秋葉原のメイドリフレ店を評価するスレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
6C.N.:名無したん
>>1


コスプレリフレ≒メイドリフレということで コスプレリフレの話題もここでいいんだよな
後 今まで話題にならなかったが リフレ店の中には監視カメラが設置されているところもある
セクハラとは程遠くても監視されることに拒絶反応を起こす客も多いだろう
監視カメラを設置している店を晒しあげることもこのスレの狙いの一つとしてもいいはずだ

では知っている限りにおいて晒しておく

@ミアリラクゼーション Aあきば踏みっ娘学園 Bぎゃるるん

@Aは働いている嬢が公言しているので 晒しても何の問題もないはず
Bも店長がブログでそれらしいことを書いていたので これまた何の問題もない

では 他に監視カメラが設置されている店を知っている人はどしどし書き込んでくれ
7C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 21:51:12 ID:kUiXwntv0
>>1
乙です
8C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 23:11:20 ID:beNqFZfw0
去年の話題
メイドリフレクソロジー「プラーナリフレ」が9/13事業終了による突然の閉店
http://akibamap.info/archives/51518331.html
9C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 08:43:22 ID:eZb7GdCZ0
定期巡回
メルティ、ミアリラ、CFR
最近注目
天使扉、ペティコ、リフリフ

好みのメイドさんがいると
通いたくなる
10C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 12:31:21 ID:WTQAY6ST0
>>6
驚いたな、施術場の様子を監視するカメラを設置している店があるとは。
そういう店はおそらくトンチンカンな理論武装しているんだろうけど。
監視カメラを嫌がる客はセクハラとかの不法行為をする意図があるからだ、と。

そんな浅ましいことを言う馬鹿オーナーや馬鹿店長は次のように公言しろ。
自分にはやましいところは全くない。
だから、盗聴電話やネットの不正アクセスを誰からされてもかまわない、と。

メイド店に行くことは不法行為でないどころか反社会的ですらないことだ。
しかし、それは他人には知られたくはないことだ。
ましてや、施術中のメイドとの語らいの様子なんて絶対に人には知られたくない。
部屋の外に漏れた声を聴かれるのは仕方がないことだとしても、
客やメイドの行動をカメラで監視する店があるとは驚きだ。
本屋が防犯カメラを設置していることとは状況が全く異なる。

もちろんそれが嫌な客は来てもらわなくてもいいという方針の店はそれでいいと思う。
ただし、受け付けのとき、そのことを客に告げるべきだな。
>>6で「嬢が公言している」というのも、おそらく受け付けのときではなく、
施術中のメイドとの話で知ったことなんだろう。

これからリフレ店に行く人は天井を見て怪しいものがあるかないかを確認しよう。
で、ブツを見つけた人はこのスレで報告してくれ。
11C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 12:38:30 ID:cf3bVBSO0
>>9
それ全部を週一なり隔週で通ってるなら金あって羨ましいな。
俺の場合は1〜2店に絞ることで特定の店に通う頻度を上げる。
まあ店で過ごす一回の時間にもよるだろうけど。
12C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 12:47:05 ID:cf3bVBSO0
監視カメラについては昔から時々話題に上っている。
まあ善良な客としては肯定できないが、この手の店にはそれだけセクハラ等をする痛い勘違い客が多いということだろう。
13C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 19:08:40 ID:WTQAY6ST0
>>12
監視カメラ問題についてのカキコは、前スレにはなかったと思うが。
総合スレではなく個別の店のスレでそういう話題が出ていたのかな?

それとセクハラというのは受け取る側の感情の問題だよな。
客Aと客Bとが同じメイド相手に同じ行為をしたとしても、
客Aはセクハラにはならず客Bはセクハラに認定されるということが普通にあるわけだ。
だったら、メイドが嫌がる行為があったときだけ、メイド自身が店側に申告すればいいだけの話だ。
監視カメラを設置するとか施術中のことをメイドに随時報告させるというのは飛躍しすぎ。
客を抑圧する上に無駄な投資をするぐらいなら、サービス向上に努めろということだよ。
14C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 22:33:59 ID:2YVZ9k0z0
ID:WTQAY6ST
俺から見ればお前が一番危険人物だよ
15C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 23:04:14 ID:VG9Fayky0
>>10
個人情報辺りを盾にとって理論武装してみたら?

受付でカメラを設置している事と使用目的を説明されなかったら
「個人情報を収集していること」を告知されずに自分の個人情報を収集された
メイドさんに構って貰いにリフレ店へ行った事実とメイドさんとの会話の内容は
俺様の趣味趣向が露骨に反映されているので個人情報に当たる
しかも知らないうちに意図しない相手に知られると羞恥心を害される情報である
訴えるとしたらこんな内容かな
経営者に慰謝料要求する裁判起こしたら面白い事になりそう
16C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 00:53:21 ID:HCXE/8VF0
お前らみたいな基地外な発達障害の過剰な消費者意識を持つやつらが客だから、
店側も女の子を守るために監視カメラを設置せざるを得ないのが分からないの?
17C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 01:05:20 ID:0h9S9IaF0
>>16
威勢だけはいいようだな。
でも、どこが「基地外な発達障害」で何が「過剰な消費者意識」なのかをロジカルに説明しようね。
でないと、ここを読んでいるまともな人間に全くその声は届かないからね。
18C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 01:35:40 ID:HCXE/8VF0
>>17
お前、自分がまともな人間だと思ってるの?コメントが怪しすぎるよ。
お前が店で問題起こしたときに証拠にされたくないから
監視カメラ置くなといってるだけだろ?
お前みたいな怪しいやつがいるから監視カメラを置くんだよ。
そんな当然のことをおかしなな理屈で阻止しようとしているから
基地外の発達障害なんだよ。そういつやつが自覚も無しに過剰な
消費者意識をもって常識外れの要求をしてくるもんだ。

引っ込んでろカス野郎

19C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 01:54:14 ID:0h9S9IaF0
>>18
あらら、どうやら妄想癖まであるんだね。

>お前、自分がまともな人間だと思ってるの?コメントが怪しすぎるよ。
俺が誰だと思っているのかな?
それにどのコメントをしたのかな?
さらにそのコメントのどこが怪しいのかな?

>お前が店で問題起こしたときに証拠にされたくないから監視カメラ置くなといってるだけだろ?
で、俺が書いたと思えるどのコメントを見てそんなことを言っているわけ?

>そんな当然のことをおかしなな理屈で阻止しようとしているから
どこがどうおかしいのかをロジックに説明してみろと諭してあげているんだけどね。
全く学習能力がないようだね。

「基地外の発達障害」というのは妄想癖があり、ロジカルな説明が全くできず、
正当な理由でも「おかしな理由」とヨタを投げかける君のことだよ。
どういう精神病理がまだ隠されているのかが興味深く診てみたいから引っ込まないけどね。
20C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 08:20:45 ID:QgiH0STg0
監視カメラの話はいいから
店のメイドさんの話とか
店の評価の話よろしく
21C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 10:59:37 ID:LS7EmoxH0
監視カメラ設置について長文で噛みついてる人も
傍目から見てると気持ち悪いです。
22C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 13:03:50 ID:j5jSZ7+h0
>>18
あーあ
頭の不自由な人のスイッチ入れちゃダメだってのに
23C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 13:24:06 ID:JQNrbfqu0
店の入り口にカメラ置いてるだけなのに部屋に置いてると勘違いしてるな。
24C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 13:48:46 ID:ghkXwxri0
入り口の監視カメラは今では普通だね
25C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 15:14:35 ID:HCXE/8VF0
>>22
ID変えてんじゃねえよクズ野郎
26C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 23:18:27 ID:/f/8Yqcl0
>>24
エレベーターで店の入り口に着いて扉が開いたら
メイドが3人前に並んでて「お帰りなさいませご主人様」と挨拶されたことがあるが
俺(=客と思しき人物)がビルに入ってきたのを見てたせいか
27C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 03:02:48 ID:t/lynhsH0
メルティ 、ミアリラ 、QT
28C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 19:57:52 ID:9EFTiwa20
監視カメラのことで荒れるようなことは何もないと思うんだけどな。
土曜日の書き込みを要約すれば、以下の通り。
(1) 監視カメラがあることはプライバシー侵害の疑いが強く、気にする客も多い。
(2) 店側が監視カメラの設置に拘ってもよいが、嫌な客はそこには行かないはずだ。
(3) だから、監視カメラの設置している店はそのことを正式にアナウンスすべき。
(4) そのほうが無駄な争いを避けることができ、客と店の両方に都合がよい。

ID:WTQAY6ST0氏の書き込みは、セクハラと無縁の人でも監視カメラが抑圧的に感じる。
全くやましいことのない人でも盗聴を嫌がるのと同じことだと例証している。
ID:VG9Fayky0氏の書き込みは、監視カメラの設置やその目的を告知しなければ、
個人情報保護法違反にあたり、経営者側に塁をおよぼす可能性があると警鐘を鳴らしている。

施術室の中に監視カメラを設置しているメイドリフレ店はHPの中や受付の対応のときに
その旨を告知する義務を履行すればいいだけのこと。
メイドリフレ店全体の健全な発展のためにはそのほうがいいに決まっている。
客側のほうは後で知って後味の悪い思いをする必要はない。
経営者や店長などの側も個人情報を侵害しているという後ろめたい思いをすることもない。
監視カメラのあるなしは多くの人にとって店の評価に直結する関心事だから、
その情報を知っていて教えたいと思う人はこのスレで書けばいいだけの話だ。
29C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 20:13:34 ID:Towh5fF+0
>>28
店が監視する必要があると判断してカメラを付けているわけで
客として何も悪いことをするつもりがなくても疑われているみたいで気分が悪い
家電量販店でレジを露骨に写しているカメラを見つけると信頼していない店員に接客させているみたいでやはり気分が悪い
30C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 21:01:13 ID:JqllF+8F0
>>29
気にしてたらきりがないよ。
電車内にもカメラ付きだしたしね。
31C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 21:14:58 ID:PF5Ue0To0
何か変な奴が住み着いたなこのスレ
32C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 17:18:54 ID:00Ax/KtL0
ID:0h9S9IaF0 ロジカル(笑)
ID:0h9S9IaF0 ←キチガイwwwwwwwwwwwププププwwwww

監視カメラ嫌がってる馬鹿ってこういうゴミだけだよなwwwププププププwwwwwwwww


ほら、レスしないと気が済まないんだろうから早くレスしろよゴミwwププwww
33C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 17:20:31 ID:00Ax/KtL0
さて、スレからとうぶん離れるから

観測されないレスでもして必死に自分のゴミプライド慰めとけよwww

はい、おまえの負けwwwププププwwwwwwwwwwww


「基地外の発達障害」というのは妄想癖があり、ロジカルな説明が全くできず、
正当な理由でも「おかしな理由」とヨタを投げかける君のことだよ。
どういう精神病理がまだ隠されているのかが興味深く診てみたいから引っ込まないけどね。

↑ププププwwww正当な理由wwwwwプププププwwww
キチガイは大変ですなwwwwwwwwwwwはい、負けwwww
34C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 19:18:33 ID:uju01o9w0
監視カメラの画像を悪用されたら困るが・・・
35C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 21:14:46 ID:TEEYshi90
監視カメラを気にしない人もいるのかもしれないが、気にする人も確かにいる。
監視カメラを設置している店もあれば、設置していない店もある。
だから、気にする人は監視カメラを設置していない店を選べばよい。
ただ、監視カメラを設置していながら、それを告知していない店が多い。
トラブルシューティングのためこのスレでその告知を代行してあげようというだけの話。

煙草を吸う人間がいれば、喫煙できる場所で吸えばよい。
ただし、禁煙なのか喫煙できるのかを店側が明示していなければ、トラブルの元となる。
だから、その明示をはっきりさせようというだけのこと。
俺は煙草を吸わないが、喫煙場所で煙草を吸う行為を不道徳とは思わない。

反対する者はどういう理屈なのかな?
最初から目線を避け、遠吠えをするだけで虚栄心を満足させるのが精一杯の負け犬は論外としても、
説得力のある書き込みも皆無なので、まともな理性の持ち主は整然と主張してほしい。
36C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 23:23:38 ID:DPMVAvJU0
リフレのメイドさんや店の話しろよ
カメラの話は別のスレ立ててやれ

アキバは、今寒いのか
(外で宣伝してるか)
37C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 23:49:21 ID:TEEYshi90
あのさ、ここはメイドリフレ店を評価するスレだよな。
気になる人にとって、監視カメラがあるかないかということは評価に直結することだ。
もし自分に興味のない書き込みなら無視すればいいだけのことだ。
関連性の高い書き込みを脅迫的に制限する権利は誰にもない。
公共掲示板で自分の意図通りに運びたいと思うのは飴玉だけをほしがる子供と同じ。
38C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 01:17:32 ID:gpd3UG9R0
監視カメラネタは終了。
延々長文で語ってる人は現実社会では「理屈っぽい&プライド高い&しつこい」で、あまり周りから好かれてないでしょ?
言ってることは真っ当だけど性格に難ありかと。
39C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 10:25:30 ID:x7xR2Hl00
ID変えて自分の投稿にレスして、多数派装ってるのがウザイ
40C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 18:55:02 ID:zRuZLZEw0
現役jkがいるとこ、どこ?
41C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 19:59:43 ID:VY9s9DHg0
カメラ以外にも店によって「公的機関が発行した」身分証提示とか
注意書きを読ませて誓約書に署名とかやりたい放題

メイドは経歴はもちろん名前も分からない若い女で
経営者がどこの何者か何の会社か分からんのに
客と店の立場が違いすぎる殿様商売して
稀に新しい客を取り込めるのが不思議

客はニンジンに釣られて走る馬かよ
42C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 20:20:35 ID:E151lIaA0
>カメラ以外にも店によって「公的機関が発行した」身分証提示とか
注意書きを読ませて誓約書に署名とかやりたい放題

それどこ?
43C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 20:28:33 ID:EbNiVHSh0
ミアリラは身分証明書が必要。
秋葉ガイド商法なども身分証必要だよな。
44C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 20:50:14 ID:ODCtcHNP0
おそらく監視カメラがない店

天使の扉
ピュアポップドール(池袋)

上の2店とも、店長は施術中のことで些細なことはいちいち報告させていないようだ
ただしピュアポップは店長の息子が店番をすることもある
メイドに異常な関心を示す息子は施術中のことをメイドにこと細かに聞いてくるらしい

監視カメラがある店

ミアリラ

>>43に書かれている「身分証明書が必要」といのは半分間違い
ビデオ店の貸し出しカードでも銀行のキャッシュカードでもよい

メイドデークラ店は殆どのとこが身分証明書の提示を義務付けている
知っている限りの唯一の例外はメイドスクランブルで特に身分証明書を提示しなくてもよい
45C.N.:名無したん:2011/01/20(木) 00:09:24 ID:iH/h2M9G0
監視カメラの話は飽きた。
いちいちそんなこと気にして店に通わんし。
46C.N.:名無したん:2011/01/20(木) 18:18:29 ID:uEewycMD0
QTことキューティーリラックスは
どうよ
常連さんは、居心地いい感じか
47C.N.:名無したん:2011/01/20(木) 19:58:49 ID:GqQbRm2G0
>>43
そのうち、入店には戸籍謄本と実印が必要なんて見せも出てきそうだなww
48:2011/01/20(木) 20:00:01 ID:GqQbRm2G0
見せ ×

店  ○
49C.N.:名無したん:2011/01/20(木) 22:05:03 ID:kP4QL4510
>>46
専用スレ見る限りは
そんなに流行ってないなあ。
50C.N.:名無したん:2011/01/20(木) 22:31:02 ID:uEewycMD0
可愛いメイドさんのひざ枕・耳かきで癒されて下さい。
吉祥寺メイドリフレ くしゅくしゅ

中央線沿線、探索したい
51C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 19:53:27 ID:rQPbfM410
その後監視カメラの話はどーなったの?
52C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 22:10:32 ID:V92OtOhkO
終わったよ
53C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 22:56:31 ID:uEnDMssH0
メイリラとぬへ男の死と共に秋葉のリフレは終わった
54C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 23:11:52 ID:W+HlP62K0
>>51
カメラの話題が出ると必死に終焉させようと道理の通らないことばかり言っている者の正体は?

客はありえない
カメラは嫌だけどオキニがセクハラされるのを防止するのなら仕方ないという客でも話題が出るのは好都合なことだ
なぜならこの店にはカメラが設置してあると強調されれば防止効果が強化されるわけだから
むろんカメラは絶対に嫌だという客にとっても好都合なことだ
なぜならカメラ設置店の情報をここで知らせてくれれば行かないという方針を取れるから

ということで結論は以下の通り
カメラは設置したいがそれを知られると客の一部を逃すので知られたくないという身勝手な屁理屈でごねている店側の人間だ

ということでこれからも監視カメラの話題は思いのままやればよい