【既出OK】超初心者超質問スレ23【既出OK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
949947:2013/04/15(月) 19:58:06.51 ID:vxSAknxGO
>>948
ありがとう。検索してみて分かりやすいサイトを探してみます
950C.N.:名無したん:2013/04/16(火) 12:14:01.03 ID:DTa8lQpzO
FFのライトニングのコス探してますが
ヤフオクにでてた店舗ってどうかわかります?
評価みたら悪い評価もあったけど
1000件以上の評価のうちの数評価だし割合的にどうなんだろう

あとライトニングのコス自体入手は今現在難しいでしょうか?
服 ウィッグ ブーツ3点揃えたいのですが
951C.N.:名無したん:2013/04/16(火) 23:23:40.22 ID:dj1j1wWP0
国際便ってよく通販サイトでみますが
この場合自宅に宅配しにくるのは佐川や郵便局みたいな身近な宅配業者の人なんですか?
あと中国業者から注文したいんですが
ちゃんと住所どおりやサイトにある〜週間以内みたいな表記どおり届くもんなんでしょうか
やったことないから不安ですが経験者の方教えてください
952C.N.:名無したん:2013/04/17(水) 00:14:55.22 ID:8V0y3vWx0
>>950
ここで衣装について聞くのはスレ違いだな。>>3
コスプレイヤーズアーカイブのフリマにゴロゴロしてるからそっちも見てみれば。
953C.N.:名無したん:2013/04/17(水) 08:33:26.42 ID:MSJCmaja0
>>951
そうだよ
佐川だったり西濃だったり
あと納期は1〜2週間遅れることがあるから余裕もって
今まで買った店はちゃんとどくよ
954C.N.:名無したん:2013/04/17(水) 11:51:01.36 ID:QNYBIVOR0
>>951
ちゃんと届くかどうかなんて店によるから、その店で買ってみた人がいないか
ネットで検索してみて実際どのくらいで届いたか確認してみれば?
955C.N.:名無したん:2013/04/17(水) 12:31:45.42 ID:WAQ3LcFm0
>>954
オークションにも出品してる店でした
大体落札日時から10日前後で届きましたありがとうみたいな評価ついてました

日本語文法普通だったし(漢字誤変換のみ)信用できますかね・・・
ただしこの板の中ではまだ購入経験者いない感じです
956C.N.:名無したん:2013/04/17(水) 12:33:52.23 ID:9g2sKWbQ0
>>955
てめーが信用できないんなら信用できない、できるんならできるって話だろ
その程度は自分で判断しろ
957C.N.:名無したん:2013/04/17(水) 12:47:53.39 ID:SF3pblmW0
>>955
そんなに心配で心配で仕方ないならやめとけ。
チャイナ製の安い衣装が欲しいです、でもリスクは嫌ですなんて無理な話だよ。
金出して国内のを買え。
958C.N.:名無したん:2013/04/19(金) 19:05:21.94 ID:rboI3xzPO
スタジオシェア参加について質問です。

田舎住まいで、地元にコスで利用できるようなスタジオがありません。
なのでシェア募集に応募してみたいのですが、
一緒に遠征してくれる人がいないので
三脚を持ち一人で応募しようと思っています。
主催をされた方に聞いてみたいのですが、
"お一人様"の参加表明はどう思われますか?
また、珍しいでしょうか?
959C.N.:名無したん:2013/04/19(金) 22:53:20.36 ID:UxW3jT/K0
あわせ募集ってかぶり無しが普通なんですか?
かぶり可は例外的ですか?
960C.N.:名無したん:2013/04/20(土) 07:17:57.45 ID:vqD5PIegO
>>959
主催者によるけど
作品の撮影重視でキャラを揃えたいならキャラかぶり無しだし
作品を通じての交流目的重視ならキャラかぶり有り
じゃないかな。
961C.N.:名無したん:2013/04/21(日) 16:21:01.68 ID:dXX2GRhM0
>>960
あとは作品の世界観的に
同じキャラが複数いておかしくない設定ならありとか
962C.N.:名無したん:2013/04/28(日) 14:15:40.17 ID:rWbT0HrDO
家コスオンリーで業界に詳しくない上で質問です

もうじき一時的(半年くらい)実家に戻らなければならないのでコスを取捨選択して処分したいのですが
今捨てたらまた入手するのが困難なコスは手元に置いておきたいのです
その上で質問なんですが
以下のコスチュームで現在、または時が過ぎれば再び入手困難になるのが考えられるコスチュームはどれだと思われますか?
キュアリズム(プリキュア)
キュアサニー(プリキュア)
御坂美琴(とある超電磁砲)
キリン装備(モンハン)
アーシェ(ファイナルファンタジー12)

一通り業者を検索してみましたが比較的プリキュア系はまだまだ作られてる感じはするんですが…
サイズLなんで個人取引のSやMは選択外なんで更に条件は厳しくなりますかね?
963C.N.:名無したん:2013/04/28(日) 15:54:07.70 ID:beiXYCSZO
>>962
再びコスしたい作品なら手放さない方が無難
962が衣装作れない人なら普段着を圧縮してでも残した方がいいよ
964C.N.:名無したん:2013/04/28(日) 18:37:40.78 ID:og1Rdfv7O
セーラームーン。
セーラー戦士の服を作っているのですが、胸元のリボンの中心の丸い部分につまずきました。
あのリボンとは色が違う半円?の丸い部分はどうやって表現すれば、作ればいいのでしょうか?
作ったらリボンにくっつける方法は?
何か素材を使用するなら、レオタード生地がとても薄いので軽い素材がいいですが…。
ご助言をいただけたら嬉しいです。
965C.N.:名無したん:2013/04/28(日) 18:39:57.83 ID:g5NPgqItO
http://imepic.jp/20130428/663560
このレイヤーさんのお名前わかる方いますか?
今日ニコニコ超会議にてお見かけして集団で撮影していたので撮らせていただきお名前を聞こうと並びましたが聞けませんでした
966C.N.:名無したん:2013/04/28(日) 20:47:52.07 ID:CTVxPzxE0
いぬぬ
967C.N.:名無したん:2013/04/28(日) 21:18:04.13 ID:+SoD9DYY0
くまま
968C.N.:名無したん:2013/04/28(日) 22:51:40.08 ID:feA/swXAO
>>965
>>3
・画像の有無に係わらず「このレイヤーって誰?」「コスネーム教えて」の類の質問
→当人に迷惑がかかりますので質問しない、答えない事。身バレを嫌って家族・学校・職場にナイショでコスしている人も少なからずいます。
969C.N.:名無したん:2013/04/29(月) 06:35:24.20 ID:Gl8SatZlO
>>968
回答ありがとうございます
そうなんですか………
名刺だけでももらっておけばよかった
970C.N.:名無したん:2013/04/29(月) 08:54:44.86 ID:siQ7xfzY0
>>969
名前聞けなかったってことは、撮影許可はもらっても、ネットでの掲載許可は得てないんじゃないの?
ここに画像載せた時点でアウトかと
971C.N.:名無したん:2013/04/29(月) 09:32:07.23 ID:QJjfXiv30
>>964
わたしは100均の丸くて平べったいマグネットに布貼ってグルーガンで引っ付けたよ。
生地がどれくらい薄いのかはわからないけど、リボンを着けても伸びないんだったら大丈夫だとおもう。
972C.N.:名無したん:2013/04/29(月) 14:37:00.53 ID:Gl8SatZlO
>>970
画像は削除しました
レイヤーさんには申し訳ないことをしました
またここの皆様にもご迷惑をおかけしました
973964:2013/04/30(火) 03:19:24.96 ID:JiI/WcTRO
>>971さんご助言ありがとう!
100均のマグネットですか!そういえば形が似てる。
思いつかなかったです。私にもその工程が出来るかわかりませんが、安いし試してみます。
相談してよかったです。ありがとうございました!
974C.N.:名無したん:2013/04/30(火) 13:28:30.17 ID:zSgmKtgQO
ネットで販売してる衣装について
業者に問い合わせても返信こないことが多いのですが
運営終わってるのかだらしないのかどっちなんでしょうか?
主に楽天やYahoo!じゃなく個人レベルで販売してる中華業者のサイトです
今まで連絡しても返信こない店が多々ありました
975C.N.:名無したん:2013/04/30(火) 15:03:22.10 ID:WiJIbVcA0
>>974
どっちもあるんじゃない?
あとヤフーメールなんかだと相手側のセキュリティが自動的にゴミ箱へ
振り分けてるとか
976C.N.:名無したん:2013/05/01(水) 21:59:02.42 ID:YjTEKjEJ0
這い寄れニャル子さんにでてくる
ハス太のコスをやろうと思ってる男子です

男性キャラですが
イベントスタッフに女装と間違えられる可能性が怖いです

女装禁止イベントでは避けた方がいいですか
977C.N.:名無したん:2013/05/01(水) 23:26:20.01 ID:hTS55gZd0
彼岸島のコスを考えてるのですが
丸太をどうやって用意しようか考えております
何か軽くて丸太っぽい着色が出来るようなものはありますでしょうか

よろしくお願いいたします
978C.N.:名無したん:2013/05/01(水) 23:54:34.61 ID:kDm+5rEf0
>>977
そもそも丸太のような長くて大きいものを搬入できるようなイベントかどうかを確認してください
そうでない場合は、長い枕(抱き枕の円筒状のもの)に木目状の布をかぶせたほうが安全です
979C.N.:名無したん:2013/05/02(木) 08:02:42.84 ID:/jCkGilIO
>>976
女装と間違われる
じゃなくて
男性キャラであってもハス太は男の娘キャラだから
イベントでは女装扱い対象だぞ。
 
女装の線引きはキャラの性別ではなくキャラの扮装だと知るべし。
980C.N.:名無したん:2013/05/02(木) 08:07:04.32 ID:/jCkGilIO
>>977
丸太の大きさは?
とりあえずライオンボードで筒を作って
木目柄のカッティングシートを貼り付けてみたらどうかな。
981C.N.:名無したん:2013/05/02(木) 08:18:04.84 ID:zop9rYbZ0
ハス太はまあ確かに男の娘なんだけど基本ズボンだし、男レイヤーの質自体でただの金髪ロン毛男にしかならんじゃないの?
982C.N.:名無したん:2013/05/02(木) 10:11:07.85 ID:O9ikFmt30
そういえばプリティベルみたいなのは女装になるのかな?
983C.N.:名無したん:2013/05/02(木) 14:26:33.05 ID:uDBZBExx0
ハス太はスカートだとか履いてないし男の娘と言うよりはショタ系じゃないかな
普段ハーフパンツ履いてて女装はしてないし
プリベルはガチムチな人がやってたらまあ女装には見えないけど
スカート、セーラ−服だったかの組み合わせなんで女装禁止ノイベントだったらアウトだと思う
984C.N.:名無したん:2013/05/02(木) 16:01:48.42 ID:Wsr0TDRb0
グレーゾーンということでしょうか?
985977:2013/05/02(木) 17:17:25.28 ID:Hs6j+Kuk0
>>978
ありがとうございます。
できれば今夏のコミケに間に合わせたいなと思っております
枕ですか…軽くて良さそうですね。ちょっと調べてみます

>>980
10cm×100cmくらいの大きさで考えております。
ライオンボードなんてものがあるんですね。加工に適したシートでしょうか。
現物を見て検討してみます。ありがとうございます
986C.N.:名無したん:2013/05/02(木) 17:33:22.90 ID:/jCkGilIO
服装はパンツ系でも
金髪ロン毛の三つ編みでピンクのリボンを付けていたら
実世界でも女装かオカマだろ。
987C.N.:名無したん:2013/05/02(木) 17:36:30.14 ID:j/JlahRL0
実世界だからお釜なんであって
コスの世界なら普通によくいるパターンだろ。男キャラでも。
それを言い出したら長髪ウィッグ被ったらみんなお釜だわ

ただまぁ、糞キモイ男レイヤーなんか滅べばいいんだけどな
988C.N.:名無したん:2013/05/02(木) 17:39:16.34 ID:/jCkGilIO
>>985
直径10cm×長さ100cm程度なら
水道管用塩ビパイプに木目調カッティングシートを貼れば簡単に作れるよ。
989C.N.:名無したん:2013/05/02(木) 17:47:40.28 ID:5BFGpuBs0
直径10cmって結構細いな
丸太というよりひのきの棒って感じ?
990C.N.:名無したん:2013/05/02(木) 21:23:57.91 ID:/jCkGilIO
>>976 >>981 >>983
女装は女性ものの服装を着ることと勘違いしていないかな。
もちろんそれも女装だけど
たとえ男性用の服装でも女性の扮装(髪型・化粧・アクセサリーなども含む)なら女装だよ。
991C.N.:名無したん:2013/05/02(木) 21:31:09.30 ID:/jCkGilIO
>>987
ピンクのリボンを付けている三つ編みの男性キャラって
そんなにいたかな?
992C.N.:名無したん:2013/05/02(木) 22:59:28.52 ID:uDBZBExx0
三つ編みっつったら古いけど早乙女乱馬とか?リボンの色は忘れたけど
リボンの色でダメだの良いだの言い出したらキリがないと思うがね
乙女ゲーとかなら長髪キャラも多いだろうし三つ編みリボンも居るんじゃねーの
確かに女の子ぽいけど男の格好してるのに男の娘キャラだから女装とかちょっと

ID:/jCkGilIOが運営か何かやってる人でダメって言うならわかるけど
そうまでして女装だ!と言い張るのが意味わからんな
993C.N.:名無したん:2013/05/03(金) 10:31:17.63 ID:+vohH0t/O
ライトニングのブーツきたんですが
コスプレ用だから仕方ないですが、普通のブーツと違ってふくらはぎ部分はペラペラで
ブーツサポートってプラスチックの型紙みたいなので形状保ってる感じです
イメージは長靴の土台にふくらはぎ周りを覆う布を継ぎ足した感じ
かさばるからブーツサポートはずしたら靴底部分以外畳める感じなんですが
しまう時に畳んだり折って収納したら履けなくなるくらい変に曲がったり破れたりしますか?
994C.N.:名無したん:2013/05/03(金) 13:09:24.99 ID:7uZRo6gvO
995C.N.:名無したん:2013/05/03(金) 13:11:03.17 ID:7uZRo6gvO
996C.N.:名無したん:2013/05/03(金) 13:12:24.88 ID:7uZRo6gvO
997C.N.:名無したん:2013/05/04(土) 00:40:08.54 ID:03a9nxdr0
コスホリのコスプレ撮影って賑わってますか?
まだTFTのイベントしか行ったことないのですが、別のイベントにも行ってみたくて。
998C.N.:名無したん
スレの終わりにすみませんが…

まどマギのほむらの魔法少女コスをしようと思うのですが、色がイマイチ把握できません。
リボンやスカートや襟等の部分なのですが、グレーなのかパープルなのか…。
他のレイヤーさんは様々なようですが、自分はコスプレで交流をしないので暗中模索です。
一般的な認識や、公式設定の色があれば教えて頂きたいです。