軍装コスプレについて騙ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
478名無しさん@1周年
>>476
戦争が正義か悪かでいえば、悪です。
そうならないために、世界各国が努力をしてるのです。
過去に起こった戦争の意味を判断、分析できるのは当時ではなく時間が
たってからです。
山本五十六氏のように、時代と自国を客観視できた賢者をして、戦争が
止められなかったのだから、時代と狂気の勢いというのはすさまじいの
ですから。
片道分の燃料しか積まず、国民の血潮を集めた巨艦大和を送り出してい
く日本軍の愚行もいまだからこそわかることです。
広島、長崎が実験場であり、ソビエトが不可侵条約を破り侵攻してきた
ことに懸念を示し、アメリカ兵の損耗を嫌ったアメリカ政府と軍部によ
り原爆投下されたことも、いまになって徐々にわかってきたことです。
最前線で戦ってる本人達に善悪などありません。あるのは地獄と恐怖だ
けです。
 うちのじっちゃんは、陸軍でしたが、最後の任務は、東南アジアで
ちっぽけな軍事空港の維持。(防衛隊)戦況が悪化するにつれ対空砲の
数より人員の方がすくなくなり、弾幕張るのに対空砲のトリガーを針金
でしばってまわったり。弾薬つきてもう突撃戦かというところで、終戦。
しかし、帰り道、帰還船に乗り込むまで陸路は報復のため襲い掛かって
くるゲリラと戦い、帰還船にのってからも終戦をしらないorしっていて
もわざと攻撃してくる敵国潜水艦の恐怖に晒されたそうだ。前線にいた
ものにとって戦争が善か悪かなんて考える余裕はない。さらに、皇国日本
お国の為に、陛下のために戦い死ぬことが名誉であり当然という教育の元
にあった当時の若者にそれを否定する考えを持つことの方が困難。
そういう悲劇は二度とくりかえしちゃいかん。二度とやっちゃいかん。
戦争だけはいかん。軍事力の保持に反対するほどアホではないが、その力
を戦争にむかわしちゃいかん。
過ちを起こした過去を礼賛するのは、よろしくないと思う。