痛いCN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年

コスプレネーム
カメコネーム
2名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 14:28
>>1
君の名は?
3名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 14:30
ハンドルネームは、オッケイ?
4名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 19:51

放送禁止用語を名乗ってるやつとか(藁
5名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 20:06
片岡くり子・・・
6名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 01:30
age
7名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 01:31
マグナム北斗
8名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 01:34
清水 大敬
9名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 01:36
本当にあるCNなのか?
10名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 01:36
ミ0
11名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 01:36
チョコボール向井
12名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 01:38
13名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 01:44
カンパニー松尾
14名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 01:50
あいうえ岡田
15名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 02:11
玉袋 筋太郎
16名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 03:10
逝ってよし
17名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 07:57
バクシーシ山下
18名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 08:08
さっきどっかのスレでいちごみるくってコス名いたな。
19↑たくさんいるぞ:2001/06/01(金) 10:16
バッテン荒川                              っていうか、やめようぜ。こんなスレ。
20名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 17:31


というだけのCNの人がいた
21名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 17:32
>>20
それはお前がおちょくられただけだよ
22名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 17:35
>>20
それは「び」と読むんだよ
23名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 17:55
チャーリー浜田
24名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 18:11
ポケベル入力みたいな読み方するやつ
25名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:06
「うさぎ」とかってCN多いよな
26名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:08
「いちご」とかも多いような・・・・
27名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:14
なんとかいちごっていう
GWの最後の方のPIOにいた
刀もったシスターさん
かっこよかった
28名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:20
さくらとかまゆってCNも多いね
29名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:23
名字の方もいれたら、さくら(桜)がつく人かなりおおい
まゆは・・多いか?
30名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:25
>>18
とられたレイヤースレでなんかエロコスageられてた人だよ
31名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:30
まゆって名前のレイヤー多いと思う。私の回りだけでも
4人もいるんですが・…偶然周りにいるだけ??
32名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:34
とられた様をいじめるんじゃない!
っていうか、文句言いながら撮るんじゃない!

のは、おいといて・・まゆは1人だけだな
4人ってだれやねん?
33名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:39
○○ナ
とかも多いね。
あとヴィジュコスだと「殺」とか(^^;
34名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:41
美○ とか ○美 って「美」つけるオンナに限ってへっぽこ多い
35名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:54
でも
美人とか美子とはみたことないぞ
殺はうちわにも1りいる
36名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:55
『愛』ってつける子も多くない?
37名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:57
やたら画数多い漢字を使いたがるヤツ。
38名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 00:58
でこぼこ(ではない)さん、いい人だった
39名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 01:13
美麗とか「レイ」のつく漢字も多いよなぁ。
40名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 01:13
読めないような字画の多いムズイ漢字のやつ。
お前らは族なのか?自分でちゃんと書けるのか?
41名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 01:24
もう少しお勉強しましょう・・・
42名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 01:26
まゆ、とか美とかレイとか付ける読みやすくてかわいいかんじのならまだ
多いだけだけどなんじゃそりゃあってコスネームはけっこう地味な
ネット上ではあまり見ないコに多い。族か同人ペンネームっぽいの
43名無し:2001/06/02(土) 01:28
 おねがいだから
 第二水準の漢字つかわないでください。
 字出すのたいへんなんすよい
44名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 01:29
伊集院とかあまりみかけないなあ
刹那とか、かけないし
薔薇ってのはみたことない
憂鬱ってやついないかな?
45名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 01:30
キャラの名前をそのままコスネームにしてるヤツ
46名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 01:34
どこをどうみても日本人にしか見えないのに
外人のような名前のヤツ
47名無しさん@1周年 :2001/06/02(土) 01:34
>>45
いけないの?
48名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 01:45
>47
HNではキャラの名前をそのまま使ってると他の人の怒られる場合があるよ。
というか同人界で実際にキャラのコテハンがいて、しかもそいつが痛い奴
だったのでそれ以来キャラの名前そのままっていうのが嫌われるようになったのです。

これと同じ事じゃないか?そいつのせいでキャラのイメージが崩れるからやめてほしい
みたいな。
49名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 01:57
そうだね、キャラ名HNにして時々怒られている人見かけるよ。
まあ、まあたとえば「ラム」って名前にして「ウチすごい撮られる
っちゃ」とか書きこんだらラムファンはいやだわな。
すんません。個人的に「伊織」がかわいくないとゆるせません。
アホです、自分。
50名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 02:11
キャラ名がコスネームになってる・・・・
某キャラやったら皆からその名前で呼ばれだして
それ以降知り合った人たちもまわりがその名前で
よぶから「OOでいいんですよね?」って。
自分のコスネーム言いそびれてずっとそのまんま。
キャラ名じゃなくてもつける人多い名前というのも
あるかも知れないけどとりあえず苦情とかはないけど
今更変えるに変えられない・・・・
51名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 02:16
>>50
それわかる〜。
でも、他のキャラやってるときにまでそれってちょっとつらくありません?
私はちょっと悲しかった。キャラの性格が正反対だったので・・・
52名無しさん:2001/06/02(土) 02:25
せめて漢字を変えるとか、名字をつけて別人にさせるとか
(ラムだったら、山田楽無とか)
の配慮があっても・・・・・
53名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 02:33
前にユウユウの雪菜やってたらそれがコスネームになってる人いたよ。
デブだったからイメージぶち壊してたけど・・・。
54名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 02:41
異世界の人に対して使うのなら怒られることはないと思うけど。

ただそのキャラを好きな人がいるところで
あえてそのキャラ名を名乗るのは○○大好きNO.1と自称してるような印象を与えてしまう。
例えば惣流・アスカ・ラングレーONLYイベントがあったとしてそこで
惣流・アスカ・ラングレーと名乗るのはどうかな?
各人それぞれがアスカに対して思い入れがあるわけだし
その名前はアスカが好きな人の共有財産だと思う。
それに気付いている人は名乗らないんじゃないかな。

#いなさそうな名前を選んだつもりだけど
もし惣流・アスカ・ラングレーと名乗っている人がいたらごめんなさい。

あっ、書いてる間に自ずとそうなってしまった人が・・・。
55名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 02:44
だからといってやかんねことかミルミルとか意味不明なのもなぁ・・・・
56名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 02:45
げっ私「美」がついてる・・・・・・(汗)
音でつけた名前が他の人とかぶったから漢字を充てたんだけど。
変えようかなぁ。「実」とかに。
57名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 02:47
実と変えた人は2ちゃんねらー(藁
58名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 02:50
蟹ぷりんとかもなー

綺羅ってのもたまに見かけるよ。
59名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 02:51
>>44
『刹那』は結構いない?むしろ多いかと…。
6056:2001/06/02(土) 02:52
あっやめたやめた(苦笑)
61名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 03:51
ミルクとかも多かったり市内?
62名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 04:02
かわいくないとつけられない名前だなぁ<みるく
63名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 04:07
>>50

ていうか、昔はコスネームなんか無くて
イベントで知りあった人達は
その時やってたキャラ名で呼び合ってたような。
64名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 04:08
OH!スーパーミルクちゃん
65名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 19:39

やっぱ丁稚だろう(藁
丁稚と名乗ってるくせに丁稚と呼ぶと怒るしなあ(藁
66名無しさん@1周年:2001/06/02(土) 23:31

JCCは俺で持ってるんだそうです
67名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 00:14
猫とかウサギとかカワイイ動物の名前が入ってる
またはミーとかタマとかそれ自身に多い名前のヤツ多くない?
牛とか馬とかは聞いたことがないなぁ
68名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 00:54
帽子に「猫」ってはいっている奴
69名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 01:00
タマやばすぎ
70名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 01:16
コスネームと言えばビジュコスってすんごい名前を名乗ってることない?
暴走族が使うような漢字とか使ってあって、読めないことも多い。
71名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 01:18
>>49あたり
激しく同意
自分はぷ@@がすごく・・・イヤだ・・・
72名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 01:29
CNあるのに、本名で呼ばれる奴はそれでそれで悲しいかも。
73名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 01:36
某本家の掲示板に書き込んでる「うさぎ」ってレイヤー痛過ぎ。
74名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 01:53
>>70
ヴィジュアル系での名前は確かに凄いよ。コスしてなくても名前持ってるし。
ヴィジュアル板に「ライヌネームの墓場」というスレあるので見たらいいかも。
ちなみにライヌネーム=ライブネームの2ch用語ね。
75名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 10:38

頂点禿
76名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 10:49
「あくあ」って結構居ると思うんだけど、
個人的に痛いと思う。
「アクア」なら痛さは減るような気がする…。
カタカナ使えばいいところをわざわざ平仮名にするようなCNって痛いと思います。。
77名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 23:39

丁稚AGE
78名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 23:43
きんたろー
79名無しさん@1周年:2001/06/03(日) 23:44
>>76
ハァ?
80名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 00:32
名前が文章な奴
名前がアルファベットな奴
名前が名前じゃない奴(文章でもなければ名前っぽくもない)

今まで痛いと思ったハンドル名(コスネームも?)の3大定義
81名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 00:37
名前変えたけど、前の名前でしか呼ばれないのは悲しい?
例:「あっ!●●さ〜ん!」「☆☆じゃゴルァ!!」
82名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 00:40
女で男の名前使ってるのとかその逆とかも遺体。
83名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 00:52
>>81
 経験有。いい加減呼び方変えてくれってカンジ
84名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:03
>>81
>>83
名前を変えるきっかけってナンダ?
85名無しさん@1周年 :2001/06/04(月) 01:09
街中で呼ばれるのが恥ずかしいから...
「頂点禿げ」って...
86名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:12
レイヤーさんの名前が覚えられません・・・。
ごめんなさい・・・努力します。
つーか、読めないような当て字はちと・・・HP掲載許可時の
CN書いてもらうときにフリ仮名振ってくれる人親切です!!
87名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:16
>>86
私の名前全然難しくないのに「なんて読むんですか」って
カメコに聞かれた事がある……(w
88名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:17
>>87
変わった読み方させる人もいるんで確認だったか、本気でちょっと
なにかが足りなかったか。
大抵前者だと思われ。
89名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:19
86

>>87
あ、なるほど。
90名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:19
CNが数字のレイヤーに「なんて読むんですか」と聞いたら
「考えてください」と言われた。むかついた。ダメですか?
91名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:19
>>81
>>83
いちどきめたら名前ころころ変えるな!!
92名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:22
>>91
魚板に逝って下さい。
93名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:24
>>90
だれか判るから、個人叩きやめろや。
個人叩き→荒れる→カコワルイ
94名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:32
>>93
頂点禿げの立場はどうなるんだよ・・・
めちゃくちゃ実名じゃん・・・
95名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:35
「頂点禿」が実カメコネームだとしたら、それはそれでイタイ気がするんだが。
96名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:37
>>95
えっ、違うの?
97名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:44
>>95
むしろファンになります
98名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:45
>>96
本気かネタか一瞬迷うな。(藁
99名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:46
ネタだろ?
100名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:48
>>98
迷っちゃダメです!!
101名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:52
>>100
98! 99まで混乱してるじゃねぇか!
他人様を惑わすんじゃねえよ。
奴は天下無双のヲタカメコ『頂点禿げ(実名)』様だ。(藁
102名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:54
莫迦タレ
103名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 01:58
>>101
マゲが結えなくなったらカメコ引退です。
104三村:2001/06/04(月) 02:02
俺だよ!!by TV
105名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 02:03
戦場カメラマン某氏
地雷を踏んだらさようなら

コスカメコ
地雷レイヤーを撮ったら さようなら。

ヘタレ写真を公開したら引退とか・・・・・80%ぐらい引退強制になるか。(w
106名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 02:04
地雷レイヤー萌え〜
107名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 02:06
イタイコスネームではないけど
コスネームをころころ返るやつほど
イタイ物はないと思うんだが・・・
108三村:2001/06/04(月) 02:12
>>107
俺らだよ・・・
109名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 02:14
>>107
本人は、「防犯はこれで完璧ね! 私って頭イイ!(・∀・)」
とか思ってるんじゃないかと。
もしこういう考えの人いたら痛いね。
単純に移り気な人がコロコロかえてるんだろうけどね。
その子、携帯電話にジャラジャラストラップつけてない?
ひとつに決められない確固とした方向性をもちにくい精神性の人に
そういう携帯ストラップが無駄に多くつけてる子おおいってさ。
110名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 03:02
お菓子の名前みたいなヤツもいるよなー
111名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 03:12
女の子なら、しょうがなし。
なんの問題もないとおもうけど。>お菓子の名前
112名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 03:12
>>110
もみ じまんじゅう

なんてどう?
113名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 05:05
〜姫
…って結構多いね。自分から姫って言ってるのが痛いなぁ。

〜ちゃん
敬称つけるとき困る。〜ちゃんさん?
114名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 05:16
>>113
ちゃんちゃん!
オチつけてるわけじゃないのか。(w
115名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 05:18
いるね、おまえのどこが姫やねん!みたいなの。
116名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 21:16
>>113
2ちゃん?
117名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 22:58
「かな」っていうCNなのに日記とか掲示板で「かにゃは〜〜」とか言ってた人。
痛いと思った。ちょっと違う?
118名無しさん@1周年:2001/06/04(月) 23:41
以前本名で名刺作って渡したらコスネームに間違えられた。
しかも70%くらいの人が読めなかった。
ごめんよぅ本名なんだよぅ。
それからは普通ぽい名前でカタカナのコスネームを愛用しております・・・。
しかし本名教えるとたいていみんな本名で呼ぶ。
かわいいんだってさ。
コスネームはHP掲載時専用ッスよ・・・。
119名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 00:27
読めない漢字が多いかも・・・
果たして自分がバカなのか・・・
120名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 00:30
>117
つーかそれは名前が痛いんじゃなくて
掲示板とかでそういう言葉をもちいる自体がイタイね
121名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 01:04
英語や英文を、無理やり漢字に直して
名前にしているカメコとか、レイヤーもいるなぁ。
122名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 08:53
名は体を表す
名づけ方を間違えればもれなくあなたもイタタの仲間入り
123名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 08:59
>>118
なんとなく分るわ その気持ち
私も本名が変(笑)だからコスネームでは簡単にしてる
124名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 09:39
「きんたろう」というカメコ
125名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 10:02
>>124
愛称:「菌ちゃん」
126名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 01:57
禁ちゃんでもOK!
127名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 17:07

丁稚AGE
128名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 17:46
ちょっと話しそれるけど18禁エロゲーのコスしておいて
「アダルトページからのリンク禁止です」ってレイヤー結構多いけど
それってどうよ。
129名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 17:47
金村キ@タロウ=金=キン=菌
130名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 23:50
>>128
それは話が逸れすぎでは(わら
131名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 03:46
入力しづらい名前はイヤだよ
132名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 05:19
澪とか嶺とか入ってるやつ。
きちんと書けるのか?
133名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 05:30
「薇」
134名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 13:53

「提督」って名札つけた中年思い出した。
135名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 14:00
>>134
聖コスでも有名です
136名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 18:13
137名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 03:47
CN凝ってるやつに限ってイタイやつ多くね?
138名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 03:48
そんな事ないよ
139名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 03:51
いや多いかも。
140名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 03:58
多いな。
141名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 03:59
つか、CN凝ってるって事が痛いんだろ?
142名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 03:59
うん
143名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 04:34
いいんじゃないの?
144丁稚AGE:2001/06/10(日) 09:54

提督聖コスマンセイ
145名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 12:08
こってるCN付ける奴に限って 本名はいたって平凡だと思う
・・・・PNにも言えるコトだが
146名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 13:17
あげ。
147名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 01:22
佐藤まゆみ
148名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 02:59
C-NET(vol.120)の表しの
149名無しのさくらちゃん:2001/06/12(火) 13:39
>>145
その逆もある。本名が威厳がありすぎるから、あきらかにCNとわかる名前を付ける人もいます。
私のことだけど。
150名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 02:14
だれ?
151名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 02:18
>>150
さいた まんぞう
152名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 02:20
古っ!
153名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 02:21
東京カントリー最高(w
154名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 03:05
あ●ぴーってどっから由来きてるんだ?
155名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 07:17
CNって、そのCNを自分で考えて使ってるって事は
「自分のコトをこう呼んで欲しい」って公言してるような
もんだよね。上の方々も言ってるように、
すごいカッコつけた名前とかあるけど、
「オレ(あたし)をこう呼んでくれよなっ」って考えが
イタくかんじちゃうんだと思うが
156名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 09:26
暴走族みたいなCN多し
157名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 20:22
本名がシンプルな人はCNぐらいはかっこつけたりしたいかもだし、
本名が変にこってるような人はシンプルな名前を
名乗りたくなったりするんじゃないだろうか?

自分でつけられる名前ぐらい気に入ったものにしたいよ〜。
人に呼ばれる(読まれる)ことを前提としてないCNは論外だけどさ。
158名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 00:04
月野さん
159名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 00:38
>>158
バービーさんと呼んであげて下さい
160名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 01:52
ご主人
このカメコネームを付けようとしてる私は逝って良いでしょうか?
161名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 02:06
月野を名乗ったイタタなレイヤーはかつてくさるほどいたが
今、月野と聞いて思い出すのはバービー氏のみ。
キャラクターの呼称を勝ち取ったわけだ。尊敬するね。
同じ理由でマクロスに由来するバサラ池崎氏もな。
162名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 02:41
163名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 00:46
age
164名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 00:48
>>160
「おいっご主人!」と呼ばれても良いのなら(・∀・)イイ!
165名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 00:59
あくぴー
166名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 01:02
>>165
見てみろ、このマルチを!
ttp://www.kurusugawa.org/~hisao/port/akupii02.html
167名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 01:04
アドレスでわかるからみたくねー
168名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 01:09
あくぴーのマルチだった・・・
169名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 01:23
>>164
じゃぁ、"ご主人様"にします
ダーリン と名乗るのはどだ?
170名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 02:42
モンド
171名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 00:52
ぽえむ系の名前。頭が痛い。あげくにカスみたいなポエムによってる自分に酔っている。いっそのことディック・ザ・ブルーザーに電話帳よろしくカスなポエム本も引き千切ってもらいたい。

果実系もいたい。まさか自分が果実のように可愛い存在だと思ってるのだろうか?誰にでも食われてるんじゃないの?
172名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 01:15
めろん、みかん、りんご、いちじく・・・
173名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 01:42
人参、山椒に椎茸、ゴボウ 
174すし太郎:2001/06/18(月) 14:38
人参、椎茸、蓮根、干瓢、五人前ならお徳用!
175名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 15:19
外国人の名前使ってる人も・・・本人コテコテの日本人顔で・・・・・・
176名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 01:33
変な漢字やら変なカタカナ、ほんっとうに多いね……
CNを意識しながらカメコサイトを見てると出てくる出てくる。
177名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 03:01
キャサリン・・・
178名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 03:02
前にどこかのサイトで「鳥居●社」ってのがあったけど実在するの?
179名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 08:40
「じょにぃ〜」と名乗る女が・・・>176
180名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 09:21
もうりまきって結構まともなCNだなあ、イイかも。
やっぱ有名な人ってネーミングからして違うなあ。
って思っていたら、もうりまうだって・・・・・・。(;´Д`)
181名無しさん@一周年:2001/06/19(火) 13:51
>>178
 鳥●神社・・・実在します。
182nanasi:2001/06/19(火) 14:05
笑ったのが狐 まろ丸(藁
183名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 12:47
ペン子ってのも謎。由来は何?????
184名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 12:55
由来なんて知ってどーする?
知りたきゃ本人に聞けよ。
185名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 15:47
軍装連中ってCNの後に階級をつけてるやつが多くねぇ?
あれって痛いよな。
186名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 02:47
>>184
いきなり聞けないじゃん。初対面だし。
それこそ痛い人だと思うぞ・・・・
187名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 08:43
マジっすか?!>185
あと、184のひとに同意。変態と思われるわい。
188名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 12:16
>>186
つまりは聞けるくらい仲良くなってからってこったい。
何事にも段階を踏めよ。
189名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 16:07
うるしの呪蔵(うるしのじゅくら)
190名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 03:29
まろみ
191名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 00:09
山田・V・花子
192名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 02:17
「死」とか入ってる名前の奴。
193名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 00:11
あめ
194名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 01:33
加藤祐子
195C.N.:名無したん:2001/06/26(火) 15:14
何かそれもスゴイね>192
196C.N.:名無したん:2001/06/26(火) 16:17
女レイヤーなのにC.Nが男名前というのが多い。(逆の場合は除草)
197C.N.:名無したん:2001/06/26(火) 16:35
>>196
でも男装してるのに可愛らし〜い名前を名乗られるのもどうかと思うよ。
198C.N.:名無したん:2001/06/26(火) 16:53
小倉アンとか?  それはペンネーム!知ってる人いないだろな・・・。
199C.N.:名無したん:2001/06/26(火) 17:20
>>197
それはそれでいいんじゃない?
「マジで男かと思った」って言われない為の防御策かもよ。
中性的な名前(シュン・ナオ・リョウ・ケイ)等だと、「性別も書いとけ」と思う奴いるからねぇ。
200C.N.:名無したん:2001/06/27(水) 21:55
C.N.:名無したん  おっけい
201C.N.:名無したん:2001/06/28(木) 00:11
まったく同じ名前の人が出くわした場合、気まずくはないのだろうか?
202C.N.:名無したん:2001/06/29(金) 12:10
>>113
姫って漢字で「き」って読む場合もあったりしない?(柚姫(ゆずき)とか)
実際姫(ひめ)って読む場合…あーノーコメント。
203C.N.:名無したん:2001/06/29(金) 12:23
本名に姫って入ってるんですけど・・・
ま、苗字ですが
204名無しさん@一周年:2001/06/29(金) 20:59
痛い名前はつかってませんが地名と月のみちかけからつけたらギャルゲーの名前とかとある漫画のキャラとこの頃よくかぶる・・・三年前は全然見かけなかったのに。
イベント会場いくとXXからとったんですか?とか聞かれて鬱です。全然関係ないし。でもずっと使ってる名前だからいまさら変えたくないしさぁ。
205C.N.:名無したん:2001/06/30(土) 20:57
乙姫
206C.N.:名無したん:2001/07/01(日) 00:30
カヲル
207名無しさん@1周年:2001/07/01(日) 16:08
渚カオルってホストがいた・・・引いた
208C.N.:名無したん:2001/07/02(月) 11:20
バロン西郷…漏れ個人では先行者級のメガヒット
209C.N.:名無したん:2001/07/02(月) 11:21
>>208
それって某県のイベントにいたゴルゴのレイヤーか?
210208:2001/07/02(月) 11:24
 ビンゴ!そうですハイ。
211C.N.:名無したん:2001/07/02(月) 11:54
>>207

彼、体中のピアスが凄いよね(w
212C.N.:名無したん:2001/07/02(月) 13:27
>>189
検索してみたら意外に可愛い女の子なんでびっくりしました。
213C.N.:名無したん:2001/07/02(月) 13:59
「〜隊長」とかで良い感じの人にあった事ねぇっす
214C.N.:名無したん:2001/07/02(月) 18:02
「〜隊長」とかで良い感じの人にあった事ねぇっす >>213
同様に「〜王子or皇子」と付けている人もないんだが(鳴
215C.N.:名無したん:2001/07/02(月) 19:29
216名無しタン@チュキ:2001/07/03(火) 03:32
>214
  俺は「〜王子」って付く男の人で感じのいい人に会ったことあるよ〜☆
 しかもカッコイイの〜☆ちょっと惚れたネ!
 残念なのがイベントにはあんまり参加出来ない人だって事かな〜☆
   ○○王子〜☆チュキ〜♪
217C.N.:名無したん:2001/07/03(火) 23:33
う●こ
218C.N.:名無したん:2001/07/03(火) 23:45
うん●
219C.N.:名無したん:2001/07/04(水) 01:25
>>201
検索で違う奴がいっぱい引っ掛かった時、流行の名前はあると思ったな。
220C.N.:名無したん:2001/07/04(水) 02:01
カメコは他人の写真を撮るのに本名名乗らんでいいのか?
初めてカメコに名刺もらった時横文字名前だったんで、「本名ですか?」って聞いたぞ。
221C.N.:名無したん:2001/07/04(水) 16:20
ダマレゴゾウ
222C.N.:名無したん:2001/07/07(土) 17:39
あげ
223ダマレゴゾウ:2001/07/07(土) 17:46
  .__      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 J_||_|   <>>221 ダマレゴゾウはカッコイイ名前だぞ。オパイギャルにモテモテだぞ。
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ=♀

  .__      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 J_||_|   <夢でもいいから、オパイギャルにモテモテになりたいぞ。
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ=♀
224C.N.:名無したん:2001/07/07(土) 21:06
ガンダム関連の名を付けたカメコ多いなぁ。
225C.N.:名無したん:2001/07/07(土) 21:35
名刺整理してたら5人くらいいたー
226C.N.:名無したん:2001/07/07(土) 22:02
ガンダム系はヲタの象徴だしなぁ。
227C.N.:名無したん:2001/07/07(土) 22:05

在日だから
228C.N.:名無したん:2001/07/08(日) 09:00
229 :2001/07/09(月) 03:31
 
230人の勝手!:2001/07/09(月) 10:40
人のコスネームの事でとやかく言うな!
本人ではないが、他人がどんな名前でも関係ないだろう
もっと他に考える事あるだろう!
人よりも自分に目を向けろ
231C.N.:名無したん:2001/07/09(月) 10:48
>>230
本人登場か?(藁
232C.N.:名無したん:2001/07/09(月) 11:00
俺もガンダムCN(カメコネーム)です。アッガイと申します。
233232:2001/07/09(月) 11:05
俺はデブ、ハゲ、クサと三拍子揃ったカメコです。
234C.N.:名無したん:2001/07/09(月) 11:10
じゃあこれから3連星と名乗ってヨ!w
235C.N.:名無したん:2001/07/09(月) 11:43
ドラ回もん関連のCNどうYO!
236C.N.:名無したん:2001/07/09(月) 11:57
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=4649&key=993554040

こんなのとか>>228とか…墜ちたもんだな、日本の最高学府も!
237人の勝手!:2001/07/09(月) 12:04
本人では無いと書いてあるじゃないか!
語学力あんのか
238C.N.:名無したん:2001/07/09(月) 12:07
>>237
本人では無い>関係者だな叩こう(激藁
239C.N.:名無したん:2001/07/09(月) 12:33
>>237
本人では無いと書いてあるじゃないか!
語学力あんのか>だったら何も言わずに放っておけ
一々反論してると本人登場か?ってな運びになるのが2ch
分かったかい?坊や
240C.N.:名無したん:2001/07/09(月) 12:53
名前はヤバイと書いてなかった?約束事で
241C.N.:名無したん:2001/07/09(月) 13:15
なんか叩きスレ?やめよう。マターリ逝こう。
242C.N.:名無したん:2001/07/09(月) 14:47
天然にょにょにょ
っていうの発見しました!
これは、流石にヤバイだろ!
243C.N.:名無したん:2001/07/09(月) 14:48
プリティーうぃっちドレミっち
これもやばいだろ。
244C.N.:名無したん:2001/07/09(月) 18:21
>>242
「にょ」は男性に使って欲しくないなぁ、と本気で思う
以前格好いいレイヤーさんがいたのだがそれで引いてしまった事がある
凄く格好いいのにアレが全て台無しにしているような感じだった
245ダマレゴゾウ:2001/07/09(月) 20:15
    ⊂⊃              *      ☆
   ∧η∧ +        *
   (,,・Д・)<>>244 おぱテンも、「にょ」を使う男は無気味だと思うぞ。
  |⌒/つつ 久々に、痛い名前発見だぞ。レベルは、「処女喪失の痛み」だぞ
  川  ノ  +     .
  ι´U

    ⊂⊃              *      ☆
   ∧η∧ +        *
   (,,・Д・)<ティムボの先と皮が、チャックに挟まる痛みの痛さかもしれんぞ。
  |⌒/つつ タマーキンを打撲する痛みもあるぞ。
  川  ノ  +     .
  ι´U
246C.N.:名無したん:2001/07/09(月) 23:23
表現の自由
247C.N.:名無したん:2001/07/09(月) 23:30
頂点の異臭
248C.N.:名無したん:2001/07/10(火) 00:31
カメコとしてイベントに行く奴は本名名乗って他人の写真を撮るべき。
つーか、レイヤーも本名わかんない奴に写真撮らせるから変なとこに
画像アップされるんだよな。
249ウハハ、ウハハ、ウハハの(゚Д゚)ハッ:2001/07/10(火) 05:37
(ノ゜ο゜)ノあげ
250ウハハ、ウハハ、ウハハの(゚Д゚)ハッ :2001/07/10(火) 15:06
(ノ゜ο゜)ノ叩きあげ
251C.N.:名無したん:2001/07/15(日) 08:15
252C.N.:名無したん :2001/07/15(日) 12:28
可愛いじゃねーか。
253C.N.:名無したん:2001/07/15(日) 12:51
せいら かと思った
ルックスに不満がないからokだ
254C.N.:名無したん:2001/07/15(日) 13:45
>>251
めっさ可愛いよ
情報、きぼんぬ
255須藤:2001/07/16(月) 20:13
256C.N.:名無したん:2001/07/17(火) 21:31
す・・・須藤。
なんか須藤らしくない!
257C.N.:名無したん:2001/07/18(水) 00:19
別に普通だろ<さがら
258C.N.:名無したん:2001/07/18(水) 00:21
普通だね つーか目つき悪ッ!<さがら
259C.N.:名無したん:2001/07/18(水) 07:19
英語にするとNUDESEX?
260C.N.:名無したん:2001/07/22(日) 18:47
261C.N.:名無したん:2001/07/31(火) 23:59
夏に初コスをするという友人(いや 友じゃない)から
メールがきてCNは?と聞いたら「うにょ〜ん」だって(w
変とはっきり言ったらじゃあ「うにょら」にするだって。。。
もう友達辞めたいよ 助けて
262C.N.:名無したん:2001/08/01(水) 00:02
>>261
え、何がいけないの??
263C.N.:名無したん:2001/08/01(水) 00:20
>>261
むしろいいと思うが・・・。
それを変というあなたもどうかと?
あなたが友達辞めたいって言うけど、俺だったらあなたに友達辞めて欲しい。
264C.N.:名無したん:2001/08/01(水) 00:33
友じゃないなら友達じゃないんだろ?
辞める以前の問題では・・・
265C.N.:名無したん:2001/08/01(水) 02:08
>>261 べつにいいじゃん。変な名前で恥じかくのは本人だから
266C.N.:名無したん:2001/08/01(水) 02:09
>>261
その名前で万が一、有名レイヤーになったら、その名前でもあがめられるんだろうけどな。
267ダマレゴゾウ:2001/08/01(水) 16:49
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ダマレゴゾウはキュートなCNだとおもうぞ。是非みんなで使うといいぞ。
   |   ______
   | /
   | |                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∨     |\_Λ_/|   |ゴゾウさん、最近会社でもゴゾウ語つかってるスヨ!
          |/ ´●` \|  ∠________
   ∧η∧<(   /\   )>
   (,,・Д・)   \(__) /
   ミ__ノ__// ̄ ̄
≡∠  _⊃⊃
  @@
268C.N.:名無したん:2001/08/03(金) 04:14
うにょら・・・萌える
269C.N.:名無したん:2001/08/05(日) 10:51
うにょら…。
ぷりんだの、れもんだの、いちごだの食物系よか好感度あるよ?
270C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 01:43
うにょら萌へ〜
271C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 01:45
272C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 01:49
うにょらさん
会ってみたいな〜

やっぱうにょ〜んとしているのか?(謎
273C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:28
CNだけじゃなくて同人のPNにもやたらと多いけど、
朔夜ってひと多くないですか。さくやにしろサクヤにしろ。
あれ結構痛い。
274C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:36
動物系も痛いと思う
ねこ、うさぎ、などなど
275C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:42
○○ヤって名前自体が多いんじゃない?
276C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:44
名前に数字いれてるのは痛い。
tu-kaよめん。
277C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:44
○○ヤ?
たまや・かぎや・まつや
278C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:46
とうや
279C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:47
おおや?
280C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:48
最後にヤが入ってるとカコイイ気がしてしまう
281C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:48
たくや
282C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:48
てつや
283C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:48
凹凸はイタイ。
284C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:50
あたしの好きなカレも最後は「や」よ!
285C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:53
>>283
強烈!!
286C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:58
林原?
287C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 02:59
凹凸って有名なの??
288C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 03:00
>>286
へ?
289C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 03:01
>>286
は?
290C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 03:02
>>287
自演で有名
291C.N.:名無したん:2001/08/06(月) 23:53
凹凸は目が死人のよう
292C.N.:名無したん:2001/08/07(火) 00:02
つーか普通の人だよね
293C.N.:名無したん:2001/08/07(火) 01:31
一旦CNはいります
294C.N.:名無したん:2001/08/07(火) 01:31
コマーシャルっていうんだよ、それ。
295C.N.:名無したん:2001/08/07(火) 01:49
この前初めてナマで凹凸さん見たけど写真以上にこわい顔だった
296C.N.:名無したん:2001/08/07(火) 02:39
まるで鬼だよな凹凸。
297C.N.:名無したん:2001/08/07(火) 07:53
バトロワもよりリアルになるね(藁
298C.N.:名無したん:2001/08/07(火) 08:49
(゜д゜)<あらやだ!わたしはコテじゃないわよ
299C.N.:名無したん:2001/08/07(火) 09:16
http://www7.tok2.com/home/devil666/index.html
名前どころかすべてが痛い。
300C.N.:名無したん:2001/08/08(水) 01:05
>>294
CMってゆーんだろ、それ。
301C.N.:名無したん:2001/08/08(水) 01:13
凹凸はHPの名前も痛かったような・・・
302C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 01:01
毒苺
303C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 01:10
キャラ名そのままは結構イタイ
304C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 02:55
ちょびっつはじまってから「ちぃ」に変えたヤツとかな
305C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 03:35
MOMO
306C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 06:45
>>304 それは「さくら」とかも同じですな・・・何人いるんだろ
307C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 10:19
何気に多い「サクヤ」
漢字も同じだったり有名な「サクヤ」が何人もいる。
308C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 10:20
>>307
それは「痛いCN」なのか?
309C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 10:21
漫画描きでもサクヤは多いな。
310C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 10:29
「サクヤ」って名前のレイヤー、結構ウワサあるやん?
叩かれたり荒らされたり。
だからもう「サクヤ」って名前のレイヤーだけで痛いわけですよ(藁
311C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 10:32
>>310
某椎名さんへの私怨さんですね。
312C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 12:27
可愛い系の名前をつける人って自分がその名前にふさわしいと思ってるからつけるんだよなあ・・・。
果物系(特にいちご、りんご。アボガドとかつけてくれんかなあ)
小動物系(うさぎ、ねこ、ことり、ひななど)

いや別に個人の好き好きだからいいとは思うんだけど、「ホントにお前はその名前でいいのか?」っていう人っているよな。
313サクヤ:2001/08/09(木) 12:36
じゃあクサヤに改名。
314C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 12:37
>>312
オラウータンとかゴリラとかゴルァ!というCNにすればいいってことね。
315C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 12:54
>>314
いやそこまでいかんでも(藁
もっと普通の名前をつければいいのに、と思うんだけど。
316C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 13:00
レイヤー太郎
317C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 13:07
漉譜麗華己
318C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 13:57
亀コー太郎なんていいと思う
319C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 15:50
>>317 読めない
320C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 15:51
こすぷれいはなこ
321C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 23:42
317は暴走族か?
322C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 23:45
323C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 23:45
関東有明亀裸連合

夜露死苦
324C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 23:47
>>323
ワラタ
325C.N.:名無したん:2001/08/09(木) 23:48
粗利茶撮影会

夜露死苦
326C.N.:名無したん:2001/08/10(金) 00:09
仔素婦麗屋
327C.N.:名無したん:2001/08/10(金) 00:50
久斉瓶弧
328C.N.:名無したん:2001/08/10(金) 18:26
滾縢熈
329C.N.:名無したん:2001/08/10(金) 18:28
饉蟆詈頤
330C.N.:名無したん:2001/08/10(金) 18:31
緒鍛虚那須
331C.N.:名無したん:2001/08/10(金) 18:55
漏れ、本名使っているのにCNだのHNだの言われて困る。
名前が「ひろゆき」だからな・・・・。西村じゃないけど。
332C.N.:名無したん:2001/08/10(金) 19:10
御前藻名
333C.N.:名無したん:2001/08/10(金) 23:39
疎路疎路弥目用
334C.N.:名無したん:2001/08/10(金) 23:41
恣意.得濡.:那茄師担
335C.N.:名無したん:2001/08/10(金) 23:42
ひろゆき・・・・ウチのおにーたんの名前もそう
336C.N.:名無したん:2001/08/10(金) 23:43
(w教
337C.N.:名無したん:2001/08/10(金) 23:45
凹凸
338C.N.:名無したん:2001/08/11(土) 01:24
>>337 ガイシュツっす
339C.N.:名無したん:2001/08/21(火) 04:55
age
340C.N.:名無したん:2001/08/25(土) 02:01
クラピカ
341C.N.:名無したん:2001/08/25(土) 02:33
殺とか凶とか狂とか悪とか架とかはいってるCNはみんなイタイ
あ○ぴー
343C.N.:名無したん:01/09/13 05:35
bara
>341
いるかね!?そんなCN。ヤンキーじゃねーんだから
345C.N.:名無したん:01/09/13 12:38
>>344
結構いるよ。これが。
凶と殺両方入ってる人いるし。
346C.N.:名無したん:01/09/13 12:54
カメコネームの方が痛い奴多いけどな。
ついでに言えばホームページのバーナーも痛いのが多い。
347C.N.:名無したん:01/09/14 00:11
>>341
親戚とかに不幸が起こったら、名前変えるかな?
逝田 ●(←あ、これ本名だわ(汗藁)
>>345
誰のこと言ってるのか大体わかった。
もしかして、凶と殺だけじゃなく月まで入ってる人?
でもその人は顔が良いから別に痛いとは思えないんだよなぁ。
顔と名前がつり合ってれば、どんな名前でも全然気にならない。
350C.N.:名無したん:01/09/14 00:55
>>349
そうそう、その人。
痛くはないね。僕もその人好きだし。
351C.N.:名無したん:01/09/14 01:01
コスプレネームという概念自体が痛いと思うのだが、それを言ってはいけないんだろうか?
352C.N.:名無したん:01/09/14 01:05
>>351
あなたはネット上でも本名を出すの?
カメコに名前を聞かれたときに本名を言うの?
353351:01/09/14 01:11
>>352
いや単に仮名とかでいいんじゃないかと。
ペンネームとコスプレネームが違う人とかがちょっと痛いかなと思ったんで。
例えば「新庄るる=銀狼」みたいなの。
354沢田 敬光:01/09/14 01:13
>>352
実名ですが何か?
355352:01/09/14 01:23
>>353
仮名=コスネームってことでしょ?
ペンネームってのが何を指すのか良くわかんないけど
ハンドルネームが一つじゃない人だってたくさんいるし、
別に新庄るるさんが銀狼って名乗っててもいいと思うけど。
ただ分かりにくいからCNとHNは統一してくれって思うけどね。
356演歌好きレイヤー:01/09/14 01:24
>353
わしも最初はPNとCN別にしてたんだが、面倒なので
結局統一したよ。
>>349
顔が良ければ、イタくないのか?
>349

ずっと前に聞いた話だけど
コスプレネームで同じ漢字がたまたまダブってるってだけで
知らない人に平気でケチつけるようなアイタタさんよ〜〜
その人もその人の相方も。十分に痛い気がするけど。