔から治安悪いぞ。田舎者が悪いと言うが、東京人で田舎者以外なんてほとんどいないよ
結局、全ての元凶は東京人だよ
981名無しの権兵衛さん:2008/06/23(月) 18:04:16 ID:Bh/gY7Jg
東京は子供も大人びててびっくりした
982名無しの権兵衛さん:2008/06/23(月) 19:30:56 ID:Gf61H0Qb
東京の子供は幼稚園でムケるからね
983名無しの権兵衛さん:2008/06/23(月) 19:58:18 ID:QmaLGjj+
>>980

昔から治安が悪いのは東京の一部だけだぞ

まぁ、その治安の悪さも田舎者が原因って訳じゃないけどね
984名無しの権兵衛さん:2008/06/23(月) 21:29:04 ID:wmiLMIxN
在日・移民の増加=犯罪の増加
985名無しの権兵衛さん
>>977
>>973も当てはまるんだがw