田舎暮らしをしたい!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:2005/11/20(日) 15:54:10
今は千葉市美浜区の分譲団地に住んでいます。
将来は海外ではなく、国内の田舎で。

食事は、新鮮や野菜や魚介類が「地産地消」できる
場所がいいな
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:10:03
イメージ的に東北なんだろうな〜
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:10:38
美人女優が苦しみながら出産する場に立ち遭いたかったよな
山本富士子は37歳で初出産で男児を産んでいるが。
かなりの難産だったらしい。
SEXや出産は、きつかったのか?

今にも産まれそうです…

生まれちゃうッ 
助けてェェッ


           \       /           /
             |  人 /            /
              / Aヽ           /
\           // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´∀`))<  もうすぐ生まれるゥゥゥ!      
   \         ヽヽ//    \________
              ヽ/


子供は一人で昭和43年4月30日に長男を出産。名前は「茂晴」と命名。

当時としては超高齢出産。

今で言えば、40台半ばで初出産と言うところか。

オレの母も31で俺を産んだけれど、当時としては30以上は高齢出産だった・・・

医学の発達は目覚しいものだな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:10:36
千葉県なら鴨川市がオススメ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:18:30
s最近サーファー多くない?
6名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 22:19:41
>医学の発達は目覚しいものだな
なにも知らないんだな・・・
そのかわり重度重複障害者が増えてること・・・
一見健常者だがキチ○イが増えていること・・・
生れればいいってことないぞ。
めでたいな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:39:29
↑おまえが基地外 逝け
8名無しさん@お腹いっぱい。
田舎といっても

なんちゃって田舎・・・都市と比べると田舎であるが生活するには特別不自由さがない
ほのぼの田舎・・・都会の人間があこがれる田舎。生活するには多少の不自由があるが近所同士が助け合う
かなり田舎・・・普通の人間は生きていけない。主に集落として山中に存在する。村民が閉鎖的である
キングオブ田舎・・・山奥の一軒家、無人島など。人と接することが全くない。長年住むと「仙人」としてメディアに取り上げられる